WO2005073286A1 - 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物 - Google Patents

多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2005073286A1
WO2005073286A1 PCT/JP2005/001131 JP2005001131W WO2005073286A1 WO 2005073286 A1 WO2005073286 A1 WO 2005073286A1 JP 2005001131 W JP2005001131 W JP 2005001131W WO 2005073286 A1 WO2005073286 A1 WO 2005073286A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cellulose
particles
active ingredient
powder
cellulose aggregate
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/001131
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoaki Yamasaki
Kazuhiro Obae
Ichiro Ibuki
Original Assignee
Asahi Kasei Chemicals Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34823962&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2005073286(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Asahi Kasei Chemicals Corporation filed Critical Asahi Kasei Chemicals Corporation
Priority to JP2005517489A priority Critical patent/JP4969104B2/ja
Priority to BRPI0507139-9A priority patent/BRPI0507139A/pt
Priority to US10/587,827 priority patent/US8597686B2/en
Priority to EP05709405.4A priority patent/EP1712583B1/en
Publication of WO2005073286A1 publication Critical patent/WO2005073286A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/02Cellulose; Modified cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2301/00Characterised by the use of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08J2301/02Cellulose; Modified cellulose

Definitions

  • the present invention relates to a porous cellulose aggregate useful mainly as an excipient in the chemical industry, particularly in medicine and food, and a molded product composition thereof.
  • Patent Document 1 discloses that a cellulose particle is mixed with a third component such as a crystalline substance which is insoluble or hardly soluble in water and soluble in an organic solvent, and this is mixed with an aqueous solution of a water-soluble organic solvent. After extracting and removing the third component with an organic solvent after granulation and drying using an organic solvent, the crystal form is Form I, the pore size is 0.1 ⁇ or more, and the porosity is 20% or more. It describes porous cellulose particles (corresponding to Comparative Example 6 of the present application) having fine pores and a fraction of 350 mesh or more of 90% by weight or more.
  • the primary cellulose particles form a dense and strong film-like cellulose wall structure that is uniformly continuous so that the boundaries of the particles are unclear.
  • the particle structure is completely different from that of the porous cellulose aggregate.
  • the cellulose particles of Patent Document 1 are excellent in fluidity, water does not easily penetrate into a dense and continuous cellulose wall, so that they do not disintegrate in water and sometimes hinder the rapid release of the active ingredient.
  • the cellulose particles of Patent Document 1 have poor moldability due to poor plastic deformation during cellulose compression, and furthermore, in the manufacturing process, an organic solvent or a crystalline substance soluble in an organic solvent such as a crystalline substance.
  • the use of the components not only increases the production cost, but also may deactivate the active ingredients, and is insufficient for stable use as an excipient.
  • Patent Document 2 discloses that the crystalline form is obtained by granulating and drying particulate natural cellulose dispersed in an organic solvent by a spray drying method, and the crystalline form is I type, and the specific surface area is 20 m 2 / g, a porous structure with a pore volume of at least 0.01 ⁇ and a pore structure of at least 0.3 cm 3 / g, and having a mean particle diameter of at most 100 ⁇ m. Comparative Example 7) is described. These fine cellulose particles also have the above-mentioned cellulose wall structure, and are completely different from the porous cellulose aggregate of the present invention in particle structure. In addition, the cellulose particle of Patent Document 2 has a large pore volume itself.
  • the porous cellulose aggregate particles Since the particle structure is different from that of the porous cellulose aggregate of the present invention, it is inferior in disintegration that water hardly penetrates into the particle. Problem. As a matter of fact, the porous cellulose aggregate particles also use an organic solvent in the production process, which not only increases the production cost, but also promotes the interaction between the active ingredient and water because the specific surface area is too large. In some cases, the active ingredient was deactivated, which was insufficient for stable use as an excipient.
  • Patent Document 3 as disintegration good cellulose powder and moldability, the average polymerization degree of 150 one 375, see force, only];.. ⁇ product force 84-8 92cm 3 / g, particle size force 300 Senorelose powder of ⁇ or less (corresponding to Comparative Example 8 of the present application) is described.
  • Patent Document 4 discloses a cellulose powder having good flowability and disintegrability, an average degree of polymerization of 60 to 375, an apparent specific volume of 1.6 to 3. lcm 3 / g, and an apparent tapping specific volume of 1.4 cm 3.
  • Microcrystalline cellulose aggregates (corresponding to Comparative Example 9 of the present application) having a repose angle of 35-42 ° and a component of 200 mesh or more of 2-80% by weight are described.
  • the cellulose powder obtained by the examples described in these patent documents is intentionally formed as in the present invention, in which the pore volume in the particles is small. It is completely different from the pore structure. Therefore, these cellulose powders have a small specific surface area of 0.6-1.2 m 2 / g and have low compression moldability.
  • These patent documents disclose adjusting the value of the apparent specific volume to control the moldability, flowability, and disintegration of the cellulose particles, but the apparent specific volume is 2.0 to 2. In a relatively small range of 9 cm 3 Zg, the fluidity and disintegration are excellent, but the moldability is satisfactory, and it is not a good thing, but the apparent specific volume is 3.0-3.2 cm 3 / g. When the size is large, the moldability is excellent, but there is a problem that the fluidity and the disintegration property are deteriorated.
  • Patent Document 5 as a good cellulose powder moldability, a 30 zm even larger average particle size, and specific surface area of 1. 3m 2 / g and a j3 _l, 4-glucan powder (application of Comparison Example 1) is described.
  • the i3-l, 4-gunolecan powder described in this document does not have a secondary aggregated structure, and individual primary particles exist alone.
  • This gnorecan powder has good moldability, but is inferior in disintegration, and has a problem of poor fluidity due to a small average particle size.
  • Patent Document 6 describes that cellulose powder has excellent compression moldability and disintegration properties.However, when the angle of repose was measured for the specifically disclosed example with the best balance, the angle of repose exceeded 55 °, Fluidity is not sufficiently satisfactory.In the case of formulas containing many active ingredients with poor fluidity, the coefficient of variation in tablet weight becomes large, affecting the uniformity of drug content. . Further, in the cellulose powder of this document, although high hardness can be imparted when molded under high pressure, the collapse of water due to the low permeability of water into the particles formed by the intentionally formed pores is low. There was a problem of delay.
  • Patent Document 7 discloses that as a cellulose powder having good moldability, flowability and disintegration property, particles passing through a sieve having an average polymerization degree of 00-375 and 75 ⁇ m and remaining on a 38 ⁇ m sieve have a total weight of 70%. % Or more, and the average value of the ratio of the major axis to the minor axis of the particles is 2.0 or more, which describes crystalline cellulose (corresponding to Comparative Example 11 of the present application).
  • Patent Document 8 discloses that as a cellulose powder having good moldability, disintegration, and fluidity, particles having an average polymerization degree of 50, 450 and 75 zm or less have an average LZD (major axis / minor axis ratio) of 2.04.5, Cellulose powder having an average particle size of 20 250 xm, an apparent specific volume of 4.0 to 7.0 cm 3 / g, an angle of repose of 54 ° or less, and a specific surface area of 0.5 to 4 m 2 / g Comparative Examples 2 and 3).
  • the cellulose powders described in these documents also have a small intraparticle pore volume measured by mercury porosimetry, and thus are completely different from the intentionally formed pore structure as in the present invention.
  • Cellulose powders described in these documents provide a molded product with high hardness by elongating the shape of the particles, but due to the elongated shape, the apparent specific volume is increased and the moldability is increased. The higher the level, the lower the fluidity.
  • the angle of repose was measured to be 44 ° for the one with the best fluidity, and it was, for example, a formulation containing many active ingredients with poor fluidity and a high repose rate.
  • the coefficient of variation of the tablet weight becomes large and affects the uniformity of the content of the drug, so that it is not satisfactory in terms of flowability.
  • the cellulose powders described in these documents can also provide high hardness when molded under high pressure, but water permeability into the particles formed by the intentionally formed pores in the particles is low. Due to the low temperature, there was a problem that the collapse was delayed.
  • Patent Document 9 discloses a pharmaceutically inert spherical nucleus containing 10-70% of microcrystalline cellulose having an average degree of polymerization of 60-375 and 10-90% of a water-soluble additive as cellulose particles having good flowability. Is described. In Patent Document 10, distilled water is added and kneaded while mixing a powder containing 50% or more of crystalline cellulose with a mixing and stirring granulator, and the water absorption capacity is 0.5 to 1.5 ml / g.
  • Active spherical nuclei (corresponding to Comparative Example 12 of the present application) are described.
  • Patent Document 11 discloses that hydrolyzed cellulose particles are mechanically reduced in particle size and spray-dried at least 0.4 g / cm 3 of looseness ⁇ density (2.5 cm 3 / g in apparent specific volume) Microcrystalline cell opening particles having a smooth surface having a spherical surface and an average particle diameter of 5-35 zm are described.
  • Patent Document 12 discloses that a cellulosic material is hydrolyzed with kagami until the average degree of polymerization reaches 60 to 350, and then mechanically ground until the average particle size becomes 15 am.
  • the resulting dispersion is dried in the form of droplets, Contains 10% or more of crystalline cellulose with a degree of polymerization of 60-350, an apparent specific volume of tapping of 0.60-0.95g / mL, a sphericity of 0.7 or more, and a shape factor of 1.10-1.50.
  • cellulose-based particles having an average particle diameter of 10 to 400 ⁇ m (corresponding to Comparative Example 13 of the present application).
  • the cellulose particles described in these publications also do not have a secondary aggregated structure, and the cellulose particles obtained by the method of Examples described in these patent documents have an apparent specific volume. 2.5 cm 3 / g or less, has a shape close to a sphere, and has excellent fluidity, but is inferior in compression moldability and does not have a practically sufficient hardness at a commonly used compression pressure of 10 to 20 MPa. .
  • the moldability, flowability, and disintegration are mutually contradictory properties, and it is desired to realize cellulose particles having all these physical properties in a well-balanced manner. I was rare.
  • the cellulose particles described in Patent Documents 3 to 12 do not have intentionally formed pores in the particles and have a small pore volume in the particles, so that almost no active ingredient can be supported in the particles.
  • the cellulose particles described in Patent Documents 1 and 2 have pores within the particles that have a certain force. The pore size is small, so that it is difficult for water to penetrate into the dense and continuous cellulose wall. Had a problem.
  • these cellulose particles do not have intentionally formed pores in the particles and have a small pore volume in the particles, so that almost no active ingredient can be supported in the particles.
  • the active ingredient elutes slowly and is not practical for practical use unless a complicated process such as granulation and drying is performed once with water or an organic solvent.
  • the active ingredient had drawbacks such as recrystallization during storage and loss of commercial value.
  • the active ingredient in the solid preparation for internal use elutes from the preparation into the body fluid in the gastrointestinal tract, is absorbed from the gastrointestinal tract, enters the systemic blood, and exerts its medicinal effect. Since the active ingredient that is hardly soluble in water has low solubility, the administered active ingredient may not be completely eluted and may be excreted outside the body before it exhibits sufficient drug efficacy. Total amount entering the systemic blood with respect to the amount of active ingredient administered The ratio of the active ingredients is generally known as bioavailability. For the purpose of improving the bioavailability and the rapid effect of the active ingredient, various methods have been studied for improving the dissolution of the poorly soluble active ingredient.
  • Patent Document 13 describes a method of co-milling an active ingredient that is hardly soluble in water with 4-glucan powder. This method requires long-term pulverization until the crystallinity of the ⁇ -1,4-glucan powder disappears, and also requires continuous application of a strong shear for a long time using a roll mixer, which results in a decrease in actual production. There was a problem of inefficiency. Further, ⁇ -1,4-glucan, which has lost crystallinity, has a problem that its compression moldability is low.
  • Patent Document 14 discloses that when a poorly water-soluble active ingredient is used as a solid preparation for oral administration by direct tableting, ⁇ -1,4-glucan, a disintegrant and a surfactant are added to increase the strength, and It describes a method of eliminating the variation in the amount and increasing the disintegration degree of the tablet and the dissolution rate of the active drug.
  • this publication there is no description about improving the water solubility of a drug by blending a poorly water-soluble active ingredient and a porous cellulose particle, which does not describe the pores in the particles.
  • it is necessary to incorporate a surfactant in order to promote the elution of the poorly water-soluble active ingredient and there has been a problem that when the solid preparation is taken, the surfactant causes inflammation in the gastrointestinal mucosa. .
  • Patent Document 15 discloses that, when a tablet is manufactured by a wet-blending method through powder mixing, kneading, granulating, and drying processes using a poorly water-soluble active ingredient and i3-l, 4-gnorecan, It is described that by adding a water-soluble polymer solution, a tablet having a high tablet hardness, a short disintegration time, and a high drug dissolution rate is produced. This document also does not describe porous cellulose particles having large pores in the particles, and it is completely known to improve the water solubility of a drug by blending a porous cellulose particle with a poorly water-soluble active ingredient. What was it.
  • Patent Document 16 discloses a porous cellulose particle having a specific specific surface area and a specific pore volume, which is obtained by granulating and drying fine-particle natural cellulose dispersed in an organic solvent by a spray drying method. Is mixed with a poorly soluble drug, and Methods for improving the dissolution of drugs are described.
  • the porous cell source particles described in the document have a high specific surface area and a large pore volume in the particles, and thus, when sublimation-adsorption of the poorly water-soluble active ingredient is performed, the elution is improved.
  • Sublimable active ingredients have a problem of leaching from solid preparations during storage, and many of these solid preparations have been coated with a film or sugar coating to prevent such problems.
  • the active ingredient in the drug product is dispersed by passing through the film layer and escaping to the outside of the drug product.
  • the commercial value was remarkably reduced due to a pungent odor or recrystallization in a storage container such as a bottle.
  • sublimation recrystallization is more remarkable than in the case of a coating.
  • Patent Document 16 as described above, cellulose particles having an excessively high specific surface area are used, and since the active ingredient adsorbed on the surface by sublimation is amorphous, the storage stability of the active ingredient is poor.
  • Patent Document 17 also discloses a method for preventing recrystallization due to sublimation of ibuprofen in a solid preparation, as one or two of the group consisting of a solid preparation containing ibuprofen, polyvinylpyrrolidone, magnesium oxide and sodium bicarbonate.
  • a method is described in which more than one stabilizing substance is stored in a closed container such as a bottle. According to this method, the adhesion of crystals to the sealed container and the pungent odor of the drug product during storage of the drug product are certainly improved, but it is necessary to put polyvinylpyrrolidone, magnesium oxide, sodium carbonate, etc. as a separate drug product in the container. , The process becomes complicated. Therefore, by substituting porous cellulose in the preparation, it is completely different from the preparation containing a sublimable active ingredient of the present invention, which is a single preparation in which sublimation is prevented.
  • a composition containing an oily, liquid, or semi-solid active ingredient is particularly tabletable because the liquid ingredient leaches out of the preparation during compression molding as compared to the solid active ingredient.
  • problems such as the occurrence of an obstacle, spotting of liquid components on the surface of the obtained preparation immediately, and poor flowability in the case of a granular preparation.
  • Patent Documents 18-29 teach that in tablet production, a liquid or semi-solid active ingredient at room temperature is directly retained on an adsorption carrier, or the active ingredient is water, an organic solvent, oils and fats, a water-soluble polymer, and a surfactant.
  • a method is described in which a solution obtained by dissolving, emulsifying, and suspending in water is subjected to a drying step, and the obtained dry powder or granule is compression-molded.
  • a liquid or semi-solid active component at room temperature at the time of compression oozes out, causing tableting failure, and a sufficient compression molded product may not be obtained. .
  • Patent Document 30 discloses a method of mixing microcrystalline cellulose and an active ingredient, increasing the uniformity of mixing of the active ingredient, and reducing the dispersion of the active ingredient.
  • a method of mixing a drug for mixing light silicic anhydride, hydrated silicon dioxide, and a stearate and then mixing the mixed powder with other additives is disclosed. It is described as having excellent mixing properties.
  • the porous cellulose aggregate particles as described in the present invention in which the description of the pores in the particles of cellulose such as crystalline cellulose is completely eliminated, the active components are retained in the particles, and the What can improve the mixing uniformity is Was not known.
  • the document states that it is preferable to apply the compound to a highly cohesive drug in the form of a fine powder having an average particle size of 40 / m or less as a drug, because the effect becomes remarkable and is preferred.
  • the average particle size of the drug described in the examples is 16 ⁇ m at the smallest.
  • a drug that has been pulverized to about 10 zm or less for the purpose of enhancing the dispersibility of the poorly water-soluble active ingredient when taking it However, since the cohesiveness of the active ingredient is significantly increased, sufficient mixing uniformity may not be obtained with the existing crystalline cellulose having small pores in the particles (Comparative Example 31 of the present invention).
  • Patent document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-272643
  • Patent Document 2 JP-A-2-84401
  • Patent Document 3 Japanese Patent Publication No. 40-26274
  • Patent Document 4 Japanese Patent Publication No. 53-127553
  • Patent Document 5 JP-A-63-267731
  • Patent Document 6 JP-A-6-316535
  • Patent Document 7 JP-A-11-152233
  • Patent Document 8 WO02 / 02643 pamphlet
  • Patent Document 9 JP-A-4-283520
  • Patent Document 10 JP-A-7-173050
  • Patent Document 11 Japanese Patent Publication No. 7-507692
  • Patent Document 12 pamphlet of W02 / 36168
  • Patent Document 13 Japanese Patent Publication No. 53-22138
  • Patent Document 14 JP-A-53-0444617
  • Patent Document 15 JP-A-54-0552718
  • Patent Document 16 Japanese Patent Application Laid-Open No. 03-264537
  • Patent Document 17 Japanese Patent Application Laid-Open No. 08-193027
  • Patent Document 18 JP-A-56-7713
  • Patent Document 19 JP-A-60-25919
  • Patent Document 20 JP-A-61-207341
  • Patent Document 21 JP-A-11-193229
  • Patent Document 22 JP-A-11-35487
  • Patent Document 23 JP-A-2000-16934
  • Patent Document 24 JP-A-2000-247869
  • Patent Document 25 JP 2001-181195 A
  • Patent Document 26 JP 2001-316248 A
  • Patent Document 27 JP-T-2002-534455
  • Patent Document 28 JP-A-2003-161
  • Patent Document 29 JP 2003-55219 A
  • Patent Document 30 JP 2003-81876 A
  • the present invention provides excellent moldability and fluidity for producing molded articles containing various active ingredients by using cellulose particles as a porous cellulose aggregate having a specific pore size and pore volume. Another object of the present invention is to provide an excipient having disintegration properties.
  • the present inventors have controlled the particle structure of the cellulose aggregate, developed a secondary aggregate structure, increased the intracellular pore volume of the cellulose aggregate, and
  • the present invention has been accomplished by controlling the physical properties of the powder to a specific range. That is, the present invention is as follows.
  • a molded product composition comprising one or more active ingredients finely pulverized to a particle size of 40 ⁇ m or less, and the porous cellulose aggregate according to any one of (1) to (4) above,
  • a molded article composition comprising one or more active ingredients finely pulverized to a particle diameter of 10 ⁇ m or less, and the porous cellulose aggregate according to any one of the above (1)-(4).
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is extremely excellent in moldability, fluidity, and disintegration. Therefore, when the porous cellulose aggregate of the present invention is used as an excipient in the production of a molded article containing various active ingredients, the uniformity of the active ingredient and the uniformity of the active ingredient content with less weight variation can be obtained by using the excipient as an excipient. It is possible to provide a molded product having excellent friability, sufficient hardness, no tableting trouble, low friability and excellent disintegration by a simple method.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention can be used in a solid preparation containing a poorly water-soluble active ingredient because the active ingredient has extremely good dissolution, tableting and disintegration properties.
  • liquid or semi-solid active ingredients are prevented from leaching out and have good disintegration properties.
  • the average particle size is small and the adhesion and cohesion is high
  • mixing of the active ingredient with a component other than the active ingredient and solid preparations using the same can contribute to reducing the mixing speed and the concentration variation of the active ingredient.
  • recrystallization due to sublimation of the sublimable active ingredient can be prevented, and a decrease in commercial value can be prevented.
  • Excipients for solid dosage forms It is particularly useful in applications.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention needs to have a secondary aggregated structure in which primary particles are aggregated.
  • This refers to a secondary aggregate structure in which the boundaries of primary particles are clear when the particle surface is observed with a scanning electron microscope (SEM) at 250 ⁇ and Z or 1500 ⁇ .
  • SEM scanning electron microscope
  • the secondary aggregated structure in which the primary particles are aggregated is closely related to the disintegration property, and the absence of this particle structure is not preferable because the disintegration property is deteriorated.
  • the boundaries of primary particles are not clear.For example, when the film has a dense and continuous cellulose partition wall, the cellulose primary particles are densely continuous and strongly bonded. It is not preferable because the disintegration of the body also deteriorates.
  • the secondary aggregated structure in which the primary particles are aggregated is closely related not only to the disintegration property but also to the dissolution property of the active ingredient.
  • Porous cellulose particles having a secondary aggregated structure in which primary particles are aggregated, in water the disintegration into primary particles, in which water quickly penetrates between the primary particles, is promoted, and when the active ingredient is retained,
  • the contact area between the active ingredient and water is increased, there is an effect of improving the dissolution of the active ingredient that is hardly soluble in water.
  • this secondary aggregate structure is uniformly distributed irrespective of the inner 'surface' of the particles, and when mixed with the active ingredient, the active ingredient can be retained even in the cellulose primary particle gap, In particular, it is preferable because oozing of the liquid component can be prevented.
  • this secondary aggregation structure can hold the active ingredient not only on the surface of the particles but also inside it, contributing to the improvement of the mixing speed of the active ingredients, the improvement of the mixing uniformity, and the drastic reduction of the concentration variation. It is preferable because it is possible.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is required to have a pore volume in particles of 0.265 cm 3 /g-2.625 cm 3 Zg. Porous particles having a large intraparticle pore volume are excellent in plastic deformability, and are liable to be crushed during compression, and thus are excellent in moldability.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is obtained by intentionally increasing the pore volume in the aggregated particles in addition to the one derived from the original cellulose. It has improved deformability. Therefore, regardless of the apparent specific volume of the particles, high compression molding Expresses sex.
  • the intracellular pore volume is less than 0.265 cm 3 / g, the intracellular pores inherent in the primary cellulose particles or the natural aggregation of the cell source instead of the intentionally formed ones Poor plastic deformability because only the formed intra-pores are present.
  • the apparent specific volume of the particles must be increased, resulting in poor fluidity of the particles.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention can ensure good moldability with its relatively small apparent specific volume, and as a result, excellent in fluidity can be obtained.
  • the particles have sufficient pore volume in the particles, so the activity once incorporated into the particles or in the pores on the particle surface during the mixing process and the compression process.
  • the preferred solid active ingredient is used because it is difficult for the active ingredient to be desorbed and a sufficient amount of the liquid ingredient can be retained in the pores within the particles, it is excellent in preventing leaching.
  • the drug concentration variation coefficient which is an index of the concentration variation of the active ingredient, is preferably 3.0% or less during the mixing time, more preferably 2.0% or less, particularly preferably 1.5% or less.
  • the active ingredient has an average particle diameter of 10 ⁇ or less and the active ingredient has a very high cohesiveness and is mixed, the intracellular pores like the porous cellulose aggregate of the present invention are used.
  • the one having a volume of 0.265 cm 3 / g or more because the active ingredient is retained not only on the surface of the particles but also inside the particles, so that the coefficient of variation of the drug concentration can be 2.0% or less. .
  • the pore volume in the particles is less than 0.265 cm 3 Zg, the dispersion uniformity and retention of the solid active ingredient and the liquid active ingredient will be impaired, resulting in a variation in the active ingredient concentration, aggregation of the solid preparation, and compression. It is not preferable because the above effects are not obtained, such as deterioration of moldability and recrystallization of a sublimable active ingredient during storage, resulting in deterioration of stability and commercial value.
  • the pore volume in the particle exceeds 2.625 cm 3 Zg, the apparent specific volume increases and the fluidity decreases. Is not preferred.
  • the pore size distribution of the porous cellulose aggregate of the present invention is measured, for example, by mercury porosimetry. In particular, it is preferable to be able to identify "clear peaks" in the range of 0.1-1 10 / m.
  • the central pore diameter which is the peak top of the pore distribution, is closely related to the permeability of water into the particles, and the central pore diameter is preferably 0.3 x m or more. When the median pore diameter is 0.3 x m or more, the penetration rate of water increases, and the disintegration property is further improved. The larger the central pore diameter, the better, but considering its distribution range, it is at most about 5 x m.
  • the crystalline form of the porous cellulose aggregate of the present invention must be Form I.
  • Known types of cellulose crystal are type I, type II, type III, type IV, etc. Among them, type I is called “natural cellulose” and type II is called “regenerated cellulose”. But types III and IV are available on a laboratory scale but not widely used on an industrial scale
  • Natural cellulose has been used for food as vegetable fiber since ancient times, and is now widely used as a dispersion stabilizer for liquid foods and as a pharmaceutical excipient.
  • regenerated cellulose is a regenerated cellulose whose chemical structure has been changed by removing chemical solutions such as carbon disulfide and sodium hydroxide, and solvents, and has been partially used as a wet-type food preservative.
  • Regenerated cellulose which is a crystalline form, is different from the crystalline form of natural cellulose in that its crystal form changes, the particles become rigid, the plastic deformability during compression decreases, and the molded body has sufficient hardness. It is not preferable because it cannot be provided.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention needs to have an average particle diameter of more than 30 ⁇ m and not more than 250 ⁇ m. If the average particle size is 30 ⁇ 30 ⁇ or less, the cellulose particles agglomerate, so that when mixed with the active ingredient, the active ingredient in the obtained molded article has a large dispersion due to the uniform dispersion of the active ingredient. As soon as possible, the weight variation of the molded body during continuous production tends to increase. On the other hand, if the average particle diameter exceeds 250 x m, poor flowability and separation and segregation are liable to occur when the formulated powder mixed with the active ingredient is continuously compressed.
  • the specific surface area of the porous cellulose aggregate of the present invention must be 1.3 m 2 Zg 20 m 2 / g.
  • the specific surface area is less than 1.3 m 2 / g, the compression moldability becomes low, High hardness and low friability.
  • the specific surface area exceeds 20 m 2 / g, the contact area between cellulose and the active ingredient becomes excessively large when mixed with the active ingredient. It is not preferable because it is easy.
  • the angle of repose of the porous cellulose aggregate of the present invention must be not less than 25 ° and less than 44 °.
  • the active ingredient is prepared in such a manner that it diffuses in the gastric juice and intestinal fluid medium when taken and rapidly enhances its efficacy, and is often pulverized or originally finely divided. Since they are fine powder, they have poor fluidity.However, when the repose angle of cellulose powder is 44 ° or more, the fluidity of the mixed powder when a large amount of active ingredients with poor fluidity are blended is considered. Preferred les. In particular, there is a tendency that the weight variation of the molded body during high-speed tableting of several hundred thousand tablets / hour becomes large. The smaller the angle of repose, the better the fluidity, but the one with 25 42 ° is particularly excellent. More preferably, it is 25 40 °. If the angle of repose is less than 25 °, it is not preferable in terms of separation and deviation from the active ingredient.
  • the apparent specific volume of the porous cellulose aggregate of the present invention must be 2.0-6. Ocm 3 / g. Since the porous cellulose aggregate of the present invention has a porous structure, it has a good balance of hardness, fluidity and disintegration over almost the entire area of the apparent specific volume as compared with the conventional one. In order to impart high compression moldability, the apparent specific volume is preferably 2.Ocm 3 / g or more, and in order to impart high fluidity, the apparent specific volume is preferably 6.Ocm 3 / g or less. Particularly preferred is 2.5-5. Ocm 3 / g.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention preferably has a bound water amount measured by DSC of at least 0.1 Olg. It is said that there are three types of water in cellulose particles: free water, bound water, and antifreeze water.
  • the free water and bound water shown here are measured by differential scanning calorimetry (DSC) (measured at PERCIN ELMER DSC7 at a measurement temperature of -50 30 ° C and a temperature rise rate of 10 ° CZ).
  • the peak area around ° C and the peak area between -30 ° C and 40 ° C are shown.
  • Antifreeze water corresponds to the peak that does not appear in DSC, and is free from the total water content measured by Karl-Fisher method. Equivalent to water and water bound.
  • the preferred upper limit of the bound water is not particularly limited because the larger the amount, the higher the compression moldability.
  • the amount of bound water is more preferably 0.15 g or more, and even more preferably 0.20 g or more.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention has a surface free energy ( ⁇ d ) of 65 mj / m, as measured by an inverse gas chromatograph (IGC: manufactured by Surfacure Measurement System Ltd., 303K, relative humidity: 0%). Les, preferably less than 2 .
  • IOC inverse gas chromatograph
  • the particle surface has surface free energy.
  • the surface free energy is measured by charging a sample to an IGC column and adding organic solvent gases of different polarities such as decane, nonane, octane, hexane, chlorophonolem, ethyl acetate, acetone, 1,4-dioxane, ethanol, and methane.
  • the surface free energy is particularly preferably 60 mj / m 2 or less.
  • the surface free energy contributes to the fluidity of the cellulose particles, and the smaller the smaller, the better the lower limit is not particularly limited.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is prepared by weighing 0.5g of cellulose powder, placing it in a mortar (made of Kikusui Seisakusho, using material SUS2, 3), and using a circular flat punch with a diameter of 1.1cm (Kikusui Seisakusho). (Material: SUS2, 3 used) and compressed until the pressure reaches 10MPa and 20MPa (manufactured by Aiko Engineering Co., Ltd., use PCM-1A, compression speed is 1cmZ), and can be obtained under the condition of holding at the target pressure for 10 seconds
  • the hardness of the columnar molded body is preferably 60N or more and 165N or more, respectively.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is particularly excellent when the hardness of the molded article on a cylinder obtained by compressing the above-mentioned pressure to 20 MPa is 165 to 410 N, preferably 200 to 410 N.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is compressed to 20 MPa by the above-described method, and the disintegration time of the columnar molded body obtained under the condition of maintaining the target pressure for 10 seconds is 75 seconds in terms of disintegration.
  • the following is preferred. Especially preferably, it is 50 seconds or less. The shorter the collapse time, the better.
  • the active ingredient is prepared in such a way that it diffuses in the gastric fluid and intestinal fluid medium when taken, and rapidly enhances the efficacy.However, as the disintegration time of the molded body increases, the drug elutes from the molded body. Tend to be delayed and not immediately absorbed in the gastrointestinal tract, resulting in reduced immediate efficacy.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is obtained by mixing 55 parts of acetaminophen (powder type, manufactured by API Co., Ltd.) and light caffeic anhydride (trade name, aerosil 200, manufactured by Nippon Aerosil Co., Ltd.).
  • excipients with high moldability are required.
  • excipients with high fluidity are required.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is a dispersion liquid containing two or more kinds of cellulose dispersed particle groups having different average particle diameters and a liquid medium, and the average particle diameter of the cellulose dispersed particles is 110 ⁇ m. It is obtained by drying the cellulose dispersion.
  • the cellulose dispersed particle group referred to in the present invention comprises a natural cellulosic substance.
  • Natural cellulosic substances include those derived from natural products such as wood, bamboo, straw, rice straw, cotton, ramie, bagasse, kenaf, beet, sea squirt, and bacterial cellulose, which can be plant or animal. It is preferably a fibrous substance and has a cellulose I type crystal structure.
  • the raw material one of the above-mentioned natural cellulosic substances may be used, or a mixture of two or more may be used.
  • the pulp is preferably used in the form of refined pulp.
  • the pulp purification method is not particularly limited, and any pulp such as dissolved pulp, kraft pulp, and NBKP pulp may be used.
  • the natural cellulosic material may or may not be used to decompose raw materials such as pulp into kamitsu water.
  • hydrolysis two or more kinds may be used regardless of acid hydrolysis, alkali oxidative decomposition, hydrothermal decomposition, steam explosion, etc. You may use together.
