WO2007037249A1 - セロオリゴ糖含有組成物 - Google Patents

セロオリゴ糖含有組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007037249A1
WO2007037249A1 PCT/JP2006/319119 JP2006319119W WO2007037249A1 WO 2007037249 A1 WO2007037249 A1 WO 2007037249A1 JP 2006319119 W JP2006319119 W JP 2006319119W WO 2007037249 A1 WO2007037249 A1 WO 2007037249A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cellooligosaccharide
mass
composition
composition according
bacteria
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/319119
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoaki Yamasaki
Ichiro Ibuki
Yoshihito Yaginuma
Yoshinaga Tamura
Original Assignee
Asahi Kasei Chemicals Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Chemicals Corporation filed Critical Asahi Kasei Chemicals Corporation
Priority to US12/088,218 priority Critical patent/US8349365B2/en
Priority to EP06810610.3A priority patent/EP1930012B1/en
Priority to JP2007537632A priority patent/JP5001847B2/ja
Priority to CN200680035773.7A priority patent/CN101272794B/zh
Publication of WO2007037249A1 publication Critical patent/WO2007037249A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/022Powders; Compacted Powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/262Cellulose; Derivatives thereof, e.g. ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • A23L33/24Cellulose or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7016Disaccharides, e.g. lactose, lactulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/702Oligosaccharides, i.e. having three to five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • A61P3/14Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Definitions

