WO2008018170A1 - Substance capable de capturer les chaînes glucidiques et procédé l'utilisant - Google Patents

Substance capable de capturer les chaînes glucidiques et procédé l'utilisant Download PDF

Info

Publication number
WO2008018170A1
WO2008018170A1 PCT/JP2007/000838 JP2007000838W WO2008018170A1 WO 2008018170 A1 WO2008018170 A1 WO 2008018170A1 JP 2007000838 W JP2007000838 W JP 2007000838W WO 2008018170 A1 WO2008018170 A1 WO 2008018170A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
formula
substance
sugar
sugar chain
chain
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/000838
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideyuki Shimaoka
Shinichiro Nishimura
Yasuro Shinohara
Yoshiaki Miura
Jun-Ichi Furukawa
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co., Ltd.
National University Corporation Hokkaido University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co., Ltd., National University Corporation Hokkaido University filed Critical Sumitomo Bakelite Co., Ltd.
Priority to JP2008528715A priority Critical patent/JPWO2008018170A1/ja
Priority to KR1020097003570A priority patent/KR101433973B1/ko
Priority to EP07790327.6A priority patent/EP2056106B1/en
Priority to CA2660300A priority patent/CA2660300C/en
Priority to AU2007282800A priority patent/AU2007282800C1/en
Priority to US12/309,945 priority patent/US9340651B2/en
Priority to CN200780029447XA priority patent/CN101501492B/zh
Publication of WO2008018170A1 publication Critical patent/WO2008018170A1/ja
Priority to US14/036,619 priority patent/US9714328B2/en
Priority to US14/036,539 priority patent/US20140046003A1/en
Priority to US14/036,583 priority patent/US20140094569A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/16Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C233/17Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/20Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a carbon atom of an acyclic unsaturated carbon skeleton
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C281/00Derivatives of carbonic acid containing functional groups covered by groups C07C269/00 - C07C279/00 in which at least one nitrogen atom of these functional groups is further bound to another nitrogen atom not being part of a nitro or nitroso group
    • C07C281/02Compounds containing any of the groups, e.g. carbazates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F122/00Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof
    • C08F122/36Amides or imides
    • C08F122/38Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/30Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • C08G81/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5308Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for analytes not provided for elsewhere, e.g. nucleic acids, uric acid, worms, mites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N2030/022Column chromatography characterised by the kind of separation mechanism
    • G01N2030/027Liquid chromatography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8809Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
    • G01N2030/8813Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8809Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
    • G01N2030/8813Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials
    • G01N2030/8836Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials involving saccharides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to a sample preparation method using a predetermined sugar chain-capturing substance and an analysis sample obtained by the method.
  • the present invention relates to a method for producing a sugar chain-trapping substance, a compound used therefor, and a polymer obtained by polymerizing this compound.
  • the present invention also relates to uses of the sugar chain-capturing substance, for example, methods of use, sugar chain microarrays and uses of the sugar chain microarrays, sugar chain affinity beads, and uses of the sugar chain affinity beads.
  • a biopolymer is a general term for sugar chains, glycoproteins, glycopeptides, peptides, oligopeptides, proteins, nucleic acids, lipids, and the like.
  • biopolymers play an important role in the field of biotechnology such as medicine, cell engineering, and organ engineering, and it is important to clarify the control mechanism of biological reactions by these substances. This will lead to the development of the same field.
  • sugar chains are very diverse and are substances involved in various functions of naturally occurring organisms.
  • Sugar chains often exist as complex carbohydrates bound to proteins and lipids in vivo, and are one of the important components in the body. It is becoming clear that sugar chains in the body are deeply involved in cell-to-cell information transmission, protein function and interaction regulation.
  • sugar chain refers to monosaccharides such as glucose, galactose, mannose, fucose, xylose, N-acetyl glucosamine, N-acetyl galactosamine, and sialic acid, and derivatives of these sugar chains. Therefore, it is a general term for molecules linked in a chain.
  • biopolymer having a sugar chain affects plant cell wall proteoglycans that contribute to cell stabilization, cell differentiation, proliferation, adhesion, migration, etc. And glycoproteins involved in cell-cell interactions and cell recognition.
  • the mechanism by which sugar chains contained in these biopolymers control advanced and precise biological reactions while acting, assisting, amplifying, regulating, or inhibiting the functions of these biopolymers is gradually being clarified.
  • this sugar chain engineering and medicine, cell engineering, or organ engineering We can expect new developments that are closely related.
  • Patent Document 1 describes substances that can specifically react with such sugar chains, and also describes a method for separating sugar chains using these substances.
  • Patent Document 1 International Publication No. 2 0 0 4/0 5 8 6 8 7 Pamphlet
  • Patent Document 1 acid treatment using trifluoroacetic acid or acidic resin is used to release (cut out) the sugar chain captured by the sugar chain-trapping substance from the sugar chain-trapping substance.
  • An example is given. Exposing glycans to such harsh conditions means detachment of sialic acid residues that bind to the ends of the glycans removed from biological samples and are easily desorbed under acidic conditions. There is a risk of sugar chain denaturation, and it has been desired to perform sugar chain cleavage under milder conditions.
  • the present invention makes it possible to separate and purify a sugar chain and / or a sugar derivative for an analysis sample from a biological sample containing a sugar chain and / or a sugar derivative by a simple operation.
  • a sample preparation method and an analytical sample obtained by this method are provided.
  • the present invention also provides a method for producing a sugar chain-trapping substance used in the sample preparation method, a monomer that can be used in the production method, and a polymer obtained by polymerizing the monomer.
  • the present invention also provides the sample preparation. Provide use of the method.
  • the present invention is a.
  • the substance A containing a hydrazide group is linked to a sugar chain and / or a sugar derivative by hydrazone formation between the hydrazide group of the substance A and the reducing end of the sugar chain and / or sugar derivative.
  • substance A is a substance selected from the following or a salt thereof.
  • R represents one of H, -C0CH 3 , and -C0CD 3.
  • Substance A is represented by the following (Formula 3). Sample preparation method as described in paragraph (1) [0015] [Chemical 3]
  • Carrier R—NHNH 2 [0016] (The carrier is a polymer matrix, R is one O—, — S—, — NH—, — CO—, —CON H_, which represents a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted by H—. )
  • R, R 2 is one O—, —S—, — NH—, —CO—, — CON H— which may be interrupted by a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms, R 3 , R 4 and R 5 represent H, CH 3 , or a hydrocarbon chain having 2 to 5 carbon atoms, m and n represent the number of monomer units.
  • Substance A is represented by the following (formula 5) The sample preparation method according to item (7), which has a crosslinked polymer structure.
  • Substance A is stable under a pressure of at least 1 MPa or less (7) yyyy [()] enzoic acid ethl ester 43 ⁇ 4ninooxcetl3 ⁇ 4ninoenzoic acid nut--ll ....
  • substance B contains a moiety comprising at least one of an arginine residue, a tributophan residue, a phenylalanine residue, a tyrosine residue, a cysteine residue, and a derivative thereof.
  • R represents —CH 3 , —CD 3.
  • the carrier is a polymer matrix, and R is one O—, — S—, — NH—, — CO—, —CON H_, which represents a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms which may be interrupted by H—. )
  • R, R 2 is one O—, —S—, — NH—, —CO—, —CON H— which may be interrupted by a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms
  • R 3 , R 4 and R 5 represent H, CH 3 , or a hydrocarbon chain having 2 to 5 carbon atoms
  • m and n represent the number of monomer units.
  • a substance A having a structure represented by the following (formula 3), (formula 4) or (formula 5) combined with a sugar chain and / or a sugar derivative is treated under acidic conditions.
  • a method for preparing a sample comprising dissociating a hydrazone bond and releasing a sugar chain and / or a sugar derivative.
  • the carrier is a polymer matrix, and R is a hydrocarbon chain having 1'20 carbon atoms which may be interrupted by 0—, —S—, —NH—, —CO—, —CON H—. )
  • R, R 2 is one O—, —S—, — NH—, —CO—, — CON H— which may be interrupted by a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms
  • R 3 , R 4 and R 5 represent H, CH 3 , or a hydrocarbon chain having 2 to 5 carbon atoms
  • m and n represent the number of monomer units.
  • Treatment in acidic conditions is treatment with 0.01 to 1 volume percent trifluoroacetic acid solution, and is performed at 25 to 80 ° C for 5 to 60 minutes. Sample preparation as described in paragraph (29) Method.
  • the carrier is a polymer matrix
  • R is one O—, — S—, — NH—, — CO—, —CON H_, which represents a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms which may be interrupted by H—.
  • R is a hydrocarbon chain of 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted by ⁇ —, -S-, — NH—, —CO—, — C ⁇ ⁇ ⁇ —, R 2 is ⁇ , CH 3 or a hydrocarbon chain with 2 to 5 carbon atoms.
  • R 2 (iH, CH 3 , or hydrocarbon chain having 2 to 5 carbon atoms, R 6 may be interrupted by _0_, _S_, -N H-, -CO-, —CO ⁇ ⁇ _
  • a monomer having a structure of the following formula (Formula 10) is polymerized in the presence of a crosslinking agent to obtain polymer particles containing sulfonic acid ester, and then the carboxylic acid ester-containing polymer particles are added at a concentration of 10 volume percent or more.
  • a process for producing substance A characterized by being treated with a hydrazine solution.
  • R, R 2 is one O—, —S—, — NH—, —CO—, — CON H— which may be interrupted by a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms, R 3 , R 4, R 5 denotes H, CH 3, or a hydrocarbon chain having a carbon number. 2 to 5. m, n is the number of monomer units.
  • R is -S-, - NH-, -CO-, - CO ⁇ hydrocarbon chain interrupted carbon atoms which may be 20 in .eta., R 2 is Eta, CH 3 or Indicates a hydrocarbon chain with 2 to 5 carbon atoms.
  • a monomer having the structure of the following formula (Formula 11) is polymerized in the presence of a crosslinking agent to obtain polymer particles containing sulfonic acid ester, and then the carboxylic acid ester-containing polymer particles are added at a concentration of 10 volume percent or more.
  • a process for producing substance A characterized by being treated with a hydrazine solution.
  • a solid phase carrier in which a sugar chain and / or a sugar derivative immobilized on a mixture or by isolating and purifying a specific fraction from the mixture is used as the sugar chain and / or sugar.
  • Step 1) to (Step 4) are performed on the surface of the solid phase substrate composed of the solid phase support made of the substance B having the structure represented by the following (Formula 3) or (Formula 12). Production of sugar chain microarray to immobilize sugar chains and / or sugar derivatives Manufacturing method.
  • Step 1 A step of binding a sugar chain and / or sugar derivative to a soluble hydrazide group-containing compound, and purifying and / or isolating the sugar chain and / or sugar derivative by a predetermined separation means.
  • Step 2 A step of aligning the solution of the compound obtained in Step 1 on the solid phase substrate.
  • Step 3 By incubating the solid phase substrate after spotting under predetermined conditions, the reaction of exchanging the binding of sugar substance 1 substance A to the binding of the solid phase substrate 1 sugar chain proceeds, and the sugar chain and And / or immobilizing a sugar derivative on a solid phase substrate.
  • Step 4 A step of washing away unreacted substances on the solid phase substrate.
  • Carrier is a polymer matrix, R is one O—, — S—, — N H—, — CO—
  • —CON H_ indicates a hydrocarbon chain with 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted.
  • the carrier is a polymer matrix
  • R is one O—, — S—, — NH—, — CO—, —CON H_, which represents a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms which may be interrupted by H—.
  • a sugar chain microarray produced by the method described in (47). (49) After the sample-containing solution is brought into contact with the surface of the sugar chain microarray described in (48), incubation and washing operations are performed under predetermined conditions, the sugar chains at the spotting sites on the solid substrate and A system that searches for sugar-binding substances that specifically bind to or adsorb to immobilized sugar chains and / or sugar derivatives by detecting sugar-binding substances collected in sugar derivatives.
  • the sugar-binding protein in the sample is collected by the sugar chain and / or sugar derivative at the spotting site on the solid phase substrate, and the amount collected is quantified by a predetermined quantification means.
  • Carrier is a polymer matrix, R is one O—, — S—, — N H—, — CO—
  • —CON H_ indicates a hydrocarbon chain with 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted.
  • the carrier is a polymer matrix
  • R is one O—, — S—, — NH—, — CO—, —CON H_, which represents a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted by H—.
  • a sugar chain and / or a sugar derivative is immobilized on the surface of the polymer particle by the following (Step 1) to (Step 3).
  • a process for producing sugar chain affinity beads characterized in that
  • Step 1 A step of binding a sugar chain and / or sugar derivative to a soluble hydrazide group-containing compound, and purifying and / or isolating the sugar chain and / or sugar derivative by a predetermined separation means.
  • Step 2 The compound obtained in Step 1 is brought into contact with the polymer particles and incubated under predetermined conditions, whereby the binding of the glycan-hydrazide group-containing compound is changed to the binding of the glycan-single polymer particles.
  • Step 3 A step of washing away unreacted substances on the polymer particles.
  • the solution containing the sample is brought into contact with the sugar chain affinity beads described in (53), and after incubation and washing operations under predetermined conditions, the captured sugar-binding substance is isolated. system.
  • FIG. 1 shows a MALD-T0F-MS chart of a reaction product of a sugar chain and 2_hydrazinopyridine.
  • the structure of the sugar chain is schematically shown as: galactose, country: N-acetylglucosamine, ⁇ : mannose, ⁇ : sialic acid
  • FIG. 2 shows a MALDMST0F-MS chart of the reaction product of the sugar chain and the substance A example.
  • the horizontal axis represents molecular weight (m / z), and the vertical axis represents intensity.
  • the predicted glycan structure at each main peak is schematically shown as: galactose, country: N-acetyl glucosamine, ⁇ : mannose, ⁇ : sialic acid, triangle: fucose;
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the pH of the exchange reaction and the exchange efficiency in the sugar chain release stage of this example.
  • the horizontal axis shows pH, and the vertical axis shows exchange efficiency.
  • From oxime The exchange from oxime is marked with a circle, the exchange from oxime to hydrazone is indicated in writing, the exchange from hydrazone to oxime is indicated in the mouth, and the exchange from hydrazone to hydrazone is indicated in the garden;
  • FIG. 4 shows a MALD ⁇ T0F-MS chart of the reaction product obtained in the exchange reaction of FIG.
  • the horizontal axis represents molecular weight (m / z), and the vertical axis represents intensity. From the top of the chart, if the bead functional group is hydrazide and the free reagent is an aminooxy compound (a oWR), the bead functional group is hydrazide and the free reagent is a hydrazide compound (A cWR h), If the bead functional group is aminooxy and the free reagent is an aminooxy compound (a oWR), the bead functional group is aminooxy and the free reagent is a hydrazide compound (AcWR h);
  • FIG. 5 shows a MALDMST0F-MS chart of sugar chains recovered by the method (1) of Experimental Example 7 (B).
  • the horizontal axis represents molecular weight (m / z), and the vertical axis represents intensity.
  • the upper part of the chart is the control (serum sugar chain + 40 0; UM internal standard), the middle part is the mouth-through sample (bead and unreacted sugar chain) + 40 OM internal standard), the lower part Is a sample (serum sugar chain collected by oxime exchange after capture to hydrazide group-containing beads + 40 OM internal standard), and the flow-through sample when the intensity of the control glycan chain is 100% Of 12% (88% bound to beads) and 56% of samples;
  • FIG. 6 shows a MALD-T0F-MS chart of sugar chains recovered by the method of (2) in Experimental Example 7 (B).
  • the horizontal axis represents molecular weight (m / z), and the vertical axis represents intensity. From the top of the chart, Affi_Gel Hz is 50 I (dry weight 1 6.5 mg), ⁇ 00 ⁇ ⁇ (dry weight 3 3 mg), 1 5 0 ⁇ 1 (dry weight 49.5 mg), and hydra The results when 2.5 mg of zido group-containing beads are used are shown;
  • FIG. 7 shows a MALD-T0F-MS chart of sugar chains recovered by the method of Example 8 (1).
  • the horizontal axis represents molecular weight (m / z), and the vertical axis represents intensity. From the top of the chart, shows the results before reaction, after reaction with beads, and without beads (negative control);
  • FIG. 8 is a graph showing the results of verification of lectin capture ability in Example 9 (2).
  • the vertical axis shows the absorbance at 450 nm.
  • the lectin concentration is 1 g / m I, and it is a book 2.5 mo I / g monosaccharide immobilization (saturation);
  • FIG. 9 is a graph showing the results of verification of the lectin capture ability of Example 10 (2).
  • the horizontal axis represents molecular weight (m / z), and the vertical axis represents intensity.
  • the present invention relates to a substance A containing a hydrazide group, a sugar chain and / or a sugar derivative, and a hydrazide group of the substance A and a reducing end of the sugar chain and / or sugar derivative.
  • a sample preparation method characterized by binding by hydrazone formation.
  • the substance A containing a hydrazide group used in this sample preparation method is not particularly limited as long as it contains a hydrazide group (_N HN H_) at the end.
  • This hydrazide group reacts with an aldehyde group to form a specific and stable bond in an equilibrium between a cyclic hemiacetal type and an acyclic aldehyde type formed from a sugar chain in a solution such as an aqueous solution.
  • sugar chains can be captured.
  • the sugar chain capture reaction means a reaction as shown below.
  • the substance A may take any form of a low molecular compound and a solid support.
  • substance A When used as a low molecular weight compound, substance A contains a moiety comprising at least one of arginine residue, tryptophan residue, phenylalanine residue, tyrosine residue, cysteine residue, and derivatives thereof. Is preferable from the following viewpoints.
  • cysteine when used, it can be bonded to another substance containing one SH group by S-S bond using a side chain thiol group. For example, it can be immobilized on a solid phase carrier containing a —SH group. As another example, it can be used for I CAT method (Isotope-Coded Affinity Tags).
  • compound (b) can be obtained by deprotection of compound ( a ) in which the amino group of the triftophan moiety is protected by a phenyl group or the like in the presence of Pd / C.
  • the triftophan moiety can be substituted with phenylalanine, tyrosine, cysteine, or the like.
  • R represents one of H, -C0CH 3 , and -G0GD 3 )
  • R -COCH3 (q-1) or -COCD 3 (q-2)
  • Acetic anhydride is allowed to act on the compound (V) to acetylate the amino group of the 2-aminobenzoyl group to obtain the compound (q).
  • light deuterated compound (q_ 1) is obtained by using compound (o) which is acetic anhydride, while deuterated compound (P) is used by using compound (P) which is deuterated acetic anhydride.
  • q_2) is obtained.
  • the compound (q_1) or (q_2) is reacted with hydrazine to obtain the compound (r).
  • R when R is a acetyl group (-C0CH3), a light hydride (r_1) is obtained, and when R is a deuterated acetyl group (-G0GD3), deuterium is obtained.
  • the compound (r_2) is obtained.
  • the compound (r) is reduced by using a reducing agent such as DTT, the disulfide bond is cleaved, and the 2-aminoaminobenzoyl group in which the amino group is acetylated, and cysteine, A hydrazide group-containing compound of formula 2) is obtained.
  • a reducing agent such as DTT
  • the disulfide bond is cleaved
  • the 2-aminoaminobenzoyl group in which the amino group is acetylated, and cysteine A hydrazide group-containing compound of formula 2) is obtained.
  • R when R is a acetyl group (-G0GH3), (S_1) is obtained, and when R is a deuterated acetyl group (-G0GD3), deuteride (s-2) is obtained.
  • a chromophore or fluorophore such as a 2-aminobenzoyl group may be included in the molecule, and examples of such a group include a 2-aminobenzoyl group and the like. Examples include aromatic residues such as benzyl, naphthyl, anthracenyl, and pyridyl groups, and substituents including Dansyl and Fmoc groups.
  • a substituent is a labeling compound for imparting fluorescence, and is generally used for HPLC analysis of sugar chains. Therefore, a sugar chain and / or a sugar derivative captured by the substance A introduced with this substituent can be used as a labeled sample. By using this labeled sample, the sugar chain and / or sugar derivative captured by substance A can be analyzed with high resolution and high sensitivity by HPLC using a reverse phase column.
  • a deuterated substituent for example, a deuterated acetyl group.
  • Those containing such a deuterated functional group improve the detection sensitivity by mass spectrometry, and enable qualitative and quantitative analysis.
  • a sample collected from a healthy person is deuterated and a sample collected from a diseased patient is deuterated, or a sample of a healthy subject is dehydrogenated and a diseased patient sample is deuterated.
  • hydrogenation it becomes possible to analyze the difference in the type and amount of sugar chains contained in both samples. Therefore, such an analysis sample is suitably used for a diagnosis of a disease based on a biological reaction in which sugar metabolism is involved, and a treatment by controlling such a biological reaction.
  • the compounds having the structures of (Formula 1) and (Formula 2) have been described, but the substance A may be a substance selected from the following or a salt thereof.
  • a site containing a chromophore or a fluorophore may be introduced or deuterium may be introduced from the viewpoint of detecting the captured sugar chain with high accuracy and high sensitivity. Good.
  • the sugar chain capture reaction that is, the reaction between the substance A and the sugar chain and / or sugar derivative, is carried out by introducing the substance A into a sample containing the sugar chain and / or sugar derivative, In the reaction system under the condition that 1 is 4 to 8 and the reaction temperature is 4 to 90 ° C, preferably 25 to 90 ° C, more preferably 40 to 90 ° C, 10 minutes -24 hours, preferably 10 minutes to 8 hours, more preferably 10 minutes to 2 hours.
  • substance A When used as a solid support, substance A is represented by the following (formula 3).
  • the carrier is a polymer matrix
  • R is one O—, — S—, — NH—, — CO—, — CONH — a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted by —.
  • the carrier is a polymer matrix composed of an inorganic substance or an organic polymer substance, and is used as a form of a particle, a solid phase substrate, or a substance that directly bonds to the surface of the solid phase substrate.
  • a particulate material can be used, and examples thereof include silica particles, alumina particles, glass particles, and metal particles.
  • organic polymer substances include polysaccharide gels typified by agarose and cephalose, those obtained by polymerizing polymers that are polymers of vinyl compounds, and those immobilized on the surface of a solid substrate. Is mentioned. Further, the surface of the solid phase substrate may be constituted using these substances.
  • the shape of the particles is preferably a sphere, which is a polymer particle having an average particle size of 0.1 Um to 500 Um. It is considered that the carrier particles having a particle size in such a range are easy to collect by centrifugation, a filter, etc., and have a sufficient surface area, so that the reaction efficiency with sugar chains is high. . When the particle size is significantly larger than the above range, the reaction efficiency with the sugar chain may be lowered due to the small surface area. In addition, when the particle size is much smaller than the above range, it may be difficult to collect the particles, particularly with a filter. In addition, when the particles are packed in a column and used, if the particle size is too small, Power loss can become large.
  • examples of the solid-phase substrate include a microplate and a flat substrate. By doing so, it becomes possible to prepare the analysis sample by applying substance A to the sugar chain microarray substrate.
  • R represents a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms which may be interrupted by one O—, — S—, — NH—, —CO—, — CONH—, for example: be able to.
  • a, b and d represent an integer of 1 to 5
  • c represents an integer of 1 to 1 0.
  • the sugar chain capture reaction may be carried out by filling the particulate matter cocoon as described above into a column or the like and passing it through a sample containing a sugar chain and / or a sugar derivative (continuous type). You may carry out by putting particle
  • the substance A represented by the above (formula 3) is obtained by polymerizing a raw material containing a carboxylic ester monomer containing a polymerizable group in the presence of a crosslinking agent to obtain carboxylic acid ester-containing polymer particles.
  • the carboxylic acid ester-containing polymer particles can be obtained by treating with a hydrazine solution having a concentration of 10 volume percent or more. Therefore, from another viewpoint, the present invention provides a method for producing the substance A represented by (Formula 3).
  • examples of the carboxylic acid ester monomer include N-hydroxysuccinimide ester of carboxylic acid and carboxylic acid methyl ester.
  • a polyfunctional compound which can be copolymerized with a carboxylate ester monomer can be suitably used.
  • a polyfunctional compound which can be copolymerized with a carboxylate ester monomer can be suitably used.
  • a polyfunctional compound which can be copolymerized with a carboxylate ester monomer can be suitably used.
  • Diol or tri (meta) of polyol Acrylic acid esters, for example, where the polyol is ethylene glycol, propylene glycol, trimethylolpropane, glycerin, polyoxyethylene glycol, polyoxypropylene glycol, polyglycerin, etc.
  • Unsaturated acids other than (meth) acrylic acid such as maleic acid and fumaric acid
  • Bisacrylamides such as N, N'-methylenebisacrylamide
  • Polyisocyanate and (meth) acrylic acid hydroxy ester obtained by reacting di (meth) acrylic acid rubamyl ester for example, polyisocyanate is tolylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate (6) polyvalent aryl compounds such as arylated starch, arylated cellulose, diazol phthalate, tetraaryloxetane, pentaerythris!
  • Examples of the substance A having such a structure include those having a crosslinked polymer structure represented by the following (formula 4).
  • R, R 2 is a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted by 0_, -S-, -N H-, -CO-, —CON H-, R 3 , R 4 and R 5 represent H, CH 3 , or a hydrocarbon chain having 2 to 5 carbon atoms, m and n represent the number of monomer units.
  • R represents a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted by -0-, -S-, —NH—, —CO—, —CON H—, for example, the same as R Can be listed.
  • R 2 represents a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms which may be interrupted by -0-, -S-, —NH—, —CO—, —CON H—. Can be mentioned.
  • e and f represent an integer of 1 to 5
  • g represents an integer of 1 to 10.
  • R 3 , R 4 , and R 5 may be the same or different and each represents H, CH 3 , or a hydrocarbon chain having 2 to 5 carbon atoms, such as the following: Can do.
  • h represents an integer of 1 to 4.
  • the carboxylic acid ester monomer that is a precursor of the hydrazide group-containing compound component the carboxylic acid methyl ester represented by the following (formula 10) Monomers can be preferably used.
  • the above-mentioned crosslinking agent can be used as the crosslinking agent component.
  • R one O-, -S-, - NH-, -CO- , - hydrocarbon chain interrupted carbon atoms which may be 20 in CONH-, R 2 is H, CH 3, Or a hydrocarbon chain having 2 to 5 carbon atoms.
