WO1993014885A1 - Washing system - Google Patents

Washing system Download PDF

Info

Publication number
WO1993014885A1
WO1993014885A1 PCT/JP1993/000076 JP9300076W WO9314885A1 WO 1993014885 A1 WO1993014885 A1 WO 1993014885A1 JP 9300076 W JP9300076 W JP 9300076W WO 9314885 A1 WO9314885 A1 WO 9314885A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cleaning
cleaned
mounting table
steam
external tank
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/000076
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahide Uchino
Original Assignee
Japan Field Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Field Co., Ltd. filed Critical Japan Field Co., Ltd.
Publication of WO1993014885A1 publication Critical patent/WO1993014885A1/ja
Priority to KR93702851A priority Critical patent/KR970009342B1/ko
Priority to US08/474,141 priority patent/US5499642A/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/044Cleaning involving contact with liquid using agitated containers in which the liquid and articles or material are placed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • B08B3/12Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration by sonic or ultrasonic vibrations

Definitions

  • the present invention relates to a cleaning apparatus which can easily perform various kinds of different cleaning operations on an object to be cleaned such as an electronic component, a mechanical component, and a medical tool according to the purpose of cleaning.
  • the cleaning device is immersed in one washing tank, as in the invention described in Japanese Patent Publication No. 3-587989 or the invention described in Japanese Patent Publication No. 3-5151925. It is known to perform different cleaning operations such as cleaning and steam cleaning.
  • All of the conventional devices perform liquid cleaning, steam cleaning, etc. while moving the object to be cleaned, but the object to be cleaned is always exposed in the cleaning tank. Separately, it is not possible to move the object to be cleaned in a sealed state or to wash the object to be cleaned in this sealed state.
  • the object to be cleaned is to be dried after cleaning with an existing device, especially when the object to be cleaned is vacuum-dried, the entire cleaning tank is sealed and the cleaning solution is drained. Perform vacuum drying. And true After the air drying is completed, the object to be cleaned is taken out, and the cleaning liquid is filled in the cleaning tank again to perform the next cleaning operation. This complicates the work of entering and exiting the cleaning solution, which impairs workability.
  • the above-described conventional apparatus has a disadvantage that the liquid cleaning operation and the vacuum drying operation cannot be performed continuously in one cleaning tank.
  • a vacuum drying chamber should be provided separately from the cleaning tank, and the object to be cleaned after liquid cleaning should be stored in the vacuum drying chamber for vacuum drying.
  • a conventional device is also possible.
  • the solvent attached to the object to be cleaned is diffused during the transfer to the vacuum drying chamber.
  • the vacuum drying device requires a separate device, so that the whole mechanism becomes large and has a drawback that it becomes expensive.
  • the present invention is intended to solve the above-described problem, and enables various different cleaning operations to be easily performed in one cleaning tank. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide an external tub, and a mounting table for an object to be cleaned which can be stored in the external tank is movably positioned in the external tank and in a state where the object to be cleaned is stored.
  • the cleaning object can be hermetically sealed by the cover.
  • the mounting table is raised, and-the liquid is moved to a position where there is no cleaning liquid. Thereafter, the upper surface of the mounting table is hermetically covered with the coating, and the mounting table and the coating are heated from the outer periphery by a heating device provided in the external tank. By this heating, a small amount of the cleaning liquid remaining on the mounting table and the object to be cleaned is heated and evaporated. For heating and evaporation of this cleaning solution Thus, the object to be washed can be steam-cleaned with little energy.
  • the mounting table on which the object to be cleaned is mounted is hermetically covered with a cover, and the cleaning operation with the flammable solvent is performed in this sealed state.
  • the outer tank is filled with a non-combustible gas such as a completely fluorinated liquid gas or nitrogen gas to prevent ignition. Also, in the event of a fire, the fire can be automatically extinguished by the nonflammable gas in the external tank.
  • a single cleaning apparatus can perform cleaning using different cleaning liquids in the immersion cleaning section and the cleaning chamber sealed with the cover, so that different cleaning operations such as primary cleaning and rinsing cleaning can be easily performed. it can.
  • connection port with an external mechanism required for the cleaning operation is formed in the cover.
  • the vacuum pump is connected to the connection port via the connection pipe, and when this is operated, the mounting table is sealed with the cover, and the inside of the washing chamber formed by the mounting table and the cover is formed.
  • the material to be washed can be vacuum dried.
  • the mounting table After the object to be cleaned of the mounting table is brought into contact with the cleaning liquid, the mounting table is sealed with a cover, and the pressure in the cleaning chamber is reduced by vacuum, whereby the gas contained in the cleaning liquid in the cleaning chamber is suctioned and removed.
  • the ultrasonic vibration By removing the gas from the cleaning liquid, the ultrasonic vibration can be very easily transmitted through the cleaning liquid. Therefore, the ultrasonic cleaning effect provided by the ultrasonic vibrator provided on the mounting table is remarkably improved, and an extremely effective ultrasonic cleaning can be performed.
  • the reduced pressure atmosphere When performing steam cleaning with reduced pressure, if the supply of the cleaning steam is stopped after the completion of the steam cleaning, the reduced pressure atmosphere will be in a reduced pressure state in which no steam is present.
  • the object to be cleaned that has been uniformly heated can be dried under reduced pressure and vacuum, and the object to be cleaned can be quickly dried.
  • the mounting table is formed in a plate shape that does not allow the cleaning liquid to flow vertically. Therefore, when the mounting table is moved up and down, the cleaning liquid in the external tank can be strongly stirred, so that the contact between the object to be cleaned and the cleaning liquid can be strengthened, and a good cleaning effect can be obtained.
  • the mounting table can be moved up and down in the cleaning liquid, and ultrasonic cleaning can be performed simultaneously while strengthening contact between the object to be cleaned and the cleaning liquid. Can be enhanced.
  • the mounting table is provided with a rotating mechanism for the object to be cleaned, the object to be cleaned can be washed while rotating, and the cleaning liquid can be reliably supplied to the concave portion even when cleaning the object to be cleaned having a concave portion. That can be done.