  • the present invention in the field of food and pharmaceutical internal use preparations, contains cellooligosaccharides whose sugar composition is controlled and the decrease in blood lipoponectin concentration is suppressed, and the liver is taken orally by oral intake. It is an object of the present invention to provide a cellooligosaccharide-containing composition for the prevention or amelioration of lifestyle-related diseases that lower the concentration of neutral fat and total cholesterol.
  • the present invention also provides an enterobacteria-activated composition containing celeroglyco, which is not assimilated to harmful bacteria in the intestine and selectively activates useful bacteria.
  • the present invention also provides a H. pylori-suppressing cellooligosaccharide-containing composition that suppresses or bacteriostatic growth of H. pylori.
  • the present invention is an external preparation with excellent moisturizing effect to improve damaged skin such as rough skin, sensitive skin, dry skin, etc. in the fields of cosmetics, medicines and quasi-drugs. It is an object of the present invention to provide a cellooligosaccharide-containing composition having a skin barrier function-improving property that promotes recovery of the amount, has a good feeling in use, and is excellent in handleability.
  • the present invention also provides a cello-oligosaccharide-containing composition capable of improving the skin resident flora which selectively activates useful bacteria without being assimilated to harmful bacteria in the epidermis.
  • the present invention relates to a highly flowable cellooligosaccharide powder, a composition containing the cellooligosaccharide powder, and in the fields of food, cosmetics, medicines, quasi drugs, powder flowability and uniform dispersion property.
  • the present invention provides a highly flowable cellooligosaccharide powder which is excellent in oil holding property, excellent in ease of moisture absorption, such as compression moldability, heat resistance and acid resistance, prevention of deterioration of starch, deterioration of protein and the like. It is.
  • the present invention also includes a food product in which the dispersion degree of aggregation of cellooligosaccharides is improved, the compression moldability, the heat resistance and the acid resistance are excellent, the aging of starch, the modification of protein are prevented, and the like. Z It provides quasi drugs. Background art
  • Cello-oligosaccharide is a generic term for cellobiose, cellotriose, cellotetraose, cellopentaose, and seguchihexaose, and in one molecule, 1 to 6 darcopyranose units are ⁇ -1, 4 bonded to each other It is an oligosaccharide.
  • a composition containing these cellooligosaccharides and other components such as glucose will be referred to as "cellooligosaccharide compositions”.
  • compositions containing this “cellooligosaccharide composition” as an active ingredient and which may contain other additives and the like is referred to as “cellooligosaccharide-containing composition” (or “drug composition”. We call it "object”).
  • cellooligosaccharides are general foods, functional foods, cosmetics, pharmaceuticals and their additives, other chemical conversion raw materials, fermentation raw materials It is also useful as (Non-patent Document 1).
  • the present invention focuses on the intrahepatic lipid that may be a factor of adult disease states such as diabetes, arteriosclerosis, liver cirrhosis, etc., and a composition containing a cellooligosaccharide composition having a specific sugar composition has a blood plasma adiponectin concentration.
  • a composition containing a cellooligosaccharide composition having a specific sugar composition has a blood plasma adiponectin concentration.
  • Can be used as a preventive or ameliorating agent for life-style related diseases because it has an effect of reducing hepatic lipids.
  • Non-Patent Document 2 cellobiose 92.9%, polymerization degree of 3 or more cellooligosaccharide is 3.3%, using glucose 3.8% of the cellooligosaccharide composition, healthy human (Female In addition, the bioavailability such as calorie intake, blood sugar level, blood insulin concentration, etc. when being Such documents only measure blood sugar level and insulin concentration in order to confirm the digestibility of the cellooligosaccharide composition, and only orally administered to humans in order to determine the correct calorie intake. In addition, the document does not suggest the intake of the cellooligosaccharide composition and the neutral fat concentration in the liver at all.
  • the document orally intakes a specific sugar composition as in the present invention and a cellooligosaccharide composition having a low reduction rate of adiponectin in blood, and is effective in reducing the concentration of triglyceride in the liver. It is completely different from those used as a disease or remedy.
  • Non-Patent Document 1 As the saccharide composition, cellobiose 85.7 wt%, Serotorio over scan 3.7 mass 0/0, and glucose 9. is 3 mass 0/0 cellooligosaccharide yarn ⁇ High-sugar sugar diet (64.7 parts by weight sucrose, 25 parts by weight casein, 5 parts by weight corn oil, 4 parts by weight minerals, 1 part by weight vitamins, 0.2 parts by weight choline hydrochloride and vitamin EO. 1 or 2.5 mass% of 05 parts by mass) was replaced with the cellooligosaccharide composition, and the results were obtained by rearing SD male rats for 4 weeks Is described.
  • High-sugar sugar diet (64.7 parts by weight sucrose, 25 parts by weight casein, 5 parts by weight corn oil, 4 parts by weight minerals, 1 part by weight vitamins, 0.2 parts by weight choline hydrochloride and vitamin EO. 1 or 2.5 mass% of 05 parts by mass) was replaced with the cellooligosaccharide composition, and the results were obtained by
  • the intake of the cellooligosaccharide composition having the above-mentioned sugar composition reduces the total serum cholesterol, HDL-cholesterol, toridarilide, and the body fat percentage relative to the non-additive system.
  • the cellooligosaccharides of this document have the effect of reducing serum lipids, the effect of reducing the weight of visceral lipids such as the liver has not been confirmed.
  • the present invention prevents or ameliorates lifestyle-related diseases having a specific sugar composition, suppressing the decrease in blood adiponectin concentration, containing a cellooligosaccharide composition, and having an excellent lipid reduction effect in the liver. It is an agent. Therefore, it is completely different from the serum lipid-lowering cellooligosaccharides of the document.
  • Patent Document 1 is characterized by containing lactic acid bacteria (Lactbacillus rahamnosus) cells and cellobiose at a compounding ratio of 1: 2.5 to 8 in a ratio of 1: 2.5 to 8; Additives are described.
  • 10% by mass of the basic food casein 20. 0 parts, DL-methotinin 0.33 parts by mass, mineral 3.5 parts by mass, vitamin 1.0 part by mass, soybean oil 7.0 parts by mass
  • the results are shown in which Wister male rats were bred for 14 days.
  • the cellobiose alone addition system is the first to reduce the amount of the above-mentioned lipid when the above-mentioned lactic acid bacteria are used together with cellobiose having no effect on the lipid metabolism of serum and viscera with respect to non-additive bacteria. Therefore, it is different from the lifestyle-related disease preventive or ameliorating agent which contains celloligosaccharides with a highly controlled sugar composition and which contains celloligosaccharides alone as in the present invention to reduce the amount of fat in the liver.
  • the lipid metabolism promoting diet described in the document requires simultaneous intake of cellopyose and viable bacteria, the effectiveness of the diet is degraded until it becomes unstable when formulated as a preparation. Had the problem of
  • the intestinal bacterial flora activation of the cellooligosaccharide composition according to the present invention or the cellooligosaccharide-containing composition of the present invention will be described.
  • the intestinal flora has been known to be closely linked to human health.
  • bifidobacteria, lactic acid bacteria, etc. are useful bacteria that bring health to humans, and they decrease with age, so functions such as prebiotakes (which serve as a nutrient source for enteric bacteria and increase them) etc.
  • prebiotakes which serve as a nutrient source for enteric bacteria and increase them
  • intestinal flora gut flora
  • Attempts have been made to improve, and there are many existing functional foods that allow bifidobacteria and lactic acid bacteria to grow.
  • Patent Document 2 describes a gut flora improving substance containing as an active ingredient a darcooligosaccharide having a ⁇ -Dalcoside binding ability and ⁇ or a reduced product thereof.
  • the chalgooligosaccharide described in the document is one or more selected from cellobiose, sophorose, laminaribiose, gentiobiose and gengooligosyl-D-glucose.
  • the oligosaccharide certainly has the effect of suppressing the growth of Mycobacterium tuberculosis while promoting the growth of useful bacteria such as bifidobacteria and lactic acid bacteria.
  • Bacteroides fragilis E. bacteroids Fragilis
  • E. bacillus Aerofaciens E. bacterium Aerofaciens
  • the Bacteroides fragilis (B acteroides Fragilis) and E. bacillus aerofaciens are anaerobic non-spore gram negative bacilli, and various abscess forming infections in the form of mixed infection with aerobic bacteria. , Harmful bacteria related to bacteremia etc.
  • the enteric flour improving agent of the above-mentioned document increases useful bacteria such as bifidobacteria and lactic acid bacteria according to the present invention, while harmful bacteria Bacteroides fragilis (Bacteroides Fragilis) and Eubacterium aerofaciens It is completely different from the intestinal bacterial activator that suppresses the increase in Therefore, while controlling the sugar composition of the cellooligosaccharide to a specific range, and increasing useful bacteria such as bifidobacteria and lactic acid bacteria, harmful bacteria Pacteroides fragilis (Bacteroides Fragilis), Eurobacterium Aerofaciens (Eubacterium Aerofaciens) There were no known enteric bacterial activators that inhibit the increase in Next, the inhibition or bacteriostatic activity of the cellooligosaccharide composition or the cellooligosaccharide-containing composition of the present invention will be described.
  • H. pylori (Helicobacter 'pylori, or Helicobacter' Pylo ri) are gram-negative microaerobic bacilli. H. pylori is considered to neutralize stomach acid and to live in the strong acid environment in the stomach by producing ammonia from urea due to its urease activity. It has been clarified that ammonia produced by this H. pylori causes damage to the gastric mucosa and is associated with gastric diseases such as gastritis, ulcers, gastric cancer, lymphoma, etc. It is recognized as an effective preventive or remedy for the disease.
  • gastric diseases such as gastritis, ulcers, gastric cancer, lymphoma, etc. It is recognized as an effective preventive or remedy for the disease.
  • Patent Document 3 discloses an antitumor agent containing fucoidan as an active ingredient.
  • the antitumor agent of the document utilizes Fucoidan's inhibition of colonization of H. pylori on the stomach wall and is effective for preventing H. pylori infection.
  • the H. pylori inhibitor containing the cellooligosaccharide of the present invention as an active ingredient directly suppresses H. pylori regardless of its colonization with the stomach wall, and therefore has an improvement effect in addition to the prevention, and the preventive agent of this document Is completely different.
  • the present invention is a composition containing, as an active ingredient, a cello-oligosaccharide composition of a specific sugar composition, which, when taken orally, suppresses the increase of Helicobacter 'Pylori' and is safe for the human body.
  • Inhibitors or bacteriostatic agents of H. pylori were unknown.
  • the stratum corneum functions as a barrier to the external environment of the living body.
  • the barrier function of the skin is closely related to the amount of transepidermal water evaporation of the skin, and it is important to suppress the transcutaneous water evaporation to keep the skin flexible and moist (Non-patent documents 5, 6) reference).
  • inventions have been made which focus on regeneration of the lamellar structure of the stratum corneum by using saccharides or oligosaccharides as effective components.
  • Patent Document 4 discloses a lamellar structure regenerating agent in the stratum corneum cells of the skin containing glucose and Z or raffinose, and a skin characterized by containing glucose and an oligosaccharide. A lamellar structure regenerating agent in stratum corneum cells has been described.
  • glucose is included as an essential component as a lamellar structure regenerating agent, and as oligosaccharides, raffinose, melibiose, trenorose, sucrose, maltose, cellobiose, gentianose, stachyose, and cyclodextrin are used.
  • an external preparation that includes one or more of the selected groups. According to this document, it is true that the regenerating effect of the lamellar structure is observed for raffinose, melibiose, trehalose, sucrose and cyclodextrin, and the effect of reducing "stickiness" by further using glucose and raffinose in combination.
  • the present invention is essentially different from the above-described invention in that the present invention can improve the barrier function of the skin which is "sticky" and less browned without using glucose as an essential component. Therefore, a skin that promotes recovery of the amount of transdermal water transpiration with good feeling of use and little browning without using glucose in combination with a cellooligosaccharide having a cellobiose content in a specific range according to the present invention as an active ingredient Barrier function improvers have not been known.
  • the skin of people with atopic dermatitis is actually said to have a large number of Staphylococcus aureus. . Therefore, it is extremely important to maintain the number of skin beneficial bacteria on human skin and, at the same time, reduce the number of harmful bacteria such as Staphylococcus aureus and Pseudomonas aeruginosa.
  • the densely grown scalp of the hair has more skin resident bacteria than other areas, and its survival number balance is also important, and also when it is organoleptically dry. It is also important to impart a sense of crispness and slippery as a hair feel.
  • N-Ashylglutamic acid-containing detergent Patent Document 5
  • iron-bound ratatopheline-containing agent Patent Document 6
  • various plant extracts Patent Documents 7, 8, 9, 10, 11
  • they since they have a bacteriostatic action more than equally on beneficial skin indigenous bacteria belonging to the same staphylococci, they could not be used as a skin resident flora improving agent.
  • the balance balance agent of the survival rate of skin-resident bacteria is disclosed by mixing Nigri with rosemary extract or Kanzo extract (Patent Document 12), but the effect is not good enough.
  • the bacteriostatic property against A. aeruginosa has been described as being too dry and it feels as dry as that which feels slippery and is not as expensive as it is to provide a slippery feeling, and in fact it was extremely difficult to use.
  • an isomalto-oligosaccharide-containing skin resident flora improving agent (Patent Document 13) is disclosed.
  • the skin resident flora improving agent containing isomalto-oligosaccharide and sugar alcohol obtained by reducing Z or isomalto-oligosaccharide acts on S. epidermidis at a specific pH and a range of addition amount. It has the effect of suppressing Staphylococcus aureus.
  • the effect is not sufficient in the range where the amount of added carbohydrate is high, which can improve the moisturizing property of the skin and the feel of the skin lotion.
  • the document does not describe bacteriostatic activity against P. aeruginosa, but it has not been effective in providing a feeling of freshness or slippery as a feeling when dried.
  • the skin microbiota improving agent of the document exhibits a bacteriostatic action against Staphylococcus epidermidis (Staphylococcus epidermidis), which is a skin beneficial bacterium according to the present invention.
  • Staphylococcus epidermidis Staphylococcus epidermidis
  • the harmful bacteria Staphylococcus aureus Bacillus aureus
  • the harmful bacteria Pseudomonas aerug inosa exhibits a bacteriostatic or growth-inhibiting action against Pseudomonas aeruginosa
  • the oil retention property is excellent and the compression moldability which hardly absorbs moisture, the heat resistance and acid resistance, the antiaging property of starch, the antidenaturing property of protein, etc.
  • Handling V high flowability cellooligosaccharide powder with excellent properties.
  • Patent Document 14 describes a solid preparation containing, as an excipient, cellooligosaccharide having a degree of polymerization of 2 to 7 mainly composed of cellobiose.
  • This cellooligosaccharide excipient is, indeed, equivalent in water activity to sucrose and is useful as a low calorie sweetener, but according to this patent document, a cellooligosaccharide solution obtained by enzymatic degradation of cellulose is used.
  • the powder was subjected to lyophilization, the cellooligosaccharide powder became light, and the powder flowability was not always satisfactory.
  • the patent document describes the crystal form and powder physical properties of cello-oligosaccharide according to the present invention, which neither describes nor suggests the handling property of cello-oligosaccharide powder, such as crystal form, powder flowability and uniform dispersion degree. It is different from celloligosaccharide powder which is highly controlled and has excellent powder flowability and uniform dispersibility.
  • Non-Patent Documents 3 and 4 sulfite pulp is enzymatically degraded, and the obtained cellooligosaccharide solution is purified by ultrafiltration, diatomaceous earth, ion exchange resin, and then crystallized with ethanol and isopropyl alcohol.
  • Cellooligosaccharide powder is described. While the crystallization treatment of the document with an anti-solvent is aimed only at the purification of cellobiose, the cello-oligosaccharide powder as described in the present invention is completely devoid of the crystal form of cello-oligosaccharide. It is quite different from the control technology of the powder form, the crystal form to improve the uniform dispersion, and the powder physical property.
  • the sugar composition and crystal form of the cellooligosaccharide according to the present invention are highly controlled, and in addition to powder flowability and uniform dispersibility, it is excellent in oil retention and compression moldability which hardly absorbs moisture, heat resistance
  • a highly flowable cellooligosaccharide powder excellent in handleability such as acid resistance, anti-aging property of starch, anti-denaturing property of protein, etc. and a method for producing the powder have not been known.
  • Non-Patent Document 1 Wood Chemicals' Latest Technology, Published by CMC Publishing Co., 66- 72 (2000)
  • Non-patent literature 2 Nutrition, 20, 979-983 (2004)
  • Non-patent literature 3 Journal of Japan Nutritional Dietary Association, 49, No 3, 143- 148 (1998)
  • Non Patent Literature 4 Cellulose Communications, 5, No 2, 91 97 (1998)
  • Non Patent Literature 5 "Advances and Future Prospects of Evaluation Technology of Cosmetics” Published by Pharmaceutical Journal, 8
  • Non-Patent Document 6 Functional Cosmetics, edited by Japan Cosmetic Science Association, published by DISK Co., Ltd., 235- 252 (1991)
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Publication No. 2004-321068
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-262460
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-138166
  • Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-45186
  • Patent Document 5 JP-A-11-80781
  • Patent Document 6 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-279076
  • Patent Document 7 Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-116162
  • Patent Document 8 JP-A-8-73368
  • Patent Document 9 JP-A-8-73372
  • Patent document 10 Unexamined-Japanese-Patent No. 11-43443 gazette
  • Patent Document 11 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-226280
  • Patent document 12 Unexamined-Japanese-Patent No. 2005-139075 gazette
  • Patent Document 13 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-89355
  • Patent Document 14 JP-A-62-273921
  • the present invention is excellent in lipid metabolism in the liver by oral intake, selectively activates useful bacteria in the intestine, suppresses or kills the growth of H. pylori bacteria, and enhances the skin's nore function by transdermal application. Improves the skin's resident microflora, controls the sugar composition and crystal form highly, and has powder flowability, uniform dispersibility, excellent oil retention, and difficult to absorb and compress. Excellent handling properties such as acid resistance, anti-aging property of starch, anti-denaturing property of protein, etc.
  • An object of the present invention is to provide a highly fluid cellooligosaccharide composition.
  • sugar composition and Z or a celloligosaccharide whose crystal form is controlled to a specific range are excellent in lipid metabolism in the liver by oral intake, and selectively select useful bacteria in the intestine.
  • Active suppress the growth of Helicobacter pylori or bacteriostatic, further enhance transdermal function of skin by transdermal application, improve the skin's resident microflora, and further, in addition to powder flowability and uniform dispersion, oil
  • the present invention has been found to be excellent in handling properties such as excellent moldability, compression moldability which hardly absorbs moisture, heat resistance and acid resistance, antiaging property of starch, and protein modification resistance.
  • the present invention is as follows.
  • a cellooligosaccharide composed mainly of celloligos and having an average LZD of 3.0 or less and a bulk
  • a cellooligosaccharide composition which is a powder having a density of 0.80 g ZmL or less and a repose angle of 60 ° or less.
  • the cellooligo according to any one of (1) to (4) which has a moisture absorption of 1% by mass or less when left to stand for 18 hours under an environment of 40% relative humidity of 75%.
  • Sugar composition which has a moisture absorption of 1% by mass or less when left to stand for 18 hours under an environment of 40% relative humidity of 75%.
  • the cellobiose content is 70% by mass or more, and one or more selected from the group consisting of cellotriose, cellotetraose, cellopentaose, and seguchihexaose is 0 to 30% by mass, (1) to (1)
  • the cellobiose content is 95% by mass or more
  • the group power of cellotriose, cellotetraose, cellopentaose, and seguchihexaose is one or more selected from 0.5 to 5% by mass
  • the glucose content is 3.5%
  • the cellooligosaccharide composition according to any one of (1) to (13) is contained as an active ingredient, and the reduction rate of blood adiponectin concentration by oral intake is suppressed to 30% or less, A cellooligosaccharide-containing composition for use as a preventive agent or remedy for addictive disease.
  • An enteric bacterium which comprises the cellooligosaccharide composition according to any one of (1) to (13) as an active ingredient, is assimilated to enteric useful bacteria, and is not assimilated to enteric harmful bacteria. It has the activity of plexus, and Bifidobacterium fadensis (Bifidobacterium Adolescentis), Bifidobacterium Breve (Bacidobacterium Breve eight Lactobacillus Acidophilus), Latatabacillus casei (Lactobacillus casei) as useful enteric bacteria.
  • Lactobacillus gasseri force group power to increase one or more selected, and as enteropathogenic bacteria, Bacteroides fragilis (Bacteroides Fragilis) or Euvaterius lumfaerofaciens (Euba) A cellooligosaccharide-containing composition for use as an intestinal bacterial florator for suppressing an increase in C. terium Aerofaciens.
  • An enteric bacterium which comprises the cellooligosaccharide composition according to any one of (1) to (13) as an active ingredient, is assimilated to enteric useful bacteria, and is not assimilated to enteric harmful bacteria.
  • a cellooligosaccharide-containing composition for use as an intestinal bacterial flora activator which has the activity of flora and which inhibits the increase of Clostridium perfringens as an intestinal harmful bacterium.
  • a H. pylori comprising the cellooligosaccharide composition according to any one of (1) to (13) as an active ingredient, and having an increase inhibition rate of Helicobacter pylori of 1% or more.
  • a cellooligosaccharide-containing composition for use as a fungus increase inhibitor or bacteriostatic agent.
  • the cellooligosaccharide composition according to any one of (1) to (13) is contained as an active ingredient, and calcium and oral intake with calcium results in an increase in calcium concentration in the femur of 5% or more.
  • the cellooligosaccharide composition according to any one of (1) to (13) is contained as an active ingredient, and the recovery promotion rate of the transcutaneous water loss by application to the skin is 10% or more. And a cellooligosaccharide-containing composition for use as an agent for improving skin function.
  • the cellooligosaccharide composition according to any one of (1) to (13) is contained as an active ingredient, and the active ingredient is capable of disinfecting Staphylococcus epidermidis (Staphylococcus epidermidis).
  • (23) It contains the cellooligosaccharide composition according to any one of (1) to (13) as an active ingredient, and has a starch aging rate of 20% or less when stored in the presence of starch.
  • the cellooligosaccharide composition according to any one of (1) to (13) is contained as an active ingredient, and the protein modification ratio is 10% or less when stored in the presence of a protein.
  • the cellooligosaccharide composition is contained in one or more components selected from food materials, cosmetic materials, medicinal medicinal ingredients, or additives used in them, and granules
  • the cellooligosaccharide-containing composition according to any one of (14) to (24), which is a molded body, an aqueous solution, an aqueous dispersion, a paste, or a gel.
  • a cellooligosaccharide-containing food comprising the cellooligosaccharide-containing composition according to (25) or (26)
  • Cello-oligosaccharide-containing cosmetic comprising the cello-oligosaccharide-containing composition according to (25) or (26)
  • a cellooligosaccharide-containing drug comprising the cellooligosaccharide-containing composition according to (25) or (26)
  • a cellooligosaccharide-containing pharmaceutical quasi-product comprising the cellooligosaccharide-containing composition according to (25) or (26).
  • Oral intake of the cellooligosaccharide composition of the present invention or the celloligosaccharide-containing composition of the present invention improves lipid metabolism in the liver, selectively activates useful bacteria in the intestine, Can be applied to improve the skin's barrier function and improve the skin's resident microflora.
  • the cellooligosaccharide composition according to the present invention is highly controlled in its sugar composition and crystal form, has excellent powder fluidity and uniform dispersibility, is excellent in oil retention, and is difficult to absorb moisture.
  • it is excellent in shapeability, heat and acid resistance, anti-aging property of starch, and anti-denaturing property of protein, when it is combined with various additives, it is food, cosmetics, medicines, quasi-drugs which are excellent in handleability. can get.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention comprises cellobiose, cellotriose, cellotetraose, It is necessary to use cellopentaose and seguchi hexose as a main component of one or more kinds of selected oligosaccharides.
  • the term "main component" as used herein means that the cellooligosaccharide composition contains 50% by mass or more of the above-described cellooligosaccharide.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention is mainly composed of cellooligosaccharides, and is a cellooligo excellent in lipid metabolism in the liver, selective activation of enteric useful bacteria, growth inhibition of H. pylori or bacteriostatic properties.
  • a sugar-containing composition is obtained.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention contains cellooligosaccharide as a main component, a cellooligosaccharide-containing composition excellent in the barrier function improving property of the skin and the improvement property of the skin normal flora can be obtained.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention contains cellooligosaccharide as the main component, the crystal form is highly controlled, and in addition to powder flowability and uniform dispersibility, it has excellent oil retention, and absorbs moisture. It has excellent compression moldability and heat and acid resistance.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention contains cellooligosaccharide as a main component, it becomes a cellooligosaccharide composition or a cellooligosaccharide-containing composition which is excellent in the antiaging properties of starch and the antidenaturing property of proteins.
  • a S-oligosaccharide-containing composition having excellent handleability, or a cellooligosaccharide-containing food, cosmetics, medicines, quasi-drugs can be obtained.
  • the average LZD of the cellooligosaccharide composition of the present invention is 3.0 or less.
  • the average LZD is closely related to the powder flowability of the cellooligosaccharide composition.
  • a cellooligosaccharide composition having an average LZD of 3.0 or less as a component of the powder, a powder having excellent powder flowability can be obtained.
  • the average LZD referred to here is the average value of the major axis Z minor axis ratio of the cellooligosaccharide composition, and the cellooligosaccharide composition is dispersed in ethanol, and the microscope (KEY ENCE Co., Ltd. trade name VH-7000) is used.
  • the average LZD is preferably 2.5 or less, more preferably 2.2 or less, and particularly preferably 1.8 or less.
  • the bulk density of the cellooligosaccharide composition in the present invention is 0.80 gZmL or less.
  • Cello When the bulk density of the oligosaccharide composition is in the above range, in addition to the powder flowability described above, the compression moldability is good.
  • the bulk density referred to here is the double cylinder method (in a 100 mL measuring cylinder, sample powder 5. Og is roughly filled with a quantitative feeder 1 over 1 minute, and the upper surface of the powder layer is leveled with a brush-like brush) Then, the volume is divided by the sample mass, and this is expressed by the reciprocal of the apparent specific volume obtained by the method of measuring the apparent specific volume).
  • the bulk density is preferably 0.55 g ZmL or less 0.55 Og Z mL or less is more preferably 0.45 g Z mL or less is particularly preferred powder flowability is excellent
  • the lower limit of the bulk density of the cellooligosaccharide composition 0 More than 05 g ZmL is preferable 0.20 g Z mL or more is more preferable 0.30 g Z mL or more is particularly preferable
  • the angle of repose of the cellooligosaccharide yarn or complex of the present invention is 60 ° or less.
  • the repose angle is an index that represents the flowability of the powder.
  • the angle of repose is 60 ° or less, the flowability of the cellooligosaccharide composition is excellent, so that the uniform dispersion is improved when the cellooligosaccharide composition is formulated with a component other than the cellooligosaccharide. Do.
  • the angle of repose referred to here is the dynamic angle of repose when powder is flowed at a constant speed of 15 gZ into a Sugihara-type repose angle measuring device.
  • the angle of repose is particularly preferably 45 ° or less, more preferably 55 ° or less.
  • the cellooligosaccharide composition in the present invention is preferably a cellooligosaccharide crystal, and Z or a granulated product of the cellooligosaccharide crystal.
  • crystal refers to a cellooligosaccharide composition, which is measured by a powder wide-angle X-ray diffraction method (manufactured by Rigaku Denki Co., Ltd., trade name: Rotaflex RU-300). The crystal diffraction of cellooligosaccharides such as silver, cellopentaose and seguchihexaose is observed, and the diffraction intensity and the degree of crystallinity are not particularly limited.
  • the term "granulate” as used herein refers to a granule in which two or more of the above-mentioned cellooligosaccharide crystals are physically and chemically bonded.
  • the powdery cello-oligosaccharide composition to be subjected to the powder wide-angle X-ray diffraction measurement is powdered according to a known method if it is in a dry state, and if it is wet if it is used for the measurement It can be used for measurement.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention has an average particle size of 5-1000 ⁇ m. preferable.
  • the average particle size is related to the powder flowability and mixing uniformity of the cellooligosaccharide composition, and when the average particle size is 5-1000 m, the cellooligosaccharide composition is mixed with other components and formulated. It is preferable because mixing uniformity at the time of mixing is improved.
  • the average particle size referred to here is a 10 g sample sieved for 20 minutes using a low tap sieve shaker (trade name: sieve shaker A, manufactured by Hira Works Co., Ltd.), JIS standard sieve (article No. Z8801-1987).
  • the mass frequency particle size distribution is measured by dividing it and represented as a particle size of 50% of cumulative mass.
  • the average particle diameter is more preferably 10-500 m, particularly preferably 20-400 m force! / ⁇ .
  • the molded body hardness of the cellooligosaccharide composition of the present invention is preferably 60 N or more.
  • the hardness of the molded body as used herein refers to the property of giving mechanical strength to the molded body in the operation of forming the molded body under pressure by mixing the cellooligosaccharide composition alone or the cellooligosaccharide composition and the other components, 200 mg of the cellooligosaccharide composition of the present invention was filled in a 8.0 mm steel circular column die, and pressed for 10 seconds at a compression force of 10 kN for 10 seconds with a flat steel steel plate 8.0 mm obtained.
  • the body was allowed to stand for 2 hours after the pressure was removed, a load was applied in the direction of the diameter of the molded body using a hardness tester (manufactured by Freund Corporation, trade name Schloin gel 6D), and the load when broken was read.
  • a hardness tester manufactured by Freund Corporation, trade name Schloin gel 6D
  • the above-mentioned molded body hardness is preferably 100N or more, more preferably 75N or more. preferable.
  • the oil retention amount of the cellooligosaccharide composition in the present invention is preferably 0.9 g Zg.
  • 2 g of the cellooligosaccharide composition is placed on a glass plate, and the rapeseed oil (Nisshin Canola oil) is dropped from the powder form with a pipette, and mixed with a spatula, The amount of oil absorption per lg of powder measured with the point where the oil component exudes to the
  • Oil holding amount (gZg) oil absorption amount (g) Z celloligosaccharide composition amount (g)
  • a more preferable range is 1. OgZg or more, and particularly preferably 1. lgZg or more.
  • the heat and acid resistance of the cellooligosaccharide composition of the present invention is preferably 100% or more, pH 7 or less, and 90% or more as a residual ratio after being heated for 1 minute or more.
  • the heat and acid resistance is a cellobiose residual rate after heat treatment, and is expressed by the following method.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention 1 wt%, was dissolved in 0.
  • the residual ratio (cellobiose concentration after heating Z cellobiose concentration before heating X 100%) is calculated from the cellobiose concentration before and after heating, as measured by the high performance liquid chromatography one method.
  • the residual rate is particularly preferably 97.5% or more, more preferably 95% or more.
  • Cellooligosaccharide composition used as a prophylactic or improving agent of the lifestyle-related disease of the present invention preferably contains a cellobiose 70 mass 0/0 above.
  • the cellobiose content is particularly preferably 95% by mass or more, more preferably 86% by mass or more, and even more preferably 90% by mass or more.
  • the content of at least one selected from celltriose, cellotetraose, cellopentaose, and seguchihaose is selected from the group consisting of 0-30 mass% is preferable.
  • the solubility decreases and the above-mentioned bioavailability decreases. Therefore, this content needs to satisfy the above-mentioned range.
  • a more preferable range is 0.1 to 14% by mass, 0.1 to 10% by mass is more preferable, and 0.1 to 5% by mass is still more preferable 0.5 to 5% by mass is particularly preferable.
  • Glucose content of cellooligosaccharide composition used as a prophylactic or improving agent of the lifestyle-related disease in [0046] the present invention is preferably 9 mass 0/0 or less.
  • the low glucose content can suppress the increase in blood insulin concentration, and in particular, can increase lipid metabolism in the liver.
  • the darcose content is preferably 3.8% by mass or less. 3. 5% by mass or less is more preferably 2% by mass. The following are particularly preferred. As the lower the glucose content, the above-mentioned effects become greater, so the lower limit is not particularly limited.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention is dissolved in pure water at a concentration of 1% by mass, and then high performance liquid chromatography (chromatography system: manufactured by Shimadzu Manufacturing Co., Ltd., trade name SCL-10A, column: manufactured by Shimadzu Corporation) Name Asahipak NH
  • P-50, mobile phase: acetonitrile or water 75/25 (volume ratio)
  • the sugar composition of the cellooligosaccharide is calculated by mass-converting the peak areas of cellobiose, cellothoriose, cellotetraose, cellopentaose, and seguchihexaose in the chromatogram obtained by the above-mentioned method, and the respective mass occupying the total mass Expressed as a percentage.
  • the glucose content is also determined in the same manner, and is expressed as a percentage of the mass of glucose to the total mass calculated from the peak area force of cellobiose and glucose.
  • the cellooligosaccharide-containing composition used as an agent for preventing or ameliorating lifestyle-related diseases of the present invention preferably has a reduction rate of blood adiponectin concentration of at most 30% when taken orally.
  • Blood adiponectin concentration is an indicator of lipid metabolism abnormality, and if this reduction rate is small, it is preferable because it does not cause lifestyle-related diseases such as diabetes and arteriosclerosis.
  • the blood adiponectin concentration refers to an adiponectin concentration ( ⁇ g ZmL-blood) measured by an ELISA method (blood adiponectin ELISA kit manufactured by Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.) using blood.
  • the rate of decrease can be determined by the following equation from the adiponectin concentration measured using the blood taken and not taken up of the cellooligosaccharide-containing composition.
  • Decrease rate (%) ((Concentration at the time of non-ingestion of the composition containing the oligosaccharide in the mouth)-(Concentration at the time of intake of the composition containing cello-oligosaccharides) .
  • the cellooligosaccharide-containing composition used as an agent for preventing or ameliorating lifestyle-related diseases of the present invention preferably has a reduction rate of neutral fat concentration in the liver of 15% or more.
  • the higher the reduction rate of neutral fat concentration in the liver the higher the effect of preventing lifestyle-related diseases such as diabetes, arteriosclerosis, liver failure and liver cirrhosis.
  • the term "neutral fat concentration” as used herein refers to the amount of neutral fat (mg Zg-Wetliver) present per unit amount of liver.
  • the rate of decline is From the intake and non-intake liver neutral fat concentration of oligosaccharides, it is determined by the following equation.
  • Decrease rate (%) ((Concentration at the time of intake of the composition containing oligosaccharides containing seguchi) (Concentration at the time of intake of the composition containing celloligosaccharide)) / (Concentration at the time of consumption of composition containing celloligosaccharide) (%) .
  • the cellooligosaccharide-containing composition used as the preventive or remedy for lifestyle-related diseases of the present invention preferably has a reduction rate of total cholesterol concentration in the liver of 10% or more.
  • the total cholesterol concentration referred to here is also the total amount of cholesterol (mgZg-Wetliver) present per unit amount of liver, similarly to the above-mentioned neutral fat concentration.
  • the rate of decrease can be obtained from the intake and absence of cellooligosaccharides and the total cholesterol concentration in the liver according to the following equation.
  • Decrease rate (%) ((Concentration at the time of intake of the composition containing oligosaccharides containing seguchi) (Concentration at the time of intake of the composition containing celloligosaccharide)) / (Concentration at the time of consumption of composition containing celloligosaccharide) (%) .
  • the cellooligosaccharide-containing composition used as the preventive or remedy for lifestyle-related diseases of the present invention is preferably non-insulin elevating property.
  • Non-insulin elevation means that the blood insulin concentration after orally ingesting the cellooligosaccharide-containing composition does not increase relative to the insulin concentration before oral intake, and is measured by the following method.
  • a 7-week-old SD rat is bred for 1 week with 1 week of free intake of AIN-93G (Oriental Yeast Co., Ltd.) and fasted for 16 hours, and each cellooligosaccharide aqueous solution of Table 1 is used with a sonde for 1500 mg Z kg I gave it.
  • insulin concentration (ngZmL, using Shiba Goat's Lebi insulin kit) was measured.
  • the non-insulin elevation referred to here means that the above-mentioned rate of increase in insulin concentration is 30% or less. More preferably, the increase rate of insulin concentration is 25% or less, and particularly preferably 20% or less.
  • the lifestyle-related disease prevention in the present invention is effective in the cellooligosaccharide composition of the present invention.
  • the preventive agent By taking orally the preventive agent as an ingredient, it is possible to suppress the elevation of blood and visceral lipids even when eating high-sugar, high-lipid, high-calorie diets, etc., diabetes, arteriosclerosis, obesity, liver. It means being able to prevent lifestyle-related diseases such as injury and liver cirrhosis.
  • the lifestyle-related disease improvement in the present invention reduces blood and visceral lipids by ingesting the cellooligosaccharide-containing composition of the present invention from the state where the above-mentioned lifestyle-related disease is caused. It means improving the above mentioned lifestyle-related diseases.
  • the lifestyle-related disease preventive Z improving agent containing the cellooligosaccharide-containing composition of the present invention as an active ingredient is orally taken, the above-mentioned preventive and ameliorating effects can be obtained.
  • the cellooligosaccharide-containing composition as the agent for preventing lifestyle-related diseases of the present invention has a function of lowering neutral fat concentration and total cholesterol concentration in the liver. And visceral lipids other than the liver.
  • Blood lipids in the present invention are neutral fats in blood, HDL, LDL-cholesterol, and phospholipids, which are determined by a known measurement method using serum or plasma.
  • the reduction in blood lipid means that the concentration of the above-mentioned blood lipid is measured, and the value before administration of the cellooligosaccharide-containing composition or the non-administration state of the cellooligosaccharide-containing composition is lowered.
  • visceral lipids in the present invention refer to HDL, LDL-cholesterol, phospholipid concentrations in the liver, epididymal lipid of epididymis in the epididymis, kidney in addition to the above-mentioned neutral fat and total cholesterol concentrations in the liver. It refers to the above mentioned lipid present in the surrounding abdominal cavity. Also in these, like blood lipids, they are expressed as lipid concentration or mass, and the decrease in visceral lipid concentration means that the lipid concentration or mass decreases before administration of cellooligosaccharide or from the non-cellolioligosaccharide administration state. Means to
  • the cello-oligosaccharide-containing composition used as the enterobacterial community activator of the present invention selectively activates useful bacteria such as bifidobacteria and lactic acid bacteria in the intestine, and is a harmful bacterium Pacteroides fragilis (Bacteroides Fragilis), ⁇ bata terrimum. It also has the effect of enteric bacteria activators that inhibit the increase of Eubacteriens (Eubacteri urn Aerofaciens).
  • cellobiose in cello-oligosaccharide cellotriose, cellotetraose, cellopene It is preferable to control the formation of taose and semenoseose as well as the glucose content in the specific range described below.
  • cellooligosaccharide composition used as intestinal flora activator in the present invention preferably contains a Serobio scan 70 mass 0/0 above.
  • Cellobiose has an effect of increasing the number of useful bacteria classified into bifidobacteria and lactic acid bacteria, and does not increase harmful bacteria belonging to the genus Clostridium, Escherichia coli, Pacteroides, and Eupacterium.
  • Bifidobacterium and Bacillus subtilis are useful bacteria belonging to the genus Biphidobacterium, and examples thereof include Bifidobacterium adolescentis and Bifidobacterium breve.
  • the lactic acid bacteria are useful bacteria belonging to the genus Lactobacillus, and examples thereof include Lactobacillus acidophilus, Lactobacillus casei (Lactobacillus casei) and Lactobacillus gasseri (Lactobacillus gasseri).
  • Clostridium refers to harmful bacteria belonging to the genus Clostridium, and examples thereof include Clostridium perfringens (alias Welsch, hereinafter C. perfringens).
  • the term "sheriericia” refers to a harmful bacterium belonging to the genus Escherichia, for example, Escherichia coli (aka E. coli, hereinafter referred to as "E. coli").
  • Nocteroides are harmful bacteria belonging to the genus Nocteroides, for example, Bacteroides fragilis (hereinafter referred to as B. fragilis).
  • Eubacterium is a harmful bacterium belonging to the genus Eubacterium, for example, Eubacterium alphaefafaciens (Eubacterium aerofances, strain S—12, strain E. aerobics).
  • Cellobiose in particular, is characterized by being not assimilated to B. fragilis.
  • a more preferable range of the cellobiose content is 80% by mass or more, and 95% by mass or more is particularly preferable.
  • the higher the cellopyose content the greater the effects described above.
  • the upper limit is not particularly set, but the range obtained by a simple operation is 99.9% by mass or less.
  • the cellooligosaccharides used as the intestinal bacterial flora activator of the present invention are cellotriose and cellotetraose. It is necessary to contain 0 to 30% by mass of one or more selected from the group consisting of aus, cellopentaose, and seguchihexaose. These cellooligosaccharides have the same effect as cellobiose in activating useful bacteria such as bifidobacteria and lactic acid bacteria. However, unlike the cellobiose, the utilization of harmful bacteria is characterized in that it is difficult to assimilate into E. aerofaciens.
  • a preferable range is 0.1 to 20 mass%, and a range of 0.1 to 10 mass% is more preferable 0.1 to 5 mass% is further preferable, and a particularly preferable range is 0.1 to 3 mass %.
  • the cellooligosaccharide composition used as an intestinal bacterial flora activator in the present invention preferably has a glucose content of 9% by mass or less 3. 3% or less by mass is more preferred 2% particularly preferably 0/0 or less. Since glucose increases C. perfringens, E. coli, B. fragilis, E. aerofaciens, in order to selectively activate only useful bacteria, the glucose content needs to satisfy the above-mentioned range. The smaller the glucose content is, the more selective the activation effect is promoted, the still more preferable range is 1.5% by mass or less, and the particularly preferable range is 1% by mass or less. The lower limit is not particularly set, but the range obtained by the simple operation is 0.1% by mass or more.
  • the analysis method of the cellooligosaccharide and glucose content in the intestinal bacterial activator of the present invention is as described above.
  • the intestinal bacterial flora improvement effect of the cellooligosaccharide-containing composition of the present invention can be confirmed by the following method.
  • a sterile medium (pH 7.2) was prepared by adding 0.5% by mass of the cellooligosaccharide-containing composition of the present invention to Peptone-Yeast- Fildes solution (PYF Nippon Pharmaceutical Co., Ltd.) medium. , in advance, to Fildes solution ⁇ Ka ⁇ GAM bouillon medium (Nihon pharmaceutical trade name, manufactured by GAM broth ⁇ this Fildes solutionO. addition of 4 volumes 0/0), bifidobacteria, lactic acid bacteria, C. perfri ngens, E. coli, B. Test solution from which fragilis and E. aerofaciens were precultured separately After inoculating 03 mL and anaerobically culturing at 37 ° C for 96 hours, measure pH and judge assimilability
  • strain assimilates cellooligosaccharides while the pH is lowered to less than 5.5. The lower the pH, the more the growth of the strain means.
  • the cellooligosaccharide-containing composition used as an inhibitor or bacteriostatic agents Helicobacter pylori of the present invention preferably comprises a cell opening biose 70 mass 0/0 above.
  • Cellobiose has the effect of suppressing the growth of Pichia pylori in an aqueous medium. Therefore, the higher the cellobiose content, the more preferable because the growth of H. pylori is suppressed.
  • As preferable content it is 90 mass% or more, 95 mass% or more is more preferable U ,.
  • the cello-oligosaccharide-containing composition used as an inhibitor or bacteriostatic agent of H. pylori comprises one or more selected from 0 to 30 mass of at least one selected from seiotriose, cellotetraose, cellopentaose, and seguchihexaose. % Is preferred. Similar to cellobiose, these saccharides also have the growth inhibitory effect of H. pylori. However, as the glucose residue increases and the solubility in the aqueous medium decreases, the content of these must be within the above-mentioned range in order to obtain the effect of the present invention as a cellooligosaccharide.
  • the preferable content range is 0 to 10% by mass, more preferably 0 to 5% by mass, and particularly preferably 0.5 to 5% by mass.
  • the cellooligosaccharide-containing composition used as an inhibitor or bacteriostatic agent of H. pylori of the present invention preferably has a glucose content of 30% by mass or less. Glucose increases H. pylori, so when contained in large amounts, the inhibitory effect of the cellooligosaccharides on H. pylori decreases. Therefore, the glucose content needs to satisfy the above-mentioned range.
  • the lower limit is not particularly set, but the range obtained by the simple operation is 0.1% by mass or more.
  • the H. pylori bacteria whose growth is inhibited by the cellooligosaccharide-containing composition used as an inhibitor or bacteriostatic agent of H. pylori according to the present invention corresponds to those classified as Helicobacter 'pylori, for example For example, Helicobacter 'Pylori ATCC 43504 strain, stock strains such as 43526 strain, and clinical isolates are included. It is preferable that the inhibition ratio of Helicobacter 'Pylori, which is an inhibitor or bacteriostatic agent of H. pylori containing cellooligosaccharides of the present invention, be 1% or more.
  • the growth inhibition rate as referred to here is the number of viable cells when H.
  • pylori is cultured in the state where cellooligosaccharides are added (the number of living cells is 1) when the cellooligosaccharides are not added ( It is a percentage to the viable cell count 2), and is represented by the following formula.
  • the preferred range is 10% or more, and more preferably 40% or more, and particularly preferably 50% or more.
  • the viable count of Helicobacter 'Pylori in the present invention can be measured by the following method.
  • the test strain (Helicobacter 'Pylori ATCC 43504) was subjected to microaerobic culture at 35 ° C. for 3 days using sheep blood agar medium K (BBL), and then sterilized with physiological saline, McFarland No. 2 (about 10 7 ⁇ : Prepare to be L0 8 CFU / mL). This is diluted 100-fold with sterile saline and used as a bacterial solution for addition.
  • the cellooligosaccharide-containing composition used as a bone calcium concentration enhancer according to the present invention preferably has an increase rate of calcium concentration in the femur of 5% or more after calcium and oral intake.
  • the rate of increase in calcium concentration in the femur refers to the total amount of calcium (mg Zg-dried femur) present per unit amount in the femur.
  • the rate of increase can be obtained from the intake and absence of cello-oligosaccharide and the total calcium concentration in the femur according to the following equation.
  • Increase rate (%) ((Concentration at the time of intake of the composition containing oligosaccharides containing seguchi)-(Concentration at the time of consumption without composition containing celloligosaccharide)) / (Concentration at the time of consumption without composition containing celloligosaccharide) (%)
  • cellooligosaccharide-containing composition as a skin barrier function-improving agent of the present invention, cellobiose content is 70 mass 0/0 above, cellotriose, cellotetraose, Cerro maltopentaose, and Kisaosu force becomes selected group power to cell opening is 1 or more hints 0-30 mass 0/0, preferably contains a cellooligosaccharide composition is glucose containing amount is 3.5 mass% or less.
  • the rate of recovery of the transcutaneous water loss of the damaged skin is increased, and even without using glucose together, the "slipper" (smoothness) can be achieved.
  • a barrier function improving agent having a feeling and a good feeling in use can be obtained.
  • cellobiose content of cellooligosaccharides of the present invention is arbitrary preferred that 70 mass 0/0 above.
  • the upper limit is not particularly set, but the range obtained by a simple operation is 99.9% by mass or less.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention preferably contains 0 to 30% by mass of one or more selected from cellotriose, cellotetraose, cellopentaose, and seguchi hexaose.
  • the cellooligosaccharide composition contains at least one selected from the group consisting of cellotriose, cellotetraose, cellopentaose, and seguchi hexaose power in the above-mentioned range, the recovery of the transcutaneous water loss is excellent. And it excels in "slip" and less "stickiness".
  • the content of these components is preferably 0.1% to 10% by mass. In particular, 0.1 to 5% by mass or less is more preferable, and 0.1 to 3% by mass or less is particularly preferable.
  • the content of glucose in the cellooligosaccharide-containing composition as the norya function improving agent of the present invention is preferably 3.5% by mass or less.
  • Glucose reacts with components that shake the amino groups of amino acids and protein sugars, causing browning of skin barrier function improving agents and deactivation of active ingredients. Therefore, the lower the glucose content, the more preferable since the above-mentioned browning and deactivation of the active ingredient can be suppressed.
  • the glucose content is particularly preferably 2% by mass or less, more preferably 3.0% by mass or less.
  • the lower limit is not particularly set, but as the are that the range obtained by a simple procedure is 0.1 mass 0/0 above.
  • the analysis method of the sugar content of cello licorice and glucose in the noria function improving agent of the present invention is as described above.
  • the barrier function in the present invention is represented by the recovery promotion rate of the amount of transdermal water loss, and the recovery promotion rate of the amount of transdermal water loss in the barrier function improving agent of the present invention is 10% or more. Is preferred.
  • the recovery acceleration rate as used herein refers to the relative amount of transdermal water loss after 2 hours of applying the cellooligosaccharide aqueous solution to rough skin and the relative amount of transdermal water loss obtained by purified water V, relative to purified water It is represented by the reduction rate of the relative transdermal water content of the cellooligosaccharide-containing composition relative to the amount of transdermal water loss. This value is obtained by the following equation.
  • Recovery promotion rate (%) [(relative transdermal water transpiration amount of water)-(relative transdermal water transpiration amount of composition containing cello-oligosaccharides)] Z (relative transdermal water transpiration amount of water) X 100
  • the relative value of the transdermal water transpiration amount described above can be measured by the dermal water transpiration amount (TEWL) in rough skin.
  • the measurement method first wipes the inside of a human forearm (test site) with 70% ethanol, then acclimates in a constant temperature and humidity chamber (room temperature 22 ° C, humidity 45%) for 15 minutes, and the test site is 2 channels. Measure with a moisture evaporation monitor (Asahi BioMed TW-AS type) to determine the initial TEWL value (TEWLO).
  • TEWL TEWL rough skin
  • purified water or the cellooligosaccharide aqueous solution of the present invention is applied to the same site, and 2 hours after application, the same site is subjected to TEWL measurement as described above (TEWL) Do 2).
  • cellobiose containing organic amount 70 mass 0/0 above cellotriose, cellotetraose, Cerro maltopentaose, and cell opening It is preferable that it is a cellooligosaccharide in which one or more kinds selected as a group force which also has a hexaose force is 0 to 30% by mass. Furthermore, cellobiose content is 99. less than 5 wt% with 95 wt 0/0 above, cellotriose, cellotetraose, Cerro maltopentaose, and at least one is 0.
  • Kisaosu force group consisting forces also selected to cell opening It is more preferable to contain 5% by mass of cellooligosaccharides. If the cellobiose content strength does not reach 70% by mass, it will not be possible to impart a slippery feeling as the hair feel when dry. In addition, when cellobiose is broken down to the monosaccharide, sucrose, liberated glucose is easily assimilated by harmful bacteria, and the dry feeling of hair feels smooth as it feels dry. It reduces. Therefore, the content of glucose released is preferably 0.1% by mass to 5% by mass or less based on the cellooligosaccharide.
  • the cellooligosaccharide-containing composition as the skin resident flora improvement agent of the present invention contains the cellooligosaccharide composition of the present invention, and when used as a skin external preparation or a hair preparation, There is no bacteriostatic action against Staphylococcus epidermidis (Staphylococcus epidermidis), which is a fungus, but no harmful bacteria, Staphylococcus aureus (Staphylococcus aureus) and harmful bacteria that are harmful bacteria.
  • Staphylococcus epidermidis Staphylococcus epidermidis
  • Staphylococcus aureus Staphylococcus aureus
  • harmful bacteria that are harmful bacteria.
  • P. aeruginosa Pseudomonas aeruginosa
  • Pseudomonas aeruginosa is a bacteriostatic or growth-inhibiting action, and it can impart a dry and slippery feeling to the hair when it is further
  • Staphylococcus epidermidis Staphylococcus epidermidis: staphylococci
  • the number of Streptococcus pneumoniae (Staphylococcus aureus: Staphylococcus aureus) and the harmful fungus Pseudomonas aeruginosa (S. p. Aeruginosa) can be determined by the following method. it can.
  • Staphylococcus epidermidis Staphylococcus epidermidis
  • Staphylococcus aureus Staphylococcus aureus
  • harmful bacteria Pseudomonas aeruginosa
  • Pseudomonas aeruginosa Pseudomonas aeruginosa
  • Dilute the test substance such as saccharides with sterile distilled water to a specified concentration, add 1 mL of the bacterial solution for addition to 9 mL of each diluted solution, and stir.
  • test solution is dropped onto egg yolk added mannit salt agar medium, and after 48 hours of culture at 35 ° C, the number of bacteria is measured (initial value). In addition, the test solution was kept at 35 ° C., and the same operation was performed one day and two days after preparation, and the number of bacteria was determined. Do the same as above using sterile distilled water as a blank.
  • the bacterial count value as a blank and the bacterial count value of a test solution containing a test substance such as saccharides are compared, and the Staphylococcus epidermidis saccharide (Staphylococcus epidermidis) or yellowish yellow is compared. It is possible to evaluate the bacteriostatic or proliferative effect on staphylococci (Staphylococcus aureus: staphylococcus aureus) and the harmful fungus Pseudomonas aeruginosa (Pseudomonas aeruginosa).
  • the anti-starch property of the cellooligosaccharide of the present invention is preferably 20% or less in terms of the aging rate of starch.
  • the aging rate of starch referred to here is an index showing the degree to which the cellooligosaccharide of the present invention suppresses aging in coexistence with starch, and the lower the aging rate, the larger the starch antiaging effect. .
  • the aging rate is measured by the following method. First, potato starch (made by Sanwa starch) is heated at 100 ° C. for 1 hour as a 1% by mass aqueous dispersion to form an aqueous starch solution.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention is dissolved at normal temperature so as to be 6% by mass, and stored at 4 ° C. for 12 hours with a stopper.
  • the aqueous solution after storage is placed at a wavelength of 660 nm at normal temperature, the turbidity (transmittance) is measured, and the rate of increase from the turbidity of the aqueous solution before refrigerated storage ((turbidity after storage before storage Turbidity) Z turbidity before storage X 100%) is determined.
  • This aging rate is The lower the content, the greater the anti-aging effect of the starch is. 15% or less is more preferred 10% or less is particularly preferred.
  • the protein denaturation preventive property of the cellooligosaccharide of the present invention is preferably 10% or less in terms of the protein denaturation rate.
  • the denaturation rate of a protein as used herein is an index showing the degree to which the cellooligosaccharide composition of the present invention suppresses denaturation in coexistence with a protein, and the lower the denaturation rate, the protein denaturation inhibitory effect. Is large.
  • the denaturation rate is measured by the following method. First, an egg white is mixed with a 10% by mass aqueous solution of the cellooligosaccharide of the present invention at an equal temperature at normal temperature, and stored at -20 ° C for 5 days with a stopper.
  • the aqueous solution after storage is measured for turbidity (transmittance) at a wavelength of 660 nm at room temperature, and the rate of increase from the turbidity of the aqueous solution before refrigeration storage ((turbidity before storage) Z Determine the turbidity before storage X 100%).
  • the origin of the cellooligosaccharide of the present invention may be one produced by hydrolysis of a cellulose-based material without particular limitation, or one produced by condensation or transglycosylation of a monosaccharide such as glucose or a derivative thereof. However, those obtained by the enzymatic degradation method are preferred in terms of safety.
  • Cellulose substances used for enzyme decomposition may be either plant or animal, and examples include wood, bamboo, cotton, ramie, sea squirt, bagasse, kenaf, wheat, rice, nocteria cellulose etc.
  • natural substances derived from natural products regenerated cellulose in which they are once dissolved in a solvent and regenerated, or those obtained by subjecting them to chemical treatment to obtain a cellulose derivative, and one or more of the above may be used. You may use together.
  • cellulosic materials in the form of refined pulp.
  • No particular limitation is imposed on the method of refining noreb, and any pulp such as sulfite pulp, kraft pulp, NBKP pulp, etc. may be used. Yes.
  • a cellulose-based material when a cellulose-based material is enzymatically degraded, it is preferable to use a cellulose-based material that has been hydrolyzed and partially hydrolyzed to an average polymerization degree of 700 or less as the cellulose-based material to be used. It is preferable to improve the yield of cellooligosaccharides. Furthermore, the particular polymerization The use of a cellulose-based material having an average particle diameter of 100 m or less and a colloidal cellulose component content of 10% by mass or more improves the rate of enzymatic degradation and improves the selectivity of cellooligosaccharides. preferable.
  • an enzyme used for hydrolysis of a cellulose-based material is cellulase
  • the cellulase used in the present invention is a general term for an enzyme that degrades cellulose, and has an activity of degrading cellulose. Therefore, it is included in the cellulase in the present invention.
  • the cellulase enzyme source for example, cellulase-producing live cells themselves, those obtained by purifying the enzyme secreted by the cellulase-producing bacteria, those obtained by formulating the purified enzyme with an additive such as an excipient and a stabilizer and the like can be mentioned.
  • its dosage form may be any powder, granules, liquid and the like without particular limitation on additives added thereto.
  • the source of cellulase is not particularly limited, and examples of known microorganisms producing cellulase include Trichoderma, Trichoderma, Acremonium, Aspergillus, Bacillus (Bacillus), Pseudomonas (Pseudomonas), Penicillium (Penicillium), Aeromonus (Aeromonus), Inolepex (Irpex), Sporotrichum (Sporotrichum), Humicola (Humicola), Cellovibrio (Cellovibrio)
  • the method for decomposing the cellulose-based material by an enzyme is not particularly limited as long as a known method is used.
  • the cellulose-based material is suspended in an aqueous medium, and the cellulase is added. And a method of carrying out a saccharification reaction by heating while stirring or shaking.
  • reaction conditions such as suspension method, stirring method, addition method of cellulase 'substrate addition method', their concentration, etc. are appropriately adjusted so that cellooligosaccharide can be obtained in higher yield. It is a thing.
  • the pH and temperature of the reaction solution at this time are as long as the enzyme does not inactivate. Generally, when the reaction is carried out at normal pressure, the temperature is 5 to 95 ° C., and the pH is 1 to L: One The range is sufficient. Further, the pressure, temperature and pH are also suitably adjusted so as to obtain the cellooligosaccharide in a higher yield as described above.
  • the cellooligosaccharide aqueous solution obtained by the above-mentioned enzymatic degradation may be decolorized or desalted, if necessary.
  • the purification method is not particularly limited as long as it is a known method, and for example, filtration treatment such as activated carbon treatment, ion exchange resin treatment, chromatography treatment, microfiltration, ultrafiltration, reverse osmosis filtration, crystallization treatment You may use them etc. You may use these alone or in combination of two or more.
  • crystallization is preferable because the composition of cellooligosaccharides can be easily controlled.
  • cellooligosaccharide produced by the method disclosed in, for example, WO 2006/011479 A1.
  • crystallization is preferable because the average LZD and purity of cellooligosaccharide crystals can be simultaneously controlled.
  • the crystallization of the present invention one or two or more solvents are mixed with the aqueous solution of cellooligosaccharide, and the cellooligosaccharide is crystallized from the state of Hildebrand's solubility parameter ⁇ of 8.0-22.2.
  • the solubility parameter is preferably 10-20, more preferably 12-18.
  • the solubility parameter of! / Is the solubility parameter ⁇ of Hildebrand, and is represented by the following formula (1).
  • T is the boiling point of the solvent expressed in absolute temperature.
  • solubility parameter ⁇ of the mixed solvent is determined by the solubility parameter of each solvent as follows:
  • the type of solvent used in the crystallization of the present invention is not particularly limited as long as it has a solubility parameter of 8.0-22.2.
  • the solvent used here include water, methanol, ethanol, n-propyl alcohol, isopropyl alcohol, butyl alcohol, 2-methyl butyl alcohol, alcohols such as benzyl alcohol, acetone, methyl ethyl ketone, jetyl ketone, methyl
  • ketones such as propyl ketone and-tolyl compounds of acetonitrile.
  • organic solvents are preferably used in the process of manufacturing pharmaceuticals, food products and their additives, “Pharmaceutical Additives” (published by Pharmaceutical Jichisha Ltd.), “Japanese Pharmacopoeia” And those classified as “food additives official documents” (all issued by Kamogawa Shoten) as solvents.
  • Water and organic solvents may be used alone or in combination of two or more, and once dispersed in one medium, the medium is removed and dispersed in different mediums. ⁇ ⁇ .
  • crystallization method there are no particular limitations on the crystallization method used here, but preferred methods include solvent evaporation condensation crystallization (concentrated crystallization), cooling crystallization, poor solvent addition crystallization (extraction (A crystallization method), a pressure crystallization method, a reaction crystallization method, and one or a combination of two or more of them may be used as a solvent, a crystallization apparatus, or a crystallization condition used as a mother liquor.
  • the cellooligosaccharide crystals are appropriately adjusted to satisfy the range of the average LZD of the present invention.
  • a concentration crystallization method in a water system, a cooling crystallization method, or a method combining them is preferable because the crystallization speed of cellooligosaccharide and the average LZD can be easily controlled.
  • crystallizer used here, but stationary crystallizers, usually stirred type crystallizers, draft tube stirred type crystallizer, Oslo type crystallizers, indirect cooling type crystallizers Any apparatus such as apparatus, spin-dry type crystallizer, Calandria type crystallizer, blowy type crystallizer, continuous melting and purification type crystallizer can be used, and these may be used alone or in combination of two or more kinds. May be used.
  • the stirring speed is preferably as low as possible.
  • the stirring crystallization it is preferable to reduce the cooling rate.
  • the addition rate of the poor solvent It is preferable to make it smaller.
  • the cellooligosaccharide-containing composition containing the cellooligosaccharide composition of the present invention as an active ingredient can be used as an aqueous solution or a dispersion even if the cellooligosaccharide composition of the present invention is used in powder form or alone.
  • a granule, a molded body, and one or more components selected from food materials, cosmetic materials, medicinal medicinal ingredients, or additives used therefor may be used as an aqueous solution, aqueous dispersion, paste, gel-like food Z pharmaceutical.
  • the blending amount of the cellooligosaccharide in the cellooligosaccharide composition in the present invention is preferably 0.01 to 100% by mass.
  • the compounding amount of cellooligosaccharide is the total amount of cellobiose, cellotriose, cellotetraose, cellopentaose and seguchihexaose contained in the lifestyle-related disease preventive / improvement agent of the present invention, and this cellooligosaccharide
  • the blending amount of sugar is less than 0. 01% by mass, sufficient effects can be obtained to prevent or ameliorate lifestyle-related diseases, activate intestinal microflora, improve skin barrier function, and improve skin flora. Because it is not, it is desirable.
  • the higher the cellooligosaccharide content the more the above-mentioned effects are promoted.