  • water is preferable as a medium used when the solid content containing the cellulosic material is subsequently dispersed in an appropriate medium, but there is no particular limitation as long as it is used industrially.
  • water and Z or an organic solvent may be used.
  • the organic solvent include alcohols such as methanol, ethanol, isopropyl alcohol, butyl alcohol, 2-methylbutyl alcohol, and benzyl alcohol; hydrocarbons such as pentane, hexane, heptane, and cyclohexane; and acetone. And ketones such as ethyl methyl ketone.
  • organic solvents are classified as solvents in the Pharmaceutical Additives Encyclopedia (published by Yakuji Nippo Co., Ltd.), which is preferably used for pharmaceuticals.
  • Water and organic solvents can be used alone or in combination of two or more. After once dispersing in one type of medium, the medium may be removed and dispersed in a different medium.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is obtained by drying a cellulose dispersion obtained by mixing two or more kinds of cellulose dispersed particles having different average particle diameters.
  • the average particle diameter of each cellulose dispersed particle group is not particularly limited, but is preferably 110 to 110 x m.
  • the present invention is not limited to the case where two or more kinds of cell-mouth dispersed particle groups having different average particle diameters in the average particle diameter range are included, except that each of them has the same average particle diameter. Those having a particle size may be blended. For example, when mixing two types of cellulose dispersed particles having different average particle diameters, the larger the average particle diameter, the larger the average particle diameter, and the smaller the average particle diameter.
  • the average particle diameter is preferably 0.005 to 0.99 times. More preferably, the smaller one has an average particle diameter 0.01-0.8 times the larger average particle diameter. Most preferably, the smaller one has an average particle diameter 0.01 to 0.7 times the larger average particle diameter.
  • Mixing two or more kinds of cellulose dispersed particle groups having different average particle diameters means that when the cellulose dispersion is dried, the cellulose dispersed particles having a small average particle diameter are interposed between the cellulose dispersed particle components having a large average particle diameter. This contributes to suppressing excessive agglomeration of cellulose dispersed particles having a large average particle diameter, and forms a secondary agglomeration structure in which each is a primary particle, thereby providing a large pore volume within the particle. Can be.
  • the weight ratio between the cellulose particle group having a large average particle diameter and the cellulose particle group having a small average particle diameter is usually preferably in the range of 5:95 to 95: 5, depending on the purpose. More preferably, the ratio is 10: 90-90: 10, and even more preferably, the ratio is 20: 80-80: 20. By selecting an appropriate weight ratio, the value of the pore volume of the present invention can be controlled.
  • the particle shape of the cellulose particle composition having a large average particle diameter is such that the ratio (L / D) of the average value of each of the major axis and the minor axis is 2.0 or more. It is preferable to use them.
  • the greater the L / D the greater the effect of suppressing excessive particle agglomeration during drying, which contributes to providing a large pore volume in the particles.
  • the treatment method used here may be either a wet method or a dry method.Each of the wet methods may be mixed before drying, or each of the dry methods may be mixed before drying. It is also possible to combine those obtained by wet or dry methods. Although there is no particular limitation on known methods, for example, classification using a sieve that can be crushed and pulverized, cyclone, centrifugation using a centrifugal separator, and the like may be used in combination. It's also a way.
  • Examples of the grinding method include stirring blades such as a one-way rotating type such as a portable mixer, a three-dimensional mixer, and a side mixer, a multi-axis rotating type, a reciprocating reversing type, a vertical moving type, a rotation + vertical moving type, and a pipe type.
  • stirring blades such as a one-way rotating type such as a portable mixer, a three-dimensional mixer, and a side mixer, a multi-axis rotating type, a reciprocating reversing type, a vertical moving type, a rotation + vertical moving type, and a pipe type.
  • Grinding method using a jet mixer such as a line mixer, grinding method using a high-shear homogenizer, a high-pressure homogenizer, an ultrasonic homogenizer, etc., for example, an axial rotary extrusion grinding method such as a kneader It's also a way.
  • the pulverization method includes screen-type pulverization methods such as screen mills and hammer mills, blade-type rotary pulverization methods such as flash mills, air-flow-type pulverization methods such as jet mills, and ball-type pulverization methods such as ball mills and vibrating boring mills. Method, blade stirring type pulverization method, etc.
  • the cellulose dispersed particle aggregate obtained by the above operation be a dispersion having a concentration of 5 to 40% by weight before drying. If the concentration is less than 5% by weight, the average particle diameter of the obtained cell source particles becomes small, and self-fluidity is likely to be impaired. On the other hand, if the concentration exceeds 40% by weight, the apparent specific volume of the cellulose particles becomes small, and the compression moldability tends to be impaired. More preferably, it is 10-40% by weight, and still more preferably, 1540% by weight.
  • the average particle diameter of the cellulose dispersed particles present in the cellulose dispersion having a concentration of 5 to 40% by weight is preferably 110 to 110 zm. If the average particle size exceeds 110 xm, the dried cellulose particles become excessively large, and depending on the type of active ingredient, Separation and knitting may occur when mixed with them. On the other hand, when the average particle size is less than ⁇ , the cellulose particles after drying become excessively small, and it becomes difficult to maintain good fluidity. More preferably, it is 5-90 / im, and still more preferably 10-80 / im.
  • the average particle diameter here is determined by a commonly used method of measuring the volume particle size distribution measured by, for example, a laser diffraction type particle size distribution meter (manufactured by HORIBA, trade name, LA-910 type). Can be.
  • the average particle size can be controlled to a desired range by adjusting the degree of polymerization of the raw material cellulose by hydrolysis and the stirring force in the hydrolysis and Z or dispersion steps of the cellulose.
  • the degree of cellulose polymerization tends to decrease, and the average particle diameter of the cellulose in the dispersion tends to decrease, and the stirring power of the solution is increased.
  • the average particle size of the cellulose dispersed particles tends to be small.
  • drying method for example, freeze drying, spray drying, drum drying, shelf drying, flash drying, or vacuum drying may be used.
  • the above may be used in combination.
  • the spraying method used for spray drying may be any of spraying methods such as a disk type, a pressurized nozzle, a pressurized two-fluid nozzle, and a pressurized four-fluid nozzle. May be used in combination.
  • a blowing agent or a gas is used for the purpose of accelerating the vaporization rate of the medium. It may be added to the dispersion.
  • water-soluble polymer examples include pharmaceutical additives such as hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polyacrylic acid, carboxybutyl polymer, polyethylene glycol, polybutyl alcohol, polybutylpyrrolidone, methylcellulose, gum arabic, and starch. Encyclopedia "(published by Yakuji Nippo Co., Ltd.). One type may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • surfactant examples include phospholipids, glycerin fatty acid esters, polyethylene glycol fatty acid esters, sorbitan fatty acid esters, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene cetyl ether, polyoxyethylene stearyl ether, and polyoxyethylene stearyl ether.
  • foaming agent examples include “tartaric acid, sodium bicarbonate, potato starch, citric anhydride, medicinal stones, sodium lauryl sulfate, lauric diethanolamide, laumacrogol, etc.”, a dictionary of pharmaceutical additives (published by Yakuji Nippo Co., Ltd.). And the like. One of these may be used alone, or two or more of them may be used in combination.
  • use of bicarbonates that generate gas upon thermal decomposition such as sodium bicarbonate and ammonium bicarbonate, and carbonates that generate gas by reacting with acids such as sodium carbonate and ammonium carbonate, etc. May be. However, when using the above carbonates, it is necessary to use them together with the acid.
  • the acid examples include organic acids such as citric acid, acetic acid, ascorbic acid, and adipic acid; protic acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, and nitric acid; and acid substances such as Lewis acid such as boron fluoride. Those used as foods are preferred, but otherwise they have the same effect. Dispersions may be impregnated with gases such as nitrogen, carbon dioxide, liquefied petroleum gas, and dimethyl ether, which are not foaming agents.
  • gases such as nitrogen, carbon dioxide, liquefied petroleum gas, and dimethyl ether, which are not foaming agents.
  • the timing of the addition of these water-soluble polymers, surfactants, and substances that generate gas is not particularly limited as long as they are added before drying.
  • the molded product composition referred to in the present invention is not particularly limited in the amount as long as it contains one or more active ingredients and the porous cellulose aggregate of the present invention.
  • the components are 0.001 99%, and the cellulose powder of the present invention is 1-199%.
  • the molded article composition of the present invention can be processed by a known method such as mixing, stirring, granulation, sizing, and tableting. If the active ingredient is less than 0.001%, a therapeutically effective amount cannot be secured, and if it exceeds 99%, the porous cellulose aggregate of the present invention is less than 1%, and practical hardness, friability, It is difficult to obtain a molded body showing collapse.
  • the molded composition of the present invention comprises an active ingredient, a cell
  • they can contain excipients, disintegrants, binders, fluidizers, lubricants, flavoring agents, flavors, coloring agents, and sweetening agents as necessary.
  • Examples of the molded product composition according to the present invention include tablets, powders (including tableting powders), fine granules (including tableting fine granules), granules, extracts, Pills and the like. In addition, these are not limited, as long as they are prepared by a general production method, regardless of the shape and weight that may be coated.
  • the present invention is not limited to pharmaceuticals, but includes those used in foods such as confectionery, health foods, texture improvers, dietary fiber enhancers, solid foundations, bath agents, animal drugs, diagnostics, agricultural chemicals, fertilizers, ceramic catalysts, and the like. include.
  • the active ingredient referred to in the present invention means a pharmaceutical active ingredient, an agricultural chemical ingredient, a fertilizer ingredient, a feed ingredient, a food ingredient, a cosmetic ingredient, a pigment, a fragrance, a metal, a ceramic, a catalyst, a surfactant, and a solid form (powder form). , Crystalline, etc.), oil, liquid, semi-solid, etc., and may be coated for the purpose of controlling elution, reducing bitterness, etc.
  • the active ingredient may be used alone or in combination of two or more.
  • the active ingredient may be dissolved, suspended, or emulsified in a vehicle before use.
  • Pharmaceutical active ingredients include, for example, antipyretic analgesics and anti-inflammatory drugs, hypnotics and sedatives, drowsiness drugs, anti-analgesics, pediatric analgesics, stomach drugs, antacids, digestive drugs, inotropic drugs, antiarrhythmic drugs, antihypertensive drugs, and vasodilators. Orally administered drugs, diuretics, anti-ulcer drugs, intestinal drugs, osteoporosis drugs, antitussive expectorants, anti-asthmatic drugs, antibacterial agents, pollakiuria, nourishing tonics, vitamins, etc. It becomes.
  • the medicinal ingredient may be used alone or in combination of two or more.
  • compositions used in the present invention include, for example, aspirin, aspirin aluminum dimethyl, acetaminophen, ethenzamide, sazapyrine, salicinoleamide, lactyl phenetidine, isothibenzyl hydrochloride, diphenylviraline hydrochloride, diphenhydramine hydrochloride, diphen hydrochloride Etherol, triprolidine hydrochloride, tripelenamine hydrochloride, tondilamine hydrochloride, phenetazine hydrochloride, methdilazine hydrochloride, diphenhydramine salicylate, carbinoxamine difurodisulfonate, alimemazine tartrate, diphenhydramine tannate, diphenylhydranyl methacrylate, napadimetyl methacrylate Salt, carbinoxamine maleate, cH_chlorpheniramine maleate, d_chlorpheniramide maleate , Diphthelo
  • the poorly water-soluble active ingredient referred to in the present invention is, for example, a pharmaceutically active ingredient and refers to an ingredient in the Japanese Pharmacopoeia, 14th Edition, which requires a water volume of 30 mL or more to dissolve solute lg. If it is hardly soluble in water, the effect can be obtained by adding it as an active ingredient to the composition of the present invention regardless of the degree of sublimation and surface polarity.
  • Examples of the hardly water-soluble and solid active ingredient include acetoaminophen, ibuprofen, benzoic acid, ethenzamide, caffeine, camphor, quinine, calcium dalconate, dimethylcaprol, sulfamine, theophylline, theopromine, riboflavin, mefeneci Antipyretic analgesics, nervous system drugs, sedative-hypnotics, etc.
  • Antibiotics such as colistin sulfate, methyltestosterone, methylandrostone longione, progesterone, estradio-norenzozoate, ethinylestradio-one, deoxyconoreticosterone 'acetate, cortisone acetate, hide mouth cortisone, hide mouth Steroid hormones such as cortisone acetate and blednisolone, non-steroidal yolks such as dienst mouth-nore, hexast mouth-nore, jetinorestinolebestero-nore, jetinorestinolebestero-lujib-mouth honate, chlorotriacene, etc.
  • Antibiotics such as colistin sulfate, methyltestosterone, methylandrostone longione, progesterone, estradio-norenzozoate, ethinylestradio-one, deoxyconoreticosterone 'acetate, cor
  • Hormone ij other fats
  • Pharmaceutical active ingredients described in ⁇ Japanese Pharmacopoeia '', ⁇ Extratopic group '', ⁇ USP '', ⁇ NF '', and ⁇ EP '' such as soluble vitamins, etc. It is also possible to use two or more types together.
  • Examples of the poorly water-soluble oily or liquid active ingredient used in the present invention include vitamins such as teprenone, indomethacin 'phnarnesyl, menatetrenone, phytonadione, vitamin A oil, fenpentol, vitamin D, vitamin E and the like. , DHA (docosahexaenoic acid), EPA (eicosapentaenoic acid), higher unsaturated fatty acids such as liver oil, coenzyme Q, oil-soluble flavors such as orange oil, lemon oil, and peppermint oil. , “External groups”, “USP", “NF”, and "EP”.
  • Vitamin E has various homologs and derivatives, but is not particularly limited as long as it is liquid at normal temperature.
  • dl-hypertocopherolone, acetic acid dl-hypertocopherolone, d-hypertocopherolone, acetic acid d-hypertocopherol, and the like may be mentioned. Even if used, two or more types can be used together.
  • Examples of the poorly water-soluble semi-solid active ingredient include, for example, ground dragon, kanzo, keihi, shakuyaku, botan, ryokoso, sansho, shokyo, chimpi, mao, nantenzi, ohi, onji, kikyo, shazenshi, shazenso.
  • the solid pharmaceutical composition of the present invention may further contain other physiologically active ingredients in addition to the above-mentioned poorly water-soluble active ingredients.
  • the finely pulverized active ingredient used in the present invention is used for the purpose of improving the dispersibility of a hardly water-soluble solid active ingredient, and improving the uniformity of mixing of a trace amount of a medicinal active ingredient. It refers to what is finely pulverized to ⁇ m or less.
  • the average particle size of the active ingredient is more preferably 1 1-20 ⁇ m, and still more preferably 1 10 xm.
  • the sublimable active ingredient referred to in the present invention is not particularly limited as long as it has sublimability, and may be solid at normal temperature, liquid, or semi-solid. However, the state may be any.
  • sublimable active ingredient for example, benzoic acid, ethenzamide, caffeine, camphor, salicylic acid, phenacetin, ibuprofen, etc., ⁇ Japanese Pharmacopoeia '', ⁇ external group '', ⁇ USP '', ⁇ NF '', ⁇ EP ''
  • Sublimable medicinal active ingredients described in (1) above, and one of the above-mentioned powers may be used alone, or two or more of them may be used in combination.
  • the solid pharmaceutical composition of the present invention may further contain other active ingredients in addition to the above-mentioned sublimable active ingredients.
  • Examples of the active ingredient that is liquid at normal temperature used in the present invention include vitamins such as teprenone, indomethacin 'huanesyl, menatetrenone, futonadione, vitamin A oil, phenypentenole, vitamin D, vitamin E, and the like, DHA ( "Japanese Pharmacopoeia”, such as docosahexaenoic acid), EPA (eicosapentaenoic acid), higher unsaturated fatty acids such as liver oil, coenzyme Qs, oil-soluble flavors such as orange oil, lemon oil, peppermint oil, etc.
  • Vitamin E is not particularly limited as long as it has various homologs and derivatives with a certain strength S and is liquid at normal temperature.
  • dl_a_tocopherol nore dl_ct-tocopherol acetate
  • d_hytotocopherol nole d_hytotocopherol acetate
  • d_hytotocopherol acetate etc. can be mentioned. It is free to use more than one species.
  • the semi-solid active ingredient at room temperature used in the present invention includes, for example, ground dragon, kanzo, keihi, shakuyaku, botanpi, ryokoso, sansho, shokyo, chimpi, mao, nantenzi, ohihi, onji, kikiyou.
  • Excipients include starch acrylate, L-aspartic acid, aminoethylsulfonic acid, aminoaminoacetic acid, candy (powder), gum arabic, gum arabic, alginic acid, sodium alginate, alpha-monitized starch, pumice granules, inositol, Ethyl cellulose, ethylene acetate butyl copolymer, sodium salt, olive oil, kaolin, cocoa butter, casein, fructose, pumice granules, carmellose, carmellose sodium, hydrous silicon dioxide, dried yeast, dried aluminum hydroxide gel, dried sulfuric acid Sodium, dried magnesium sulfate, agar, agar powder, xylitol, citric acid, sodium citrate, disodium citrate, glycerin, calcium glycerate, sodium dal
  • Disintegrators include croscarmellose sodium, carmellose, carmellose calcium, carmellose sodium, celluloses such as low-substituted hydroxypropylcellulose, sodium carboxymethyl starch, hydroxypropyl starch, rice starch, wheat starch, corn starch. Is classified as a disintegrant in the “Medical Additives Encyclopedia” (published by Yakuji Nippo Co., Ltd.) such as starches such as starch, potato starch and partially alpha starch, and synthetic polymers such as crospovidone and crospovidone copolymer. Things can be mentioned. One type selected from the above may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • binder examples include sugars such as sucrose, glucose, lactose and fructose, mannitol, xylitol , Sugar alcohols such as maltitol, erythritol, sorbitol, gelatin, pullulan, carrageenan, locust bean gum, agar, darcomannan, xanthan gum, tamalin gum, pectin, sodium alginate, water-soluble polysaccharides such as gum arabic, crystals Synthesis of celluloses such as senorelose, powdered senorelose, hydroxypropinoresenorelose, methinoresenololose, starches such as alpha-monostarch, starch paste, polybutylpyrrolidone, carboxybutyl polymer, polybutyl alcohol, etc.
  • sugars such as sucrose, glucose, lactose and fructose
  • mannitol xylitol
  • Sugar alcohols such as malt
  • superplasticizers include those that are classified as superplasticizers in the Pharmaceutical Additives Encyclopedia (published by Yakuji Nippo Co., Ltd.), such as silicon compounds such as hydrous silicon dioxide and light silicic anhydride.
  • Power S can. One type selected from the above may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • lubricants examples include those classified as lubricants in the “Medical Additives Encyclopedia” (published by Yakuji Nippo Co., Ltd.) such as magnesium stearate, calcium stearate, stearic acid, sucrose fatty acid ester, and talc. be able to.
  • One type selected from the above may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • flavoring agents examples include “Guideline for Pharmaceutical Additives” such as gnoretamic acid, fumaric acid, succinic acid, citric acid, sodium citrate, tartaric acid, malic acid, ascorbic acid, sodium chloride, and menthol. ) Can be listed as flavoring agents. One kind selected from the above may be used alone, or two or more kinds may be used in combination. Examples of flavoring agents include “oils such as orange, vanilla, strawberry, gnogoreto, mentonore, fennel oil, keihi oil, spruce oil, and coconut oil” and “Medical additive dictionary” such as green tea powder (published by Yakuji Nippo Co., Ltd.) And fragrances and fragrances. One type selected from the above may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • Coloring agents include food colors such as Food Red No. 3, Food Yellow No. 5, Food Blue No. 1, etc., and the Pharmaceutical Additives Dictionary (National Pharmaceutical Daily) such as copper chlorophyll sodium, titanium oxide, and riboflavin. That are classified as colorants. Selected from the above
  • One type may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • Sweeteners include those classified as "sweeteners" in the Pharmaceutical Additives Dictionary (published by Yakuji Nippo Co., Ltd.), such as aspartame, saccharin, dipotassium glycyrrhizinate, stevia, maltose, maltitol, starch syrup, and powdered amateur. Can be mentioned. One kind selected from the above may be used alone, or two or more kinds may be used in combination.
  • a method for producing a tablet containing one or more active ingredients and the porous cellose aggregate of the present invention as a main component will be described. However, this is an example, and the effects of the present invention are not described. However, the method is not limited to the following method.
  • a method a method of mixing the active ingredient and the porous cell aggregate of the present invention, followed by compression molding can be employed.
  • other additives which may be blended with other additives as necessary include, for example, the above-mentioned excipients, disintegrants, binders, fluidizing agents, Lubricants, flavoring agents, flavors, coloring agents, sweeteners, and one or more components selected from solubilizers may be added.
  • each component there are no particular restrictions on the order of addition of each component.i) A method in which the active ingredient, the porous cellulose aggregate of the present invention, and other additives are mixed together and compression-molded, if necessary, ii) The active ingredient, and the flow Pretreatment and mixing of additives such as an agent and / or a lubricant, mixing the porous cellulose aggregate of the present invention with other additives as required, and then compression molding.
  • additives such as an agent and / or a lubricant, mixing the porous cellulose aggregate of the present invention with other additives as required, and then compression molding.
  • a lubricant may be added to the compression molding mixture powder obtained in i) and ii), and after mixing, compression molding may be performed.
  • the active ingredient is adsorbed to the porous cellulose aggregate used in the present invention and Z or other additives as necessary.
  • any of the methods of mixing with the porous cellulose aggregate of the present invention and Z or other additives as necessary, distilling off water and Z or an organic solvent as necessary, and performing compression molding may be used.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is mixed with other components as necessary, and compression molding is performed. It is preferable in terms of moldability and fluidity.
  • the crystalline form of the active ingredient before compression molding may be the same as or different from the state before the preparation, but it is preferable that the crystalline form be the same in terms of stability.
  • an active ingredient that is hardly soluble in water it is effective to use a water-soluble polymer and a surfactant in combination as a solubilizing agent, and to disperse the active ingredient in a medium.
  • the other additives are additives other than the porous cellulose aggregate of the present invention, and include, for example, the above-mentioned excipients, disintegrants, binders, fluidizers, lubricants, and flavors. Additives such as agents, flavors, coloring agents, sweeteners, and solubilizing agents.
  • additives may be used alone or in combination of two or more.
  • a step of once dissolving or dispersing the active ingredient which is hardly soluble or insoluble in water is performed, there is also an effect of improving the elution of the active ingredient.
  • a liquid dispersion such as polyethylene render alcohol
  • the dispersion in which the active ingredient is dispersed becomes liquid or semi-solid. Therefore, a tablet cannot be formed unless it is excellent in compression moldability and fluidity like the porous cellulose aggregate of the present invention.
  • the method of adding each component is not particularly limited as long as it is a commonly used method, but a small suction transport device, a pneumatic transport device, a bucket conveyor, a pressure transport device, a vacuum conveyor, and a vibrating quantitative feeder are used. , Spray, funnel, etc., or may be added all at once.
  • the active ingredient is a solution, suspension, or emulsion
  • the method of spraying it onto porous cellulose aggregates or other additives reduces dispersion of active ingredient concentration in the final product. Is preferred.
  • Spraying methods include spraying the active ingredient solution / dispersion using a pressure nozzle, two-fluid nozzle, four-fluid nozzle, rotating disk, ultrasonic nozzle, etc., and dropping the active ingredient solution / dispersion from a tubular nozzle. Either may be used.
  • the porous cellulose Porous cellulose aggregates using active ingredient solution / dispersion as a binding liquid that can be layered or coated such that active ingredients are laminated on the surface of body particles, or can be supported inside porous cellulose aggregate particles.
  • a mixture of particles or porous cellulose and other additives may be granulated in a matrix. Layering and coating may be wet or dry.
  • the mixing method is not particularly limited as long as it is a commonly used method, but a container rotary mixer such as a V-type, W-type, double-cone type, container-tack type mixer, or a high-speed stirring type, a universal A stirring mixer such as a stirring mixer, a ribbon mixer, a bag mixer, a Nauter mixer, a high-speed fluid mixer, a drum mixer, or a fluid bed mixer may be used. Further, a container-shaking mixer such as a shaker can be used.
  • the method of compression molding of the composition is not particularly limited as long as it is a commonly used method, but a method of compression molding to a desired shape using a mortar and a punch, a method of compression molding in a sheet shape in advance, and a desired shape It may be a method of cleaving.
  • a roller type press machine such as a static pressure press machine, a briquetting roller type press machine, a smooth roller type press machine, a single press tableting machine, a rotary tableting machine etc. are used. it can.
  • the method for dissolving or dispersing the active ingredient in the medium is not particularly limited as long as it is a commonly used dissolving and dispersing method.
  • One-way rotating type such as portable mixer, three-dimensional mixer, side mixer, multi-axial rotating type, reciprocating method, etc.
  • a mixing method using a homogenizer, an ultrasonic homogenizer, or the like, or a container shaking mixing method using a shaker or the like may be used.
  • the solvent used in the above-mentioned production method is not particularly limited as long as it is used for pharmaceuticals, but for example, water and / or an organic solvent may be used.
  • Alcohols such as methanol, ethanol, isopropyl alcohol, butyl alcohol, 2-methylbutyl alcohol and benzyl alcohol; hydrocarbons such as pentane, hexane, heptane and cyclohexane; ketones such as acetone and ethyl methyl ketone Etc., are classified as solvents in the Pharmaceutical Excipients Dictionary (published by Yakuji Nippo Co., Ltd.) It is possible to use it alone or to use two or more kinds in combination. After dispersing once in one kind of medium, the medium may be removed and dispersed in a different medium.
  • water-soluble polymer as a solubilizer examples include, for example, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polyacryloleic acid, carboxyvinyl polymer, polyethylene glycol, polybutylalcohol, polybutylpyrrolidone, methylcellulose, and ethylcellulose. , Gum arabic, starch glue, etc., and water-soluble polymers listed in the “Pharmaceutical Additives Encyclopedia” (published by Yakuji Nippo Co., Ltd.). You are free.
  • fats and oils as solubilizers include, for example, stearic acid monoglyceride, stearic acid triglyceride, stearic acid sucrose ester, paraffins such as liquid paraffin, carnauba wax, hardened oils such as hardened castor oil, castor oil, stearic acid, Fats and oils such as stearyl alcohol, polyethylene glycol, and the like described in the “Pharmaceutical Additives Encyclopedia” (published by Yakuji Nippo Co., Ltd.) can be used alone or in combination of two or more. is there.
  • surfactant as a solubilizer examples include phospholipids, glycerin fatty acid esters, polyethylene glycol fatty acid esters, sorbitan fatty acid esters, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene cetyl ether, polyoxyethylene stearyl ether, and polyoxyethylene stearyl ether.
  • sorbitan monostearate, polyoxyethylene sorbitan monooleate, sorbitan monopalmitate, and sodium lauryl sulfate Pressurizing agent Encyclopedia "(Yakujinipposha Corporation published) those classified as a surfactant can be mentioned, even using it alone, it is free to combination of two or more
  • the tablet according to the present invention is a tablet containing the porous cellulose aggregate of the present invention, one or more active ingredients and, if necessary, other additives, and is obtained by compression molding.
  • the tablet composition containing the porous cellulose aggregate of the present invention is particularly complex. Practical hardness can be obtained by a simple method such as direct compression without the need for additional steps.However, if necessary, dry granule compression, wet granulation, post-dispersion, and pre-compressed tablets may be used.
  • a method of manufacturing a multi-core tablet as an inner core, a method of manufacturing a multi-layer tablet in which a plurality of pre-compressed molded bodies are stacked and compressed again, or any other manufacturing method may be used.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention is excellent in various physical properties required as a compression moldability, a self-flowing property, and a disintegrating excipient.
  • Tablets containing many or many kinds of drugs that are susceptible to tableting troubles such as peeling from the inside and cracks, etc. are equally compressed under pressure such as tablets containing over-the-counter medicines, tablets containing extract powders such as Chinese medicine, small tablets, edge necking, etc. It is effective for drugs such as enzymes, proteins, etc., which are easily deactivated due to friction with the compression and excipients, tablets containing coated granules, etc. .
  • the cellulose powder of the present invention has excellent compression moldability and disintegration properties, tablets exhibiting practical friability at a relatively low compression pressure can be obtained. Therefore, a void (water pipe) can be maintained in the tablet, which is also effective for an orally disintegrating tablet that rapidly disintegrates in the oral cavity. Furthermore, in the case of multi-layer tablets and dry-coated tablets in which several types of components are compression-molded in one step or in another step, in addition to the above-mentioned hardness imparting and suppressing general tableting troubles, delamination and cracks between layers are suppressed. There is also the effect of doing.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention has a secondary aggregate structure in which primary particles are aggregated, the particles themselves are excellent in dividability, and when used in a scored tablet or the like, the tablet is easily divided uniformly. Become. Furthermore, the porous cellulose aggregate of the present invention has a developed porous structure, and the cellulose particles themselves are used because of their excellent retention of particulate drug, suspended liquid drug, and solution component. Tablets also have excellent retention of solid, suspension and solution components. For this reason, the suspension and solution components are layered on tablets, and coated tablets, and sugar-coated tablets, in which components such as sugar and calcium carbonate are suspended in a suspended state, are coated. It is also effective to use for prevention of peeling and reinforcement.
  • the solid, liquid or semi-solid active ingredient and the porous cellulose aggregate particle composition obtained by the method described above may be used in the form of a powder or granule, even if used as a solid preparation.
  • Coating a coating agent on the object Ingredients may be used as powders or granular solid preparations.
  • the coated or uncoated powder or granular composition obtained here may be used by filling in capsules or compression-molding them and used as tablet-type solid preparations. Further, capsules or tablets may be used after coating.
  • Examples of the coating agent in the case of applying a coating include, for example, ethyl acrylate 'methyl methacrylate copolymer dispersion, acetyl glycerin fatty acid ester, amino phenol methacrylate copolymer, gum arabic powder, ethyl cellulose,
  • the porous cellulose aggregate of the present invention has a developed porous structure and the particles themselves are excellent in drug retention, even if the particles carrying the drug in the pores are used as fine particles as they are.
  • they may be granulated and used as granules, or they may be compression molded.
  • the granules, granules and tablets may be further coated thereon.
  • the method of loading is not particularly limited as long as it is a known method.However, i) a method of mixing with a particulate drug and loading it in pores, ⁇ ) mixing with a powdered drug at a high shear, and forcing finely Iii) After mixing with the drug once in a solution or dispersion, and supporting it in the pores, drying it if necessary Iv) A method of mixing with a sublimable drug and sublimating and adsorbing it into pores by heating and / or reducing the pressure. V) Mixing and melting the drug before or during heating and melting Any one of the methods of supporting in the pores may be used alone, or two or more may be used in combination.
  • the porous cellulose aggregate of the present invention has a developed pore structure, and has moderate water retention and oil retention properties, so that it can be used as a core particle for layering and coating in addition to excipients. In this case, there is an effect of suppressing aggregation between particles in the layering and coating processes.
  • Layering and coating may be dry or wet.
  • the active ingredient is a solution, a suspension, or an emulsion
  • the active ingredient may be a porous cellulose aggregate particle or a mixture of the porous cellulose aggregate particle and other additives, such as a dipping method using a carrier as a carrier. Immerse in a solution, suspension, or emulsion to retain the active ingredient.
  • the liquid immersion method such as divebing is excellent in that the uniformity of the active ingredient is practically maintained and the process is simpler than the above spraying.
  • the active ingredient is a solution, a suspension, or an emulsion
  • the active ingredient solution, the suspension, the porous cellulose aggregate particles or a mixture of the porous cellulose aggregate particles and other additives is used as a carrier.
  • the dispersion may be spray-dried to form a composite.
  • Granulation methods in the case of performing granulation in the manufacturing process include dry granulation, wet granulation, heat granulation, spray granulation, and microencapsulation.
  • the wet granulation method is, for example, a fluidized bed granulation method, a stirring granulation method, an extrusion granulation method, a crushing granulation method, or a tumbling granulation method.
  • the fluidized powder is granulated by spraying the binding liquid in a fluidized bed granulator.
  • the stirring granulation method mixing, kneading, and granulation of powders are simultaneously performed in a closed structure by rotating stirring blades in a mixing tank while adding a binding liquid.
  • the wet mass kneaded by the addition of the binding liquid is screw-type or basket-type.
  • Granulation is performed by forcibly extruding from an appropriately sized screen by a method such as a cut type.
  • the crushing granulation method the wet mass kneaded by the addition of the binding solution is sheared and crushed by a rotary blade of a granulator, and is then granulated by being repelled from a peripheral screen by centrifugal force.
  • tumbling granulation method tumbling is performed by the centrifugal force of a rotating rotor. At this time, spherical granules having a uniform particle size are grown in the form of a snowman using a binder solution sprayed from a spray gun. Granulate.
  • the method of drying the granulated material can be any of hot air heating type (shelf drying, vacuum drying, fluidized bed drying), conduction heat transfer type (flat pan type, tray box type, drum type), and freeze drying Can also be used.
  • hot air heating type the material is brought into direct contact with hot air, and at the same time, the evaporated water is removed.
  • the heat transfer type the material is indirectly heated through the heat transfer wall. The freeze-dried by mosquitoes ⁇ in advance frozen material in one 10 40 ° C, then under high vacuum (1. 3 X 10- 5 2. 6 X 10- 4 MPa), sublimation of water And remove.
  • a mixture of the active ingredient and the porous cellulose aggregate particles, or a mixture of one or more active ingredients and the porous cellulose aggregate particles, and other additives as necessary may be obtained by a usual method. And compression molding (direct compression method). Alternatively, ii) after mixing the active ingredient, the porous cellulose aggregate particles, and other additives as necessary, granulating them into granules, and compression-molding by a usual method (wet / dry method) Granule compression method).
  • the active ingredient, the porous cellulose aggregate particles, and other additives, if necessary, are mixed and granulated to obtain granules, and the porous cellulose aggregate particles are further added, if necessary, to other granules.