  • an immersion washing section is provided at the lower end in the outer tank
  • an upper working chamber is provided above the immersing washing section
  • an entry / exit chamber for an object to be washed is provided above the upper working chamber.
  • Two cleaning tanks can perform different cleaning operations such as immersion cleaning and steam cleaning.
  • a cleaning liquid different from that of the rinsing cleaning section is introduced into the cleaning chamber sealed with the cover. Cleaning work can also be performed. That is, it is also possible to perform primary cleaning of an object to be cleaned in the immersion cleaning section, and to perform a final cleaning or the like by introducing a different cleaning liquid into a cleaning chamber sealed with a cover in the upper working chamber.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a preferred cleaning device of the present invention
  • FIG. 2 is an enlarged plan view of a covering portion
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of a cleaning chamber portion.
  • (1) is an external tank provided with an immersion washing section (3) filled with a washing liquid (2) at the lower end.
  • An upper working chamber (5) in which a cooling coil (4) is wound around the inner peripheral surface is formed above the rinsing part (3).
  • An access chamber (7) for entering and exiting the object to be cleaned (6) is formed further above the upper working chamber (5).
  • the entrance of the entrance (7) is formed in the front-rear direction in FIG. 1, and is not shown.
  • the upper end of the entry / exit room (7) is sealed with a top plate (8).
  • a mounting table (1.0) for mounting the object to be cleaned (6) and performing cleaning work is inserted into the outer tank (1).
  • the mounting table (10) is formed in a plate shape that does not allow the cleaning liquid (2) to flow in the vertical direction.
  • the mounting table (10) moves up and down, the cleaning liquid (2) in the external tank (1) is strongly stirred.
  • the contact between the object to be cleaned (6) and the cleaning liquid (2) is strengthened, and a good cleaning effect can be obtained.
  • the mounting table (10) has an ultrasonic vibrator (1 1) formed on the upper surface, moves the mounting table (10) up and down in the cleaning liquid (2), and moves the object (6) to be cleaned and the cleaning liquid.
  • Ultrasonic cleaning can be performed at the same time while strengthening the contact with, and the cleaning effect can be enhanced.
  • the mounting table (10) has an ultrasonic transducer (11) formed on the upper surface, and the upper surface of the mounting table (10) is covered with a cover (13).
  • the cover (13) is formed in a U-shaped cross section, and its lower end is placed on the upper surface of the mounting table (10) so as to be in close contact with it, and the object to be cleaned (6 :) is stored in its internal space for cleaning.
  • a washing room (14) for performing work is formed.
  • a guide piece (15) protrudes from both sides of the outer periphery of the cover (13), and a guide ⁇ (17) is slidably inserted into an engagement hole (16) of the guide piece (15). I am wearing it.
  • the guide rail (17) has a lower end fixed to the mounting table (10) so that the covering (13) can move up and down without swinging laterally when moving up and down.
  • this covering (13) connects an opening / closing chain (20) to a mounting bracket (18) protruding from the upper end surface, and connects the opening / closing chain (20) to the ceiling (8) of the external tank (1). It is connected to the formed transmission shaft (21) via a pulley (22). The transmission shaft (21) is rotated by a motor (23) fixed outside the outer tub (1), and the lower end of the cover (13) is connected to the mounting table (10) via the opening / closing chain (20). It is formed so that it can rise separately.
  • the mounting table (10) is connected to an elevating chain (24).
  • the elevating chain (24) is connected to a rotating shaft (25) formed on the top plate (8) of the external tub (1) by a pulley (26). ) To enable vertical movement in the external tank (1).
  • the elevating chain (24) and the opening / closing chain (20) are operated by the same motor (23), but can be operated separately via a switching device (not shown).
  • the mounting table (10) has guide metal fittings (27) protruding at four corners on the outer periphery, and the mounting table guide rod (28) is slidably passed through the guide metal fittings (27).
  • the mounting guide rail (28) is connected to the lower end of the external tank (1) and is positioned vertically in the vertical direction so that it can be lifted and lowered by the lifting chain (24). ) Does not swing laterally.
  • the cover (13) is connected to the ceiling panel (29) with the connection port (30) and the discharge port ( 3 1) and a connecting pipe (3 2) and a discharge pipe (3 3) are connected to each other.
  • the connecting pipe (32) is connected to an external mechanism (not shown) formed separately from the external tank (1) and required for the work of cleaning the object to be cleaned (6).
  • This external mechanism can be arbitrarily selected depending on the purpose of cleaning.
  • the external mechanism can be a cleaning steam generation tank, and the cleaning steam can be supplied into the cleaning chamber (14).
  • a vacuum pump is used as the external mechanism, and the other end of the connection pipe (32) is connected to make the inside of the cleaning chamber (14) a vacuum state. ) Can be vacuum dried.
  • the mounting table (10) is sealed with the cover (13), and the object to be cleaned (6) can be subjected to steam cleaning with the pressure in the cleaning chamber (14) reduced.
  • a flammable solvent such as a hydrocarbon solvent, a terpene solvent, a hydrophilic solvent, or a silicon solvent
  • the vapor in a very dilute air atmosphere under reduced pressure atmosphere Since cleaning is performed, the risk of ignition is extremely low, and safe steam cleaning can be achieved.
  • the steam cleaning can be generated at a lower temperature than when boiling the solvent under normal pressure to generate the steam.
  • the object (6) can be cleaned with steam. Therefore, even with a material (6) that cannot withstand high temperatures, steam cleaning can be performed at a low temperature of 100 ° C or lower using a solvent with a boiling point of 100 ° C or higher. I can do it. Therefore, the object to be cleaned can be freely steam-cleaned without being restricted by the heat-resistant material of the object to be cleaned (6).
  • the reduced-pressure atmosphere sealed with the cover (13) will only be in a reduced-pressure state without steam. Becomes Due to this reduced pressure, the object to be cleaned (6), which has been uniformly heated by the steam cleaning, is vacuum dried under reduced pressure. This allows quick drying of the object to be cleaned (6).
  • the cleaning chamber (14) is sealed, and the vacuum in the cleaning chamber (14) is reduced.
  • the gas contained in the cleaning liquid (2) in (14) is removed by suction.
  • the ultrasonic vibration can be very easily transmitted through the cleaning liquid. Therefore, the ultrasonic cleaning effect by the ultrasonic vibrator (11) provided in the mounting table (10) is significantly increased, and it is possible to perform the ultrasonic cleaning with extremely high effect.