  • R and R 2 are the same as those mentioned in the above (formula 4).
  • the substance A represented by (Formula 4) is obtained by polymerizing a monomer having the structure of (Formula 10) in the presence of a crosslinking agent to obtain carboxylic acid ester-containing polymer particles. It can be obtained by treating the acid ester-containing polymer particles with a hydrazine solution having a concentration of 10 volume percent or more.
  • the present invention provides a monomer represented by (formula 10), a polymer obtained by polymerizing the monomer, and, as described above, (formula 10) To provide a production method for obtaining substance A of formula (4).
  • a carboxylic acid ester monomer is used as a starting material, this monomer is polymerized in the presence of a crosslinking agent to obtain polymer particles, and then treated with a hydrazine solution (formula 4).
  • Substance A is obtained.
  • this monomer is polymerized in the presence of a crosslinking agent as described above, and then deprotected. Therefore, the substance A of (Formula 4) can be obtained.
  • R 2 (iH, CH 3 , or hydrocarbon chain having 2 to 5 carbon atoms, R 6 may be interrupted by _0_, _S_, -N H-, -CO-, —CO ⁇ ⁇ _
  • R 2 is the same as the one given in (Formula 4) described above.
  • R 6 represents a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms which may be interrupted by one O—, —S—, —NH—, —CO—, —CON H—, for example, be able to.
  • i and j represent an integer of 1 to 5.
  • Examples of the protecting group [P] in (Formula 13) include Boc, Fmoc, and Tmoc.
  • the present invention relates to a monomer represented by (formula 13), a polymer obtained by polymerizing this monomer, and, as described above, (formula 13) To provide a production method for obtaining substance A of formula (4).
  • carboxylic acid ester monomer that is a precursor of the hydrazide group-containing compound component
  • a carboxylic acid methyl ester monomer represented by the following (formula 11) can be preferably used.
  • ethylene glycol di (meth) acrylate can be used as the cross-linking agent component.
  • the substance A represented by (Formula 5) is obtained by polymerizing a monomer having the structure of (Formula 11) in the presence of a crosslinking agent to obtain carboxylic acid ester-containing polymer particles. More than 10 volume percent of polymer particles It can be obtained by treatment with a hydrazine solution having a concentration.
  • the present invention provides a monomer represented by (formula 11), a polymer obtained by polymerizing this monomer, and, as described above, (formula 11) To provide a production method for obtaining substance A of formula (5).
  • a carboxylic acid ester monomer represented by (formula 11) is used as a starting material, and this monomer is polymerized in the presence of a crosslinking agent to obtain polymer particles, which are then treated with a hydrazine solution.
  • the substance A of (Formula 5) is obtained.
  • this monomer was polymerized in the presence of a crosslinking agent as described above using a hydrazide group-containing monomer of the following (Formula 14) as a starting material. Later, substance A of (Formula 5) can also be obtained by deprotection.
  • the present invention provides a monomer represented by (formula 14), a polymer obtained by polymerizing this monomer, and, as described above, (formula 14) To provide a production method for obtaining substance A of formula (5).
  • the substance A represented by (Formula 3), (Formula 4), (Formula 5) has a hydrazide group of 1 OO nmol or more, preferably 0.5 mo I or more, per 1 mg of dry weight. It is a polymer particle having a pH of 3 to 8 and stable under a pressure of at least 1 MPa, maintaining the shape of the particle and having a substantial content of active hydrazide groups. From the viewpoint of not changing in a continuous manner. In addition, since the particles are copolymerized with a crosslinking agent, the solubility in a solvent is low, and sufficient physical strength can be obtained. Furthermore, there is no site cleaved at pH 3-8.
  • the present invention provides a sugar chain capturing step for binding substance A to a sugar chain and / or a sugar derivative by the sample preparation method described above, and a sugar chain capturing step.
  • the hydrazone monooxime produced between the complex and the substance B is allowed to act on the complex of the substance A and the sugar chain and / or sugar derivative captured in step B with a substance B containing an aminooxy group or a hydrazide group.
  • a sample preparation method comprising a sugar chain releasing step in which the sugar chain and / or the sugar derivative is separated from the substance A and bound to the substance B by an exchange reaction or a hydrazone-hydrazone exchange reaction.
  • the substance A, the sugar chain and / or the sugar derivative, the hydrazide group of the substance A, the sugar chain and / or the sugar It binds by hydrazone formation with the reducing end of the derivative, and the sugar chain and / or the sugar derivative is captured by substance A.
  • the substance ⁇ can be the one described above.
  • Substance B may take the form of either a low molecular weight compound or a solid support.
  • a moiety consisting of at least one of an arginine residue, a triftophan residue, a phenylalanine residue, a tyrosine residue, a cysteine residue and a derivative thereof is used. Inclusion is preferable from the viewpoint as described above.
  • MALDI-TOF-MS for a complex of substance B and a sugar chain and / or a sugar derivative obtained by including an arginine residue or the like in substance B and undergoing the sugar chain release step It can improve detection sensitivity in measurement, improve resolution in reversed-phase HPLC, and improve fluorescence detection sensitivity.
  • the low-molecular compound exemplified in the substance A And a compound having a structure represented by the following (formula 7).
  • the tribute fan moiety can also be replaced with phenylalanine, throat synthin, cysteine, or the like.
  • R represents -GH 3 or -GD 3
  • compound (b) (WR-OMe) is obtained by deprotection of a compound in which the amino group of the triftophan moiety is protected by a phenyl group or the like.
  • the tribute fan part is due to phenylalanine, tyrosine, etc. It can also be replaced.
  • compound (m) is synthesized by a condensation reaction such as a mixed acid anhydride method between compound (b) and Boc-protected hydroxyamine (compound (w)).
  • the protecting group for hydroxyamine is not limited to Boc such as compound (w), and may be Fmoc, Troc, or the like.
  • the compound (m) is subjected to a deprotection treatment, whereby the compound (n) is obtained as the target compound of the formula (7).
  • this deprotection treatment include treatment with trifluoroacetic acid (TFA) when the protecting group is Boc.
  • the captured sugar chain can be detected with high accuracy. It becomes possible to detect with high sensitivity.
  • a chromophore or fluorophore such as a 2-aminobenzoyl group may be included in the molecule, and examples of such a group include a 2-aminobenzoyl group and the like. Examples include aromatic residues such as benzyl, naphthyl, anthracenyl, and pyridyl groups, and substituents including Dansyl and Fmoc groups.
  • a substituent is a labeling compound for imparting fluorescence, and is generally used for HPLC analysis of sugar chains. Therefore, a sugar chain and / or a sugar derivative captured by the substance A introduced with this substituent can be used as a labeled sample. By using this labeled sample, the sugar chain and / or sugar derivative captured by substance A can be analyzed with high resolution and high sensitivity by HPLC using a reverse phase column.
  • the sample may contain a deuterated substituent, such as a deuterated methoxyester group.
  • a deuterated substituent such as a deuterated methoxyester group.
  • the standard substance is heavy labeled, the sample is lightly labeled, and mixed and measured. Quantitative analysis using mass difference is possible. 43 ⁇ 4. 3 ⁇ 43 ⁇ 4K3 ⁇ 4 ” ⁇ or ⁇ or c ⁇ t7 ⁇ ? :: i Ding-
  • More preferable is a mixed solvent of water / acetonitrile, and most preferable is a mixed solvent of water / acetonitrile (1: 9) containing 2% acetic acid as a pH adjusting agent.
  • the substance B when used as a solid phase carrier, preferably includes a substance represented by the above-mentioned substance A and a substance containing an aminooxy group, for example, represented by the following (formula 12) be able to.
  • the carrier is a polymer matrix
  • R is one O—, — S—, — NH—, — CO—, —CONH — a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms which may be interrupted by —.
  • the carrier is a polymer matrix made of an inorganic substance or an organic polymer substance, like the carrier described in (Formula 3), and is a particle, a solid phase substrate, or a solid phase substrate. Used as a form of material that binds directly to the surface.
  • specific examples of R include the same as those described in the description of (Equation 3).
  • the exchange reaction in the sugar chain releasing step is performed by changing the low molecular weight compound B to the particulate substance A capturing the sugar chain and / or the sugar derivative introduced into the container or the like.
  • You may carry out by adding a solution.
  • a particulate substance B as described above is introduced into a container or the like, and a solution of the substance A, which is a low molecular weight compound capturing a sugar chain and / or a sugar derivative, is added to perform an exchange reaction. Also good.
  • it may be carried out through a solution of the low molecular weight substance B against the particulate substance A capturing the sugar chain and / or sugar derivative packed in a column or the like.
  • the exchange reaction may be performed through a solution of the low-molecular compound substance A in which the particulate substance B as described above is packed in a column or the like and the sugar chain and / or the sugar derivative is captured.
  • the low molecular compound substance B may be introduced into a solution of the low molecular compound substance A in which the sugar chain and / or the sugar derivative is trapped to perform an exchange reaction.
  • Substance B, sugar chain and / or sugar derivative obtained by this exchange reaction The substance B and the sugar chain and / or the sugar derivative were hydrazone bonds when a substance having a hydrazide group was used as the substance B, and a substance having an aminooxy group as the substance B. Sometimes they are linked by oxime bonds.
  • polymer particles having a structure represented by the following (Formula 8) can be suitably used.
  • R ,, R 2 one O-, -S-, - NH-, -CO- , - hydrocarbon chain CON H- carbon atoms which may be interrupted by 1 to 20, R 3, R 4 and R 5 represent H, CH 3 , or a hydrocarbon chain having 2 to 5 carbon atoms, and m and n represent the number of monomer units. Further, specific examples of R1 to R5 can include the same as those described in the description of (Formula 4).
  • polymer particles represented by (Formula 8) polymer particles having a structure represented by the following (Formula 9) can be preferably used.
  • the substance B represented by (Formula 1 2), (Formula 8), (Formula 9) is stable at pH 3 to 8 and is stable at a pressure of at least 1 MPa or less. It is preferable from the viewpoint of sugar chain capture carrier use and solid phase substrate use.
  • hydrazone-oxime exchange or hydrazone-hydrazone exchange reaction may be performed at least once.
  • a labeled sample is prepared by allowing substance B consisting of an arbitrary labeled compound to act on the sugar chain and / or sugar derivative once released so that it can be applied to a predetermined analysis method. It becomes possible to obtain.
  • Such a sample preparation method is a method in which a sugar chain and / or a sugar derivative is bound.
  • the substance A having the structure represented by (Formula 3), (Formula 4) or (Formula 5) under acidic conditions the hydrazone bond is dissociated to form a sugar chain and / or a sugar derivative. It is characterized by liberating.
  • the treatment under acidic conditions at this time is treatment with 0.01 to 10 volume percent trifluoroacetic acid solution, preferably 0.01 to 1 volume percent of trifluoroacetic acid solution. And 25 to 80 ° C for 5 to 60 minutes.
  • the analytical sample comprising the sugar chain sample thus obtained is not labeled, and is useful for applications that do not require labeling.
  • the present invention provides an analytical sample obtained by this analytical sample method.
  • the present invention provides use of a sample preparation method including a step of capturing a sugar chain using substance A. That is, the present invention provides a solid phase carrier in which a sugar chain and / or a sugar derivative immobilized on a mixture or a specific fraction isolated and purified from the mixture is immobilized on the sugar chain and / or sugar. Provided is a method of use as a support for collecting a substance having binding or affinity for a derivative.
  • a sample containing a sugar chain and / or a sugar derivative may be used as a mixture, or a specific fraction may be isolated and purified from this mixture.
  • a solid phase carrier is used as substance A, and a sugar chain and / or a sugar derivative in this sample is bonded to the hydrazide group or aminooxy group of the solid phase carrier through the sample solution to this solid phase carrier, Immobilize.
  • a sample collected from a specimen for diagnosis or examination (hereinafter referred to as "specimen sample”) is allowed to act on the solid phase carrier, and the sugar chain contained in the specimen sample. And / or a substance having binding or affinity for a sugar derivative, for example, a sugar-binding protein such as a lectin is collected.
  • a solid phase carrier on which a sugar chain and / or a sugar derivative in a specimen sample is immobilized. can be used as a carrier for collecting lectins and the like in a specimen sample.
  • the present invention provides use of a sample preparation method comprising the sugar chain capturing step and the sugar chain releasing step.
  • the present invention provides a method for producing a sugar chain microarray.
  • the sugar chain microarray production method is carried out on the surface of a solid-phase substrate composed of a solid-phase carrier comprising a substance B having a structure represented by the following (formula 3) or (formula 12) (step 1 ) To (Step 4) to immobilize sugar chains and / or sugar derivatives.
  • Carrier is polymer matrix, R is one O—, — S—, — N H—, — CO—
  • —CON H_ indicates a hydrocarbon chain with 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted.
  • the carrier is a polymer matrix
  • R is one O—, — S—, — NH—, — CO—, —CON H_, a hydrocarbon chain having 1 to 20 carbon atoms which may be interrupted by H—.
  • Step 1 A sugar chain and / or a sugar derivative and a soluble hydrazide group-containing compound are combined, and the sugar chain and / or sugar derivative is purified and / or isolated by a predetermined separation means. Process.
  • Step 2 The solution of the compound obtained in Step 1 is aligned on the solid phase substrate. The process of wearing.
  • Step 3 By incubating the solid phase substrate after spotting under predetermined conditions, the reaction of exchanging the binding of sugar substance 1 substance A to the binding of the solid phase substrate 1 sugar chain proceeds, and the sugar chain and And / or immobilizing a sugar derivative on a solid phase substrate.
  • Step 4 A step of washing away unreacted substances on the solid phase substrate.
  • Step 1 the aforementioned sugar chain and / or sugar derivative and substance A are reacted to cause substance A to capture the sugar chain and / or sugar derivative, and to perform predetermined separation means.
  • a sugar chain and / or a sugar derivative is purified and / or isolated using a technique such as chromatography.
  • Step 2 the sugar chains and / or sugar derivatives obtained in (Step 1) are spotted on the solid phase substrate.
  • Step 3 for example, the reaction is carried out under the conditions of pH 5, temperature of 60 to 90 ° C., reaction time of 1 to 16 hours, and the exchange reaction shown in the above (Reaction Formula 1) is performed. As a result, sugar chains and / or sugar derivatives are immobilized on a solid phase substrate.
  • Step 4 the unreacted substance in (Step 3) is washed and removed by a normal method using a buffer or the like.
  • the present invention provides a sugar chain microarray obtained by such a method.
  • This sugar chain microarray can be used, for example, as a carrier for collecting substances that interact with sugar chains and / or sugar derivatives contained in a specimen sample. This makes it possible to identify and quantify the collected substances.
  • the present invention provides the use of the sugar chain microarray.
  • a solution containing a sample is brought into contact with the surface of this sugar chain microarray, and after incubation and washing operations are performed under predetermined conditions, the sugar chains and / or sugar derivatives at the attachment sites on the solid phase substrate are captured.
  • a system for searching for a sugar-binding substance that specifically binds or adsorbs to an immobilized sugar chain and / or a sugar derivative is provided.
  • the sample is incubated with the sugar chain and / or sugar derivative in contact with each other.
  • the incubation conditions at this time are, for example, pH 4 to 10; temperature is 37 ° C; reaction time is 1 to 16 hours.
  • a sugar-binding substance collected in a sugar chain and / or a sugar derivative, such as a protein such as a lectin is detected.
  • a detection method and means at this time if the sugar-binding substance can be directly fluorescently stained, it is detected by measuring fluorescence using a fluorescence scanner after staining; the sugar-binding substance is known, and In the case of binding to a specific antibody, detection may be performed by binding the antibody.
  • the sugar-binding substance is a protein, it is not limited to these, and other general protein detection methods can be applied.
  • a sugar that specifically binds to or adsorbs to an immobilized sugar chain and / or a sugar derivative by detecting the collected sugar-binding substance It becomes possible to search for binding substances. As a result, it is possible to perform a more advanced analysis of the relationship between sugar chains and the differentiation and proliferation of sample cells, cell adhesion, immunity, and cell canceration.
  • a solution containing a specimen is brought into contact with the surface of the sugar chain microarray, and sugar chains and / or sugar derivatives at the spotting site on the solid phase substrate are used.
  • a system for evaluating the recognition specificity of a binding protein that collects the sugar-binding protein in the specimen and quantifies the amount collected by a predetermined quantification means, for example, fluorescence ⁇ color development.
  • the sugar-binding protein in the sample sample is collected on the sugar chain microarray comprising the solid phase substrate on which the sugar chain and / or sugar derivative is immobilized, and the amount of the collected protein is collected. Is quantified.
  • the present invention provides a method for producing sugar chain affinity beads as an application of the sample preparation method comprising the sugar chain capturing step and the sugar chain releasing step.
  • the method for producing the sugar chain affinity beads is performed on the surface of a polymer composed of a solid-phase carrier comprising a substance B having a structure represented by the following (Formula 3) or (Formula 12). Immobilizing sugar chains and / or sugar derivatives
  • Carrier is polymer matrix, R is one O—, — S—, — N H—, — CO—
  • —CON H_ indicates a hydrocarbon chain with 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted.
  • Carrier is polymer matrix, R is one O—, — S—, — N H—, — CO—
  • —CON H_ indicates a hydrocarbon chain with 1 to 20 carbon atoms that may be interrupted.
  • the procedure may be such that a sugar chain and / or a sugar derivative is immobilized on the surface of the polymer particle by the following (Step 1) to (Step 3). .
  • Step 1 A sugar chain and / or a sugar derivative and a soluble hydrazide group-containing compound are bound to each other, and the sugar chain and / or sugar derivative is converted by a predetermined separation means.
  • Step 2 By binding the compound obtained in Step 1 with polymer particles and incubating under a predetermined condition, the compound containing a sugar chain and a hydrazide group is bound.
  • the sugar chain and / or the sugar derivative is immobilized on the polymer particle by exchanging the sugar chain with a bond of one sugar chain polymer particle.
  • Step 3 A step of washing away unreacted substances on the polymer particles.
  • Step 1 the aforementioned sugar chain and / or sugar derivative and substance A are reacted to cause substance A to capture the sugar chain and / or sugar derivative, and to perform the predetermined separation means.
  • a sugar chain and / or a sugar derivative is purified and / or isolated using a technique such as chromatography.
  • Specific examples of conditions for sugar chain capture reaction at this time include pH 4-7, reaction temperature 25-90 ° C, reaction time 1-16 hours, specifically p Examples include H5, reaction time of 80 ° C, and reaction time of 1 hour.
  • Step 2 the sugar chain and / or sugar derivative obtained in (Step 1) is brought into contact with the polymer particles to obtain a predetermined condition, for example, pH 4 to 7, and a temperature of 25 Up to 90 ° C, reaction time of 1 to 16 hours, specifically pH 5, temperature of 80 ° C, reaction time of 1 hour, incubation reaction shown in (Reaction Scheme 1) described above As a result, sugar chains and / or sugar derivatives are immobilized on polymer particles.
  • Step 3 the unreacted substance in (Step 2) is removed by washing with a normal method using a buffer or the like.
  • a sugar chain affinity bead is produced by capturing a sugar chain and / or a sugar derivative with a substance A having a hydrazide group in advance and performing an exchange reaction with the substance B.
  • the procedure has been described, the present invention is not limited to this.
  • Chain affinity products may be manufactured.
  • the present invention provides sugar chain affinity beads obtained by such a method.
  • the present invention provides a system for isolating a sugar-binding substance as a use of the sugar chain affinity beads.
  • AcWRh (d) was prepared by dissolving 10 mg of AcWROMe in 10% hydrazine / methanol (5 ml), reacting at room temperature for 12 hours and then concentrating.
  • the target [M + H] + ion was observed at m / z: 416.89 by analysis with MALD ⁇ T0F MS.
  • d-AcWRh (e) in which the acetyl group was substituted with deuterium was prepared according to the above procedure.
  • d- AcWROMe 1H NMR (500 MHz, CD30D) (57.59-6.99 (m, 5H, indol e), 3.62 (s, 3H, OMe), 1.93 (s, 3H, Ac),
  • d- AcWRh MALD ⁇ T0F -MS [M + H] + m / z: 419.94
  • the obtained substance was confirmed to be compound (j) by NMR and matrix-assisted laser ionization time-of-flight mass spectrometer (MA LD I-TO F MS).
  • Methyl ester-containing polyparticles were synthesized using the route shown in Scheme 5 below.
  • AI BN azobisisoptyronitrile
  • the reaction solution was concentrated under reduced pressure, and the obtained residue was purified by silica gel chromatography to obtain the target compound (m) (Boc-NH0CH2C0-WR-0Me).
  • the target [M + H] + ion was observed at m / z: 547 by MALD MAT0F-MS analysis.
  • Trifluoroacetic acid (TFA) (2 ml) was added to the compound (m), and the mixture was stirred at _20 ° C for 2 hours.
  • the reaction solution was concentrated under reduced pressure, toluene was added and azeotropy was repeated to remove TFA, and the target compound (n) was obtained.
  • the target [M + H] + ion was observed at m / z: 448 by MALD MAT0F-MS analysis.
  • Patent Document Aminooxy group-containing polymer particles were prepared by the method described in WO2005 / 097844 Panflets.
  • Fetuin or liponuclease B (rib onuc lease B) was used as a glycoprotein as a sample. 10 mg of glycoprotein was taken in a container and dissolved in 50 mM ammonium bicarbonate solution. Add a small amount of surfactant, 3 at 60 ° C After incubating for 0 minute, 10 units of N-glycosidase F (Roche) was added, and the sugar chain was released by incubating at 37 ° C for 16 hours.
  • the hydrazide compound of Experimental Example 1 (A) was dissolved in methanol or acetonitrile at a concentration of 10 mM to obtain a hydrazide compound solution.
  • the hydrazide compound solution 1 I was added to the fetuin sugar chain solution (corresponding to 500 pmo I) of Experimental Example 2 (1), and further acetonitrile 100 I was added.
  • the sugar chain was reacted with the hydrazide compound by heating at 80 ° C for 45 minutes.
  • the product after the reaction was measured by MALD ⁇ T0F-MS.
  • Fig. 1 shows the MALD ⁇ T0F_MS chart when 2_hydrazinopyridine is used as a representative.
  • Fig. 2 shows a MALD-T0F-MS chart. A peak was observed at the position indicating the molecular weight of the sugar chain (acquired in the figure).
  • Example 4 Reaction of Hydrazide Group-Containing Polymer Beads with Sugar Chain 2.5 mg of the hydrazide group-containing polymer beads of Experimental Example 1 (A) were weighed into a container. Serum sugar chain solution (serum 5 I equivalent) was added in Experiment 2 (2) was further added Asetonitoriru 180 I containing 2 0/0 acetic acid. This was heated at 80 ° C for 45 minutes to react the sugar chain with the hydrazide group on the beads.
  • the beads were rinsed with a small amount of pure water to recover unreacted glycans and quantified by MALD ⁇ T0F-MS measurement. As a result, it was found that 80 to 90% of the glycans were bound to the beads. It was. Thereafter, the beads were washed with 0.5% aqueous sodium dodecyl sulfate (SDS) solution, 50% methanol, 4M aqueous guanidine solution, and pure water, and subjected to the sugar chain re-release experiment described below.
  • SDS sodium dodecyl sulfate
  • Experimental Example 5 10 equivalents of d-AcWRh (e) of Experimental Example 1 (A) was added to the solution of the chitotriose_AcWRh (d) labeled product of (1) and adjusted to pH 5 with acetic acid. After heating for 1 hour at 90 ° C, a part of the reaction solution is taken out and the concentration is known as an internal standard.
  • Experimental Example 5 AoWR (H) of Experimental Example 1 (B) was added to a solution of the chitotriose_AcWRh (d) labeled product of (1) and adjusted to pH 5 with acetic acid. After the reaction at 90 ° C. for 1 hour, a part of the reaction solution was taken out and mixed with the chitotriose_aoWR (D) labeled body of Experimental Example 5 (2) having a known concentration as an internal standard. This was analyzed by MALD ⁇ T0F-MS, and the ratio between the chitotriose_AcWRh (d) labeled substance contained in the reaction solution and the chitotriose_aoWR (H) labeled substance obtained in this reaction was calculated.
  • Experimental Example 5 10 equivalent of aoWR (D) of Experimental Example 1 (B) was added to the chitotriose_aoWR (H) labeled solution of (2), and adjusted to pH 5 with acetic acid. After heating and reacting at 90 ° C for 1 hour, a part of the reaction solution was taken out and mixed with the chitotriose-AcWRh (d) labeled product of Experimental Example 5 (1) of known concentration as an internal standard. This was analyzed by MALD ⁇ T0F-MS, and the ratio of chitotriose_aoWR (H) contained in the reaction solution to chiotriose one aoWR (D) obtained in this reaction was calculated. [0261] (B) Consideration of functional group exchange reaction
  • FIG. 3 is a graph showing the yield of the above four patterns of exchange reaction.
  • the efficiency of hydrazone-hydrazone exchange reaction and hydrazone-oxime exchange is higher than that of oxime-hydrazone exchange and oxime-oxime exchange.
  • hydrazone bonds are more susceptible to exchange reactions than oxime bonds. It was also found that the hydrazone-oxime exchange proceeded more efficiently than the hydrazone-hydrazone exchange.
  • Figure 4 shows the MALD I-T0F-MS chart.
  • Fig. 5 shows the MALD-T0F-MS chart of the sugar chain recovered by the method (1) of Experimental Example 7 (B).
  • Fig. 6 shows a MALD-T0F-MS chart of sugar chains recovered by the method of (2) in Experimental Example 7 (B). At the same time, the chart of the sugar chains recovered in (1) of Experimental Example 7 (B) is also shown.
  • a hydrazone-oxime exchange reaction from a liquid phase to a solid phase was performed by bringing a sugar chain labeled with a hydrazide compound (hydrazone bond) into contact with an aminooxy group-containing polymer bead.
  • this method can be used to label a sugar chain with a fluorescent hydrazide compound, then isolate the sugar chain by HPLC or the like, and react it with the beads to immobilize the isolated sugar chain on the beads.
  • it can be used as a method for selecting an arbitrary sugar chain from a sugar chain mixture (for example, a sugar chain recovered from a glycoprotein) and presenting it on the bead surface.
  • solid phase substrates can be used instead of beads.
  • Figure 7 shows the MALD ⁇ T0F-MS chart.
  • HRP-Concanaval i n A Con A
  • WGA HRP-Wheat germ agglutinin
  • RCA120 HRP-Ricinus communis ag glutinin (RCA120) (all lectins are manufactured by Seikagaku Corporation) at a concentration of 1 g / ml binding buffer ( 50 mM Tris / HG, 100 mM NaG, and 10 mM GaGI2, 10 mM MgGI2, pH 7.6).
  • MS / MS analysis was performed on representative ones of the obtained spectra, and “MASCOT MS / MS Ion Search (a tool to estimate the original protein from MS / MS data of peptide fragments)” was used. Analysis revealed that it was correctly derived from Gon A.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