  • the more preferable range is 0.6% by mass or more, and particularly preferably 0.75% by mass or more.
  • the cellooligosaccharide-containing composition of the present invention may contain, in addition to the cellooligosaccharide composition of the present invention, an oligosaccharide or a high-intensity sweetener.
  • the compounding ratio of the cellooligosaccharide and the oligosaccharide or the high sweetness sweetener is not particularly limited as long as the effect of the present invention can be obtained, for example, the mass ratio of the cellooligosaccharide or the oligosaccharide is 0. 1/99. 9-9. 9 / 0.1.
  • indigestible oligosaccharides is preferable because in addition to lipid metabolism of cellooligosaccharides, activation or intestinal regulation action of enteric useful bacteria can be obtained. Furthermore, it is preferable to add a high sweetness degree sweetener to the cellooligosaccharide of the present invention because taste quality can be adjusted without increasing the calories of the cellooligosaccharide.
  • oligosaccharide examples include monosaccharides such as galactose, fructose, mannose, arabinose, rhamnose, ribose, xylose, sorbose, and their reduced products, Disaccharides such as sodium, melibiose, torenocarose, ratatose, maltose, gentiobiose, laminaribiose, lactulose, xylobiose and their reduced products, ratatosulose, raffinose, manoletotoriose, isomanoletos, palatinose, kestose, gentio Trisaccharides such as silcellobiose and their reduced products, tetrasaccharides such as maltotetraose, genthiosylcetriose, nystose and their reduced products, pentasaccharides such as maltopentaose and maltohexa
  • the high sweetness degree sweetener As the high sweetness degree sweetener, it is classified as a high sweetness degree sweetener according to "Food Additives Official Book” (published by Kamogawa Shoten) such as saccharin, licorice (dalicillin), stevia, athbaltem, sucralose, acesulfame potassium etc. Are included. These high-intensity sweeteners may also be used as derivatives, or as sweeteners, by replacing part of their chemical structures with other substitution machines.
  • the components referred to in the present invention are oligosaccharides other than cellooligosaccharides, high sweetness degree sweeteners, food ingredients, cosmetic ingredients, medicinal medicinal ingredients, pigments, perfumes, metals, ceramics or excipients, fractures Additives such as additives, binders, fluidizers, lubricants, flavoring agents, colorants, sweeteners, solvents, oils and fats, surfactants, thickeners, gelling agents, etc.
  • the lifestyle-related disease preventive or alleviating agent of the present invention can be prepared by a known method such as dissolution, mixing, dispersion, granulation, melting / solidification, compression, drying and the like.
  • a composition containing the cellooligosaccharide composition of the present invention as an active ingredient (cello-oligosaccharide-containing composition), a food material, a cosmetic material, a pharmaceutically active ingredient, or an additive used therefor Describes methods for producing food, cosmetics, medicines, quasi-drugs containing one or more components selected from among them.
  • each component is not particularly limited as long as it is a commonly practiced method, but 1) even if cellooligosaccharides and components are simultaneously added and mixed or dispersed, 2) cellooligosaccharides Even if specific components are mixed or dispersed in advance, other components are added and mixed or dispersed. 3) Two or more components are mixed or dispersed in advance, and then cellooligosaccharide is added and mixed. It may be combined or dispersed, or a combination of these addition methods.
  • small-sized suction and transport devices pneumatic transport devices, bucket conveyors, pumped transport devices, vacuum compensators, vibratory type quantitative feeders, sprays, funnels, etc. are continuously added.
  • it may be batch input.
  • the mixing method of each component is not particularly limited as long as it is a commonly used method, but container rotating mixers such as V-type, W-type, double cone type, and container tack type mixer, or high speed stirring Stirring type mixers such as mold, universal stirring type, ribbon type, bag type and Nauta type mixers, high speed flow type mixers, drum type mixers and fluidized bed type mixers may be used.
  • container shaking type mixer such as a shaker.
  • the dispersion method is not particularly limited as long as it is a dispersion method that is usually performed, but is a one-way rotation type such as a portable mixer, a three-dimensional mixer, or a side mixer, a multi-axis rotation type, a reciprocal rotation type, a vertical movement type Stirring and mixing method using rotary and vertical moving type, pipe type stirring blades, jet stirring and mixing method such as line mixer, gas blowing type stirring and mixing method, high shear homogenizer, high pressure homogenizer, ultrasonic homogenizer It may be a mixing method using an etc., a container shaking type mixing method using a shaker, etc. or a combination method of these.
  • a surfactant may be added to water or an organic solvent, if necessary.
  • a surfactant may be added to water or an organic solvent, if necessary.
  • the order of adding the aqueous medium to which the thickener and the gelling agent are added but 1) After adding the aqueous medium to the cellooligosaccharide in advance and dissolving or dispersing it, the other components are added. Even if 2) the aqueous medium is added to the component in advance and dissolved or dispersed, then even if the cellooligosaccharide is added, 3) after the cellooligosaccharide and the component are mixed or dispersed in advance, the aqueous medium Or a combination of these.
  • Each semisolid food or medicine such as each liquid such as aqueous solution, dispersion, emulsion etc., paste, gel, etc. obtained here is dried if necessary, and subjected to processing such as granulation, coating, molding etc. May be
  • granulation 'coating method there is no particular limitation on the granulation 'coating method, as long as it is a known method, but a method of combining them may be used either stirring type or fluidized bed type.
  • a stirring type granulator for example, a portable mixer, a three-dimensional mixer, a side mixer, etc.
  • dry granulation using a roller compactor is carried out.
  • a granule may be obtained in advance, a known coating may be applied thereto, and a coating may be applied, and then another coating may be applied to form a multilayer.
  • a method of spraying a coating agent a method of spraying an active ingredient solution or dispersion using a pressure nozzle, a two-fluid nozzle, a four-fluid nozzle, a rotary disk, an ultrasonic nozzle or the like, a tubular nozzle to an active ingredient solution or How to drip the dispersion!
  • the component solution or dispersion may be formed by layering or coating such that the active ingredient is laminated on the surface of the cellooligosaccharide particle or may be supported on the cellooligosaccharide.
  • a mixture of cellooligosaccharides and other components may be granulated in the form of a matrix as a binding solution. The effect is the same whether the layering and coating are wet or dry.
  • the molding method is not particularly limited as long as it is a commonly used method, but known molding methods such as compression, melting, injection, rolling and the like which can be used by using a mold can be applied. It may be a combined method.
  • a molding machine to be used here a compression molding machine, a melt molding machine, an injection molding machine, a rolling molding machine and the like can be mentioned, and a molding machine for confectionery or cosmetics or pharmaceuticals
  • Known molding machines such as cooked rice machine, compressed molding machine, packing machine, mold making apparatus, forceps, pail molding machine, compression molding machine for foundation substrate, and the like can be used.
  • a method of compression molding into a desired shape using a mold, or a method of compression molding into a sheet in advance and then cutting into a desired shape may be used.
  • a roller such as a static pressure press, a briquetting roller type press, a smooth roller type press, a complete press such as a single punch tableting machine, a rotary tableting press, etc. can be used. .
  • a preservative for example, as a food material or an additive used therein, in addition to the cellooligosaccharide of the present invention, if necessary, a preservative, a preservative, an antioxidant, a sweetener, a colorant, an emulsifier, Thickeners, quality improvers, seasonings, acidulants, fortifiers, spices, herbs, food flavors, enzymes, etc. may be added.
  • These food ingredients or additives may be used alone or in combination of two or more.
  • preservatives' preservatives include sorbic acid, potassium sorbate, benzoic acid, sodium benzoate, parahydroxybenzoic acid ester, sodium dehydroacetate, propionic acid, propionate, acetic acid, sodium acetate
  • Food Additive Standard (issued by Susukawa Publishing Co., Ltd.), such as glycine, ethyl alcohol, polylysine, protamine, lysozyme, decomposition product of pectin, alanine, thiamine lauryl sulfate, yucca foam extract, chitosan, propylene glycol etc.
  • Food Additive Standard issued by Susukawa Publishing Co., Ltd.
  • antioxidants examples include "food additive official documents” such as butylhydroxyl sole, butylhydroxytoluene, vitamin C, sodium ascorbate, erythorbic acid, sodium erythorbate, vitamin E, etc. Listed in bookstores) as antioxidants.
  • sweetener examples include saccharin, licorice, stevia, aspartame, sucralose, acesulfame potassium, fructose, panose, trehalose, xylitol, erythritol, sorbitol, latatitol, maltitol, reduced palatinose, reduced starch syrup, mannitol, Coupling additives such as coupling sugar, flatato-oligosaccharide, galatato-oligosaccharides, emulsified oligosaccharides, tetra-oligosaccharides, xylo-oligosaccharides, malto-oligosaccharides, isomalto-oligosaccharides, soy-oligosaccharides, palatinose, noratinose-oligosaccharides, raffinose etc. Official book "(from Kamogawa Bookstore Line) includes those classified as sweeteners.
  • coloring agents include Red No. 2, Red No. 3, Red No. 40, Red No. 102, Red No. 105, Red No. 106, Yellow No. 4, Yellow No. 5, Yellow No. 1, Blue No. 1, Blue No. 2, Dietary tars such as Red No. 3 Lake, Red No. 40 Lake, Yellow No. 4 Lake, Yellow No. 5 Lake, Blue No. 1 Lake, Blue No. 2 Lake etc.
  • Carotene pigment Anato pigment, Paprika pigment, Cochineal pigment, Gardenia pigment listed as “Colorant” in “Food Additives Official Book” (issued by Kamogawa Shoten), such as beechana pigment, benichouji pigment, beet red, acane pigment, spirulina pigment, anthocyanin pigment, caramel etc.
  • beechana pigment such as beechana pigment, benichouji pigment, beet red, acane pigment, spirulina pigment, anthocyanin pigment, caramel etc.
  • Emulsifying agents are classified, for example, as "emulsifiers of food additives such as glycerin fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, propylene glycol fatty acid ester, saponin, lecithin, etc.” Things are mentioned.
  • thickener for example, guar gum, locust bean gum, carrageenan, agar, pectin, xanthan gum, dielan gum, gum arabic, darcolannan, alginic acid, psyllium seed gum, gelatin, methyl cellulose, curdlan, crystalline cellulose, Forces include those classified as thickeners in "Food Additives Official Book” (published by Kamogawa Shoten) such as propoxymethylcellulose, tamarind gum, resistant digestive dextrin and the like.
  • the quality improver As the quality improver, it is classified as a quality improver according to "Food Additive Standard” (issued by Kamogawa Shoten) such as soy protein, wheat protein, casein, caseinate, milk protein concentrate, lactose, phosphate etc. Are listed.
  • seasoning examples include, for example, sodium glutamate, nucleic acid seasoning, animal husbandry extract, fishery extract, vegetable extract, yeast extract, amino acid seasoning, fish sauce seasoning, rich seasoning, sea salt yuon oil, etc. Those classified as seasonings in the Food Additives Official Document (issued by Kamogawa Shoten) are listed.
  • the acidulant for example, it may be used as an acidulant in “Food Additive Standard Book” (issued by Kamogawa Shoten) such as citric acid, lactic acid, malic acid, tartaric acid, fumaric acid, succinic acid, adipic acid, and dalconic acid. And the like.
  • enhancer examples include vitamin A, vitamin B group, vitamin D, vitamin K, carotenoid, bovine bone calcium, eggshell calcium, calcium carbonate, pearl shell, pearl powder, chaff, scallop Food additive official documents such as calcium carbonate powder, fish powder, dolomite, magnesium chloride, yeast mineral, worm iron, deep water, saltwater lake water mineral, seaweed 'plant origin mineral etc. (issued by Kamogawa Shoten) Included are those classified as enhancers.
  • edible flavors include fruit flavors such as peach flavor, orange flavor and lemon flavor, sugar flavors such as aloma flavors, maltol and flaneol, flavor enhancers such as sotrone, and flavonoids.
  • fruit flavors such as peach flavor, orange flavor and lemon flavor
  • sugar flavors such as aloma flavors, maltol and flaneol
  • flavor enhancers such as sotrone, and flavonoids.
  • polyphenols such as cacao mass
  • precursor flavors such as cacao mass
  • meat flavors heat flavors
  • milk flavors such as menthols, decalactones etc. What is classified is mentioned.
  • Examples of the enzyme include, for example, (X amylase, / 3 amylase, glucose isomerase, protease, rennet, pancreatin, papain, lipase, senorelase, bromelain, pectinase, lysozyme, hesperidinase, grossroranase, transglutami Classified as an "Eligible Food Additives Official" (issued by Sasakawa Shoten) such as humanase, hemaginolelase, 13 galactanase, latase, dextranase, inbetaretase, catalase, deaminase, urease, tanase, lipoxygenase, adenylaminase etc. Things are mentioned.
  • Examples of medicinal medicinal active ingredients include antipyretic analgesic anti-inflammatory drugs, hypnotic sedative drugs, anti-sleepiness drugs, antipruritic drugs, pediatric analgesics, stomach medicines, antacids, digestive medicines, cardiac stimulants, antiarrhythmic drugs, antihypertensive drugs , Blood vessels dilators, diuretics, anti-ulcers, anti-intestinals, anti-osteoporotics, antitussives, anti-asthmatics, anti-bacterial agents, agents for improving frequent urination, nourishing agents, vitamins, etc., transdermally or orally The subject is administered.
  • the medicinal ingredients can be used alone or in combination of two or more.
  • additives used in pharmaceuticals for example, excipients, disintegrants, binders, flow agents, lubricants, flavoring agents, flavors, coloring agents, sweeteners, solvents, oils and fats And thickeners, surfactants, gelling agents and the like, which may be used alone or in combination of two or more.
  • Disintegrators include croscarmellose sodium, carmellose, carmellose calcium, carmellose sodium, celluloses such as low substituted hydroxypropyl cellulose, carboxymethyl starch sodium, hydroxypropyl starch, rice starch, wheat starch, corn starch , "Pharmaceutical method” such as potato starch, partially starch mono-starch, etc., cross polybule pyrrolidone, synthetic polymer such as cross polybule pyrrolidone copolymer (issued by Kamogawa Shoten) And those classified as a disintegrant by Nichibo Co., Ltd. (published). It is free to use one kind selected from the above alone or in combination of two or more kinds.
  • binder saccharides such as sucrose, glucose, lactose and fructose, sugars such as man-tall, xylitol, maltitol, erythritol and sorbitol, gelatin, pullulan, carrageenan, locust bean gum, agar, Water-soluble polysaccharides such as darconannan, xanthan gum, tamarind gum, pectin, sodium alginate, gum arabic etc.
  • saccharides such as sucrose, glucose, lactose and fructose
  • sugars such as man-tall, xylitol, maltitol, erythritol and sorbitol
  • gelatin pullulan
  • carrageenan locust bean gum
  • agar Water-soluble polysaccharides such as darconannan, xanthan gum, tamarind gum, pectin, sodium alginate, gum arabic etc.
  • fluidizing agent those classified as a fluidizing agent in the “Additives for pharmaceutical additives” (published by Pharmaceutical Jichisha Co., Ltd.), such as silica compounds such as hydrous silicon dioxide and light anhydrous citric acid, etc. It can be mentioned. It is free to use one of the above selected items alone or in combination of two or more.
  • lubricants “Japanese Pharmacopoeia” such as magnesium stearate, calcium stearate, stearic acid, sucrose fatty acid ester, talc, etc. (issued by Kamogawa Shoten), “Excipient Additives Dictionary” And the like) can be listed as lubricants. Even if it is used singly or in combination of two or more, it is free to use two or more of them.
  • flavoring agent Japanese pharmacopoeia
  • glutamic acid fumaric acid, succinic acid, citric acid, sodium citrate, tartaric acid, malic acid, askorbic acid, sodium chloride, 1-menthol, etc.
  • additives for excipients and additives (published by Pharmaceutical Jichisha Co., Ltd.) as those classified as flavoring agents. Even if it is used singly or in combination of two or more, it is free to use two or more of them.
  • oils such as orange, vanilla, strawberry, yoghurt, menthol, wick oil, keich oil, spruce oil, palm oil, etc.
  • Japanese Pharmacopoeia such as green tea powder (issued by Kamogawa Shoten)
  • Those classified as flavoring agents and flavoring agents can be listed in the Pharmaceutical Additives Encyclopedia (published by Yakuhin Nipponsha Co., Ltd.). Even if one of the above selected items is used alone, two or more may be used in combination. Is also free.
  • “Japanese Pharmacopoeia” such as food color such as food red No. 3, food yellow No. 5, food blue No. 1, copper chlorofin sodium, titanium oxide, riboflavin (issued by Kamogawa Shoten), Those classified as coloring agents in the “Pharmaceutical Additives Encyclopedia” (published by Pharmaceutical Daily News) can be mentioned. It is free to use one of the above selected items alone or in combination of two or more.
  • Japanese Pharmacopoeia such as aspartame, saccharin, dipotassium dalitinolellitic acid, stevia, maltose, maltitol, starch syrup, Amatya powder, etc. (issued by Kamogawa Shoten), “Drug Additive Encyclopedia” (medicine journal) Company listed as a sweetener. It is free to use one of the above selected items alone or in combination of two or more.
  • the solvent is not particularly limited as long as it is used for pharmaceuticals, but, for example, “Japanese Pharmacopoeia” such as alcohols such as methanol and ethanol, ketones such as acetone, etc. Issued as “drug additive encyclopaedia” (issued by Yakuhin Nipponsha Co., Ltd.), and those classified as solvents may be used alone or in combination of two or more species. is there.
  • fats and oils examples include stearic acid monoglycerides, stearic acid triglycerides, stearic acid sucrose esters, paraffins such as liquid paraffin, hydrogenated oils such as carnaparrow and hydrogenated castor oil, castor oil, stearic acid, stearyl alcohol And oils such as polyethylene glycol, etc. described in “Japanese Pharmacopoeia” (issued by Kamogawa Shoten), “Excipient for Additives of Pharmaceuticals” (issued by Kojijinsha Co., Ltd.), which may be used alone. It is also free to use two or more in combination.
  • the thickener for example, hydroxypropyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose, poly acrylic acid, carboxy butyl polymer, polyethylene glycol, polyvinyl dianorecane corneol, polyvinyl indole pyrrolidone, methinole senorellose, ethino
  • thickeners described in the “Japanese Pharmacopoeia” issued by Kamogawa Shoten
  • thickeners described in the “Japanese Pharmacopoeia” such as resenorelose, gum arabic, starch paste, etc. Even if it is used alone, it is free to use two or more in combination.
  • surfactant for example, phospholipid, glycerin fatty acid ester, polyethylene glycol fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene cetyl ether, polyoxyethylene stearyl ether, polyoxyethylene fatty acid ester, etc.
  • Ethylene nonyl phenyl ether polyoxyethylene polyoxypropylene glycol, polyoxyethylene sorbitan sun monolaurate, polysorbate, sorbitan monooleate, monostearic acid glyceride, monooxyethylene sorbitan monopalmitate, monooxyethylene sorbitan “Japanese Pharmacopoeia” such as monostearate, polyoxyethylene sorbitan monooleate, sorbitan monopalmitate, sodium lauryl sulfate, etc. That are classified as surfactants in the “Pharmaceutical Additives Encyclopedia” (published by Yakuhin Nipponsha Co., Ltd.), and it may be used alone or in combination of two or more. It is a reason.
  • animal gelling agents such as gelatin, agar, xanthan gum, guar gum, gum arabic, curdlan, locust bean gum, cane levoximethinoresenoleose, hydroxyl cellulose, cellulose Gelatinized in “Japanese Pharmacopoeia” (published by Kamogawa Publishing Co., Ltd.) and chemically synthesized polymers such as microcrystalline cellulose, vegetable polysaccharides such as microcrystalline cellulose, polyvinyl pyrrolidone etc. They can be classified as agents, and they can be used alone or in combination of two or more.
  • a cosmetic material or an additive to be used therein in addition to the celioglycosaccharide composition of the present invention, if necessary, a moisturizer, an amino acid, a vitamin, a hydrocarbon, a higher fatty acid, an ester, Silicone, surfactant, pH adjuster, water may be added.
  • a moisturizer an amino acid, a vitamin, a hydrocarbon, a higher fatty acid, an ester, Silicone, surfactant, pH adjuster, water
  • These cosmetic materials or additives may be used alone or in combination of two or more.
  • moisturizers polyethylene glycol, propylene glycol, glycerin, 1,3-butyleneglycolone, sonolebitonele, manolechitonolole, chondroitin sulfate, collagen, sodium lactate, dl-pyrrolidonecarboxylic acid, extract extract, Those classified as moisturizers in "Cosmetic raw material standards” such as soybean lecithin and "Cosmetics classification compound ingredients standard" (all issued by Yakuhin Nikkei Co., Ltd.) can be mentioned.
  • amino acids examples include glycine, allanin, norin, leucine, isoleucine, and serine.
  • Neutral amino acids such as threonine, tryptophan, cystine, methionine, proline, hydroxyproline, glutamine, and asparagin
  • acidic amino acids such as asparaginic acid and glutamic acid
  • basic amino acids such as arginine, histidine, lysine and hydroxylysine
  • vitamins include vitamin A, vitamin D, vitamin E, vitamin K, vitamin ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ , vitamin ⁇ , vitamin ⁇ , vitamin ⁇ , folic acid, niacin, pantothenic acid, biotin, biotin
  • Vitamins include retinol, retinal, retinoic acid, 3-dehydroretinol, 3-dehydroretinal, 3-dehydroretinoic acid, beta-catechin and vitamin D such as ergocarcipherol (D2), Choleca lucipherol (D3), ergosterol, 7-hydrocholesterol, and vitamin E include ⁇ -tocopherol, and vitamins such as piroquinone (K1), menaquinone ( ⁇ 2), menadione ( ⁇ 3) Vitamins such as thiamine (Anonyrin), vitamins such as riboflavin, and vitamins such as pyridoxine.
  • Vitamins include retinol, retinal, retinoic acid, 3-dehydroretinol, 3-dehydroretinal, 3-dehydroretinoic acid, beta-catechin and vitamin D such as ergocarcipherol (D2), Choleca lucipherol (D3), ergosterol, 7-hydr
  • folic acid examples include pteroyl glutamic acid, niacin includes nicotinic acid and nicotinamide (nicotinic acid amide), and vitamin c includes ascorbic acid.
  • vitamins can be used alone or in combination of two or more. Further, these vitamins may be fat-soluble or water-soluble, and it is preferable to use those generally used for cosmetics, medicines, quasi-drugs and foods. It is preferable to use those classified into the “Japanese Pharmacopoeia” (issued by Kamogawa Shoten) and the “Cosmetics raw material standard” (issued by Yakuji Nipponbo).
  • hydrocarbon for example, those classified as hydrocarbon in "cosmetic raw material standard” such as liquid paraffin, paraffin, scrawan, vaseline, and “composition type composition standard for cosmetic type” Can be mentioned.
  • higher fatty acids examples include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behelic acid, oleic acid, hydroxystearic acid, undecylenic acid, isostearic acid, linoleic acid, linolenic acid, eicosapentaenoic acid, Ingredients for cosmetics such as docosahexanoic acid Those classified as higher fatty acids are listed in "Standard" (published by Yakuhin Nippo).
  • esters isopropyl myristate, cetyl octanoate, octyl dodecyl myristate, isopropyl palmitate, butyl stearate, hexyl laurate, myristyl myristate myri, decyl decyl oleate, hexyl octyl dimethyl octylate, cetyl lactate , Myristyl lactate, lanolin acetate, isocetyl stearate, isocetyl isostearate, cholesteryl hydroxystearate, ethylene glycol glycol di-2-ethylhexyl ester, dipentaerythritol fatty acid ester, N-alkyl glycol monoisostearate, neopentyl dicaprate Glycol, Diisostearyl Malate, Glycerine Di 2-heptylundecanoate, Glycerin
  • silicones examples include linear polysiloxanes such as dimethylpolysiloxane and methylphenylpolysiloxane, cyclic siloxanes such as decamethylcyclopentasiloxane and dodecamethylcyclohexasiloxane, and crosslinked silicone structure having a cross-hatched structure.
  • an amino acid salt such as amyl glutamate, sodium laurate, sodium palmitate, sodium lauryl sulfate, a higher alkyl sulfate such as potassium lauryl sulfate, etc., polyoxyethylene lauryl sulfate
  • anionic surfactants such as alkyl ether sulfates such as triethanolamine, sodium polyoxyethylene lauryl sulfate, N-asyl sarcosinate such as sodium lauroyl sarcosine, stearyl trimethyl ammonium chloride, Alkyl trimethyl ammonium salts such as sodium lauryl trimethyl ammonium, distearyl dimethyl ammonium chloride dialkyl dimethyl ammonium salts, (N, N, -dimethyl-3, 5-methylene piperi chloride) Alkyl pyridinium salts such as cetylbitium chloride, alkyl quaternary ammonium salts, alkyl
  • polyoxyethylene glycerine fatty acid esters polyoxyethylene monoolate, polyoxyethylene distearate, polyoxyethylene Monooxyoleates, polyoxyethylene fatty acid esters such as ethylene glycol cistearate, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene ethylene Shea oil, polyoxyethylene hydrogenated castor oil monoisostearate, polio Kishiechiren hydrogenated castor oil triisostearate, polyoxyethylene hydrogenated castor oil mono-pyroglutamic acid monoisostearate diester, polyoxyethylene hydrogenated castor oil Ma
  • Surfactants based on “Cosmetic raw material standards” and “Cosmetics-type combination component standards” such as nonionic surfactants such as polyoxyethylene castor oil-cured castor oil derivatives such as leinic acid And those classified as
  • pH adjusters include "cosmetic raw material standards” such as lactic acid-sodium lactate, citric acid-sodium citrate, phosphoric acid-sodium phosphate, acetic acid sodium acetate, Mclvine reagent, etc. And the buffer described in (Ju-Ji issued by Pharmaceutical Daily, Inc.).
  • Examples of the cellooligosaccharide-containing food of the present invention include, for example, gels such as jelly, pudding and yogurt, mayonnaise, dressing, sauces, sauces, sauces, soups, seasonings such as processed vegetables, curry, hayashi, Meat sauces, stews, soups and other retort foods, chilled foods, hamburgers, bacon, sausages, salami sausages, processed meat products such as hams, salmon, chikuwa, fish ham 'sausage, fried fish pastes such as fried salmon, bread , Ginger, dried mackerel, macaroni, spaghetti, Chinese burdock skin, cake mix, premix, white sauce, dumplings.
  • gels such as jelly, pudding and yogurt
  • mayonnaise dressing, sauces, sauces, sauces, soups, seasonings such as processed vegetables, curry, hayashi, Meat sauces, stews, soups and other retort foods, chilled foods, hamburgers, bacon, sausages, salami sausages, processed meat
  • Spring wheat such as peels of wheat and other foods, curry, sauce, soup, boiled in miso, jam
  • dairy products such as ice cream, ice milk, lacto ice, whipped cream, condensed milk, butter, yogurt, cheese, white sauce and the like, and processed fats and oils such as margarine, fat spread, shortening and the like.
  • carbonated beverages such as cola, carbonated beverages, alcoholic beverages, fruit beverages mixed with dairy products, fruit juices or beverages with fruit juices, beverages such as milk-based beverages, coffee, milk, soy milk, cocoa milk, fruit milk, Used for lactic acid and dairy beverages such as darrt, tea beverages such as sencha, oolong tea, matcha and black tea, etc.
  • celloligosaccharide-containing pharmaceutical Z drug products of the present invention include, for example, tablets, powders, fine granules, granules, extracts, solid preparations of pills, and the like, and those other than the above solid preparations
  • Examples of cosmetics Z quasi-drugs include, for example, balm oil, hair oil, polish oil, ski oil, bottle oil, set lotion, hair stick, hair cream, pomade, hair spray, hair setting agent such as hair liquid, Hair tonic, hair treatment, hair lotion such as hair lotion, hair coloring such as color spray, color rinse, scalp, hair washing, shampoo such as hair washing, hair rinse, oil rinse, cream rinse, body rinse, facial rinse Etc., cleansing cream, face washing cream, cleansing milk, cleansing lotion, face wash such as cleansing, knock, oil cream, cream such as neutral cream, weak acid cream, milk lotion, skin milk etc.
  • Lotion for dry skin lotion for normal skin, lotion for oily skin, Lotion for sex, Lotion for men lotion, Lotion such as after shave lotion, Make-up base, Foundation, Whitening, Lipstick, Lipstick, Ripple, Lip balms, Lip balms such as Lip balm, Eye shadow, Eyeliner, Eye cream, Black ink, eyelash makeup, eye makeup remover, eye makeup, eyebrows, eyebrows, hair wax pencil, eyebrow brush, mascara and other eye cosmetics, nail enamel, nail cream, ma-cure, pedicure, enamel remover Cosmetic cosmetics such as nail polishes such as deodorizing solution, perfume water, eau de cologne, puff gum colon, eau de toilette, bath salt etc., cosmetic oil containing olive oil, soy oil, baby oil etc, sunburn Cosmetics, cold cream Cosmetics guidebook for suntan cosmetics, shaving creams, shaving foams, shaving creams, shaving foams, etc., cosmetic powder, talcum powder, body powder, bath powder, powder powder of Noem powder, etc.
  • the cellooligosaccharide-containing composition of the present invention improves intestinal microbiota, activates lactic acid bacteria, lactobacilli, etc., reduces blood glucose concentration, blood insulin concentration, reduces blood cholesterol, body fat percentage
  • functional foods and health foods can be used as physiologically active substances because various physiological activities such as reduction of lipid, carbohydrate 'metabolism promoting function, feces'feces' odor, improvement of sackiness etc. can be expected.
  • Diet foods, medicines, quasi drugs, etc. may be used.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention improves the skin barrier function and improves the skin's resident flora. As it has a good effect, it may be used in applications such as functional cosmetics, quasi-drugs, medicines, etc. for preventing or improving damaged skin such as dermatitis and dry skin.
  • the crude enzyme was obtained by concentrating 10 times by volume ratio with a mold module ACP- 0013).
  • the hydrolysis conditions are a hydrochloric acid concentration of 0.4% aqueous hydrochloric acid, 120 ° C., 1 hour, and hydrolysis is carried out, and the acid insoluble residue is washed and filtered.
  • This wet cake is a water dispersion of 10% cellulose concentration, and is used as an ultra-high performance disperser / wet pulverizer (manufactured by Asiza Sakai Co., Ltd., trade name Pearl Mill RL ⁇ lmm zirco beads used packing rate 80%).
  • the mixture was compacted and milled to obtain a dispersion of cellulose fine particles (average polymerization degree 220, content of solubles in jetty ether, 0.7%, average particle size 0.7 m, content of colloidal component 51 . Five%).
  • the milled cellulose 2 wt 0/0, the crude enzyme were suspended and dissolved in 50 mM acetate sodium acetate buffer so that the protein concentration 0. 25% (pH4. 5) , a total volume LOOOmL, glass flask I was charged with. Charge this glass flask into a 55 ° C water tank and stir the inside. It was made to react for 4 hours while stirring. After completion of the reaction, 300 L of the reaction solution is dispensed in suspension, and the enzyme and undegraded cellulose are removed using an ultrafiltration module (molecular weight cut off 10000), and then the sugar concentration is determined by high performance liquid chromatography. Was analyzed. Sugar concentration of the reaction solution, cellotriose 0.1 mass 0/0, cellobiose 1.5 mass 0/0, glucose 0.3 weight 0 /. It was.
  • the reaction solution is filtered through an ultrafiltration membrane with a molecular weight cut off of 13,000 (manufactured by Asahi Kasei Chemicals, trade name Mycloza pencil type module ACP- 0013), and the obtained filtrate is deionized with a cation exchange resin. And distilled under reduced pressure at 70.degree. C. to obtain an aqueous solution having a sugar concentration of 20 times.
  • the cellooligosaccharide crystallized in the aqueous solution was filtered under reduced pressure, dried, pulverized and sieved in the same manner as in Example 1 to obtain a cellooligosaccharide powder.
  • the obtained cellooligosaccharides are the same as in Example 1.
  • the hardness of the molded body was measured. (Average LZD2. 3, bulk density 0. 54GZmL, cellobiose containing amount 99 mass 0/0, cellotriose ⁇ Kisaosu content 0.5 mass 0/0 to Se port, glucose content 0.5% by mass, powder repose angle 48 ° , Crystallization yield 89% by weight, molded body hardness 107 N)
  • 100 mL of the cellooligosaccharide aqueous solution obtained in Production Example 1 is introduced into a 200 mL glass flask and cooled to 70 ° C. to 25 ° C. at a rate of 10 ° C./hour while stirring, and then ethanol is added. It was added and crystallized at a rate of 10 g / min so that it was 75% by volume to water (solvent solubility parameter ⁇ is 14.5). Similar to Example 1, the cellooligosaccharide crystallized in the aqueous solution was filtered under reduced pressure, dried, crushed and sieved to obtain a cellooligosaccharide powder.
  • the molded body hardness of the obtained cellooligosaccharide was measured in the same manner as in Example 1. (Average LZD 2.5, bulk density 0.51 g / ml, cellobiose content 99.9% by mass, glucose content 0.1% by mass, powder repose angle 55 °, crystallization yield 92% by mass, molded body hardness 115N )
  • Example 1 The oil retention amount of the cellooligosaccharide powder of Example 1 was 1. Og / g, Example 2 was 1. 95g Zg of Example 3. The powders showed high oil absorption.
  • the oil retention amount was measured in the same manner as in Example 4 using a commercially available D-cellobiose powder (manufactured by Sigma-Aldrich). The amount of oil held by D-cellobiose was 0.85.
  • the moisture absorption of the cellooligosaccharide powders of Examples 1 to 3 was measured for 18 hours under an environment of 40% with a relative humidity of 75%.
  • Hygroscopicity weight increase after standing (g) Z cellooligosaccharide powder amount (g) X 100 (mass%) The hygroscopicity of each powder is less than 1 mass%, and blocking of powder and increase of repose angle was a totally unacceptable force.
  • a commercially available potato starch was suspended in pure water at 2% by mass, and heated at 95 ° C. for 2 hours to obtain a starch aqueous solution.
  • a cellooligosaccharide aqueous solution was prepared by dissolving 6% by mass of the cellooligosaccharide powder obtained in Examples 1 to 3 in pure water.
  • These starch aqueous solutions and an aqueous solution of each cellooligosaccharide were mixed in equal amounts, stored at 4 ° C. for 12 hours, and the turbidity (wavelength 660 nm) before and after storage was measured to determine the starch modification rate.
  • Starch modification rate (turbidity after storage turbidity before storage) Z (turbidity after storage) X 100 (%)
  • the starch modification rate of the cellooligosaccharide powder of Examples 1 to 3 is 5% and 17%, respectively.
  • the effect of preventing modification of the starch was found to be 9%, and 31% of the starch modification rate without the addition of cellooligosaccharides.
  • the cellooligosaccharide powder 2 obtained in Examples 1 to 3 was dissolved in commercially available egg white to prepare an egg white-one cellooligosaccharide solution.
  • the egg white one-cellooligosaccharide solution was stored at ⁇ 20 ° C. for 5 days, and the turbidity before and after storage (wavelength 660 nm) was measured to determine the rate of protein modification.
  • Protein denaturation rate (turbidity after storage turbidity before storage) Z (turbidity after storage) X 100 (%)
  • the protein denaturation rates of the cellooligosaccharide powders of Examples 1 to 3 are 3% and 9%, respectively. 7%, and a denatured protein preventing effect was observed when the starch modification rate without the addition of cellooligosaccharides was 62%.
  • a food composition was prepared by the following method. First, corn starch (average particle size is 9 / zm) 675. 6 g, talc (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) ) 15g is put in a polyethylene bag and shaken by hand for 3 minutes, and then the mixed powder is added to Example 1 195 g of the cellooligosaccharide powder was weighed (total 900 g), charged into a 5-liter V-type mixer (manufactured by Dalton Co.), and mixed for 30 minutes. 0.5 g of powder was randomly collected from the powder layer of 10 force stations, and the concentration of cellooligosaccharide in the powder was measured. The variation coefficient of the cellooligosaccharide concentration at this time was 0.9%, and this mixed powder was sieved with a 150 m mesh sieve, and no aggregates were observed in the upper part of the sieve.
  • Trichoderma reesei GL-1 strain National Institute of Advanced Industrial Science and Technology National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, International Patent Organism Depositary, Accession No. FERM ABP-10323
  • the medium surface strength also spore 1 platinum ear, polypeptone lg, 0.5 g of yeast extract, 2 g of monobasic potassium phosphate, 1.5 g of ammonium sulfate, 0.3 g of magnesium sulfate, 0.3 g of calcium chloride, trace Element lmL (Succinic acid 6 mg, molybdic acid ammonium tetrahydrate 26 mg, iron chloride (3) hexahydrate 10011 ⁇ , copper sulfate pentahydrate 40 mg, manganese sulfate tetrahydrate 8 mg, zinc sulfate heptahydrate 200 mg of the total amount dissolved in 100 mL of purified water
  • the pH of the medium was adjusted to 2.8 to 4.7 using a sodium hydroxide aqueous solution.
  • the culture solution is centrifuged, the supernatant is disinfected with a microfiltration membrane with an opening of 0.46 m, and the filtrate is an ultrafiltration membrane with a molecular weight cut off of 13000 (Asahi Kasei Chemicals brand name Microza pencil type module ACP Concentrated 10-fold by volume ratio to obtain crude enzyme.
  • the hydrolysis conditions are a hydrochloric acid concentration of 0.4% aqueous hydrochloric acid, 120 ° C., 1 hour, and hydrolysis is carried out, and the acid insoluble residue is washed and filtered.
  • This wet cake is a water dispersion of 10% cellulose concentration, and is used as an ultra-high performance disperser / wet pulverizer (manufactured by Asiza Sakai Co., Ltd., trade name Pearl Mill RL ⁇ lmm zirco beads used packing rate 80%).
  • Consolidation, grinding process cellulose fine particles A dispersion was obtained (average degree of polymerization 220, jetted ether solubles content 0.7%, average particle size 0.7 m, colloidal component content 51.5%).
  • the milled cellulose 2 wt 0/0, the crude enzyme were suspended and dissolved in 50 mM acetate sodium acetate buffer so that the protein concentration 0. 25% (pH4. 5) , a total volume LOOOmL, glass flask I was charged with.
  • the glass flask was placed in a water bath at 55 ° C. and allowed to react for 4 hours while stirring the inside.
  • 300 L of the reaction solution is dispensed in suspension, and the enzyme and undegraded cellulose are removed using an ultrafiltration module (molecular weight cut off 10000), and then the sugar concentration is determined by high performance liquid chromatography. analyzed.
  • Sugar concentration of the reaction solution, Kisaosu 0.2 mass into cell openings triose-cell port 0/0, cellobiose 1.5 mass 0/0 was 0. 3% glucose.
  • the reaction solution is filtered through an ultrafiltration membrane with a molecular weight cut off of 13,000 (manufactured by Asahi Kasei Chemicals, trade name Mycloza pencil type module ACP- 0013), and the obtained filtrate is deionized with a cation exchange resin. And distilled under reduced pressure at 70.degree. C. to obtain an aqueous solution having a sugar concentration of 20 times.
  • the strain of Production Example 2 was replaced with Cellobibrio gilvus, the pH during culture was changed to 4 to 10, and the buffer for enzyme reaction was changed to a phosphate buffer of pH 6.5, except for production.
  • An aqueous solution of cellooligosaccharide was prepared in the same manner as in Example 1.
  • the cellooligosaccharide aqueous solution obtained in Production Example 4 was spray-dried as it was (manufactured by Tokyo Rikko Co., Ltd .; spray dryer: outlet temperature: 72 ° C.) to obtain cellooligosaccharide powder CE-4A.
  • CE4 Cellotetraose
  • CE5 To Seguchi. NTMAOS
  • CE 6 Confirmatory test for non-insulin-elevated properties of the patient>
  • a 7-week-old SD rat is bred for 1 week with 1 week of free intake of AIN-93G (Oriental Yeast Co., Ltd.) and fasted for 16 hours, and each cellooligosaccharide aqueous solution of Table 1 is used with a sonde to prepare 1500 mg Z kg Administered.
  • AIN-93G Oriental Yeast Co., Ltd.
  • each cellooligosaccharide aqueous solution of Table 1 is used with a sonde to prepare 1500 mg Z kg Administered.
  • insulin concentration using ngZmL Shiva goat Lebi insulin kit
  • the rate of increase in insulin concentration was less than 30% for CE-1A to 3A, and it was confirmed that these oral oligosaccharides were noninsulin-elevated.
  • mice 5-week-old male KK- Ay mice (TaZjcl manufactured by CLEA Japan, Inc.) were used. Put the mice in separate stainless steel cages, room temperature 23 ⁇ 5 ° C, humidity 40-70%, light and dark 12 hours (lighting 7 am-7 pm), ventilation 12 times Z time (filter sterilization The animals were bred in a breeding room maintained in fresh air). First, pre-breeding was carried out for 5 days, and during pre-breeding, powdered feed (CRF-1 Oriental Yeast Co., Ltd.) was placed in a feeder for free intake. In addition, tap water was used as drinking water, and it was freely consumed during the breeding period.
  • powdered feed CRF-1 Oriental Yeast Co., Ltd.
  • the animals were divided into groups of 10 animals by a random method using a computer so that the blood glucose level and weight before grouping into each group would be approximately equal.
  • the powder feed was replaced with a standard diet (AIN-93G made by Oriental Yeast Co., Ltd.) and bred similarly.
  • the addition effect of cello oligosaccharides fixes sucrose in the above-mentioned standard diet, and shows 2.5 or 5% by mass of the components other than sucrose.
  • Each of the cellooligosaccharide powders of CE-1A to 3A Instead of and compared.
  • the results of rearing for 30 days and for rearing for 60 days are shown in Table 2.
  • Pregelatinized corn starch 13. 2% by mass
  • Soybean oil 7. 0 mass%
  • the weight of each mouse was measured 30 and 60 days after grouping.
  • the food intake of each mouse was measured 8, 15, 30, 60 days after grouping.
  • blood having a tail vein force of about 100 L was collected using a heparin-treated capillary.
  • the obtained blood was centrifuged using a centrifuge (trade name: CF8DL, manufactured by Hitachi Koki Co., Ltd.) at 4 ° C., 1972 G for 15 minutes, and the following items were measured for plasma.
  • liver and epididymal fat were excised under intraperitoneal administration of ketamine hydrochloride 50 mg Z kg and xylazine 2 mg Z kg, weighed, and frozen with liquid nitrogen.
  • the lipids in the liver were extracted with hexane from the above-mentioned liver extract and the total cholesterol concentration and triglyceride concentration in the liver were measured.
  • Example 10 and Example 11 show significant reduction in plasma and intraperitoneal lipid relative to Comparative Example 4.
  • Example 10 and Example 11 are compared, when the content of cello-oligosaccharides in the feed increases, the effect is manifested in a short period of time, and the absolute value decreases in long-term administration.
  • Example 11 and 12 when the content of cellotriose to seguchihexose is high, the onset of the effect in the blood is slow but the reduction of liver lipid is promoted.
  • Comparative Example 2 when Comparative Example 2 is compared with Examples 10 to 12, although the glucose content in the feed is high, it has a lowering effect on epididymal lipid, but the onset of the effect on blood lipid is delayed, and it is significant for liver lipid. There was no difference.
  • Comparative Example 3 had a cellobiose content of less than 70% by mass, and was not within the scope of the present invention, so the effect on the amount of epididymal lipid and blood lipid was smaller than in Example and Comparative Example 2. .
  • Rats As experimental animals, 5-week-old male SD rats (manufactured by CLEA Japan, Inc.) were used. Rats are housed in individual stainless steel cages, room temperature 23 ⁇ 5 ° C, humidity 40-70%, light and dark 12 hours each (lights 7 am to 7 pm), ventilation 12 times Z time (by filter 1) The animals were bred in a breeding room maintained in disinfected fresh air).
  • pre-breeding was carried out for 5 days, and during pre-breeding, powdered feed (CRF-1 Oriental Yeast Co., Ltd.) was placed in a feeder for free intake.
  • powdered feed CRF-1 Oriental Yeast Co., Ltd.
  • tap water was used as drinking water, and it was freely consumed during the breeding period.
  • the animals were divided into groups of 10 animals by a random method using a computer so that the blood glucose level and weight before grouping into each group would be approximately equal. After grouping, they were kept in the same manner without replacing powder feed.
  • the cellooligosaccharides were prepared by dissolving or suspending the above-mentioned CE-1 A in purified water and administering 160, 1000 mg / kg once with a sonde on Z day for 13 weeks. After administration, pentobarbital 'Natrium 30 mg Z kg was intraperitoneally administered and anesthetized, then blood was taken from the posterior vena cava 2. 2. 5 ml of blood was taken, and 0.9 ml of blood was dispensed into a test tube containing 3.8 ml of 8 w Zv% sodium citrate and centrifuged at 1870 G for 15 minutes. Blood adiponectin concentration, and plasma and liver neutral fat concentrations were measured in the same manner as described above using the plasma after centrifugation.
  • the animals were reared in the same manner as in Examples 13 and 14 except that no cellooligosaccharide was administered, and the concentrations of plasma adiponectin, and plasma and liver neutral lipids were measured.
  • the reduction rate of adiponectin concentration is 30% or less and the reduction rate of triglyceride in liver is 15% or more, which were within the scope of the present invention.
  • the cellooligosaccharide administration system tends to reduce blood and liver lipid concentrations in a dose-dependent manner, and in high-dose systems also to reduce the liver weight. According to this test, even in healthy rats, intake of cellooligosaccharides could reduce blood and liver lipid concentrations without changing feed intake.
  • Trichoderma reesei Trichoderma reesei
  • yeast extract 0.5 g
  • potassium phosphate 1 g sulfate
  • Ammonium 1.5 g magnesium sulfate 0.3 g
  • calcium chloride 0.3 g trace element 1 mL (oxalic acid 6 mg, ammonium molybdate tetrahydrate 26 mg, iron chloride (3) hexahydrate 10011 ⁇ , 40 mg of copper sulfate pentahydrate, 8 mg of manganese sulfate tetrahydrate, 200 mg of zinc sulfate heptahydrate in a total amount of 100 mL of purified water dissolved in lOOmL of purified water), 1 mL of adene glycol, crystalline cellulose (manufacture
  • the hydrolysis conditions are a hydrochloric acid concentration of 0.4% aqueous hydrochloric acid, 120 ° C., 1 hour, and hydrolysis is carried out, and the acid insoluble residue is washed and filtered.
  • This wet cake is a water dispersion of 10% cellulose concentration, and is used as an ultra-high performance disperser / wet pulverizer (manufactured by Asiza Sakai Co., Ltd., trade name Pearl Mill RL ⁇ lmm zirco beads used packing rate 80%).
  • the mixture was compacted and milled to obtain a dispersion of cellulose fine particles (average polymerization degree 220, content of solubles in jetty ether, 0.7%, average particle size 0.7 m, content of colloidal component 51 . Five%).
  • the milled cellulose 2 wt 0/0, the crude enzyme were suspended and dissolved in 50 mM acetate sodium acetate buffer so that the protein concentration 0. 25% (pH4. 5) , a total volume LOOOmL, glass flask I was charged with. Charge this glass flask into a 55 ° C water tank and stir the inside. It was made to react for 4 hours while stirring. After completion of the reaction, 300 L of the reaction solution is dispensed in suspension, and the enzyme and undegraded cellulose are removed using an ultrafiltration module (molecular weight cut off 10000), and then the sugar concentration is determined by high performance liquid chromatography. analyzed. Sugar concentration of the reaction solution, Kisaosu 0.2 mass into cell openings triose-cell port 0/0, cellobiose 1.5 mass 0/0 was 0. 3% glucose.
  • the reaction solution is filtered through an ultrafiltration membrane with a molecular weight cut off of 13,000 (manufactured by Asahi Kasei Chemicals, trade name Mycloza pencil type module ACP- 0013), and the obtained filtrate is deionized with a cation exchange resin. And distilled under reduced pressure at 70.degree. C. to obtain an aqueous solution having a sugar concentration of 20 times.
  • Example 7 strain is replaced with Cellobibrio gilvus (Cellovibrio gilvus), pH during culture is changed to 4 to 10, and buffer for enzyme reaction is changed to phosphate buffer at pH 6.5 An aqueous solution of cellooligosaccharide was prepared in the same manner as in Example 1.
  • cellooligosaccharide aqueous solution was passed through a column packed with activated carbon to remove cellobiose latch fractions, and in the same manner as in Production Example 9, cellooligosaccharide powder CE-3B was obtained.
  • Obtained Table 4 shows the sugar composition of the selected Seco-oligosaccharide powder.
  • the cello-oligosaccharide aqueous solution of Production Example 7 was once crystallized by the method of Production Example 2, and the obtained cello-oligosaccharide as an aqueous solution was treated with activated carbon described in Production Example 4 to cut a molecular weight fraction of cellotriose or more.
  • the mixture was powdered in the same manner as in Production Example 9 to obtain cellooligosaccharide powder CE-4B.
  • the glucose-rich fraction is collected, dried in a ventilated oven at 60 ° C. for 16 hours, powdered in the same manner as in Preparation Example 8, and Powdered CE-5B was obtained.
  • the sugar composition of the obtained cellooligosaccharide powder is described in Table 4.
  • ⁇ G1 Glucose
  • CE2 Cellobiose
  • CE3 Cellotriolase
  • CE4 cellotetraose
  • CE5 cellopentaose
  • CE6 secondary
  • Production Example 7 Assimilation test of each strain was carried out according to the following method, using CE-1B to 3B obtained in L0.
  • a sterile medium (pH 7.2) was prepared by adding 1.0% by mass of the cello-oligosaccharide of the present invention to Peptone-Yeast- Fildes solution (PYF Nippon Pharmaceutical Co., Ltd.) medium, and 1.5 mL of the solution was prepared in advance.
  • the following strains were pre-cultured and inoculated with 0.3 mL of the test bacteria solution pre-cultured in GAM broth culture medium (product name made by Nippon Pharmaceutical Co., Ltd .; product name: GAM broth: 4 vol.%).
  • GAM broth culture medium product name made by Nippon Pharmaceutical Co., Ltd .
  • product name: GAM broth 4 vol.%
  • Bacteroides ovatus Bacteroides thetaiotaomicron) Bacteroides vulfatus
  • pH is less than 6.0-5.5+: pH is less than 5.5-5.0 + +: pH is less than 5.0-4.5 + + +: pH is less than 4.5
  • Lactobacillus acidophilus + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
  • ⁇ GO in the table is geoligorigo ⁇
  • FO stands for fructose sugar.
  • bifidobacteria and lactic acid bacteria are selectively activated by controlling the cellotriose to seguchi hemixaose content to be in a proper range, thereby increasing the cellobiose content, and for suppressing the growth of Clostridium perfringens ⁇ Escharichia coli.
  • Caro, Bacteroid es iragilis, and Eubacterium aerof Egyptians were upregulated.
  • the hydrolysis conditions are a hydrochloric acid concentration of 0.4% aqueous hydrochloric acid, 120 ° C., 1 hour, and hydrolysis is carried out, and the acid insoluble residue is washed and filtered.
  • This wet cake is a water dispersion of 10% cellulose concentration, and is used as an ultra-high performance disperser / wet pulverizer (manufactured by Asiza Sakai Co., Ltd., trade name Pearl Mill RL ⁇ lmm zirco beads used packing rate 80%).
  • the mixture was compacted and milled to obtain a dispersion of cellulose fine particles (average polymerization degree 220, content of solubles in jetty ether, 0.7%, average particle size 0.7 m, content of colloidal component 51 . Five%).
  • the milled cellulose 2 wt 0/0, the crude enzyme were suspended and dissolved in 50 mM acetate sodium acetate buffer so that the protein concentration 0. 25% (pH4. 5) , a total volume LOOOmL, glass flask I was charged with.
  • the glass flask was placed in a water bath at 55 ° C. and allowed to react for 4 hours while stirring the inside.
  • 300 L of the reaction solution is dispensed in suspension, and the enzyme and undegraded cellulose are removed using an ultrafiltration module (molecular weight cut off 10000), and then the sugar concentration is determined by high performance liquid chromatography. analyzed.
  • Sugar concentration of the reaction solution, Kisaosu 0.2 mass into cell openings triose-cell port 0/0, cellobiose 1.5 mass 0/0 was 0. 3% glucose.
  • the reaction solution was subjected to ultrafiltration membrane with a molecular weight cut off of 13000 (trade name My Mai, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation).
  • the resulting filtrate is deionized with a cation exchange resin and distilled under reduced pressure at 70 ° C. to obtain an aqueous solution having a sugar concentration of 20 times.
  • Production Example 14 is replaced with Cellovibrio gilvus (Cellovibrio gilvus), pH during culture is changed to 4 to 10, and buffer for enzyme reaction is changed to phosphate buffer of pH 6.5, except for production.
  • An aqueous solution of cellooligosaccharide was prepared in the same manner as in Example 14.
  • the resulting cellooligosaccharide aqueous solution is passed through a column packed with activated carbon, a glucose rich fraction is collected, dried in a ventilated oven at 60 ° C. for 16 hours, and powdered in the same manner as in Production Example 2, Cellooligosaccharide powder CE-2C was obtained.
  • Table 6 shows the sugar composition of the obtained cellooligosaccharide powder.
  • G1 glucose, C02: cellobiose, C03: cellotriose, C04: cellotetraose, C05: cellopentaose, C06: Cexiohexaose
  • Test strains Helicobacter 'Pylori ATCC 43504 using a sheep blood agar K (BBL), 35 ° C , 3 days microaerobic After culturing, McFarland No. 2 (about 107 ⁇ with sterile saline: L0 Adjust to 8 CFU / mL). This is diluted 100-fold with sterile saline to make a bacterial solution for addition. Add 9 mL of each test solution to the addition bacterial solution, shake culture at 35 ° C under slightly aerobic conditions, and use this as the test solution. After 72 hours of culture, each test solution is collected and sterile saline Make a 10-fold dilution series with the solution.
  • the stock solution and each dilution series are applied 50 ⁇ L each to sheep's blood cold medium K and smeared with Conlage, and cultured under microaerobic conditions at 35 ° C. for 4 to 5 days. After 0 hours, quantify only the test solution. After culture, count the number of grown bacteria and calculate the number of viable bacteria per ImL. The increase inhibition rate was determined by the following equation.
  • the increase inhibition rate of H. pylori was determined in the same manner as in Example 1 except that the cellooligosaccharide was replaced with CE-2C and the addition amount of the cellooligosaccharide in the test solution was 2%. The results are shown in Table 7.
  • Example 13 From Example 13, using D-glucose (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) instead of cellooligosaccharides, the addition suppression ratio in the test solution is 2%, and the increase inhibition rate of H. pylori is set as in Example 13. I asked. The results are shown in Table 7.
  • cellooligosaccharide had an inhibitory effect on H. pylori. Furthermore, from Example 16, it can be understood that the increase inhibition rate of H. pylori is improved as the amount of cellolioligosaccharide added is increased, and the inhibition effect of pyrroli bacteria is high.
  • Example 16 is a cellobiose in cello-oligosaccharides in which the cellobiose content is high, and the celltriose to secondary hexaose content and the glucose content are low, but the number of viable H. pylori bacteria is small at the same addition amount. The higher the content, the higher the suppression effect.
  • CE-1C was used as cellooligosaccharide and the addition amount was 5% and 10%.
  • the culture was performed by The culture time was changed to 48 to 96 hours, and the number of viable cells was compared with that of no addition. The results are shown in Figure 1.
  • Trichoderma reesei Trichoderma reesei
  • yeast extract 0.5 g
  • potassium phosphate 1 g sulfate
  • Ammonium 1.5 g magnesium sulfate 0.3 g
  • calcium chloride 0.3 g trace element 1 mL (oxalic acid 6 mg, ammonium molybdate tetrahydrate 26 mg, iron chloride (3) hexahydrate 10011 ⁇ , 40 mg of copper sulfate pentahydrate, 8 mg of manganese sulfate tetrahydrate, 200 mg of zinc sulfate heptahydrate in a total amount of 100 mL of purified water dissolved in lOOmL of purified water), 1 mL of adene glycol, crystalline cellulose (manufacture
  • the hydrolysis conditions are a hydrochloric acid concentration of 0.4% aqueous hydrochloric acid, 120 ° C., 1 hour, and hydrolysis is carried out, and the acid insoluble residue is washed and filtered.
  • This wet cake is a water dispersion of 10% cellulose concentration, and is used as an ultra-high performance disperser / wet pulverizer (manufactured by Asiza Sakai Co., Ltd., trade name Pearl Mill RL ⁇ lmm zirco beads used packing rate 80%).
  • the mixture was compacted and milled to obtain a dispersion of cellulose fine particles (average polymerization degree 220, content of solubles in jetty ether, 0.7%, average particle size 0.7 m, content of colloidal component 51 . Five%).
  • the milled cellulose 2 wt 0/0, the crude enzyme were suspended and dissolved in 50 mM acetate sodium acetate buffer so that the protein concentration 0. 25% (pH4. 5) , a total volume LOOOmL, glass flask I was charged with.
  • the glass flask was placed in a water bath at 55 ° C. and allowed to react for 4 hours while stirring the inside.
  • 300 L of the reaction solution is dispensed in suspension, and the enzyme and undegraded cellulose are removed using an ultrafiltration module (molecular weight cut off 10000).
  • the sugar concentration was analyzed by high performance liquid chromatography.
  • Sugar concentration of the reaction solution, Kisaosu 0.2 mass into cell openings triose-cell port 0/0, cellobiose 1.5 mass 0/0 was 0. 3% glucose.
  • the reaction solution is filtered through an ultrafiltration membrane with a molecular weight cut off of 13,000 (manufactured by Asahi Kasei Chemicals, trade name Mycloza pencil type module ACP- 0013), and the obtained filtrate is deionized with a cation exchange resin. And distilled under reduced pressure at 70.degree. C. to obtain an aqueous solution having a sugar concentration of 20 times.
  • CE- 1D sugar composition cellobiose content 94.9 mass 0/0, cellotriose, cellotetraose, Cerro maltopentaose, including chromatic rate combined Kisaosu to cell opening 2.6 mass%, the glucose content was 2.5% by mass.
  • CE-1D obtained in Production Example 18 was obtained as an aqueous solution with a solid content of 25% by mass instead of the aqueous solution of cellooligosaccharide of Production example 18, to obtain CE-2D.
  • CE- 2D sugar composition, cellobiose content is 96.3 mass 0/0, cellotriose, Se Rotetoraosu, Cerro maltopentaose, content in conjunction with Kisaosu to cell opening 1.7 mass 0/0, the glucose content was 2.0% by mass.
  • CE-3D The sugar composition of CE-3D has a cellobiose content of 99.1 mass 0 /. , Cellotriose, Se Rotetoraosu, Cerro maltopentaose, the content of which together Kisaosu to cell opening was 0.9 weight 0/0.
  • a commercially available glucose (a product obtained by grinding special grade manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was added to CE-3D by an amount of 2.0% by mass with respect to CE-3D to obtain CE-4D.
  • CE-ID such that commercially available glucose (made by grinding special grade manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) is 11.5% by mass with respect to the total amount of cellobiose, cellotriose, cellotetraose, cellopentaose and sequinoseose.
  • Production Example 17 is the same as Production Example 17 except that the strain of Cellobibrio gilvus is replaced with Cellobibrio gilvus, and the buffer solution for the enzyme reaction is changed to a phosphate buffer of pH 6.5 without adjusting the pH during culture.
  • An aqueous solution of cellooligosaccharide was prepared in the same manner.
  • CE-6D cellooligosaccharide powder
  • CE- 6D sugar yarn ⁇ is cellobiose content 74.5 mass 0/0, cellotriose, Serotetora Orth, Cerro maltopentaose, content in conjunction with Kisaosu to cell opening 21.8 wt%, containing glucose The rate was 3.7% by mass.
  • the transcutaneous water loss recovery test was conducted by three male and two female subjects (average age: 36 years). First, each subject wipes the inside of the forearm (test site) with 70% ethanol, and then acclimates in a constant temperature and humidity room (room temperature 22 ° C., humidity 45%) for 15 minutes, and then the test site is 2 channels. The measurement was made three times with a water evaporation monitor (TW-AS type manufactured by Asahi BioMed Co., Ltd.), and the initial TEWL value (TEWL0) was determined from the average value.
  • TW-AS type manufactured by Asahi BioMed Co., Ltd.
  • TEWL TEWL rough skin
  • purified water or the cellooligosaccharide aqueous solution of the present invention was applied to the same site, and 2 hours after application, TEWL (TEWL2) was measured using the above-described method for the same site.
  • the TEWL relative value with rough surface being 100 was determined by the following equation (1). Further, based on the above-mentioned TEWL pair value, the recovery rate of the amount of percutaneous water evaporation was obtained by the following equation (2). The obtained results are shown in Table 8. [Number 1]
  • Example 19 23 Evaluation was carried out in the same manner as in Example 19 23 using an aqueous solution so as to obtain a solid content of 5% of a saccharide from which crystallization water was omitted, using rafuinose (oligo GGF manufactured by Asahi Kasei Chemicals Co., Ltd.) instead of the cellooligosaccharide aqueous solution.
  • rafuinose oligo GGF manufactured by Asahi Kasei Chemicals Co., Ltd.
  • Example 24 to 26 and Comparative Examples 10 and 11 the cello-oligosaccharide and glucose were formulated into an aqueous solution (total sugar concentration: 5% by mass) according to the formulation shown in Table 9, and "betting", “slip (smoothness)", and Browning was evaluated.
  • Comparative Example 12 a 5% by mass aqueous vaseline solution was prepared, and in Comparative Example 13, a 5% by mass aqueous raffinose solution was prepared and evaluated in the same manner as described above.
  • the relative value of TEWL measured in the same manner as in Examples 19 to 23 for Comparative Example 12 was 26.4%.
  • the relative value of TEWL for Comparative Example 13 was 42.1%.
  • Examples and Comparative Examples were evaluated for 1) betting, 2) sliding and 3) browning.
  • the aqueous solution and water of Examples 24 to 26 and Comparative Examples 10 to 13 were added to healthy subjects of 24 to 55 years of age (6 male and 6 female). It applied to the arm part, and the questionnaire was taken by the following evaluation criteria.
  • * 2 As a result of the questionnaire, it was evaluated in the same manner as * 1 except that the evaluation average was 4.0 or more.
  • the vaseline has a TEWL relative value similar to that of the cellooligosaccharides, but in Comparative Example 13 in which the feels such as “Bettack” and “Smoothness” are poor, the raffinose alone is Both the TEWL relative value and the feel did not reach cellooligosaccharides.
  • the cellooligosaccharides of the above-mentioned formulation examples 1 to 4 may be added simultaneously with the preparation of the above-mentioned formulation, or after mixing with components other than the cellooligosaccharides, the cellooligosaccharides may be added. Other components may be added to the double-oligosaccharide dispersion. In addition, the above-mentioned oligosaccharides may be added, as necessary, for the purpose of improving the feel and moisturizing property.
  • Staphylococcus epidermidis Staphylococcal epidermidis
  • Staphylococcus aureus Staphylococcus aureus
  • Pseudomonas aeruginosa The number was measured.
  • Staphylococcus epidermidis Staphylococcus epidermidis: Staphylococcal pycidomyces
  • Staphylococcus aureus Staphylococcus aureus: staphylococcus aureus, Ureus bacteria
  • Pseudomonas aeruginosa Pseudomonas aeruginosa
  • test substance such as saccharides with sterile distilled water to a constant concentration (for example 1.0%, 0.3%, 0.1%) and dilute each solution 9
  • test solution Add 1 mL of bacterial solution for addition to mL and stir.
  • the test solution is dropped onto egg yolk added Mannitol salt agar medium, and after culturing at 35 ° C. for 48 hours, the number of bacteria is measured (initial value).
  • test solution was kept at 35 ° C., and the same operation was performed one day and two days after preparation to use for the count of bacteria.
  • the bacteria count value as a blank and the bacteria count value of a test solution containing a test substance such as saccharides are compared, and the Staphylococcus epidermidis (Staphylococcus epidermidis (Staphylococcus epidermidis) bacteria or Staphylococcus aureus (S. aureus) is compared.
  • Staphylococcus epidermidis Staphylococcus epidermidis (Staphylococcus epidermidis) bacteria or Staphylococcus aureus (S. aureus)
  • the bacteriostatic effect was compared with that of Staphylococcus aureus: Pseudomonas aeruginosa (Pseudomonas aeruginosa).
  • the sugar composition and sugar concentration of the sample tested as an example are shown in Table 14.
  • the sugar concentration of maltitol (Wako Pure Chemical Industries, Ltd. reagent special grade) used as a cosmetic raw material is 0.1%, 0.3%, 1.0% by the same test method as in Examples 27-32.
  • the samples tested as are shown in Comparative Examples 14, 15, and 16 in order. The results of similar tests using these samples are shown in Table 15.
  • Example 29 97.3% 1.0% + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
  • Example 31 saccharides 0.3% + + + + + + + + + 1
  • Example 3 2 65.5% 1.0% + + + + + + + + + + + + + +-Comparative example 1 4 0.1% + + + + + + + + + + + + + Comparative example 1 5 maltitol 0.3% + + + + + + + + + + + + + Comparative Example 1 6 1.0% + + + + + + + + + + + + Comparative Example 1 7 0.1% + + + + + + + + + + + + Comparative Example 1 8 Raffinose 0.3 % + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + Comparative Example 1 9 1.0% + + + + + + + + + + + + + + + + + Comparative Example 20 0.1% + + + + + + + + + + + + + + + + Comparative Example 21 isomaltolico 'sugar 0.3% + + + + + + + + + + + Comparative example 22 1.0% + + + + + + + + + + + Comparative example 23 0.1% + + + + + + + + + + + Comparative example 24 gel
  • Staphylococcus epidermidis Staphylococcus epidermidis
  • Staphyloc Staphylococcus epidermidis
  • Staphyloc which is a skin beneficial bacteria
  • Staphylococcus 'Epidemides Staphylococcus epidermidis
  • Staphylococcus aureus Staphylococcus aureus
  • Staphylococcus aureus (Staphylococcus epid ermidis), which is a skin-utilizing bacterium, is also harmful to Staphylococcus aureus (Staphylococcus aureus: Staphylococcus aureus, Also have bacteriostatic or growth inhibitory activity.
  • Comparative Examples 15 and 16 do not exhibit bacteriostatic or growth inhibitory activity against Pseudomonas aeruginosa (Shude monas' Aerginosa), which is a harmful bacterium.
  • the test method is as follows.
  • an acidic sports beverage was prepared according to the following recipe.
  • the ingredients of Formulation A were mixed beforehand, dissolved in water, and heat-killed with an autoclave at 121 ° C. for 20 minutes for trial production (pH: 3.2).
  • the cellooligo concentration was measured to find that the residual rate of cellooligosaccharide was 99%.
  • Orange juice was produced according to the following formulation B using CE-1 as cellooligosaccharide.
  • the preparation method is as follows. The ingredients of formulation B are premixed, dissolved in water, and autoclaved. Heat-sterilized at 20 ° C for 20 minutes and prototyped (pH 3.2). Before and after sterilization, the cellooligo concentration was measured to find that the residual rate of cellooligosaccharide was 99%.
  • Example 34 Commercially available gelatin (2.0 parts) was added to 98 parts of the orange juice obtained in Example 34, and dissolved at 90 ° C. with stirring. After dissolution, it was sealed in a 100 mL plastic container and stored at 5 ° C. for 18 hours to prepare a cellooligosaccharide-containing jelly. Cellooligosaccharides were uniformly dispersed and remained over 99% after this operation.
  • Example 35 gelatin was replaced with commercially available agar to make a cellooligosaccharide-containing refrigerator. Cellooligosaccharides were uniformly dispersed, and more than 99% remained after this operation
  • the dough obtained by mixing was placed in a 100 mL poly container and stored at 5 ° C. for 2 days. Two days later, when the dough was observed, the oil was soaking at the normal temperature.
  • the indentation load of the dough measured with a rheometer was 1.2 kg Zcm 2
  • a baked confectionery was produced in the same manner as in Example 37, except that the cellooligosaccharide in Formulation C of Example 37 was replaced with sucrose.
  • oil was seen to ooze out on the surface.
  • indentation load of the dough is 0. 8kgZcm 2
  • the tensile load was 0. 24kg Zcm 2.
  • the bleeding of oil was not suppressed, and the pressing and pulling loads of the dough were also small.
  • Example 37 After molding as in Example 37, it was heated in an oven.
  • the bottom area expansion coefficient of the baked confectionery after heating was 50% or more, and the deformation due to heating was large relative to the cellooligosaccharide-added system.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention or the cellooligosaccharide powder-containing composition of the present invention has powder flowability, uniform dispersibility, excellent oil retention, compression moldability that hardly absorbs moisture, heat resistance, and acid resistance. Since it is excellent in handling properties such as starch resistance to aging and protein modification resistance, it can be used as a highly flowable cellooligosaccharide powder in the fields of food, cosmetics, medicines and quasi drugs. In addition, the inclusion of it improves the degree of dispersion in which cellooligosaccharides are not clumped, and is excellent in compression moldability, heat resistance and acid resistance, food with which starch aging and protein denaturation are prevented.
  • Z cosmetics Z medicine Z medicine Z medicine It can be used as an external product.
  • the reduction of blood adiponectin concentration is suppressed by controlling the sugar composition, and the oral intake of the composition results in neutral fat in the liver and total fat in the liver. It can be used as a preventive or ameliorating agent for lifestyle-related diseases to reduce cholesterol concentration.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention can be used as an intestinal bacteria activator because it is not assimilated to harmful bacteria in the intestine and selectively activates useful bacteria.
  • H. pylori It can be used as a growth inhibitor or bacteriostatic agent of H. pylori for suppressing or bacteriostatically growing the H. pylori of the present invention.
  • the cellooligosaccharide composition of the present invention is an external preparation which is excellent in moisturizing effect and improves damaged skin such as rough skin, sensitive skin and dry skin.
  • Skin barrier function improver that promotes recovery of the amount, has a good feeling in use, and is easy to handle, or is not assimilated to harmful bacteria in the epidermis, and improves the skin's natural flora that selectively activates useful bacteria. It can be used as an agent.
  • FIG. 1 A graph comparing the relationship between the culture time and the number of viable cells in the case where cellooligosaccharide was added and in the case where no cellooligosaccharide was added in Example 18.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