  • a steam generation tank (34) is connected to the external tank (1).
  • the steam generation tank (34) contains an appropriate solvent (35) therein, and the solvent (35) is heated by a heater (36) to generate steam.
  • the steam generating tank (34) and the external tank (1) have a steam inlet (37) in the upper part of the immersion washing part (3), and the steam can be introduced into the upper working room (5). It is configured as follows. This steam generation tank (34) is not necessary if cleaning steam can be supplied from an external mechanism via the connection pipe (32).
  • the outer periphery of the outer tank (1) is covered with a protective cover (38) through a certain interval to prevent the solvent vapor from leaking to the outside.
  • the mounting table (10) is located in the entrance / exit room (7) of the external tank (1), and the entrance (not shown) of the external tank (1) is opened. Then, the object to be cleaned (6) is placed on the mounting table (10) or on the access roller (39) provided on the mounting table (10). O-Next, the motor (23) is operated. By simultaneously extending the opening / closing chain (20) and the lifting / lowering chain (24), the mounting table (10) is lowered to the immersion washing section (3) provided at the lower end of the external tank (1). The object to be cleaned (6) is immersed in the cleaning solution (2).
  • the object to be cleaned (6) is subjected to immersion cleaning by a method such as operating the ultrasonic vibrator (11) in the immersion cleaning section (3).
  • the mounting table (10) is swung up and down by moving the lifting chain (24) up and down by a small amount. Since 2) is formed in a plate shape that does not allow circulation, the washing liquid (2) in the external tank (1) can be vigorously stirred when the mounting table (10) moves up and down. Therefore, the contact between the object to be cleaned (6) and the cleaning liquid (2) is strengthened, and a good cleaning effect can be obtained.
  • the mounting table (10) has the ultrasonic vibrator (11) formed on the upper surface, the mounting table (10) is moved up and down in the cleaning liquid (2), and the object to be cleaned (6) and the cleaning liquid ( 2) Ultrasonic cleaning can be performed at the same time while strengthening the contact with, and the cleaning effect can be enhanced.
  • the object to be cleaned (6) or the washing basket containing the object to be cleaned (6) is incorporated into the mounting table (10) so that the rotating object can be rotated, and the object to be cleaned (6) is rotated while rotating. You may do.
  • the motor (23) is operated, and the mounting table (10) is moved to the upper working chamber (5) provided above the immersion cleaning section (3) by the elevating chain (24). Let it.
  • the object to be cleaned (6) is subjected to steam cleaning with the cleaning steam generated in the steam generating tank (34) and introduced from the inlet (37).
  • the mounting table (10) and the cover (1) are separated from each other and kept open.
  • the inlet (37) is sealed, and cooling water is passed through the cooling coil (4) to condense the steam.
  • the object to be cleaned (6) is cooled and dried by the condensation of the steam.
  • the covering (13) is placed on the mounting table (10) in the upper working chamber (5), and the inside of the washing chamber (14) is sealed.
  • a vacuum pump is connected to the other end of the cleaning chamber (14), and the inside of the cleaning chamber (14) is reduced in pressure so that the object to be cleaned (6) can be dried under reduced pressure.
  • a heater is installed in the upper working chamber (5).
  • One (not shown) is installed in advance, and by operating this heater, the cleaning chamber (14) sealed with the covering (13) is heated and positioned in the cleaning chamber (14).
  • the article to be cleaned (6) may be dried by heating.
  • the drying under reduced pressure can be performed together with the heating drying, so that the object to be cleaned (6) can be dried more quickly and reliably.
  • the steam cleaning of the object to be cleaned (6) was performed by generating steam from the steam generating tank (34) provided adjacent to the external tank (1).
  • the mounting table (10) and the object to be cleaned (6) raised from the immersion cleaning section (3) may be left with a small amount of the cleaning liquid (2) or filled with a separate solvent. It is sealed with a cover (13) and heated by a heater (not shown) provided on the inner surface of the upper working chamber (5). By this heating, steam is generated in the cleaning chamber (1'4), and the object (6) ® may be subjected to steam cleaning using the steam.
  • This configuration eliminates the uneconomical necessity of heating and evaporating a large amount of solvent at a time in the steam generation tank (34), and remains in the cleaning chamber (14). If only a small amount of the cleaning liquid (2) is heated and vaporized, an economical vapor cleaning operation becomes possible.
  • the cleaning liquid may be a hydrocarbon-based solvent, a terpene-based solvent, a hydrophilic solvent, a silicon-based solvent, or the like. Even if a twistable solvent is used, the risk of ignition is extremely low, and safe steam cleaning can be achieved.
  • steam cleaning is performed in a reduced-pressure atmosphere, steam is generated at a low temperature. Even if the object to be cleaned (6) cannot be tolerated at high temperatures, it is not restricted by the heat-resistant material of the object to be cleaned (6) using a high boiling point solvent. Vapor cleaning of the object to be cleaned can be performed freely.When performing vapor cleaning under reduced pressure, stop supplying cleaning vapor. The pressure in the reduced-pressure atmosphere is reduced to a reduced pressure state in which no steam is present. Therefore, the reduced pressure enables vacuum-drying of the article to be cleaned (6) heated evenly by the steam cleaning under reduced pressure. The washing (6) can be quickly dried.
  • the cover (13) can be moved up and down by the opening / closing chain (20), but this is not always necessary. That is, the cover (13) is fixed at an appropriate position such as the upper end of the entry / exit chamber (7), and when the mounting table (10) moves and comes into close contact with the cover (13), the mounting table (1) is closed. 0) may be covered, and the cleaning chamber (14) may be sealed. In this case, there is an advantage that the vertical movement mechanism of the cover (13) is not required. However, there is no advantage that a closed washing chamber (14) can be formed at an arbitrary position in the vertical direction of the external tank (1).
  • the mounting table (10), the cover (13) and the like are moved up and down.
  • a plurality of immersion and cleaning units are arranged in the lateral direction in the external tank (1). (3) may be provided so that the mounting table (10), the cover (13) and the like can be moved in the lateral direction.
  • a solvent was used as the cleaning liquid.
  • a water-soluble detergent may be used, and an arbitrary cleaning liquid can be selected according to a cleaning purpose.
  • the present invention is suitable for cleaning an object to be cleaned such as an electronic component, a mechanical component, and a medical tool. In addition, it is suitable for performing various kinds of different cleaning operations with a single device according to the purpose of cleaning the object to be cleaned.