  • the mixture may be mixed and compression molded by a conventional method (wet / dry granulation followed by compression).
  • the method of adding one or more active ingredients, porous cellulose aggregates, other additives, or granules is not particularly limited as long as it is a commonly used method.
  • a bucket conveyor, a pressure-feeding transport device, a vacuum conveyor, a vibrating quantitative feeder, a spray, a funnel, or the like, and the mixture may be added continuously or may be added at once.
  • the tableting composition of the present invention is also excellent in retention of solid and liquid components, so that it particularly improves fluidity, blocking resistance and coagulation resistance. It may be used as a granule or powder for the purpose.
  • Granules and powders can be produced by, for example, dry granulation, wet granulation, heat granulation, spray drying, microcapsulation. You can use the shift and the shift.
  • the sample dispersed in water was expressed as a 50% cumulative volume particle measured using a laser diffraction type particle size distribution analyzer (trade name, LA-910, manufactured by HORIBA, Ltd.) without ultrasonic treatment at a refractive index of 1.20. .
  • this measured value is not necessarily correlated because the measurement principle is completely different from the particle size distribution of dry particles obtained by the following low tap method.
  • dispersed cellulose particles take the form of elongated fibrous particles, and the average particle size measured by laser diffraction is such that fibrous particles are formed into spheres whose diameter is 80% of the major axis. Deemed to be measured by volume frequency relative to its diameter.
  • the average particle diameter obtained by the low tap method is obtained by shaking the obtained powder on a sieve, fractionating the powder, and measuring the weight frequency with respect to the particle diameter.
  • the value is larger than that of the laser diffraction type, which depends on the major axis of the fiber, and the rotor type, which depends on the minor axis of the fiber.
  • X-ray diffraction was performed by an X-ray diffractometer, and the determination was made based on the X-ray pattern.
  • the average particle size of the powder sample is determined by sieving 10 g of the sample for 10 minutes using a low-tap sieve shaker (trade name, Shibe Shaker A type, manufactured by Hira Kousakusho) and a JIS standard sieve (Z8801-1987). The particle size distribution was measured and expressed as a 50% cumulative weight particle size.
  • the measurement was performed by the BET method using Trimer® (trade name, manufactured by Micromeritics Co., Ltd.) and nitrogen as an adsorption gas. Each sample powder was charged into a cell about lg and measured. Each sample powder used for the measurement was dried under reduced pressure at 110 ° C for 3 hours.
  • Each cellulose sample was placed on a sample table on which a carbon tape was stuck, and platinum palladium was vacuum-deposited (at this time, the thickness of the deposited film was 20 nm or less), and the trade name of JASCO Corporation, JSM-5510LV was applied.
  • the primary particles aggregate continuously, the boundaries of the primary particles are clear, and the central pore diameter of the pores that can be confirmed is 0.1 ⁇ m
  • Those having a secondary aggregated particle structure in which the primary particles were aggregated as described above were designated as ⁇ , and those having other structures were designated as X.
  • Aspirin (Amorphous crystal aspirin, small crusher ⁇ ⁇ . 5mm, 1-pass treatment), and dry blending of powder samples at 5/5 (total amount: 0.5g) of each cell mouth sample were combined with glass sampler. After mixing in a bottle and storing it in an oven (trade name, Perfect Oven, manufactured by Tabai Espec) in a sealed stopper (60 ° C) for 2 weeks, the decomposition rate was measured. 8 g of sodium ferric (III) sulfate-12 hydrate was introduced into a 100 mL volumetric flask, and pure water was added to make 100 mL. Liquid.
  • each cellulose powder is weighed and put into a mortar (made by Kikusui Seisakusho, using material SUS2, 3), and pressure is applied with a 1.1cm diameter circular flat punch (made by Kikusui Seisakusho, made of material SUS2, 3). Compressed to 10MPa and 20MPa (Aiko Ichi Engineering Co., Ltd., trade name, use PCM-1A, compression speed is lcm / min), hold at target pressure for 10 seconds, then take out cylindrical molded body.
  • 10MPa and 20MPa Aiko Ichi Engineering Co., Ltd., trade name, use PCM-1A, compression speed is lcm / min
  • acetaminophen produced by API Co., Ltd., powder type
  • light anhydrous silicic acid manufactured by Nippon Aerosil Co., Ltd., trade name: aerodinole 200
  • a prescription powder was obtained.
  • the total charged amount of each powder was 25 kg.
  • the obtained prescription powder is transferred to a rotary tableting machine (manufactured by Kikusui Seisakusho, trade name, LIBRA-II,
  • the formulation powder was supplied by a stirring feeder using a diameter of ⁇ 410 ⁇ , 36 tubes).
  • the tablets were tableted with a turntable rotation speed of 50 rpm and a compressive pressure of 7.5 kN using a 8R, 8 mm diameter 12R punch to obtain tablets weighing 200 mg.
  • the cylindrical molded product or tablet is subjected to a Schroingel hardness tester (trade name, manufactured by Freund Corporation, 6D type), and a load is applied in the diameter direction of the cylindrical molded product or tablet to destroy the load. The average value of ten samples was measured.
  • Disintegration tests were performed according to the 14th Revised Japanese Pharmacopoeia, General Test Methods, and Tablet Disintegration Test Methods.
  • the disintegration tester manufactured by Toyama Sangyo Co., Ltd., trade name, NT-40HS type, with disk
  • the average value of six samples was shown.
  • Friability 1 OOx (Wa-Wb) / Wa
  • the dried floc is crushed with a household mixer, and further pulverized using an air-flow crusher (trade name, manufactured by Seishin Enterprise Co., Ltd., trade name, Single Track Jet Minore STJ-200).
  • the cellulose particle size at that time was 5 ⁇ m), and a pulverized product was obtained.
  • the obtained pulverized product and the wet acid-insoluble residue in a wet state are introduced into a 90 L polybucket in a composition of 50 parts by weight and 50 parts by weight (dry base), and purified so that the total solid content concentration becomes 25% by weight.
  • Example 2 In the same manner as in Example 1, the obtained acid-insoluble residue was sufficiently washed with pure water, and then filtered to obtain a wet floc. Of the obtained wet flocks, 60% by weight was further sufficiently washed with pure water, neutralized, filtered again, and air-dried to obtain a dried floc. The dried floc is crushed with a household mixer and then further pulverized using an air-flow crusher (trade name, single-track jet mill STJ-200, manufactured by Seishin Enterprise Co., Ltd.). The cellulose particle diameter was 3 am) to obtain a pulverized product.
  • an air-flow crusher trade name, single-track jet mill STJ-200, manufactured by Seishin Enterprise Co., Ltd.
  • the obtained pulverized material and the wet The acid-insoluble residue in the state is introduced into a 90 L bucket with a composition of 60 parts by weight and 40 parts by weight (dry base), and pure water is added so that the total solid concentration becomes 10% by weight. While stirring with a motor, the mixture was neutralized with aqueous ammonia (pH after neutralization was 7.5-8.0), and this was spray-dried in the same manner as in Example 1 to obtain cellulose particles B.
  • Table 1 shows the physical properties of the cellulose particles B.
  • the pore distribution was measured by mercury porosimetry, and scanning electron microscopy (SEM) observation revealed that, similarly to the case of cellulose aggregate A, 0.1 in the pore distribution by mercury porosimetry. — At 10 xm, a “clear peak” was confirmed. From the SEM photograph, a “secondary aggregated structure in which primary particles were aggregated” was confirmed, and the boundary between the primary particles was clear. In addition, disintegration of particles was observed in water.
  • SEM scanning electron microscopy
  • Example 2 In the same manner as in Example 1, the obtained acid-insoluble residue was sufficiently washed with pure water, and then filtered to obtain a wet floc. Of the obtained wet flocks, 40% by weight was further thoroughly washed with pure water, neutralized, filtered again, and air-dried to obtain a floc-dried product. The dried floc is crushed with a household mixer, and then further pulverized using an air-flow crusher (trade name, single-track jet mill STJ-200, manufactured by Seishin Enterprise Co., Ltd.). The cellulose particle size was 8 ⁇ ), and a crushed product was obtained.
  • an air-flow crusher trade name, single-track jet mill STJ-200, manufactured by Seishin Enterprise Co., Ltd.
  • the obtained milled material and the wet acid-insoluble residue in a wet state are introduced into a 90 L poly bucket with a composition of 40 parts by weight and 60 parts by weight (dry base) so that the total solid content concentration becomes 27% by weight.
  • cellulose aggregate C was obtained.
  • Table 1 shows properties of the cellulose aggregate C.
  • the pore distribution was measured by mercury porosimetry, and scanning electron microscopy (SEM) observation revealed that, similarly to the case of cellulose aggregate A, 0.1 in the pore distribution by mercury porosimetry. — At 10 xm, a “clear peak” was confirmed. From the SEM photograph, a “secondary aggregated structure in which primary particles were aggregated” was confirmed, and the boundary between the primary particles was clear. In addition, disintegration of particles was observed in water.
  • SEM scanning electron microscopy
  • Example 4 Hydrolysis was performed in the same manner as in Example 1 except that the hydrolysis conditions were 3N aqueous hydrochloric acid, 40 ° C, and 24 hours, and the acid-insoluble residue (average of cellulose-dispersed particles in the acid-insoluble residue) was used. The particle size was 82 ⁇ m).
  • the obtained acid-insoluble residue was purified in the same manner as in Example 1 to obtain a wet floc. Of the obtained wet flocks, 50% by weight was further sufficiently washed with pure water, neutralized, filtered again, and air-dried to obtain a dry floc.
  • This floc-like dried product is pulverized by a household mixer, and further pulverized using a pneumatic pulverizer (trade name, single track jet mill STJ-200, manufactured by Seishin Enterprise Co., Ltd.).
  • the cellulose particle diameter at this time was 5 am) to obtain a pulverized product.
  • the resulting pulverized product and the wet acid-insoluble residue are introduced into a 90 L poly bucket in a composition of 50 parts by weight and 50 parts by weight (dry base) so that the total solid content concentration becomes 16% by weight. Pure water was added, neutralized with ammonia water while stirring with a 3-1 motor (pH after neutralization was 7.5-8.0), and spray-dried in the same manner as in Example 1.
  • Table 1 shows properties of the cellulose aggregate D.
  • cellulose aggregate A As in the case of cellulose aggregate A, the pore distribution was measured by mercury porosimetry and observed by scanning electron microscope (SEM). A “clear peak” was confirmed in ⁇ , and a “secondary aggregate structure in which primary particles were aggregated” was confirmed from the SEM photograph, and the boundary between the primary particles was clear. In addition, disintegration of particles was observed in water.
  • the acid-insoluble residue obtained in the same manner as in Example 4 was purified by the same operation as in Example 1 to obtain a wet floc. After 10% by weight of the obtained wet floc was further washed sufficiently with pure water, it was neutralized, filtered again, and air-dried to obtain a dry floc.
  • the flocculent dried product is pulverized with a household mixer, and further pulverized using a pneumatic pulverizer (trade name, Single Track Jet Mill STJ-200, manufactured by Seishin Enterprise Co., Ltd.). The cellulose particle size at that time was 3 zm), and a pulverized product was obtained.
  • the obtained pulverized product and the wet acid-insoluble residue in a wet state are introduced into a 90 L polybucket in a composition of 10 parts by weight and 90 parts by weight (dry base), and purified so that the total solid content concentration becomes 35% by weight.
  • Table 1 shows properties of the cellulose aggregate E.
  • cellulose aggregate A As in the case of cellulose aggregate A, the pore distribution was measured by mercury porosimetry and observed by scanning electron microscope (SEM). A "clear peak” was confirmed at 10 xm, and a "secondary aggregate structure in which primary particles were aggregated” was confirmed from the SEM photograph, and the boundary between the primary particles was clear. In addition, disintegration of particles was observed in water.
  • Example 2 Hydrolysis was carried out in the same manner as in Example 1 except that the hydrolysis conditions were 0.14N aqueous hydrochloric acid, 121 ° C, and 1 hour, and the acid-insoluble residue (the average particle size of cellulose-dispersed particles in the acid-insoluble residue) was used. The average particle size was 36 ⁇ m).
  • the obtained acid-insoluble residue was purified in the same manner as in Example 1 to obtain a wet floc. Of the obtained wet flocks, 50% by weight was further sufficiently washed with pure water, neutralized, filtered again, and air-dried to obtain a dry floc.
  • the dried floc is crushed with a household mixer, and then further pulverized using an air-flow-type pulverizer (trade name, Single Track Jet Mill STJ-200, manufactured by Seishin Enterprise Co., Ltd.). Had a particle size of 5 ⁇ ), and a ground product was obtained.
  • the obtained ground material and the acid-insoluble residue in the wet state are introduced into a 90 L poly bucket in a composition of 50 parts by weight and 50 parts by weight (dry base) so that the total solid content concentration becomes 30% by weight. Pure water was added, neutralized with ammonia water while stirring with a 3-1 motor (pH after neutralization was 7.5-8.0), and spray-dried in the same manner as in Example 1.
  • Table 1 shows properties of the cellulose aggregate F.
  • the pore distribution was measured by mercury porosimetry, and scanning electron microscopy (SEM) observation revealed that, similarly to the case of cellulose aggregate A, 0.1 in the pore distribution by mercury porosimetry. — At 10 xm, a “clear peak” was confirmed. From the SEM photograph, a “secondary aggregated structure in which primary particles were aggregated” was confirmed, and the boundary between the primary particles was clear. In addition, disintegration of particles was observed in water.
  • SEM scanning electron microscopy
  • Example 1 Using commercially available pulp (natural cellulose kraft pulp derived from cotton linter), It was hydrolyzed in the same manner as ⁇ 6, obtained acid insoluble residue (the average particle size of the cell openings over scan dispersion particle in the acid insoluble residue was 30 beta m) is the same manner as in Example 1 Purification was performed to obtain a wet floc. 90% by weight of the wet flocks were further washed with neutralized water and neutralized, and then ground with a planetary mixer (the average particle diameter of the cellulose dispersed particles in the ground wet flocks was lxm).
  • Milled wet floc and non-milled wet floc are introduced into a 90-liter bucket with a composition of 90 parts by weight to 10 parts by weight (dry base), and pure water is added so that the total solid concentration becomes 30% by weight. While stirring with a 3-1 motor, the mixture was neutralized with aqueous ammonia (pH after neutralization was 7.5-8.0) and dried in the same manner as in Example 1 to obtain cellulose particles. G got. Table 1 shows properties of the obtained cellulose aggregate G.
  • the pore distribution was measured by mercury porosimetry, and scanning electron microscopy (SEM) observation revealed that, similarly to the case of cellulose aggregate A, 0.1 in the pore distribution by mercury porosimetry. — At 10 xm, a “clear peak” was confirmed. From the SEM photograph, a “secondary aggregated structure in which primary particles were aggregated” was confirmed, and the boundary between the primary particles was clear. In addition, disintegration of particles was observed in water.
  • SEM scanning electron microscopy
  • the wet floc was dispersed in water, sedimented with a centrifugal force of 3000 G, and the sediment component was filtered to obtain an acid-free financial residue (the average particle size of the cellulose-dispersed particles at this time was 22 ⁇ m).
  • Non-hydrolyzed and hydrolyzed wet floc are introduced into a 90-liter poly bucket with a composition of 50 parts by weight to 50 parts by weight (dry base), and purified to a total solid concentration of 39% by weight. Add water, neutralize with ammonia water while stirring with a 3-1 motor (pH after neutralization was 7.5-8.0), and put in a tray at 60 ° C. Dry for 18 hours and dry Got a lock.
  • the dried floc was pulverized with a flash mill, and coarse particles were removed with a sieve of 500 / im to obtain a cellulose aggregate H. Table 1 shows properties of the obtained cellulose aggregate H.
  • the pore distribution was measured by mercury porosimetry, and scanning electron microscopy (SEM) observation revealed that, similarly to the case of cellulose aggregate A, 0.1 in the pore distribution by mercury porosimetry. — At 10 xm, a “clear peak” was confirmed. From the SEM photograph, a “secondary aggregated structure in which primary particles were aggregated” was confirmed, and the boundary between the primary particles was clear. In addition, disintegration of particles was observed in water.
  • SEM scanning electron microscopy
  • Example 6 The acid-insoluble residue hydrolyzed in the same manner as in Example 6 was dispersed at a solid concentration of 17% by weight, and the dried cellulose aggregates in the same manner as in Example 1 were subjected to an air-flow grinder (Seishin Enterprise Co., Ltd.) Was manufactured using a single-track jet mill STJ_2 20 (trade name, manufactured by Toshiba Corporation) to obtain cell mouth powder 1 (corresponding to Example 1 of JP-A-63-267731).
  • Table 1 shows the physical properties of the obtained cellulosic powder I.
  • the product name of Avicel PH-200 manufactured by FMC was used as it was as cellulose powder M.
  • Table 1 shows properties of the cellulose powder M.
  • the acid-insoluble residue hydrolyzed in the same manner as in Example 6 was dispersed at a solid concentration of 17% by weight, and dried in the same manner as in Example 1 using a cellulose powder and a bantam mill (Screen used by Hosokawa Iron Works Co., Ltd.) Acetaminophen (manufactured by Merck Whey) pulverized to a composition of 50% by weight of cellulose and 50% by weight of acetoaminophen, and 500 g of a total of 500 g of a powder were mixed with a high-speed stirring granulator (5 mm in diameter).
  • the physical properties of the obtained cellulose powder N are shown in Table 1. From the results of the pore distribution measurement by mercury porosimetry, the cellulose powder N showed a "clear peak" in the pore distribution of 0.1-1 10 / im. Was done. From the electron micrographs by SEM (Figs. 4 and 6), the particle structure is not "secondary aggregate structure in which primary particles are aggregated," but “uniformly dense and continuous film-like partition structure.” The boundaries of the partition walls were not clear, the particles did not disintegrate in water, and the cylindrical molded body obtained from the cellulose particles N was confirmed. (Compression pressure lOMPa) was very fragile.
  • the cellulose particles O As for the cellulose particles O, a “clear peak” was confirmed at 0.1 zm or less from the pore distribution measurement result by mercury porosimetry. In addition, electron micrographs by SEM confirmed that the particle structure had a “uniformly dense and continuous film-like partition wall structure” rather than a “secondary aggregate structure in which primary particles were aggregated”. In the partition, the boundaries of the primary particles were unclear. The particles did not disintegrate in water, and the aspirin degradation rate was higher than that of the drug alone.
  • Example 6 The acid-insoluble residue hydrolyzed in the same manner as in Example 6 was dispersed at a solid concentration of 17% by weight, dried as in Example 1, and dried with cellulose powder P (Example of Japanese Patent Publication No. 40-26274). Equivalent). Table 1 shows properties of the cellulose powder P.
  • dissolved pulp is cut into pieces, hydrolyzed in a 10% by weight aqueous hydrochloric acid solution at 105 ° C for 30 minutes, and the resulting acid-insoluble residue is filtered, washed and neutralized, and the solid content concentration is 17% by weight. % Dispersion was obtained.
  • the obtained cellulose dispersion was dried in a drum dryer (Kusuki Kikai Seisakusho Co., Ltd., trade name, KDD-1 type, steam pressure 0.35MPa, drum temperature 136 ° C, drum rotation speed 2i ⁇ pm, After drying at a water dispersion temperature of 100 ° C), the mixture was pulverized with a hammer mill, and coarse fractions were removed with a sieve having an opening of 425 ⁇ m to remove cellulose powder R (see Example 1 of JP-A-6-316535). Equivalent). Table 1 shows the physical properties of the obtained cellulose powder R.
  • spherical spherical particles T (corresponding to Example 1 of Japanese Patent Application Laid-Open No. 07-173050) with 16 mesh (opening lmm).
  • Table 1 shows the physical properties of the obtained spherical core particles T.
  • the cellulose spherical core particles T were extremely heavy and had excellent fluidity, a specific surface area, and almost no pore volume in the particles, and did not become a molded product under a commonly used compression pressure of 10 or 20 MPa.
  • a homomixer (trade name, TK homomixer MARKII type, manufactured by Tokushu Kika Kogyo Co., Ltd.) is used.
  • the particle size, pH, and IC were adjusted.
  • the cellulose dispersed particles in the obtained cellulose dispersion have a single average particle diameter, and the average particle diameter is 7 xm Met.
  • the dispersion is spray-dried on a rotating disk of about 8 cm under the conditions of a rotating disk speed of 5000 i "pm, a flow rate of 6 L / hr, an intake temperature of 170 ° C, and an exhaust temperature of 85 ° C.
  • the coarse particles were removed by a sieve of No. 1 to obtain cellulose powder U.
  • Table 1 shows various physical property values of the obtained cellulose powder U (corresponding to Example 1 of WO 02/36168).
  • Cellulose particles U are also heavy and have excellent fluidity. The specific surface area and the pore volume inside the particles are small.
  • the molded body is formed under the commonly used compression pressure of 10, 20 MPa, but the molded body is brittle. It was worn out and easily broken by hand.
  • acetaminophen produced by API Co., Ltd., powder type
  • light caffeic anhydride trade name, aerodinole 200, manufactured by Nippon Aerosil Co., Ltd.
  • Examples 2, 5, and 7 27 parts by weight of the cellulose powders B, E, and G obtained in the above or the cellulosic powders I, J, and L-S obtained in Comparative Examples 1, 2, and 4-11 were mixed with crospovidone (27 parts by weight).
  • BASF trade name, Kollidon CL 2 parts by weight and granulated lactose (latatose New Zealand, trade name, Super-Tab) 15 parts are put into a 100-L scale V-type mixer (Dalton), 30 Then, 0.5 part by weight of magnesium stearate (manufactured by Taihei Chemical Co., Ltd., vegetable) was added and mixed for another 5 minutes to obtain a formulated powder.
  • the total charged amount of each powder was 25 kg.
  • the obtained powdered powder was turned using a 12 R punch with a diameter of 8 mm and a turntable. Tablets were compressed at 50 rpm and a compression force of 7.5 kN to obtain tablets weighing 200 mg. Tablets 60 minutes after the start of tableting were sampled, and the tablet weight, hardness, friability, and tableting failure rate were measured. Table 2 shows the physical properties of the obtained tablet.
  • cellulose aggregate A 5 g was added to 20 g of a solution active ingredient obtained by diluting an ibuprofen-polyethylene glycol solution (amount ratio 1: 5) with ethanol (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., 10 times). Mix for 5 minutes with stirrer. The obtained mixed solution was vacuum-dried using an evaporator to obtain a powder. 0.2 g of the obtained powder is weighed and put into a mortar (made of Kikusui Seisakusho, using material SUS2, 3), and a 0.8 mm diameter circular flat punch (made by Kikusui Seisakusho, made of material SUS2, 3) ) And compress until the pressure reaches 100MPa.
  • a solution active ingredient obtained by diluting an ibuprofen-polyethylene glycol solution (amount ratio 1: 5) with ethanol (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., 10 times). Mix for 5 minutes with stirrer. The obtained mixed solution was vacuum-
  • Example 12 The same procedure as in Example 12 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder N (corresponding to Example 2 of JP-A-1-272643), to produce a liquid component-containing molded body, and to immerse the liquid component. The disintegration test was performed. Table 3 shows the results.
  • a liquid component-containing molded article was produced in the same manner as in Example 12, except that the cell mouth agglomerate A was changed to cell mouth powder ⁇ (corresponding to Example 2 of JP-A-2-84401). Then, the liquid component was leached and a disintegration test was performed. Table 3 shows the results.
  • Example 12 The same procedure as in Example 12 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder P (corresponding to the example of Japanese Patent Publication No. 40-26274) to produce a liquid component-containing molded product, and the liquid component was impregnated. And a disintegration test was performed. Table 3 shows the results.
  • Example 12 The same procedure as in Example 12 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder Q (corresponding to Example 1 in Japanese Patent Publication No. 53-127553) to produce a liquid component-containing molded body, and the liquid component was impregnated. The disintegration test was performed. Table 3 shows the results.
  • Example 12 The same procedure as in Example 12 was carried out except that cellulose aggregate A was changed to cellulose powder J (corresponding to Example 5 of WO02 / 02643) to produce a liquid component-containing molded body, and the liquid component was leached out and collapsed The test was performed. Table 3 shows the results.
  • the force S which is half the particle size of the finely pulverized acetaminophen used in JP-A-2003-81876, and the drug concentration fluctuation during mixing by using the porous cellulose aggregate of the present invention
  • the coefficient is less than 1.0% after 30 minutes, and extremely good mixing uniformity has been achieved.
  • Example 14 The same procedure as in Example 13 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder N (corresponding to Example 2 of JP-A-1-272643), and the coefficient of variation of the drug concentration when mixed for 30 minutes and molding were performed. The breaking strength and disintegration time of the body were measured. Table 4 shows the results.
  • Example 31 The same procedure as in Example 13 was carried out except that the cell mouth source aggregate A was changed to cell mouth powder (corresponding to Example 2 of JP-A-2-84401). The coefficient of variation of the concentration, the breaking strength of the molded body, and the disintegration time were measured. Table 4 shows the results. Comparative Example 31
  • Example 14 The same procedure as in Example 13 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder P (corresponding to the example of Japanese Patent Publication No. 40-26274, equivalent to the crystalline cellulose “Avicel” PH-101). The coefficient of variation of the drug concentration, the breaking strength of the molded product, and the disintegration time after mixing for 30 minutes were measured. Table 4 shows the results. With the same formulation as that of Example 3 in JP-A-2003-81876, the average particle size of the finely divided acetaminophen used as the active ingredient was made half that used in the publication, whereby the active ingredient was reduced. Adhesive cohesion is significantly increased, which is worse than the mixing uniformity disclosed in Example 3 of the publication.
  • Example 14 The same procedure as in Example 13 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder Q (corresponding to Example 1 of JP-B-53-127553, equivalent to crystalline cellulose “Avicel” PH-301).
  • the coefficient of variation of the drug concentration, the breaking strength of the molded body, and the breaking time after mixing for 1 minute were measured. Table 4 shows the results.
  • Example 14 The same procedure as in Example 13 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder J (corresponding to Example 5 of WO02 / 02643, trade name: crystalline cellulose “Seolas” KG-802), and mixed for 30 minutes.
  • the coefficient of variation of the drug concentration, the breaking strength of the molded product, and the disintegration time were measured. Table 4 shows the results.
  • cellulose aggregate A commercially available ibuprofen (active ingredient described as almost insoluble in water according to the Japanese Pharmacopoeia 14 revision) was added to polyethylene glycol (macrogol 400, manufactured by Sanyo Chemical Co., Ltd.). : Dissolved at a ratio of 5 and further added a solution diluted 10-fold with ethanol so as to be 10% by weight with respect to cellulose particles A, and stirred in a mortar.
  • Example 14 The same procedure as in Example 14 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder N (corresponding to Example 2 of JP-A-1-272643), to produce a molded body and to obtain a liquid component on the surface of the molded body. Observation of leaching, measurement of drug dissolution rate from the columnar molded body, and observation of disintegration were performed. Table 5 shows the results. No leaching of the liquid component from the cylindrical molded body was observed, but in the dissolution test, it did not disintegrate for 3 minutes and floated on the liquid surface, and the disintegration was poor. Comparative Example 35
  • Example 14 The same procedure as in Example 14 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder ⁇ (corresponding to Example 2 of JP-A-2-84401), to produce a molded article and the liquid component on the surface of the molded article. Observation of leaching, measurement of drug dissolution rate from the columnar molded body, and observation of disintegration were performed. Table 5 shows the results. No leaching of the liquid component from the cylindrical molded body was observed, but in the dissolution test, it did not disintegrate for 3 minutes and floated on the liquid surface, and the disintegration was poor. Comparative Example 36
  • Example 14 The same procedure as in Example 14 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder P (corresponding to the example of Japanese Patent Publication No. 40-26274) to prepare a molded body and to immerse the liquid component on the surface of the molded body. Observation of protrusion, measurement of drug dissolution rate from the columnar molded body, and observation of disintegration were performed. Table 5 shows the results. Leaching of the liquid component was confirmed on the surface of the columnar molded body, and it did not become a tablet, and the dissolution test could not be performed.
  • Example 14 The same procedure as in Example 14 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder Q (corresponding to Example 1 of JP-B-53-127553) to prepare a molded product and to examine the liquid components on the surface of the molded product. Observation of leaching, measurement of drug dissolution rate from the columnar molded body, and observation of disintegration were performed. Table 5 shows the results. Leaching of liquid components was confirmed on the surface of the cylindrical molded body As a result, it did not become a tablet and the dissolution test could not be performed.
  • Example 14 The same procedure as in Example 14 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder J (corresponding to Example 5 of WO02 / 02643), to produce a molded body and to observe leaching of liquid components on the surface of the molded body.
  • the drug dissolution rate from the columnar molded product was measured, and the disintegration was observed.
  • Table 5 shows the results. Leaching of the liquid component was confirmed on the surface of the columnar molded body, and it did not become a tablet, and the dissolution test could not be performed.
  • Ethenzamide produced by API Co., Ltd., powder grade was pulverized with a small pulverizer
  • ethanol Woodo Pure Chemicals, reagent grade
  • 5:95 10 mL of a solution of cellulose aggregates.
  • Gig was added and stirred with a magnetic stirrer for 3 minutes.
  • the obtained dispersion was introduced into an evaporator, and the solvent was completely removed to obtain a powder sample.
  • the dissolution test was carried out by operating this powder in the same manner as in Example 14 except that the compression at the time of producing the cylindrical molded body was changed to 50 MPa. Table 6 shows the results.
  • cellulose aggregate A a 1: 5 ratio of commercially available ibuprofen (active ingredient described as almost insoluble in water according to the Japanese Pharmacopoeia 14 revision) in ethanol (Wako Pure Chemical Industries, special grade reagent) was added to the cellulose aggregate A so as to be 10% by weight, followed by stirring in a mortar. Ethanol was completely removed from the obtained wet mixed powder using an evaporator to obtain a dry powder.
  • Example 16 The same procedure as in Example 16 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder N (corresponding to Example 2 of JP-A-2-84401), to produce a columnar molded body, which was then sealed and stored. The bottle was observed for cloudiness, dissolution test, and disintegration. Table 7 shows the results. No clouding of the bottle was observed, but the tablet did not disintegrate in 1 minute and was floating above the liquid surface.
  • a columnar molded body was prepared in the same manner as in Example 16 except that the cell mouth agglomerate A was changed to cell mouth powder (corresponding to Example 2 of JP-A-2-84401).
  • the bottles were then observed for cloudiness after storage, sealed, tested for dissolution, and observed for disintegration.
  • Table 7 shows the results. No clouding of the bottle was observed, but the tablets did not disintegrate in 1 minute and were floating above the liquid surface.
  • Example 16 The same procedure as in Example 16 was carried out except that the cellulose aggregate A was changed to cellulose powder P (corresponding to the example of Japanese Patent Publication No. 40-26274) to produce a columnar molded body, and the bottle after storage in a sealed stopper. , A dissolution test and an observation of disintegration were performed. Table 7 shows the results. The bottle was clouded because the sublimed ibuprofen recrystallized in the bottle wall.
  • Compressed molded article Cell sucrose particles S exudation of liquid component Occurrence Example 1 'i A No exudation Collapse Comparative example 2 4 N «Extruded without collapsing No collapsing Comparative example 2 5 0' Minamizashi Collapse Depth ratio K example 26 P i ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 2 2 2 2 2 2 2 2
  • the highly flowable porous cellulose aggregate excellent in moldability and disintegration of the present invention the molded body composition containing the cellulosic particles thereof and one or more active ingredients have an I-type crystal form.
  • TECHNICAL FIELD The present invention relates to a molded product composition comprising a body and its cellulose particles and one or more active ingredients, and can be suitably used mainly in the field of pharmaceuticals.
  • FIG. 1 is a pore distribution diagram of a porous cellulose aggregate A of the present invention (Example 1) measured by mercury porosimetry. From FIG. 1, a “clear peak” derived from the pores in the particles can be confirmed in the pore distribution of 0.1— ⁇ . This is about the same size as the pore size shown in the electron micrograph by SEM. The peak at 1050 x m shown in Fig. 1 is derived from the particle gap.
  • FIG. 2 is a pore distribution diagram of cellulose powder K (Comparative Example 3) measured by mercury porosimetry. No "clear peak” as observed in the porous cellulose aggregate of the present invention was confirmed. The pores without such “clear peaks” are those of the original cellulose primary particles. The peak observed at 10-50 x m is due to the particle gap, considering the particle size distribution of the powder.
  • FIG. 3 is an electron microscopic photograph of the porous cellulose aggregate of the present invention (Example 1) at a magnification of 250 times. "Secondary aggregate structure in which primary particles aggregated" was observed.
  • FIG. 4 is an electron micrograph of cellulose particles N (Comparative Example 6) at a magnification of 250 ⁇ .
  • the particle structure of the cellulose particles N is not a “secondary aggregate structure in which the primary particles are aggregated”, but rather, because the primary cellulose particles are refined and the refined particles are firmly bonded during drying. It can be seen that the more indistinct the boundary is, the “continuous and strong film-like cellulose partition walls”.
  • Electron micrograph of cellulose powder P (Comparative Example 8) at 250 ⁇ magnification. According to the photograph, the particle structure of the cellulose powder P was obtained by drying a dispersion of cellulose particles having a single average particle diameter, which had a ⁇ secondary aggregate structure in which primary particles aggregated ''. The pore volume in the particles was small. The pore distribution was measured by mercury porosimetry. As a result, no “clear peak” was observed at 0.1 to 10 ⁇ m in the pore distribution.
  • FIG. 10 The angle of repose and hardness of the cellulose particles A-H in Example 18 and the cell mouth powder or particles I-U in Comparative Example 1-113 (0.5 g each were weighed and compressed at 20 MPa). Is a graph showing the relationship between the pressure and the hardness of a columnar molded body having a diameter of 1.1 cm. In Examples 18 to 18, the hardness is 165 N or more even in a region where the angle of repose is less than 44 °, and it can be seen that the balance between fluidity and formability is excellent.
  • FIG. 11 Hardness and disintegration of cellulose particles A-H in Example 18 and the cellulosic powder or particles I-U in Comparative Example 113 (in each case, 0.5 g of each cellulose was weighed).
  • a graph showing the relationship between hardness and collapse of a columnar molded body having a diameter of 1.1 cm at a compression pressure of 20 MPa.
  • the disintegration time is 75 seconds or less in all the regions where the hardness is 160N to 400N or more, and it can be seen that the balance between the hardness and the disintegration is excellent.
  • Comparative Example 113 there was a system in which the disintegration was extremely delayed when the hardness was increased, and none of the systems showed disintegration of 75 seconds or less at 160 N or more.
  • the entire apparent specific volume used as the excipient as in the present invention for example, in the range of 2.0 to 6.0 cm 3 Zg, the hardness at 20 MPa is 165 N or more and the disintegration time is 75 seconds or less. None had excellent disintegration properties.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