明 細 書
糖鎖捕捉物質およびその用途
技術分野
[0001 ] 本発明は、 所定の糖鎖捕捉物質を使った試料調製方法およびその方法によ り得られる分析試料に関する。 本発明は、 糖鎖捕捉物質の製造方法およびそ れに用いる化合物ならびにこの化合物を重合してなる重合体に関する。 また 、 本発明は、 糖鎖捕捉物質の用途、 例えば使用方法、 糖鎖マイクロアレイお よびこの糖鎖マイクロアレイの用途、 糖鎖ァフィ二ティビーズおよびこの糖 鎖ァフィ二ティビーズの用途に関する。
背景技術
[0002] 生体高分子とは、 糖鎖、 糖タンパク、 糖ペプチド、 ペプチド、 オリゴぺプ チド、 タンパク、 核酸、 脂質などの総称である。
[0003] また、 これら生体高分子は、 医学、 細胞工学、 臓器工学などのバイオテク ノロジ一分野において重要な役割を担っており、 これら物質による生体反応 の制御機構を明らかにすることはバイオテクノ口ジ一分野の発展に繋がるこ とになる。
[0004] この中でも、 糖鎖は、 非常に多様性に富んでおり、 天然に存在する生物が 有する様々な機能に関与する物質である。 糖鎖は生体内でタンパク質や脂質 などに結合した複合糖質として存在することが多く、 生体内の重要な構成成 分の一つである。 生体内の糖鎖は細胞間情報伝達, タンパク質の機能や相互 作用の調整などに深く関わっていることが明らかになりつつある。
[0005] なお、 糖鎖とは、 グルコース, ガラク ト一ス, マンノース, フコース, キ シロース, N—ァセチルグルコサミン, N—ァセチルガラク トサミン, シァ ル酸などの単糖およびこれらの誘導体がグリコシド結合によつて鎖状に結合 した分子の総称である。
[0006] 例えば、 糖鎖を有する生体高分子としては、 細胞の安定化に寄与する植物 細胞の細胞壁のプロテオグリカン、 細胞の分化、 増殖、 接着、 移動等に影響 を与える糖脂質、 及び細胞間相互作用や細胞認識に関与している糖タンパク 質等が挙げられる。 これらの生体高分子に含まれる糖鎖が、 この生体高分子 と互いに機能を代行、 補助、 増幅、 調節、 あるいは阻害しあいながら高度で 精密な生体反応を制御する機構が次第に明らかにされつつある。 さらに、 こ のような糖鎖と細胞の分化増殖、 細胞接着、 免疫、 及び細胞の癌化との関係 が明確にされれば、 この糖鎖工学と、 医学、 細胞工学、 あるいは臓器工学と を密接に関連させて新たな展開を図ることが期待できる。
[0007] 特許文献 1には、 このような糖鎖と特異的に反応しうる物質が記載されて おり、 これらの物質を用いて糖鎖を分離などする方法が併せて記載されてい る。
特許文献 1 : 国際公開第 2 0 0 4 / 0 5 8 6 8 7号パンフレツト
発明の開示
[0008] ところで、 特許文献 1には、 糖鎖捕捉物質に捕捉された糖鎖をこの糖鎖捕 捉物質より遊離する (切り出す) ために、 トリフルォロ酢酸や酸性樹脂など を用いた酸処理を用いる例が記載されている。 このような過酷な条件に糖鎖 をさらすことは、 生体試料から取り出された糖鎖の末端に結合し、 力、つ、 酸 性条件で脱離しやすい性質を持つシアル酸残基の脱離など糖鎖の変性を引き 起こすおそれがあり、 より穏やかな条件での糖鎖切り出しを行うことが望ま れていた。 なお、 糖鎖に結合するシアル酸の有無および結合場所は、 疾患と 関連することが多く、 シアル酸が完全な状態で糖鎖を分析することが望まれ 、 分析前の前処理段階でシアル酸の一部でも脱離してしまうと正確な糖鎖情 報を得ることができなくなるものである。
[0009] そこで、 本発明は、 糖鎖および/または糖の誘導体を含む生体試料より分 析試料のための糖鎖および または糖の誘導体を、 簡単な操作で分離精製す ることを可能にする試料調製方法、 およびこの方法により得られる分析試料 を提供する。 また、 本発明は、 前記試料調製方法に用いられる糖鎖捕捉物質 の製造方法およびこの製造方法に用いることができるモノマー、 このモノマ 一を重合して得られるポリマーを提供する。 また、 本発明は、 前記試料調製 方法の用途を提供する。
本発明は、
(1 ) ヒドラジド基を含む物質 Aと、 糖鎖および/または糖の誘導体とを、 当該物質 Aのヒドラジド基と当該糖鎖および/または糖の誘導体の還元末端 との間のヒドラゾン形成によって結合することを特徴とする試料調製方法。
(2) 物質 Aがクロモフォアまたはフルオロフォァを含む部位を含むことを 特徴とする (1 ) 項に記載の試料調製方法。
(3) 物質 Aが下記から選ばれる物質またはその塩である (1 ) 項に記載の 試料調製方法。
(物貧 A) : 5-D i methy I am i nonaphtha I ene-1 -su I f ony I hydrazine (Dansy I hy draz i ne) ; 2-hydrazinopyr idine; 9-f luorenylmethyl carbazate (Fmoc hy draz i ne) ; benzyl hydraz i ne; 4, 4-d i f I uoro-5, 7-d i methy I -4-bora-3a, 4a-d i a za-s- i ndacene-3-prop i onoc acid, hydraz ide; 2- (6, 8-d i f I uoro-7-hydroxy- 4-methy I coumar i n) acetohydraz i de; 7-d i ethy I am i nocoumar i η-3-carboxy I i c acid, hydraz ide (DCCH) ; phenyl hydraz i ne; 1 -Naphtha I eneacethydraz i de; 2-hydrazinobenzoic acid; biotin hydraz ide; phenyl acetic hydraz ide
(4) 物質 Aがアルギニン残基、 トリブトファン残基、 フエ二ルァラニン残 基、 チロシン残基、 システィン残基およびこれら誘導体の少なくとも一つか らなる部分を含む (1 ) 項に記載の試料調製方法。
(5) 物質 Aが下記 (式 1 ) の構造を有する化合物である (4) 項に記載の 試料調製方法。
[化 1] (式 1
Figure imgf000005_0001
[0012] (Rは _GH3または _GD3を表す)
(6) 物質 Aが下記 (式 2) の構造を有する (1 ) 項に記載の試料調製方法
[0013] [化 2]
(式 2)
Figure imgf000005_0002
[0014] (Rは H, -C0CH3, -C0CD3 のいずれかを示す。 )
(7) 物質 Aが下記 (式 3) で表される (1 ) 項に記載の試料調製方法 [0015] [化 3]
(式 3)
(担体)— R— NHNH2 [0016] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 )
(8) 物質 Aが下記の (式 4) で表される架橋型ポリマー構造を有する (7 ) 項に記載の試料調製方法。
[0017] [化 4]
(式 4)
Figure imgf000006_0001
[0018] (R,, R2は一 O— , -S-, — N H— , -CO-, — CON H—で中断さ れてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R3, R4, R5は H, CH3, または 炭素数 2〜 5の炭化水素鎖を示す。 m, nはモノマーユニット数を示す。 ) (9) 物質 Aが下記の (式 5) で表される架橋型ポリマー構造を有する (7 ) 項に記載の試料調製方法。
[0019]
[化 5]
(式 5)
Figure imgf000007_0001
(m, nはモノマ一ユニット数を示す。 )
(1 0) 物質 Aが平均粒径 0. 1 m以上 50 O m以下のポリマー粒子で ある (7) 項〜 (9) 項のいずれか一項に記載の試料調製方法。
(1 1 ) 物質 Aが乾燥重量 1 mg当り l O O nmo l以上のヒドラジド基を 有するポリマー粒子である (7) 項〜 (1 0) 項のいずれか一項に記載の試 料調製方法。
(1 2) 物質 Aが乾燥重量 1 mg当り 0. 5 m0 l以上のヒドラジド基を 有するポリマー粒子である (7) 項〜 (1 0) 項のいずれか一項に記載の試 料調製方法。
(1 3) 物質 Aが p H 3〜8で安定である (7) 項〜 (1 2) 項のいずれか 一項に記載の試料調製方法。
(1 4) 物質 Aが少なくとも 1 MP a以下の圧力下で安定である (7) 項〜 yyyy〔()〕 enzoic acid ethl ester 4¾ninooxcetl¾ninoenzoic acid nut--ll....
yyyyy)〕〔()〕 oxcetl¾ninoenzoic acid methl ester 4¾ninooxcetl¾ninob-l...
yyyyy;〔(drox limine 2¾ninoox idine 2¾ninooxmethl idineひ mi noll I.
_yyyy,,,,(o() ine 023^ 6Dentf luoroenzhdroxlmine onitroenzl h--1ll l..
Figure imgf000008_0001
(
()1 I ester。
(1 9) 物質 Bがアルギニン残基、 トリブトファン残基、 フエ二ルァラニン 残基、 チロシン残基、 システィン残基およびこれら誘導体の少なくとも一つ からなる部分を含む (1 6) 項に記載の試料調製方法。
(20) 物質 Bが下記の (式 7) で表される構造を有する (1 6) 項に記載 の試料調製方法。
[化 6]
(式 u o
Π2 II
Η2Ν—〇一 C -C-N -O-R
Figure imgf000009_0001
[0022] (構造式中、 Rは -CH3, -CD3 を示す。 )
(21 ) 物質 Bが固相担体である (1 6) 項に記載の試料調製方法。 (22) 物質 Bがアミノォキシ基を含む固相担体である (21 ) 項に記載の 試料調製方法。
(23) 物質 Bが下記 (式 1 2) で表される (22) 項に記載の試料調製方 法。
[0023] [化 7]
(式 12)
(担体)一 R— ONH2
[0024] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 )
(24) 物質 Bが下記の (式 8) で表される構造を有するポリマー粒子であ る (23) 項に記載の試料調製方法。
[0025] [化 8]
(式 8)
Figure imgf000010_0001
[0026] (R,, R2は一 O— , -S-, — N H— , -CO-, —CON H—で中断さ れてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R3, R4, R5は H, CH3, または 炭素数 2〜 5の炭化水素鎖を示す。 m, nはモノマーユニット数を示す。 )
(25) 物質 Bが下記の (式 9) で表される構造を有するポリマー粒子であ る (23) 項に記載の試料調製方法。
[0027] [化 9]
(式 9)
Figure imgf000010_0002
[0028] (m, nはモノマ一ユニット数を示す。 )
(26) (21 ) 項において、 前記固相担体が固相基板または固相基板の表 面に直接結合する物質であることを特徴とする試料調製方法。
(27) (1 6) 項〜 (25) 項のいずれか一項に記載の製造方法において 、 前記糖鎖遊離段階の後に、 ヒドラゾン一ォキシム交換またはヒドラゾン一 ヒドラゾン交換反応を、 少なくとも 1回以上行うことを特徴とする試料調製 方法。
(28) 糖鎖および/または糖の誘導体を結合させた、 下記の (式 3) 、 ( 式 4) または (式 5) で表される構造を有する物質 Aを、 酸性条件で処理す ることにより、 ヒドラゾン結合を解離させ、 糖鎖および/または糖の誘導体 を遊離させることを特徴とする試料調製方法。
[0029] [化 10]
(式 3)
(担体)— R— NHNH2
[0030] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 0—, - S -, - N H -, -CO- , —CON H—で中断されてもよい炭素数 1 ' 20の炭化水素鎖を示す。 )
[0031] [化 11]
(式 4)
Figure imgf000011_0001
[0032] (R,, R2は一 O— , -S-, — N H— , -CO-, — CON H—で中断さ れてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R3, R4, R5は H, CH3, または 炭素数 2〜 5の炭化水素鎖を示す。 m, nはモノマーユニット数を示す。 )
[0033] (式 5)
Figure imgf000012_0001
(m, nはモノマ一ユニット数を示す。 )
(29) 酸性条件での処理が、 0. 01〜 1 0体積パ一セン卜のトリフルォ 口酢酸溶液による処理である (28) 項に記載の試料調製方法。
(30) 酸性条件での処理が、 0. 01〜 1体積パ一セントのトリフルォ口 酢酸溶液による処理であり、 25〜 80 °Cで 5〜 60分間行われる (29) 項に記載の試料調製方法。
(31 ) ( 1 ) 項〜 (30) 項のいずれか一項に記載の試料調製方法により 調製された分析試料。
(32) 下記 (式 3) で表される物質 Aの製造方法であって、
重合性基を含むカルボン酸エステルモノマーを含む原料を架橋剤存在下で 重合させてカルボン酸エステル含有ポリマー粒子を得た後、 当該カルボン酸 エステル含有ポリマ一粒子を 1 0体積パーセント以上の濃度のヒドラジン溶 液で処理することを特徴とする物質 Aの製造方法 c
[0035] [化 13]
(式 3)
(担体)一 R— NHNH2
[0036] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 )
(33) 前記カルポン酸エステルモノマーがカルポン酸メチルエステルであ る (32) 項に記載の物質 Aの製造方法。
(34) 下記の (式 1 0) で表される構造を有するモノマー。
[0037] [化 14]
(式 10)
Figure imgf000013_0001
[0038] (R, は一 Ο— , -S-, — N H— , -CO-, — C Ο Ν Η—で中断されても よい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R2は Η, CH3, または炭素数 2〜 5の炭 化水素鎖を示す。 )
(35) (34) 項に記載のモノマーを重合させて得られる重合体。
(36) 下記の (式 1 1 ) で表される構造を有するモノマー。
[0039] [化 15]
(式 11)
Figure imgf000013_0002
[0040] (37) (36) 項に記載のモノマーを重合させて得られる重合体 c
(38) 下記の (式 1 3) で表される構造を有するモノマー。
[0041] [化 16]
(式 13)
Figure imgf000014_0001
[0042] (R2(iH, CH3, または炭素数 2〜 5の炭化水素鎖, R6は _0_, _S_, -N H-, -CO-, —CO Ν Η_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭 化水素鎖, [Ρ]は保護基を示す。 )
(39) (38) 項に記載のモノマーを重合させて得られる重合体。 (40) (39) 項に記載の重合体において、 前記 (式 1 3) の保護基 [Ρ]を 、 酸処理により脱保護して得られる重合体。
(41 ) 下記の (式 1 4) で表される構造を有するモノマ一。
[0043] [化 17]
(式 14)
Figure imgf000014_0002
[0044] (42) (41 ) 項に記載のモノマーを重合させて得られる重合体。
(43) (42) 項に記載の重合体の t_butoxycarbonyl基を、 酸処理により 脱保護して得られる重合体。
(44) 下記 (式 4) で表される物質 Aの製造方法であって、
下記 (式 1 0) の構造を有するモノマーを架橋剤存在下で重合して力ルポ ン酸エステル含有ポリマー粒子を得た後、 当該カルボン酸エステル含有ポリ マ一粒子を 1 0体積パーセント以上の濃度のヒドラジン溶液で処理すること を特徴とする物質 Aの製造方法。
[0045] [化 18]
(式 4)
Figure imgf000015_0001
[0046] (R,, R2は一 O— , -S-, — N H— , -CO-, — CON H—で中断され てもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R3, R4, R5は H, CH3, または炭 素数 2〜 5の炭化水素鎖を示す。 m, nはモノマーユニット数を示す。 )
[0047] [化 19]
(式 10)
Figure imgf000015_0002
(R, は一 O— , -S-, — N H— , -CO-, — CO Ν Η—で中断されても よい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R2は Η, CH3, または炭素数 2〜 5の炭 化水素鎖を示す。 )
(45) 下記 (式 5) で表される物質 Aの製造方法であって、
下記 (式 1 1 ) の構造を有するモノマーを架橋剤存在下で重合して力ルポ ン酸エステル含有ポリマー粒子を得た後、 当該カルボン酸エステル含有ポリ マ一粒子を 1 0体積パーセント以上の濃度のヒドラジン溶液で処理すること を特徴とする物質 Aの製造方法。
[0049] [化 20]
(式 5)
Figure imgf000016_0001
[0050] (m, nはモノマ一ユニット数を示す。 )
[0051] [化 21]
(式 11)
Figure imgf000016_0002
[0052] (46) 混合物のまま、 または、 混合物から特定の画分を単離精製された糖 鎖および/または糖の誘導体を固定化した固相担体を、 該糖鎖および/また は糖の誘導体に対して結合性または親和性を有する物質を捕集するための担 持体として用いる使用方法。
(47) 下記 (式 3) または (式 1 2) で表される構造を有する物質 Bから なる固相担体で構成される固相基板の表面に下記 (工程 1 ) 〜 (工程 4) に よって糖鎖および/または糖の誘導体を固定化する糖鎖マイクロアレイの製 造方法。
(工程 1 ) 糖鎖および/または糖の誘導体と可溶性のヒドラジド基含有化合 物とを結合させ、 所定の分離手段によって糖鎖および/または糖の誘導体を 、 精製、 および/または単離する工程。
(工程 2) 工程 1で得られた化合物の溶液を、 前記固相基板上に整列的に点 着する工程。
(工程 3) 点着後の固相基板を所定の条件でインキュベー卜することにより 、 糖鎖一物質 Aの結合を、 固相基板一糖鎖の結合に交換する反応を進行させ 、 糖鎖および/または糖の誘導体を固相基板に固定化する工程。
(工程 4) 固相基板上の未反応物を洗浄除去する工程。
[0053] [化 22]
(式 3)
(担体)— R— NHNH2
[0054] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO—
, —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 ) [0055] [化 23]
(式 12)
(担体)一 R— ONH2
[0056] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 ) (48) (47) 項に記載の方法により製造される糖鎖マイクロアレイ。 (49) (48) 項に記載の糖鎖マイクロアレイの表面に、 検体を含む溶液 を接触させ、 所定の条件でインキュベートおよび洗浄操作を行った後に、 固 相基板上の点着部位の糖鎖および/または糖の誘導体に捕集された糖結合性 物質を検出することにより、 固定化された糖鎖および/または糖の誘導体と 特異的に結合または吸着する糖結合性物質を探索するシステム。
(50) (48) 項に記載の糖鎖マイクロアレイの表面に、 検体を含む溶液 を接触させ、 固相基板上の点着部位の糖鎖および/または糖の誘導体に、 前 記検体中の糖結合性タンパク質を捕集させ、 捕集した量を所定の定量化手段 で定量化する結合性タンパク質の認識特異性を評価するシステム。
(51 ) 下記 (式 3) または (式 1 2) で表される構造を有する物質 Bから なる固相担体で構成されるポリマーの表面に、 糖鎖および/または糖の誘導 体を固定化する糖鎖ァフィ二ティビーズの製造方法。
[0057] [化 24]
(式 3)
(担体)一 R— NHNH2
[0058] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO—
, —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 ) [0059] [化 25]
(式 12)
(担体)一 R— ONH2
[0060] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 ) (52) (51 ) 項に記載の糖鎖ァフィ二ティビーズの製造方法において、 前記ポリマー粒子の表面に下記 (工程 1 ) 〜 (工程 3) によって糖鎖およ び/または糖の誘導体を固定化することを特徴とする糖鎖ァフィニティビー ズの製造方法。
(工程 1 ) 糖鎖および/または糖の誘導体と可溶性のヒドラジド基含有化合 物とを結合させ、 所定の分離手段によって糖鎖および/または糖の誘導体を 、 精製、 および/または単離する工程。
(工程 2) 工程 1で得られた化合物を、 前記ポリマー粒子と接触させ、 所定 の条件でィンキュベ一卜することにより、 糖鎖一ヒドラジド基含有化合物の 結合を、 糖鎖一ポリマー粒子の結合に交換させ、 糖鎖および/または糖の誘 導体をポリマー粒子に固定化する工程。 (工程 3) ポリマー粒子上の未反応物を洗浄除去する工程。
(53) (5 1 ) 項または (52) 項に記載の方法により製造される糖鎖ァ フィニティビーズ。
(54) (53) 項に記載の糖鎖ァフィ二ティビーズに検体を含む溶液を接 触させ、 所定の条件でインキュベートおよび洗浄操作を行った後に、 捕捉さ れた糖結合性物質を単離するシステム。
を提供する。
[0061] 本発明によれば、 糖鎖および/または糖の誘導体を含む生体試料より分析 試料のための糖鎖および または糖の誘導体を、 簡単な操作で分離精製する ことを可能にする。
図面の簡単な説明
[0062] 上述した目的、 およびその他の目的、 特徴および利点は、 以下に述べる好 適な実
施の形態、 およびそれに付随する以下の図面によってさらに明らかになる。
[0063] [図 1]図 1は、 糖鎖と 2_hydrazinopyridineとの反応物の MALD卜 T0F-MSチヤ一 トを示す。 横軸に分子量 (m/z) 、 縦軸に強度を示す。 また、 2668. 42 1 ( = m/z) におけるピーク (a) 、 2978. 005 ( = m/z) におけるピーク (b) および 3263. 785 ( = m/z) におけるピーク (c) において予測される糖鎖の構造を、 書: ガラク ト一ス、 國 : N—ァセ チルグルコサミン、 〇: マンノース、 ♦: シアル酸として模式的に表示した
[図 2]図 2は、 糖鎖と物質 Aの実施例との反応物の MALD卜 T0F-MSチャートを示 す。 横軸に分子量 (m/z) 、 縦軸に強度を示す。 各メインピークにおいて 予測される糖鎖の構造を、 書: ガラク ト一ス、 國 : N—ァセチルグルコサミ ン、 〇: マンノース、 ♦: シアル酸、 三角 : フコースとして模式的に表示し た;
[図 3]図 3は、 本実施例の糖鎖遊離段階での交換反応の p Hと交換効率との関 係を示すグラフである。 横軸に p H、 縦軸に交換効率を示す。 ォキシムから ォキシムへの交換を〇で示し、 ォキシムからヒドラゾンへの交換を書で示し 、 ヒドラゾンからォキシムへの交換を口で示し、 ヒドラゾンからヒドラゾン への交換を園で示す;
[図 4]図 4は、 図 3の交換反応で得られた反応物の MALD卜 T0F-MSチャートを示 す。 横軸に分子量 (m/ z ) 、 縦軸に強度を示す。 チャートの上段から、 ビ —ズの官能基がヒドラジドで、 遊離試薬がアミノォキシ化合物 (a oWR) である場合、 ビーズの官能基がヒドラジドで、 遊離試薬がヒドラジド化合物 (A cWR h ) である場合、 ビーズの官能基がアミノォキシで、 遊離試薬が アミノォキシ化合物 (a oWR) である場合、 ビーズの官能基がアミノォキ シで、 遊離試薬がヒドラジド化合物 (A cWR h ) である場合をそれぞれ示 す;
[図 5]図 5は、 実験例 7 (B) の (1 ) の方法で回収した糖鎖の MALD卜 T0F-MS チャートを示す。 横軸に分子量 (m/ z ) 、 縦軸に強度を示す。 チャートの 上段がコントロール (血清糖鎖 + 4 0 0 ;U Mの内部標準) であり、 中段がフ 口一スルーサンプル (ビーズと未反応の糖鎖) + 4 0 O Mの内部標準) で あり、 下段がサンプル (ヒドラジド基含有ビーズに捕捉後、 ォキシム交換で 回収した血清糖鎖 + 4 0 O Mの内部標準) であり、 コントロールの定量対 象糖鎖の強度を 1 00%したときに、 フロースルーサンプルが 1 2% (88 %がビーズと結合) 、 サンプルが 56%であった;
[図 6]図 6は、 実験例 7 (B) の (2) の方法で回収した糖鎖の MALD卜 T0F-MS チャートを示す。 横軸に分子量 (m/ z ) 、 縦軸に強度を示す。 チャートの 上段から、 Affi_Gel Hzを 5 0 I (乾燥重量 1 6. 5 m g) 、 ^ 00 μ \ ( 乾燥重量 3 3 m g) 、 1 5 0 ^ 1 (乾燥重量 4 9. 5 m g ) 、 およびヒドラ ジド基含有ビーズを 2. 5 m g使用したときの結果を示す;