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Description

明細書
洗浄装置 技術分野
本発明は、 電子部品、 機械部品、 医療用具等の被洗浄物を、 その 洗浄目的に応じて、 多種類の異なった洗浄作業を簡易に行なうこと ができる洗浄装置に係るものである。 背景技術
従来、 洗浄装置は、 特公平 3 - 5 8 7 8 9号公報記載の発明また は特公平 3— 5 5 1 9 2 5号公報記載の発明のごと く、'一つの洗浄 槽内で、 浸漬洗浄、 蒸気洗浄等の異なった洗浄作業を行う ことが知 られている。
この、 従来装置は、 いずれも被洗浄物を移動しながら液洗浄、 蒸 気洗浄等を行う方法ではあるが、 被洗'净物が洗浄槽内に常に露出さ れて.おり、 洗浄槽内とは別個に、 被洗浄物を密閉状態として移動し たり、 この密閉状態で被洗浄物を洗浄したりすることができるもの ではない。
そのため、 従来は被洗浄物の蒸気洗浄を行う場合、 蒸気発生槽内 の溶剤全部を加熱して蒸気を発生させねばならず、 必要とする蒸気 を得るためのエネルギーより も遥かに多く のエネルギーを必要とし 、 不経済なものであった。
また、 従来の通常の装置で可燃性溶剤による被洗浄物の洗浄は極 めて危険なものである。 また、 この可燃性溶剤による洗浄を可能と した装置も存在するが、 装置を複雑で大型のものとし、 実用的では - ない欠点を有している。
また、 従来装置で被洗浄物を液洗浄した後、 これを乾燥しよう と する場合、 特に被洗浄物を真空乾燥するような場合には、 洗浄槽全 体を密封して、 洗浄液を抜き取った後に真空乾燥を行う。 そして真 空乾燥完了後は、 被洗浄物を取り出し、 洗浄液を洗浄槽に再度充填 して次の洗浄作業を行う。 そのため、 洗浄液の出入作業が複雑とな り、 作業性を悪いものとしている。
また、 上記の従来装置は、 液洗浄作業と真空乾燥作業とを 1つの 洗浄槽の中で連続的に行うことができない欠点を有している。
また、 連続的に真空乾燥作業のみを行う場合には、 洗浄槽と別に 真空乾燥室を設け、 液洗浄の終了した被洗浄物を、 真空乾燥室に収 納して真空乾燥を行うことが、 従来装置でも可能である。 しかしな がら、 洗浄作業に溶剤を使用する場合には、 真空乾燥室への移動過 程に於いて、 被洗浄物に付着した溶剤の拡散が生じる欠点を有して いる。 また、 真空乾燥装置が、 別個の装置を必要とするため、 機構 全体が大きくなるし、 高価なものとなる欠点を有している。
また、 従来装置のごとく、 洗浄槽内全体を真空状態とするには、 被洗浄物が占有する空間よりも、 はるかに大きな体積内を真空状態 としなければならず、 極めて効率の悪いものであった。
本発明は丄述のごとき課題を解決しょうとするものであって、 種 々の異なる洗浄作業を、 一つの洗浄槽内に於いて、 簡易に行うこと を可能にするものである。 発明の開示
本発明は、 外部槽を設け、 この外部槽に収納可能な被洗浄物の載 置台を、 外部槽内において移動可能に位置するとともに被洗浄物を 収納した状態に於いて、 載置台上の被洗浄物を被覆体により密閉可 能として成るものである。
このことにより、 洗浄液による洗浄完了後、 載置台を上昇させ、 - 洗浄液のない位置まで移動する。 その後、 被覆体で載置台の上面を 密閉被覆し、 外部槽内に設けた加熱装置により、 載置台および被覆 体を外周から加熱する。 この加熱により、 載置台および被洗浄物に 残留する少量の洗浄液を加熱蒸発させる。 この洗浄液の加熱蒸発に より、 被洗'净物を少ないエネルギーで蒸気洗浄する事ができる。
また、 被洗浄物の洗浄作業に可燃性溶剤を用いる場合には、 被洗 浄物を載置した載置台を被覆体で密閉被覆し、 この密閉状態で可燃 性溶剤による洗浄作業を行う。 同時に、 外部槽内には完全フ ッ素化 液体のガス、 窒素ガス等の不燃性ガスを充填しておき、 引火を防止 することができる。 また、 万一引火を生じた場合にも、 外部槽の不 燃性ガスによって自動的に消火することが可能となる。
また、 1つの洗浄装置で、 浸漬洗浄部と被覆体で密閉した洗浄室 とで、 異なる洗浄液を用いた洗浄が可能となり、 第 1次洗浄と濯ぎ 洗浄等の異なる洗浄作業を容易に行う ことができる。
また、 本発明は、 洗浄作業に必要とする外部機構との接続口を被 覆体に形成している。 このことにより、 接続口に接続管を介して真 空ポンプを接続し、 これを作動すれば、 被覆体で載置台を密閉状態 と した状態において、 載置台と被覆体とで形成する洗浄室内の被洗 浄物を、 真空乾燥することも可能となる。
また、 載置台の被洗浄物と洗浄液を接触した後、 この載置台を被 覆体で密閉し、 洗浄室を真空減圧すれば、 洗浄室内の洗浄液中に含 まれる気体が吸引除去される。 この、 洗浄液中からの気体除去によ り、 超音波振動が洗浄液中を極めて伝達し易いものとなる。 そのた め、 載置台に設けた超音波振動子による超音波洗浄効果が著しく上 昇し、 極めて効果の高い超音波洗浄を可能とすることができる。
また、 載置台を被覆体で密閉し、 洗浄室を減圧した状態で被洗浄 物の蒸気洗净を行えば種々の利点を有するものとなる。
即ち、 溶剤に炭化水素系溶剤、 テルペン系溶剤、 親水性溶剤、 シ リ コン系溶剤等の可燃性溶剤を用いても、 減圧雰囲気下においては -
、 空気が極めて希薄な状態での蒸気洗浄を行う ものであるから、 引 火の危険性が極めて少なく 、 安全な蒸気洗浄を可能とすることが出 未る。
また、 蒸気洗浄を、 減圧雰囲気内で行う ものとすれば、 常圧下で 溶剤を沸騰して蒸気を発生させるよりも、 低い温度で蒸気を発生さ せることが出来、 この低い蒸気温度で被洗浄物の蒸気洗浄を行うこ とが出来る。 そのため、 高温には耐えられない素材の被洗浄物であ つても、 沸点 1 0 0 °C以上の溶剤を用いて、 1 0 0 °c以下の低い温 度で蒸気洗浄を行うことが出来る。 従って、 被洗浄物の耐熱性材質 等に拘束されることがなく、 自由に被洗浄物の蒸気洗'净を行うこと が出来る。
また、 減圧して蒸気洗浄を行う場合には、 蒸気洗浄の完了後に、 洗浄蒸気の供給を停止すれば、 減圧雰囲気内は蒸気の存在しない減 圧状態のみとなるから、 この減圧により、 蒸気洗浄によって満遍な く加熱された被洗浄物の減圧真空乾燥がを行うことができ、 被洗浄 物の迅速な乾燥が可能となる。
また、 載置台を、 上下方向に洗浄液を流通させない板状に形成し ている。 そのため、 載置台の上下動時に、 外部槽内の洗浄液を強く 攪拌することができるから、 被洗浄物と洗浄液の接触を強く し、 良 好な洗浄効果を得る事ができる。
また、 載置台に、 超音波振動子を備えれば、 洗浄液内で載置台を 上下動し、 被洗浄物と洗浄液との接触を強く しながら超音波洗浄を 同時に行うことができ、 洗浄効果を高めることができる。
また、 載置台に、 被洗浄物の回転機構を備えれば、 被洗浄物を回 転しながら洗浄することができ、 凹部のある被洗浄物の洗浄におい ても、 凹部へ洗浄液の供給を確実に行うことができるものとなる。
また、 浸潰洗浄の完了後の液切りにも有効なものとなる。
