WO2005026144A1 - デンドリマー化合物及びそれを用いた有機発光素子 - Google Patents

デンドリマー化合物及びそれを用いた有機発光素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2005026144A1
WO2005026144A1 PCT/JP2004/013585 JP2004013585W WO2005026144A1 WO 2005026144 A1 WO2005026144 A1 WO 2005026144A1 JP 2004013585 W JP2004013585 W JP 2004013585W WO 2005026144 A1 WO2005026144 A1 WO 2005026144A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
formula
represented
dendrimer
ring
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/013585
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Kitano
Yoshiaki Tsubata
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to DE112004001675T priority Critical patent/DE112004001675T5/de
Priority to JP2005513974A priority patent/JPWO2005026144A1/ja
Priority to GB0607373A priority patent/GB2424222B/en
Priority to US10/571,568 priority patent/US8728631B2/en
Priority to CN200480026255XA priority patent/CN1849314B/zh
Publication of WO2005026144A1 publication Critical patent/WO2005026144A1/ja
Priority to KR1020067004926A priority patent/KR101211848B1/ko
Priority to US14/249,094 priority patent/US9966532B2/en
Priority to US15/868,155 priority patent/US10854818B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/76Dibenzothiophenes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0033Iridium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/22Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of auxiliary dielectric or reflective layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • H10K85/342Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising iridium
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • H10K85/346Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising platinum
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/351Metal complexes comprising lanthanides or actinides, e.g. comprising europium
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1092Heterocyclic compounds characterised by ligands containing sulfur as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/18Metal complexes
    • C09K2211/182Metal complexes of the rare earth metals, i.e. Sc, Y or lanthanide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/18Metal complexes
    • C09K2211/185Metal complexes of the platinum group, i.e. Os, Ir, Pt, Ru, Rh or Pd
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12944Ni-base component

