WO2001088052A1 - Agent collant et composition adhesive - Google Patents

Agent collant et composition adhesive Download PDF

Info

Publication number
WO2001088052A1
WO2001088052A1 PCT/JP2001/003627 JP0103627W WO0188052A1 WO 2001088052 A1 WO2001088052 A1 WO 2001088052A1 JP 0103627 W JP0103627 W JP 0103627W WO 0188052 A1 WO0188052 A1 WO 0188052A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polymer
tackifier
vinyl
meth
adhesive composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/003627
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoichi Kirito
Hiroshi Iesako
Michihiro Kaai
Satoshi Kayamori
Katsunobu Mochizuki
Makoto Imahori
Original Assignee
Toagosei Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co., Ltd. filed Critical Toagosei Co., Ltd.
Priority to AU2001252601A priority Critical patent/AU2001252601A1/en
Priority to JP2001585263A priority patent/JP5217071B2/ja
Publication of WO2001088052A1 publication Critical patent/WO2001088052A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J125/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09J125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C09J125/08Copolymers of styrene
    • C09J125/10Copolymers of styrene with conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J157/00Adhesives based on unspecified polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Definitions

  • the present invention relates to a tackifier which is a component for increasing the adhesive force of an adhesive, and an adhesive composition containing the tackifier, and particularly to an adhesive composition and a hot melt adhesive among the adhesive compositions. Composition. Background art
  • a tackifier may be added to an adhesive composition, for example, a pressure-sensitive adhesive composition or a hot melt adhesive composition, in order to increase the adhesive force.
  • Conventional pressure-sensitive adhesive compositions containing a (meth) acrylic polymer as an active ingredient are applied to conventional pressure-sensitive adhesive sheets and pressure-sensitive adhesive tapes.
  • the pressure-sensitive adhesive composition contains a tackifier such as a rosin-based resin, a terpene-based resin, a petroleum-based resin, and a low-molecular-weight acrylic polymer in order to improve the adhesion to a base material such as polyolefin. (See Japanese Unexamined Patent Publication Nos. Hei 11-96676, Sho 64-6677 and Sho 63-256672).
  • the weather resistance of the pressure-sensitive adhesive composition containing a tackifier comprising a low molecular weight acrylic polymer was insufficient.
  • the pressure-sensitive adhesive composition containing a rosin-based resin, a terpene-based resin, or a petroleum-based lubricating agent has insufficient weather resistance and has an undesirable color or discoloration. Or Poor weatherability and undesired coloration are probably due to residues and degradants such as polymerization initiators ⁇ chain transfer agents used in large quantities in the tackifier manufacturing process.
  • hot-melt adhesives are superior in safety, work environment, and high-speed productivity compared to solvent-based adhesives, and are widely used in industrial fields such as bookbinding, packaging, woodworking, construction, automotive interiors, and sanitary. It is used.
  • a typical hot melt adhesive an adhesive mainly composed of a tackifier such as a thermoplastic resin, a rosin-based compound, a terpene-based compound, and a petroleum resin is known (Japanese Patent Laid-Open No. 63-2 / 1988). No. 135856).
  • a rosin-based compound, terpene-based compound or petroleum resin is used as a tackifier, the adhesive melted by heating will discolor or change its viscosity, and the adhesive after adhesion has sufficient weather resistance May not be.
  • hydrogenated petroleum resin or hydrocarbon resin is used as the tackifier, the compatibility with the thermoplastic resin may be insufficient or the adhesiveness may be reduced. Disclosure of the invention
  • the adhesive includes a pressure-sensitive adhesive (also called a pressure-sensitive adhesive) and a hot-melt adhesive.
  • An object of the present invention is to provide an adhesive composition having sufficient weather resistance and adhesive strength, that is, an adhesive composition and a hot melt adhesive composition.
  • a first aspect of the present invention provides a tackifier comprising a vinyl polymer obtained by polymerization of a butyl monomer in a temperature range of 180 to 350 ° C. .
  • the weight average molecular weight of the bullet polymer is preferably from 500 to 500,000.
  • the vinyl polymer has a (meth) atalyloyl monomer unit produced by polymerization of a monomer having a (meth) atalyloyl group, and among all the monomer units constituting the vinyl polymer, (Meth) ataliloyl monomer units are preferably contained in a proportion of 50 to 100% by mass.
  • a second embodiment of the present invention provides an adhesive comprising a tacky polymer and a tackifier comprising a butyl polymer obtained by polymerization of a vinyl monomer in a temperature range of 180 to 350 ° C.
  • An agent composition is provided.
  • the weight average molecular weight of the vinyl polymer is preferably from 500 to 500,000.
  • the vinyl polymer has a (meth) acryloyl monomer unit produced by polymerization of a monomer having a (meth) atalyloyl group, and among the monomer units constituting the vinyl polymer, It is preferable that the (meta) atariloyl monomer unit is contained in a proportion of 50 to 100% by mass.
  • the adhesive polymer preferably contains a (meth) acrylic polymer.
  • the (meth) acrylic polymer may be a (meth) atalinoleate polymer having a glass transition temperature (Tg) of 180 to 0 ° C. preferable.
  • a third embodiment of the present invention relates to a hot melt adhesive containing a tackifier comprising a vinyl polymer and an adhesive polymer obtained by polymerizing a vinyl monomer at a temperature of 180 to 350 ° C.
  • a composition is provided.
  • the hot melt adhesive composition preferably contains 5 to 200 parts by mass of the tackifier based on 100 parts by mass of the adhesive polymer. It is preferable that the adhesive polymer is an ethylene-based copolymer or a styrene-gen-based copolymer.
  • a fourth aspect of the present invention provides a method for producing a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the method comprises the steps of: continuously polymerizing a vinyl monomer using a stirred tank reactor in a temperature range of 180 to 350 ° C. to prepare a vinyl polymer tackifier; Mixing the polymer tackifier and the tacky polymer.
  • (meth) acryl means acryl or methacryl
  • (meth) acrylate means acryloyl or methacryloyl.
  • the tackifier comprises a vinyl polymer obtained by polymerizing a vinyl monomer at a temperature of 180 to 350 ° C.
  • the vinyl monomer is not particularly limited, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, n-propyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, Isobutyl (meth) acrylate, hexyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, n-octyl (meth) acrylate, (meth) ac Isooctyl acrylate, n-noel (meth) acrylate, isononyl (meth) acrylate, decyl (meth) acrylate, (meth) acrylic acid, hydroxymethyl (me
  • vinyl monomers such as vinyl acetate, styrene, ⁇ -methinolestyrene, (meth) atalinoleamide, ⁇ -methylone acrylamide, ⁇ -methoxy Methylacrylamide, ⁇ -methoxybutylacrylamide, and (meth) acrylonitrile can also be used.
  • vinyl monomers having a hydroxyl group or a carboxyl group are preferred. According to such a vinyl monomer, a pressure-sensitive adhesive composition having improved heat resistance that maintains relatively high tackiness even at high temperatures can be obtained. More preferred vinyl monomers are cyclic compound monomers. According to the cyclic vinyl monomer, an adhesive composition having improved adhesive strength can be obtained. Particularly preferred are alicyclic compound monomers such as, for example, cyclohexyl (meth) acrylate. The proportion of alicyclic vinyl monomer units in the monomer units constituting the vinyl polymer is preferably from 10 to 100% by mass. The proportion is particularly preferably from 20 to 100% by mass.
  • the vinyl polymer preferably has, in its molecule, a monomer unit formed by polymerization of a monomer having a (meth) acryloyl group (hereinafter, referred to as a (meth) atalyloyl monomer unit). .
  • the (meth) acryloyl monomer unit in all the monomer units constituting the vinyl polymer is preferably 50 to: 1.0% by mass. When the proportion is less than 50% by mass, the weather resistance of the pressure-sensitive adhesive composition is relatively low, and the pressure-sensitive adhesive composition may be colored.
  • the polymerization temperature is set at 180-350 ° C. At this polymerization temperature, a relatively low molecular weight vinyl polymer can be obtained without substantially using a polymerization initiator or a chain transfer agent.
  • the vinyl polymer functions as an excellent tackifier.
  • a polymerization initiator and a chain transfer agent are required for the polymerization reaction. Then, a pressure-sensitive adhesive composition that is easily colored and generates an unpleasant odor is obtained. Further, the weather resistance of the pressure-sensitive adhesive composition is relatively low. When the polymerization temperature exceeds 350 ° C., a decomposition reaction easily occurs during the polymerization reaction, and the obtained pressure-sensitive adhesive composition may be colored.
  • a preferred polymerization method for producing a vinyl polymer is a continuous bulk polymerization method or a solution polymerization method. Continuous using a stirred tank reactor The polymerization method is a particularly preferred method. According to the polymerization method at such a high temperature, a vinyl polymer having a small molecular weight distribution range can be obtained.
  • the pressure-sensitive adhesive composition containing the vinyl polymer has excellent pressure-sensitive adhesive properties.
  • a polymerization initiator may be optionally used. In this case, the polymerization initiator is preferably used at about 1% by mass or less in the raw material.
  • the weight average molecular weight (M w) of the vinyl polymer is preferably from 500 to 500,000, more preferably from 1,000 to 18,800. When the weight average molecular weight is less than 500, the vinyl polymer is soft, and the holding power of the pressure-sensitive adhesive composition may be insufficient. If the weight average molecular weight exceeds 50,000, the butyl polymer may not be effective as a tackifier.
  • An adhesive polymer (eg, an adhesive resin or rubber) is usually the main active ingredient of the adhesive composition.
  • the composition of the adhesive polymer is not particularly limited, and various known homopolymers (homopolymers) or copolymers can be used.
  • Adhesive polymers include all adhesives such as solvent-based, water-based (emulsion-based), hot-melt, and UV (ultraviolet) curable.
  • a preferred adhesive polymer is a (meth) acrylic polymer in which the proportion of a monomer unit having a (meth) atalyloyl group in all monomer units constituting the polymer is 50 to 100% by mass. It is. According to such a (meth) acrylic polymer, a pressure-sensitive adhesive composition having excellent weather resistance can be obtained.
  • the adhesive polymer is produced, for example, by an emulsion polymerization method.
  • the monomer used in the emulsion polymerization include the monomers having a (meth) atalyloyl group exemplified in the description of the tackifier. Then, one or more selected from the group consisting of these monomers is emulsion-polymerized, whereby a (meth) acrylate polymer is obtained.
  • 50 to 100% by mass of an alkyl (meth) acrylate having an alkyl group having 4 to 12 carbon atoms as a monomer unit ( (Meth) Acrylic polymers are preferred.
  • a small amount of (meth) is substituted for a part of the selected (meth) ataliloyl group-containing monomer.
  • Emulsion with improved stability can be obtained by using acrylic acid.
  • optional vinyl monomers including vinyl acetate exemplified in the description of the tackifier may be used in combination.
  • the amount of the optional vinyl monomer used is preferably limited to a range that does not impair the adhesive properties of the (meth) acrylate polymer.
  • the glass transition temperature (T g) of the (meth) acrylic acid ester polymer is preferably at most o ° c, more preferably at most 11 ° c.
  • the tack properties, especially the tack properties, of the acrylic acrylate polymer may be undesirably reduced.
  • the glass transition temperature it is usually 180. It is about C.
  • a (meth) acrylic acid ester polymer having a crosslinked structure is obtained.
  • a polyamine, a polyisocyanate, a melamine resin, a urea resin, an epoxy resin, a polyvalent metal salt, or the like may be appropriately used as a crosslinking agent.
  • a (meth) acrylate polymer having a crosslinked structure is preferable because a pressure-sensitive adhesive composition having a large holding force can be obtained.
  • any known emulsifier can be used for the emulsion polymerization method.
  • an anionic emulsifier and partially saponified polyvinyl alcohol are preferred.
  • the preferred amount of the emulsifier used is 0.1 to 5 parts by mass, more preferably 0.5 to 3 parts by mass, per 100 parts by mass of the polymer.
  • a radical polymerization method such as a park (bulk) polymerization method, a solution polymerization method, and a suspension polymerization method is appropriately employed.
  • a radical polymerization initiator various ones such as azo type and peroxidized type are used.
  • the polymerization reaction for producing the tacky polymer may be performed in the presence of the tackifier.
  • Adhesive polymers for hot melt adhesives include polyethylene, polypropylene, butyl rubber, isoprene rubber, butadiene rubber, styrene-isoprene block polymer (SIS), styrene-butadiene block copolymer (SBS), and styrene.
  • Ren-butadiene random copolymer SBR
  • styrene ethylene butene
  • Block copolymer '(SEBS) ethylene-olefin copolymer, ethylene-vinyl acetate copolymer, ethylene- (meth) acrylate ester copolymer, (meth) acrylate ester copolymer, styrene-one (Meth) acrylic acid ester copolymer, Biel acetate (meth) acrylic acid ester copolymer and the like.
  • the pressure-sensitive adhesive composition contains a tackifier and a pressure-sensitive adhesive polymer.
  • a preferable ratio of the tackifier to the tackifier polymer is 5 to 200 parts by mass of the tackifier with respect to 100 parts by mass of the tackifier polymer. If the ratio of the tackifier to 100 parts by mass of the tacky polymer is less than 5 parts by mass, the adhesive force of the adhesive composition is insufficient, and if it exceeds 200 parts by mass, the cohesive force of the adhesive composition is increased. That is, the holding force is reduced.
  • the adhesive polymer is an acrylic resin
  • the tackifier is preferably 5 to 50 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the attaryl resin.
  • the adhesive polymer is a rubber, it is preferable that the tackifier is 20 to 100 parts by mass based on 100 parts by mass of the rubber.
  • the pressure-sensitive adhesive composition includes all pressure-sensitive adhesives such as a solvent-based, water-based (emulsion-based), hot-melt type, and UV-curable type.
  • the pressure-sensitive adhesive composition of the present invention can be used as a normal pressure-sensitive adhesive for labels and tapes. It can also be used as a transparent adhesive film, a transparent plastic protective film, a transparent adhesive sheet, a transparent plastic protective sheet, a transparent adhesive tape, and a transparent label adhesive. In this case, the pressure-sensitive adhesive composition is applied to a predetermined substrate such as a transparent plastic film, sheet, or tape. Further, the pressure-sensitive adhesive composition is also used as a pressure-sensitive adhesive for a polarizing plate.