 セルロース一次粒子が凝集してなる二次凝集構造を有し、粒子内細孔容積が0.265cm3/g~2.625cm3/gであり、I型結晶を含有し、平均粒子径が30μmを超え250μm以下、比表面積が1.3~20m2/g、安息角が25°以上44°未満であり、水中で崩壊する性質を有する多孔質セルロー.ス凝集体。

Description

明 細 書
多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
技術分野
[0001] 本発明は、化学工業分野、特に医薬、食品で主として賦形剤として有用な多孔質 セルロース凝集体及びその成型体組成物に関する。 背景技術
[0002] 従来、医薬、食品、その他化学工業分野等において、結晶セルロース、粉末セル口 ース等のセルロース粒子を賦形剤として用いて、活性成分を含有する成型体を調製 すること力 広く行われている。このセルロース粒子には、良好な成形性、流動性及 び崩壊性が求められている。
[0003] 特許文献 1には、セルロース粒子を、水に対して不溶性又は難溶性で有機溶媒に 可溶の結晶性物質などの第三成分と混合し、これを又は水溶性有機溶媒の水溶液 を用いて造粒、乾燥した後、第三成分を有機溶媒で抽出'除去して得られる、結晶形 が I型であり、細孔径が 0. 1 μ ΐη以上であり、気孔率が 20%以上の細孔を有し、かつ 350メッシュ以上の留分が 90重量%以上である多孔性セルロース粒子(本願の比較 例 6に相当)が記載されている。該文献に記載される多孔性セルロース粒子は、その セルロース一次粒子が、その粒子の境界が不明瞭なほどに一様に連続したフィルム 状の緻密で強固なセルロース壁構造を形成するため、本発明の多孔質セルロース凝 集体と粒子構造が全く異なる。特許文献 1のセルロース粒子は、流動性に優れるもの の、緻密で連続したセルロース壁に水が浸透しにくいため、水中で崩壊せず、活性 成分の速放性に支障をきたす場合もあった。また、特許文献 1のセルロース粒子は、 セルロース圧縮時の塑性変形性に乏しぐ成形性が不十分であり、さらに、その製造 工程で有機溶媒や有機溶媒に可溶の結晶性物質などの第三成分を使用するため、 製造コストが高くなるばかりか、活性成分を失活させる場合もあり、賦形剤として安定 的に使用するには不十分であった。
[0004] 特許文献 2には、有機溶媒に分散させた微粒子状天然セルロースをスプレードライ 法により造粒、乾燥することにより得られる、結晶形が I型であり、比表面積が 20m2/ g以上で、直径 0. 01 μ ΐη以上の細孔容積が 0. 3cm3/g以上の多孔質構造を有し、 平均粒子径が大きくとも 100 μ mである多孔性微小セルロース粒子(本願の比較例 7 に相当)が記載されている。この微小セルロース粒子も上記セルロース壁構造を有し ており、本発明の多孔質セルロース凝集体と粒子構造が全く異なる。また、特許文献 2のセルロース粒子は、細孔容積自体は大きいものである力 本発明の多孔質セル ロース凝集体と粒子構造が異なるため、粒子内へ水が浸透し難ぐ崩壊性に劣るとい う問題がある。カロえて、該多孔質セルロース凝集体粒子も、その製造工程で有機溶 媒を使用するため、製造コストが高くなるばかりか、比表面積が大きすぎるため、活性 成分と水分との相互作用を助長して活性成分を失活させる場合もあり、賦形剤として 安定的に使用するには不十分であった。
[0005] 特許文献 3には、成形性と崩壊性が良いセルロース粉末として、平均重合度が 150 一 375、見力、け];匕容積力 . 84—8. 92cm3/g、粒度力 300 μ πι以下のセノレロース 粉末 (本願の比較例 8に相当)が記載されている。
特許文献 4には、流動性、崩壊性が良いセルロース粉末として、平均重合度が 60 一 375、見かけ比容積が 1. 6— 3. l cm3/g、見かけタッピング比容積が 1. 4cm3/ g以上で、安息角が 35— 42° 、 200メッシュ以上の成分が 2— 80重量%である微結 晶セルロース凝集体 (本願の比較例 9に相当)が記載されてレ、る。
これらの特許文献に記載される実施例により得られたセルロース粉末は、水銀ポロ シメトリーを用いた、細孔分布測定結果によれば、粒子内細孔容積が小さぐ本発明 の如く意図的に形成させた細孔構造とは全く異なる。このため、これらのセルロース 粉末は比表面積が 0. 6— 1. 2m2/gと小さぐ圧縮成形性が低い。これらの特許文 献には、見掛け比容積の値を調整して、セルロース粒子の成形性、流動性、崩壊性 を制御することが開示されているが、見掛け比容積が 2. 0- 2. 9cm3Zgと比較的小 さい範囲においては、流動性、崩壊性に優れるものの、成形性が満足レ、くものではな ぐ一方、 3. 0— 3. 2cm3/gとやや見掛け比容積が大きくなると、成形性は優れるが 、流動性、崩壊性が悪くなるという問題があった。
[0006] 特許文献 5には、成形性の良いセルロース粉末として、平均粒子径が大きくとも 30 z mであり、かつ比表面積が 1. 3m2/gである j3 _l , 4—グルカン粉末(本願の比較 例 1に相当)が記載されている。該文献に記載される i3 -l, 4-グノレカン粉末は、二 次凝集構造を有さず、個々の一次粒子が単独で存在している。このグノレカン粉末は 、良好な成形性を有するものの、崩壊性に劣る上、平均粒子径が小さいため、流動 性に乏しいという問題があった。
特許文献 6には、成形性と崩壊性が良いセルロース粉末として、セルロース質物質 を加水分解して得られる平均重合度 100 375、酢酸保持率が 280%以上で、川北 式(P'V Z (V— V) = l/a'b + P/a)の a値が 0. 85-0. 90、 b値が 0. 05-0. 1
0 0
0であり、見かけ比容積が 4. 0-6. OcmVg.実質的に 355 x m以上の粒子がなく 、平均粒子径が 30 120 z mであるセルロース粉末(本願の比較例 10に相当)につ いての記載がある。該文献に記載される実施例の方法で得られたセルロース粉末も 、水銀ポロシメトリーを用いた細孔分布測定結果によれば、粒子内細孔容積が小さい ため、本発明の如く意図的に形成させた細孔構造とは全く異なる。特許文献 6のセル ロース粉末は圧縮成形性と崩壊性に優れるとの記載があるが、具体的に開示されて いる、最もバランスの優れる実施例について安息角を測定すると 55° を超えており、 流動性は充分満足のいくものではなぐ流動性に乏しい活性成分が多く配合される 処方等では錠剤重量の変動係数が大きくなり、薬物の含量均一性に影響を及ぼすと レ、う課題があった。また、該文献のセルロース粉末では、高圧下で成型した場合には 高硬度を付与できるものの、意図的に形成させた粒子内細孔がなぐ粒子内部への 水の浸透性が低いため、崩壊が遅延するという問題があった。
特許文献 7には、成形性と流動性と崩壊性が良いセルロース粉末として、平均重合 度力 00— 375、 75 μ mの篩を通過し 38 μ m篩上に残留する粒子が全重量の 70 %以上で、かつ、粒子の長径短径比の平均値が 2. 0以上であることを特徴とする結 晶セルロース(本願の比較例 11に相当)が記載されてレ、る。
特許文献 8には、成形性と崩壊性、流動性が良いセルロース粉末として、平均重合 度力 50 450、 75 z m以下の粒子の平均 LZD (長径/短径比)が 2. 0 4. 5、 平均粒子径が 20 250 x m、見かけ比容積が 4. 0— 7. 0cm3/g、安息角が 54° 以下であり、比表面積が 0. 5— 4m2/gであるセルロース粉末 (本願の比較例 2、 3に 相当)の記載がある。 これらの文献に記載されるセルロース粉末も、上記と同様、水銀ポロシメトリーで測 定した粒子内細孔容積が小さいため、本発明の如く意図的に形成させた細孔構造と は全く異なる。これらの文献に記載されるセルロース粉末は、粒子の形状を細長くす ることで、成型体に高い硬度を付与するものであるが、細長い形状を有するが故に、 見かけ比容積が大きくなり、成形性が高レ、ものほど流動性が低下する。これらの文献 に記載される実施例のセルロース粉末について、最も流動性が良好なものについて 安息角を測定すると 44° であり、例えば、流動性に乏しい活性成分が多く配合され る処方で、かつ高速度で連続成形する場合に、錠剤重量の変動係数が大きくなり、 薬物の含量均一性に影響を及ぼすため、流動性の点で満足いくものではな力、つた。 さらに、これらの文献に記載されるセルロース粉末も、高圧下で成型した場合には高 い硬度を付与できるものの、意図的に形成させた粒子内細孔がなぐ粒子内部への 水の浸透性が低いため、崩壊が遅延するという問題があった。
これら、特許文献 5— 8に記載されるセルロース粉末は、見掛け比容積が 2. 3— 6. 4cm3/gの範囲においては、十分な成形性は得られるものの、流動性、崩壊性が悪 化するという問題があった。
特許文献 9には、流動性の良いセルロース粒子として平均重合度が 60— 375であ る結晶セルロースを 10— 70%及び水溶性添加剤を 10— 90%含有する薬学的に不 活性な球状核が記載されている。また、特許文献 10には、結晶セルロースを 50%以 上含有する粉体を混合攪拌造粒機で混合しながら、蒸留水を加え練合し、吸水能が 0. 5- 1. 5ml/g、真球度が 0. 7以上、タッピング見掛け比容積が 0. 65g/ml以上 、摩損度が 1 %以下、平均重合度が 60— 375である結晶セルロースを 50%以上含 有する薬学的に不活性な球状核 (本願の比較例 12に相当)が記載されてレ、る。特許 文献 11には、加水分解したセルロース粒子を、機械的に粒径を減少させ、スプレー 乾燥した少なくとも 0. 4g/cm3の疎力 ^密度(見かけ比容積では、 2. 5cm3/g)を 有し、球状であり、平均粒子径が 5— 35 z mである滑らかな表面をもつ微結晶セル口 ース粒子が記載されている。特許文献 12には、セルロース質材料を平均重合度が 6 0— 350になるまでカ卩水分解し、次いで平均粒子径が 15 a mになるまで機械的に摩 砕し、得られた結晶セルロースを含む分散液を、液滴の形態で乾燥し得られる、平均 重合度が 60— 350の結晶セルロースを 10%以上含有し、タッピング見掛け比容積 が 0. 60-0. 95g/mL、真球度が 0. 7以上、形状係数が 1. 10— 1. 50、及び平 均粒子径が 10— 400 μ mであるセルロース系粒子(本願の比較例 13に相当)が記 載されている。
[0009] これらの公報に記載されるセルロース粒子も二次凝集構造とはならず、これらの特 許文献に記載されてレ、る実施例の方法で得られたセルロース粒子は、見掛け比容積 が 2. 5cm3/g以下であり、球に近い形状を有し、流動性に優れるものの、圧縮成形 性に劣り、常用される圧縮圧 10— 20MPaでは実用上十分な硬度を有する成型体と ならない。
上記のように、従来の技術のセルロース粒子においては、成形性、流動性、崩壊性 は、互いに相反する性質であり、これらすベての物性をバランスよく兼ね備えた、セル ロース粒子の実現が望まれてレ、た。
一方特許文献 3— 12に記載されるセルロース粒子は、意図的に形成させた粒子内 細孔を持たず、粒子内細孔容積が小さいため、粒子内に活性成分をほとんど担持で きないために、圧縮成型時に液状成分の浸み出しや、打錠障害が生じる問題があつ た。また特許文献 1及び 2に記載セルロース粒子は粒子内細孔はある力 細孔径が 小さいため、緻密で連続したセルロース壁に水が浸透しにくいため、水中で崩壊せ ず、活性成分の速放性に支障をきたす問題があった。
また、これらのセルロース粒子では、意図的に形成させた粒子内細孔を持たず、粒 子内細孔容積が小さいため、粒子内に活性成分をほとんど担持できないために、水 難溶性活性成分の固形製剤化においては、水や有機溶媒で一旦造粒し乾燥する等 の複雑な工程を経ない限り、活性成分の溶出が遅く実用に供さないという欠点や、昇 華性の活性成分の固形製剤化の場合には、活性成分が保存中に再結晶化してしま レ、、商品価値を損なう等の欠点を有していた。
[0010] 内服用固形製剤における活性成分は、消化管内で製剤より体液中に溶出し、消化 管から吸収され、体循環血液に入り、薬効を発揮する。水に難溶性の活性成分は溶 出性が低いので、投与された活性成分が全て溶出しなレ、うちに体外へ排出され、十 分な薬効を発揮しない場合がある。投与活性成分量に対する、体循環血液に入る全 活性成分量の比は、一般的にバイオアベイラビリティ一として知られている。このバイ ォアベイラビリティ一の向上と、活性成分の速効性を目的として、難溶性活性成分の 溶出性の改善について、種々の方法が従来検討されてきた。
特許文献 13には、水に難溶性の活性成分を 4—グルカン粉末と共粉砕する 方法が記載されている。本方法は、 β—1 , 4ーグルカン粉末の結晶性が消失するまで 長時間粉砕処理を施さなければならず、またロール混合機で長時間強力なシェアを かけ続けなければならないため、実生産上効率が悪いという問題があった。また、結 晶性が消失した β -1 , 4ーグルカンは圧縮成形性が低いという問題があった。
特許文献 14には、直接打錠法により水難溶性の主薬を経口投与固形剤とする場 合に、 β—1 , 4-グルカン、崩壊剤及び界面活性剤を配合して強度を高め、主薬含 有量のばらつきをなくし、錠剤の崩壊度及び主薬の溶出速度を速める方法が記載さ れている。該公報には、粒子内細孔に関する記載はなぐ水難溶性の活性成分と多 孔質セルロース粒子を配合することにより、薬物の水溶性を改善することについては 全く知られていなかった。また、水難溶性の活性成分の溶出を促進するため界面活 性剤を配合する必要があり、該固形製剤を服用した際に、界面活性剤により消化管 粘膜に炎症を生じることが課題であった。
また、特許文献 15には、水難溶性主薬と i3 -l, 4-グノレカンとを用いて、粉体混合 、練合、造粒、乾燥の工程を経た湿打法により錠剤を製造する場合に、水溶性高分 子溶液を添加することにより、錠剤硬度が高ぐ崩壊時間が短ぐ主薬溶出速度が大 きい錠剤を製造することが記載されている。該文献も、粒子内細孔の大きい多孔質セ ルロース粒子に関する記載はなく、水難溶性の活性成分と多孔質セルロース粒子を 配合することにより、薬物の水溶性を改善することについては全く知られていなかつ た。また、かかる方法では、油性物質を吸着した乾燥に関わる多くの工程が必須であ り、それに伴う設備コスト、乾燥に使用するエネルギーコストが高くなることが課題であ つた。また、熱により失活する活性成分には適用できない等の課題があった。
また、特許文献 16には、有機溶媒に分散させた微粒子状天然セルロースをスプレ 一ドライ法により造粒、乾燥することで得られる、特定の比表面積及び細孔容積を有 する多孔構造のセルロース粒子に、難溶性薬物を混合し、昇華吸着させることにより 、薬物の溶出を改善する方法が記載されている。該文献に記載される多孔質セル口 ース粒子は、高い比表面積、大きい粒子内細孔容積を有するため、確かに水難溶性 活性成分を昇華吸着させた場合に、溶出の改善がみられる。し力しながら、該特許 文献の実施例には、過度に高い比表面積を有するセルロース粒子を使用し、その表 面で昇華吸着された活性成分は非晶化しているため、活性成分が保存中に一部が 結晶化して、溶出速度が変化してしまう等の保存安定性の問題や、錠剤など強固に 結合した成型体組成物では、その崩壊が悪いために崩壊しにくぐ活性成分の溶出 が遅くなるとレ、う欠点があった。
昇華性の活性成分は、保存時に固形製剤から侵出する問題があり、それを防止す る目的で、それらの固形製剤の多くはフィルムコーティング又は糖衣コーティングが 施されてきた。しかし、そのような処置を施されても、フィルム層を通過して製剤外部 に侵出することで、製剤中の活性成分ばらつきを生じたり、それが製剤表面に付着す ることで服薬時の刺激臭を呈したり、瓶などの保存容器内で再結晶化することにより 商品価値を著しく低下させる問題があった。また、コーティングを施さない製剤の場 合は、コーティングを施した場合に対し、昇華再結晶化はさらに顕著になる。
特許文献 16ではすでに述べたように過度に高い比表面積を有するセルロース粒 子を使用し、その表面で昇華吸着された活性成分は非晶化しているため、活性成分 の保存安定性が悪いという問題や、錠剤など強固に結合した成型体組成物では、そ の崩壊が悪いために崩壊しにくぐ活性成分の溶出が遅くなるという欠点があった。 また特許文献 17には、固形製剤中のイブプロフェンが昇華することによる再結晶化 を防止する方法として、イブプロフェン含有固形製剤と、ポリビニルピロリドン、酸化マ グネシゥム及び炭酸水素ナトリウムからなる群から 1種又は 2種以上の安定化物質を 共に、瓶などの密閉容器内で保存する方法が記載されている。かかる方法によると、 確かに製剤保存時の密閉容器への結晶付着、製剤の刺激臭は改善されるが、ポリビ ニルピロリドン、酸化マグネシウム及び炭酸ナトリウム等を別の製剤として容器に入れ る必要があり、工程が複雑になる。従って、製剤中に多孔質セルロースを入れること により、昇華性が防止された単一製剤とする本発明の昇華性活性成分含有製剤とは 全く異なる。 従来、常温で、油状、液体、半固体状の活性成分を含む組成物は、固体状活性成 分と比較して、圧縮成型する際に、製剤から液状成分が浸み出すため、特に打錠障 害を生じやすぐ得られた製剤表面に液状成分の斑点が生じる、顆粒状製剤の場合 は流動性不良を生じる等の問題があった。これらの問題は、製品の品質を著しく低下 させるば力、りではなぐ活性成分濃度 ·薬効ばらつきの原因となるため、その改善は 極めて重要な課題である。
特許文献 18— 29には、錠剤の製造において、常温で液状'半固形状の活性成分 をそのまま吸着担体に保持させる、あるいは活性成分を水、有機溶媒、油脂、水溶 性高分子、界面活性剤に溶解、乳化、懸濁させたものを保持させた後、乾燥工程を 経て、得られた乾燥粉末、又は顆粒を圧縮成型する方法が記載されている。しかしな がら、これらの特許文献の方法では、圧縮時に常温で液状又は半固形状の活性成 分が浸み出し、打錠障害を発生させ、十分な圧縮成型体が得られない場合があった 。またこれら特許文献には、セルロース粒子に関して、粒子内細孔容積に関する記 載はなぐ常温で液状又は半固形状の活性成分を圧縮する際に、本発明の粒子内 細孔容積の大きな多孔質セルロース凝集体を加えることにより、該多孔質セルロース 凝集体が常温で液状又は半固形状の活性成分をその粒子内部に保持することによ り、浸み出しを防止し、粉末、顆粒、錠剤等のような固形製剤を調製しやすくなること については全く知られていな力 た。また、特許文献 18— 29の方法では、乾燥に関 わる多くの工程が必須であり、それに伴う設備コスト、乾燥に使用するエネルギーコス トが高くなることが課題でもあった。
結晶セルロースと活性成分を混合し、活性成分の混合均一性を高め、活性成分の ばらつきを低減する方法として、特許文献 30には、薬物と添加剤の混合において、 薬物と流動化剤としてタルク、軽質無水ケィ酸、含水二酸化ケイ素、ステアリン酸塩を 混合した後、該混合粉体とその他の添加剤とを混合する薬物の混合方法が開示され 、流動化剤以外の添加剤の中でも結晶セルロースが混合性に優れてレ、ると記載され ている。しかしながら、結晶セルロース等のセルロースの粒子内細孔についての記載 が全くなぐ本発明の如ぐ多孔質セルロース凝集体粒子を配合することで、粒子内 に活性成分が保持されることによって、活性成分の混合均一性を向上させ得ることは 知られていなかった。また、該文献には、薬物として、平均粒径が 40 / m以下の微粉 状で、凝集性の高い薬物に適用すると効果が顕著になり好ましいと記載されている が、実際に該文献の実施例に記載される薬物の平均粒子径について、最も小さいも のでも 16 μ mであり、例えば水難溶性の活性成分の服用時の分散性を高める目的 で、 10 z m以下程度に粉砕されたものについては、活性成分の凝集性が格段に高く なるため、既存の粒子内細孔の小さい結晶セルロースでは、十分な混合均一性が得 られなレ、場合があった (本発明の比較例 31)。
特許文献 1:特開平 1 - 272643号公報
特許文献 2 :特開平 2 - 84401号公報
特許文献 3:特公昭 40 - 26274号公報
特許文献 4 :特公昭 53 - 127553号公報
特許文献 5 :特開昭 63 - 267731号公報
特許文献 6 :特開平 6 - 316535号公報
特許文献 7:特開平 11 - 152233号公報
特許文献 8: WO02/02643号パンフレット
特許文献 9:特開平 4 - 283520号公報
特許文献 10 :特開平 7 - 173050号公報
特許文献 11:特表平 7 - 507692号公報
特許文献 12 :W〇02/36168号パンフレット
特許文献 13:特公昭 53 - 22138号公報
特許文献 14 :特開昭 53 - 044617号公報
特許文献 15:特開昭 54— 052718号公報
特許文献 16:特開平 03 - 264537号公報
特許文献 17:特開平 08 - 193027号公報
特許文献 18 :特開昭 56— 7713号公報
特許文献 19 :特開昭 60 - 25919号公報
特許文献 20 :特開昭 61 - 207341号公報
特許文献 21 :特開平 11 - 193229号公報 特許文献 22:特開平 11 - 35487号公報
特許文献 23:特開 2000 - 16934号公報
特許文献 24 :特開 2000 - 247869号公報
特許文献 25 :特開 2001 - 181195号公報
特許文献 26 :特開 2001 - 316248号公報
特許文献 27:特表 2002 - 534455号公報
特許文献 28 :特開 2003 - 161号公報
特許文献 29 :特開 2003 - 55219号公報
特許文献 30 :特開 2003 - 81876号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0015] 本発明は、セルロース粒子を特定の細孔径、細孔容積を持つ多孔質セルロース凝 集体とすることにより、各種活性成分を含む成型体の製造に用いられる、優れた成形 性、流動性、崩壊性を有する賦形剤を提供することを課題とする。
課題を解決するための手段
[0016] 本発明者らは、前記課題を解決するため、セルロース凝集体の粒子構造を制御し 、二次凝集構造を発現させ、セルロース凝集体の粒子内細孔容積を高め、セルロー ス凝集体の粉体物性を特定の範囲に制御することにより、本発明をなすに至った。 すなわち本発明は、下記の通りである。
(1)セルロース一次粒子が凝集してなる二次凝集構造を有し、粒子内細孔容積が 0 . 265cm3/g-2. 625cm3Zgであり、 I型結晶を含有し、平均粒子径が 30 z mを 超え 250 z m以下、比表面積が 1. 3 20m2Zg、安息角が 25° 以上 44° 未満で あり、水中で崩壊する性質を有する多孔質セルロース凝集体、
(2)前記安息角が 25 42° である上記(1)の多孔質セルロース凝集体、
(3)多孔質セルロース凝集体 0. 5gを 20MPaで圧縮した錠剤の破壊荷重が 165 4 10Nである上記(1)又は(2)の多孔質セルロース凝集体、
(4)前記破壊荷重が 200 410N、崩発時間が 75秒以下である上記(3)の多孔質 セルロース凝集体。 (5)平均粒子径の異なる 2種以上のセルロース一次粒子群と液媒体とを含み、セル ロース分散粒子の平均粒子径が 1一 110 μ mである分散液を、乾燥する工程を含む 、上記(1)一 (4)のレ、ずれか一項の多孔質セルロース凝集体の製造方法、
(6) 1種以上の活性成分と上記(1)一 (4)のいずれか一項の多孔質セルロース凝集 体とを含む成型体組成物、
(7)前記 1種の活性成分が水難溶性活性成分である上記(6)の成型体組成物、
(8)前記 1種の活性成分が昇華性活性成分である上記(6)の成型体組成物、
(9)常温で液状又は半固形状である 1種以上の活性成分と、上記(1)一 (4)のレヽず れか一項の多孔質セルロース凝集体とを含む成型体組成物、
(10) 40 μ m以下の粒子径に微粉砕された 1種以上の活性成分と、上記(1)一(4) のいずれか一項の多孔質セルロース凝集体とを含む成型体組成物、
(11) 10 μ m以下の粒子径に微粉砕された 1種以上の活性成分と、上記(1)一(4) のいずれか一項の多孔質セルロース凝集体とを含む成型体組成物。
発明の効果
本発明の多孔質セルロース凝集体は、成形性、流動性、及び崩壊性に極めて優れ ている。そのため、各種活性成分を含む成型体の製造において、本発明の多孔質セ ルロース凝集体を賦形剤として使用すれば、活性成分との混合均一性に優れ、重量 ばらつきがなぐ活性成分の含量均一性に優れ、十分な硬度を有し、打錠障害がなく 、摩損度が低ぐ崩壊性に優れる成型体を簡便な方法で提供することができる。 本発明の多孔質セルロース凝集体は、水難溶性の活性成分を含む固形製剤にお いて、活性成分の溶出性、打錠性、及び崩壊性が極めて良好となるために、また、液 状、半固形状活性成分を含む固形製剤において、液状又は半固形状活性成分の浸 み出しが防止され、崩壊性が良好となるために、カロえて、活性成分が微量である場 合で特に活性成分の平均粒径が小さく付着凝集性が高レ、場合の、活性成分と活性 成分以外の成分との混合やそれを用いた固形製剤において、活性成分の混合速度 及び濃度ばらつきの低減に寄与でき、打錠性、崩壊性が良好となるために、さらには 昇華性の活性成分の固形製剤において、昇華性活性成分の昇華による再結晶化を 防止でき、商品価値の低下を防ぐことができるために、固形製剤のための賦形剤の 用途では特に有用である。
発明を実施するための最良の形態
[0018] 本発明について、特にその好ましい形態を中心に、以下具体的に説明する。
本発明の多孔質セルロース凝集体は、一次粒子が凝集した二次凝集構造を有す る必要がある。これは、走查型電子顕微鏡(SEM)にて、 250倍及び Z又は 1500倍 で、粒子表面を観察した場合に、一次粒子の境界が明確な二次凝集構造のことをい う。一次粒子が凝集した二次凝集構造は崩壊性と密接に関係し、この粒子構造を有 しない場合は、崩壊性が悪化するので好ましくない。一次粒子の境界が明確でなぐ 例えばフィルム状の緻密で連続したセルロース隔壁を有する場合は、セルロース一 次粒子が緻密に連続し、強固に結合しているため、水中で粒子が崩壊せず、成型体 の崩壊性も悪くなるので好ましくない。
また、一次粒子が凝集した二次凝集構造は、崩壊性のみならず、活性成分の溶出 性とも密接に関係する。一次粒子が凝集した二次凝集構造を有する多孔質セルロー ス粒子は、水中で、一次粒子間への水の浸透が速ぐ一次粒子への崩壊が促進され 、活性成分を保持させた場合には、活性成分と水との接触面積が増大するため、水 に難溶性の活性成分の溶出性を改善する効果がある。
カロえて、この二次凝集構造は、粒子の内部'表面に関わらず、均一に分布するもの であり、活性成分と混合する際には、セルロース一次粒子間隙にも、活性成分を保持 できるため、特に、液状成分の浸み出しを防止できるので好ましい。
さらに、この二次凝集構造は、粒子の表面のみならず、内部にも活性成分を保持で きるため、活性成分の混合速度の向上、混合均一性の向上に寄与し、濃度ばらつき を大幅に低減できるので好ましい。
[0019] 本発明の多孔質セルロース凝集体は、その粒子内細孔容積が 0. 265cm3/g-2 . 625cm3Zgである必要がある。粒子内細孔容積が大きい多孔質粒子は、塑性変 形性に優れ、圧縮時に粒子が潰れ易いため、成形性に優れる。本発明の多孔質セ ルロース凝集体は、元々のセルロースに由来するものに加えて、意図的に凝集粒子 内細孔容積を大きくしたものであり、このように粒子自身の構造を変えることで塑性変 形性を高めたものである。そのため、粒子の見掛け比容積によらず、高い圧縮成形 性を発現する。粒子内細孔容積が、 0. 265cm3/g未満の場合は、セルロース一次 粒子が本来有する粒子内細孔、又は意図的に形成させたものではなく自然とセル口 ースが凝集したことにより形成された粒子内細孔しか存在しないため、塑性変形性に 乏しい。成形性を高めるためには、粒子の見掛け比容積を大きくしなければならない ため、結果的に粒子の流動性が悪くなる。本発明の多孔質セルロース凝集体は、そ の比較的小さい見かけ比容積で良好な成形性を確保できるため、結果的に流動性 にも優れたものが得られる。
粒子内細孔容積が 0. 265cm3Zg以上であると、粒子内に十分な細孔容積を有す るため、混合過程や圧縮過程で一旦粒子内又は粒子表面の細孔に取り込まれた活 性成分が、脱離し難いため、粒子内細孔に液状成分を十分量保持できるので、浸み 出し防止にも優れるため好ましぐ固体活性成分を使用する場合には、水分散性、溶 出性改善を目的とし、微粉砕した活性成分を均一に多く保持できることや、昇華性活 性成分の、特に保存中の再結晶化を防止し、安定化や商品価値の劣化を防ぐことに 寄与できるために好ましぐさらには活性成分の混合速度の向上、混合均一性の向 上にも寄与し、濃度ばらつきを大幅に低減できるので好ましい。水難溶性の活性成 分を、一旦溶解又は懸濁又は乳化させたものを使用する場合にも、液状成分の保持 性に優れるため好ましい。活性成分の濃度ばらつきの指標である薬物濃度変動係数 は、混合時間中に 3. 0%以下にできることが好ましぐさらに好ましくは 2. 0%以下、 特に好ましくは 1. 5%以下である。特に活性成分の平均粒子径が 10 μ ΐη以下の、活 性成分の凝集性が非常に高レ、ものを混合する場合には、本発明の多孔質セルロー ス凝集体のように粒子内細孔容積が 0. 265cm3/g以上のものを用いることによって 、粒子の表面のみならず、内部にも活性成分を保持する効果があるため、薬物濃度 変動係数を 2. 0%以下にできるため好ましい。
粒子内細孔容積が 0. 265cm3Zg未満であると、固体活性成分、液状活性成分の 分散均一性、保持性が損なわれるので、活性成分濃度ばらつきを生じる、固形製剤 が凝集を生じる、圧縮成形性が損なわれる、昇華性活性成分では保存中に再結晶 化し、安定性や商品価値が低下する等、上記の効果が得られないので好ましくない 。粒子内細孔容積が 2. 625cm3Zgを超えると見かけ比容積が増加し流動性が低下 するので好ましくない。
[0021] 本発明の多孔質セルロース凝集体の細孔径分布は、例えば、水銀ポロシメトリーに より測定される。特に、 0. 1一 10 / mの範囲に、「明確なピーク」を識別できることが 好ましレ、。また、細孔分布のピークトップである中央細孔径は、粒子内への水の浸透 性に密接に関わるものであり、中央細孔径は 0. 3 x m以上が好ましい。中央細孔径 が 0. 3 x m以上の時に水の浸透速度が大きくなり、崩壊性がいっそう向上する。中央 細孔径は大きいほど好ましいが、その分布範囲を考慮すると、せいぜい 5 x m程度で ある。
本発明の多孔質セルロース凝集体の結晶形は I型でなければならなレ、。セルロース の結晶形としては、 I型、 II型、 III型、 IV型などが知られており、その中でも特に I型は 「天然セルロース」、 II型は「再生セルロース」と呼ばれ、汎用されているが、 III型及び IV型は実験室スケールでは得られているものの工業スケールでは汎用されていない
。天然セルロースは古来、植物性繊維として食用に供されており、現在では液状食 品の分散安定剤や、医薬品賦形剤として広く使用されている。一方、再生セルロース は、二硫化炭素、水酸化ナトリウム等の化学品溶液、溶剤を取り除き、再生させ、結 晶構造を変えたものであり、一部湿式で食品用保形剤として使用されている。結晶形 力 型である再生セルロースは、結晶形力 型の天然セルロースから、結晶形が変わ ることで、粒子が剛直になり、圧縮時の塑性変形性が低下し、成型体に十分な硬度 を付与できないので好ましくない。
[0022] 本発明の多孔質セルロース凝集体は、その平均粒子径が 30 μ mを超え 250 μ m 以下である必要がある。平均粒子径が 30 μ ΐη以下であると、セルロース粒子同士が 凝集するため、活性成分と混合する際に、活性成分が均一に分散しにくぐ得られた 成型体の活性成分のばらつきが大きくなりやすぐまた、連続生産する際の成型体の 重量ばらつきも大きくなる傾向にある。また、平均粒子径が 250 x mを超えると、流動 性の悪レ、活性成分と混合した処方粉体を連続で圧縮する際に、分離偏析を生じや すい。
本発明の多孔質セルロース凝集体の比表面積は、 1. 3m2Zg 20m2/gでなけ ればならない。比表面積が 1. 3m2/g未満であると、圧縮成形性が低くなり、成型体 に高い硬度、低い摩損度を付与しにくい。また、比表面積が 20m2/gを超えると、セ ルロースにより失活しゃすレ、活性成分と配合した場合に、セルロースと活性成分の接 触面積が過度に大きくなりやすぐ活性成分が失活しやすいので好ましくない。 本発明の多孔質セルロース凝集体の安息角は、 25° 以上 44° 未満でなければな らなレ、。通常、活性成分は、服用した際の胃液'腸液媒体中で拡散し、迅速に薬効を 高められるよう調製されるものであり、粉砕を施されたり、元々微粉化しているものが 多レ、。それらは微粉であるが故、流動性が悪いものであるが、セルロース粉末の安息 角が 44° 以上では、流動性が悪い活性成分を多量に配合した場合の混合末の流 動性の点で好ましくなレ、。特に数万一数十万錠/時の高速打錠時における成型体 の重量ばらつきが大きくなる傾向がある。安息角は小さいほど流動性がよいが、 25 42° のものが特に優れる。さらに好ましくは 25 40° である。安息角が 25° 未満で あると、活性成分との分離偏折の点で好ましくない。
本発明の多孔質セルロース凝集体の見かけ比容積は、 2. 0-6. Ocm3/gでなけ ればならない。本発明の多孔質セルロース凝集体は、多孔質構造を有するため、従 来のものに対し、見かけ比容積のほぼ全域に渡って、硬度、流動性、崩壊性をバラン スよく有するものである。高い圧縮成形性を付与するためには見かけ比容積が 2. Oc m3/g以上、高い流動性を付与するために見かけ比容積が 6. Ocm3/g以下が好ま しレ、。特に好ましく ίま、 2. 5-5. Ocm3/gである。
本発明の多孔質セルロース凝集体は、 DSCにより測定される束縛水量が 0. Olg以 上であることが好ましい。セルロース粒子中には、 自由水、束縛水、不凍水の 3種類 の水が存在するといわれている。ここに示す自由水、束縛水は、それぞれ示差走査 熱量分析(DSC)により測定される(PERKIN ELMER製 DSC7を使用し、測定 温度—50 30°C、昇温速度 10°CZ分において測定) 0°C付近のピーク面積、—30 一 40°Cのピーク面積で示され、不凍水は、 DSCでピークが出現しないものに相当し 、 Karl— Fisher法により測定される全水分量から、自由水、束縛水を引いたものに相 当する。束縛水は、多ければ多いほど圧縮成形性が高くなるので好ましぐその上限 は特に制限されない。束縛水量は、 0. 15g以上であることがより好ましぐさらに好ま しくは 0. 20g以上である。 [0024] 本発明の多孔質セルロース凝集体は、インバースガスクロマトグラフ(IGC : Surfac eMesurement System Ltd.製、 303K、相対湿度 0%)により測定される表面自 由エネルギー(γ d)が、 65mj/m2以下であることが好ましレ、。セルロース粒子は、
s
その粒子表面に表面自由エネルギーを持つと言われている。表面自由エネルギー は、 IGCのカラムに試料を投入し、それに、デカン、ノナン、オクタン、へキサン、クロ ロホノレム、酢酸ェチル、アセトン、 1 , 4ージォキサン、エタノール、メタン等の極性の異 なる有機溶媒ガスを通し、カラム通過時における保持時間から算出される、粒子の表 面状態を表すパラメータであり、次式により得られる 0 dで表される。
[化 1]
1 1
RTInVl - 2NA ( ) 5 a {γ^ + const 上式における各記号は、それぞれ、 R :気体定数 Cimo^K— 、 T:カラム温度 (K)、 V °:気体の保持容積 (cm3)、N :ァボガドロ定数 (mol—1) γ d:粒子の表面自由ェ
R A s
ネルギー (mjm— 2)、a :吸着成分の分子断面積 (m2)、 y d:吸着成分の液体状態の
L
表面張力を示し、表面自由エネルギー γ dは、 RTlnV ° (kj/mol):測定値と、 a ( y
s R
d) 1 2 (m2 α m2) 1 2):設定値をプロットした際の傾きとして表される。
L
表面自由エネルギーは、特に好ましくは、 60mj/m2以下である。この表面自由ェ ネルギ一は、セルロース粒子の流動性に寄与するものであり、小さければ小さいほど よぐその下限は特に制限されない。
[0025] 本発明の多孔質セルロース凝集体は、セルロース粉末を 0. 5g秤り取り、臼(菊水 製作所製、材質 SUS2, 3を使用)に入れ、直径 1. 1cmの円形平面杵 (菊水製作所 製、材質 SUS2, 3を使用)で圧力が 10MPa、 20MPaになるまで圧縮し(アイコーェ ンジニアリング製、 PCM— 1A使用、圧縮速度は lcmZ分)、 目標圧で 10秒間保持 する条件下で得られる円柱状成型体の硬度が、それぞれ 60N以上、 165N以上であ ることが好ましレ、。それぞれの条件において、 lOMPaの硬度が 60N未満、 20MPa の硬度が 165N未満であると、活性成分を多量に配合し、数万一数十万錠/時で製 した成型体の硬度が低ぐ摩損や、キヤッビング等の打錠障害が発生しやすい。ここ に示す錠剤硬度は高ければ高いほどよいが、せいぜい lOMPaの硬度が 160N、 20 MPaの硬度が 450Nである。
本発明の多孔質セルロース凝集体は、上記の圧力が 20MPaになるまで圧縮して 得られる円柱上成型体の硬度が 165— 410N、好ましくは 200— 410Nである場合 に特に優れる。