Definitions

  • the present invention relates to a dendrimer compound, a conjugate thereof, and an organic light-emitting device (hereinafter sometimes referred to as an organic LED) using the dendrimer compound.
  • low molecular weight materials are soluble in solvents and fine.
  • a linear polymer is known as a material having a high molecular weight.
  • Patent document 1
  • Patent Document 2
  • Patent Document 3 WO 0 2/0 6 7 3 4 3
  • An object of the present invention is to provide a novel dendrimer compound useful as a light emitting material or a charge transport material, a raw material compound thereof, and an organic light emitting device using the dendrimer compound.
  • a dendrimer compound having a structure represented by the following formula (5) is useful as a light emitting material, a charge transport material, and the like. completed.
  • the present invention is as follows.
  • the present invention relates to a polymer compound, wherein the dendrimer is bonded to a constituent atom of a main chain skeleton or a side chain of the polymer compound. .
  • a dendrimer compound comprising at least one kind of dendritic structure.
  • unit CA, unit CB, unit CC and unit CD each independently represent an aromatic ring, a metal complex structure, a structure represented by the following formula (5), and an aromatic ring, a metal complex structure, Represents a structure in which two or more structures selected from the following formula (5), which may be the same or different, are connected directly or by a divalent group represented by the following (L-1),
  • ring A and ring B each independently represent an aromatic ring
  • X represents one O—
  • one S—, one S ( ⁇ ) one, one S0 2 —
  • R have R 2, R 3, R 4 ⁇ Pi 1 5, their respective independently an alkyl group, an alkoxy group, an alkylthio group, Ariru group , Aryloxy, arylthio, arylalkyl, arylalkoxy, arylalkylthio, arylalkenyl, arylalkynyl, amino, 'substituted amino and monovalent heterocyclic groups Represents a substituent selected from ⁇
  • R represents a group selected from a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group and an aryloxy group. When a plurality of R's are present, they may be the same or different.
  • a, b and c each independently represent an integer of 1 to 12.
  • d :! Indicates an integer of ⁇ 11.
  • Units DA and DB are each independently selected from the group consisting of an aromatic ring, a metal complex structure, a structure represented by the following formula (5), and an aromatic ring, a metal complex structure and a structure represented by the following formula (5). However, they may be different from each other. Further, at least one of the core and the tree structure has a structure represented by the above formula (5).
  • L represents a direct bond or a linking group selected from the following (L-2).
  • a ring, B ring and X have the same definition as above.
  • Alpha gamma iota represents a divalent aromatic ring or a divalent metal complex structure.
  • Ar 2 represents a trivalent aromatic ring or a trivalent metal complex structure.
  • && And 33 each independently represent 0 or 1.
  • a ring, B ring and X have the same definition as above.
  • Alpha gamma iota represents a divalent aromatic ring or a divalent metal complex structure.
  • Ar 2 represents a trivalent aromatic ring or a trivalent metal complex structure.
  • & 3 and 1313 each independently represent 0 or 1.
  • a ring, B ring and X have the same definition as above.
  • Ar 3 , Ar 4 , Ar 5 and Ar 6 each independently represent a trivalent aromatic ring or a trivalent metal complex structure.
  • 'A r 7 represents a tetravalent aromatic ring or a tetravalent metal complex structure.
  • composition according to (XVii) further comprising at least one material selected from a hole transporting material, an electron transporting material, and a light emitting material.
  • (XXIii) An organic light-emitting device characterized by having a layer containing the dendrimer compound or composition according to any one of (i) to (XVii) between electrodes comprising an anode and a cathode.
  • (XXV) A planar light source characterized by using the organic light-emitting device according to any one of (xXiii) to (xxiv).
  • (XXVi) A segment display device using the organic light-emitting element according to any one of the above (XXIi) to (XXiV).
  • a liquid crystal display device comprising, as a backlight, the organic light-emitting element according to any one of (xxiii) to (xxiv).
  • the dendrimer compound of the present invention is a novel dendrimer compound useful as a light emitting material, a charge transport material, and the like. ⁇
  • the dendrimer compound of the present invention comprises a core represented by the above formula (1-1), (1-2), (1-3) or (1-4), and a core represented by the above formula (3) or (4) It contains at least one kind of tree structure selected from tree structures.
  • a dendrimer-compound is a dendritic compound having a chemical structure composed of a core (nucleus) and a branched structure including a branched unit. That is.
  • the dendritic structure refers to a branch containing D A or D B and a portion containing three or four branched linking groups. The dendritic structure and its repetition are called dendrons.
  • the core that is the most central part refers to a part from the central structure to a part containing one, two, three or four branched linking groups.
  • the first generation from the core to the first dendritic structure or branching unit to its end is defined.
  • the second tree structure is defined from the next tree structure or branch unit to its end.
  • the third generation and subsequent generations are defined as the next generation from the next tree structure or branch tree to the end.
  • the preferred number of generations in the dendrimer of the present invention is in the range of 1 to 5, more preferably 1 to 3.
  • the structure of the dendrimer compound, one of the following formula 8 with a dendron dendritic structure has a regular repeating structure - 1), Equation 8 - 2), Equation 8 - 3) and the equation (18-4)
  • the structure as shown is mentioned.
  • L is Dendrimer compounds that vary from generation to generation or dendron are also included.
  • the structure of the dendrimer compound depends on the synthesis method, but from the viewpoint of the synthesis simplicity, the above formulas (18-1) and (18-) in which one kind of dendritic structure has a dendron having a regular repeating structure. 2) The two types of structures shown in formulas (18-3) and (18-4), and having the same dendritic structure in one dendron, but differing in the number of branches in one generation.
  • a structure represented by the following formula (18-6) having the following dendron is preferable.
  • one kind of dendritic structure has a dendron having a regular repeating structure, and is represented by the above formulas (18-1), (18-2), (18-3) and (18-4). The structure is more preferred.
  • unit CA, unit CB, unit CC and unit CD each independently represent an aromatic ring, a metal complex structure, a structure represented by the following formula (5), and an aromatic ring, a metal complex structure and the following formula (5) 2)
  • Replacement paper (Rule 26) Represents a structure in which the above structure is directly or connected by a divalent group represented by the following (L-1), and the following group in the formula (1-1) is
  • CB is a tetravalent group.
  • the units DA and DB are each independently the same selected from an aromatic ring, a metal complex structure, a structure represented by the following formula (5), and an aromatic ring, a metal complex structure and a structure represented by the following formula (5). Two or more which may be different are connected.
  • DA is a trivalent group, and the following group in the formula (4) is
  • Unit DB has the same definition as unit DB, and unit DB and unit DB each represent a different kind of ring.
  • aromatic ring examples include an aromatic hydrocarbon ring such as a benzene ring, a naphthalene ring, an anthracene ring, a tetracene ring, a pentacene ring, a pyrene ring, and a phenanthrene ring; a pyridin ring, a phenanthone ring, a quinoline ring, an isoquinoline ring, and thiophene.
  • heteroaromatic rings such as ring, furan ring and pyrrole ring.
  • the metal complex structure is a metal complex having an organic ligand.
  • the organic ligand include 8-quinolinol and its derivatives, benzoquinolinol and its derivatives, 2-phenyipyridine and its derivatives, 2-phenylin-benzothiazonole and its derivatives, and 2-phenyl Rubenzoxazole and its derivatives, porphyrin and its derivatives, acetylacetone and its derivatives, phthalocyanine and its derivatives, salen and its derivatives, 1,10-phenanthroline and its derivatives, 2,6- Di (2-pyridyl) monopyridine and its derivatives.
  • the central metal of the complex for example, aluminum, zinc, beryllium, ruthenium, orifice, rhenium, iridium, platinum, gold, europium, terbium and the like can be mentioned.
  • metal complex tris (8-quinolinol) aluminum, Illizi ⁇ beam as a central metal Ir (ppy) 3, Btp 2 Ir (acac) s platinum as a central metal PtOEP, the central metal europium And a triplet luminescent complex such as Eu (TTA) 3phen.
  • the A ring and the B ring each independently represent an aromatic ring.
  • the definition of the ring is the same as above.
  • the types of the aromatic rings of the ring A and the ring B may be the same or different.
  • the aromatic ring, the metal complex structure and the structure represented by the formula (5) have a substituent Q. You may do it.
  • the substituent Q include an alkyl group, an alkoxy group, an alkylthio group, an aryl group, an aryloxy group, an arylthio group, an arylalkyl group, an arylalkoxy group, an arylalkylthio group, an arylalkenyl group, an arylalkynyl group, and an amino group.
  • the carbon number of the unsubstituted aromatic ring is usually about 6 to 60, preferably 6 to 20.
  • the alkyl group may be linear, branched or cyclic.
  • the number of carbon atoms is usually:! To about 20.
  • the alkoxy group may be straight-chain, branched or cyclic.
  • the number of carbon atoms is usually about 1 to 20.
  • the alkyl group may be linear, branched or cyclic.
  • the carbon number is usually about 1 to 20.
  • a pentylthio group, a hexylthio group, an octylthio group, a 2-ethylhexylthio group, a decylthio group, and a 3,7-dimethyloctylthio group are preferred.
  • the aryl group usually has about 6 to 60 carbon atoms.
  • ⁇ Ji 2 alkoxy phenylalanine group ( ⁇ indicates the number 1-1 2 carbons. The same applies is less.)
  • Examples thereof include a 2-naphthyl group, a 1-anthracenyl group, a 2-anthracenyl group, a 9-anthracenyl group, a pentafluorophenyl group, and the like, and a C 1 to C 12 alkoxyphenyl group, a C 1 to C 12 Alkylphenyl groups are preferred.
  • the aryl group is an atomic group obtained by removing one hydrogen atom from an aromatic hydrocarbon.
  • the aromatic hydrocarbon include those having a benzene ring or a condensed ring, and those having two or more independent benzene rings or condensed rings bonded directly or via a group such as vinylene.
  • C i C alkoxy examples include methoxy, ethoxy, propyloxy, i-propyloxy, butoxy, i-butoxy, t-butoxy, pentinoleoxy, hexinoleoxy, cyclohexyleneoxy, heptinolex, octyloxy, Examples include 2-ethynolehexyloxy, nonyloxy, decyloxy, 3,7-dimethyloxyloxy, lauryloxy, and the like.
  • alkyl methyl, ethyl, propyl, i-propynole, pentinole, i-pentinole, t-pentinole, pentyl, hexinole, cyclohexinole heptyl, octyl, 2-ethylhexyl
  • alkyl methyl, ethyl, propyl, i-propynole, pentinole, i-pentinole, t-pentinole, pentyl, hexinole, cyclohexinole heptyl, octyl, 2-ethylhexyl
  • Examples include nor, decyl, 3,7-dimethyloctyl and lauryl.
  • the Ariruokishi groups the carbon number of usually 6-6 0 degree, specifically, phenoxy group, CC alkoxy phenoxyethanol group, C 1 -C 1 2 Arukirufueno alkoxy group, 1 _ Nafuchiruokishi group, 2- Nafuchiruokishi Group, pentafluorophenyl And a C ⁇ alkoxyalkoxy group. ⁇ 12 ⁇ Rukirufuwenokishi group is preferred.
  • the Ariruchio group has a carbon number of usually 6 to about 60, specifically, full Eniruchio group, C 1 -C 12 Arukokishifue two thio groups, C 1 -C 12 Arukirufue - thio group, 1 _ Nafuchinorechio group , 2-naphthylthio group, pentaphlenolerophenylthio group and the like, and preferred examples are di-alkoxyphenylthio group and c ⁇ c ⁇ ralkylphenylthio group.
  • the arylalkyl group usually has about 7 to 60 carbon atoms, and specifically includes a phenylmethyl group, a phenylethyl group, a phenylbutyl group, a phenylpentyl group, a phenylhexyl group, a phenylheptyl group, and a phenylphenol group.
  • phenylene / Leh Ci ⁇ c 12 alkyl groups such as, ci ⁇ ci 2 Arukokishifue two Lou C. ⁇ 2 alkyl group, ⁇ 1 ⁇ 12 ⁇ Honoré Kino Les phenyl _ ⁇ 1 ⁇ Ji 12 Asurekinore group, 1 one Nafuchiru Ji ⁇
  • the arylalkoxy group usually has about 7 to 60 carbon atoms.Specifically, it includes a phenolemethoxy group, a phenolenotoxy group, a pheninolebutoxy group, a phenylpentyloxy group, and a phenyl / rehexyloxy group. Phenyl groups such as phenylene heptyloxy group and phenylinoleoctyloxy group.
  • reel alkylthio group has a carbon number of usually 7 to about 60, specifically, Fe two Lou C ⁇ C i 2 Arukiruchio group, C -C 12 alkoxy phenylalanine one C ⁇ C, 2 Arukinorechio group , C i to C t 2 alkyl Hue Interview Lou C ⁇ C i 2 alkylthio group, 1 one-naphthyl - C i ⁇ C 2 alkylthio group, 2-naphthyl - such as an alkyl Chio group and the like, c ⁇ c 2 alkoxyphenyl one ci ⁇ ci 2 alkylthio O group, ci ⁇ ci 2 alkylphenyl one ci ⁇ ci 2 alkylthio groups Shi favored.
  • the aryl alkenyl group usually has about 8 to 60 carbon atoms, specifically, a C 2 to C 2 alkenyl group, a C 2 to C 2 alkoxy phenyl group, and a C 2 to G 12 alkenyl group.
  • C -C i 2 Arukirufue - Lou C 2 -C i 2 alkenyl groups 1 over Na Fuchiru C 2 ⁇ C 12 alkenyl group, 2 one-naphthyl - C 2 -C 12 Aruke - such as Le group and the like, ⁇ 1 ⁇ 12 ⁇ Turkey hydroxyphenyl ten 2 ⁇ 12 Arukeniru group, C a ⁇ c 12 alkylphenyl one c 2 ⁇ Ci 2 alkenyl groups are preferred.
  • the arylalkyl group usually has about 8 to 60 carbon atoms, specifically, a C 2 -C 2 acryl-phenol group, a C 2 -C 2 alkoxy phenol C 2 -C 2 alkynyl group, ⁇ 1-0 12 Aruki irreiru - Ji 2 ⁇ 12 Arukiniru group, 1-Na Fuchiru C 2 -C 12 Arukieru group, 2-Nafuchiru C 2 -C 12 alkyl - such as Le group and the like, CC Arukokishifue two Lou c 2 to c 12 alkynyl group, ⁇ ⁇ ci 2 Arukirufue two Lou c 2 ⁇ ci 2 alkynyl group Shi favored.
  • substituted amino group examples include an amino group substituted with one or two groups selected from an alkyl group, an aryl group, an arylalkyl group and a monovalent heterocyclic group, and usually have 1 to 60 carbon atoms. It is about.
  • substituted silyl group examples include a silyl group substituted with 12 or 3 groups selected from an alkyl group, an aryl group, an arylalkyl group and a monovalent heterocyclic group. It is about.
  • a trimethylsilyl group a triethylsilyl group, a triprovilsilyl group, a tri-i-propylsilyl group, a dimethyl-1-i-propylsilyl group, a dimethyl-1i-propylsilyl group, a t-butylsilyldimethylsilyl group, a pentyldimethylsilyl group, a hexyl group Dimethylsilyl group, heptyldimethylsilyl group, octyldimethylsilyl group, 2-ethylhexyl-dimethylsilyl group, nonyldimethylsilyl group, decyldimethylsilyl group, 37-dimethyloctyl-dimethylsilyl group, lauryldimethylsilyl Group, phenyl—CC 2 alkylsilyl group, C 1 C 12 alkoxy phenyl-C i C
  • the substituted silyloxy group include a silyloxy group substituted with 12 or 3 groups selected from an alkyl group, an aryl group, an arylalkyl group and a monovalent heterocyclic group. It is about 0.
  • a trimethylsilyloxy group a triethylsilyloxy group, a trip bilsilyloxy group, a tri-i-propyl silyloxy group, a dimethyl-l-ep bilsilyloxy group, a getyl-i-propyl silyloxy group
  • T putildi Methylsilyloxy, pentyldimethylsilyloxy, hexyldimethylsilyloxy, heptyldimethylsilyloxy, octyldimethylsilyloxy, 2-ethylhexyldimethylsilyloxy, nonyl Dimethylsilyloxy group, decyldimethylsilyloxy group, 3,7-dimethyloctyl-dimethylsilyloxy group, lauryldimethylsilyloxy group, feniryl C i C ⁇ alkynolesilinoleoxy group, C ⁇ C
  • halogen atom examples include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom.
  • the acryl group usually has about 2 to 20 carbon atoms. Specifically, it is an acetyl group, a pentionyl group, a butyryl group, an isobutyryl group, a pivaloyl group, a benzoyl group, a trifluoroacetyl group, or a pentafluoro group. Orobenzoyl group and the like are exemplified.
  • the acyloxy group generally has about 2 to 20 carbon atoms. And a pentafluorobenzoyloxy group.
  • examples thereof include aldimines, ketimines, and hydrogen atoms on these Ns are alkyl groups or the like.
  • a substituted compound except for one hydrogen atom, and has about 2 to 20 carbon atoms. Specifically, the following groups are examples: Shown.
  • the amide group usually has about 1 to 20 carbon atoms.Specifically, it includes a honolemamide group, an acetoamide group, a propioamide group, a petiamide group, a benzamide group, a trifluoroacetamide group, a pentafluorobenzamide group, Examples thereof include a formamide group, a diacetoamide group, a dipropioamide group, a dibutyroamide group, a dibenzamide group, a ditrifluoroacetamide group, and a dipentafluorobenzamide group.
  • Examples of the acid imido group include a residue obtained by removing a hydrogen atom bonded to the nitrogen atom from the acid imid.
  • the acid imido group has about 4 to 20 carbon atoms. Indicated.
  • Me represents a methinole group.
  • the monovalent heterocyclic group refers to an atomic group obtained by removing one hydrogen atom from a heterocyclic compound, and the group may have a substituent.
  • the carbon number of the unsubstituted monovalent heterocyclic group is usually about 4 to 60, preferably 4 to 20.
  • Examples of the monovalent heterocyclic group, Choi - Le group, C ⁇ C 2 alkyl chain group, pyrosulfate Lil group, a furyl group, a pyridyl group, a C i C ⁇ alkyl pyridyl group are exemplified, thienyl group, C i ⁇ C i 2 alkyl chain group, a pyridyl group, Ji-Ji ⁇ alkyl pyridyl group are preferable.
  • the substituted carboxyl group usually has about 2 to 60 carbon atoms, and refers to a carboxyl group substituted with an alkyl group, an aryl group, an arylalkyl group or a monovalent heterocyclic group, and a methoxy canoleboninole group.
  • Ethoxycanoleboninole propoxycanolepo-nore, i-propoxycarbonyl, butoxycarbonyl, i-butoxycarbinole, t-butoxycarbonyl, pentyloxycarbonyl, hexyloxycarbonyl, Cyclohexyloxycarbonyl, heptyloxycarbonyl, octyloxycarbonyl, 2-ethylhexyloxycarbonyl, nonyloxycarbonyl, desiloxycarbonyl, 3,7-dimethyloctyl Xycarbonyl group, dodecyloxycarbonyl group, trifluoromethoxycarbonyl Pentaphnoleroethoxycarbonyl group, butoxycanolepodinole group, perfluorohexyloxycarbonyl group, perfluorohexyloxycarbonyl group, perfluorooctyloxy carbonyl group, phenoxycarbol group, naphth
  • R is a hydrogen atom or, as described above, has the same definition as the aromatic ring, the metal complex structure and the substituent Q that can have the structure represented by the above formula (5).
  • at least one of a plurality of scales in one structural formula is other than a hydrogen atom.
  • R other than hydrogen is called "surface group" in this study.
  • R preferably has a low symmetry in the shape of the repeating unit containing a substituent.
  • one or more of in one structural formula is a group containing a cyclic or branched alkyl group.
  • a plurality of Rs may be linked to form a ring.
  • the alkyl group when R is a substituent containing an alkyl group, the alkyl group may be any of linear, branched or cyclic, or a combination thereof.
  • the alkyl group is not linear, for example, _ hexyl group Echiru, 3, 7-dimethyl Okuchiru group, a cyclohexyl group, etc. 4-C i C 2 alkyl cyclohexyl 'groups.
  • methyl group / methylene group of the alkyl group of the group containing the alkyl group may be replaced with a hetero atom or a methyl group / methylene group substituted with one or more fluorine atoms.
  • hetero atoms include an oxygen atom, a sulfur atom, and a nitrogen atom.
  • Specific examples include the following divalent aromatic hydrocarbon ring groups.
  • DA Specific examples include the following trivalent aromatic hydrocarbon ring groups ( 6 IV 81-V
  • R has the same definition as described above.
  • X has the same definition as in the above formula (5).
  • Specific examples include the following tetravalent aromatic hydrocarbon ring groups.
  • aromatic ring, metal complex structure or the structure represented by the formula (5) may be the same or different.
  • R has the same definition as described above.
  • X has the same definition as in the above formula (5). .
  • the aromatic ring is a benzene ring, a naphthalene ring, an anthracene ring, a pyridine ring, a triazine ring, a quinoline ring, or an isoquinolyl. Rings are preferred.
  • the aromatic ring preferably has one or more substituents. The number of the aromatic rings is preferably 1 to 10 in each unit.
  • the number of the metal complex structures is preferably 1 to 6, more preferably 1 to 4, in each unit.
  • the dendrimer compound of the present invention has, as an essential component, a structure represented by the above formula (5). That is, at least one of the core unit (unit CA, unit CB unit CC or unit CD) and the unit (unit DA and Z or unit DB) in the tree structure has the structure represented by the above formula (5). Having.
  • a ring, B ring and X have the same definitions as above.
  • Ari represents a divalent group having a divalent aromatic ring or a metal complex.
  • Ar 2 , Ar 3 , Ar 4 , Ar 5 and Ar 6 Represents a trivalent group having a trivalent aromatic ring or a metal complex each independently.
  • Ar 7 represents a tetravalent group having a tetravalent aromatic ring or a metal complex.
  • aa and bb each independently represent 0 or 1. .
  • the divalent aromatic ring is an arylene group and a divalent heterocyclic group.
  • an arylene group is an atomic group obtained by removing two hydrogen atoms from an aromatic hydrocarbon and having an benzene ring or a condensed ring, and two or more independent benzene rings or condensed rings. Are bonded directly or via a group such as vinylene.
  • a divalent heterocyclic group refers to an atomic group obtained by removing two hydrogen atoms from a heterocyclic compound, and the ring usually has about 3 to 60 carbon atoms.
  • the divalent group having a metal complex structure refers to the remaining divalent group obtained by removing two hydrogen atoms from the organic ligand of the metal complex having an organic ligand.
  • trivalent group having a trivalent aromatic ring and a metal complex and the tetravalent group having a tetravalent aromatic ring and a metal complex are as described above.
  • the A ring and the B ring are preferably an aromatic hydrocarbon ring, and more preferably a benzene ring, a naphthalene ring or an anthracene ring. Further, the A ring and the B ring preferably have a substituent.
  • a group other than hydrogen is linked to the end of the linking group of the monovalent to tetravalent group, and usually a linking group, a dendritic structure, and a surface group described below are linked.
  • R 4 and R 5 have the same definition as above.
  • Preferred examples of the above formula (6-1), formula (6-2) and formula (6-3) include A45 to A67, A79 to A85, and the like.
  • the dendrimer compound of the present invention preferably has a metal complex structure. That is, the core unit (unit CA, unit CB unit CC or unit CD) and the units in the tree structure (unit DA and Z or unit DB) Has a metal complex structure.
  • the core unit (unit CA, unit CB unit CC or unit CD) preferably has a metal complex structure.
  • preferred examples include B24, B57 to: B64, and B86 to B89.
  • L in the formulas (1), (2), (3) and (4) is a direct bond or a linking group selected from the above (L-2). It is preferably a direct bond or a linking group selected from the divalent groups shown in the following (L-2 '), and more preferably a direct bond.
  • the dendrimer compound of the present invention is characterized in that at least one type of branch structure represented by the above formula (3) or (4) is tertiary from the core (core) represented by the formula (1) or (2). It has a chemical structure composed of repeating elements, and its terminal structure (hereinafter sometimes referred to as the surface structure) is a hydrogen atom, or a condensation reaction or a carboxy reaction. The group which forms the connecting group as described is mentioned.
  • a halogen atom an alkylsulfonate group, an arylsulfonate group, an alkylalkylsulfonate group, a boric acid group, a borate ester group, a sulfoniummethyl group, a phosphonium methyl group, a phosphonetmethyl / le group And a monohalogenated methyl group, a formyl group, or a group represented by the following (L-3).
  • Examples of (L-3) or the terminal structure include groups in which the group represented by (L-3) is further subjected to a condensation reaction or an addition reaction.
  • the residue excluding the linking group from the newly formed linking group to the terminal is called a surface group.
  • the terminal structure of the dendrimer compound of the present invention preferably has the surface group.
  • the surface group include an alkyl group, an aryl group, an alkoxy group, an alkylthio group, an aryloxy group, an arylthio group, an amino group, a silyl group, a substituted silyl group, a monovalent heterocyclic group, and a metal complex.
  • Examples include a monovalent group having a structure and a monovalent group having a structure represented by the above formula (5). The following are examples of the monovalent group having a metal complex structure.
  • R and X are as defined above. .
  • Dendrimer manufacturing methods can be broadly classified into two types. That is, as the first method, a method of three-dimensionally repeating a tree structure including a branch unit around a core can be cited.
  • a second method is a chemical structure in which a partial structure that forms a core by a condensation reaction or an addition reaction and a dendron, that is, a chemical structure in which a dendritic structure including a branched tree is repeatedly three-dimensionally. Examples of the method include forming a core between the branched compounds by a condensation reaction or an addition reaction. The first manufacturing method will be specifically described below.
  • unit CA, unit CB, unit DA, and unit DB are the same as defined above.
  • ⁇ 2 and ⁇ 1 each independently represent a group involved in a condensation reaction or an addition reaction, and satisfy the following conditions.
  • Y 1 Y 2 are halogen atom, alkyl sulfonate group, aryl sulfonate group, aryl alkyl sulfonate group, boric acid group, borate ester group, sulfonium methyl group, phosphonium Examples include a methyl group, a phosphonate methyl group, a formyl group, or a group represented by the formula (L-3).
  • examples of the alkylsulfonate group include a methanesulfonate group, an ethanesulfonate group, and a trifluoromethanesulfonate group.
  • examples of the arylsulfonate group include a benzenesulfonate group and a ⁇ -toluenesulfonate group.
  • examples of the norephonate group include a penzinoles / lefonate group.
  • Examples of the borate group include groups represented by the following formula.
  • Me represents a methyl group
  • Et represents an ethyl group.
  • Examples of the sulfoniummethyl group include groups represented by the following formula.
  • Examples of the phosphonium methyl group include groups represented by the following formula.
  • Examples of the phosphonate methyl group include groups represented by the following formula.
  • one or more compounds selected from the compounds represented by the following formulas (10-2) and (11-2) are further subjected to a condensation reaction or an addition reaction. By doing so, a second generation dendrimer compound can be produced.
  • Y 3 and Y 2 each independently represent a group involved in a condensation reaction or an addition reaction, and satisfy the following conditions. That said Upsilon 2 and Upushiron'upushiron 2 combination, Upsilon 3 and the Upushiron'upushiron union Sedewa, will form the L condensation reaction or addition reaction, the allowed yarn ⁇ the Y 2 and Y 3, the condensation reaction and addition reaction Does not happen. Specific examples of Y 3 ⁇ Pi YY 2 is the same as the above.
  • the dendrimer compounds of the third generation and above have the above formulas (10-1) and (11-1)
  • One or more compounds selected from the compounds represented by the formulas and one or more compounds selected from the compounds represented by the formulas (10-2) and (11-2) are alternately and sequentially condensed. Alternatively, it can be obtained by an addition reaction.
  • the first method is schematically shown below.
  • the first-generation dendrimer represented by the following formula (18-1.0) is obtained by subjecting the compound represented by the formula (8) to a condensation reaction or an addition reaction with the compound represented by the formula (10-1).
  • a second-generation dendrimer represented by the following formula (18-11) can be obtained by subjecting the compound represented by the formula (10-2) to a condensation reaction or an addition reaction.
  • the compound represented by the formula (8) or the formula (9) is subjected to a condensation reaction with one or more compounds selected from the compounds represented by the following formulas (10-3) and (11-3).
  • the first generation dendrimer compound can be produced from the addition reaction.
  • ring DA and ring DB are the same as defined above. Or, it is the same as the definition of equation (10-1).
  • Y 4 is a group that does not directly react with, but is a precursor of a group that undergoes a condensation or addition reaction with YY i. Specifically, when is a hydroxyl group, a precursor of a carboxyl group capable of undergoing a condensation reaction with a formyl group (carboxyl group after oxidation), and a precursor of a borate group capable of undergoing a condensation reaction with Y 4 And a halogen atom (reacted with a base and then reacted with trimethoxyborane).
  • a monohalogenmethyl group can be mentioned as a precursor of a sulfoniummethyl group, a phosphoniummethyl group or a phosphonatemethyl group capable of undergoing a condensation reaction with.
  • Y 4 is further converted to a group that undergoes a condensation reaction or an addition reaction with YY i, and the above formulas (10-3) and (11-3)
  • the second generation dendrimer compound can be obtained by subjecting one or more compounds selected from the compounds represented by the following to a condensation reaction or an addition reaction.
  • the third and subsequent generations are also converted into a group that undergoes a condensation reaction or an addition reaction, and one or more compounds selected from the compounds represented by the above formulas (10-3) and (11-3) are subjected to the condensation reaction or It is obtained by performing an addition reaction.
  • At least one kind of a tree structure selected from the tree structures represented by the following formula (12-1) or (12-2) and the formulas (3) and (4) is used.
  • a method for synthesizing a dendrimer compound that forms a unit CA or a unit CB by subjecting a hyperbranched compound having a chemical structure composed of three-dimensionally and regularly repeated compounds to a condensation reaction or an addition reaction is formed.
  • PC 1 is a partial structure in which one or more types are coordinated to a condensation reaction, an addition reaction, or a metal to form a unit CA or a unit CB.
  • the PC 1 is a partial structure in which one or more types are coordinated to a metal to form a unit CA or a unit CB including a metal complex structure.
  • a r 8 represents a divalent group having the structure divalent aromatic ring, a divalent group having a metal complex, or the formula (5).
  • the second method is schematically shown below.
  • the compounds represented by the formulas (10-1) and (10-2) are alternately subjected to a condensation reaction or an addition reaction to obtain the following compound.
  • a multi-branched compound represented by the formula (18-13) is obtained.
  • the dendrimer compound represented by the above formula (18-12) is obtained by coordinating the hyperbranched compound of the formula (18-13) with a condensation reaction, an addition reaction or a metal.
  • the first method the formula (18-1), Equation 8 - 2), Equation 8 - 3), wherein 8 - 4) and the method of manufacturing the dendrimer compound having the structure represented by formula (18-7)
  • the second method is suitable for a method for producing a dendrimer compound having a structure represented by the above formula (18-5) or (18-6).
  • condensation reaction used in the method for producing a dendrimer compound of the present invention a known condensation reaction can be used depending on the substituent involved in the condensation reaction.
  • a method described in JP-A-5-220355 may be used. That is, a Wittig reaction of a compound having a formyl group and a compound having a phosphonium methyl group, or a compound having a formyl group and a phosphonium methyl group, and a compound having a bur group and a compound having a halogen atom.
  • Heck reaction sulfonium salt decomposition method for compounds having two or more sulfoniummethyl groups, conversion to two or more formyl groups
  • a method such as a McMurry reaction of the compound is exemplified.
  • a Heck reaction can be used.
  • the group involved in the condensation reaction is a halogen atom, an alkylsulfonate group, an arylsulfonate group or an arylalkylsulfonate group
  • the condensation reaction in the presence of an Eckerl zero-valent complex such as a Yamamoto Kappu'ring reaction. Is mentioned.
  • One of the groups involved in the condensation reaction is a halogen atom, an alkylsulfonate group or an arylsulfonate group or an arylalkylsulfonate group, and the other is a boric acid group or a borate ester group.
  • a condensation reaction using a nickel catalyst or a palladium catalyst such as a Suzuki coupling reaction may be mentioned.
  • an esterification reaction an amidation reaction, an etherification reaction between a boric acid group or a boric acid ester group and a hydroxyl group, and the like can be given.
  • the compound represented by the formula (5) is an important raw material when producing the dendrimer compound of the present invention, particularly when producing the dendrimer compound by the above-mentioned first production method. It is also useful as a raw material for compounds having a branched structure.
  • addition reaction used in the method for producing a dendrimer compound of the present invention a known addition reaction can be used depending on the substituent involved in the condensation reaction.
  • one of the groups involved in the addition reaction is a hydrosilyl group and the other is a vinyl group or an acetylene group
  • a hydrosilylation reaction using a transition metal catalyst can be mentioned.
  • the said compound the following formula (6-4), the formula (6-5), the formula (6-6), the formula (7-5), the formula - 6), wherein - 7) and (7 8)
  • ring A, ring B and X have the same definitions as above, and the preferred range is also the same as above.
  • Ar 2 , Ar 3 , Ar 4 , 1 " 5 and 1: 6 , Ar 7 , aa and bb also have the same definition as above.
  • YY represents a halogen atom, an anolyalkyl sulfonate group, or a A reelsulfonate group, an arylalkylsulfonate group, a boric acid group, a borate ester group, a sulfoniummethyl group, a phosphoniummethyl group, a phosphonatemethyl group, a formyl group, or a group represented by the above (L-3) is there.
  • At least one kind of tree structure selected from the tree structures represented by the above formula (12-1) or (12-2) and the above formulas (3) and (4) is three-dimensionally regular. It is an important raw material when producing a multi-branched compound having a chemical structure constituted by repetition, a dendrimer compound according to the present invention, particularly when producing by the above-mentioned second production method. It is also useful as a raw material for branched compounds and compounds having a multi-branched structure. When the dendrimer compound of the present invention is used in an organic LED or the like, the purity of the compound affects the performance of the device such as light emission characteristics. Therefore, the raw material compound is distilled, sublimated, purified, recrystallized, etc.
  • the bright dendrimer compound has fluorescence or phosphorescence in a solid state and can be used as a light emitter (light emitting material).
  • the dendrimer compound has an excellent charge transporting ability and can be suitably used as a material for a polymer LED or a charge transporting material.
  • the organic LED using the dendrimer compound is a high-performance polymer LED that can be driven with low voltage and high efficiency.
  • the organic LED can be preferably used for devices such as a backlight of a liquid crystal display, a curved or flat light source for illumination, a segment type display element, and a dot matrix flat panel display.
  • the dendrimer compound of the present invention can be used as a material for conductive thin films such as laser dyes, materials for organic solar cells, organic semiconductors for organic transistors, luminescent thin films, conductive thin films, and organic semiconductor thin films.
  • the organic LED of the present invention has an organic layer between the anode and the cathode, and the organic layer contains the dendrimer compound of the present invention.
  • the organic layer may be any of a light emitting layer, a hole transporting layer, an electron transporting layer, and the like, but the organic layer is preferably a light emitting layer.
  • the light-emitting layer refers to a layer having a function of emitting light
  • the hole-transport layer refers to a layer having a function of transporting holes
  • the electron-transport layer has a function of transporting electrons.
  • Layer Note that the electron transport layer and the hole transport layer are collectively called a charge transport layer. Two or more light emitting layers, hole transport layers, and electron transport layers may be used independently.
  • the light emitting layer as an organic layer may further contain a hole transporting material, an electron transporting material, or a light emitting material.
  • the light-emitting material refers to a material that shows fluorescence and Z or phosphorescence. Further, it may contain a conjugated polymer having an aromatic ring in the main chain.
  • the mixing ratio of the hole transport material is 1 wt% to 80 wt%, preferably 5 wt% to 60 wt%.
  • the mixing ratio of the electron transporting material to the whole mixture is 1 wt% to 80 wt%, preferably 5 wt% to 60 wt%. . Further, when the dendrimer compound of the present invention and the light emitting material are mixed, the mixing ratio of the light emitting material to the whole mixture is 1 wt% to 80 wt%, preferably 5 wt% to 60 wt%. /. It is.
  • the mixing ratio of the light-emitting material to the whole mixture is 1 wt% to 50 wt%, and is preferably Is 5 wt% to 40 wt%, and the total of the hole transport material and the electron transport material is 1 wt% to 50 wt%, preferably 5 wt% to 40 wt%.
  • the content of the dendrimer compound is 99 wt% to 20 wt%.
  • the mixing ratio is determined so as to obtain the optimum film forming property and the luminescent property.
  • the mixing ratio of the molecules is 10 wt% to 99 wt%, preferably 10 wt% to 90 wt%.
  • hole transporting material As the hole transporting material, electron transporting material, light emitting material, and conjugated polymer compound to be mixed, known low molecular weight compounds and high molecular weight compounds can be used, but it is preferable to use a high molecular weight compound.
  • WO 99,13692, WO 99/481 60, GB 2340304A, WO 00/53656, WO 00/1 9834, WO 00/55927, GB as the hole transporting material, the electron transporting material and the light emitting material of the polymer compound 2348 316, WO 00/46321, WO 00/06665, WO 99/54943 WO 99/54385, US 5777070, WO 98/06773, WO 97/051 84, WO 00/35987, WO 00/53655, WO 01/34 722, WO 99/24526, WO 00/22027 WO 00/22026 WO 98/27136, US 573636, WO
  • low molecular compound fluorescent materials examples include naphthalene derivatives, anthracene or derivatives thereof, perylene or derivatives thereof, polymethine, xanthene, coumarin or cyanine dyes, and 8-hydroxyquinoline or derivatives thereof.
  • Metal complex, aromatic amine, tetraphenylcyclopentadiene or a derivative thereof, or tetraphenylbutadiene or a derivative thereof can be used.
  • the polymer portion is a known polymer compound exemplified above. The same is preferred.
  • low molecular compound phosphorescent materials include Ir (ppy) 3, Bt 2 Ir (acac) with iridium as the central metal, PtOEP with platinum as the central metal, and Eu (TTA) 3phen with europium as the central metal. And the like.
  • triplet light emitting complex examples include, for example, Nature, (1998), 395, 151, Appl. Phys. Lett. (1999), 75 (1), 4, Proc. SPIE—Int. Soc. Opt. Eng. (2001), 4105 (Organic Light-Emitting Materials and Devices IV), 119, J. Am. Chem. Soc., (2001), 123, 4304, Appl. Phys. Lett., (1997), 71 (18) , 2596, Syn. Met., (1998), 94 (1), 103, Syn. Met., (1999), 99 (2), 1361, Adv. Mater., (1999), 11 (10), 852. Jpn. Appl. Phys., 34, 1883 (1995).
  • the structure of the above formula (5) A compound having only a structure in which X is -o-, a compound having only a structure in which X is -S-, or a compound having only a structure in which X is o- and X is S- Is preferred because phosphorescence can be used effectively and the quantum efficiency of light emission can be improved.
  • the composition of the present invention contains at least one material selected from a hole transporting material, an electron transporting material and a light emitting material and the dendrimer compound of the present invention, and is used as a light emitting material and a charge transporting material. be able to.
  • the composition of the present invention may contain two or more dendrimer compounds of the present invention.
  • the content ratio of at least one material selected from the hole transporting material, the electron transporting material, and the light emitting material and the dendrimer compound of the present invention may be determined according to the application. The same content ratio as in the light emitting layer is preferred.
  • the optimum value of the thickness of the light emitting layer of the organic LED of the present invention differs depending on the material used, and may be selected so that the drive voltage and the luminous efficiency have appropriate values, for example, from 1 nm to 1 / im. And preferably from 2 nm to 500 nm, and more preferably from 5 nm to 200 nm.
  • a method of forming the light emitting layer for example, a method of forming a film from a solution is exemplified.
  • Spin coating, casting, microgravure coating, gravure coating, bar coating, roll coating, wire-bar coating, dip coating, spray coating, screen printing, etc. , Flexographic printing, offset printing, ink jet printing and the like can be used.
  • Printing methods such as a screen printing method, a flexographic printing method, an offset printing method, and an ink jet printing method are preferable because pattern formation and multi-color coating are easy.
  • the ink composition used in the printing method or the like only needs to contain at least one kind of the dendrimer compound of the present invention.
  • a hole transport material, an electron transport material, a luminescent material may contain additives such as a solvent and a stabilizer.
  • the proportion of the dendrimer compound of the present invention in the ink composition is from 20 wt% to 100 wt% based on the total weight of the composition excluding the solvent. / 0 , preferably 40 wt% to 100 wt%.
  • the ratio of the solvent is 1 wt% to 99.9 wt% based on the total weight of the composition. /. , Preferably 60 wt% to 99.5 wt%, and more preferably 80 wt% to 99.0 wt%.
  • the viscosity of the ink and the composition varies depending on the printing method.However, when the ink is passed through a discharging device such as an ink jet printing method, the viscosity is reduced in order to prevent clogging and flight bending at the time of discharging. It is preferably in the range of 1 to 2 OmPa ⁇ s at 25 ° C.
  • the solvent used as the ink composition is not particularly limited, but a solvent that can dissolve or uniformly disperse materials other than the solvent constituting the ink composition is preferable! /.
  • the solvent may be a chlorine-based solvent such as chloroform, methylene chloride or dichloroethane, an ether-based solvent such as tetrahydrofuran, toluene, or xylene. And the like.
  • aromatic hydrocarbon solvents such as acetonitrile, ketone solvents such as acetone and methyl ethyl ketone, and ester solvents such as ethyl acetate, butyl acetate, and ethylcellsol acetate.
  • the organic LED of the present invention includes an organic LED having an electron transport layer between a cathode and a light emitting layer, an organic LED having a hole transport layer between an anode and a light emitting layer, and a cathode and a light emitting layer.
  • the hole transporting material used is a polybuilt force.
  • JP-A-63-70257, JP-A-63-175860, JP-A-2-135359, JP-A-135361, JP-A-2-135361 Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 209988, 3-37992, and 3-152184 are examples.
  • polyvinyl carbazole or a derivative thereof polysilane or a derivative thereof, a polysiloxane derivative having an aromatic amine compound group in a side chain or a main chain, or a polyarene derivative is used.
  • Polymeric hole transport materials such as diphosphorus or a derivative thereof, polythiophene or a derivative thereof, poly (p-phenylenevinylene) or a derivative thereof, or poly (2,5-chenylenevinylene) or a derivative thereof
  • Preferred and more preferred are polyvinylcarbazole or a derivative thereof, polysilane or a derivative thereof, and a polysiloxane derivative having an aromatic amine in a side chain or a main chain.
  • low molecular weight hole transporting material examples include pyrazoline derivatives, arylamine derivatives, stilbene derivatives, and triphenylenediamine derivatives. In the case of a low molecular weight hole transporting material, it is preferable to use it by dispersing it in a polymer binder.
  • polymer binder to be mixed those that do not extremely inhibit charge transport are preferable, and those that do not strongly absorb visible light are preferably used.
  • the polymer binder include poly (N-vinylcarbazole), polyaniline or a derivative thereof, polythiophene or a derivative thereof, poly (p-phenylenevinylene) or a derivative thereof, and poly (2,5-celenylenevinylene). Or a derivative thereof, polycarbonate, polyacrylate, polymethyl acrylate, polymethyl methacrylate, polystyrene, polyvinyl chloride, polysiloxane and the like.
  • Polybutyl rubazole or a derivative thereof can be obtained, for example, from butyl monomer by cation polymerization or radical polymerization.
  • examples of polysilanes and derivatives thereof include Chemical 'Review (Chem. Rev.), Vol. 89, pp. 139 (1989), and British Patent GB 2 301 196 published specification.
  • Compounds described in this document are exemplified. As the synthesis method, the methods described in these can be used, but the Kipping method is particularly preferably used.
  • the siloxane skeleton structure hardly transports holes
  • the one having the above-described structure of the low-molecular-weight hole transporting material in the side chain or main chain is preferably used as the siloxane or its derivative.
  • those having an aromatic amine for hole transport in the side chain or main chain are exemplified.
  • the method of forming the hole transport layer There is no limitation on the method of forming the hole transport layer.
  • a method of forming a film from a mixed solution with a polymer binder is exemplified.
  • a method of forming a film from a solution is exemplified.
  • the solvent used for film formation from a solution is not particularly limited as long as it dissolves the hole transport material.
  • the solvent include chlorinated solvents such as chloroform, methylene chloride and dichloroethane, ether solvents such as tetrahydrofuran, aromatic hydrocarbon solvents such as toluene and xylene, and ketones such as acetone and methyl ethyl ketone.
  • the solvent include ester solvents such as solvent, ethyl acetate, butyl acetate, and ethylcellosolve acetate.
  • Methods for film formation from solution include spin coating from solution, casting, microgravure coating, gravure coating, bar coating, low / recoat, wire bar coating, dip coating, and spraying.
  • Coating methods such as a coating method, a screen printing method, a flexographic printing method, an offset printing method, and an ink jet printing method can be used.
  • the optimal value of the thickness of the hole transport layer varies depending on the material used, and the thickness may be selected so that the driving voltage and the luminous efficiency are at appropriate values, but at least a thickness that does not cause pinholes is necessary. If the thickness is too large, the driving voltage of the device becomes high, which is not preferable. Therefore, the thickness of the hole transport layer is, for example, 1 nm to 1 / xm, preferably 2 ⁇ ! 5500 nm, more preferably 5 nm n200 nm.
  • the organic LED of the present invention When the organic LED of the present invention has an electron transporting layer, it is used as an electron transporting material.
  • Known compounds such as oxadiazole derivatives, anthraquinodimethane or its derivatives, benzoquinone or its derivatives, naphthoquinone or its derivatives, anthraquinone or its derivatives, tetracyanoanthraquinodimethane or its derivatives, fluorenone Derivatives, difluoro-dicyanodylene or its derivatives, diphenoquinone derivatives, or metal complexes of 8-hydroxyquinoline or its derivatives, polyquinoline or its derivatives, polyquinoxaline or its derivatives, polyfluorene or its derivatives, etc. Is exemplified.
  • JP-A-63-70257, JP-A-63-175860, JP-A-2-135359, JP-A-135361, JP-A-209998, and JP-A-3-20935 Examples are those described in JP-A-37992 and JP-A-3-152184.
  • oxadiazole derivatives benzoquinone or its derivatives, anthraquinone or its derivatives, or metal complexes of 8-hydroxyquinoline or its derivatives, polyquinolines or their derivatives, polyquinoxalines or their derivatives, and polyfluorenes or their derivatives
  • 2- (4-biphenylyl) -1-5- (4-t-butylphenyl) _1,3,4-oxadiazole is 2- (4-biphenylyl) -1-5- (4-t-butylphenyl) _1,3,4-oxadiazole.
  • Benzoquinone, anthraquinone, tris (8-quinolinol) aluminum and polyquinoline are more preferred.
  • the method for forming the electron transport layer there is no particular limitation on the method for forming the electron transport layer, but for low molecular electron transport materials, a vacuum deposition method from powder or a method by film formation from a solution or molten state is used. A method by film formation from a solution or a molten state is exemplified. When forming a film from a solution or a molten state, the above polymer binder may be used in combination.
  • the solvent used for film formation from a solution is not particularly limited as long as it can dissolve the electron transport material and / or the polymer binder.
  • the solvent include chlorinated solvents such as chloroform, methylene chloride, and dichloroethane; ether solvents such as tetrahydrofuran; aromatic hydrocarbon solvents such as toluene and xylene; ketone solvents such as acetone and methyl ethyl ketone; and ethyl acetate.
  • ester-based solvents such as butyl acetate, ethylcellsol acetate and the like.
  • the optimum value of the thickness of the electron transporting layer differs depending on the material used, and may be selected so that the driving voltage and the luminous efficiency are appropriate. However, at least a thickness that does not cause pinholes is necessary. Yes, too thick is not desirable because the driving voltage of the device is high. Accordingly, the thickness of the electron transport layer is, for example, 1 nm to 1 ⁇ m, preferably 2 nm to 500 nm, and more preferably 5 nm to 200 nm.
  • charge transport layers provided adjacent to the electrodes, those having the function of improving the charge injection efficiency from the electrodes and having the effect of lowering the driving voltage of the element include the charge injection layer (hole injection layer). Layer, electron injection layer).
  • the above-mentioned charge injection layer or an insulating layer having a thickness of 2 nm or less may be provided adjacent to the electrode in order to improve adhesion to the electrode and improve charge injection from the electrode.
  • a thin buffer layer may be inserted at the interface between the charge transport layer and the light emitting layer for the purpose of improvement and prevention of mixing.
  • the order and number of layers to be laminated and the thickness of each layer can be appropriately used in consideration of luminous efficiency and device life.
  • the organic LED provided with a charge injection layer includes an organic LED provided with a charge injection layer adjacent to a cathode, and a charge injection layer provided adjacent to an anode.
  • Organic LED includes an organic LED provided with a charge injection layer adjacent to a cathode, and a charge injection layer provided adjacent to an anode.
  • Charge injection layer Z cathode Specific examples of the charge injection layer include a layer containing a conductive polymer, a layer containing an anode and a hole transport layer.
  • a layer containing a material having an ionization potential of an intermediate value between the anode material and the hole transport material contained in the hole transport layer; a material provided between the cathode and the electron transport layer; a cathode material and an electron Examples include a layer containing a material having an electron affinity of an intermediate value with respect to the electron transporting material contained in the transporting layer.
  • the electric conductivity of the conducting polymer is preferably 1 0- ss / cm or more 1 0 3 or less, the leakage current between light emitting pixels to reduce the 1 0, more preferably 2 or less than 1 0- 5 SZ cm, 1 0 one 5 SZ cm or 1 0 1 or less is more preferable.
  • the electrical conductivity of the conducting polymer in order to the 1 0 3 inclusive 1 0 one 5 SZ cm, a suitable amount of ions are doped into the conducting polymer.
  • the type of ions to be doped is a ion for a hole injection layer and a cation for an electron injection layer.
  • cations include polystyrene sulfonic acid ion, alkyl benzene sulfonic acid ion, camphor sulfonic acid ion and the like.
  • Examples of cation include lithium ion, sodium ion, potassium ion, tetrabutylammonium. @ Mion etc. are exemplified.
  • the thickness of the charge injection layer is, for example, 1 nm to 100 nm, and preferably 2 nm to 50 nm.
  • the material used for the charge injection layer may be appropriately selected in relation to the material of the electrode and the adjacent layer.
  • the insulating layer having a thickness of 2 nm or less has a function of facilitating charge injection.
  • Examples of the material for the insulating layer include metal fluorides, metal oxides, and organic insulating materials.
  • Organic LEDs with an insulating layer with a thickness of 2 nm or less include an organic LED with an insulating layer with a thickness of 2 nm or less adjacent to the cathode, and insulation with a thickness of 2 nm or less adjacent to the P-polarity.
  • An organic LED provided with a layer is exemplified.
  • Anode Z Light-emitting layer Z Electron transport layer / Insulating layer with thickness of 2 nm or less Z cathode
  • the substrate for forming the organic LED of the present invention may be any substrate as long as it does not change when an electrode is formed and an organic layer is formed, and examples thereof include glass, plastic, polymer film, and silicon substrate. .
  • the opposite electrode is preferably transparent or translucent.
  • the anode and the cathode of the organic LED of the present invention is transparent or translucent.
  • the anode side is transparent or translucent.
  • a conductive metal oxide film, a translucent metal thin film, or the like is used as a material of the anode. Specifically, it was prepared using a conductive glass made of indium oxide, zinc oxide, tin oxide, and a complex thereof, such as indium tin oxide (ITO) and indium zinc oxide. Films (such as NESA), gold, platinum, silver, copper, etc. are used, and ITO, indium zinc oxide, and tin oxide are preferred.
  • Examples of the manufacturing method include a vacuum evaporation method, a sputtering method, an ion plating method, and a plating method.
  • An organic transparent conductive film such as polyaniline or a derivative thereof, polythiophene or a derivative thereof may be used as the anode.
  • the thickness of the anode can be appropriately selected in consideration of light transmittance and electric conductivity, and is, for example, from 10 nm to 10 ⁇ m, and preferably from 20 nm to 1 ⁇ m. And more preferably 50 nm to 500 nm.
  • a layer made of a phthalocyanine derivative, a conductive polymer, carbon, or the like, or an average film thickness of 2 nm or less made of a metal oxide, a metal fluoride, an organic insulating material, etc., on the anode to facilitate charge injection. May be provided.
  • a material having a small work function is preferable.
  • metals such as lithium, sodium, potassium, norebium, cesium, beryllium, magnesium, calcium, fu, trontium, barium, aluminum, scandium, vanadium, zinc, yttrium, indium, cerium, samarium, europium, terbium, ytterbium , And alloys of two or more of them, or one or more of them, and one or more of gold, silver, platinum, copper, manganese, titanium, cobalt, nickel, tungsten, tin, Graphite or a graphite interlayer compound is used.
  • alloys include magnesium-silver alloy, magnesium-indium alloy, magnesium-aluminum alloy, indium-silver alloy, lithium-aluminum alloy, lithium-magnesium alloy, lithium-indium alloy, calcium-aluminum alloy, etc.
  • the cathode may have a laminated structure of two or more layers.
  • the thickness of the cathode can be appropriately selected in consideration of electric conductivity and durability.
  • the thickness is from 10 nm to 10 ⁇ , preferably 20 ⁇ ! ⁇ 1 / im, and Preferably it is 50 nm to 500 nm.
  • a vacuum evaporation method, a sputtering method, a lamination method of thermocompression bonding a metal thin film, and the like are used.
  • a layer made of a conductive polymer or a layer made of a metal oxide, a metal fluoride, an organic insulating material, or the like having an average thickness of 2 nm or less is provided between the cathode and the organic material layer.
  • a protective layer for protecting the organic LED may be provided. In order to use the organic LED stably for a long period of time, it is preferable to attach a protective layer and a Z or a protective cover to protect the device from the outside.
  • a polymer compound, a metal oxide, a metal fluoride, a metal boride and the like can be used.
  • a glass plate, a plastic plate whose surface has been subjected to a low water permeability treatment, or the like can be used, and the cover is bonded to the element substrate with a heat effect resin or a photocurable resin to seal the cover. Is preferably used. If a space is maintained using a spacer, it is easy to prevent the element from being damaged. By enclosing an inert gas such as nitrogen or argon in the space, it is possible to prevent oxidation of the cathode. Further, by installing a drying agent such as barium oxide in the space, the moisture adsorbed in the manufacturing process can be prevented. This makes it easier to prevent the element from damaging the element. It is preferable to take at least one of these measures.
  • the organic LED of the present invention can be used as a backlight for a planar light, a segment display device, a dot matrix display device, and a liquid crystal display device.
  • a planar anode and a planar cathode may be arranged so as to overlap.
  • a method in which a mask having a patterned window is provided on the surface of the planar light emitting element described above, or an extremely thick organic material layer in a non-light emitting portion is formed.
  • a method in which no light is emitted a method in which one or both of the anode and the cathode are formed in a pattern.
  • both the anode and the cathode may be formed in a stripe shape and arranged orthogonally.
  • a method of applying different types of polymer light-emitting materials with different emission colors, a color filter Alternatively, a method using a fluorescence conversion filter enables partial color display and multi-color display. Dot matrix elements can be driven passively, and ⁇
  • Active driving may be performed in combination with F T or the like.
  • These display elements can be used as display devices for computers, televisions, mobile terminals, mobile phones, car navigation systems, video camera viewfinders, and the like.
  • planar light emitting element is a self-luminous thin type and can be suitably used as a planar light source for backlight of a liquid crystal display device or a planar illumination light source.
  • a flexible substrate if a flexible substrate is used, it can be used as a curved light source or display device.
  • raw material B was synthesized according to the synthesis method described in WO 02/0665 52.
  • Compound (F- 1) Compound (F - 2)
  • the intermediate member C is, f ac-tri s- (2- (phenyl) pyridinato, N, C 2 ') one general aromatics iridium (III) It brominated by the bromination method of an organic compound, and was obtained.
  • a 1.0 wt% chloroform solution of the dendrimer F obtained in Example 1 was prepared.
  • a glass substrate on which an ITO film with a thickness of 150 nm is attached by sputtering is spin-coated with a solution of poly '(ethylenedioxythiophene) / polystyrene sulfonic acid (Baytron P) to 50 nm.
  • the film was formed with a thickness of 10 mm and dried on a hot plate at 200 for 10 minutes.
  • a film was formed at a rotation speed of 1500 rpm by spin coating using the above-prepared black-mouthed form solution. The film thickness was about 80 nm.
  • An EL element was fabricated by depositing about 4 nm of LiF as a buffer layer, about 5 nm of calcium as a cathode, and then about 80 nm of aluminum. After the degree of vacuum reached below 1 X 10- 4 P a, vapor deposition of a metal was initiated. When voltage was applied to the obtained device, EL light emission having a peak at 515 nm was obtained.
  • the dendrimer F obtained in Example 1 was added to the following compound 2 in an amount of 20 wt%, and a 1.0 wt% chloroform solution was prepared. Using this, an EL device was produced in the same manner as described in Example 2. The spin coating conditions of the solution were 3000 rpm, and the film thickness was about 85 nm. When voltage was applied to the obtained device, EL light emission having a peak at 515 nm was obtained. The element is 100 at 12.4. (1 no 1 11 2
  • Example 4 A 1.0 wt% chloroform solution of dendrimer G obtained in Example 4 was prepared. Using this, an EL element was produced in the same manner as described in Example 2. The solution was spin-coated at 3000 rpm and the film thickness was about 100 nm. When voltage was applied to the obtained device, EL light emission having a peak at 400 nm was obtained.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Description