 セロビオースと、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、及びセロヘキサオースからなる群から選ばれる1種以上とからなるセロオリゴ糖を主成分とし、平均L/Dが3.0以下、嵩密度が0.80g/mL以下、安息角が60°以下の粉末であるセロオリゴ糖組成物。

Description

明 細 書
セロオリゴ糖含有組成物
技術分野
[0001] 本発明は、食品、医薬品の内用剤の分野においては、糖組成が制御され、血中ァ ディポネクチン濃度の低下が抑制された、セロオリゴ糖を含有することで、経口摂取 により、肝臓内の中性脂肪、総コレステロール濃度を低下させる生活習慣病の予防 又は改善用のセロオリゴ糖含有組成物を提供するものである。本発明はまた、腸内 の有害細菌に資化されず、選択的に有用細菌を賦活する腸内細菌賦活性のセロォ リゴ糖含有組成物を提供するものである。本発明はまた、ピロリ菌の増殖を抑制又は 静菌するピロリ菌抑制性のセロオリゴ糖含有組成物を提供するものである。
[0002] また、本発明は、化粧品、医薬品、医薬部外品の分野においては、保湿効果が優 れ、荒れ肌、敏感肌、乾燥肌等のダメージ肌を改善する外用剤において、経皮水分 蒸散量の回復を促し、かつ使用感が良好で、取り扱い性が優れる皮膚バリヤ機能改 善性のセロオリゴ糖含有組成物を提供するものである。本発明はまた、表皮の有害 細菌に資化されず、選択的に有用細菌を賦活する皮膚常在菌叢改善性のセロオリ ゴ糖含有組成物を提供するものである。
[0003] さらに、本発明は、高流動性のセロオリゴ糖粉末、該セロオリゴ糖粉末含有組成物 に関し、食品、化粧品、医薬品、医薬部外品の分野において、粉体流動性、均一分 散性に加え、油分保持性に優れ、吸湿し難ぐ圧縮成形性、耐熱耐酸性、澱粉の老 化防止性、蛋白質の変性防止性等の取り扱い性が優れた高流動性セロオリゴ糖粉 末を提供するものである。本発明はまた、それを含有することで、セロオリゴ糖の凝集 がなぐ分散度が改善され、圧縮成形性、耐熱耐酸性に優れ、澱粉の老化、蛋白質 の変性が防止された食品 Z化粧品 Z医薬品 Z医薬部外品を提供するものである。 背景技術
[0004] セロオリゴ糖は、セロビオース、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、 セ口へキサオースの総称であり、 1分子内に、ダルコビラノース単位 1〜6個が、 β—1 , 4結合した少糖類である。 本明細書においては、これらセロオリゴ糖に加え他の成分、例えばグルコースを含 む組成物を「セロオリゴ糖組成物」と称することにする。
また、本明細書においては、この「セロオリゴ糖組成物」を有効成分として含有し、 他の添加剤等を含有してもよい組成物を、「セロオリゴ糖含有組成物」(又は「薬剤組 成物」)と称することにする。
[0005] セロオリゴ糖は、ヒトには消化吸収され難ぐ低カロリー甘味料として有用であるのに 加え、一般食品、機能性食品、化粧品、医薬品及びその添加剤、その他化学変換原 料、発酵原料としても有用である (非特許文献 1)。
[0006] 本発明は、糖尿病、動脈硬化、肝硬変等の成人病態の要因となりうる肝臓内脂質 に着目し、特定の糖組成を有するセロオリゴ糖組成物を含有する組成物が、血中ァ ディポネクチン濃度の低下を抑制し、肝臓内脂質を低減する効果を有するため、生 活習慣病予防又は改善剤として用いることができる。
[0007] 非特許文献 2には、セロビオースが 92. 9%、重合度 3以上のセロオリゴ糖が 3. 3% 、グルコースが 3. 8%のセロオリゴ糖組成物を使用し、健常なヒト (女性)に摂取させ た際の、摂取カロリー及び血糖値、血中インスリン濃度等の生体利用性が開示されて いる。かかる文献は、セロオリゴ糖組成物の消化性を確認するため血糖値、インスリン 濃度を測定したに過ぎず、また正確な摂取カロリーを求めるためにヒトに経口投与し たのみである。また、該文献は、セロオリゴ糖組成物の摂取と、肝臓内の中性脂肪濃 度については全く記載がなぐ示唆もない。従って、該文献は、本発明のように特定 の糖組成、且つ血中アディポネクチン低下率が小さいセロオリゴ糖組成物を、経口摂 取し、肝臓内の中性脂肪濃度の低下に効果がある生活習慣病又は改善剤として使 用するものとは全く異なるものである。
[0008] これまでのセロオリゴ糖による脂質代謝への試みについては、以下の報告がある。
非特許文献 1、 3、及び 4には、糖組成として、セロビオース 85. 7質量%、セロトリオ ース 3. 7質量0 /0、及びグルコース 9. 3質量0 /0であるセロオリゴ糖糸且成物を用い、高シ ョ糖食 (ショ糖 64. 7質量部、カゼイン 25質量部、コーン油 5質量部、ミネラル 4質量 部、ビタミン 1質量部、塩酸コリン 0. 2質量部及びビタミン EO. 05質量部)の 1又は 2. 5質量%を、該セロオリゴ糖組成物で置換し、 SD系雄性ラットを 4週間飼育した結果 が記載されている。該文献によると、上記糖組成のセロオリゴ糖組成物の摂取で、無 添カ卩系に対し、血清総コレステロール、 HDL—コレステロール、トリダリセライド、及び 体脂肪率が低下している。しかしながら、該文献のセロオリゴ糖は、血清脂質の低減 効果を有するものの、肝臓等の内臓重量には変化がなぐ内臓脂質についても低減 効果が認められていない。それに対し、本発明は、特定の糖組成を有し、血中アディ ポネクチン濃度の低下が抑制され、セロオリゴ糖組成物を含有し、肝臓内の脂質低 減効果に優れる生活習慣病の予防又は改善剤である。従って、該文献の血清脂質 低下性のセロオリゴ糖とは全く異なる。
[0009] また、特許文献 1には、乳酸菌(Lactbacillus rahamnosus)菌体とセロビオース を配合比で、 1 : 2. 5〜8含有せしめたことを特徴とする整腸及び脂質代謝促進用食 '飼料添加物が記載されている。かかる文献では、基本食 (カゼイン 20. 0部、 DL— メォチニン 0. 3質量部、ミネラル 3. 5質量部、ビタミン 1. 0質量部、大豆油 7. 0質量 部)の 10質量%をセロビオースに置換し、 Wister系雄性ラットを 14日間飼育した結 果が記載されている。該文献では、セロビオース単独添加系は、無添カ卩に対し、血清 、内臓の脂質代謝への効果はなぐセロビオースと上記乳酸菌を併用すると初めて、 上記の脂質量が低減している。従って、本発明のような、糖組成が高度に制御された セロオリゴ糖を含有し、セロオリゴ糖単独で、肝臓内の脂肪量を低減する生活習慣病 予防又は改善剤とは本質的に異なる。また、該文献の脂質代謝促進食は、セロピオ ースと生菌を同時摂取する必要があるため、製剤とした場合の生菌の安定が悪ぐ服 用するまでに、少な力もず効果が低下するという問題があった。
[0010] 従って、特定の糖組成を有し、血中アディポネクチン濃度の低下が抑制された、ィ ンスリン非上昇性のセロオリゴ糖組成物を有効成分とし、これを服用することで、肝臓 内脂質を低減する生活習慣病予防又は改善剤は知られていなカゝつた。
[0011] 次に、本発明に係るセロオリゴ糖組成物、又は本発明のセロオリゴ糖含有組成物の 腸内細菌叢賦活について述べる。近年、腸内細菌叢が、ヒトの健康と密接に関わるこ とが知られてきた。例えば、ビフィズス菌ゃ乳酸菌等は、ヒトに健康をもたらす有用細 菌である力 加齢とともに減少するため、プレバイオテイクス (腸内細菌の栄養源となり 、それらを増やす働きをもつもの)等の機能性食品で腸内細菌叢 (腸内フローラ)を改 善する試みがなされ、ビフィズス菌、乳酸菌を増殖させる既存の機能性食品は多い。
[0012] 特に、上述のプレノィォテイクスとしては、腸内の有用細菌のみを賦活し、有害細 菌を賦活しないという選択賦活性が高いほど効率がよい。例えば、既存の試みとして は、有用細菌を賦活しつつ、腸内の有害細菌としてウエルシュ菌であるクロストリジム パーフリンジエンス (Clostridium perfringens)を増殖抑制するものがある。
[0013] 上述の、ビフィズス菌、乳酸菌を増加させ、且つウエルシュ菌を抑制する試みにお いて、 β結合性のオリゴ糖に関するものを以下に記載する。
[0014] 特許文献 2には、 β—ダルコシド結合力 なるダルコオリゴ糖及び Ζ又はその還元 物を有効成分とする腸内フローラ改善物質が記載されている。該文献に記載される、 ダルコオリゴ糖は、セロビオース、ソフォロース、ラミナリビオース、ゲンチオビオース、 ゲンチォオリゴシル—D—グルコース力も選ばれた 1種又は 2種以上である。該オリゴ 糖は、確かに、ビフィズス菌及び乳酸菌等の有用細菌の増殖を促進しつつ、ゥエルシ ュ菌の増殖を抑制する効果を有する。
[0015] し力しながら、ウエルシュ菌以外の有害細菌であるバタテロイデス フラジリス(Bact eroides Fragilis)、ユーノ クテリゥム ァエロファシエンス (Eubacterium Aerofa ciens)等を少な力もず増加させる問題があった。なお、バタテロイデス フラジリス(B acteroides Fragilis)、ユーノ クテリゥム ァエロファシエンス (Eubacterium Aer ofaciens)は、嫌気性無芽胞グラム陰性桿菌であり、好気性菌との混合感染の形で、 各種膿瘍形成性感染症、菌血症等に関連する有害細菌である。上記文献の腸内フ ローラ改善剤は、本発明の如ぐビフィズス菌、乳酸菌等の有用細菌を増加しつつ、 有害細菌であるバタテロイデス フラジリス(Bacteroides Fragilis)、ユーバクテリウ ム ァエロファシエンス(Eubacterium Aerofaciens)の増加を抑制する腸内細菌 賦活剤とは全く異なる。従って、セロオリゴ糖の糖組成を特定の範囲に制御し、ビフィ ズス菌、乳酸菌等の有用細菌を増加しつつ、有害細菌であるパクテロイデス フラジ リス(Bacteroides Fragilis)、ユーバタテリゥム ァエロファシエンス(Eubacterium Aerofaciens)の増加を抑制する腸内細菌賦活剤は全く知られて 、なかった。 次に、本発明のセロオリゴ糖組成物又はセロオリゴ糖含有組成物のピロリ菌の抑制 又は静菌について述べる。ピロリ菌(ヘリコバクタ一'ピロリ、又は Helicobacter ' Pylo ri)は、グラム陰性の微好気性の桿菌である。ピロリ菌は、それが有するゥレアーゼ活 性により、尿素からアンモニアを生成することで、胃酸を中和して胃内の強酸性環境 で生息していると考えられている。このピロリ菌により生成したアンモニアが、胃粘膜 に障害を与え、胃炎、潰瘍、胃ガン、リンパ腫等の胃疾患と関連することが明らかとな つており、ピロリ菌の抑制、静菌が、これらの疾患に対する有効な予防又は改善策と して認知されている。
従来のピロリ菌の抑制方法としては、抗生物質の投与が試みられてきた。この方法 は、確かに、ピロリ菌の抑制効果はある。し力しながら、抗生物質の抑制作用が、ピロ リ菌のみならず、人体に有用な腸内細菌にも影響する問題があった。また、副作用と して下痢を生じるなど、少な力もず人体に影響を及ぼす問題もあった。従って、人体 に安全、かつピロリ菌に選択的に作用する抑制剤が求められてきた。従来技術として 、糖類を有効成分とするピロリ菌の予防剤としては、以下のものがある。
特許文献 3には、フコィダンを有効成分とする抗腫瘍剤が開示されている。該文献 の抗腫瘍剤は、フコィダンによる、ピロリ菌の胃壁への定着阻害を利用し、ピロリ菌の 感染予防に効果がある。それに対し、本発明のセロオリゴ糖を有効成分とするピロリ 菌抑制剤は、胃壁への定着に関わらず、ピロリ菌を直接抑制するため、予防に加え て、改善効果もあり、該文献の予防剤とは全く異なるものである。
本発明は、特定の糖組成のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有する組成物 であり、それを経口摂取することで、ヘリコバクタ一'ピロリ(Helicobacter ' Pylori)の 増加を抑制する、人体に安全なピロリ菌の抑制又は静菌剤は知られていな力つた。
[0016] 次に、本発明に係るセロオリゴ糖組成物、又は本発明のセロオリゴ糖含有組成物の 皮膚バリヤ機能改善性について述べる。人間の皮膚の中でも、角層は生体の外界環 境に対する障壁 (バリヤ)として機能している。皮膚のバリヤ機能は、皮膚の経皮水分 蒸散量と密接に関係し、この経皮水分蒸散を抑えることが、皮膚の柔軟性、潤いを保 つ上で重要である (非特許文献 5、 6参照)。これまで、糖類又はオリゴ糖類を有効成 分とし、角層のラメラ構造の再生に着目した発明がなされている。
[0017] 特許文献 4には、グルコース及び Z又はラフイノースを含有する皮膚の角層細胞に おけるラメラ構造再生剤、及びグルコースと少糖類を含有することを特徴とする皮膚 の角層細胞におけるラメラ構造再生剤が記載されている。
[0018] 力かる文献には、ラメラ構造再生剤として、グルコースを必須成分として含み、少糖 類としてラフイノース、メリビオース、トレノヽロース、スクロース、マルトース、セロビ才ー ス、ゲンチアノース、スタキオース、及びシクロデキストリン力 なる群力 選ばれる 1種 以上を含む外用剤の記載がある。該文献によると、確かに、ラフイノース、メリビオース 、トレハロース、スクロース、及びシクロデキストリンについて、ラメラ構造の再生効果が 認められ、さらにグルコースとラフイノースを併用することで、「ベたつき」を低減する効 果が認められている。し力しながら、該文献には、セロビオースを含む上記セロオリゴ 糖類の経皮水分蒸散量の回復についての記載がない。特にセロオリゴ糖が、ダルコ ースを含まずとも、使用感に優れ、かつ経皮水分蒸散量の回復促進に優れ、皮膚バ リャ機能が向上することについては全く知られていない。また、該文献のラメラ構造改 善剤は、グルコースを、ラフイノース又は少糖類に対し 7. 4モル%以上と多量に含む 必要があるため、アミノ酸、蛋白質等のアミノ基含有成分と併用し、加熱工程を経た 場合、メイラード反応により褐変 ·変色が生じ、商品価値を著しく低下させるという問題 があった。本発明は、グルコースを必須成分とせずとも、「ベたつき」、褐変が少なぐ 肌のバリヤ機能を改善できる点で、上述の発明と本質的に異なるものである。従って 、本発明の如ぐ特定範囲のセロビオース含量を有するセロオリゴ糖を有効成分とし 、グルコースを併用せずとも、使用感が良好で、褐変が少なぐ経皮水分蒸散量の回 復を促進する皮膚バリヤ機能改善剤は知られていなカゝつた。
[0019] 次に、本発明のセロオリゴ糖、又はセロオリゴ糖組成物の皮膚常在菌叢改善性に ついて述べる。
[0020] 健常な人間の皮膚は、表皮の pHを弱酸性に維持し、抵抗力を高める作用を持つ 有益な皮膚常在菌により保護されている。しかしながら、乾燥肌やアトピー性皮膚炎 など、傷つきやすい肌を持っている人の場合、有害菌である黄色ブドウ球菌や緑膿 菌は、皮膚表面にある傷から内部に感染し、人間の皮膚状態を、さらに損なう原因に なる。たとえ見えないような小さい傷でも、内部の組織が露出していれば、黄色ブドウ 球菌や緑膿菌は、そこにとりつき、しみ出てくる体液をえさにして増殖する。アトピー 性皮膚炎の人の肌は、実際に、黄色ブドウ球菌数が、多く検出されると言われている 。従って、人の皮膚上で、皮膚有益菌の菌数を維持し、同時に、有害菌である黄色 ブドウ球菌や緑膿菌の菌数を抑えることが、極めて重要である。
[0021] また、同じ皮膚でも、髪の毛の密生する頭皮は、他の部位よりも、多数の皮膚常在 菌が存在し、その生存数バランスも重要であり、併せて官能的にも乾いた時の髪感 触として、さつぱり感や滑り感を付与することも重要である。
[0022] 黄色ブドウ球菌又は緑膿菌に対して、静菌作用を持つ薬剤や化粧品原料成分は、 数多く開示されてきた。 N—ァシルグルタミン酸含有洗浄剤(特許文献 5)、鉄結合型 ラタトフエリン含有剤 (特許文献 6)、様々な植物抽出物 (特許文献 7、 8、 9、 10、 11) などである。し力しながら、これらは、同じスタフイロコッカスに属する有益な皮膚常在 菌に対しても同等以上に静菌作用を持っために、皮膚常在菌叢改善剤には成り得 なかった。
また、二ガリとローズマリー抽出物、又はカンゾゥ抽出物を混合することによる皮膚 常在菌の生存数バランス調整剤が開示されている (特許文献 12)が、その効果は充 分で無ぐ緑膿菌に対する静菌性については記載がなぐさらには乾いた時の感触と してさっぱり感ゃ滑り感を付与するものではなぐ高価で、現実的には、極めて使用し 難いものであった。
[0023] さらに、イソマルトオリゴ糖含有皮膚常在菌叢改善剤 (特許文献 13)が開示されて いる。該文献によると、イソマルトオリゴ糖及び Z又はイソマルトオリゴ糖を還元して得 られる糖アルコールを含有する皮膚常在菌叢改善剤は、特定の pH及び添加量範囲 においては、表皮ブドウ球菌に作用せず、黄色ブドウ球菌を抑制する効果を有する。 しかしながら、本願の比較例に示すように、肌の保湿性改善や化粧水の感触改善等 が得られる、糖質添加量が高い範囲においては、その効果は充分ではない。また、 該文献には、緑膿菌に対する静菌性については記載がなぐさらには乾いた時の感 触としてさっぱり感ゃ滑り感を付与するものではな力つた。
[0024] 従って、該文献の皮膚細菌叢改善剤は、本発明の如ぐ皮膚有益菌である表皮ブ ドウ球菌(Staphylococcus epidermidis:スタフイロコッカス ·ェピデミデス菌)に対 しては静菌作用を示さず、有害菌である黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus :スタフイロコッカス ·ァゥレウス菌)及び有害菌である緑膿菌(Pseudomonas aerug inosa;シユードモナス ·ァエルギノーザ菌)に対しては静菌作用又は増殖抑制作用を 示し、さらに乾いた時の髪感触として、さっぱり感ゃ滑り感を付与する皮膚常在菌叢 改善剤に関するものとは根本的に異なるものである。
[0025] 最後に、本発明の粉体流動性、均一分散性に加え、油分保持性に優れ、吸湿し難 ぐ圧縮成形性、耐熱耐酸性、澱粉の老化防止性、蛋白質の変性防止性等の取り扱 V、性が優れた高流動性セロオリゴ糖粉末にっ 、て述べる。
[0026] 特許文献 14には、セロビオースを主成分とした重合度 2ないし 7のセロオリゴ糖を賦 形剤として含有する固形製剤が記載されている。このセロオリゴ糖賦形剤は、確かに 、水分活性がショ糖と同等であり、低カロリー甘味剤としては有用であるが、該特許文 献によると、セルロースの酵素分解により得られるセロオリゴ糖溶液を粉末ィ匕する際 に凍結乾燥を経るため、セロオリゴ糖粉末が軽質になり、粉体流動性が必ずしも満足 いくものではなかった。また、該特許文献には、セロオリゴ糖粉末の結晶形態、粉体 流動性、均一分散度等のハンドリング性については、記載も示唆もなぐ本発明の如 ぐセロオリゴ糖の結晶形態及び粉体物性を高度に制御し、粉体流動性が優れ、均 一分散性を高めたセロオリゴ糖粉末とは本質的に異なるものである。
[0027] 非特許文献 3、 4には、サルファイトパルプを酵素分解し、得られたセロオリゴ糖溶 液を限外ろ過、珪藻土、イオン交換樹脂で精製した後、エタノール及びイソプロピル アルコールで結晶化させたセロオリゴ糖粉末が記載されている。し力しながら、該文 献の貧溶媒による結晶化処理は、セロビオースの高純度化のみを目的とするもので あり、セロオリゴ糖の結晶形態については全く記載がなぐ本発明のようなセロオリゴ 糖粉末の粉体流動性、均一分散性を向上させるための結晶形態、粉体物性の制御 技術とは、全く異なるものである。
[0028] 従って、本発明の如ぐセロオリゴ糖の糖組成及び結晶形態を高度に制御し、粉体 流動性、均一分散性に加え、油分保持性に優れ、吸湿し難ぐ圧縮成形性、耐熱耐 酸性、澱粉の老化防止性、蛋白質の変性防止性等の取り扱い性が優れた高流動性 セロオリゴ糖粉末、及び該粉末の製造方法は知られて 1、なかった。
[0029] 非特許文献 1 :ウッドケミカルズの最新技術,シーエムシー出版発行, 66- 72 (2000 ) 非特許文献 2 : Nutrition, 20, 979- 983 (2004)
非特許文献 3 :日本栄養'食糧学会誌, 49, No 3, 143- 148 (1998)
非特許文献 4: Cellulose Communications, 5, No 2, 91 97 (1998) 非特許文献 5 :「化粧品の有用性 評価技術の進歩と将来展望」薬事日報社発行, 8
2- 101 (2001)
非特許文献 6 :「機能性化粧品」日本化粧品科学会編 株式会社ジスク発行, 235- 252 (1991)
特許文献 1:特開 2004— 321068号公報
特許文献 2:特開平 3 - 262460号公報
特許文献 3:特開平 7— 138166号公報
特許文献 4:特開 2006— 45186号公報
特許文献 5:特開平 11― 80781号公報
特許文献 6:特開平 11― 279076号公報
特許文献 7:特開平 6— 116162号公報
特許文献 8:特開平 8 - 73368号公報
特許文献 9:特開平 8 - 73372号公報
特許文献 10:特開平 11—43443号公報
特許文献 11:特開 2001— 226280号公報
特許文献 12 :特開 2005— 139075号公報
特許文献 13 :特開 2005— 89355号公報
特許文献 14:特開昭 62— 273921号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
本発明は、経口摂取により肝臓内の脂質代謝性に優れ、腸内の有用細菌を選択 的に賦活し、ピロリ菌の増殖を抑制又は静菌し、さらに経皮塗布により皮膚のノリャ 機能を高め、皮膚常在菌叢を改善し、さらに、糖組成及び結晶形態を高度に制御さ れ、粉体流動性、均一分散性に加え、油分保持性に優れ、吸湿し難ぐ圧縮成形性 、耐熱耐酸性、澱粉の老化防止性、蛋白質の変性防止性等の取り扱い性が優れた 高流動性セロオリゴ糖組成物を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0031] 本発明者らは、糖組成、及び Z又は結晶形態を特定範囲に制御されたセロオリゴ 糖が、経口摂取により肝臓内の脂質代謝性に優れ、腸内の有用細菌を選択的に賦 活し、ピロリ菌の増殖を抑制又は静菌し、さらに経皮塗布により皮膚のノ リャ機能を 高め、皮膚常在菌叢を改善し、さらに、粉体流動性、均一分散性に加え、油分保持 性に優れ、吸湿し難ぐ圧縮成形性、耐熱耐酸性、澱粉の老化防止性、蛋白質の変 性防止性等の取り扱い性が優れることを見出し本発明をなすに至った。
[0032] すなわち、本発明は、下記の通りである。
(1)セロビオースと、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、及びセ口へ キサオース力もなる群力も選ばれる 1種以上とからなるセロオリゴ糖を主成分とし、平 均 LZDが 3. 0以下、嵩密度が 0. 80gZmL以下、安息角が 60° 以下の粉末であ るセロオリゴ糖組成物。
(2)平均 LZDが 2. 5以下、嵩密度が 0. 55gZmL以下である、(1)に記載のセロォ リゴ糖組成物。
(3)安息角が 45° 以下である、(1)又は(2)に記載のセロオリゴ糖組成物。
(4)油分保持量が 0. 9gZg以上である、(1)〜(3)のいずれか一項に記載のセロォ リゴ糖組成物。
(5)相対湿度 75%、 40°Cの環境下で、 18時間放置された際の、吸湿度が 1質量% 以下である、(1)〜 (4)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物。
(6) 200mgを、 8. Ommの円形平面臼杵により、 10kNで圧縮した成型体硬度が 、 60N以上である、(1)〜(5)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物。
(7) 100°C以上、 pH7以下、 10分以上加熱処理された後、セロオリゴ糖残存率が 90 %以上である、(1)〜(6)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物。
(8)セロビオース含量が 70質量%以上であり、セロトリオース、セロテトラオース、セロ ペンタオース、及びセ口へキサオースからなる群から選ばれる 1種以上が 0〜30質量 %である、 (1)〜(7)のいずれかに記載のセロオリゴ糖組成物。
(9)セロオリゴ糖に対し、グルコースを 9質量 %以下含む、(8)に記載のセロオリゴ糖組 成物。
(10)セロビオース含量が 90質量%以上、セロトリオース、セロテトラオース、セロペン タオース、及びセ口へキサオース力 なる群力 選ばれる 1種以上が 0. 1〜10質量 %、グルコース含量が 3. 5質量%以下である、(8)又は(9)に記載のセロオリゴ糖組 成物。
(11)セロビオース含量が 95質量%以上、セロトリオース、セロテトラオース、セロペン タオース、及びセ口へキサオース力 なる群力 選ばれる 1種以上が 0. 5〜5質量% 、グルコース含量が 3. 5質量%以下である、(10)に記載のセロオリゴ糖組成物。
(12)グルコースが 2質量 %以下である、 (11)に記載のセロオリゴ糖組成物。
(13)セロビオース含量が 50質量%以上であり、セロトリオース、セロテトラオース、セ 口ペンタオース、及びセ口へキサオースからなる群力 選ばれる 1種以上が 0〜50質 量%であるセロオリゴ糖を、水又は水 Ζ有機溶剤の混合液に、分散又は溶解されて いるセロオリゴ糖組成物。
(14) (1)〜(13)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含 有し、経口摂取による血中アディポネクチン濃度の低下率が 30%以下に抑制された 、生活習慣病の予防剤又は改善剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
(15)前記セロオリゴ糖組成物が、経口摂取による肝臓内の中性脂肪濃度の低下率 が 15%以上である、(14)に記載のセロオリゴ糖含有組成物。
(16)前記セロオリゴ糖組成物が、経口摂取による血中アディポネクチン濃度の低下 率が 25%以下に抑制された、(14)又は(15)に記載のセロオリゴ糖含有組成物。
(17) (1)〜(13)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含 有し、腸内有用細菌に資化され、腸内有害細菌に資化されない腸内細菌叢の賦活 性を有し、腸内有用細菌として、ビフイドバタテリゥム ァドレセンティス(Bifidobacter ium Adolescentis)、ビフィドノくクテリゥム ブレーべ(Bifidobacterium Breve八 ラクトバチルス ァシドフィルス(Lactobacillus Acidophilus)、ラタトバチルス カゼ ィ (Lactobacillus Casei)、及びラクトノくチノレス ガセリ (Lactobacillus Gasseri) 力 なる群力 選ばれる 1種以上を増加させ、腸内有害細菌として、パクテロイデス フラジリス(Bacteroides Fragilis)又はユーバタテリゥム ァエロファシエンス(Euba cterium Aerofaciens)の増加を抑制する腸内細菌叢賦活剤として用いるための セロオリゴ糖含有組成物。
(18) (1)〜(13)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含 有し、腸内有用細菌に資化され、腸内有害細菌に資化されない腸内細菌叢の賦活 性を有し腸内有害細菌として、クロストリジゥム パーフリンジエンス(Clostridium p erfringens)の増加を抑制する腸内細菌叢賦活剤として用いるためのセロオリゴ糖 含有組成物。
(19) (1)〜(13)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含 有し、へリコパクター ピロリ(Helicobacter Pylori)の増加抑制率が 1%以上であ る、ピロリ菌増加抑制剤又は静菌剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
(20) (1)〜(13)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含 有し、カルシウムと経口摂取することで、大腿骨中のカルシウム濃度増加率が 5%以 上である、骨中カルシウム濃度増強剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
(21) (1)〜(13)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含 有し、皮膚への塗布による経皮水分蒸散量の回復促進率が 10%以上である、皮膚 ノ リャ機能改善剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
(22) (1)〜(13)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含 有し、該有効成分力 表皮ブドウ球菌(Stapylococcus epidermidis :スタフイロコッ カス ·ェピデミデス菌)を静菌せず、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus:スタ フイロコッカス ·ァゥレウス菌)、及び緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa;シユード モナス.ァエルギノーザ菌)を静菌する皮膚常在菌叢改善剤として用いるためのセロ オリゴ糖含有組成物。
(23) (1)〜(13)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含 有し、澱粉と共存下で保存された際の澱粉老化率が 20%以下である、澱粉老化防 止剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
(24) (1)〜(13)のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含 有し、蛋白質と共存下で保存された際の蛋白質変性率が 10%以下である、蛋白質 変性防止剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。 (25)前記セロオリゴ糖組成物が、食品素材、化粧品素材、医薬品薬効成分、又はそ れらで使用される添加物の中から選択される 1種以上の構成成分に含有され、顆粒
、成型体、水溶液、水分散体、ペースト、又はゲル状である、(14)〜(24)のいずれ か一項に記載のセロオリゴ糖含有組成物。
(26)前記水溶液、水分散体、ペースト、又はゲル状のセロオリゴ糖含有組成物が界 面活性剤、増粘剤、又はゲル化剤のいずれか 1種以上を含有する、(25)のセロオリ ゴ糖含有組成物。
(27) (25)又は(26)に記載のセロオリゴ糖含有組成物を含むセロオリゴ糖含有食品
(28) (25)又は(26)に記載のセロオリゴ糖含有組成物を含むセロオリゴ糖含有化粧
P
PPo
(29) (25)又は(26)に記載のセロオリゴ糖含有組成物を含むセロオリゴ糖含有医薬
P
PPo
(30) (25)又は(26)に記載のセロオリゴ糖含有組成物を含むセロオリゴ糖含有医薬 部外品。
発明の効果
[0033] 本発明に係るセロオリゴ糖組成物又は本発明のセロオリゴ糖含有組成物を、経口 摂取すると肝臓内の脂質代謝性が向上し、腸内の有用細菌を選択的に賦活し、ピロ リ菌の増殖を抑制又は静菌し、さらに経皮塗布すると皮膚のバリヤ機能を高め、皮膚 常在菌叢を改善できる。
[0034] また、本発明に係るセロオリゴ糖組成物は、その糖組成及び結晶形態を高度に制 御され、粉体流動性、均一分散性に加え、油分保持性に優れ、吸湿し難ぐ圧縮成 形性、耐熱耐酸性、澱粉の老化防止性、蛋白質の変性防止性に優れるので、各種 添加物と併せて組成物とすると、取り扱い性に優れた食品、化粧品、医薬品、医薬部 外品が得られる。
発明を実施するための最良の形態
[0035] 本発明について、特にその好ましい態様を中心に、以下具体的に説明する。
本発明のセロオリゴ糖組成物は、セロビオースと、セロトリオース、セロテトラオース、 セロペンタオース、及びセ口へキサオース力 なる群力 選ばれる 1種以上からなるセ 口オリゴ糖を主成分とする必要がある。ここでいう主成分とは、セロオリゴ糖組成物中 に、上記のセロオリゴ糖を、 50質量%以上含有することを表す。本発明のセロオリゴ 糖組成物が、セロオリゴ糖を主成分とすることで、肝臓内の脂質代謝性、腸内有用細 菌の選択的賦活性、ピロリ菌の増殖抑制又は静菌性に優れたセロオリゴ糖含有組成 物が得られる。また、本発明のセロオリゴ糖組成物が、セロオリゴ糖を主成分とするこ とで、皮膚のバリヤ機能改善性、皮膚常在菌叢の改善性に優れたセロオリゴ糖含有 組成物が得られる。
また、本発明のセロオリゴ糖組成物が、セロオリゴ糖を主成分とすることで、結晶形 態を高度に制御され、粉体流動性、均一分散性に加え、油分保持性に優れ、吸湿し 難ぐ圧縮成形性、耐熱耐酸性に優れたものとなる。
さらに、本発明のセロオリゴ糖組成物が、セロオリゴ糖を主成分とすることで、澱粉 の老化防止性、蛋白質の変性防止性に優れるセロオリゴ糖組成物又はセロオリゴ糖 含有組成物となるので、各種添加物と併せて組成物とすると、取り扱い性に優れたセ 口オリゴ糖含有組成物、又はセロオリゴ糖含有食品、化粧品、医薬品、医薬部外品が 得られる。
[0036] 本発明におけるセロオリゴ糖組成物の平均 LZDは 3. 0以下である。平均 LZDは 、セロオリゴ糖組成物の粉体流動性に密接に関係するものである。平均 LZDが 3. 0 以下のセロオリゴ糖組成物を粉末の構成成分とすることで、粉体流動性が優れた粉 末が得られる。ここでいう平均 LZDは、該セロオリゴ糖組成物の長径 Z短径比の平 均値であり、セロオリゴ糖組成物をエタノール中に分散させ、マイクロスコープ (KEY ENCE (株)製 商品名 VH— 7000型)で拡大倍率 500倍の像を撮影し、長径 50— 100 mの結晶の長径 Z短径比を画像解析装置(商品名 Image Hyper)で測定 し、試料数 50個以上の数平均値で表される。この平均 LZDは、好ましくは 2. 5以下 であり、より好ましくは 2. 2以下であり、 1. 8以下が特に好ましい。平均 LZDは小さ いほど、セロオリゴ糖組成物の流動性が向上するため好ましぐその下限は特に制限 されるものではないが、通常得られる平均 LZDの範囲としては 1. 0以上である。
[0037] 本発明におけるセロオリゴ糖組成物の嵩密度は、 0. 80gZmL以下である。セロォ リゴ糖組成物の嵩密度が上述の範囲にあると、上述の粉体流動性に加え、圧縮成形 性が良好である。ここでいう嵩密度は、二重円筒法(lOOmLのメスシリンダーに試料 粉体 5. Ogを定量フィーダ一で 1分かけて粗充填し、粉体層上面を筆様の刷毛で水 平にならし、その容積を試料質量で割り返し、見力け比容積を測定する方法)で得ら れた見かけ比容積の逆数で表される。嵩密度は、 0. 55gZmL以下が好ましぐ 0. 5 OgZmL以下がより好ましぐ 0. 45gZmL以下が特に好ましぐ粉体流動性に優れ たセロオリゴ糖組成物の嵩密度の下限としては 0. 05gZmL以上が好ましぐ 0. 20g ZmL以上がより好ましぐ 0. 30gZmL以上が特に好ましい。
[0038] 本発明におけるセロオリゴ糖糸且成物の安息角は、 60° 以下である。この安息角とは 、粉体の流動性を表す指標である。安息角が 60° 以下であると、セロオリゴ糖組成 物の流動性が優れて 、るため、該セロオリゴ糖組成物をセロオリゴ糖以外の構成成 分と混合'製剤化する際の均一分散性が向上する。また、該セロオリゴ糖組成物を成 型する際には、成型機への充填量のばらつきが低減するため好ましい。ここでいう安 息角は、杉原式安息角測定器に粉体を、 15gZ分の一定速度で流した際の動的安 息角のことである。安息角は、 55° 以下がより好ましぐ 45° 以下が特に好ましい。 安息角は小さければ小さいほど、より上述の効果が得られるため、その下限は特に制 限されないが、簡便な操作で得られる範囲としては、 10° 以上である。
[0039] 本発明におけるセロオリゴ糖組成物は、セロオリゴ糖結晶、及び Z又は該セロオリ ゴ糖結晶の造粒体であることが好ましい。ここでいう結晶とは、セロオリゴ糖組成物を 粉末広角 X線回折法 (理学電機 (株)製、商品名 ロータフレックス RU— 300)で測 定し、得られる回折パターンにおいて、セロビオース、セロトリオース、セロテトラオ一 ス、セロペンタオース、セ口へキサオース等のセロオリゴ糖の結晶回折が認められるも のであり、回折強度、結晶化度については特に制限はない。また、ここでいう造粒体 とは、 2個以上の上記のセロオリゴ糖結晶が物理的 Z化学的に結合した造粒物のこ とである。この粉末広角 X線回折測定に供するセロオリゴ糖組成物は、乾燥状態であ れば公知の方法で粉末化し測定に用いればよぐ湿潤状態であれば、公知の方法 で乾燥後、粉末ィ匕し測定に用いることができる。
[0040] 本発明におけるセロオリゴ糖組成物は、平均粒子経が 5— 1000 μ mであることが 好ましい。平均粒子経は、セロオリゴ糖組成物の粉体流動性、混合均一性に関わる ものであり、平均粒子経が 5— 1000 mであると、セロオリゴ糖組成物を他の成分と 混合、製剤化する際の混合均一性が向上するため好ましい。ここでいう平均粒子経 は、ロータップ式篩振とう器 (平工作所 (株)製 商品名シーブシェーカー A型)、 JIS 標準篩(品番号 Z8801— 1987)を用いて、試料 10gを 20分間篩分することにより 質量頻度粒度分布を測定し、累積質量 50%の粒子経として表したものである。上述 の混合均一性等の効果を得るためには、平均粒子経は 10— 500 mがより好ましく 、 20— 400 m力特に好まし!/ヽ。
[0041] 本発明におけるセロオリゴ糖組成物の成型体硬度は、 60N以上であることが好まし い。ここでいう成型体硬度とは、セロオリゴ糖組成物単独、又はセロオリゴ糖組成物と 他成分と混合し、加圧下で成型体とする操作において、成型体に力学強度を与える 性質のことであり、本発明のセロオリゴ糖組成物 200mgを、 8. 0mmの鋼鉄製円 柱状臼に充填し、 8. 0mmの鋼鉄製平面杵で、 10kNの圧縮力で、 10秒間加圧し 、得られた円柱状成型体を、抜圧後 2時間放置し、硬度計 (フロイント産業 (株)製 商 品名シュロインゲル 6D型)を用いて成型体の直径方向に荷重を加え、破壊したとき の荷重を読みとり、試料 3個の平均値で表される。セロオリゴ糖組成物単独、又はセ 口オリゴ糖組成物と他成分の組成物に、充分な圧縮成形性を付与するには、上述の 成型体硬度は、 75N以上がより好ましぐ 100N以上が特に好ましい。
[0042] 本発明におけるセロオリゴ糖組成物の油分保持量は、 0. 9gZgであることが好まし い。ここでいう油分保持量とは、セロオリゴ糖組成物 2gをガラス版上に置いて、粉末 状からピペットでナタネ油(日清製 キャノーラ油)を滴下しながら、スパチュラで混鍊 し、粉体表面に油分が染み出した点を終点として測定した粉末 lg当たりの吸油量の ことであり、
油分保持量 (gZg) =吸油量 (g) Zセロオリゴ糖組成物量 (g)
で表される。この値が大きいほど、油分を含む処方、又は、常温で半固形、液状物を 含む処方において、食品、化粧品、医薬品、医薬部外品を製造する際の、油分又は 半固形、液状物の分離、染み出しを防止できるため好ましい。より好ましい範囲として は 1. OgZg以上であり、特に好ましくは 1. lgZg以上である。 [0043] 本発明のセロオリゴ糖組成物の耐熱耐酸性としては、 100°C以上、 pH7以下、 1分 以上加熱された後、残存率として 90%以上であることが好ましい。この残存率が高い ほど、有効成分であるセロオリゴ糖が酸性下で加熱処理されても組成物中に残存し ており、加熱後も上述のセロオリゴ糖の効果が維持されるため好ましい。この耐熱耐 酸性は、加熱処理後のセロビオース残存率であり、以下の方法で表される。本発明 のセロオリゴ糖組成物を、 1質量%で、 PH3の 0. 1M酢酸 Z酢酸ナトリウム緩衝液に 溶解し、密栓の上、 120°C、 20分間加熱し、加熱後の水溶液を上述の高速液体クロ マトグラフィ一法で測定し、加熱前後のセロビオース濃度により残存率 (加熱後のセロ ビオース濃度 Z加熱前のセロビオース濃度 X 100%)を計算する。この残存率は、 9 5%以上がより好ましぐ 97. 5%以上が特に好ましい。
[0044] 次に本発明における生活習慣病の予防剤又は改善剤として用いるセロオリゴ糖含 有組成物につ!ヽて説明する。
本発明における生活習慣病の予防剤又は改善剤として用いるセロオリゴ糖組成物 は、セロビオースを 70質量0 /0以上含有することが好ましい。セロビオース含量が高い ほど、セロオリゴ糖組成物の水溶解度が向上し、服用時の生体利用率が高まるため 好ましい。このセロビオース含量は、 86質量%以上がより好ましぐ 90質量%以上が さらに好ましぐ 95質量%以上が特に好ましい。
[0045] 本発明における生活習慣病の予防剤又は改善剤として用いるセロオリゴ糖組成物 におけるセロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、及びセ口へキサオース 力 なる群力 選ばれる 1種以上の含量は、 0〜30質量%が好ましい。これらを含有 することで、肝臓脂質の低下効果が高められる。但し、含量が高すぎると、溶解度が 低くなり、上述の生体利用率が低減する。従って、この含量は上述の範囲を満たす 必要がある。より好ましい範囲は、 0. 1〜14質量%であり、 0. 1〜10質量%がさらに 好ましく、 0. 1〜5質量%がさらにより好ましぐ 0. 5〜5質量%が特に好ましい。
[0046] 本発明における生活習慣病の予防剤又は改善剤として用いるセロオリゴ糖組成物 のグルコース含量は、 9質量0 /0以下が好ましい。グルコース含量が低いことで、血中 インスリン濃度の上昇を抑え、特に肝臓内の脂質代謝を高めることができる。ダルコ ース含量は、 3. 8質量%以下が好ましぐ 3. 5質量%以下がより好ましぐ 2質量% 以下が特に好ましい。グルコース含量は、低いほど、上述の効果が大きくなるため、 その下限値は特に制限されるものではない。
[0047] 以下に、本発明の生活習慣病予防又は改善剤における各種セロオリゴ糖及びダル コース含量の分析法を記す。本発明のセロオリゴ糖組成物は、純水に 1質量%濃度 で溶解させた後、高速液体クロマトグラフィー(クロマトグラフィーシステム:島津製作 所 (株)製 商品名 SCL— 10A、カラム:島津製作所製 商品名 Asahipak NH
2
P— 50、移動相:ァセトニトリル又は水 = 75/25 (容積比))で分析できる。セロオリゴ 糖の糖組成は、上述の方法で得られたクロマトグラムにおけるセロビオース、セロトリ オース、セロテトラオース、セロペンタオース、セ口へキサオースのピーク面積を質量 換算し、総質量に占める、それぞれの質量百分率で表される。グルコースの含有率も 、同様の方法で求められ、セロビオースとグルコースのピーク面積力 算出される総 質量に対するグルコースの質量の百分率で表される。
[0048] 本発明の生活習慣病の予防剤又は改善剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物は 、経口摂取時の血中アディポネクチン濃度の低下率が 30%以下であることが好まし い。血中アディポネクチン濃度は、脂質代謝異常の指標であり、この低下率が小さい と、糖尿病、動脈硬化等の生活習慣病を生じないため好ましい。ここでいう、血中ァ ディポネクチン濃度とは、血液を用いて ELISA法 (大塚製薬製 血中アディポネクチ ン ELISAキット)で測定したアディポネクチン濃度( μ gZmL—血液)のことである。 その低下率とは、セロオリゴ糖含有組成物の摂取と非摂取の血液を用い測定したァ ディポネクチン濃度から、以下の式で求められる。低下率(%) = ( (セ口オリゴ糖含有 組成物非摂取時の濃度) - (セロオリゴ糖含有組成物摂取時の濃度)) Z (セロオリゴ 糖含有組成物非摂取時の濃度)(%)。アディポネクチン低下率は小さいほど、上述 の効果が大きくなるため、 25%以下がより好ましい。
[0049] 本発明の生活習慣病の予防剤又は改善剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物は 、肝臓内の中性脂肪濃度の低下率が 15%以上であることが好ましい。この肝臓内の 中性脂肪濃度の低下率が高いほど、糖尿病、動脈硬化、肝不全、肝硬変等の生活 習慣病の予防 Z改善効果が高い。ここでいう、中性脂肪濃度とは、肝臓の単位量当 たりに存在する中性脂肪量 (mgZg— Wetliver)のことである。その低下率とは、セロ オリゴ糖の摂取と非摂取の肝臓内の中性脂肪濃度から、以下の式で求められる。 低下率 (%) = ( (セ口オリゴ糖含有組成物非摂取時の濃度) (セロオリゴ糖含有組 成物摂取時の濃度) ) / (セロオリゴ糖含有組成物非摂取時の濃度) (%)。
中性脂肪濃度の低下率は大きいほど、上述の効果が大きくなる。従って、 20%以上 力 り好ましい。
[0050] 本発明の生活習慣病の予防剤又は改善剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物は 、肝臓内の総コレステロール濃度の低下率が 10%以上であることが好ましい。この肝 臓内の総コレステロールの低下率が高いほど、糖尿病、動脈硬化、肝不全、肝硬変 等の生活習慣病の予防 Z改善効果が高い。ここでいう、総コレステロール濃度も、上 述の中性脂肪濃度と同様に、肝臓の単位量当たりに存在する総コレステロール量( mgZg—Wetliver)のことである。その低下率とは、セロオリゴ糖の摂取と非摂取の 肝臓内の総コレステロール濃度から、以下の式で求められる。
低下率 (%) = ( (セ口オリゴ糖含有組成物非摂取時の濃度) (セロオリゴ糖含有組 成物摂取時の濃度) ) / (セロオリゴ糖含有組成物非摂取時の濃度) (%)。
総コレステロール濃度の低下率は大きいほど、上述の効果が大きくなる。従って、 15
%以上がより好ましい。
[0051] 本発明の生活習慣病の予防剤又は改善剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物は 、インスリン非上昇性であることが好ましい。インスリン非上昇性とは、セロオリゴ糖含 有組成物を経口摂取した後の血中インスリン濃度が、経口摂取前のインスリン濃度に 対し、上昇しないことを意味し、以下の方法で測定される。生後 7週齢の SDラットを 1 週間 AIN— 93G (オリエンタル酵母工業製)の自由摂取で、 1週間予備飼育後、 16 時間絶食させ、表 1の各セロオリゴ糖水溶液を、ゾンデを用いて 1500mgZkgを投 与した。投与前及び投与後、 30分後に無麻酔下で、骸外静脈より採血し、インスリン 濃度 (ngZmL、シバヤギ製 レビインスリンキット使用)を測定した。ここでいうインスリ ン非上昇性とは、上記のインスリン濃度の上昇率力 30%以下となることである。より 好ましくは、インスリン濃度の上昇率が 25%以下であり、特に好ましくは、 20%以下 である。
[0052] 本発明における生活習慣病予防とは、本発明におけるセロオリゴ糖組成物を有効 成分とする予防剤を経口摂取することで、高糖質、高脂質、高カロリー等の食事を摂 取した場合も、血中及び内臓脂質の上昇を抑制し、糖尿病、動脈硬化、肥満、肝不 全、肝硬変等の生活習慣病を予防できることをいう。
[0053] 一方、本発明における生活習慣病改善とは、上述の生活習慣病を発病した状態か ら、本発明のセロオリゴ糖含有組成物を摂取することで、血中及び内臓脂質を低減し 、上述の生活習慣病を改善することをいう。本発明のセロオリゴ糖含有組成物を有効 成分とする生活習慣病予防 Z改善剤を経口摂取すると、上述の予防と改善の効果 が得られる。
[0054] 本発明の生活習慣病予防 Z改善剤としてのセロオリゴ糖含有組成物は、肝臓内の 中性脂肪濃度及び総コレステロール濃度の低下作用を有するものである力 経口摂 取により、血中脂質、肝臓以外の内臓脂質についても低下効果を有するものである。
[0055] 本発明における血中脂質とは、血中の中性脂肪、 HDL、 LDL—コレステロール、リ ン脂質のことであり、血清又は血漿を用い公知の測定方法で求められるものである。 血中脂質の低下とは、上記の血中脂質の濃度を測定し、セロオリゴ糖含有組成物の 投与前の値、又はセロオリゴ糖含有組成物非投与状態力 低下して 、ることを 、う。
[0056] また、本発明における内臓脂質とは、上述の肝臓内の中性脂肪、総コレステロール 濃度に加え、肝臓内の HDL、 LDL—コレステロール、リン脂質濃度、精巣上体の副 睾丸脂質、腎臓周囲の腹腔内に存在する上述の脂質のことをいう。これらについても 、血中脂質と同様に脂質濃度、又は質量で表され、内臓脂質濃度の低下とは、セロ オリゴ糖の投与前、又はセロオリゴ糖非投与状態から脂質濃度、又は質量が低下し ていることを意味する。
[0057] 次に本発明における腸内細菌賦活剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物について 説明する。
本発明の腸内細菌叢賦活剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物は、腸内のビフィ ズス菌、乳酸菌等の有用細菌を選択的に賦活し、有害細菌であるパクテロイデス フ ラジリス(Bacteroides Fragilis)、ユーバタテリゥム ァエロファシエンス(Eubacteri urn Aerofaciens)の増加を抑制する腸内細菌賦活剤の効果も有する。それを達成 するため、セロオリゴ糖中のセロビオース、セロトリオース、セロテトラオース、セロペン タオース、及びセ口へキサオースの糸且成、並びにグルコース含量を以下に記す特定 範囲に制御されることが好ましい。