  • the pressure-sensitive adhesive composition contains a vinyl polymer obtained by polymerization using a small amount of a polymerization initiator without using a chain transfer agent. Therefore, the pressure-sensitive adhesive composition has relatively high pressure-sensitive adhesive strength, is hardly colored, and has good weather resistance.
  • the pressure-sensitive adhesive yarn composition contains a tackifier composed of a vinyl polymer having a weight average molecular weight in the range of 500 to 500, 000, the pressure-sensitive adhesive composition has an adhesive strength and a holding power of adhesive strength. , Further, the weather resistance is improved.
  • the monomer unit constituting the vinyl polymer contains 50 to 100% by mass of a (meth) atalyloyl monomer unit, the weather resistance of the pressure-sensitive adhesive composition is improved, The coloring is effectively suppressed.
  • the tacky polymer a polymer obtained by emulsion polymerization of a monomer emulsion obtained by emulsifying a mixture of a tackifier composed of a vinyl polymer and a vinyl monomer may be used.
  • the obtained pressure-sensitive adhesive composition has good pressure-sensitive adhesive performance.
  • the tackifier is more uniformly mixed in the pressure-sensitive adhesive composition, which is preferable.
  • tacky polymer a polymer obtained by solution-polymerizing a bubble monomer in the presence of a tackifier composed of a vinyl polymer may be used.
  • a known tackifier such as a rosin-based resin, a terpene-based resin, or a petroleum-based resin may be added to the pressure-sensitive adhesive composition as long as the weather resistance is not impaired.
  • the inside of a pressurized ft stirred tank reactor having a capacity of 300 ml and equipped with an electric heater was filled with ethyl 3-ethoxypropionate.
  • the temperature inside the reactor was maintained at 230 ° C using an electric heater.
  • the pressure (gauge pressure) in the reactor was maintained at 2.45 to 2.65 MPa (25-27 kg / cm 2 ) using a pressure regulator.
  • IPA isopropyl alcohol
  • DTBP di-tert-butyl peroxyside
  • the temperature of the reaction solution dropped and then increased due to the heat of polymerization.However, the reaction temperature was maintained at approximately 230 ° C by controlling the heater. did. Recovery of the reaction solution was started when the reaction temperature was stabilized. The supply of the monomer mixture was continued for a further 154 minutes to carry out a continuous polymerization reaction. For the continuous polymerization reaction, 2000 g of the monomer mixture was used. In addition, 1950 g of the reaction solution was recovered.
  • the collected reaction liquid was introduced into a thin film evaporator, and volatile components such as unreacted monomers and solvents in the reaction liquid were removed at 235 ° C. and a reduced pressure of 3 OmmHg. As a result, about 1500 g of a liquid vinyl polymer A1 was obtained. From the gas chromatographic analysis of the vinyl polymer A1, it was confirmed that the amount of the unreacted monomer in the vinyl polymer A1 was 0.5% or less. Gel permeation chromatography using tetrahydrofuran solvent The weight average molecular weight of the vinyl polymer A1 in terms of polystyrene was determined by means of a matograph (GPC). The weight average molecular weight of the vinyl polymer A1 was 2,600. Synthesis Example 2: Synthesis of vinyl polymer A2
  • a bullet polymer A2 was produced in the same manner as in Synthesis Example 1 except that the polymerization temperature was changed to 175 ° C, IPA was changed to 10 parts, and DTBP was changed to 0.1 parts.
  • the weight average molecular weight of the vinyl polymer A2 was 15,000.
  • Synthesis Example 3 Synthesis of vinyl polymer A3-A vinyl polymer A3 was produced in the same manner as in Synthesis Example 1 except that the vinyl monomer was changed to 92 parts of CHA and 8 parts of AA. The weight average molecular weight of vinyl polymer A3 was 3,080.
  • the polymerization temperature was changed to 290 ° C, the vinyl monomer was changed to St100 parts, the solvent was changed to xylene 30 parts, and the DTBP was changed to 1 part. Otherwise, in the same manner as in Synthesis Example 1, vinyl polymer A4 was produced.
  • the weight average molecular weight of the vinyl polymer A4 was 700.
  • a vinyl polymer A5 was produced in the same manner as in Synthesis Example 1, except that the polymerization temperature was changed to 220 ° C and the vinyl monomer was changed to 94 parts of CHA and 6 parts of HEA.
  • the weight average molecular weight of the vinyl polymer A5 was 4,800.
  • a flask equipped with a stirrer, a thermometer, a cooler, and a dropping funnel was charged with 80 parts of methylethyl ketone (hereinafter, referred to as MEK), and the flask was heated to 80 ° C.
  • MEK methylethyl ketone
  • a mixed solution comprising 70 parts of MEK, 70 parts of BA, 30 parts of MA, 1 part of azobisisobutyronitrile (hereinafter, referred to as AIBN), and 8 parts of 3-mercaptopropionic acid was prepared. Polymerization was performed by continuously dropping the mixed solution from a dropping funnel into a flask over 5 hours. After the addition, 0.3 parts of AIBN was further added to the flask.
  • Vinyl polymer A6 was a copolymer and had a weight average molecular weight of 2,800.
  • the mixed solution was changed to 70 parts of MEK, 70 parts of BA, 30 parts of MA, and 2 parts of AIBN.
  • the amount of AIBN added after the completion of dropping was changed to 0.5 part. Otherwise in the same manner as in Synthesis Example 6, a vinyl polymer A7 was produced. Bull polymer A7 was a copolymer and had a weight average molecular weight of 12,000.
  • Bull polymer A8 was produced in the same manner as in Synthesis Example 1 except that 80 parts of CHA and 20 parts of BA were used as vinyl monomers. The weight average molecular weight of Bull polymer A8 was 3,500.
  • Adhesive strength Polyethylene (PE) adhesive strength
  • the adhesive sheet is stuck on a polyethylene plate and the peel strength of the adhesive sheet (1 80) is measured at 23 ° C and 65% RH (relative humidity) in accordance with JIS Z-0237 “Test method for adhesive tape and adhesive sheet”. Degree) was measured.
  • the holding force of the pressure-sensitive adhesive sheet was measured according to JIS Z-0237.
  • a 30 mm ⁇ 15 Omm stainless plate and a 25 mm ⁇ 100 mm adhesive sheet were prepared.
  • the adhesive sheet was attached to the stainless steel plate so that the area of the adhesive sheet and the stainless steel plate was 25 mm ⁇ 25 mm.
  • the stainless steel plate was kept vertical so that the adhesive sheet was suspended from the lower end of the stainless steel plate.
  • a 1 kg load was applied to the lower end of the adhesive sheet.
  • the time required for the pressure-sensitive adhesive sheet to peel off from the stainless steel plate was measured.
  • the displacement (deviation distance) from the initial position of the pressure-sensitive adhesive sheet was measured.
  • the ball tack properties were measured at 23 ° C and 65% RH in accordance with the ball rolling method of JIS Z-0237 “Testing method for adhesive tape and adhesive sheet”.
  • the adhesive sheet was irradiated with ultraviolet light at an irradiation distance of 30 cm for 24 hours using an ultraviolet lamp (Toshiba Corporation mercury lamp for fading test, model H-400V).
  • the weather resistance of the pressure-sensitive adhesive sheet was visually judged according to the following coloring degree.
  • the transparency of the pressure-sensitive adhesive sheet was visually evaluated according to the following criteria.
  • the pressure-sensitive adhesive composition was applied to a polyester film having a thickness of 50 m so that the pressure-sensitive adhesive composition after drying was 100 g / m 2 . After drying at 100 ° C for 3 minutes, an adhesive sheet was obtained. The color of the pressure-sensitive adhesive sheet was visually evaluated according to the following criteria.
  • the odor of the adhesive sheet was evaluated by a sensory test.
  • An adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that 10 parts of the vinyl polymer A2 was used.
  • An adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that 10 parts of the vinyl polymer A3 was used.
  • An adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1, except that 10 parts of Bull polymer A4 were used.
  • a monomer mixture consisting of 87 parts of HA, 10 parts of MMA, 2 parts of AA and 1 part of HEA, 33 parts of water and 4 parts of dodecyl benzene sulfonic acid (manufactured by Kao Corporation, trade name Neoperetus No. 25) are added.
  • a monomer emulsion was prepared. Still, the same flask as in Example 1 was charged with 65 parts of water, the atmosphere in the flask was replaced with nitrogen, and the temperature of the flask was raised to 80 ° C. 0.1 parts of ammonium persulfate was added to the flask, and then 0.5% of monomeric margin was added to initiate polymerization. The initiation of polymerization was confirmed based on the temperature change of the reaction solution in the flask.
  • the remaining monomer emulsion (99.5% of the total amount) and 3 parts of 10% ammonium persulfate were continuously dropped over 4 hours while maintaining the polymerization temperature at 79 to 81 ° C. . After dropping, keep the reaction solution at 80 ° C for 2 hours to terminate the reaction. Was. Then, the reaction solution was neutralized to pH 7 using 25% aqueous ammonia. As a result, a copolymer emulsion having a solid content of 50.2% was obtained.
  • Example 6 After the completion of the polymerization, the pH of the reaction solution was adjusted to 7 with sodium hydroxide. The residual monomer in the reaction solution was removed by steam stripping to obtain a copolymer emulsion. Further, 60 parts of a Bull polymer A3 emulsion was added in terms of solid content per 100 parts of solid content of the copolymer emulsion. Further, a thickener B-500 was added to adjust the viscosity to 10, OO OmPas, to obtain a pressure-sensitive adhesive composition of Example 6. The adhesive sheet of Example 6 was produced from the adhesive composition of Example 6 in the same manner as in Example 1.
  • HA40 part, MA35 part, acrylic acid dimer (Toagosei Co., Ltd., trade name Aronix M-5600) 25 parts, Bull polymer A1 30 parts, and benzyl methyl ketal (Cibas Charity Chemicals, product Name Irgacure 6 51) 2 parts were mixed.
  • the mixture was applied to a 50 / im-thick polyester film so that the mixture after drying was 30 gZm 2 to prepare an adhesive film.
  • the adhesive film was irradiated with 10 pass ultraviolet rays using a 8 OWZ cm condensing high pressure mercury lamp at a focal height of 10 cm and a conveyor speed of 1 Om / min.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet of Example 7 was obtained. Since the adhesive sheet did not emit an unpleasant monomer odor, it was found that polymerization was sufficiently performed by irradiation with ultraviolet light.
  • An adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that 10 parts of A5 was used for the vinyl polymer.
  • Example 2 40 parts of water was charged into the same flask as in Example 1. After the atmosphere in the flask was replaced with nitrogen, the temperature of the flask was raised to 80 ° C. The flask was charged with 0.1 part of ammonium persulfate, and then 0.5% of the monomer emulsion was added to initiate polymerization.
  • the remaining monomer emulsion (99.5% of the total amount) and 3 parts of 10% ammonium persulfate were continuously added dropwise over 4 hours while maintaining the polymerization temperature at 79 to 81 ° C. .
  • the reaction solution was kept at 80 ° C for 2 hours to terminate the reaction.
  • the reaction solution was neutralized to pH 7 using 25% aqueous ammonia.
  • an alkali-soluble thickener (trade name: B-500, manufactured by Toagosei Co., Ltd.), the pressure-sensitive adhesive composition of Example 9 having a viscosity of 10, OO OmPas was obtained.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was prepared in the same manner as in Example 1. did. However, high quality paper was used as the base material of the adhesive sheet instead of the polyester film.
  • the adhesive strength (PE adhesive strength) of the adhesive sheet was 5.1 l NZ 25 mni.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 9 except that Bull polymer A8 was used in place of vinyl polymer A1.
  • the adhesive strength (PE adhesive strength) of this adhesive sheet was 5.1 N / 25 mm.
  • An adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 9 except that 10 parts of vinyl polymer A8 was used instead of 5 parts of bullet polymer A1.
  • the adhesive strength (PE adhesive strength) of this adhesive sheet was 6.3 NZ25 mm.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 without adding the vinyl copolymer A1.
  • Comparative Example 5 In place of the Bull copolymer A3 emulsion, a mouth gin emulsion type tackifier (trade name: Superester E-720, manufactured by Arakawa Chemical Industry Co., Ltd.) was used in an amount of 60 parts in terms of solid content. Otherwise, a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 6. Comparative Example 6
  • a tackifier manufactured by Arakawa Chemical Industry Co., Ltd., trade name: Superester A—.115
  • the adhesive sheet had a strong unpleasant odor derived from the residual monomer. This is presumed to be because polymerization by ultraviolet irradiation was inhibited by the rosin-based tackifier.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1, except that 10 parts of vinyl polymer A7 was used as the Bier copolymer.
  • the pressure-sensitive adhesive sheets of Examples 1 to 8 had good adhesive strength, holding power, tackiness, and weather resistance.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet of Comparative Example 1 in which the vinyl copolymer A1 was not added had low adhesive strength.
  • the pressure-sensitive adhesive sheets of Comparative Example 2, Comparative Example 3, Comparative Example 5, and Comparative Example 6 had insufficient weather resistance.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet of Comparative Example 4 was intensely colored and had a strong mercaptan odor.
  • Hot melt adhesive U means an adhesive which is melted by heating and used for bonding.
  • the adhesive polymer means a polymer that is usually used as a main component of a hot melt adhesive.
  • (meth) acryl means acryl or methacryl
  • (meth) atalyloyl means acryloyl or methacryloyl.
  • the hot-melt adhesive composition is a vinyl polymer obtained by polymerizing the above-mentioned vinyl polymer, that is, a vinyl monomer at a temperature of 180 to 350 ° C. (hereinafter also referred to as a vinyl polymer obtained by high-temperature polymerization). ), And a tackifier and an adhesive polymer.
  • the tackifier composed of a vinyl polymer obtained by high-temperature polymerization increases the adhesive strength of the hot melt adhesive, and contains 180 to 350 vinyl monomers. It is obtained by polymerizing at a temperature of C.
  • vinyl monomer examples include (meth) ataryl monomer, aromatic vinyl monomer, vinyl ester, and other vinyl monomers.
  • the (meth) acrylic monomer examples include (meth) methyl acrylate, (meth) ethyl acrylate, (meth) propyl acrylate, (meth) butyl acrylate, (meth) hexyl acrylate , Cyclohexyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, (meth) acyl Octyl acrylate, nonyl (meth) acrylate, decyl (meth) acrylate, (meth) acrylic acid, hydroxyshethyl (meth) acrylate, hydroxypropyl (meth) acrylate, hydroxybutyl methacrylate And (meth) butyl acrylate.
  • aromatic vinyl monomer examples include styrene, high methyl styrene, and the like.
  • vinyl ester examples include butyl acetate and propyl propionate.
  • specific examples of other butyl monomers include (meth) acrylamide,
  • N-methylol acrylamide (meth) acrylonitrile and the like.
  • Ataryl monomers and aromatic butyl monomers are preferred because of good polymerization and the resulting hot melt adhesive tends to have high adhesive strength.