デンドリマー化合物及ぴそれを用いた有機発光素子 技術分野
本発明は、 デンドリマー化合物とその原料ィ匕合物、 該デンドリマー化合物を用 いた有機発光素子 (以下、 有機 L E Dということがある。 ) に関する。
背景技術 明
高分子量の発光材料や電荷輸送材料は低分子量のそれとは異なり溶媒に可溶で 細 1
塗布法により発光素子における発光層や電荷輸層を形成できることから種々検討 されている。
通常高分子量の材料としては直鎖型の高分子が知られている。
一方特異な高分子構造を有するデンドリマー化合物についても、 近年発光材料 や電荷輸送材料などへの応用 (特許文献 1、 2、 3 ) が報告されている。
特許文献 1 特開平 1 1一 4 0 8 7 1
特許文献 2 特開平 1 1一 1 7 1 8 1 2
特許文献 3 WO 0 2 / 0 6 7 3 4 3
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
本発明の目的は、 発光材料や電荷輸送材料等として有用な新規なデンドリマー 化合物、 その原料化合物、 該デンドリマー化合物を用いた有機発光素子を提供す ることにある。
課題を解決するための手段
本発明者等は、 上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、 下記式 (5) で示さ れる構造を含むデンドリマー化合物が、 発光材料、 電荷輸送材料等として有用で あることを見出し、 本発明を完成した。
即ち本発明は、 以下の通りである。
( i ) 下記式 (1 - 1) 、 (1-2) 、 (1-3) 又は (1-4) で示されるコアと、 下記 式 (3 ) 及び式 (4 ) で示される樹枝構造から選ばれる少なくとも 1種類の樹枝 構造とを含有することを特徴とするデントリマー化合物に関する。 また本発明は、 デンドリマーが高分子化合物の主鎖骨格又は側鎖の構成原子と結合していること を特徴とする高分子化合物に関する。.
Figure imgf000004_0001
Figure imgf000004_0002
0-3) (1-4)
Figure imgf000004_0003
[式中、 (1-1) 、 ( 1-2) 、 ( 1-3) 又は (I-4) で示されるコアと、 下記式 ( 3 ) 又は式 (4 ) で示される樹枝構造から選ばれる少なくとも 1種類の樹枝構 造とを含有することを特徴とするデンドリマー化合物。 cc -(EH CD
(1-1) (1-2)
Figure imgf000005_0001
(3) (4)
[式中、 ュニット CA、 ュニット CB、 ュ-ット CC及びュニット CDは、 それ ぞれ独立に芳香環、 金属錯体構造、 下記式 (5) で示される構造、 並びに芳香環、 金属錯体構造及び下記式 (5) から選ばれる同一でも相異なっていてもよい 2個 以上の構造が直接又は下記 (L - 1) に示される 2価の基により連結されてなる構 造を表し、
Figure imgf000005_0002
{式中、 A環及ぴ B環はそれぞれ独立に芳香環を表し、 Xは、 一 O—、 一 S—、 一 S (=θ) 一、 一 S02—、 一 B (R 一、 一 S i (R2) (R3) 一、 一 P (R4) 一又は一 PR5 (=0) 一を表し、 Rい R2、 R3、 R4及ぴ1 5は、 そ れぞれ独立にアルキル基、 アルコキシ基、 アルキルチオ基、 ァリール基、 ァリー ルォキシ基、 ァリ一ルチオ基、 アリ ルアルキル基、 ァリールアルコキシ基、 ァ リールアルキルチオ基、 ァリールアルケニル基、 ァリールアルキニル基、 ァミノ 基、'置換アミノ基及ぴ 1価の複素環基から選ばれる置換基を示す。 }
Figure imgf000006_0001
(L-l)
{ここで R, は、 水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 ァリール基及びァリー ルォキシ基から選ばれる基を示す。 R' が複数存在する場合それらは同一であつ ても異なっていてもよい。 a、 b及び cは、 それぞれ独立に 1〜12の整数を示 す。 また dは:!〜 1 1の整数を示す。 }
. またユニット D A及び DBは、 それぞれ独立に、 芳香環、 金属錯体構造、 下記 式 (5) で示される構造、 並びに芳香環、 金属錯体構造及び下記式 (5) で示さ れる構造から選ばれる同一でも相異なっていてもよい 2個以上が連結されてなる 構造を表す。 また、 上記コア及び上記樹枝構造の少なくとも一つが、 上記式 (5) で示される構造を有する。
また Lは、 直接結合、 又は下記 (L- 2) から選ばれる連結基を示す。
Figure imgf000007_0001
Figure imgf000007_0002
(L-2)
N
ここで は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 ァリール基又はァリール ォキシ基を示す。 が複数存在する場合それらは同一であっても異なってい てもよい。 ] R I
( i i) ユニット CCが金属錯体構造を有する、 上記 ( i) 記載 oのデンドリマ 一化合物。
( i i i) ユニット CDが金属錯体構造を有する、 上記 ( i ) 記載のデンドリ マー化合物。 .
( i v) ユニット C A又はユニット CBが金属錯体構造を有する、 上記 (i) 記 載のデンドリマー化合物。
( V) 世代数が 1〜 5である上記 ( i ) 〜 ( i V) のいずれか一項に記載のデ ンドリマー化合物。
( V i ) 上記式 (3) 及び式 (4) で示される樹枝構造から選ばれる少なくと も 1種類の樹枝構造が規則的に繰り返して構成される化学構造を有している上記 ( i ) 〜 (V) のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物。
(v i i ) 式 (1- 2) で示されるコアが、 下記の式 (6- 1) 、 式 (6- 2) 又は式 (6-3) で示される上記 ( i ) 〜 (V i ) のいずれか一項に記載のデンドリマー 化合物。
Figure imgf000008_0001
[式中、 A環、 B環及び Xは、 前記と同じ定義である。 ΑΓ ιは、 2価の芳香環 又は 2価の金属錯体構造を示す。 Ar 2は、 3価の芳香環又は 3価の金属錯体構 造を示す。 & &及ぴ 3 3は、 それぞれ独立に 0又は 1を示す。 ]
(v i i i ) 式 (1-3) で示されるコアが、 下記の式 (7-1) 、 式 (7-2) 又は 式 (7 - 3) で示される上記 (i ) 〜 (V i) のいずれか一項に記載のデンドリマ 一化合物。
Figure imgf000008_0002
〔式中、 A環、 B環及び Xは、 前記と同じ定義である。 ΑΓ ιは、 2価の芳香環 又は 2価の金属錯体構造を示す。 A r 2は、 3価の芳香環又は 3価の金属錯体構 造を示す。 & 3及び1313は、 それぞれ独立に 0又は 1を示す。 〕
( i X) 式 (I-4) で示されるコアが、 下記の式 (8- 1) 、 式 (8 -2) 、 式 (8 - 3) 又は式 - 4) で示される上記 ( i) 〜 (V i) のいずれか一項に記載のデン ドリマー化合物。
Figure imgf000009_0001
Figure imgf000009_0002
〔式中、 A環、 B環及び Xは、 前記と同じ定義である。 Ar 3、 Ar 4、 A r 5及 び Ar 6は、 それぞれ独立に 3価の芳香環又は 3価の金属錯体構造を示す。 ' A r 7は 4価の芳香環又は 4価の金属錯体構造を示す〕
( X ) 式 (3) で示される榭枝構造が上記の式 - 1) 、 式 - 2) 又は式 - 3) で示される上記 (i ) 〜 ( i x ) のいずれか一項に記載のデンドリマー化合 物。
( X i ) 式 (4) で示される樹枝構造が、 上記の式 (7-1) 、 式 (7-2) 、 式 (7-3) 又は式 - で示される上記 ( i ) 〜 ( i X) のいずれか一項に記載の デンドリマー化合物。
( x 1 i ) A環及び B環が芳香族炭化水素環である上記 (i) 〜 (X i) のい ずれか一項に記載のデンドリマー化合物。
( X i i i ) 前記コア及び前記樹枝構造の少なくとも一つが、 金属錯体構造を 有する上記 (i ) ~ (X i i ) のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物。
. ( X i v) 上記コアと樹枝構造に加えて更に表面基を有することを特徴とする 上記 ( i ) 〜 (X i i i ) のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物。
( X V) 正孔輸送材料、 電子輸送材料及ぴ発光材料から選ばれる少なくとも 1 種類の材料と上記 (i ) 〜 (X i V) のいずれか一項に記載のデンドリマー化合 物を含有することを特徴とする組成物。
( x V i ) 上記 (i:) 〜 (x i v) のいずれか一項に記載のデンドリマー化合 物と、 主鎖に芳香環を含む共役系高分子化合物とを含むことを特徴とする糸且成物。
(X V i i ) 更に正孔輸送材料、 電子輸送材料及び発光材料から選ばれる少な くとも 1種類の材料を含む、 上記 (X V i ) 記載の組成物。
(x i i i ) 上記 ( i ) 〜 (x v i i ) のいずれか一項に記載のデンドリマ 一化合物又は組成物を含有することを特徴とするインク組成物。
(x i x) 粘度が 25 °Cにおいて:!〜 10 OmPa · sである上記 (x v i i i ) 記載のインク組成物。
(x x) 上記 ( i ) 〜 (x v i i ) のいずれか一項に記載のデンドリマー化合 物又は組成物を含有することを特徴とする発光性薄膜。
(x x i ) 上記 (i ) 〜 (X V i i ) のいずれか一項に記載のデンドリマー化 合物又は組成物を含有することを特徴とする導電性薄膜。
( x i i ) 上記 ( i ) 〜 (x v i i ) のいずれか一項に記載のデンドリマー 化合物又は組成物を含有することを特徴とする有機半導体薄膜。
(X X i i i ) 陽極及び陰極からなる電極間に、 上記 ( i ) 〜 (X V i i ) の いずれか一項に記載のデンドリマー化合物又は組成物を含む層を有することを特 徴とする有機発光素子。
(x x i V ) 上記 (i ) 〜 (X V i i ) のいずれか一項に記載のデンドリマー 化合物又は組成物を含む層が発光層である上記 (x x i i i) 記載の有機発光素 子。
(X X V ) 上記 ( x X i i i ) 〜 (x x i v) のいずれか一項に記載の有機発 光素子を用いたことを特徴とする面状光源。
(X X V i ) 上記 (X X i i i ) 〜 (X X i V) のいずれか一項に記載の有機 発光素子を用いたことを特徴とするセグメント表示装置。
' (x X V i i ) 上記 (x x i i i ) 〜 (x x i v) のいずれか一項に記載の有 機発光素子を用いたことを特徴とするドットマトリックス表示装置。
(x X V i i i ) 上記 (x x i i i ) 〜 (x x i v) のいずれか一項に記載の 有機宪光素子をバックライトとすることを特徴とする液晶表示装置。
(x x i x) 上記 (x x i i i ) 〜 (x x i v) のいずれか一項に記載の有機 発光素子を用いたことを特徴とする照明。 発明の効果
本発明のデンドリマー化合物は発光材料や電荷輸送材料等と.して有用な新規な デンドリマー化合物である。 ■
発明を実施するための最良の形態
本発明のデンドリマー化合物は上記式 (1-1) 、 (1-2) , (1-3) 又は (1-4) で示されるコアと、 上記式 ( 3 ) 及び式 (4 ) で示される樹枝構造から選ばれる 少なくとも 1種類の樹枝構造とを含有する。
デンドリマー化合物については、 特開平 1 1— 1 4 0 1 8 0、 特開 2 0 0 2— 2 2 0 4 6 8、 〇11出版会社1 9 9 6年発行の 「Dendritic Molecules] 、 1 9 9 8年 6月現代化学第 2 0〜4 0頁 「デンドリマーの分子設計」 、 「デンドリ マーの多彩な機能」 、 高分子 4 7卷 1 1月号 (1 9 9 8年) 「デンドリマーの非 線形光学材料への応用」 などに記載されているが、 本発明において、 デンドリマ —化合物とは、 コア (核) と、 枝分かれユニットを含む榭枝構造とから構成され る化学構造を有する樹枝状の化合物のことである。 ここで樹枝構造とは、 D A又 は D Bの枝分かれュ-ット及び 3つ又は 4つの分岐した連結基を含む部分を言う。 また樹枝構造及ぴその繰り返し部分をデンドロンと言う。
またデンドリマーの大きさを示す概念として世代 (ジェネレーション) という 概念が用いられる。 本発明において、 最も中心となる部分であるコアは、 中心と なる構造から 1つ、 2つ、 3つ又は 4つの分岐した連結基を含む部分までを指す。 またコアから最初の樹枝構造又は枝分かれュニットからその末端部分までを第 1 世代と定義する。 第 1世代の樹枝構造の外側に次の樹枝構造を有する場合に、 該 次の樹枝構造又は枝分かれュニットからその末端までを第 2世代と定義する。 第 3世代以降も同様に次の樹枝構造又は枝分かれュ-ットからその末端までを次の 世代と定義する。
本発明のデンドリマーにおいて好ましい世代数としては、 1 ~ 5の範囲であり、 更に好ましくは 1〜3である。
デンドリマー化合物の構造としては、 1種類の樹枝構造が規則的な繰り返し構 造を有するデンドロンを有する下記式 8 - 1) 、 式 8 -2) 、 式 8-3) 及び式 (18-4) に示すような構造が挙げられる。
Figure imgf000012_0001
Figure imgf000012_0002
差替え 用弒 (親則 26)
OB
Figure imgf000013_0001
(18-4)
替 え 用 紙 (規則 20) また本発明のデンドリマー化合物の構造としては、 一本のデンドロン中では同 一の樹枝構造を有するが、 一つの世代中では枝分かれの数が異なる 2種類のデン ドロンを有する下記式 ひ8-5) で示される構造、 一本のデンドロン中で同一の樹 枝構造を有し、 一つの世代中で枝分かれの数は同じで枝分かれュニットの種類が 異¾る 2種類以上のデンドロンを有する下記式 (18-6) で示される構造、 世代ご とに樹枝構造が異なる 1種類のデンドロンを有する下記式 (18 - 7) で示される構 造及びそれらを組み合わせたような式 (18 - 8) で示される構造も含む。
Figure imgf000015_0001
Figure imgf000015_0002
(18-6)
差替え用紙(規則 2β)
Figure imgf000016_0001
Figure imgf000016_0002
差替え用 紙 (規則 26) また一部のデンドロンが規則的な繰り返し構造を有するような下記式 (18-9) 、 (18-9-1) 、 (18-9-2) 、 (18-9-3) 、 (18-9-4) なども含まれる。
Figure imgf000017_0001
(18-9-1)
差替え用紙(規則 2β)
Figure imgf000018_0001
(18-9-2)
Figure imgf000018_0002
差替え用紙(規則 2β)
Figure imgf000019_0001
(18-9-4)
更に式 (18-1) 〜式 (18-9) 、 (18-9-1) 、 (18-9-2) 、 (18-9-3) 、 (18 - 9-4) において、 Lが世代ごと又はデンドロンごとに異なるデンドリマー化合物 も含まれる。
デンドリマー化合物の構造としては、 合成方法にもよるが合成のしゃすさとい う観点からは、 1種類の樹枝構造が規則的な繰り返し構造を有するデンドロンを 有する上記式 (18-1) 、 式 (18 - 2) 、 式 (18 - 3) 及び式 (18-4) に示される構造、 並びに一本のデンドロン中では同一の樹枝構造を有するが、 一つの世代中では枝 分かれの数が異なる 2種類のデンドロンを有する上記式 (18-5) に示される構造、 並びに一本のデンドロン中で同一の樹枝構造を有し、 一つの世代中で枝分かれの 数は同じで枝分かれュニットの種類が異なる 2種類以上のデンドロンを有する下 記式 (18-6) に示される構造が好ましい。 中でも 1種類の樹枝構造が規則的な繰 り返し構造を有するデンドロンを有する上記式 (18-1) 、 式 (18-2) 、 式 (18- 3) 及び式 (18-4) に示される構造がより好ましい。
ここでユニット C A、 ユニット C B、 ユニット C C及びユニット C Dは、 それ ぞれ独立に芳香環、 金属錯体構造、 下記式 (5 ) で示される構造、 並びに芳香環、 金属錯体構造及ぴ下記式 (5 ) 力 ら選ばれる同一でも相異なっていてもよい 2個 差替え用紙(規則 26》 以上の構造が直接又は下記 (L - 1) に示される 2価の基により連結されてなる構 造を表し、 式 (1-1) における下記の基は、
CC
1価の基であり、 式 (1-2) における下記の基は、
CD
2価の基であり、 式 (1-3) における下記の基は、
CA
3価の基であり、 式 (I-4) における下記の基は、
CB 4価の基である。
またユニット D A及び D Bは、 それぞれ独立に、 芳香環、 金属錯体構造、 下記 式 (5 ) で示される構造、 並びに芳香環、 金属錯体構造及び下記式 (5 ) で示さ れる構造から選ばれる同一でも相異なっていてもよい 2個以上が連結されてなる .構造を表し、
式 (3 ) における下記の基は、
DA 3価の基であり、 式 (4 ) における下記の基は
DB
4価の基である。
上記式 (18-6) 、 式 (18-7) 及び式 (18-8) において、 ユニット D A, 、 ュニ ット D A, , は、 ユニット D Aと同じ定義であり、 ユニット DA ' 、 ユニット D A ' , 及びユニット D Aは、 互いに異なる種類のユニットを示す。 ユニット D B, は、 ユニット D Bと同じ定義であり、 ユニット D B, 及びユニット D Bは、 互 、に異なる種類の環を示す。
該芳香環としては、 ベンゼン環、 ナフタレン環、 アントラセン環、 テトラセン 環、 ペンタセン環、 ピレン環、 フエナントレン環等の芳香族炭化水素環; ピリジ ン環、 フエナント口リン環、 キノリン環、 イソキノリン環、 チォフェン環、 フラ ン環、 ピロール環などの複素芳香環が挙げられる。
また金属錯体構造は、 有機配位子を有する金属錯体である。 該有機配位子とし ては、 8—キノリノール及ぴその誘導体、 ベンゾキノリノール及びその誘導体、 2—フエ二ルーピリジン及びその誘導体、 2—フエ二ノレ一ベンゾチアゾーノレ及び その誘導体、 2—フエ二ルーベンゾキサゾール及びその誘導体、 ポルフィリン及 ぴその誘導体、 ァセチルアセトン及びその誘導体、 フタロシアニン及ぴその誘導 体、 サレン及びその誘導体、 1 , 1 0—フエナントロリン及ぴその誘導体、 2 , 6—ジ (2—ピリジル) 一ピリジン及びその誘導体などが挙げられる。 該錯体の 中心金属としては、 例えば、 アルミニウム、 亜鉛、 ベリリウム、 ルテニウム、 口 ジゥム、 レニウム、 イリジウム、 白金、 金、 ユーロピウム、 テルビウムなどが挙 げられる。
該金属錯体の例としては、 トリス (8—キノリノール) アルミニウム、 イリジ ゥムを中心金属とする Ir (ppy) 3、 Btp 2Ir (acac) s 白金を中心金属とする PtOEP、 ユーロピウムを中心金属とする Eu (TTA) 3phen等の三重項発光錯体などが挙げられ る。
Figure imgf000022_0001
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000023_0001
Figure imgf000023_0002
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000024_0001
Figure imgf000024_0002
また前記式 (5 ) において、 A環及び B環はそれぞれ独立に芳香環を示す。 芳 香環の定義については、 上記と同じである。 また A環及び B環の芳香環の種類は 同一でも異なっていてもよい。
前記式 (5 ) の無置換のものの具体例としては、 次のような例が挙げられる。
Figure imgf000025_0001
2Z
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000026_0001
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000027_0001
Figure imgf000027_0002
Z
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000028_0001
5052 5053 5054 5055
Figure imgf000028_0002
5065 5066 5067
Xは、 一 O—、 — S—、 -S (=θ) ―、 一 S02—、 — B (R ―、 一 S i (R2) (R3) 一、 一 P (R4) 一又は _PR5 (=θ) —を表し、 Rい R2、 R3、 R4及ぴ R5は、 それぞれ独立にアルキル基、 アルコキシ基、 アルキ ルチオ基、 ァリール基、 ァリールォキシ基、 ァリールチオ基、 ァリールアルキル 基、 ァリールアルコキシ基、 ァリールアルキルチオ基、 ァリールアルケニル基、 ァリールアルキニル基、 アミノ基、 置換アミノ基及ぴ 1価の複素環基から選ばれ る置換基を示す。
上記芳香環、 金属錯体構造及び前記の式 (5) で示される構造は置換基 Qを有 していてもよい。 置換基 Qとしては、 アルキル基、 アルコキシ基、 アルキルチオ 基、 ァリール基、 ァリールォキシ基、 ァリールチオ基、 ァリールアルキル基、 ァ リールアルコキシ基、 ァリールアルキルチオ基、 ァリールアルケニル基、 ァリー ルアルキニル基、 アミノ基、 置換アミノ基、 シリル基、 置換シリル基、 シリルォ キシ'基、 置換シリルォキシ基、 ハロゲン原子、 ァシル基、 ァシルォキシ基、 イミ ン残基、 アミ ド基、 酸イミ ド基、 1価の複素環基、 カルボキシル基、 置換力ルポ キシル基、 シァノ基等が挙げられ、 アルキル基、 アルコキシ基、 アルキルチオ基. ァリール基、 ァリールォキシ基、 ァリールチオ基、 置換アミノ基、 置換シリル基. + 置換シリルォキシ基、 1価の複素環基が好ましい。 無置換の芳香環の炭素数は通 常 6〜 6 0程度であり、 好ましくは 6〜 2 0である。
ここに、 アルキル基は、 直鎖、 分岐又は環状のいずれでもよい。 炭素数は通常 :! 〜 2 0程度であり、 具体的には、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 i—プロ ピル基、 ブチル基、 i一ブチル基、 t一ブチル基、 ペンチル基、 へキシル基、 シ クロへキシノレ基、 へプチノレ基、 ォクチル基、 2—ェチノレへキシノレ基、 ノニノレ基、 デシル基、 3, 7—ジメチルォクチル基、 ラウリル基、 トリフルォロメチル基、 ペンタフ/レオロェチノレ基、 ノ ーフルォロプチル基、 ノ ーフノレオ口へキシノレ基、 ノヽ0 一フルォロォクチル基などが挙げられ、 ペンチル基、 へキシル基、 ォクチル基、
2—ェチルへキシル基、 デシル基、 3, 7—ジメチルォクチル基が好ましい。 アルコキシ基は、 直鎮、 分岐又は環状のいずれでもよい ώ 炭素数は通常 1 〜 2 0程度であり、 具体的には、 メ トキシ基、 エトキシ基、 プロピルォキシ基、 i— プロピルォキシ基、 ブトキシ基、 i—プトキシ基、 t一ブトキシ基、 ペンチルォ キシ基、 へキシルォキシ基、 シクロへキシルォキシ基、 ヘプチルォキシ基、 ォク チルォキシ基、 2—ェチルへキシルォキシ基、 ノエルォキシ基、 デシルォキシ基 3, 7—ジメチルォクチルォキシ基、 ラウリルォキシ基、 トリフルォロメ トキシ 基、 ペンタフノレォロエ トキシ基、 パーフノレオロブトキシ基、 ノ、。一フノレオ口へキシ ル基、 パーフルォロォクチル基、 メ トキシメチルォキシ基、 2—メ トキシェチル ォキシ基などが挙げられ、 ペンチルォキシ基、 へキシルォキシ基、 ォクチルォキ シ基、 2—ェチルへキシルォキシ基、 デシルォキシ基、 3, 7—ジメチルォクチ ルォキシ基が好ましい。 アルキ チォ基は、 直鎖、 分岐又は環状のいずれでもよい。 炭素数は通常 1〜 2 0程度であり、 具体的には、 メチルチオ基、 ェチルチオ基、 プロピルチオ基、 i一プロピルチオ基、 プチルチオ基、. i一プチルチオ基、 tーブチルチオ基、 ぺ ンチルチオ基、 へキシルチオ基、 シクロへキシルチオ基、 へプチルチオ基、 ォク チルチオ基、 2一ェチルへキシルチオ基、 ノニルチオ基、 デシルチオ基、 3, 7 一ジメチルォクチルチオ基、 ラウリルチオ基、 トリフルォロメチルチオ基などが 挙げられ、 ペンチルチオ基、 へキシルチオ基、 ォクチルチオ基、 2ーェチルへキ シルチオ基、 デシルチオ基、 3, 7ージメチルォクチルチオ基が好ましい。
ァリール基は、 炭素数は通常 6〜 6 0程度であり、 具体的には、 フエ-ル基、 。 〜じ 2アルコキシフエニル基 ( 〜 は、 炭素数 1〜 1 2であることを 示す。 以下も同様である。 ) 、 c 〜 c 1 2アルキルフェニル基、 1 _ナフチル基、
2—ナフチル基、 1—アントラセニル基、 2—アントラセニル基、 9—アントラ セニル基、 ペンタフルオロフェエル基などが例示され、 C 1〜C 1 2アルコキシフ ェ-ル基、 C 1〜C 1 2アルキルフエニル基が好ましい。 ここに、 ァリール基とは、 芳香族炭化水素から、 水素原子 1個を除いた原子団である。 芳香族炭化水素とし ては、 ベンゼン環又は縮合環をもつもの、 独立したベンゼン環又は縮合環 2個以 上が直接又はビニレンなどの基を介して結合したものが含まれる。
C i C アルコキシとして具体的には、 メ トキシ、 エトキシ、 プロピルォキ シ、 i一プロピルォキシ、 ブトキシ、 iーブトキシ、 t—ブトキシ、 ペンチノレオ キシ、 へキシノレオキシ、 シクロへキシノレ才キシ、 ヘプチノレ才キシ、 ォクチルォキ シ、 2—ェチノレへキシルォキシ、 ノニルォキシ、 デシルォキシ、 3, 7—ジメチ ルォクチルォキシ、 ラウリルォキシなどが例示される。
じ 〜じ ^アルキルとして具体的には、 メチル、 ェチル、 プロピル、 i —プロ ピノレ、 プチノレ、 i一プチノレ、 t—プチノレ、 ペンチル、 へキシノレ、 シクロへキシノレ ヘプチル、 ォクチル、 2—ェチルへキシル、 ノ -ル、 デシル、 3 , 7—ジメチル ォクチル、 ラウリルなどが例示される。
ァリールォキシ基としては、 炭素数は通常 6〜 6 0程度であり、 具体的には、 フエノキシ基、 C C アルコキシフエノキシ基、 C 1〜C 1 2アルキルフエノ キシ基、 1 _ナフチルォキシ基、 2—ナフチルォキシ基、 ペンタフルオロフェニ ルォキシ基などが例示され、 C C^アルコキシフエノキシ基、 。 〇12ァ ルキルフヱノキシ基が好ましい。
ァリールチオ基としては、 炭素数は通常 6〜 60程度であり、 具体的には、 フ ェニルチオ基、 C1〜C12アルコキシフエ二ルチオ基、 C1〜C12アルキルフエ -ルチオ基、 1 _ナフチノレチォ基、 2—ナフチルチオ基、 ペンタフノレオロフェニ ルチオ基などが例示され、 じ 〜じ^アルコキシフエ二ルチオ基、 c^c^r ルキルフエ二ルチオ基が好ましい。
ァリールアルキル基は、 炭素数は通常 7〜 60程度であり、 具体的には、 フエ ニルメチル基、 フエニルェチル基、 フエニルプチル基、 フエ二ルペンチル基、 フ ェニルへキシル基、 フエニルヘプチル基、 フエ-ノレォクチル基などのフエ二/レー Ci〜 c 12アルキル基、 c i〜c i 2アルコキシフエ二ルー C 。丄 2アルキル基、 〇1〜〇12ァノレキノレフェニル_〇1〜じ12ァスレキノレ基、 1一ナフチルーじ丄〜