本発明の多孔質セルロース凝集体は、上記の方法で、 20MPaになるまで圧縮し、 目標圧で 10秒間保持する条件下で得られる円柱状成型体の崩壊時間は、崩壊性 の点で 75秒以下であることが好ましい。特に好ましくは 50秒以下である。この崩壊時 間は短ければ、短いほどよい。通常、活性成分は、服用した際の胃液'腸液媒体中 で拡散し、迅速に薬効を高められるよう調製されるものであるが、成型体の崩壊時間 が長くなると、成型体からの薬物の溶出が遅くなり、消化管で速やかに吸収されず、 即効性が低下する傾向がある。
本発明の多孔質セルロース凝集体は、ァセトァミノフェン((株)エーピーアイ製、粉 末タイプ) 55部、軽質無水ケィ酸(日本ァエロジル (株)製、商品名、ァエロジル 200) を 0. 25重量部、セルロース粒子を 27重量部、クロスポビドン (BASF製、商品名、コ リドン CL) 2重量部、造粒乳糖 (ラタトースニュージーランド製、商品名、 Super— Tab) 15部を 100Lスケールの V型混合機 (ダルトン社製)に入れて、 30分間混合し、次い でステアリン酸マグネシウム (太平化学産業 (株)製、植物性)を 0. 5重量部入れてさ らに 5分間混合し、処方粉体を得て、得られた処方粉体を、ロータリー打錠機 (菊水 製作所製、商品名、 LIBRA-II36本立て回転盤 <i> 410mm)を使用し、直径 8mm、 12Rの杵を用いてターンテーブル回転数 50rpm、圧縮力 7. 5kNで打錠し、得られ た重量 200mgの成型体の硬度力 50N以上であり、摩損度が 1 %未満であり、打錠 障害がないことが好ましい。
成形性に乏しレ、薬物を多量に含有する処方に硬度を付与し、摩損度を低減するた めには、成形性の高い賦形剤が必要であり、かつ高速で連続成型する際に、重量ば らっきを低減するために、流動性の高い賦形剤が必要となる。このような低成形性の 薬物を多量に配合する処方、かつ高速打錠での成型体の製造は、本発明の如く成 形性に優れ、かつ流動性がすぐれる賦形剤を配合することで初めて実現しうるもので ある。成型体の硬度が、 50N未満、摩損度が 1%以上であると輸送中に摩損、粉立 ち、割れ、欠けが生じるため好ましくない。打錠障害が発生すると、不良品が発生す るので好ましくない。ここに示す硬度は、高ければ高い程良いが、せいぜい 100Nで あり、摩損度は低ければ低いほどよい。
[0027] 以下に本発明のセルロース粉末の製造方法について記述する。
本発明の多孔質セルロース凝集体は、平均粒子径の異なる 2種以上のセルロース 分散粒子群と液媒体を含む分散液であって、該セルロース分散粒子の平均粒子径 カ^ー 110 μ mであるセルロース分散液を乾燥することで得られる。
本発明で言うセルロース分散粒子群とは、天然セルロース系物質からなる。 天然セルロース系物質とは、植物性でも動物性でもよぐ例えば木材、竹、麦わら、 稲わら、コットン、ラミー、バガス、ケナフ、ビート、ホヤ、バクテリアセルロース等のセル ロースを含有する天然物由来の繊維質物質であり、セルロース I型の結晶構造を有し ていることが好ましい。原料として、上記のうち 1種の天然セルロース系物質を使用し てもよレ、し、 2種以上を混合したものを使用することも可能である。また、精製パルプ の形態で使用することが好ましいが、パルプの精製方法には特に制限がなぐ溶解 パルプ、クラフトパルプ、 NBKPパルプ等いずれのパルプを使用してもよレ、。ここで天 然セルロース系物質は、パルプ等の原料をカ卩水分解してもよいし、しなくてもよい。特 に加水分解する場合は、酸加水分解であっても、アルカリ酸化分解、熱水分解、スチ ームエクスプロージョン等であってもよぐいずれかの方法単独であっても、 2種以上 を併用してもよい。
[0028] 上記製法において、セルロース系物質を含む固形分を、その後適当な媒体に分散 させる場合に用いられる媒体としては、水が好ましいが、工業的に使用されるもので あれば特に制限はなぐ例えば、水及び Z又は有機溶剤を使用してもよい。有機溶 剤としては、例えば、メタノーノレ、エタノール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコ ール、 2_メチルブチルアルコール、ベンジルアルコールなどのアルコール類、ペンタ ン、へキサン、ヘプタン、シクロへキサン等の炭化水素類、アセトン、ェチルメチルケト ンなどのケトン類が挙げられる。特に、有機溶剤は、医薬品に使用されるものが好ま しぐ「医薬品添加物事典」(薬事日報社 (株)発行)に溶剤として分類されるものが挙 げられる。水、有機溶剤はそれを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由 であり、 1種の媒体で一旦分散させたのち、その媒体を除去し、異なる媒体に分散さ せてもよい。
[0029] 本発明の多孔質セルロース凝集体は、平均粒子径の異なる 2種以上のセルロース 分散粒子群を混合したセルロース分散液を乾燥することにより得られる。それぞれの セルロース分散粒子群の平均粒子径には、特に制限はなレ、が、 1一 110 x mが好ま しい。本発明は、この平均粒子径範囲にある平均粒子径が異なる 2種以上のセル口 ース分散粒子群を含んでいればよぐそれぞれが同じ平均粒子径である場合以外で あれば、どの平均粒子径を有するものを配合してもよい。例えば、平均粒子径が異な る 2種のセルロース分散粒子群を混合する際には、平均粒子径が大きいものについ て 10— 110 μ πι、小さレ、ものは、大きレ、ものの平均粒子径に対し 0. 005—0. 99倍 の平均粒子径であることが好ましい。さらに好ましくは、小さいものが大きい平均粒子 径に対し 0. 01-0. 8倍の平均粒子径であることが好ましい。最も好ましくは、小さい ものが大きい平均粒子径に対し 0. 01-0. 7倍の平均粒子径であることが好ましい。
2種以上の平均粒子径の異なるセルロース分散粒子群を混合することは、セルロー ス分散液を乾燥する際に、平均粒子径の小さいセルロース分散粒子が、平均粒子径 の大きいセルロース分散粒子成分間に入ることにより、平均粒子径の大きいセルロー ス分散粒子同士の過度の凝集を抑制することに寄与し、それぞれを一次粒子とする 二次凝集構造を取り、粒子内に大きな細孔容積を付与することができる。
平均粒子径の大きいセルロース粒子群と、平均粒子径が小さいセルロース粒子群 の重量比は、その目的にもよるが通常 5対 95— 95対 5の範囲が好ましい。より好まし くは、 10対 90— 90対 10であり、さらに好ましくは、 20対 80— 80対 20である。適当な 重量比を選ぶことにより、本発明の細孔容積の値を制御することができる。
[0030] また、このとき上記の平均粒子径の大きいセルロース粒子組成物の粒子形状は、そ の長径と短径のそれぞれの平均値の比(L/D)が 2. 0以上であるものを用いること が好ましい。 L/Dが大きいほど、乾燥時の過度の粒子凝集を抑制する効果が大きく 、そのため、粒子内に大きい細孔容積を付与することに寄与する。
上記の 2種以上の異なる平均粒子径のセルロース粒子組成物から、その分散液を 得る方法には、特に制限はない。 i)平均粒子径の異なる複数のセルロース粒子組成 物を、各々、別個に調製し、これら複数のセルロース粒子分散液を混合する方法、 ii) 一種のセルロース粒子組成物から、一部を処理し平均粒子径の異なるものを調製し 混合する方法、 iii)一つの平均粒子径を有するセルロース粒子組成物を分画し、そ れぞれに処理を施し、それぞれ平均粒子径の異なるものを調製し混合する方法、の いずれの方法を用いてもよレ、。 i一 iii)の製造方法は 1種を単独で用いても、 2種以上 を併用することも自由である。ここで施す処理方法は、湿式であっても、乾式であって もよぐそれぞれ湿式で得られたもの同士を乾燥前に混合しても、それぞれ乾式で得 られたもの同士を乾燥前に混合しても、湿式又は乾式で得られたものを組み合わせ てもよレ、。公知の方法等特に制限はないが、例えば摩砕 ·粉砕してもよぐ篩を使用し た分級、サイクロン、遠心分離機を用いた遠心分離等の方法を用いてもよぐそれら を組み合わせた方法でもよレ、。
[0031] 摩砕方法としては、ポータブルミキサー、立体ミキサー、側面ミキサーなどの 1方向 回転式、多軸回転式、往復反転式、上下移動式、回転 +上下移動式、管路式等の 撹拌翼を使用する摩砕方法、ラインミキサー等の噴流式撹拌摩砕方法、高剪断ホモ ジナイザー、高圧ホモジナイザー、超音波ホモジナイザー等を使用する摩砕方法、 例えばニーダ一のような軸回転押し出し式の摩砕方法でもよレ、。粉碎方法としては、 スクリーンミル、ハンマーミル等のスクリーン式粉砕方法、フラッシュミル等の翼回転せ ん断スクリーン式粉砕方法、ジェットミル等の気流式粉碎方法、ボールミル、振動ボー ノレミル等のボール式粉砕方法、翼攪拌式粉砕方法等のレ、ずれでもよレ、。
上記操作により得られたセルロース分散粒子集合体は、乾燥前に 5— 40重量%濃 度の分散液とすることが好ましい。この濃度が 5重量%未満であると、得られるセル口 ース粒子の平均粒子径が小さくなり、 自流動性が損なわれやすレ、。また、この濃度が 40重量%を超えると、セルロース粒子の見かけ比容積が小さくなり、圧縮成形性が 損なわれやすい。より好ましくは、 10— 40重量%であり、さらに好ましくは、 15 40 重量%である。
[0032] また、上記 5— 40重量%濃度のセルロース分散液中に存在するセルロース分散粒 子の平均粒子径は、 1一 110 z mであることが好ましレ、。平均粒子径が 110 x mを超 えると、乾燥後のセルロース粒子が過度に大きくなり、活性成分の種類によっては、 それらと混合する際に分離編析を生じる場合がある。一方、平均粒子径が Ι μ ΐη未満 であると、乾燥後のセルロース粒子が過度に小さくなり、良好な流動性を保ちにくくな る。より好ましくは、 5— 90 /i mであり、さらに好ましくは 10— 80 /i mである。ここでいう 平均粒子径は、例えば、レーザー回折式粒度分布計 (HORIBA製、商品名、 LA— 9 10型)で測定される体積粒度分布測定の一般的に用レ、られる手法により、求めること ができる。
上記平均粒子径は、加水分解による原料セルロースの重合度、及び、セルロース の加水分解及び Z又は分散工程での攪拌力を調整することにより、所望の範囲に制 御すること力 Sできる。一般に、加水分解溶液の酸、アルカリ濃度、反応温度を高くする と、セルロース重合度が低下し、分散液中のセルロース平均分散粒子径が小さくなる 傾向にあり、また、溶液の攪拌力を強めても、セルロース分散粒子の平均粒子径が 小さくなる傾向にある。
乾燥方法についても特に制限はないが、例えば、凍結乾燥、噴霧乾燥、ドラム乾燥 、棚乾燥、気流乾燥、真空乾燥のいずれを使用してもよぐ 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用してもよい。噴霧乾燥する際の、噴霧方法は、ディスク式、加圧ノズノレ 、加圧二流体ノズル、加圧四流体ノズル等のいずれの噴霧方法でもよぐ 1種を単独 で使用しても、 2種以上を併用してもよい。
上記の噴霧乾燥する際には、分散液の表面張力を下げる目的で、微量の水溶性 高分子、界面活性剤を添加しても、媒体の気化速度を促進させる目的で発泡剤又は 、ガスを分散液に添加してもよい。
水溶性高分子としては、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピル メチルセルロース、ポリアクリル酸、カルボキシビュルポリマー、ポリエチレングリコー ノレ、ポリビュルアルコール、ポリビュルピロリドン、メチルセルロース、アラビアゴム、デ ンプン等の「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に記載される水溶性高分 子類が挙げられ、 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用してもよい。
界面活性剤としては、例えば、リン脂質、グリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレング リコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ 油、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリ ォキシエチレンノユルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリ コール、ポリオキシエチレンソルビタンサンモノラウレート、ポリソルベート、モノォレイ ン酸ソルビタン、モノステアリン酸グリセリド、モノォキシエチレンソルビタンモノパルミ テート、モノォキシエチレンソルビタンモノステアレート、モノォレイン酸ポリオキシェチ レンソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、ラウリル硫酸ナトリウム等の「医薬品添カロ 剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に界面活性剤として分類されるものが挙げられ、そ れを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。
発泡剤としては、酒石酸、炭酸水素ナトリウム、バレイショデンプン、無水クェン酸、 薬用石鹼、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリン酸ジエタノールアミド、ラウマクロゴール等 の「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に記載される発泡剤類が挙げられ、 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用してもよい。また、医薬品添加剤以外にも、 炭酸水素ナトリウム、炭酸水素アンモニゥム等の熱分解しガスを発生する重炭酸塩類 、炭酸ナトリウム、炭酸アンモニゥム等の酸と反応してガスを発生する炭酸塩類を使 用してもよい。ただし、上記の炭酸塩類を使用する際には、酸とともに使用する必要 がある。酸としては、クェン酸、酢酸、ァスコルビン酸、アジピン酸等の有機酸類、塩 酸、硫酸、リン酸、硝酸等のプロトン酸、フッ化ホウ素等のルイス酸等の酸物質が挙げ られ、医薬品 ·食品として使用されるものが好ましいが、それ以外でも同様の効果を 有する。発泡剤ではなぐ窒素、二酸化炭素、液化石油ガス、ジメチルエーテル等の ガス類を分散液に含浸してもよい。
これらの水溶性高分子、界面活性剤、ガスを発生する物質は、乾燥前に添加され ていればよぐその添加のタイミングには特に制限はない。
本発明で言う成型体組成物は、 1種以上の活性成分と本発明の多孔質セルロース 凝集体を含有していればよぐその量に特に制限はないが、通常の使用範囲として は、活性成分は 0. 001 99%、本発明のセルロース粉末は 1一 99%である。さらに 、本発明の成型体組成物は、混合、攪拌、造粒、整粒、打錠等の公知の方法で加工 できる。活性成分が 0. 001 %未満であると、治療に有効な量が確保できず、 99%を 超えると、本発明の多孔質セルロース凝集体が 1%未満となり、実用的な硬度、摩損 度、崩壊を示す成型体が得られにくい。本発明の成型体組成物は、活性成分、セル ロース粒子の他に、必要に応じて賦形剤、崩壊剤、結合剤、流動化剤、滑沢剤、矯 味剤、香料、着色剤、甘味剤を含むことも自由である。
本発明で言う成型体組成物の例としては、医薬品に用いる場合、錠剤、散剤(打錠 用散剤を含む)、細粒剤(打錠用細粒剤を含む)、顆粒剤、エキス剤、丸剤等が挙げ られる。またこれらはコーティングを施していてもよぐ形状、重量に関わらず、一般的 な製法で調製されるものであれば限定されるものではない。医薬品に限らず、菓子、 健康食品、食感改良剤、食物繊維強化剤等の食品、固形ファンデーション、浴用剤 、動物薬、診断薬、農薬、肥料、セラミックス触媒等に利用されるものも本発明に含ま れる。
本発明で言う活性成分とは、医薬品薬効成分、農薬成分、肥料成分、飼料成分、 食品成分、化粧品成分、色素、香料、金属、セラミックス、触媒、界面活性剤をいい、 固形状 (粉体状、結晶状等)、油状、液状、半固形状などいずれの形態でもよい、ま た溶出制御、苦味低減などの目的でコーティングを施したものであってもよい。活性 成分は単独で使用しても、複数を併用してもよい。活性成分を媒体に溶解、懸濁、乳 化して使用してもよい。
例えば医薬品薬効成分としては、解熱鎮痛消炎薬、催眠鎮静薬、眠気防止薬、鎮 暈薬、小児鎮痛薬、健胃薬、制酸薬、消化薬、強心薬、不整脈用薬、降圧薬、血管 拡張薬、利尿薬、抗潰瘍薬、整腸薬、骨粗鬆症治療薬、鎮咳去痰薬、抗喘息薬、抗 菌剤、頻尿改善剤、滋養強壮剤、ビタミン剤など、経口で投与されるものが対象とな る。薬効成分は、それを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。 本発明で使用される医薬品有効成分としては、例えば、アスピリン、アスピリンアルミ 二ゥム、ァセトァミノフェン、ェテンザミド、サザピリン、サリチノレアミド、ラクチルフエネチ ジン、塩酸イソチベンジル、塩酸ジフヱ二ルビラリン、塩酸ジフェンヒドラミン、塩酸ジフ ェテロール、塩酸トリプロリジン、塩酸トリペレナミン、塩酸トンジルァミン、塩酸フエネタ ジン、塩酸メトジラジン、サリチル酸ジフェンヒドラミン、ジフヱユルジスルホン酸カルビ ノキサミン、酒石酸ァリメマジン、タンニン酸ジフェンヒドラミン、テオクル酸ジフエニル ピラリン、ナパジシル酸メブヒドロリン、プロメタジンメチレン二サリチル酸塩、マレイン 酸カルビノキサミン、 cH_マレイン酸クロルフエ二ラミン、 d_マレイン酸クロルフエニラミ ン、リン酸ジフエテロール、塩酸ァロクラミド、塩酸クロペラスチン、クェン酸ペントキシ ベリン(タエン酸カルベタペンタン)、クェン酸チぺピジン、ジブナートナトリウム、臭化 水素酸デキストロメトルファン、デキストロメトルファン'フエノールフタリン酸、ヒベンズ 酸チぺピジン、フェンジゾ酸クロペラスチン、リン酸コディン、リン酸ジヒドロコディン、 塩酸ノス力ピン、ノス力ピン、 dl—塩酸メチルエフェドリン、 dl—メチルエフェドリンサッカ リン塩、グアヤコールスルホン酸カリウム、グアイフエネシン、安息香酸ナトリウムカフェ イン、カフェイン、無水カフェイン、ビタミン B1及びその誘導体並びにそれらの塩類、 ビタミン B2及びその誘導体並びにそれらの塩類、ビタミン C及びその誘導体並びに それらの塩類、ヘスペリジン及びその誘導体並びにそれらの塩類、ビタミン B6及びそ の誘導体並びにそれらの塩類、ニコチン酸アミド、パントテン酸カルシウム、アミノ酢 酸、ケィ酸マグネシウム、合成ケィ酸アルミニウム、合成ヒドロタルサイト、酸化マグネ シゥム、ジヒドロキシアルミニウム 'ァミノ酢酸塩(アルミニウムグリシネート)、水酸化ァ ルミニゥムゲル(乾燥水酸化アルミニウムゲルとして)、乾燥水酸化アルミニウムゲル、 水酸化アルミニウム ·炭酸マグネシウム混合乾燥ゲル、水酸化アルミニウム ·炭酸水 素ナトリウムの共沈生成物、水酸化アルミニウム '炭酸カルシウム '炭酸マグネシウム の共沈生成物、水酸化マグネシウム ·硫酸アルミニウムカリウムの共沈生成物、炭酸 マグネシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、塩酸ラニチジン、シメチジン、ファモ チジン、ナプロキセン、ジクロフエナックナトリウム、ピロキシカム、ァズレン、インドメタ シン、ケトプロフェン、イブプロフェン、塩酸ジフエ二ドール、塩酸ジフヱ二ルビラリン、 塩酸ジフェンヒドラミン、塩酸プロメタジン、塩酸メタリジン、ジメンヒドリナート、タンニン 酸ジフェンヒドラミン、タンニン酸フエネタジン、テオクル酸ジフエニルピラリン、フマル 酸ジフェンヒドラミン、プロメタジンメチレンジサリチル酸塩、臭化水素酸スポコラミン、 塩酸ォキシフェンサイクリミン、塩酸ジサイクロミン、塩酸メチキセン、臭化メチルアト口 ピン、臭化メチルァニソトロピン、臭化メチルスポコラミン、臭化メチル—1—ヒヨスチアミ ン、臭化メチルべナクチジゥム、ベラドンナエキス、ヨウ化イソプロパミド、ヨウ化ジフエ 二ルビペリジノメチルジォキソラン、塩酸パパべリン、ァミノ安息香酸、シユウ酸セシゥ ム、ピベリジルァセチルァミノ安息香酸ェチル、アミノフィリン、ジプロフィリン、テオフィ リン、炭酸水素ナトリウム、フルスルチアミン、硝酸イソソルバイド、エフェドリン、セファ レキシン、アンピシリン、スルフィキサゾール、スクラルフアート、ァリルイソプロピルァ セチル尿素、ブロムヮレリル尿素等、マオゥ、ナンテンジッ、ォゥヒ、オンジ、カンゾゥ、 キキヨウ、シャゼンシ、シャゼンソゥ、セネガ、バイモ、ウイキヨウ、ォゥバタ、ォゥレン、 ガジュッ、力ミツレ、ケィヒ、ゲンチアナ、ゴォゥ、獣胆(ユウタンを含む)、シャジン、シ ヨウキヨウ、ソウジュッ、チヨウジ、チンピ、ビヤクジュッ、地竜、チクセッニンジン、ニン ジン、力ノコソゥ、ボタンピ、サンショウ及びこれらのエキス等、インスリン、バゾプレツシ ン、インターフェロン、ゥロキナーゼ、セラチオペプチターゼ、ソマトスタチン等の「日 本薬局方」、「局外基」、「USP」、「NF」、「EP」に記載の医薬品薬効成分等を挙げる ことができ、上記から選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自 由である。
本発明でいう水難溶性活性成分とは、例えば、医薬品活性成分であり、第 14改正 日本薬局方において、溶質 lgを溶かすのに必要な水量が 30mL以上必要であるも ののことを指す。水に難溶性であれば、昇華性、表面極性の程度にかかわらず、本 発明の組成物に活性成分として配合することで効果が得られるものである。
水難溶性で固体状の活性成分としては、例えば、ァセトァミノフェン、イブプロフェン 、安息香酸、ェテンザミド、カフェイン、カンフル、キニーネ、ダルコン酸カルシウム、ジ メチルカプロール、スルファミン、テオフィリン、テオプロミン、リボフラビン、メフエネシ ン、フエノバ一ビタル、アミノフィリン、チオアセタゾン、タエルセチン、ルチン、サリチノレ 酸、テオフィリンナトリウム塩、ビラピタール、塩酸キニーネ、ィルガピリン、ジキトキシン 、グリセオフルビン、フエナセチン等の解熱鎮痛薬、神経系医薬、鎮静催眠薬、筋弛 緩剤、血圧硬化剤、抗ヒスタミン剤等、ァセチルスビラマイシン、アンピシリン、エリス口 マイシン、キサタマイシン、クロラムフエ二コール、トリァセチルォレアンドマイシン、ナ イスタチン、硫酸コリスチン等の抗生物質、メチルテストステロン、メチルアンドロステト ロンジォーノレ、プロゲステロン、ェストラジオ一ノレべンゾエイト、ェチニレストラジオ一 ノレ、デォキシコノレチコステロン'アセテート、コーチゾンアセテート、ハイド口コーチゾン 、ハイド口コーチゾンアセテート、ブレドニゾロン等のステロイドホルモン剤、ジエンスト 口—ノレ、へキサスト口—ノレ、ジェチノレスチノレべステロ—ノレ、ジェチノレスチノレべステロ— ルジブ口ヒォネイト、クロロトリア二セン等の非ステロイド系卵黄ホルモン斉 ij、その他脂 溶性ビタミン類等の「日本薬局方」、「局外基」、「USP」、「NF」、「EP」に記載の医薬 品薬効成分等を挙げることができ、上記から選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種 以上を併用することも自由である。
[0037] 本発明で使用される、水難溶性の油状、液状活性成分としては、例えば、テプレノ ン、インドメタシン'フアルネシル、メナテトレノン、フイトナジオン、ビタミン A油、フエ二 ペントール、ビタミン D、ビタミン E等のビタミン類、 DHA (ドコサへキサェン酸)、 EPA (エイコサペンタエン酸)、肝油等の高級不飽和脂肪酸類、補酵素 Q類、オレンジ油、 レモン油、ペパーミント油等の油溶性香味料等の「日本薬局方」、「局外基」、「USP」 、「NF」、「EP」に記載の医薬品薬効成分等が挙げられる。ビタミン Eには種々の同 族体、誘導体があるが、常温で液状であれば特に限定されない。例えば dl—ひ—トコ フェローノレ、酢酸 dl—ひ一トコフェローノレ、 d—ひ一トコフェローノレ、酢酸 d—ひ一トコフエ口 一ル等を挙げることができ、上記から選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併 用することも自由である。
[0038] 水難溶性の半固形状活性成分としては、例えば地竜、カンゾゥ、ケィヒ、シャクャク 、ボタンピ、力ノコソゥ、サンショウ、ショウキヨウ、チンピ、マオゥ、ナンテンジッ、ォゥヒ 、オンジ、キキヨウ、シャゼンシ、シャゼンソゥ、石蒜、セネ力、バイモ、ウイキヨウ、ォゥ バタ、ォゥレン、ガジュッ、力ミツレ、ゲンチアナ、ゴォゥ、獣胆、シャジン、ショウキヨウ 、ソウジュッ、チヨウジ、チンヒ、ビヤクジュッ、チクセッニンジン、ニンジン、葛根湯、桂 枝湯、香蘇散、紫胡桂枝湯、小紫胡湯、小青竜湯、麦門冬湯、半夏厚朴湯、麻黄湯 等の漢方又は生薬エキス類、カキ肉エキス、プロポリス及びプロポリス抽出物、補酵 素 Q類等を挙げることができ、上記から選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を 併用することも自由である。本発明の固形製剤組成物は、上記の水難溶性活性成分 に加えて、さらに他の生理活性成分を添加してもよい。
本発明で使用される微粉砕された活性成分は、水難溶性の固体状活性成分の分 散性を改善する、微量で薬効を有する活性成分の混合均一性を改善する等の目的 で 1一 40 μ m以下に微粉砕したものを言う。活性成分の平均粒子径が小さいほど本 発明の効果は大きくなる。活性成分の平均粒子径としては、より好ましくは 1一 20 μ mであり、さらに好ましくは、 1一 10 x mである。 本発明でいう昇華性の活性成分とは、昇華性を有するものであれば、特に制限さ れるものではなぐ常温で固体状であっても、液体状であっても、半固体状であっても 、その状態はいずれでもよい。
昇華性の活性成分としては、例えば、安息香酸、ェテンザミド、カフェイン、カンフル 、サリチル酸、フエナセチン、イブプロフェン等の「日本薬局方」、「局外基」、「USP」 、「NF」、「EP」に記載される昇華性の医薬品薬効成分等を挙げることができ、上記 力 選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。本発明 の固形製剤組成物は、上記の昇華性活性成分に加えて、さらに他の活性成分を添 加してもよい。
本発明で使用される、常温で液状の活性成分としては、例えば、テプレノン、インド メタシン 'フアルネシル、メナテトレノン、フイトナジオン、ビタミン A油、フエ二ペントー ノレ、ビタミン D、ビタミン E等のビタミン類、 DHA (ドコサへキサェン酸)、 EPA (エイコ サペンタエン酸)、肝油等の高級不飽和脂肪酸類、補酵素 Q類、オレンジ油、レモン 油、ペパーミント油等の油溶性香味料等の「日本薬局方」、「局外基」、「USP」、「NF 」、 「EP」に記載の医薬品薬効成分等が挙げられる。ビタミン Eには種々の同族体、誘 導体がある力 S、常温で液状であれば特に限定されない。例えば dl_ a _トコフェロー ノレ、酢酸 dl_ ct—トコフエロール、 d_ひ—トコフェローノレ、酢酸 d_ひ—トコフエロール等 を挙げることができ、上記から選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用する ことも自由である。
本発明で使用される、常温で半固形状活性成分としては、例えば地竜、カンゾゥ、 ケィヒ、シャクャク、ボタンピ、力ノコソゥ、サンショウ、ショウキヨウ、チンピ、マオゥ、ナン テンジッ、ォゥヒ、オンジ、キキヨウ、シャゼンシ、シャゼンソゥ、石蒜、セネ力、バイモ、 ウイキヨウ、ォゥバタ、ォゥレン、ガジュッ、力ミツレ、ゲンチアナ、ゴォゥ、獣胆、シャジ ン、ショウキヨウ、ソウジュッ、チヨウジ、チンヒ、ビヤクジュッ、チクセッニンジン、ニンジ ン、葛根湯、桂枝湯、香蘇散、紫胡桂枝湯、小紫胡湯、小青竜湯、麦門冬湯、半夏 厚朴湯、麻黄湯等の漢方又は生薬エキス類、カキ肉エキス、プロポリス及びプロポリ ス抽出物、補酵素 Q類等を挙げることができ、上記から選ばれる 1種を単独で使用し ても、 2種以上を併用することも自由である。 賦形剤としては、アクリル酸デンプン、 Lーァスパラギン酸、アミノエチルスルホン酸、 ァミノ酢酸、あめ(粉)、アラビアゴム、アラビアゴム末、アルギン酸、アルギン酸ナトリウ ム、アルファ一化デンプン、軽石粒、イノシトール、ェチルセルロース、エチレン酢酸 ビュルコポリマー、塩ィ匕ナトリウム、ォリーブ油、カオリン、カカオ脂、カゼイン、果糖、 軽石粒、カルメロース、カルメロースナトリウム、含水二酸化ケイ素、乾燥酵母、乾燥 水酸化アルミニウムゲル、乾燥硫酸ナトリウム、乾燥硫酸マグネシウム、カンテン、力 ンテン末、キシリトール、クェン酸、クェン酸ナトリウム、クェン酸ニナトリウム、グリセリ ン、グリセ口リン酸カルシウム、ダルコン酸ナトリウム、 L—グルタミン、クレー、クレー 3、 クレー粒、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、ケィ酸アルミン酸マグネシウム 、ケィ酸カルシウム、ケィ酸マグネシウム、軽質無水ケィ酸、軽質流動パラフィン、ケィ ヒ末、結晶セルロース、結晶セルロース 'カルメロースナトリウム、結晶セルロース(粒) 、ゲンマイコウジ、合成ケィ酸アルミニウム、合成ヒドロタルサイト、ゴマ油、小麦粉、コ ムギデンプン、小麦胚芽粉、コメコ、コメデンプン、酢酸カリウム、酢酸カルシウム、酢 酸フタル酸セルロース、サフラワー油、サラシミツロウ、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化 マグネシウム、 ;3—シクロデキストリン、ジヒドロキシアルミニウムァミノアセテート、 2, 6 ジープチルー 4 メチルフエノール、ジメチルポリシロキサン、酒石酸、酒石酸水素カリ ゥム、焼セッコゥ、ショ糖脂肪酸エステル、水酸化アルミナマグネシウム、水酸化アルミ ニゥム 'ゲル、水酸化アルミニウム ·炭酸水素ナトリウム共沈物、水酸化マグネシウム、 スクラワン、ステアリルアルコール、ステアリン酸、ステアリン酸カルシウム、ステアリン 酸ポリオキシル、ステアリン酸マグネシウム、ダイズ硬化油、精製ゼラチン、精製セラッ ク、精製白糖、精製白糖球状顆粒、セトステアリルアルコール、ポリエチレングリコー ノレ 1000モノセチノレエーテノレ、ゼラチン、ソルビタン脂肪酸エステル、 D—ソルビトール 、第三リン酸カルシウム、ダイズ油、大豆不ケン化物、大豆レシチン、脱脂粉乳、タル ク、炭酸アンモニゥム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、中性無水硫酸ナトリウム、 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、デキストラン、デキストリン、天然ケィ酸アルミ ユウム、トウモロコシデンプン、トラガント末、二酸化ケイ素、乳酸カルシウム、乳糖、乳 糖造粒物、パーフィラー 101、白色セラック、白色ワセリン、ノ、クド、白糖、白糖'デン プン球状顆粒、ハダカムギ緑葉エキス末、裸麦芽葉青汁乾燥粉末、ハチミツ、パラフ イン、ノくレイショデンプン、半消化体デンプン、人血清アルブミン、ヒドロキシプロピル スターチ、ヒドロキシプロピノレセノレロース、ヒドロキシプロピノレセノレロース、ヒドロキシプ 口ピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、フ イチン酸、ブドウ糖、ブドウ糖水和物、部分アルファ一化デンプン、プノレラン、プロピレ ングリコール、粉末還元麦芽糖水飴、粉末セルロース、ぺクチン、ベントナイト、ポリア クリノレ酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒ マシ油、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、ポリオキシェ チレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール、ポリスチレンスルホン酸ナトリウム 、ポリソノレべート 80、ポリビュルァセタールジェチルァミノアセテート、ポリビュルピロリ ドン、ポリエチレングリコール、マルチトール、マルトース、 D—マンニトール、水ァメ、ミ リスチン酸イソプロピル、無水乳糖、無水リン酸水素カルシウム、無水リン酸カルシゥ ム造粒物、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、メチルセルロース、綿実粉、綿実油、 モクロウ、モノステアリン酸アルミニウム、モノステアリン酸グリセリン、モノステアリン酸 ソルビタン、薬用炭、ラッカセィ油、硫酸アルミニウム、硫酸カルシウム、粒状トウモトコ シデンプン、流動パラフィン、 dl—リンゴ酸、リン酸一水素カルシウム、リン酸水素カル シゥム、リン酸水素カルシウム造粒物、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素カリウム、リ ン酸ニ水素カルシウム、リン酸二水素ナトリウム等の「医薬品添加剤事典」(薬事日報 社 (株)発行)に賦形剤として分類されるものが挙げられ、それを単独で使用しても、 2 種以上を併用することも自由である。
崩壊剤としては、クロスカルメロースナトリウム、カルメロース、カルメロースカルシゥ ム、カルメロースナトリウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース等のセルロース類 、カルボキシメチルスターチナトリウム、ヒドロキシプロピルスターチ、コメデンプン、コ ムギデンプン、トウモロコシデンプン、バレイショデンプン、部分アルファ一化デンプン 等のデンプン類、クロスポビドン、クロスポビドンコポリマー等の合成高分子等の「医 薬品添加物事典」(薬事日報社 (株)発行)に崩壊剤として分類されるものを挙げるこ とができる。上記から選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自 由である。
結合剤としては、白糖、ブドウ糖、乳糖、果糖等の糖類、マンニトール、キシリトール 、マルチトール、エリスリトーノレ、ソルビトール等の糖アルコール類、ゼラチン、プルラ ン、カラギーナン、ローカストビーンガム、寒天、ダルコマンナン、キサンタンガム、タマ リンドガム、ぺクチン、アルギン酸ナトリウム、アラビアガム等の水溶性多糖類、結晶セ ノレロース、粉末セノレロース、ヒドロキシプロピノレセノレロース、メチノレセノレロース等のセ ルロース類、アルファ一化デンプン、デンプン糊等のデンプン類、ポリビュルピロリド ン、カルボキシビュルポリマー、ポリビュルアルコール等の合成高分子類、リン酸水素 カルシウム、炭酸カルシウム、合成ヒドロタルサイト、ケィ酸アルミン酸マグネシウム等 の無機化合物類等「医薬品添加物事典」(薬事日報社 (株)発行)に結合剤として分 類されるものを挙げることができる。上記から選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種 以上を併用することも自由である。
流動化剤としては、含水二酸化ケイ素、軽質無水ケィ酸等のケィ素化合物類等の「 医薬品添加物事典」(薬事日報社 (株)発行)に流動化剤として分類されるものを挙げ ること力 Sできる。上記から選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも 自由である。
滑沢剤としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、 ショ糖脂肪酸エステル、タルク等の「医薬品添加物事典」(薬事日報社 (株)発行)に 滑沢剤として分類されるものを挙げることができる。上記から選ばれる 1種を単独で使 用しても、 2種以上を併用することも自由である。
矯味剤としては、グノレタミン酸、フマル酸、コハク酸、クェン酸、クェン酸ナトリウム、 酒石酸、リンゴ酸、ァスコルビン酸、塩化ナトリウム、 1一メントール等の「医薬品添加物 事典」(薬事日報社 (株)発行)に矯味剤として分類されるものを挙げることができる。 上記から選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。 香料としては、オレンジ、バニラ、ストロベリー、ョーグノレト、メントーノレ、ウイキヨゥ油、 ケィヒ油、トウヒ油、ハツ力油等の油類、緑茶末等の「医薬品添加物事典」(薬事日報 社 (株)発行)に着香剤、香料として分類されるものを挙げることができる。上記から選 ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。
着色剤としては、食用赤色 3号、食用黄色 5号、食用青色 1号等の食用色素、銅ク ロロフインナトリウム、酸化チタン、リボフラビン等の「医薬品添加物事典」(薬事日報 社 (株)発行)に着色剤として分類されるものを挙げることができる。上記から選ばれる
1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。
甘味剤としては、アスパルテーム、サッカリン、ギリチルリチン酸二カリウム、ステビア 、マルトース、マルチトール、水飴、アマチヤ末等の「医薬品添加物事典」(薬事日報 社 (株)発行)に甘味剤として分類されるものを挙げることができる。上記から選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。
