JPS63201658A - 感光体 - Google Patents
感光体Info
- Publication number
- JPS63201658A JPS63201658A JP62035185A JP3518587A JPS63201658A JP S63201658 A JPS63201658 A JP S63201658A JP 62035185 A JP62035185 A JP 62035185A JP 3518587 A JP3518587 A JP 3518587A JP S63201658 A JPS63201658 A JP S63201658A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- photoreceptor
- resins
- general formula
- photosensitive layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims abstract description 39
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 64
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 abstract description 3
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 abstract 2
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 abstract 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 45
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 38
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 36
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 36
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 22
- -1 N-aminonaphthalimide compound Chemical class 0.000 description 17
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 12
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 11
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxolan-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCO1 WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920003227 poly(N-vinyl carbazole) Polymers 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 5
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- HKMTVMBEALTRRR-UHFFFAOYSA-N Benzo[a]fluorene Chemical compound C1=CC=CC2=C3CC4=CC=CC=C4C3=CC=C21 HKMTVMBEALTRRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 4
- WDECIBYCCFPHNR-UHFFFAOYSA-N chrysene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=C3C4=CC=CC=C4C=CC3=C21 WDECIBYCCFPHNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 4
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N pyrene Chemical compound C1=CC=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 4
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- QNLZIZAQLLYXTC-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethylnaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C)C(C)=CC=C21 QNLZIZAQLLYXTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MZKALFCNIJHTJG-UHFFFAOYSA-N 2,5-diphenyl-4h-pyrazol-3-one Chemical compound O=C1CC(C=2C=CC=CC=2)=NN1C1=CC=CC=C1 MZKALFCNIJHTJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TURIHPLQSRVWHU-UHFFFAOYSA-N 2-phenylnaphthalene Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=C(C=CC=C2)C2=C1 TURIHPLQSRVWHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYWYYJYRVSBHJQ-UHFFFAOYSA-N 3,5-dinitrobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1 VYWYYJYRVSBHJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 9H-carbazole Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYGRIGYJXSQDQB-UHFFFAOYSA-N Benzo[b]chrysene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=C3C4=CC5=CC=CC=C5C=C4C=CC3=C21 YYGRIGYJXSQDQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 2
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical class C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 2
- XBDYBAVJXHJMNQ-UHFFFAOYSA-N Tetrahydroanthracene Natural products C1=CC=C2C=C(CCCC3)C3=CC2=C1 XBDYBAVJXHJMNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001716 carbazoles Chemical class 0.000 description 2
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- ZXJXZNDDNMQXFV-UHFFFAOYSA-M crystal violet Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1[C+](C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 ZXJXZNDDNMQXFV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N fluoranthrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=C22)=C3C2=CC=CC3=C1 GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RMBPEFMHABBEKP-UHFFFAOYSA-N fluorene Chemical compound C1=CC=C2C3=C[CH]C=CC3=CC2=C1 RMBPEFMHABBEKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 2
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 2
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- DCZNSJVFOQPSRV-UHFFFAOYSA-N n,n-diphenyl-4-[4-(n-phenylanilino)phenyl]aniline Chemical class C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 DCZNSJVFOQPSRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N n-vinylcarbazole Chemical compound C1=CC=C2N(C=C)C3=CC=CC=C3C2=C1 KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QHADMMAFBAZFTE-UHFFFAOYSA-N naphtho[2,1,8-def]quinoline Chemical compound C1=CN=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 QHADMMAFBAZFTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N o-biphenylenemethane Natural products C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 2
- 150000004866 oxadiazoles Chemical class 0.000 description 2
- 150000002916 oxazoles Chemical class 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 2
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N pyrazoline Chemical compound C1CN=NC1 DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003219 pyrazolines Chemical class 0.000 description 2
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 2