C12アルキル基、 2—ナフチル— C i〜C i 2アルキル基などが例示され、 C x― c , 2アルコキシフエ -ル一 c i〜 c i 2アルキル基、 c i〜 c i 2アルキルフェニル 一 Ci C ァ/レキノレ基が好ましい。
ァリールアルコキシ基は、 炭素数は通常 7〜 60程度であり、 具体的には、 フ ェエノレメ トキシ基、 フエ-ノレェトキシ基、 フエニノレブトキシ基、 フエ二ルペンチ ロキシ基、 フエ二/レへキシロキシ基、 フエ二ノレへプチロキシ基、 フエニノレオクチ ロキシ基などのフエエル一。 〜じ^アルコキシ基、
Figure imgf000031_0001
アルコキシフエ ニル— C 〜C 2アルコキシ基、 01〜〇12ァノレキルフェニノレ_〇1〜〇12ァノレ コキシ基、 1一ナフチノレー C1〜C12ァ /レコキシ基、 2—ナフチノレー Ci〜Ci2 アルコキシ基などが例示され、 C i〜 C 2アルコキシフエ二ルー。 2アル コキシ基、 01〜012ァルキルフェニルー01〜〇12ァルコキシ基が好ましい。 ' ァリールアルキルチオ基は、 炭素数は通常 7〜 60程度であり、 具体的には、 フェ二ルー C 〜 C i 2アルキルチォ基、 C 〜C 12アルコキシフエニル一 C丄〜 C , 2アルキノレチォ基、 C i〜 C t 2アルキルフエュルー C 〜 C i 2アルキルチオ基、 1一ナフチル— C i〜C 2アルキルチオ基、 2—ナフチル— アルキル チォ基などが例示され、 c 〜 c 2アルコキシフェニル一 c i〜 c i 2アルキルチ ォ基、 c i〜 c i 2アルキルフェニル一 c i〜 c i 2アルキルチオ基が好ましレ、。 ァリールアルケニル基は、 炭素数は通常 8〜 60程度であり、 具体的には、 フ ェ二ルー C 2 ~ C i 2アルケニル基、 C 〜 Cェ 2アルコキシフエエルー C2〜G12 アルケニル基、 C 〜C i 2アルキルフエ-ルー C 2〜C i 2アルケニル基、 1ーナ フチルー C2~C12アルケニル基、 2一ナフチル— C2〜C12ァルケ-ル基など が例示され、 〇1〜〇12ァルコキシフェニル一〇2〜〇12ァルケニル基、 Ca~ c 12アルキルフエニル一 c 2〜c i 2アルケニル基が好ましい。
ァリールアルキ-ル基は、 炭素数は通常 8〜 60程度であり、 具体的には、 フ ェ二ルー C 2〜 C 2アクレキ-ノレ基、 C 〜 C 2アルコキシフエ二ルー C 2〜 Cェ 2 アルキニル基、 〇1〜012ァルキルフェニル—じ2〜〇12ァルキニル基、 1—ナ フチルー C2〜C12アルキエル基、 2—ナフチルー C2〜C12アルキ-ル基など が例示され、 C C アルコキシフエ二ルー c2〜c12アルキニル基、 〇 〜 c i 2アルキルフエ二ルー c 2〜c i 2アルキニル基が好ましレ、。
置換ァミノ基としては、 アルキル基、 ァリール基、 ァリールアルキル基又は 1 価の複素環基から選ばれる 1個又は 2個の基で置換されたァミノ基が挙げられ、 炭素数は通常 1〜 60程度である。 具体的には、 メチルァミノ基、 ジメチルアミ ノ基、 ェチルァミノ基、 ジェチルァミノ基、 プロピルアミノ基、 ジプロピルアミ ノ基、 i—プロピルアミノ基、 ジイソプロピルアミノ基、 プチルァミノ基、 i — ブチルァミノ基、 t—プチルァミノ基、 ペンチルァミノ基、 へキシルァミノ基、 シク口へキシルァミノ基、 ヘプチルァミノ基、 ォクチルァミノ基、 2一ェチルへ キシルァミノ基、 ノニノレアミノ基、 デシ/レアミノ基、 3, 7—ジメチルォクチル アミノ基、 ラウリルアミノ基、 シク口ペンチルァミノ基、 ジシク口ペンチルアミ ノ基、 シクロへキシルァミノ基、 ジシク口へキシルァミノ基、 ピロリジル基、 ピ ぺリジル基、 ジトリフルォロメチ /レアミノ基、 フエニルァミノ基、 ジフエニルァ ミノ基、 アルコキシフエニルァミノ基、 ジ (。 〜じ^アルコキシフ ェ -ル) アミノ基、 ジ (Ci C アルキルフエニル) アミノ基、 1一ナフチル アミノ基、 2 _ナフチノレアミノ基、 ペンタフルオロフェニルァミノ基、 ピリジル アミノ基、 ピリダジ -ルァミノ基、 ピリミジルアミノ基、 ビラジルァミノ基、 ト リアジルァミノ基フエ二ルー C C アルキルアミノ基、 アルコキ シフエニル一 C 〜C 2アルキルァミノ基、 C 〜C i 2アルキルフエ-ルー C n C 1 2アルキルアミノ基、 ジ (。1〜01 2ァルコキシフェニノレー01〜〇1 2ァル キル) アミノ基、 ジ (01 01 2ァルキルフェ-ル_〇1 01 2ァルキル) アミ ノ基、 1 _ナフチルー C i C アルキルアミノ基、 2—ナフチルー C i C アルキルアミノ基、 力ルバゾィル基などが例示される。
換シリル基としては、 アルキル基、 ァリール基、 ァリールアルキル基及び 1 価の複素環基から選ばれる 1 2又は 3個の基で置換されたシリル基が挙げられ. 炭素数は通常 1 6 0程度である。
具体的には、 トリメチルシリル基、 トリェチルシリル基、 トリプロビルシリル 基、 トリー i—プロビルシリル基、 ジメチル一 i—プロビルシリル基、 ジェチル 一 i—プロビルシリル基、 t -プチルシリルジメチルシリル基、 ペンチルジメチ ルシリル基、 へキシルジメチルシリル基、 へプチルジメチルシリル基、 ォクチル ジメチルシリル基、 2—ェチルへキシル一ジメチルシリル基、 ノ二ルジメチルシ リル基、 デシルジメチルシリル基、 3 7—ジメチルォクチルージメチルシリル 基、 ラウリルジメチルシリル基、 フェニル— C C 2アルキルシリル基、 C 1 C 1 2アルコキシフエ -ルー C i C 2アルキルシリル基、 C i C 1 2アルキル フェ二ルー C C 2アルキルシリル基、 1—ナフチルー c i c i 2アルキルシ リル基、 2—ナフチルー C C アルキルシリル基、 フエ二ルー C i C ァ
Figure imgf000033_0001
トリフユニルシリル基、 トリー p—キシリルシリル基、 トリベンジルシリル基、 ジフエニルメチルシリル基、 tーブチルジフエニルシリ ル基、 ジメチルフユニルシリル基、 トリメ トキシシリル基、 トリエトキシシリル 基、 トリプロピルォキシシリル基、 トリー i一プロビルシリル基、 ジメチルー i 一プロビルシリル基、 メチルジメ トキシシリル基、 ェチルジメ トキシシリル基、 などが ί列示される。
- 置換シリルォキシ基としては、 アルキル基、 ァリール基、 ァリールアルキル基 及び 1価の複素環基から選ばれる 1 2又は 3個の基で置換されたシリルォキシ 基が挙げられ、 炭素数は通常 1 6 0程度である。
具体的には、 トリメチルシリルォキシ基、 トリェチルシリルォキシ基、 トリプ 口ビルシリルォキシ基、 トリー i—プロビルシリルォキシ基、 ジメチル一 iープ 口ビルシリルォキシ基、 ジェチルー i一プロビルシリルォキシ基、 t—プチルジ メチルシリルォキシ基、 ペンチルジメチルシリルォキシ基、 へキシルジメチルシ リルォキシ基、 へプチルジメチルシリルォキシ基、 ォクチルジメチルシリルォキ シ基、 2 _ェチルへキシルージメチルシリルォキシ基、 ノニルジメチルシリルォ キシ基、 デシルジメチルシリルォキシ基、 3, 7—ジメチルォクチルージメチル シリ'ルォキシ基、 ラウリルジメチルシリルォキシ基、 フエ二ルー C i C ^アル キノレシリノレォキシ基、 C 〜 C 2アルコキシフエ二ノレ一 C i〜 C i 2アクレキノレシリ ルォキシ基、 c i〜 c i 2アルキルフェ二ルー c i〜 c i 2アルキルシリルォキシ基、
1一ナフチル一 C i C アルキルシリルォキシ基、 2—ナフチル一じ 〜じ^ アルキルシリルォキシ基、 フェ二ルー c i〜 c i 2アルキルジメチルシリルォキシ 基、 トリフエニルシリルォキシ基、 トリ一 p—キシリルシリルォキシ基、 トリべ ンジルシリルォキシ基、 ジフエニルメチルシリルォキシ基、 t一プチルジフエ二 ルシリルォキシ基、 ジメチルフエエルシリルォキシ基、 トリメ トキシシリルォキ シ基、 トリエトキシシリルォキシ基、 トリプロピルォキシシリルォキシ基、 トリ _ i—プロビルシリルォキシ基、 ジメチル一 i一プロビルシリルォキシ基、 メチ ルジメ トキシシリルォキシ基、 ェチルジメ トキシシリルォキシ基、 などが例示さ れる。
ハロゲン原子としては、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子が例示 される。
ァシル基は、 炭素数は通常 2〜 2 0程度であり、 具体的には、 ァセチル基、 プ 口ピオニル基、 プチリル基、 イソブチリル基、 ピバロイル基、 ベンゾィル基、 ト リフルォロアセチル基、 ペンタフルォロベンゾィル基などが例示される。
ァシルォキシ基は、 炭素数は通常 2〜 2 0程度であり、 具体的には、 ァセトキ シ基、 プロピオニルォキシ基、 プチリルォキシ基、 イソプチリルォキシ基、 ビバ ロイルォキシ基、 ベンゾィルォキシ基、 トリフルォロアセチルォキシ基、 ペンタ フルォ口べンゾィルォキシ基などが例示される。
ィミン残基としては、 ィミン化合物 (分子内に、 一 N= C -を持つ有機化合物 のことをいう。 その例として、 アルジミン、 ケチミン及ぴこれらの N上の水素原 子が、 アルキル基等で置換された化合物が挙げられる) から水素原子 1個を除い た残基が挙げられ、 炭素数 2〜2 0程度であり、 具体的には、 以下の基などが例 示される。
Figure imgf000035_0001
アミド基は、 炭素数は通常 1〜 2 0程度であり、 具体的には、 ホノレムアミド基 ァセトアミド基、 プロピオアミド基、 プチ口アミド基、 ベンズアミド基、 トリフ ルォロアセトアミド基、 ペンタフルォ口べンズァミド基、 ジホルムアミド基、 ジ ァセトアミド基、 ジプロピオアミド基、 ジブチロアミド基、 ジベンズアミド基、 ジトリフルォロアセトアミド基、 ジペンタフルォ口べンズアミド基などが例示さ れる。
酸ィミド基としては、 酸ィミドからその窒素原子に結合した水素原子を除いて 得られる残基が挙げられ、 炭素数は 4〜 2 0程度であり、 具体的には、 以下の基 などが ί列示される。
Figure imgf000036_0001
Figure imgf000036_0002
上記例示において、 M eはメチノレ基を示す。
1価の複素環基とは、 複素環化合物から水素原子 1個を除いた残りの原子団を 言い、 該基は、 置換基を有していてもよい。
無置換の 1価の複素環基の炭素数は通常 4〜 6 0程度であり、 好ましくは 4〜 2 0である。
1価の複素環基としては、 チェ-ル基、 C 〜 C 2アルキルチェニル基、 ピロ リル基、 フリル基、 ピリジル基、 C i C ^アルキルピリジル基などが例示され、 チェニル基、 C i ~ C i 2アルキルチェニル基、 ピリジル基、 じ 〜じ^アルキル ピリジル基が好ましい。
置換カルボキシル基は、 通常炭素数 2〜 6 0程度であり、 アルキル基、 ァリー ル基、 ァリールアルキル基又は 1価の複素環基で置換されたカルボキシル基をい い、 メ トキシカノレボニノレ基、 エトキシカノレボニノレ基、 プロポキシカノレポ-ノレ基、 i—プロポキシカルボニル基、 ブトキシカルボニル基、 i一ブトキシカルボ二ノレ 基、 t—プトキシカルボニル基、 ペンチルォキシカルボニル基、 へキシロキシカ ルポニル基、 シクロへキシロキシカルボ二ル基、 ヘプチルォキシカルボニル基、 ォクチルォキシカルボニル基、 2—ェチルへキシロキシカルボニル基、 ノニルォ キシカルボ二ル基、 デシロキシカルボニル基、 3, 7—ジメチルォクチルォキシ カルボニル基、 ドデシルォキシカルボ-ル基、 トリフルォロメ トキシカルボニル ペンタフノレオロェトキシカルボニル基、 ハ°ーフノレオ口ブトキシカノレポ二ノレ基、 パーフルォ口へキシルォキシカルボニル基、 パーフルォロォクチルォキシ力ルポ ニル基、 フエノキシカルボ-ル基、 ナフトキシカルボニル基、 ピリジルォキシカ ルポ二ル基、 などが挙げられる。
下記の例は、 1つの構造式中に複数の Rを有しているが、 それらは同一であつ てもよいし、 異なっていてもよい。 ここで Rは水素原子であるか、 又は、 上述の ように、 芳香環、 金属錯体構造及ぴ前記の式 (5 ) で示される構造が有すること ができる置換基 Qと同じ定義を有する。 溶媒への溶解性を高めるためには、 1つ の構造式中の複数の尺のうち少なくとも一つが水素原子以外であることが好まし い。 水素以外の Rを本究明においては 「表面基」 と言う。 また Rは、 置換基を含 めた繰り返し単位の形状の対称性が少ないことが好ましい。 また、 1つの構造式 中の の 1つ以上が環状又は分岐のあるアルキル基を含む基であることが好まし レ、。 複数の Rが連結して環を形成していてもよい。
また、 上記式において Rがアルキル基を含む置換基においては、 該アルキル基 は直鎖、 分岐又は環状のいずれか又はそれらの組み合わせであってもよく、 直鎖 でない場合、 例えば、 ィソァミル基、 2 _ェチルへキシル基、 3, 7—ジメチル ォクチル基、 シクロへキシル基、 4— C i C 2アルキルシクロへキシル '基など が例示される。
更に、 アルキル基を含む基のアルキル基のメチル基ゃメチレン基がヘテロ原子 や一つ以上のフッ素で置換されたメチル基ゃメチレン基で置き換えられていても よい。 それらのヘテロ原子としては、 酸素原子、 硫黄原子、 窒素原子などが例示 される。
式 (1-1) における下記の基として、
CC
具体的には下記のような' 1価の芳香族炭化水素環基が挙げられる
Figure imgf000038_0001
Figure imgf000038_0002
Figure imgf000038_0003
Figure imgf000038_0004
Figure imgf000038_0005
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9∑:o細 Z OAV
Figure imgf000039_0001
CC18 CC19
Figure imgf000039_0002
CC33
Figure imgf000039_0003
Figure imgf000040_0001
Figure imgf000040_0002
Figure imgf000040_0003
88
S8SCT0/l700Zdf/X3d 8930 1900
Figure imgf000041_0001
OSOO 6 )3 8t 0
Figure imgf000041_0002
68
f/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000042_0001
Figure imgf000042_0002
9900 *900 Z9
Figure imgf000042_0003
Of
S8S£T0/tO0Zdf/X3d t 9 00Z OAV
Figure imgf000043_0001
Figure imgf000043_0002
Figure imgf000043_0003
If
9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000044_0001
Figure imgf000044_0002
Figure imgf000045_0001
CC91
Figure imgf000045_0002
CC92 CC93 CC94
Figure imgf000045_0003
Figure imgf000046_0001
6633
Figure imgf000046_0002
Z630
Figure imgf000046_0003
9Z0/S00Z OAV 式 (1 - 2) における下記の基として、
Figure imgf000047_0001
具体的には下記のような 2価の芳香族炭化水素環基が挙げられる。
6 mo
Figure imgf000048_0001
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000049_0001
Figure imgf000049_0002
½αο εεαο ζεαο αο
Figure imgf000049_0003
CT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000050_0001
Figure imgf000050_0002
Figure imgf000050_0003
P9Q0 C9Q0
Figure imgf000051_0001
esao 89αθ 9Q
Figure imgf000051_0002
6f
f/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000052_0001
09
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000053_0001
Figure imgf000053_0002
Figure imgf000053_0003
CD88 CD89 vDさ oifcId
Figure imgf000054_0001
Figure imgf000055_0001
9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000056_0001
Figure imgf000056_0002
式 (1-3) における下記の基
CA 及び式 (3) における下記の基として、
DA 具体的には下記のような 3価の芳香族炭化水素環基が挙げられる ( 6 IV 81-V
Figure imgf000057_0001
Figure imgf000057_0002
S9
/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
また、 下記のような 3価の複素芳香環基が挙げられる t
Figure imgf000058_0001
Figure imgf000058_0002
また下記のような 3価の金属錯体構造を有する基が挙げられる
Figure imgf000059_0001
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000060_0001
Figure imgf000060_0002
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
また前記式 (5) で示される構造を有する下記の 3価の基が挙げられる。
Figure imgf000061_0001
Figure imgf000061_0002
A48 A49 A50
L9V 99V
Figure imgf000062_0001
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000063_0001
Figure imgf000063_0002
更に式 (1-3) における下記の基
CA
及び式 (3) における下記の基として、
DA
芳香環、 金属錯体構造又は前記の式 (5) で示される構造から選ばれる同一でも 相異なっていてもよい 2個以上が連結されてなる下記のような 3価の基が挙げら れる。
Figure imgf000064_0001
Figure imgf000064_0002
Figure imgf000064_0003
Figure imgf000064_0004
Figure imgf000064_0005
S8SClO/t-OOZdf/13d ^19Z0/S00Z; OAV
Figure imgf000065_0001
S8SClO/t700Zdf/X3d
Figure imgf000066_0001
S8SCTO/ OOZdf/X3d
Figure imgf000067_0001
Figure imgf000067_0002
芳香環、 金属錯体構造及び前記式 (5 ) から選ばれる同一でも相異なっていても よい 2個以上の構造が前記 (L- 1) に示される 2価の基により連結されてなる下 記のような 3価の基が挙げられる。
Z6V 96V
Figure imgf000068_0001
SSS£lO/POOZd£/13d
Figure imgf000069_0001
簡 sooz OAV
Figure imgf000070_0001
£8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000071_0001
O
Figure imgf000072_0001
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000073_0001
などが挙げられる。
上記の式 A1〜A1 1 6で示した例において、 Rは前記と同じ定義である。 ま た Xは前記式 (5) と同じ定義である。
式 (1-4) における下記の基
CB
及ぴ式 (4) における下記の基として、
Figure imgf000074_0001
具体的には下記のような 4価の芳香族炭化水素環基が挙げられる。
Figure imgf000074_0002
Figure imgf000074_0003
また下記のような 4価の複素芳香環基が挙げられる
Figure imgf000075_0001
Figure imgf000075_0002
Figure imgf000075_0003
Figure imgf000075_0004
また前記式 (5) で示される構造からなる下記の 4価の基が挙げられる
ea sea
Figure imgf000076_0001
0Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000077_0001
Figure imgf000077_0002
Figure imgf000077_0003
更に .
式 (1-4) における下記の基
CB
及び式 (4 ) における下記の基として、
DB
芳香環、 金属錯体構造又は前記の式 (5 ) で示される構造から選ばれる同一でも 相異なっていてもよい 2個以上が連結されてなる下記のような 4価の基が挙げら
Figure imgf000078_0001
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000079_0001
Figure imgf000079_0002
Figure imgf000079_0003
S8SCT0/l700Zdf/X3d
Figure imgf000080_0001
Figure imgf000080_0002
Figure imgf000080_0003
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000081_0001
Figure imgf000081_0002
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV
Figure imgf000082_0001
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV 式 (1-4) における下記の基
CB
芳香環、 金属錯体構造及び前記式 ( 5 ) から選ばれる同一でも相異なっていて もよい 2個以上の構造が前記 (L- 1) に示される 2価の基により連結されてなる 下記のような 4価の基が挙げられる (
Figure imgf000084_0001
Figure imgf000085_0001
Figure imgf000085_0002
88
9 OOZ O
Figure imgf000086_0001
8
S8SCT0/l700Zdf/X3d 9Z0/S00Z OAV などが挙げられる。
上記の式 B 1〜B 89で示した例において、 Rは前記と同じ定義である。 また Xは前記式 (5) と同じ定義である。.
ユニット CA、 ユニット CBユニット CC又はユニット CD、 ユニット DA又 はユニット DBが、 芳香環を有する場合、 該芳香環として、 ベンゼン環、 ナフタ レン環、 アントラセン環、 ピリジン環、 トリアジン環、 キノリン環、 イソキノリ ン環が好ましい。 該芳香環は 1つ以上の置換基を有していることが好ましい。 ま た該芳香環の数としては、 各ュニットにおいて 1〜10が好ましい。
またユニット CA、 ユニット CBユニット CC又はユニット CD、 ユニット D A又はュニット DBが、 金属錯体構造を有する場合、 該金属錯体構造の数は、 各 ュニットにおいて 1〜6が好ましく、 1〜4が更に好ましい。
本発明のデンドリマー化合物は必須成分として、 前記式 (5) で示される構造 を有する。 すなわちコアのユニット (ユニット CA、 ユニット CBユニット CC 又はユエット CD) 及び該樹枝構造中のユニット (ユニット D A及ぴ Z又はュニ ット DB) の少なくとも一方が、 前記式 (5) で示される構造を有する。
式 (1-3) における下記の基
CA
及び式 (3) における下記の基が、
Figure imgf000087_0001
前記式 (5) で示される構造を有する場合には、 下記に示されるような 3価の基 が好ましい。
Figure imgf000088_0001
また式 (2) における下記の基
CB
及び式 (4) における下記の基が、
DB
前記式 (5) で示される構造を有する場合に. 下記に示されるような 4価の基が 好ましい。
Figure imgf000088_0002
上記式中 A環、 B環及ぴ Xは前記と同じ定義である。 Ar iは、 2価の芳香環 又は金属錯体を有する 2価の基を示す。 Ar 2、 Ar 3、 Ar4、 Ar 5及び A r 6 は、 それぞれ独立に 3価の芳香環又は金属錯体を有する 3価の基を示す。 Ar 7 は 4価の芳香環又は金属錯体を有する 4価の基を示す。 a a及び b bは、 それぞ れ独立に 0又は 1を示す。 .
2価の芳香環とは、 ァリーレン基及ぴ 2価の複素環基のことである。
ごこに、 ァリ一レン基とは、 芳香族炭化水素から、 水素原子 2個を除いた原子 団であり、 ベンゼン環又は縮合環をもつもの、 及び独立したベンゼン環又は縮合 環 2個以上が直接又はビニレン等の基を介して結合したものも含まれる。 2価の 複素環基とは、 複素環化合物から水素原子 2個を除いた残りの原子団を言い、 環 を構成する炭素数は通常 3〜 60程度である。 金属錯体構造を有する 2価の基と は、 有機配位子を有する金属錯体の有機配位子から水素原子を 2個除いた残りの 2価の基である。
3価の芳香環、 金属錯体を有する 3価の基、 4価の芳香環及び金属錯体を有す る 4価の基の具体例は、 前記のとおりである。
ここで A環及び B環としては、 芳香族炭化水素環が好ましく、 ベンゼン環、 ナ フタレン環、 又はアントラセン環が更に好ましい。 また A環及び B環は置換基を 有していることが好ましい。
該 1〜 4価の基の結合基の先には水素以外の基が連結しており、 通常、 連結基、 樹枝構造、 後述の表面基が連結している。
また Xとして好ましくは一 o—、 一S—、 一 s (=〇) .一、 一 so2—、 一 P (R4) 一及び— PR5 (=θ) —であり、 より好ましくは一 0_、 _S—であ る。 ここで R4及び R5は前記と同じ定義である。
上記式 (6-1) 、 式 (6-2) 及ぴ式 (6-3) の好ましい例としては、 前記 A 45 〜A67、 A79〜A85などが挙げられる。
. 上記式 (7-1) 、 式 (7- 2) 、 式 - 3) 及び式 -4) の好ましい例としては、 前記 B 25〜B44、 B47〜B 52、 B 55、 B 56、 B 60及び B 61など が挙げられる。
また本発明のデンドリマー化合物は、 金属錯体構造を有することが好ましい。 すなわちコアのユニット (ユニット CA、 ユニット CBユニット CC又はュニッ ト CD) 及ぴ該樹枝構造中のユニット (ユニット D A及ぴ Z又はユニット DB) の少なくとも一方が、 金属錯体構造を有する。
発光の量子効率を向上させるという観点で、 コアのユニット (ュニット CA、 ュニット CBュニット CC又はュニット CD) が金属錯体構造を有することが好 ましい。