[0058] 本発明における腸内細菌叢賦活剤として用いるセロオリゴ糖組成物は、セロビオー スを 70質量0 /0以上含むことが好ましい。セロビオースは、ビフィズス菌、乳酸菌に分 類される有用細菌を増カロさせる効果があり、クロストリジゥム属、ェシエリキア属、パク テロイデス属、ユーパクテリゥム属に属する有害細菌を増カロさせない。ここでいう、ビ フィス、ス菌とは、ビフイドバタテリゥム属に属する有用細菌のことであり、例えば、ビフィ ドバクテリゥム ァドレセンティス(Bifidobacterium adolescentis)、ビフイドバクテ リウム ブレーべ(Bifidobacterium breve)である。乳酸菌とは、ラクトバチルス属 に属する有用細菌のことであり、例えば、ラクトバチルス ァシドフィルス(Lactobacill us acidophilus)、ラクトノくチノレス カゼィ (Lactobacillus casei)、ラクトノくチノレス ガセリ (Lactobacillus gasseri)である。
[0059] また、ここでいうクロストリジゥムとは、クロストリジゥム属に属する有害細菌のことであ り、例えば、クロストリジゥム パーフリンジエンス(Clostoridium perfringens、別名 ウエルシュ菌、以下 C. perfringens)である。ェシエリキアとは、ェシエリキア属に属す る有害細菌のことであり、例えば、ェシエリキア コライ(Escherichia Coli、別名大 腸菌、以下 E. coli)である。ノ クテロイデスとは、ノ クテロイデス属に属する有害細菌 のことであり、例えば、バタテロイデス フラジリス(Bacteroides fragilis、以下 B. fr agilis)である。ユーバタテリゥムとは、ユーバタテリゥム属に属する有害細菌のことで あり、例えば、ユーバタテリゥム ァエロファシエンス(Eubacterium aerofances、 S —12株、 E. aerofances)である。
[0060] セロビオースは、特に、これらのうち B. fragilisに資化されないという特徴がある。セ ロビオース含量が高いほど、 C. perfringens, E. coli及び B. fragilisの増加を抑制 しつつ、ビフィズス菌、乳酸菌を賦活できるため好ましい。セロビオース含量のより好 ましい範囲としては 80質量%以上であり、 95質量%以上が特に好ましい。セロピオ ース含量が高いほど、上述の効果が大きくなる為、その上限は特に設定されないが、 簡便な操作で得られる範囲としては、 99. 9質量%以下である。
[0061] 本発明の腸内細菌叢賦活剤として用いるセロオリゴ糖は、セロトリオース、セロテトラ オース、セロペンタオース、及びセ口へキサオースからなる群から選ばれる 1種以上を 0〜30質量%含む必要がある。これらのセロオリゴ糖類は、ビフィズス菌、乳酸菌等 の有用細菌を賦活する点で、セロビオースと同等の効果を有する。但し、有害細菌の 資化性については、セロビオースと異なり、特に、 E. aerofaciensに資化されにくい という特徴がある。セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、及びセ口へキ サオースからなる群から選ばれる 1種以上の含量が高いほど、 E. aerofaciensの増 加を抑制し、且つ、ビフィズス菌、乳酸菌を賦活できるため好ましい。但し、この含量 が高いと、 B. fragilisの増加抑制の効果が小さくなる。従って、ビフィズス菌、乳酸菌 を選択的に賦活し、ウエルシュ菌、大腸菌に加え、ノ クテロイデス、ユーバタテリゥム 等、いずれの有害細菌の増加も抑制するには、上述の含量範囲を満たす必要があ る。好ましい範囲としては、 0. 1〜20質量であり、 0. 1〜10質量%がより好ましぐ 0 . 1〜5質量%がさらに好ましぐ特に好ましい範囲としては、 0. 1〜3質量%である。
[0062] 本発明における腸内細菌叢賦活剤として用いるセロオリゴ糖組成物は、グルコース 含量が 9質量%以下であることが好ましぐ 3. 8質量%以下であることがより好ましぐ 2質量0 /0以下であることが特に好ましい。グルコースは、 C. perfringens、 E. coli、 B . fragilis, E. aerofaciensを増加させるため、有用細菌のみ選択賦活するには、グ ルコース含量は上述の範囲を満たす必要がある。グルコース含量は、小さいほど選 択賦活の効果が促進され、さらにより好ましい範囲としては 1. 5質量%以下であり、 特に好ましい範囲としては 1質量%以下である。下限は特に設定されないが、簡便な 操作で得られる範囲としては、 0. 1質量%以上である。本発明の腸内細菌賦活剤に おけるセロオリゴ糖、グルコース含量の分析法は上述の通りである。
[0063] 本発明のセロオリゴ糖含有組成物の腸内細菌叢改善効果は、以下の方法で確認 できる。
[0064] まず、 Peptone— Yeast— Fildes solution (PYF 日本製薬製)培地に、本発明 のセロオリゴ糖含有組成物を 0. 5質量%添加した滅菌培地 (pH7. 2) 1. 5mLを作 成し、予め、 Fildes solution添カ卩 GAMブイヨン培地(日本製薬製 製品名 GAM ブイヨン〖こ Fildes solutionO. 4体積0 /0を添加)に、ビフィズス菌、乳酸菌、 C. perfri ngens、 E. coli、 B. fragilis, E. aerofaciensを別々に前培養しておいた供試菌液 0. 03mLを接種し、 37°Cで 96時間嫌気培養した後、 pHを測定し資化性を判断する
。該 pHが、 5. 5未満に下がっている状態で、該菌株がセロオリゴ糖を資化したと判断 できる。なお、 pHは低いほど、該菌株の増殖が進むことを意味する。
次に本発明におけるピロリ菌の抑制剤又は静菌剤として用いるセロオリゴ糖含有組 成物について説明する。
本発明のピロリ菌の抑制剤又は静菌剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物は、セ 口ビオースを 70質量0 /0以上含むことが好ましい。セロビオースは、水性媒体中で、ピ 口リ菌の増殖を抑制する効果がある。従って、セロビオース含量が高いほど、ピロリ菌 の増殖が抑制されるため好ましい。好ましい含有量としては、 90質量%以上であり、 95質量%以上がより好ま U、。
本発明のピロリ菌の抑制剤又は静菌剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物は、セ 口トリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、及びセ口へキサオースから選ばれ る 1種以上を 0〜30質量%含むことが好ましい。これらの糖類も、セロビオースと同様 に、ピロリ菌の増殖抑制効果がある。し力しながら、グルコース残基が増えるとともに、 水性媒体への溶解度が低くなるため、セロオリゴ糖として、本発明の効果を得るには 、これらの含量は上述の範囲を満たす必要がある。好ましい含量範囲としては 0〜10 質量%であり、より好ましくは 0〜5質量%であり、特に好ましくは、 0. 5〜5質量%で ある。
本発明のピロリ菌の抑制剤又は静菌剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物は、グ ルコース含量が 30質量%以下であることが好ましい。グルコースは、ピロリ菌を増加 させるため、多量に含有すると、セロオリゴ糖のピロリ菌の抑制効果小さくなる。従って 、グルコース含量は上述の範囲を満たす必要がある。グルコース含量は、小さいほど ピロリ菌の抑制効果が促進され、好ましい範囲としては 20質量%以下であり、より好 ましい範囲としては 10質量%以下であり、特に好ましくは、 5質量%以下である。下 限は特に設定されないが、簡便な操作で得られる範囲としては、 0. 1質量%以上で ある。
本発明のピロリ菌の抑制剤又は静菌剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物により 増殖抑制されるピロリ菌とは、へリコパクター 'ピロリとして分類されるものが該当し、例 えば、 Helicobacter ' Pylori ATCC 43504株、 43526株等の保存菌株、及び臨 床分離株が含まれる。本発明のセロオリゴ糖含むピロリ菌の抑制又は静菌剤のへリコ バクタ一'ピロリ(Helicobacter ' Pylori)の増加抑制率は 1%以上であることが好まし い。ここでいう増加抑制率とは、ピロリ菌を、セロオリゴ糖を添加した状態で培養した 際の生菌数 (生菌数 1)の、セロオリゴ糖無添加の状態で培養した際の生菌数 (生菌 数 2)に対する百分率であり、以下の式で表されるものである。
増加抑制率 (%) = (生菌数 2—生菌数 1)Z生菌数 2 X 100
この増加抑制率が、高いほど、ピロリ菌の抑制又は静菌効果が大きくなるため、好ま しい範囲としては 10%以上であり、 40%以上がより好ましぐ 50%以上が特に好まし い。
本発明でいうへリコパクタ^ ~·ピロリ(Helicobacter ' Pylori)の生菌数は、以下の方 法で測定できる。試験菌株(Helicobacter ' Pylori ATCC 43504)を羊血液寒天 培地 K (BBL)を用いて、 35°C、 3日間微好気培養後、滅菌生理食塩液で McFarla nd No. 2 (約 107〜: L08CFU/mL)となるよう調製する。これを滅菌生理食塩液で 100倍希釈し、添加用菌液とする。水で 1Z10に希釈したブルセラブロス (栄研ィ匕学 )に 5%のゥマ血清を加えたものをセロオリゴ糖無添加の被験液とし、これに所定濃度 のセロオリゴ糖を添加したものをセロオリゴ糖添加被験液とする。各被験液 9mLに添 加用菌液を lmL加え、 35°C、微好気条件下で振盪培養し、これを検液とする。培養 48時間後に各検液を採取し、滅菌生理食塩液で 10倍希釈系列液を作製する。原 液及び各希釈系列液を 50 Lずつ羊血液寒天培地 Kにコンラージ塗抹し、微好気 条件下で 35°C、 4〜5日間培養する。なお、 0時間後は被験液のみ定量を実施する。 培養後発育した菌数を計測し、 lmL当たりの生菌数を求める。
以下に、骨中カルシウム濃度増強剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物について 説明する。
本発明の骨中カルシウム濃度増強剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物は、カル シゥムと経口摂取した後の大腿骨中のカルシウム濃度の増加率が 5%以上であること が好ましい。この大腿骨中のカルシウム濃度の増加率が高いほど、骨粗鬆症等の予 防又は改善の効果が得られるため好ましぐより好ましくは 10%以上であり、特に好ま しくは 15%以上である。
ここでいう、大腿骨中のカルシウム濃度増加率は、大腿骨中の単位量当たりに存在 する総カルシウム量 (mgZg—乾燥大腿骨)のことである。その増加率とは、セロオリ ゴ糖の摂取と非摂取の大腿骨中の総カルシウム濃度から、以下の式で求められる。 増加率 (%) = ( (セ口オリゴ糖含有組成物摂取時の濃度)―(セロオリゴ糖含有組成 物非摂取時の濃度) ) / (セロオリゴ糖含有組成物非摂取時の濃度) (%)
次に本発明における皮膚バリヤ機能改善剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物 について説明する。
[0066] 本発明の皮膚バリヤ機能改善剤としてのセロオリゴ糖含有組成物は、セロビオース 含量が 70質量0 /0以上、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、及びセ 口へキサオース力 なる群力 選ばれる 1種以上を 0〜30質量0 /0含み、グルコース含 量が 3. 5質量%以下であるセロオリゴ糖組成物を含有することが好ましい。上述のセ 口オリゴ糖組成物を含有することで、ダメージ肌の経皮水分蒸散量の回復率が高めら れ、グルコースを併用せずとも、「ベたつき」がなぐ「滑り(なめらか)」感を有し、使用 感が良好なバリヤ機能改善剤が得られる。
[0067] 本発明におけるセロオリゴ糖のセロビオース含量は 70質量0 /0以上であることが好ま しい。このセロビオース含量が高いほど、経皮水分蒸散量の回復促進率が向上する 。従って、該セロビオース含有量は、 80質量%以上がより好ましぐ 90質量%以上が さらに好ましぐ 95質量%以上が特に好ましい。セロビオース含量が高いほど、上述 の効果が大きくなるため、その上限は特に設定されないが、簡便な操作で得られる範 囲としては、 99. 9質量%以下である。
[0068] 本発明におけるセロオリゴ糖組成物は、セロトリオース、セロテトラオース、セロペン タオース、及びセ口へキサオース力 なる群力 選ばれる 1種以上を 0〜30質量%含 むことが好ましい。セロオリゴ糖組成物が、上述の範囲のセロトリオース、セロテトラオ ース、セロペンタオース、及びセ口へキサオース力 なる群から選ばれる 1種以上を含 有することで、経皮水分蒸散量の回復に優れ、かつ、「滑り(なめら力さ)」に優れ、「 ベたつき」が少なくなる。但し、これらの成分の含有率が高すぎると、バリヤ機能改善 剤の「滑り(なめらか)」感が低減するため、その含有率は 0. 1— 10質量%がより好ま しく、 0. 1— 5質量%以下がさらに好ましぐ 0. 1— 3質量%以下が特に好ましい。
[0069] 本発明のノリャ機能改善剤としてのセロオリゴ糖含有組成物におけるグルコース含 量は 3. 5質量%以下であることが好ましい。グルコースは、アミノ酸、蛋白質糖のアミ ノ基を揺する構成成分と反応し、皮膚バリヤ機能改善剤の褐変、及び有効成分の失 活の原因となる。従って、このグルコース含量は、低い程、上述の褐変及び有効成分 の失活を抑制できるため好ましい。グルコース含量は、 3. 0質量%以下がより好まし ぐ 2質量%以下が特に好ましい。下限は特に設定されないが、簡便な操作で得られ る範囲としては、 0. 1質量0 /0以上である。本発明のノリャ機能改善剤におけるセロォ リゴ糖、グルコース含量の分析法は上述の通りである。
[0070] 次に、本発明におけるバリヤ機能は、経皮水分蒸散量の回復促進率で表され、本 発明のバリヤ機能改善剤における経皮水分蒸散量の回復促進率は 10%以上である ことが好ましい。ここでいう回復促進率とは、荒れ肌にセロオリゴ糖水溶液を塗布した 2時間後の相対経皮水分蒸散量と、精製水により得られた相対経皮水分蒸散量を用 V、、精製水の相対経皮水分蒸散量に対するセロオリゴ糖含有組成物の相対経皮水 分蒸散量の低下率で表される。この値は以下の式で求められるものである。
回復促進率 (%) = [ (水の相対経皮水分蒸散量) - (セロオリゴ糖含有組成物の相 対経皮水分蒸散量) ] Z (水の相対経皮水分蒸散量) X 100
[0071] この回復促進率は高いほど、上述のバリヤ機能改善への効果が高ぐ 20%以上が 好ましぐ 25%以上がより好ましい。
[0072] また、上記の経皮水分蒸散量の相対値 (相対経皮水分蒸散量)は、荒れ肌におけ る経皮水分蒸散量 (TEWL)により測定できる。測定方法は、まず、ヒトの前腕内側( 被検部位)を 70%エタノールでふき取った後、恒温恒湿室(室温 22°C、湿度 45%) で 15分間馴化し、被検部位を 2チャンネル水分蒸散モニター (アサヒバイオメッド社 製 TW— AS型)で測定し、初期 TEWL値 (TEWLO)を求める。初期 TEWLの測定 後、被検部位を水洗し、フィンチャンバ一 (Epitest社製)を用いて、 2質量%のドデシ ル硫酸ナトリウム (SDS)を被検部位に閉塞貼付塗布し、水洗後、上述と同様に TE WLを測定 (TEWL荒れ肌)する。次に、同部位に、精製水又は本発明のセロオリゴ 糖水溶液を塗布し、塗布の2時間後に、同部位を上述の方法で TEWL測定 (TEWL 2)を行う。荒れ肌を 100とした TEWL相対値は、以下の式で求められる。 相対経皮水分蒸散量(%) = (TEWL2— TEWLO)Z(TEWL荒れ肌 TEWLO) X 100
[0073] 次に本発明における皮膚常在菌叢改善剤として用いるセロオリゴ糖含有組成物に ついて説明する。
[0074] 乾 、た時の髪感触としてさつぱり感や滑り感を付与するためには、セロビオース含 有量が 70質量0 /0以上、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、及びセ 口へキサオース力もなる群力 選ばれる 1種以上が 0〜30質量%であるセロオリゴ糖 であることが好ましい。さらには、セロビオース含有量が 95質量0 /0以上で 99. 5質量 %未満、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、及びセ口へキサオース 力 なる群力も選ばれる 1種以上が 0. 1〜5質量%であるセロオリゴ糖を含有すること 力 り好ましい。セロビオースの含有量力 70質量%に達しないと、乾いた時の髪感 触としてさっぱり感ゃ滑り感を付与できない。また、セロビオースを、単糖であるダルコ ースにまで分解してしまうと、遊離したグルコースは、有害菌に容易に資化されてしま うし、乾いた時の髪感触としてさっぱり感ゃ滑り感が減じてしまう。よって、遊離したグ ルコース含有量は、セロオリゴ糖に対し、 0. 1質量%から 5質量%以下であることが 好ましい。より好ましくは 4質量%以下、さらに好ましくは 3. 5質量%以下、特に好まし くは 2質量0 /0以下である。本発明のノリャ機能改善剤におけるセロオリゴ糖、ダルコ ース含量の分析法は上述の通りである。
[0075] 本発明の皮膚常在菌叢改善剤としてのセロオリゴ糖含有組成物は、本発明におけ るセロオリゴ糖組成物を含有することで、皮膚外用剤や毛髪用剤として使用すると、 皮膚有益菌である表皮ブドウ球菌(Staphylococcus epidermidis:スタフイロコッ カス'ェピデミデス菌)に対しては静菌作用を示さないで、有害菌である黄色ブドウ球 菌(Staphylococcus aureus:スタフイロコッカス ·ァゥレウス菌)及び有害菌である 緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa;シユードモナス ·ァエルギノーザ菌)に対して は静菌作用又は増殖抑制作用を示し、さらに乾いた時の髪感触としてさっぱり感ゃ 滑り感を付与することができる。
[0076] 本発明でいう表皮ブドウ球菌(Staphylococcus epidermidis:スタフイロコッカス · ェピデミデス菌)や黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus:スタフイロコッカス' ァゥレウス菌)及び有害菌である緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa;シユードモナ ス.ァエルギノーザ菌)は、下記の方法で、その数を測定することができる。まず、表 皮ブドウ球菌(Staphylococcus epidermidis :スタフイロコッカス'ェピデミデス菌) や黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus :スタフイロコッカス'ァウレウス菌)及 び有害菌である緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa;シユードモナス ·ァエノレギノ 一ザ菌)をそれぞれ、普通ブイヨン培地で 35°C、 24時間培養し、滅菌蒸留水で 107 ZmL程度になるように希釈し、添加用菌液とする。糖類等の供試物質を、所定濃度 になるように滅菌蒸留水で希釈して、それぞれの希釈液 9mLに、添加用菌液を lmL をカロえて攪拌する。この検液を卵黄加マンニット食塩寒天培地に滴下し、 35°Cで 48 時間培養後、菌数を測定する (初期値)。また、検液を 35°Cに保持し、作成から 1日 後及び 2日後に同様の操作を行って、菌数測定に供した。ブランクとして、滅菌蒸留 水を用いて上記と同じ操作を行う。
[0077] ブランクとしての菌数測定値と、糖類等の供試物質を含有した検液の菌数測定値 を比較して、糖類の表皮ブドウ球菌(Staphylococcus epidermidis:スタフイロコッ カス ·ェピデミデス菌)や黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus:スタノイロコッ カス ·ァゥレウス菌)及び有害菌である緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa;シユー ドモナス ·ァエルギノーザ菌)に及ぼす静菌効果ゃ菌増殖効果を評価することができ る。
[0078] 本発明のセロオリゴ糖の澱粉老化防止性は、澱粉の老化率で 20%以下が好ましい 。ここでいう澱粉の老化率とは、本発明のセロオリゴ糖が、澱粉との共存下で、その老 化を抑制した程度を示す指標であり、この老化率が低いほど澱粉の老化防止効果が 大きい。この老化率は、以下の方法で測定される。まず、馬鈴薯澱粉 (三和澱粉製) を 1質量%濃度の水分散液として、 100°Cで 1時間加熱して、澱粉水溶液とする。こ の澱粉水溶液に、本発明のセロオリゴ糖組成物を 6質量%となるように、常温で溶解 し、密栓で、 4°Cにて 12時間保存する。次に、保存後の水溶液を、常温で、波長 660 nmにお ヽて濁度 (透過率)を測定し、冷蔵保存前の水溶液の濁度からの増加率( ( 保存後の濁度 保存前の濁度) Z保存前の濁度 X 100%)を求める。この老化率は 低いほど澱粉の老化防止効果が大きぐ 15%以下がより好ましぐ 10%以下が特に 好ましい。
[0079] 本発明のセロオリゴ糖の蛋白変性防止性は、蛋白質の変性率で 10%以下が好ま しい。ここでいう蛋白の変性率とは、本発明におけるセロオリゴ糖組成物が、蛋白質と の共存下で、その変性を抑制した程度を示す指標であり、この変性率が低いほど蛋 白質の変性抑制効果が大きい。この変性率は、以下の方法で測定される。まず、卵 白に、本発明のセロオリゴ糖の 10質量%水溶液を等量常温で混合し、密栓で、—2 0°Cにて 5日間保存する。次に、保存後の水溶液を、常温で、波長 660nmにおいて 濁度 (透過率)を測定し、冷蔵保存前の水溶液の濁度からの増加率( (保存後の濁度 保存前の濁度) Z保存前の濁度 X 100%)を求める。この変性率は低いほど効果 が大きぐ 7. 5%以下がより好ましぐ 5%以下が特に好ましい。
[0080] 次に、本発明におけるセロオリゴ糖の製造方法について説明する。
[0081] 本発明のセロオリゴ糖の起源には、特に制限はなぐセルロース系物質の加水分解 で製造されたもの、グルコース等の単糖類又はその誘導体を縮合又は糖転移させて 製造されたものでもよいが、酵素分解法で得られたものが、安全性の点で好ましい。
[0082] 酵素分解に使用するセルロース系物質としては、植物性でも、動物性でもよぐ例 えば、木材、竹、コットン、ラミー、ホヤ、バガス、ケナフ、麦、稲、ノ クテリアセルロース 等の含有する天然物由来の繊維質物質、またそれらを一旦溶剤に溶解させ再生さ せた再生セルロースでも、それらに化学処理を施しセルロース誘導体としたものでも よぐ上記のうち、 1種又は 2種以上を併用してもよい。これらの中でも、溶解又は化学 処理を経ない、天然セルロース系物質を用いると、得られたセロオリゴ糖に人体に有 害な溶剤又は化学物質が含まれないため好ましい。また、セルロース系物質は精製 パルプの状態で使用することが好ましぐノ レブの精製方法には特に制限はなぐサ ルファイトパルプ、クラフトパルプ、 NBKPパルプ等のいずれのパルプを使用してもよ い。
[0083] また、セルロース系物質を酵素分解する場合には、使用するセルロース系物質とし ては、ー且加水分解し、平均重合度を 700以下に部分加水分解したセルロース系物 質を用いると、セロオリゴ糖の収率を向上させる上で好ましい。さらに、該特定の重合 度を有するセルロース系物質は、平均粒子径を 100 m以下、コロイド状セルロース 成分含有量を 10質量%以上に制御したものを用いることが、酵素分解速度の向上、 セロオリゴ糖選択率が向上するため好ましい。
[0084] 本発明では、セルロース系物質の加水分解に用いる酵素をセルラーゼと 、、本 発明で使用するセルラーゼとは、セルロースを分解する酵素の総称であり、セルロー スへの分解活性を有していれば、本発明でいうセルラーゼに含まれる。セルラーゼ酵 素源としては、例えば、セルラーゼ産生生菌体そのもの、セルラーゼ産生菌が分泌 する酵素を精製したもの、精製酵素を賦形剤、安定化剤等の添加剤ともに製剤化し たもの等が挙げられる。セルラーゼ製剤品の場合、それに添加される添加剤にも特 に制限はなぐその剤形は、粉末、顆粒、液体等いずれでもよい。
[0085] セルラーゼの起源についても、特に制限はないが、例えば、公知のセルラーゼを生 産する微生物としては、トリコデルマ(Tricoderma)属、アクレモ -ゥム(Acremoniu m)属、ァスペルギルス(Aspergillus)属、バチルス(Bacillus)属、シユードモナス(P seudomonas)腐、へニシリウム (Penicillium)属、ァエロモナス (Aeromonus)属、 ィノレペックス (Irpex)属、スポロトリクム (Sporotrichum)属、フミコーラ (Humicola) 属、セロビブリオ (Cellovibrio)属等の「セルラーゼ」(講談社サイエンティフィック発 行(1987) )、 「セルロースの事典」(朝倉書店発行 (2000) )に記載される菌が生産 するセルラーゼを挙げることができる力 セルロースを分解する酵素であれば、上記 公知の菌由来の酵素に限らず、新規の菌由来の酵素も、本発明のセルラーゼに含ま れる。
[0086] 酵素によるセルロース系物質の分解方法は、公知の方法を使用すればよぐ特に 制限されるものではないが、一例としては、セルロース系物質を水性媒体中に懸濁さ せ、セルラーゼを添加し、攪拌又は振とうしながら、加温して糖化反応を行う方法が 挙げられる。
[0087] 上記方法において、懸濁方法、攪拌方法、セルラーゼ'基質の添加方法'添加順 序、それらの濃度等の反応条件は、セロオリゴ糖がより高収率で得られるよう適宜調 整されるものである。その際の反応液の pH及び温度は、酵素が失活しない範囲内で あればよぐ一般的には、常圧で反応を行う場合、温度は 5〜95°C、 pHは 1〜: L 1の 範囲であればよい。また、この圧力、温度、 pHについても、上記同様、セロオリゴ糖 がより高収率で得られるよう適宜調整されるものである。
[0088] 上述の酵素分解により得られたセロオリゴ糖水溶液は、必要に応じて、脱色、脱塩
、酵素除去等の精製処理を施すことができる。精製方法は、公知の方法であれば特 に制限されないが、例えば、活性炭処理、イオン交換榭脂処理、クロマトグラフィー処 理、精密ろ過、限外ろ過、逆浸透ろ過等の濾過処理、晶析処理等を使用してもよぐ これらを単独で使用しても、 2種以上を組み合わせてもよ 、。
[0089] セロオリゴ糖の精製方法の中でも、晶析処理は、セロオリゴ糖の組成を制御しやす いため好ましい。
[0090] 酵素分解法の一例としては、例えば、 WO2006/011479A1公報に開示される方 法で製造されたセロオリゴ糖を使用することが好まし 、。
[0091] セロオリゴ糖の精製方法の中でも、晶析処理は、セロオリゴ糖結晶の平均 LZDと純 度を同時に制御できるため好ましい。
[0092] 本発明の晶析においては、セロオリゴ糖水溶液に、 1種又は 2種以上の溶剤を混合 し、 Hildebrandの溶解度パラメータ δが 8. 0-22. 2の状態から、セロオリゴ糖を晶 祈させる。この溶解度パラメータ δ 1S 本発明の範囲を満たすことで、得られるセロォ リゴ糖結晶又は結晶凝集体の平均 LZDを制御でき、セロオリゴ糖組成物の流動性 が向上する。この溶解度パラメータは、 10〜20が好ましぐ 12〜18がより好ましい。
[0093] 本発明で!/、う溶解度パラメータは、 Hildebrandの溶解度パラメータ δであり、下記 の式(1)で表される。
δ = ( Δ Εν/ν) 1/2 (1)
ここで、 Δ Ενは、 25°Cにおける溶媒の蒸発熱 (calZmol)、 Vは溶剤のモル容積 (c m3Zmol)である。 Δ Ενは、下記の式(2)で計算される。
A Ev(cal/mol) = - 3. 542 + 23. 7T +0. 020T (2)
b b
ここで、 Tは絶対温度で表した溶媒の沸点である。
b
[0094] また、混合溶媒の溶解度パラメータ δ は、各溶媒の溶解度パラメータより下記の
mix
式 (3)で計算される。
δ = (X V δ +X V δ +X V δ Η hX V δ ) (3) ここで Xは各溶媒のモル分率 (mol%)であり、 V(cmVmol)は各溶媒のモル容積を 表す。
[0095] 本発明の晶析で用いる溶媒は、溶解度パラメータが 8. 0-22. 2のものであればそ の種類には特に制限はない。ここで用いる溶媒としては、例えば、水、メタノール、ェ タノ一ノレ、 n—プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、 2- メチルブチルアルコール、ベンジルアルコールなどのアルコール類、アセトン、メチル ェチルケトン、ジェチルケトン、メチルプロピルケトン等のケトン類、ァセトニトリルの- トリル類等が挙げられる。特に、有機溶剤は、医薬品、食品及びそれらの添加剤を製 造する工程で使用されるものが好ましぐ「医薬品添加物事典」(薬事日報社 (株)発 行)、「日本薬局方」、「食品添加物公定書」(いずれも廣川書店発行)に溶剤として分 類されるものが挙げられる。水、有機溶剤は、それらを単独で使用しても、 2種以上を 併用することも自由であり、 1種の媒体で一旦分散させた後、その媒体を除去し、異 なる媒体に分散させてもょ ヽ。
[0096] ここで用いる晶析法には、特に制限はないが、好ましい方法としては、溶媒蒸発濃 縮晶析法 (濃縮晶析法)、冷却晶析法、貧溶媒添加晶析法 (抽出晶析法)、加圧晶 析法、反応晶析法が挙げられ、これらのうち 1種又は 2種以上を組み合わせたもので もよぐ母液として使用する溶媒、晶析装置、晶析条件は、セロオリゴ糖結晶が本発 明の平均 LZDの範囲を満たすよう適宜調整されるものである。特に、水系での濃縮 晶析法、冷却晶析法、又はそれらを組み合わせた方法は、セロオリゴ糖の結晶化速 度、平均 LZDを制御しやすいため好ましい。
[0097] ここで用いる晶析装置にも、特に制限はないが、静置式晶析装置、通常攪拌型晶 析装置、ドラフトチューブ攪拌型晶析装置、オスロ型晶析装置、間接冷却式晶析装 置、搔取式晶析装置、カランドリア型晶析装置、ブローディー型晶析装置、連続溶融 精製式晶析装置等のいずれの装置も使用でき、これらは単独又は 2種以上を組み合 わせたものを使用してもよい。特に水系で濃縮、冷却晶析を行い、結晶径を大きぐ 平均 LZDを小さく制御する場合は、静置式が好ましぐ攪拌式を使用する場合は、 攪拌速度は極力小さい方ことが好ましい。また、冷却晶析で上記を制御する場合は、 冷却速度を小さくすることが好ましい。抽出晶析を行う場合は、貧溶媒の添加速度を 小さくすることが好ましい。
[0098] 次に本発明のセロオリゴ糖組成物を有効成分とするセロオリゴ糖含有組成物につ いて説明する。
[0099] 本発明のセロオリゴ糖組成物を有効成分とするセロオリゴ糖含有組成物は、本発明 におけるセロオリゴ糖組成物を粉末状で、単独で使用しても、水溶液又は分散液とし て使用しても、本発明におけるセロオリゴ糖組成物に加え、食品素材、化粧品素材、 医薬品薬効成分、又はそれらで使用される添加物の中から選択される 1種以上の構 成成分と共に、顆粒、成型体、水溶液、水分散体、ペースト、ゲル状の食品 Z医薬品 として使用してもよい。
[0100] 本発明におけるセロオリゴ糖組成物におけるセロオリゴ糖の配合量は、 0. 01〜10 0質量%が好ましい。ここでいぅセロオリゴ糖の配合量とは、本発明の生活習慣病予 防/改善剤に含有されるセロビオース、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタ オース、及びセ口へキサオースの総量であり、このセロオリゴ糖の配合量力 0. 01質 量%未満では、生活習慣病の予防又は改善、腸内細菌叢の賦活、皮膚バリヤ機能 の改善、皮膚常在菌叢の改善にぉ 、て充分な効果が得られな 、ため好ましくな 、。 セロオリゴ糖配合量は高いほど、上述の効果が促進されるため好ましぐより好ましい 範囲としては 0. 6質量%以上であり、特に好ましくは、 0. 75質量%以上である。
[0101] 本発明のセロオリゴ糖含有組成物は、本発明におけるセロオリゴ糖組成物に加え、 少糖類又は高甘味度甘味料を含んでもよい。セロオリゴ糖と少糖類、又は高甘味度 甘味料の配合比は、本発明の効果が得られる範囲であれば、特に制限されるもので はないが、例えばセロオリゴ糖又は少糖類の質量比で、 0. 1/99. 9〜99. 9/0. 1 である。
[0102] 特に、難消化性の少糖類を添加することで、セロオリゴ糖の脂質代謝に加え、腸内 有用細菌の賦活又は整腸作用も得られるため好ましい。さらに、本発明のセロオリゴ 糖に、高甘味度甘味料を添加すると、セロオリゴ糖のカロリーを増加させずに、味質 を調整できるため好まし 、。
[0103] この少糖類としては、例えば、ガラクトース、フラクトース、マンノース、ァラビノース、 ラムノース、リボース、キシロース、ソルボース等の単糖類及びそれらの還元物、スクロ ース、メリビオース、トレノヽロース、ラタトース、マルトース、ゲンチオビオース、ラミナリ ビオース、ラクチュロース、キシロビオース等の二糖類及びそれらの還元物、ラタトスク ロース、ラフイノース、マノレトトトリオース、イソマノレトース、パラチノース、ケストース、ゲ ンチオシルセロビオース等の三糖類及びそれらの還元物、マルトテトラオース、ゲン チオシルセ口トリオース、ニストース等の四糖類及びそれらの還元物、マルトペンタォ ース、マルトへキサオース等の五又は六糖類及びそれらの還元物、 βーシクロデキス トリン、 7—シクロデキストリン、デキストラン等の環状少糖類、難消化性デキストリン、 ポリデキストロース、アラビアガム、カルボキシメチルセルロース、グァーガム、カードラ ン等の水溶性多糖類及びそれらの還元物、ソルビトール、キシリトール、マルチロー ル、マン-トール、ラタチトール等の糖アルコール等の「食品添加物公定書」(廣川書 店発行)に甘味料として分類されるものが含まれる。これらの少糖類は、少糖類その ままであっても、溶解性等を改善する目的で、その化学構造の一部を、カルボキシル ィ匕、ェチル化、メチル化、硫酸エステル化等の化学処理を施し、誘導体としたものを 使用してちょい。
[0104] 高甘味度甘味料としては、サッカリン、甘草 (ダリチルリチン)、ステビア、ァスバルテ ーム、スクラロース、アセスルファムカリウム等の「食品添加物公定書」(廣川書店発行 )に高甘味度甘味料として分類されるものが含まれる。これらの高甘味度甘味料も、 甘味料そのままであっても、その化学構造の一部を他の置換機に置き換え、誘導体 としたものを使用してもよい。
[0105] 本発明でいう構成成分とは、セロオリゴ糖以外の少糖類、高甘味度甘味料、食品素 材、化粧品素材、医薬品薬効成分、色素、香料、金属、セラミックス又は賦形剤、崩 壊剤、結合剤、流動化剤、滑沢剤、矯味剤、着色剤、甘味剤、溶剤、油脂、界面活 性剤、増粘剤、ゲル化剤等の添加剤のことであり、粉体状、結晶状、油状、液状、半 固形状などいずれの形態でもよぐ例えば「食品添加物公定書」(廣川書店発行)、「 化粧品原料基準」、「化粧品種別配合成分規格」(いずれも薬事日報社発行)、「日 本薬局方」(廣川書店発行)、「医薬品添加剤事典」(薬事日報社発行)に記載のもの を用いることが可能である。
[0106] また、それらは種々の目的でコーティング、リボソーム化等の加工を施したものであ つてもよい。これらの構成成分は単独で使用しても、複数を併用してもよい。本発明 の生活習慣病予防又は改善剤は、溶解、混合、分散、造粒、溶融 ·固化、圧縮、乾 燥等の公知の方法でカ卩ェできる。
[0107] 以下に、本発明のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有する組成物(セロオリ ゴ糖含有組成物)と、食品素材、化粧品素材、医薬品薬効成分、又はそれらで使用 される添加物の中から選択される 1種以上の構成成分を含む食品、化粧品、医薬品 、医薬部外品の製造方法について記述する。
[0108] 各成分の添加方法は、通常行われている方法であれば特に制限はないが、 1)セロ オリゴ糖と構成成分を同時に添加し、混合又は分散しても、 2)セロオリゴ糖と特定の 構成成分を予め混合又は分散した後に、別の構成成分を添加し、混合又は分散し ても、 3) 2種以上の構成成分を予め混合又は分散した後、セロオリゴ糖を添加し、混 合又は分散しても、これらの添加方法を組み合わせた方法でもよ 、。
[0109] ここで用いる装置としては、小型吸引輸送装置、空気輸送装置、バケツトコンべャ、 圧送式輸送装置、バキュームコンペャ、振動式定量フィーダ一、スプレー、漏斗等を 用いて連続的に添加しても、一括投入してもよい。また、各成分の混合方法は、通常 行われている方法であれば特に制限はないが、 V型、 W型、ダブルコーン型、コンテ ナタック型混合機などの容器回転式混合機、又は高速撹拌型、万能撹拌型、リボン 型、バグ型、ナウター型混合機などの撹拌式混合機、高速流動式混合機、ドラム式 混合機、流動層式混合機を使用してもよい。またシェーカー等の容器振とう式混合機 を使用することちできる。
[0110] 分散方法としては、通常行われる分散方法であれば特に制限はないが、ポータブ ルミキサー、立体ミキサー、側面ミキサーなどの一方向回転式、多軸回転式、往復反 転式、上下移動式、回転 +上下移動式、管路式等の撹拌翼を使用する撹拌混合方 法、ラインミキサー等の噴流式撹拌混合方法、気体吹き込み式の撹拌混合方法、高 剪断ホモジナイザー、高圧ホモジナイザー、超音波ホモジナイザー等を使用する混 合方法でも、シェーカーを使用する容器振とう式混合方法等を用いてもよぐこれらを 組み合わせた方法でもよ!/、。
[0111] また、上述の混合、分散において、水又は有機溶剤に、必要に応じて界面活性剤 、増粘剤、ゲル化剤を添加した水系媒体を添加する順序には特に制限はないが、 1) セロオリゴ糖に予め水系媒体を添加し、溶解又は分散させた後に、他の構成成分を 添加しても、 2)構成成分に予め水系媒体を添加し、溶解又は分散させた後に、セロ オリゴ糖を添加しても、 3)セロオリゴ糖と構成成分を予め混合又は分散させた後に、 水系媒体を添加してもよぐこれらを組み合わせた方法でもよい。ここで得られた水溶 液、分散体、乳液等の各液状、ペースト、ゲル等の各半固形状の食品又は医薬品は 、必要に応じて乾燥し、造粒、コーティング、成型等の加工を施してもよい。
[0112] 造粒'コーティング方法としては、公知の方法であれば特に制限はないが、攪拌式 又は流動層式のいずれでもよぐそれらを組み合わせた方法でもよい。攪拌式造粒 機としては、例えばポータブルミキサー、立体ミキサー、側面ミキサーなどの一方向回 転式、多軸回転式、往復反転式、上下移動式、回転 +上下移動式の攪拌機、流動 層式としては上部噴霧式、中央噴霧式、下部噴霧式、攪拌併用式、中央缶噴流式、 ワースタ一式等が挙げられる。また、ローラーコンパクタを使用した乾式造粒を施して ちょい。
[0113] コーティングについては、予め造粒物を得、それに公知のコーティングを施してもよ ぐコーティングを施した後、さらに別のコーティングを施し多層状としてもよい。コー ティング剤の噴霧方法としては、圧力ノズル、二流体ノズル、四流体ノズル、回転ディ スク、超音波ノズル等を使用し活性成分溶液又は分散液を噴霧する方法、管状ノズ ルから活性成分溶液又は分散液を滴下する方法の!/、ずれでもよ!ヽ。活性成分溶液 又は分散液を添加する際には、セロオリゴ糖粒子表面に活性成分を積層させるよう なレイヤリング、コーティングを施しても、セロオリゴ糖に担持させてもよぐ構成成分 溶液又は分散液を結合液としてセロオリゴ糖と他の構成成分の混合物をマトリックス 状に造粒させてもよい。レイヤリング、コーティングは湿式であっても、乾式であっても 効果は同様である。
[0114] 成型方法としては、通常行われている方法であれば特に制限はないが、型枠を用 いてもよぐ圧縮、溶融、射出、圧延等の公知の成型方法が適用でき、これらを組み 合わせた方法でもよい。ここで用いられる成型機としては、圧縮成型機、溶融成型機 、射出成型機、圧延成型機等が挙げられ、製菓用又は化粧品又は医薬品用成型機 、米飯成型機、コンプレスド成型機、包あん機、蒲鋅製造装置、餃子,包子成型機、 ファンデーション基材用圧縮成型機等の公知の成型機が使用できる。特に圧縮成型 に関しては、型枠を使用し所望の形状に圧縮成形する方法、予めシート状に圧縮成 形した後所望の形状に割断する方法でもよい。圧縮成形機としては、例えば、静圧 プレス機、ブリケッティングローラー型プレス機、平滑ローラー型プレス機等のローラ 一式プレス機、シングルパンチ打錠機、ロータリー打錠機等の圧縮機を使用できる。
[0115] 次に、上述のセロオリゴ糖組成物において使用される構成成分の一例を記す。
[0116] 例えば、食品素材又はそこで使用される添加剤としては、本発明のセロオリゴ糖に 加え、必要に応じて、保存料,日持向上剤、酸化防止剤、甘味料、着色料、乳化剤、 増粘剤、品質改良剤、調味料、酸味料、強化剤、スパイス,ハーブ、食品香料、酵素 等を添加してもよい。これらの食品素材又は添加剤は、それを単独で使用しても、 2 種以上を併用することも自由である。
[0117] 保存料'日持向上剤としては、例えば、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、安息香酸、 安息香酸ナトリウム、パラォキシ安息香酸エステル、デヒドロ酢酸ナトリウム、プロピオ ン酸、プロピオン酸塩、酢酸、酢酸ナトリウム、グリシン、エチルアルコール、ポリリジン 、プロタミン、リゾチーム、ぺクチン分解物、ァラニン、チアミンラウリル硫酸塩、ユッカ フォーム抽出物、キトサン、プロピレングリコール等の「食品添加物公定書」(廣川書 店発行)に保存料'日持向上剤として分類されるものが挙げられる。
[0118] 酸化防止剤としては、例えば、ブチルヒドロキシァ-ソール、ブチルヒドロキシトルェ ン、ビタミン C、ァスコルビン酸ナトリウム、エリソルビン酸、エリソルビン酸ナトリウム、ビ タミン E等の「食品添加物公定書」(廣川書店発行)に酸化防止剤として分類されるも のが挙げられる。
[0119] 甘味料としては、例えば、サッカリン、甘草、ステビア、アスパルテーム、スクラロース 、アセスルファムカリウム、果糖、パノース、トレハロース、キシリトール、エリスリトール、 ソルビトール、ラタチトール、マルチトール、還元パラチノース、還元みずあめ、マンニ トール、カップリングシュガー、フラタトオリゴ糖、ガラタトオリゴ糖、乳化オリゴ糖、 -ゲ 口オリゴ糖、キシロオリゴ糖、マルトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、大豆オリゴ糖、パラ チノース、ノ ラチノースオリゴ糖、ラフイノース等の「食品添加物公定書」(廣川書店発 行)に甘味料として分類されるものが挙げられる。
[0120] 着色料としては、例えば、赤色 2号、赤色 3号、赤色 40号、赤色 102号、赤色 105 号、赤色 106号、黄色 4号、黄色 5号、青色 1号、青色 2号、赤色 3号レーキ、赤色 40 号レーキ、黄色 4号レーキ、黄色 5号レーキ、青色 1号レーキ、青色 2号レーキ等の食 用タール類、カロチン色素、アナトー色素、パプリカ色素、コチニール色素、クチナシ 色素、ベ-バナ色素、ベニコウジ色素、ビートレッド、ァカネ色素、スピルリナ色素、ァ ントシァニン色素、カラメル等の「食品添加物公定書」(廣川書店発行)に、着色料と して分類されるものが挙げられる。
[0121] 乳化剤としては、例えば、グリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビ タン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、サポニン、レシチン等の 「食品添加物公定書」(廣川書店発行)に乳化剤として分類されるものが挙げられる。
[0122] 増粘剤としては、例えば、グァーガム、ローカストビーンガム、カラギーナン、寒天、 ぺクチン、キサンタンガム、ジエランガム、アラビアガム、ダルコマンナン、アルギン酸、 サイリウムシードガム、ゼラチン、メチルセルロース、カードラン、結晶セルロース、力 ルポキシメチルセルロース、タマリンドガム、難消化性デキストリン等の「食品添加物 公定書」(廣川書店発行)に増粘剤として分類されるものが挙げられる。
[0123] 品質改良剤としては、大豆蛋白質、小麦蛋白質、カゼイン、カゼィネート、乳タンパ ク濃縮物、乳糖、リン酸塩等の「食品添加物公定書」(廣川書店発行)に品質改良剤 として分類されるものが挙げられる。
[0124] 調味料としては、例えば、グルタミン酸ソーダ、核酸系調味料、畜産エキス、水産系 エキス、野菜エキス、酵母エキス、アミノ酸系調味料、魚醤調味料、コク味調味料、シ ーズユングオイル等の「食品添加物公定書」(廣川書店発行)に調味料として分類さ れるものが挙げられる。
[0125] 酸味料としては、例えば、クェン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、フマル酸、コハク酸、 アジピン酸、ダルコン酸等の「食品添加物公定書」(廣川書店発行)に酸味料として分 類されるものが挙げられる。
[0126] 強化剤としては、例えば、ビタミン A、ビタミン B群、ビタミン D、ビタミン K、カロチノィ ド、牛骨カルシウム、卵殻カルシウム、炭酸カルシウム、真珠貝、真珠末、蛎殻、ホタ テ貝殻カルシウム、珊瑚末、魚骨末、ドロマイト、塩化マグネシウム、酵母ミネラル、へ ム鉄、深層水、塩水湖水ミネラル、海草'植物由来ミネラル等の「食品添加物公定書」 (廣川書店発行)に強化剤として分類されるものが挙げられる。
[0127] スノ イス'ノヽーブとしては、例えば、胡椒、唐辛子、ピメンタ、バニラ豆、桂皮、丁子、 肉くず、肉くずの花、カルダモン、ァニス '大ウイキヨウ、コリアンダー、クミン、力ラウエ ィ、ういきよう'ジュ-パー、しょうが、サフラン、うこん、ローレル 'タイム、カレー等の「食 品添加物公定書」(廣川書店発行)にスパイス ·ハーブとして分類されるものが挙げら れる。
[0128] 食用香料としては、例えば、ピーチフレーバー、オレンジフレーバー、レモンフレー バー等のフルーツフレーバー類、ァロマフレーバー類、マルトール、フラネオール等 のシュガーフレーバー類、ソトロン等のフレーバーェンハンサ一類、フラボノイド類、 カカオマス等のポリフエノール類、プリカーサ一フレーバー類、ミートフレーバー類、コ 一ヒーフレーバー類、ミルクフレーバー、メントール類、デカラクトン類等の「食品添カロ 物公定書」(廣川書店発行)に食用香料として分類されるものが挙げられる。
[0129] 酵素としては、例えば、 (X アミラーゼ、 /3 アミラーゼ、グルコースイソメラーゼ、 プロテアーゼ、レンネット、パンクレアチン、パパイン、リパーゼ、セノレラーゼ、ブロメラ イン、ぺクチナーゼ、リゾチーム、ヘスペリジナーゼ、プノレラナ一ゼ、トランスグルタミ ナーゼ、へミセノレラーゼ、 13 ガラクタナーゼ、ラタターゼ、デキストラナーゼ、インべ ノレターゼ、カタラーゼ、デァミナーゼ、ゥレアーゼ、タンナーゼ、リポキシゲナーゼ、ァ デニルアミナーゼ等の「食品添加物公定書」(廣川書店発行)に酵素として分類され るものが挙げられる。
[0130] 次に、医薬品薬効成分又はそれらで使用される添加剤の一例を示す。
[0131] 医薬品薬効成分としては、例えば、解熱鎮痛消炎薬、催眠鎮静薬、眠気防止薬、 鎮暈薬、小児鎮痛薬、健胃薬、制酸薬、消化薬、強心薬、不整脈用薬、降圧薬、血 管拡張薬、利尿薬、抗潰瘍薬、整腸薬、骨粗鬆症治療薬、鎮咳去痰薬、抗喘息薬、 抗菌剤、頻尿改善剤、滋養強壮剤、ビタミン剤など、経皮又は経口で投与されるもの が対象となる。薬効成分は、それを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由 である。 [0132] また、医薬品で使用される添加剤としては、例えば、賦形剤、崩壊剤、結合剤、流 動化剤、滑沢剤、矯味剤、香料、着色剤、甘味剤、溶剤、油脂、増粘剤、界面活性 剤、ゲル化剤等があり、これらは、単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由 である。