また、 外部槽内に、 下端に浸漬洗浄部を設け、 この浸漬洗浄部の 上部に上部作業室を設け、 この上部作業室の上部に被洗浄物の出入 . 室を設けものとすれば、 1つの洗浄槽によって浸漬洗浄と蒸気洗浄 のごとく異なる洗浄作業を行うことが可能となる。
また、 浸漬洗浄と蒸気洗浄のごとき洗浄手段のみならず、 被覆体 で密閉した洗浄室内に、 浸清洗浄部とは異なる洗浄液を導入して洗 浄作業を行う こともできる。 即ち、 浸漬洗浄部で被洗浄物の第 1次 洗浄を行い、 上部作業室では被覆体により密閉した洗浄室内に、 異 なる洗浄液を導入して仕上げ洗浄等を行う ことも可能である。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明の好ま しい洗浄装置の断面図、 第 2図は被覆体部 分の拡大平面図。 第 3図は洗浄室部分の拡大断面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下本発明の一実施例を図面に於いて説明すれば、 (1 )は外部槽 で、 洗浄液(2 )を充填した浸漬洗净部(3 )を下端に設けている。
この浸清洗浄部(3 )の上部に、 内周面に冷却コイル(4)を巻き回 した上部作業室(5 )を形成している。 この上部作業室(5 )の更に上 部には、 被洗浄物(6)を出入する出入室(7)を形成している。 なお 、 この出入室(7)の出入口は、 図 1において前後方向に形成し、 図 示していない。 また、 この出入室(7)の上端は、 天板(8)で密閉し ている。
また、 外部槽(1 )の内部には、 被洗浄物(6)を載置して洗浄作業 を行う載置台(1.0)を挿入している。 また、 この載置台(10)は、 上下方向に洗浄液(2)を流通させない板状に形成し、 載置台(10) の上下動時に、 外部槽(1 )内の洗浄液(2 )を強く攪拌することがで きるものとし、 被洗浄物(6)と洗浄液(2)の接触を強く し、 良好な 洗浄効果を得る事ができるものと している。
また、 載置台(1 0)は、 超音波振動子(1 1)を上面に形成し、 洗 浄液(2 )内で載置台(10)を上下動し、 被洗浄物(6)と洗浄液(2) . との接触を強く しながら、 超音波洗浄を同時に行うことができ、 洗 浄効果を高めることができる。
また、 載置台(10)は、 超音波振動子(1 1)を上面に形成し、 こ の載置台(1 0)の上面を被覆体(13)により被覆している。 この被覆体(13)は、 断面コ字型に形成し、 下端を載置台(10) の上面に密着可能に載置するとともにその内部空間に、 被洗浄物( 6:)を収納して洗浄作業を行う洗浄室(14 )を形成している。
また、 被覆体(1 3)の外周両側には、 ガイ ド片(15)を突出し、 このガイ ド片(15)の係合孔(16)に、 ガイ ド扦(17)を摺動自在 に装着している。 このガイ ド扞(17)は、 載置台(10)に下端を固 定し、 上下異動時に被覆体(13)が横方向に揺動することなく上下 動し得るようにしている。
また、 この被覆体(13)は、 上端面に突出した取付金具(18)に 開閉チェーン(20)を連結し、 この開閉チェーン(20)を、 外部槽 (1 )の天扳(8 )に形成した伝動軸(21)に、 プーリー(22)を介し て接続している。 また伝動軸(21)は、 外部槽(1)の外に固定した モーター(23)によって回動し、 開閉チェーン(20)を介して被覆 体(13)の下端を、 載置台(10)と分離して上昇することができる ように形成している。
また、 載置台(10)は、 昇降チェーン(24)に連結し、 この昇降 チェーン(24)を、 外部槽(1)の天板(8)に形成した回転軸(25) に、 プーリー(26)を介して接続し、 外部槽(1 )内において上下移 動を可能にしている。
また、 上記の昇降チェーン(24)および開閉チェーン(20)は同 —のモーター(23)によって作動するが、 図示しない切り替え装置 を介して各々別個に作動することも出来るよう構成している。
また、 載置台(10)は外周の四隅にガイ ド金具(27)を突出し、 このカイ ド金具(27)に載置台ガイ ド扞(28)を摺動自在に揷通し ている。 この載置台ガイ ド扞(28)は、 外部槽(1)の下端に連結し - 、 上下方向垂直に位置することにより、 昇降チェーン(24)によつ て昇降する際に、 載置台(10)が横方向に揺動することのないよう 構成している。 - また、 被覆体(13)は、 天井板(29)に接続口(30)と排出口( 3 1 )とを形成し、 それぞれに接続管(3 2 )および排出管(3 3 )を 接続している。 そして接続管(3 2 )には、 外部槽(1 )とは別個に形 成した、 被洗浄物(6 )の洗浄作業に必要とされる外部機構(図示せ ず)を接続している。
この外部機構は、 洗浄目的に応じて任意のものを選択することが できる。 例えば、 外部機構を、 洗浄蒸気の発生槽とし、 洗浄室(1 4 )内に洗浄蒸気を供給することができる。
また、 他の一例においては、 外部機構を真空ポンプとし、 接続管 ( 3 2 )の他端を接続して洗浄室(1 4 )内を真空状態とすることによ り、 被洗浄物(6 )の真空乾燥を可能とすることができる。
また、 載置台( 1 0 )を被覆体( 1 3 )で密閉し、 洗浄室(1 4 )を減 圧した状態で被洗浄物(6 )の蒸気洗浄を行う こ とができる。 この場 合は、 洗浄液に炭化水素系溶剤、 テルペン系溶剤、 親水性溶剤、 シ リ コン系溶剤等の可燃性溶剤を用いても、 減圧雰囲気下においては 、 空気が極めて希薄な状態での蒸気洗浄を行う ものであるから、 引 火の危険性が極めて少なく、 安全な蒸気洗浄を可能とすることが出 来る。
また、 蒸気洗浄を、 減圧雰囲気内で行う ものとすれば、 常圧下で 溶剤を沸騰して蒸気を発生させるより も、 低い温度で蒸気を発生さ せることが出来、 この低い蒸気温度で被洗浄物(6 )の蒸気洗浄を行 う ことが出来る。 そのため、 高温には耐えられない素材の被洗浄物 ( 6 )であっても、 沸点 1 0 0 °C以上の溶剤を用いて、 1 0 0 °C以下 の低い温度で蒸気洗浄を行う ことが出来る。 従って、 被洗浄物(6 ) の耐熱性材質等に拘束されることがなく、 自由に被洗浄物の蒸気洗 浄を行う ことが出来る。 - また、 減圧して蒸気洗浄を行う場合には、 蒸気洗浄の完了後に、 洗浄蒸気の供給を停止すれば、 被覆体(1 3 )で密閉した減圧雰囲気 内は、 蒸気の存在しない減圧状態のみとなる。 この減圧により、 蒸 気洗浄によって満遍なく加熱された被洗浄物(6 )の減圧真空乾燥を 行うことができ、 被洗浄物(6 )の迅速な乾燥が可能となる。
また、 洗浄室(14)内に被洗浄物(6)および洗浄液(2)を導入し た後、 この洗浄室(14)を密閉し、 洗浄室(14)内を真空減圧すれ ば、 洗浄室(14)内の洗浄液(2)中に含まれる気体が吸引除去され. る。 この、 洗浄液(2)中からの気体除去により、 超音波振動が洗浄 液中を極めて伝達し易いものとなる。 そのため、 載置台(10)内に 設けた超音波振動子(11)による、 超音波洗浄効果が著しく上昇し 、 極めて効果の高い超音波洗浄を可能とすることができる。