[図 7]図 7は、 実施例 8 ( 1 ) の方法で回収した糖鎖の MALD卜 T0F-MSチャート を示す。 横軸に分子量 (m/ z ) 、 縦軸に強度を示す。 チャートの上段から 、 反応前、 ビーズとの反応後、 ビーズ未使用 (ネガティブコントロール) で の結果を示す; [図 8]図 8は、 実施例 9 (2) のレクチン捕捉性の検証の結果を示すグラフで ある。 縦軸には 450 n mにおける吸光度を示す。 レクチン濃度が 1 g/ m Iであり、 書 2. 5 mo I /g単糖固定化 (飽和量) 書である ;
[図 9]図 9は、 実施例 1 0 (2) のレクチン捕捉性の検証の結果を示すグラフ である。 横軸に分子量 (m/z) 、 縦軸に強度を示す。
発明を実施するための最良の形態
[0064] 以下、 本発明の実施形態について説明する。
—つの観点から、 本発明は、 ヒドラジド基を含む物質 Aと、 糖鎖および/ または糖の誘導体とを、 当該物質 Aのヒドラジド基と当該糖鎖および/また は糖の誘導体の還元末端との間のヒドラゾン形成によって結合することを特 徵とする試料調製方法を提供する。
[0065] この試料調製方法で用いられるヒドラジド基を含む物質 Aとしては、 端部 にヒドラジド基 (_N HN H_) を含んでいれば特に限定されることはない 。 このヒドラジド基が、 水溶液などの溶液中で糖鎖より形成される環状のへ ミアセタール型と非環状のアルデヒド型との平衡において、 アルデヒド基と 反応して特異的、 かつ、 安定な結合を形成して、 糖鎖を捕捉することができ るようになる。 ここで、 糖鎖捕捉反応とは、 以下に示すような反応をいう。
[0066] [化 26]
Figure imgf000021_0001
[0067] ここで、 物質 Aは、 低分子化合物、 固相担体のいずれの形態をとつてもよ い。
低分子化合物として用いる場合には、 物質 Aは、 アルギニン残基、 トリプ トフアン残基、 フエ二ルァラニン残基、 チロシン残基、 システィン残基およ びこれら誘導体の少なくとも一つからなる部分を含むことが、 以下の観点か ら好ましい。
[0068] すなわち、 アルギニン (R) 残基を含む場合、 MA LD I—TO F— MS 測定時にイオン化が促進され、 検出感度が向上することが知られている。 ま た、 トリブトファン (W) は蛍光性のアミノ酸であり、 かつ疎水性であるこ とから、 逆相 H P LCでの分離性向上と、 蛍光検出感度向上を図ることがで きる。 なお、 フエ二ルァラニン (F) およびチロシン(Y)を用いた場合には 、 UV吸収による検出に適している。
[0069] また、 システィンを用いた場合には、 側鎖のチォ一ル基を利用して、 S— S結合により一 S H基を含む他の物質と結合させることができる。 例えば、 _S H基を含む固相担体に固定化することが可能となる。 また、 他の例とし ては、 I CAT法 (Isotope-Coded Affinity Tags) に利用することができる
[0070] このような物質 Aの一例としては、 下記 (式 1 ) の構造を有する化合物を 挙げることができる。
[0071] [化 27]
(式 1)
Figure imgf000022_0001
[0072] (Rは -GH3または -GD3を表す)
[0073] (式 1 ) の化合物は、 以下のスキーム 1にしたがって製造することができ る'
[0074] [化 28]
Figure imgf000023_0001
(e) d-AcWRh
[0075] スキーム 1において、 化合物 (b) は、 トリブトファン部分のァミノ基が フエニル基などにより保護された化合物 (a) の P d/C存在下での水素化 による脱保護により得られる。 ここで、 トリブトファン部分は、 フエニルァ ラニン、 チロシン、 システィンなどにより置換することもできる。
[0076] 続いて、 化合物 ( b ) のトリプトファン側のァミノ基を、 水溶性力ルポジ イミ ド (WSC) 、 ジメチルァミノピリジン (DMAP) の存在下で、 ジメ チルホルムアミ ド (DMF) の溶媒中で、 酢酸 (A cOH) を作用させて、 ァセチル化して、 化合物 (c) を得る。
[0077] さらに、 化合物 (c) にメタノール (MeOH) の溶媒中で、 ヒドラジン を作用させて、 アルギニン側の C末端のメ トキシ基を、 ヒドラジド基に置換 して、 目的の (式 1 ) の化合物として化合物 (d) を得る。
[0078] 化合物 (d) に重水素 (D) を導入する場合には、 スキーム 1において、 化合物 (b) に、 水溶性カルポジイミ ド (WSC) 、 ジメチルァミノピリジ ン (DMAP) の存在下で、 ジメチルホルムアミ ド (DMF) の溶媒中で、 重水素酢酸 (CD3COOH) にてァセチル化して、 トリフ トファン側のアミ ノ基を重水化ァセチル基にてァセチル化した化合物を得る。 さらに、 この化 合物にメタノール (MeOH) の溶媒中で、 ヒドラジンを作用させて、 アル ギニン側の C末端のメ トキシ基を、 ヒドラジド基に置換して、 目的の (式 1 ) の化合物として化合物 (e) を得る。
[0079] また、 物質 Aの他の一例としては、 下記 (式 2) の構造を有する化合物を 挙げることができる。
[0080] [化 29]
(式 2)
Figure imgf000024_0001
[0081] (Rは H, -C0CH3, - G0GD3のいずれかを示す。 )
[0082] (式 2) の化合物は、 以下のスキーム 2にしたがって製造することができ る。
[0083]
[化 30]
(スキーム
Figure imgf000025_0001
R = -COCH3 (q-1) or -COCD3 (q-2)
Figure imgf000025_0002
(r) 〔式
■COCH3 (r-1) or-COCD3 (r-2) R = -COCH3(s-1) or -COCD3 (s-2)
[0084] スキーム 2において、 まず、 システィンの二量体 (化合物 ( t ) ) に 2_ ァミノ安息香酸 (化合物 (u ) ) を作用させて、 化合物 (V ) を得る。
[0085] この化合物 (V ) に無水酢酸を作用させて、 2—ァミノベンゾィル基のァ ミノ基をァセチル化させて、 化合物 (q) が得られる。 このとき、 無水酢酸 である化合物 (o) を用いることにより軽水素化化合物 (q_ 1 ) が得られ 、 一方重水素化無水酢酸である化合物 (P) を用いることにより重水素化化 合物 (q_2) が得られる。
[0086] 続いて、 化合物 (q_ 1 ) または (q_2) と、 ヒドラジンとを反応させ て、 化合物 ( r) が得られる。 なお、 化合物 ( r) において Rがァセチル基 (-C0CH3) であるときは軽水素化物 ( r _ 1 ) が得られ、 Rが重水素化ァセ チル基 (-G0GD3) であるときは重水素化物 ( r _2) が得られる。
[0087] さらに、 化合物 ( r) に DTTなどの還元剤を用いて還元し、 ジスルフィ ド結合を切断して、 ァミノ基がァセチル化された 2—ァミノべンゾィル基と 、 システィンとを有する、 (式 2) のヒドラジド基含有化合物が得られる。 なお、 化合物 ( r) において Rがァセチル基 (-G0GH3) であるときは軽水素 化物 (s _ 1 ) が得られ、 Rが重水素化ァセチル基 (-G0GD3) であるときは 重水素化物 (s— 2 ) が得られる。
[0088] 以上のように、 物質 Aにアルギニン残基、 トリブトファン残基、 フエニル ァラニン残基、 チロシン残基、 システィン残基およびこれら誘導体を導入す ることにより、 捕捉された糖鎖に質量分析の高感度化や, 蛍光 ' U V標識化 などの機能を付与することが可能となる。
[0089] また、 (式 2 ) に示したように、 2—ァミノベンゾィル基などのクロモフ オアまたはフルオロフオアを分子中に含んでいてもよく、 このような基とし ては、 2—ァミノベンゾィル基の他にはべンジル基、 ナフチル基、 アントラ セニル基、 ピリジル基などに代表される芳香族残基、 Dansy l基、 Fmoc基を含 む置換基などが挙げられる。 このような置換基は、 蛍光性を付与するための 標識化合物であり、 糖鎖の H P L C分析に一般的に使用されている。 したが つて、 この置換基を導入した物質 Aにより捕捉した糖鎖および/または糖の 誘導体を標識化サンプルとすることができる。 この標識化サンプルを用いる ことにより、 物質 Aにより捕捉された糖鎖および/または糖の誘導体を、 逆 相カラムを用いた H P L Cにて高分解能、 高感度で分析することが可能にな る。
[0090] また、 (式 1 ) 、 (式 2 ) にて説明したように、 重水素化された置換基、 例えば重水素化ァセチル基などを含んでいてもよい。 このような重水素化さ れた官能基を含むものは、 質量分析による検出感度を向上させ、 定性および 定量が可能になる。
[0091 ] 例えば、 (式 1 ) 、 (式 2 ) の物質 Aを用いて重水素化されたサンプルお よび軽水素化されたサンプルを組み合わせて用いることにより、 例えば未知 の糖鎖含有サンプル (例えば、 血清を処理したもの) に含まれる糖鎖の質量 分析による定性および定量分析が可能になる。
[0092] これにより、 例えば組成も濃度も既知のサンプルを重水素標識化し、 未知 のサンプルを軽水素標識化して、 両サンプルを混合してから質量分析を行つ た場合、 重水素化サンプルの各ピークは軽水素化サンプルの対応する各ピー クよりも導入した重水素の数だけ高分子量の方にシフ卜して観測される。 そ こで、 各ピークの位置 (m/z値) および強度を解析して、 未知のサンプル の各ピークが示す糖鎖の種類と、 そのサンプル中の濃度とがわかる。 このよ うな解析は、 既知サンプルを軽水素化し、 未知サンプルを重水素化すること によっても可能である。
[0093] また、 この解析において、 健常人から採取したサンプルを重水素化し、 疾 病患者から採取したサンプルを軽水素化することにより、 あるいは健常者サ ンプルを軽水素化し、 疾病患者サンプルを重水素化することにより、 両者の サンプル中に含まれる糖鎖の種類、 量における相違を解析することが可能に なる。 したがって、 このような分析試料は、 糖の代謝が関与する生体反応に 基づく疾病の診断、 このような生体反応を制御することによる治療などの用 途に好適に使用される。
[0094] 物質 Aについて、 (式 1 ) および (式 2) の構造を有する化合物について 説明したが、 物質 Aは下記から選ばれる物質またはその塩であってもよい。
[0095] (物質 A) : 5-D i methy I am i nonaphtha I ene-1 -su I f ony I hydrazine (Dansy I hy draz i ne) ; 2-hydrazinopyr idine; 9-f luorenylmethyl carbazate (Fmoc hy draz i ne) ; benzyl hydraz i ne; 4, 4-d i f I uoro-5, 7-d i methy I -4-bora-3a, 4a-d i a za-s- i ndacene-3-prop i onoc acid, hydraz ide; 2- (6, 8-d i f I uoro-7-hydroxy- 4-methy I coumar i n) acetohydraz i de; 7-d i ethy I am i nocoumar i η-3-carboxy I i c acid, hydraz ide (DCCH) ; phenyl hydraz i ne; 1 -Naphtha I eneacethydraz i de; 2-hydrazinobenzoic acid; biotin hydraz ide; phenyl acetic hydraz ide
[0096] また、 これらの化合物に、 捕捉された糖鎖を高精度かつ高感度に検出する という観点から、 クロモフォアまたはフルオロフオアを含む部位を導入して もよく、 また重水素を導入してもよい。
[0097] ここで、 糖鎖捕捉反応、 すなわち物質 Aと糖鎖および/または糖の誘導体 との反応は、 糖鎖および/または糖の誘導体を含む試料に、 物質 Aを導入し て、 1~1が4〜8の条件にて、 また反応温度が 4〜90°C、 好ましくは 25 〜90°C、 より好ましくは 40〜90°Cの条件における反応系で、 1 0分間 〜 2 4時間、 好ましくは 1 0分間〜 8時間、 より好ましくは 1 0分間〜 2時 間行われる。
[0098] また、 固相担体として用いる場合には、 物質 Aは、 下記 (式 3 ) で表され る。
[0099] [化 31 ]
(式 3)
(担体)一 R— NHNH2
[0100] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — C O— , —C O N H _で中断されてもよい炭素数 1〜2 0の炭化水素鎖を示す。 )
[0101 ] 式 3において、 担体は、 無機物質または有機高分子物質からなるポリマー マトリックスであり、 粒子、 固相基板、 または固相基板の表面に直接結合す る物質の形態として用いられる。
[0102] ここで、 担体として用いることができる無機物質としては、 粒子状のもの を用いることができ、 例えばシリカ粒子、 アルミナ粒子、 ガラス粒子、 金属 粒子などが挙げられる。
[0103] また、 有機高分子物質としては、 ァガロース、 セファロ一スに代表される 多糖類ゲル、 ビニル化合物の重合体であるポリマーを粒子状にしたもの、 固 相基板の表面に固定化したものが挙げられる。 また、 これら物質を用いて固 相基板の表面を構成してもよい。
[0104] また、 粒子としたときの形状は球であることが好ましく、 平均粒径 0 . 1 U m以上 5 0 0 U m以下のポリマー粒子である。 このような範囲の粒径を有 する担体の粒子は、 遠心分離, フィルタなどによる回収が容易であり、 かつ 、 充分な表面積を有しているために糖鎖との反応効率も高いと考えられる。 粒径が上記の範囲よりも大幅に大きい場合、 表面積が小さくなるために糖鎖 との反応効率が低くなることがある。 また、 粒径が上記の範囲よりも大幅に 小さい場合、 特にフィルタによる粒子の回収が難しくなることがある。 さら に、 粒子をカラムに充填して用いる場合、 粒径が過小であると通液の際の圧 力損失が大きくなつてしまうことがある。
[0105] また、 固相基板としては、 マイクロプレート、 平板状の基板が挙げられる 。 このようにすることで、 物質 Aを糖鎖マイクロアレイ用基板に適用して、 分析試料を調製することが可能になる。
[0106] Rは、 一 O— , — S— , — N H— , —C O— , — C O N H—で中断されて もよい炭素数 1〜2 0の炭化水素鎖を示し、 例えば下記のものを挙げること ができる。 下記式中、 a、 b、 dは 1から 5の整数を表し、 cは 1から 1 0 の整数を表す。
[0107] [化 32]
Figure imgf000029_0001
Figure imgf000029_0002
Figure imgf000029_0003
[0108] ここで、 糖鎖捕捉反応は、 上述のような粒子状の物質 Αをカラムなどに充 填して糖鎖および/または糖の誘導体を含む試料を通してもよい (連続式) し、 この粒子を試料中に投入して行ってもよい (回分式) 。 また、 粒子が予 め充填された反応容器内に試料を連続的に投入して攪拌して行ってもよい ( 半回分式) 。
[0109] また、 上記 (式 3 ) で表される物質 Aは、 重合性基を含むカルボン酸エス テルモノマーを含む原料を架橋剤存在下で重合させてカルボン酸エステル含 有ポリマー粒子を得た後、 当該カルボン酸エステル含有ポリマー粒子を 1 0 体積パーセント以上の濃度のヒドラジン溶液で処理することにより得ること ができる。 したがって、 別の観点からは、 本発明は、 このような (式 3 ) で 表される物質 Aの製造方法を提供する。
[01 10] ここで、 カルポン酸エステルモノマ一としては、 カルポン酸の N—ヒドロ キシスクシンイミ ドエステル、 カルポン酸メチルエステルが挙げられる。
[01 1 1 ] また、 架橋剤としては、 多官能の化合物であって、 カルボン酸エステルモ ノマーと共重合を行う化合物を好適に用いることができ、 例えば (1 ) ポリ オールのジまたはトリ (メタ) アクリル酸エステル類、 例えばポリオールが エチレングリコール、 プロピレングリコール、 トリメチロールプロパン、 グ リセリン、 ポリオキシエチレングリコール、 ポリオキシプロピレングリコ一 ル、 ポリグリセリン等であるもの、 (2 ) 上記 (1 ) において、 不飽和酸が (メタ) アクリル酸以外のもの、 例えばマレイン酸、 フマル酸などであるも の、 (3 ) ビスアクリルアミ ド類、 例えば N , N '—メチレンビスアクリルァ ミ ドなど、 (4 ) ポリエポキシドと (メタ) アクリル酸を反応させて得られ るジまたはトリ (メタ) アクリル酸エステル類、 (5 ) ポリイソシァネート と (メタ) アクリル酸ヒドロキシエステルを反応させて得られるジ (メタ) ァクリル酸力ルバミルエステル類、 例えばポリイソシァネ一卜がトリレンジ イソシァネート、 へキサメチレンジイソシァネートなどであるもの、 (6 ) 多価ァリル化合物、 例えばァリル化デンプン、 ァリル化セルロース、 ジァリ ゾレフタレ一ト、 テトラァリロキシェタン、 ペンタエリス! ゾレトリァリゾレエ —テル、 トリメチロールプロパントリアリルエーテル、 ジエチレングリコ一 ルジァリルエーテル、 トリァリルトリメリテート等が挙げられる。 これらの 中でも本発明では、 エチレングリコ一ルジ (メタ) ァクリレート、 プロピレ ングリコ一ルジ (メタ) ァクリレート、 N , N '—メチレンビス (メタ) ァク リルアミ ド等が好ましい。
[0112] すなわち、 (式 3) で表される物質 Aは、 下記のような構造をとるものを 用いることができる。
一(ヒドラジド基含有化合物成分) m—(架橋剤成分) n—
このような構造を有する物質 Aとしては、 下記の (式 4) で表される架橋 型ポリマー構造を有するものが挙げられる。
[0113] [化 33]
(式 4)
Figure imgf000031_0001
[0114] (R,, R2は一 0_, -S-, -N H-, -CO-, —CON H—で中断さ れてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R3, R4, R5は H, CH3, または 炭素数 2〜 5の炭化水素鎖を示す。 m, nはモノマーユニット数を示す。 )
[0115] R,は、 -0-, -S-, — N H— , —CO— , —CON H—で中断されて もよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示し、 例えば前記 Rと同様のものを挙 げることができる。
[0116] R2は、 -0-, -S-, — N H— , —CO— , —CON H—で中断されて もよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示し、 例えば下記のものを挙げること ができる。 下記式中、 e、 f は 1から 5の整数を表し、 gは 1から 1 0の整 数を表す。
[0117] [化 34]
\
Figure imgf000032_0001
[0118] R3、 R4、 R5は、 それぞれ同一であっても異なっていてもよく、 H , C H 3 , または炭素数 2〜5の炭化水素鎖を示し、 例えば下記のものを挙げること ができる。 下記式中、 hは 1から 4の整数を表す。
[化 35]
Figure imgf000032_0002
[0120] ここで、 ヒドラジド基含有化合物成分の前駆体であるカルボン酸エステル ノマ一としては、 下記の (式 1 0 ) で表されるカルポン酸メチルエステル モノマ一を好適に用いることができる。 また、 架橋剤成分としては前記の架 橋剤を用いることができる。
[0121] [化 36]
Figure imgf000033_0001
[0122] (R,は一 O— , -S-, — N H— , —CO— , — C O N H—で中断されても よい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R2は H, CH3, または炭素数 2〜 5の炭 化水素鎖を示す。 )
[0123] R,および R2の具体例は、 前述した (式 4) で挙げられたものと同様のもの である。
[0124] すなわち、 (式 4) で表される物質 Aは、 (式 1 0) の構造を有するモノ マーを架橋剤存在下で重合してカルボン酸エステル含有ポリマー粒子を得た 後、 当該カルボン酸エステル含有ポリマー粒子を 1 0体積パーセント以上の 濃度のヒドラジン溶液で処理することにより得ることができる。
[0125] さらなる観点からは、 本発明は、 (式 1 0) で表されるモノマー、 このモ ノマ一を重合させて得られる重合体、 および、 上述したように、 この (式 1 0) を用いて (式 4) の物質 Aを得る製造方法を提供する。
[0126] また、 この製造方法では、 カルボン酸エステルモノマーを出発物質とし、 このモノマーを架橋剤の存在下で重合させてポリマー粒子を得た後に、 ヒド ラジン溶液で処理して (式 4) の物質 Aを得ているが、 例えば下記の (式 1 3) のヒドラジド基含有モノマーを出発物質として、 このモノマーを前述し たような架橋剤の存在下で重合させた後に、 脱保護することによつても、 ( 式 4) の物質 Aを得ることができる。
[0127] [化 37]
Figure imgf000034_0001
[0128] (R2(iH, CH3, または炭素数 2〜 5の炭化水素鎖, R6は _0_, _S_, -N H-, -CO-, —CO Ν Η_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭 化水素鎖, [Ρ]は保護基を示す。 )
[0129] ここで、 R2の具体例は、 前述した (式 4) で挙げられたものと同様のもの である。
また、 R6は一 O— , -S-, — N H— , —CO— , — CON H—で中断さ れてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示し、 例えば下記のものを挙げる ことができる。 下記式中、 i、 j は 1から 5の整数を表す。
[化 38]
Figure imgf000034_0002
[0130] また、 (式 1 3) 中での保護基 [P] は、 Bo c、 Fmo c、 Tmo cな どが挙げられる。
また、 保護基 [P] を脱保護する方法としては、 通常の酸処理が挙げられ る。
[0131] さらなる観点からは、 本発明は、 (式 1 3) で表されるモノマー、 このモ ノマ一を重合させて得られる重合体、 および、 上述したように、 この (式 1 3) を用いて (式 4) の物質 Aを得る製造方法を提供する。
[0132] また、 このような (式 4) のうち、 特に好適な物質 Aとしては、 下記の ( 式 5) で表される架橋型ポリマー構造を有するものが挙げられる。 [化 39]
(式 5)
Figure imgf000035_0001
[0134] ( m , nはモノマーユニット数を示す。 )
[0135] ここで、 ヒドラジド基含有化合物成分の前駆体であるカルボン酸エステル モノマ一としては、 下記の (式 1 1 ) で表されるカルボン酸メチルエステル モノマ一を好適に用いることができる。 また、 架橋剤成分としてはエチレン グリコールジ (メタ) ァクリレートを用いることができる。
[0136] [化 40]
(式 11) 、
Figure imgf000035_0002
すなわち、 (式 5 ) で表される物質 Aは、 (式 1 1 ) の構造を有するモノ マーを架橋剤存在下で重合してカルボン酸エステル含有ポリマー粒子を得た 後、 当該カルボン酸エステル含有ポリマー粒子を 1 0体積パーセント以上の 濃度のヒドラジン溶液で処理することにより得ることができる。
[0138] さらなる観点からは、 本発明は、 (式 1 1 ) で表されるモノマー、 このモ ノマ一を重合させて得られる重合体、 および、 上述したように、 この (式 1 1 ) を用いて (式 5) の物質 Aを得る製造方法を提供する。
[0139] また、 この製造方法では、 (式 1 1 ) のカルボン酸エステルモノマーを出 発物質とし、 このモノマーを架橋剤の存在下で重合させてポリマー粒子を得 た後に、 ヒドラジン溶液で処理して (式 5) の物質 Aを得ているが、 例えば 下記の (式 1 4) のヒドラジド基含有モノマーを出発物質として、 このモノ マ一を前述したような架橋剤の存在下で重合させた後に、 脱保護することに よっても、 (式 5) の物質 Aを得ることができる。
[0140] [化 41]
(式 14)
Figure imgf000036_0001
[0141] また、 保護基である t_butoxycarbonyl (B o c) 基を脱保護する方法とし ては、 通常の酸処理が挙げられる。
[0142] さらなる観点からは、 本発明は、 (式 1 4) で表されるモノマー、 このモ ノマ一を重合させて得られる重合体、 および、 上述したように、 この (式 1 4) を用いて (式 5) の物質 Aを得る製造方法を提供する。
[0143] また、 (式 3) 、 (式 4) 、 (式 5) で表される物質 Aは、 乾燥重量 1 m g当り l O O nmo l以上、 好ましくは 0. 5 m o I以上のヒドラジド基 を有するポリマ一粒子であり、 p H 3〜 8で安定であり、 少なくとも 1 M P a以下の圧力下で安定であることが、 粒子の形状を保ち、 かつ、 活性なヒド ラジド基の含有量が実質的に変化しないという観点から好ましい。 また、 架 橋剤と共重合した粒子なので、 溶媒への溶解性が低くなり、 さらに物理的強 度が十分得られる。 さらには、 p H 3〜8で切断される部位がない。