[0133] 賦形剤としては、アクリル酸デンプン、 L—ァスパラギン酸、アミノエチルスルホン酸 、ァミノ酢酸、あめ(粉)、アラビアゴム、アラビアゴム末、ァノレギン酸、ァノレギン酸ナトリ ゥム、アルファ一化デンプン、イノシトール、ェチルセルロース、エチレン.酢酸ビュル コポリマー、塩ィ匕ナトリウム、ォリーブ油、カオリン、カカオ脂、カゼイン、果糖、軽石粒 、カルメロース、カルメロースナトリウム、含水二酸化ケイ素、乾燥酵母、乾燥水酸ィ匕 アルミニウムゲル、乾燥硫酸ナトリウム、乾燥硫酸マグネシウム、カンテン、カンテン末 、キシリトール、クェン酸、クェン酸ナトリウム、クェン酸ニナトリウム、グリセリン、グリセ 口リン酸カルシウム、ダルコン酸ナトリウム、 L グルタミン、クレー、クレー粒、クロス力 ルメロースナトリウム、クロスポリビュルピロリドン、ケィ酸アルミン酸マグネシウム、ケィ 酸カルシウム、ケィ酸マグネシウム、軽質無水ケィ酸、軽質流動パラフィン、ケィヒ末、 結晶セルロース、結晶セルロース 'カルメロースナトリウム、結晶セルロース(粒)、ゲン マイコウジ、合成ケィ酸アルミニウム、合成ヒドロタルサイト、ゴマ油、小麦粉、コムギデ ンプン、小麦胚芽粉、コメコ、コメデンプン、酢酸カリウム、酢酸カルシウム、酢酸フタ ル酸セルロース、サフラワー油、サラシミツロウ、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化マグネ シゥム、 13—シクロデキストリン、ジヒドロキシアルミニウムァミノアセテート、 2, 6 ジ ーブチルー 4 メチルフエノール、ジメチルポリシロキサン、酒石酸、酒石酸水素カリ ゥム、焼セッコゥ、ショ糖脂肪酸エステル、水酸ィ匕アルミナマグネシウム、水酸化アルミ -ゥム 'ゲル、水酸ィ匕アルミニウム '炭酸水素ナトリウム共沈物、水酸ィ匕マグネシウム、 スクラワン、ステアリルアルコール、ステアリン酸、ステアリン酸カルシウム、ステアリン 酸ポリオキシル、ステアリン酸マグネシウム、ステロテックス HM、精製ゼラチン、精製 セラック、精製白糖、精製白糖球状顆粒、セトステアリルアルコール、セトポリエチレン グリコール、ゼラチン、ソルビタン脂肪酸エステル、 D ソルビトール、第三リン酸カル シゥム、ダイズ油、大豆不ケンィ匕物、大豆レシチン、脱脂粉乳、タルク、炭酸アンモ- ゥム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、中性無水硫酸ナトリウム、低置換度ヒドロキ シプロピルセルロース、デキストラン、デキストリン、天然ケィ酸アルミニウム、トウモロコ シデンプン、トラガント末、二酸化ケイ素、乳酸カルシウム、乳糖、白色ワセリン、白糖 、白糖'デンプン球状顆粒、ハダカムギ緑葉エキス末、裸麦芽葉青汁乾燥粉末、ハチ ミツ、パラフィン、バレイショデンプン、半消化体デンプン、人血清アルブミン、ヒドロキ シプロピノレスターチ、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセル口 ースフタレート、フィチン酸、ブドウ糖、ブドウ糖水和物、部分アルファ一化デンプン、 プルラン、プロピレングリコール、粉末還元麦芽糖水飴、粉末セルロース、ぺクチン、 ベントナイト、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオ キシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリ スチレンスノレホン酸ナトリウム、ポリビニノレアセターノレジェチノレアミノアセテート、ポリエ チレングリコール、マルチトール、マルトース、 D—マン-トール、水ァ入ミリスチン酸 イソプロピル、無水乳糖、無水リン酸水素カルシウム、無水リン酸カルシウム造粒物、 メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、メチルセルロース、綿実粉、綿実油、モクロウ、モ ノステアリン酸アルミニウム、モノステアリン酸グリセリン、モノステアリン酸ソルビタン、 薬用炭、ラッカセィ油、硫酸アルミニウム、硫酸カルシウム、粒状トウモロコシデンプン 、流動パラフィン、 dl—リンゴ酸、リン酸一水素カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン 酸水素カルシウム造粒物、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸二水素 カルシウム、リン酸二水素ナトリウム等の「日本薬局方」(廣川書店発行)、「医薬品添 加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に賦形剤として分類されるものが挙げられ、それ を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。
崩壊剤としては、クロスカルメロースナトリウム、カルメロース、カルメロースカルシゥ ム、カルメロースナトリウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース等のセルロース類 、カルボキシメチルスターチナトリウム、ヒドロキシプロピルスターチ、コメデンプン、コ ムギデンプン、トウモロコシデンプン、バレイショデンプン、部分アルファ一化デンプン 等のデンプン類、クロスポリビュルピロリドン、クロスポリビュルピロリドンコポリマー等 の合成高分子等の「日本薬局方」(廣川書店発行)、「医薬品添加物事典」(薬事日 報社 (株)発行)に崩壊剤として分類されるものを挙げることができる。上記から選ば れる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。 [0135] 結合剤としては、白糖、ブドウ糖、乳糖、果糖等の糖類、マン-トール、キシリトール 、マルチトール、エリスリトール、ソルビトール等の糖アルコール類、ゼラチン、プルラ ン、カラギーナン、ローカストビーンガム、寒天、ダルコナンナン、キサンタンガム、タ マリンドガム、ぺクチン、アルギン酸ナトリウム、アラビアガム等の水溶性多糖類、結晶 セノレロース、粉末セノレロース、ヒドロキシプロピノレセノレロース、メチノレセノレロース等の セルロース類、アルファ一化デンプン、デンプン糊等のデンプン類、ポリビュルピロリ ドン、カルボキシビュルポリマー、ポリビュルアルコール等の合成高分子類、リン酸水 素カルシウム、炭酸カルシウム、合成ヒドロタルサイト、ケィ酸アルミン酸マグネシウム 等の無機化合物類等の「日本薬局方」(廣川書店発行)、「医薬品添加剤事典」(薬 事日報社 (株)発行)に結合剤として分類されるものを挙げることができる。上記から 選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。
[0136] 流動化剤としては、含水二酸化ケイ素、軽質無水ケィ酸等のケィ素化合物類等の「 医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に流動化剤として分類されるものを挙げ ることができる。上記カゝら選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも 自由である。
[0137] 滑沢剤としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、 ショ糖脂肪酸エステル、タルク等の「日本薬局方」(廣川書店発行)、「医薬品添加剤 事典」(薬事日報社 (株)発行)に滑沢剤として分類されるものを挙げることができる。 上記カゝら選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。
[0138] 矯味剤としては、グルタミン酸、フマル酸、コハク酸、クェン酸、クェン酸ナトリウム、 酒石酸、リンゴ酸、ァスコルビン酸、塩ィ匕ナトリウム、 1—メントール等の「日本薬局方」 (廣川書店発行)、「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に矯味剤として分 類されるものを挙げることができる。上記カゝら選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種 以上を併用することも自由である。
[0139] 香料としては、オレンジ、バニラ、ストロベリー、ヨーグルト、メントール、ウイキヨゥ油、 ケィヒ油、トウヒ油、ハツ力油等の油類、緑茶末等の「日本薬局方」(廣川書店発行)、 「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に着香剤、香料として分類されるもの を挙げることができる。上記カゝら選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用す ることも自由である。
[0140] 着色剤としては、食用赤色 3号、食用黄色 5号、食用青色 1号等の食用色素、銅ク ロロフインナトリウム、酸化チタン、リボフラビン等の「日本薬局方」(廣川書店発行)、「 医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に着色剤として分類されるものを挙げる ことができる。上記カゝら選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも 自由である。
[0141] 甘味剤としては、アスパルテーム、サッカリン、ダリチノレリチン酸二カリウム、ステビア 、マルトース、マルチトール、水飴、アマチヤ末等の「日本薬局方」(廣川書店発行)、 「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に甘味剤として分類されるものを挙げ ることができる。上記カゝら選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも 自由である。
[0142] 溶剤としては、医薬品に使用されるものであれば、特に制限されるものではないが、 例えばメタノール、エタノールなどのアルコール類、アセトンなどのケトン類等の「日本 薬局方」(廣川書店発行)、「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に溶剤とし て分類されるものが挙げられ、それを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自 由である。
[0143] 油脂としては、例えば、ステアリン酸モノグリセリド、ステアリン酸トリグリセリド、ステア リン酸ショ糖エステル、流動パラフィン等のパラフィン類、カルナウパロウ、硬化ヒマシ 油等の硬化油類、ヒマシ油、ステアリン酸、ステアリルアルコール、ポリエチレングリコ ール等の「日本薬局方」(廣川書店発行)、「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株) 発行)に記載される油脂が挙げられ、それを単独で使用しても、 2種以上を併用する ことも自由である。
[0144] 増粘剤としては、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセ ルロース、ポリアクリル酸、カルボキシビュルポリマー、ポリエチレングリコール、ポリビ ニノレアノレコーノレ、ポリビニノレピロリドン、メチノレセノレロース、ェチノレセノレロース、ァラビ ァゴム、デンプン糊等の「日本薬局方」(廣川書店発行)、「医薬品添加剤事典」(薬 事日報社 (株)発行)に記載される増粘剤が挙げられ、それを単独で使用しても、 2種 以上を併用することも自由である。 [0145] 界面活性剤としては、例えば、リン脂質、グリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレング リコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ 油、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリ ォキシエチレンノニルフエニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリ コール、ポリオキシエチレンソルビタンサンモノラウレート、ポリソルベート、モノォレイ ン酸ソルビタン、モノステアリン酸グリセリド、モノォキシエチレンソルビタンモノパルミ テート、モノォキシエチレンソルビタンモノステアレート、モノォレイン酸ポリオキシェチ レンソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、ラウリル硫酸ナトリウム等の「日本薬局方 」(廣川書店発行)、「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に界面活性剤とし て分類されるものが挙げられ、それを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自 由である。
[0146] ゲル化剤としては、例えば、ゼラチン等の動物性ゲル化剤、寒天、キサンタンガム、 グァーガム、アラビアガム、カードラン、ローカストビーンガム、カノレボキシメチノレセノレ ロース、ヒドロキシェチルセルロース、セルロース、微結晶セルロース等植物性多糖類 、ポリビニルピロリドン等の化学合成高分子等の「日本薬局方」(廣川書店発行)、「医 薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)にゲル化剤として分類されるものが挙げら れ、それを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。
[0147] 例えば、化粧品素材又はそこで使用される添加剤としては、本発明におけるセロォ リゴ糖組成物に加え、必要に応じて、保湿剤、アミノ酸、ビタミン類、炭化水素、高級 脂肪酸、エステル類、シリコーン、界面活性剤、 pH調整剤、水を添加してもよい。こ れらの化粧品素材又は添加剤は、それを単独で使用しても、 2種以上を併用すること も自由である。
[0148] 例えば、保湿剤としては、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン 、 1, 3—ブチレングリコーノレ、ソノレビトーノレ、マノレチトーノレ、コンドロイチン硫酸、コラ 一ゲン、乳酸ナトリウム、 dl—ピロリドンカルボン酸、ョクイニン抽出物、大豆レシチン 等の「化粧品原料基準」、「化粧品種別配合成分規格」(いずれも薬事日報社発行) に保湿剤として分類されるものが挙げられる。
[0149] アミノ酸としては、例えば、グリシン、ァラニン、ノ リン、ロイシン、イソロイシン、セリン 、スレオニン、トリプトファン、シスチン、メチォニン、プロリン、ヒドロキシプロリン、グル タミン、ァスパラギン等の中性アミノ酸、ァスパラギン酸、グルタミン酸等の酸性アミノ 酸、アルギニン、ヒスチジン、リジン、ヒドロキシリジン等の塩基性アミノ酸等の「ィ匕粧品 原料基準」、「化粧品種別配合成分規格」 ( ヽずれも薬事日報社発行)にアミノ酸とし て分類されるものが挙げられる。
[0150] ビタミン類としては、例えば、ビタミン A、ビタミン D、ビタミン E、ビタミン K、ビタミン Β 、ビタミン Β、ビタミン Β、ビタミン Β 、葉酸、ナイァシン、パントテン酸、ビォチン、ビ
2 6 12
タミン Cを使用することができる。ビタミン Αとしては、レチノール、レチナール、レチノ イン酸、 3—デヒドロレチノール、 3—デヒドロレチナール、 3—デヒドロレチノイン酸、 β—カテキンが挙げられ、ビタミン Dとしては、ェルゴカルシフエロール(D2)、コレカ ルシフエロール(D3)、エルゴステロール、 7—ヒドロコレステロールが挙げられ、ビタミ ン Eとしては α—トコフエロールが挙げられ、ビタミン Κとしては、フイロキノン (K1)、メ ナキノン (Κ2)、メナジオン (Κ3)が挙げられ、ビタミン Βとしてはチアミン(ァノィリン) が挙げられ、ビタミン Βとしてはリボフラビンが挙げられ、ビタミン Βとしてはピリドキシ
2 6
ン、ピリドキサール、ピリドキサミンが挙げられ、ビタミン Β としてはコバラミンが挙げら
12
れ、葉酸としてはプテロィルグルタミン酸が挙げられ、ナイァシンとしてはニコチン酸、 ニコチンアミド(ニコチン酸アミド)が挙げられ、ビタミン cとしてはァスコルビン酸が挙 げられる。これらのビタミンは、 1種を単独で用いても、 2種以上を併用することも自由 である。また、これらのビタミンは、脂溶性であっても、水溶性であってもよぐ通常、化 粧品、医薬品、医薬部外品、食品に用いられるものを使用することが好ましい。「日本 薬局方」(廣川書店発行)、「化粧品原料基準」(薬事日報社発行)に分類されるもの を用いることが好ましい。
[0151] 炭化水素としては、例えば、流動パラフィン、パラフィン、スクラワン、ワセリン等の「 化粧品原料基準」、「化粧品種別配合成分規格」 ( ヽずれも薬事日報社発行)に炭化 水素として分類されるものが挙げられる。
[0152] 高級脂肪酸としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸 、ベへリン酸、ォレイン酸、ヒドロキシステアリン酸、ゥンデシレン酸、イソステアリン酸、 リノール酸、リノレン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサへキサェン酸等の「ィ匕粧品原料 基準」(薬事日報社発行)に高級脂肪酸として分類されるものが挙げられる。
[0153] エステル類としては、ミリスチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、ミリスチン酸オタ チルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸プチル、ラウリン酸へキシル、 ミスチリン酸ミリスチル、ォレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸へキシルデシル、乳酸 セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸イソ セチル、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ジ 2—ェチルへキシル酸エチレングリ コール、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸 N—アルキルグ リコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジー 2— へプチルゥンデカン酸グリセリン、トリー 2—ェチルへキシル酸グリセリン、トリイソステ アリン酸トリメチロールプロパン、セチル 2—ェチルへキサノエート、 2—ェチルへキシ ルパルミテート、トリミリスチン酸グリセリン、トリ— 2—へプチルゥンデカン酸グリセライ ド、ミリスチン酸 2—へキシルデシル、パルミチン酸 2—へキシルデシル、アジピン酸 2 一へキシルデシル、セバシン酸ジイソプロピル、コハク酸 2—ェチルへキシル、クェン 酸トリェチル等の「化粧品原料基準」、「化粧品種別配合成分規格」(いずれも薬事日 報社発行)にエステルとして分類されるものが挙げられる。
[0154] シリコーンとしては、例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフエ-ルポリシロキサン 等の鎖状ポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロへキ サシロキサン等の環状シロキサン、架橋した編み目構造のシリコーン榭脂等の「ィ匕粧 品原料基準」、「化粧品種別配合成分規格」 ( ヽずれも薬事日報社発行)に記載され るシリコーン類が挙げられる。
[0155] 界面活性剤としては、例えば、ァシルグルタミン酸塩等のァシルアミノ酸塩、ラウリン 酸ナトリウム、パルミチン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム等 の高級アルキル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンラウリル硫酸トリエタノールアミ ン、ポリオキシエチレンラウリル硫酸ナトリウム等のアルキルエーテル硫酸エステル塩 、ラウロイルサルコシンナトリウム等の N ァシルサルコシン酸塩等のァ-オン性界面 活性剤に加え、塩化ステアリルトリメチルアンモ-ゥム、塩ィ匕ラウリルトリメチルアンモ -ゥム等のアルキルトリメチルアンモ -ゥム塩、塩化ジステアリルジメチルアンモ -ゥム ジアルキルジメチルアンモ -ゥム塩、塩化(N, N,—ジメチル—3, 5—メチレンピペリ ジ-ゥム)、塩化セチルビチジュゥム等のアルキルピリジ-ゥム塩、アルキル 4級アン モ -ゥム塩、ポリオキシエチレンアルキルアミン等のアルキルアミン塩、ポリアミン脂肪 酸誘導体、ァミルアルコール脂肪酸誘導体等のカチオン性界面活性剤、 2—ゥンデ シルー N, N, N—(ヒドロキシェチルカルボキシメチル) 2—イミダゾリンナトリウム、 2 —ココイル一 2—イミタゾリ-ゥムヒドロキサイド一 1—カルボキシェチロキシ 2ナトリウム 塩等のイミダゾリン系両性界面活性剤、 2 -ヘプタデシル -N-カルボキシメチル - N ヒドロキシェチルイミダゾリ-ゥムベタイン、ラウリルジメチルァミノ酢酸べタイン、ァ ルキルべタイン、アミドべタイン、スルホバタイン等のベタイン系両性界面活性剤等の 両性界面活性剤、ソルビタンノモォレエート、ソルビタンモノモイソステアレート、ソル ビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビ タンセスキォレエート、ソルビタントリオレエート、パンター 2—ェチルへキシル酸ジグリ セロールソルビタン、テトラ 2—ェチルへキシル酸ジグリセロールソルビタン等のソ ルビタン脂肪酸エステル類、モノステアリン酸グリセリン、 α , α '—ォレイン酸ピログ ルタミン酸グリセリン、モノステアリン酸グリセリンリンゴ酸等のグリセリンポリグリセリン 脂肪酸類、モノステアリン酸プロピレングリコール等のプロピレングリコール脂肪酸ェ ステル類、硬化ヒマシ油誘導体、グリセリンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン ソルビタンモノステアレート、ポリオキシエチレンーソルビタンモノォレエート、ポリオキ シエチレン ソルビタンテトラオレエート等のポリオキシエチレン ソルビタン脂肪酸 エステル類、ポリオキシエチレン ソルビットモノラウレート、ポリオキシエチレン ソル ビットモノォレエート、ポリオキシエチレン ソルビットペンタォレエート、ポリオキシェ チレン ソルビットモノステアレート、ポリオキシエチレン グリセリンモノイソステァレ ート、ポリオキシエチレン グリセリントリイソステアレート等のポリオキシエチレンーグ リセリン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレンモノォレエート、ポリオキシエチレンジ ステアレート、ポリオキシエチレンモノジォレエート、システアリン酸エチレングリコール 等のポリオキシエチレン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオ キシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油モノイソステアレート、ポリオ キシエチレン硬化ヒマシ油トリイソステアレート、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油モノ ピログルタミン酸モノイソステアリン酸ジエステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油マ レイン酸等のポリオキシエチレンヒマシ油硬化ヒマシ油誘導体等の非イオン性界面活 性剤等の「化粧品原料基準」、「化粧品種別配合成分規格」(いずれも薬事日報社発 行)に界面活性剤として分類されるものが挙げられる。
[0156] pH調整剤としては、乳酸—乳酸ナトリウム、クェン酸—クェン酸ナトリウム、リン酸— リン酸ナトリウム、酢酸 酢酸ナトリウム、 Mclvine試薬等の「化粧品原料基準」、「ィ匕 粧品種別配合成分規格」 ( ヽずれも薬事日報社発行)に記載される緩衝剤が挙げら れる。
[0157] 本発明のセロオリゴ糖含有食品の例としては、例えば、ゼリー、プリン、ヨーグルト等 のゲル、マヨネーズ、ドレッシング、ソース類、たれ類、スープ、野菜加工品等の調味 料、カレー、ハヤシ、ミートソース、シチュー、スープ等のレトルト食品、チルド食品、ハ ンバーグ、ベーコン、ソーセージ、サラミソーセージ、ハム類等の畜産加工品、蒲鋅、 ちくわ、魚肉ハム'ソーセージ、揚げ蒲鋅等の水練製品、パン、生麵、乾麵、マカロニ 、スパゲッティ、中華饅頭の皮、ケーキミックス、プレミックス、ホワイトソース、餃子.春 卷等の皮類などの小麦カ卩ェ食品、カレー、ソース、スープ、佃煮、ジャムなどの缶詰、 瓶詰類、キャンデー、トローチ、錠菓、チョコレート、ビスケット、クッキー、米菓、和洋 菓子、洋生菓子、スナック菓子、砂糖菓子、プリンなどの菓子類、フライ類、コロッケ、 餃子、中華饅頭等の調理加工品、野菜ペースト、肉のミンチ、果実ペースト、魚介類 のペースト等のペースト類である。また、アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス、ホ イツプクリーム、練乳、バター、ヨーグルト、チーズ、ホワイトソース等の乳製品、マーガ リン、フアットスプレッド、ショートニング等の油脂加工品等がある。さらに、コーラ等の 炭酸飲料、炭酸入り、アルコール入り、乳製品と混合した果実飲料、果汁又は、果実 入り飲料、乳性飲料等の飲料、コーヒー、牛乳、豆乳、ココア牛乳、フルーツ牛乳、ョ 一ダルト等の乳酸又は乳性飲料等、煎茶、ウーロン茶、抹茶、紅茶等の茶飲料等に 使用してちょい。
[0158] 本発明のセロオリゴ糖含有医薬品 Z医薬部外品の例としては、例えば、錠剤、散剤 、細粒剤、顆粒剤、エキス剤、丸剤の固形製剤が挙げられ、上記の固形製剤以外で も、菓子、健康食品、食感改良剤、食物繊維強化剤等の食品、固形ファンデーション 、浴用剤、動物薬、診断薬、農薬、肥料、セラミックス触媒等に利用されるものも本発 明に含まれる。
[0159] 化粧品 Z医薬部外品の例としては、例えば、香油、ヘアオイル、つや出し油、スキ 油、びん油、セットローション、ヘアスティック、ヘアクリーム、ポマード、ヘアスプレー、 ヘアリキッド等の整髪料、ヘアトニック、ヘアトリートメント、ヘアローション等の養毛料 、カラースプレー、カラーリンス等の毛髪着色料、頭皮料、髪洗粉、シャンプー等の洗 髪料、ヘアリンス、オイルリンス、クリームリンス、ボディリンス、フェイシャルリンス等のリ ンス、クレンジングクリーム、洗顔クリーム、クレンジングミルク、クレンジングローション 、洗粉等の洗顔料、ノ ック、油性クリーム、中性クリーム、弱酸性クリーム等のクリーム 、ミルクローション、スキンミルク等の乳液、乾性肌用化粧水、普通肌用化粧水、脂肌 用化粧水、男性用化粧水、男性ローション、アフターシェーブローション等の化粧水 、メイクアップベース、ファンデーション、おしろい、 口紅、リップスティック、リップル一 ジュ、リップダロス、リップクリーム等の口紅類、アイシャドー、アイライナー、アイクリー ム、眉墨、まつげ化粧料、アイメイクアップリムーバー、アイメイクアップ、頰紅、ァイブ ロウペンシル、ァイブロウブラッシュ、マスカラ等の眉目頰化粧料、ネイルエナメル、ネ イルクリーム、マ-キュア、ペディキュア、エナメルリムーバー、除光液等の美爪料、香 水、オーデコロン、パヒュームコロン、オードトワレ等のオーデコロン、ノ スソルト、バス オイル等の浴用化粧品、ォリーブ油、椿油、ベビーオイル等を配合した化粧油、 日焼 け用化粧品、コールドクリーム、 日焼けどめ化粧品、ひげそりクリーム、シェービングフ オーム等のシェービングクリーム、プレシエーブ化粧品、タルカムパウダー、ボディパ ウダ一、バスパウダー、ノ化ユームパウダー等の打粉等の「ィ匕粧品科学ガイドブック」 ( 日本化粧品技術者会編、薬事日報社発行)に記載される化粧品が挙げられ、これら に分類されるものに使用してもよい。
[0160] 本発明のセロオリゴ糖含有組成物は、腸内細菌叢改善、乳酸菌、乳酸かん菌等の 活性化、血中糖濃度、血中インシュリン濃度の低減、血中コレステロールの低減、体 脂肪率の低減、脂質'糖質代謝促進機能、便通'便臭改善、杭う触性等の各種生理 活性が期待できるため、上記の通常食品用途に加え、生理活性物質として、機能性 食品、健康食品、ダイエット食品、医薬品、医薬部外品等の用途で使用してもよい。 また、本発明のセロオリゴ糖組成物は、皮膚バリヤ機能の改善、皮膚常在菌叢の改 善効果があるため、皮膚炎、乾燥肌等のダメージ肌の予防または改善用の機能性ィ匕 粧品、医薬部外品、医薬品等の用途で使用してもよい。
実施例
本発明を実施例に基づいて説明する力 本発明はこれらに限定されるものではな い。
[製造例 1]
普通寒天培地に Tricoderma reeesei NBRC31329を接種し、 37°Cで 7日間 培養後、その培地表面力 胞子を 1白金耳取り、ポリペプトン lg、酵母エキス 0. 5g、 リン酸 1カリウム 2g、硫酸アンモ -ゥム 1. 5g、硫酸マグネシウム 0. 3g、塩化カルシゥ ム 0. 3g、トレースエレメント lmL (硼酸 6mg、モリブデン酸アンモ-ゥム 4水和物 26m g、塩化鉄(3) 6水和物10011^、硫酸銅 5水和物 40mg、硫酸マンガン 4水和物 8mg 、硫酸亜鉛 7水和物 200mgを全量 lOOmLの精製水に溶解させたもの)、アデカノー ル lmL、結晶セルロース(旭化成ケミカルズ製 商品名 PH—101) 10gを全量 1Lの 精製水に懸濁及び溶解させた培地に植菌し、 28°Cで 5日間通気攪拌培養した。培 養中は、水酸ィ匕ナトリウム水溶液を用いて、培地の pHを 2. 8-4. 7となるように調節 した。培養後の液を遠心分離し、上清を目開き 0. 46 μ mの精密ろ過膜で除菌し、ろ 液を分画分子量 13000の限外ろ過膜 (旭化成ケミカルズ製 商品名マイクローザべ ンシル型モジュール ACP— 0013)で体積比で 10倍濃縮し粗酵素を得た。
次に、市販針葉樹由来の溶解パルプを使用し、加水分解条件を塩酸濃度 0. 4% 塩酸水溶液、 120°C、 1時間として、加水分解し、酸不溶性残渣を洗浄、ろ過し、ゥェ ットケークを得た。このウエットケークをセルロース 10%濃度の水分散体とし、超高性 能分散機 ·湿式微粉砕機 (ァシザヮ (株)製、商品名 パールミル RL φ lmmジルコ 二ァビーズ使用 充填率 80%)を使用し、圧密 ·摩砕処理を施し、セルロース微粒子 分散体を得た(平均重合度 220、ジェチルエーテル可溶物含有率 0. 7%、平均粒 子径 0. 7 m、コロイド状成分含有率 51. 5%)。
この摩砕セルロースが 2質量0 /0、粗酵素をタンパク質濃度 0. 25%になるように 50 mM酢酸 酢酸ナトリウム緩衝液 (pH4. 5)に懸濁溶解させ、全量 lOOOmLとし、ガ ラス製フラスコに仕込んだ。このガラス製フラスコを、 55°Cの水槽に仕込み、内部を攪 拌しながら 4時間反応させた。反応終了後、反応液を懸濁状態で 300 Lを分注し、 限外ろ過モジュール (分画分子量 10000)を使用し、酵素、未分解セルロースを取り 除いた後、高速液体クロマトグラフィーで糖濃度を分析した。該反応液の糖濃度は、 セロトリオース 0. 1質量0 /0、セロビオース 1. 5質量0 /0、グルコース 0. 3質量0/。であつ た。
該反応液を、分画分子量 13000の限外ろ過膜 (旭化成ケミカルズ製 商品名マイ クローザペンシル型モジュール ACP— 0013)でろ過し、得られたろ液を陽'陰ィォ ン交換樹脂で脱イオン処理し、 70°C、減圧下で蒸留し、 20倍の糖濃度の水溶液を 得た。
[0162] [実施例 1]
製造例 1で得られたセロオリゴ糖水溶液 lOOmLを、 200mLのガラス製フラスコに 導入し、攪拌しながら、毎時 10°Cの速度で、 70°Cから 25°Cまで冷却した (溶媒の溶 解度パラメータ δは 22. 2)。 25°Cで水溶液中に晶出したセロオリゴ糖を、減圧ろ過 し、 40°Cの通風式乾燥機で乾燥し、乳鉢で粉砕後、 目開き 150 mの篩いで篩下し 、篩下粉末を目開き 45 μ mの篩 、で微粉を除去し、セロオリゴ糖粉末を得た。得た れたセ口オリゴ糖粉末 500mgを φ ΐ. 1mmの鋼鉄製円柱状臼に導入し、 1. lmm の平面杵で、 150MPa、 10秒間の加圧を施し、得られた成型体の硬度を測定した。 (平均 L/D1. 7、嵩密度 0. 43gZmL、セロビオース含量 99質量0 /0、セロトリオース 〜セ口へキサオース含量 0. 1質量%、グルコース含量 0. 9質量%、粉体安息角 43 ° 、晶析収率 50質量%、成型体硬度 67N)
[0163] [実施例 2]
市販のセロビオース(アルドリッチ製 純度 98質量%)を使用し、 200mLのガラス製 フラスコ中で 70°Cの水中に 30質量%濃度で全量 lOOmLになるよう溶解し、毎時 10 °Cの速度で、 70°Cから 25°Cまで冷却した後、体積混合比 50Z50のイソプロピルァ ルコール Zエタノール溶液を水に対し、 50質量%になるよう、毎分 10gの速度でカロえ 、毎時 10°Cの速度で、 70°Cから 25°Cまで冷却した (溶媒の溶解度パラメータ δは 1 6. 6)。水溶液中に晶出したセロオリゴ糖を、実施例 1と同様に、減圧ろ過、乾燥、粉 砕、篩下し、セロオリゴ糖粉末を得た。得られたセロオリゴ糖について実施例 1と同様 に成型体硬度を測定した。(平均 LZD2. 3、嵩密度 0. 54gZmL、セロビオース含 量 99質量0 /0、セロトリオース〜セ口へキサオース含量 0. 5質量0 /0、グルコース含量 0 . 5質量%、粉体安息角 48° 、晶析収率 89量%、成型体硬度 107N)
[0164] [実施例 3]
製造例 1で得られたセロオリゴ糖水溶液 lOOmLを、 200mLのガラス製フラスコに 導入し、攪拌しながら、毎時 10°Cの速度で、 70°Cから 25°Cまで冷却した後、ェタノ ールを水に対し 75体積%となるよう、毎分 10gの速度で加え晶析した (溶媒の溶解 度パラメータ δは 14. 5)。水溶液中に晶出したセロオリゴ糖を、実施例 1と同様に、 減圧ろ過、乾燥、粉砕、篩下し、セロオリゴ糖粉末を得た。得られたセロオリゴ糖につ いて実施例 1と同様に成型体硬度を測定した。(平均 LZD2. 5、嵩密度 0. 51g/m L、セロビオース含量 99. 9質量%、グルコース含量 0. 1質量%、粉体安息角 55° 、 晶析収率 92質量%、成型体硬度 115N)
[0165] 〔実施例 4〕
実施例 1〜3で使用したセロオリゴ糖粉末 lgを、ガラス板上に置いて、ビュレットで ナタネ油(日清キャノーラ油)を適下し、滴下の度に、混練しながら、常温で油分保持 量を測定した。終点 (飽和吸油量)は、粉体表面に油が染み出した点として、 油分保持量 =飽和吸油量 (g) Zセロオリゴ糖粉末量 (g)
とした。実施例 1のセロオリゴ糖粉末の油分保持量は、 1. Og/g,実施例 2は 1. lg ん実施例 3は 0. 95gZgであり、いずれの粉末も、高い吸油性を示した。
[0166] 〔比較例 1〕
市販の D—セロビオース粉末 (シグマアルドリッチ製)を用いて、実施例 4と同様に、 油分保持量を測定した。巿販 D—セロビオースの油分保持量は、 0. 85であった。
[0167] 〔実施例 5〕
実施例 1〜3のセロオリゴ糖粉末を、相対湿度 75%、 40°Cの環境下で、 18時間放 置された際の、吸湿度を測定した。
吸湿度 =放置後の重量増加 (g) Zセロオリゴ糖粉末量 (g) X 100 (質量%) いずれの粉末も吸湿度は、 1質量%未満であり、粉体のブロッキング、及び安息角の 増加は全く認められな力つた。 [0168] 〔実施例 6〕
実施例 1〜3のセロオリゴ糖粉末を、 pH3. 0の Mcllvine緩衝液中に、 1質量0 /0濃 度で溶解し、オートクレープで 121°C、 20分間加熱した後の、糖組成を測定すること で、加熱後の残存率を測定した。いずれのセロオリゴ糖粉末も、加熱後のセロオリゴ 糖残存率は 90%以上であり、高 、耐熱 ·耐酸性を示した。
[0169] 〔実施例 7〕
市販の馬鈴薯澱粉を純水中に 2質量%で懸濁し、 95°Cで 2時間加熱することで澱 粉水溶液を得た。次に、実施例 1〜3で得られたセロオリゴ糖粉末を純水中に 6質量 %溶解させたセロオリゴ糖水溶液を作製した。これらの澱粉水溶液と、各セロオリゴ糖 水溶液を等量混合し、 4°Cにて、 12時間保存し、保存前後の濁度 (波長 660nm)を 測定することで、澱粉の変性率を求めた。
澱粉変性率 = (保存後の濁度 保存前の濁度) Z (保存後の濁度) X 100 (%) 実施例 1〜3のセロオリゴ糖粉末の澱粉変性率は、それぞれ 5%、 17%、 9%であり、 セロオリゴ糖無添加の澱粉変性率 31%に対し、澱粉の変性防止効果が認められた。
[0170] 〔実施例 8〕
市販の卵白に、実施例 1〜3で得られたセロオリゴ糖粉末 2をそれぞれ 5質量%溶 解させ、卵白一セロオリゴ糖溶液を作製した。これらの卵白一セロオリゴ糖溶液を、 - 20°Cにて、 5日間保存し、保存前後の濁度 (波長 660nm)を測定することで、蛋白質 の変性率を求めた。
蛋白質変性率 = (保存後の濁度 保存前の濁度) Z (保存後の濁度) X 100 (%) 実施例 1〜3のセロオリゴ糖粉末の蛋白質変性率は、それぞれ 3%、 9%、 7%であり 、セロオリゴ糖無添加の澱粉変性率 62%に対し、蛋白質の変性防止効果が認めら れた。
[0171] [実施例 9]
実施例 1で得られたセロオリゴ糖粉末を用い、以下の方法で食品組成物を作成した まず、局方コーンスターチ(平均粒径は 9 /z m) 675. 6g、タルク(和光純薬 (株)製) 15gをポリエチレン袋に入れて、 3分間手で振とうした後、その混合粉体に、実施例 1 のセロオリゴ糖粉末 195gを秤りとり(全量 900g)、容量 5リットルの V型混合機 (ダルト ン社製)に投入し、 30分間混合した。ランダムに 10力所の粉体層から、粉体を 0. 5g ずつ採取し、粉体中のセロオリゴ糖濃度を測定した。このときのセロオリゴ糖濃度の変 動係数は 0. 9%であり、この混合粉体を目開き 150 mの篩いで篩った後、篩い上 部には凝集物が見られな力つた。
ここでいう変動係数とは、上記のセロオリゴ糖の濃度分析において、 10点の粉体サ ンプルにおけるセロオリゴ糖濃度の標準偏差と平均値から、以下の式で表される。 変動係数 (%) =標準偏差 Z 平均濃度 X loo
[製造例 2]
普通寒天培地にトリコデルマ リーセィ(Tricoderma reesei) GL— 1株(独立行 政法人産業技術総合研究所 特許生物寄託センター、受領番号 FERM ABP- 1 0323)を接種し、 37°Cで 7日間培養後、その培地表面力も胞子を 1白金耳取り、ポリ ペプトン lg、酵母エキス 0. 5g、リン酸 1カリウム 2g、硫酸アンモ-ゥム 1. 5g、硫酸マ グネシゥム 0. 3g、塩化カルシウム 0. 3g、トレースエレメント lmL (硼酸 6mg、モリブ デン酸アンモニゥム 4水和物 26mg、塩化鉄(3) 6水和物10011^、硫酸銅 5水和物 4 0mg、硫酸マンガン 4水和物 8mg、硫酸亜鉛 7水和物 200mgを全量 lOOmLの精製 水に溶解させたもの)、アデ力ノール lmL、結晶セルロース(旭化成ケミカルズ製 商 品名 PH— 101) 10gを全量 1Lの精製水に懸濁及び溶解させた培地に植菌し、 28 °Cで 5日間通気攪拌培養した。培養中は、水酸ィ匕ナトリウム水溶液を用いて、培地の pHを 2. 8〜4. 7となるように調節した。培養後の液を遠心分離し、上澄みを目開き 0 . 46 mの精密ろ過膜で除菌し、ろ液を分画分子量 13000の限外ろ過膜 (旭化成 ケミカルズ製 商品名マイクローザペンシル型モジュール ACP— 0013)で体積比 で 10倍濃縮し粗酵素を得た。
次に、市販針葉樹由来の溶解パルプを使用し、加水分解条件を塩酸濃度 0. 4% 塩酸水溶液、 120°C、 1時間として、加水分解し、酸不溶性残渣を洗浄、ろ過し、ゥェ ットケークを得た。このウエットケークをセルロース 10%濃度の水分散体とし、超高性 能分散機 ·湿式微粉砕機 (ァシザヮ (株)製、商品名 パールミル RL φ lmmジルコ 二ァビーズ使用 充填率 80%)を使用し、圧密 ·摩砕処理を施し、セルロース微粒子 分散体を得た(平均重合度 220、ジェチルエーテル可溶物含有率 0. 7%、平均粒 子径 0. 7 m、コロイド状成分含有率 51. 5%)。
この摩砕セルロースが 2質量0 /0、粗酵素をタンパク質濃度 0. 25%になるように 50 mM酢酸 酢酸ナトリウム緩衝液 (pH4. 5)に懸濁溶解させ、全量 lOOOmLとし、ガ ラス製フラスコに仕込んだ。このガラス製フラスコを、 55°Cの水槽に仕込み、内部を攪 拌しながら 4時間反応させた。反応終了後、反応液を懸濁状態で 300 L分注し、限 外ろ過モジュール (分画分子量 10000)を使用し、酵素、未分解セルロースを取り除 いた後、高速液体クロマトグラフィーで糖濃度を分析した。該反応液の糖濃度は、セ 口トリオース〜セ口へキサオース 0. 2質量0 /0、セロビオース 1. 5質量0 /0、グルコース 0 . 3質量%であった。
該反応液を、分画分子量 13000の限外ろ過膜 (旭化成ケミカルズ製 商品名マイ クローザペンシル型モジュール ACP— 0013)でろ過し、得られたろ液を陽'陰ィォ ン交換樹脂で脱イオン処理し、 70°C、減圧下で蒸留し、 20倍の糖濃度の水溶液を 得た。
[0173] [製造例 3]
製造例 2で得られたセロオリゴ糖水溶液 lOOmLを、 200mLのガラス製フラスコに 導入し、攪拌しながら、毎時 10°Cの速度で、 70°Cから 5°Cまで冷却した。 25°Cで水 溶液中に晶出したセロオリゴ糖を、減圧ろ過し、 40°Cの通風式乾燥機で乾燥し、乳 鉢で粉砕後、 目開き 150 /z mの篩いで篩下し、篩下粉末を目開き 45 /z mの篩いで 微粉を除去し、セロオリゴ糖粉末 CE— 1Aを得た。得たれたセロオリゴ糖粉末の糖組 成を表 1に記す。
[0174] [製造例 4]
製造例 2の菌株を、セロビブリオ ギルバス(Cellovibrio gilvus)に代え、培養時 の pHを 4〜10に変更し、酵素反応時の緩衝液を pH6. 5のリン酸緩衝液に変更する 以外は、製造例 1と同様の方法でセロオリゴ糖水溶液を作成した。
得られたセロオリゴ糖水溶液を、活性炭を充填したカラムに通して、セロビオースリ ツチの画分を除去し、製造例 2と同様の操作でセロオリゴ糖粉末 CE— 2Aを得た。得 たれたセロオリゴ糖粉末の糖組成を表 1に記す。 [0175] [製造例 5]
製造例 3のセロオリゴ糖の製造方法にぉ 、て、セロオリゴ糖水溶液に常温でェタノ ールを重量比で 2. 5倍加え、製造例 1と同様に冷却晶析し、セロオリゴ糖粉末 CE— 3Aを得た。
[0176] [製造例 6]
製造例 4で得られたセロオリゴ糖水溶液を、そのまま噴霧乾燥 (東京理ィ匕製 噴霧 乾燥機 出口温度 72°C)し、セロオリゴ糖粉末 CE— 4Aを得た。
[表 1]
Figure imgf000057_0001
■ G1:クルコース、 GE2 :セロヒ "オース、 CE3 :セロトリオース、
CE4 :セロテトラオース、 CE5 :セ口へ。ンタオース、 CE6 :セ口へキサ才一ス くインスリン非上昇性についての確認試験 >
生後 7週齢の SDラットを 1週間 AIN— 93G (オリエンタル酵母工業製)の自由摂取 で、 1週間予備飼育後、 16時間絶食させ、表 1の各セロオリゴ糖水溶液を、ゾンデを 用いて 1500mgZkgを投与した。投与前及び投与後、 30分後に無麻酔下で、骸外 静脈より採血し、インスリン濃度 (ngZmL シバヤギ製 レビインスリンキット使用)を 測定した。インスリン濃度の上昇率は、 CE— 1A〜3Aで 30%未満であり、これらのセ 口オリゴ糖がインスリン非上昇性であることを確認した。
<自然発症 2型糖尿病マウスにおける生活習慣病改善 >
[0177] [実施例 10〜12]
実験動物として、 5週齢の雄 KK— Ayマウス(日本クレア製 TaZjcl)を用いた。マ ウスは、個別のステンレスケージに入れて、室温 23± 5°C、湿度 40〜70%、明暗各 12時間 (照明午前 7時〜午後 7時)、換気 12回 Z時 (フィルターにより除菌した新鮮 空気)に維持された飼育室で動物を飼育した。 まず、 5日間の予備飼育を行い、予備飼育中は、粉末飼料 (CRF— 1 オリエンタル 酵母工業製)を給餌器に入れ、自由摂取させた。また、飲水として水道水を用い、飼 育期間中は自由摂取させた。
予備飼育の後、コンピューターを用いた無作為法により、各群の群分け前の血糖値 、体重がほぼ等しくなるように、 1群 10匹構成で群分けを行った。群分け後、粉末飼 料を標準食 (AIN— 93G オリエンタル酵母工業製)に代え、同様に飼育した。セロ オリゴ糖の添加効果は、上述の標準食中のショ糖を固定し、ショ糖以外の成分の内、 2. 5又は 5質量%を表 1に示す CE— 1A〜3Aの各セロオリゴ糖粉末に代えて比較し た。 30日飼育及び、 60日飼育の結果を表 2に示す。
[0178] [比較例 2、 3]
セロオリゴ糖として CE— 3A、 CE— 4Aを用いる以外は、実施例 10〜12と同じ条件 で飼育を行った。結果を表 2に示す。
[0179] [比較例 4]
コントロールとして、セロオリゴ糖を添加せず、標準食単独で飼育を行った。結果を 表 2に示す。摂餌量及び体重は、試験を通し、実施例と比較例で有意差はな力つた く飼料組成〉
カゼイン 20. 0質量0 /0
L—システィン 0. 3質量0 /0
コーンスターチ 39. 7質量%
α化コーンスターチ 13. 2質量%
ショ糖 10. 0質量%
大豆油 7. 0質量%
セルロースパウダー 5. 0質量0 /0
ΑΙΝ— 93ミネラル混合 3. 5質量0 /0
ΑΙΝ— 93ビタミン混合 1. 0質量0 /0
重酒石酸コリン 0. 25質量%
第三ブチルヒドロキノン 0. 0014質量0 /0 ※セロオリゴ糖添加系は、上述のショ糖量 10. 0質量%を固定し、その他の成分を 混合物として、飼料総量に対し、 5. 0質量%をおきかえた。
<試験項目及び方法 >
(体重測定)
群分け後 30日、 60日後において、各マウスの体重を測定した。
(摂餌量測定)
群分け後 8、 15、 30、 60日後に、各マウスのその日の摂餌量を測定した。
(採血及び血液分析)
群分け後、 15日、 30日、 60日後に、へノ リン処理したキヤピラリーを用いて、尾静 脈力も約 100 Lの血液を採血した。得られた血液は、遠心機(日立工機 (株)製 商 品名 CF8DL)で、 4°C、 1972G、 15分間の条件で遠心分離し、血漿について以下 の項目の測定を行った。
•血中アディポネクチン濃度(大塚製薬製 アディポ ELISAキットを使用)
'血漿中性脂肪 (和光純薬製 トリグリセライド Έ—テストヮコーを使用)
'血漿総コレステロール(和光純薬製 コレステロール E テストヮコーを使用)
(摘出器官についての測定)
投与 60日後に、塩酸ケタミン 50mgZkg及びキシラジン 2mgZkgの腹腔内投与麻 酔下で、肝臓及び副睾丸脂肪を摘出後、重量を測定し、液体窒素で凍結した。肝臓 内の脂質は、上記の肝臓カゝら脂質をへキサン抽出し、肝臓内の総コレステロール濃 度及び中性脂肪濃度を測定した。
[表 2]
Figure imgf000060_0001
Figure imgf000060_0003
※表中の *は、同一飼育期間における セロオリ 添 糸の、コント口一ルに る Sutudentの Τ に ける の 果を示す。
* :有意水準 10%で有意差あり。
Figure imgf000060_0002
**:有意水準 5%で有意差有り。
つた。それに対し、比較例 2、 3は血中アディポネクチン低下率、肝臓の中性脂肪濃 度低下率ともに、本発明の範囲になかった。
また、実施例 10〜12のセロオリゴ糖添加系は、比較例 4に対し、血漿、腹腔内脂質 において有意な低下を示した。実施例 10と実施例 11とを比較すると、飼料中のセロ オリゴ糖含量が増加すると、短期間で効果が発現し、長期投与では、絶対値が低下 した。実施例 11と 12の比較により、セロトリオース〜セ口へキサオースの含量が高い と、血中の効果発現は遅いが、肝臓脂質の低下が促進された。
また、比較例 2と、実施例 10〜12を比べると、飼料中のグルコース含量が多くとも、 副睾丸脂質の低下作用を有するが、血中脂質への効果発現が遅れ、肝臓脂質には 有意差はみられなかった。
さらに、比較例 3は、セロビオース含量が 70質量%未満であり、本発明の範囲にな い為、実施例及び比較例 2に対し、副睾丸脂質量、血中脂質への効果が小さくなつ た。
<健常ラットにおける生活習慣病改善 >
[実施例 13、 14]
実験動物として、 5週齢の雄 SDラット(日本クレア製)を用いた。ラットは、個別のス テンレスケージに入れて、室温 23± 5°C、湿度 40〜70%、明暗各 12時間(照明午 前 7時〜午後 7時)、換気 12回 Z時 (フィルタ一により除菌した新鮮空気)に維持され た飼育室で動物を飼育した。
まず、 5日間の予備飼育を行い、予備飼育中は、粉末飼料 (CRF— 1 オリエンタル 酵母工業製)を給餌器に入れ、自由摂取させた。また、飲水として水道水を用い、飼 育期間中は自由摂取させた。
予備飼育の後、コンピューターを用いた無作為法により、各群の群分け前の血糖値 、体重がほぼ等しくなるように、 1群 10匹構成で群分けを行った。群分け後も、粉末 飼料代えることなぐ同様に飼育した。
セロオリゴ糖は、上述の CE—1 Aを精製水に溶解又は懸濁し、 160、 1000mg/k gを、ゾンデを用いて、 1回 Z日、 13週間投与した。投与後、ペントバルビタール'ナト リウム 30mgZkgを腹腔内に投与して麻酔した後、後大静脈腹部より血液を 2. 0〜2 . 5mL採血し、 3. 8wZv%クェン酸ナトリウム 0. ImLを入れた試験管に血液 0. 9m Lを分注し、 1870Gで 15分間遠心分離した。遠心後の血漿を用い、上述と同様に、 血中アディポネクチン濃度、血漿及び肝臓内の中性脂肪濃度を測定した。
[比較例 5]
セロオリゴ糖を投与しない以外は、実施例 13、 14と同様の操作で、飼育し、血中ァ ディポネクチン濃度、血漿及び肝臓内の中性脂肪濃度を測定した。
摂餌量及び体重は、試験を通し、実施例と比較例で有意差はなかった。
[表 3]
Figure imgf000062_0001
※ 中の *は、同一飼 W 間における セロオリ:糖添加系の、
コントロールに対する Studentの T検定における有意差検定の結果を示す。
*:有意水準 10%で有意差有り。
**:有意水準 5%で有意差有り。
有意水準 1 %で有意差有り。 表 3より、実施例は、比較例に対し、アディポネクチン濃度低下率が 30%以下であ り、肝臓内中性脂肪濃度の低下率が 15%以上であり、本発明の範囲にあった。また 、セロオリゴ糖投与系は、用量依存的に、血中及び肝臓の脂質濃度が低下し、高用 量系では肝臓重量も、低減する傾向がある。この試験により、健常ラットにおいても、 セロオリゴ糖を摂取することで、摂餌量を変えずとも、血中及び肝臓内脂質濃度を低 減できた。
<腸内細菌叢の賦活 >
[製造例 7]