また、 外部槽(1)には、 蒸気発生槽(34)を接続している。 この 蒸気発生槽(34 )は適宜の溶剤(35 )を内部に収納し、 ヒータ一( 36)によってこの溶剤(35)を加熱することにより、 蒸気の発生 を可能としている。 そして、 この蒸気発生槽(34)と外部槽(1)と は、 浸漬洗浄部(3 )の上部に蒸気の導入口(37)を開口し、 上部作 業室(5)に蒸気を導入出来るように構成している。 尚、 この蒸気発 生槽(34)は、 外部機構から接続管(32)を介して洗浄蒸気を供給 出来る場合には必要がない。
また、 必ずしも必要とはしないが、 外部槽(1)の外周は、 一定間 隔を介して保護カバー(38)によって被覆し、 万一の溶剤蒸気の外 部への漏洩を防止している。
上述のごとく構成したものであるから、 被洗净物(6)の洗浄に於 いて種々の洗浄作業を行うことができる。 その一例としては、 外部 槽(1 )の出入室(7)に載置台(10)を位置して、 外部槽(1)の出入 口(図示せず)を開口する。 そして、 載置台(10)の上、 若しくは載 置台(10)に設けた出入ローラ一(39)上に被洗浄物(6)を載置す る o - 次に、 モーター(23)を作動し、 開閉チェーン(20)および昇降 チェーン(24)を同時に伸ばすことにより、 載置台(10)を外部槽 (1)の下端に設けた浸漬洗浄部(3)まで下降させ、 載置台(10)と 被洗浄物(6 )を洗浄液(2 )中に浸漬する。 そして、 この浸漬洗浄部(3)内において超音波振動子(11)を作 動する等の方法により、 被洗浄物(6)の浸漬洗浄を行う。 また、 こ の浸漬洗浄は、 昇降チェーン(24)を小さ く上下動することにより 、 載置台(10)を上下に揺動して行えば、 載置台(10)が、 上下方 向に洗浄液(2 )を流通させない板状に形成しているから、 載置台( 10)の上下動時に、 外部槽(1)内の洗浄液(2)を強く攪拌するこ とができるものとなる。 そのため、 被洗浄物(6 )と洗浄液(2 )の接 触を強く し、 良好な洗浄効果を得る事ができる。
また、 載置台(10)は、 超音波振動子(11)を上面に形成してい るから、 洗浄液(2)内で載置台(10)を上下動し、 被洗浄物(6)と 洗浄液(2)との接触を強く しながら、 超音波洗浄を同時に行う こと ができ、 洗浄効果を高めることができる。
また、 被洗浄物(6)または被洗浄物(6)を収納した洗浄籠を、 回 転し得る回転機構を載置台(10)に組み込んで、 被洗浄物(6)を回 転しながら洗浄するものであっても良い。
次に、 こめ浸漬洗浄完了後にモーター(23)を作動し、 昇降チェ ーン(24)により載置台(10)を浸漬洗浄部(3)の上方に設けた上 部作業室(5)まで移動させる。 この上部作業室(5)において、 蒸気 発生槽(34 )で発生し導入口(37)から導入する洗浄蒸気により被 洗浄物(6)の蒸気洗浄を行う。 この場合、 載置台(1 0)と被覆体( 1 )とは分離し、 開放状態を保っている。
そして、 蒸気洗浄の完了後は、 導入口(37)を密閉した後、 冷却 コイル(4 )に冷却水を通水して、 蒸気の凝縮を行う。 この蒸気の凝 縮により、 被洗浄物(6 )を冷却乾燥する。
また、 他の方法では、 上部作業室(5 )において被覆体(13)を載 - 置台(10)上に載置し、 洗浄室(14 )内を密閉状態とした後、 接続 管(32)の他端にバキュームポンプを接続し、 洗浄室(14)内を減 圧状態として被洗浄物(6)の減圧乾燥を行う ことが可能となる。
また、 更に異なる使用例においては、 上部作業室(5)内にヒータ 一(図示せず)をあらかじめ設置しておき、 このヒーターを作動する ことにより、 被覆体(1 3 )で密閉した洗浄室(1 4 )を加熱し、 洗浄 室(1 4 )内に位置する被洗浄物(6 )を、 加熱乾燥してもよい。
この場合において、 洗浄室(1 4 )内を減圧状態としすれば、 加熱 乾燥とともに減圧乾燥をすることができるから、 被洗浄物(6 )の乾 燥をより迅速確実にすることができる。
また、 上記の実施例では、 被洗浄物(6 )の蒸気洗浄を行うのに、 外部槽(1 )に隣接して設けた蒸気発生槽(3 4 )から蒸気を発生させ て行った。 しかしながら、 必ずしもその必要はなく、 浸漬洗浄部( 3 )から上昇した載置台(1 0 )および被洗浄物(6 )に、 少量の洗浄 液(2 )を残留させるか別個の溶剤を充填して被覆体(1 3 )で密閉し 、 上部作業室(5 )の内面に設けたヒーター(図示せず)により加熱す る。 この加熱により、 洗浄室(1' 4 )内に蒸気を発生させ、 この蒸気 によって、 被洗浄物(6 )®蒸気洗浄を行ってもよい。
このように構成することにより、 蒸気発生槽(3 4 )において、 多 量の溶剤を一時に加熱して蒸気化しなければならない不経済性を除 去し、 洗浄室(1 4 )内に残留する少量の洗浄液(2 )のみを加熱して 蒸気化すれば、 経済的な蒸気洗浄作業が可能となる。
また、 この蒸気洗浄は、 被覆体(1 3 )で密閉した洗浄室(1 4 )を 減圧状態として行へば、 洗浄液に炭化水素系溶剤、 テルペン系溶剤 、 親水性溶剤、 シリ コン系溶剤等の可撚性溶剤を用いても、 引火の 危険性が極めて少なく、 安全な蒸気洗浄を可能とすることが出来る また、 蒸気洗浄を、 減圧雰囲気内で行へば、 低い温度で蒸気を発 生させることが出来、 高温には耐えられない素材の被洗浄物(6 )で - あっても、 高沸点溶剤を用いて被洗浄物(6 )の耐熱性材質等に拘束 されることがなく、 自由に被洗浄物の蒸気洗浄を行うことが出来る また、 減圧して蒸気洗浄を行う場合は、 洗浄蒸気の供袷を停止す るのみで、 減圧雰囲気内は、 蒸気の存在しない減圧状態のみとなる から、 この減圧により、 蒸気洗浄によって満遍なく加熱された被洗 浄物(6 )の減圧真空乾燥がを行う ことができ、 被洗浄物(6 )の迅速 な乾燥が可能となる。
また、 上記実施例では被覆体(1 3 )を開閉チェーン(2 0 )により 上下動し得るものとしているが、 必ずしもその必要はない。 即ち被 覆体(1 3 )を出入室(7 )の上端等の適宜の位置に固定し、 載置台( 1 0 )が移動して被覆体(1 3 )と密接したときに載置台(1 0 )を被 覆し、 洗浄室(1 4 )を密閉して形成するものとしてもよい。 この場 合は、 被覆体(1 3 )の上下動機構が不要となる利点がある。 しかし 、 外部槽(1 )の上下方向の任意の位置で密閉した洗浄室(1 4 )を形 成できる利点はなく なる。
また、 上記の各実施例では、 載置台(1 0 )、 被覆体(1 3 )等を上 下方向に移動するものとしているが、 外部槽(1 )内の横方向に複数 の浸漬洗浄部(3 )を設け、 載置台( 1 0 )、 被覆体(1 3 )等も横方向 に移動し得るものと してもよい。 また、 上記の各実施例では洗浄液と して溶剤を用いたが、 水溶性 洗剤を用いるものであっても良く、 任意の洗浄液を、 洗浄目的に応 じて選択することができるものである。
産業上の利用可能性
本発明は、 電子部品、 機械部品、 医療用具等の被洗浄物を洗浄す るのに適している。 また、 被洗浄物の洗浄目的に応じて、 多種類の 異なつた洗浄作業を 1 つの装置により簡易に行なう場合に適してい る ο ,