[0144] もう一つの観点から、 本発明は、 前述した試料調製方法により物質 Aと糖 鎖および/または糖の誘導体とを結合させる糖鎖捕捉段階と、 糖鎖捕捉段階 で捕捉された物質 Aと糖鎖および/または糖の誘導体との複合体に、 ァミノ ォキシ基またはヒドラジド基を含む物質 Bを作用させて、 前記複合体と前記 物質 Bの間で生じるヒドラゾン一ォキシム交換反応またはヒドラゾン一ヒド ラゾン交換反応により、 前記糖鎖および/または糖の誘導体を前記物質 Aか ら切り離しつつ前記物質 Bに結合させる糖鎖遊離段階とを含む試料調製方法 を提供する。
[0145] この方法において、 糖鎖捕捉段階では、 前述したように、 物質 Aと、 糖鎖 および/または糖の誘導体とを、 当該物質 Aのヒドラジド基と当該糖鎖およ び/または糖の誘導体の還元末端との間のヒドラゾン形成によって結合し、 糖鎖および/または糖の誘導体を物質 Aに捕捉させる。
[0146] 続いて、 糖鎖遊離段階では、 下記の (反応式 1 ) に示したように、 ヒドラ ゾン一ォキシム交換反応またはヒドラゾン一ヒドラゾン交換反応を行う。
[0147] [化 42]
(反応式 1 )
才キシム結合
ヒドラゾン結合 または
(物霄巳) ヒドフソン ί。α
(糖鎖/糖の誘導体) (物質 Α) (糖鎖/糖の誘導体) (物質 Β)
[0148] ここで、 物質 Αは、 前述にて説明したものを用いることができる。
また、 物質 Bは、 低分子化合物、 固相担体のいずれの形態をとつてもよい
[0149] 低分子化合物として用いる場合には、 物質 Aと同様に、 アルギニン残基、 トリブトファン残基、 フエ二ルァラニン残基、 チロシン残基、 システィン残 基およびこれら誘導体の少なくとも一つからなる部分を含むことが、 前述し たような観点から好ましい。
[0150] すなわち、 物質 Bにアルギニン残基などを含ませることにより、 糖鎖遊離 段階を経て得られる、 物質 Bと、 糖鎖および/または糖の誘導体との複合体 について、 M A L D I—T O F— M S測定での検出感度の向上、 逆相 H P L Cでの分離性向上と、 蛍光検出感度の向上などを図ることができる。
[0151 ] このような物質 Bの一例としては、 前記物質 Aで挙げられた低分子化合物 、 および下記 (式 7 ) で表される構造を有する化合物を挙げることができる 。 また、 (式 7 ) において、 トリブトファン部分は、 フエ二ルァラニン、 チ 口シン、 システィンなどにより置換することもできる。
[化 43]
(式 7 )
H2
H2N-0-C - -N 〇一 R
Figure imgf000038_0001
[0153] (構造式中、 Rは - GH3, - GD3を示す。 )
[0154] (式 7 ) の化合物は、 以下のスキーム 3にしたがって製造することができ る。 なお、 R = C H 3の場合を示す。
[0155] [化 44]
(スキーム 3) H
Figure imgf000038_0002
(b) WR-OMe (m)
V H ? H ?
H2N O-C-C— N-CH— C-N-CH-C-OMe
TFA CH2 CH2
(m) 1 CH2
MeOH
H \N— f CH2
^ / ' '
脱保護
C=NH
NH2
(n)
[0156] スキーム 3において、 化合物 (b ) (WR-OMe) は、 トリブトファン部分の ァミノ基がフエニル基などにより保護された化合物の脱保護により得られる 。 ここで、 トリブトファン部分は、 フエ二ルァラニン、 チロシンなどにより 置換することもできる。 続いて、 化合物 (b ) と Boc保護されたヒドロキシァ ミン (化合物 (w ) ) との混合酸無水物法などの縮合反応により、 化合物 ( m) が合成される。 このヒドロキシァミンの保護基は、 化合物 (w ) のよう な Bocに限られることはなく、 Fmoc、 Trocなどであってもよい。 続いて、 化合 物 (m) を脱保護処理することにより、 目的物である (式 7 ) の化合物とし て化合物 (n ) が得られる。 この脱保護処理としては、 例えば保護基が B o cである場合には、 トリフルォロ酢酸 (T F A ) による処理が挙げられる。
[0157] 以上のように、 物質 Bにアルギニン残基、 トリブトファン残基、 フエニル ァラニン残基、 チロシン残基、 システィン残基およびこれら誘導体を導入す ることにより、 捕捉された糖鎖を高精度かつ高感度に検出することができる ようになる。
[0158] また、 (式 7 ) に示したように、 2—ァミノベンゾィル基などのクロモフ オアまたはフルオロフオアを分子中に含んでいてもよく、 このような基とし ては、 2—ァミノベンゾィル基の他にはべンジル基、 ナフチル基、 アントラ セニル基、 ピリジル基などに代表される芳香族残基、 Dansy l基、 Fmoc基を含 む置換基などが挙げられる。 このような置換基は、 蛍光性を付与するための 標識化合物であり、 糖鎖の H P L C分析に一般的に使用されている。 したが つて、 この置換基を導入した物質 Aにより捕捉した糖鎖および/または糖の 誘導体を標識化サンプルとすることができる。 この標識化サンプルを用いる ことにより、 物質 Aにより捕捉された糖鎖および/または糖の誘導体を、 逆 相カラムを用いた H P L Cにて高分解能、 高感度で分析することが可能にな る。
[0159] また、 (式 7 ) にて説明したように、 重水素化された置換基、 例えば重水 素化メ トキシエステル基などを含んでいてもよい。 このような重水素化され た官能基を含むものは、 質量分析による検出感度を向上させる効果に加えて 、 例えば標準物質を重ラベル、 サンプルを軽ラベルし, 混合して測定するな どのように、 質量数の差を利用した定量的分析を可能とする。 4¾。 ¾¾K¾」δか^^かc^t7<?::i丁丁-|l7? ν〔1い-ι,
Figure imgf000040_0001
ことが好ましく、 より好ましくは水/ァセトニトリルの混合溶媒であり、 最 も好ましくは、 p H調整剤としての 2 %酢酸を含む水/ァセトニトリル (1 : 9 ) の混合溶媒である。
[0166] また、 固相担体として用いる場合には、 物質 Bは、 前述した物質 Aで挙げ られた物質、 およびアミノォキシ基を含み、 例えば下記 (式 1 2 ) で表され る物質を好適に用いることができる。
[0167] [化 45]
(式 1 2)
(担体)一 R— ONH2
[0168] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — C O— , —C O N H _で中断されてもよい炭素数 1〜2 0の炭化水素鎖を示す。 )
[0169] 式 1 2において、 担体は、 (式 3 ) で説明された担体と同様に、 無機物質 または有機高分子物質からなるポリマーマトリックスであり、 粒子、 固相基 板、 または固相基板の表面に直接結合する物質の形態として用いられる。 ま た、 Rの具体例としては、 (式 3 ) での説明にて挙げられたものと同様のも のを挙げることができる。
[0170] ここで、 糖鎖遊離段階での交換反応は、 容器などに導入した糖鎖および/ または糖の誘導体を捕捉させた粒子状の物質 Aに対して、 低分子化合物の物 質 Bの溶液を添加して行ってよい。 また、 上述のような粒子状の物質 Bを容 器などに導入して、 糖鎖および/または糖の誘導体を捕捉させた低分子化合 物の物質 Aの溶液を添加して交換反応を行ってもよい。 あるいは、 カラムな どに充填させた糖鎖および/または糖の誘導体を捕捉させた粒子状の物質 A に対して、 低分子化合物の物質 Bの溶液を通して行ってよい。 また、 上述の ような粒子状の物質 Bをカラムなどに充填して、 糖鎖および/または糖の誘 導体を捕捉させた低分子化合物の物質 Aの溶液を通して交換反応を行っても よい。 また、 糖鎖および/または糖の誘導体を捕捉させた低分子化合物の物 質 Aの溶液に、 低分子化合物の物質 Bを導入して交換反応を行ってもよい。
[0171 ] この交換反応により得られる、 物質 Bと、 糖鎖および/または糖の誘導体 との複合体において、 物質 Bおよび糖鎖および/または糖の誘導体は、 物質 Bとしてヒドラジド基を有する物質を用いたときはヒドラゾン結合にて、 ま た物質 Bとしてァミノォキシ基を有する物質を用いたときはォキシム結合に て結合されることになる。
[0172] (式 1 2) で示される物質 Bとしては、 下記の (式 8) で表される構造を 有するポリマー粒子を好適に用いることができる。
[0173] [化 46]
(式 8)
Figure imgf000042_0001
[0174] (R,, R2は一 O— , -S-, — N H— , -CO-, — CON H—で中断さ れてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R3, R4, R5は H, CH3, または 炭素数 2〜 5の炭化水素鎖を示す。 m, nはモノマーユニット数を示す。 ) 。 また、 R1から R5の具体例としては、 (式 4) での説明にて挙げられたも のと同様のものを挙げることができる。
[0175] さらに、 このような (式 8) で示したポリマー粒子において、 下記の (式 9) で表される構造を有するポリマー粒子を好適に使用することができる。
[0176] [化 47]
(式 9)
Figure imgf000043_0001
[0177] (m, nはモノマ一ユニット数を示す。 )
[0178] また、 (式 1 2) 、 (式 8) 、 (式 9) で表される物質 Bは、 p H 3〜8 で安定であり、 少なくとも 1 MP a以下の圧力下で安定であること力 糖鎖 捕捉担体用途および固相基板用途の観点から好ましい。
[0179] また、 前記糖鎖遊離段階の後に、 ヒドラゾン一ォキシム交換またはヒドラ ゾン一ヒドラゾン交換反応を、 少なくとも 1回以上行ってもよい。 これによ り、 いったん遊離させた糖鎖および/または糖の誘導体に対して、 予定され た分析方法に適用できるように、 さらに任意の標識化合物からなる物質 Bを 作用させて、 標識化サンプルを得ることが可能になる。
[0180] ここでは、 糖鎖捕捉物質に捕捉された糖鎖を遊離して標識化サンプルを得 る方法を説明したが、 下記の方法によれば、 非標識サンプルを得ることがで き、 本発明はこのような試料調製方法も提供する。
[0181] このような試料調製方法は、 糖鎖およびまたは糖の誘導体を結合させた、 前記 (式 3 ) 、 前記 (式 4 ) または前記 (式 5 ) で表される構造を有する物 質 Aを、 酸性条件で処理することにより、 ヒドラゾン結合を解離させ、 糖鎖 およびまたは糖の誘導体を遊離させることを特徴としている。
[0182] このときの酸性条件での処理は、 0 . 0 1〜 1 0体積パ一セン卜のトリフ ルォロ酢酸溶液による処理であり、 好ましくは 0 . 0 1〜 1体積パーセント のトリフルォロ酢酸溶液にて、 2 5〜8 0 °Cで 5〜6 0分間行われる。
[0183] このようにして得られる糖鎖サンプルからなる分析試料は、 標識化されて いないものであり、 標識しなくてもよい用途に有用である。
[0184] このようにして、 糖鎖および/または糖の誘導体を含む生体試料より分析 試料のための糖鎖および または糖の誘導体を、 簡単な操作で分離精製する ことが可能になる。 さらなる観点から、 本発明は、 この分析試料方法により 得られる分析試料を提供する。
[0185] さらに、 別の観点から、 本発明は、 物質 Aを用いて糖鎖を捕捉する段階を 含む試料調製方法の用途を提供する。 すなわち、 本発明は、 混合物のまま、 または、 混合物から特定の画分を単離精製された糖鎖および/または糖の誘 導体を固定化した固相担体を、 該糖鎖および/または糖の誘導体に対して結 合性または親和性を有する物質を捕集するための担持体として用いる使用方 法を提供する。
[0186] この使用方法において、 まず糖鎖および/または糖の誘導体を含む試料は 、 混合物のまま、 またはこの混合物から特定の画分を単離精製して用いても よい。 また、 物質 Aとして固相担体を用い、 この固相担体に対して試料溶液 を通して、 この試料中の糖鎖および/または糖の誘導体を固相担体のヒドラ ジド基あるいはアミノォキシ基に結合させて、 固定化する。
[0187] 続いて、 この固相担体に対して、 診断または検査を行うための検体から採 取した試料 (以下、 「検体試料」 という) を作用させて、 この検体試料に含 まれる糖鎖および/または糖の誘導体に対して結合性または親和性を有する 物質、 例えばレクチンなどの糖結合性タンパク質を捕集させる。 このように して、 検体試料中の糖鎖および/または糖の誘導体を固定化させた固相担体 を、 検体試料中のレクチンなどを捕集する担持体として使用することができ る。
[0188] また、 捕集された物質を、 検出、 定量化することにより、 糖鎖と検体細胞 の分化増殖、 細胞接着、 免疫、 および細胞の癌化との関係について、 より高 度な解析を行うことができる。
[0189] さらに、 別の観点から、 本発明は、 前記の糖鎖捕捉段階および糖鎖遊離段 階からなる試料調製方法の用途を提供する。
[0190] —つの観点から、 本発明は、 糖鎖マイクロアレイの製造方法を提供する。
すなわち、 この糖鎖マイクロアレイの製造方法は、 下記 (式 3) または ( 式 1 2) で表される構造を有する物質 Bからなる固相担体で構成される固相 基板の表面に下記 (工程 1 ) 〜 (工程 4) によって糖鎖および/または糖の 誘導体を固定化するものである。
[0191] [化 48]
(式 3)
(担体)— R— NHNH2
[0192] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO—
, —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 ) [0193] [化 49]
(式 12)
(担体)一 R— ONH2
[0194] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 )
[0195] なお、 これら物質の具体例は、 前述のとおりである。
[0196] (工程 1 ) 糖鎖および/または糖の誘導体と可溶性のヒドラジド基含有化合 物とを結合させ、 所定の分離手段によって糖鎖および/または糖の誘導体を 、 精製、 および/または単離する工程。
(工程 2) 工程 1で得られた化合物の溶液を、 前記固相基板上に整列的に点 着する工程。
(工程 3 ) 点着後の固相基板を所定の条件でインキュベー卜することにより 、 糖鎖一物質 Aの結合を、 固相基板一糖鎖の結合に交換する反応を進行させ 、 糖鎖および/または糖の誘導体を固相基板に固定化する工程。
(工程 4 ) 固相基板上の未反応物を洗浄除去する工程。
[0197] (工程 1 ) においては、 前述した糖鎖および/または糖の誘導体と、 物質 Aとを反応させて、 物質 Aに糖鎖および/または糖の誘導体を捕捉させ、 所 定の分離手段、 例えばクロマトグラフィ等の技術を用いて糖鎖および/また は糖の誘導体を精製および/または単離する。 (工程 2 ) においては、 (ェ 程 1 ) で得られる糖鎖および/または糖の誘導体を、 固相基板に整列的に点 着させる。 (工程 3 ) においては、 例えば p H 5、 温度が 6 0〜9 0 °C, 反 応時間が 1〜 1 6時間の条件によりインキュベートし、 前述した (反応式 1 ) で示した交換反応を行い、 結果として糖鎖および/または糖の誘導体を固 相基板に固定化する。 (工程 4 ) においては、 (工程 3 ) にて未反応であつ た物質を、 バッファなどを用いて通常の方法により洗浄除去する。
[01 98] さらなる観点から、 本発明はこのような方法により得られる糖鎖マイクロ アレイを提供する。 この糖鎖マイクロアレイは、 例えば検体試料中に含まれ る糖鎖および/または糖の誘導体と相互作用する物質の捕集を行うための担 持体として使用することができる。 これにより、 捕集された物質の同定、 定 量化などを行うことが可能になる。
[01 99] さらなる観点から、 本発明は、 前記の糖鎖マイクロアレイの用途を提供す る。
例えば、 この糖鎖マイクロアレイの表面に、 検体を含む溶液を接触させ、 所定の条件でインキュベートおよび洗浄操作を行った後に、 固相基板上の点 着部位の糖鎖および/または糖の誘導体に捕集された糖結合性物質を検出す ることにより、 固定化された糖鎖および/または糖の誘導体と特異的に結合 または吸着する糖結合性物質を探索するシステムが提供される。
[0200] この探索システムにおいて、 前述したような方法にて、 糖鎖および/また は糖の誘導体を固定化させた固相基板に、 検体 (試料) を含む溶液を導入管 などから導入して、 検体試料を糖鎖および/または糖の誘導体と接触させる
[0201 ] さらに、 検体試料と、 糖鎖および/または糖の誘導体とが接触した状態で 、 インキュベートを行う。 このときのインキュベートの条件は、 例えば p H 4〜 1 0、 温度が 3 7 °C、 反応時間が 1〜 1 6時間である。
[0202] ィンキュベート処理をした結果、 糖鎖および/または糖の誘導体に捕集さ れた糖結合性物質、 例えばレクチンなどのタンパク質を検出する。 このとき の検出方法および手段としては、 糖結合性物質が直接に蛍光染色可能ならば 、 染色後に蛍光スキャナーを用いて蛍光を測定することにより検出する ;糖 結合性物質が既知であって、 かつ、 特定の抗体と結合する場合には、 その抗 体を結合させることにより検出するなどが挙げられる。 また、 糖結合性物質 がタンパク質である場合には、 これらに限定されることはなく、 その他一般 的なタンパク検出方法が適用可能である。
[0203] このように、 本システムによれば、 捕集された糖結合性物質を検出するこ とにより、 固定化された糖鎖および/または糖の誘導体と特異的に結合また は吸着する糖結合性物質を探索することが可能になる。 これにより、 糖鎖と 検体細胞の分化増殖、 細胞接着、 免疫、 および細胞の癌化との関係について 、 より高度な解析を行うことができる。
[0204] また、 例えば前述した糖鎖マイクロアレイの用途として、 糖鎖マイクロア レイの表面に、 検体を含む溶液を接触させ、 固相基板上の点着部位の糖鎖お よび/または糖の誘導体に、 前記検体中の糖結合性タンパク質を捕集させ、 捕集した量を所定の定量化手段、 例えば蛍光■発色等の手段で定量化する結 合性タンパク質の認識特異性を評価するシステムが提供される。
[0205] 前述したように、 糖鎖および/または糖の誘導体を固定化させた固相基板 からなる糖鎖マイクロアレイに、 検体試料中の糖結合性タンパク質を捕集さ せて、 この捕集量を定量化する。
[0206] 本システムによれば、 この結果に基づいて、 結合性タンパク質の認識特異 性を評価することができる。
[0207] さらに、 もう一つの観点から、 本発明は、 前記の糖鎖捕捉段階および糖鎖 遊離段階からなる試料調製方法の用途として、 糖鎖ァフィ二ティビーズの製 造方法を提供する。
[0208] すなわち、 この糖鎖ァフィ二ティビーズの製造方法は、 下記 (式 3) また は (式 1 2) で表される構造を有する物質 Bからなる固相担体で構成される ポリマーの表面に、 糖鎖および/または糖の誘導体を固定化するものである
[0209] [化 50]
(式 3)
(担体)— R— NHNH2
[0210] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO—
, —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 )
[0211] [化 51]
(式 12)
(担体)一 R— ONH2
[0212] (担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO—
, —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 )
[0213] なお、 これら物質の具体例は、 前述のとおりである。
[0214] さらに、 この糖鎖ァフィ二ティビーズの製造方法において、 前記ポリマ一 粒子の表面に下記 (工程 1 ) 〜 (工程 3) によって糖鎖および/または糖の 誘導体を固定化する手順としてもよい。
[0215] (工程 1 ) 糖鎖および/または糖の誘導体と可溶性のヒドラジド基含有化合 物とを結合させ、 所定の分離手段によって糖鎖および/または糖の誘導体を
、 精製、 および/または単離する工程。
(工程 2) 工程 1で得られた化合物を、 ポリマー粒子と接触させ、 所定の条 件でィンキュベ一卜することにより、 糖鎖一ヒドラジド基含有化合物の結合 を、 糖鎖一ポリマー粒子の結合に交換させ、 糖鎖および/または糖の誘導体 をポリマー粒子に固定化する工程。
(工程 3 ) ポリマー粒子上の未反応物を洗浄除去する工程。
[0216] (工程 1 ) においては、 前述した糖鎖および/または糖の誘導体と、 物質 Aとを反応させて、 物質 Aに糖鎖および/または糖の誘導体を捕捉させ、 所 定の分離手段、 例えばクロマトグラフィ等の技術を用いて糖鎖および/また は糖の誘導体を精製および/または単離する。 なお、 このときの糖鎖捕捉反 応の条件の一具体例としては、 p H 4〜 7、 反応温度が 2 5〜 9 0 °C、 反応 時間が 1〜1 6時間、 具体的には p H 5、 反応時間が 8 0 °C、 反応時間が 1 時間の条件が挙げられる。
[0217] (工程 2 ) においては、 (工程 1 ) で得られる糖鎖および/または糖の誘導 体を、 ポリマー粒子と接触させて、 所定の条件、 例えば p H 4〜7、 温度が 2 5〜 9 0 °C、 反応時間が 1〜 1 6時間、 具体的には p H 5、 温度が 8 0 °C 、 反応時間 1時間でィンキュベートし、 前述した (反応式 1 ) で示した交換 反応を行い、 結果として糖鎖および/または糖の誘導体をポリマー粒子に固 定化する。 (工程 3 ) においては、 (工程 2 ) にて未反応であった物質を、 バッファなどを用いて通常の方法により洗浄除去する。
[0218] なお、 糖鎖ァフィ二ティビーズを、 糖鎖および/または糖の誘導体を、 予 めヒドラジド基を有する物質 Aにて捕捉しておいて、 物質 Bにて交換反応を 行うことにより製造する手順を挙げたが、 これに限定されることはなく、 糖 鎖および/または糖の誘導体を含む試料を直接、 物質 Bからなる固相担体に て作製したポリマ一粒子に接触させることによって、 糖鎖ァフィ二ティビ一 ズを製造してもよい。
[0219] さらなる観点から、 本発明はこのような方法により得られる糖鎖ァフィ二 ティビーズを提供する。 また、 本発明は、 この糖鎖ァフィ二ティビーズの用 途として、 糖結合性物質を単離するシステムを提供する。
[0220] すなわち、 この糖結合性物質を単離するシステムでは、 前述の糖鎖ァフィ 二ティビーズに、 検体 (試料) を含む溶液を接触させ、 所定の条件でインキ ppyy,, ( ()( 3roionoc acid hdraz ideBODIPYtm FL hdraz ide 268dif luo-1- yyy,,, hdsz ne ; 44d f uoro57d meth_30ω3ω 4ω0_ ωζωs ndcene--- 1 Ιι-—ll.
y!yyyy ( hdraz inoDridine; 9f luorenlmethl crszteFmoc hdrazine benz-..
Figure imgf000050_0001
。か ro-7-hydroxy-4-methy I coumar i n) acetohydraz i de (Marina Blue (tm) hydraz ide); 7-d i ethy I am i nocoumar i η-3-carboxy l ie ac i d, hydraz ide (DCCH); phe ny I hydrazine; 1 -Naphtha I eneacethydraz i de; 2-hydrazinobenzoic acid [0227] 2. AcWRh (物質 A) の合成
前述したスキーム 1に示すルートで AcWRhを合成した (なお、 Acはァセチル 基、 Wはトリブトファン残基、 Rはアルギニン残基、 hはヒドラジド基を示す)
[0228] ( 1 ) WR-0Me (化合物 (b) ) の合成 Z_WR_0Me (a) (10 mg, 20 國 ol) お よび 10% Pd/C (10mg) にメタノール (5ml) を加え、 水素ガス雰囲気下、 室温 で 2時間攪拌した。 反応溶液を水系メンブレンフィルタでろ過することによ り Pd/Gを除去し、 ろ液を減圧濃縮することで目的物である化合物 (b) (WR-0 Me) を得た。 MALD卜 T0F-MSによる解析により、 目的物の [M+H]+ イオンを m/z : 376に観測した。
[0229] (2) AcWROMe (c) の合成
WR-0Me (b) (53 mg, 0.14 國 o I) を DMF 1 ml に溶解し、 WSG (40 mg, 0.20 國 ol)、 DMAP (5 mg, 0.041 國 ol) および酢酸 (200 μ I ) を加え、 室温で 3 時間攪拌した。 さらに WSG (50 mg, 0.26 國 ol) を追加し、 終夜攪拌した 。 反応溶液を濃縮し、 得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィ - (クロ口ホルム: メタノール = 1 : 1 ) により精製する事で目的とする AcW ROMeを得た。 1H 關 R (500 MHz, CD30D) (57.70-7.00 (m, 5H, indole), 3.62 (s, 3H, OMe), 1.93 (s, 3H, Ac)