式 ('1) における下記の基
Figure imgf000090_0001
が金属錯体構造を有する場合の好ましい例としては、 前記 A38〜A44、 A8 6〜A89、 Al 12〜A116などが挙げられる。
また式 (2) における下記の基
CB
が金属錯体構造を有する場合の好ましい例としては、 前記 B 24、 B 57〜: B 6 4、 B 86〜B 89などが挙げられる。
式 (1) 、 式 (2) 、式 (3) 及び式 (4) における Lは、 直接結合、 又は前 記 (L- 2) から選ばれる連結基である。 好ましくは直接結合又は下記 (L-2') に 示される 2価の基から選ばれる連結基であり、 更に好ましくは直接結合である。
-Cョ C一
Figure imgf000090_0002
ここで Ri' は前記と同じ定義である 本発明のデンドリマー化合物は、 前記式 ( 1 ) 又は式 ( 2 ) で示される中心と なるコア (核) から前記式 (3 ) 及び式 (4 ) で示される少なくとも 1種類の榭 枝構造が三次元的に繰り返して構成される化学構造を有しており、 その末端構造 (以後、 表面構造ということがある) は、 水素原子、 又は縮合反応若しくは付カロ 反応'により前記 (L- 2) に記載の連結基を形成する基が挙げられる。 具体的には ハロゲン原子、 アルキルスルホネート基、 ァリ一ルスルホネート基、 了リールァ ルキルスルホネート基、 ホウ酸基、 ホウ酸エステル基、 スルホニゥムメチル基、 ホスホユウムメチル基、 ホスホネ一トメチ/レ基、 モノハロゲン化メチル基、 ホル ミル基、 又は下記 (L- 3) で示される基が挙げられる。
0
一 II II
-OH SH -c-x -C OH -NH
一 H
Figure imgf000091_0001
(L-3) 又は該末端構造としては、 上記 (L - 3) で示される基が更に縮合反応若しくは 付加反応した基が挙げられる。 この場合、 新たに形成された連結基から末端まで の該連結基を除いた残基を表面基と呼ぶ。
本発明のデンドリマー化合物の末端構造として、 該表面基を有していることが 好ましい。 該表面基としては、 具体的にアルキル基、 ァリール基、 アルコキシ基、 アルキルチオ基、 ァリールォキシ基、 ァリ一ルチオ基、 アミノ基、 シリル基、 置 換シリル基、 1価の複素環基、 金属錯体構造を有する 1価の基及ぴ前記式 ( 5 ) で示される構造を含む 1価の基が挙げられる。 金属錯体構造を有する 1価の基としては、 下記のようなものが挙げられる。 R R R R
Figure imgf000092_0001
Figure imgf000093_0001
また前記式 (5) で示される構造を含む 1価の基が挙げられる
Figure imgf000094_0001
上記式中、 R及び Xは前記と同じ定義である。 .
次に本発明のデンドリマー化合物の製造方法について説明する。
デンドリマーの製造方法は、 大きく 2種類に分類することができる。 すなわち 第一の方法としては、 コアを中心に枝分かれユニットを含む樹枝構造を三次元的 に繰り返していく方法が挙げられる。 また第二の方法としては、 縮合反応又は付 加反応によりコアを形成する部分構造とデンドロン、 すなわち枝分かれュ-ット を含む樹枝構造が三次元的に繰り返して構成される化学構造、 を含む多分岐化合 物同士を、 縮合反応又は付加反応によりコアを形成させる方法が挙げられる。 第一の製造方法として以下に具体的に述べる。 すなわち下記式 (8-1) 、 ( 9 一 1 ) 、 ( 8 ) 又は式 (9 ) で示される化合物と、 下記式 (10-1) 及び式 (11 - 1) で示される化合物から選ばれる少なくとも化合物を縮合反応若しくは付加反 応させることにより第一世代のデンドリマー化合物を製造することができる t
1
Figure imgf000095_0001
(8-1) 0-1)
Figure imgf000095_0002
ここでユニット C A、 ユニット C B、 ユニット D A及びユニット D Bは前記の 定義と同じである。 また ¥ 2及び¥ 1、 それぞれ独立に縮合反応又は付加 反応に関与する基を示し、 かつ以下の条件を満たす。
すなわち Y iと Y Y iの組合では縮合反応又は付加反応し前記 Lを形成するが、 Yェと Y 2の組合せでは、 縮合反応及び付加反応しない。
Y 1 Y 2及び としては、 具体的にはハロゲン原子、 アルキルスルホネー ト基、 ァリールスルホネート基、 ァリールアルキルスルホネート基、 ホウ酸基、 ホウ酸エステル基、 スルホニゥムメチル基、 ホスホニゥムメチル基、 ホスホネー トメチル基、 ホルミル基、 又は前記 (L-3) で示される基が挙げられる。
ここでアルキルスルホネート基としては、 メタンスルホネート基、 エタンスル ホネート基、 トリフルォロメタンスルホネート基などが例示され、 ァリールスル ホネート基としては、 ベンゼンスルホネート基、 ρ—トルエンスルホネート基な どが例示され、 ァリーノレスノレホネート基としては、 ペンジノレス/レホネート基など が例示される。
ホウ酸エステル基としては、 下記式で示される基が例示される。
Figure imgf000096_0001
式中、 Meはメチル基を、 E tはェチル基を示す。
スルホニゥムメチル基としては、 下記式で示される基が例示される。
— CH2 S+Me 2X-、 — CH2S + P h 2X- (Xはハロゲン原子を示し、 Phはフエ二ル基を示す。 )
ホスホユウムメチル基としては、 下記式で示される基が例示される。
-CH2P + P h3X" (Xはハロゲン原子を示す。 )
ホスホネートメチル基としては、 下記式で示される基が例示される。
- C H 2 P O (OR2, ) 2 (Xはハロゲン原子を示し、 R, はアルキル基、 ァリ ール基、 ァリールアルキル基を示す。 )
また前記の第一世代のデンドリマー化合物の製造方法に続いて、 更に下記式 (10-2) 及び式 (11-2) で示される化合物から選ばれる 1種類以上の化合物を縮 合反応又は付加反応させることにより第二世代のデンドリマー化合物を製造する ことができる。
Figure imgf000096_0002
ここでュニット DA及ぴュ-ット DBは前記の定義と同じである。 ここで Y3 及ぴ ΥΥ2、 それぞれ独立に縮合反応又は付加反応に関与する基を示し、 かつ以 下の条件を満たす。 すなわち上記 Υ2と ΥΥ2の組合せ、 Υ3と上記 ΥΥ の組合 せでは、 縮合反応又は付加反応し前記 Lを形成するが、 上記 Y 2と Y 3の糸且合せ では、 縮合反応及び付加反応は起こらない。 Y3及ぴ YY2の具体例は前記と同 じである。
第三世代以上のデンドリマー化合物も同様に、 上記式 (10-1) 及ぴ式 (11-1) で示される化合物から選ばれる 1種類以上の化合物と、 上記式 (10-2) 及ぴ式 (11 - 2) で示される化合物から選ばれる 1種類以上の化合物とを、 交互に順番に 縮合反応又は付加反応させることにより得られる。
第一の方法を模式的に示すと以下のようになる。 前記式 (8 ) で示される化合 物と前記式 (10 - 1) で示される化合物を縮合反応又は付加反応させることにより 下記式 (18-1.0) で示される第一世代のデンドリマーが得られる。
Figure imgf000097_0001
(18-10) 更に前記式 (10-2) で示される化合物を縮合反応又は付加反応させることによ り下記式 (18-11) で示される第二世代のデンドリマーが得られる。
Figure imgf000097_0002
(18-11) 更に前記式 (10-1) で示される化合物を縮合反応又は付加反応させることによ
- & -5- FR iff 日日 ιίθί り下記式 (18 - 12) で示される第三世代のデンドリマーが得られる。
Figure imgf000098_0001
第一の製造方法の別の方法として以下に具体的に述べる。 すなわち前記式 ( 8 ) 又は式 (9 ) で示される化合物に対して、 下記式 (10-3) 及ぴ式 (11-3) で示される化合物から選ばれる 1種類以上の化合物を縮合反応又は付加反応より 第一世代のデンドリマー化合物を製造することができる。
Figure imgf000098_0002
(10-3) (11-3)
ここで環 D A及び環 D Bは前記の定義と同じである。 また は式 (10-1) の定義と同じである。 Y 4は、 とは直接反応しないが、 YY iと縮合反応又 は付加反応する基の前駆体となる基である。 Y 4として具体的には、 が水酸 基の場合、 と縮合反応しうるカルボキシル基の前駆体としてホルミル基 (酸 化してカルボキシル基) 、 と縮合反応しうるホウ酸基エステル基の前駆体と してハロゲン原子 (塩基と反応させた後、 トリメ トキシボランと反応) が挙げら れる。 また がホルミル基の場合、 と縮合反応しうるスルホニゥムメチル 基、 ホスホニゥムメチル基若しくはホスホネートメチル基の前駆体としてモノハ ロゲンメチル基が挙げられる。
ま'た前記の第一世代のデンドリマー化合物の製造方法に続いて、 更に Y 4を、 Y Y iと縮合反応又は付加反応する基に変換し、 上記式 (10-3) 及び式 (11 - 3) で示される化合物から選ばれる 1種類以上の化合物を縮合反応若しくは付加反応 させることにより第二世代のデンドリマー化合物が得られる。
第三世代以降も同様に、 と縮合反応又は付加反応する基に変換し、 上記 式 (10 - 3) 及び式 (11-3) で示される化合物から選ばれる 1種類以上の化合物を 縮合反応若しくは付加反応させることにより得られる。
第二の方法として具体的には、 下記式 (12-1) 又は式 (12-2) と前記式 (3 ) 及び式 (4 ) で示される樹枝構造から選ばれる少なくとも 1種類の樹枝構造が三 次元的に規則的な繰り返して構成される化学構造を含有する多分岐化合物を、 縮 合反応若しくは付加反応させてュニット C A若しくはュニット C Bを形成するデ ンドリマー化合物の合成法が挙げられる。
Figure imgf000099_0001
ここで Lは前記と同じ定義である。 また P C 1は、 1種類又は複数種類が縮合 反応、 付加反応又は金属に配位して、 ユニット C A又はユニット C Bを形成する 部分構造である。 ここで P C 1は、 1種類又は複数種類が金属に配位して金属錯 体構造を含むュニット C A又はュニット C Bを形成する部分構造である。 1種類 又は 2種類が縮合反応又は付加反応してュニット C Bを形成する部分構造。 より具体的には下記式 (12-3) 又は式 (12-4) を出発原料として、 上記式 (10-1) 及ぴ式 (11-1) で示される化合物から選ばれる 1種類以上の化合物と、 上記式 (10-2) 及ぴ式 (11-2) で示される化合物から選ばれる 1種類以上の化合 物とを、 交互に順番に縮合反応若しくは付加反応させることにより得られた多分 岐化合物を、 縮合反応、 付加反応又は金属に配位させて、 ユニット C A若しくは ユニット C Bを形成するデンドリマ^化合物の合成法である。
Figure imgf000100_0001
ここで Y l 、 P C 1及ぴ P C 2は上記と同じ定義である
式 (I2 - 1) 及び式 (12-3) における下記の基は
PC1
付; ϋ口反応で 3量化してベンゼン環を形成する下記のような
-C≡C-R 一 「8_ =≡し— π アセチレン骨格を有する基、 又は下記のような
Figure imgf000100_0002
配位子の構造を有する基が挙げられる ここで A r 8は、 2価の芳香環、 金属錯体を有する 2価の基、 又は前記式 ( 5 ) の構造を有する2価の基を示す。
第二の方法を模式的に示すと以下のようになる。 前記式 (12 - 3) で示される化 合物を出発原料として、 前記式 (10-1) 及び式 (10-2) で示される化合物を、 交 互に縮合反応又は付加反応させることにより下記式 (18 - 13) で示される多分岐 化合物が得られる。
Figure imgf000101_0001
(18-13) 次に式 (18-13) の多分岐化合物を、 縮合反応、 付加反応又は金属に配位させ ることにより前記式 (18-12) で示されるデンドリマー化合物が得られる。
第一の方法は、 前記式 (18-1) 、 式 8-2) 、 式 8-3) 、 式 8-4) 及び式 (18-7) で示される構造を有するデンドリマー化合物の製造方法に適しており、 第二の方法は前記式 (18-5) 及び式 (18-6) で示される構造を有するデンドリマ 一化合物の製造方法に適している。
本発明のデンドリマ一化合物の製造方法で用レ、る縮合反応としては、 縮合反応 に関与する置換基に応じて、 既知の縮合反応を用いることができる。 縮合反応に おいて、 二重結合を生成する場合は、 例えば特開平 5— 2 0 2 3 5 5号公報に記 載の方法が挙げられる。 すなわち、 ホルミル基を有する化合物とホスホニゥムメ チル基を有する化合物との、 若しくはホルミル基とホスホニゥムメチル基とを有 する化合物の W i t t i g反応、 ビュル基を有する化合物とハロゲン原子を有す る化合物との H e c k反応、 スルホ二ゥムメチル基を 2つあるいは 2つ以上有す る化合物のスルホニゥム塩分解法、 ホルミル基を 2つあるいは 2つ以上有する化 合物の M c M u r r y反応などの方法が例示される。
本発明の三重結合を生成する場合には、 例えば、 H e c k反応が利用できる。 また縮合反応に関与する基が、 ハロゲン原子、 アルキルスルホネート基、 ァリ 一ルスルホネート基又はァリールアルキルスルホネート基の場合には、 山本カツ プリ'ング反応などのエッケルゼロ価錯体存在下での縮合反応が挙げられる。
また縮合反応に関与する基の一方が、 ハロゲン原子、 アルキルスルホネート基. ァリ一ルスルホネート基又はァリールァルキルスルホネ一ト基であり、 他方がホ ゥ酸基、 又はホウ酸エステル基である場合には、 鈴木カップリング反応などの- ッケル触媒又はパラジゥム触媒を用レ、る縮合反応が挙げられる。
またエステル化反応、 アミド化反応、 又はホウ酸基若しくはホウ酸エステル基 と水酸基のエーテル化反応などが挙げられる。
前記の式 (8 ) 、 式 (9 ) 、 式 (10-1 ) 、 式 (10-2) 、 式 (11-1) 及び式 (11-2) で示される化合物のうち、 式 (5 ) で示される構造を含む化合物は、 本 発名のデンドリマー化合物を製造する際に、 特に前記の第一の製造方法で製造す る際に重要な原料であり、 また他の多分岐型化合物や多分岐構造を有する化合物 の原料としても有用である。
本発明のデンドリマー化合物の製造方法で用いる付加反応としては、 縮合反応 に関与する置換基に応じて、 既知の付加反応を用いることができる。 また付加反 応に関与する基の一方が、 ヒドロシリル基であり、 他方がビニル基又はァセチレ ン基である場合には、 遷移金属触媒を用いるヒドロシリル化反応が挙げられる。 該化合物として好ましくは、 下記の式 (6-4) 、 式 (6-5) 、 式 (6-6) 、 式 (7-5) 、 式 - 6) 、 式 - 7) 及び式 (7-8) で示される化合物である。
Figure imgf000103_0001
ここで A環、 B環及ぴ Xは前記と同じ定義であり、 また好ましい範囲も前記と 同じである。 また Arい Ar 2、 Ar 3、 Ar4、 1" 5及び 1: 6、 A r 7、 a a 及び b bも前記と同じ定義である。 YYは、 ハロゲン原子、 ァノレキルスルホネー ト基、 ァリールスルホネート基、 ァリールアルキルスルホネート基、 ホウ酸基、 ホウ酸エステル基、 スルホニゥムメチル基、 ホスホニゥムメチル基、 ホスホネー トメチル基、 ホルミル基、 又は前記 (L-3) で示される基である。
また前記式 (12 - 1) 又は式 (12 - 2) と前記式 (3) 及ぴ式 (4) で示される樹 枝構造から選ばれる少なくとも 1種類の樹枝構造が三次元的に規則的な繰り返し て構成される化学構造を含有する多分岐化合物、 本発名のデンドリマー化合物を 製造する際に、 特に前記の第二の製造方法で製造する際に重要な原料であり、 ま た他の多分岐型化合物や多分岐構造を有する化合物の原料としても有用である。 本発明のデンドリマー化合物を有機 LED等に用いる場合、 その純度が発光特 性等の素子の性能に影響を与えるため、 原料化合物を蒸留、 昇華精製、 再結晶等 の方法で精製したのちにデンドリマー化合物の製造に用いることが好ましい。 ま たデンドリマー化合物の製造後、 再沈精製、 クロマトグラフィーによる分別等の 純化処理をすることが好ましい。 .
次に本発明のデンドリマー化合物の用途について説明する。
本!^明のデンドリマー化合物は、 固体状態で蛍光又は燐光を有し、 発光体 (発光 材料)として用いることができる。
また、 該デンドリマー化合物は優れた電荷輸送能を有しており、 高分子 L E D 用材料や電荷輸送材料として好適に用いることができる。
該デンドリマ一化合物を用いた有機 L E Dは低電圧、 高効率で駆動できる高性能 の高分子 L E Dである。
従って、 該有機 L E Dは液晶ディスプレイのバックライト、 又は照明用として の曲面状や平面状の光源、 セグメントタイプの表示素子、 ドットマトリックスの フラットパネルディスプレイ等の装置に好ましく使用できる。
また、 本発明のデンドリマー化合物はレーザー用色素、 有機太陽電池用材料、 有機トランジスタ用の有機半導体、 発光性薄膜、 導電性薄膜、 有機半導体薄膜な どの伝導性薄膜用材料としても用いることができる。
次に、 本発明の有機 L E Dについて説明する。
本発明の有機 L E Dは、 陽極及ぴ陰極からなる電極間に、 有機層を有し、 該有 機層が本発明のデンドリマー化合物を含むことを特徴とする。
有機層は、 発光層、 正孔輸送層、 電子輸送層等のいずれであってもよいが、 有 機層が発光層であることが好ましい。
ここに、 発光層とは、 発光する機能を有する層をいい、 正孔輸送層とは、 正孔 を輸送する機能を有する層をいい、 電子輸送層とは、 電子を輸送する機能を有す る層をいう。 なお、 電子輸送層と正孔輸送層を総称して電荷輸送層と呼ぶ。 発光 層、 正孔輸送層、 電子輸送層は、 それぞれ独立に 2層以上用いてもよい。
有機層が発光層である場合、 有機層である発光層が更に正孔輸送材料、 電子輸 送材料又は発光材料を含んでいてもよい。 ここで、 発光材料とは、 蛍光及び Z又 は燐光を示す材料のことをさす。 更に、 主鎖に芳香環を有する共役系高分子を含 んでいてもよい。 本発明のデンドリマー化合物と正孔輸送材料と混合する場合には、 その混合物 全体に対して、 正孔輸送材料の混合割合は 1 w t %〜 80 w t %であり、 好まし くは 5 w t %~ 60 w t %である。 本発明のデンドリマー化合物と電子輸送材料 を混合する場合には、 その混合物全体に対して電子輸送材料の混合割合は 1 w t %~ 80 w t %であり、 好ましくは 5 w t %〜 60 w t %である。 更に、 本発明 のデンドリマ一化合物と発光材料を混合する場合にはその混合物全体に対して発 光材料の混合割合は 1 w t %〜 80 w t %であり、 好ましくは 5 w t %〜 60 wt。/。である。 本発明のデンドリマー化合物と発光材料、 正孔輸送材料及ぴ 又 • は電子輸送材料を混合する場合にはその混合物全体に対して発光材料の混合割合 は 1 w t %〜 50 w t %であり、 好ましくは 5 w t %〜 40 w t %であり、 正孔 輸送材料と電子輸送材料はそれらの合計で 1 w t %〜 50 w t %であり、 好まし くは 5 w t %〜 40 w t %であり、 本発明のデンドリマー化合物の含有量は 99 w t %〜 20 w t %である。 本発明のデンドリマー化合物と共役系高分子との組 成物では、 混合比率は最適な製膜性や発光特性が得られるように決めるものであ るが、 その混合物全体に対して、 共役系高分子の混合割合は 10 w t %〜 99 w t %であり、 好ましくは 10 w t %〜 90 w t %である。
混合する正孔輸送材料、 電子輸送材料、 発光材料、 共役系高分子化合物は、 公 知の低分子化合物や高分子化合物が使用できるが、 高分子化合物を用レ、ることが 好ましい。 高分子化合物の正孔輸送材料、 電子輸送材料及び発光材料としては、 WO 99,13692、 WO 99/481 60、 GB 2340304A, WO 0 0/53656、 WOO 1 / 1 9834、 WO 00/55927, GB 2348 316、 WO 00/46321、 WO 00/06665、 WO 99/54943 WO 99/54385, US 5777070、 WO 98/06773、 WO 97 /051 84、 WO 00/35987、 WO 00/53655, WO 01/34 722、 WO 99/24526, WO 00/22027 WO 00/22026 WO 98/27136、 US 573636、 WO 98/21 262, US 574 1 921、 WO 97/09394S WO 96/29356、 WO 96/1061 7、 EP 0707020、 WO 95/07955、 特開平 2001— 18161 8、 特開平 2001— 123156、 特開平 2001— 3045、 特開平 200 0— 351 967、 特開平 2000— 303066、 特開平 2000— 2991 89、 特開平 2000— 252065、 特開平 2000— 13.6379、 特開平 2000— 104057、 特開平 2000— 80167、 特開平 10— 3248 70、 特開平 10— 1 14891、 特開平 9— 1 1 1 233、 特開平 9— 454 78等に開示されているポリフルオレン、 その誘導体及ぴ共重合体、 ポリアリー レン、 その誘導体及ぴ共重合体、 ポリアリ一レンビニレン、 その誘導体及び共重 合体、 芳香族アミン及ぴその誘導体の (共) 重合体が例示される。
低分子化合物の蛍光性材料としでは、 例えば、 ナフタレン誘導体、 アントラセ ン若しくはその誘導体、 ペリレン若しくはその誘導体、 ポリメチン系、 キサンテ ン系、 クマリン系、 シァニン系などの色素類、 8—ヒドロキシキノリン若しくは その誘導体の金属錯体、 芳香族ァミン、 テトラフエニルシクロペンタジェン若し くはその誘導体、 又はテトラフェニルブタジエン若しくはその誘導体などを用い ることができる。
具体的には、 例えば特開昭 57— 51 781号、 同 59— 1 94393号公報 に記載されているもの等、 公知のものが使用可能である。
また、 本発明のデンドリマーが高分子化合物の主鎖骨格または側鎖の構成原子 と結合していることを特徴とする高分子化合物における、 高分子部分については、 上記に例示した公知の高分子化合物と同じものが好ましい。
低分子化合物の燐光材料としでは、 例えば、 イリジウムを中心金属とする Ir(ppy)3、 Bt 2Ir (acac) , 白金を中心金属とする PtOEP、 ユーロピウムを中心金 属とする Eu (TTA) 3phen等の三重項発光錯体が挙げられる。
三重項発光錯体として具体的には、 例えば Nature, (1998), 395, 151、 Appl. Phys. Lett. (1999), 75(1), 4、 Proc. SPIE—Int. Soc. Opt. Eng. (2001), 4105 (Organic Light-Emitting Materials and Devices I V) , 119、 J. Am. Chem. Soc., (2001), 123, 4304、 Appl. Phys. Lett. , (1997), 71(18), 2596、 Syn. Met. , (1998), 94(1), 103、 Syn. Met., (1999), 99(2), 1361、 Adv. Mater. , (1999), 11(10), 852 、 Jpn. J. Appl. Phys. , 34, 1883 (1995)などに記載されてい る。
三重項発光錯体と混合するデンドリマー化合物として、 前記式 (5) の構造に おいて、 Xが- o -である構造のみを有するもの、 又は Xが- S -である構造のみを 有するもの、 又は Xカ o-である構造と Xカ S -である構造のみを有する化合物 は、 燐光を有効に利用でき、 発光の量子効率を向上させることができるので好ま しい。
本'発明の組成物は、 正孔輸送材料、 電子輸送材料及ぴ発光材料から選ばれる少 なくとも 1種類の材料と本発明のデンドリマー化合物とを含有し、 発光材料ゃ電 荷輸送材料として用いることができる。 本発明の組成物は、 本発明のデンドリマ 一化合物を 2種以上含有していてもよい。
その正孔輸送材料、 電子輸送材料、 発光材料から選ばれる少なくとも 1種類の 材料と本発明のデンドリマー化合物の含有比率は、 用途に応じて決めればよいが、 発光材料の用途の場合は、 上記の発光層におけると同じ含有比率が好ましい。 本発明の有機 L E Dが有する発光層の膜厚としては、 用いる材料によって最適 値が異なり、 駆動電圧と発光効率が適度な値となるように選択すればよいが、 例 えば 1 n mから 1 /i mであり、 好ましくは 2 n m〜5 0 0 n mであり、 更に好ま しくは 5 n m〜 2 0 0 n mである。
発光層の形成方法としては、 例えば、 溶液からの成膜による方法が例示される。 溶液からの成膜方法としては、 スピンコート法、 キャスティング法、 マイクログ ラビアコート法、 グラビアコート法、 バーコート法、 ロールコート法、 ワイア一 バーコート法、 ディップコート法、 スプレーコート法、 スクリーン印刷法、 フレ キソ印刷法、 オフセット印刷法、 ィンクジエツトプリント法等の塗布法を用いる ことができる。 パターン形成や多色の塗分けが容易であるという^で、 スクリー ン印刷法、 フレキソ印刷法、 オフセット印刷法、 インクジエツトプリント法等の 印刷法が好ましい。
. 印刷法等で用いるインク組成物としては、 少なくとも 1種類の本発明のデンド リマー化合物が含有されていればよく、 また本発明のデンドリマー化合物以外に 正孔輸送材料、 電子輸送材料、 発光材料、 溶媒、 安定剤などの添加剤を含んでい てもよい。
該インク組成物中における本発明のデンドリマー化合物の割合は、 溶媒を除い た組成物の全重量に対して 2 0 w t %〜 1 0 0 w t。/0であり、 好ましくは 4 0 w t %〜 1 0 0 w t %である。
またィンク組成物中に溶媒が含まれる場合の溶媒の割合は、 組成物の全重量に 対して 1 w t %〜 9 9 . 9 w t。/。であり、 好ましくは 6 0 w t %〜 9 9 . 5 w t %であり、 更に好ましく 8 0 w t %〜 9 9 . 0 w t %である。
インク,組成物の粘度は印刷法によって異なるが、 インクジェットプリント法な どィンク糸且成物中が吐出装置を経由するもの場合には、 吐出時の目づまりや飛行 曲がりを防止するために粘度が 2 5 °Cにおいて 1〜2 O m P a · sの範囲である ことが好ましい。
ィンク組成物として用いる溶媒としては特に制限はないが、 該ィンク組成物を 構成する溶媒以外の材料を溶解又は均一に分散できるものが好まし!/、。 該ィンク 組成物を構成する材料が非極性溶媒に可溶なものである場合に、 該溶媒としてク ロロホルム、 塩化メチレン、 ジクロロエタン等の塩素系溶媒、 テトラヒ ドロフラ ン等のエーテル系溶媒、 トルエン、 キシレン等の芳香族炭化水素系溶媒、 ァセト ン、 メチルェチルケトン等のケトン系溶媒、 酢酸ェチル、 酢酸プチル、 ェチルセ ルソルプアセテート等のエステル系溶媒が例示される。
また、 本発明の有機 L E Dとしては、 陰極と発光層との間に、 電子輸送層を設 けた有機 L E D、 陽極と発光層との間に、 正孔輸送層を設けた有機 L E D、 陰極 と発光層との間に、 電子輸送層を設け、 かつ陽極と発光層との間に、 正孔輸送層 を設けた有機 L E D等が挙げられる。 .