[0043] 以下に 1種以上の活性成分と本発明の多孔質セル口ース凝集体を主成分とする錠 剤の製造方法について記述するが、これは一例であって、本発明の効果は、以下の 方法に制限されるものではない。方法としては、活性成分と本発明の多孔質セル口 ース凝集体を混合した後、圧縮成型する方法が採れる。この際に、活性成分以外に 、必要に応じて他の添加剤を配合してもよぐ他の添加剤としては、例えば、上記に 示す賦形剤、崩壊剤、結合剤、流動化剤、滑沢剤、矯味剤、香料、着色剤、甘味剤 、溶解補助剤の成分から選ばれる 1種以上を配合してもよレ、。
各成分の添加順序には、特に制限がなぐ i)活性成分と本発明の多孔質セルロー ス凝集体と必要に応じ他の添加剤を一括混合し圧縮成型する方法、 ii)活性成分と、 流動化剤及び/又は滑沢剤等の添加剤を前処理混合し、本発明の多孔質セルロー ス凝集体と、必要に応じ他の添加剤を混合した後、圧縮成型する方法、のいずれで もよレ、。 i)、 ii)により得られた圧縮成型用混合末に、滑沢剤を添加し、さらに混合した 後、圧縮成型してもよい。
[0044] 特に水に難溶性の活性成分を使用する際は、以下の製造方法を採ることができる 。製造方法としては、例えば、
i)活性成分に粉砕を施す力、、又はそのまま使用し、本発明の多孔質セルロース凝 集体と必要に応じてその他の成分と混合し圧縮成型する方法、
ii)活性成分を水及び/又は有機溶媒及び Z又は溶解補助剤に溶解又は分散さ せた後、必要に応じて本発明で用いる多孔質セルロース凝集体及び Z又は他の添 加剤に吸着させ、必要に応じて本発明の多孔質セルロース凝集体及び Z又は他の 添加剤と混合し、必要に応じて水及び Z又は有機溶媒を留去し、圧縮成型する方法 のいずれでもよい。 i)の方法の場合には、活性成分に流動化剤等の添加剤を前処理混合した後、本 発明の多孔質セルロース凝集体と必要に応じてその他の成分と混合し圧縮成型する と、成形性、流動性の点で好ましい。
圧縮成型前の活性成分の結晶形は製剤前の状態と同じであっても、異なってもよ レ、が、安定性の点で同じであることが好ましい。水に難溶性の活性成分を使用する 際は、特に溶解補助剤として、水溶性高分子、界面活性剤を併用し、媒体に分散さ せることが効果的である。ここでレ、う他の添加剤とは、本発明の多孔質セルロース凝 集体以外の添加剤であり、例えば上記に示す賦形剤、崩壊剤、結合剤、流動化剤、 滑沢剤、矯味剤、香料、着色剤、甘味剤、溶解補助剤等の添加剤のことである。これ らの添加剤は単独で使用しても、二種以上を併用してもよい。特に ii)の方法の場合 には、水に難溶性、不溶性の活性成分を一旦溶解又は分散させる工程を経るため、 活性成分の溶出改善の効果もある。特に医薬品活性成分の分散体として、ポリェチ レンダリコール等の液状分散体を併用する際は、元々の活性成分が結晶粉末であつ ても、それを分散させた分散体は液状又は半固形状となるため、本発明の多孔質セ ルロース凝集体のように圧縮成形性、流動性に優れるものでないと錠剤化できなレ、。 また、医薬品活性成分の分散体として、ポリエチレングリコール等を使用する際は、 活性成分が体内に吸収されたときに、血中においてポリエチレングリコールで被覆さ れた構造をとるといわれており、肝臓で代謝され易い活性成分の薬効を持続させる 効果も期待される。
各成分の添加方法は、通常行われている方法であれば特に制限はないが、小型 吸引輸送装置、空気輸送装置、バケツトコンべャ、圧送式輸送装置、バキュームコン べャ、振動式定量フィーダ一、スプレー、漏斗等を用いて連続的に添加しても、一括 投入してもよい。活性成分が溶液、懸濁液、乳化液の場合には、それらを多孔質セ ルロース凝集体又は他の添加剤に噴霧する方法を採用することで、最終製品中の活 性成分濃度ばらつきが小さくなるので好ましい。噴霧方法としては、圧力ノズル、二 流体ノズル、四流体ノズル、回転ディスク、超音波ノズル等を使用し活性成分溶液/ 分散液を噴霧する方法、管状ノズルから活性成分溶液/分散液を滴下する方法の いずれでもよい。活性成分溶液 Z分散液を添加する際には、多孔質セルロース凝集 体粒子表面に活性成分を積層させるようなレイヤリング、コーティングを施しても、多 孔質セルロース凝集体粒子内部に担持させてもよぐ活性成分溶液/分散液を結合 液として多孔質セルロース凝集体粒子又は多孔質セルロースと他の添加剤の混合 物をマトリックス状に造粒させてもよレ、。レイヤリング、コーティングは湿式であっても、 乾式であってもよい。
混合方法は、通常行われている方法であれば特に制限はなレ、が、 V型、 W型、ダ ブルコーン型、コンテナタック型混合機などの容器回転式混合機、又は高速撹拌型 、万能撹拌型、リボン型、バグ型、ナウター型混合機などの撹拌式混合機、高速流動 式混合機、ドラム式混合機、流動層式混合機を使用してもよい。またシェーカー等の 容器振とう式混合機を使用することもできる。
組成物の圧縮成形方法は、通常行われている方法であれば特に制限はないが、 臼と杵を使用し所望の形状に圧縮成形する方法、予めシート状に圧縮成形した後所 望の形状に割断する方法でもよい。圧縮成形機としては、例えば、静圧プレス機、ブ リケッティングローラー型プレス機、平滑ローラー型プレス機等のローラー式プレス機 、シングルパンチ打錠機、ロータリー打錠機等の圧縮機を使用できる。
活性成分を媒体に溶解又は分散する方法としては、通常行われる溶解、分散方法 であれば特に制限はないが、ポータブルミキサー、立体ミキサー、側面ミキサーなど の 1方向回転式、多軸回転式、往復反転式、上下移動式、回転 +上下移動式、管路 式等の撹拌翼を使用する撹拌混合方法、ラインミキサー等の噴流式撹拌混合方法、 気体吹き込み式の撹拌混合方法、高剪断ホモジナイザー、高圧ホモジナイザー、超 音波ホモジナイザー等を使用する混合方法でも、シェーカーを使用する容器振とう 式混合方法等を用いてもよい。
上記の製造方法において使用する溶剤としては、医薬品に使用されるものであれ ば、特に制限されるものではなレ、が、例えば水及び/又は有機溶剤を使用してもよ レ、。メタノーノレ、エタノール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、 2—メチルブ チルアルコール、ベンジルアルコールなどのアルコール類、ペンタン、へキサン、へ ブタン、シクロへキサン等の炭化水素類、アセトン、ェチルメチルケトンなどのケトン類 等の「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に溶剤として分類されるものが挙 げられ、それを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由であり、 1種の媒体 で一旦分散させたのち、その媒体を除去し、異なる媒体に分散させてもよい。
[0047] 溶解補助剤としての水溶性高分子としては、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース 、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリアクリノレ酸、カルボキシビ二ルポリマー、ポ リエチレングリコール、ポリビュルアルコール、ポリビュルピロリドン、メチルセルロース 、ェチルセルロース、アラビアゴム、デンプン糊等の「医薬品添加剤事典」(薬事日報 社 (株)発行)に記載される水溶性高分子が挙げられ、それを単独で使用しても、 2種 以上を併用することも自由である。
溶解補助剤としての油脂としては、例えば、ステアリン酸モノグリセリド、ステアリン酸 トリグリセリド、ステアリン酸ショ糖エステル、流動パラフィン等のパラフィン類、カルナウ バロウ、硬化ヒマシ油等の硬化油類、ヒマシ油、ステアリン酸、ステアリルアルコール、 ポリエチレングリコール等の「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に記載さ れる油脂が挙げられ、それを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由であ る。
溶解補助剤としての界面活性剤としては、例えば、リン脂質、グリセリン脂肪酸エス テル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキ シエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンス テアリルエーテル、ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテル、ポリオキシエチレン ポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレンソルビタンサンモノラウレート、ポ リソノレべート、モノォレイン酸ソルビタン、モノステアリン酸グリセリド、モノォキシェチレ ンソルビタンモノパルミテート、モノォキシエチレンソルビタンモノステアレート、モノォ レイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、ラウリル硫酸ナト リウム等の「医薬品添加剤事典」(薬事日報社 (株)発行)に界面活性剤として分類さ れるものが挙げられ、それを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である
[0048] 本発明でレ、う錠剤とは、本発明の多孔質セルロース凝集体と、 1種以上の活性成分 と必要に応じて他の添加剤を含んだものであって、圧縮成形により得られ得る成型体 をいう。本発明の多孔質セルロース凝集体を配合した錠剤用組成物は、特に、複雑 な工程を経ずに直接打錠法のような簡便な方法で実用硬度が得られるものであるが 、必要に応じて乾式顆粒圧縮法、湿式顆粒圧縮法、後末法、予め圧縮成形した錠剤 を内核とする多核錠、予め圧縮した複数の成型体を重ねて再度圧縮する多層錠の 製造方法等のレ、ずれかの製造方法を使用してもよレ、。
本発明の多孔質セルロース凝集体は、圧縮成形性、自流動性、崩壊性の賦形剤と して要求される諸物性に優れるので、特に錠剤硬度が出にくぐ錠剤表面の割れ、か け、内部からの剥離、クラック等の打錠障害を生じやすい、薬物を多種、大量に含む 錠剤、例えば大衆薬、漢方等のエキス粉末配合錠剤、小型の錠剤、エッジのくびれ 等の圧縮圧が均等に力、かり難レ、箇所を有するような円形でなレ、変形錠剤、打圧 ·賦 形剤との摩擦により失活し易い酵素'蛋白等の薬物、コーティング顆粒含有錠剤等に 有効である。また、本発明のセルロース粉末は、圧縮成形性、崩壊性に優れるため、 比較的低い圧縮圧で実用的な摩損度を示す錠剤が得られる。そのため、錠剤内に 空隙 (導水管)を維持できるので、 口腔内で迅速に崩壊させるような口腔内崩壊錠に も有効である。さらに、数種の組成の成分を一段回又は他段階で圧縮成型する多層 錠、有核錠に関しては、上記の硬度付与、一般的な打錠障害の抑制に加え、層間の 剥離、クラックを抑制する効果もある。本発明の多孔質セルロース凝集体は、一次粒 子が凝集した二次凝集構造を有するため、粒子自体の分割性にも優れ、割線錠等 に使用した場合には、錠剤を均一に分割し易くなる。さらに、本発明の多孔質セル口 ース凝集体は発達した多孔質構造を有し、セルロース粒子自体が微粒子状薬物、懸 濁液状薬物、溶液状成分の保持性に優れるため、それを使用した錠剤も固、懸濁液 、溶液状成分の保持性に優れる。そのため、錠剤に懸濁液状、溶液状の成分をレイ ヤリング、コーティング錠剤、さらに糖、炭酸カルシウム等の成分を懸濁状態で錠剤 表面に積層させる糖衣錠剤等のレイヤリング、コーティング層、糖衣層の剥離防止、 補強に使用することも有効である。
次に 1種以上の活性成分と多孔質セルロース凝集体粒子を含む組成物の使用方 法について説明する。ここまでに説明した方法で得られる固形、液状、半固形状の活 性成分と多孔質セルロース凝集体粒子組成物は、粉末又は顆粒状で固形製剤とし て使用しても、粉末又は顆粒状組成物にさらにコーティング剤をコ一ティングしコーテ イング粉末又は顆粒状固形製剤として使用してもよい。ここで得られたコーティングを 施した/施さない粉末又は顆粒状組成物は、カプセルに充填し使用してもよぐそれ らを圧縮成型し錠剤型固形製剤として使用してもよい。さらにカプセル又は、錠剤に コーティングを施して使用してもよい。
ここでコーティングを施す場合のコーティング剤としては、例えば、アクリル酸ェチル 'メタクリル酸メチルコポリマー分散液、ァセチルグリセリン脂肪酸エステル、アミノアノレ キルメタクリレートコポリマー、アラビアゴム末、ェチルセルロース、
ェチルセルロース水分散液、ォクチルデシルトリグリセリド、オリブ油、カオリン、力力 ォ脂、カゴソゥ、カスターワックス、カラメノレ、カルナバロウ、カルボキシビ二ルポリマー 、カルボキシメチルェチルセルロース、カルボキシメチルスターチナトリウム、力ノレメロ ースカルシウム、カノレメロースナトリウム、含水二酸化ケイ素、乾燥水酸化アルミニウム ゲル、乾燥乳状白ラック、乾燥メタクリル酸コポリマー、寒梅粉、魚鱗粉、金箔、銀箔、 タエン酸トリエチル、グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、ケィ酸マグネシウム、軽質 無水ケィ酸、軽質無水ケィ酸含有ヒドロキシプロピルセルロース、軽質流動パラフィン 、鯨ロウ、結晶セルロース、硬化油、合成ケィ酸アルミニウム、合成ワックス、高ブドウ 糖水飴、硬ロウ、コハク化ゼラチン、小麦粉、コムギデンプン、コメデンプン、酢酸セル ロース、酢酸ビニル樹脂、酢酸フタル酸セルロース、サラシミツロウ、酸化チタン、酸 化マグネシウム、ジメチルアミノエチルメタアタリレート'メチルメタアタリレートコポリマ 一、ジメチルポリシロキサン、ジメチルポリシロキサン'二酸化ケイ素混合物、酸化ケィ 素混合物、焼セッコゥ、ショ糖脂肪酸エステル、ジンコゥ末、水酸化アルミニウムゲル 、水素添加ロジングリセリンエステル、ステアリルアルコール、ステアリン酸、ステアリン 酸アルミニウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸ポリオキシル、ステアリン酸マグ ネシゥム、精製ゼラチン、精製セラック、精製白糖、ゼイン、セスキォレイン酸ソルビタ ン、セタノール、セッコゥ、ゼラチン、セラック、ソルビタン脂肪酸エステル、 D—ソノレビト ール、 D—ソルビトール液、第三リン酸カルシウム、タルク、炭酸カルシウム、炭酸マグ ネシゥム、単シロップ、中金箔、沈降炭酸カルシウム、低置換度ヒドロキシプロピルセ ルロース、テルペン樹脂、デンプン(溶性)、トウモロコシシロップ、トウモロコシ油、トリ ァセチン、乳酸カルシウム、白色セラック、白糖、蜂蜜、ハードフアット、パラフィン、パ 一ノレ末、バレイショデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセル口 ース、ヒドロキシプロピルセルロースアセテートサクシネート、ヒドロキシプロピルセル口 ース'酸化チタン'ポリエチレングリコール混合物、ヒドロキシプロピルメチルセルロー スフタレート、ピぺロニルブトキシド、ヒマシ油、フタル酸ジェチル、フタル酸ジブチル 、ブリツフタリルブチルダリコレート、ブドウ糖、部分アルファ一化デンプン、フマル酸. ステアリン酸'ポリビュルァセタールジェチルァミノアセテート'ヒドロキシプロピルセル ロース混合物、プノレラン、プロピレンダリコース、粉糖、ベントナイト、ポビドン、ポリオ キシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコ ール、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール、ポリオキシェ チレンソルビタンモノステアレート、ポリビュルァセタールジェチルァミノアセテート、 ポリビュルアルコール (部分けん化物)、ポリエチレングリコール、末端水酸基置換メ チルポリシロキサンシリコーン樹脂共重合体、 D—マンニトール、水飴、ミツロウ、ミリス チルアルコール、無水ケィ酸水和物、無水フタル酸、無水リン酸水素カルシウム、メタ クリル酸コポリマー、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、メチルセルロース、 2—メチル _5_ビニルピリジンメチルアタリレート'メタクリル酸コポリマー、モクロウ、モノステアリ ン酸グリセリン、モノステアリン酸ソルビタン、モノラウリル酸ソルビタン、モンタン酸エス テルワックス、薬用炭、ラウロマクロゴール、硫酸カルシウム、流動クマロン樹脂、流動 パラフィン、 dl—リンゴ酸、リン酸一水素カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸水素 ナトリウム、リン酸二水素カルシウム、ロジン等の「医薬品添加剤事典」(薬事日報社( 株)発行)に記載されるコーティング剤が挙げられ、それを単独で使用しても、 2種以 上を併用することも自由である。
本発明の多孔質セルロース凝集体は発達した多孔質構造を有し、粒子自体が薬 物の保持性に優れるため、薬物を細孔内に担持たせた粒子をそのまま細粒として使 用しても、造粒して顆粒として使用しても、それらを圧縮成形してもよい。それらの細 粒、顆粒、錠斉は、さらにその上にコーティングしてもよい。担持方法は、公知の方法 であれば特に制限がないが、 i)微粒子状薬物と混合し、細孔内に担持させる方法、 ϋ )粉末状薬物と高シァ化で混合し、強制的に細孔内に担持させる方法、 iii)一旦溶液 又は分散液とした薬物と混合し、細孔内に担持たせた後、必要に応じ乾燥し担持さ せる方法、 iv)昇華性の薬物と混合し、加熱及び/又は減圧することで細孔内に昇 華吸着させる方法、 V)加熱前又は加熱中に薬物と混合し、溶融させたものを細孔内 に担持させる方法のいずれの方法でもよぐ単独で使用しても、 2種以上を併用して あよい。
本発明の多孔質セルロース凝集体は、発達した細孔構造を有し、適度に保水性、 保油性を有するので賦形剤以外に、レイヤリング、コーティング用の核粒子としても使 用でき、その際には、レイヤリング、コーティング工程において、粒子間の凝集を抑制 する効果がある。レイヤリング、コーティングは乾式であっても、湿式であってもよい。 また、活性成分が溶液、懸濁液、乳化液の場合には、多孔質セルロース凝集体粒 子又は多孔質セルロース凝集体粒子と他の添加剤の混合物を担体としたディッピン グの如ぐ活性成分溶液、懸濁液、乳化液に浸漬させ、活性成分を保持させる方法 力^れる。活性成分種、濃度等の条件によるが、かかるデイツビング等の液浸漬方法 でも、実用的に活性成分の均一性が保たれ、また、上記噴霧に比べ、工程が簡略で ある点で優れている。
さらに、活性成分が溶液、懸濁液、乳化液の場合には、多孔質セルロース凝集体 粒子又は多孔質セルロース凝集体粒子と他の添加剤の混合物を担体として、活性 成分溶液、懸濁液、乳化液に浸漬させた後、その分散液を噴霧乾燥し、複合体とす る方法を採ってもよレ、。
活性成分溶液/分散液を添加前後の多孔質セルロース凝集体粒子又は、多孔質 セルロース凝集体粒子と他の添加剤の混合物は、それぞれの単位粒子が個々に分 散した状態であっても、凝集した造粒物の形態をとつていてもよい。
製造工程におレ、て造粒を経る場合の造粒方法としては、乾式造粒、湿式造粒、加 熱造粒、噴霧造粒、マイクロカプセル化がある。湿式造粒造粒法は、具体的には流 動層造粒法、攪拌造粒法、押し出し造粒法、破砕造粒法、転動造粒法が有効であり 、流動層造粒法では、流動層造粒装置の中で、流動化された粉体に結合液を噴霧 して造粒する。攪拌造粒法では、結合液を添加しながら、混合槽内で攪拌羽根を回 転させることにより、粉体の混合、練合、造粒が密閉構造の中で同時に行われる。押 し出し造粒法では、結合液の添加によって練合された湿潤塊をスクリュー式やバスケ ット式等の方法で、適当な大きさのスクリーンから強制的に押し出すことにより造粒す る。破砕造粒法では、結合液の添加によって練合された湿潤塊を造粒機の回転刃で 剪断、破砕し、その遠心力によって外周のスクリーンからはじき出すことにより造粒す る。転動造粒法では、回転するローターの遠心力によって転動し、この時スプレーガ ンから噴霧される結合液によって、雪だるま式に粒径の均一な球形顆粒を成長させ てレ、くことにより造粒する。
造粒物の乾燥方法は、熱風加熱型 (棚乾燥、真空乾燥、流動層乾燥)、伝導伝熱 型 (平鍋型、棚段箱型、ドラム型)や、凍結乾燥のようないずれかの方法を使用するこ ともできる。熱風加熱型では、材料を熱風を直接接触させ、同時に蒸発水分を除去 する。伝導伝熱型では、伝熱壁を通して材料を間接的に加熱させる。凍結乾燥では 、材料を一 10 40°Cで凍結させておき、次に高真空下(1. 3 X 10— 5 2. 6 X 10—4 MPa)でカ卩温することによって、水を昇華させて除去する。
例えば、 i)活性成分と多孔質セルロース凝集体粒子を混合したもの、又は 1種以上 の活性成分と多孔質セルロース凝集体粒子と、必要に応じて他の添加剤を混合した ものを通常の方法で圧縮成型する(直接打錠法)。あるいは、 ii)活性成分と多孔質セ ルロース凝集体粒子と、必要に応じて他の添加剤を混合した後、造粒して顆粒とし、 通常の方法で圧縮成型してもよい (湿式/乾式顆粒圧縮法)。さらに、 iii)活性成分と 多孔質セルロース凝集体粒子と、必要に応じて他の添加剤を混合し、造粒して顆粒 とし、さらに多孔質セルロース凝集体粒子と、必要に応じて他の添加剤を混合し、通 常の方法で圧縮成型してもよレ、 (湿式/乾式顆粒後末圧縮法)。
1種以上の活性成分、多孔質セルロース凝集体、他の添加剤、又は顆粒の添加方 法は、通常行われている方法であれば特に制限はないが、小型吸引輸送装置、空 気輸送装置、バケツトコンべャ、圧送式輸送装置、バキュームコンペャ、振動式定量 フィーダ一、スプレー、漏斗等を用いて連続的に添加しても、一括投入してもよい。 上記の如く圧縮成形し、錠剤にして使用する以外に、本発明の錠剤用組成物は、 固体、液状成分の保持性にも優れるため、特に流動性、耐ブロッキング性、耐凝集 性を改善する目的で顆粒剤又は散剤として使用してもよい。顆粒剤、散剤の製造方 法としては、例えば、乾式造粒、湿式造粒、加熱造粒、噴霧乾燥、マイクロカプセノレ 化のレ、ずれを使用してもょレ、。
本発明を実施例に基づいて説明する。ただし、本発明の実施態様は、これら実施 例の記載に限定されるものではなレ、。なお、実施例、比較例における各物性の測定 方法は以下の通りである。
(1)セルロース分散粒子の平均粒子径( μ m)
水で分散した試料を、レーザー回折式粒度分布計 (堀場製作所製、商品名、 LA— 910)を使用し、超音波処理なし、屈折率 1. 20で測定した累積体積 50%粒子として 表した。ただし、この測定値は、以下のロータップ式で得られる乾燥粒子の粒度分布 と測定原理が全く異なるため、必ずしも相関するものではなレ、。通常、セルロース分 散粒子は、細長い繊維状の形態を取るものであり、レーザー回折により測定される平 均粒子径は、繊維状粒子を、その長径の 80%の長さを直径とする球とみなし、その 直径に対する体積頻度で測定されるものである。それに対し、ロータップ式で得られ る平均粒子径は、得られた粉末を篩上で振とうさせ、分画し、粒径に対する重量頻度 を測定するものであり、ここでは、粒子の分画は、繊維の短径による。従って、一般的 に、繊維の長径に依存するレーザー回折式の方力 繊維の短径に依存するロータツ プ式に対し、大きい値となる。
(2)結晶形
X線ディフラクトメ一ターにより X線回折を行レ、、その X線パターンにより判定した。
(3)乾燥粒子の平均粒子径( μ m)
粉体試料の平均粒子径はロータップ式篩振盪機 (平工作所製、商品名、シーブシ エーカー A型)、 JIS標準篩 (Z8801— 1987)を用いて、試料 10gを 10分間篩分する ことにより粒度分布を測定し、累積重量 50%粒径として表した。
(4)比表面積 (m2/g)
マイクロメリテイクス (株)製、商品名、 TriSTARを用レ、、吸着ガスとして窒素を使用 し BET法により測定した。各試料粉体を約 lgづっセルに仕込み測定した。測定に用 いた各試料粉体は、 110°Cで 3時間減圧乾燥したものを使用した。
(5)粒子内細孔容積 (cm3Zg)、中央細孔径( μ m)
島津製作所 (株)製、商品名、オートポア 9520型を用レ、、水銀ポロシメトリーにより 細孔分布を求めた。測定に用いた各試料粉体は、室温で 15時間減圧乾燥したもの を使用した。初期圧 20kPaの測定により、得られた細孔分布から、細孔径 0. 1— 10 / mの範囲にある「明確なピーク部分」を粒子内細孔容積として計算した。また、得ら れた細孔分布から、細孔径 0. 1 10 x mに見られる「明確なピーク」のピークトップを 中央細孔径とし値を読み取った。
(6)見かけ比容積 (cm3Zg)
100cm3のメスシリンダーを使用し、粉体試料を定量フィーダ一などを用いて 2 3 分かけて粗充填し、粉体層上面を筆のような軟らかい刷毛で水平になるようにならし 、その容積を読み取り、これを粉体試料の重量で割りかえした値である。粉体の重量 は、容積が 70— 100cm3になるよう適宜設定した。
(7) SEMによる粒子表面及び細孔の観察
各セルロース試料を、カーボンテープを貼った試料台に載せ、白金パラジウムを真 空蒸着 (この際の蒸着膜の膜厚は 20nm以下)し、 日本分光 (株)製商品名、 JSM - 5 510LVを使用し、加速電圧 6kV、倍率 250、 1500倍で観察した場合に、一次粒子 が連続して凝集し、一次粒子の境界が明確であり、確認できる細孔の中央細孔径が 0. 1 μ m以上である一次粒子が凝集した二次凝集粒子構造を有するものを〇とし、 それ以外の構造を取るものを Xとした。
(8)水中でのセルロース粒子の崩壊
各セルロース試料 0· lgをガラス試験管に導入し、さらに 10gの純水を投入し、超音 波で 1分間処理した後、超音波処理の有無でマイクロスコープ(キーエンス製、商品 名、 VH-7000)で観察し、粒子の崩壊の有無を観察した。崩壊が観察されたものを 〇とし、観察されな力、つたものを Xとした。
(9)薬物との反応性
アスピリン(局方結晶アスピリンを小型粉砕機 φ θ. 5mm, 1パス処理)と、各セル口 ースサンプルを乾式で、 5/5 (全量 0. 5g)で粉粉ブレンドしたものを、ガラス製サン プノレ瓶中で混合し、オーブン (タバイエスペック製、商品名、パーフェクトオーブン)に 、密栓(60°C)で 2週間保存した後、分解率を測定した。硫酸第二鉄 (III)ナトリウム- 12水和物 8gを lOOmLのメスフラスコに導入し、純水を加え lOOmLとし、呈色試験 液とした。保存後のアスピリン 0. 25g (粉体ブレンド品は全量で 0. 5g)を、 50mLのメ スフラスコに導入し、エタノールをカ卩えて 50mLとし、 5分間振とうした。得られたェタノ ール溶液をろ過し、ろ液 lOOmLのメスフラスコに移し、エタノールを加えて lOOmLと した。このエタノール溶液 lmLと、上記呈色試験液 lmLを 50mLのメスフラスコに導 入し、純水をカ卩えて 50mLとしたものを、紫外吸光度測定器(日本分光 (株)製)を用 いて、波長 532nmの吸光度を測定した。分解率は、
分解率 = (1_ (保存後の吸光度/保存前の吸光度 ))xlOO (%)
として計算した。アスピリン単独の分解率である 15%を超える分解率を示すものを反 応性ありと判定した。
(10)安息角 (° )
杉原式安息角測定器 (スリットサイズ奥行 10x幅 50x高さ 140mm、幅 50mmの位 置に分度器を設置)を使用し、定量フィーダ一を使用し、セルロース粉末を 3g/分で スリットに投下した際の動的自流動性を測定した。
(11)セルロース試料単独の圧縮成型
各セルロース粉末を 0. 5g秤り取り、臼(菊水製作所製、材質 SUS2, 3を使用)に 入れ、直径 1. 1cmの円形平面杵 (菊水製作所製、材質 SUS2, 3を使用)で圧力が 10MPa、 20MPaになるまで圧縮し(アイコ一エンジニアリング製、商品名、 PCM—1 A使用、圧縮速度は lcm/分)、 目標圧で 10秒間保持した後、円柱状成型体を取り 出しに。
(12)処方粉体のロータリー打錠
ァセトァミノフェン( (株)エーピーアイ製、粉末タイプ) 55部、軽質無水ケィ酸(日本 ァエロジル (株)製、商品名、ァエロジノレ 200)を 0. 25重量部、実施例、比較例で得 られたセルロース粒子又は粉末を 27重量部、クロスポビドン(BASF製、商品名、コリ ドン CL) 2重量部、造粒乳糖 (ラタトースニュージーランド製、商品名、 Super~Tab) 1 5部を 100Lスケールの V型混合機 (ダルトン社製)に入れて、 30分間混合し、次いで ステアリン酸マグネシウム (太平化学産業 (株)製、植物性)を 0. 5重量部入れてさら に 5分間混合し、処方粉体を得た。ここで各粉体の仕込み全量は 25kgであった。得 られた処方粉体を、ロータリー打錠機 (菊水製作所製、商品名、 LIBRA - II、回転盤 径 Φ 410πιπι、 36本立て)を使用し、攪拌フィーダ一により処方粉体を供給した。直 径 8mm、 12Rの臼杵を用いてターンテーブル回転数 50rpm、攪圧縮圧 7. 5kNで 打錠し、重量 200mgの錠剤を得た。
(13)錠剤質量ばらつき(%)
ロータリー打錠により得られた錠剤 20錠の重量を測定し、平均重量と、重量の標準 偏差をとり、(標準偏差/平均重量 ) χ100で定義される変動係数 (%)から質量ばら つきを評価した。変動係数が小さいほど、ばらつきが小さい。
(14)錠剤硬度 (N)
円柱状成型体あるいは錠剤をシュロインゲル硬度計 (フロイント産業 (株)製、商品 名、 6D型を用いて、円柱状成型体又は錠剤の直径方向に荷重を加え、破壊し、そ のときの荷重を測定した。試料 10個の平均値で表した。
(15)崩壊時間 (秒)
第 14改正日本薬局方、一般試験法、錠剤の崩壊試験法に準じて崩壊試験を行つ た。円柱状成型体あるいは錠剤について、崩壊試験器 (富山産業 (株)製、商品名、 NT— 40HS型、ディスクあり)で、 37°C、純水中における崩壊時間として求めた。試 料 6個の平均値で表した。
(16)錠剤摩損度 (重量%)
錠剤 20個の重量 (Wa)を測定し、これを摩損度試験機 (ジャパンマシナリー (株)製 、商品名、 PTF— 3RA型)に入れ、 25i"pmで 4分間回転した後、錠剤に付着している 微粉を取り除き、再び重量 (Wb)を測定し、次式より摩損度を計算した。
摩損度 = 1 OOx (Wa-Wb) /Wa
(17)打錠障害発生率(%)
ロータリー打錠機により得られた錠剤 100個を無作為に選び、それらについて目視 で観察し、錠剤のわれ (ラミネーシヨン)、欠け(チッビング)、剥離 (キヤッビング)の個 数をカウントし、それらの総数を観察した錠剤個数で割りかえした値(百分率)で示し た。
実施例 1
市販のパルプ(木材由来の天然セルロース溶解パルプ)を細断したものを 2kgと、 4 Nの塩酸水溶液 30Lを低速型攪拌機 (池袋琺瑯工業 (株)製、商品名、 30LGL反応 器)に入れ攪拌しながら、 40°C、 48時間加水分解し、酸不溶解性残渣を得た。得ら れた酸不溶解性残渣は、純水で十分に洗浄した後、ろ過し、湿フロック(この酸不溶 解性残渣のセルロース分散粒子の平均粒子径は 55 μ mであった)を得た。得られた 湿フロックの内、 50重量%をさらに純水で充分洗浄した後、中和し、再度ろ過し、風 乾することにより、フロック状の乾燥物を得た。このフロック状乾燥物を家庭用ミキサー で解砕した後、気流式粉砕機 (セイシン企業 (株)製、商品名、シングルトラックジヱッ トミノレ STJ—200型)を使用してさらに粉砕し(この時のセルロース粒子径は 5 μ mであ つた)、粉砕物を得た。得られた粉砕物と前記湿状態の酸不溶解性残渣を 50重量部 と 50重量部(ドライベース)の組成で、 90Lポリバケツに導入し、全固形分濃度が 25 重量%になるように純水をカ卩え、 3—1モーターで攪拌しながら、アンモニア水で中和 (中和後の pHは 7. 5-8. 0であった)し、これを噴霧乾燥 (分散液供給速度 6kg/h r、入口温度 180— 220°C、出口温度 50— 70°C)して、セルロース凝集体 Aを得た。 セルロース粒子 Aの諸物性を表 1に示す。
セルロース粒子 Aを水銀ポロシメトリーにより細孔分布を測定した結果(図 1)、 0. 1 一 10 /i mに粒子内細孔に由来する「明確なピーク」が確認された。図 1に示される 10 一 50 /i mに示されるピークは粒子間隙に由来するものである。
また、セルロース凝集体 Aを倍率 250倍、 1500倍で走査型電子顕微鏡(SEM)に より観察した結果(図 3、 5)、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」が観察され (図 3) 、一次粒子粒子同士が明確に識別できた(図 5)。
また、水中で粒子の崩壊が観察された。
実施例 2
実施例 1と同様の方法で、得られた酸不溶解性残渣を、純水で十分に洗浄した後、 ろ過し、湿フロックを得た。得られた湿フロックの内、 60重量%をさらに純水で充分洗 浄した後、中和し、再度ろ過し、風乾することにより、フロック状の乾燥物を得た。この フロック状乾燥物を家庭用ミキサーで解砕した後、気流式粉砕機 (セイシン企業 (株) 製、商品名、シングルトラックジェットミル STJ— 200型)を使用してさらに粉砕し (この 時のセルロース粒子径は 3 a mであった)、粉砕物を得た。得られた粉砕物と前記湿 状態の酸不溶解性残渣を 60重量部と 40重量部(ドライベース)の組成で、 90Lポリ バケツに導入し、全固形分濃度が 10重量%になるように純水を加え、 3— 1モーター で攪拌しながら、アンモニア水で中和(中和後の pHは 7. 5-8. 0であった)し、これ を実施例 1と同様に噴霧乾燥し、セルロース粒子 Bを得た。セルロース粒子 Bの諸物 性を表 1に示す。
セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーによる細孔分布測定、走查型電 子顕微鏡(SEM)観察した結果、セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーに よる細孔分布において 0. 1— 10 x mに「明確なピーク」が確認され、 SEM写真から 、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」が確認され、一次粒子の境界が明確であつ た。また、水中で粒子の崩壊が観察された。
[0057] 実施例 3
実施例 1と同様の方法で、得られた酸不溶解性残渣を、純水で十分に洗浄した後、 ろ過し、湿フロックを得た。得られた湿フロックの内、 40重量%をさらに純水で充分洗 浄した後、中和し、再度ろ過し、風乾することにより、フロック状の乾燥物を得た。この フロック状乾燥物を家庭用ミキサーで解砕した後、気流式粉砕機 (セイシン企業 (株) 製、商品名、シングルトラックジェットミル STJ-200型)を使用してさらに粉砕し (この 時のセルロース粒子径は 8 μ ΐηであった)、粉碎物を得た。得られた粉碎物と前記湿 状態の酸不溶解性残渣を 40重量部と 60重量部(ドライベース)の組成で、 90Lポリ バケツに導入し、全固形分濃度が 27重量%になるように純水を加え、 3— 1モーター で攪拌しながら、アンモニア水で中和(中和後の pHは 7. 5-8. 0であった)し、これ を実施例 1と同様に噴霧乾燥し、セルロース凝集体 Cを得た。セルロース凝集体 Cの 諸物性を表 1に示す。
セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーによる細孔分布測定、走查型電 子顕微鏡(SEM)観察した結果、セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーに よる細孔分布において 0. 1— 10 x mに「明確なピーク」が確認され、 SEM写真から 、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」が確認され、一次粒子の境界が明確であつ た。また、水中で粒子の崩壊が観察された。
[0058] 実施例 4 加水分解条件を 3N塩酸水溶液、 40°C、 24時間とする以外は実施例 1と同様の方 法で加水分解し、酸不溶解性残渣(酸不溶解性残渣中のセルロース分散粒子の平 均粒子径は 82 μ mであった)を得た。得られた酸不溶解性残渣は実施例 1と同様の 操作で精製し、湿フロックを得た。得られた湿フロックの内、 50重量%をさらに純水で 充分洗浄した後、中和し、再度ろ過し、風乾することにより、フロック状の乾燥物を得 た。このフロック状乾燥物を家庭用ミキサーで解砕した後、気流式粉砕機 (セイシン企 業 (株)製、商品名、シングルトラックジヱットミル STJ—200型)を使用してさらに粉砕 し(この時のセルロース粒子径は 5 a mであった)、粉砕物を得た。得られた粉砕物と 前記湿状態の酸不溶解性残渣を 50重量部と 50重量部(ドライベース)の組成で、 90 Lポリバケツに導入し、全固形分濃度が 16重量%になるように純水を加え、 3— 1モー ターで攪拌しながら、アンモニア水で中和(中和後の pHは 7. 5-8. 0であった)し、 これを実施例 1と同様に噴霧乾燥し、セルロース凝集体 Dを得た。セルロース凝集体 Dの諸物性を表 1に示す。
セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーによる細孔分布測定、走査型電 子顕微鏡(SEM)観察した結果、セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーに よる細孔分布において 0. 1— ΙΟ μ ΐηに「明確なピーク」が確認され、 SEM写真から 、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」が確認され、一次粒子の境界が明確であつ た。また、水中で粒子の崩壊が観察された。