[0230] (3) AcWRh (d)の合成
AcWROMe 10 mgを 10% ヒドラジン/メタノール (5 ml) に溶解し、 室温で 12 時間反応後、 濃縮する事により AcWRh(d)を調製した。 MALD卜 T0F MSによる解 析により、 目的物の [M + H]+ イオンを m/z:416.89に観測した。
[0231] —方、 上記の手順に従って、 ァセチル基が重水素置換された d-AcWRh(e)を 調整した。 d- AcWROMe: 1H NMR (500 MHz, CD30D) (57.59-6.99 (m, 5H, indol e), 3.62 (s, 3H, OMe), 1.93 (s, 3H, Ac), d- AcWRh : MALD卜 T0F- MS [M + H] + m/z:419.94
[0232] (ヒドラジド基含有ポリマービーズの合成)
1. メチルエステル含有モノマーの合成
以下のスキーム 4に示すル一卜でメチルエステル含有モノマ一を合成した
[0233] [化 52]
Figure imgf000052_0001
Figure imgf000052_0002
[0234] ( 1 ) 化合物 (h) の合成
無水メタクリル酸 (MAH : 5 g, 0.03 mol) (f) を 100 ml のクロ口ホルム に溶解させた溶液を、 25 g の(エチレンジォキシ) ビス (ェチルァミン) (ED BEA : 25 g, 0.17 mol) (g) を 100 mlのクロ口ホルムに溶解させた溶液に氷 浴上で滴下投入した。 そこへ窒素を封入し、 終夜攪拌させた。 得られた反応 溶液から溶媒を蒸発させて得た残留物を、 シリカゲルカラム (展開溶媒: ク 口口ホルム 90容/メタノ一ル 10容の混合溶媒) にかけて所定のフラクション を分取して、 このフラクションから溶媒を蒸発させて化合物(h)を得た。
[0235] (2) 化合物 (j) の合成
5 gの化合物 (h) (0. 023mo I ) を 1 0 Om Iのクロ口ホルムに溶 解させた溶液に、 1. 5当量のコハク酸モノメチル (i) および 1. 5当量の 水溶性カルポジイミ ド化合物 (WS C) である 1-ェチル -3-(3-ジメチルアミ ノプロピル)カルポジイミ ドを加えて、 密栓した。 そこへ窒素を封入し、 終夜 攪拌させた。 得られた反応溶液から溶媒を蒸発させて得た残留物を、 シリカ ゲル力ラム (展開溶媒: クロロホルム 90容 /メタノール 1 0容の混合溶媒 ) にかけて所定のフラクションを分取して、 このフラクションから溶媒を蒸 発させて化合物 (j) を得た。
また、 得られた物質は、 NMR、 マトリックス支援レーザイオン化一飛行 時間型質量分析器 (MA LD I—TO F MS) により化合物 (j) であるこ とを確認した。
[0236] 2. メチルエステル含有ポリマーの合成
以下のスキーム 5に示すル一トでメチルエステル含有ポリ 粒子を合成 した。
[0237] [化 53]
5)
Figure imgf000053_0001
[0238] 三口フラスコに 25m Iの 5%ポリビニルアルコール (PVA) 水溶液を 装入し、 そこへ窒素をパージした。 1 gの化合物 (j) (2. 6mmo I ) エチレングリコ一ルジメタクリレート (k) (EG DMA : (j) に対して 5 mo I %) および 1 m Iのクロ口ホルムからなる混合物を、 前記三ロフラス コに導入し、 60°Cに保ちながら攪拌して、 混合物に含まれるモノマーとし ての化合物 (j) および EG DMAを PV A水溶液中に分散させた。 続いて、 モノマーに対して 3重量%の重合開始剤としてのァゾビスイソプチロニトリ ル (A I BN) を加えて重合を開始させた。 60°Cで 1 6時間反応させた後 、 生成したポリマー粒子を遠心分離により回収し、 メタノールと水とで洗浄 した。
[0239] 3. ヒドラジド基の導入
ポリマー粒子 400 mgを容器にとり、 ヒドラジン 1水和物 4 mlを加えて攪拌 し、 室温で 2時間静置した。 反応後、 ヒドラジン 1水和物を除去し、 メタノ —ルで洗浄したのち、 1 M塩酸でリンスした。 その後さらに純水で洗浄した
[0240] 4. 官能基量の定量
ポリマ一粒子 1 mgを容器にとり、 N -ァセチル -D -ラク トサミン(LacNAc) 1 u molを添加し、 さらに、 2%酢酸を含むァセトニトリル 180 I を加えた。 こ れを 80°Cで 45分間加熱することにより LacNAcとビーズ上のヒドラジド基を反 応させた。 純水でビーズをリンスして未反応の糖鎖を回収し、 それを MALD卜 T 0F-MS測定により定量 (内部標準法) し、 ビーズへの LacNAc結合量を求めた。 ビーズ 1 mgあたり 0.86 mol (860 nmol)の LacNAcが結合することが分かった。
[0241] (市販のヒドラジド基含有ビーズ)
Bio_Rad社製 「ァフィゲル- Hz」 をそのまま用いた。
1. 官能基量の定量
ァフィゲル- Hzの分散液 50 I (ビーズの乾燥重量として 16.5 mg) を容器に とり、 LacNAc 1 molを添加し、 さらに、 2 %酢酸を含むァセトニトリル 180 U I を加えた。 これを 80°Cで 45分間加熱することにより LacNAcとビーズ上の ヒドラジド基を反応させた。 純水でビーズをリンスして未反応の糖鎖を回収 し、 それを MALD卜 T0F-MS測定により定量 (内部標準法) し、 ビーズへの LacNA c結合量を求めた。 ビーズ 1 mg (乾燥重量) あたり約 8nmolの LacNAcが結合する ことが分かった。 [0242] (B) アミノォキシ基含有化合物の合成
(ァミノォキシ基含有低分子化合物 aoWRの合成) 前述したスキーム 3にし たがって aoWR (化合物 (n) ) を合成した。 (aoはアミノォキシ基を示す)
[0243] ( 1 ) Boc-NH0CH2C0-W-R-0Me (化合物 (m) ) の合成 Bocアミノォキシ酢酸
(I) (2.5國 ol) の T H F (6ml) 溶液を- 20°Cに冷却した。 ついで N_メチル モルホリン (3.0國〇1) とギ酸イソブチル (3.0國〇1) を添加し、 1 5分攪拌 することで混合酸無水物を調製した。 反応溶液を 0°Cとし、 別の反応溶液に て化合物 (b) (WR-0Me (3.0國0|) ) を水 (3m l ) に溶解し、 炭酸水素ナ トリウム (3.0國〇1) を添加することにより調製した WR_0Me溶液を混合し、 1 時間攪拌した。 反応溶液を減圧濃縮し、 得られた残留物をシリカゲルクロマ トグラフィ一により精製することで目的物である化合物 (m) (Boc-NH0CH2C0 -W-R-0Me) を得た。 MALD卜 T0F-MSによる解析により、 目的物の [M+H]+イオン を m/z: 547に観測した。
[0244] (2) NH20GH2G0- W- R- OMe (化合物 (n) ) の合成
化合物 (m) にトリフルォロ酢酸 (T FA) (2ml) を加え、 _20°Cで 2時間 攪拌した。 反応液を減圧濃縮し、 トルエンを加えて共沸を繰り返して T FA を除去して、 目的物である化合物 (n) を得た。 MALD卜 T0F-MSによる解析によ り、 目的物の [M+H]+イオンを m/z: 448に観測した。
[0245] —方、 上記手順に従って、 メチル基の水素が軽水素のもの: aoWR(H)、 およ び重水素のもの: aoWR(D)を調製した。
[0246] (ァミノォキシ基含有ポリマービーズの合成)
特許文献: 国際公開第 2005/097844号パンフレツ卜に記載の方法によりアミ ノォキシ基含有ポリマー粒子を作製した。
[0247] (実験例 2) 糖鎖試料の調製
( 1 ) 糖タンパク質糖鎖の調製
糖タンパク質としてフェツイン (fetuin) またはリポヌクレア一ゼ B (rib onuc lease B) を試料として用いた。 糖タンパク質 10 mgを容器に取り、 50mM 重炭酸アンモニゥム溶液に溶解させた。 少量の界面活性剤を添加し、 60°Cで 3 0分インキュベートしたのち、 N-glycosidase F(Roche社製) 10unitを添加し、 37°Cで 16時間ィンキュベ一卜することで糖鎖を遊離させた。
[0248] (2) 血清中に含まれる糖タンパク質糖鎖の調製
ヒト血清 5 mLを容器にとり、 50mM重炭酸アンモニゥム溶液に溶解させた。 少量の界面活性剤を添加し、 60°Cで 30分インキュベートしたのち、 N-glycosi dase F (Roche社製) 5un itを添加し、 37°Cで 16時間インキュベートすることで 糖鎖を遊離させた。
[0249] (実験例 3) 低分子ヒドラジド化合物と糖鎖との反応
( 1 ) 市販ヒドラジド化合物と糖鎖との反応
実験例 1 ( A ) のヒドラジド化合物を 1 0 m Mの濃度でメタノールまたは ァセトニトリルに溶解し、 ヒドラジド化合物溶液を得た。 実験例 2 ( 1 ) の フエツイン糖鎖溶液 (500pmo I相当)にヒドラジド化合物溶液 1 I を加え、 さ らにァセトニトリル 100 I を加えた。 80°Cで 45分間加熱することにより糖鎖 とヒドラジド化合物とを反応させた。 反応後の生成物を MALD卜 T0F-MSで測定 した。
[0250] 図 1には、 代表的に 2_hydrazinopyridineを用ぃた場合のMALD卜T0F_MSチャ ートを示すが、 糖鎖 (図中、 構造を模式図で示す) と 2_hydrazinopyridineが 結合した分子量を示す位置にピークを観測した。 他の化合物を用いた場合も 同様の結果を得た。
[0251] (2) AcWRhと糖鎖との反応
実験例 1 (A) の AcWRhを 10 mMの濃度でメタノールまたはァセトニトリル に溶解し、 ヒドラジド化合物溶液を得た。 実験例 2 (2) の血清糖鎖溶液 (血 清 5 I相当量)を容器にとり、 ヒドラジド化合物溶液 1 I を加え、 さらに ァセトニトリル 100 I を加えた。 80°Cで 45分間加熱することにより糖鎖とヒ ドラジド化合物 (AcWRh) とを反応させた。 反応後の生成物を MALD卜 T0F-MSで 測定した。
[0252] 図 2には MALD卜 T0F-MSチャートを示すが、 糖鎖 (図中、 構造を模式図で示 す) と AcWRhとが結合した分子量を示す位置にピークを観測した。 [0253] (実験例 4) ヒドラジド基含有ポリマービーズと糖鎖との反応 実験例 1 (A) のヒドラジド基含有ポリマービーズ 2.5mgを容器に測り取つ た。 実験例 2 (2) の血清糖鎖溶液 (血清 5 I相当量)を加え、 さらに、 2 0/0酢酸を含むァセトニトリル 180 I を加えた。 これを 80°Cで 45分間加熱する ことにより糖鎖とビーズ上のヒドラジド基とを反応させた。 少量の純水でビ —ズをリンスして未反応の糖鎖を回収し、 それを MALD卜 T0F-MS測定により定 量したところ、 80〜90%の糖鎖がビーズに結合したことが分かった。 その後 、 ビーズを 0.5%ドデシル硫酸ナトリゥム(SDS)水溶液、 50%メタノ一ル、 4Mグ ァニジン水溶液、 および純水で洗浄して、 後述する糖鎖再遊離の実験に供し た。
[0254] (実験例 5) ラベル化糖鎖の調製
( 1 ) AcWRh (d) , AcWRh (e)と糖鎖の結合
キトトリオ一ス水溶液に 10等量の実験例 1 (A) の AcWRh(d)または d-AcWRh (e)を添加し、 酢酸で p H 5に調整した。 90°Cで 1時間加熱することによりキ トトリオ一ス -AcWRh (d)標識体およびキトトリオ一ス _d_AcWRh(e)標識体を得 た。
[0255] (2) aoWR(H), aoWR(D)と糖鎖の結合
キトトリオース水溶液に 10等量の実験例 1 (B) の aoWR(H)または aoWR(D) を添加し、 酢酸で p H 5に調整した。 90°Cで 1時間加熱することによりキト トリオ一ス -aoWR標識体を得た。
[0256] (実験例 6) 液相での官能基交換反応
以下の交換反応では、 ヒドラジド基含有化合物でラベル化した糖鎖をアミ ノォキシ基含有化合物 (またはヒドラジド基含有化合物) と反応させること で、 ヒドラゾン一ォキシム交換 (またはヒドラゾン一ヒドラゾン交換) によ りラベルの付け替えを行った。 比較として、 アミノォキシ基含有化合物でラ ベル化した糖鎖に対してもラベルの付け替えを試みた。 反応の進行は MALD卜 T OF-MSにより確認した。
[0257] (A) 官能基交換反応 ( 1 ) ヒドラゾン一ヒドラゾン交換反応
実験例 5 ( 1 ) のキトトリオース _AcWRh(d)標識体の溶液に 10等量の実験 例 1 (A) の d-AcWRh(e)を添加し、 酢酸で p H 5に調整した。 90°Cで 1時間 加熱反応後、 反応液の一部を取り出し、 内部標準として濃度既知の実験例 5
(2) のキトトリオース _aoWR(H)標識体と混合した。 これを MALD卜 T0F-MSで 分析し、 反応液中に含まれるキトトリオース _AcWRh(d)標識体と、 この反応 で得られたキトトリオ一ス—d-AcWRh(e)標識体との比率を算出した。
[0258] (2) ヒドラゾン一ォキシム交換反応
実験例 5 ( 1 ) のキトトリオース _AcWRh(d)標識体の溶液に 10等量の実験 例 1 ( B) の aoWR(H)を添加し、 酢酸で p H 5に調整した。 90°Cで 1時間加熱 反応後、 反応液の一部を取り出し、 内部標準として濃度既知の実験例 5 (2 ) のキトトリオース _aoWR(D)標識体と混合した。 これを MALD卜 T0F-MSで分析 し、 反応液中に含まれるキトトリオース _AcWRh(d)標識体と、 この反応で得 られたキトトリオ一ス _aoWR(H)標識体との比率を算出した。
[0259] (3) ォキシム一ヒドラゾン交換反応
実験例 5 (2) のキトトリオース _aoWR(H)標識体の溶液に 10等量の実験例 1 (A) の AcWRh(d)を添加し、 酢酸で p H 5に調整した。 90°Cで 1時間加熱 反応後、 反応液の一部を取り出し、 内部標準として濃度既知の実験例 5 ( 1 ) のキトトリオ一ス— d-AcWRh(e)標識体と混合した。 これを MALD卜 T0F-MSで 分析し、 反応液中に含まれるキトトリオース _aoWR(H)と、 この反応で得られ たキトトリオ一ス一 AcWRh(d)との比率を算出した。
[0260] (4) ォキシムーォキシム交換反応
実験例 5 (2) のキトトリオース _aoWR(H)標識体の溶液に 10等量の実験例 1 (B) の aoWR(D)を添加し、 酢酸で p H 5に調整した。 90°Cで 1時間加熱反 応後、 反応液の一部を取り出し、 内部標準として濃度既知の実験例 5 ( 1 ) のキトトリオ一ス— AcWRh(d)標識体と混合した。 これを MALD卜 T0F-MSで分析 し、 反応液中に含まれるキトトリオース _aoWR(H)と、 この反応で得られたキ トトリオ一ス一 aoWR(D)の比率を算出した。 [0261 ] ( B ) 官能基交換反応の考察
図 3は上記 4パターンの交換反応の収率を示したグラフである。 ヒドラゾン一ヒドラゾン交換反応およびヒドラゾン一ォキシム交換の効率 は、 ォキシム一ヒドラゾン交換およびォキシム一ォキシム交換と比べて高い ことがわかる。 すなわち、 ヒドラゾン結合はォキシム結合よりも交換反応を 受けやすいといえる。 さらに、 ヒドラゾン一ヒドラゾン交換よりも、 ヒドラ ゾン一ォキシム交換の方が効率よく進行したこともわかった。
[0262] (実験例 7 ) 固相から液相への交換反応
( A ) 交換反応効率の比較
実験例 6における液相での交換反応の結果より、 ヒドラゾン—ォキシム交 換が最も効率よく進行することが分かった。 そこで、 以下に示したように、 固相から液相への交換反応についても同様に反応効率を比較した。
[0263] 実験例 4で血清糖鎖を捕捉させたヒドラジド基含有ビーズ、 および、 実験 例 4と同様の方法で血清糖鎖を捕捉させたァミノォキシ基含有ビーズを用い て比較した。 各糖鎖捕捉ビーズに 20 Iの aoWR (H)溶液 (20mM)、 または AcWRh ( H)溶液(20mM)を加え、 さらに 1 80 Iの 2 %酢酸/ァセトニトリル溶液を加え 、 80°Cで 45分間加熱した。 反応後、 上清を回収し、 MALD卜 T0F-MS測定を行つ た。
[0264] 図 4は MALD I -T0F-MSチャ一トである。
チャートの S/N比より明らかに、 ヒドラジド基含有ビーズで捕捉し、 ァミノ ォキシ化合物で遊離した場合が最も効率がよいことがわかる。 この結果は、 実験例 6における液相での反応効率比較の結果と一致する。
[0265] ( B ) 交換反応によるビーズからの糖鎖再遊離
( 1 ) ヒドラジド基含有ポリマービーズからの糖鎖再遊離
実験例 4において糖鎖を結合させたヒドラジド基含有ポリマービーズに、 2 0 μ Iの801^ 01)溶液(2(½)ぉょび1 80;« Iの 2 <½酢酸/ァセトニトリル溶液を 加え、 80°Cで 45分間加熱した。 反応後、 上清を回収し、 内部標準物質 (キト テトラオース) を添加して MALD卜 T0F-MS測定を行うことにより、 糖鎖回収量 を算出した。
[0266] (2) 市販ビーズ (ァフィゲル- Hz) からの糖鎖再遊離
実験例 4と同様の方法で血清糖鎖を捕捉させたァフィゲル- Hzに対し、 実験 例 7 (B) の (1 ) と同様の方法で糖鎖を再遊離させ、 回収量を算出した。
[0267] 図 5には実験例 7 (B) の (1 ) の方法で回収した糖鎖の MALD卜 T0F-MSチ ヤートを示す。
内部標準物質のシグナル量から換算した結果、 使用した糖鎖のうち 56%の 量を回収できたことが分かつた。
[0268] 図 6には実験例 7 (B) の (2) の方法で回収した糖鎖の MALD卜 T0F-MSチ ャ一トを示す。 同時に実験例 7 (B) の (1 ) にて回収した糖鎖のチャート も併記する。
[0269] マススぺク トルの S/N比から、 明らかに市販ビーズ使用の場合の糖鎖回収量 が少ないことが分かった。 ビーズ使用量を 3倍まで増やした場合でも、 シグ ナル量でヒドラジド基含有ポリマービーズには及ばないことが分かった。 こ れは上述の通り、 市販ビーズの官能基量が本特許のビーズと比較して少ない (約 1/100) ためと推測される。
[0270] (実験例 8) 液相から固相への交換反応
以下に示したように、 ヒドラジド化合物で標識化 (ヒドラゾン結合) した 糖鎖を、 アミノォキシ基含有ポリマービーズと接触させることで、 液相から 固相へのヒドラゾン一ォキシム交換反応を行った。 この方法は、 例えば蛍光 性ヒドラジド化合物で糖鎖をラベル化後、 H P L C等で糖鎖を単離し、 それ をビーズと反応させることによって、 単離した糖鎖をビーズに固定化すると いった応用が可能である。 つまり、 糖鎖混合物 (たとえば糖タンパクから回 収した糖鎖) から任意の糖鎖を選び出し、 それをビーズ表面に呈示する方法 として利用できる。 また、 応用例において、 ビーズのかわりに固相基板も用 いることができる。
[0271] ( 1 ) ヒドラジン化合物 (AcWRh(d)) と糖鎖との結合
実験例 1 (A) の AcWRh(d)を 10mMの濃度でメタノールに溶解した。 糖タン パク質であるフェツイン (fetuin) から遊離した糖鎖 10pmol相当を容器にと り、 ヒドラジド化合物溶液 1 I を加え、 さらに 2%酢酸を含むァセトニト リル 100 I を加えた。 80°Cで 45分間加熱することにより糖鎖と AcWRh(d)とを 反応させた。
[0272] (2) ヒドラジン化合物 (d-AcWRh(e)) と糖鎖との結合
実験例 8 ( 1 ) と同様の方法で糖鎖と d-AcWRh(e)とを反応させた。
[0273] (3) 交換反応
5 mgのアミノォキシ基含有ポリマ一ビーズを容器にとり、 AcWRh(d)と結合 した糖鎖を投入した。 酢酸緩衝液で p H 4に調整し、 80°Cで 1時間反応させ た。 反応後、 上清を回収し、 内部標準として濃度既知の d-AcWRh(e)標識化糖 鎖を加え、 MALD卜 T0F-MS測定を行うことにより糖鎖 (代表的に NA3: Asialo, galactosylated triantennary glycanlzi@) の s:を求め ネ刀ティブコ ントロールとして、 アミノォキシ基含有ポリマービーズを含まない系を同様 に処理した。
[0274] 図 7には MALD卜 T0F-MSチャートを示す。
ァミノォキシ基含有ポリマ一ビーズと反応させた系では、 約 20%の量の糖 鎖しか観測されなかった。 一方、 ネガティブコントロールでは糖鎖量はほと んど変化しなかった。 このことから、 約 80%量の糖鎖がアミノォキシ基含有 ポリマービーズ上に結合したことが分かった。
[0275] (実験例 9) 単糖固定化ビーズ
( 1 ) 単糖固定化ビーズの調製
実験例 1 (B) のアミノォキシ基含有ポリマービーズ 10mgを容器にとり、 ガラク I ス (Gal)、 あるいは、 N -ァセチルグルコサミン(GlcNAc)を 10 mol 添加した。 2%酢酸を含むァセトニトリルを 200 I添加し、 80°Cで 1時間加 熱することで糖をビーズに固定化した。 その後、 ビーズを 0.5%SDS溶液、 メ タノール、 純水で順次洗浄することで莢雑物を除去した。
[0276] (2) レクチン捕捉性の検証
3種類の HRP horse radish peroxidase)標識化レクチン: HRP-Concanaval i n A (Con A)、 HRP-Wheat germ agglutinin (WGA)、 HRP-Ricinus communis ag glutinin (RCA120) (レクチンはいずれも生化学工業 (株) 製) を 1 g/mlの 濃度でそれぞれ binding buffer (50mM Tris/HGし 100mM NaGし 10mM GaGI2、 10mM MgGI2、 pH7.6) に溶解した。 実験例 9 ( 1 ) にて単糖を固定化したビー ズ 1 mgを容器に取り、 これにいずれかのレクチン溶液を 100 I加え、 37°Cで 16時間穏やかに攪拌した。 その後、 ビーズを 0.05%の Tween-20を含む binding bufferおよび binding bufferで各 1時間洗浄した。 ビーズ上に結合した HRP 標識化レクチンを peroxidase発色キット (住友べ一クライ ト製) で発色させ 、 溶液の 450nmの吸光度を測定することにより、 レクチンの結合量を見積もつ た。
[0277] 図 8に示すように、 GlcNAcを固定化したビーズには WGAが多く結合し、 Gal を固定化したビーズには RGA120が多く結合したことがわかる。 WGAは GlcNAcを 、 RGA120は Galを主に認識することが知られており、 本発明の方法を適用して 単糖を固定化したビーズは、 対応するレクチンを正しく認識■捕捉可能であ ることが示された。
[0278] (実験例 1 0 ) オリゴ糖固定化ビーズ
( 1 ) オリゴ糖固定化ビーズの調製
実験例 1 (B) のアミノォキシ基含有ポリマービーズ 10mgを容器にとり、 実験例 2 ( 1 ) のフヱツイン (fetuin) 糖鎖あるいは r ibonuclease B糖鎖溶 液を、 糖鎖量に換算して 1 mol相当添加した。 2%酢酸を含むァセトニトリ ルを 200 I添加し、 80°Cで 1時間加熱することで糖鎖をビーズに固定化した 。 その後、 ビーズを 0.5%SDS溶液、 メタノール、 純水で順次洗浄することで 莢雑物を除去した。
[0279] (2) レクチン捕捉性の検証
(Concanaval in A (Con A)の捕捉)
実験例 1 0 ( 1 ) にて Ribonuclease B糖鎖を固定化済みのビーズ 1 mgを容 器に取った。 これに Gon A溶液(lO g/ml)を 1 I、 および binding bufferを 100 I加え、 37°Cで 16時間穏やかに攪拌することで Gon Aとビーズ上の糖鎖 を結合させた。 その後、 ビーズを 0.05%の Tween- 20を含む binding bufferお よび binding bufferで各 1時間洗浄した。 洗浄液を取り除き、 ハプテンとし て 0.5 Mの methy卜ひ- mannopyranosideを 20 I加え、 37°Cで 2時間攪拌する ことでビーズ上の糖鎖に結合した Gon Aを遊離させた。 上清を回収し、 トリプ シン溶液 (Promega 社製 sequence grade trypsin) をカロえ、 37。Cで 16時間静 置し、 遊離した Gon Aをペプチド断片化した。 一部を取って MALD卜 T0F-MS測定 を行い、 以下のように、 データを既知の Gon Aのアミノ酸配列を比較した。
[0280] ( 1 ) Con Aのァミノ酸配列 (既知) からトリプシン切断位置を推定し、 ぺプ チド断片の質量数を予測した。 また、 測定したマススペク トルデータと比較 し、 一致することを確認した。 このとき、 ペプチド断片の質量数の予測には rPeptideMass (web上に公開されているツール) 」 を利用した。
(2) 得られたスペク トルのうち代表的なものについて MS/MS解析を行い、 「 MASCOT MS/MS Ion Search (ペプチド断片の MS/MSデータから元のタンパクを 推定するツール) 」 を用いて解析したところ、 正しく Gon A由来であることを 確認した。
[0281] 図 9に示すように、 Gon A由来のペプチドと質量数が一致するピークを多数 検出した。 Ribonuc lease Bに含まれる主な糖鎖はハイマンノース型糖鎖 (マ ンノース残基を多く含む) であり、 Gon Aはマンノースを認識し結合する性質 がある。 これらのことから、 ビーズに固定化した糖鎖によって Gon Aを認識 - 捕捉できることが示された。