例えば、 具体的には、 以下の a ) 〜d ) の構造が例示される。
a ) 陽極/発光層 Z陰極
b ) 陽極/正孔輸送層/発光層 Z陰極
c ) 陽極 Z発光層/電子輸送層/陰極
d ) 陽極/正孔輸送層/発光層/電子輸送層 陰極
(ここで、 /は各層が隣接して積層されていることを示す。 以下同じ。 ) 本発明の有機 L E Dが正孔輸送層を有する場合、 使用される正孔輸送材料とし ては、 ポリビュル力ルバゾール若しくはその誘導体、 ポリシラン若しくはその誘 導体、 側鎖若しくは主鎖に芳香族ァミンを有するポリシロキサン誘導体、 ピラゾ リン誘導体、 ァリールァミン誘導体、 スチルベン誘導体、 トリフエ二ルジァミン 誘導体、 ポリア二リン若しくはその誘導体、 ポリチォフェン若しくはその誘導体、 ポリピロール若しくはその誘導体、 ポリ (p—フエ二レンビニレン) 若しくはそ の誘導体、 又はポリ (2, 5—チェ二レンビ-レン) 若しくはその誘導体などが 例示される。
具; [本的には、 該正孔輸送材料として、 特開昭 63-70257号公報、 同 63 -1 75860号公報、 特開平 2— 135359号公報、 同 2— 135361号 公報、 同 2— 209988号公報、 同 3— 37992号公報、 同 3— 1 5218 4号公報に記載されてレ、るもの等が例示される。
これらの中で、 正孔輸送層に用いる正孔輸送材料として、 ポリビニルカルバゾ ール若しくはその誘導体、 ポリシラン若しくはその誘導体、 側鎖若しくは主鎖に 芳香族ァミン化合物基を有するポリシ口キサン誘導体、 ポリア二リン若しくはそ の誘導体、 ポリチォフェン若しくはその誘導体'、 ポリ (p—フエ二レンビニレ ン) 若しくはその誘導体、 又はポリ (2, 5—チェ二レンビニレン) 若しくはそ の誘導体等の高分子正孔輸送材料が好ましく、 更に好ましくはポリビニルカルバ ゾール若しくはその誘導体、 ポリシラン若しくはその誘導体、 側鎖若しくは主鎖 に芳香族ァミンを有するポリシロキサン誘導体である。
また、 低分子化合物の正孔輸送材料としてはピラゾリン誘導体、 ァリールァミ ン誘導体、 スチルベン誘導体、 トリフエ二ルジァミン誘導体が例示される。 低分 子の正孔輸送材料の場合には、 高分子バインダーに分散させて用いることが好ま しい。
混合する高分子バインダーとしては、 電荷輸送を極度に阻害しないものが好ま しく、 また可視光に対する吸収が強くないものが好適に用いられる。 該高分子バ インダ一として、 ポリ (N—ビニルカルバゾール) 、 ポリア二リン若しくはその 誘導体、 ポリチォフェン若しくはその誘導体、 ポリ (p—フエ二レンビニレン) 若しくはその誘導体、 ポリ (2, 5—チェ二レンビニレン) 若しくはその誘導体、 ポリカーボネート、 ポリアタリレート、 ポリメチルァクリレート、 ポリメチルメ タクリレート、 ポリスチレン、 ポリ塩化ビニル、 ポリシロキサン等が例示される。 ポリビュル力ルバゾール若しくはその誘導体は、 例えばビュルモノマーから力 チオン重合又はラジカル重合によって得られる。 ポリシラン若しくはその誘導体としては、 ケミカル ' レビュー (C h e m. R e v . ) 第 8 9卷、 1 3 5 9頁 (1 9 8 9年) 、 英国特許 G.B 2 3 0 0 1 9 6 号公開明細書に記載の化合物等が例示される。 合成方法もこれらに記載の方法を 用いることができるが、 特にキッピング法が好適に用いられる。
^リシロキサン若しくはその誘導体は、 シロキサン骨格構造には正孔輸送がほ とんどないので、 側鎖又は主鎖に上記低分子正孔輸送材料の構造を有するものが 好適に用いられる。 特に正孔輸送の芳香族ァミンを側鎖又は主鎖に有するものが 例示される。
正孔輸送層の成膜の方法に制限はないが、 低分子正孔輸送材料では、 高分子バ インダ一との混合溶液からの成膜による方法が例示される。 また、 高分子正孔輸 送材料では、 溶液からの成膜による方法が例示される。
溶液からの成膜に用いる溶媒としては、 正孔輸送材料を溶解させるものであれ ば特に制限はない。 該溶媒として、 クロ口ホルム、 塩化メチレン、 ジクロロエタ ン等の塩素系溶媒、 テトラヒ ドロフラン等のエーテル系溶媒、 トルエン、 キシレ ン等の芳香族炭化水素系溶媒、 アセトン、 メチルェチルケトン等のケトン系溶媒、 酢酸ェチル、 酢酸プチル、 ェチルセルソルブアセテート等のエステル系溶媒が例 示される。
溶液からの成膜方法としては、 溶液からのスピンコート法、 キャスティング法、 マイクログラビアコート法、 グラビアコート法、 バーコ一.ト法、 ロー/レコート法、 ワイア一バーコート法、 ディップコート法、 スプレーコート法、 スクリーン印刷 法、 フレキソ印刷法、 オフセット印刷法、 インクジェットプリント法等の塗布法 を用いることができる。
正孔輸送層の膜厚としては、 用いる材料によって最適値が異なり、 駆動電圧と 発光効率が適度な値となるように選択すればよいが、 少なくともピンホールが発 生しないような厚さが必要であり、 あまり厚いと、 素子の駆動電圧が高くなり好 ましくない。 従って、 該正孔輸送層の膜厚としては、 例えば 1 n mから 1 /x mで あり、 好ましくは 2 η π!〜 5 0 0 n mであり、 更に好ましくは 5 n m〜 2 0 0 n mである。
本発明の有機 L E Dが電子輸送層を有する場合、 使用される電子輸送材料とし ては公知のものが使用でき、 ォキサジァゾール誘導体、 アントラキノジメタン若 しくはその誘導体、 ベンゾキノン若しくはその誘導体、 ナフトキノン若しくはそ の誘導体、 アントラキノン若しくはその誘導体、 テトラシァノアンスラキノジメ タン若しくはその誘導体、 フルォレノン誘導体、 ジフヱ-ルジシァノヱチレン若 しくはその誘導体、 ジフエノキノン誘導体、 又は 8—ヒドロキシキノリン若しく はその誘導体の金属錯体、 ポリキノリン若しくはその誘導体、 ポリキノキサリン 若しくはその誘導体、 ポリフルオレン若しくはその誘導体等が例示される。
具体的には、 特開昭 63— 70257号公報、 同 63— 1 75860号公報、 特開平 2— 13 5359号公報、 同 2— 1 35361号公報、 同 2— 20998 8号公報、 同 3— 37992号公報、 同 3— 152184号公報に記載されてい るもの等が例示される。
これらのうち、 ォキサジァゾール誘導体、 ベンゾキノン若しくはその誘導体、 アントラキノン若しくはその誘導体、 又は 8—ヒ ドロキシキノリン若しくはその 誘導体の金属錯体、 ポリキノリン若しくはその誘導体、 ポリキノキサリン若しく はその誘導体、 ポリフルオレン若しくはその誘導体が好ましく、 2— (4—ビフ ェニリル) 一5— (4— t—ブチルフエ-ル) _ 1, 3, 4一ォキサジァゾール. ベンゾキノン、 アントラキノン、 トリス (8—キノリノール) アルミニウム、 ポ リキノリンが更に好ましい。
電子輸送層の成膜法としては特に制限はないが、 低分子電子輸送材料では、 粉 末からの真空蒸着法、 又は溶液若しくは溶融状態からの成膜による方法が、 高分 子電子輸送材料では溶液又は溶融状態からの成膜による方法がそれぞれ例示され る。 溶液又は溶融状態からの成膜時には、 上記の高分子バインダーを併用しても よい。
. 溶液からの成膜に用いる溶媒としては、 電子輸送材料及び/又は高分子バイン ダーを溶解させるものであれば特に制限はなレ、。 該溶媒として、 クロ口ホルム、 塩化メチレン、 ジクロロェタン等の塩素系溶媒、 テトラヒドロフラン等のエーテ ル系溶媒、 トルエン、 キシレン等の芳香族炭化水素系溶媒、 アセトン、 メチルェ チルケトン等のケトン系溶媒、 酢酸ェチル、 酢酸プチル、 ェチルセルソルプアセ テート等のエステル系溶媒が例示される。 溶液又は溶融状態からの成膜方法としては、 スピンコート法、 キャスティング 法、 マイクログラビアコート法、 グラビアコート法、 バーコ一.ト法、 ローノレコー ト法、 ワイア一バーコート法、 ディップコート法、 スプレーコート法、 スクリー ン印刷法、 フレキソ印刷法、 オフセット印刷法、 ィンクジェットプリント法等の 塗布 を用いることができる。
電子輸送層の膜厚としては、 用いる材料によって最適値が異なり、 駆動電圧と 発光効率が適度な値となるように選択すればよいが、 少なくともピンホールが発 生しないような厚さが必要であり、 あまり厚いと、 素子の駆動電圧が高くなり好 ましくない。 従って、 該電子輸送層の膜厚としては、 例えば 1 n mから 1 μ mで あり、 好ましくは 2 n m〜 5 0 0 n mであり、 更に好ましくは 5 n m〜 2 0 0 n mである。
また、 電極に隣接して設けた電荷輸送層のうち、 電極からの電荷注入効率を改 善する機能を有し、 素子の駆動電圧を下げる効果を有するものは、 特に電荷注入 層 (正孔注入層、 電子注入層) と一般に呼ばれることがある。
更に電極との密着 14向上や電極からの電荷注入の改善のために、 電極に隣接し て前記の電荷注入層又は膜厚 2 n m以下の絶縁層を設けてもよく、 また、 界面の 密着性向上や混合の防止等のために電荷輸送層や発光層の界面に薄いバッファー 層を揷入してもよい。
積層する層の順番や数、 及ぴ各層の厚さについては、 発光効率や素子寿命を勘 案して適宜用いることができる。
本発明において、 電荷注入層 (電子注入層、 正孔注入層) を設けた有機 L E D としては、 陰極に隣接して電荷注入層を設けた有機 L E D、 陽極に隣接して電荷 注入層を設けた有機 L E Dが挙げられる。
•例えば、 具体的には、 以下の e ) 〜p ) の構造が挙げられる。
e ) 陽極 Z電荷注入層/発光層ノ陰極
f ) 陽極/発光層 Z電荷注入層 陰極
g ) 陽極ノ電荷注入層/発光層/電荷注入層 陰極
h) 陽極 Z電荷注入層 正孔輸送層/発光層 Z陰極
i ) 陽極/正孔輸送層/発光層/電荷注入層ノ陰極 j ) 陽極/電荷注入層 Z正孔輸送層/発光層/電荷注入層/陰極
k ) 陽極 Z電荷注入層 Z発光層ノ電子輸送層 Z陰極
1 ) 陽極/発光層ノ電子輸送層/電荷注入層 Z陰極
m) 陽極/電荷注入層 Z発光層/電子輸送層/電荷注入層/陰極
n ) '陽極/電荷注入層 正孔輸送層/発光層 Z電子輸送層 Z陰極
o ) 陽極 Z正孔輸送層 Z発光層/電子輸送層 Z電荷注入層/陰極
) 陽極 Z電荷注入層ノ正孔輸送層/発光層/電子輸送層 電荷注入層 Z陰極 電荷注入層の具体的な例としては、 導電性高分子を含む層、 陽極と正孔輸送層 との間に設けられ、 陽極材料と正孔輸送層に含まれる正孔輸送材料との中間の値 のイオン化ポテンシャルを有する材料を含む層、 陰極と電子輸送層との間に設け られ、 陰極材料と電子輸送層に含まれる電子輸送材料との中間の値の電子親和力 を有する材料を含む層などが例示される。
上記電荷注入層が導電性高分子を含む層の場合、 該導電性高分子の電気伝導度 は、 1 0— s s / c m以上 1 0 3以下であることが好ましく、 発光画素間のリーク 電流を小さくするためには、 1 0— 5 S Z c m以上 1 0 2以下がより好ましく、 1 0 一5 S Z c m以上 1 0 1以下が更に好ましい。
通常は該導電性高分子の電気伝導度を 1 0一5 S Z c m以上 1 0 3以下とするた めに、 該導電性高分子に適量のイオンをドープする。
ドープするイオンの種類は、 正孔注入層であればァ-オン、 電子注入層であれ ばカチオンである。 ァ-オンの例としては、 ポリスチレンスルホン酸イオン、 ァ ルキルベンゼンスルホン酸イオン、 樟脳スルホン酸ィオンなどが例示され、 カチ オンの例としては、 リチウムイオン、 ナトリウムイオン、 カリウムイオン、 テト ラプチルァンモニゥムィオンなどが例示される。
電荷注入層の膜厚としては、 例えば 1 n m〜l 0 0 n mであり、 2 n m〜5 0 n mが好ましい。
電荷注入層に用いる材料は、 電極や隣接する層の材料との関係で適宜選択すれ ばよく、 ポリア二リン及びその誘導体、 ポリチォフェン及ぴその誘導体、 ポリピ ロール及ぴその誘導体、 ポリフエ二レンビニレン及ぴその誘導体、 ポリチェニレ ンビ-レン及びその誘導体、 ポリキノリン及ぴその誘導体、 ポリキノキサリン及 びその誘導体、 芳香族ァミン構造を主鎖又は側鎖に含む重合体などの導電性高分 子、 金属フタロシアニン (銅フタロシアニンなど) 、 カーボン.などが例示される。 膜厚 2 nm以下の絶縁層は電荷注入を容易にする機能を有するものである。 上 記絶縁層の材料としては、 金属フッ化物、 金属酸化物、 有機絶縁材料等が挙げら れる'。 膜厚 2 nm以下の絶縁層を設けた有機 LEDとしては、 陰極に隣接して膜 厚 2 nm以下の絶縁層を設けた有機 LED、 P易極に隣接して膜厚 2 n m以下の絶 縁層を設けた有機 LEDが挙げられる。
具体的には、 例えば、 以下の q) 〜a b) の構造が挙げられる。
q) 陽極 Z膜厚 2 nm以下の絶縁層 Z発光層/陰極
r) 陽極/発光層/膜厚 2 n m以下の絶縁層 Z陰極
s ) 陽極/膜厚 2 n m以下の絶縁層 Z発光層 Z膜厚 2 n m以下の絶縁層 Z陰極 t ) 陽極/膜厚 2 n m以下の絶縁層 Z正孔輸送層/発光層 Z陰極
u) 陽極 Z正孔輸送層 Z発光層 Z膜厚 2 nm以下の絶縁層/陰極
V ) 陽極/膜厚 2 n m以下の絶縁層 正孔輸送層ノ発光層 Z膜厚 2 n m以下の絶 縁層 Z陰極
w) 陽極/膜厚 2 nm以下の絶縁層 Z発光層 Z電子輸送層/陰極
) 陽極 Z発光層 Z電子輸送層/膜厚 2 n m以下の絶緣層 Z陰極
y ) 陽極 膜厚 2 n m以下の絶縁層 Z発光層 Z電子輸送層 Z膜厚 2 n m以下の絶 縁層 Z陰極 ·
z ) 陽極/膜厚 2 n m以下の絶縁層 Z正孔輸送層 発光層/電子輸送層 Z陰極 a a) 陽極 Z正孔輸送層/発光層 Z電子輸送層/膜厚 2 nm以下の絶縁層 Z陰極 a b) 陽極 Z膜厚 2 nm以下の絶縁層 Z正孔輸送層/発光層/電子輸送層/膜厚 2 n m以下の絶縁層 Z陰極
• 本発明の有機 LEDを形成する基板は、 電極を形成し、 有機物の層を形成する 際に変化しないものであればよく、 例えばガラス、 プラスチック、 高分子フィル ム、 シリコン基板などが例示される。 不透明な基板の場合には、 反対の電極が透 明又は半透明であることが好ましい。
通常本発明の有機 LEDが有する陽極及び陰極の少なくとも一方が透明又は半 透明である。 陽極側が透明又は半透明であることが好ましい。 該陽極の材料としては、 導電性の金属酸化物膜、 半透明の金属薄膜等が用いら れる。 具体的には、 酸化インジウム、 酸化亜鉛、 酸化スズ、 及びそれらの複合体 であるインジウム .スズ 'ォキサイ .ド ( I T O) 、 インジウム '亜鉛 ·ォキサイ ド等からなる導電性ガラスを用いて作成された膜 (N E S Aなど) や、 金、 白金、 銀、 '銅等が用いられ、 I T O、 インジウム '亜鉛 'ォキサイド、 酸化スズが好ま しい。 作製方法としては、 真空蒸着法、 スパッタリング法、 イオンプレーティン グ法、 メッキ法等が挙げられる。 また、 該陽極として、 ポリア二リン若しくはそ の誘導体、 ポリチォフェン若しくはその誘導体などの有機の透明導電膜を用いて あよい。
陽極の膜厚は、 光の透過性と電気伝導度とを考慮して、 適宜選択することがで きるが、 例えば 1 0 n mから 1 0 μ mであり、 好ましくは 2 0 n m〜l μ mであ り、 更に好ましくは 5 0 n m〜5 0 0 n mである。
また、 陽極上に、 電荷注入を容易にするために、 フタロシアニン誘導体、 導電 性高分子、 カーボンなどからなる層、 あるいは金属酸化物や金属フッ化物、 有機 絶縁材料等からなる平均膜厚 2 n m以下の層を設けてもよい。
本発明の有機 L E Dで用いる陰極の材料としては、 仕事関数の小さい材料が好 ましい。 例えば、 リチウム、 ナトリウム、 カリウム、 ノレビジゥム、 セシウム、 ベ リリウム、 マグネシウム、 カルシウム、 フ、トロンチウム、 バリゥム、 アルミニゥ ム、 スカンジウム、 バナジウム、 亜鉛、 イットリウム、 インジウム、 セリウム、 サマリウム、 ユーロピウム、 テルビウム、 イッテルビウムなどの金属、 及ぴそれ らのうち 2つ以上の合金、 あるいはそれらのうち 1つ以上と、 金、 銀、 白金、 銅、 マンガン、 チタン、 コバルト、 ニッケル、 タングステン、 錫のうち 1つ以上との 合金、 グラフアイト又はグラフアイト層間化合物等が用いられる。 合金の例とし ては、 マグネシウム一銀合金、 マグネシウム一インジウム合金、 マグネシウム一 アルミニウム合金、 インジウム—銀合金、 リチウム一アルミニウム合金、 リチウ ム一マグネシウム合金、 リチウム一インジウム合金、 カルシウム一アルミニウム 合金などが挙げられる。 陰極を 2層以上の積層構造としてもよい。
陰極の膜厚は、 電気伝導度や耐久性を考慮して、 適宜選択することができるが、 例えば 1 0 n mから 1 0 μ πιであり、 好ましくは 2 0 η η!〜 1 /i mであり、 更に 好ましくは 5 0 n m〜5 0 0 n mである。
陰極の作製方法としては、 真空蒸着法、 スパッタリング法、 また金属薄膜を熱 圧着するラミネート法等が用いられる。 また、 陰極と有機物層との間に、 導電性 高分子からなる層、 あるいは金属酸ィヒ物や金属フッ化物、 有機絶縁材料等からな る平'均膜厚 2 n m以下の層を設けてもよく、 陰極作製後、 該有機 L E Dを保護す る保護層を装着していてもよい。 該有機 L E Dを長期安定的に用いるためには、 素子を外部から保護するために、 保護層及び Z又は保護カバーを装着することが 好ましい。
該保護層としては、 高分子化合物、 金属酸化物、 金属フッ化物、 金属ホウ化物 などを用いることができる。 また、 保護カバーとしては、 ガラス板、 表面に低透 水率処理を施したプラスチック板などを用いることができ、 該カバーを熱効果樹 脂や光硬化樹脂で素子基板と貼り合わせて密閉する方法が好適に用いられる。 ス ぺーサ一を用いて空間を維持すれば、 素子がキズつくのを防.ぐことが容易である。 該空間に窒素やアルゴンのような不活性なガスを封入すれば、 陰極の酸化を防止 することができ、 更に酸化バリゥム等の乾燥剤を該空間内に設置することにより 製造工程で吸着した水分が素子にタメージを与えるのを抑制することが容易とな る。 これらのうち、 いずれか 1つ以上の方策をとることが好ましい。
本発明の有機 L E Dは面状光 ¾g、 セグメント表示装置、 ドッ トマトリックス表 示装置、 液晶表示装置のバックライトとして用いることができる。
本発明の有機 L E Dを用いて面状の発光を得るためには、 面状の陽極と陰極が 重なり合うように配置すればよい。 また、 パターン状の発光を得るためには、 前 記面状の発光素子の表面にパターン状の窓を設けたマスクを設置する方法、 非発 光部の有機物層を極端に厚く形成し実質的に非発光とする方法、 陽極又は陰極の いずれか一方、 又は両方の電極をパターン状に形成する方法がある。 これらのい ずれかの方法でパターンを形成し、 いくつかの電極を独立に O n /O F Fできる ように配置することにより、 数字や文字、 簡単な記号などを表示できるセグメン トタイプの表示素子が得られる。 更に、 ドットマトリックス素子とするためには、 陽極と陰極をともにストライプ状に形成して直交するように配置すればよい。 複 数の種類の発光色の異なる高分子発光体を塗り分ける方法や、 カラーフィルター 又は蛍光変換フィルターを用いる方法により、 部分カラー表示、 マルチカラー表 示が可能となる。 ドットマトリックス素子は、 パッシブ駆動も可能であるし、 τ
F Tなどと組み合わせてアクティブ駆動してもよい。 これらの表示素子は、 コン ピュータ、 テレビ、 携帯端末、 携帯電話、 カーナビゲーシヨン、 ビデオカメラの ビューファインダーなどの表示装置として用いることができる。
更に、 前記面状の発光素子は、 自発光薄型であり、 液晶表示装置のバックライ ト用の面状光源、 あるいは面状の照明用光源として好適に用いることができる。 また、 フレキシブルな基板を用いれば、 曲面状の光源や表示装置としても使用で さる。
以下、 本発明を更に詳細に説明するために実施例を示すが、 本発明はこれらに 限定されるものではない。
実施例 1
(中間体 Dの合成)
アルゴン雰囲気下、 100 mLの三口フラスコに原料 A (1 g, 1. 7 mmol) 、 原料 B (0. 861 g, 1. 8 mmol) 、 ビス (トリフエニルホスフィン) パラジウム (II) ジ クロリド (65 mg, 0. 09 mmol) を秤り取り、 脱水 THF (20 mL) を加えた。 この溶 液を氷冷し、 十分冷却した後に 3M -水酸化ナトリウム水溶液 (5 mL) を加えて撹 拌した。 氷冷したまま 7時間撹拌した後、 水及びク口口ホルムを加えて分液し、 有機層を brineで分液し硫酸ナトリウムで乾燥した。 乾燥剤をろ別後、 溶媒を留 去してシリカゲルクロマトグラフィーにより中間体 D (570 mg, 39. 7%) を白色 固体として得た。
Figure imgf000118_0001
中間体 D 原料 A 原料 B
'H-NMR (30 OMH z/CDC 13) :
δ 7. 99 (s、 1H) 、 7. 82-7. 80 (m、 4H) 、 7. 66-7. 6 0 (m、 5H) 、 7. 55-7. 48 (m、 5 H) 、 4. 22— 4. 13 (m、 4H) 、 1. 97-1. 81 (m、 4 H) 、 1. 60- 1. 55 (m、 6 H) 、 1. 38 (s、 18 H) , 1. 32-1. 20 (m、 1 2H) 、 0. 87— 0. 82 (m、 8 H)
なお原料 Aは特開 2004- 043544に記載の方法で、 原料 Bは WO 02/066552に記載の 合成法に準じて合成した。
(中間体 Eの合成)
Figure imgf000118_0002
中間体 E アルゴン雰囲気下、 100 mLの三口フラスコに中間体 D (265 mg, 0.31 mmol) を秤り取り THF (10 mL) を加えて溶解した。 この溶液を- 78°Cに冷却し、 n- BuLi へキサン溶液 (2.4M, 0.17 mL, 0.40 mmol) を滴下した。 滴下終了後、 温度を保 持したまま 15分撹拌を続けた。 ここにイソプロポキシピナコールボラン (0.07 g, 0.04 mmol) を加え、 - 78°Cのまま 4時間撹拌した。 反応液を水でクェンチし、 ク ロロホルムを加えて有機層を分液した。 更に有機層を brineで分液し、 硫酸ナト リウムで乾燥した。 乾燥剤をろ別後、 溶媒を減圧留去して化合物 Eの粗精製物を 得こ。 この化合物はこれ以上の精製は行わずに次の反応に用いた。
aH-NMR (30 OMH z/CDC 13) :
δ 8. 10 (s、 1 H) 、 7. 86-7. 79 (m、 4H) 、 7. 66-7. 6 3 (m、 5H) 、 7. 50- 7. 47 (m、 5H) 、 4. 1 9-4. 10 (m、 4H) 、 1. 90-1. 80 (m、 4 H) 、 1. 62— 1. 56 (m、 6 H) 、 1. 55 (s、 1 2H) 、 1. 38 (s、 18H) 、 1. 33— 1. 20 (m、 1 2H) 、 0. 90-0. 82 (m、 8 H)
(デンドリマー Fの合成)
Figure imgf000119_0001
デンドリマー F
アルゴン雰囲気下、 100 mLの三口フラスコに中間体 C (50 mg, 0.06 mmol) と化 合物 E (340 mg) 、 ビス (トリフエニルホスフィン) パラジウム (II) ジクロリ ド (30 mg, 0.04 mmol) を秤り取り、 THF (10 mL) を加えた。 ここにテトラエチ ルアンモニゥムヒドロキサイド水溶液 (1.3 mL) を加えて、 加熱.還流した。 反 応終了後、 水とクロ口ホルムを加えて分液した。 有機層を brineで分液し、 硫酸 ナトリウムで乾燥した。 ろ過後、 溶媒を減圧留去しシリカゲルクロマトグラフィ —で分離することでデンドリマー F (80 mg) を得た。 なお、 これは化合物 F - 1、 化合物 F- 2も含まれていた。
MALDI T0F-MS : M/Z = 2991 (M+,デンドリマー F) 、 2291 (M+,化合物 F- 1) 、 1591 (M+,化合物 F - 2)
Figure imgf000120_0001
化合物 (F— 1) 化合物 (F - 2) なお、 中間体 Cは、 f ac-tri s- (2- (phenyl) pyridinato, N, C 2 ' ) iridium (III)を一 般的な芳香族有機化合物の臭素化方法によって臭素化し、 得た。
XH-NMR (30 OMH z/CDC 1 3) :
δ 7. 8 5 (d、 J = 8. 1 Ηζ、 3H) 、 7. 74 (t、 J = 7. 8Hz、 3 H) 、 7. 48 (d、 J = 9Hz、 3H) 、 7. 4 7 (d、 J =4. 8Hz、 3 H) 、 6. 9 8-6. 90 (m、 6 H) 6. 6 6 (d、 J = 8. l Hz、 3 H) 実施例 2
実施例 1で得たデンドリマー Fの 1. 0 w t %クロロホルム溶液を調製した。 スパッタ法により 1 5 0 nmの厚みで I T O膜を付けたガラス基板に、 ポリ ' (エチレンジォキシチォフェン) /ポリスチレンスルホン酸の溶液 (バイエル社 B a y t r o n P) を用いてスピンコートにより 50 n mの厚みで成膜し、 ホッ トプレート上で 200でで 1 0分間乾燥した。 次に、 上記調製したクロ口ホルム 溶液を用いてスピンコートにより 1 500 r p mの回転速度で成膜した。 膜厚は 約 80 nmであった。 さらに、 これを減圧下 80°Cで 1時間乾燥した後、 陰極バ ッファー層として、 L i Fを約4 nm、 陰極として、 カルシウムを約 5 nm、 次 いでアルミニウムを約 80 nm蒸着して、 EL素子を作製した。 なお真空度が、 1 X 10— 4P a以下に到達したのち、 金属の蒸着を開始した。 得られた素子に 電圧を引加したところ、 515 nmにピークを有する EL発光が得られた。
Figure imgf000121_0001
実施例 1で得たデンドリマー Fを、 下記化合物 2に 20 w t %添カロしたものの、 1. 0 w t %クロ口ホルム溶液を調製した。 これを用いて、 実施例 2記載と同様 の方法で EL素子を作製した。 溶液のスピンコート条件は 3000 r p mで、 膜 厚は約 85 nmであった。 得られた素子に電圧を印加したところ、 51 5 nmに ピークを有する E L発光が得られた。 該素子は 1 2. 4 で100。 (1ノ1112
Figure imgf000121_0002
化合物 2 実施例 4
(デンドリマー Gの合成)
中間体 Dの合成時に得られる副生成をシリ力ゲルク口マトグラフィ一にて分離 し、 更にクロ口ホルム/ァセトニトリル混合溶液から再結晶することで、 デンド リマー G 180 mgを単離した。
Figure imgf000122_0001
H-NMR (30 OMH z/CDC 13) :
δ 7. 88-7. 68 (m、 8H) 、 7. 68-7. 65 (m、 10H) 、 7. 51 -7. 48 (m、 8H) 、 4. 1 9 (t、 J = 5. 7Hz、 4H) 、 1. 6 0— 1. 55 (m、 6H) 、 1. 38 (s、 18H) 、 1. 29— 1. 21 (m、 22H) 、 0. 87-0. 82 (m、 8 H)
実施例 5 '
実施例 4で得たデンドリマー Gの 1. 0 w t %クロ口ホルム溶液を調製した。 これを用いて、 実施例 2記載と同様の方法で EL素子を作製した。 溶液のスピン コート条件は 3000 r pmで、 膜厚は約 100 nmであった。 得られた素子に 電圧を印加したところ、 400 nmにピークを有する EL発光が得られた。