普通寒天培地にトリコデルマ リーセィ(Tricoderma reesei)を接種し、 37°Cで 7 日間培養後、その培地表面力 胞子を 1白金耳取り、ポリペプトン lg、酵母エキス 0. 5g、リン酸 1カリウム 2g、硫酸アンモ-ゥム 1. 5g、硫酸マグネシウム 0. 3g、塩化カル シゥム 0. 3g、トレースエレメント lmL (硼酸 6mg、モリブデン酸アンモ-ゥム 4水和物 26mg、塩化鉄(3) 6水和物10011^、硫酸銅 5水和物 40mg、硫酸マンガン 4水和物 8mg、硫酸亜鉛 7水和物 200mgを全量 lOOmLの精製水に溶解させたもの)、アデ 力ノール lmL、結晶セルロース(旭化成ケミカルズ製 商品名 PH— 101) 10gを全量 1Lの精製水に懸濁及び溶解させた培地に植菌し、 28°Cで 5日間通気攪拌培養した 。培養中は、水酸ィ匕ナトリウム水溶液を用いて、培地の PHを 2. 8-4. 7となるように 調節した。培養後の液を遠心分離し、上清を目開き 0. 46 μ mの精密ろ過膜で除菌 し、ろ液を分画分子量 13000の限外ろ過膜 (旭化成ケミカルズ製 商品名マイクロ一 ザペンシル型モジュール ACP— 0013)で体積比で 10倍濃縮し粗酵素を得た。 次に、市販針葉樹由来の溶解パルプを使用し、加水分解条件を塩酸濃度 0. 4% 塩酸水溶液、 120°C、 1時間として、加水分解し、酸不溶性残渣を洗浄、ろ過し、ゥェ ットケークを得た。このウエットケークをセルロース 10%濃度の水分散体とし、超高性 能分散機 ·湿式微粉砕機 (ァシザヮ (株)製、商品名 パールミル RL φ lmmジルコ 二ァビーズ使用 充填率 80%)を使用し、圧密 ·摩砕処理を施し、セルロース微粒子 分散体を得た(平均重合度 220、ジェチルエーテル可溶物含有率 0. 7%、平均粒 子径 0. 7 m、コロイド状成分含有率 51. 5%)。
この摩砕セルロースが 2質量0 /0、粗酵素をタンパク質濃度 0. 25%になるように 50 mM酢酸 酢酸ナトリウム緩衝液 (pH4. 5)に懸濁溶解させ、全量 lOOOmLとし、ガ ラス製フラスコに仕込んだ。このガラス製フラスコを、 55°Cの水槽に仕込み、内部を攪 拌しながら 4時間反応させた。反応終了後、反応液を懸濁状態で 300 L分注し、限 外ろ過モジュール (分画分子量 10000)を使用し、酵素、未分解セルロースを取り除 いた後、高速液体クロマトグラフィーで糖濃度を分析した。該反応液の糖濃度は、セ 口トリオース〜セ口へキサオース 0. 2質量0 /0、セロビオース 1. 5質量0 /0、グルコース 0 . 3質量%であった。
該反応液を、分画分子量 13000の限外ろ過膜 (旭化成ケミカルズ製 商品名マイ クローザペンシル型モジュール ACP— 0013)でろ過し、得られたろ液を陽'陰ィォ ン交換樹脂で脱イオン処理し、 70°C、減圧下で蒸留し、 20倍の糖濃度の水溶液を 得た。
[0183] [製造例 8]
製造例 7で得られたセロオリゴ糖水溶液 lOOmLを、 200mLのガラス製フラスコに 導入し、攪拌しながら、毎時 10°Cの速度で、 70°Cから 5°Cまで冷却した。 25°Cで水 溶液中に晶出したセロオリゴ糖を、減圧ろ過し、 40°Cの通風式乾燥機で乾燥し、乳 鉢で粉砕後、 目開き 150 /z mの篩いで篩下し、篩下粉末を目開き 45 /z mの篩いで 微粉を除去し、セロオリゴ糖粉末 CE— 1Bを得た。得たれたセロオリゴ糖粉末の糖組 成を表 4に記す。
[0184] [製造例 9]
製造例 7で得られたセロオリゴ糖水溶液 lOOmLを、 200mLのガラス製フラスコに 導入し、攪拌しながら、毎時 10°Cの速度で、 70°Cから 5°Cまで冷却した後、エタノー ルを水に対し 70質量%となるよう、毎分 10gの速度で加え晶析した。水溶液中に晶 出したセロオリゴ糖を、製造例 8と同様に、減圧ろ過、乾燥、粉砕、篩下し、セロオリゴ 糖粉末 CE— 2Bを得た。得たれたセロオリゴ糖粉末の糖組成を表 4に記す。
[0185] [製造例 10]
製造例 7の菌株を、セロビブリオ ギルバス(Cellovibrio gilvus)に代え、培養時 の pHを 4〜10に変更し、酵素反応時の緩衝液を pH6. 5のリン酸緩衝液に変更する 以外は、製造例 1と同様の方法でセロオリゴ糖水溶液を作成した。
得られたセロオリゴ糖水溶液を、活性炭を充填したカラムに通してセロビオースリツ チの画分を除去し、製造例 9と同様の操作でセロオリゴ糖粉末 CE— 3Bを得た。得た れたセ口オリゴ糖粉末の糖組成を表 4に記す。
[0186] [製造例 11]
製造例 7のセロオリゴ糖水溶液を一旦、製造例 2の方法で晶析し、得られたセロオリ ゴ糖を水溶液として、製造例 4に記す活性炭処理でセロトリオース以上の分子量画分 をカットした。製造例 9と同様の操作で粉末ィ匕し、セロオリゴ糖粉末 CE— 4Bを得た。
[0187] [製造例 12]
製造例 10の活性炭によるカラム分画において、グルコースリッチの画分を採取し、 60°Cの通気オーブン中で、 16時間乾燥し、製造例 8と同様の操作で粉末ィ匕し、セロ オリゴ糖粉末 CE— 5Bを得た。得たれたセロオリゴ糖粉末の糖組成を表 4に記す。
[0188] [製造例 13]
製造例 10の活性炭によるカラム分画において、セロトリオース〜セ口へキサオースリ ツチの画分を採取し、 60°Cの通気オーブン中で、 16時間乾燥し、製造例 9と同様の 操作で粉末化し、セロオリゴ糖粉末 CE— 6Bを得た。得られたセロオリゴ糖粉末の糖 組成を表 4に記す。
[表 4]
Figure imgf000065_0001
※G1:グルコース、 CE2 :セロビォ一ス、 CE3 :セロトリオ一ス
CE4 :セロテトラオース、 CE5 :セロペンタオース、 CE6 :セ口へキサォ一ス
[0189] [実施例 15]
製造例 7〜: L0で得られた CE— 1B〜3Bを使用し、以下の方法で各菌株の資化テ ストを実施した。
Peptone - Yeast - Fildes solution (PYF 日本製薬製)培地に、本発明のセロ オリゴ糖を 1. 0質量%添カ卩した滅菌培地(pH7. 2) 1. 5mLを作成し、予め、 Fildes solution添カ卩 GAMブイヨン培地(日本製薬製 製品名 GAMブイヨンに Fildes s olutionO. 4体積%を添加)に、以下の各種菌株を前培養しておいた供試菌液 0. 0 3mLを接種し、 37°Cで 96時間嫌気培養した後、 pHを測定し資化性を判断する。該 pHが、 6. 0未満に下がっている状態で、該菌株がセロオリゴ糖を資化したと判断で きる。なお、 pHは低いほど、該菌株の増殖が進むことを意味する。結果を表 5に記す
[0190] [比較例 6]
セロオリゴ糖を CE— 4B〜6Bに代えて、実施例の方法と同様に、資化性の評価を 行った。
[0191] [参考例 1]
セロオリゴ糖の代わりに、ゲンチォオリゴ糖(日本食品化工製 商品名ゲントース 8 0P)、フラ外オリゴ糖 (明治製菓製 商品名メイオリゴ P)を用いて、実施例と同様に 評価した。
<使用した菌株 >
1) Biiidobactenum adlescentis
2) Biiidobactenum bindum
3) Biiidobactenum breve
4) Bifidobacterium infantis
5) Bifidobacterium longum
6) Lactobacillus acidophilus
Ϊ ) Lactobacillus casei
8) Lactobacillus salibarius
9) Lactobacillus gasseri
10) Lactobacillus fermentum
丄 1) Streptococcus pyogenes
12) Bacteroides destasonis
13) Bacteroides fragilis
14) Bacteroides ovatus ) Bacteroides thetaiotaomicron) Bacteroides vulfatus
) Bacteroides uniformis
) Bacteroides meraninogenicus) Fusobacterium varium
) Fusobacterium necrophorum
) Maegamonas hypermegas
) Mitsuokella multiacidus
) Eubacterium limosum
) Eubacterium aerofacience
) Eubacterium nitritogenes
) Eubacterium lentum
) Enterobacter aerogenes
) Enterococcus faecalis
) Clostridium butyricum
) Clostridium clostridiiforme
) Clostridium coccoides
) Clostridium difficile
) Clostridium perfringens
) Clostridium paraputrificum
) Clostridium ramosum
) Clostridium innocuum
) Clostridium sporogenes
) Propionibacterium acnes
) Peptostreptcoccus parvulus
) Peptostreptcoccus asaccharolyticus) Peptostreptcoccus magnus
) Peptostreptcoccus prevolli 43) Escherichia coli
44) Klebsiella pneumoniae
<評価基準 >
一: pHが 6.0以上
士: pHが 6.0未満〜 5. 5 + :pHが 5. 5未満〜 5.0 + + :pHが 5.0未満〜 4. 5 + + + :pHが 4. 5未満
[表 5]
菌名 実施例 比較例 参考例
CE-1 B CE-2B CE-3B CE-4B CE-5B CE-6B GO FO
Bifidobacterium adolescentis + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + bifidum ― ― ― 土 ― ― + + + ― breve + + + + + + + + + + + + + + + + + in antis ― ― ― 士 ― ― + + + + + + longum ― ― ― ± ― ― + + + + +
Lactobacillus acidophilus + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + casei + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + ― salibarius ― ― + + ― ― ― + + gasseri + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + fermntum ― ― ― ― ― ― ―
Streptococcus pyogenes 士 土 + 土 士 ―
Staphylogcoccus aureus ― ― ― ± ― +
Bateroides distasonis 士 ± ± +
liagilis ― ― 丄 + ― + + ovatus + + + + + + + + + + thetaiotaomicron 士 士 + + 士 + + + + vulgatus ― ― ― ― ― ― + + uniformis + + + + + + + +
Fsobacterium varium ― ― ― ± ― ― necrophorum ― ― ― ― ― ― ―
Megamonas hypermegas ― ― ― + ― ― + +
Mitsuokella multiacidus + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
Eubacterium limosum ― ― ― + ― ― ― aerofaciens 士 ± ;疆 + + + 土 ― ± nitritogenes + 士 士 + + ± ± ± lentum
Enterobacter aerogenes + + + + + + ―
Enterococcus faecalis + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
Clostridium butyricum + + + + + + + + + + + + + + + + clostridiiforme 士 土 ± 土 土 士 ― difficile ― ― ― - 一 ― ― perfringens ― ― ― + + + ± paraputrificum + + + + + + + + + + + + + ― ramosum + + + + + + + + ± innocuum + + + + + + 土 土 sporogenes ― ― ― ― ― ― ―
Propionibacterium acnes ― ― ― + ― ― ― ―
Peptostreptcoccus parvulus + + + + + + + + + + asaccharolyticus ― ― ― ― ― ― magnus ― ― ― ― ― ― ― prevolli 土 土 士 ― ± 土 土
Escharichia coli ― + + + ― 士 一
Klebsiella pneumoniae + + + + + + 土
※表中の GOはゲ チォォリゴ ¥、 FOはフラクトォリコ糖を表す。 表 5に示すように、セロビオース含量を高ぐグルコース濃度を低ぐセロトリオース 〜セ口へキサオース含量を適正範囲にすることで、ビフィズス菌、乳酸菌を選択賦活 し、 Clostridium perfringens^ Escharichia coliの増殖抑制にカロ 、 Bacteroid es iragilis、 Eubacterium aerofanciensの増 抑制でさた。
<ピロリ菌の抑制又は改善剤 >
[製造例 14] 普通寒天培地にトリコデルマ リーセィ(Tricoderma reesei)を接種し、 37°Cで 7 日間培養後、その培地表面力 胞子を 1白金耳取り、ポリペプトン lg、酵母エキス 0. 5g、リン酸 1カリウム 2g、硫酸アンモ-ゥム 1. 5g、硫酸マグネシウム 0. 3g、塩化カル シゥム 0. 3g、トレースエレメント lmL (硼酸 6mg、モリブデン酸アンモ-ゥム 4水和物 26mg、塩化鉄(3) 6水和物10011^、硫酸銅 5水和物 40mg、硫酸マンガン 4水和物 8mg、硫酸亜鉛 7水和物 200mgを全量 lOOmLの精製水に溶解させたもの)、アデ 力ノール lmL、結晶セルロース(旭化成ケミカルズ製 商品名 PH— 101) 10gを全量 1Lの精製水に懸濁及び溶解させた培地に植菌し、 28°Cで 5日間通気攪拌培養した 。培養中は、水酸ィ匕ナトリウム水溶液を用いて、培地の PHを 2. 8-4. 7となるように 調節した。培養後の液を遠心分離し、上清を目開き 0. 46 μ mの精密ろ過膜で除菌 し、ろ液を分画分子量 13000の限外ろ過膜 (旭化成ケミカルズ製 商品名マイクロ一 ザペンシル型モジュール ACP— 0013)で体積比で 10倍濃縮し粗酵素を得た。 次に、市販針葉樹由来の溶解パルプを使用し、加水分解条件を塩酸濃度 0. 4% 塩酸水溶液、 120°C、 1時間として、加水分解し、酸不溶性残渣を洗浄、ろ過し、ゥェ ットケークを得た。このウエットケークをセルロース 10%濃度の水分散体とし、超高性 能分散機 ·湿式微粉砕機 (ァシザヮ (株)製、商品名 パールミル RL φ lmmジルコ 二ァビーズ使用 充填率 80%)を使用し、圧密 ·摩砕処理を施し、セルロース微粒子 分散体を得た(平均重合度 220、ジェチルエーテル可溶物含有率 0. 7%、平均粒 子径 0. 7 m、コロイド状成分含有率 51. 5%)。
この摩砕セルロースが 2質量0 /0、粗酵素をタンパク質濃度 0. 25%になるように 50 mM酢酸 酢酸ナトリウム緩衝液 (pH4. 5)に懸濁溶解させ、全量 lOOOmLとし、ガ ラス製フラスコに仕込んだ。このガラス製フラスコを、 55°Cの水槽に仕込み、内部を攪 拌しながら 4時間反応させた。反応終了後、反応液を懸濁状態で 300 L分注し、限 外ろ過モジュール (分画分子量 10000)を使用し、酵素、未分解セルロースを取り除 いた後、高速液体クロマトグラフィーで糖濃度を分析した。該反応液の糖濃度は、セ 口トリオース〜セ口へキサオース 0. 2質量0 /0、セロビオース 1. 5質量0 /0、グルコース 0 . 3質量%であった。
該反応液を、分画分子量 13000の限外ろ過膜 (旭化成ケミカルズ製 商品名マイ クローザペンシル型モジュール ACP— 0013)でろ過し、得られたろ液を陽'陰ィォ ン交換樹脂で脱イオン処理し、 70°C、減圧下で蒸留し、 20倍の糖濃度の水溶液を 得た。
[0194] [製造例 15]
製造例 14で得られたセロオリゴ糖水溶液 lOOmLを、 200mLのガラス製フラスコに 導入し、攪拌しながら、毎時 10°Cの速度で、 70°Cから 5°Cまで冷却した後、エタノー ルを水に対し 70質量%となるよう、毎分 10gの速度で加え晶析した。水溶液中に晶 出したセロオリゴ糖を、減圧ろ過、乾燥、粉砕、篩下し、セロオリゴ糖粉末 CE— 1Cを 得た。得たれたセロオリゴ糖粉末の糖組成を表 6に記す。
[0195] [製造例 16]
製造例 14の菌株を、セロビブリオ ギルバス(Cellovibrio gilvus)に代え、培養時 の pHを 4〜10に変更し、酵素反応時の緩衝液を pH6. 5のリン酸緩衝液に変更する 以外は、製造例 14と同様の方法でセロオリゴ糖水溶液を作成した。
得られたセロオリゴ糖水溶液を、活性炭を充填したカラムに通してグルコースリッチ の画分を採取し、 60°Cの通気オーブン中で、 16時間乾燥し、製造例 2と同様の操作 で粉末化し、セロオリゴ糖粉末 CE— 2Cを得た。得たれたセロオリゴ糖粉末の糖組成 を表 6に記す。
[表 6]
糖組成 製造例 15 製造例 1 6
CE- 1 C CE- 2C
G 1含量 質量% 1.8 26.2
C02含量 質量% 96.5 71.2
C〇3〜
質量% 1.7 2.6
C06含量
※表中の各表示は以下の糖質を示す。
G1 :グルコース、 C02 :セロビオース、 C03 :セロトリオース、 C04 :セロテトラオース、 C05 :セロペンタオース、 C06 :セ口へキサオース
[実施例 16]
セロオリゴ糖として CE— 1Cを用いて、以下の被検液を作製し、ピロリ菌の増加抑制 率を測定した。結果を表 7に示す。
<被検液 >
(0)セロオリゴ糖無添カ卩の 5%ゥマ血清カロ 1Ζ10加ブルセラブロス
(1) CE— 1Cを 2%溶解させた 5%ゥマ血清加 1Z10ブルセラブロス
(2) CE— 1Cを 5%溶解させた 5%ゥマ血清加 1Z 10ブルセラブロス
(3) CE— 1Cを 10 %溶解させた 5 %ゥマ血清加 1 Z 10ブルセラブロス
<培養方法 >
試験菌株(Helicobacter 'Pylori ATCC 43504)を羊血液寒天培地 K(BBL) を用いて、 35°C、 3日間微好気培養後、滅菌生理食塩液で McFarland No. 2 (約 107〜: L08CFU/mL)となるよう調製する。これを滅菌生理食塩液で 100倍希釈し、 添加用菌液とする。各被験液 9mLに添加用菌液を ImLカ卩え、 35°C、微好気条件下 で振盪培養し、これを検液とする。培養 72時間後に各検液を採取し、滅菌生理食塩 液で 10倍希釈系列液を作製する。原液及び各希釈系列液を 50 Lずつ羊血液寒 天培地 Kにコンラージ塗抹し、微好気条件下で 35°C、 4〜5日間培養する。なお、 0 時間後は被験液のみ定量を実施する。培養後発育した菌数を計測し、 ImL当たりの 生菌数を求める。増加抑制率は以下の式で求めた。
増加抑制率 (%) = (生菌数 2—生菌数 1)Z生菌数 2 X 100
[0197] [実施例 17]
実施例 16からセロオリゴ糖を CE— 2Cに代えて、被検液中のセロオリゴ糖の添加量 を 2%として、実施例 1と同様にピロリ菌の増加抑制率を求めた。結果を表 7に示す。
[0198] [比較例 7]
実施例 13から、セロオリゴ糖の代わりに、 D—グルコース (和光純薬製)を用いて、 被検液中の添加量を 2%として、実施例 13と同様に、ピロリ菌の増加抑制率を求めた 。結果を表 7に示す。
[表 7]
Figure imgf000073_0001
実施例 16、 17から、セロオリゴ糖にピロリ菌の抑制効果があった。さらに、実施例 1 6からは、セロオリゴ糖の添カ卩量が増えるほど、ピロリ菌の増加抑制率は向上し、ピロ リ菌の抑制効果が高 、ことが分力る。
また、実施例 17に対し、実施例 16は、セロビオース含量が高ぐセロトリオース〜セ 口へキサオース含量、及びグルコース含量低いが、同一添加量でピロリ菌の生菌数 が少なぐセロオリゴ糖中のセロビオース含量が高い程、抑制効果が高い。
さらに、比較例 7より、グルコースには、ピロリ菌の抑制効果はな力つた。
[実施例 18]
セロオリゴ糖として CE— 1Cを使用し、添加量を 5%、 10%として、実施例 16と同様 の操作で培養した。培養時間を 48〜96時間に振って、無添加と生菌数を比較した。 結果を図 1に示す。
<皮膚バリヤ機能改善剤 >
[製造例 17]
普通寒天培地にトリコデルマ リーセィ(Tricoderma reesei)を接種し、 37°Cで 7 日間培養後、その培地表面力 胞子を 1白金耳取り、ポリペプトン lg、酵母エキス 0. 5g、リン酸 1カリウム 2g、硫酸アンモ-ゥム 1. 5g、硫酸マグネシウム 0. 3g、塩化カル シゥム 0. 3g、トレースエレメント lmL (硼酸 6mg、モリブデン酸アンモ-ゥム 4水和物 26mg、塩化鉄(3) 6水和物10011^、硫酸銅 5水和物 40mg、硫酸マンガン 4水和物 8mg、硫酸亜鉛 7水和物 200mgを全量 lOOmLの精製水に溶解させたもの)、アデ 力ノール lmL、結晶セルロース(旭化成ケミカルズ製 商品名 PH— 101) 10gを全量 1Lの精製水に懸濁及び溶解させた培地に植菌し、 28°Cで 5日間通気攪拌培養した 。培養中は、水酸ィ匕ナトリウム水溶液を用いて、培地の PHを 2. 8-4. 7となるように 調節した。培養後の液を遠心分離し、上清を目開き 0. 46 μ mの精密ろ過膜で除菌 し、ろ液を分画分子量 13000の限外ろ過膜 (旭化成ケミカルズ製 商品名マイクロ一 ザペンシル型モジュール ACP— 0013)で体積比で 10倍濃縮し粗酵素を得た。 次に、市販針葉樹由来の溶解パルプを使用し、加水分解条件を塩酸濃度 0. 4% 塩酸水溶液、 120°C、 1時間として、加水分解し、酸不溶性残渣を洗浄、ろ過し、ゥェ ットケークを得た。このウエットケークをセルロース 10%濃度の水分散体とし、超高性 能分散機 ·湿式微粉砕機 (ァシザヮ (株)製、商品名 パールミル RL φ lmmジルコ 二ァビーズ使用 充填率 80%)を使用し、圧密 ·摩砕処理を施し、セルロース微粒子 分散体を得た(平均重合度 220、ジェチルエーテル可溶物含有率 0. 7%、平均粒 子径 0. 7 m、コロイド状成分含有率 51. 5%)。
この摩砕セルロースが 2質量0 /0、粗酵素をタンパク質濃度 0. 25%になるように 50 mM酢酸 酢酸ナトリウム緩衝液 (pH4. 5)に懸濁溶解させ、全量 lOOOmLとし、ガ ラス製フラスコに仕込んだ。このガラス製フラスコを、 55°Cの水槽に仕込み、内部を攪 拌しながら 4時間反応させた。反応終了後、反応液を懸濁状態で 300 L分注し、限 外ろ過モジュール (分画分子量 10000)を使用し、酵素、未分解セルロースを取り除 いた後、高速液体クロマトグラフィーで糖濃度を分析した。該反応液の糖濃度は、セ 口トリオース〜セ口へキサオース 0. 2質量0 /0、セロビオース 1. 5質量0 /0、グルコース 0 . 3質量%であった。
該反応液を、分画分子量 13000の限外ろ過膜 (旭化成ケミカルズ製 商品名マイ クローザペンシル型モジュール ACP— 0013)でろ過し、得られたろ液を陽'陰ィォ ン交換樹脂で脱イオン処理し、 70°C、減圧下で蒸留し、 20倍の糖濃度の水溶液を 得た。
[0201] [製造例 18]
製造例 17で得られたセロオリゴ糖水溶液 lOOmLを、 200mLのガラス製フラスコに 導入し、攪拌しながら、毎時 10°Cの速度で、 70°Cから 5°Cまで冷却した後、エタノー ルを水に対し 60質量%となるよう、毎分 10gの速度で加え晶析した。水溶液中に晶 出したセロオリゴ糖を、製造例 2と同様に、減圧ろ過、乾燥、粉砕、篩下し、セロオリゴ 糖粉末 CE— 1Dを得た。 CE— 1Dの糖組成は、セロビオース含有率が 94. 9質量0 /0 、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、セ口へキサオースを併せた含 有率が 2. 6質量%、グルコース含有率が 2. 5質量%であった。
[0202] [製造例 19]
製造例 18で得られた CE— 1Dを、固形分 25質量%の水溶液として、製造例 18の セロオリゴ糖水溶液の代わりに用い、製造例 18と同様の操作を繰り返し、 CE— 2Dを 得た。 CE— 2Dの糖組成は、セロビオース含有率が 96. 3質量0 /0、セロトリオース、セ ロテトラオース、セロペンタオース、セ口へキサオースを併せた含有率が 1. 7質量0 /0、 グルコース含有率が 2. 0質量%であった。
[0203] [製造例 20]
製造例 18で得られた CE— 1Dを、固形分 25質量%の水溶液として、製造例 18の セロオリゴ糖水溶液の代わりに用い、製造例 18と同様の操作を繰り返し、 CE— 3Dを 得た。 CE— 3Dの糖組成は、セロビオース含有率が 99. 1質量0 /。、セロトリオース、セ ロテトラオース、セロペンタオース、セ口へキサオースを併せた含有率が 0. 9質量0 /0 であった。 CE— 3Dに、市販のグルコース(和光純薬製 特級を粉砕したもの)を CE — 3Dに対し 2. 0質量%分追カ卩し、 CE— 4Dを得た。 [0204] [製造例 21]
CE— IDに、市販のグルコース(和光純薬製 特級を粉砕したもの)を、セロビオー ス、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、セ口へキサオースの総量に 対し 11. 5質量%となるよう追カ卩し、 CE— 5Dを得た。
[0205] [製造例 22]
製造例 17の菌株を、セロビブリオ ギルバス(Cellovibrio gilvus)に代え、培養時 の pHを調整せず、酵素反応時の緩衝液を pH6. 5のリン酸緩衝液に変更する以外 は、製造例 17と同様の方法でセロオリゴ糖水溶液を作成した。
得られたセロオリゴ糖水溶液を、活性炭を充填したカラムに通してセロビオースリツ チの画分を除去し、製造例 18と同様の操作でセロオリゴ糖粉末 CE— 6Dを得た。 C E— 6Dの糖糸且成は、セロビオース含有率が 74. 5質量0 /0、セロトリオース、セロテトラ オース、セロペンタオース、セ口へキサオースを併せた含有率が 21. 8質量%、グル コース含有率が 3. 7質量%であった。
[0206] [実施例 19〜23]
製造例 17〜22で得られた CE—1D、 2D、 4D、 5D、 6Dを用い、セロオリゴ糖水溶 液として表 1に示す組成の水溶液を用いて以下の試験を行った。
男性 3名、女性 2名(平均年齢 36歳)の被験者による経皮水分蒸散量回復試験を 行った。まず、各被験者が、前腕内側 (被検部位)を 70%エタノールでふき取った後 、恒温恒湿室(室温 22°C、湿度 45%)で 15分間馴化した後、被検部位を 2チャンネ ル水分蒸散モニター(アサヒバイオメッド社製 TW— AS型)で 3回測定し、その平均 値で初期 TEWL値 (TEWL0)を求めた。次に、初期 TEWLの測定後、被検部位を 水洗し、フィンチャンバ一(Epitest社製)を用いて、 2質量%のドデシル硫酸ナトリウ ム(SDS)を被検部位に閉塞貼付塗布し、水洗後、上述と同様に TEWL (TEWL荒 れ肌)を測定した。さら〖こ、同部位に、精製水又は本発明のセロオリゴ糖水溶液を塗 布し、塗布の 2時間後に、同部位を上述の方法で TEWL (TEWL2)を測定した。荒 れ肌を 100とした TEWL相対値を、以下の式(1)で求めた。また、上記の TEWL相 対値に基づき、経皮水分蒸散量の回復率を以下の式 (2)により求めた。得られた結 果は表 8に示す。 [数 1]
^Ia ^ f 、 水の相対蒸敢量ーセロオリゴ糖の相対蒸散量 ― f 、 回復促進率 (%) = X ι οο(%)
水の相対蒸散量
[0207] [比較例 8]
セロオリゴ糖水溶液の代わりに、糖を添加しない精製水を使用し、実施例 19 23と 同様に評価した。結果を表 8に示す。
[0208] [比較例 9]
セロオリゴ糖水溶液の代わりに、ラフイノース (旭化成ケミカルズ製 オリゴ GGF)を 用い、結晶水を省いた糖質が固形分 5%となるよう水溶液を使用し、実施例 19 23 と同様に評価した。結果を表 1に示す。
表 8の結果より、本発明のセロオリゴ糖を用いることで、 TEWLの相対値が低減し、 経皮水分蒸散量の回復促進率が高くなり、皮膚のバリヤ機能が改善していることが 分かる。
また、ラフイノースは、精製水に対し TEWL相対値が悪ぐ回復率はマイナスを示し た。
[表 8]
Figure imgf000078_0001
[実施例 24〜26、比較例 10〜13]
実施例 24〜26、比較例 10、 11は、セロオリゴ糖及びグルコースを表 9に示す処方 で水溶液 (全糖濃度 5質量%)とし、「ベたつき」、「滑り(なめらかさ)」、及び褐変性を 評価した。比較例 12は、 5質量%のワセリン水溶液を作成し、比較例 13は、 5質量% のラフイノース水溶液を作成し、上述と同様に評価した。(尚、比較例 12について、実 施例 19〜23と同様に測定した TEWL相対値は、 26. 4%であった。比較例 13の TE WL相対値は、 42. 1%であった。 )
<評価方法 >
実施例及び比較例で得たサンプルについて、 1)ベたつき、 2)滑り及び 3)褐変性 についての評価を行った。なお、 1)ベたつき及び 2)滑りについては、年齢 24〜55 歳の健常者 (男 6名、女 6名)に、実施例 24〜26、比較例 10〜 13の水溶液及び水を 内腕部に塗布し、以下の評価基準でアンケートをとつた。
1)「ベたつき」の評価方法
(ベたつき)
1点:ベたつく
2点:ややべたつく
3点、:どちらともいえない
4点:ややべたつかない
5点:ベたつかない
※判断基準は全て水に対してのものである。
2)滑り(なめらかさ)の評価方法
1点:悪い
2点:やや悪い
3点、:どちらともいえない
4点:やや良い
5点:良い
• 判断基準は全て水に対してのものである。
3)褐変性の評価方法 表 3の実施例 24〜26、比較例 12、 13の糖組成で全糖濃度が 10質量%であり、さ らにグリシンを 0. 5質量%含み、 pHが 7になるよう Mclvine水溶液を作成した。作成 した各水溶液を 100°Cで 1時間加熱し、 20°Cに冷却後、 λ =480nmの吸光度を測 £した。
[表 9]
Figure imgf000081_0001
評価基準
* 1:アンケートの結果、評価平均が 3. 5以上のものを〇とし、 3. 5未満を Xとした。
* 2 :アンケートの結果、評価平均が 4. 0以上を◎にした以外は、 * 1と同様に評価した。
* 3 :褐変試験の結果、吸光度が 0. 40以下のものを〇。0. 40を越えるものを Xとした。
表 9より、実施例 24〜26を比較すると、セロオリゴ糖中のセロビオース含量が高い ほど「滑り(なめら力さ)」が良くなつた。また、実施例と比較例 11を比較するとセロオリ ゴ糖中のセロトリオース〜セ口へキサオースの高分子量成分が増加すると、「滑り(な めらかさ)」が悪ィ匕した。褐変性については、実施例と比較例 10を比較すると、評価 サンプルの吸光度が顕著に増加し、溶液の変色は増した。尚、今回の評価系では、 グルコース量に関わらず、「ベたつき」に変化はな力つた。
実施例と比較例を比較すると、ワセリンは、 TEWL相対値がセロオリゴ糖並であるが 、「ベたつき」、「なめらかさ」等の感触が悪ぐ比較例 13では、ラフイノースは単独で は、 TEWL相対値、感触がいずれも、セロオリゴ糖に至らない結果を示した。
[0211] [処方例 1]
ビューティースキンローションの処方例を以下の表 10に記す。
[表 10]
Figure imgf000082_0001
※ にて 100 る。
[0212] [処方例 2]
ホワイトスキンローションの処方例を以下の表 11に記す,
[表 11]
Figure imgf000083_0001
[0213] [処方例 3]
スキンローションジエルの処方例を以下の表 12に記す, [表 12]
Figure imgf000083_0002
※ にて 量を 100と る。
[0214] [処方例 4]
ボディフレッシュローションの処方例を以下の表 13に記す, [表 13] No 成分 配合量%
1 セロオリゴ糖 0.1—40
2 ァミノコート (旭化成ケミカルズ製) 3.0
3 グリチルリチン酸ジカリゥム 0.1
4 1 , 3—ブチレングリコール 1.0
5ポリエチレングリコール ' 6000 2.0
6ポリオキシエチレンメチルダルコシド · 10 EO 1.0
7ポリオキシエチレンセチルエーテル · 30 EO 0.3
8ローズマリーエキス 3.0
9エタノーレ 95% (v/v) 23.0
10香料 (スキンケア用) 適直
11防腐剤 適量
※; にて全量を looとする。 なお、上述の処方例 1〜4のセロオリゴ糖は、上述の処方を作成するときに同時に 添加してもよぐセロオリゴ糖以外の成分を混和後、セロオリゴ糖を添加してもよく。セ 口オリゴ糖分散体に、その他成分を添加してもよい。また、感触改善、保湿性改善等 の目的で、必要に応じ上述の少糖類を添加してもよい。
<皮膚常在菌叢の改善剤 >
1)表皮ブドウ球菌、黄色ブドウ球菌についての試験
(菌数変化の測定方法)
表皮ブドウ球菌(Staphylococcus epidermidis :スタフイロコッカス'ェピデミデス 菌)、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus :スタフイロコッカス'ァウレウス菌) 及び緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa;シユードモナス ·ァエルギノーザ菌)は、 下記の方法で、その数を測定した。
まず、表皮ブドウ球菌(Staphylococcus epidermidis:スタフイロコッカス ·ェピデ ミデス菌)や黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus :スタフイロコッカス · ,ウレゥ ス菌)及び緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa;シユードモナス ·ァエルギノーザ菌 )をそれぞれ、普通ブイヨン培地で 35°C24時間培養し、滅菌蒸留水で 107ZmL程 度になるように希釈し、添加用菌液とする。糖類等の供試物質を、一定濃度 (例えば 1. 0%、0. 3%、0. 1%)になるように滅菌蒸留水で希釈して、それぞれの希釈液 9 mLに、添加用菌液 lmLを加えて攪拌する。この検液を卵黄加マンニット食塩寒天 培地に滴下し、 35°Cで 48時間培養後、菌数を測定する (初期値)。
また、検液を 35°Cに保持し、作成から 1日後及び 2日後に同様の操作を行って、菌 数測定に供した。
ブランクとして、滅菌蒸留水を用いて上記と同じ操作を行う。
ブランクとしての菌数測定値と、糖類等の供試物質を含有した検液の菌数測定値 を比較して、糖類の表皮ブドウ球菌(Staphylococcus epidermidis:スタフイロコッ カス ·ェピデミデス菌)や黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus:スタノイロコッ カス ·ァゥレウス菌)及び緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa;シユードモナス ·ァェ ルギノーザ菌)に静菌効果ゃ菌増殖効果と比較評価した。
[0216] [実施例 27〜32]
実施例として供試したサンプルの糖類組成、糖濃度を表 14に示す。
これらのサンプルを用いて表皮ブドウ球菌及び黄色ブドウ球菌にっ 、て試験した結 果を表 15に示す。
[0217] [比較例 14〜16]
実施例 27〜32と同様の試験方法で、化粧品原料として使用されるマルチトール( 和光純薬 (株)製試薬特級)の糖濃度を、 0. 1%、 0. 3%、 1. 0%として供試したサン プルを、順に比較例 14、 15、 16とした。これらのサンプルを用いて同様に試験した 結果を表 15に示す。
[0218] [比較例 17〜19]
実施例 27〜32と同様の試験方法で、化粧品原料として使用されるラフイノース (和 光純薬 (株)製試薬特級)の糖濃度を、 0. 1%、 0. 3%、 1. 0%として供試したサンプ ルを、順に比較例 17, 18, 19とした。これらのサンプルを用いて同様に試験した結 果を表 15に示す。
[0219] [比較例 20〜22]
実施例 27〜32と同様の試験方法で、イソマルトオリゴ糖 (和光純薬 (株)製試薬特 級)の糖濃度を、 0. 1%、 0. 3%、 1. 0%として供試したサンプルを、順に比較例 20 , 21, 22とした。これらのサンプルを用いて同様に試験した結果を表 15に示す。 [0220] [比較例 23〜25]
実施例 27〜32と同様の試験方法で、グルコース (和光純薬 (株)製試薬特級)の糖 濃度を、 0. 1%、 0. 3%、 1. 0%として供試したサンプルを、順に比較例 23, 24, 25 とした。これらのサンプルを用 、て同様に試験した結果を表 15に示す。
[0221] [比較例 26〜28]
実施例 27〜32と同様の試験方法で、マルトース (和光純薬 (株)製試薬特級)の糖 濃度を、 0. 1%、 0. 3%、 1. 0%として供試したサンプルを、順に比較例 26, 27, 28 とした。これらのサンプルを用 、て同様に試験した結果を表 15に示す。
[表 14]
SS0222I
Figure imgf000087_0001
表皮ブドウ球菌の 黄色ブドウ球菌の
菌数変化
糖種類 全糖濃度 菌数変化
初期値 2曰 初期値 2曰 ブランク ― 一 + + + + + + + + + + + + 実施例 27 ク"ルコース 0.1 % + + + + + + + + + + +
/3 1.4結合
実施例 28 糖類 0.3% + + + + + + + + + - セロヒ 'オース
実施例 29 97.3% 1.0% + + + + + + + + + - 実施例 30 ゲルコ-ス 0.1% + + + + + + + + + + +
1 ,4結合
実施例 31 糖類 0.3% + + + + + + + + + 一
セロヒ "オース
実施例 3,2 65.5% 1.0% + + + + + + + + + - 比較例 1 4 0.1% + + + + + + + + + + + + 比較例 1 5 マルチトール 0.3% + + + + + + + + + + + + 比較例 1 6 1.0% + + + + + + + + + + + + + 比較例 1 7 0.1 % + + + + + + + + + + + + 比較例 1 8 ラフィノース 0.3% + + + + + + + + + + + + 比較例 1 9 1.0% + + + + + + + + + + + + 比較例 20 0.1% + + + + + + + + + + + + 比較例 21 イソマルトォリコ'糖 0.3% + + + + + + + + + + 比較例 22 1.0% + + + + + + + + + + 比較例 23 0.1 % + + + + + + + + + + + + 比較例 24 ゲルコ―ス 0.3% + + + + + + + + + + + + 比較例 25 1.0% + + + + + + + + + + + + 比較例 26 0.1% + + + + + + + + + + + + 比較例 27 マルトース 0.3% + + + + + + + + + + + + 比較例 28 1.0% + + + + + + + + + + + + 実施例 27〜32の結果より、複数のグルコースが Β 1—4ダルコシド結合した水溶性 糖類を含有する濃度が高いほど、有害菌である黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus :スタフイロコッカス'ァウレウス菌)に対しては静菌作用又は増殖抑制作用を 示すことがわかる。また、皮膚有益菌である表皮ブドウ球菌(Staphylococcus epid ermidis :スタフイロコッカス'ェピデミデス菌)に対しては、静菌作用を示さないで、菌 数を維持して ヽることがわかる。
比較例 14〜20及び 23〜28では、皮膚有益菌である表皮ブドウ球菌(Staphyloc occus epidermidis :スタフイロコッカス'ェピデミデス菌)に対しても、有害菌である 黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus:スタフイロコッカス'ァウレウス菌)に対し ても静菌作用を示さない。
比較例 21〜22では、皮膚有益菌である表皮ブドウ球菌(Staphylococcus epid ermidis :スタフイロコッカス.ェピデミデス菌)に対しても、有害菌である黄色ブドウ球 菌(Staphylococcus aureus :スタフイロコッカス 'ァウレウス菌)に対しても、静菌作 用又は増殖抑制作用を示している。
2)緑膿菌についての試験
次に、実施例 28, 29, 31, 32と比較例 15, 16で用いたサンプノレについて緑膿菌 に対する効果を試験した。表 16に、その試験結果を示す。実施例 28, 29, 31, 32よ り、複数のグルコースが j8 1— 4ダルコシド結合した水溶性糖類を含有する濃度が高 V、ほど、有害菌である緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa;シユードモナス ·ァエル ギノーザ菌)に対しては、静菌作用又は増殖抑制作用を示す。
比較例 15, 16では、有害菌である緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa ;シユード モナス 'ァエルギノーザ菌)に対しては、静菌作用又は増殖抑制作用を示さない。
[表 16]
Figure imgf000089_0001
<髪の感触につ 、ての試験 >
次に、本発明の改善剤を髪の毛につけて乾かした後の感触 (さっぱり感及び滑り感
)を評価するために、上記実施例 28、 31及び比較例 15、 18、 24のサンプルについ て試験を行った。試験方法は次の通りである。
また、評価結果を表 17に示す。
(試験方法)
年齢 28〜50歳の健常者 (男 4名、女 3名)で、上記サンプルの水溶液 3mLと蒸留 水 3mLを髪の毛にまんべんなくつけて、乾力した後の感触を評価した。サンプルと蒸 留水は、ハーフヘッド法で評価し、試験者には前もって、試験液の内容を明らかにし なかった。また、以下の評価基準でアンケートをとつた。
(さっぱり感)
1点:さっぱり感がない
2点:ややさっぱり感がない
3点:どちらともいえない
4点:ややさっぱり感がある
5点:さっぱり感がある
※判断基準は全て蒸留水に対してのものである。
(滑り感)
1点:悪い
2点:やや悪い
3点:どちらともいえない
4点:やや良い
5点:良い
※判断基準は全て蒸留水に対してのものである。
[表 17] 乾いた髪の 乾いた髪の
さっぱり感 滑リ感 ゲルコ-ス 1 -4結合糖類
実施例 28
(セロヒ'才一ス 97. 3%) ◎ ©
ク'ルコ—ス 1 -4結合糖類
実施例 31 〇
(セロヒ'才一ス 65. 5%) ◎
比較例 1 5 マルチ! ル 〇 〇 比較例 1 8 ラフイノ一ス Δ 〇 比較例 24 グルコース X △
◎: 評価平均 4. 0以上 〇: 評価平均 3. 5以上
△: 評価平均 3. 5未満 X: 評価平均 2. 0未満 表 17より、複数のグルコースが 13 1—4結合した水溶性糖類を含有する試験液が、 乾いた時の髪感触としてさっぱり感ゃ滑り感を付与することができることが判った。ま た、実施例 28と 31を比較すると、セロオリゴ糖中のセロビオース含量が高いほど、さ つばり感が良くなることが判った。
ヽ ^ "7ϋ ΐ¾_ロロ
[0226] [実施例 33]
セロオリゴ糖として CE— 1Cを使用し、以下の処方 Αにより酸性スポーツ飲料を作製 した。作製方法は、処方 Aの原料を予め、混合し、水に溶解させ、オートクレープで 1 21°C、 20分加熱殺菌し、試作した (pHは 3. 2)。殺菌前後で、セロオリゴ濃度を測定 したところ、セロオリゴ糖の残存率は 99%であった。
<処方 A:酸性スポーツ飲料 >
1)ショ糖 4. 0質量%
2)クェン酸(水和物) 0. 1質量%
3)ァスコルビン酸 0. 1質量0 /0
4)グレープフルーツストレート果汁 1. 0質量0 /0
5)セロオリゴ糖 CE—1 10. 0質量0 /0
6)水 83. 8質量%
[0227] [実施例 34]
セロオリゴ糖として CE— 1を使用し、以下の処方 Bによりオレンジジュースを作製し た。作製方法は、処方 Bの原料を予め混合し、水に溶解させ、オートクレープで 121 °C、 20分加熱殺菌し、試作した (pHは 3. 2)。殺菌前後で、セロオリゴ濃度を測定し たところ、セロオリゴ糖の残存率は 99%であった。
<処方 B:オレンジジュース >
1)ショ糖 7. 5質量%
2)クェン酸(水和物) 0. 1質量%
4)オレンジ 4倍濃縮果汁 5. 0質量%
5)セロオリゴ糖 CE—1 10. 0質量0 /0
6)水 76. 9質量%
[0228] [実施例 35]
実施例 34で得たオレンジジュース 98部に、市販のゼラチン 2. 0部を加え、 90°Cで 攪拌しながら溶解した。溶解後、 lOOmLのプラスチック容器に封入し、 5°Cで 18時間 保存し、セロオリゴ糖配合ゼリーを作製した。セロオリゴ糖は均一に分散され、この操 作後も 99%以上残存していた。
[0229] [実施例 36]
実施例 35の方法において、ゼラチンを、市販の寒天に代えて、セロオリゴ糖配合寒 天を作製した。セロオリゴ糖は均一に分散され、この操作後も 99%以上残存していた
[0230] [実施例 37]
セロオリゴ糖として CE— 1Cを使用し、以下の処方 Cで、焼き菓子を試作した。 <処方 C :焼き菓子 >
1)小麦粉 50. 8質量部
2)炭酸水素ナトリウム 0. 93質量部
3)マーガリン 23. 1質量部
4)砂糖 10. 4質量部
5)食塩 0. 46質量部
6)全卵 4. 63質量部
7)セロオリゴ糖 5. 0質量部
8)水 4. 63質量部 試作方法は、マーガリン、全卵、水を除ぐ粉末成分をポリ袋中に秤量し、 3分間混 合した。混合粉末に、マーガリン、全卵、水を加え、プラネタリーミキサーに導入した。 プラネタリーミキサーで、フック翼を使用し、 126RPMで、 2分間、混練した。
混連で得られたドウを、 lOOmLのポリ容器に入れ、 5°Cで 2日間保存した。 2日後に 、ドウを観察したところ、常温にて、油分の染みだしがな力つた。また、レオメータ (フド 一製)で測定したドウの押し込み荷重は、 1. 2kgZcm2であり、引っ張り荷重は、 0. 3 lkg/cm2 ( ヽずれも 11数= 10の平均値)であった。
上記のドウを、 3cm X l. 5cmX l . 5cm (底面積 =4. 5cm2)の直方体状に成型し 、オーブン中 160°Cで、 20分間加熱した。加熱後もセロオリゴ糖は、 60%以上残存 していた。また、加熱後の、底面積膨張率は 50%未満であり、変形は小さかった (い ずれも n数 = 10の平均値)。
[0231] [比較例 29]
実施例 37の処方 Cのセロオリゴ糖をショ糖に代えて、実施例 37と同様に焼き菓子 を作製した。実施例 37と同様にドウを観察した結果、表面に油分の染みだしが見ら れた。また、ドウの押し込み荷重は、 0. 8kgZcm2であり、引っ張り荷重は、 0. 24kg Zcm2であった。この無添加系は、油分の染みだしが抑制されず、ドウの押し込み、 引っ張り荷重も小さかった。
さらに、実施例 37と同様に成型した後、オーブンで加熱した。加熱後の焼き菓子の 底面積膨張率は、 50%以上であり、セロオリゴ糖添加系に対し、加熱による変形は 大きかった。
産業上の利用可能性
[0232] 本発明のセロオリゴ糖組成物、又は本発明のセロオリゴ糖粉末含有組成物は、粉 体流動性、均一分散性に加え、油分保持性に優れ、吸湿し難ぐ圧縮成形性、耐熱 耐酸性、澱粉の老化防止性、蛋白質の変性防止性等の取り扱い性に優れるため、 食品、化粧品、医薬品、医薬部外品分野において、高流動性セロオリゴ糖粉末とし て利用できる。また、それを含有することで、セロオリゴ糖の凝集がなぐ分散度が改 善され、圧縮成形性、耐熱耐酸性に優れ、澱粉の老化、蛋白質の変性が防止された 食品 Z化粧品 Z医薬品 Z医薬部外品として利用できる。 本発明のセロオリゴ糖組成物は、食品、医薬品分野の内用剤においては、糖組成 を制御することで、血中アディポネクチン濃度の低下が抑制され、経口摂取により、 肝臓内の中性脂肪、総コレステロール濃度を低下させるため、生活習慣病の予防又 は改善剤として利用できる。
本発明のセロオリゴ糖組成物は、腸内の有害細菌に資化されず、選択的に有用細 菌を賦活するため、腸内細菌賦活剤として利用できる。
本発明のピロリ菌の増殖を抑制又は静菌するため、ピロリ菌の増殖抑制剤又は静 菌剤として利用できる。
特に、化粧品、医薬品、医薬部外品分野においては、本発明のセロオリゴ糖組成 物は、保湿効果が優れ、荒れ肌、敏感肌、乾燥肌等のダメージ肌を改善する外用剤 において、経皮水分蒸散量の回復を促し、かつ使用感が良好で、取り扱い性が優れ る皮膚バリヤ機能改善剤、又は、表皮の有害細菌に資化されず、選択的に有用細菌 を賦活する皮膚常在菌叢改善剤として利用できる。
図面の簡単な説明
[図 1]実施例 18においてセロオリゴ糖を添加した場合と無添加の場合とで培養時間と 生菌数との関係を比較したグラフ。