  • Preferred tackifiers for hot melt adhesives are those comprising a bull polymer obtained by polymerizing the above bull monomer at a temperature of 180 to 350 ° C.
  • the polymerization temperature is preferably from 190 to 320 ° C, more preferably from 200 to 300 ° C. If the temperature is too low, the resulting melt polymer has a high melt viscosity, and the compounded hot-melt adhesive tends to have poor coating properties, and cannot be sufficiently used as a tackifier to adhere. It is easy to become something with low power. If the temperature is too high, the hot melt adhesive will be colored or have poor weather resistance and will be washed off.
  • the polymerization method is not particularly limited, and may be a continuous polymerization method, a batch polymerization method, or a semi-continuous polymerization method, i.e., polymerization in which the raw material monomers are continuously or intermittently supplied without extracting the reaction solution. And other methods.
  • the continuous polymerization method is preferable because a hot-melt adhesive composition obtained by blending a tackifier comprising the obtained vinyl polymer has excellent adhesiveness and adhesive coatability.
  • the continuous polymerization can be carried out by a known method (Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 57-52071, Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-207, Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-21050). 07 Publication).
  • the above polymerization can be carried out with or without a solvent. Polymerization is possible without using a polymerization initiator, but the use of a radical polymerization initiator facilitates the polymerization reaction. Sometimes it can be done. When a polymerization initiator is used, it is preferable to use about 1% by mass or less of a radical polymerization initiator based on a vinyl monomer. If the amount of the polymerization initiator is too large, the resulting hot-melt adhesive composition obtained by blending a vinyl polymer obtained by high-temperature polymerization may become colored or have poor weather resistance. It is preferable that the chain transfer agent is polymerized without substantially using it. You may.
  • the vinyl polymer obtained by high temperature polymerization preferably has a weight average molecular weight of 500 to 500,000, more preferably 100 to 180,000. If the weight average molecular weight is too small, the resulting hot melt adhesive may not exhibit sufficient adhesive strength due to insufficient cohesive strength, that is, insufficient strength. If it is too large, the melt viscosity of the hot melt adhesive may be high, resulting in poor adhesive coatability, or insufficient adhesive strength due to insufficient effect as a tackifier. is there.
  • the hot-melt adhesive composition is obtained by adding a tackifier made of a butyl polymer obtained by high-temperature polymerization to an adhesive polymer, that is, a polymer usually used as a main component of the hot-melt adhesive.
  • Known adhesive polymers can be used, and examples thereof include homopolymers of olefins, copolymers of olefins, gen-based polymers, gen-based copolymers, and hydrides of gen-based polymers. And gen-based copolymer hydrides, polyester resins, polyamide resins and the like.
  • the adhesive polymer those having a melting point are preferable, and specifically, those having a melting point of 70 ° C or more are preferable, and those having a melting point of 70 to 200 ° C are more preferable. .
  • homoolefin homopolymer examples include polyethylene, polypropylene, and amorphous polypropylene.
  • the olefin copolymer examples include a copolymer of ethylene with an olefin other than ethylene, a copolymer of propylene with an olefin other than propylene, an amorphous copolymer of propylene with an olefin other than propylene, and ethylene-vinyl acetate. Both Examples thereof include a polymer (also referred to as EVA) and an ethylene- (meth) acrylate copolymer. Specific examples of the ethylene- (meth) acrylate copolymer include an ethylene-methyl methacrylate copolymer (also referred to as EMMA) and an ethylene-methyl acrylate copolymer (also referred to as EMA). , Ethylene-ethyl acrylate copolymer (also referred to as EEA), and ethylene monobutyl acrylate copolymer (also referred to as EBA).
  • EVA ethylene-methyl methacrylate cop
  • Examples of the gen-based polymer include butyl rubber, isoprene rubber, and butadiene rubber. ⁇
  • styrene-based copolymer examples include a styrene-diene copolymer, and specific examples thereof include a styrene-butadiene block copolymer (also referred to as SBS) and a styrene-isoprene block copolymer (also referred to as SIS). ), Styrene-butadiene random copolymer (also referred to as SBR), and the like.
  • SBS styrene-butadiene block copolymer
  • SIS styrene-isoprene block copolymer
  • SBR Styrene-butadiene random copolymer
  • Examples of the hydride of the gen-based copolymer include a styrene- (ethylene-propylene) block copolymer (SEPS) in which part or all of the gen-derived unsaturated bonds of the gen-based copolymer are hydrogenated. ), Styrene- (ethylenebutylene) block copolymer (also referred to as SEBS), and the like.
  • SEPS styrene- (ethylene-propylene) block copolymer
  • SEBS Styrene- (ethylenebutylene) block copolymer
  • Two or more of these adhesive polymers may be used in combination.
  • ethylene-based copolymers such as ethylene-vinyl acetate copolymer, ethylene- (meth) acrylate copolymer, styrene-gen copolymer, and hydrogen of styrene-diene copolymer
  • the hot melt adhesive is preferable because the resulting hot melt adhesive has high adhesive strength and excellent adhesive coatability.
  • the adhesive polymer is an ethylene copolymer such as an ethylene monovinyl acetate copolymer or an ethylene mono (meth) acrylate copolymer
  • the vinyl polymer obtained by the high temperature polymerization is mixed with It is preferable that the methacrylic monomer unit has an attaryl monomer unit and the ratio of the (meth) acrylic monomer unit is 10 to 100% by mass based on all the monomer units constituting the vinyl polymer.
  • Adhesive polymer is styrene-one-gen copolymer, styrene-gen-copolymer hydrogen
  • the vinyl polymer obtained by the high-temperature polymerization blended together has an aromatic monomer unit and is based on all monomer units constituting the vinyl polymer. It is preferable that the proportion of the aromatic monomonomer unit is 10 to 100% by mass. The reason for this is that the hot melt adhesive composition is likely to be uniform in yarn composition.
  • the hot-melt adhesive composition is prepared by adding a tackifier composed of a butyl polymer obtained by high-temperature polymerization, that is, a vinyl monomer at a temperature of 180 to 350 ° C based on 100 parts by mass of the adhesive polymer.
  • the amount of the tackifier composed of a vinyl polymer obtained by polymerization is preferably from 5 to 200 parts by mass, more preferably from 10 to 150 parts by mass. If the amount of the vinyl polymer produced by the high-temperature polymerization is too small or too large, the hot-melt adhesive composition may have low adhesive strength. If the amount is too small, the effect as a tackifier cannot be sufficiently exerted, and peeling at the interface between the adherend and the adhesive tends to occur. It is considered that cohesive failure easily occurs in the adhesive layer.
  • the hot melt adhesive composition of the present invention may contain a known tackifier other than a tackifier composed of a vinyl polymer obtained by high-temperature polymerization as long as the characteristics of the present invention are not impaired.
  • known tackifiers include rosin, rosin derivative resin, terpene resin, cumarone-indene resin, petroleum resin (C5 fraction, C9 fraction, C5 and C9 fraction, dicyclopentane (Co) polymers such as benzene, hydrocarbon resins, phenolic resins, xylene resins, and hydrides of these resins.
  • hydrides of terpene-based resins and hydrides of petroleum resins are preferable so as not to impair the features of the present invention that are excellent in stability at the time of melting by heating and weather resistance after bonding.
  • the hot-melt adhesive composition of the present invention comprises, as a plasticizer, liquid resins such as paraffinic, naphthene-based or aromatech-based process oils, liquid polybutene, liquid polybutadiene, liquid polyisobutylene, and hydrogenation of these liquid resins.
  • liquid resins such as paraffinic, naphthene-based or aromatech-based process oils, liquid polybutene, liquid polybutadiene, liquid polyisobutylene, and hydrogenation of these liquid resins.
  • Body natural or synthetic waxes (paraffin wax, microcrystalline wax Tas, low molecular weight polyolefin wax, etc.).
  • an antioxidant, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, an adsorbent, a filler, a pigment, a dye, a fragrance and the like may be added.
  • the method for producing the hot melt adhesive composition of the present invention is not particularly limited, but a method of heating and melting and mixing a tackifier, an adhesive polymer and other components made of a vinyl polymer by the above-mentioned high temperature polymerization, or an organic solvent There is a method of heating and dissolving each component by adding the mixture and uniformly mixing the mixture, and then distilling off the solvent.
  • the heat melting and mixing are preferable.
  • a heat-melt kneader can be used as the mixing device.
  • the heat-melt kneader is not particularly limited, and examples thereof include a mixer having a screw or ribbon-shaped stirrer, a kneader, a single-screw or twin-screw extruder, and a mixer.
  • the mixing temperature is usually 80 to 230 ° C, and it is preferable to perform the mixing in an atmosphere of an inert gas such as nitrogen gas to prevent oxidation.
  • the hot melt adhesive composition of the present invention is excellent in adhesiveness, adhesive coating property, heat stability during melting, and weather resistance after bonding, so that it can be used for a wide range of adherends, for example, various plastic molded products, plastic films, It can be applied to rubber, cloth, metal, wood, glass, mortar concrete, etc., but it is especially difficult to bond polyolefin resin molded products such as polyethylene and polypropylene which are hard to adhere to each other, or to bond these to other adherends. As a hot-melt adhesive for use.
  • Examples of the method of using the hot melt adhesive composition of the present invention for bonding include, but are not limited to, spiral coating, bead coating, roll coating, and slot coating using a hot melt applicator.
  • the melting temperature when used for bonding is usually 100 to 230 ° C., and the melt viscosity is usually 100 to 100 OmPa ⁇ s.
  • I B A Isopornyl acrylate
  • the temperature of the oil jacket was kept at 271 ° C using a pressurized stirred tank reactor having a capacity of 100 ml and equipped with an oil jacket.
  • a single unit consisting of 50 parts of St 50 parts, 25 parts of AMS, 5 parts of IBA2 as a vinyl monomer, and 0.5 parts of ditertiary butyl peroxide (hereinafter referred to as DTBP) as a polymerization initiator.
  • the monomer mixture was continuously fed from the feed tank to the reactor at a constant feed rate (48 g / min, residence time: 12 minutes).
  • a reactant corresponding to the supply amount of the monomer mixture was continuously extracted from the outlet.
  • the internal temperature was maintained at 270 ° C, and the pressure was 0.74 MPa.
  • the extracted reaction product was reduced in pressure to 30 kPa, and volatile components such as unreacted monomers were continuously distilled off by a thin film evaporator kept at 250 ° C.
  • reaction liquid collection start point was set as the starting point of the reaction liquid collection, and the reaction was continued for 42 minutes.As a result, 200 g of the monomer mixture liquid was supplied. To give 154 g of a vinyl polymer A9.
  • the weight average molecular weight (hereinafter, referred to as Mw) of the polymer obtained by converting the molecular weight obtained by gel permeation chromatography (hereinafter, referred to as GPC) into polystyrene was 2,600. .
  • the supplied monomer mixture was changed to 30 parts of CHA, 70 parts of St, 10 parts of xylene, and 0.5 part of DTBP, and the polymerization temperature was changed to 245 ° C. Except that, by the same method as in Synthesis example 9, vinyl polymer A10 of Mw 360 was produced. (Evaluation method)
  • 'Adhesive shear strength Using a hot melt applicator, a hot melt adhesive composition was applied to the end of a plywood having a width of 25 mm and a width of 12.5 mm, and the other plywood was pressed. Tensile shear strength was measured in an environment of 23 ° C (unit: NZcm 2 ).
  • Adhesive peel strength As in the measurement of adhesive shear strength, use a 25 mm wide polyether: apply it in a string form with a coating amount of 5 gZm.
  • the T-peel strength was measured at 23 ° C (unit: N / 25 mm).
  • Heating stability The hot melt adhesive composition was heated at 190 ° C for 24 hours, and the appearance and relative change in melt viscosity (relative value when 0 hour was taken as 100) were measured.
  • Example 12 A method similar to that of Example 12 was used, except that 200 g of EVA and 2 g of an antioxidant were charged, 200 g of vinyl polymer A9 was added, and after mixing for 15 minutes, 100 g of process oil was further added. Hot melt adhesive 2 was obtained and evaluated. Table 5 shows the evaluation results.
  • Example 15 The procedure was repeated except that 200 g of EVA and 2 g of antioxidant were charged, 100 g of vinyl polymer A9 and 100 g of hydrogenated rosin ester were added, and after mixing for 15 minutes, another 100 g of wax was added.
  • a hot melt adhesive 3 was obtained in the same manner as in Example 12 and evaluated. Table 5 shows the evaluation results. (Example 15)
  • Example 16 In the same manner as in Example 16, 2 ⁇ 0 g of SIS, 100 g of hydrogenated gin ester and 2 g of an antioxidant were charged and melt-mixed. The dissolution of SIS was confirmed, and hot melt adhesive 6 was obtained and evaluated in the same manner as in Example 16 except that 100 g of vinyl polymer A9 was used. 'The evaluation results are shown in Table 5.
  • Example 12 In the same manner as in Example 12, 200 g of EVA and 2 g of an antioxidant were charged, and then 200 g of hydrogenated rosin ester and 100 g of wax were added. Melt adhesive 7 was obtained and evaluated. Table 5 shows the evaluation results.
  • Example 12 In the same manner as in Example 12, 200 g of EEA and 2 g of antioxidant were charged, followed by adding 200 g of hydrogenated rosin ester, and then adding 100 g of wax. The mixture was stirred for about 1 hour to obtain a hot melt adhesive 8, which was evaluated. Table 5 shows the evaluation results.
  • Example 16 200 g of SIS, 100 g of hydrogenated gin ester and 2 g of an antioxidant were charged and melt-mixed. Confirm SIS dissolution and add process oil to 100 g was melted and mixed for about 30 minutes to obtain a hot melt adhesive 9, which was evaluated. Table 5 shows the evaluation results.
  • the hot melt adhesive strength ij was obtained by using a tackifier made of a vinyl polymer obtained by polymerizing a vinyl monomer at a temperature of 180 to 350 ° C. Yes, high adhesive strength, excellent adhesive coatability, good stability when melted by heating, and good weather resistance of the adhesive after bonding.
  • the hot melt adhesives of Comparative Examples 8 to 10 used a mouth gin type tackifier, and had insufficient stability during heating and melting, and insufficient weather resistance of the adhesive after bonding. .
  • hot-melt bonding has high adhesive strength, excellent adhesive coating properties, good stability during heating and melting, and good weather resistance of the adhesive after bonding.
  • Agent composition is obtained.
  • the adhesive composition which has large adhesive force, is difficult to be colored, and is excellent in weather resistance is manufactured.

Description

明細書
粘着付与剤及び接着剤組成物
技術分野
本発明は、 接着剤の接着力を大きくするための成分である粘着付与剤及び粘着 付与剤を含有する接着剤組成物に関し、 接着剤組成物のうちでも特に粘着剤組成 物及びホットメルト接着剤組成物に関する。 背景技術
接着剤組成物、 例えば粘着剤組成物やホットメルト接着剤組成物には、 その接 着力を大きくするために粘着付与剤が添加されることがある。 従来の粘着シート 及び粘着テープには、 有効成分として (メタ) アクリル系重合体を含有する粘着 剤組成物が塗布されている。 また、 粘着剤組成物は、 ポリオレフインのような基 材との接着性を向上すべく、 ロジン系樹脂、 テルペン系樹脂、 石油系樹脂、 低分 子量アクリル重合体等の粘着付与剤を含有する (特開平 1一 9 8 6 7 6号、 特開 昭 6 4— 6 0 6 7 7号及び特開昭 6 3— 2 5 6 6 7 2号公報参照)。
ところが、 低分子量アクリル重合体からなる粘着付与剤を含有する粘着剤組成 物の耐候性は不十分であった。 また、 ロジン系樹脂、 テルペン系樹脂又は石油系 樹月旨からなる粘着付与剤を含有する粘着剤組成物については、 その耐候性が不十 分であり、 好ましくない色を有したり、 変色したりする。 不十分な耐候性及び好 ましくない着色は、 おそらく、 粘着付与剤の製造工程で多量に使用される重合開 始剤ゃ連鎖移動剤等の残基や分解物に起因する。
次に、 従来のホットメルト接着剤について説明する。 一般にホットメルト接着 剤は、 溶剤型接着剤に比べ、 安全性、 作業環境性、 高速生産性に優れ、 製本用、 包装用、 木工用、 建築用、 自動車内装用、 サニタリー用など広く産業界で使用さ れている。 代表的なホットメルト接着剤としては、 熱可塑性樹脂おょぴロジン系 化合物、 テルペン系化合物、 石油樹脂などの粘着付与剤を主成分とするものが知 られている (特開昭 6 3 - 2 1 3 5 8 6号公報) 。 粘着付与剤としてロジン系化合物、 テルペン系化合物または石油樹脂が使用さ れる場合には、 加熱溶融された接着剤が変色したり、 粘度変化したりすること、 接着後の接着剤の耐候性が十分でないことがある。 粘着付与剤として水添石油樹 脂または炭化水素樹脂が使用される場合は、 熱可塑性樹脂との相溶性が不足した り接着性が低下したりすることがある。 発明の開示
本発明において、 接着剤とは粘着剤 (感圧接着剤とも呼ばれる) 及ぴホットメ ルト接着剤を含むものである。
本発明の目的は、 十分な耐候性及び粘着力を有する接着剤組成物すなわち粘着 剤組成物及びホットメルト接着剤組成物を提供することにある。
上記の目的を達成するために、 本発明の第 1の態様は 1 8 0〜3 5 0 °Cの温度 範囲においてビュル単量体の重合により得られるビニル重合体からなる粘着付与 剤を提供する。 ビュル重合体の重量平均分子量は 5 0 0〜 5 0, 0 0 0であるこ とが好ましい。 ビニル重合体は、 (メタ)アタリロイル基を有する単量体の重合に より生成される (メタ) アタリロイル単量体単位を有し、 該ビニル重合体を構成 する全単量体単位中に、 前記 (メタ) アタリロイル単量体単位は 5 0〜1 0 0質 量%の割合で含まれることが好ましい。
本発明の第 2の態様は粘着性重合体と、 1 8 0〜 3 5 0 °Cの温度範囲において ビニル単量体の重合により得られるビュル重合体からなる粘着付与剤とを含有す る粘着剤組成物を提供する。 ビニル重合体の重量平均分子量は 5 0 0〜 5 0, 0 0 0であることが好ましい。 ビニル重合体は、 (メタ)アタリロイル基を有する単 量体の重合により生成される (メタ) ァクリロイル単量体単位を有し、 該ビニル 重合体を構成する全単量体単位中に、 前記 (メタ) アタリロイル単量体単位は 5 0〜1 0 0質量%の割合で含まれることが好ましい。 粘着性重合体は (メタ) ァ クリル系重合体を含むことが好ましい。 (メタ)アクリル系重合体は、ガラス転移 温度 (T g ) が一 8 0〜0 °Cの (メタ) アタリノレ酸エステル重合体であることが 好ましい。
本発明の第 3の態様はビニル単量体を 1 8 0〜3 5 0 °Cの温度で重合させて得 られるビニル重合体からなる粘着付与剤および接着性重合体を含有するホットメ ルト接着剤組成物を提供する。 ホットメルト接着剤組成物は接着性重合体 1 0 0 質量部に対して、 前記粘着付与剤 5〜2 0 0質量部を含有することが好ましい。 接着性重合体がエチレン系共重合体またはスチレン一ジェン系共重合体であるこ とが好ましい。
本発明の第 4の態様は粘着剤組成物の製造方法を提供する。 その方法は、 1 8 0〜3 5 0 °Cの温度範囲で、 攪拌槽型反応器を使用してビニル単量体を連続重合 させてビニル重合体粘着付与剤を調製する工程と、 前記ビニル重合体粘着付与剤 と粘着性重合体とを混合する工程とを含む。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の一実施形態の粘着剤組成物について詳細に説明する。 本明細書 において (メタ) ァクリルはァクリル又はメタクリルを意味し、 (メタ) アタリ口 ィルはァクリロイル又はメタクリロイルを意味する。
まず、 粘着付与剤について説明する。
粘着付与剤は、 1 8 0〜 3 5 0 °Cの温度でビニル単量体を重合させて得られる ビニル重合体からなる。 ビニル単量体は特に限定されないが、 (メタ)アクリル酸 メチル、 (メタ) アクリル酸ェチル、 (メタ) アクリル酸 n—プロピル、 (メタ)ァ クリル酸イソプロピル、 (メタ) アクリル酸 n—ブチル、 (メタ) アクリル酸イソ ブチル、 (メタ)アクリル酸へキシル、 (メタ)アクリル酸シクロへキシル、 (メタ) アクリル酸 2—ェチルへキシル、 (メタ) アクリル酸 n—オタチル、 (メタ) ァク リル酸イソォクチル、 (メタ) アクリル酸 n—ノエル、 (メタ) アクリル酸イソノ ニル、 (メタ) アクリル酸デシル、 (メタ) アクリル酸、 (メタ) アクリル酸ヒドロ キシェチル、 (メタ) アクリル酸ヒドロキシプロピル、 (メタ) アクリル酸ヒドロ キシブチル、 (メタ) アクリル酸グリシジル等の (メタ) ァクリロイル基を有する 単量体が挙げられる。 また、他の単量体 (随意のビニル単量体)、 例えば、 酢酸ビ 二ノレ、 スチレン、 α—メチノレスチレン、 (メタ) アタリノレアミ ド、 Ν—メチロ一ノレ アクリルアミ ド、 Ν—メ トキシメチルアクリルアミ ド、 Ν—メ トキシブチルァク リルアミド、 (メタ) アクリロニトリルも使用できる。
これらのうち、 ヒドロキシル基又はカルボキシル基を有するビニル単量体が好 ましい。 そのようなビニル単量体によれば、 高温時にも比較的高い粘着性を維持 する、耐熱性の向上した粘着剤組成物が得られる。 より好ましいビニル単量体は、 環式化合物単量体である。 環式のビニル単量体によれば、 粘着力の向上した粘着 剤組成物が得られる。 特に好ましくは、 例えば (メタ) アクリル酸シクロへキシ ルのような脂環式化合物単量体である。 ビニル重合体を構成する単量体単位中に おける、 脂環式ビニル単量体単位の割合は 1 0〜1 0 0質量%であることが好ま しい。 その割合は 2 0〜1 0 0質量%であることが特に好ましい。
ビニル重合体は、その分子中に、 (メタ)ァクリロイル基を有する単量体が重合 して生成する単量体単位(以下、 (メタ) アタリロイル単量体単位と称する) を有 することが好ましい。 ビニル重合体を構成する全単量体単位中における、 (メタ) ァクリロイル単量体単位は 5 0〜: 1. 0 0質量%の割合であることが好ましい。 そ の割合が 5 0質量%未満の場合には、 粘着剤組成物の耐候性は比較的低く、 しか も粘着剤組成物が着色することがある。
重合温度は 1 8 0〜3 5 0 °Cに設定される。 この重合温度では、 重合開始剤や 連鎖移動剤を実質的に使用することなく比較的低分子量のビニル重合体を得るこ とができる。 そのビニル重合体は優れた粘着付与剤として機能する。 重合温度が 1 8 0 °C未満の場合には、 重合反応に重合開始剤や連鎖移動剤が必要となる。 す ると、 着色しやすく、 好ましくない臭気を発生する粘着剤組成物が得られてしま う。 また、 その粘着剤組成物の耐候性は比較的低い。 重合温度が 3 5 0 °Cを越え る場合には、 重合反応中に分解反応が起こりやすく、 得られる粘着剤組成物が着 色するおそれがある。 ビニル重合体を製造するための好ましい重合方法は、 連続 的な塊状重合法又は溶液重合法である。 攪拌槽型反応器を使用して行われる連続 重合法は特に好ましい方法である。 このような高温での重合方法によれば、 分子 量の分布範囲の小さいビニル重合体が得られる。 そして、 該ビニル重合体を含む 粘着剤組成物は優れた粘着特性を有するものとなる。 重合開始剤は随意に使用し てもよい。 この場合、 重合開始剤は原科中に約 1質量%以下で使用するのが好ま しレ、。
ビニル重合体の重量平均分子量 (M w) は 5 0 0〜 5 0, 0 0 0であることが 好ましく、 1 , 0 0 0〜1 8, 0 0 0であることがさらに好ましい。 重量平均分 子量が 5 0 0未満の場合、 そのビニル重合体は軟らかく、 粘着剤組成物の保持力 が不十分となる場合がある。 重量平均分子量が 5 0, 0 0 0を越える場合、 その ビュル重合体は粘着付与剤として効果的でない場合がある。
次に、 粘着性重合体について説明する。
粘着性重合体 (例えば、 粘着性樹脂又はゴム) は通常、 粘着剤組成物の主有効 成分である。 粘着性重合体の組成は特に限定されず、 公知の各種単独重合体 (ホ モポリマー)又は共重合体が使用可能である。粘着性重合体は、溶剤系、水系(ェ マルジヨン系)、 ホットメルト型、 U V (紫外線) 硬化型などのあらゆる粘着剤を 包含するものである。 好ましい粘着性重合体は、 その重合体を構成する全単量体 単位中における (メタ) アタリロイル基を有する単量体単位の割合が 5 0〜 1 0 0質量%の (メタ) アクリル系重合体である。 そのような (メタ) アクリル系重 合体によれば、 耐候性の優れた粘着剤組成物が得られる。
粘着性重合体は例えば乳化重合法により製造される。 乳化重合に使用される単 量体の具体例としては、 粘着付与剤の説明中に例示した (メタ) アタリロイル基 を有する単量体が挙げられる。 そして、 それらの単量体からなる群から選択され た 1種又は 2種以上が乳化重合されることにより、 (メタ)アクリル酸エステル重 合体が得られる。 粘着特性の優れた粘着剤組成物を製造するためには、 炭素数が 4〜 1 2のアルキル基を有する (メタ) ァクリル酸アルキルを単量体単位として 5 0〜1 0 0質量%有する (メタ) アクリル系重合体が好ましい。 また、 選択さ れた (メタ) アタリロイル基を有する単量体の一部の代わりに、 少量の (メタ) アクリル酸を使用することにより、 安定性の向上したェマルジヨンが得られる。 さらに、 所望により、 粘着付与剤の説明中に例示した、 酢酸ビニルを含む随意 のビュル単量体を併用してもよい。この場合、随意のビニル単量体の使用量は(メ タ) アクリル酸エステル重合体の粘着特性を損なわない範囲に制限するのが好ま しい。 (メタ) アクリル酸エステル重合体のガラス転移温度 (T g ) は o °c以下で あることが好ましく、 一 1 o °c以下がより好ましい。 ガラス転移温度が o °cを越 える場合には、 アクリル酸エステル重^^体の粘着特性の内、 特にタック特性が低 下することがあり好ましくない。 ガラス転移温度の下限は特にないが、 通常一 8 0。C程度である。 また、 例えば (メタ) アクリル酸グリシジルと N—メチロール (メタ) アクリルアミ ドとを併用した場合には、 架橋構造を有する (メタ) ァク リル酸エステル重合体が得られる。 この場合には、 架橋剤としてポリアミン、 ポ リイソシァネート、 メラミン樹脂、 尿素樹脂、 エポキシ樹脂、 多価金属塩等を適 宜使用してもよい。 架橋構造を有する (メタ) アクリル酸エステル重合体は、 保 持力の大きな粘着剤組成物を得ることができるので好ましい。
乳化重合法に用いられる乳化剤としては公知のものがいずれも使用できる。 例 えば、 ァニオン系乳化剤、 及ぴ、 部分ケン化ポリビニルアルコールが好ましい。 乳化剤の好ましい使用量は、 重合体 1 0 0質量部に対して 0 . 1〜 5質量部であ り、 さらに好ましくは 0 . 5〜3質量部である。
重合方法としては、 乳化重合法以外にパルク (塊状) 重合法、 溶液重合法、 懸 濁重合法等のラジカル重合法が適宜採用される。 ラジカル重合開始剤としては、 ァゾ系、 過酸ィ匕物系等の各種のものが使用される。
また、 粘着性重合体を製造するための重合反応は、 前記粘着付与剤の存在下に 行われてもよレヽ。
ホッ トメルト接着剤用の接着性重合体としては、 ポリエチレン、 ポリプロピレ ン、 プチノレゴム、 イソプレンゴム、 ブタジエンゴム、 スチレン一イソプレンブロ ック重合体 (S I S )、 スチレン一ブタジエンブロック共重合体 (S B S )、 スチ レン一ブタジエンランダム共重合体 (S B R)、 スチレン一 (エチレンーブテン) ブロック共重合体'(S E B S )、 エチレンーひォレフイン共重合体、エチレン一酢 酸ビニル共重合体、 エチレン一 (メタ) アクリル酸エステル共重合体、 (メタ) ァ クリル酸エステル共重合体、 スチレン一 (メタ) アクリル酸エステル共重合体、 酢酸ビエル一 (メタ) アクリル酸エステル共重合体などが挙げられる。
次に、 粘着剤組成物について説明する。
粘着剤組成物は粘着付与剤と粘着性重合体とを含有する。 粘着付与剤と粘着性 重合体の好ましい割合は、 粘着性重合体 1 0 0質量部に対して粘着付与剤が 5〜 2 0 0質量部である。 粘着性重合体 1 0 0質量部に対する粘着付与剤の割合が 5 質量部未満では粘着剤組成物の粘着力が不足し、 逆に 2 0 0質量部を越えると粘 着剤組成物の凝集力、 つまり保持力が低下する。 なお、 粘着性重合体がアクリル 樹脂の場合、 アタリル樹脂 1 0 0質量部に対して粘着付与剤が 5〜 5 0質量部で あることが好ましい。 粘着性重合体がゴムの場合、 ゴム 1 0 0質量部に対して粘 着付与剤が 2 0〜 1 0 0質量部であることが好ましい。
ここで、粘着剤組成物には、 溶剤系、 水系 (ェマルジヨン系)、 ホットメルト型、 U V硬化型等あらゆる粘着剤が包含される。
本発明の粘着剤組成物は通常のラベル用、 テープ用粘着剤として使用できる。 また、 透明粘着フィルム、 透明プラスチック保護用フィルム、 透明粘着シート、 透明プラスチック保護用シート、 透明粘着テープ、 透明ラベル用粘着剤として使 用できる。 この場合、 粘着剤組成物は、 透明なプラスチックフィルム、 シート、 テープ等の所定の基材に塗布される。 さらに、 粘着剤組成物は偏光板用粘着剤と しても使用される。
一実施形態により発揮される効果を以下に記載する。
• 粘着剤組成物は、 連鎖移動剤を使用せず、 少量の重合開始剤を用いた重合 により得られたビニル重合体を含む。 従って、 粘着剤組成物は、 比較的高い粘着 力を有し、 着色しにくく、 かつその耐候性は良好である。
• 粘着剤糸且成物は重量平均分子量が 5 0 0〜 5 0 , 0 0 0の範囲のビニル重 合体からなる粘着付与剤を含むので、 粘着剤組成物の粘着力、 粘着力の保持力、 さらに耐候性は向上される。
. · ビニル重合体を構成する単量体単位中に、 5 0〜1 0 0質量%の (メタ) アタリロイル単量体単位が含まれるので、粘着剤組成物の耐候性は向上し、また、 その着色は効果的に抑制される。
なお、 一実施形態は次のように変更してもよい。
• 粘着性重合体として、 ビニル重合体からなる粘着付与剤とビニル単量体と の混合物を乳化して得たモノマーェマルジヨンの乳化重合により得られた重合体 を使用してもよい。 この場合、得られる粘着剤組成物は良好な粘着性能を有する。 また、 粘着剤組成物中に、 粘着付与剤がより均一に混合されるので、 好ましい。
• 粘着性重合体として、 ビニル重合体からなる粘着付与剤の存在下にビュル 単量体を溶液重合させて得られる重合体を使用してもよい。
, 粘着剤組成物に、 必要に応じて、 例えばロジン系樹脂、 テルペン系樹脂、 石油系樹脂などの公知の粘着付与剤を、 耐候性を損なわない範囲で添加してもよ レ、。 さらに、 可塑剤、 消泡剤、 界面活性剤、 防カビ剤、 香料、 中和剤、 増粘剤、 レべリング調整剤、 凍結防止剤、 発泡剤、 酸化防止剤、 紫外線吸収剤、 補強剤、 充填剤、 顔料、 蛍光増白剤、 帯電防止剤、 抗ブロッキング剤、 難燃剤、 架橋剤、 有機溶剤又は着色剤などを添加してもよレ、。 実施例 .
以下、 一実施形態の実施例及ぴ比較例について説明する。 なお、 以下の説明に おいて、部は質量部を表し、 %は質量%を表す。 また、 以下の化合物については、 略号を用いた。
HA:ァクリル酸 2—ェチルへキシル
B A:アタリル酸ブチル
MA:ァクリル酸メチル
MM A:メタタリル酸メチル
C HA:アクリル酸シクロへキシル AA: ァクリル酸
HE A: ァクリル酸 2—ヒ ドロキシェチル
S t : スチレン まず、 粘着付与剤 (ビュル重合体 A1〜A8) の合成について説明する。
合成例 1 : ビニル重合体 A 1の合成
電熱式ヒータを備えた容量 300m lの加圧式 ft拌槽型反応器の内部を、 3 - エトキシプロピオン酸ェチルで満たした。 電熱式ヒータを用いて反応器内の温度 を 230°Cに維持した。 また、 圧力調節器を用いて反応器内の圧力 (ゲージ圧) を 2. 45〜 2. 65MP a (25-27 kg/cm2) に糸隹持した。
ビニル単量体として B A 70部及び MA 30部、 溶剤としてイソプロピルアル コール (I PA) 20部、 重合開始剤としてジ一ターシヤリブチルパーォキサイ ド (DTBP) 0. 5部からなる単量体混合物を調製し、 その単量体混合物を原 料タンクに貯蔵した。 反応器圧力を一定に保ったまま、 単量体混合物を原料タン クから一定の供給速度 (23 gZ分、 滞留時間: 1 3分) で反応器に連続的に供 給した。 この供給中、 単量体混合物の供給量に相当する量の反応物を反応器の出 口から連続的に抜き出した。 単量体混合物の供給開始直後に、 反応液の温度が一 且低下し、 その後、 重合熱による温度上昇が認められたが、 ヒータを制御するこ とにより、 反応温度をほぼ 230°Cに保持した。 反応温度の安定した時点から反 応液の回収を開始した。 さらに 154分間にわたって単量体混合液の供給を i続 し、 連続的重合反応を行った。 連続的重合反応には、 2000 gの単量体混合液 が使用された。 また、 1 950 gの反応液が回収された。
回収した反応液を薄膜蒸発器に導入して、 235°C、 3 OmmHgの減圧下で、 反応液中の未反応単量体及ぴ溶剤等の揮発成分を除去した。 これにより、 約 1 5 00 gの液状のビニル重合体 A 1が得られた。 ビニル重合体 A 1のガスクロマト グラフ分析より、 ビニル重合体 A 1中の未反応単量体量が 0. 5 %以下であるこ とを確認した。 テトラヒドロフラン溶媒を使用した、 ゲルパーミエーシヨンクロ マトグラフ (GPC) により、 ポリスチレン換算したビニル重合体 A 1の重量平 均分子量を求めた。 ビニル重合体 A 1の重量平均分子量は 2, 600であった。 合成例 2 : ビニル重合体 A 2の合成
重合温度を 1 75°Cに変更し、 I P Aを 10部、 DTB Pを 0. 1部に変更し た以外は合成例 1と同様の方法によりビュル重合体 A 2を製造した。 ビニル重合 体 A 2の重量平均分子量は 1 5, 000であった。
合成例 3 : ビニル重合体 A 3の合成 - ビニル単量体を CHA92部及び AA 8部に変更した以外は、 合成例 1と同様 の方法により、 ビニル重合体 A 3を製造した。 ビニル重合体 A 3の重量平均分子 量は 3, 080であった。
合成例 4 : ビニル重合体 A 4の合成
重合温度を 290°Cに変更し、 ビニル単量体を S t 1 00部に変更し、 溶剤を キシレン 30部に変更し、 DTB Pを 1部に変更した。 それ以外は、 合成例 1と 同様の方法により、 ビニル重合体 A 4を製造した。 ビニル重合体 A 4の重量平均 分子量は 700であった。
合成例 5 : ビニル重合体 A 5の合成
重合温度を 220°Cに変更し、 ビニル単量体を CH A 94部及び HE A 6部に 変更した以外は、 合成例 1と同様の方法により、 ビニル重合体 A 5を製造した。 ビニル重合体 A 5の重量平均分子量は 4 , 800であった。
合成例 6 : ビュル重合体 A 6の合成
攪拌機、 温度計、 冷却器及び滴下ロートを備えたフラスコに、 メチルェチルケ トン (以下、 MEKという) 80部を仕込み、 そのフラスコを 80°Cに昇温した。 別途、 MEK70部、 BA70部、 MA 30部、ァゾビスィソブチロニトリル(以 下、 A I BNという) 1部、 3—メルカプトプロピオン酸 8部からなる混合溶液 を調製した。 その混合溶液を滴下ロートからフラスコに 5時間かけて連続的に滴 下することにより、 重合を行った。 滴下終了後さらに A I BNを 0. 3部をフラ スコに添加した。 80°Cで 3時間の熟成後、 粘度 2, 400m P a · s、 固形分 43. 0 %のビニル重合体 A 6が得られた。 ビニル重合体 A 6は共重合体であり、 その重量平均分子量は 2, 800であった。
合成例 7 : ビニル重合体 A 7の合成
混合溶液を ME K 70部、 BA70部、 MA 30部及ぴ A I B N 2部に変更し た。 また、 滴下終了後に添加する A I BNを 0. 5部に変更した。 それ以外は合 成例 6と同様の方法によりビニル重合体 A 7を製造した。 ビュル重合体 A 7は共 重合体であり、 その重量平均分子量は 1 2, 000であった。
合成例 8 : ビニル重合体 A 8の合成
ビニル単量体として CHA 80部及び B A 20部を使用した以外は合成例 1と 同様の方法により、 ビュル重合体 A 8を製造した。 ビュル重合体 A 8の重量平均 分子量は 3, 500であった。
次に、 粘着性組成物の調製及び粘着性組成物を用いた粘着シートの製造につい て説明する。
実施例 1
合成例 6と同様のフラスコに、 トルエン 80部を仕込み 75°Cに昇温した。 別 途、 トルエン 50部、 BA95部、 AA4部、 HEA1部、 A I BN1部からな る混合溶液を調製した。 その混合溶液を滴下ロートからフラスコ内に 4時間かけ て連続的に滴下することにより重合を行った。 滴下終了後さらに A I BNを0. 3部添加した。 75 °Cで 3時間の熟成後、粘度 350 OmP a · s、 固形分 43. 4 %の共重合体溶液が得られた。
共重合体溶液の固形分 100部当り、 ビニル重合体 A 1を 10部、 コロネート L (日本ポリウレタン工業株式会社製のポリイソシァネート) を 0. 5部添加し て粘着剤組成物を得た。 この粘着剤組成物を厚さ 50 mのポリエステルフィル 'ムに塗布した。 粘着剤組成物を 100 °Cで 2分間乾燥することにより粘着シート を得た。 尚、乾燥後に、粘着剤組成物が 30 g/m2となるように粘着剤組成物の 塗布量を調整した。
粘着シートの特性 (1) 〜 (7) を以下の試験方法に従って評価した。 その評 価結果を表 1に示す。
(1) 粘着力 (ポリエチレン (PE) 接着力)
粘着シートをポリエチレン板に貼り付け、 23 °C、 65 % R H (相対湿度) の 条件下で、 J I S Z- 0237 「粘着テープ ·粘着シート試験方法」 に準じて、 粘着シートの剥離強度 (1 80度) を測定した。
(2) 保持力
J I S Z-0237に準じて粘着シートの保持力を測定した。 30 mm X 1 5 Ommのステンレス板及び 25mmX 1 00 mmの粘着シートを用意した。 粘 着シートとステンレス板の張り合わせ面積が 25mmX 25 mmになるように、 粘着シートをステンレス板に貼り付けた。 粘着シートがステンレス板の下端から 吊り下げられた状態になるように、 ステンレス板を垂直に保った。 粘着シートの 下端に 1 k g荷重を作用させた。 40°C又は 80°Cにおいて、 粘着シートがステ ンレス板から剥がれ落ちるのに要した時間を測定した。 24時間後に粘着シート がステンレス板に粘着していた場合、 粘着シートの初期位置からの変位 (ずれ距 離) を測定した。
(3) タック (ボールタック特性)
J I S Z-0237 「粘着テープ ·粘着シート試験方法」 の球転法に準じて、 23 °C、 65 % R H雰囲気下でボールタック特性を測定した。
(4) 耐候性
粘着シートに紫外線ランプ (東芝株式会社製褪色試験用水銀ランプ、 モデル H -400V) を用いて、 照射距離 30 cmで 24時間にわたって粘着シートに紫 外線を照射した。 粘着シートの耐候性を、 以下の着色程度に従って目視で判断し た。
〇:着色なし、 △:やや黄色、 X :濃黄色
(5) 透明性
粘着シートの透明性を、 以下の基準に従って目視で評価した。
〇:透明、 △:やや濁りあり、 X :完全に濁り (6) 色
乾燥後の粘着剤組成物が 1 00 g /m2となるように粘着剤組成物を厚さ 50 mのポリエステルフィルムに塗布した。 100°Cで 3分間乾燥して粘着シート を得た。 粘着シートの色を以下の基準に従って目視で評価した。
〇:着色なし、 △:やや黄色、 X :黄色
(7) 臭気
粘着シートの臭気を官能試験により評価した。
実施例 2
ビニル重合体 A 2を 1 0部使用した以外は実施例 1と同様の方法で粘着シート を作製した。
実施例 3
ビニル重合体 A 3を 1 0部使用した以外は実施例 1と同様の方法で粘着シート を作製した。
実施例 4
ビュル重合体 A 4を 1 0部使用した以外は実施例 1と同様の方法で粘着シート を作製した。
実施例 5
HA87部、 MMA1 0部、 AA 2部及び HE A 1部からなる単量体混合物に、 水 33部及ぴドデシルペンゼンスルホン酸 (花王株式会社製、 商品名ネオペレッ タス No. 25) 4部を加えて、 モノマーェマルジヨンを調製した。 まだ、 実施 例 1と同様のフラスコに水 65部を仕込み、 フラスコ内を窒素置換し、 フラスコ を 80°Cに昇温した。 フラスコに過硫酸アンモニゥム 0. 1部を加え、 次に、 モ ノマーェマルジヨンの 0. 5%量を加えて重合を開始した。 重合の開始はフラス コ内の反応液の温度変化に基づいて確認した。
重合温度を 79〜81°Cに保ちながら、 残りのモノマーェマルジヨン (全量の 99. 5%) と 10 %過硫酸ァンモ -ゥム 3部とを 4時間にわたつて連続的に滴 下した。 滴下終了後、 2時間にわたって反応液を 80°Cで保ち、 反応を終了させ た。 そして、 25%アンモニア水を用いて、 反応液を pH7に中和した。 これに より、 固形分 50. 2 %の共重合体ェマルジヨンが得られた。
次いで、 水 20部に、 ビュル重合体 A 3を 20部と、 ドデシルベンゼンスルホ ン酸 (ネオペレックス No. 25) を 1部加え、 混合した。 その混合液を 80 °C に加熱し、 高圧ホモジナイザーを用いてビニル重合体 A 3乳化液を調製した。 上記の共重合体ェマルジョンの固形分 1 00部当り、 ビニル重合体 A 3乳化液 を固形分換算で 1 0部添加した。 アルカリ可溶型増粘剤 (東亞合成株式会社製、 商品名 B— 500) の添加により、 粘度を 10, O O OmP a ' sに調製した。 こうして実施例 5の粘着剤組成物を得た。 そして、 実施例 1と同様の方法で実施 例 5の粘着シートを作製した。
実施例 6
攪拌機を備えた温度調節可能な加圧反応器 (オートクレープ) の内部を予め窒 素置換した。 反応器に水 100部、 ドデシルベンゼンスルホン酸 (ネオペレック ス No. 25) を 2部、 エチレンジァミン四酢酸ナトリウム塩 0. 08部、 過硫 酸ナトリウム 1. 2部、 水酸化ナトリウム 3部、 ブタジエン 40部、 BA3 0部、 S t 25部、 HE A 5部を仕込んで 1 5時間重合反応を行った。
重合終了後、 水酸ィ匕ナトリウムにより反応液の pHを 7に調整した。 スチーム ストリツビングにより反応液中の残留単量体を除去して共重合体ェマルジヨンを 得た。 さらに、 該共重合体ェマルジヨンの固形分 100部当り、 ビュル重合体 A 3乳化液を固形分換算で 60部添加した。 さらに、増粘剤 B— 500を添加して、 その粘度を 10, O O OmP a ' sに調製して実施例 6の粘着剤組成物を得た。 実施例 6の粘着剤組成物から実施例 1と同様の方法で実施例 6の粘着シートを作 製した。
実施例 7
HA40部、 MA35部、 アクリル酸ダイマー (東亞合成株式会社製、 商品名 ァロニックス M— 5600) 25部、 ビュル重合体 A 1を 30部、 及びべンジル メチルケタール (チバスぺシャリティーケミカルズ社製、 商品名ィルガキュア 6 51) 2部を混合した。 その混合物を、乾燥後の混合物が 30 gZm2となるよう に厚さ 50 /imのポリエステルフィルムに塗布し、 粘着フィルムを作成した。 そ の粘着フィルムに、 8 OWZ cm集光型高圧水銀灯を用いて焦点高さ 1 0 cm、 コンベア速度 1 Om/m i n. の条件下で 1 0パス紫外線を照射した。 これによ り実施例 7の粘着シートを得た。 その粘着シートは不快なモノマー臭を発しない ため、 紫外線照射により十分に重合が行われたことがわかった。
実施例 8
ビニル重合体に A 5を 10部使用した以外は実施例 1と同様の方法で粘着シー トを作製した。
以上の実施例 2〜 8の粘着シートについて、実施例 1の場合と同様に、特性( 1 ) 〜 (7) を評価した。 その結果を表 1及ぴ表 2に示す。
実施例 9
HA43部、 BA55部、 MMA3部、 A A 1部及ぴ H E A 1部の単量体混合 物に、 ドデシルメルカプタン 0. 04部、 ビニル重合体 A 1を 5部、 水 36部、 及びアルキル硫酸ナトリウム (三洋化成株式会社製、 サンデット LNM) 1. 5 都を加えてモノマーェマルジヨンを調製した。
実施例 1と同様のフラスコに水 40部を仕込んだ。 フラスコ内を窒素置換した 後、 フラスコを 80°Cに昇温した。 フラスコに過硫酸アンモニゥム 0. 1部をカロ え、 次いでモノマーェマルジヨンの 0. 5%量を加えて重合を開始した。
重合の開始を確認後、 重合温度を 79〜81°Cに保ちながら、 残りのモノマー ェマルジョン (全量の 99. 5%) と 10 %過硫酸ァンモニゥム 3部とを 4時間 かけて連続的に滴下した。滴下終了後、 2時間にわたって反応液を 80°Cに保ち、 反応を終了させた。 そして、 25%アンモニア水を用いて、 反応液を pH7に中 和した。 アルカリ可溶型増粘剤 (東亞合成株式会社製、 商品名 B— 500) の添 加により、 粘度が 10, O O OmP a . sに調製された実施例 9の粘着剤組成物 を得た。
実施例 9の粘着剤組成物を使用して実施例 1と同様の方法で粘着シートを作製 した。 ただし、 ポリエステルフィルムの代わりに、 上質紙を粘着シートの基材と して使用した。 粘着シートの粘着力 (P E接着力) は 5 . l NZ 2 5 mniであつ た。
実施例 1 0
ビニル重合体 A 1に代えてビュル重合体 A 8を使用した以外は実施例 9と同様 の方法で粘着シートを作製した。 この粘着シートの粘着力 (P E接着力) は 5 . 1 N/ 2 5 mmであった。
実施例 1 1
5部のビュル重合体 A 1に代えて 1 0部のビニル重合体 A 8を使用した以外は 実施例 9と同様の方法で粘着シートを作製した。 この粘着シートの粘着力 (P E 接着力) は 6 . 3 NZ 2 5 mmであった。
比較例 1
ビニル共重合体 A 1を添加せずに実施例 1と同様の方法で粘着シートを作製し た。
比較例 2
ビュル共重合体 A 1の代わりにロジン系粘着付与剤 (荒川化学工業株式会社製、 商品名スーパーエステル A— 1 1 5 ) を 1 0部使用した。 それ以外は実施例 1と 同様の方法で粘着シートを作製した。
比較例 3
ビニル共重合体 A 1の代わりに石油樹脂系粘着付与剤 (日本石油化学株式会社 製、 商品名日石ネオポリマー L— 9 0 ) を 1 0部使用した。 それ以外は実施例 1 と同様の方法で粘着シートを作製した。
比較例 4
ビニル共重合体 A 1の代わりにビュル重合体 A 6を 1 0部使用した。 それ以外 は実施例 1と同様の方法で粘着シートを作製した。 その粘着シートは強いメルカ プタン臭であった。
比較例 5 ビュル共重合体 A 3乳化液の代わりに口ジン系ェマルジョン型粘着付与剤 (荒 川化学工業株式会社製、 商品名スーパーエステル E— 7 2 0 ) を固形分換算で 6 0部使用した。 それ以外は実施例 6と同様の方法で粘着シートを作製した。 比較例 6
ビニル共重合体 A 1の代わりに粘着付与剤 (荒川化学工業株式会社製、 商品名 スーパーエステル A—. 1 1 5 ) を 3 0部使用した。 それ以外は実施例 7と同様の 方法で粘着シートを作製した。 粘着シートは残存モノマーに由来する強い不快な 臭であった。 これは、 紫外線照射による重合が口ジン系粘着付与剤により阻害さ れたためと推測される。
比較例 7
ビエル共重合体として、 ビニル重合体 A 7を 1 0部使用した以外は実施例 1と 同様の方法で粘着シートを作製した。
比較例 1〜 7の粘着シートについて、 特性 (1 ) 〜 (7 ) を評価した。 結果を 表 3及び表 4に示す。
Figure imgf000018_0001
表 2
Figure imgf000019_0001
表 1及び表 2に示したように、実施例 1〜 8の粘着シートは、 接着力、保持力、 タック、 及ぴ耐候性が良好であった。 これに対し、表 3及び表 4に示したように、 ビニル共重合体 A 1を添加しない比較例 1の粘着シートでは、接着力が低かった。、 また、 比較例 2、 比較例 3、 比較例 5及び比較例 6の粘着シートでは、 耐候性が 不十分であった。 また、 比較例 4の粘着シートは、 激しく着色し、 強いメルカプ タン臭を有していた。
(第 2実施形態)
以下、 ホットメルト接着剤について、 詳しく説明する。
ホットメルト接着斉 Uは、 加熱溶融して接着に供される接着剤を意味する。 本明 細書において、 接着性重合体とは通常ホットメルト接着剤の主成分として使用さ れる重合体のことを意味する。 また、 (メタ) アクリルはアクリルまたはメタク リルを意味し、 (メタ) アタリロイルはァクリロイルまたはメタクリロイルを意 味する。
ホットメルト接着剤組成物は、 前記ビュル重合体すなわちビニル単量体を 1 8 0〜 3 5 0 °Cの温度で重合させて得られるビュル重合体 (以下、 高温重合による ビニル重合体ともいう。 ) からなる粘着付与剤およぴ接着性重合体を含有するこ とを特徴とするものである。
高温重合によるビニル重合体からなる粘着付与剤は、 ホットメルト接着剤の接 着力を大きくするものであり、 ビニル単量体を 1 8 0〜3 5 0。Cの温度で重合さ せて得られるものである。
ビニル単量体としては、 (メタ) アタリル単量体、 芳香族ビュル単量体、 ビニ ルェステル、 その他のビュル単量体が挙げられる。
(メタ) アクリル単量体の具体例としては、 (メタ) アクリル酸メチル、 (メ タ) アクリル酸ェチル、 (メタ) アクリル酸プロピル、 (メタ) アクリル酸ブチ ル、 (メタ) アクリル酸へキシル、 (メタ) アクリル酸シクロへキシル、 (メタ) アクリル酸イソポ -ル, (メタ) アクリル酸 2—ェチルへキシル、 (メタ) ァク リル酸ォクチル、 (メタ) アクリル酸ノニル、 (メタ) アクリル酸デシル、 (メ タ) アクリル酸、 (メタ) アクリル酸ヒ ドロキシェチル、 (メタ) アクリル酸ヒ ドロキシプロピル、 (メタ) アクリル酸ヒドロキシプチル、 (メタ) アクリル酸 ブチル等が挙げられる。
芳香族ビニル単量体の具体例としては、 スチレン、 ひーメチルスチレンなどが 挙げられる。 ビニルエステルとしては、 酢酸ビュル、 プロピオン酸ビュルなどが 挙げられる。 その他のビュル単量体の具体例としては、 (メタ) アクリルアミ ド、
N—メチロールァクリルアミ ド、 (メタ) アクリロニトリルなどが挙げられる。
(メタ) アタリル単量体および芳香族ビュル単量体は、 重合"生がよいためおよ び得られるホットメルト接着剤が接着力の大きいものとなりやすいために好まし レ、。
ホットメルト接着剤用の好ましい粘着付与剤は、 上記ビュル単量体を 1 8 0〜 3 5 0 °Cの温度で重合させて得られるビュル重合体からなるものである。 重合温 度は、 1 9 0〜3 2 0 °Cが好ましく、 2 0 0 °C〜3 0 0 °Cがより好ましい。 温度 が低すぎると得られるビュル重合体の溶融粘度が高いために配合されたホットメ ルト接着剤が塗工性の悪いものになりやすく、 また粘着付与剤としての効果を充 分発揮できずに接着力の小さいものになりやすい。 温度が高すぎるとホットメル ト接着剤が着色したり、 耐候性の悪いものになったりしゃすい。
重合方法は特に制限されず、 連続重合法、 バッチ重合法、 セミ連続重合法すな わち反応液の抜き出しを行わずに原料単量体を連続的または間欠的に供給しなが ら行う重合方法などの方法が挙げられる。 連続重合法は、 得られるビニル重合体 からなる粘着付与剤を配合して得られるホットメルト接着剤組成物が優れた接着 性と接着剤塗工性を有するものとなるために好ましい。 連続重合は公知の方法に よって実施することができる (特表昭 5 7— 5 0 2 1 7 1号、 特開昭 5 9— 6 2 0 7号、 特開昭 6 0— 2 1 5 0 0 7号公報) 。
上記重合は、 溶剤を使用しても使用しなくても実施できる。 重合開始剤は使用 しなくても重合可能であるが、 ラジカル重合開始剤の使用により重合反応が円滑 に行える場合もある。 重合開始剤を使用する場合はビニル単量体を基準として 1 質量%程度以下のラジカル重合開始剤を使用することが好ましレ、。 重合開始剤の 使用量が多すぎると、 得られる高温重合によるビニル重合体を配合して得られる ホットメルト接着剤組成物が着色したり耐候性の悪レ、ものになったりする場合が ある。 連鎖移動剤は実質的に使用せずに重合させることが好ましいが、 高温重合 によるビニル重合体の粘着付与剤としての効果をより高めるために、 接着剤の耐 候性を損なわない範囲で使用してもよい。
高温重合によるビニル重合体は重量平均分子量 5 0 0〜5 0 0 0 0のものが好 ましく、 1 0 0 0〜1 8 0 0 0のものがより好ましレ、。 重量平均分子量が小さす ぎると得られるホットメルト接着剤が凝集力すなわち強度の不足により、 十分な 接着力を発揮できない場合がある。 大きすぎるとホットメルト接着剤の溶融粘度 が高いために接着剤塗工性の悪いものになったり、 粘着付与剤としての効果を充 分発揮できずに接着力の小さいものになったりする場合がある。
ホットメルト接着剤組成物は、 接着性重合体すなわち通常ホットメルト接着剤 の主成分として使用される重合体に、 上記高温重合によるビュル重合体からなる 粘着付与剤が添加されたものである。
接着性重合体は公知のものを使用することができ、 その例としては、 ォレフィ ン単独重合体、 ォレフィン共重合体、 ジェン系重合体、 ジェン系共重合体、 ジェ ン系重合体の水素化物、 ジェン系共重合体の水素化物、 ポリエステル樹脂、 ポリ アミド樹脂等が挙げられる。 接着性重合体としては、 融点を有するものが好まし く、 具体的には 7 0 °C以上の融点を有するものが好ましく、 7 0〜2 0 0 °Cの融 点を有するものがより好ましい。
ォレフィン単独重合体としては、 ポリエチレン、 ポリプロピレン、 ァモルファ スポリプロピレン等が挙げられる。
ォレフィン共重合体としては、 エチレンとエチレン以外のォレフインとの共重 合体、 プロピレンとプロピレン以外のォレフインとの共重合体、 プロピレンとプ 口ピレン以外のォレフィンとのアモルファス共重合体、 エチレン一酢酸ビニル共 重合体 (E V Aともいう。 ) 、 エチレン一 (メタ) アクリル酸エステル共重合体 等が挙げられる。 エチレン一 (メタ) アクリル酸エステル共重合体の具体例とし ては、エチレン一メタァクリル酸メチルエステル共重合体(EMMAともいう。) 、 エチレン一アクリル酸メチルエステル共重合体 (E MAともいう。 ) 、 エチレン —アクリル酸ェチルエステル共重合体 (E E Aともいう。 ) 、 エチレン一アタリ ル酸プチルエステル共重合体 (E B Aともいう。 ) 等が挙げられる。
ジェン系重合体としては、 プチルゴム、 イソプレンゴム、 ブタジエンゴム等が 挙げられる。 ·
ジェン系共重合体としては、 スチレン一ジェン共重合体が挙げられ、 その具体 例としては、 スチレン一ブタジエンブロック共重合体 (S B Sともいう。 ) 、 ス チレン一イソプレンブロック共重合体 (S I Sともいう。 ) 、 スチレン一ブタジ ェンランダム共重合体 (S B Rともいう。 ) 等が挙げられる。
ジェン系共重合体の水素化物としては、 ジェン系共重合体のジェン由来の不飽 和結合の一部または全部が水素化されたスチレン一 (エチレン一プロピレン) ブ ロック共重合体 (S E P Sともいう。 ) 、 スチレン一 (エチレンーブチレン) ブ ロック共重合体 (S E B Sともいう。 ) 等が挙げられる。
これらの接着性重合体を 2種類以上併用してもよい。
上記接着性重合体のうち、 エチレン一酢酸ビニル共重合体、 エチレン一 (メタ) ァクリル酸エステル共重合体などのエチレン系共重合体、 スチレン一ジェン共重 合体、スチレン一ジヱン共重合体の水素化物は、得られるホッ トメルト接着剤が、 接着力の大きい、 接着剤塗工性に優れたものとなるために好ましい。
接着性重合体がエチレン一酢酸ビニル共重合体、 エチレン一 (メタ) アクリル 酸エステル共重合体などのエチレン系共重合体である場合は、 ともに配合される 高温重合によるビニル重合体は、 (メタ) アタリル単量体単位を有し、 該ビニル 重合体を構成する全単量体単位を基準として (メタ) アクリル単量体単位の割合 が 1 0〜1 0 0質量%であるものが好ましい。
接着性重合体がスチレン一ジェン共重合体、 スチレンージェン共重合体の水素 化物などのスチレン系共重合体である場合は、 ともに配合される高温重合による ビニル重合体は、 芳香族単量体単位を有し、 該ビニル重合体を構成する全単量体 単位を基準として芳香族単単量体単位の割合が 1 0〜 1 0 0質量%であるものが 好ましい。 その理由は、 ホットメルト接着剤組成物が糸且成の均一なものとなりや すいためである。
ホットメルト接着剤組成物は、 接着性重合体 1 0 0質量部を基準として、 高温 重合によるビュル重合体からなる粘着付与剤すなわちビニル単量体を 1 8 0〜 3 5 0 °Cの温度で重合させて得られるビニル重合体からなる粘着付与剤の量が 5〜 2 0 0質量部であるものが好ましく、 1 0〜 1 5 0質量部であるものがより好ま しい。 高温重合によるビニル重合体の量が少なすぎても多すぎてもホットメルト 接着剤組成物が接着力の小さいものとなる場合がある。 少なすぎるときは粘着付 与剤としての効果が充分発揮できないために被着体と接着剤の界面での剥離が起 きやすくなり、 多すぎるときは接着剤の凝集力すなわち強度が低下するために接 着剤層において凝集破壊が起きやすくなると考えられる。
本発明のホットメルト接着剤組成物は、 本発明の特徴を損なわない範囲で、 高 温重合によるビニル重合体からなる粘着付与剤以外の公知の粘着付与剤が添加さ れたものであってもよい。 公知の粘着付与剤の例としては、 ロジン、 ロジン誘導 体樹脂、 テルペン系樹脂、 クマロン一インデン樹脂、 石油樹脂 (C 5留分、 C 9 留分、 C 5および C 9留分、 ジシクロペンタジェン等の (共) 重合体)、 炭化水素 樹脂、 フ ノール系樹脂、 キシレン系樹脂およびこれらの樹脂の水素化物等が挙 げられる。 これらのうち、 加熱溶融時の安定性、 接着後の耐候性に優れるという 本発明の特徴を損なわないために好ましいものは、 テルペン系樹脂の水素化物お よぴ石油樹脂の水素化物である。
本発明のホットメルト接着剤組成物は、 可塑剤として、 パラフィン系、 ナフテ' ン系もしくはァロマテック系のプロセスオイル、 液状ポリブテン、 液状ポリブタ ジェン、 液状ポリイソブチレン等の液状樹脂およびこれら液状樹脂の水素化体、 天然もしくは合成ワックス類 (パラフィンワックス、 マイクロクリスタリンヮッ タス、 低分子量ポリオレフインワックス等) が添加されたものであってもよい。 さらに必要に応じて酸化防止剤、 紫外線吸収剤、 光安定剤、 吸着剤、 充填剤、 顔料、 染料、 香料等が添加されたものであってもよい。
本発明のホットメルト接着剤組成物の製造方法は特に限定されないが、 前記の 高温重合によるビニル重合体からなる粘着付与剤、 接着性重合体およびその他の 成分を加熱溶融混合する方法、 または有機溶剤を加えて各成分を加熱溶解させ、 均一混合した後に溶剤を留去する方法等があるが、 工業的には加熱溶融混合が好 ましい。 混合装置としては加熱溶融混練機を用いることができる。 加熱溶融混練 機は特に限定されるものではないが、 例えばスクリユーまたはリボン状攪拌機を 有する混合機、 ニーダー、 一軸または二軸押出機、 ミキサー等を挙げることがで きる。 混合温度は通常 8 0〜 2 3 0 °Cであり、 酸化を防ぐため、 窒素ガス等の不 活性ガス雰囲気下で行うことが好ましい。
本発明のホットメルト接着剤組成物は、 接着性、 接着塗工性、 溶融時加熱安定 性、 接着後の耐候性に優れるため、 広範な被着体、 たとえば各種プラスチック成 型品、 プラスチックフィルム、 ゴム、 布、 金属、 木材、 ガラス、 モルタルコンク リートなどに適用できるが、 特に難接着性であるポリエチレン、 ポリプロピレン 等のポリオレフィン系樹脂成形品同士またはこれらと上記の他の被着体とを接着 するためのホットメルト接着剤として好適である。
本発明のホットメルト接着剤組成物を接着に使用する方法としては、 ホットメ ルトアプリケーターによるスパイラル塗工、 ビード塗工、 ロール塗工、 スロッ ト コートなどがあるが、 これらに限定されるものではない。 また、 接着に使用され るときの溶融温度は通常 1 0 0〜 2 3 0 °Cであり、 溶融粘度は通常 1 0 0 0〜 1 0 0 0 O m P a · sである。
実施例
以下、 実施例及び比較例を挙げ、 第 2実施形態をさらに具体的に説明する。 な お、 「部」 は質量部を、 「%」 は質量%を意味する。 また、 使用した単量体の略号 の意味は以下のとおりである。 AMS : メチノレスチレン
I B A : アタリル酸ィソポルニル
(合成例 9)
オイルジャケットを備えた容量 1 0 0 0m lの加圧式攪拌槽型反応器を用い、 そのオイルジャケットの温度を 2 7 1°Cに保った。
次いで、 ビニル単量体として S t 5 0部、 AMS 2 5部、 I BA2 5部、 重合 開始剤としてジターシヤリブチルパーォキサイド(以下、 DTB Pという。) 0. 5部からなる単量体混合物を、 一定の供給速度 (4 8 g/分、 滞留時間: 1 2分) で原料タンクから反応器に連続供給を開始した。 そして、 反応器内の重量を 5 8 0 gになるように保ちながら、 単量体混合物の供給量に相当する反応物を出口か ら連続的に抜き出した。 その時の内温は、 2 70°Cに保たれ、 內圧は、 0. 74 MP aとなった。 さらに抜き出した反応物を、 3 0 k P aに減圧し、 2 5 0°Cに 保った薄膜蒸発器で、 連続的に未反応単量体等の揮発性成分を留去した。
単量体混合物の供給開始後に温度が安定してから 3 6分後を反応液の回収開始 点とし、 これから 4 2分間反応を継続した結果、 2 0 0 0 gの単量体混合液を供 給し、 1 5 4 0 gのビニル重合体 A 9を得た。
ガスクロマトグラフより、 重合体中に含まれる未反応単量体は 0. 5 %以下で あることを確認した。また、薄膜蒸発器により留去した未反応単量体の組成から、 ビュル重合体 A 9の組成は、 S t 5 3部、 AM S 2 0部、 I B A 2 7部であるこ とが確認された。
溶媒としてテトラヒドロフランを使用し、 ゲルパーミエーシヨンクロマトグラ フ (以下、 G P Cという。) より求めた分子量をポリスチレン換算した重合体の重 量平均分子量 (以下、 Mwという。) は 2 6 00であった。
(合成例 1 0)
供給する単量体混合物を CHA 3 0部、 S t 70部、 キシレン 1 0部、 DTB P 0. 5部にし、 重合温度を 2 4 5 °Cに変更した。 それ以外は、 合成例 9と同様 の方法により、 Mw 3 6 0 0 のビニル重合体 A 1 0を製造した。 (評価方法)
. R&B軟化点: J I S—K— 2207に準じて測定した。
•溶融粘度: J A I— 7— 1980に準じて 190°Cに加温し、 B型回転粘度計 で測定した (単位: mP a · s)。
'接着せん断強さ :.ホットメルトアプリケーターを用い、 25 mm巾の合板の端 部 12. 5 mm巾にホットメルト接着剤組成物を塗布し、 もう一方の合板を圧着 した。 23°Cの環境下で引張せん断強度を測定した (単位: NZcm2)。
•接着剥離強さ :接着せん断強さの測定と同様に、 25 mm巾のポリエ: ートを用い、 ひも状に 5 gZmの塗布量で塗布し、 もう一方のポリエ:
トを圧着した。 23 °Cの環境下で T一剥離強度を測定した (単位: N/25mm)。
•加熱安定性:ホットメルト接着剤組成物を 190 °C 24時間加熱し、 外観及び 溶融粘度相対変化 (0時間を 100としたときの相対値) を測定した。
•耐候性:接着剥離強度を測定したのと同様のテストピースを作成し、 サンシャ インゥェザオメ一ターに 300時間かけた後のテストピースを目視観察した。 実施例、 比較例には以下の原料を使用した。
• E V A:エバフレックス 210 (三井デュポンポリケミカル株式会社製ェチレ ンー酢酸ビュル共重合体、 酢酸ビニル単位 28wt%、 MFR=400)
• EEA:エバフレックス A 704 (三井デュポンポリケミカル株式会社製ェチ レン一ァクリル酸ェチルエステル共重合体、 ァクリル酸ェチルエステル単位 25 w t %、 MFR=275)
• S I S :クレイ トン一 D1107CP (クレイ トンポリマー株式会社製スチレ ンーイソプレンブロック共重合体)
• ビニル重合体 A 9 :合成例 9で得られたビニル重合体
• ビュル重合体 A 10 :合成例 10で得られたビニル重合体
•水添ロジンエステル:エステルガム H (荒川化学工業株式会社製)
' ワックス :マイクロワックス 155 (日本石油株式会社製)
• プロセスオイル:ダイナオイル PW380 (出光石油化学株式会社製) •酸化防止剤:ィルガノックス一 1 0 1 0 (チバガイギー製)
(実施例 1 2)
窒素流下、 1 9 0°Cに加熱した攪拌機付きフラスコに、 EVA20 0 gおよび 酸化防止剤 2 gを仕込み、 つづいてビニル重合体 A 9を 2 0 0 g添加し、 約 1時 間攪拌して、 ホットメルト接着剤 1を得た。 この接着剤を用いて前記の評価方法 に記載した評価を行なった。 評価結果を表 5に示した。
表 5
Figure imgf000028_0001
* 1 :表面が炭化したため測定できなかった。
(実施例 1 3)
EVA200 gおよび酸化防止剤 2 gを仕込み、 つづいてビニル重合体 A 9を 200 g添加し 1 5分混合後更にプロセスオイルを 1 00 g追加する以外は、 実 施例 1 2と同様の方法でホットメルト接着剤 2を得て評価を行った。 評価結果を 表 5に示した。
(実施例 14)
EVA200 gおよび酸化防止剤 2 gを仕込み、 つづいてビニル重合体 A 9を 1 00 gと水添ロジンエステルを 1 00 g添加し 1 5分混合後更にワックスを 1 00 g追加する以外は、 実施例 1 2と同様の方法でホットメルト接着剤 3を得て 評価を行つた。 評価結果を表 5に示した。 (実施例 1 5 )
E E A 2 0 0 gおよび酸化防止剤 2 gを仕込み、 つづいてビュル重合体 A 9を 1 0 0 gと水添ロジンエステルを 1 0 0 g添加し 1 5分混合後更にワックスを 1 0 0 g追加する以外は、 実施例 1 2と同様の方法でホットメノレト接着剤 4を得て 評価を行った。 評価結果を表 5に示した。
(実施例 1 6 )
窒素流下、 1 7 o °Cに加熱したニーダ一に、 S I S 2 0 0 g、 水添ロジンエス テル 1 0 0 g、 酸化防止剤 2 gを仕込み溶融混合した。 S I Sの溶解を確認し、 ビュル重合体 A 1 0を 1 0 0 g投_^し約 3 0分溶融混合してホットメルト接着剤 5を得て評価を行った。 評価結果を表 5に示した。
(実施例 1 7 )
実施例 1 6と同様に、 S I S 2◦ 0 g、 水添口ジンエステル 1 0 0 g、 酸化防 止剤 2 gを仕込み溶融混合した。 S I Sの溶解を確認し、 ビニル重合体 A 9を 1 0 0 g使用する以外は、 実施例 1 6と同様な方法でホットメルト接着剤 6を得て 評価を行つた。 '評価結果を表 5に示した。
(比較例 8 )
実施例 1 2と同様に、 E V A 2 0 0 gおよび酸化防止剤 2 gを仕込み、 つづい て水添ロジンエステル 2 0 0 g及ぴワックス 1 0 0 gを添加し、 約 1時間攪拌し てホットメルト接着剤 7を得て評価を行つた。 評価結果を表 5に示した。
(比較例 9 )
実施例 1 2と同様に、 E E A 2 0 0 gおよび酸ィ匕防止剤 2 gを仕込み、 つづ!/ヽ て水添ロジンエステルを 2 0 0 g添加し更にワックスを 1 0 0 gを添加し、 約 1 時間攪拌してホットメルト接着剤 8を得て評価を行った。 評価結果を表 5に示し た。
(比較例 1 0 )
実施例 1 6と同様に S I S 2 0 0 g、 水添口ジンエステル 1 0 0 g、 酸化防止 剤 2 gを仕込み溶融混合した。 S I Sの溶解を確認し、 プロセスオイルを 1 0 0 g投入し約 3 0分溶融混合してホットメルト接着剤 9を得て評価を行った。 評価 結果を表 5に示した。
実施例 1 2〜1 7のホッ トメルト接着斉 ijは、 ビニル単量体を 1 8 0〜3 5 0 °C の温度で重合させて得られるビニル重合体からなる粘着付与剤をしょうしたもの であり、 接着力が大きく、 接着剤塗工性が優れ、 加熱溶融時の安定性が良好であ り、 接着後の接着剤の耐候性が良好であった。
比較例 8〜 1 0のホットメルト接着剤は、 口ジン系の粘着付与剤を使用したも のであり、 加熱溶融時の安定性、 接着後の接着剤の耐候性が不充分なものであつ た。
上記のように第 2実施形態によれば、 接着力が大きく、 接着剤塗工性が優れ、 加熱溶融時の安定性が良好であり、 接着後の接着剤の耐候性が良好なホットメル ト接着剤組成物が得られる。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 大きな粘着力を有し、 かつ、 着色しにくく、 耐候性に優れた 接着剤組成物が製造される。