実施例 5
実施例 4と同様の方法で得られた酸不溶解性残渣を実施例 1と同様の操作で精製 し、湿フロックを得た。得られた湿フロックの内、 10重量%をさらに純水で充分洗浄し た後、中和し、再度ろ過し、風乾することにより、フロック状の乾燥物を得た。このフロ ック状乾燥物を家庭用ミキサーで解砕した後、気流式粉砕機 (セイシン企業 (株)製、 商品名、シングルトラックジェットミル STJ— 200型)を使用してさらに粉砕し (この時の セルロース粒子径は 3 z mであった)、粉砕物を得た。得られた粉砕物と前記湿状態 の酸不溶解性残渣を 10重量部と 90重量部(ドライベース)の組成で、 90Lポリバケツ に導入し、全固形分濃度が 35重量%になるように純水をカ卩え、 3-1モーターで攪拌 しながら、アンモニア水で中和(中和後の pHは 7. 5-8. 0であった)し、これを実施 例 1と同様に噴霧乾燥し、セルロース凝集体 Eを得た。セルロース凝集体 Eの諸物性 を表 1に示す。
セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーによる細孔分布測定、走査型電 子顕微鏡(SEM)観察した結果、セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーに よる細孔分布において 0. 1— 10 x mに「明確なピーク」が確認され、 SEM写真から 、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」が確認され、一次粒子の境界が明確であつ た。また、水中で粒子の崩壊が観察された。
[0060] 実施例 6
加水分解条件を 0. 14N塩酸水溶液、 121°C、 1時間とする以外は、実施例 1と同 様に加水分解し、酸不溶解性残渣 (酸不溶解性残渣中のセルロース分散粒子の平 均粒子径は 36 μ mであった)を得た。得られた酸不溶解性残渣は実施例 1と同様の 操作で精製し、湿フロックを得た。得られた湿フロックの内、 50重量%をさらに純水で 充分洗浄した後、中和し、再度ろ過し、風乾することにより、フロック状の乾燥物を得 た。このフロック状乾燥物を家庭用ミキサーで解砕した後、気流式粉碎機 (セイシン企 業 (株)製、商品名、シングルトラックジェットミル STJ— 200型)を使用してさらに粉砕 し (この時のセルロース粒子径は 5 μ ΐηであった)、粉碎物を得た。得られた粉碎物と 前記湿状態の酸不溶解性残渣を 50重量部と 50重量部(ドライベース)の組成で、 90 Lポリバケツに導入し、全固形分濃度が 30重量%になるように純水を加え、 3— 1モー ターで攪拌しながら、アンモニア水で中和(中和後の pHは 7. 5-8. 0であった)し、 これを実施例 1と同様に噴霧乾燥し、セルロース凝集体 Fを得た。セルロース凝集体 Fの諸物性を表 1に示す。
セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーによる細孔分布測定、走查型電 子顕微鏡(SEM)観察した結果、セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーに よる細孔分布において 0. 1— 10 x mに「明確なピーク」が確認され、 SEM写真から 、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」が確認され、一次粒子の境界が明確であつ た。また、水中で粒子の崩壊が観察された。
[0061] 実施例 7
市販のパルプ (コットンリンター由来の天然セルロースクラフトパルプ)を使用し、実 施例 6と同様に加水分解し、得られた酸不溶解性残渣 (酸不溶解性残渣中のセル口 ース分散粒子の平均粒子径は 30 β mであった)は実施例 1と同様の操作で精製し、 湿フロックを得た。この湿フロックの内、 90重量%をさらに純水で洗浄、中和した後、 プラネタリーミキサーで摩砕した(摩砕した湿フロック中のセルロース分散粒子の平均 粒子径は l x mであった)。摩砕した湿フロック及び摩砕しない湿フロックを 90重量部 対 10重量部(ドライベース)の組成で、 90Lのポリバケツに導入し、全固形分濃度が 3 0重量%になるように純水をカ卩え、 3—1モーターで攪拌しながら、アンモニア水で中 和(中和後の pHは 7. 5-8. 0であった)し、実施例 1と同様に乾燥して、セルロース 粒子 Gを得た。得られたセルロース凝集体 Gの諸物性値を表 1に示す。
セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーによる細孔分布測定、走查型電 子顕微鏡(SEM)観察した結果、セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーに よる細孔分布において 0. 1— 10 x mに「明確なピーク」が確認され、 SEM写真から 、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」が確認され、一次粒子の境界が明確であつ た。また、水中で粒子の崩壊が観察された。
実施例 8
市販の溶解パルプ lkgを細断し、含水分 50%の湿潤状態で家庭用ミキサーで 2時 間解砕し、取り出し、純水で洗浄、ろ過し、残渣を得た(このときのセルロース分散粒 子の平均粒子径は 110 β mであった)。この残渣を水に分散させた状態で目開き 50 0 / mの篩を用いて、粗大粒子を取り除き、再度ろ過し、湿フロックを得た(このときの セルロース分散粒子の平均粒子径は 102 β mであった)。これとは別に実施例 6と同 様の操作で加水分解を行い、酸不溶解製残渣を得、この残渣を水に分散させた状 態で目開き 75 μ mの篩を用いて、粗大粒子を取り除き、再度ろ過し湿フロックを得た 。この湿フロックを水に分散させ 3000Gの遠心力で、沈降させ、沈降成分をろ過し、 酸不要財政残渣を得た(このときのセルロース分散粒子の平均粒子径は 22 μ mであ つた)。加水分解を経ないものと加水分解を経た湿フロックを 50重量部対 50重量部( ドライベース)の組成で、 90Lのポリバケツに導入し、全固形分濃度が 39重量%にな るように純水を加え、 3—1モーターで攪拌しながら、アンモニア水で中和(中和後の p Hは 7. 5-8. 0であった)し、トレーに入れた状態で、 60°C、 18時間乾燥し、乾燥フ ロックを得た。この乾燥フロックをフラッシュミルで粉砕し、 500 /i mの篩で粗大粒子を 除去し、セルロース凝集体 Hを得た。得られたセルロース凝集体 Hの諸物性値を表 1 に示す。
セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーによる細孔分布測定、走查型電 子顕微鏡(SEM)観察した結果、セルロース凝集体 Aと同様に、水銀ポロシメトリーに よる細孔分布において 0. 1— 10 x mに「明確なピーク」が確認され、 SEM写真から 、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」が確認され、一次粒子の境界が明確であつ た。また、水中で粒子の崩壊が観察された。
比較例 1
実施例 6と同様に加水分解した酸不溶解性残渣を、固形分濃度 17重量%として分 散し、実施例 1と同様に乾燥したセルロース凝集体を、気流式粉砕機 (セイシン企業 ( 株)製、商品名、シングルトラックジェットミル STJ_2〇0型)を使用し、粉砕し、セル口 ース粉末 1 (特開昭 63-267731号公報の実施例 1に相当)を得た。得られたセル口 ース粉末 Iの諸物性値を表 1に示す。
セルロース粉末 Iを SEMで観察した結果、粒子が粒子内細孔を持たず、一次粒子 が単独で存在しているだけで、二次凝集構造をとらず、水中での粒子の崩壊も観察 されなかった。
比較例 2
加水分解条件を 3N塩酸水溶液、 40°C、 40時間とし、固形分濃度を 8%として分散 し、実施例 1と同様に乾燥し、セルロース粉末 J (WO02/02643の実施例 5に相当) を得た。得られたセルロース粉末 Jの諸物性値を表 1に示す。
比較例 3
加水分解条件を 3N塩酸水溶液、 40°C、 20時間とし、固形分濃度を 6%として分散 し、実施例 1と同様に乾燥し、セルロース粉末 K (W〇02/02643の実施例 7に相当 )を得た。得られたセルロース粉末 Kの諸物性値を表 1に示す。
比較例 4
加水分解条件を 4N塩酸水溶液、 40°C、 48時間とし、固形分濃度を 16%として分 散し、実施例 1と同様に乾燥し、セルロース粉末 L (WO02Z02643の実施例 4に相 当)を得た。得られたセルロース粉末 Lの諸物性値を表 1に示す。
比較例 5
FMC社製商品名、「アビセル」 PH—200をそのまま、セルロース粉末 Mとした。 セルロース粉末 Mの諸物性値を表 1に示す。
比較例 6
実施例 6と同様に加水分解した酸不溶解性残渣を、固形分濃度 17重量%として分 散し、実施例 1と同様に乾燥したセルロース粉末と、バンタムミル (細川鉄工所 (株)製 使用スクリーン径 2mm)で微粉砕した局方ァセトァミノフェン (メルクホエイ製)をセル ロースが 50重量%、ァセトァミノフェンが 50重量%の組成で、粉体計 500gを高速攪 拌造粒機 (五橋製作所製、商品名、 NSK250型)に導入し、攪拌羽根の回転速度を 500rpmで 1分間回転させることにより、よく混合し、次いで結合液として 50重量%ェ タノール水溶液を 245— 255g添加しながら 2分間さらに混合し、球状造粒物を得た。 得られた造粒物を 50°Cで 12時間乾燥後、粗大粒子として 12メッシュ以上の留分を 切り捨てた後、ァセトァミノフェンをソックスレー抽出器を使用し、 20時間アセトンで抽 出した。これを再び 50°Cで 12時間乾燥しセルロース粉末 N (特開平 1-272643号 公報の実施例 2に相当)を得た。得られたセルロース粉末 Nの諸物性値を表 1に示す セルロース粉末 Nは、水銀ポロシメトリーによる細孔分布測定結果から、 0. 1一 10 /i mの細孔分布において「明確なピーク」が確認された。し力し、 SEMによる電子顕 微鏡写真(図 4、 6)から、粒子構造は「一次粒子が凝集した二次凝集構造」ではなく 、「一様に緻密に連続したフィルム状の隔壁構造]を持つことが確認された。また、そ の隔壁は、一次粒子の境界が不明瞭であった。また、粒子は水中で崩壊しなかった 。さらに、セルロース粒子 Nで得られた円柱状成型体 (圧縮圧 lOMPa)はもろぐ摩 損がひどかった。
比較例 7
市販の溶解パルプを切断し、 7%の塩酸水溶液中で 105°C、 20分間加水分解し、 得られた酸不溶解性残渣を中和、洗浄、ろ過、脱水したウエットケーク(水分 50重量 %)をイソプロピルアルコールに分散し、ろ過、脱水、再分散を 2回行い、さらにマント ンゴーリンホモジナイザー(日本精機製作所 (株)製、商品名、 15M型)を使用し、処 理圧 400kg/cm2で 3回分散処理を行い、固形分濃度 9. 8重量%、水分 2. 5重量 %、イソプロピルアルコールが 87. 7重量%として、これを窒素循環型スプレードライ ヤーを用いて噴霧乾燥を行った。得られたサンプルを JIS標準篩を用いて 250 μ m 以上の粗留分をカットし、セルロース粉末 0 (特開平 2— 84401号公報の実施例 2に 相当)を得た。得られたセルロース粉末〇の諸物性値を表 1に示す。
セルロース粒子 Oは、水銀ポロシメトリーによる細孔分布測定結果から、 0. 1 z m以 下に「明確なピーク」が確認された。また、 SEMによる電子顕微鏡写真から、粒子構 造は「一次粒子が凝集した二次凝集構造」ではなぐ「一様に緻密に連続したフィル ム状の隔壁構造」をもつことが確認された。その隔壁は、一次粒子の境界が不明瞭 であった。また粒子は水中で崩壊せず、アスピリン分解率も薬物単独に対し高かった 比較例 8
実施例 6と同様に加水分解した酸不溶解性残渣を、固形分濃度 17重量%として分 散し、実施例 1と同様に乾燥しセルロース粉末 P (特公昭 40-26274号公報の実施 例に相当)を得た。セルロース粉末 Pの諸物性値を表 1に示す。
比較例 9
市販のクラフトパルプ 2kgを細断し、 0. 7重量%塩酸水溶液中で、 125°C、 150分 間加水分解し、得られた酸不溶解性残渣をろ過 ·中和し、得られた湿フロックをニー ダ一中で充分摩砕した後、容積比で 1倍のエタノールをカ卩え、圧搾ろ過した後風乾し た。風乾後、通常のハンマーミルで解砕し、 40メッシュの篩で粗大分を除き、セル口 ース粉末 Q (特公昭 53-127553号公報の実施例 1に相当)を得た。得られたセル口 ース粉末 Qの諸物性値を表 1に示す。
比較例 10
市販の溶解パルプを細断し、 10重量%の塩酸水溶液中で 105°C、 30分間加水分 解し、得られた酸不溶解性残渣をろ過、洗浄、中和し、固形分濃度 17重量%の分散 液を得た。得られたセルロース分散液をドラム乾燥機 (楠木機械製作所 (株)製、商品 名、 KDD— 1型、スチーム圧 0. 35MPa、ドラム温度 136°C、ドラム回転数 2i~pm、た め部水分散体温度 100°C)で乾燥後、ハンマーミルで粉砕し、 目開き 425 μ mの篩 で粗大留分を除き、セルロース粉末 R (特開平 6-316535号公報の実施例 1に相当 )を得た。得られたセルロース粉末 Rの諸物性値を表 1に示す。
比較例 11
比較例 10で得られたセルロース粉末 Rをエアジェットシーブを使用して、 75 μ mの 篩で大粒子を取り除き、 38 μ mの篩で微細粒子を取り除きセルロース粉末 S (特開平 11-152233号公報の実施例に相当)を得た。得られたセルロース粉末 Sの諸物性 値を表 1に示す。
比較例 12
比較例 8で得られたセルロース粉末 PI . 5kgを高速攪拌造粒機 (深江工業 (株)製 、商品名、 FS—10)に仕込み、蒸留水 1. 5kgをカ卩え、 5分間練合した。この湿潤顆粒 1. Okgをマルメライザ一 Q_230 (商品名、不二パゥダル(株)製)へ移し、 500rpmで 10分間転動させ、球形化した。同時に蒸留水を 20g/minの速度で 200g供給した 。その後 40°Cに一昼夜放置し、乾燥後 16メッシュ(目開き lmm)でふるい球状核粒 子 T (特開平 07-173050の実施例 1に相当)を得た。得られた球状核粒子 Tの諸物 性値を表 1に示す。
セルロース球状核粒子 Tは、極度に重質であり、流動性に優れていた力 比表面積 、粒子内細孔容積はほとんどなぐ 10、 20MPaの常用される圧縮圧では成型体とは ならなかった。
比較例 13
市販のクラフトパルプを細断し、 10%塩酸水溶液中で 105°C、 30分の条件で実施 例 1と同様に加水分解し、得られた酸不溶解性残渣をろ過し、固形分濃度 40%の結 晶セルロースのケーク状物を得た(このケーク状物の重合度は 153)。このケーク状物 に万能混合攪拌機((株)三英製作所製、商品名、 5DM - 03 - R型)で 1時間摩砕処 理を施した。この摩砕処理したケーク状物に水を加え、ホモミキサー(特殊機化工業( 株)製、商品名、 T. K.ホモミキサー MARKII型)で、固形分 12. 5重量%のセル口 ース分散液とし、粒子径、 pH、 ICを調整した。ここで得られたセルロース分散液中の セルロース分散粒子は、単一の平均粒子径のものであり、その平均粒子径は 7 x m であった。その分散液を、約 8cmの回転盤を用い、回転盤回転数 5000i"pm、流量 6 L/hr、吸気温度 170°C、排気温度 85°Cの条件で噴霧乾燥し、 目開き 177 / mの篩 で粗大粒子を除去し、セルロース粉末 Uを得た。得られたセルロース粉末 U (W〇02 /36168の実施例 1に相当)の諸物性値を表 1に示す。
セルロース粒子 Uも、重質であり、流動性に優れていた力 比表面積、粒子内細孔 容積が小さぐ 10、 20MPaの常用される圧縮圧で成型体となったものの、成型体は もろぐ取り出し時に摩損し、手で容易に破壊されるものであった。
[0066] 実施例 9一 11、比較例 14一 23
ァセトァミノフェン ( (株)エーピーアイ製、粉末タイプ) 55部、軽質無水ケィ酸 (日本 ァエロジル (株)製、商品名、ァエロジノレ 200)を 0. 25重量部、実施例 2、 5、 7で得ら れたセルロース粉末 B、 E及び G、又は、比較例 1、 2、及び 4一 11で得られたセル口 ース粉末 I、 J、及び L一 Sを 27重量部、クロスポビドン(BASF製、商品名、コリドン CL ) 2重量部、及び造粒乳糖 (ラタトースニュージーランド製、商品名、 Super-Tab) 15 部を 100Lスケールの V型混合機 (ダルトン社製)に入れて、 30分間混合し、次いで ステアリン酸マグネシウム (太平化学産業 (株)製、植物性)を 0. 5重量部入れてさら に 5分間混合し、処方粉体を得た。ここで各粉体の仕込み全量は 25kgであった。得 られた処方粉体を、ロータリー打錠機 (菊水製作所製、商品名、 LIBRA - II 36本立 て回転盤径 Φ 410mm)を使用し、直径 8mm、 12Rの杵を用いてターンテーブル回 転数 50rpm、圧縮力 7. 5kNで打錠し、重量 200mgの錠剤を得た。打錠開始後 60 分後の錠剤をサンプリングし、錠剤重量、硬度、摩損度、打錠障害発生率を測定した 。得られた錠剤の諸物性値を表 2に示す。
[0067] 実施例 12
イブプロフェン一ポリエチレングリコール溶液(量比 1: 5)をエタノール(和光純薬製、 特級)で 10倍希釈した溶液状活性成分 20gに、セルロース凝集体 A5gを投入し、ビ 一力一中、マグネチックスターラーで 5分間混合した。得られた混合溶液を、エバポレ 一ターを使用し、真空乾燥し、粉末を得た。得られた粉末を、 0. 2g秤り取り、臼(菊 水製作所製、材質 SUS2, 3を使用)に入れ、直径 0. 8cmの円形平面杵 (菊水製作 所製、材質 SUS2, 3を使用)で圧力が lOOMPaになるまで圧縮し(アイコ一ェンジ二 ァリング製、商品名、 PCM— 1A使用、圧縮速度は lcm/分)、 目標圧で 10秒間保 持した後、円柱状成型体を取り出した。圧縮成型した成型体の表面を観察すると、液 状成分の浸み出しはなかった。また、 lOOmLの純水を入れ、攪拌子で攪拌したビー カー中に、攪拌子を覆うように、 目開き 1000 x mの篩を入れておき、この篩成型体を 篩上に投入し、 1分放置した時の様子を観察した。結果を表 3に示す。
[0068] 比較例 24
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 N (特開平 1—272643号公報の実施例 2に 相当)とする以外は実施例 12と同様に操作し、液状成分含有成型体を製し、液状成 分の浸み出し、崩壊試験を実施した。結果を表 3に示す。
比較例 25
セル口ース凝集体 Aをセル口ース粉末〇(特開平 2— 84401号公報の実施例 2に相 当)とする以外は実施例 12と同様に操作し、液状成分含有成型体を製し、液状成分 の浸み出し、崩壊試験を実施した。結果を表 3に示す。
比較例 26
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 P (特公昭 40-26274号公報の実施例に相 当)とする以外は実施例 12と同様に操作し、液状成分含有成型体を製し、液状成分 の浸み出し、崩壊試験を実施した。結果を表 3に示す。
比較例 27
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 Q (特公昭 53-127553号公報の実施例 1に 相当)とする以外は実施例 12と同様に操作し、液状成分含有成型体を製し、液状成 分の浸み出し、崩壊試験を実施した。結果を表 3に示す。
比較例 28
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 J (WO02/02643の実施例 5に相当)とする 以外は実施例 12と同様に操作し、液状成分含有成型体を製し、液状成分の浸み出 し、崩壊試験を実施した。結果を表 3に示す。
[0069] 実施例 13
ァセトァミノフェン((株)エーピーアイ製の粉末タイプを小型粉砕機で目開き 0. 12 μ mで 3回粉砕して使用。得られたァセトァミノフェンの平均粒径は 8 μ m) 30g、タル ク (和光純薬 (株)製) 15gをポリエチレン袋に入れて、 3分間手で振とうした後、その 混合粉体 25· 3gに、セルロース凝集体 Aを 675· 6g、 100メッシュ乳糖(DMV (株) 製) 988. lgを秤り取り(混合比率:セルロース/乳糖/ァセトァミノフェン/タルク = 40/58. 5/1/0. 5)、容量 5リットルの V型混合機 (ダルトン社製)に投入し (体積 充填率を約 65%に設定)、 30分間混合した。薬物濃度の変動係数を表 4に示す。 混合 30分後の処方粉体に、ステアリン酸マグネシウムを 15g添加し、同様に 5分間 混合した後、得られた粉体を 0. 5g秤り取り、臼(菊水製作所製、材質 SUS2, 3を使 用)に入れ、直径 1. Ocmの円形平面杵 (菊水製作所製、材質 SUS2, 3を使用)で圧 力が lOOMPaになるまで圧縮し (アイコ一エンジニアリング製、商品名、 PCM—1A使 用、圧縮速度は lcm/分)、 目標圧で 10秒間保持した後、円柱状成型体を取り出し た。成型体の破壊強度を、シュロインゲル硬度計 (フロイント産業 (株)製、商品名、 6 D型を用いて、円柱状成型体又は錠剤の直径方向に荷重を加え、破壊し、そのとき の荷重を測定した。試料 10個の平均値で表した。また、 lOOmLの純水を入れ攪拌 子で攪拌したビーカー中に、攪拌子を覆うように、 目開き 1000 μ ΐηの篩を入れてお き、この篩成型体を篩上に投入し、 1分放置した時の様子を観察した。結果を表 4に 示す。
特開 2003-81876号公報で使用している微粉砕したァセトァミノフェンの半分の 粒子径となっている力 S、本発明の多孔質セルロース凝集体を用いることで、混合時の 薬物濃度変動係数は 30分後で 1. 0%以下であり極めて良好な混合均一性を達成 できている。
比較例 29
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 N (特開平 1—272643号公報の実施例 2に 相当)とする以外は実施例 13と同様に操作し、 30分間混合した時の薬物濃度の変 動係数及び成型体の破壊強度、崩壊時間を測定した。結果を表 4に示す。
比較例 30
セル口ース凝集体 Aをセル口ース粉末〇(特開平 2— 84401号公報の実施例 2に相 当)とする以外は実施例 13と同様に操作し、 30分間混合した時の薬物濃度の変動 係数及び成型体破壊強度、崩壊時間を測定した。結果を表 4に示す。 比較例 31
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 P (特公昭 40-26274号公報の実施例に相 当、商品名結晶セルロース「アビセル」 PH-101に相当)とする以外は実施例 13と同 様に操作し、 30分間混合した時の薬物濃度の変動係数及び成型体破壊強度、崩壊 時間を測定した。結果を表 4に示す。特開 2003— 81876号公報の実施例 3と同一の 処方で、活性成分である微粉砕したァセトァミノフェンの平均粒径が該公報で使用し ているものの半分としたことにより、活性成分の付着凝集性が格段に増加し、該公報 実施例 3で開示されている混合均一性よりも悪くなつている。
比較例 32
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 Q (特公昭 53— 127553号公報の実施例 1に 相当、商品名結晶セルロース「アビセル」 PH-301に相当)とする以外は実施例 13と 同様に操作し、 30分間混合した時の薬物濃度の変動係数及び成型体破壊強度、崩 壊時間を測定した。結果を表 4に示す。
比較例 33
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 J (WO02/02643の実施例 5に相当、商品 名結晶セルロース「セォラス」 KG-802に相当)とする以外は実施例 13と同様に操作 し、 30分間混合した時の薬物濃度の変動係数及び成型体破壊強度、崩壊時間を測 定した。結果を表 4に示す。
実施例 14
セルロース凝集体 Aを使用し、市販のイブプロフェン(日本薬局方 14改訂に水にほ とんど溶けないと記載される活性成分)をポリエチレングリコール (三洋化成 (株)製、 マクロゴール 400)に 1: 5の割合で溶解させ、さらにエタノールで 10倍希釈した液を セルロース粒子 Aに対し、 10重量%となるように添加し、乳鉢中で攪拌した。得られ た混合粉末を 0. 2g秤り取り、臼(菊水製作所製、材質 SUS2, 3を使用)に入れ、直 径 0. 8cmの円形平面杵 (菊水製作所製、材質 SUS2, 3を使用)で圧力が lOOMPa になるまで圧縮し (アイコ一エンジニアリング製、商品名、 PCM— 1A使用、圧縮速度 は lcmZ分)、 目標圧で 10秒間保持した後、円柱状成型体を取り出した。得られた 成型体表面の液状成分の浸み出しの観察、円柱状成型体からの薬物溶出(溶出試 験器(日本分光 (株)製、パドル回転数 100rpm、局方 I液、 900mL)を使用し、紫外 吸光度測定器で 3分後の液の吸光度から溶出率を算出した)、円柱状成型体の崩壊 時間を測定した。結果を表 5に示す。円柱状成型体からのポリエチレングリコールの 浸み出しはなぐ崩壊性は良好で 3分後の薬物溶出率も高ぐ素早い溶解性であるこ とを確認した。
比較例 34
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 N (特開平 1—272643号公報の実施例 2に 相当)とする以外は実施例 14と同様に操作し、成型体の作製及び、成型体表面の液 状成分の浸み出しの観察、円柱状成型体からの薬物溶出率の測定、崩壊性の観察 を行った。結果を表 5に示す。円柱状成型体からの液状成分の浸み出しは認められ なかったが、溶出試験において 3分間崩壊せずに液面浮遊し、崩壊性は悪かった。 比較例 35
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末〇(特開平 2-84401号公報の実施例 2に相 当)とする以外は実施例 14と同様に操作し、成型体の作製及び、成型体表面の液状 成分の浸み出しの観察、円柱状成型体からの薬物溶出率の測定、崩壊性の観察を 行った。結果を表 5に示す。円柱状成型体からの液状成分の浸み出しは認められな かったが、溶出試験において 3分間崩壊せずに液面浮遊し、崩壊性は悪かった。 比較例 36
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 P (特公昭 40-26274号公報の実施例に相 当)とする以外は実施例 14と同様に操作し、成型体の作製及び、成型体表面の液状 成分の浸み出しの観察、円柱状成型体からの薬物溶出率の測定、崩壊性の観察を 行った。結果を表 5に示す。円柱状成型体表面には液状成分の浸み出しが確認され 、錠剤とならず、溶出試験は実施できなかった。
比較例 37
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 Q (特公昭 53— 127553号公報の実施例 1に 相当)とする以外は実施例 14と同様に操作し、成型体の作製及び、成型体表面の液 状成分の浸み出しの観察、円柱状成型体からの薬物溶出率の測定、崩壊性の観察 を行った。結果を表 5に示す。円柱状成型体表面には液状成分の浸み出しが確認さ れ、錠剤とならず、溶出試験は実施できなかった。
比較例 38
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 J (WO02/02643の実施例 5に相当)とする 以外は実施例 14と同様に操作し、成型体の作製及び、成型体表面の液状成分の浸 み出しの観察、円柱状成型体からの薬物溶出率の測定、崩壊性の観察を行った。結 果を表 5に示す。円柱状成型体表面には液状成分の浸み出しが確認され、錠剤とな らず、溶出試験は実施できなかった。
[0073] 実施例 15
ェテンザミド (エーピーアイ (株)製、粉末グレードを小型粉砕機で粉砕した)をェタノ ール (和光純薬製、試薬特級)で 5 : 95の割合で溶解させた溶液 10mLに、セルロー ス凝集体 Gigを添加し、マグネチックスターラーで 3分間攪拌した。得られた分散液 をエバポレーターに導入し、完全に脱溶媒し、粉末サンプルを得た。
この粉末を円柱状成型体作製時の圧縮を 50MPaとする以外は実施例 14と同様に 操作し、溶出試験を行った。結果を表 6に示す。
比較例 39
実施例 15の方法で粉碎したェテンザミドのみを溶出試験した。結果を表 6に示す。
[0074] 実施例 16
セルロース凝集体 Aを使用し、市販のイブプロフェン(日本薬局方 14改訂に水にほ とんど溶けないと記載される活性成分)をエタノール (和光純薬製、試薬特級)に 1: 5 の割合で溶解させた液をセルロース凝集体 Aに対し、 10重量%となるように添加し、 乳鉢中で攪拌した。得られた湿混合粉末をエバポレーターを使用し、完全にエタノー ルを除去し、乾燥粉末を得た。得られた乾燥粉末を 0. 2g秤り取り、臼(菊水製作所 製、材質 SUS2, 3を使用)に入れ、直径 0. 8cmの円形平面杵 (菊水製作所製、材 質 SUS2, 3を使用)で圧力が lOOMPaになるまで圧縮し(アイコ一エンジニアリング 製、商品名、 PCM - 1A使用、圧縮速度は lcm/分)、 目標圧で 10秒間保持した後 、円柱状成型体を取り出した。得られた円柱状成型体 100個を瓶に入れ、密栓系 40 °Cで 2週間保存し、瓶の曇りを観察した。また、得られた円柱状成型体からの活性成 分の溶出試験(日本分光 (株)製、パドル回転数 100rpm、局方 I液、 900mLの条件 で溶出試験を行い、紫外吸光度測定器で 1分後の液の吸光度を測定し試験開始 3 分後の溶出率を算出した)、及び成型体の崩壊性を観察した。結果を表 7に示す。 比較例 40
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 N (特開平 2—84401号公報の実施例 2に相 当)とする以外は、実施例 16と同様に操作し、円柱状成型体を作製し、密栓保存後 の瓶の曇りの観察、溶出試験、崩壊性の観察を行った。結果を表 7に示す。瓶の曇り は観察されなかったが、錠剤は 1分では崩壊せず、液面を浮遊していた。
比較例 41
セル口ース凝集体 Aをセル口ース粉末〇(特開平 2— 84401号公報の実施例 2に相 当)とする以外は、実施例 16と同様に操作し、円柱状成型体を作製し、密栓保存後 の瓶の曇りの観察、溶出試験、崩壊性の観察を行った。結果を表 7に示す。瓶の曇り は観察されなかったが、錠剤は 1分では崩壊せず、液面を浮遊していた。
比較例 42
セルロース凝集体 Aをセルロース粉末 P (特公昭 40-26274号公報の実施例に相 当)とする以外は、実施例 16と同様に操作し、円柱状成型体を作製し、密栓保存後 の瓶の曇りの観察、溶出試験、崩壊性の観察を行った。結果を表 7に示す。昇華した イブプロフェンが瓶壁内で再結晶化したため瓶の曇りが確認された。
[表 1]
Figure imgf000061_0001
Figure imgf000062_0001
[表 3-1]
Figure imgf000063_0001
圧縮成型体の物件: セル□ース粒子 液成分の Sみだし 隱性 実施例 1 'i A 浸みだしなし 崩壊 比較例 2 4 N «みだしなし 崩壊せず 比較例 2 5 0 ' みにしなし 崩壊せず 比 K例 2 6 P i¾みた'しあり 崩壊 比铰例 2 7 ϋ 浸みだしあり 崩壊 比較例 2 8 J 浸みだしあり 崩壊
[表 4]
Figure imgf000064_0001
[表 5]
Figure imgf000064_0002
[表 6] 縮成型体の物性 ノレ口—ス 1時間後の溶出率 (%> 実施例 1 5 G 95 比較例 3 9 ェテンザミ ト'原末 9 [表 7]
Figure imgf000065_0001
産業上の利用可能性
[0076] 本発明の成形性、崩壊性に優れた高流動性多孔質セルロース凝集体、そのセル口 ース粒子と 1種以上の活性成分を含む成型体組成物は、結晶形が I型であり、一次 粒子が凝集した多孔質構造を有し、比表面積が特定の範囲にあり、粒子内細孔容 積が大きぐ水中で迅速に崩壊し、安息角が小さい高流動性多孔質セルロース凝集 体及びそのセルロース粒子と 1種以上の活性成分を含む成型体組成物に関するもの であり、主に医薬品の分野で好適に利用できる。
図面の簡単な説明
[0077] [図 1]本発明の多孔質セルロース凝集体 A (実施例 1)の水銀ポロシメトリーにより測定 された細孔分布図。図 1から、細孔分布 0. 1— ΙΟ μ ΐηにおいて粒子内細孔に由来 する「明確なピーク」が確認できる。これは、 SEMによる電子顕微鏡写真に示される 細孔径とほぼ同じ大きさのものである。なお、図 1に示される 10 50 x mに示される ピークは粒子間隙に由来するものである。
[図 2]セルロース粉末 K (比較例 3)の水銀ポロシメトリーにより測定された細孔分布図 。本発明の多孔質セルロース凝集体に見られるような「明確なピーク」が確認されなか つた。このような「明確なピーク」がない細孔は、元々のセルロース一次粒子が有する ものである。 10— 50 x mに見られたピークは、粉末の粒度分布から考えて、粒子間 隙によるものである。
[図 3]本発明の多孔質セルロース凝集体 Α (実施例 1)の倍率 250倍における電子顕 微鏡写真。 「一次粒子が凝集した二次凝集構造」が観察された。
[図 4]セルロース粒子 N (比較例 6)の倍率 250倍における電子顕微鏡写真。写真か ら、セルロース粒子 Nの粒子構造は、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」ではなく 、セルロース一次粒子が微細化し、微細化した粒子が乾燥時に強固に結合してしま うため、一次粒子の境界が不明瞭なほどに、「連続した強固なフィルム状のセルロー ス隔壁」となっていることが分かる。
園 5]セルロース粉末 P (比較例 8)の倍率 250倍における電子顕微鏡写真。写真から 、セルロース粉末 Pの粒子構造は、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」をとつてい る力 単一の平均粒子径を有するセルロース粒子の分散液を乾燥したものであるた め、粒子内細孔容積は小さぐ水銀ポロシメトリーで細孔分布を測定した結果、細孔 分布で 0. 1— 10 μ mに「明確なピーク」が確認されなかった。
園 6]セルロース粒子 A (実施例 1)の倍率 1500倍における電子顕微鏡写真。写真か ら、「一次粒子が凝集した二次凝集構造」が確認され、一次粒子の境界が明確に観 察された。
園 7]セルロース粒子 N (比較例 6)の倍率 1500倍における電子顕微鏡写真。写真か ら、隔壁がフィルム状であり、一次粒子の境界が不明瞭であることが分かる。
園 8]本発明の多孔質セルロース凝集体 A (実施例 1)の電子顕微鏡による粒子断面 写真。図 1で示される「明確なピーク部分」に相当する細孔径の粒子内細孔が発達し た様子が観察された。
園 9]セルロース粉末 P (比較例 8)の電子顕微鏡による粒子断面写真。セルロース粒 子が剛直に結合することで、密に結合した構造が確認される。粒子内細孔は疎らで、 発達したものではなぐ水銀ポロシメトリーによる細孔容積も小さかった。
[図 10]実施例 1一 8におけるセルロース粒子 A— H及び比較例 1一 13におけるセル口 ース粉末又は粒子 I一 Uの、安息角と硬度(それぞれ 0. 5g秤り取り、 20MPaの圧縮 圧で φ 1. 1cmの円柱状成型体とした円柱状成型体の硬度)の関係を示すグラフ。 実施例 1一 8は、安息角 44° 未満の領域においても、硬度が 165N以上であり、流 動性と成形性のバランスに優れることが分かる。それに対し、比較例 1一 13は、安息 角 44° 未満で、 165N以上のものは得られず、 165N以上が得られるものは、安息 角が 44° 以上となり、流動性と成形性のバランスが悪いことが分かる。本発明のよう に賦形剤として使用される見掛け比容積の全域、例えば 2. 0 6. 0cm3/gにおい て、 20MPaの硬度が 165N以上であり、安息角が 44° 未満である成形性、流動性 に優れるものはなかった。
[図 11]実施例 1一 8におけるセルロース粒子 A— H及び比較例 1一 13におけるセル口 ース粉末又は粒子 I一 Uの、硬度と崩壊(いずれも、それぞれのセルロースを 0. 5g秤 り取り、 20MPaの圧縮圧で φ 1. 1cmの円柱状成型体とした円柱状成型体の硬度と 崩壊)の関係を示すグラフ。実施例 1一 8は、硬度が 160N— 400N以上の全ての領 域において、崩壊時間が 75秒以下であり、硬度と崩壊のバランスに優れることが分か る。それに対し、比較例 1一 13は、硬度が高くなると極端に崩壊が遅延する系もあり、 160N以上において、 75秒以下の崩壊を示すものはなかった。本発明のように賦形 剤として使用される見掛け比容積の全域、例えば 2. 0— 6. 0cm3Zgにおいて、 20 MPaの硬度が 165N以上であり、崩壊時間 75秒以下である成形性、崩壊性に優れ るものはなかった。