Claims

請求の範囲
ヒドラジド基を含む物質 Aと、 糖鎖および/または糖の誘導体とを、 当該 物質 Aのヒドラジド基と当該糖鎖および/または糖の誘導体の還元末端との 間のヒドラゾン形成によって結合することを特徴とする試料調製方法。
前記物質 Aがクロモフォアまたはフルオロフオアを含む部位を含むことを 特徴とする請求項 1記載の試料調製方法。
前記物質 Aが下記から選ばれる物質またはその塩である請求項 1記載の試 料調製方法。
(物貧 A) : 5-D i methy I am i nonaphtha I ene-1 -su I f ony I hydrazine (Dansy I hy draz i ne) ; 2-hydrazinopyr idine; 9-f luorenylmethyl carbazate (Fmoc hy draz i ne) ; benzyl hydraz i ne; 4, 4-d i f I uoro-5, 7-d i methy I -4-bora-3a, 4a-d i a za-s- i ndacene-3-prop i onoc acid, hydraz ide; 2- (6, 8-d i f I uoro-7-hydroxy- 4-methy I coumar i n) acetohydraz i de; 7-d i ethy I am i nocoumar i η-3-carboxy I i c acid, hydraz ide (DCCH) ; phenyl hydraz i ne; 1 -Naphtha I eneacethydraz i de; 2-hydrazinobenzoic acid; biotin hydraz ide; phenyl acetic hydraz ide 前記物質 Aがアルギニン残基、 トリブトファン残基、 フエ二ルァラニン残 基、 チロシン残基、 システィン残基およびこれら誘導体の少なくとも一つか らなる部分を含む請求項 1記載の試料調製方法。
前記物質 Aが下記 (式 1 ) の構造を有する化合物である請求項 4記載の試 料調製方法。
[化 1]
(式 1
R-
Figure imgf000065_0001
(Rは -CH3または -CD3を表す)
[6] 前記物質 Aが下記 (式 2) の構造を有する請求項 1記載の試料調製方法 [化 2]
(式 2)
Figure imgf000065_0002
(Rは H, -C0CH3, -COCD3 のいずれかを示す。 )
前記物質 Aが下記 (式 3) で表される請求項 1記載の試料調製方法。
[化 3]
(式 3)
(担体)— R— NHNH2
(担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , —CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 ) 前記物質 Aが下記の (式 4) で表される架橋型ポリマー構造を有する請求 項 7記載の試料調製方法。
[化 4]
(式 4)
Figure imgf000066_0001
(R,, R2は一 O— , -S-, — N H— , —CO— , — CON H—で中断さ れてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R3, R4, R5は H, CH3, または 炭素数 2〜 5の炭化水素鎖を示す。 m, nはモノマーユニット数を示す。 ) 前記物質 Aが下記の (式 5) で表される架橋型ポリマー構造を有する請求 項 7記載の試料調製方法。
[化 5]
(式 5)
Figure imgf000067_0001
(m, nはモノマ一ユニッ ト数を示す。 )
[10] 前記物質 Aが平均粒径 0. 1 m以上 50 O m以下のポリマー粒子であ る請求項 7〜 9のいずれか一項に記載の試料調製方法。
[11] 前記物質 Aが乾燥重量 1 mg当り 1 00 nmo I以上のヒドラジド基を有 するポリマー粒子である請求項 7〜 1 0のいずれか一項に記載の試料調製方 法。
[12] 前記物質 Aが乾燥重量 1 mg当り 0. 5 ^m 0 I以上のヒドラジド基を有 するポリマー粒子である請求項 7〜 1 0のいずれか一項に記載の試料調製方 法。
[13] 前記物質 Aが p H 3〜 8で安定である請求項 7〜 1 2のいずれか一項に記 載の試料調製方法。
[14] 前記物質 Aが少なくとも 1 MP a以下の圧力下で安定である請求項 7〜 1 yyyy〔()〕 enzoic acid ethl ester 4¾ninooxcetl¾ninoenzoic acid nut--ll....
yyyyy)〕〔()〕 oxcetl¾ninoenzoic acid methl ester 4¾ninooxcetl¾ninob-l...
yyyyy;〔(drox limine 2¾ninoox idine 2¾ninooxmethl idineひ mi noll I.
_yyyy,,,,(o() ine 023^ 6Dentf luoroenzhdroxlmine onitroenzl h--1ll l..
Figure imgf000068_0001
〔 I ester。
[19] 前記物質 Bがアルギニン残基、 トリブトファン残基、 フエ二ルァラニン残 基、 チロシン残基、 システィン残基およびこれら誘導体の少なくとも一つか らなる部分を含む請求項 1 6記載の試料調製方法。
[20] 前記物質 Bが下記の (式 7) で表される構造を有する請求項 1 6記載の試 料調製方法。
[化 6]
(式 u o
Π2 II
Η2Ν—〇一 C -C-N -O-R
Figure imgf000069_0001
(構造式中、 Rは _GH3, -CD3 を示す。 )
[21] 前記物質 Bが固相担体である請求項 1 6記載の試料調製方法。
[22] 前記物質 Bがアミノォキシ基を含む固相担体である請求項 21記載の試料 調製方法。
[23] 前記物質 Bが下記 (式 1 2) で表される請求項 22記載の試料調製方法。
[化 7]
(式 12)
(担体)一 R— ONH2
(担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 )
[24] 前記物質 Bが下記の (式 8) で表される構造を有するポリマー粒子である 請求項 23記載の試料調製方法。 [化 8]
(式 8)
Figure imgf000070_0001
(R,, R2は一 O— , -S-, — N H— , -CO-, —CON H—で中断さ れてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R3, R4, R5は H, CH3, または 炭素数 2〜 5の炭化水素鎖を示す。 m, nはモノマーユニット数を示す。 ) 物質 Bが下記の (式 9) で表される構造を有するポリマー粒子である請求 項 23記載の試料調製方法。
[化 9]
(式 9)
Figure imgf000070_0002
(m, nはモノマ一ユニッ ト数を示す。 )
[26] 請求項 21において、 前記固相担体が固相基板または固相基板の表面に直 接結合する物質であることを特徴とする試料調製方法。
[27] 請求項 1 6〜25のいずれか一項に記載の製造方法において、 前記糖鎖遊 離段階の後に、 ヒドラゾン一ォキシム交換またはヒドラゾン一ヒドラゾン交 換反応を、 少なくとも 1回以上行うことを特徴とする試料調製方法。
[28] 糖鎖および/または糖の誘導体を結合させた、 下記の (式 3) 、 (式 4) または (式 5) で表される構造を有する物質 Aを、 酸性条件で処理すること により、 ヒドラゾン結合を解離させ、 糖鎖および/または糖の誘導体を遊離 させることを特徴とする試料調製方法。
[化 10]
(式 3)
(担体)— R— NHNH2
(担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 0—, - S -, - N H -, -CO- , —CON H—で中断されてもよい炭素数 1 ' 20の炭化水素鎖を示す。 ) [化 11]
(式 4)
Figure imgf000071_0001
(R,, R2は一 O— , -S-, — N H— , -CO-, — CON H—で中断さ れてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R3, R4, R5は H, CH3, または 炭素数 2〜 5の炭化水素鎖を示す。 m, nはモノマーユニット数を示す。 ) [化 12]
(式 5)
Figure imgf000072_0001
( m , nはモノマ一ユニッ ト数を示す。 )
[29] 酸性条件での処理が、 0 . 0 1〜 1 0体積パーセン卜のトリフルォロ酢酸 溶液による処理である請求項 2 8記載の試料調製方法。
[30] 酸性条件での処理が、 0 . 0 1〜 1体積パーセン卜のトリフルォロ酢酸溶 液による処理であり、 2 5〜8 0 °Cで 5〜6 0分間行われる請求項 2 9記載 の試料調製方法。
[31 ] 請求項 1〜3 0のいずれか一項に記載の試料調製方法により調製された分 析試料。
[32] 下記 (式 3 ) で表される物質 Aの製造方法であって、
重合性基を含むカルボン酸エステルモノマーを含む原料を架橋剤存在下で 重合させてカルボン酸エステル含有ポリマー粒子を得た後、 当該カルボン酸 エステル含有ポリマ一粒子を 1 0体積パーセント以上の濃度のヒドラジン溶 液で処理することを特徴とする物質 Aの製造方法 c
[化 13]
(式 3)
(担体)— R— NHNH2
(担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 )
[33] 前記カルポン酸エステルモノマーがカルポン酸メチルエステルである請求 項 32記載の物質 Aの製造方法。
[34] 下記の (式 1 0) で表される構造を有するモノマー。
[化 14]
(式 10)
Figure imgf000073_0001
(R, は一 O— , -S-, — N H— , —CO— , — CO N H—で中断されても よい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R2は H, CH3, または炭素数 2〜 5の炭 化水素鎖を示す。 )
[35] 請求項 34記載のモノマーを重合させて得られる重合体。
[36] 下記の (式 1 1 ) で表される構造を有するモノマー。
[化 15]
(式 11)
Figure imgf000073_0002
[37] 請求項 36記載のモノマーを重合させて得られる重合体 c
[38] 下記の (式 1 3) で表される構造を有するモノマー。 [化 16]
(式 13)
Figure imgf000074_0001
(R2liH, CH3, または炭素数 2〜 5の炭化水素鎖, R6は _0_, _S_,
-N H-, -CO-, —CO Ν Η_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭 化水素鎖, [Ρ]は保護基を示す。 )
[39] 請求項 38記載のモノマーを重合させて得られる重合体。
[40] 請求項 39記載の重合体において、 前記 (式 1 3) の保護基 [Ρ]を、 酸処理 により脱保護して得られる重合体。
[41] 下記の (式 1 4) で表される構造を有するモノマー。
[化 17]
(式 14)
Figure imgf000074_0002
[42] 請求項 41記載のモノマーを重合させて得られる重合体。
[43] 請求項 42記載の重合体の t-butoxycarbonyl基を、 酸処理により脱保護し て得られる重合体。
[44] 下記 (式 4) で表される物質 Aの製造方法であって、
下記 (式 1 0) の構造を有するモノマーを架橋剤存在下で重合して力ルポ ン酸エステル含有ポリマー粒子を得た後、 当該カルボン酸エステル含有ポリ マ一粒子を 1 0体積パーセント以上の濃度のヒドラジン溶液で処理すること を特徴とする物質 Aの製造方法。 [化 18]
(式 4)
Figure imgf000075_0001
(R,, R2は一 O— , -S-, — N H— , -CO-, — CON H—で中断され てもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R3, R4, R5は H, CH3, または炭 素数 2〜 5の炭化水素鎖を示す。 m, nはモノマーユニット数を示す。 ) [化 19]
(式 10)
Figure imgf000075_0002
(R, は一 O— , -S-, — N H— , -CO-, — CO Ν Η—で中断されても よい炭素数 1〜20の炭化水素鎖, R2は Η, CH3, または炭素数 2〜 5の炭 化水素鎖を示す。 )
下記 (式 5) で表される物質 Aの製造方法であって、
下記 (式 1 1 ) の構造を有するモノマーを架橋剤存在下で重合して力ルポ ン酸エステル含有ポリマー粒子を得た後、 当該カルボン酸エステル含有ポリ マ一粒子を 1 0体積パーセント以上の濃度のヒドラジン溶液で処理すること を特徴とする物質 Aの製造方法。 [化 20]
(式 5)
Figure imgf000076_0001
(m, nはモノマ一ユニット数を示す。 )
[化 21]
(式 11)
Figure imgf000076_0002
[46] 混合物のまま、 または、 混合物から特定の画分を単離精製された糖鎖およ び/または糖の誘導体を固定化した固相担体を、 該糖鎖および/または糖の 誘導体に対して結合性または親和性を有する物質を捕集するための担持体と して用いる使用方法。
[47] 下記 (式 3) または (式 1 2) で表される構造を有する物質 Bからなる固 相担体で構成される固相基板の表面に下記 (工程 1 ) 〜 (工程 4) によって 糖鎖および/または糖の誘導体を固定化する糖鎖マイクロアレイの製造方法 (工程 1 ) 糖鎖および/または糖の誘導体と可溶性のヒドラジド基含有化合 物とを結合させ、 所定の分離手段によって糖鎖および/または糖の誘導体を 、 精製、 および/または単離する工程。
(工程 2 ) 工程 1で得られた化合物の溶液を、 前記固相基板上に整列的に点 着する工程。
(工程 3 ) 点着後の固相基板を所定の条件でインキュベー卜することにより 、 糖鎖一物質 Aの結合を、 固相基板一糖鎖の結合に交換する反応を進行させ 、 糖鎖および/または糖の誘導体を固相基板に固定化する工程。
(工程 4 ) 固相基板上の未反応物を洗浄除去する工程。
[化 22]
(式 3)
(担体)— R— NHNH2
(担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — C O— , —C O N H _で中断されてもよい炭素数 1〜2 0の炭化水素鎖を示す。 ) [化 23]
(式 1 2)
(担体)一 R— ONH2
(担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — C O— , —C O N H _で中断されてもよい炭素数 1〜2 0の炭化水素鎖を示す。 ) [48] 請求項 4 7に記載の方法により製造される糖鎖マイクロアレイ。
[49] 請求項 4 8記載の糖鎖マイクロアレイの表面に、 検体を含む溶液を接触さ せ、 所定の条件でインキュベートおよび洗浄操作を行った後に、 固相基板上 の点着部位の糖鎖および/または糖の誘導体に捕集された糖結合性物質を検 出することにより、 固定化された糖鎖および/または糖の誘導体と特異的に 結合または吸着する糖結合性物質を探索するシステム。
[50] 請求項 4 8記載の糖鎖マイクロアレイの表面に、 検体を含む溶液を接触さ せ、 固相基板上の点着部位の糖鎖および/または糖の誘導体に、 前記検体中 の糖結合性タンパク質を捕集させ、 捕集した量を所定の定量化手段で定量化 する結合性タンパク質の認識特異性を評価するシステム。
[51] 下記 (式 3) または (式 1 2) で表される構造を有する物質 Bからなる固 相担体で構成されるポリマーの表面に、 糖鎖および/または糖の誘導体を固 定化する糖鎖ァフィ二ティビーズの製造方法。
[化 24]
(式 3)
(担体)一 R— NHNH2
(担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 ) [化 25]
(式 12)
(担体)一 R— ONH2
(担体はポリマ一マトリックス、 Rは一 O— , — S— , — N H— , — CO— , —CON H_で中断されてもよい炭素数 1〜20の炭化水素鎖を示す。 ) [52] 請求項 51に記載の糖鎖ァフィ二ティビーズの製造方法において、
前記ポリマー粒子の表面に下記 (工程 1 ) 〜 (工程 3) によって糖鎖およ び/または糖の誘導体を固定化することを特徴とする糖鎖ァフィニティビー ズの製造方法。
(工程 1 ) 糖鎖および/または糖の誘導体と可溶性のヒドラジド基含有化合 物とを結合させ、 所定の分離手段によって糖鎖および/または糖の誘導体を 、 精製、 および/または単離する工程。
(工程 2) 工程 1で得られた化合物を、 前記ポリマー粒子と接触させ、 所定 の条件でィンキュベ一卜することにより、 糖鎖一ヒドラジド基含有化合物の 結合を、 糖鎖一ポリマー粒子の結合に交換させ、 糖鎖および/または糖の誘 導体をポリマー粒子に固定化する工程。 (工程 3 ) ポリマー粒子上の未反応物を洗浄除去する工程。
[53] 請求項 5 1または 5 2に記載の方法により製造される糖鎖ァフィ二ティビ ーズ。
[54] 請求項 5 3記載の糖鎖ァフィ二ティビーズに検体を含む溶液を接触させ、 所定の条件でインキュベートおよび洗浄操作を行った後に、 捕捉された糖結 合性物質を単離するシステム。
PCT/JP2007/000838 2006-08-09 2007-08-06 Substance capable de capturer les chaînes glucidiques et procédé l'utilisant WO2008018170A1 (fr)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008528715A JPWO2008018170A1 (ja) 2006-08-09 2007-08-06 糖鎖捕捉物質およびその用途
KR1020097003570A KR101433973B1 (ko) 2006-08-09 2007-08-06 당쇄 포착물질 및 그 용도
EP07790327.6A EP2056106B1 (en) 2006-08-09 2007-08-06 Sugar chain-capturing substance and use thereof
CA2660300A CA2660300C (en) 2006-08-09 2007-08-06 Sugar chain-capturing substance and use thereof
AU2007282800A AU2007282800C1 (en) 2006-08-09 2007-08-06 Sugar chain-capturing substance and use thereof
US12/309,945 US9340651B2 (en) 2006-08-09 2007-08-06 Sugar chain-capturing substance and use thereof
CN200780029447XA CN101501492B (zh) 2006-08-09 2007-08-06 糖链捕获物及其用途
US14/036,619 US9714328B2 (en) 2006-08-09 2013-09-25 Sugar chain-capturing substance and use thereof
US14/036,539 US20140046003A1 (en) 2006-08-09 2013-09-25 Sugar chain-capturing substance and use thereof
US14/036,583 US20140094569A1 (en) 2006-08-09 2013-09-25 Sugar chain-capturing substance and use thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006217165 2006-08-09
JP2006-217165 2006-08-09