Claims

請求の範囲
[I] セロビオースと、セロトリ才ース、セロテトラオース、セロペンタオース、及びセ口へキ サオース力もなる群力 選ばれる 1種以上とからなるセロオリゴ糖を主成分とし、平均 LZDが 3. 0以下、嵩密度が 0. 80gZmL以下、安息角が 60° 以下の粉末であるセ 口オリゴ糖組成物。
[2] 平均 LZDが 2. 5以下、嵩密度が 0. 55gZmL以下である、請求項 1に記載のセロ オリゴ糖組成物。
[3] 安息角が 45° 以下である、請求項 1又は 2に記載のセロオリゴ糖組成物。
[4] 油分保持量が 0. 9gZg以上である、請求項 1〜3のいずれか一項に記載のセロォ リゴ糖組成物。
[5] 相対湿度 75%、 40°Cの環境下で、 18時間放置された際の、吸湿度が 1質量%以 下である、請求項 1〜4の 、ずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物。
[6] 200mgを、 8. Ommの円形平面臼杵により、 10kNで圧縮した成型体硬度が、 6
ON以上である、請求項 1〜5のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物。
[7] 100°C以上、 pH7以下、 10分以上加熱処理された後、セロオリゴ糖残存率が 90% 以上である、請求項 1〜6のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物。
[8] セロビオース含量が 70質量%以上であり、セロトリオース、セロテトラオース、セロぺ ンタオース、及びセ口へキサオース力もなる群力も選ばれる 1種以上が 0〜30質量0 /0 である、請求項 1〜7のいずれかに記載のセロオリゴ糖組成物。
[9] セロオリゴ糖に対し、グルコースを 9質量 %以下含む、請求項 8に記載のセロオリゴ糖 組成物。
[10] セロビオース含量が 90質量0 /0以上、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタォ ース、及びセ口へキサオース力 なる群力 選ばれる 1種以上が 0. 1〜10質量%、グ ルコース含量が 3. 5質量%以下である、請求項 8又は 9に記載のセロオリゴ糖組成 物。
[II] セロビオース含量が 95質量0 /0以上、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタォ ース、及びセ口へキサオース力 なる群力 選ばれる 1種以上が 0. 5〜5質量%、グ ルコース含量が 3. 5質量%以下である、請求項 10に記載のセロオリゴ糖組成物。
[12] グルコースが 2質量 %以下である、請求項 11に記載のセロオリゴ糖組成物。
[13] セロビオース含量が 50質量0 /0以上であり、セロトリオース、セロテトラオース、セロぺ ンタオース、及びセ口へキサオースからなる群から選ばれる 1種以上が 0〜50質量% であるセロオリゴ糖を、水又は水/有機溶剤の混合液に、分散又は溶解されている セロオリゴ糖組成物。
[14] 請求項 1〜13のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有 し、経口摂取による血中アディポネクチン濃度の低下率が 30%以下に抑制された、 生活習慣病の予防剤又は改善剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
[15] 前記セロオリゴ糖組成物が、経口摂取による肝臓内の中性脂肪濃度の低下率が 1 5%以上である、請求項 14に記載のセロオリゴ糖含有組成物。
[16] 前記セロオリゴ糖組成物力 経口摂取による血中アディポネクチン濃度の低下率が 25%以下に抑制された、請求項 14又は 15に記載のセロオリゴ糖含有組成物。
[17] 請求項 1〜13のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有 し、腸内有用細菌に資化され、腸内有害細菌に資化されない腸内細菌叢の賦活性 を有し、腸内有用細菌として、ビフイドバタテリゥム ァドレセンティス(Bifidobacteriu m Adolescentis)、ビフィドノくクテリゥム ブレーべ(Bifidobacterium Breve)、ラ タトバチルス ァシドフィルス(Lactobacillus Acidophilus)、ラタトバチルス カゼィ (Lactobacillus Casei)、及びラクトノくチノレス ガセリ (Lactobacillus Gasseri)力 らなる群力も選ばれる 1種以上を増カロさせ、腸内有害細菌として、パクテロイデス フ ラジリス(Bacteroides Fragilis)又はユーバタテリゥム ァエロファシエンス(Eubac terium Aerofaciens)の増加を抑制する腸内細菌叢賦活剤として用いるためのセ 口オリゴ糖含有組成物。
[18] 請求項 1〜13のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有 し、腸内有用細菌に資化され、腸内有害細菌に資化されない腸内細菌叢の賦活性 を有し腸内有害細菌として、クロストリジゥム パーフリンジエンス(Clostridium perf ringens)の増加を抑制する腸内細菌叢賦活剤として用いるためのセロオリゴ糖含有 組成物。
[19] 請求項 1〜13のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有 し、へリコパクター ピロリ(Helicobacter Pylori)の増加抑制率が 1%以上である、 ピロリ菌増加抑制剤又は静菌剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
[20] 請求項 1〜13のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有 し、カルシウムと経口摂取することで、大腿骨中のカルシウム濃度増加率が 5%以上 である、骨中カルシウム濃度増強剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
[21] 請求項 1〜13のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有 し、皮膚への塗布による経皮水分蒸散量の回復促進率が 10%以上である、皮膚バリ ャ機能改善剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
[22] 請求項 1〜13のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有 し、該有効成分が、表皮ブドウ球菌(Stapylococcus epidermidis :スタフイロコッカ ス ·ェピデミデス菌)を静菌せず、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus:スタフ イロコッカス .ァゥレウス菌)、及び緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa;シユードモ ナス'ァエルギノーザ菌)を静菌する皮膚常在菌叢改善剤として用いるためのセロォ リゴ糖含有組成物。
[23] 請求項 1〜13のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有 し、澱粉と共存下で保存された際の澱粉老化率が 20%以下である、澱粉老化防止 剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
[24] 請求項 1〜13のいずれか一項に記載のセロオリゴ糖組成物を有効成分として含有 し、蛋白質と共存下で保存された際の蛋白質変性率が 10%以下である、蛋白質変 性防止剤として用いるためのセロオリゴ糖含有組成物。
[25] 前記セロオリゴ糖組成物が、食品素材、化粧品素材、医薬品薬効成分、又はそれ らで使用される添加物の中から選択される 1種以上の構成成分に含有され、顆粒、 成型体、水溶液、水分散体、ペースト、又はゲル状である、請求項 14〜24のいずれ か一項に記載のセロオリゴ糖含有組成物。
[26] 前記水溶液、水分散体、ペースト、又はゲル状のセロオリゴ糖含有組成物が界面 活性剤、増粘剤、又はゲル化剤のいずれか 1種以上を含有する、請求項 25のセロォ リゴ糖含有組成物。
[27] 請求項 25又は 26に記載のセロオリゴ糖含有組成物を含むセロオリゴ糖含有食品。
[28] 請求項 25又は 26に記載のセロオリゴ糖含有組成物を含むセロオリゴ糖含有ィ匕粧
P
PPo
[29] 請求項 25又は 26に記載のセロオリゴ糖含有組成物を含むセロオリゴ糖含有医薬
P
PPo
[30] 請求項 25又は 26に記載のセロオリゴ糖含有組成物を含むセロオリゴ糖含有医薬 部外品。
PCT/JP2006/319119 2005-09-27 2006-09-27 セロオリゴ糖含有組成物 WO2007037249A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/088,218 US8349365B2 (en) 2005-09-27 2006-09-27 Cellooligosaccharide-containing composition
EP06810610.3A EP1930012B1 (en) 2005-09-27 2006-09-27 Cellooligosaccharide-containing composition
JP2007537632A JP5001847B2 (ja) 2005-09-27 2006-09-27 セロオリゴ糖含有組成物
CN200680035773.7A CN101272794B (zh) 2005-09-27 2006-09-27 含有纤维寡糖的组合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-279157 2005-09-27
JP2005279157 2005-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007037249A1 true WO2007037249A1 (ja) 2007-04-05

Family

ID=37899673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/319119 WO2007037249A1 (ja) 2005-09-27 2006-09-27 セロオリゴ糖含有組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8349365B2 (ja)
EP (1) EP1930012B1 (ja)
JP (1) JP5001847B2 (ja)
CN (1) CN101272794B (ja)
TW (1) TWI391138B (ja)
WO (1) WO2007037249A1 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001599A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Asahi Kasei Chemicals Corp 皮膚バリヤ機能改善剤
JP2008050322A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Asahi Kasei Chemicals Corp 皮膚常在菌叢改善剤
WO2009022415A1 (ja) * 2007-08-15 2009-02-19 Asahi Kasei Chemicals Corporation セルラーゼ及びセロオリゴ糖の製造法
JP2009046434A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Asahi Kasei Chemicals Corp リパーゼ阻害剤
JP2009067758A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Asahi Kasei Chemicals Corp 線維芽細胞賦活剤
WO2009027985A3 (en) * 2007-08-30 2009-04-30 Mark M Levy Fiber/granule complex for the treatment of the gi tract
JP2009100658A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Asahi Kasei Chemicals Corp メレンゲおよびそれを含有する食品
JP2009112220A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Asahi Kasei Chemicals Corp 酸性乳飲料
JP2009118766A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Asahi Kasei Chemicals Corp 増粘剤
JP2009124999A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Asahi Kasei Chemicals Corp ホイップドクリーム
JP2009125064A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Asahi Kasei Chemicals Corp セロオリゴ糖含有チョコレート
JP2009142187A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Asahi Kasei Chemicals Corp セロオリゴ糖含有キャンディー
JP2009159908A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Asahi Kasei Chemicals Corp セロオリゴ糖を含有する冷菓
JP2009167134A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Asahi Kasei Chemicals Corp セラミド分散剤及びセラミド組成物
JP2009179567A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Asahi Kasei Chemicals Corp 化粧料
JP2009249338A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Asahi Kasei Chemicals Corp 固形状の皮膚外用剤
JP2010200720A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Asahi Kasei Chemicals Corp 味質改善剤
JP2010215556A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Asahi Kasei Chemicals Corp 皮膚浸透性が改善された皮膚外用組成物
JP2010226995A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Asahi Kasei Chemicals Corp 冷凍飲食品
JP2011026411A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 T Hasegawa Co Ltd 保存安定性に優れた粉末組成物
WO2014030250A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 カクイ株式会社 抗腫瘍剤
JP2014125431A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Nippon Paper Industries Co Ltd イソフラボン変換促進組成物
JP5841168B2 (ja) * 2012-08-24 2016-01-13 カクイ株式会社 抗腫瘍剤
JP2019073485A (ja) * 2017-10-18 2019-05-16 花王株式会社 足の皮膚常在細菌叢改善剤
JP2020132533A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 第一工業製薬株式会社 毛髪用組成物
JP2020172457A (ja) * 2019-04-09 2020-10-22 三井製糖株式会社 骨代謝改善剤

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8546560B2 (en) 2008-07-16 2013-10-01 Renmatix, Inc. Solvo-thermal hydrolysis of cellulose
CA2730766C (en) 2008-07-16 2016-11-01 Sriya Innovations, Inc. Method of extraction of furfural and glucose from biomass using one or more supercritical fluids
CN112159869B (zh) 2010-01-19 2024-04-19 瑞恩麦特克斯股份有限公司 使用超临界流体从生物质产生可发酵的糖和木质素
IL206678A0 (en) 2010-06-28 2010-12-30 Hcl Cleantech Ltd A method for the production of fermentable sugars
AU2012226983B2 (en) * 2011-03-09 2017-02-09 Kurita Water Industries Ltd. Method for improving blocking rate of reverse osmosis membrane, treatment agent for improving blocking rate, and reverse osmosis membrane
US10426761B2 (en) 2011-04-19 2019-10-01 Arms Pharmaceutical, Llc Method for treatment of disease caused or aggravated by microorganisms or relieving symptoms thereof
US8992893B2 (en) 2011-04-19 2015-03-31 Arms Pharmaceutical, Llc Method of inhibiting harmful microorganisms and barrier-forming composition therefor
US8801859B2 (en) 2011-05-04 2014-08-12 Renmatix, Inc. Self-cleaning apparatus and method for thick slurry pressure control
SG194724A1 (en) 2011-05-04 2013-12-30 Renmatix Inc Lignin production from lignocellulosic biomass
MY171285A (en) * 2011-08-05 2019-10-07 Stemtech Int Inc Skin care compositions containing combinations of natural ingredients
US9617608B2 (en) 2011-10-10 2017-04-11 Virdia, Inc. Sugar compositions
US20130172547A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Renmatix, Inc. Compositions comprising c5 and c6 oligosaccharides
US8759498B2 (en) 2011-12-30 2014-06-24 Renmatix, Inc. Compositions comprising lignin
FR2991582B1 (fr) * 2012-06-11 2014-06-13 Isp Investments Inc Extrait de fibres de coton et composition cosmetique et leur utilisation pour proteger, nourrir et hydrater la peau
US20140234433A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Nicholas V. Perricone Topical Composition for Stimulating Epidermis and Dermis Layers of the Skin
CN103340881B (zh) * 2013-07-09 2016-06-08 中国科学院上海药物研究所 一种寡糖类化合物在神经保护方面的应用
CN103876103A (zh) * 2014-01-21 2014-06-25 四川亿生元科技有限公司 益生元食用盐及其制备方法
AU2015320328B2 (en) 2014-09-26 2020-03-05 Renmatix, Inc. Cellulose-containing compositions and methods of making same
ES2764499T3 (es) 2015-01-07 2020-06-03 Virdia Inc Métodos para extraer y convertir azúcares de hemicelulosa
DE202016008309U1 (de) 2015-01-22 2017-07-14 Pfeifer & Langen GmbH & Co. KG Cellobiosehaltige Zuckermasse
DE202016008304U1 (de) 2015-01-22 2017-07-05 Pfeifer & Langen GmbH & Co. KG Cellobiose in Zusammensetzungen zum Verzehr oder zur Einnahme
EP3247223A1 (de) * 2015-01-22 2017-11-29 Pfeifer & Langen GmbH & Co. KG Cellobiosehaltiges getränk
US11091815B2 (en) 2015-05-27 2021-08-17 Virdia, Llc Integrated methods for treating lignocellulosic material
GB201510775D0 (en) * 2015-06-19 2015-08-05 Mars Inc Low calorie food compositions
WO2017173241A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Gojo Industries, Inc. Sanitizer composition with probiotic/prebiotic active ingredient
AU2017240068B2 (en) 2016-03-31 2022-12-15 Gojo Industries, Inc. Antimicrobial peptide stimulating cleansing composition
EP3544575A1 (en) 2016-11-23 2019-10-02 GOJO Industries, Inc. Sanitizer composition with probiotic/prebiotic active ingredient
EP3530743A1 (en) * 2018-02-21 2019-08-28 Cambridge Glycoscience Ltd Method of production
EP3984362A4 (en) * 2019-06-17 2023-07-12 Resonac Corporation PLANT VITALIZERS WITH CELLO-OLIGOSACCHARIDE AND USE OF THIS PLANT VITALIZERS
EP3993759A4 (en) * 2019-07-05 2023-10-18 Coste, Fanny PREBIOTIC COSMETIC COMPOSITIONS AND METHODS FOR THE PRODUCTION THEREOF
JP2023506464A (ja) 2019-12-12 2023-02-16 ケンブリッジ グリコサイエンス エルティーディー 低糖の多相食料品
EP4146160A1 (en) 2020-05-08 2023-03-15 Pfeifer & Langen GmbH & Co. KG Cosmetic composition comprising cellodextrins

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01225457A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Ajinomoto Co Inc 低甘味素材
JPH01256394A (ja) * 1988-04-06 1989-10-12 Natl Food Res Inst セロオリゴ糖の酵素的製造方法
JPH03262460A (ja) * 1990-03-13 1991-11-22 Nippon Shokuhin Kako Co Ltd 腸内フローラ改善物質
JPH07252156A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Meiji Seika Kaisha Ltd 骨粗鬆症予防治療材
JPH11279049A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Kansai Kouso Kk 入浴剤
JP2002348248A (ja) * 2001-05-28 2002-12-04 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
JP2003526646A (ja) * 2000-03-17 2003-09-09 ロレアル ケラチン組織を保護するために植物エキスおよび糖類の使用

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273921A (ja) 1986-05-22 1987-11-28 Ajinomoto Co Inc 固形製剤
US5219842A (en) * 1989-08-29 1993-06-15 Nihon Shokuhin Kako Co., Ltd. Method of improving intestinal floras
JP2711202B2 (ja) 1992-10-06 1998-02-10 東洋製薬株式会社 ブドウ球菌抗菌剤
JP3403496B2 (ja) 1993-09-24 2003-05-06 株式会社ヤクルト本社 抗潰瘍剤およびヘリコバクター・ピロリの定着阻害剤
JPH082312B2 (ja) * 1993-12-28 1996-01-17 日本化学機械製造株式会社 セロオリゴ糖の製造法
JP3385293B2 (ja) 1994-08-31 2003-03-10 一丸ファルコス株式会社 アルトカルピン含有抗菌・防腐剤及び化粧料
JP3501855B2 (ja) 1994-08-31 2004-03-02 一丸ファルコス株式会社 ジャックフルーツ抽出物含有抗菌・防腐剤及び化粧料
JP3262460B2 (ja) 1994-09-08 2002-03-04 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH1143443A (ja) 1997-05-27 1999-02-16 Naohiko Sato 食中毒菌に対する選択的殺菌剤
JP3617760B2 (ja) 1997-09-11 2005-02-09 株式会社ナリス化粧品 アトピー性皮膚炎用洗浄剤組成物
JP4160148B2 (ja) 1998-03-26 2008-10-01 雪印乳業株式会社 細菌毒素中和剤
JP2001226280A (ja) 2000-02-18 2001-08-21 Noevir Co Ltd 黄色ブドウ球菌エンテロトキシン産生抑制剤
BR0112124B1 (pt) 2000-07-05 2011-06-14 pà de celulose, processo para produzir um pà de celulose, excipiente, e, produto moldado.
US6482429B1 (en) * 2001-06-20 2002-11-19 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Stable powder inhalation dosage formulation
JP2004321068A (ja) 2003-04-24 2004-11-18 Oita Technology Licensing Organization Ltd 脂質代謝促進用食・飼料添加物
JP2005089355A (ja) 2003-09-17 2005-04-07 Ichimaru Pharcos Co Ltd イソマルトオリゴ糖含有皮膚常在菌叢改善剤
JP4608198B2 (ja) 2003-11-04 2011-01-05 株式会社ノエビア 皮膚常在菌の生態系バランス調整剤
JP2005232260A (ja) 2004-02-18 2005-09-02 Asahi Kasei Chemicals Corp セルロース無機化合物多孔質複合粒子
JP4854194B2 (ja) 2004-07-05 2012-01-18 株式会社ファンケル ラメラ構造再生剤及び皮膚外用剤

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01225457A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Ajinomoto Co Inc 低甘味素材
JPH01256394A (ja) * 1988-04-06 1989-10-12 Natl Food Res Inst セロオリゴ糖の酵素的製造方法
JPH03262460A (ja) * 1990-03-13 1991-11-22 Nippon Shokuhin Kako Co Ltd 腸内フローラ改善物質
JPH07252156A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Meiji Seika Kaisha Ltd 骨粗鬆症予防治療材
JPH11279049A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Kansai Kouso Kk 入浴剤
JP2003526646A (ja) * 2000-03-17 2003-09-09 ロレアル ケラチン組織を保護するために植物エキスおよび糖類の使用
JP2002348248A (ja) * 2001-05-28 2002-12-04 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NAKAMURA S. ET AL.: "Bioavailability of cellobiose by tolerance test and breath hydrogen excretion in humans", NUTRITION, vol. 20, 2004, pages 979 - 983, XP004652889 *
SATOUCHI M. ET AL.: "Rat Oyobi Hito ni Okeru Cellooligosaccharide-to no Shoka Kyushusei Oyobi Seitai ni Oyobosu Eikyo", INSTROMET ULTRASONIC B.V., vol. 49, no. 3, 1996, pages 143 - 148, XP003011024 *

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001599A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Asahi Kasei Chemicals Corp 皮膚バリヤ機能改善剤
JP2008050322A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Asahi Kasei Chemicals Corp 皮膚常在菌叢改善剤
WO2009022415A1 (ja) * 2007-08-15 2009-02-19 Asahi Kasei Chemicals Corporation セルラーゼ及びセロオリゴ糖の製造法
JP5243435B2 (ja) * 2007-08-15 2013-07-24 旭化成ケミカルズ株式会社 セルラーゼ及びセロオリゴ糖の製造法
JP2009046434A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Asahi Kasei Chemicals Corp リパーゼ阻害剤
WO2009027985A3 (en) * 2007-08-30 2009-04-30 Mark M Levy Fiber/granule complex for the treatment of the gi tract
JP2009067758A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Asahi Kasei Chemicals Corp 線維芽細胞賦活剤
JP2009100658A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Asahi Kasei Chemicals Corp メレンゲおよびそれを含有する食品
JP2009112220A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Asahi Kasei Chemicals Corp 酸性乳飲料
JP2009118766A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Asahi Kasei Chemicals Corp 増粘剤
JP2009124999A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Asahi Kasei Chemicals Corp ホイップドクリーム
JP2009125064A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Asahi Kasei Chemicals Corp セロオリゴ糖含有チョコレート
JP2009142187A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Asahi Kasei Chemicals Corp セロオリゴ糖含有キャンディー
JP2009159908A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Asahi Kasei Chemicals Corp セロオリゴ糖を含有する冷菓
JP2009167134A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Asahi Kasei Chemicals Corp セラミド分散剤及びセラミド組成物
JP2009179567A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Asahi Kasei Chemicals Corp 化粧料
JP2009249338A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Asahi Kasei Chemicals Corp 固形状の皮膚外用剤
JP2010200720A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Asahi Kasei Chemicals Corp 味質改善剤
JP2010215556A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Asahi Kasei Chemicals Corp 皮膚浸透性が改善された皮膚外用組成物
JP2010226995A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Asahi Kasei Chemicals Corp 冷凍飲食品
JP2011026411A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 T Hasegawa Co Ltd 保存安定性に優れた粉末組成物
WO2014030763A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 カクイ株式会社 抗腫瘍剤
WO2014030250A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 カクイ株式会社 抗腫瘍剤
JP5841168B2 (ja) * 2012-08-24 2016-01-13 カクイ株式会社 抗腫瘍剤
JP2014125431A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Nippon Paper Industries Co Ltd イソフラボン変換促進組成物
JP2019073485A (ja) * 2017-10-18 2019-05-16 花王株式会社 足の皮膚常在細菌叢改善剤
JP7048249B2 (ja) 2017-10-18 2022-04-05 花王株式会社 足の皮膚常在細菌叢改善剤
JP2020132533A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 第一工業製薬株式会社 毛髪用組成物
JP7211842B2 (ja) 2019-02-14 2023-01-24 第一工業製薬株式会社 毛髪用組成物
JP2020172457A (ja) * 2019-04-09 2020-10-22 三井製糖株式会社 骨代謝改善剤
JP7356253B2 (ja) 2019-04-09 2023-10-04 Dm三井製糖株式会社 骨代謝改善剤

Also Published As

Publication number Publication date
US8349365B2 (en) 2013-01-08
TWI391138B (zh) 2013-04-01
TW200744615A (en) 2007-12-16
US20090232892A1 (en) 2009-09-17
JP5001847B2 (ja) 2012-08-15
EP1930012A4 (en) 2012-02-01
EP1930012A1 (en) 2008-06-11
JPWO2007037249A1 (ja) 2009-04-09
CN101272794B (zh) 2015-08-26
CN101272794A (zh) 2008-09-24
EP1930012B1 (en) 2018-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001847B2 (ja) セロオリゴ糖含有組成物
KR101342192B1 (ko) 콜라겐 산생 증강제와 그 용도
JP4919198B2 (ja) α−イソマルトシル転移酵素とその製造方法並びに用途
JP4791429B2 (ja) オリゴ糖および植物性乳酸菌を含有する発酵乳および乳酸菌飲料
JP5019563B2 (ja) 腸内細菌賦活剤
JP5479891B2 (ja) 新規ローヤルゼリー分画物とその製造方法並びに用途
JP4778490B2 (ja) 難消化性オリゴ糖と乳酸菌を含有する発酵乳
TW201902365A (zh) 品質改善劑及其用途
JP2009124948A (ja) 発酵果汁
JP2007217661A (ja) 水溶性キシラン含有多糖類の製造方法、及びその用途
JP6235779B2 (ja) 葉酸含有組成物及び葉酸の安定化方法
JP2004189718A (ja) 柑橘類外皮を含む発酵物
JP4363841B2 (ja) ポリフェノールの水に対する溶解性の改善方法ならびにポリフェノール高含有水溶液
JP2007330177A (ja) 腸内細菌賦活剤
JP2014114216A (ja) エストラジオール生成促進剤
JP5024924B2 (ja) 皮膚バリヤ機能改善剤
JP5121187B2 (ja) 皮膚常在菌叢改善剤
US20140005139A1 (en) Cellooligosaccharide-containing composition
WO2007086573A1 (ja) カンジダ菌感染に基づく疾患の予防又は改善剤及び経口組成物
JP2007197371A (ja) 美肌促進剤及び美容健康食品
TWI301836B (en) Crystalline α-d-glucosyl α-d-galactoside, saccharide composition comprising the same, process for producing the same, and uses thereof
JP2009089627A (ja) セロオリゴ糖および植物性乳酸菌を含有する発酵食品
JP5340528B2 (ja) 内臓における脂質の低減剤
JP2007269659A (ja) 抗酸化組成物
JP2009249338A (ja) 固形状の皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680035773.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007537632

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006810610

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12088218

Country of ref document: US