Claims

求 の 範
1. 下記式 (1-1) 、 (1-2) 、 ■ (1-3) 又は (1-4) で示されるコアと、 下記 式 (3) 又は式 (4) で示される榭枝構造から選ばれる少なくとも 1種類の樹枝 構迨とを含有することを特徴とするデンドリマー化合物。
Figure imgf000123_0001
(1-1) (1-2)
Figure imgf000123_0002
[式中、 ユニット CA、 ユニット CB、 ユニット CC及ぴユニット CDは、 それ ぞれ独立に芳香環、 金属錯体構造、 下記式 (5) で示される構造を示すか、 又は 芳香環、 金属錯体構造及ぴ下記式 (5) で示される構造から選ばれる同一でも相 異なっていてもよい 2個以上の構造が直接又は下記 (L-1) に示される 2価の基 により連結されてなる構造を表し、
Figure imgf000124_0001
{式中、 A環及び B環はそれぞれ独立に芳香環を表し、 Xは、 一 O—、 一 S―、 一 S (=0) 一、 — S02—、 一 B (R,) 一、 一 S i (R2) (R3) 一、
— P (R4) 一又は一PR5 (=0) —を表し、 Rい R2、 R3、 R4及ぴ R5は、 それぞれ独立にアルキル基、 アルコキシ基、 アルキルチオ基、 ァリール基、 ァリ ールォキシ基、 ァリールチオ基、 ァリールアルキル基、 ァリールアルコキシ基、 了リールアルキルチオ基、 ァリールアルケニル基、 了リールアルキニル基、 アミ ノ基、 置換アミノ基及び 1価の複素環基から選ばれる置換基を示す。 }
Figure imgf000124_0002
{ここで R' は、 水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 ァリール基及ぴァリー ルォキシ基から選ばれる基を示す。 R' が複数存在する場合それらは同一であつ ても異なっていてもよい。 a、 b及び cは、 それぞれ独立に 1〜 12の整数を示 す。 また dは 1〜: L 1の整数を示す。 } またユニット DA及ぴ DBは、 それぞれ独立に、 芳香環、 金属錯体構造、 上記 式 (5) で示される構造を示すか、 又は芳香環、 金属錯体構造及び上記式 (5) で示される構造から選ばれる同一でも相異なっていてもよい 2個以上が連結され てなる構造を表す。 また、 上記コア及び上記樹枝構造の少なくとも一つが、 上記 式 (5) で示される構造を含む。
また Lは、 直接結合、 又は下記 (L- 2) 力 ら選ばれる連結基を示す。
Figure imgf000125_0001
ここで は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 ァリール基又はァリール ォキシ基を示す。 が複数存在する場合それらは同一であっても異なってい てもよい。 ]
1. ュニット CCが金属錯体構造を有する、 請求項 1記載のデンドリマー化 合物。
3. ユニット C Dが金属錯体構造を有する、 請求項 1記載のデンドリマー化 合物。
4. ユニット C A又はユニット CBが金属錯体構造を有する、 請求項 1記載 のデンドリマー化合物。
5. 世代数が 1〜 5である請求項 1〜 4のいずれか一項に記載のデンドリマ 一ィ匕合物。
6. 上記式 (3) 及び式 (4) で示される樹枝構造から選ばれる少なくとも 1種類の樹枝構造が規則的に繰り返して構成される化学構造を有している請求項 1〜 5のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物。
7. 式 (1-2) で示されるコアが、 下記の式 (6-1) 、 式 (6-2) 又は式 (6- 3) で示される請求項 1〜 6のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物。
Figure imgf000126_0001
[式中、 A環、 B環及ぴ Xは、 前記と同じ定義である。 ΑΓ ιは、 2価の芳香環 又は 2価の金属錯体構造を示す。 Ar 2は、 3価の芳香環又は 3価の金属錯体構 造を示す。 & &及び1313は、 それぞれ独立に 0又は 1を示す。 ]
8. 式 (1-3) で示されるコアが、 下記の式 (7-1) 、 式 (7-2) 又は式 (7- 3) で示される請求項 1〜 6のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物。
Figure imgf000126_0002
〔式中、 A環、 B環及ぴ Xは、 前記と同じ定義である。 ΑΓ ιは、 2価の芳香環 又は 2価の金属錯体構造を示す。 Ar 2は、 3価の芳香環又は 3価の金属錯体構 造を示す。 & &及び1313は、 それぞれ独立に 0又は 1を示す。 〕
9. 式 (1 -4) で示されるコアが、 下記の式 (8- 1) 、 式 (8- 2) 、 式 (8 -3) 又は式 (7-4) で示される請求項 1〜6のいずれか一項に記載のデンドリマー化 合物。
Figure imgf000127_0001
Figure imgf000127_0002
〔式中、 A環、 B環及び Xは、 前記と同じ定義である。 Ar 3、 Ar 4、 A r 5及 び A r 6は、 それぞれ独立に 3価の芳香環又は 3価の金属錯体構造を示す。
A r 7は 4価の芳香環又は 4価の金属錯体構造を示す〕
1 0. 式 (3) で示される樹枝構造が上記の式 (7-1) 、 式 (7-2) 又は式 (7-3) で示される請求項 1〜 9のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物。
1 1. 式 (4) で示される樹枝構造が、 上記の式 (7-1) 、 式 (7-2) 、 式 (7-3) 又は式 (7- で示される請求項 1〜 9のいずれか一項に記載のデンドリ マー化合物。
1 2. A環及び B環が芳香族炭化水素環である請求項.1〜 1 1のいずれか一 項に記載のデンドリマー化合物。
13. 前記コア及び前記樹枝構造の少なくとも一つが、 金属錯体構造を有す る請求項 1〜 12のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物。
14. 上記コアと樹枝構造に加えて更に表面基を有する請求項 1〜13のい ずれか一項に記載のデンドリマー化合物。
1 5. 請求項 1〜 14記載のデンドリマーが、 高分子化合物の主鎖骨格また は側鎖の構成原子と結合していることを特徴とする高分子化合物。
16. 請求項 1〜 14のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物または/ および請求項 1 5記載の高分子化合物と、 主鎖に芳香環を含む共役系高分子化合 物とを含むことを特徴とする組成物。
1 7 . 正孔輸送材料、 電子輸送材料及び発光材料から選ばれる少なくとも 1 種類の材料と請求項 1 ~ 1 6のいずれか一項に記載のデンドリマー、 高分子化合 物あるいは組成物を含有することを特徴とする組成物。
- 1 8 . 更に正孔輸送材料、 電子輸送材料及び発光材料から選ばれる少なくと 5 も 1'種類の材料を含む、 請求項 1 7記載の組成物。
1 9 . 請求項 1〜 1 8のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物、 高分子 化合物又は組成物を含有することを特徴とするィンク組成物。
2 0 . 粘度が 2 5 °Cにおいて 1〜 1 0 O m P a · sである請求項 1 9記載の インク組成物。
10 2 1 . 請求項 1〜 1 8のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物又は組成 物を含有することを特徴とする発光性薄膜。
2 2 . 請求項 1〜 1 8のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物又は組成 物を含有することを特徴とする導電性薄膜。
2 3 . 請求項 1〜 1 8のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物又は組成 15 物を含有することを特徴とする有機半導体薄膜。
2 4 . 陽極及び陰極からなる電極間に、 請求項 1〜 1 8のいずれか一項に記 載のデンドリマー化合物又は組成物を含む層を有することを特徴とする有機発光 素子。
2 5 . 請求項 1〜 1 8のいずれか一項に記載のデンドリマー化合物又は組成 20 物を含む層が発光層である請求項 2 3記載の有機発光素子。
2 6 . 請求項 2 4〜 2 5のいずれか一項に記載の有機発光素子を用いたこと を特徴とする面状光源。
2 7 . 請求項 2 4〜 2 5のいずれか一項に記載の有機発光素子を用いたこと を特徴とするセグメント表示装置。
25 2 8 . 請求項 2 4〜 2 5のいずれか一項に記載の有機宪光素子を用いたこと を特徴とするドットマトリックス表示装置。
2 9 . 請求項 2 4〜 2 5のいずれか一項に記載の有機発光素子をバックライ トとすることを特徴とする液晶表示装置。
3 0 . 請求項 2 4〜 2 5のいずれか一項に記載の有機発光素子を用いたこと を特徴とする照明。
PCT/JP2004/013585 2003-09-12 2004-09-10 デンドリマー化合物及びそれを用いた有機発光素子 WO2005026144A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112004001675T DE112004001675T5 (de) 2003-09-12 2004-09-10 Dendrimerverbindung und diese verwendendes organisches lumineszierendes Element
JP2005513974A JPWO2005026144A1 (ja) 2003-09-12 2004-09-10 デンドリマー化合物及びそれを用いた有機発光素子
GB0607373A GB2424222B (en) 2003-09-12 2004-09-10 Dendrimer compound and organic luminescent device employing the same
US10/571,568 US8728631B2 (en) 2003-09-12 2004-09-10 Dendrimer compound and organic luminescent device employing the same
CN200480026255XA CN1849314B (zh) 2003-09-12 2004-09-10 树枝状高分子化合物以及使用它的有机发光元件
KR1020067004926A KR101211848B1 (ko) 2003-09-12 2006-03-10 덴드리머 화합물 및 그것을 사용한 유기 발광 소자
US14/249,094 US9966532B2 (en) 2003-09-12 2014-04-09 Dendrimer compound and organic luminescent device employing the same
US15/868,155 US10854818B2 (en) 2003-09-12 2018-01-11 Dendrimer compound and organic luminescent device employing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-321522 2003-09-12
JP2003321522 2003-09-12

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/571,568 A-371-Of-International US8728631B2 (en) 2003-09-12 2004-09-10 Dendrimer compound and organic luminescent device employing the same
US14/249,094 Division US9966532B2 (en) 2003-09-12 2014-04-09 Dendrimer compound and organic luminescent device employing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005026144A1 true WO2005026144A1 (ja) 2005-03-24

Family

ID=34308639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/013585 WO2005026144A1 (ja) 2003-09-12 2004-09-10 デンドリマー化合物及びそれを用いた有機発光素子

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8728631B2 (ja)
JP (1) JPWO2005026144A1 (ja)
KR (3) KR20110112475A (ja)
CN (1) CN1849314B (ja)
DE (1) DE112004001675T5 (ja)
GB (1) GB2424222B (ja)
TW (1) TW200510509A (ja)
WO (1) WO2005026144A1 (ja)