Claims

請求の範囲' 外部槽を設け、 この外部槽に収納可能な被洗浄物の載置台を
、 外部槽内において移動可能に位置するとともに被洗浄物を収 . 納した状態に於いて、 載置台上の被洗浄物を被覆体により密閉 可能としたことを特徴とする洗浄装置。
被覆体には、 洗浄作業に必要とする外部機構との接続口を形 成したことを特徵とする請求の範囲第 1項記載の洗浄装置。
被覆体は、 外部槽内において移動可能としたものであること を特徵とする請求の範囲第 1項、 第 2項記載の洗浄装置。
被覆体は、 外部槽内において定位置に固定したものであるこ とを特徴とする請求の範囲第 1項、 第 2項記載の洗浄装置。
載置台は、 上下方向に洗浄液を流通させない板状に形成し、 上下動時に外部槽内の洗浄液を強く攪拌し得るようにしたもの である事を特徵とする請求の範囲第 1項記載の洗浄装置。
載置台'は、 超音波振動子を備えたものである事を特徴とする 請求の範囲第 1項第 5項記載の洗浄装置。
載置台は、 被洗浄物の回転機構を備えたものである事を特徴 とする請求の範囲第 1項記載の洗浄装置。
被覆体には、 接続管を介して減圧機構に接続したものである 事を特徴とする請求の範囲第 1項記載の洗浄装置。
外部槽内には、 下端に浸漬洗浄部を設け、 この浸漬洗浄部の 上部に上部作業室を設け、 この上部作業室の上部に被洗浄物の 出入室を設けものである事を特徴とする請求の範囲第 1項記載 の洗浄装置。 -
PCT/JP1993/000076 1992-01-22 1993-01-21 Washing system WO1993014885A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR93702851A KR970009342B1 (en) 1992-01-22 1993-09-22 Washing apparatus
US08/474,141 US5499642A (en) 1992-01-22 1995-06-07 Washing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3140792 1992-01-22
JP4/31407 1992-01-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1993014885A1 true WO1993014885A1 (en) 1993-08-05

Family

ID=12330410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/000076 WO1993014885A1 (en) 1992-01-22 1993-01-21 Washing system

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5499642A (ja)
JP (1) JP2804210B2 (ja)
KR (1) KR970009342B1 (ja)
CN (1) CN1045401C (ja)
AU (1) AU3366893A (ja)
TW (1) TW213873B (ja)
WO (1) WO1993014885A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107931235A (zh) * 2017-11-07 2018-04-20 南昌浩牛科技有限公司 一种医疗用手术器械高效清洗消毒设备

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5881747A (en) * 1996-02-15 1999-03-16 Japan Field Co., Ltd. Washing apparatus
JP3171807B2 (ja) 1997-01-24 2001-06-04 東京エレクトロン株式会社 洗浄装置及び洗浄方法
US5996596A (en) * 1997-11-19 1999-12-07 Coburn Optical Industries, Inc. Method and apparatus for cleaning ophthalmic lenses and blocks
US6214128B1 (en) * 1999-03-31 2001-04-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for preventing silicon hole defect formation after wet cleaning
DE10317275A1 (de) * 2003-04-11 2004-11-11 Dynamic Microsystems Semiconductor Equipment Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Reinigen von bei der Herstellung von Halbleitern verwendeten Gegenständen
EP1614150B1 (de) * 2003-04-11 2007-08-29 Dynamic Microsystems Semiconductor Equipment GmbH Vorrichtung und verfahren zum reinigen und trocknen von bei der herstellung von halbleitern verwendeten gegenständen, insbesondere von transport- und reinigungsbehältern für wafer
DE10347464B4 (de) * 2003-10-02 2010-05-12 Dynamic Microsystems Semiconductor Equipment Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Reinigen und Trocknen von Halbleitererzeugnissen oder von bei der Herstellung von Halbleitererzeugnissen verwendeten Handhabungskörben
US7444761B2 (en) * 2006-03-06 2008-11-04 Gray Donald J Intrinsically safe flammable solvent processing method and system
JP4846057B1 (ja) * 2011-03-17 2011-12-28 ジャパン・フィールド株式会社 被洗浄物の洗浄装置
CN102698977A (zh) * 2011-03-28 2012-10-03 东莞新科技术研究开发有限公司 真空清洗装置
CN102626701A (zh) * 2012-05-07 2012-08-08 舟山市金秋机械有限公司 一种超声波清洗装置
RU2541075C1 (ru) * 2013-07-15 2015-02-10 Открытое Акционерное Общество "Научно-Исследовательский Институт "Гермес" Способ очистки изделий
JP2017202469A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 ジャパン・フィールド株式会社 被洗浄物の洗浄方法及びその装置
DK179189B1 (en) * 2016-07-06 2018-01-22 Techsave As Method for restoring damaged electronic devices by cleaning and apparatus
CN106563666A (zh) * 2016-11-11 2017-04-19 中国海洋石油总公司 一种全自动重矿泥砂分离仪及分离重矿泥砂的方法
KR101942870B1 (ko) * 2017-06-16 2019-04-29 (주)소니텍 하이브리드 내금형 세척장치
JP7232395B2 (ja) * 2019-03-16 2023-03-03 株式会社不二越 真空脱脂洗浄装置およびそれを用いた真空脱脂洗浄方法
CN112605084A (zh) * 2020-12-25 2021-04-06 红云红河烟草(集团)有限责任公司 自动清洗胶缸装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624552Y2 (ja) * 1977-08-05 1981-06-09
JPS5858181A (ja) * 1981-10-01 1983-04-06 ジヤパン・フイ−ルド株式会社 被洗滌物の噴射洗滌方法および装置
JPS6324754B2 (ja) * 1980-04-04 1988-05-23 Japan Fuirudo Kk
JPH023831Y2 (ja) * 1982-09-08 1990-01-29
JPH0347576A (ja) * 1989-07-13 1991-02-28 Marine Instr Co Ltd 洗浄乾操方法並びにその装置
JPH0319996Y2 (ja) * 1985-09-30 1991-04-26
JPH03238072A (ja) * 1990-02-09 1991-10-23 Japan Fuirudo Kk 洗浄装置
JPH0487334A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Mitsubishi Electric Corp 浸漬洗浄装置
JPH0437580U (ja) * 1990-07-19 1992-03-30
JPH0448267U (ja) * 1990-08-24 1992-04-23