Related Child Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/309,945 A-371-Of-International US9340651B2 (en) 2006-08-09 2007-08-06 Sugar chain-capturing substance and use thereof
US14/036,539 Division US20140046003A1 (en) 2006-08-09 2013-09-25 Sugar chain-capturing substance and use thereof
US14/036,583 Division US20140094569A1 (en) 2006-08-09 2013-09-25 Sugar chain-capturing substance and use thereof
US14/036,619 Division US9714328B2 (en) 2006-08-09 2013-09-25 Sugar chain-capturing substance and use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008018170A1 true WO2008018170A1 (fr) 2008-02-14

Family

ID=39032711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/000838 WO2008018170A1 (fr) 2006-08-09 2007-08-06 Substance capable de capturer les chaînes glucidiques et procédé l'utilisant

Country Status (9)

Country Link
US (4) US9340651B2 (ja)
EP (5) EP2503332A3 (ja)
JP (10) JPWO2008018170A1 (ja)
KR (1) KR101433973B1 (ja)
CN (4) CN103257222A (ja)
AU (1) AU2007282800C1 (ja)
CA (1) CA2660300C (ja)
SG (1) SG174055A1 (ja)
WO (1) WO2008018170A1 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009216608A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 試料調製方法
JP2009216609A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖試料調製方法
JP2009229426A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖分析法
JP2009244147A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 抗癌剤の有効性予測方法
WO2009133696A1 (ja) 2008-04-30 2009-11-05 住友ベークライト株式会社 糖鎖標識方法
WO2009150834A1 (ja) 2008-06-12 2009-12-17 住友ベークライト株式会社 糖鎖試料調製方法、糖鎖試料および糖鎖分析法
JP2011072970A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖捕捉物質を含むタブレットおよびその用途
JP2011528440A (ja) * 2008-07-15 2011-11-17 アカデミア シニカ Ptfe様のアルミニウム・コート・ガラススライド上のグリカンアレイおよび関連する方法
WO2012067236A1 (ja) 2010-11-18 2012-05-24 株式会社セルシード グリコサミノグリカンの新規な分析方法
JP2012158729A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Sumitomo Bakelite Co Ltd 酸性糖鎖試料調製方法
WO2012124609A1 (ja) * 2011-03-11 2012-09-20 住友ベークライト株式会社 糖鎖蛍光標識方法
JP2012201653A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖ライブラリー、その作製方法、およびそれを固定した糖鎖アレイ
WO2013047707A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 住友ベークライト株式会社 糖鎖精製装置および糖鎖精製方法
JP2013070682A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 細胞表面糖鎖の製造方法および細胞表面糖鎖試料
JP2014101470A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖精製方法
JP2014105308A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Sumitomo Bakelite Co Ltd ヒドラジド基/オキシルアミノ基を有するポリマー粒子の製造方法
JP2014210845A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 住友ベークライト株式会社 糖鎖捕捉用粒子の製造に用いられるポリマー粒子および糖鎖捕捉用粒子
WO2015022854A1 (ja) 2013-08-16 2015-02-19 住友ベークライト株式会社 糖鎖試料を標識するための化合物
JP2015081788A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 住友ベークライト株式会社 電気化学的検出のための糖鎖試料の調製方法
JP2015107969A (ja) * 2008-08-12 2015-06-11 国立大学法人北海道大学 アンモニウム塩による還元性糖鎖遊離方法
WO2015108020A1 (ja) 2014-01-16 2015-07-23 住友ベークライト株式会社 組成物、糖鎖試料の調製方法及び糖鎖の分析方法
WO2015146514A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 住友ベークライト株式会社 標識された糖鎖試料の調製において糖鎖からのシアル酸の脱離を抑制する方法
WO2016017192A1 (ja) * 2014-07-28 2016-02-04 住友ベークライト株式会社 ラベル化剤、ラベル化された糖鎖試料の調製方法、糖鎖の分析方法及び化合物の分解抑制方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2503332A3 (en) * 2006-08-09 2013-11-13 Sumitomo Bakelite Company, Ltd. Sugar chain-capturing substance and use thereof
US20110275108A1 (en) * 2008-08-12 2011-11-10 National University Corporation Hokkaido Universit Method for releasing reducing glycan by ammonium salt
US20110046489A1 (en) * 2009-08-18 2011-02-24 University Of Calcutta Systems and methods employing giant stokes shift
US9346867B2 (en) 2010-04-19 2016-05-24 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Cancer-related glycopeptide epitopes, antibodies and methods of use
JP2012032203A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd 抗体の糖鎖を調製する方法
US9354170B2 (en) 2011-02-15 2016-05-31 University Of Calcutta NIR fluorescence of heavy water
US8765875B2 (en) * 2011-03-31 2014-07-01 E I Du Pont De Nemours And Company Curable fluoroelastomer composition
CN105259005A (zh) * 2014-07-16 2016-01-20 温州医科大学 丹酰肼及其衍生物在糖蛋白特异性荧光预染检测法中的应用
CN104502606B (zh) * 2014-12-12 2017-05-03 温州安得森生物科技有限公司 1‑芘基‑碳酰肼在糖蛋白特异性检测中的应用
CN109482150A (zh) * 2017-09-11 2019-03-19 中国科学院大连化学物理研究所 一种糖肽或糖蛋白富集材料及其制备和应用
CN110108780B (zh) * 2019-05-15 2020-06-05 浙江大学 3-肼基苯甲酸衍生化葡聚糖在maldi-tof-ms质量校准中的应用
JPWO2022270482A1 (ja) * 2021-06-24 2022-12-29

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11508564A (ja) * 1995-06-30 1999-07-27 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 合成n−結合グリココンジュゲートを製造するための方法
WO2004058687A1 (ja) 2002-12-26 2004-07-15 Shionogi Co., Ltd. 糖鎖捕捉分子を用いた糖鎖精製濃縮法および糖鎖構造解析法
WO2005097844A1 (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. ポリマー粒子
JP2005291958A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Shionogi & Co Ltd 糖鎖標識試薬

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2918493A (en) 1957-07-18 1959-12-22 Exxon Research Engineering Co Synthesis of dibasic compounds from an olefin and acrylic compound or the like
DE1133129B (de) 1960-08-09 1962-07-12 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Hydrazidgruppen enthaltenden unloeslichen Harzen
DE1960716C3 (de) 1969-12-03 1979-10-04 Nautschno-Issledovatelskij Institut Monomerov Dlja Sintetitscheskogo Kautschuka, Ssr, Jaroslawl (Sowjetunion) Verfahren zur Herstellung von Acryl- und Methacrylsäurecarbalkoxyalkylestern
GB1242980A (en) * 1969-12-12 1971-08-18 Nii Monomerov Dlya Sint Kauchu A PROCESS OF PREPARING CARBALKOXYALKYL ESTERS OF alpha,beta-UNSATURATED ACIDS
US3783136A (en) * 1969-12-24 1974-01-01 Chisso Corp Method for producing unsaturated carboxylic acid esters
US3968148A (en) * 1971-09-13 1976-07-06 Rohm And Haas Company Copolymers of 1-alkenes and acrylic acid derivatives
SU412189A1 (ja) 1971-12-27 1974-01-25
JPS62146903A (ja) 1985-12-19 1987-06-30 Nippon Oil & Fats Co Ltd 部分ヒドラジド化共重合体の製造方法
JPH0624598B2 (ja) 1988-03-25 1994-04-06 宇部興産株式会社 血液浄化材
DD293597A5 (de) 1990-04-09 1991-09-05 Chemie-Ag Bitterfeld-Wolfen,De Verfahren zur herstellung von hydrazidgruppenhaltigen polymeren
MX9206591A (es) * 1991-11-19 1994-05-31 Nippon Shinyaku Co Ltd Proceso para la produccion de sacaridos.
JPH0859586A (ja) 1994-08-25 1996-03-05 Aibaitsu Kk N−(メタ)アクリロイル−ロイシンアルキルエステル、その製法およびその重合体
US5843713A (en) * 1994-11-01 1998-12-01 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Peptide sequence that forms mucin sugar chain and technique for modifying protein to be linked with mucin sugar chain
DE19539008A1 (de) 1995-10-19 1997-04-24 Boehringer Mannheim Gmbh Reagenz zum Nachweis und zur Isolierung von Kohlehydraten oder Glycanrezeptoren
JPH09235310A (ja) 1996-02-28 1997-09-09 Three Bond Co Ltd 光硬化性組成物
CA2251700A1 (en) * 1996-05-03 1997-11-13 Warner-Lambert Company Rapid purification by polymer supported quench
US6642363B1 (en) * 1996-09-19 2003-11-04 The Regents Of The University Of Michigan Polymers containing polysaccharides such as alginates or modified alginates
CN1314915A (zh) * 1998-06-30 2001-09-26 持田制药株式会社 新的糖链连接的凝血调节蛋白样肽
US6911535B2 (en) * 2000-03-22 2005-06-28 Solvlink Biosciences Biomolecule/polymer conjugates
JP4790153B2 (ja) 2000-09-01 2011-10-12 富士通株式会社 ネガ型レジスト組成物、レジストパターンの形成方法及び電子デバイスの製造方法
SE0004094D0 (sv) * 2000-11-09 2000-11-09 Amersham Pharm Biotech Ab A method for the quantification of carbohudrates
CN1462285A (zh) 2001-04-27 2003-12-17 大赛璐化学工业株式会社 立体有规性高的聚(甲基)丙烯酰胺及其制造方法
JP2002357901A (ja) 2001-05-31 2002-12-13 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性樹脂組成物、転写材料、及び画像形成方法
US6881315B2 (en) * 2001-08-03 2005-04-19 Nec Corporation Fractionating apparatus having colonies of pillars arranged in migration passage at interval and process for fabricating pillars
CZ293787B6 (cs) 2001-12-20 2004-07-14 Zentiva, A.S. pH senzitivní polymerní konjugáty antracyklinového kancerostatika pro cílenou terapii
JP2004058687A (ja) 2002-07-24 2004-02-26 Zinshi Ryu 自転車の組み付け式非チェーン伝動装置
EP1660519B1 (en) * 2003-07-29 2014-05-14 Immunomedics, Inc. Conjugates comprising 2-[18F]fluoro-2-deoxy-D-glucose and a peptide molecule
US20050096360A1 (en) 2003-08-08 2005-05-05 Salter-Cid Luisa M. Inhibitors of semicarbazide-sensitive amine oxidase (SSAO) and VAP-1 mediated adhesion useful for treatment of diseases
JP2005097844A (ja) 2003-09-22 2005-04-14 Kawamura Electric Inc 蝶番構造
KR101159575B1 (ko) * 2004-01-30 2012-07-06 얀센 알 앤드 디 아일랜드 Hcv ns―3 세린 프로테아제 저해제
DE102004013167A1 (de) * 2004-03-18 2005-10-06 Ina-Schaeffler Kg Zahnstangenlenkung
US7964687B2 (en) 2004-08-31 2011-06-21 Sumitomo Bakelite Company, Ltd. Oxylamino group-containing compound and polymer
JP4783292B2 (ja) * 2004-09-14 2011-09-28 住友ベークライト株式会社 分析試料調製方法および分析試料ならびに分析試料調製用化合物
AU2006212596B2 (en) 2005-02-11 2012-03-01 Merck Patent Gmbh Solid-Phase Oligosaccharide Tagging: A technique for manipulation of immobilized carbohydrates
CZ2005558A3 (cs) 2005-09-05 2007-04-04 Zentiva, A. S. Zpusob prípravy polymerních konjugátu doxorubicinu s pH-rízeným uvolnováním léciva
EP2503332A3 (en) * 2006-08-09 2013-11-13 Sumitomo Bakelite Company, Ltd. Sugar chain-capturing substance and use thereof
WO2009133696A1 (ja) * 2008-04-30 2009-11-05 住友ベークライト株式会社 糖鎖標識方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11508564A (ja) * 1995-06-30 1999-07-27 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 合成n−結合グリココンジュゲートを製造するための方法
WO2004058687A1 (ja) 2002-12-26 2004-07-15 Shionogi Co., Ltd. 糖鎖捕捉分子を用いた糖鎖精製濃縮法および糖鎖構造解析法
WO2005097844A1 (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. ポリマー粒子
JP2005291958A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Shionogi & Co Ltd 糖鎖標識試薬

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009216609A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖試料調製方法
JP2009216608A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 試料調製方法
JP2009229426A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖分析法
JP2009244147A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 抗癌剤の有効性予測方法
KR101578960B1 (ko) * 2008-04-30 2015-12-18 스미토모 베이클리트 컴퍼니 리미티드 당쇄 표지 방법
WO2009133696A1 (ja) 2008-04-30 2009-11-05 住友ベークライト株式会社 糖鎖標識方法
JP5500067B2 (ja) * 2008-04-30 2014-05-21 住友ベークライト株式会社 糖鎖標識方法
AU2009241146B2 (en) * 2008-04-30 2014-01-16 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Method of labelling sugar chain
CN102144164A (zh) * 2008-04-30 2011-08-03 住友电木株式会社 标记糖链的方法
US8828732B2 (en) 2008-04-30 2014-09-09 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Method of labeling sugar chain
JP5872768B2 (ja) * 2008-06-12 2016-03-01 住友ベークライト株式会社 糖鎖試料調製方法
JP2016027345A (ja) * 2008-06-12 2016-02-18 住友ベークライト株式会社 糖鎖試料調製方法
WO2009150834A1 (ja) 2008-06-12 2009-12-17 住友ベークライト株式会社 糖鎖試料調製方法、糖鎖試料および糖鎖分析法
JP2011528440A (ja) * 2008-07-15 2011-11-17 アカデミア シニカ Ptfe様のアルミニウム・コート・ガラススライド上のグリカンアレイおよび関連する方法
JP2015107969A (ja) * 2008-08-12 2015-06-11 国立大学法人北海道大学 アンモニウム塩による還元性糖鎖遊離方法
JP2011072970A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖捕捉物質を含むタブレットおよびその用途
WO2012067236A1 (ja) 2010-11-18 2012-05-24 株式会社セルシード グリコサミノグリカンの新規な分析方法
JP2012158729A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Sumitomo Bakelite Co Ltd 酸性糖鎖試料調製方法
WO2012124609A1 (ja) * 2011-03-11 2012-09-20 住友ベークライト株式会社 糖鎖蛍光標識方法
JPWO2012124609A1 (ja) * 2011-03-11 2014-07-24 住友ベークライト株式会社 糖鎖蛍光標識方法
US9085645B2 (en) 2011-03-11 2015-07-21 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Sugar chain fluorescent labeling method
JP2012201653A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖ライブラリー、その作製方法、およびそれを固定した糖鎖アレイ
JP2013070682A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 細胞表面糖鎖の製造方法および細胞表面糖鎖試料
WO2013047707A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 住友ベークライト株式会社 糖鎖精製装置および糖鎖精製方法
JP2014101470A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖精製方法
JP2014105308A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Sumitomo Bakelite Co Ltd ヒドラジド基/オキシルアミノ基を有するポリマー粒子の製造方法
JP2014210845A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 住友ベークライト株式会社 糖鎖捕捉用粒子の製造に用いられるポリマー粒子および糖鎖捕捉用粒子
WO2015022854A1 (ja) 2013-08-16 2015-02-19 住友ベークライト株式会社 糖鎖試料を標識するための化合物
JP2015081788A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 住友ベークライト株式会社 電気化学的検出のための糖鎖試料の調製方法
WO2015108020A1 (ja) 2014-01-16 2015-07-23 住友ベークライト株式会社 組成物、糖鎖試料の調製方法及び糖鎖の分析方法
WO2015146514A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 住友ベークライト株式会社 標識された糖鎖試料の調製において糖鎖からのシアル酸の脱離を抑制する方法
WO2016017192A1 (ja) * 2014-07-28 2016-02-04 住友ベークライト株式会社 ラベル化剤、ラベル化された糖鎖試料の調製方法、糖鎖の分析方法及び化合物の分解抑制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9714328B2 (en) 2017-07-25
JP5301705B2 (ja) 2013-09-25
EP2056106A4 (en) 2010-03-31
EP2799868A2 (en) 2014-11-05
EP2503332A2 (en) 2012-09-26
EP2518495A3 (en) 2013-11-27
JP2012177125A (ja) 2012-09-13
SG174055A1 (en) 2011-09-29
JPWO2008018170A1 (ja) 2009-12-24
JP2013177621A (ja) 2013-09-09
AU2007282800C1 (en) 2015-03-26
US20140099507A1 (en) 2014-04-10
CN101501492B (zh) 2013-05-15
CN101501492A (zh) 2009-08-05
CN103257222A (zh) 2013-08-21
EP2799868A3 (en) 2015-04-22
EP2518494A2 (en) 2012-10-31
EP2056106A1 (en) 2009-05-06
US20090306291A1 (en) 2009-12-10
JP2012184431A (ja) 2012-09-27
CN103217523B (zh) 2015-05-06
CA2660300A1 (en) 2008-02-14
JP2012189601A (ja) 2012-10-04
CA2660300C (en) 2014-12-09
JP5301707B2 (ja) 2013-09-25
EP2503332A3 (en) 2013-11-13
US20140094569A1 (en) 2014-04-03
JP5301708B2 (ja) 2013-09-25
AU2007282800B2 (en) 2013-06-27
EP2056106B1 (en) 2017-10-11
US20140046003A1 (en) 2014-02-13
KR20090051176A (ko) 2009-05-21
CN103217523A (zh) 2013-07-24
AU2007282800A1 (en) 2008-02-14
JP2012184429A (ja) 2012-09-27
JP2012177126A (ja) 2012-09-13
EP2518495A2 (en) 2012-10-31
JP5485449B2 (ja) 2014-05-07
CN103257223A (zh) 2013-08-21
US9340651B2 (en) 2016-05-17
JP2012184430A (ja) 2012-09-27
KR101433973B1 (ko) 2014-08-25
CN103257223B (zh) 2015-04-01
EP2518494A3 (en) 2013-11-20
JP2012211133A (ja) 2012-11-01
JP5301706B2 (ja) 2013-09-25
JP2012211134A (ja) 2012-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5485449B2 (ja) 糖鎖捕捉物質およびその用途
JPWO2005097844A1 (ja) ポリマー粒子
AU2009241146A1 (en) Method of labelling sugar chain
EP1846765A1 (en) Solid-phase oligosaccharide tagging: a technique for manipulation of immobilized carbohydrates
JP5115988B2 (ja) 分析試料調製方法および分析試料ならびに糖鎖捕捉物質
US7384754B2 (en) Enrichment and tagging of glycosylated proteins

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780029447.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07790327

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2008528715

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007282800

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12309945

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2660300

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007790327

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007790327

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020097003570

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007282800

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20070806

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU