WO1995017934A1 - Machine de jeu affichant des images et procede de commande de l'affichage d'images - Google Patents

Machine de jeu affichant des images et procede de commande de l'affichage d'images Download PDF

Info

Publication number
WO1995017934A1
WO1995017934A1 PCT/JP1994/001743 JP9401743W WO9517934A1 WO 1995017934 A1 WO1995017934 A1 WO 1995017934A1 JP 9401743 W JP9401743 W JP 9401743W WO 9517934 A1 WO9517934 A1 WO 9517934A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
unit
image information
input
game
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/001743
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takatoshi Takemoto
Masayuki Tsurumi
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Ace Denken
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Ace Denken filed Critical Kabushiki Kaisha Ace Denken
Priority to KR1019960703477A priority Critical patent/KR970700046A/ko
Priority to AU78642/94A priority patent/AU683095B2/en
Priority to US08/663,092 priority patent/US5810665A/en
Priority to EP94929673A priority patent/EP0737495A4/en
Publication of WO1995017934A1 publication Critical patent/WO1995017934A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/50Lighting effects
    • G06T15/80Shading
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/63Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor by the player, e.g. authoring using a level editor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/18Testing for antimicrobial activity of a material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/213Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types comprising photodetecting means, e.g. cameras, photodiodes or infrared cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/65Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor automatically by game devices or servers from real world data, e.g. measurement in live racing competition
    • A63F13/655Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor automatically by game devices or servers from real world data, e.g. measurement in live racing competition by importing photos, e.g. of the player
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/02Food
    • G01N33/04Dairy products
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/02Food
    • G01N33/12Meat; fish
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/493Physical analysis of biological material of liquid biological material urine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3202Hardware aspects of a gaming system, e.g. components, construction, architecture thereof
    • G07F17/3204Player-machine interfaces
    • G07F17/3211Display means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1087Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals comprising photodetecting means, e.g. a camera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/6009Methods for processing data by generating or executing the game program for importing or creating game content, e.g. authoring tools during game development, adapting content to different platforms, use of a scripting language to create content
    • A63F2300/6018Methods for processing data by generating or executing the game program for importing or creating game content, e.g. authoring tools during game development, adapting content to different platforms, use of a scripting language to create content where the game content is authored by the player, e.g. level editor or by game device at runtime, e.g. level is created from music data on CD
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/69Involving elements of the real world in the game world, e.g. measurement in live races, real video
    • A63F2300/695Imported photos, e.g. of the player
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F7/00Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
    • A63F7/02Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks using falling playing bodies or playing bodies running on an inclined surface, e.g. pinball games
    • A63F7/022Pachinko

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

明 細 書 画像表示遊技装置およびその画像表示制御方法 技術分野 本発明は、 遊技装置に係 り 、 特に、 画像表示を制御する画 像表示制御部または画像表示部を備える画像表示遊技装置に 関する。 J?、 f 術 画像表示を制御 してゲームを行なう よ う な遊技装置と して は、 例えば、 テ レビゲーム機、 スロ ッ トマ シン、 パチンコゲ ーム機などがある。 テ レビゲーム機では、 キャ ラ ク タ や背景 の画像を制御 し、 また、 スロ ッ トマシンやパチンコゲーム機 では、 図柄表示の制御を行なっている。
このよ う な遊技装置では、 従来、 ゲームにおいて表示され る画像は、 ゲームソフ 卜 と してあらか じめ記憶されている画 像デー タ を表示している。 このため、 遊技者は、 ゲームを何 回も繰 り返すう ちに同 じ画面に空きて し ま い興味を失う と い う こ とがある。
これを解決するために、 画面に登場するキャ ラ ク タ の容貌 や背景を遊技者の意のま ま に変更でき る よ う に した技術と し ては、 特開平 4 一 2 5 9 4 8 0 号公報に記載されている技術 がある。 該従来技術では、 テ レ ビカメ ラで人物を撮影 し、 人 物の画像信号を A D変換手段で画像デー タ に変換する。 メ モ リ に格納されて いるゲームソフ 卜の画像データ を読出 し、 当 該画像デー タ から人物に関する画像デー タ部分を判別して消 去する と と もに、 A D変換手段からの画像データ を編集 して 消去 した画像デー タ に割 り付ける。 その際に、 人物である力、 背景であるかの画像種別は、 テ レ ビカメ ラの押 しボタ ンによ リ遊技者が指示する こ と によ り 画像種別信号を出力 している。 上述した従来技術では、 テ レビカメ ラ と被写体の位置関係 や画像処理については詳細に述べられていないが、 例えば、 テ レ ビカメ ラで撮影した被写体の大き さ な どによ り ゲームソ フ 卜 の画像データ と入れ替える場合の画像処理が複雑になる こ とが考え られる。 また、 画像を取 り込む時期や、 容貌の画 像に切 り替える時期については、 特に考慮されていない。 発明の開示 本発明の 目 的は、 遊技者が参加気分を持ち、 楽しんで遊技 する こ とができ る画像表示遊技装置を提供する こ と にある。 また、 他の 目 的と しては、 画像処理を おこなえる遊技装置を 提供する こ とにある。 また、 他の 目 的と しては、 特定の時期 に画像を取 り 込むこ とができ る遊技装置を提供する こ と にあ る。 さ らに、 特定の時期に画像情報の切 り替え を行なう こ と ができ る遊技装置を提供する。 本発明は、 上記課題を解決するために、 ゲームを実行する ゲーム実行部と、
I
前記ゲームに関する画像情報を記憶するゲーム画像記憶部 と、
画像情報の出力が可能な画像情報源からの画像情報を取 り 込むための画像入力部と、 前記画像入力部によ り 入力された画像情報を記憶する入力 画像記憶部と、 前記実行部によ り 実行されるゲームに従って、 前記ゲーム 画像記憶部に記憶する画像情報と前記入力画像記憶部に記憶 する画像情報との表示制御を行なう表示制御部と、
前記表示制御部によ り 表示制御される表示部と を有する。 前記表示制御部は、 前記ゲーム画像記憶部に記憶する画像 情報と前記入力画像記憶部に記憶する画像情報との読み出 し を切 り替えて、 当該読みだ した画像情報を表示制御するので ゲーム画像記憶部に記憶する画像情報を消す必要がない。 このよ う な解決手段を備える場合の作用 を以下に説明する 画像入力部は、 画像情報を入力する。 画像入力部と しては
C C Dカメ ラな どの撮像手段を備える よ う に してもよい し、 画像情報を記憶する記憶媒体から読みだすこ とによ り 入力す る よ う に して も よい。 入力画像記憶部では、 前記画像入力部 において入力された画像情報を記憶して おく 。 ゲーム実行部 では、 ゲーム画像記憶部に記憶する前記ゲームに関する画像 情報に したがってあ らか じめ定められたゲームを実行する。 前記表示制御部は、 ゲーム画像記憶部に記憶する画像情報と 前記入力画像記憶部に記憶する画像情報との表示制御を行な
う。 これによ り 、 C C D カメ ラなどによ り 画像情報を入力 し、 その画像情報を表示制御部に よ リ表示制御させる こ とができ る。 これによ り 、 表示部には、 前記ゲーム実行部の実行に応 じた画像情報と、 前記画像入力部によ り 入力 された画像情報 とが表示される。
さ らに、 C C Dカメ ラは、 自動焦点整合機能を備える こ と によ リ 、 焦点のあった画像を入力する こ とができ る。
ディ スプレイ やプリ ンタ な どの出力部を設ける こ とによ り 、 画像情報を表示出力 した り 印刷出力する よ う にでき る。
また、 表示部を備える画像表示遊技装置の場合には、 C C Dカメ ラ を、 表示部の近傍に設けるこ と によ り 、 遊技者の容 貌を撮像しやすく な リ 、 さ らに特定位置に設けるために、 遊 技者が存在する位置にあらかじめ焦点を合わせておく こ と力 でき る。
また、 あらかじめ定めた画像情報の入力条件を検出 し、 当 該検出を した と きに、 前記画像入力部に画像情報の入力 を指 示する入力時期検出手段を さ らに有する場合には、 前記画像 入力部は、 前記入力時期検出手段によ り指示があつた と きに 前記画像情報を入力する。
これによ り 、 入力時期の特定条件を満た した ときに、 C C Dカメ ラなどに よ り 画像情報を入力 し、 その画像情報を画像 処理して、 表示制御部によ り表示制御させる こ とができ る。 また、 画像入力部によ り 画像を入力する旨 を報知する報知 手段をさ らに備える こ とによ り 、 遊技者は、 画像の入力の時
t
期を知る こ とができ、 ポーズを と る こ とができ る。
また、 他の解決手段と しては、 あ らか じめ定めた画像の切 リ替え条件を満た した と きに、 前記表示制御部に画像情報の 切 り替えの指示をする切 り替え時期検出手段を さ らに有 し、 前記表示制御部は、 前記切 り替え時期検出手段によ り 指示 があった と きに、 前記ゲームに関する画像情報のう ち、 あ ら か じめ定めた画像情報の代わ り に、 前記画像入力部によ り 入 力された画像情報に切 り替えて表示を行なう こ とができ る。
この場合には、 切 り替え時期検出手段において、 あらか じ め定めた画像の切 り 替え条件を満た した とき に、 前記表示制 御部に画像情報の切 り 替えの指示をするので、 切 り替え条件 を満た した と きにだけ、 ゲームに関する画像情報のう ち、 あ らか じめ定めた画像情報の代わ り に、 前記画像入力部によ り 入力された特定量の画像情報に切 り替えて表示を行なう こ と ができ る。
遊技装置が、 スロ ッ トマシンやパチンコゲーム機な どで、 複数種の図柄を複数の位置に表示するスロ ッ ト部分を備える 場合には、 前記ゲーム画像記憶部は、 前記画像情報と して、 複数種の図柄を記憶 し、 前記表示制御部は、 前記図柄を複数 の位置に表示させる よ う に制御 し、 前記あらか じめ定めた画 像情報を、 特定の図柄とする。 これによ り 、 特定の図柄の代 わ り に、 前記入力画像記憶部に記憶する入力された画像情報 を読み出 して表示する こ と ができ る。 図柄指定手段で、 選択 を許可する全ての種類の図柄を表示 し、 当該図柄のう ち一つ を前記特定の図柄と して指定を受け付ける こ とに よ り 、 遊技 者が特定図柄を選択する こ とができ る。
さ らに、 前記ゲーム実行部は、 前記複数の位置の図柄の組 合せであるゲーム対象ライ ン を複数規定 している場合には、 前記表示制御部は、 前記図柄を複数の位置に表示させるよ う に制御 し、 前記あらか じめ定めた画像情報を、 前記ゲーム対 象ライ ンが選択された こ と を示す画像情報とする こ とができ る。 ゲーム対象ライ ンが選択されたこ と を示す画像情報と し ては、 ゲーム対象ライ ンに対応 して背景情報のと こ ろに画像 領域を設けておき、 選択される と 当該画像領域に前記入力画 像記憶部に記憶する入力された画像情報を読み出 して表示す る こ とができ る。
また、 前記表示部は、 前記ゲームの進行上使用されるゲー ム表示領域と、 該ゲーム表示領域以外の余白表示領域と を備 える と きに、 前記ゲーム画像記憶部は、 前記余白表示領域に 表示される背景情報を記憶し、 前記表示制御部は、 あらか じ め定めた画像情報を、 前記背景情報の特定の領域とするよ う に して よい。 これによ り 、 背景情報の特定の領域の代わ り に、 前記入力画像記憶部に記憶する入力された画像情報を読み出 して表示する こ とができ る。
また、 入力画像選択手段を さ らに有する場合には、 複数種 の画像情報を取 り 込み、 画像処理を して お く こ と によ り 、 入 力画像選択手段で、 複数種の画像情報のう ちいずれの画像情 報を読み出すかの選択指示を外部から受け付ける こ とができ る。 これによ り 、 遊技者は、 入力された画像情報のう ち、 い ずれの画像情報を表示するかを選択する こ とができ る。
以上のよ う にする こ と で、 遊技者は参加気分を持ち、 楽 し んで遊技をする こ とができ る。
さ らに、 複数種の図柄を複数の位置に可変表示 してゲーム を実行する遊技装置における画像表示制御方法と しては、 被写体を撮像 し、
当該撮像 した画像情報取 り込み、
当該取 り込んだ画像情報を特定量の画像情報に変換し、 前記図柄のう ち特定の図柄の代わ り に、 前記変換した画像 情報を表示させる よ う に して もよい。
さ らに、 他の解決手段と しては、 複数種類の図柄を複数の 位置にスロ ッ ト表示してゲームを行なわせる遊技装置であつ て、
前記ゲームを実行するゲーム実行部と、
. 前記ゲームに関する画像情報を記憶するゲーム画像記憶部 と、
特定の画像情報を記憶する記憶媒体が挿入される挿入部と 前記挿入部に挿入された記憶媒体に記憶する特定の画像情 報を読み出す読み出 し部と、 前記ゲーム画像記憶部に記憶する画像情報と、 前記読み出 し部に読みだされた特定の画像情報と を読み出 して表示制御 を行なう 表示制御部と、 ,
前記表示制御部によ リ表示制御される表示部と を有する こ と ができ る。
これによ り 、 特定の画像情報を記憶する記憶媒体を挿入部 に挿入 し、 読み出 し部によ り記憶媒体に記憶する特定の画像 情報を読みだ して表示制御部で前記ゲーム画像記億部に記憶 する画像情報と、 前記読み出 し部に読みだされた特定の画像 情報と を読み出 して表示制御を行なう こ とができる。
ま た、 他の解決手段と しては、 画像情報を表示する第 1 の 表示部を備えて、 前記第 1 の表示部に画像情報を表示させて ゲームを行なわせる遊技装置であって、
被写体を撮像する撮像部と、
前記撮像部によ リ撮像した被写体の画像情報を表示する第
2 の表示部と、
前記第 2 の表示部に表示させる表示制御部と を有するよ う に して も よ い。
第 2 の表示部を設ける こ と によ り 、 ゲームを実行しながら 撮像部に よ り撮像を行ない、 第 2 の表示部で撮像 した画像情 報を表示するので、 遊技者はゲームを実行しながら撮像され た画像情報を確認する こ と ができ る。 図面の簡単な説明 図 1 は、 本実施例におけるスロ ッ トマシンの外観図、 図 2 は、 本実施例におけるパチンコゲーム機の正面図、 図 3 は、 本実施例における画像処理ュニッ 卜のブロ ッ ク 図、 図 4 は、 本実施例におけるスロ ッ トマシンの構成図、 図 5 は、 本実施 例における表示制御ユニッ トのブロ ッ ク 図、 図 6 は、 本実施 例におけるテンプレー ト の構成説明図、 図 7 は、 本実施例に おけるア ドレス発生動作の説明図、 図 8 は、 本実施例におけ るスロ ッ トマシンの他の正面図、 図 9 は、 本実施例における 絵柄配列の例を示す説明図、 図 1 0 は、 本実施例における記 憶装置の記憶内容を示すための説明図、 図 1 1 は、 本実施例 におけるスロ ッ トマシンの他の正面図、 図 1 2 は、 本実施例 におけるスロ ッ トマシンの表示部の表示説明図、 図 1 3 は、 本実施例における絵柄指定部の表示例を示す説明図、 図 1 4 は、 本実施例における表示制御ユニッ トの構成図、 図 1 5 は 本実施例における画像入力システムの構成図である。 図 1 6 は、 他の実施例における画像入力遊技システムの構成図であ る。 図 1 7 は、 他の実施例におけるセキュ リ ティ システムに 適用 した場合の遊技場の構成図である。 図 1 8 、 図 1 9 、 図 2 0 および図 2 1 は、 他の実施例におけるセキュ リ ティ シス テムに適用 した場合の管理装置の画面例を示す説明図である 図 2 2 は、 他の実施例におけるセキュ リ ティ システムに適用 した場合のブロ ッ ク 図である。 図 2 3 は、 他の実施例におけ るセキュ リ ティ システムに適用 した場合の管理テーブルの説 明図である。
発明 を実施するための最良の形態 以下、 本発明の実施例について図面に基づいて説明する。 本発明は、 画像表示を制御する遊技装置に適用する こ と力
I
でき、 遊技装置と しては、 例えば、 スロ ッ トマシン、 バチン コゲーム機、 テ レ ビゲーム機等がある。 本実施例では、 スロ ッ 卜マシンについて説明する。 本実施例においては、 画像を 入力する画像入力部を スロ ッ トマシン本体に配置し、 遊技者 の容貌を撮影して取 り 込み、 画像処理後に撮影 した容貌の画 像情報を特定絵柄の代わ り に表示させている。
図 1 に本実施例における外観図を示す。 図 1 において、 ゲ ーム面 1 0 1 は、 表示部 1 1 0 を配置するこ とができ る。 表 部 1 1 0 は、 ディ スプレイ や液晶な どの表示手段であ り 、 スロ ッ トマシンにおける各種の絵柄を 1 または 2 以上列に し て示すスロ ッ ト を複数表示し、 また、 各スロ ッ ト の外側には 背景を表示する こ とができ る。 表示部 1 1 0 には、 複数の絵 柄の列が従来の回転 ドラムのと き と同様に表示され、 絵柄を 移動させ、 また、 絵柄を順次切替える こ とによ り 回転してい る よ う に絵柄を変化させて表示する こ とができ る。 表示部 1 1 0 は、 各列ごと に表示手段を備える よ う に して も よい。 ま た、 ゲーム時に賞出組合せのライ ン を表示した り 、 絵柄組合 せがあらか じめ定めた絵柄に揃った と きに揃ったこ と を示す よ う な表示をする よ う に して も よい。 また、 ゲーム面 1 0 1 には、 被写体を撮像する撮像手段の C C D ( C ha rge Coup l e d Dev i cd )カメ ラ部 1 2 1 と、 フ ラ ッ シュ などの照明手段 1 2 0 とが配置され、 遊技者の容貌等を撮影 して入力する こ とが でき る。 また、 画像情報を表示する表示部 1 1 0 の他に、 力 メ ラ部 1 2 1 に よ り撮像 した被写体の画像情報を表示する第 2 の表示部 l 'l O A と、 第 2 の表示部に表示させる表示制御 部と を設ける よ う に して も よい。
入出力部 1 0 2 は、 通常のス ロ ッ トマ シ ンで利用するメ ダ ル、 玉、 紙幣および硬貨、 も し く は、 金額やメ ダルの数を投 入するための入出力部 1 0 2 b と、 後述する画像情報などを 記憶している I C カー ド、 F D、 C D— R O Mなどのゲーム をするためのゲーム用記憶媒体を入出力する入出力部 1 0 2 b と を備える こ とができ る。 賞出媒体数表示部 1 0 3 は、 ス ロ ッ 卜マシンの絵柄が予め定めた絵柄に並んだと きに賞と し て払いだすゲーム用媒介物の数 (以下、 賞出媒体数と い う ) も し く は金額等の賞と して払いだす数を表示する表示手段で ある。 ゲーム用取入れ媒体数表示部 1 0 4 は、 入出力部 1 0 2 b から入力されたゲーム用媒介物が入力された数も し く は 金額等を表示する表示手段である。 ゲーム用取入れ媒体選択 S W 1 0 5 は、 ゲーム時にゲーム用媒介物を掛ける数も し く は金額を指示するための指示スィ ッチであ り 、 例えば、 複数 の絵柄の組合せ を示すベッティ ングライ ンが複数ある場合に、 メ ダルの数に応 じて このベッ ティ ングライ ンを設定でき る よ う に指示でき る。 内部持ち媒体数表示部 1 0 6 は、 賞出媒体 数を出力 していない場合のス ロ ッ ト マ シ ン内部に保持してい るゲーム用媒介物の数も し く は金額等を表示する表示手段で ある。 清算 S W 1 0 7 は、 ゲーム終了時に、 内部に保持 して いるゲーム用媒介物の数を清算を指示する指示スィ ツチであ る。 例えば、 清算 S W 1 0 7 が押される と、 内部に保持 して いる数だけゲーム用媒介物を出力 した り 、 記憶手段を備える カー ドな どの場合には、 内部に保持して いる数を カー ド'に記 憶させ払い出すこ とができ る。 始動 レバ一 1 0 8 は、 スロ ッ トマシンの絵柄の回転表示の開始指示を受け付けるための指 示手段である。 ゲーム停止 S W 1 0 9 は、 各列ごと に対応 し て設けられ、 ゲーム停止の指示を受け付けるための指示手段 である。 ゲーム停止 S W 1 0 9 でゲーム停止の指示を受け付 ける と、 所定の停止タ イ ミ ングで各絵柄の変化を停止する。 ま た、 ゲーム停止 S W 1 0 9 を設けずに、 回転表示の開始後、 所定の時間経過後に 自然に停止するよ う に して もよい。 さ ら に、 ゲーム停止 S W 1 0 9 を各列ごとに対応 して設けずに、 ゲーム停止 S W 1 0 9 を一つだけ設けるよ う に し、 ゲーム停 止 S W 1 0 9 で停止指示を受け付ける と あらか じめ定めた順 番に絵柄の変化を停止させるよ う に して も よい。
つぎに、 本実施例における詳細な内部構成について図 4 を 参照して説明する。 図 4 は、 表示型スロ ッ トマシンの構成の ブロ ッ ク 図を示 して いる。
図 4 において、 スロ ッ トマシンは、 ゲームの進行を制御す るゲーム制御ュニッ 卜 4 0 3 と、 ス ロ ッ 卜 回転様相を シ ミ ュ レー 卜する表示制御ュニ ッ 卜 4 0 1 と、 各種の入力 出力装 置に接続されるィ ンタ フ ェ ー ス基板ュニッ 卜 4 0 4 と、 画像 を入力するための画像入力装置であ り 、 被写体を撮像する撮 像手段の C C D (Charge Coupled Devi cd )カメ ラ部 1 2 1 と、 C C Dカメ ラ部 1 2 1 で入力 した画像を、 画像処理 して表示 制御ュニッ 卜 4 0 1 に画像情報を出力する画像処理ュニッ ト 4 2 0 と、 絵柄および背景を表示する表示部 1 1 0 と を備え る。 図 4 においては、 ゲーム制御ユニッ ト 4 0 3 および表示 制御ュニッ 卜 4 0 1 のそれぞれに C P U を持った独立したュ ニッ 卜 と なっている。 また、 画像処理ュニッ 卜 4 2 0 に接続 され、 入力 した画像情報を印刷出力するプリ ンタ な どの印刷 部 4 2 1 を さ らに備えて も よい。 また、 ゲーム制御ユニッ ト 4 0 3 には、 画像情報を記憶する記憶媒体のカー ドの読み Z 書き をわ なう 力一 ド reader/wri ter 3 1 0 を備える'よ. う に し て も よ い。 このカー ドには、 他の画像入力装置で入力された 画像情報を記憶させておき、 ゲーム時にカー ド reader/write r 3 1 0装着させ、 画像情報を読みだすこ とができ る。 さ ら に、 カー ドには、 遊技媒体数等の情報を書き込むよ う に して もよい。
イ ン タ フ ェ ー ス基板ュニッ ト 4 0 4 は、 入出力部 1 0 2 や 各種の指示スィ ッチ、 表示手段な どを接続し、 ゲーム制御ュ ニッ ト 4 0 3 によ り制御される。 指示スィ ッチには、 ゲーム の開始を指示するための開始指示を受け付けて各列ごと に絵 柄の表示を変化させる よ う に表示制御ュニッ 卜 4 0 1 に対し て開始指示する開始指示手段の始動 レバー 1 0 8 と、 各列ご と に絵柄の変化の停止を指示するための停止指示を受け付け て表示制御ュニッ 卜 4 0 1 に対して停止指示をする停止指示 手段 1 0 9 と を少な く と も備えて いる。 また、 ス ロ ッ トマシ ンには、 絵柄が揃った と き な どに音を出力するためのスピー 力 4 0 5 を備えて も よ い。
撮像手段と して は、 C C Dカメ ラ部 1 2 1 以外に、 電子ス チルカメ ラ、 テ レ ビカメ ラなどを用いて も よ く 、 また、 カラ 一対応のカメ ラ を用 いて も よい。 さ らに、 画像入力部と して スキャナ等によ り 、 画像を読み込むよ う に して も よい。 さ ら に、 通信回線を介 して画像情報を転送 して入力する よ う に し て も よい。 また、 画像情報を記憶する記憶媒体を入出力部 1 0 2 a に挿入 して、 記憶媒体から画像情報を読み取る こ と に よ り 入力する よ う に して も よい。 C C D カメ ラ部 1 2 1 は、 特定のと きに画像を入力 し、 入力 した画像を画像処理ュニッ 卜 4 2 0 に送出する。 C C Dカメ ラ部 1 2 1 は、 図 1 に示す よ う に、 スロ ッ トマシンのゲーム面に配置され、 遊技者が遊 技をする と きに存在する位置にあらか じめ焦点を合わせてお く こ とができ る。 例えば、 スロ ッ トマシンの前面に椅子な ど が用意されている場合には、 遊技者が椅子に座った と きの距 離に焦点を合わせておく こ とができ る。 また、 C C Dカメ ラ 部 1 2 1 に 自動焦点整合機能を備える よ う に して も よい。 ま た、 C C Dカメ ラ部 1 2 1 に接続され、 被写体を照明するた めのフ ラ ッ シュな どの照明手段 1 2 0 を さ らに有 して もよい。 C C D カメ ラ部 1 2 1 において、 画像を取 り込む時期につい ては後述する。 画像処理ユニッ ト 4 2 0 では、 C C Dカメ ラ 部 1 2 1 で入力された画像情報を画像処理 して表示制御ュニ ッ ト 4 0 1 に画像処理した画像情報を出力する。 画像処理ュ ニ ッ ト 4 2 0 は、 入力された画像情報を あらか じめ定め られ た情報量に画像処理して送出する。 また、 C C Dカメ ラ部 1 2 1 で入力する情報量が固定量の場合には、 そのま ま表示制 御ュニ ッ 卜 4 0 1 に送出するよ う に して も よ い。
システムと しての全体の動き は、 ゲーム制御ユニッ ト 4 〇 3 力 、 R〇 Mに記憶しているプロ グラムに従い、 主と なって ゲームの進行を制御 し、 表示制御ュニッ ト 4 0 1 に対 して、 スロ ッ 卜 回転および停止の指示を、 ノ ラ レル通信イ ンタ フ エ ース 4 0 2 を介 して通信伝送する こ と に よ り ゲームを進行さ せる。 ゲーム制御ュニッ 卜 4 0 3 は、 停止時に、 前記表示手 段の所定の位置に表示されている絵柄の組合せが、 所定の絵 柄の組合せ と一致 したこ と を判断する。 表示制御ュニッ ト 4 0 1 は、 各種の絵柄を回転して いるよ う に表示させるために、' R 0 Mに各種の絵柄パタ ー ン を記憶し、 V R A M (Video Ra ndom Access Memory)には背景画を記憶しておき、 各スロ ッ 卜の絵柄の表示状態を変化させている。 各スロ ッ 卜の表示動 作状態は、 停止モー ド、 加速モー ド、 定速回転モー ドおよび 減速モー ドなどのよ う に、 複数状態を設けておく こ とができ、 それぞれの絵柄データ をフ レームス パ ン単位で表示部 1 1 0 に伝送する。 R 〇 Mは、 着脱が可能なよ う に構成しても よ い。 も し く は、 R 0 Mは、 書替え可能な、 紫外線消去形 P R 0 M ( E P R O M ) や電気的消去型 P R O M ( E E P R O M ) を 使用 して よい。 また、 表示制御ユニッ ト 4 0 1 は、 画像処理 ュニッ ト 4 2 0 から出力された画像情報を R A Mに記憶し、 R 0 Mに記憶して いる絵柄パタ ー ン と、 R A Mに記憶する画 像情報と について、 特定の と きに読み出 し を切 り 替る。 例え ば、 特定の絵柄を R 〇 Mから読み出す代わ り に R A Mに記憶 する画像情報を読み出す。 これに よ り 、 特定の絵柄が表示さ れる代わ り に、 C C D カメ ラ部 1 2 1 で入力する画像情報を 表示させるこ とができ る。 切 り替え時期と切 り替え方法につ いては後述する。 表示部 1 1 0 では、 V R A Mに記憶されて いる背景画と、 各表示状態の絵柄パタ ー ン と を重ねあわせて 表示する。 また、 表示制御ユニッ ト 4 0 1 は、 表示部 1 1 0 も し く は第 2 の表示部 1 1 0 Aに R A Mに記憶する画像情報 をそのま ま表示する よ う に しても よい。 例えば、 画像入力時 に、 入力 した画像を遊技者に確認させるために表示部 1 1 0 に表示するよ う に して もよい。 また、 入力 して R A Mに記憶 した画像情報は、 精算スィ ッチ 1 0 7 が押下された場合に、 消去する よ う に して も よい。 さ らに、 遊技機に、 記憶媒体に 画像情報を書き込ませる書き込み部と、 画像情報が書き込ま れた記憶媒体を発行する発行部と を さ らに設ける よ う に して も よ い。 この場合、 精算スィ ッチ 1 0 7 が押下されたと きに、 入力 して R A Mに記憶 して いた画像情報を記憶媒体に書き込 み、 書き込み後記憶媒体を発行 して出力する よ う に しても よ い
つぎに、 画像入力の時期と画像入力方法と について説明す る。
画像入力の時期は、 特定の条件を満た した と き と し、 特定 の条件を、 ゲーム制御ュニッ 卜 4 0 3 も し く は画像処理ュニ ッ 卜 4 2 0 にあ らか じめ規定しておく 。 本実施例においては、 遊技者がスロ ッ トマシ ンで一定時間ゲームを行なった と きに、 画像の入力 を行なう場合について説明する。 このよ う にする こ とで、 遊技者は、 短時間で遊技機の台を変更する こ とが多 いので、 一定時間ゲームを行なった遊技者についての画像入 力 をするこ と ができ、 短時間で遊技機の台を変更するよ う な 遊技者については画像入力 を行なわないよ う にでき る。
ゲーム制御ュニッ 卜 4 0 3 においては、 ゲームを行なって いるか否かを検出でき るので、 ゲームを行なっていない状態 から、 ゲームを行なっている状態に変化 し、 特定時間継続し てゲームを行なっている こ と を検出する。 例えば、 ゲーム制 御ュニッ 卜 4 0 3 において、 ゲームで利用された遊技媒体を 監視する こ と に よ り 、 この状態を検出でき る。 この場合、 特 定時間を例えば 1 分と して、 1 分間ゲームが継続して行なわ れている場合に、 ゲーム制御ユニッ ト 4 0 3 は、 画像処理ュ ニッ 卜 4 2 0 を介 して C C Dカメ ラ部 1 2 1 に画像の入力 を 行なう よ う に指示する。 また、 ゲームで利用された遊技媒体 またはゲーム回数を計数する こ と によ り 、 ゲームを行なって いない状態か ら特定時間の間に計数した値があ らか じめ定め た値になたつ た と き に、 画像入力 を行なう よ う に指示して も よ い。 この場合、 特定時間の間にあらか じめ定めた値に達 し ない場合には入力 を行なわなレ よ う にする。
また、 その後、 ゲーム制御ユニッ ト 4 0 3 は、 ゲームが終 了 してから特定時間経過後に、 ゲームを行なっていない状態 に して おき、 さ ら に、 入力 した画像を消去するよ う に画像処 理ュニッ ト 4 2 0 に指示する。
C C D カメ ラ部 1 2 1 では、 画像の入力 を行なう よう に指 示される と、 撮影を開始する。 C C Dカメ ラ部 1 2 1 は、 撮 影後、 画像情報を画像処理ユニ ッ ト 4 2 0 に送出する。 画像 情報と しては、 カラーの場合、 R, G, B信号と輝度信号と 同期信号と を 1 フ レーム分送出する。 テ レ ビカメ ラの場合に は N T S C fe号 (National Television System し onimittee) ^: 出力する。
また、 撮影の前に、 ゲーム制御ユニッ ト 4 0 3 は、 遊技者 に撮影を行なう 旨 を報知するよ う に して もよい。 報知方法と しては、 ス ピーカ 4 0 5 を介 してあらかじめ定めたメ ッ セ一 ジの音声出力 を行なう か、 表示部 1 1 0 にその旨 を表示する よ う にでき る。 さ ら に、 報知後特定時間の間、 画像の入力 を 許可 し ない旨の不許可指示を受け付ける不許可指示手段と し てキャ ンセルボタ ン 1 2 3 を図 1 に示すよ う に設けておき、 報知後特定時間の間キャ ンセルボタ ン 1 2 3 が押下されなか つた と きに、 画像の入力 を行なう よ う に し、 キャ ンセルボタ ン 1 2 3 が押下された と きには、 画像の入力 を行なわない よ う にでき る。
また、 画像入力の時期の他の特定の条件と しては、 以下に 示すよ う に規定 しておく よ う に して も よ い。 例えば、 図 1 に 示すよ う に、 画像情報の入力 を許可する指示手段の画像入力 指示ボタ ン 1 2 2 を遊技装置の前面に設けて おき、 画像入力 指示ボタ ン 1 2 2 が押下された と きに画像入力 を行なう よ う に して もよい。 この場合、 遊技者が、 自 分の容貌を特定の絵 柄の代わ り に表示 したい と きにだけ、 画像入力指示ボタ ン 1 2 2 を押下すればよい。 画像入力指示ボタ ン 1 2 2 は、 図 4 に示すイ ンタ フェース基板ュニ ッ ト 4 0 4 に接続され、 ボタ ン押下時にゲーム制御ュニッ 卜 4 0 3 に信号が送出される。 ゲーム制御ュニッ 卜 4 0 3 では、 画像入力指示ボタ ン 1 2 2 から信号を受ける と、 画像入力 を行なう よ う に画像処理ュニ ッ ト 4 2 0 を介 して C C Dカメ ラ部 1 2 1 に指示する。
また、 画像入力の時期の他の特定の条件と して、 遊技者が 一定時間、 遊技装置に対面 した と きに画像入力 を行なう と い う よ う に規定して も よい。 この場合、 図 8 に示すよう に、 遊 技装置の前面に、 特定方向に レーザや赤外線な どの信号を放 射する放射部 2 1 2 2 と、 特定方向からの信号の反射を受光 する、 光検出器な どの受光部 2 1 2 3 と を設けておき、 特定 条件と して、 受光部 2 1 2 3 に よ り特定時間赤外線を受光 し た と き とする よ う に して も よい。 この場合、 放射部 2 1 2 2 は、 レーザダイ オー ドまたは赤外発光ダイ オー ドを備え、 ゲ ームを行なう と きに遊技者が存在するであろ う位置に向かつ て赤外線を常時放射し、 当該遊技装置の遊技を行なう位置に 存在する遊技者に反射した信号を、 受光部 2 1 2 3 で特定時 間赤外線を受光 した と きに遊技者が存在する こ と を検出する こ とができ る。 放射部 2 1 2 2 と受光部 2 1 2 3 と を設ける 位置は、 遊技装置の前面以外にも、 例えば、 遊技装置の前に 座席な どが配置されて いる場合には、 座席に放射部 2 1 2 2 を設け、 対向する位置に受光部 2 1 2 3 を設けてお く よ う に して も よい。 この場合、 遊技者がいない場合には光を受光 し、 遊技者がいる場合には光を受光 しないので、 一定時間光を受 光 しない と きに、 遊技者が存在 している と判断でき る。 また、 放射部 2 1 2 2 と受光部 2 1 2 3 とは、 図 4 に示すイ ンタ フ エ ース基板ュニッ 卜 4 0 4 に接続され、 ゲーム制御ュニッ 卜 4 0 3 において放射部 2 1 2 2 と受光部 2 1 2 3 と を制御す る こ とができ る。
以上のよ う に して、 特定時期に画像情報を入力する こ とが でき る。
つぎに、 画像処理について図 3 を参照して説明する。 図 3 に画像処理ュニッ 卜 のブロ ッ ク 図を示す。
図 3 において、 画像処理ユニッ ト 4 2 0 には、 画像処理用 のプロセ ッサ 4 2 3 0 と、 画像処理をするためのプロ グラム を記憶する補助記憶装置の R 0 M (Read Only Memory) 4 2 0 0 と、 画像情報を蓄積する R A M (Random Access Memory) 4 2 1 0 と、 制御部の C P U 4 2 2 0 と を備える。 画像処理 用のプロセ ッサ 4 2 3 0 と しては、 ディ ジタルシグナルプロ セ ッサ ( D S P ) を用 いる こ とができ る。
C C Dカメ ラ部 1 2 1 から画像情報が出力される と、 C P U 4 2 2 0 は、 R A M 4 2 1 0 に ア ド レス と書き込み指示と を行ない画像情報を記 ΰさせる。 画像情報と し て は、 例えば、 遊技者の顔な どを入力する こ とができ る。 つぎに、 画像処理 プロセ ッサ 4 2 3 0 を起動させ、 画像処理を行なわせる。 画 像処理プロセ ッサ 4 2 3 0 では、 画像処理と して、 C C D力 メ ラ部 1 2 1 から送出された画像情報を、 表示制御ユニッ ト 4 0 1 によ り 表示部 1 1 0 に表示させるために、 表示制御ュ ニ ッ 卜 4 0 1 における 1 フ レーム分におさ ま る よ う に画像情 報を、 拡大、 縮小または圧縮する。 また、 C C Dカメ ラ部 1 2 1 から送出された画像情報を、 ト リ ミ ングして もよい。 す なわち、 画像処理と して、 取 り込んだ画像情報を特定量に拡 大する拡大処理と 、 取 り込んだ画像情報を特定量に縮小する 縮小処理と、 取 り 込んだ画像情報を特定量に圧縮する圧縮処 理と 、 取 り込んだ画像情報を特定量に ト リ ミ ン グする ト リ ミ ング処理とのう ち少な く と も 1 つの処理を行なう よ う にでき る。 本実施例においては、 特定の絵柄に代えて C C Dカメ ラ 部 1 2 1 から入力 した画像情報を表示する よ う にするので、
t
表示制御ュニッ 卜 4 0 1 に備える R〇 Mに記憶する絵柄情報 の情報量と等 し く なる よ う に縮小する。 また、 表示部全体に、 C C Dカメ ラ部 1 2 1 から入力 した画像情報を表示する場合 には、 表示部 1 1 0 の 1 フ レーム分の画像情報になるよ う に 圧縮する。 さ らに、 画像処理プロセッサ 4 2 3 0 は、 スム一 ジングゃ雑音除去、 容貌以外の背景の削除などの画像処理を 行なう よ う に して も よい。 画像処理プロセッサ 4 2 3 0 は処 理後の画像情報を R A M 4 2 1 0 に格納する。 も し く は、 取 リ込んだ画像情報を、 画像処理を行なう 前の画素情報のま ま R A M 4 2 1 0 に格納するよう に して も よい。 画像処理終了 後、 C P U 4 2 2 0 は、 処理した画像情報を表示制御ュニッ 卜 4 0 1 に送出する。 C C Dカメ ラ部 1 2 1 から入力 した画 像情報が表示制御ュニッ ト 4 0 1 で扱える画像情報量と等 し い場合には、 画像処理を行なわないよ う に して も よい。 以上 のよ う に処理する こ と によ り、 C C D カメ ラ部 1 2 1 で入力 した画像情報を、 表示制御ュニッ 卜 4 0 1 に送出する こ とが でき る。
また、 図 4 に示すよ う に、 画像処理ユニッ ト 4 2 0 に印刷 部 4 2 1 が接続されている場合には、 画像情報を取 り込んで 画像処理後に、 印刷部 4 2 1 から取 り 込んだ画像情報を印刷 出力する よ う に して も よい。 この場合、 画像処理ユニッ ト 4 2 〇 は、 印刷部 4 2 1 に対 してハー ドコ ピー を行なう。 また、 取 り 込んだ画像情報を遊技者に確認させるために、 表示部 1 1 0 も し く は第 2 の表示部 1 1 O Aに表示出力するよ う に し て も よい。
つぎに、 表示制御ュニッ 卜 4 0 1 の構成を図 5 を参照して 説明する。 図 5 に、 表示制御の構成図を示す。 表示制御ュニ ッ ト 4 0 1 は、 高速に画面を切 り替えるために、 背景画を記 憶する V R A Mと、 スロ ッ トマシンの絵柄部分の表示デー タ を記憶する表示デー タ R O M部 1 0 1 0 と、 画像処理ュニッ 卜 4 2 0 から出力された画像情報を記憶する画像データ R A M 1 1 5 0 と、 表示デー タ R O M部 1 0 1 0 および画像デー タ R A M 1 i 5 0 から図柄または画像を読み出すために、 i フ レームにおける表示すべき図柄の表示データ R O M部 1 0 1 0 のァ ド レス をフ レームごとに順次出力するァ ド レス発生 部と を備える。
本実施例においては、 図 5 に示すよ う に、 表示制御ュニッ 卜 4 0 1 における一つのスロ ッ 卜 に対する表示制御の構成を 示 し、 3 つのスロ ッ ト を表示制御する場合には、 各スロ ッ ト の表示制御を時分割で切 り換える こ とによ リ制御するこ とが でき る。 表示部 1 1 0 における表示は、 各スロ ッ トの列ごと に表示し、 各列の表示領域はあらかじめ定められた領域が表 示され、 例えば、 図柄 4 つ ぐら い を同時に表示でき るよ う な 領域がある もの とする。 表示部 1 1 0 は、 1 ノ 6 0秒も し く は 1 3 0 秒ごとの一定間隔のフ レームスパン ( V— s y c 周期) で表示の更新を行い、 各フ レームごと にライ ン走査さ れる。 表示制御ユニッ ト 4 0 1 では、 各フ レームごとに、 各 列の表示領域に表示する図柄を読みだ し、' 停止モー ド時には、 同 じ図柄を表示する よ う にする。 回転動作中には、 各列の表 示領域に表示する図柄の表示位置を移動させてい く 。 すなわ ち、 表示制御ュニッ 卜 4 0 1 は、 R O Mから 図柄を読み出す と きに、 各フ レームごと に読出 しの先頭位置を移動量分ずら して表示領域の範囲内に表示される図柄を読み出 し、 また、 図柄を所定の順序で順次読み出すこ と によ り 、 回転動作 して いる よ う に表示を行う 。 さ らに、 本実施例においては、 加速 モー ドと定速モー ドと滅速モー ドとで移動量を変化させる。 また、 加速モー ドにおいて、 静止画パタ ー ンの読出 しから流 れ状態パタ ー ンの読み出 しに切 り替えるよ う に して いる。
ま た、 ア ド レス発生部は、 以下に示す②ア ド レスカウ ン タ 部 1 0 2 0 、 ③表示開始位置ア ドレスバッ フ ァ 1 0 3 0 、 ④ デー タ カウ ンタ 1 0 4 0 、 ⑤表示データ数バッ フ ァ 1 0 5 0 ⑥番地およびデー タ 数発生部 1 1 0 0 および⑦切 り 替えスィ ツチ 1 1 6 0 を備える。
①表示データ R O M部 1 0 1 0 に、 表示すべき全ての図柄デ ータ を記憶しておく 。 この場合、 表示データ R 〇 M部 1 0 1 0 は、 それぞれのス ロ ッ 卜 に表示すべき図柄デー タ のパタ ー ン を各スロ ッ ト ごと に記憶しておく か、 または、 全てのスロ ッ 卜 に対して一つの表示デー タ R O M部 1 0 1 0 を設けてお く よ う に しても よい。 例えば、 表示データ R 0 M部 1 0 1 0 には、 図 1 0 に示すよ う に、 複数種類のデー タ パタ ー ン を記 憶して おく 。 また、 画像デー タ R A M 1 1 5 0 には、 あらカヽ じめ定められたア ド レスの領域に画像処理ュニッ ト 4 2 0 か ら送出された画像情報を、 図 1 0 に示すよ う に記憶しておく 。 特定の図柄の代わ り に、 画像処理ュニッ ト 4 2 0 から送出さ れた画像情報を表示させる場合、 表示データ R O M部 1 0 1 0 に記憶する特定の図柄パタ ー ンのァ ド レス と、 同 じァ ド レ ス を備える画像デー タ R A M 1 1 5 0 の領域に画像情報を記 憶させておく 。 画像データ R A M I 1 5 0 には、 画像処理ュ ニッ 卜 4 2 0 から送出された画像情報を記憶する領域のみ
(一つの図柄パタ ー ンのデータ 容量に相当する) を設けてお < 。
②ア ド レスカウ ンタ 部 1 0 2 0 は、 表示データ R 〇 M l 0 1 0 の内容を読出す為のカウ ンタ で、 読出開始番地がロー ドさ れ、 キャ ラ ク タ 読出 しク ロ ッ ク によって順次カウ ン ト u p
(ま たは d o w n ) する。
③表示開始位置ア ド レスバッ フ ァ 1 0 3 0 は、 次に表示すベ き図柄の読出開始番地をス ト ツ クするバッ フ ァで、 前の図柄 を表示 し終った時点でデータ がァ ド レ スカウ ンタ 部に口一 ド される。 読出開始番地は、 後述する番地およびデータ数発生 部 1 1 0 0 において生成され、 システムデ一 タ ノ ス を介 して 送出される。
④デー タ カ ウ ンタ 1 0 4 0 は、 表示図柄の何バイ ト (又はヮ ー ド) を表示するかを監視するカウ ンタ で、 表示データ数バ ッ フ ァ のデー タ 数を 口一 ド し、 キャ ラ ク タ 読出 し ク ロ ッ ク に よ り ダウ ンカ ウ ン ト され、 0 になった時点で、 キャ リ ー信号 を出力 し、 ワ ンシ ョ ッ ト 回路 1 0 6 0 から ロ ー ド信号が出力 され、 新しいデー タ がロー ドされる。
⑤表示デー タ数バッ フ ァ 1 0 5 0 は、 次に表示すべき図柄の バイ ト数 (またはワ ー ド数) を規定するデー タ をス ト ッ クす るノ ッ フ ァ で、 デー タ カ ウ ンタ が 0 になつた時点でデータ 力 ゥ ンタ に読込まれる。
⑥番地およびデー タ 数発生部 1 1 0 0 では、 読出開始番地お よび表示すべき図柄のバイ ト数を生成する。 このため、 フ レ ームに対応 して設け られ、 1 フ レームにおける表示部の最上 段に表示する図柄の読出先頭位置と読み出 しデー タ量と新し い図柄パタ ー ン を表示するか否かを示すフ ラ グと を少なく と も記憶しているテンプレー ト 1 1 1 0 を備えている。
⑦切 り替えスィ ッチ 1 1 6 0 は、 表示データ R O M部 1 0 1 0 から情報を読み出すか、 画像データ R A M 1 1 5 0 から情 報を読み出すかを切 り 替えるための切 り替え手段のス ィ ツチ である。 切 り替え指示は、 後述する よ う に、 ゲーム制御ュニ ッ ト 4 0 3 から指示される。 ア ド レスカ ウ ンタ 1 0 2 0 から 指示された特定図柄のア ド レ スは、 切 り替え指示に従い切 り ' 替えスィ ッチ 1 1 6 0 に よ り 、 アク セスする記憶装置が切 り 替え られる。
図 6 は、 テンプレー ト を示すための説明図である。 テンプ レ一 卜 1 1 1 0 は、 図 6 に示すよ う に、 例えば、 表示状態が 停止 して いる状態を示す停止モー ド、 加速 して回転する よ う な表示状態を示す加速モー ド、 一定の速度で回転している よ う な表示状態を示す定速回転動作モー ド、 および、 減速して 回転するよ う な表示状態を示す減速中モー ドの各モー ドを備 える こ とができ る。 停止モー ドのと きは、 図柄は移動せずに、 同 じ図柄が毎フ レーム更新される。 後述する よ う に、 マイ ク 口 プロセッサ 4 0 8 から動作開始信号を受け付ける と、 各ス ロ ッ ト と も加速モー ドに移 り 、 あらかじめ定めた図柄移動速 度になるまで速度を加速して い く 。 あらか じめ定めた図柄移 動速度になる (も し く は一定時間が経過する) と、 定速モ ドに移 り 、 マイ ク ロプロセ ッサ 4 0 8 から動作停止信号を受 け付 る と、 あらか じめ定めた減速ス ピ一 ド 減速し'て いき、 あ らか じめ定めた図柄移動速度になる (も し く は一定時間が 経過する) と停止モー ドになる。
また、 テンプレー トテ一ブルのデータ構成例を図 6 ( i V ) に示す。 図 6 の ( i v ) において、 ( a ) は表示する図柄の 表示デー タ R O M部 1 0 1 0 の表示部の最上段に表示する図 柄の読出先頭位置を示す。 読出先頭位置 ( a ) は、 バイ アス 値を示し、 表示デー タ R O M部 1 0 1 0 に記憶するそれぞれ の図柄パタ ー ン ごとの開始位置を 0 と した と きに、 その開始 位置から読出 し開始位置までのラスタ数 (ラスタ 数 = 1 図柄 の総バイ ト数 ÷ 1 6 ) を示す。 これによ り 、 図柄の どの位置 から表示するがを決定する こ とができ る。 また、 ( b ) は、
1 フ レームで読み出す表示データ 数を示す。 このよ う に、 テンプレー ト には、 1 フ レームごと に読出先 頭位置とデー タ数と を記憶して いる。 テンプレー ト ごとに読 出先頭位置を少 しずつずら して い く こ と によ り 、 回転して い る よ う にする こ とができ る。 このずらす量は、 1 フ レームご と に図柄の表示位置の移動量に対応する。 また、 テンプレー 卜 を、 各表示部ごと に用意する こ と によ り 、 表示部ごと に回 転する速度を異な らせる こ とができ る。
さ ら に、 番地およびデータ 数発生部 1 1 0 0 では、 図 7 に 示すよ う に、 図柄パタ ー ンごとの開始ア ド レス を格納する図 柄 レジスタ 1 2 1 0 と、 該図柄 レジスタ 1 2 1 0 のポイ ンタ と して作用する図柄ポイ ンタ 1 2 0 0 と を備える。 図柄ボイ ン タ 1 2 0 0 は、 各スロ ッ ト における最上段の図柄を指し示 し、 テンプレー 卜の内容によ り イ ンク リ メ ン ト される。 すな わち、 前述のフ ラ グによ リ新しい図柄パタ ー ン を表示する こ とが示されている と きには、 図柄ポイ ンタ 1 2 0 0 がつぎの 図柄を指し示すよ う に更新される。 図柄 レジスタ 1 2 1 0 に は、 図柄パタ ー ンの開始ア ド レス を、 表示順序ごとに保持し ている。 例えば、 表示順序を図 9 に示すよ う な図柄配列で表 示する と規定する と、 表示デー タ R O M部 1 0 1 0 に記憶す る各図柄ごとのァ ド レス を図柄配列の順序に対応させて図柄 レジス タ 1 2 1 0 に記憶しておく 。
また、 図 7 に示すよ う に、 番地およびデー タ 数発生部 1 1 0 0 では、 1 フ レームごと に、 図柄ポイ ンタ 1 2 0 0 が指 し 示す図柄 レ ジスタ 1 2 1 0 に格納する図柄パタ ー ンの開始ァ ド レス を読出 し、 図柄テンプレー ト 1 1 1 0 を参照して、 読 出先頭位置と図柄パタ ー ンの開始ァ ド レス と を加算する こ と によ り 、 読出開始番地を生成する。 また、 表示すべき図柄の パイ 卜数は、 図柄テンプレー ト 1 1 1 0 の読み出 しデー タ 量 とする。
つぎに、 上記テンプレー 卜 の処理手順を図 6 を参照して説 明する。 図 6 において、 テンプレー トテ一ブルの位置を示す ために、 ム一ブポイ ンタ を備える。 ムーブポイ ンタ は、 表示 テンプレー 卜の読出 し位置を示すカウ ンタ によ り構成でき、 表示タ イ ミ ングを ク ロ ッ ク と して順次カウ ン ト ア ッ プし、 最 後のテンプレー ト までカ ウ ン ト ア ッ プする と 0 に戻る。 テン プレー 卜テーブルから読みだ したデータ は一時的に作業用の テンポラ リ に蓄積される。
( 1 ) 表示制御ユニ ッ ト 4 0 1 は、 パチンコゲーム機の電源 O N後、 も し く は、 マイ ク ロプロセッサから指示がある と、 テンプレー トの S S D T 0 (停止モー ド) を く リ 返し読み出 す。
( 2 ) マイ ク ロプロセッサから動作開始信号を受け付けた時 点で、 テンプレー ト を S S D T 1 と し、 テンプレー ト S S D T 1 のデー タ を展開 し、 次フ レーム用に展開 したデー タ をテ ンポラ リ に書き込む。
( 3 ) フ レームが更新する毎に (すなわち、 表示タ イ ミ ング ' がく る毎に) テンプレー ト を S S D T 2 , 3 , … と して順次 これを く リ 返す。 ( 4 ) 加速テンプレー 卜が終了 した時点で、 定速テンプレー 卜 の処理に移 り 、 同様に これを く リ返す。 定速テンプレー 卜 の処理は、 C N D T 1 4 → C N D T 0 とループを く り返す。
つぎに、 図 5 における表示動作を説明する。
1 . 番地およびデー タ 数発生部 1 1 0 0 では、 前述のよ う に テンプレー ト を参照して、 表示すべき図柄のぐ読出開始番地 〉と <表示デー タ 数〉と を、 1 フ レーム分テーブルと して生 成し、 読出開始番地を、 表示開始位置ア ド レ スバッ フ ァ 1 0 3 0 に格納 し、 表示デ一タ 数を表示デー タ 数バッ フ ァに格納 する。
2 . 表示タ イ ミ ングにあわせて、 ア ド レスカ ウ ンタ およびデ —タ カ ゥ ンタ にそれ読出開始番地と表示デー タ 数と を ロー ド する。
3 . 現フ レームで、 番地およびデータ数発生部は、 次のフ レ ームで表示すべきデータ のテーブルを作成する。
4 . デー タ カ ウ ンタ 1 0 4 0 およびア ド レスカウ ンタ 1 0 2 0 は、 ク ロ ッ ク に従って動作し、 ア ド レスカ ウ ンタ 1 0 2 0 から指示されたア ド レスに したがって、 記憶装置からデー タ が読みだされる。
5 . 切 り替えスィ ッ チ 1 1 6 0 は、 通常は、 表示データ R〇 M部 1 0 1 0 からデータ を読みだ し、 特定の図柄の代わ り に、 画像処理ュニッ 卜 4 2 0から送出された画像情報を表示させ る場合に、 画像デー タ R A M 1 1 5 0 からデータ を読みだす よ う に切 り替える。 以上のよ う に して、 ア ド レス発生部に よ り 、 ア ド レス を発 生 し、 表示デー タ R 〇 M l 0 1 0 から図柄データ を読み出 し . また、 特定の図柄の代わ り に画像デー タ R A M I 1 5 0 から 画像情報を読みだすこ とができ る。
ま た、 他の構成と して、 切 り替えスィ ッチ 1 1 6 0 を設け ないで、 図 7 に示す図柄 レジスタ 1 2 1 0 に格納する開始ァ ド レス を書き換えるよ う に して も よい。 この場合、 表示デー タ R O M 1 0 1 0 に割 り 当て るア ド レス と、 画像データ R A M l 1 5 0 に割 り 当て るア ド レス と は、 別のア ド レス を割 り 当ててア ドレスが重ならないよ う に しておく 。 例えば、 図柄 レジスタ 1 2 1 0 に格納 している開始ア ド レス 「 A 1 」 を、 他の レ ジスタ を設けて保持 しておき、 代わ り に図柄レジス タ 1 2 1 0 に画像データ R A M 1 1 5 0 の開始ア ド レスを保持 させる。 元の特定図柄に戻 したい ときには、 保持 しておいた 開始ア ド レス 「 A 1 」 を図柄レジスタ 1 2 1 0 に戻すよ う に して も よい。 この場合、 ア ドレスカウ ンタ 1 0 2 0 からは、 ア ド レス線が画像データ R A M 1 1 5 0 と表示データ R 0 M 1 0 1 0 との両方に接続される。 このよ う に して も特定図柄 の代わ り に入力 した画像情報を表示する こ とができ る。
つぎに、 特定の図柄の代わ り に、 画像処理ユニッ ト 4 2 0 から送出された画像情報を表示させる場合の切 り 替え時期に ついて説明する。 この切 り 替え時期は、 前述の切 り替えスィ ツチ 1 1 6 0 に指示する切 り替えタ イ ミ ングであ り 、 本実施 例においては、 ゲーム制御ュニッ 卜 4 0 3 によ り指示するが 他の制御部を設けて行なう よ う に して も よい。
切 り替え時期は、 特定条件を満た したこ と を検出する切 り 替え検出手段を備えて おき、 切 り替え検出手段によ り検出が あつた と きに、 特定の図柄の代わ り に、 画像処理ュニッ 卜 4 ■ 2 0 から送出された画像情報を表示させる よ う に切 り替えを 行なう。
特定条件と しては、 以下に示すよ う な条件を規定 しておく こ とができ る。
第 1 の特定条件と しては、 前述の画像処理ユニッ ト 4 2 0 における画像処理後、 表示デー タ R A M 1 1 5 0 にデータ が 格納された と き に特定条件を満たすものと規定して おく 。 こ の場合、 切 り 替え検出手段は、 表示データ R A M 1 1 5 0 に デー タ が格納されたこ と を検出 し、 検出後、 特定の図柄の代 わ り に、 画像処理ュニッ 卜 4 2 0 から送出された画像情報を 表示させるよ う に切 り替え指示をする。 切 り替えスィ ッチ 1 1 6 0 では、 切 り 替え指示がある と、 特定の図柄、 例えば、 図 1 0 に示す、 ア ド レス A 1 を開始ア ド レス とする図柄 「 7 」 の代わ り に、 図柄 「 7 」 に対応するア ド レスの指示がある と、 画像デー タ R A M 1 1 5 0 から読み出 し を行なう よ う に指示 する。 このよ う に条件を規定しておく こ とで、 画像入力後、 画像処理後にすぐに特定の絵柄を入力 した画像情報にする こ とができ る。
第 2 の特定条件と して、 前記画像情報の入替えの許可を指 示する指示手段の画像切 り 替え指示ボタ ン 1 2 4 を さ らに備 えておき、 切 り 替え検出手段は、 前記指示手段から許可指示 があったと き を検出する。 例えば、 前述したよ う に、 画像入 力後に、 入力 した画像情報を印刷部 4 2 1 から出力 した後に 遊技者が画像情報の確認後、 画像切 り替え指示ボタ ン 1 2 4 を押下する と、 特定の図柄の代わ り に、 画像処理ユニッ ト 4 2 0 から送出された画像情報を表示させる よ う に切 り替える。 このよ う にする こ とで、 遊技者が意図する と きに、 入力 した 画像情報を表示させる こ とができ、 遊技者はよ り 参加意識を 持つこ とができ、 楽しんで遊技を行なう こ とができ る。
第 3 の特定条件と して、 画像情報と して複数種の図柄を複 数の位置に表示制御 し、 ゲーム制御ュニッ ト 4 0 3 は、 前記 複数の位置に表示される図柄の組み合わせがあらか じめ定め た図柄の組合せであるか否かを判断する判断手段を備えてお き、 切 り替え検出手段は、 特定条件を、 前記判断手段によ り 前記複数の位置に表示される図柄の組み合わせがあ らかじめ 定めた図柄の組合せである と判断された と き とする。 例えば、 あらか じめ定めた図柄の組合せが、 3 つのス ロ ッ 卜 ある場合、 各スロ ッ 卜の中央に表示された図柄が同一種類の図柄が表示 された場合に、 画像デー タ R A M I 1 5 0 から読み出 し を行 なう よ う に切 り 替えるよ う にでき る。 また、 3 つのスロ ッ ト がある場合において、 2 つの表示を停止状態に して 1 つだけ 動作状態に して表示 して いる と きに、 あ らか じめ定めた図柄 の組合せを、 停止状態のスロ ッ 卜の各々 の中央に表示された 図柄が同一種類の図柄が表示された場合に、 前述の切 り替え を行なう よ う に して も よ い。 このよ う にする こ とで、 図柄が 特定の組合せになった と きに入力 した画像情報に切 り替える こ とができ るので、 遊技者はよ り楽 しんで遊 を行なう こ と ができ る。
このよ う に、 切 り替え条件を規定 してお く こ と によ り 、 規 定された条件を満たす場合に、 切 り替えを行なう よ う にでき る。
上記実施例においては、 特定の図柄に代えて入力 した画像 情報を表示しているが、 他の表示情報に代えて入力 した画像 情報を表示する よ う に して もよい。 例えば、 図 1 1 に示すよ う に、 スロ ッ ト および図柄表示の代わ り に、 表示部 1 1 0 の 全体に入力 した画像情報を表示する よ う に しても よい。 図 1 1 に示す正面図は、 パチンコゲーム機な どの表示部分と その 周辺の部分を抽出 したものである。
また、 ゲーム制御ユニッ ト 4 0 3 において、 複数の位置の 図柄の組合せであるゲーム対象ライ ン (ベッティ ングライ ン) を複数規定 し、 当該複数あるゲーム対象ライ ンのう ち少な く と も一つ以上のゲーム対象ライ ン を選択し、 ゲーム対象ライ ンが選択されたこ と を示すよ う に表示制御ュニッ 卜 4 0 1 に 通知 して おく 場合に、 表示制御ユニッ ト 4 0 1 は、 前記図柄 を複数の位置に表示させるよ う に制御 し、 ゲーム対象ライ ン が選択されたこ と を示すのに、 入力 した画像情報によ り 示す よ う に して も よい。 例えば、 図 1 2 に示すよ う に、 ゲーム対 象ライ ン を、 3 5 a 、 3 5 b 、 3 5 c 、 3 5 d 、 3 5 e のよ う に規定 して おく 。 遊技者がゲーム対象ライ ン を選択 した り または投入された遊技媒体数に応 じてゲーム対象ライ ンを選 択する と きに、 選択されたこ と を示すために、 表示部 1 1 0 に領域 6 0 0 をゲーム対象ライ ンごと に設けておき、 選択さ れたゲーム対象ライ ンに対応する領域 6 0 0 に、 前述の入力 された画像情報を表示する よ う に して も よい。 選択された場 合には、 図 1 2 ( B ) に示すよ う に、 領域 6 0 0 に入力 した 画像情報を表示する こ とができ る。
つぎに、 上述 したよ う な、 入力 した画像情報の表示を行う 場合のハー ドウエア構成について、 図 1 4 を参照して説明す る。 図 1 4 は、 入力 した画像を背景と して表示する場合のハ
― ドウエア構成図を示 している。
図 1 2 に示 したよ う なゲーム対象ライ ンな どのスロ ッ 卜 の 部分の図柄表示以外は背景画と して、 図 1 4 示す背景記憶手 段の V— R A M I 2 0 または V— R A M I 4 0 0 に記憶さ せて い る。 背景記憶手段の V— R A Mは、 さ らに 1 または 2 以上備えるよ う に して も よ い。 本実施例においては、 複数の 異なる背景を有 している。 この場合、 V— R A Mは背景ごと に設けた り 、 も し く は、 1 つの V— R A Mを領域分け して利 用する よ う に して もよい。 図 1 4 においては、 選択されたゲ ーム対象ライ ン を示すベッティ ングライ ン用に V— R A M 1 4 2 0 を用意 している。 V— R A M I 4 2 0 は、 ベッティ ン グライ ンおよび当 り表示用の賞出組合せ記憶手段であ り 、 表 示画面上に示される、 掛率に応 じたベッティ ングライ ンおよ び当 り 表示のそれぞれをあらか じめ記憶されている。 V— R A M I 4 0 0 には、 ベッティ ングライ ンおよび当 り 表示以外 の背景デー タ が記憶されてお り 、 これに、 入力 した画像情報 を記憶してゲーム対象ライ ンが選択されたこ と を示すよ う に して も よい。 V— R A M 1 4 1 0 は、 図柄記憶手段であ り 、 スロ ッ ト の図柄が格納されてお り 、 前述のよ う に、 R 〇 Mで 構成して もよい。 図柄記憶手段、 背景記憶手段および賞出組 合せ記憶手段は、 表示制御手段によ り それぞれ出力制御され る。
前述 した図 1 1 に示すよ う な、 スロ ッ ト および図柄表示の 代わ り に、 表示部 1 1 0 の全体に入力 した画像情報を表示す る場合や、 図 1 2 に示すよ う に、 ゲーム対象ライ ンおよびゲ ーム対象ライ ンが選択されたこ と を示す場合には、 図 3 に示 す画像処理ュニッ 卜 4 2 0 から送出された画像情報は、 V— R A M I 4 0 0 のあ らか じめ定めた領域に格納される。 V— R A M I 4 2 0 に記憶されて いるデータ は、 表示画面上に示 す、 全てのフ レームデー タ を有 し、 ベッティ ングライ ンおよ び当 り 表示はハイ デ一 タ と し、 それ以外は、 口一デー タ と し て記憶 している: 口 一デー タ の部分は、 ゲー ト 回路 1 4 6 0 によ り 他の V— A Ivlからの出力が優先される。 こォじに よ り 、
V - R A M 1 4 2 0 に記憶されているデー タ そのものによ り 、 各 V— R A Mからの出力される ビデオ信号の切 り 替え をする こ とができ る。 図 1 4 に示す回路においては、 V— R A M 1
4 2 0 に記憶されているデータ が最優先に表示される。 また、
V— R A M I 0 0 は背景デー タ を記憶し、 V— R A M I 4 0 0 と V— R A M I 4 1 0 との読み出 しは、 スロ ッ ト表示タ イ ミ ング回路 1 4 3 0 に よ り 制御される。
図 1 4 において、 表示制御手段のスロ ッ ト表示タ イ ミ ング 回路 1 4 3 0 からの指示によ り 、 V— R A M I 1 0 に示さ れる、 図柄デー タ が V— R A M 1 4 0 0 の背景デー タ よ リ優 先して読みだされる。 V— R A M I 1 0 の読み出 しは、 表 示制御ュニッ 卜から ァ ド レスが指示される こ と に よ り行われ、 これによ り指示があった と きには V— R A M 1 4 0 0 よ り優 先して読みだされ、 指示がない と きには V— R A M 1 4 0 0 のデー タ が読みだされる。 V— R A M I 4 0 0 の読み出 しは、 図示しない、 シーケ ンシャルカウ ンタ に よ り 、 随時指示され て出力する。 また、 V— R A M I 4 2 0 に記憶されている、 掛率に応 じたベッティ ングライ ンおよび当 り 表示の識別番号 に対応 して、 それぞれの先頭ァ ド レス を あ らか じめ別に備え るベッティ ングライ ンテーブルに記憶して おく 。 V— R A M 1 4 2 0 の読み出 しは、 ゲーム制御ユニッ トから、 ベッティ ングライ ンも し く は当 り 表示を示すよ う にベッティ ングライ ンの識別番号に基づいてベッティ ングライ ンテーブルを指示 し、 それに対応する先頭ア ド レス を読みだす。 該先頭ア ド レ スから、 あらか じめ定めた V— R A M I 4 2 0 の領域を読み だ し、 対応するベッティ ングライ ンも し く は当 り 表示を表示 させる。 同様に、 V— R A M I 4 0 0 に対して も、 選択され たゲーム対象ライ ンに応 じて、 入力 した画像情報を読み出す。 これによ り ゲーム対象ライ ンが選択された場合には、 図 1 2 ( B ) に示すよ う に、 領域 6 0 0 に入力 した画像情報を表示 する こ とができ る。
また、 図 1 1 に示すよ う に、 スロ ッ ト および図柄表示の代 わ り に、 表示部 1 1 0 の全体に入力 した画像情報を表示する 場合には、 画像処理ュニッ 卜 4 2 0 から 1 フ レーム分の画像 情報を V— R A M 1 0 0 のあらか じめ定めた領域に格納 し ておき、 特定の と きに当該画像情報を読みだして、 表示部 1 1 0 の全体に入力 した画像情報を表示する こ とができ る。
また、 図柄表示以外の背景の特定領域に、 入力 した画像情 報を表示する よ う に しても よ い。
さ らに、 変更 したい画像情報を遊技者が指定する よ う に し て もよい。 例えば、 背景を領域分け しておき、 領域ごと に指 定する指定手段等を設けておき、 入力 した画像情報を表示 し たい領域を遊技者が指定する こ と によ り 指定された領域に入 力 した画像情報を表示する よ う に して も よい。 また、 特定の 図柄について も遊技者が指定でき るよう に しても よい。 この 場合には、 例えば、 複数種類の図柄を表示し、 いずれかの図 柄の指定を受け付ける こ とができ る、 図 1 3 に示すよ う な、 図柄指定部 6 i 0 を遊技装置の前面に設けておき、 遊技者が 指定 した図柄に代えて入力 した画像情報を表示する よ う に し て も よい。 これによ り 、 遊技者が変更 したい絵柄を選択する こ とができ るので、 よ り楽しんで遊技を行なう こ とができ る。 また、 入れ替える画像情報を複数規定 しておく よ う に して も よい。 例えば、 カメ ラ部 1 2 1 から異なる画像情報を複数 入力 しておき、 図 1 3 に示すよ う な外観の、 9 つの画像情報 を表示する第 2 の表示部を備えておき、 第 2 の表示部に、 選 択を許可する前記複数種の画像情報を表示するよ う に して も よい。 さ ら に、 第 2 の表示部に入力画像選択部を設けて、 複 数種の画像情報のう ちいずれの画像情報を読み出すかの選択 指示を外部から受け付ける よ う に しておく 。 これによ り 、 遊 技者が気にいった画像情報を選択する こ とができ るので、 よ り楽 しんで遊技を行なう こ とができ る。
さ ら に、 画像処理ユニッ ト は、 前記画像入力部で受け付け た画像情報を、 複数の異なる特定量の画像情報に変換して お いて も よい。 また、 画像切 り 替えの特定条件を複数規定して おき、 規定 した特定条件ごと に、 複数の特定量の画像情報の う ち一つの画像情報を読み出す画像情報と して規定してお く 。 このよ う に、 あらか じめ入力の特定条件を規定 しておく こ とにに よ り 、 特定条件を満たすと、 特定の画像情報の代わ り に入力 した画像情報を表示する こ とができ る。
上記実施例においては、 スロ ッ 'トマシン を用いた場合につ いて説明 したが、 図 2 に示すよ う に、 パチンコゲーム機に用 いる よ う に しても よい。 図 2 に、 パチンコゲーム機の外観図 を示す。 図 2 において、 ゲーム面 1 0 1 は、 ディ スプレイ や 液晶な どの表示部 1 1 0 、 被写体を撮像する撮像手段の C C D ( Cha rge Coup l e d Dev i cd )カメ ラ部 1 2 1 と、 C C Dカメ ラ部 1 2 1 に接続され、 被写体を照明するためのフ ラ ッ シュ な どの照明手段 1 2 0 を配置する こ とができ る。 ハ ー ドゥエ ァ構成は、 前述したスロ ッ トマシンにおける構成と同様な構 成を と る こ とができ、 ゲーム制御ュニッ 卜 4 0 3 におけるゲ ーム進行の制御をパチンコゲームに合わせて行なえばよい。
つぎに、 画像入力装置を、 ゲーム装置に一体に して設けな い場合の実施例について図 1 5 を参照して説明する。 図 1 5 に画像入力システムの構成図を示す。 本実施例においては、 C C D カメ ラ部 1 2 1 で入力 した画像を、 画像処理して記憶 媒体に記憶させ、 記憶媒体をゲーム装置に装着 して画像情報 を読みだすこ とによ り 、 上述と同様に特定絵柄の代わ り に記 憶媒体に記憶する画像情報を表示する。 この場合、 画像入力 システムを、 遊技場の出入 り 口 などに設けておき、 遊技者が このシステムを利用 したい場合にのみ利用する こ とができ る。 また、 それぞれの遊技機には画像入力装置を設ける必要がな く なる。
図 1 5 において、 画像入力システムは、 撮像手段の C C D ( Cha rge Coup l ed Dev i cd )カメ ラ部 1 2 1 と、 C C Dカメ ラ 部 1 2 1 で入力 した画像を、 画像処理 して表示制御ユニッ ト
4 0 1 に画像情報を出力する画像処理ュニッ 卜 4 2 0 と、 入 力 した画像情報を、 記憶媒体に記憶させる画像書き込み部 1
5 0 0 と、 入力 した画像情報をモニタ するための表示部 1 5 1 0 と、 画像情報の取 り込み指示などの指示を受け付けるた めの入力部 1 5 3 0 と を備える。 また、 画像処理ユニッ ト 4 2 0 に接続され、 入力 した画像情報を印刷出力するプリ ンタ などの印刷部 4 2 1 を さ らに備えて もよい。 また、 C C D 力 メ ラ部 1 2 1 に 自動焦点機能を備える よ う に して もよい。 さ らに、 C C D カメ ラ部 1 2 1 に接続され、 被写体を照明する ためのフ ラ ッ シュな どの照明手段 1 2 0 を有 して も よい。 画 像入力 システムは、 カー ドを発行するカー ド発行装置に備え るよ う に して もよい。 画像書き込み部 1 5 0 0 は、 I C カー ドな どの記憶媒体を 装着するカー ド装着部 1 5 2 0 を備え、 画像処理ュニッ 卜 4 2 0 から送出された画像情報を、 あらか じめ定めた領域に書 き込む。 さ ら に、 画像書き込み部 1 5 0 0 は、 カー ドの情報 を読み込む読み込み部を備えるよ う に して も よい。
表示部 1 5 1 0 は、 ディ スプレイ や液晶な どの表示装置で あ り 、 入力 した画像情報を表示 して確認させる。
入力部 1 5 3 0 は、 画像取 り込みの指示、 記憶媒体の書き 込みエリ ア、 画像サイ ズ等の指示を受け付けて画像処理ュニ ッ 卜 4 2 0 に送出する。 記憶媒体の書き込みエリ ア、 画像サ ィ ズについては、 特定の領域と特定容量の画像情報と を、 あ らか じめ画像処理ュニッ 卜 4 2 0 に規定 しておいて も よい。 また、 入力部 1 5 3 0 に、 前述したスロ ッ トマシンの前面に 設けたキャ ンセルボタ ン 1 2 3 等を設けるよ う に して もよ い。 さ ら に、 カー ドに、 入力 した画像情報を、 可視情報と して 表示する表示部を備える よ う に してもよい。 表示部では、 例 えば、 容貌を撮像 した写真を カー ドに表示するよ う に してお く 。 また、 このカー ドは、 従来から利用 して いるゲーム媒体 数な どのク レジッ ト を記憶しているカー ドや遊技場のメ ンバ —シッ プカー ド (カー ドの所持者に関する情報を記憶する 力 — ド) な どと兼ねる よ う に して もよい。 メ ンバ一 シ ッ プカー ドと兼ねる場合には、 一度、 画像情報の入力 を しておいて、 メ ンバー シッ プ力一 ドに画像情報を書き込んでおけば、 再度 遊技場に来店 した と き には、 そのメ ンバー シッ プカー ドを利 用すればよい。
C C Dカメ ラ部 1 2 1 および画像処理ュニッ ト 4 2 0 につ いては前述と 同様の機能を備える。
この場合、 ゲーム装置にはカー ドの読み込みを行なう 画像 情報読み込み部を備える。 図 1 および図 4 に示 したよ う に、 入出力部 1 0 2 a を設けておき、 入出力部 1 0 2 にカー ドを 挿入 して力一 ドの情報を読み書きする、 図 4 に示すよ う な力 ー ド re ad e r / wr i t e r 3 1 1 ^爾えてお "^ 。
図 1 5 において、 入力部 1 5 3 0 で画像取 り 込みの指示を 受け付ける と、 C C Dカメ ラ部 1 2 1 では、 撮影を開始する。 C C D カメ ラ部 1 2 1 は、 撮影後、 画像情報を画像処理ュニ ッ 卜 4 2 0 に送出する。 撮影の前に、 画像処理ュニッ 卜 4 2 0 は、 遊技者に撮影を行なう 旨 を報知する よ う に して も よい。 報知方法と しては、 ス ピーカ を設けておき、 スピーカからあ らか じめ定めたメ ッ セージの音声出力 を行なう 力、、 表示部 1 5 1 0 にその旨 を表示するよ う にでき る。
撮影後、 表示部 1 5 1 0 において入力 した画像情報を表示 する。 表示部 1 5 1 0 において画像情報の確認後、 入力 した 画像情報を画像処理ュニッ ト 4 2 0 において前述と同様の画 像処理を行ない、 画像処理後 R A Mに画像情報を記憶してお く 。 画像処理ユニッ ト 4 2 0 では、 例えば、 特定 if 柄に代え て表示を行なう よ う に縮小した画像情報と、 ゲ一ム装置の表 示部 1 1 0 の全体に表示を行なう よ う に した画像情報と を出 力するよ う に画像処理を行なう。
その後、 記憶媒体に情報を書き込むよ う に入力部 1 5 3 0 で指示を受け付けるかも し く は画像処理の終 後、 画像処理 ュニッ 卜 4 2 0 は画像書き込み部 1 5 0 0 に画像情報を転送 し、 画像書き込み部 1 5 0 0 では、 カー ドに画像情報を書き 込み、 カー ドを出力する。
遊技者は、 このカー ドを、 ゲーム時に、 ゲーム装置の力一 ド read er /wri ter 3 1 1 にカー ドを装着させ、 画像情報を読 みださせる こ とができ る。 カー ドから読みだされた画像情報 は、 表示制御ュニッ 卜 4 0 1 の画像データ R A M 1 1 5 0 ま たは V— R A M 1 4 0 0 の特定領域に書き込まれ、 表示制御 ュニッ 卜 4 0 1 において前述と同様の制御がなされる。 また、 遊技装置には、 ゲーム終了時にカー ドを取 り だすために、 挿 入部に挿入されたカー ドの取 り だ し指示を受け付ける指示手 段の取 り だ しボタ ン を設けておき、 指示を受け付ける と力一 ドを出力する よ う に して も よい。
以上のよ う に動作する こ とによ り 、 画像情報を入力 して、 ゲームに関する画像情報に代わ り に入力 した画像情報を表示 させる こ とができ る。 また、 一度、 画像情報を記憶したカー ドを発行 しておけば、 そのカー ドを利用すれば、 画像情報を 入力する こ と な く 、 絵柄の代わ り にカー ドに記憶する画像情 報を表示させる こ とができ る。 また、 カー ドに記憶する画像 情報を変更 したい場合には、 カー ドに記憶する画像情報を書 き換えるよ う にすればよい。 以上説明 したよ う に、 本実施例によれば、 画像情報を入力 して、 ゲームに関する画像情報に代わ り に入力 した画像情報 を表示させる こ とができ る。 これによ り 、 遊技者が参加気分 を持ち、 楽しんで遊技する こ とができ る。 従って、 本発明の ゲーム機を設置しているホールに と って も、 遊技者の増加を 見込むこ とができ る。
つぎに、 他の実施例について説明する。 図 1 6 は、 他の実 施例にかかる遊技機を示すブロ ッ ク 図である。 本実施例にお いては、 カー ドに、 入力 した画像情報を、 可視情報と して表 示する場合の実施例について説明する。
図 1 6 に示すよ う に、 遊技機 1 0 は、 遊技に同期 して絵柄 を変化させて表示 し、 遊技を進行させる。 遊技と はスロ ッ 卜 マシンおよびパチスロ (スロ ッ トマシン と 同様な絵柄表示機 能を有するパチンコゲーム機) 等の表示画面を用 いて行われ る絵合わせ遊技やコ ン ピュータ ゲームでのキャ ラ ク タ登場人 物を用いたロールプレーイ ングゲーム等のこ とである。
絵柄を変化させて表示 し、 遊技を進行させる遊技機は、 画 像データ 2 2 を入力するためのビデオカメ ラ 2 4 と、 該ビデ ォカメ ラ 2 4 が遊技者を撮影する方向を指示する顔位置指定 用ラ ンプ表示部 3 3 と、 遊技に用いる絵柄デー タ 2 1 を生成 し該絵柄のデータ 2 1 に基づいて絵柄の入れ替え を行う絵柄 変更手段 2 0 と、 内蔵した遊技プロ グラムを逐次読み出 して 遊技の進行を制御するための遊技制御信号 4 0 を絵柄変更手 段 2 0 に出力する遊技制御手段 3 8 と、 絵柄変更手段 2 0 か らの絵柄デー タ 2 1 を受けて遊技に用いる絵柄を表示する合 成画面表示部 3 5 と、 デー タ の読み書きが可能で、 再利用が 可能な リ サイ ク ソレカー ド 2 6 と、 該リ サイ クソレカー ド 2 6 の デー タ の読み書き を行う ためのカー ド制御部 3 9 と を備えて 成る。
ビデオカメ ラ 2 4 と、 遊技者を撮影する方向を指示する顔 位置指定用ラ ンプ表示部 3 3 と は、 遊技機の近く に備え られ る。
ビデオカメ ラ 2 4 は、 C C D、 撮像管 (カルニコ ン、 ビジ コ ン等) を用いる こ とができ る。 ビデオ信号は、 ディ ジタ ル またはアナロ グのいずれも使用でき る。 アナロ グ式のビデオ カメ ラ 2 4 を用いたほう が装置コス ト を下げる こ とができ る。 また、 ディ ジタ ル式のビデオカメ ラ 2 4 を用いたほう が、 力 メ ラ 自体を コ ンパク 卜 にま とめる こ とができ、 高速なデータ 伝送が実現でき、 さ らに、 輝度のコ ン ト ロールやホワ イ トノ ラ ンスの調整が容易であ り 、 遊技機のメ ンテナンス性が向上 する。
さ らに、 輪郭検出処理や線切れ補正処理等の画像処理の処 理効率を高めるために、 ディ ジタ ルシグナルプロセ ッサ ( D
S P ) を用 いるよ う な場合、 ビデオカメ ラの出力 と してディ ジタ ル信号を用いたほう が、 処理効率が向上する。 本実施例 では、 C C D方式のディ ジタ ル式のビデオカメ ラ を用いた結 果、 良好な画像特性が得られた。
絵柄変更手段 2 0 は、 遊技に用いる絵柄デー タ 2 1 を生成 し該絵柄のデー タ 2 1 に基づいて絵柄の入れ替え を行う もの であ り 、 ビデオカメ ラ 2 4 から入力された画像データ 2 2 に 対 して、 データ 容量を減ら した減縮画像 2 3 と しての線画を 生成するための線画作成部 3 0 と、 該線画に基づいて絵柄デ ー タ 2 1 を生成し合成画面表示部 3 5 に出力する画面構成部 3 4 と を備える。 本実施例では、 絵柄変更手段 2 0 は、 マイ ク ロ プロセ ッサ 一を用いた電子回路によって実現して いる。 輪郭検出処理や 線切れ補正処理等の画像処理の処理効率を高めるために、 デ イ ジタ ソレシグナノレプロセ ッサ ( D S P ) やフ ラ ッ シュメ モ リ を用いる こ と は有効な手段である。
これに よ り 、 例えば、 ビデオカメ ラ 2 4 から入力 した遊技 者の顔の表情等を前記絵柄またはキャ ラ ク タ 登場人物の顔の 表情と して用いる こ とができ、 楽しんで遊技をする こ とがで さ る。
線画作成部 3 0 は、 減縮画像 2 3 と しての線画を生成する ものであ り 、 画像濃度を調整するための線切れ補正部 3 1 と、 該線切れ補正された画像データ を用いて輪郭線を強調し線画 (減縮画像 2 3 ) を生成するための輪郭検出部 3 2 と を備え る。
画面構成部 3 4 は、 遊技制御手段 3 8 からの遊技制御信号 4 0 および線画作成部 3 0 からの減縮画像 2 3 を受けて絵柄 デー タ 2 1 を生成し、 合成画面表示部 3 5 に出力するよ う に 装置される。
遊技制御手段 3 8 は、 遊技のコマン ド入力、 画面表示や音 声出力等の制御を行う ためのプロ グラムが記録されている遊 技ソフ 卜部 3 7 と該プロ グラムを読み出 して遊技を進行させ るための遊技信号発生部 3 6 と を備える。
本実施例では、 線切れ補正部 3 1 や輪郭検出部 3 2 の機能 をマイ ク ロプロセ ッサー と R A Mによ って実現している。 線 切れ補正や輪郭検出等の画像処理は、 ソフ ト ウ ェア上で実行 している。
リ サイ クルカー ド 2 6 は、 その全部又.は一部を、 白色系に 対し栄える色にて着色 し、 該着色面に、 一の特定温度で加熱 する と結晶が凝集し 白濁化する一方、 別の所定温度で加熱す る と前記結晶が拡散 し透明化する有機化合物から成る、 書き 換え可能な リ サイ クル表示層 を備える。
カー ド制御部 3 9 は、 遊技制御手段 3 8 からの命令等によ つて、 遊技者の要求や遊技精算時に、 前記遊技に使用 した前 記減縮画像 2 3 を リ サイ クルカー ド 2 6 の表面に 目視可能に 書込むものであって、 遊技制御手段 3 8 に接続された状態で 利用 される。 リ サイ クルカー ド 2 6 は、 カー ド制御部 3 9 に 設けられた (図示省略) カー ド投入 口 に挿入して用いるもの である。
リ サイ クルカー ド 2 6 を構成するプラスチッ ク製のカー ド ベースの表面には、 ノ ッ ク コ一ティ ング層が積層されている。 このバッ ク コーティ ング層は、 各種顔料の他、 着色フ ィ ルム やアルミ フ ィ ルム等で形成してもよい。 リ サイ クルカー ド 2 6 の表面には、 所定の事項が熱発色性ィ ンク によって記入さ れている。
該熱発色性イ ンク は、 感熱性複写紙等に広 く 一般に用い ら れて いる ものであ り 、 通常は無色透明であるが、 加熱される と一定の色を呈する よ う に発色する化合物によ り 構成されて いる。 バッ ク コーティ ング層の表面側には、 一の特定温度で加熱 する と結晶が凝集 し 白濁化する一方、 別の所定温度で加熱す る と前記結晶が拡散 し透明化する有機化合物から成る リ サィ クル表示層が積層されている。 この リ サイ クル表示層は、 例 えば、 ベヘン酸、 ラ ウ リ ン酸、 ステア リ ン酸の高級脂肪酸等 の有機化合物を塩化ビニ リ デン等の高分子マ 卜 リ ッ ク ス材の 中に分散させたものであ り 、 他に界面活性剤等が少量添加さ れている。
リ サイ クル表示層は、 一の特定温度 (摂氏 1 0 0 °c以上) 、 すなわち書込用温度で加熱する と前記有機化合物の粒子が多 結晶に変化 し乱反射が発生するため、 濁って 目視可能と なる 一方、 別の特定温度 (摂氏 7 0 〜 9 5 °C ) 、 すなわち消去用 温度で加熱する と前記結晶が単結晶化 して拡散するため、 透 明 と なるものである。
通常、 リ サイ クル表示層は、 その全面が消去用温度で加熱 した後の状態、 すなわち、 リ サイ クル表示層が全体的に透明 ィ匕 している状態で使用されるものである。 このよ う な リ サイ クル表示層の特定箇所には、 絵柄デー タ 3 5 を書込または消 去するための書込エ リ ァが設けられて いる。
カー ド制御部 3 9 に装置され、 リ サイ クルカー ド 2 6 に絵 柄デー タ 3 5 を書込み或は消去するためのサーマルへッ ドは、 2 段階に加熱温度を制御する こ とができ る高温耐久タ ィ プの ものである。
サーマルへッ ドは、 書込エ リ アに対し、 書込用温度に加熱 されて絵柄デー タ 3 5 を書込む一方、 書込エ リ アの絵柄デー タ 3 5 を消去する際には、 消去用温度に加熱されて消すべき 絵柄データ 3 5 のみを局所的になぞるよ う に制御されて装置 されている。
カー ド制御部 3 9 は、 遊技制御手段 3 8 からの命令等によ つて、 遊技者の要求や遊技精算時に、 前記遊技に使用 した前 記減縮画像 2 3 を リ サイ クル力一 ド 2 6 の表面に 目視可能に 書込むものである。
なお、 本実施例では、 ス ロ ッ トマシ ンの様な、 液晶表示ュ ニッ 卜 でできた ドラムにおける絵柄に対して、 絵柄データ 2 1 を生成し、 該絵柄のデー タ 2 1 に基づいて絵柄の入れ替え を行う ものを示 したが、 これに限定されるものではなく 、 絵 柄を用いて遊技を進める遊技機、 例えば、 コ ンピュー タ ゲー ム機のローノレプレーィ ングゲームゃシユ ーティ ングゲームに 登場する主人公等のキャ ラク タ の顔の表情等を入れ替える装 置に も広く 応用する こ とができ る。
次に作用 を説明する。
絵柄のデー タ 2 1 は、 スロ ッ 卜マシンおよびパチスロ等の 表示画面に表示する絵柄、 またはコ ンピュー タ ゲーム機のゲ —ムにおけるキャ ラ ク タ 登場人物の顔の表情である。
画像デー タ 2 2 は、 ビデオカメ ラ 2 4 から入力され、 絵柄 変更手段 2 0 に出力される。 また、 画像デー タ 2 2 は、 予め 画像デー タベース 2 5 に蓄積しておいた画像デー タ 2 2 を読 み出 して、 画像構成部 3 4 に出力 して用いて も よ い。 顔位置指定用 ラ ンプ表示部 3 3 は、 ビデオカメ ラ 2 4 が遊 技者 を撮影する方向 を指示する。 遊技者は、 顔位置指定用 ラ ンプ表示部 3 3 の指示に従って、 遊技機. 1 0 に備え られた ビ デォカメ ラ 2 4 に向かって、 正面だけ、 または正面と左右の 3 方向から、 遊技者の顔の表情等を撮影する こ とができ る。 本実施例の顔位置指定用ラ ンプ表示部 3 3 での指示は、 3 つのラ ンプを横 1 列に並べたものを用いて いる。 該ラ ンプの 点灯 した方向に顔を向ける こ と によ って、 顔の表情を画像デ ー タ 2 2 と して取 り込むこ とができ る。
画面構成部 3 4 は、 遊技制御手段 3 8 からの遊技制御信号 4 0 および線画作成部 3 0 からの減縮画像 2 3 を受けて絵柄 デー タ 2 1 を生成し、 合成画面表示部 3 5 に出力する。
本実施例では、 合成画面表示部 3 5 と して液晶表示ュニ ッ 卜 を用いている。 該液晶表示ユニッ ト は、 遊技信号発生部 3 6 が生成する、 遊技を進行させるための遊技信号および絵柄 デー タ 2 1 を合成した状態で表示する。 これによ り 、 遊技性 を向上させる こ とができ る。
該画像デー タ ベース 2 5 は、 たと えば、 遊技ソフ ト部 3 7 内に設けて も よい。 本実施例では、 蓄積しておいた画像デ一 タ 2 2 等を前記絵柄または前記キャ ラク タ 登場人物の顔の表 情と して用いる こ とができ る。 これによ り 、 該絵柄のデー タ 2 1 は、 スロ ッ トマシンおよびパチスロ等の表示画面に表示 する絵柄、 またはコ ン ピュー タ ゲーム機のゲームでのキャ ラ ク タ 登場人物の顔の表情と して用いる こ とができ、 遊技性を 向上させる こ とができ る。
該画像デー タベー ス 2 5 から読み出された画像デー タ 2 2 は、 遊技信号生成部 3 6 に出力され、 所定の — タ処理がな された後、 遊技制御信号 4 0 と して画像構成部 3 4 に出力さ れる。 読み出 した前記画像デー タ 2 2 に対する前記所定のデ — タ処理と して、 前記減縮画像処理を実行 し、 該減縮画像を 遊技制御信号 4 0 と して画像構成部 3 4 に出力 して も よい。
本実施例の絵柄変更手段 2 0 では、 画像データ 2 2 に対し て画像データ 2 2 の量を減らすための減縮画像処理と して、 線画処理を行っている。 該線画処理は、 線切れ補正処理およ び輪郭検出処理を組み合わせる こ と によ り実現でき る。 該線 画処理は、 線切れ補正部 3 1 および輪郭検出部 3 2 と によ り. 実行される。 減縮画像 2 3 と して線画を用いている。
線切れ補正処理と しては、 画像デー タ 2 2 の光学濃度に対 する濃度変換処理を用いている。 濃度変換処理は、 主にコ ン ト ラ ス ト を強調するために行なわれ、 例えば、 入力 した画像 情報について、 横軸に濃度、 縦軸にその濃度を もつ画素数を 取った濃度ヒス ト グラムが平坦化される よ う に、 濃度を変換 する方法な どがある。 これによ り 、 コ ン ト ラス ト が強調され る。 また、 輪郭検出処理と しては、 微分強調処理やエッ ジ検 出処理を用いている。 これらの処理によって、 画像データ 2 2 から 2 値化画像を生成 して、 該 2 値化画像を減縮画像 2 3 と して用 いて いる。 例えば、 画像のエッ ジ情報を抽出する こ と によ り符号化する 2 次元構造抽出符号化方式を利用する こ とができ る。 エツ ジ情報に よ り 画像情報から輪郭を抽出 し、 輪郭と それ以外の滑らかな成分に分けて符号化を行なう こ と ができ る。 輪郭に基づく 符号化と しては、 Ca r l s s onによ る Sk e t ch Bas ed C od i ngの符号化アルゴリ ズムを用レ、る こ とがで き る。 本実施例において、 減縮処理とは、 デー タ 容量を少な く しつつ、 対象が十分知覚 し う る画像に変換する こ と を い う -
絵柄変更手段 2 0 において、 画像デー タ 2 2 に輪郭線強調 に よ る線画処理を実行する と、 所定の画像濃度の閾値によ つ て画像データ 2 2 は、 例えば、 2 値化 1 ビッ ト符号化する こ と になる。 ビデオ信号のよ う なアナロ グ画像デー タ や、 例え ば 1 6 ビッ 卜 の符号化処理を されたディ ジタ ル画像デー タ の データ 量を減縮でき る。
これによ り 、 画像デー タ 2 2 に対して画像デー タ 2 2 のデ 一タ量を減らすための減縮画像処理と して、 線画処理を行つ て いるため、 数 1 O k B程度の小容量画像メ モ リ や数 1 O k B程度の小容量ビデオメ モ リ で済み、 メ モ リ を小規模化する こ とができ る。
また、 1 枚分の画像デー タ は数 1 0 k B程度のデータ 量で あ り 、 1 枚分の絵柄用データ を画像メモ リ から ビデオメ モ リ にデー タ転送する場合に数 m s 程度の転送時間で十分であ り 液晶表示ュニッ 卜 を用 いたスロ ッ トマシンやコ ン ピュー タ ゲ ーム機の様な動画を用いて遊技を進める場合でも、 該転送時 間が動画の表示速度を制限されず、 デー タ 転送時間の短縮化 が実現でき る。
さ らに、 動画の表示速度に転送時間を同期させるために、 高速画像処理および高速データ 伝送技術を必要とせず、 装置 コス ト を下げる こ とができ る。
リ サイ クルカー ド 2 6 は、 必要事項を 目 視可能に繰返 して 記録および消去する こ とができ、 再利用 される。 また、 カー ド制御部 3 9 に設けられた (図示省略) カー ド投入口に挿入 して用いる。
カー ド制御部 3 9 は、 遊技制御手段 3 8 からの命令等によ つて、 遊技者の要求や遊技精算時に、 前記遊技に使用 した前 記減縮画像 2 3 を リ サイ クルカ一 ド 2 6 の表面に設けられた リ サイ クル表示層に 目視可能に書込む。 これによ つて、 遊技 者は遊技に使用 した遊技者の顔の表情、 前記キャ ラ ク タ 登場 人物の顔の表情等を前記 リ サイ クルカー ド 2 6 の表面に記録 する こ とができ、 遊技性を向上させる こ とができ る。 また、 リ サイ クフレカー ド 2 6 は、 力一 ド制御部 3 9 に設けられた (図示省略) 力一 ド投入口 に挿入 して用いる。 リ サイ クル力 一 ド 2 6 の リ サイ ク ル表示層に絵柄データ 3 5 を書込むには、 先ず、 力一 ド制御部 3 9 に装置されたサ一マルへッ ドを書込 用温度 (摂氏 1 0 0 °C以上) に調節 し、 かかるサ—マルへッ ドに よ って、 書込みエリ アにおいて数字や形に加熱する。 す る と 、 加熱した筆跡箇所のみ書込みエ リ アが白濁化 し絵柄デ ータ 3 5 が書込まれる。
一方、 絵柄デー タ 3 5 を消去する場合は、 サーマルヘッ ド を消去用温度 (摂氏 7 0 〜 9 5 °C ) に調節 し、 かかるサーマ ルヘッ ドによ って、 正規利用者である遊技店側に と っては明 らかな絵柄デー タ 3 5 のみを局所的になぞるよ う に加熱する。 消去用温度で加熱された絵柄データ 3 5 は透明化 して 目視で き な く な リ 、 再利用が可能と なる。
本実施例にかかる遊技機によれば、 画像データ 2 2 に対し て画像デー タ 2 2 量を減らすための減縮画像処理と して、 線 画処理を行っているため、 データ 容量を よ り少な く する こ と ができ、 数 1 0 k B程度の小容量画像メモ リ や数 1 0 k B程 度の小容量ビデオメ モ リ で処理でき、 同 じ記憶容量の遊技機 でも よ り 多く の絵柄デー タ を保存および表示でき る。
また、 1 枚分の画像デー タ を数 1 0 k B程度のデータ 量に 低減でき、 1 枚分の絵柄用データ を画像メモ リ から ビデオメ モ リ にデー タ転送する場合に数 m s 程度の転送時間で十分と な り 、 液晶表示ュニッ ト を用いたスロ ッ 卜マシンやコ ン ビュ ー タ ゲーム機の様な動画を用いて遊技を進める場合でも、 転 送時間が動画の表示速度を制限する こ と な く 、 遊技の動作速 度を損なわれず、 遊技性を向上させる こ とができ る。
同様に、 動画の表示速度に転送時間を同期させるために、 高速画像処理および高速データ伝送技術を必要とせず、 装置 コス ト を下げる こ とができ る。 つぎに、 入力 した画像をセキュ リ ティ システムに利用する 場合の入力画像管理システム実施例について説明する。
本実施例においては、 遊技機毎に入力 した 技者の画像情 報を遊技場内を管理する管理装置に送出 し、 管理装置におい て、 遊技機毎に遊技を行なっている遊技者の画像情報を管理 する。 また、 遊技機毎に異常検出装置を さ らに設けておき、 異常を検出 した と きには管理装置に異常を通知する よ う に し て もよい。 例えば、 遊技者が遊技中に、 磁石などに よ り金属 球を入賞口 に誘導する よ う な不正行為を行なった場合には、 異常検出装置と して磁石検出装置を備えて おけば、 不正行為 を検出する こ とができ る。
以下、 図 1 7 〜図 2 ;5 を参照して本実施例を説明する。 図 1 7 に、 本実施例における入力画像管理システムの全体 構成図を示す。 図 1 7 において、 複数台の遊技機 1 0 A〜 1 0 L までの遊技機を備える遊技場において、 各々 の遊技機 1 0 A〜 1 0 L を管理装置 2 0 0 にバス状に接続して いる。 遊 技機 1 0 A〜 1 0 Lの各々 は、 前述した図 1 も し く は図 2 に 示すよ う な、 カ メ ラ部 1 2 1 などの画像入力装置を備える遊 技機であ り 、 遊技者の容貌を画像情報と して入力する こ とが でき る。 また、 遊技機 1 0 A〜 1 0 Lの各々 は、 図 4 に示す よ う に、 画像を処理を施した画像情報を送信する画像送信部 4 2 5 を さ ら に備え、 入力 した画像の処理を行なう 画像処理 ユニッ ト 4 2 0 に接続され、 また、 図 1 7 に示すよ う に、 Λ スライ ン 2 2 0 を介 して管理装置 2 0 0 に接続される。 管理 装置 2 0 0 は、 バスライ ン 2 2 0 を介 して複数台の遊技機 1 0 A〜 1 0 L の各々 に接続され、 各々 の遊技機から送信され た画像情報を受信する。
管理装置 2 0 0 は、 図 2 2 に概略ブロ ッ ク 図を示すよ う に、 バスライ ン 2 2 0 を介 して複数台の遊技機 1 0 A〜 1 0 L の 各々 に接続され、 送信された画像情報を受信する受信部 2 2 0 1 と、 受信部 2 2 0 1 で受信された画像情報を画像処理す る画像処理ュニッ ト 2 2 0 2 と、 画像処理ュニッ ト 2 2 0 2 において処理された画像情報を表示制御する表示制御ュニッ 卜 2 2 0 3 と、 各々 の遊技機から送信された画像情報の管理 を行なう 管理ュニッ 卜 2 2 0 4 と 、 表示制御ュニッ ト 2 2 0 3 に よ り制御され、 画像情報を表示出力する表示部 2 2 0 6 と、 画像情報を印刷出力する印刷部 2 2 0 7 と、 画像情報を 記憶するメ モ リ 2 2 0 5 と、 キーボー ド等の入力部 2 2 0 8 と を備える。 管理装置 2 0 0 は、 各々 の遊技機から送信され た画像情報ごと に識別情報 (画像 N 0 . ) を付加 して各々 の 遊技機ごと に画像情報を管理する。
各々 の遊技機の送信部 4 2 5 と管理装置の受信部 2 2 0 1 とは、 あらか じめ定められたプロ 卜 コルに従って画像情報受 信する こ とができ る。 例えば、 ポー リ ング方式を利用 し、 管 理装置 2 0 0 の受信部 2 2 0 1 から各々 の遊技機に対してポ 一リ ン グを送出 し、 各々 の遊技装置では、 新たな画像情報を 入力 した と きに (例えば、 前述したよ う に、 図 1 に示す画像 入力指示ボタ ン 1 2 2 が指示された後に入力 した画像情報を 新たに入力 した画像情報とする こ とができ る) 、 送出された ポー リ ングに対 して応答を行ない、 画像情報を送信する よ う にでき る。 この場合、 各々 の遊技機には、 画像情報を蓄積す るメ モ リ を さ らに備える こ とができ る。 また、 C S M A Z C D (Carrier sense Multiple Access with Collison Detect ion)方式等のプロ ト コノレを利用する よ う に して も よい。
送信する画像情報は、 各々 の遊技機の画像処理ユニッ ト 4 2 0 において、 減縮処理や圧縮処理を行なう よ う に して も よ い。 このよ う に して、 各々 の遊技機から画像情報が送出され る。
管理装置 2 0 0 では、 受信部 2 2 0 1 において、 送信され た画像情報を受信する。 受信した画像情報は、 画像処理ュニ ッ ト 2 2 0 2 に送出され、 画像処理ュニッ ト 2 2 0 2 におい て、 画像情報に圧縮処理が施されている場合には、 伸長処理 を行なう 。 さ らに、 画像処理ユニッ ト 2 2 0 2 は、 必要であ れば、 画像情報の減縮処理を施すよ う に して も よ い。 画像処 理ュニッ 卜 2 2 0 2 で処理された画像情報は、 管理ュニッ 卜 2 2 0 4 に よ り 画像情報の識別情報が付加され、 メ モ リ 2 2 0 5 の画像情報の識別情報に対応するァ ド レス領域に蓄積さ れる。 また、 圧縮処理が施されている場合には、 画像処理ュ ニッ 卜 2 2 0 2 で画像処理を施さずに管理ュニッ ト 2 2 0 4 を介 してメ モ リ 2 2 0 5 に圧縮処理が施されたま まの画像情 報を蓄積する よ う に して も よい。
管理装置 2 0 0 の管理ユニッ ト 2 2 0 4 では、 図 2 3 に示 すよ う な管理テーブル 2 2 1 0 を備えてい る。 図 2 3 におい て、 管理テーブル 2 2 1 0 は、 遊技機ごと に設けられ、 各遊 技機において遊技を行なっている遊技者の画像情報の識別情 報 (画像 N 0 . ) が記憶される。 遊技者の画像情報の識別情 報は、 例えば、 送信された順番にシ リ アル番号を識別情報と する こ とができ、 1 日 ごと にク リ アする よ う にでき る。 また、 各々 の遊技機から送出する情報と しては、 画像情報のほかに、 各遊技機における遊技者ごとの遊技に使用 した (遊技機に入 力された) 遊技媒体数 (以下、 入玉数と い う ) と、 遊技機か ら賞と して遊技媒体を払いだした遊技媒体数 (以下、 出玉数 と いう ) と、 各遊技者ごとの遊技開始時間と、 終了時間と を 送出するよ う に して も よ い。 入玉数と 出玉数とは、 図 4 に示 す、 遊技媒体の払出を検出する媒体流出検出センサ、 遊技媒 体の入力 を検出する媒体検出センサ等に よ リ検出された検出 信号をカ ウ ン 卜する こ と によ り、 各々 のカ ウ ン ト値を送出す るよ う にでき る。 また、 遊技開始時間と、 終了時間とは、 前 述 したよ う に、 図 1 に示す画像入力指示ボタ ン 1 2 2 が指示 された と きの時刻を開始時刻と し、 図 4 に示す精算スィ ッチ
1 0 7 が押下された と きの時刻を終了時刻 と して もよい。 ま たは、 図 8 に示 したよ う に、 放射部 2 1 2 2 と受光部 2 1 2
3 と を備える場合には、 放射部 2 1 2 2 と受光部 2 1 2 3 と に よ り 、 遊技者の存在を検出する こ と によ り 、 遊技の開始時 刻 と終了時刻 と を求める こ とができ る。
さ らに、 各々 の遊技機において、 不正行為を検出する不正 行為検出器を設けるよ う に して も よい。 不正行為検出器と し ては、 国際公開番号 W 0 9 2 / 0 9 3 4 4 号パンフ レ ツ 卜 に 記載されている よ う に、 遊技機に金属検知マ ト リ ク スセ ンサ を設けておき、 投入された金属体の遊技媒体の異常な軌跡を 検出する こ と によ リ 不正行為を検出する こ とができ る。 不正 行為と しては、 例えば、 外部から磁石な どで金属体の運動方 向を故意に曲げる こ と によ り 、 入賞する よ う に誘導するよ う な行為がある。 このよ う な不正行為検出器を設けておき、 不 正行為を検出 した場合には、 その旨を管理装置に送出する。 管理装置では、 不正行為を検出 した旨の通知があつた と きに は、 その遊技機の識別情報と、 その遊技機で遊技を行なって いる遊技者の容貌の画像情報と を、 不正行為があったこ と を 示す情報と と もに表示出力も し く は印刷出力する こ とができ る。 '
つぎに、 管理装置 2 0 0 における表示部 2 2 0 6 の表示画 面例を参照しながら管理装置 2 0 0 における遊技機の管理方 法について説明する。 管理装置 2 0 0 における表示部 2 2 0 6 の表示画面例を図 1 8 〜図 2 1 に示す。
図 1 8 および図 1 9 に示すよ う に、 表示部 2 2 0 6 には、 遊技場内における現時点での遊技機の使用状況と、 その遊技 機を使用 している遊技者の画像情報とが表示される。 例えば、 図 1 8 に示すよ う に、 時刻 1 6 : 0 0 においては遊技機 1 0 I は未使用の状態であ り 、 新たな画像情報が遊技機から送信 されて管理装置 2 0 0 の受信部 2 2 0 1 において受信する と、 図 1 9 に示すよ う に、 遊技機 1 0 I の遊技者の画像情報が表 示処理ュニッ 卜 2 2 0 2 、 管理ュニッ 卜 2 2 0 4 および表示 制御ユニッ ト 2 2 0 3 を介 して表示される。 これによ り 、 各 時間における遊技機の遊技者を特定する こ とができ る。
また、 表示部 2 2 0 6 のディ スプレイ の前面には、 入力部 2 2 0 8 と して タ ツチパネソレを備える よ う に して もよ い。 こ の場合、 例えば、 図 1 8 および図 1 9 に示すよ う に、 次画面 切 り替え指示 2 3 0 な どを設けておき、 画面上の次画面切 り 替え指示 2 3 0 がタ ツチされた場合には、 あらか じめ定めた 次画面に切 り替える こ とができ る。 本実施例においては、 例 えば、 遊技機 1 0 Aな どの遊技機の識別情報を タ ツチ した後 に次画面切 り替え指示 2 3 0 がタ ツチされた場合には、 図 2
0 に示すよ う な、 遊技機 1 O Aの使用状況を示す画面表示に 切 り 替える こ とができ る。 図 2 0 においては、 遊技機 1 0 A のその 1 日 における使用状況と して、 遊技者の画像情報、 遊 技時間、 また、 入玉数、 出玉数、 異常フ ラ グ等を表示する こ とができ る。 これによ り 、 各遊技機の使用状況と と もに遊技 を行なった遊技者を特定する こ とができ る。
さ ら に、 管理ユニッ ト 2 2 0 4 では、 不正行為を検出 した 旨の通知があった と きには、 図 1 9 に示すよ う に、 不正行為 が行なわれた遊技機の識別情報を、 不正行為があったこ と を 示すよ う に、 表示色を変更 した り 、 「異常発生」 の表示を行 なう よ う にでき る。 また、 図 2 2 に示すよ う に、 音出力部 2
2 0 9 を さ らに備える場合には、 あらか じめ定めた警告音を 出力する よ う に して も よい。
さ らに、 不正行為が発生 した場合には、 図 2 1 に示すよ う に、 遊技機の識別情報と と もに、 遊技者の容貌を示す画像情 報を画面上に大写 しに して も よ い。 この場合、 管理ユニッ ト 2 2 0 4 は、 画像処理ュニッ ト 2 2 0 2 に不正行為が行なわ れた遊技機における現時点での遊技者の画像情報の拡大処理 を行なわせ、 表示制御ュニッ ト 2 2 0 3 を介 して表示部 2 2 0 6 に表示させる。 また、 印刷部 2 2 0 7 から この表示情報 をハ一 ドコ ピー して出力するよ う に して も よい。
このよ う に、 不正行為が発生 した場合、 不正行為が行なわ れた遊技機における現時点での遊技者の画像情報を表示出力 するので、 遊技場の管理者は、 この画像情報を も と に、 不正 行為を行なった遊技者を特定するこ とができ る。 このよ う に、 入力 した画像を集中的に管理する こ とで、 防犯に役立て る こ とができ る。
以上説明 したよ う に、 本発明によれば、 画像情報を入力 し て、 ゲームに関する画像情報に代わ り に入力 した画像情報を 表示させる こ とができ る。 これによ り 、 遊技者が参加気分を 持ち、 楽 しんで遊技する こ とができ る。 従って、 本発明のゲ 一ム機を設置 して いるホールに と って も、 遊技者の増加を見 込むこ とができ る。
また、 画像情報を管理する こ とによ り 、 セキュ リ ティ シス テムに適用する こ とができ る。

Claims

特許請求の範囲
1 . ゲームを実行するゲーム実行部と 、 ,
前記ゲームに関する画像情報を記憶するゲーム画像記憶部 と、
画像情報の出力が可能な画像情報源か らの画像情報を取 り 込むための画像入力部と、
前記画像入力部によ り 入力された画像情報を記憶する入力 画像記憶部と、
前記実行部によ り 実行されるゲームに従って、 前記ゲーム 画像記憶部に記憶する画像情報と前記入力画像記憶部に記憶 する画像情報との表示制御を行なう表示制御部と、
前記表示制御部によ り 表示制御される表示部と を有する こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
2 . 請求項 1 において、 前記表示制御部は、 前記ゲーム画 像記憶部に記憶する画像情報と前記入力画像記憶部に記憶す る画像情報との読み出 し を切 り替えて、 当該読みだ した画像 情報を表示制御する こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
3 . 請求項 1 において、 前記画像入力部は、 当該画像表示 遊技装置の遊技者と対向する特定の位置に配置される C C D (Charge Coupled Device)カメ ラ を備える こ と を特徴とする 画像表示遊技装置。
4 . 請求項 3 において、 前記 C C Dカメ ラは、 自動焦点整 合機能を備える こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
5 . 請求項 3 において、 前記 C C Dカメ ラは、 前記表示部 の近傍に設け られる こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
6 . 請求項 1 において、 前記画像入力部によ り 入力された 画像情報を出力する出力部を さ らに備える こ と を特徴とする 画像表示遊技装置。
7 . 請求項 6 において、 前記出力部は、 前記画像入力部に よ り 入力された画像情報を表示出力する第 2 の表示部と、 前 記画像入力部によ リ 入力され、 前記画像入力部に よ り 入力さ れた画像情報を印刷出力する印刷部とのう ち少な く と も一つ を備える こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
8 . 請求項 1 において、 前記表示部は、 前記画像入力部に よ リ 入力された画像情報を表示出力する こ と を特徴とする画 像表示遊技装置。
9 . 請求項 1 において、 前記画像入力部によ り 入力された 画像情報を特定量に拡大する拡大処理と、 前記画像入力部に よ リ 入力された画像情報を特定量に縮小する縮小処理と、 前 記画像入力部によ リ 入力された画像情報を特定量に圧縮する 圧縮処理と、 前記画像入力部によ り 入力された画像情報を特 定量に ト リ ミ ングする ト リ ミ ング処理とのう ち少な く と も 1 つの処理を行なう 画像処理部を さ らに有 し、
前記入力画像記憶部は、 前記入力された画像情報と して、 前記画像処理部によ り処理された画像情報を記憶する こ と を 特徴とする画像表示遊技装置。
1 0 . 請求項 1 において、
前記画像入力部に よ リ 入力された画像情報を記憶する記憶 媒体と、
前記画像入力部に よ り 入力された画像情報を前記記憶媒体 に書き込む書き込み部と、
前記書き込み部に よ り 画像情報が書き込まれた記憶媒体を 発行する発行部と を さ らに有する こ と を特徴とする画像表示 遊技装置。
1 1 . 請求項 1 0 において、
前記記憶媒体が挿入される挿入部と 、
前記挿入部に挿入された記憶媒体から画像情報を読み出す 読み出 し部と を さ らに有 し、
前記表示制御部は、 前記読み出 し部に読みだされた記憶媒 体の画像情報の表示制御を さ らに行な う こ と を特徴とする画 像表示遊技装置。
1 2 . 請求項 1 において、 画像情報を記憶する記憶媒体と、
前記記憶媒体が挿入される挿入部と、
前記挿入部に挿入された記憶媒体から画像情報を読み出す 読み出 し部と を さ らに有 し、
前記表示制御部は、 前記読み出 し部に読みだされた記憶媒 体の画像情報の表示制御を さ らに行なう こ と を特徴とする画 像表示遊技装置。
1 3 . 請求項 1 0 において、 前記書き込み部は、 前記画像 入力部によ り 入力された画像情報の書き込みによ り 、 前記記 憶媒体に当該画像情報を可視情報と して表示させる こ と を特 徴とする画像表示遊技装置。
1 4 . 請求項 1 3 において、 前記記憶媒体は、 情報を 目視 可能に記録および消去する こ とができ、 再利用可能な記憶媒 体である こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
1 5 . 請求項 1 において、 あらか じめ定めた画像情報の入 力条件を検出 し、 当該検出を した と きに、 前記画像入力部に 画像情報の入力 を指示する入力時期検出手段をさ らに有 し、 前記画像入力部は、 前記入力時期検出手段によ り 指示があ つた と きに前記画像情報を入力する こ と を特徴とする画像表 示遊技装置。
1 6 . 請求項 1 5 において、 前記入力時期検出手段は、 遊 技者があらか じめ定めた時間継続して前記ゲームを行なつた と きに、 前記画像情報の入力条件を満た した と判定する こ と
t
を特徴とする画像表示遊技装置。
1 7 . 請求項 1 5 において、 前記ゲーム実行部は、 あ らカヽ じめ定め られた数の遊技媒体が投入された と き に 1 回のゲー ムを行なわせ、
前記入力時期検出手段は、 一定時間ゲームが行なわれなか つたあと に、 前記ゲーム実行部によ り 実行されたゲーム回数 を計数し、 当該計数 した値があらか じめ定めた値になたつた と きに、 前記画像情報の入力条件を満た した と判定する こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
1 8 . 請求項 1 5 において、 遊技者が当該画像表示遊技装 置の前方に存在する こ と を検出する遊技者存在検出部をさ ら に備え、
前記入力時期検出手段は、 前記遊技者存在検出部において、 一定時間遊技者が存在 しなかったあと に遊技者が存在する こ と を検出 した と きに、 前記画像情報の入力条件を満た した と 判定する こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
1 9 . 請求項 1 8 において、 前記遊技者存在検出部は、 特定方向に赤外線を放射する放射手段と、 前記赤外線の特定方向からの反射を受光する受光手段と、 前記受光手段によ り 、 一定時間赤外線を受光 しなかった と きから一定時間赤外線を受光 した と き に、 遊技者が存在する と判定する判定手段と を備える こ と を特徴とする画像表示遊 技装置。
2 0 . 請求項 1 5 において、 前記画像情報の入力の許可指 示を外部から受け付ける指示手段を さ らに備え、
前記入力時期検出手段は、 前記指示手段で許可指示を受け 付けた と きに、 前記画像情報の入力条件を満た した と判定す る こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
2 1 . 請求項 1 5 において、 前記画像入力部によ り 画像を 入力する 旨 を報知する報知手段を さ ら に備える こ と を特徴と する画像表示遊技装置。
2 2 . 請求項 2 1 において、 前記報知手段によ る報知後特 定時間の間、 前記画像の入力 を許可 しない旨の不許可指示を 外部から受け付ける不許可指示手段を さ らに備え、
前記入力時期検出手段は、 前記報知手段によ る報知後特定 時間の間、 前記不許可指示手段で不許可指示を受け付けなか つた と きに、 前記画像情報の入力条件を満た した と判定する こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
2 3 . 請求項 1 5 において、 前記入力時期検出手段は、 当 該画像表示遊技装置について新たな遊技者が遊技を始めた と き に、 前記画像情報の入力条件を満た した と判定する こ と を 特徴とする画像表示遊技装置。
2 4 . 請求項 1 において、 あ らか じめ定めた画像の切 リ 替 え条件を満た した と きに、 前記表示制御部に画像情報の切 リ 替えの指示をする切 り替え時期検出手段を さ らに有 し、
前記表示制御部は、 前記切 り替え時期検出手段によ り指示 があった と きに、 前記ゲームに関する画像情報のう ち、 あら か じめ定めた画像情報の代わ り に、 前記画像入力部によ り 入 力された画像情報に切 り 替えて表示を行なう こ と を特徴とす る画像表示遊技装置。
2 5 , 請求項 2 4 において、 前記画像情報の切 り替えの許 可指示を外部から受け付ける指示手段を さ らに備え、
前記切 り替え時期検出手段は、 前記指示手段で許可指示を 受け付けた と きに、 前記画像情報の切 り 替え条件を満た した と判定する こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
2 6 . 請求項 2 4 において、 前記表示制御部は、 前記画像 情報と して複数種の図柄を複数の位置に表示制御 し、
前記ゲーム実行部は、 前記複数の位置に表示される図柄の 組み合わせがあ らか じめ定めた図柄の組合せであるか否かを 判断する判断手段を備え、
前記切 り替え時期検出手段は、 前記判断手段によ り 前記複 数の位置に表示される図柄の組み合わせがあ らか じめ定めた 図柄の組合せである と判断された と きに、 前記画像情報の切 リ替え条件を満た した と判定する こ と を特徴とする画像表示 遊技装置。
2 7 . 請求項 2 4 において、 前記画像入力部は、 あらか じ め定めた画像情報の切 り替え条件を満た した と きに、 前記画 像入力部に画像情報の入力 を指示する入力時期検出手段を備 え、 前記入力時期検出手段によ り指示があつた と きに前記画 像情報を入力 し、
前記切 り替え時期検出手段は、 前記画像入力部によ り 前記 画像情報が入力された と きに、 前記画像情報の切 り替え条件 を満た した と判定する こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
2 8 . 請求項 1 において、 前記表示部は、 複数種の図柄を 複数の位置に表示させるスロ ッ ト部分を備える こ と を特徴と する画像表示遊技装置。
2 9 . 請求項 1 において、 前記ゲーム画像記憶部は、 前記 画像情報と して、 複数種の図柄を記憶し、
前記表示制御部は、 前記図柄を複数の位置に表示させる よ う に制御し、 前記あ らか じめ定めた画像情報を、 特定の図柄 とする こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
3 0 . 請求項 1 において、 前記表示部は、 前記ゲームの進 行上使用 されるゲーム表示領域と、 該ゲーム表示領域以外の 余白表示領域と を備え、
前記ゲーム画像記憶部は、 前記余白表示領域に表示される 背景情報を記憶し、
前記表示制御部は、 あらか じめ定めた画像情報を、 前記背 景情報の特定の領域とする こ と を特徴とする画像表示遊技装
3 1 . 請求項 1 において、 前記ゲーム画像記憶部は、 前記 画像情報と して、 複数種の図柄を記憶し、
前記ゲーム実行部は、 前記複数の位置の図柄の組合せであ るゲーム対象ライ ン を複数規定し、 当該複数あるゲーム対象 ライ ンのう ち少な く と も一つ以上のゲーム対象ライ ン を選択 し、 前記ゲーム対象ライ ンが選択されたこ と を示すよ う に前 記表示制御部に通知 し、
前記表示制御部は、 前記図柄を複数の位置に表示させる よ う に制御 し、 前記あ らかじめ定めた画像情報を、 前記ゲーム 対象ライ ンが選択されたこ と を示す画像情報とする こ と を特 徴とする画像表示遊技装置。
3 2 . 請求項 3 1 において、 前記複数あるゲーム対象ライ ンのう ち少なく と も一つ以上のゲーム対象ライ ンの選択を受 け付けるためのゲーム対象ライ ン選択手段を さ ら に有 し、 前記ゲーム実行部は、 前記ゲーム対象ライ ン選択手段で受 け付けた選択に従って、 ゲーム対象ライ ンの選択を行なう こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
3 3 . 請求項 2 9 において、 前記特定の図柄を選択させる ために選択を許可する全ての種類の図柄を表示し、 当該図柄 のう ち一つを前記特定の図柄と して指定を外部から受け付け る図柄指定手段を さ らに備える こ と を特徴とする画像表示遊 技装置。
3 4 . 請求項 1 において、 前記表示部は、 あらか じめ表示 領域が領域分けされてお リ 、
前記あ らか じめ定めた画像情報を、 前記領域ごとに指定す る画像指定手段をさ らに備えるこ と を特徴とする画像表示遊 技装置。
3 δ . 請求項 1 において、 前記画像入力部は、 複数種の画 像情報を取 り 込み、
前記入力画像記憶部は、 前記複数種の画像情報を記憶する こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
3 6 . 請求項 9 において、 前記画像処理部は、 前記画像入 力部で受け付けた画像情報を、 複数の異なる特定量の画像情 報に変換し、
前記入力画像記憶部は、 前記画像処理部に よ り 変換された 前記複数の異なる特定量の画像情報を記憶する こ と を特徴と する画像表示遊技装置。
3 7 . 請求項 3 6 において、 選択を許可する前記複数種の 画像情報を表示 し、 当該複数種の画像情報のう ちいずれの画 像情報を読み出すかの選択指示を外部から受け付ける入力画 像選択手段を さ らに有する こ と を特徴とする画像表示遊技装 置。
3 8 . 請求項 3 5 において、 前記表示制御部は、 前記画像 情報の切 り替え条件を複数規定しておき、 前記規定 した画像 情報の切 り替え条件ごと に、 前記複数種の画像情報のう ち一 つの画像情報を読み出す画像情報と して規定 しておく こ と を 特徴とする画像表示遊技装置。
3 9 . 請求項 3 6 において、 前記表示制御部は、 前記画像 情報の切 り替え条件を複数規定しておき、 前記規定した画像 情報の切 り替え条件ごとに、 前記複数の特定量の画像情報の う ち一つの画像情報読み出す画像情報と して規定 しておく こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
4 0 . 複数の絵柄の表示制御を行なってゲームを実行する 画像表示遊技装置における画像表示制御方法であって、 被写体を撮像 し、
当該撮像 した画像情報を取 り込み、 ,
当該取 り込んだ画像情報を特定量の画像情報に変換し、 前記複数の絵柄のう ち、 あらか じめ定めた絵柄の代わ り に、 前記特定量の画像情報を表示制御する こ と を特徴とする画像 表示制御方法。
4 1 . 請求項 4 0 において、 前記変換と して、 取 り込んだ 画像情報を特定量に拡大する拡大処理と、 取 り込んだ画像情 報を特定量に縮小する縮小処理と、 取 り込んだ画像情報を特 定量に圧縮する圧縮処理と、 取 り込んだ画像情報を特定量に ト リ ミ ングする ト リ ミ ング処理とのう ち少な く と も 1 つの処 理を行なう こ と を特徴とする画像表示制御方法。
4 2 . 請求項 4 0 において、 前記複数の位置に表示された 図柄の組合せがあらか じめ定めた図柄の組合せ と一致する と きに、 前記入力 した画像情報を、 表示画面上に大写 しさせる こ と を特徴とする画像表示制御方法。
4 3 . 複数種類の図柄を複数の位置にスロ ッ 卜表示してゲ ームを行なわせる画像表示遊技装置であって、
前記ゲームを実行するゲーム実行部と、
前記ゲームに関する画像情報を記憶するゲーム画像記憶部 と、
特定の画像情報を記憶する記憶媒体が挿入される挿入部と、 前記挿入部に挿入された記憶媒体に記憶されている特定の 画像情報を読み出す読み出 し部と、
前記ゲーム画像記憶部に記憶する画像情報と、 前記読み出 し部に読みだされた特定の画像情報と を読み出 して表示制御 を行なう表示制御部と、
前記表示制御部によ リ表示制御される表示部と を有する こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
4 4 . 請求項 4 3 において、 前記挿入部に挿入された記憶 媒体を取 り 出 し を指示する指示手段を さ らに備える こ と を特 徴とする画像表示遊技装置。
4 5 . ゲームに関する画像情報を表示する第 1 の表示部と 当該第 1 の表示部の表示制御を行なう第 1 の表示制御部と を 備えて、 前記第 1 の表示部に画像情報を表示させてゲームを 行なわせる画像表示遊技装置であって、
被写体を撮像する撮像部と、
前記撮像部によ リ撮像した被写体の画像情報を表示する第 2 の表示部と、
前記第 2 の表示部に表示させる第 2 の表示制御部と を有す る こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
4 6 . 請求項 4 5 において、 前記第 1 の表示制御部は、 前 記ゲームに関する画像情報の少な く と も一部を、 前記第 2 の 表示部に表示された画像情報に代えて、 表示制御を行なう こ と を特徴とする画像表示遊技装置。
4 7 . 請求項 4 5 において、 前記撮像部は、 前記第 1 の表 示部の前方に存在する遊技者の容貌を撮像でき る よ う に調整 可能なカメ ラ を備えるこ と を特徴とする画像表示遊技装置。
PCT/JP1994/001743 1993-04-27 1994-10-17 Machine de jeu affichant des images et procede de commande de l'affichage d'images WO1995017934A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960703477A KR970700046A (ko) 1993-04-27 1994-10-17 화상표시유기장치 및 그 화상표시제어방법(image displaying game machine and mage display controlling method)
AU78642/94A AU683095B2 (en) 1993-12-27 1994-10-17 Image displaying game machine and image display controlling method
US08/663,092 US5810665A (en) 1993-12-27 1994-10-17 Image display gaming machine and image display control method
EP94929673A EP0737495A4 (en) 1993-12-27 1994-10-17 GAME WITH IMAGE DISPLAY AND METHOD FOR CONTROLLING AN IMAGE DISPLAY

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33204993 1993-12-27
JP5/332046 1993-12-27
JP33204793 1993-12-27
JP5/332047 1993-12-27
JP33204693 1993-12-27
JP5/332048 1993-12-27
JP5/332049 1993-12-27
JP33204893 1993-12-27
JP6/75715 1994-04-14
JP7571594 1994-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995017934A1 true WO1995017934A1 (fr) 1995-07-06

Family

ID=27524585

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/001743 WO1995017934A1 (fr) 1993-04-27 1994-10-17 Machine de jeu affichant des images et procede de commande de l'affichage d'images
PCT/JP1994/001744 WO1995017935A1 (fr) 1993-12-27 1994-10-17 Systeme de jeu affichant des images et systeme de gestion pour salle de jeux

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/001744 WO1995017935A1 (fr) 1993-12-27 1994-10-17 Systeme de jeu affichant des images et systeme de gestion pour salle de jeux

Country Status (7)

Country Link
US (3) US5810665A (ja)
EP (2) EP0737495A4 (ja)
JP (2) JP2667580B2 (ja)
KR (1) KR970700046A (ja)
AU (4) AU688802B2 (ja)
CA (2) CA2179989A1 (ja)
WO (2) WO1995017934A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004180771A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Heiwa Corp 遊技機
JP2007083081A (ja) * 2006-12-27 2007-04-05 Sophia Co Ltd 遊技機

Families Citing this family (160)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553864A (en) 1992-05-22 1996-09-10 Sitrick; David H. User image integration into audiovisual presentation system and methodology
US5830065A (en) * 1992-05-22 1998-11-03 Sitrick; David H. User image integration into audiovisual presentation system and methodology
US8821276B2 (en) 1992-05-22 2014-09-02 Bassilic Technologies Llc Image integration, mapping and linking system and methodology
US6513069B1 (en) * 1996-03-08 2003-01-28 Actv, Inc. Enhanced video programming system and method for providing a distributed community network
JP3679506B2 (ja) * 1996-06-03 2005-08-03 キヤノン株式会社 表示装置
EP0864342B1 (en) * 1997-02-14 2003-07-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method and apparatus for operating a video game with backfeeding a video image of a player
JPH11188180A (ja) * 1997-04-07 1999-07-13 Snk:Kk ゲームシステム
TW412430B (en) * 1997-04-24 2000-11-21 Sega Enterprises Kk Game device, game processing method, and recording medium
JP3197506B2 (ja) * 1997-05-19 2001-08-13 株式会社テレシステムズ ボウリング場管理システムおよびボウリング用コンソール
US6135884A (en) 1997-08-08 2000-10-24 International Game Technology Gaming machine having secondary display for providing video content
JP3108657B2 (ja) * 1997-08-08 2000-11-13 コナミ株式会社 スロットマシン
US6554705B1 (en) 1997-08-22 2003-04-29 Blake Cumbers Passive biometric customer identification and tracking system
US7175528B1 (en) 1997-08-22 2007-02-13 Biometric Recognition, Llc Passive biometric customer identification and tracking system
US6142876A (en) 1997-08-22 2000-11-07 Cumbers; Blake Player tracking and identification system
US6783459B2 (en) 1997-08-22 2004-08-31 Blake Cumbers Passive biometric customer identification and tracking system
JPH11144040A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Nintendo Co Ltd 携帯形ゲーム機および携帯形ゲーム機用カートリッジ
JPH11154240A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Nintendo Co Ltd 取込み画像を用いて画像を作成するための画像作成装置
KR100241790B1 (ko) * 1997-12-31 2000-02-01 윤종용 교환기 음성안내장치 및 그 제어방법
JP4045024B2 (ja) * 1998-04-24 2008-02-13 富士フイルム株式会社 画像取込装置および方法
IL127957A (en) 1999-01-07 2004-12-15 Yacob Rafaeli Gambling game system and method for remotely-located players
US8636648B2 (en) 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
US8068897B1 (en) 1999-03-01 2011-11-29 Gazdzinski Robert F Endoscopic smart probe and method
US10973397B2 (en) 1999-03-01 2021-04-13 West View Research, Llc Computerized information collection and processing apparatus
US7914442B1 (en) 1999-03-01 2011-03-29 Gazdzinski Robert F Endoscopic smart probe and method
US6350199B1 (en) * 1999-03-16 2002-02-26 International Game Technology Interactive gaming machine and method with customized game screen presentation
KR100573711B1 (ko) * 1999-06-09 2006-04-26 가부시키가이샤 산요붓산 유기기(遊技機) 시스템
JP2000358193A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像メモリ機能付き映像装置
US6758754B1 (en) * 1999-08-13 2004-07-06 Actv, Inc System and method for interactive game-play scheduled based on real-life events
JP4372289B2 (ja) 1999-08-26 2009-11-25 任天堂株式会社 ゲーム装置およびその記憶媒体
JP4372290B2 (ja) 1999-08-26 2009-11-25 任天堂株式会社 ゲーム機及びコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体
JP4283397B2 (ja) 1999-08-26 2009-06-24 任天堂株式会社 通信ゲームシステム、ゲーム機及び情報記憶媒体
JP2001129255A (ja) 1999-08-26 2001-05-15 Nintendo Co Ltd ゲーム装置およびその記憶媒体
US7949722B1 (en) 1999-09-29 2011-05-24 Actv Inc. Enhanced video programming system and method utilizing user-profile information
WO2001026763A1 (en) * 1999-10-12 2001-04-19 David Sitrick A system and methodology for developing, capturing, communicating, and using user images
US7204753B2 (en) * 2000-02-28 2007-04-17 Denso Corporation Pattern display device and game machine including the same
US7988559B2 (en) 2001-03-08 2011-08-02 Igt Computerized gaming system, method and apparatus
US6811492B1 (en) 2000-03-20 2004-11-02 Nintendo Co., Ltd. Video game machine using digital camera and digital camera accessory for video game machine
ES2381530T3 (es) 2000-03-31 2012-05-29 Opentv, Inc. Sistema y método para la inserción de metadatos locales
WO2001080057A1 (en) * 2000-04-17 2001-10-25 Igt System and method of capturing a player's image for incorporation into a game
JP3661992B2 (ja) * 2000-08-21 2005-06-22 株式会社ユニレック 機器管理システム
US6805629B1 (en) * 2000-09-13 2004-10-19 Casino Data System Gaming device and method
US20060084488A1 (en) * 2000-09-19 2006-04-20 Igt Bonusing digital media
US6942574B1 (en) * 2000-09-19 2005-09-13 Igt Method and apparatus for providing entertainment content on a gaming machine
US8064889B2 (en) * 2000-09-19 2011-11-22 Igt Virtual casino host
US9626824B2 (en) * 2000-10-11 2017-04-18 Igt Game result graphical verification on remote clients
US7384339B2 (en) 2000-10-11 2008-06-10 Igt Frame capture of actual game play
JP3615501B2 (ja) * 2000-11-09 2005-02-02 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント オブジェクト形成方法、オブジェクト形成プログラム、オブジェクト形成プログラムが記録された記録媒体、及び遊技装置
US7827488B2 (en) 2000-11-27 2010-11-02 Sitrick David H Image tracking and substitution system and methodology for audio-visual presentations
US6918831B2 (en) * 2002-09-13 2005-07-19 Igt Method and apparatus for independently verifying game outcome
JP2002253753A (ja) * 2001-03-05 2002-09-10 Kaga Electronics Co Ltd 遊技機用基板及び遊技機
JP3578344B2 (ja) * 2001-03-27 2004-10-20 コナミ株式会社 ネットワークサーバシステムにおけるゲーム用データの送受信方法、ネットワークサーバシステム、及びプログラム
US20020142842A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-03 Easley Gregory W. Console-based system and method for providing multi-player interactive game functionality for use with interactive games
US7510475B2 (en) 2001-05-22 2009-03-31 Wms Gaming, Inc. Gaming machine with superimposed display image
US6517433B2 (en) * 2001-05-22 2003-02-11 Wms Gaming Inc. Reel spinning slot machine with superimposed video image
US20050064926A1 (en) * 2001-06-21 2005-03-24 Walker Jay S. Methods and systems for replaying a player's experience in a casino environment
AU2002310496A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-08 Walker Digital, Llc Methods and systems for documenting a player's experience in a casino environment
JP3454357B2 (ja) * 2001-07-05 2003-10-06 株式会社コナミコンピュータエンタテインメントスタジオ ネットワークゲーム用サーバ装置、ネットワークゲーム進行制御方法及びネットワークゲーム進行制御プログラム
US6641484B2 (en) * 2001-09-21 2003-11-04 Igt Gaming machine including security data collection device
US6666766B2 (en) * 2001-09-28 2003-12-23 Igt Gaming device having outcomes which replicate the laws of physics
US20080318657A2 (en) * 2001-10-02 2008-12-25 Aruze Corporation Gaming machine
JP2003117053A (ja) * 2001-10-12 2003-04-22 Aruze Corp 遊技サーバ、遊技管理方法及び遊技機
US8021225B2 (en) * 2001-10-02 2011-09-20 Universal Entertainment Corporation Gaming machine
US7887410B2 (en) * 2001-10-02 2011-02-15 Universal Entertainment Corporation Gaming machine
JP2003111888A (ja) * 2001-10-02 2003-04-15 Aruze Corp 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法
JP2003111890A (ja) * 2001-10-05 2003-04-15 Aruze Corp 遊技サーバ、遊技管理方法及び遊技機
JP2003111889A (ja) 2001-10-02 2003-04-15 Aruze Corp 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法
JP2003111897A (ja) * 2001-10-09 2003-04-15 Aruze Corp 遊技サーバ、遊技機、遊技管理サーバ及び遊技管理方法
JP2003126343A (ja) * 2001-10-22 2003-05-07 Aruze Corp 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法
DE10158367B4 (de) * 2001-11-28 2014-12-31 Adp Gauselmann Gmbh Vorrichtung zur Änderung der Helligkeit von Leuchtmitteln eines münzbetätigten Unterhaltungsautomaten
WO2008005364A2 (en) * 2006-06-30 2008-01-10 Wms Gaming Inc. Wagering game with simulated mechanical reels
US9064372B2 (en) 2002-02-15 2015-06-23 Wms Gaming Inc. Wagering game with simulated mechanical reels having an overlying image display
JP2003251066A (ja) * 2002-02-27 2003-09-09 Konami Computer Entertainment Osaka:Kk 操作抑制プログラム、操作抑制方法及びビデオゲーム装置
US7112134B1 (en) * 2002-03-26 2006-09-26 Pixel Puzzles, Inc. Method and system for photographic gaming
US20070066396A1 (en) * 2002-04-05 2007-03-22 Denise Chapman Weston Retail methods for providing an interactive product to a consumer
US20030228906A1 (en) * 2002-04-19 2003-12-11 Walker Jay S. Methods and apparatus for providing communications services at a gaming machine
JP2004081816A (ja) * 2002-06-28 2004-03-18 Seiko Epson Corp 遊技機の実演表示方法および実演用遊技機
JP2004130070A (ja) * 2002-08-09 2004-04-30 Seiko Epson Corp 遊技機および監視システム
JP4574106B2 (ja) * 2002-09-11 2010-11-04 株式会社バンダイナムコゲームス 遊技機の制御装置、遊技機、制御プログラム及び情報記憶媒体
JP2004147877A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Aruze Corp 遊技機
JP2004166820A (ja) 2002-11-18 2004-06-17 Aruze Corp 遊技機
JP2004166962A (ja) 2002-11-20 2004-06-17 Aruze Corp 遊技機
US7972206B2 (en) 2002-11-20 2011-07-05 Wms Gaming Inc. Gaming machine and display device therefor
JP2004166963A (ja) 2002-11-20 2004-06-17 Aruze Corp 遊技機
US8096867B2 (en) 2002-11-20 2012-01-17 Universal Entertainment Corporation Gaming machine and display device with fail-tolerant image displaying
US7930716B2 (en) 2002-12-31 2011-04-19 Actv Inc. Techniques for reinsertion of local market advertising in digital video from a bypass source
AU2003900809A0 (en) * 2003-02-24 2003-03-13 Aristocrat Technologies Australia Pty Ltd Gaming machine transitions
US7341522B2 (en) * 2003-03-21 2008-03-11 Unirec Co., Ltd. Game system with gaming machine interconnected to a cellular phone
US7892094B2 (en) 2003-05-14 2011-02-22 Universal Entertainment Corporation Gaming machine with a light guiding plate subjected to a light scattering process and having a light deflection pattern
GB0311669D0 (en) * 2003-05-21 2003-06-25 Waterleaf Ltd Player identification
TWI248011B (en) * 2003-07-30 2006-01-21 Benq Corp Production apparatus of dynamic jigsaw puzzle game and method thereof
US7922583B2 (en) * 2003-08-05 2011-04-12 Igt Digital signal processor based generation and control of electronic signals in a gaming machine
US7192208B2 (en) 2003-09-02 2007-03-20 Futurelogic, Inc. Rewritable card printer
US7494414B2 (en) 2003-09-12 2009-02-24 Igt Gaming device having a card management system for the management of circulating data cards
US8057296B2 (en) * 2003-09-12 2011-11-15 Igt Gaming device including a card processing assembly having vertically-stacked card holders operable with thermally-printable data cards and portable card changeover machines
US20080274798A1 (en) * 2003-09-22 2008-11-06 Walker Digital Management, Llc Methods and systems for replaying a player's experience in a casino environment
US7335106B2 (en) 2003-10-20 2008-02-26 Las Vegas Gaming, Inc. Closed-loop system for displaying promotional events and granting awards for electronic video games
US20050164785A1 (en) * 2004-01-26 2005-07-28 Wms Gaming Inc. Gaming device having independently selected concurrent audio
US20050164786A1 (en) * 2004-01-26 2005-07-28 Wms Gaming Inc. Gaming device having continuous rhythm reel sound
US20050164787A1 (en) * 2004-01-26 2005-07-28 Wms Gaming Inc. Gaming device with directional audio cues
US20050164788A1 (en) * 2004-01-26 2005-07-28 Wms Gaming Inc. Gaming device audio status indicator
US20050261057A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Wms Gaming, Inc. Gaming machine with light altering features
JP2005342342A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Aruze Corp 遊技機
US7740540B2 (en) * 2004-06-11 2010-06-22 Universal Entertainment Corporation Gaming machine
US20080293478A1 (en) * 2004-07-07 2008-11-27 Wms Gaming Inc. Wagering Game Having a Simulated World-Building Feature for Payoffs
US20060019746A1 (en) * 2004-07-22 2006-01-26 Atlantic City Coin & Slot Service Company, Inc Gaming device utilizing player image
US8529341B2 (en) * 2004-07-27 2013-09-10 Igt Optically sensitive display for a gaming apparatus
US8079904B2 (en) * 2004-08-20 2011-12-20 Igt Gaming access card with display
US7329186B2 (en) * 2004-08-20 2008-02-12 Igt Gaming system with rewritable display card and LCD input display for reading same
JP2006239248A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Aruze Corp 遊技機
US20090131145A1 (en) 2005-06-30 2009-05-21 Aoki Dion K Wagering Game with Overlying Transmissive Display for Providing Enhanced Game Features
KR100755322B1 (ko) * 2005-07-08 2007-09-05 엘지전자 주식회사 열병합 발전시스템 및 그의 전력제어방법
US20070011718A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-11 Nee Patrick W Jr Efficient customized media creation through pre-encoding of common elements
JP2007054515A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Konami Gaming Inc ビデオスロットマシン
US8480484B2 (en) * 2005-11-09 2013-07-09 Igt Secure identification devices and methods for detecting and monitoring access thereof
JP2007181655A (ja) * 2005-12-09 2007-07-19 Aruze Corp サンド装置、遊技時間計測システム及び遊技時間計測装置
US8231464B2 (en) 2005-12-19 2012-07-31 Wms Gaming Inc. Multigame gaming machine with transmissive display
JP4816912B2 (ja) * 2006-02-10 2011-11-16 大日精化工業株式会社 光フリップフロップ回路
US20070298862A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Roger Thomas Kidneigh Method and apparatus for configuring a gaming device
US8403743B2 (en) * 2006-06-30 2013-03-26 Wms Gaming Inc. Wagering game with simulated mechanical reels
JP2008017945A (ja) 2006-07-11 2008-01-31 Aruze Corp 遊技機、及び、遊技制御方法
US8206215B2 (en) * 2006-08-31 2012-06-26 Igt Gaming machine systems and methods with memory efficient historical video re-creation
JP5140257B2 (ja) * 2006-09-12 2013-02-06 株式会社ユニバーサルエンターテインメント サンド装置、入金残高精算機、管理サーバ及び遊技システム
JP5140258B2 (ja) * 2006-09-12 2013-02-06 株式会社ユニバーサルエンターテインメント サンド装置、管理サーバ、入金残高精算機及び遊技システム
JP5140256B2 (ja) * 2006-09-12 2013-02-06 株式会社ユニバーサルエンターテインメント サンド装置、入金残高精算機及び遊技システム
US9449454B2 (en) * 2006-11-02 2016-09-20 Bally Gaming, Inc. Wagering game having bonus-award feature with changing state
JP2008178519A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Aruze Corp 遊技機
US7764956B2 (en) * 2007-02-14 2010-07-27 Magix, Ag System and method for creation of personalized applications for mobile devices
US20080318655A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Igt Method and apparatus for players of wagering games to find friends in a gaming environment
WO2009009058A2 (en) 2007-07-11 2009-01-15 Wms Gaming Inc. Wagering game having display arrangement formed by an image conduit
US20090054129A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 Konami Gaming, Incorporated Gaming machine and method for displaying symbols
US8197334B2 (en) 2007-10-29 2012-06-12 Igt Circulating data card apparatus and management system
US8262457B2 (en) 2007-11-01 2012-09-11 Wms Gaming Inc. Wagering game apparatus and method to provide a trusted gaming environment
US8968087B1 (en) * 2009-06-01 2015-03-03 Sony Computer Entertainment America Llc Video game overlay
US8696425B2 (en) * 2007-12-21 2014-04-15 Jonathan Fine System and method of social networking in a gaming environment
US20090163267A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Jonathan Fine Slot machine incorporating an image capturing device and method of use
US9367998B2 (en) * 2008-02-21 2016-06-14 Bally Gaming, Inc. Gaming system having displays with integrated image capture capabilities
US20090239616A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Aruze Corp. Slot Machine Capable Of Changing Odds And Control Method Thereof
US8172666B2 (en) 2008-04-01 2012-05-08 Aruze Gaming America, Inc. Slot machine
US8257181B2 (en) * 2008-09-11 2012-09-04 Aruze Gaming America, Inc. Gaming machine that senses player playing game thereon
JP4848000B2 (ja) * 2008-12-16 2011-12-28 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置、ゲーム処理方法、ならびに、プログラム
JP5572473B2 (ja) * 2010-07-30 2014-08-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2012101032A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Extreme Reality Ltd パチンコマシン、スロットマシンまたは同様のデバイスと対話するためのシステム、装置および方法
US9950247B2 (en) 2012-01-17 2018-04-24 Multimorphic, Inc. Pinball machine
US9604128B2 (en) 2012-01-17 2017-03-28 Multimorphic Inc. Pinball machine with hybrid playfield
US9120013B1 (en) * 2012-10-01 2015-09-01 Isaac S. Daniel System and method of interactive advertising using a game of chance
US20140106846A1 (en) * 2012-10-15 2014-04-17 Avcom, Inc. Slot Machine Style Game with Randomly Generated Wild Multiplier Symbol
JP2014094256A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Angel Playing Cards Co Ltd テーブルゲームシステム
US9373226B1 (en) 2013-10-31 2016-06-21 Kabam, Inc. Determining paylines in a slot game based on player characters
US9418521B1 (en) 2013-10-31 2016-08-16 Kabam, Inc. Aggregating results in a slot game
JP2017079936A (ja) * 2015-10-26 2017-05-18 和孝 鬼頭 任意画像動画選択型絵並べネットワーク型ゲームシステム並びにその方法及び任意画像動画選択型絵並べネットワーク型ゲームプログラムを記録した情報記憶媒体
SG11201804172XA (en) * 2015-11-20 2018-06-28 Dsm Sinochem Pharm Nl Bv Assay for determining antibiotics in waste
JP6666739B2 (ja) * 2016-02-09 2020-03-18 株式会社三共 遊技用システム
TW201737982A (zh) * 2016-04-27 2017-11-01 寶凱電子企業股份有限公司 遊戲機管理系統
US10643431B2 (en) 2017-03-17 2020-05-05 Sg Gaming, Inc. Gaming machine using multiple triggers to determine an award from a subset of displayed awards
US11699327B2 (en) 2021-11-17 2023-07-11 Lnw Gaming, Inc. Gaming machine and method with persistent award modifier triggered and modified by appearance of a catalyst symbol
US11721165B2 (en) 2021-11-18 2023-08-08 Lnw Gaming, Inc. Gaming machine and method with symbol redistribution feature
US11741788B2 (en) 2021-11-24 2023-08-29 Lnw Gaming, Inc. Gaming machine and method with symbol conversion feature
US11804104B2 (en) 2021-12-03 2023-10-31 Lnw Gaming, Inc. Gaming machine and method with value-bearing symbol feature
US11710370B1 (en) 2022-01-26 2023-07-25 Lnw Gaming, Inc. Gaming machine and method with a symbol collection feature
US11875645B2 (en) 2022-02-02 2024-01-16 Lnw Gaming, Inc. Gaming systems and methods for dynamic award symbols

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322693A (ja) * 1986-03-12 1988-01-30 大日本印刷株式会社 カ−ド製造装置
JPH01190383A (ja) * 1988-01-22 1989-07-31 Taito Corp スロットマシン
JPH02179079A (ja) * 1988-12-28 1990-07-12 Olympus Optical Co Ltd テレビゲームシステム
JPH03275092A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Yamaha Corp テレビゲーム装置
JPH04259480A (ja) * 1991-02-15 1992-09-16 Sharp Corp テレビゲーム機
JPH04338477A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Nada Denshi Kk 遊技媒体量記録方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1512857A (en) * 1974-09-13 1978-06-01 Bally Mfg Corp Monitoring system for use with amusement game devices
US4467335A (en) * 1982-05-07 1984-08-21 Data Card Corporation System for forming an image on the surface of a plastic card
US4710873A (en) * 1982-07-06 1987-12-01 Marvin Glass & Associates Video game incorporating digitized images of being into game graphics
US4521014A (en) * 1982-09-30 1985-06-04 Sitrick David H Video game including user visual image
US4572509A (en) * 1982-09-30 1986-02-25 Sitrick David H Video game network
US4531187A (en) * 1982-10-21 1985-07-23 Uhland Joseph C Game monitoring apparatus
US4629306A (en) * 1983-07-22 1986-12-16 Data Card Corporation System for forming picture and alphanumeric images on the surface of a plastic card
US4575622A (en) * 1983-07-29 1986-03-11 Esac, Inc. Electronic access control system for coin-operated games and like selectively accessible devices
US4593936A (en) * 1984-03-06 1986-06-10 Opel George E Universal credit card
US4688105A (en) * 1985-05-10 1987-08-18 Bloch Arthur R Video recording system
IT1213472B (it) * 1985-09-20 1989-12-20 Atl Pty Ltd Dispositivo per la ricezione e la registrazione dei dati visualizzati nelle corse ippiche
JP2527440B2 (ja) * 1987-06-17 1996-08-21 富士写真フイルム株式会社 写真入りicカ−ド
JP2841696B2 (ja) * 1990-04-26 1998-12-24 住友化学工業株式会社 シクロヘキサノンとシクロヘキサノールの製造方法
JP3274682B2 (ja) * 1990-08-27 2002-04-15 任天堂株式会社 静止画像表示装置およびそれに用いる外部記憶装置
JP3056514B2 (ja) * 1990-08-27 2000-06-26 任天堂株式会社 画像表示装置およびそれに用いる外部記憶装置
JPH04205344A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Sega Enterp Ltd 汎用記憶媒体の制御システム
JP3268602B2 (ja) * 1991-03-29 2002-03-25 任天堂株式会社 メモリカートリッジと光学式ディスクメモリを使用したゲーム機システム
JPH0693937B2 (ja) * 1991-05-30 1994-11-24 株式会社セガ・エンタープライゼス 競争遊戯機の映像同期化装置
JP2871164B2 (ja) * 1991-05-31 1999-03-17 株式会社セガ・エンタープライゼス 画像処理装置
DE4131832C2 (de) * 1991-09-21 1995-03-16 Bally Wulff Automaten Gmbh Tresor mit integriertem Spielgeräteständer
JPH05123441A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Sankyo Kk 遊技機
US5553864A (en) * 1992-05-22 1996-09-10 Sitrick; David H. User image integration into audiovisual presentation system and methodology
US5351970A (en) * 1992-09-16 1994-10-04 Fioretti Philip R Methods and apparatus for playing bingo over a wide geographic area
JPH06135187A (ja) * 1992-10-27 1994-05-17 Dainippon Printing Co Ltd カードとその製造方法,読み取り装置,偽造判別方法
US5321751A (en) * 1993-02-18 1994-06-14 Eastman Kodak Company Method and apparatus for credit card verification
CA2140643C (en) * 1993-05-21 2000-04-04 Atsushi Kitahara Image processing device and method
US5577960A (en) * 1993-06-10 1996-11-26 Namco, Ltd. Image synthesizing system and game playing apparatus using the same
WO1995011067A1 (en) * 1993-10-19 1995-04-27 S.G.M. Limited A security system
US5595389A (en) * 1993-12-30 1997-01-21 Eastman Kodak Company Method and apparatus for producing "personalized" video games using CD discs
JPH09209344A (ja) * 1996-02-06 1997-08-12 Nitto:Kk 埋設管の接合構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322693A (ja) * 1986-03-12 1988-01-30 大日本印刷株式会社 カ−ド製造装置
JPH01190383A (ja) * 1988-01-22 1989-07-31 Taito Corp スロットマシン
JPH02179079A (ja) * 1988-12-28 1990-07-12 Olympus Optical Co Ltd テレビゲームシステム
JPH03275092A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Yamaha Corp テレビゲーム装置
JPH04259480A (ja) * 1991-02-15 1992-09-16 Sharp Corp テレビゲーム機
JPH04338477A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Nada Denshi Kk 遊技媒体量記録方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0737495A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004180771A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Heiwa Corp 遊技機
JP2007083081A (ja) * 2006-12-27 2007-04-05 Sophia Co Ltd 遊技機
JP4516561B2 (ja) * 2006-12-27 2010-08-04 株式会社ソフイア 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
CA2179270A1 (en) 1995-07-06
US5941774A (en) 1999-08-24
AU7864394A (en) 1995-07-17
AU683095B2 (en) 1997-10-30
US5810665A (en) 1998-09-22
EP0737496A1 (en) 1996-10-16
EP0737495A1 (en) 1996-10-16
JP2667580B2 (ja) 1997-10-27
AU7864294A (en) 1995-07-17
WO1995017935A1 (fr) 1995-07-06
EP0737495A4 (en) 1999-04-14
JPH07505788A (ja) 1995-06-29
JP2667581B2 (ja) 1997-10-27
AU3081797A (en) 1997-10-02
US5984780A (en) 1999-11-16
AU688802B2 (en) 1998-03-19
CA2179989A1 (en) 1995-07-06
AU692124B2 (en) 1998-05-28
AU2006597A (en) 1997-07-10
KR970700046A (ko) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995017934A1 (fr) Machine de jeu affichant des images et procede de commande de l&#39;affichage d&#39;images
US7048630B2 (en) System for and method of capturing a player&#39;s image for incorporation into a game
AU2001257037A1 (en) System and method of capturing a player&#39;s image for incorporation into a game
US9159184B2 (en) Peripheral device and method of detecting illegal action
JP2010253187A (ja) ゲーム装置
US20070099699A1 (en) Novel enhanced image entertainment and laser engraving site and method of engraving an image
JP2006158815A (ja) ネットワークを使用した遊技システム
JP3468525B2 (ja) 遊技場管理システム
JP3433935B2 (ja) 遊技場管理システム
JP3462206B2 (ja) 管理装置
JP6582865B2 (ja) 遊戯用撮影装置、画像編集方法およびプログラム
JP2004024881A (ja) 遊技場管理システム
JP2003173472A (ja) 写真シール自動販売方法とその装置、シール紙ユニット及び写真シールシート
JP2004024880A (ja) 遊技場管理システム
JP2018118074A (ja) ゲーム装置
JP6963327B2 (ja) ゲーム機
JP6654413B2 (ja) ゲームシステムおよび制御プログラム
JP2019010554A (ja) ゲーム装置
JP2004154598A (ja) ゲーム画像表示制御装置、ゲーム画像表示制御方法及びゲーム画像表示制御プログラム
JP2007142561A (ja) 写真プリント提供装置及び写真プリント提供方法
JP2017153974A (ja) ゲーム装置及びゲームシステム
JP2009254587A (ja) 遊技装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 94194891.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2179989

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08663092

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994929673

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994929673

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1994929673

Country of ref document: EP