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1959215A (en) * 1932-02-09 1934-05-15 Pittsburgh Plate Glass Co Process and apparatus for making case hardened glass
JPS5624552A (en) * 1979-08-07 1981-03-09 Toshiba Corp Polarization curve measuring apparatus
US4471792A (en) * 1981-11-24 1984-09-18 Lpw Reinigungstechnik Gmbh Apparatus for the treatment of articles with a volatile liquid
US4558524A (en) * 1982-10-12 1985-12-17 Usm Corporation Single vapor system for soldering, fusing or brazing
JPS6212470U (ja) * 1985-07-05 1987-01-26
JPH0679703B2 (ja) * 1986-11-06 1994-10-12 トヨタ自動車株式会社 有機溶剤洗浄装置
JPS6324754A (ja) * 1986-07-16 1988-02-02 Nec Corp 端末制御方式
US4817652A (en) * 1987-03-26 1989-04-04 Regents Of The University Of Minnesota System for surface and fluid cleaning
US4911189A (en) * 1988-02-16 1990-03-27 Halbert James B Motorized vapor degreaser
JP2641729B2 (ja) 1988-03-22 1997-08-20 株式会社千代田製作所 被洗浄物の処理方法及び装置
JPH023831U (ja) * 1988-06-13 1990-01-11
JPH023831A (ja) * 1988-06-17 1990-01-09 Nec Corp 複数ソースプログラム言語処理方式
JPH0319996A (ja) * 1989-06-13 1991-01-29 Shin Nippon Burasuto Kaihatsu Kk 自然葉形を呈する受紙の製造方法およびその受紙
JPH0319996U (ja) * 1989-07-07 1991-02-27
JPH049885A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置用現像装置
JPH0437580A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Ricoh Co Ltd 感熱記録紙
JPH071796Y2 (ja) * 1990-12-28 1995-01-18 大日本スクリーン製造株式会社 浸漬型基板処理装置
US5143103A (en) * 1991-01-04 1992-09-01 International Business Machines Corporation Apparatus for cleaning and drying workpieces

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624552Y2 (ja) * 1977-08-05 1981-06-09
JPS6324754B2 (ja) * 1980-04-04 1988-05-23 Japan Fuirudo Kk
JPS5858181A (ja) * 1981-10-01 1983-04-06 ジヤパン・フイ−ルド株式会社 被洗滌物の噴射洗滌方法および装置
JPH023831Y2 (ja) * 1982-09-08 1990-01-29
JPH0319996Y2 (ja) * 1985-09-30 1991-04-26
JPH0347576A (ja) * 1989-07-13 1991-02-28 Marine Instr Co Ltd 洗浄乾操方法並びにその装置
JPH03238072A (ja) * 1990-02-09 1991-10-23 Japan Fuirudo Kk 洗浄装置
JPH0437580U (ja) * 1990-07-19 1992-03-30
JPH0487334A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Mitsubishi Electric Corp 浸漬洗浄装置
JPH0448267U (ja) * 1990-08-24 1992-04-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107931235A (zh) * 2017-11-07 2018-04-20 南昌浩牛科技有限公司 一种医疗用手术器械高效清洗消毒设备

Also Published As

Publication number Publication date
AU3366893A (en) 1993-09-01
CN1045401C (zh) 1999-10-06
JPH05261347A (ja) 1993-10-12
US5499642A (en) 1996-03-19
TW213873B (en) 1993-10-01
KR970009342B1 (en) 1997-06-10
CN1076643A (zh) 1993-09-29
JP2804210B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993014885A1 (en) Washing system
JP2639771B2 (ja) 基板の洗浄・乾燥処理方法並びにその処理装置
US6374837B2 (en) Single semiconductor wafer processor
KR100260586B1 (ko) 기판 건조장치 및 기판 건조방법
US5369891A (en) Substrate drying apparatus
JP3347814B2 (ja) 基板の洗浄・乾燥処理方法並びにその処理装置
JP2002282801A (ja) 真空蒸気洗浄方法およびその装置
JP4624406B2 (ja) ワークピース処理用シングルチャンバ
KR100248568B1 (ko) 반도체웨이퍼의 증기건조장치
JP3441706B2 (ja) 真空蒸留洗浄方法
JP5122371B2 (ja) 基板処理装置、基板処理方法、プログラムならびに記憶媒体
JPH08506526A (ja) 部品洗浄プロセスおよび機械
WO2012030499A2 (en) Workpiece wetting and cleaning
JP2006231273A (ja) 真空脱脂洗浄装置
JPH06283497A (ja) 洗浄処理後の基板の乾燥処理装置
JPH0330330A (ja) 基板の洗浄及び乾燥方法並びにその装置
JPH04354128A (ja) 基板の薬液処理方法及びその装置並びに基板の薬液処理、洗浄及び乾燥方法及びその装置
JPH10335299A (ja) ウェーハ乾燥装置
JP3910757B2 (ja) 処理装置及び処理方法
JP3676756B2 (ja) 基板の洗浄・乾燥処理装置
JPH0745574A (ja) ワークの洗浄及び乾燥方法とその装置
JPH01226157A (ja) 半導体基板の乾燥方法
KR0167864B1 (ko) 부품 세척 및 건조장치
JP3348150B2 (ja) 基板処理装置
KR940008366B1 (ko) 웨이퍼 세정/건조방법 및 장비

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA KR RU US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT CH DE DK ES FR GB IT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1993 119115

Country of ref document: US

Date of ref document: 19930917

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019930702851

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1995 474141

Country of ref document: US

Date of ref document: 19950607

Kind code of ref document: A