Claims

請求の範囲
1. 180〜350°Cの温度範囲においてビニル単量体の重合により得られるビ ニル重合体からなる粘着付与剤。
2. 前記ビニル重合体の重量平均分子量は 500〜 50, 000である請求項 1 に記載の粘着付与剤。
3.前記ビニル重合体は、 (メタ)アタリロイル基を有する単量体の重合により生 成される (メタ) アタリロイル単量体単位を有し、 該ビニル重合体を構成する全 単量体単位中に、 前記 (メタ) アタリロイル単量体単位は 50〜100質量%の 割合で含まれる請求項 1に記載の粘着付与剤。
4. 粘着性重合体または接着性重合体と、
1 80〜350°Cの温度範囲においてビュル単量体の重合により得られるビニ ル重合体からなる粘着付与剤とを含有する接着剤組成物。
5. 粘着性重合体と、
1 80〜350°Cの温度範囲においてビエル単量体の重合により得られるビニ ル重合体からなる粘着付与剤とを含有する粘着剤組成物。
6. 前記ビニル重合体の重量平均分子量は 500〜 50, 000である請求項 5 に記載の粘着剤組成物。
7.前記ビニル重合体は、 (メタ)ァクリロイル基を有する単量体の重合により生 成される (メタ) ァクリロイル単量体単位を有し、 該ビュル重合体を構成する全 単量体単位中に、 前記 (メタ) アタリロイル単量体単位は 50〜100質量%の 割合で含まれる請求項 5に記載の粘着剤組成物。
8 . 前記粘着性重合体は (メタ) アクリル系重合体を含む請求項 5に記載の粘着 剤組成物。
9 . 前記 (メタ) アクリル系重合体は、 ガラス転移温度 (T g ) がー 8 0〜0 °C の (メタ) アタリル酸エステル重合体である請求項 8に記載の粘着剤組成物。
1 0 . 前記粘着性重合体 1 0 0質量部に対して、 前記ビニル重合体粘着付与剤は 5 - 2 0 0質量部だけ混合される請求項 5に記載の粘着剤組成物。
1 1 . 接着性重合体と、 -
1 8 0〜3 5 0 °Cの温度範囲においてビニル単量体の重合により得られるビニ ル重合体からなる粘着付与剤とを含有するホットメルト接着剤組成物。
1 2 .接着性重合体 1 0 0質量部に対して、前記粘着付与剤 5〜 2 0 0質量部を含 有する請求項 1 1に記载のホットメルト接着剤組成物。
1 3 .接着性重合体がエチレン系共重合体またはスチレン一ジェン系共重合体で ある請求項 1 1または 1 2に記載のホットメルト接着剤組成物。
1 4 . 接着剤組成物の製造方法であって、
1 8 0〜3 5 0 °Cの温度範囲で、 攪拌槽型反応器を使用してビニル単量体を連 続重合させてビュル重合体粘着付与剤を調製する工程と、
前記ビニル重合体粘着付与剤と粘着性重合体または接着性重合体とを混合する 工程とを備える方法。
1 5 . 粘着剤組成物の製造方法であって、
1 8 0〜3 5 0 °Cの温度範囲で、 攪拌槽型反応器を使用してビュル単量体を連 続重合させてビニル重合体粘着付与剤を調製する工程と、
前記ビニル重合体粘着付与剤と粘着性重合体とを混合する工程とを備える方法。
1 6 . ホットメルト接着剤組成物の製造方法であって、
1 8 0〜3 5 0 °Cの温度範囲で、 攪拌槽型反応器を使用してビニル単量体を連 続重合させてビニル重合体粘着付与剤を調製する工程と、
前記ビニル重合体粘着付与剤と接着性重合体とを混合する工程とを備える方法。
PCT/JP2001/003627 2000-05-15 2001-04-26 Agent collant et composition adhesive WO2001088052A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2001252601A AU2001252601A1 (en) 2000-05-15 2001-04-26 Tackifier and adhesive composition
JP2001585263A JP5217071B2 (ja) 2000-05-15 2001-04-26 粘着剤組成物

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141922 2000-05-15
JP2000-141922 2000-05-15
JP2000394718 2000-12-26
JP2000-394718 2000-12-26
JP2001-045686 2001-02-21
JP2001045686 2001-02-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001088052A1 true WO2001088052A1 (fr) 2001-11-22

Family

ID=27343378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/003627 WO2001088052A1 (fr) 2000-05-15 2001-04-26 Agent collant et composition adhesive

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP5217071B2 (ja)
KR (1) KR20040030168A (ja)
CN (1) CN1271162C (ja)
AU (1) AU2001252601A1 (ja)
TW (1) TWI274781B (ja)
WO (1) WO2001088052A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003003150A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Bridgestone Corp 光学機能部材一体型表示装置用接着剤組成物及び光学機能部材一体型表示装置
JP2003327774A (ja) * 2002-05-10 2003-11-19 Toagosei Co Ltd 水性重合体組成物
JP2006045474A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Nitto Denko Corp 光重合性アクリル系粘着剤組成物および該組成物を用いた粘着シート又はテープ
JP2006056936A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Toagosei Co Ltd 粘着剤組成物
JP2007523979A (ja) * 2004-02-18 2007-08-23 イーストマン ケミカル カンパニー 放射線硬化性接着剤組成物
WO2011083809A1 (ja) * 2010-01-08 2011-07-14 アルプス電気株式会社 シクロオレフィン系ポリマー接着用tac基材、tac接着部材、および液晶表示装置
JP2014077096A (ja) * 2012-10-12 2014-05-01 Toagosei Co Ltd 粘着付与剤及び粘着剤組成物、並びにその用途
JP2017179276A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日本カーバイド工業株式会社 粘着剤組成物及び粘着フィルム
JP2022058612A (ja) * 2015-05-05 2022-04-12 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 官能化ハロゲン化オレフィン系接着剤、それを含有する物品、及びそれを使用するための方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7148284B2 (en) * 2004-05-21 2006-12-12 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Hot melt adhesive
KR100592421B1 (ko) * 2004-10-26 2006-06-26 주식회사 쌍 곰 내한성 타일 접착제
KR100932371B1 (ko) * 2008-02-05 2009-12-16 김범구 이상 폼 조성을 이용한 흡점착성 폼 조성물의 제조방법 및상기 방법으로 제조된 폼 조성물을 이용하여 흡점착성제품을 제조하는 방법
CN103249791B (zh) * 2010-12-06 2015-05-13 日本合成化学工业株式会社 粘合剂组合物、粘合剂及使用其而成的粘合片
WO2013182463A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-12 Basf Se Pressure-sensitive adhesives comprising low molecular weight acid-functional acrylic resins and methods of making and using same
CN103030914B (zh) * 2012-12-31 2015-04-01 宁波大榭开发区综研化学有限公司 丙烯酸酯组合物及其制备方法以及应用有该组合物的胶带
KR101470207B1 (ko) * 2013-08-30 2014-12-08 현대자동차주식회사 친환경 접착제 조성물 및 이를 이용하여 제조한 테이프
DE102015217131A1 (de) * 2015-09-08 2017-03-09 Tesa Se Klebharz-modifizierte Haftklebemasse
CN106318252B (zh) * 2016-08-18 2019-10-29 宁波卓胜新材料有限公司 一种共挤涂布型保护胶带及其制备方法
BR112021017397A2 (pt) 2019-03-01 2021-11-16 Dow Global Technologies Llc Aditivo polimérico de agente taquificante, processo, composição adesiva acrílica taquificada, e, artigo
CN112778954A (zh) * 2021-02-06 2021-05-11 湖北冠昌胶粘科技有限公司 粘合剂、带粘合层的面材及制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0371635A2 (en) * 1988-11-30 1990-06-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hollow acrylate polymer microspheres
WO1991013106A1 (en) * 1990-02-22 1991-09-05 Exxon Chemical Patents Inc. Hydrogenated resins, adhesive formulations and process for production of resins
EP0590842A2 (en) * 1992-09-28 1994-04-06 Rohm And Haas Company Process for preparing low molecular weight polymers
JPH10204401A (ja) * 1997-01-24 1998-08-04 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 感圧性接着剤組成物
EP0919603A1 (en) * 1997-06-18 1999-06-02 Toagosei Co., Ltd. Process for producing labeled article
JPH11246837A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Sanyo Chem Ind Ltd 接着剤用添加剤およびホットメルト接着剤組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010553B2 (ja) * 1977-06-08 1985-03-18 荒川化学工業株式会社 感圧性接着剤
JPS5837348B2 (ja) * 1979-06-30 1983-08-16 日東電工株式会社 水分散型感圧接着剤組成物
JPS603435B2 (ja) * 1981-05-06 1985-01-28 日立化成工業株式会社 表面保護フイルム用粘着剤
JPS6147772A (ja) * 1984-08-15 1986-03-08 Toagosei Chem Ind Co Ltd 粘着剤用樹脂組成物
US4726982A (en) * 1987-04-10 1988-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified acrylic pressure-sensitive adhesive and composite article
JPH0431480A (ja) * 1990-05-28 1992-02-03 Soken Kagaku Kk アクリル系感圧接着剤組成物
JP3533589B2 (ja) * 1997-04-09 2004-05-31 綜研化学株式会社 偏光板用粘着剤組成物および偏光板

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0371635A2 (en) * 1988-11-30 1990-06-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hollow acrylate polymer microspheres
WO1991013106A1 (en) * 1990-02-22 1991-09-05 Exxon Chemical Patents Inc. Hydrogenated resins, adhesive formulations and process for production of resins
EP0590842A2 (en) * 1992-09-28 1994-04-06 Rohm And Haas Company Process for preparing low molecular weight polymers
JPH10204401A (ja) * 1997-01-24 1998-08-04 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 感圧性接着剤組成物
EP0919603A1 (en) * 1997-06-18 1999-06-02 Toagosei Co., Ltd. Process for producing labeled article
JPH11246837A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Sanyo Chem Ind Ltd 接着剤用添加剤およびホットメルト接着剤組成物

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003003150A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Bridgestone Corp 光学機能部材一体型表示装置用接着剤組成物及び光学機能部材一体型表示装置
JP2003327774A (ja) * 2002-05-10 2003-11-19 Toagosei Co Ltd 水性重合体組成物
JP2007523979A (ja) * 2004-02-18 2007-08-23 イーストマン ケミカル カンパニー 放射線硬化性接着剤組成物
JP2006045474A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Nitto Denko Corp 光重合性アクリル系粘着剤組成物および該組成物を用いた粘着シート又はテープ
JP4498057B2 (ja) * 2004-08-09 2010-07-07 日東電工株式会社 光重合性アクリル系粘着剤組成物および該組成物を用いた粘着シート又はテープ
JP2006056936A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Toagosei Co Ltd 粘着剤組成物
JP4595439B2 (ja) * 2004-08-18 2010-12-08 東亞合成株式会社 粘着剤組成物
WO2011083809A1 (ja) * 2010-01-08 2011-07-14 アルプス電気株式会社 シクロオレフィン系ポリマー接着用tac基材、tac接着部材、および液晶表示装置
JP2014077096A (ja) * 2012-10-12 2014-05-01 Toagosei Co Ltd 粘着付与剤及び粘着剤組成物、並びにその用途
JP2022058612A (ja) * 2015-05-05 2022-04-12 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 官能化ハロゲン化オレフィン系接着剤、それを含有する物品、及びそれを使用するための方法
JP7274615B2 (ja) 2015-05-05 2023-05-16 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 官能化ハロゲン化オレフィン系接着剤、それを含有する物品、及びそれを使用するための方法
JP2017179276A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日本カーバイド工業株式会社 粘着剤組成物及び粘着フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1271162C (zh) 2006-08-23
KR20040030168A (ko) 2004-04-09
CN1429259A (zh) 2003-07-09
TWI274781B (en) 2007-03-01
JP5217071B2 (ja) 2013-06-19
AU2001252601A1 (en) 2001-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5217071B2 (ja) 粘着剤組成物
KR101880420B1 (ko) 에멀션형 점착제 조성물 및 재박리성 점착 시트
KR101880419B1 (ko) 에멀션형 점착제 조성물 및 재박리성 점착 시트
JP3103832B2 (ja) ディレードタック粘着剤組成物
US10400142B2 (en) Hot melt adhesive
US20140066539A1 (en) Compositions comprising an acrylic block copolymer and a uv-curable copolymer and methods of making and using the same
US20130184394A1 (en) Highly Tackified, Hot Melt Processable, Acrylate Pressure Sensitive Adhesives
JP2015105345A (ja) ホットメルト接着剤
US20190062602A1 (en) Improved pressure sensitive adhesive compositions
CN108291117A (zh) 用于室外应用的多层压敏粘合剂泡沫带
JP2001131250A (ja) アクリル系共重合体、アクリル系粘着剤組成物、アクリル系粘着テープもしくはシート及びアクリル系接着剤組成物
JP5512093B2 (ja) ホットメルト接着剤
KR101812436B1 (ko) 조성물 및 표면 보호 필름
JP2005521774A (ja) ゴム‐アクリル接着剤配合物
EP2855539B1 (en) Pressure-sensitive adhesives comprising low molecular weight acid-functional acrylic resins and methods of making and using same
JPH11302496A (ja) 重合体組成物
JP3038549B2 (ja) 接着剤用添加剤およびホットメルト接着剤組成物
JP3032881B2 (ja) 複合樹脂組成物およびホットメルト接着剤
JP2022093034A (ja) ホットメルト接着剤
JP2022093032A (ja) ホットメルト接着剤
JP3041687B2 (ja) 接着剤用改質剤およびホットメルト接着剤組成物
JPH11199833A (ja) ホットメルト接着剤組成物
JP2003292919A (ja) ホットメルト接着剤
JP3510281B2 (ja) ホットメルト接着剤組成物
JP2001187873A (ja) 接着剤用添加剤およびホットメルト接着剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2001 585263

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027015205

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018094589

Country of ref document: CN

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027015205

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1020027015205

Country of ref document: KR