Cited By (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005093098A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置および照明装置
JP2006188673A (ja) * 2004-12-07 2006-07-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 高分子材料およびそれを用いた素子
WO2007006380A1 (de) * 2005-07-08 2007-01-18 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
JP2009004797A (ja) * 2001-02-20 2009-01-08 Isis Innovation Ltd アリール−アリールデンドリマー
DE102008044868A1 (de) 2008-08-29 2010-03-04 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende Polymere, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
JP2010513611A (ja) * 2006-12-22 2010-04-30 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 縮合したセレノフェンを含むポリマー
WO2010083869A2 (de) 2009-01-23 2010-07-29 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009010713A1 (de) 2009-02-27 2010-09-02 Merck Patent Gmbh Polymer mit Aldehydgruppen, Umsetzung sowie Vernetzung dieses Polymers, vernetztes Polymer sowie Elektrolumineszenzvorrichtung enthaltend dieses Polymer
WO2010097155A1 (de) 2009-02-27 2010-09-02 Merck Patent Gmbh Polymer mit aldehydgruppen, umsetzung sowie vernetzung dieses polymers, vernetztes polymer sowie elektrolumineszenzvorrichtung enthaltend dieses polymer
US7799875B2 (en) 2005-12-17 2010-09-21 Merck Patent Gmbh Triarylamine-arylvinylene moiety-containing conjugated polymers, their production and use
DE102009023156A1 (de) 2009-05-29 2010-12-02 Merck Patent Gmbh Polymere, die substituierte Indenofluorenderivate als Struktureinheit enthalten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE102009034194A1 (de) 2009-07-22 2011-01-27 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
WO2011054442A2 (de) 2009-11-06 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
DE102009052428A1 (de) 2009-11-10 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Verbindung für elektronische Vorrichtungen
DE102009023154A1 (de) 2009-05-29 2011-06-16 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung, enthaltend mindestens eine Emitterverbindung und mindestens ein Polymer mit konjugationsunterbrechenden Einheiten
DE102009059985A1 (de) 2009-12-22 2011-07-07 Merck Patent GmbH, 64293 Polymer mit Aldehydgruppen, Umsetzung sowie Vernetzung dieses Polymers, vernetztes Polymer sowie Elektrolumineszenzvorrichtung enthaltend dieses Polymer
WO2011088877A1 (de) 2010-01-25 2011-07-28 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
WO2011098205A1 (de) 2010-02-12 2011-08-18 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende polymere, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung
DE102010009903A1 (de) 2010-03-02 2011-09-08 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
WO2011128017A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Merck Patent Gmbh Überbrückte triarylamine und -phosphine als materialien für elektronische vorrichtungen
DE102010024335A1 (de) 2010-06-18 2011-12-22 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
DE102010024542A1 (de) 2010-06-22 2011-12-22 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102010033080A1 (de) 2010-08-02 2012-02-02 Merck Patent Gmbh Polymere mit Struktureinheiten, die Elektronen-Transport-Eigenschaften aufweisen
JP2012021156A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Samsung Mobile Display Co Ltd デンドリマー及びこれを用いた有機発光素子
DE102010033548A1 (de) 2010-08-05 2012-02-09 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102010045369A1 (de) 2010-09-14 2012-03-15 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010048498A1 (de) 2010-10-14 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2012048780A1 (de) 2010-10-15 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
DE102010056151A1 (de) 2010-12-28 2012-06-28 Merck Patent Gmbh Materiallen für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102011011539A1 (de) 2011-02-17 2012-08-23 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
WO2012139692A1 (de) 2011-04-13 2012-10-18 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2012139693A1 (de) 2011-04-13 2012-10-18 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
WO2012143079A1 (de) 2011-04-18 2012-10-26 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
WO2012150001A1 (de) 2011-05-05 2012-11-08 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
WO2012149999A1 (de) 2011-05-05 2012-11-08 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
DE102011104745A1 (de) 2011-06-17 2012-12-20 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2013017192A1 (de) 2011-08-03 2013-02-07 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2013017189A1 (de) 2011-07-29 2013-02-07 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
WO2013060418A1 (en) 2011-10-27 2013-05-02 Merck Patent Gmbh Materials for electronic devices
WO2013087142A1 (de) 2011-12-12 2013-06-20 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
DE102012022880A1 (de) 2011-12-22 2013-06-27 Merck Patent Gmbh Elektronische Vorrichtungen enthaltend organische Schichten
WO2013120577A1 (en) 2012-02-14 2013-08-22 Merck Patent Gmbh Spirobifluorene compounds for organic electroluminescent devices
WO2013124029A2 (de) 2012-02-22 2013-08-29 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend dibenzocycloheptan-struktureinheiten
WO2013156125A1 (de) 2012-04-17 2013-10-24 Merck Patent Gmbh Vernetzbare sowie vernetzte polymere, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung
WO2013182263A1 (de) 2012-06-06 2013-12-12 Merck Patent Gmbh Phenanthrenverbindungen für organische elektronische vorrichtungen
WO2014000860A1 (de) 2012-06-29 2014-01-03 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend 2,7-pyren-struktureinheiten
WO2014015938A1 (de) 2012-07-23 2014-01-30 Merck Patent Gmbh Derivate von 2-diarylaminofluoren und diese enthaltnde organische elektronische verbindungen
WO2014015937A1 (de) 2012-07-23 2014-01-30 Merck Patent Gmbh Verbindungen und organische elektrolumineszierende vorrichtungen
WO2014015935A2 (de) 2012-07-23 2014-01-30 Merck Patent Gmbh Verbindungen und organische elektronische vorrichtungen
WO2014106524A2 (de) 2013-01-03 2014-07-10 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2014106522A1 (de) 2013-01-03 2014-07-10 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
US8968591B2 (en) 2009-05-25 2015-03-03 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Organic piezoelectric material, ultrasound transducer, ultrasound probe, and ultrasound medical diagnostic imaging system
JP2015081248A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 メルクパフォーマンスマテリアルズマニュファクチャリング合同会社 レジスト下層膜形成組成物
WO2015086108A1 (de) 2013-12-12 2015-06-18 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2016074755A1 (de) 2014-11-11 2016-05-19 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2016119992A1 (en) 2015-01-30 2016-08-04 Merck Patent Gmbh Materials for electronic devices
WO2017012687A1 (en) 2015-07-22 2017-01-26 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
WO2017012694A1 (en) 2015-07-23 2017-01-26 Merck Patent Gmbh Phenyl derivatives substituted with at least two electron acceptors and at least two electron donors for use in organic electronic devices
WO2017028940A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Merck Patent Gmbh Phenoxazine derivatives for organic electroluminescent devices
WO2017207596A1 (en) 2016-06-03 2017-12-07 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
WO2018087020A1 (en) 2016-11-08 2018-05-17 Merck Patent Gmbh Compounds for electronic devices
EP3345984A1 (de) 2013-12-06 2018-07-11 Merck Patent GmbH Verbindungen und organische elektronische vorrichtungen
WO2019121483A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Merck Patent Gmbh Heteroaromatic compounds
EP4236652A2 (en) 2015-07-29 2023-08-30 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100892021B1 (ko) * 2007-03-26 2009-04-07 고려대학교 산학협력단 광굴절 덴드론 화합물, 광굴절 덴드리머 화합물 및 그의 제조방법, 상기 화합물을 이용한 광굴절 소자 및 상기 소자의 제조방법
CN103193760B (zh) * 2013-05-06 2015-07-01 深圳市华星光电技术有限公司 含砜基的化合物、采用含砜基的化合物的有机电致发光器件及其制备方法
KR102595869B1 (ko) 2018-04-23 2023-10-30 삼성디스플레이 주식회사 열분해성 그룹을 포함하는 아릴아민계 화합물, 이를 포함한 유기 발광 소자

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11140180A (ja) * 1997-11-04 1999-05-25 Toyo Ink Mfg Co Ltd 多分枝化合物
WO2003044877A2 (en) * 2001-11-16 2003-05-30 Cdt Oxford Limited Light emitting device and compounds for use therein
JP2003231741A (ja) * 2001-12-07 2003-08-19 Sumitomo Chem Co Ltd 新規ポリマーおよびそれを用いた高分子発光素子
JP2004002703A (ja) * 2002-03-15 2004-01-08 Sumitomo Chem Co Ltd 高分子化合物およびそれを用いた高分子発光素子
JP2004043544A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Sumitomo Chem Co Ltd 高分子薄膜およびそれを用いた高分子薄膜素子
JP2004315679A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Sumitomo Chem Co Ltd 高分子蛍光体組成物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5041516A (en) * 1989-06-21 1991-08-20 Cornell Research Foundation, Inc. Dendritic molecules and method of production
JPH1140871A (ja) 1997-07-22 1999-02-12 Mitsubishi Chem Corp 光電変換素子
JP4092391B2 (ja) 1997-12-09 2008-05-28 独立行政法人産業技術総合研究所 ベンジルエーテル系デンドリマー化合物
FR2801594B1 (fr) 1999-11-25 2003-08-15 Hoechst Marion Roussel Inc Polyphenoxydendrimeres colores, nouveaux supports solubles, leur procede de preparation et leur utilisation en synthese organique
TW588036B (en) 2000-11-24 2004-05-21 Comm Res Lab Independent Ad Novel thioether derivatives, their production and use
WO2002066552A1 (en) * 2001-02-20 2002-08-29 Isis Innovation Limited Metal-containing dendrimers
GB0104177D0 (en) * 2001-02-20 2001-04-11 Isis Innovation Aryl-aryl dendrimers
JP4307000B2 (ja) * 2001-03-08 2009-08-05 キヤノン株式会社 金属配位化合物、電界発光素子及び表示装置
CN1209662C (zh) * 2001-12-17 2005-07-06 精工爱普生株式会社 显示装置及电子机器
EP1353388B1 (en) * 2002-04-12 2010-03-17 Konica Corporation Organic electroluminescence element
JP4321110B2 (ja) 2002-06-05 2009-08-26 住友化学株式会社 高分子化合物およびそれを用いた高分子発光素子
JP4277948B2 (ja) 2002-07-18 2009-06-10 東洋合成工業株式会社 デンドリマーの製造方法及び化合物
GB0219987D0 (en) 2002-08-28 2002-10-09 Isis Innovation Intramolecular interactions in organometallics
EP1437395B2 (en) 2002-12-24 2015-08-26 LG Display Co., Ltd. Organic electroluminescent device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11140180A (ja) * 1997-11-04 1999-05-25 Toyo Ink Mfg Co Ltd 多分枝化合物
WO2003044877A2 (en) * 2001-11-16 2003-05-30 Cdt Oxford Limited Light emitting device and compounds for use therein
JP2003231741A (ja) * 2001-12-07 2003-08-19 Sumitomo Chem Co Ltd 新規ポリマーおよびそれを用いた高分子発光素子
JP2004002703A (ja) * 2002-03-15 2004-01-08 Sumitomo Chem Co Ltd 高分子化合物およびそれを用いた高分子発光素子
JP2004043544A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Sumitomo Chem Co Ltd 高分子薄膜およびそれを用いた高分子薄膜素子
JP2004315679A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Sumitomo Chem Co Ltd 高分子蛍光体組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KIMURA M. ET AL.: "Construction of regulated nanospace around a porphyrin core", J. AM. CHEM. SOC., vol. 123, 2001, pages 5636 - 5642, XP002983497 *
KIMURA M. ET AL.: "Energy transfer within ruthenium-cored rigid metallodendrimers", TETRAHEDRON LETT., vol. 41, 2000, pages 6809 - 6813, XP004213954 *

Cited By (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009004797A (ja) * 2001-02-20 2009-01-08 Isis Innovation Ltd アリール−アリールデンドリマー
JP4622218B2 (ja) * 2003-09-12 2011-02-02 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置および照明装置
JP2005093098A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置および照明装置
JP2006188673A (ja) * 2004-12-07 2006-07-20 Sumitomo Chemical Co Ltd 高分子材料およびそれを用いた素子
JP2009500360A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 メルク パテント ゲーエムベーハー 金属錯体
US9000166B2 (en) 2005-07-08 2015-04-07 Merck Patent Gmbh Metal complexes
WO2007006380A1 (de) * 2005-07-08 2007-01-18 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
JP2013155177A (ja) * 2005-07-08 2013-08-15 Merck Patent Gmbh 金属錯体
EP2273512A2 (de) 2005-12-17 2011-01-12 Merck Patent GmbH Konjugierte Polymere enthaltend Triarylamin-arylvinylen-einheiten, deren Darstellung und Verwendung
US7799875B2 (en) 2005-12-17 2010-09-21 Merck Patent Gmbh Triarylamine-arylvinylene moiety-containing conjugated polymers, their production and use
JP2010513611A (ja) * 2006-12-22 2010-04-30 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 縮合したセレノフェンを含むポリマー
DE102008044868A1 (de) 2008-08-29 2010-03-04 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende Polymere, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
US8580395B2 (en) 2008-08-29 2013-11-12 Merck Patent Gmbh Electroluminescent polymers, method for the production thereof, and use thereof
US8710284B2 (en) 2009-01-23 2014-04-29 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices containing substituted 10-benzo[c]phenanthrenes
DE102009005746A1 (de) 2009-01-23 2010-07-29 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2010083869A2 (de) 2009-01-23 2010-07-29 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
US9006503B2 (en) 2009-01-23 2015-04-14 Merck Patent Gmbh Organic electroluminescence devices containing substituted benzo[C]phenanthrenes
WO2010097155A1 (de) 2009-02-27 2010-09-02 Merck Patent Gmbh Polymer mit aldehydgruppen, umsetzung sowie vernetzung dieses polymers, vernetztes polymer sowie elektrolumineszenzvorrichtung enthaltend dieses polymer
DE102009010713A1 (de) 2009-02-27 2010-09-02 Merck Patent Gmbh Polymer mit Aldehydgruppen, Umsetzung sowie Vernetzung dieses Polymers, vernetztes Polymer sowie Elektrolumineszenzvorrichtung enthaltend dieses Polymer
US9156939B2 (en) 2009-02-27 2015-10-13 Merck Patent Gmbh Polymer containing aldehyde groups, reaction and crosslinking of this polymer, crosslinked polymer, and electroluminescent device comprising this polymer
US9728724B2 (en) 2009-02-27 2017-08-08 Merck Patent Gmbh Polymer containing aldehyde groups, reaction and crosslinking of this polymer, crosslinked polymer, and electroluminescent device comprising this polymer
US8968591B2 (en) 2009-05-25 2015-03-03 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Organic piezoelectric material, ultrasound transducer, ultrasound probe, and ultrasound medical diagnostic imaging system
WO2010136110A2 (de) 2009-05-29 2010-12-02 Merck Patent Gmbh Polymere, die substituierte indenofluorenderivate als struktureinheit enthalten, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung
DE102009023156A1 (de) 2009-05-29 2010-12-02 Merck Patent Gmbh Polymere, die substituierte Indenofluorenderivate als Struktureinheit enthalten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE102009023154A1 (de) 2009-05-29 2011-06-16 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung, enthaltend mindestens eine Emitterverbindung und mindestens ein Polymer mit konjugationsunterbrechenden Einheiten
WO2011009522A2 (de) 2009-07-22 2011-01-27 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
DE102009034194A1 (de) 2009-07-22 2011-01-27 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102009053191A1 (de) 2009-11-06 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
WO2011054442A2 (de) 2009-11-06 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2011057701A1 (de) 2009-11-10 2011-05-19 Merck Patent Gmbh Organische verbindungen für elektroluminiszenz vorrichtungen
DE102009052428A1 (de) 2009-11-10 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Verbindung für elektronische Vorrichtungen
DE102009059985A1 (de) 2009-12-22 2011-07-07 Merck Patent GmbH, 64293 Polymer mit Aldehydgruppen, Umsetzung sowie Vernetzung dieses Polymers, vernetztes Polymer sowie Elektrolumineszenzvorrichtung enthaltend dieses Polymer
DE102010005697A1 (de) 2010-01-25 2011-07-28 Merck Patent GmbH, 64293 Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
WO2011088877A1 (de) 2010-01-25 2011-07-28 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
WO2011098205A1 (de) 2010-02-12 2011-08-18 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende polymere, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung
DE102010007938A1 (de) 2010-02-12 2011-10-06 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende Polymere, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
WO2011107186A2 (de) 2010-03-02 2011-09-09 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
DE102010009903A1 (de) 2010-03-02 2011-09-08 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
DE102010014933A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
WO2011128017A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Merck Patent Gmbh Überbrückte triarylamine und -phosphine als materialien für elektronische vorrichtungen
WO2011157346A1 (de) 2010-06-18 2011-12-22 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
DE102010024335A1 (de) 2010-06-18 2011-12-22 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
DE102010024542A1 (de) 2010-06-22 2011-12-22 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
WO2011160757A1 (de) 2010-06-22 2011-12-29 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
JP2012021156A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Samsung Mobile Display Co Ltd デンドリマー及びこれを用いた有機発光素子
WO2012016627A2 (de) 2010-08-02 2012-02-09 Merck Patent Gmbh Polymere mit struktureinheiten, die elektronen-transport-eigenschaften aufweisen
EP2889320A2 (de) 2010-08-02 2015-07-01 Merck Patent GmbH Polymers mit Struktureinheiten, die Elektronen-Transport-Eigenschaften aufweisen
DE102010033080A1 (de) 2010-08-02 2012-02-02 Merck Patent Gmbh Polymere mit Struktureinheiten, die Elektronen-Transport-Eigenschaften aufweisen
WO2012016630A1 (de) 2010-08-05 2012-02-09 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
DE102010033548A1 (de) 2010-08-05 2012-02-09 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
WO2012034626A1 (de) 2010-09-14 2012-03-22 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010045369A1 (de) 2010-09-14 2012-03-15 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2012048778A1 (de) 2010-10-14 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010048498A1 (de) 2010-10-14 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010048607A1 (de) 2010-10-15 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
WO2012048780A1 (de) 2010-10-15 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
WO2012089294A1 (de) 2010-12-28 2012-07-05 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010056151A1 (de) 2010-12-28 2012-06-28 Merck Patent Gmbh Materiallen für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2012110182A1 (de) 2011-02-17 2012-08-23 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
DE102011011539A1 (de) 2011-02-17 2012-08-23 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
WO2012139692A1 (de) 2011-04-13 2012-10-18 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2012139693A1 (de) 2011-04-13 2012-10-18 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
WO2012143079A1 (de) 2011-04-18 2012-10-26 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
WO2012149999A1 (de) 2011-05-05 2012-11-08 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
WO2012150001A1 (de) 2011-05-05 2012-11-08 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
DE102011104745A1 (de) 2011-06-17 2012-12-20 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2012171609A1 (de) 2011-06-17 2012-12-20 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2013017189A1 (de) 2011-07-29 2013-02-07 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
EP3439065A1 (de) 2011-08-03 2019-02-06 Merck Patent GmbH Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2013017192A1 (de) 2011-08-03 2013-02-07 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2013060418A1 (en) 2011-10-27 2013-05-02 Merck Patent Gmbh Materials for electronic devices
WO2013087142A1 (de) 2011-12-12 2013-06-20 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
DE102012022880A1 (de) 2011-12-22 2013-06-27 Merck Patent Gmbh Elektronische Vorrichtungen enthaltend organische Schichten
EP3101088A1 (en) 2012-02-14 2016-12-07 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
EP3235892A1 (en) 2012-02-14 2017-10-25 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
WO2013120577A1 (en) 2012-02-14 2013-08-22 Merck Patent Gmbh Spirobifluorene compounds for organic electroluminescent devices
WO2013124029A2 (de) 2012-02-22 2013-08-29 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend dibenzocycloheptan-struktureinheiten
WO2013156125A1 (de) 2012-04-17 2013-10-24 Merck Patent Gmbh Vernetzbare sowie vernetzte polymere, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung
DE102012011335A1 (de) 2012-06-06 2013-12-12 Merck Patent Gmbh Verbindungen für Organische Elekronische Vorrichtungen
WO2013182263A1 (de) 2012-06-06 2013-12-12 Merck Patent Gmbh Phenanthrenverbindungen für organische elektronische vorrichtungen
WO2014000860A1 (de) 2012-06-29 2014-01-03 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend 2,7-pyren-struktureinheiten
EP3424907A2 (de) 2012-07-23 2019-01-09 Merck Patent GmbH Verbindungen und organische elektronische vorrichtungen
DE202013012401U1 (de) 2012-07-23 2016-10-12 Merck Patent Gmbh Verbindungen und Organische Elektronische Vorrichtungen
WO2014015938A1 (de) 2012-07-23 2014-01-30 Merck Patent Gmbh Derivate von 2-diarylaminofluoren und diese enthaltnde organische elektronische verbindungen
WO2014015935A2 (de) 2012-07-23 2014-01-30 Merck Patent Gmbh Verbindungen und organische elektronische vorrichtungen
WO2014015937A1 (de) 2012-07-23 2014-01-30 Merck Patent Gmbh Verbindungen und organische elektrolumineszierende vorrichtungen
WO2014106522A1 (de) 2013-01-03 2014-07-10 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2014106524A2 (de) 2013-01-03 2014-07-10 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
TWI626257B (zh) * 2013-10-24 2018-06-11 Az電子材料盧森堡有限公司 Forming a composition of the photoresist underlayer film
JP2015081248A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 メルクパフォーマンスマテリアルズマニュファクチャリング合同会社 レジスト下層膜形成組成物
EP3693437A1 (de) 2013-12-06 2020-08-12 Merck Patent GmbH Verbindungen und organische elektronische vorrichtungen
EP3345984A1 (de) 2013-12-06 2018-07-11 Merck Patent GmbH Verbindungen und organische elektronische vorrichtungen
WO2015086108A1 (de) 2013-12-12 2015-06-18 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2016074755A1 (de) 2014-11-11 2016-05-19 Merck Patent Gmbh Materialien für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2016119992A1 (en) 2015-01-30 2016-08-04 Merck Patent Gmbh Materials for electronic devices
WO2017012687A1 (en) 2015-07-22 2017-01-26 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
WO2017012694A1 (en) 2015-07-23 2017-01-26 Merck Patent Gmbh Phenyl derivatives substituted with at least two electron acceptors and at least two electron donors for use in organic electronic devices
EP4236652A2 (en) 2015-07-29 2023-08-30 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
WO2017028940A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Merck Patent Gmbh Phenoxazine derivatives for organic electroluminescent devices
WO2017207596A1 (en) 2016-06-03 2017-12-07 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
EP3978477A2 (en) 2016-06-03 2022-04-06 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
WO2018087020A1 (en) 2016-11-08 2018-05-17 Merck Patent Gmbh Compounds for electronic devices
EP4451832A2 (en) 2017-12-20 2024-10-23 Merck Patent GmbH Heteroaromatic compounds
WO2019121483A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Merck Patent Gmbh Heteroaromatic compounds

Also Published As

Publication number Publication date
US20140231775A1 (en) 2014-08-21
GB2424222B (en) 2009-05-06
CN1849314A (zh) 2006-10-18
US9966532B2 (en) 2018-05-08
GB0607373D0 (en) 2006-05-24
JPWO2005026144A1 (ja) 2006-11-16
US20070154732A1 (en) 2007-07-05
KR101211848B1 (ko) 2012-12-12
US10854818B2 (en) 2020-12-01
DE112004001675T5 (de) 2006-07-06
US20180138413A1 (en) 2018-05-17
GB2424222A (en) 2006-09-20
KR20110112474A (ko) 2011-10-12
TW200510509A (en) 2005-03-16
KR20110112475A (ko) 2011-10-12
CN1849314B (zh) 2011-07-20
US8728631B2 (en) 2014-05-20
KR20060121869A (ko) 2006-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10854818B2 (en) Dendrimer compound and organic luminescent device employing the same
KR101482284B1 (ko) 금속 착체, 고분자 화합물 및 이들을 포함하는 소자
JP5677836B2 (ja) フェノチアジン−s−オキシドまたはフェノチアジン−s,s−ジオキシド基を含有するシラン、およびoledにおけるその使用
JP5673432B2 (ja) 高分子発光体およびそれを用いた高分子発光素子
JP5410657B2 (ja) 高分子化合物およびそれを利用した有機電界発光素子
WO2003084973A1 (fr) Complexes metalliques et dispositifs electroluminescents organiques
WO2006070896A1 (ja) 高分子化合物およびそれを用いた素子
KR101110012B1 (ko) 환상 실록산 화합물, 유기 전계 발광 소자 및 그의 용도
KR20090101954A (ko) 조성물 및 상기 조성물을 포함하는 발광 소자
KR20090115720A (ko) 벤조트리아졸 화합물 함유 조성물 및 상기 조성물을 사용하여 이루어지는 발광 소자
KR20090118921A (ko) 피리미딘 화합물 함유 조성물 및 상기 조성물을 사용하여 이루어지는 발광 소자
JP4882261B2 (ja) 高分子錯体化合物およびそれを用いた高分子発光素子
KR20090125055A (ko) 인다졸 화합물 함유 조성물 및 상기 조성물을 사용하여 이루어지는 발광 소자
JP4525187B2 (ja) 金属配位化合物、ポリマー組成物、およびこれらを用いた有機エレクトロルミネセンス素子
WO2004101682A1 (ja) 組成物および高分子発光素子
WO2004003053A1 (ja) 高分子化合物及びそれを用いた高分子発光素子
US8642762B2 (en) Methods for producing materials with photo- and electroluminescence properties and systems using such materials
JP4271489B2 (ja) N−フェニルカルバゾール誘導体ポリマー、有機発光素子および、有機発光装置
WO2009157425A1 (ja) 組成物及び該組成物を用いてなる発光素子
JP4639728B2 (ja) 高分子発光材料および高分子発光素子
JP4915769B2 (ja) 光学活性高分子化合物および高分子発光素子
EP2423214A1 (en) Light emitting materials for Electronics
KR100786471B1 (ko) 유기 금속 화합물, 이를 이용한 유기 전계 발광 소자 및그의 제조방법
WO2005030829A1 (ja) 高分子錯体化合物およびそれを用いた高分子発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480026255.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005513974

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067004926

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120040016754

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 0607373.8

Country of ref document: GB

Ref document number: 0607373

Country of ref document: GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10571568

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067004926

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10571568

Country of ref document: US