Claims

請求の範囲
[I] セルロース一次粒子が凝集してなる二次凝集構造を有し、粒子内細孔容積が 0. 2 65cm3Zg 2. 625cm3/gであり、 I型結晶を含有し、平均粒子径が 30 μ mを超え 250 z m以下、比表面積が 1. 3 20m2Zg、安息角が 25° 以上 44° 未満であり、 水中で崩壊する性質を有する多孔質セルロース凝集体。
[2] 前記安息角が 25 42° である請求項 1記載の多孔質セルロース凝集体。
[3] 多孔質セルロース凝集体 0. 5gを 20MPaで圧縮した錠剤の破壊荷重が 165— 41
ONである請求項 1又は 2に記載の多孔質セルロース凝集体。
[4] 前記破壊荷重が 200— 410N、崩壊時間が 75秒以下である請求項 3に記載の多 孔質セルロース凝集体。
[5] 平均粒子径の異なる 2種以上のセルロース一次粒子群と液媒体とを含み、セル口 ース分散粒子の平均粒子径が 1一 110 μ mである分散液を、乾燥する工程を含む、 請求項 1一 4のいずれか一項に記載の多孔質セルロース凝集体の製造方法。
[6] 1種以上の活性成分と請求項 1一 4のいずれか一項に記載の多孔質セルロース凝 集体とを含む成型体組成物。
[7] 前記 1種の活性成分が水難溶性活性成分である請求項 6に記載の成型体組成物
[8] 前記 1種の活性成分が昇華性活性成分である請求項 6に記載の成型体組成物。
[9] 常温で液状又は半固形状である 1種以上の活性成分と、請求項 1一 4のいずれか 一項に記載の多孔質セルロース凝集体とを含む成型体組成物。
[10] 40 μ m以下の粒子径に微粉砕された 1種以上の活性成分と、請求項 1一 4のいず れか一項に記載の多孔質セルロース凝集体とを含む成型体組成物。
[II] 10 μ m以下の粒子径に微粉砕された 1種以上の活性成分と、請求項 1一 4のいず れか一項に記載の多孔質セルロース凝集体とを含む成型体組成物。
PCT/JP2005/001131 2004-01-30 2005-01-27 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物 WO2005073286A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005517489A JP4969104B2 (ja) 2004-01-30 2005-01-27 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
BRPI0507139-9A BRPI0507139A (pt) 2004-01-30 2005-01-27 agregado de celulose porosa, processo para produzir o mesmo, e composição de produto moldado
US10/587,827 US8597686B2 (en) 2004-01-30 2005-01-27 Porous cellulose aggregate and formed product composition comprising the same
EP05709405.4A EP1712583B1 (en) 2004-01-30 2005-01-27 Porous cellulose aggregate and formed product composition comprising the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-024875 2004-01-30
JP2004024875 2004-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005073286A1 true WO2005073286A1 (ja) 2005-08-11

Family

ID=34823962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/001131 WO2005073286A1 (ja) 2004-01-30 2005-01-27 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8597686B2 (ja)
EP (1) EP1712583B1 (ja)
JP (1) JP4969104B2 (ja)
CN (1) CN100402585C (ja)
BR (1) BRPI0507139A (ja)
TW (1) TWI291877B (ja)
WO (1) WO2005073286A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005255617A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 微粒子状活性成分および多孔質セルロース凝集体含有固形製剤組成物
JP2005255616A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 液状、半固形状活性成分および多孔質セルロース凝集体粒子含有固形製剤組成物
JP2005255619A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 昇華性活性成分および多孔質セルロース粒子含有固形製剤組成物
JP2005255618A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 水難溶性活性成分および多孔質セルロース粒子含有固形製剤組成物。
WO2006115198A1 (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Asahi Kasei Chemicals Corporation 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
WO2007066646A1 (ja) 2005-12-06 2007-06-14 Asahi Kasei Chemicals Corporation 高速直接打錠による錠剤の製造方法
WO2009142255A1 (ja) * 2008-05-21 2009-11-26 旭化成ケミカルズ株式会社 偏析防止効果に優れるセルロース粉末及びその組成物
WO2016024493A1 (ja) * 2014-08-12 2016-02-18 旭化成ケミカルズ株式会社 微小セルロース粉末
KR101767286B1 (ko) * 2010-03-18 2017-08-10 도판 인사츠 가부시키가이샤 셀룰로오스 분산액 및 그의 제조 방법 및 그것을 이용한 성형체
WO2019230716A1 (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 日本製紙株式会社 カルボキシメチル化セルロースナノファイバーを含む粉末
WO2020202598A1 (ja) * 2019-04-02 2020-10-08 旭化成株式会社 セルロース粉末、錠剤及び錠剤の製造方法
CN112058248A (zh) * 2020-09-15 2020-12-11 太原科技大学 一种细菌纤维素ldh复合吸附材料的制备方法
JP2022518074A (ja) * 2019-01-28 2022-03-14 北京華龕生物科技有限公司 細胞担体粒子の凝集体およびその製造方法
JP7154451B1 (ja) 2022-05-27 2022-10-17 特種東海製紙株式会社 多孔質粒子およびその製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070239104A1 (en) * 2005-09-23 2007-10-11 Feerrar Angela C Anti acid G/tube pad
DK2344689T3 (da) * 2008-10-14 2014-07-28 Sappi Netherlands Services Bv Fremgangsmåde til fremstilling af cellulosebaserede fibre og de således opnåede fibre
CN104165960A (zh) * 2014-08-08 2014-11-26 四川理工学院 一种用反气相色谱法测试石墨烯表面自由能的方法
EP3186286B1 (en) * 2014-09-26 2024-04-10 Renmatix Inc. Cellulose-containing compositions and methods of making same
CN104258784B (zh) * 2014-10-16 2016-05-04 浙江索纳克生物科技有限公司 一种猪血蛋白粉分离装置
EP3011956B1 (en) * 2014-10-23 2018-12-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Methyl cellulose for use in tableting and solid preparation comprising same
JP6790061B2 (ja) * 2016-02-25 2020-11-25 旭化成株式会社 滅菌用包装材料
GB201610628D0 (en) * 2016-06-17 2016-08-03 Mihranyan Albert New compositions
CA3059944A1 (en) 2017-04-11 2018-10-18 Luca Toncelli Method for manufacturing articles in the form of a slab or block with a hardening binder, and articles thus obtained
JP6919789B2 (ja) * 2018-07-31 2021-08-18 東レ株式会社 有機物吸着用担体
CN110975833A (zh) * 2019-12-18 2020-04-10 昆明理工大学 二氧化硅/纤维素复合多孔材料的制备方法及应用
CN112119939B (zh) * 2020-09-23 2022-06-17 临沂金翠兽药有限公司 一种用于室内滑轨式的禽类养殖用消毒药剂喷洒装置

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344617A (en) 1976-10-04 1978-04-21 Asahi Chem Ind Co Ltd Drug composition
JPS5322138B2 (ja) 1974-09-13 1978-07-06
JPS5452718A (en) 1977-09-30 1979-04-25 Asahi Chem Ind Co Ltd Preparation of solid pharmaceuticals
JPS567713A (en) 1979-06-29 1981-01-27 Asahi Chem Ind Co Ltd Oily main drug preparation composition
JPS6025919A (ja) 1983-07-25 1985-02-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 混合粉体の成形方法
JPS61207341A (ja) 1985-03-09 1986-09-13 Sawai Seiyaku Kk 製剤用基剤
JPS6390501A (ja) 1986-10-03 1988-04-21 Kanebo Ltd 多孔性微小セルロ−ズ粒子およびその製造法
JPH03264537A (ja) 1990-03-15 1991-11-25 Asahi Chem Ind Co Ltd 難溶性薬物の溶出性改善方法
JPH08193027A (ja) 1995-01-11 1996-07-30 Taisho Pharmaceut Co Ltd 昇華イブプロフェンの再結晶防止方法
JPH1135487A (ja) 1997-07-23 1999-02-09 Lion Corp 錠剤用組成物及び打錠方法
JPH11193229A (ja) 1997-10-07 1999-07-21 Eisai Co Ltd 乳化粉末の製造方法
JP2000016934A (ja) 1998-06-30 2000-01-18 Eisai Co Ltd テプレノンを含有した錠剤
JP2000247869A (ja) 1999-02-24 2000-09-12 Eisai Co Ltd 油状物質含有粉末の製造方法
JP2001181195A (ja) 1999-12-24 2001-07-03 Yamada Shinichi テトウストレエキスを有効成分とする固形製剤
JP2001316248A (ja) 2000-02-28 2001-11-13 Eisai Co Ltd 油状薬物含有組成物の製造方法
JP2002534455A (ja) 1999-01-12 2002-10-15 メルク シャープ エンド ドーム リミテッド 疎水性物質及び水感受性物質のための球状化自己乳化系
JP2003000161A (ja) 2001-06-20 2003-01-07 Fancl Corp プロポリス抽出物の粉末組成物及びその製造方法
JP2003055219A (ja) 2001-08-06 2003-02-26 Lion Corp マイクロカプセル並びに錠剤、食品用及び医薬品用配合剤
JP2003081876A (ja) 2001-09-10 2003-03-19 Asahi Kasei Corp 薬物の混合方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322138A (en) 1976-08-12 1978-03-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Controller for preheating in automatic welding
JPS53127553A (en) 1977-04-13 1978-11-07 Asahi Chem Ind Co Ltd Vehicle
JPS63267731A (ja) 1987-04-23 1988-11-04 Asahi Chem Ind Co Ltd 錠剤組成物
JP2535054B2 (ja) 1988-04-26 1996-09-18 旭化成工業株式会社 多孔性セルロ―ス粒子
JP2733259B2 (ja) 1988-09-20 1998-03-30 旭化成工業株式会社 多孔性微小セルロース粒子
JP2542122B2 (ja) 1990-04-18 1996-10-09 旭化成工業株式会社 球状核、球形顆粒およびその製造方法
SE9002017D0 (sv) * 1990-06-06 1990-06-06 Kabivitrum Ab Process for manufacture of matrices
JPH04283520A (ja) 1991-03-12 1992-10-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 球状核および球形顆粒
AU4856093A (en) 1992-09-22 1994-04-12 Fmc Corporation Product and process of making microcrystalline cellulose
JP3568567B2 (ja) 1993-01-05 2004-09-22 旭化成ケミカルズ株式会社 高成形性賦形剤およびその製造方法
JP3264537B2 (ja) 1993-01-22 2002-03-11 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
JPH09150057A (ja) * 1995-11-27 1997-06-10 Wandaa Tekunika:Kk 吸水剤の製造方法
JP4260237B2 (ja) 1997-11-20 2009-04-30 旭化成ケミカルズ株式会社 結晶セルロース及びその製法
JP4255619B2 (ja) * 1997-12-04 2009-04-15 旭化成ケミカルズ株式会社 セルロース分散体
JP4026274B2 (ja) 1999-04-27 2007-12-26 ぺんてる株式会社 シャープペンシル
CA2414945C (en) * 2000-07-05 2006-07-04 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Cellulose powder
AU2002211018B2 (en) 2000-11-06 2004-08-05 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Cellulosic particle for pharmaceutical preparation
JP4283520B2 (ja) 2002-10-07 2009-06-24 積水化学工業株式会社 プラズマ成膜装置
JP5322138B2 (ja) 2006-11-28 2013-10-23 株式会社三井ハイテック 積層鉄心
JP5344617B2 (ja) 2009-11-30 2013-11-20 豊 塚本 宣伝システム

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322138B2 (ja) 1974-09-13 1978-07-06
JPS5344617A (en) 1976-10-04 1978-04-21 Asahi Chem Ind Co Ltd Drug composition
JPS5452718A (en) 1977-09-30 1979-04-25 Asahi Chem Ind Co Ltd Preparation of solid pharmaceuticals
JPS567713A (en) 1979-06-29 1981-01-27 Asahi Chem Ind Co Ltd Oily main drug preparation composition
JPS6025919A (ja) 1983-07-25 1985-02-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 混合粉体の成形方法
JPS61207341A (ja) 1985-03-09 1986-09-13 Sawai Seiyaku Kk 製剤用基剤
JPS6390501A (ja) 1986-10-03 1988-04-21 Kanebo Ltd 多孔性微小セルロ−ズ粒子およびその製造法
JPH03264537A (ja) 1990-03-15 1991-11-25 Asahi Chem Ind Co Ltd 難溶性薬物の溶出性改善方法
JPH08193027A (ja) 1995-01-11 1996-07-30 Taisho Pharmaceut Co Ltd 昇華イブプロフェンの再結晶防止方法
JPH1135487A (ja) 1997-07-23 1999-02-09 Lion Corp 錠剤用組成物及び打錠方法
JPH11193229A (ja) 1997-10-07 1999-07-21 Eisai Co Ltd 乳化粉末の製造方法
JP2000016934A (ja) 1998-06-30 2000-01-18 Eisai Co Ltd テプレノンを含有した錠剤
JP2002534455A (ja) 1999-01-12 2002-10-15 メルク シャープ エンド ドーム リミテッド 疎水性物質及び水感受性物質のための球状化自己乳化系
JP2000247869A (ja) 1999-02-24 2000-09-12 Eisai Co Ltd 油状物質含有粉末の製造方法
JP2001181195A (ja) 1999-12-24 2001-07-03 Yamada Shinichi テトウストレエキスを有効成分とする固形製剤
JP2001316248A (ja) 2000-02-28 2001-11-13 Eisai Co Ltd 油状薬物含有組成物の製造方法
JP2003000161A (ja) 2001-06-20 2003-01-07 Fancl Corp プロポリス抽出物の粉末組成物及びその製造方法
JP2003055219A (ja) 2001-08-06 2003-02-26 Lion Corp マイクロカプセル並びに錠剤、食品用及び医薬品用配合剤
JP2003081876A (ja) 2001-09-10 2003-03-19 Asahi Kasei Corp 薬物の混合方法

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005255616A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 液状、半固形状活性成分および多孔質セルロース凝集体粒子含有固形製剤組成物
JP2005255619A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 昇華性活性成分および多孔質セルロース粒子含有固形製剤組成物
JP2005255618A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 水難溶性活性成分および多孔質セルロース粒子含有固形製剤組成物。
JP2005255617A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Asahi Kasei Chemicals Corp 微粒子状活性成分および多孔質セルロース凝集体含有固形製剤組成物
US8153157B2 (en) 2005-04-22 2012-04-10 Asahi Kasei Chemicals Corporation Porous cellulose aggregate and molding composition thereof
WO2006115198A1 (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Asahi Kasei Chemicals Corporation 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
US8771742B2 (en) 2005-04-22 2014-07-08 Asahi Kasei Chemicals Corporation Porous cellulose aggregate and molding composition thereof
JP5240822B2 (ja) * 2005-04-22 2013-07-17 旭化成ケミカルズ株式会社 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
EP1958619A1 (en) * 2005-12-06 2008-08-20 Asahi Kasei Chemicals Corporation Process for producing tablet by high-speed direct compression
EP1958619A4 (en) * 2005-12-06 2012-09-19 Asahi Kasei Chemicals Corp PROCESS FOR PRODUCING TABLET BY HIGH SPEED DIRECT COMPRESSION
WO2007066646A1 (ja) 2005-12-06 2007-06-14 Asahi Kasei Chemicals Corporation 高速直接打錠による錠剤の製造方法
WO2009142255A1 (ja) * 2008-05-21 2009-11-26 旭化成ケミカルズ株式会社 偏析防止効果に優れるセルロース粉末及びその組成物
US9132195B2 (en) 2008-05-21 2015-09-15 Asahi Kasei Chemicals Corporation Cellulose powder having excellent segregation preventive effect, and compositions thereof
KR101767286B1 (ko) * 2010-03-18 2017-08-10 도판 인사츠 가부시키가이샤 셀룰로오스 분산액 및 그의 제조 방법 및 그것을 이용한 성형체
JPWO2016024493A1 (ja) * 2014-08-12 2017-04-27 旭化成株式会社 微小セルロース粉末
US20170258728A1 (en) * 2014-08-12 2017-09-14 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Cellulose micropowder
US10016367B2 (en) * 2014-08-12 2018-07-10 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Cellulose micropowder
WO2016024493A1 (ja) * 2014-08-12 2016-02-18 旭化成ケミカルズ株式会社 微小セルロース粉末
JPWO2019230716A1 (ja) * 2018-05-29 2021-08-05 日本製紙株式会社 カルボキシメチル化セルロースナノファイバーを含む粉末
WO2019230716A1 (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 日本製紙株式会社 カルボキシメチル化セルロースナノファイバーを含む粉末
JP7445593B2 (ja) 2018-05-29 2024-03-07 日本製紙株式会社 カルボキシメチル化セルロースナノファイバーを含む粉末
JP2022518074A (ja) * 2019-01-28 2022-03-14 北京華龕生物科技有限公司 細胞担体粒子の凝集体およびその製造方法
JP7028927B2 (ja) 2019-04-02 2022-03-02 旭化成株式会社 顆粒の静電量を低減させる方法
JPWO2020202598A1 (ja) * 2019-04-02 2021-04-30 旭化成株式会社 錠剤の保存安定性を向上させる方法
JP2020189885A (ja) * 2019-04-02 2020-11-26 旭化成株式会社 顆粒の静電量を低減させる方法
WO2020202598A1 (ja) * 2019-04-02 2020-10-08 旭化成株式会社 セルロース粉末、錠剤及び錠剤の製造方法
CN112058248A (zh) * 2020-09-15 2020-12-11 太原科技大学 一种细菌纤维素ldh复合吸附材料的制备方法
CN112058248B (zh) * 2020-09-15 2022-07-12 太原科技大学 一种细菌纤维素ldh复合吸附材料的制备方法
JP7154451B1 (ja) 2022-05-27 2022-10-17 特種東海製紙株式会社 多孔質粒子およびその製造方法
JP2023173941A (ja) * 2022-05-27 2023-12-07 特種東海製紙株式会社 多孔質粒子およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1712583B1 (en) 2020-09-16
JP4969104B2 (ja) 2012-07-04
TW200538162A (en) 2005-12-01
US20070190017A1 (en) 2007-08-16
US8597686B2 (en) 2013-12-03
EP1712583A1 (en) 2006-10-18
JPWO2005073286A1 (ja) 2007-09-06
TWI291877B (en) 2008-01-01
BRPI0507139A (pt) 2007-06-19
CN100402585C (zh) 2008-07-16
EP1712583A4 (en) 2009-04-15
CN1926175A (zh) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005073286A1 (ja) 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
JP5240822B2 (ja) 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
US9446137B2 (en) Composite particles which contain both cellulose and inorganic compound
JP5439366B2 (ja) 偏析防止効果に優れるセルロース粉末及びその組成物
KR100526285B1 (ko) 약제 제제용 셀룰로오스계 입자
TWI617326B (zh) 包含纖維素、無機化合物及羥丙基纖維素之複合粒子
JP2005232260A (ja) セルロース無機化合物多孔質複合粒子
JP2005255619A (ja) 昇華性活性成分および多孔質セルロース粒子含有固形製剤組成物
JP2005255618A (ja) 水難溶性活性成分および多孔質セルロース粒子含有固形製剤組成物。
JP2005255616A (ja) 液状、半固形状活性成分および多孔質セルロース凝集体粒子含有固形製剤組成物
JP2005255617A (ja) 微粒子状活性成分および多孔質セルロース凝集体含有固形製剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580006403.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005517489

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10587827

Country of ref document: US

Ref document number: 2005709405

Country of ref document: EP

Ref document number: 2007190017

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2152/KOLNP/2006

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005709405

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0507139

Country of ref document: BR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10587827

Country of ref document: US