- BXQYQBFZTKKPHI-UHFFFAOYSA-M sodium;nitrite;hydrochloride Chemical compound [Na+].Cl.[O-]N=O BXQYQBFZTKKPHI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical class C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 2
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IFLREYGFSNHWGE-UHFFFAOYSA-N tetracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC4=CC=CC=C4C=C3C=C21 IFLREYGFSNHWGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N tetrachloro-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(Cl)=C(Cl)C1=O UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLDYACGHTUPAQU-UHFFFAOYSA-N tetracyanoethylene Chemical group N#CC(C#N)=C(C#N)C#N NLDYACGHTUPAQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N tetracyanoquinodimethane Chemical compound N#CC(C#N)=C1C=CC(=C(C#N)C#N)C=C1 PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N thioindigo Chemical compound S\1C2=CC=CC=C2C(=O)C/1=C1/C(=O)C2=CC=CC=C2S1 JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 2
- 239000006163 transport media Substances 0.000 description 2
- ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N triphenylamine Chemical class C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004961 triphenylmethanes Chemical class 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- CLQYLLIGYDFCGY-UHFFFAOYSA-N 4-(2-anthracen-9-ylethenyl)-n,n-diethylaniline Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C=CC1=C(C=CC=C2)C2=CC2=CC=CC=C12 CLQYLLIGYDFCGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNFZZNNFORDXSV-UHFFFAOYSA-N 4-(diethylamino)benzaldehyde Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(C=O)C=C1 MNFZZNNFORDXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCYPECIVGRXBMO-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)azobenzene Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 JCYPECIVGRXBMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUERVMIEIALQQK-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[4-(diethylamino)phenyl]-5h-1,2,4-oxadiazol-5-yl]-n,n-diethylaniline Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1N=CN(C=2C=CC(=CC=2)N(CC)CC)O1 LUERVMIEIALQQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VIJYEGDOKCKUOL-UHFFFAOYSA-N 9-phenylcarbazole Chemical compound C1=CC=CC=C1N1C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 VIJYEGDOKCKUOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000255789 Bombyx mori Species 0.000 description 1
- 241000272201 Columbiformes Species 0.000 description 1
- 101100226347 Escherichia phage lambda exo gene Proteins 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229910004039 HBF4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000134 Metallised film Polymers 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMLAVOWQYNRWNQ-UHFFFAOYSA-N azobenzene Chemical compound C1=CC=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 DMLAVOWQYNRWNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 description 1
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N perinone Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N2C(=O)C2=CC=C3C4=C2C1=CC=C4C(=O)N1C2=CC=CC=C2N=C13 DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002382 photo conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 150000003071 polychlorinated biphenyls Chemical group 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N pyrylium Chemical class C1=CC=[O+]C=C1 WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- PWEBUXCTKOWPCW-UHFFFAOYSA-N squaric acid Chemical compound OC1=C(O)C(=O)C1=O PWEBUXCTKOWPCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- AUHHYELHRWCWEZ-UHFFFAOYSA-N tetrachlorophthalic anhydride Chemical compound ClC1=C(Cl)C(Cl)=C2C(=O)OC(=O)C2=C1Cl AUHHYELHRWCWEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B35/00—Disazo and polyazo dyes of the type A<-D->B prepared by diazotising and coupling
- C09B35/378—Trisazo dyes of the type
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B29/00—Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
- C09B29/34—Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components
- C09B29/36—Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components from heterocyclic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B35/00—Disazo and polyazo dyes of the type A<-D->B prepared by diazotising and coupling
- C09B35/02—Disazo dyes
- C09B35/021—Disazo dyes characterised by two coupling components of the same type
- C09B35/03—Disazo dyes characterised by two coupling components of the same type in which the coupling component is a heterocyclic compound
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B35/00—Disazo and polyazo dyes of the type A<-D->B prepared by diazotising and coupling
- C09B35/50—Tetrazo dyes
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/06—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
- G03G5/0664—Dyes
- G03G5/0675—Azo dyes
- G03G5/0677—Monoazo dyes
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/06—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
- G03G5/0664—Dyes
- G03G5/0675—Azo dyes
- G03G5/0679—Disazo dyes
- G03G5/0681—Disazo dyes containing hetero rings in the part of the molecule between the azo-groups
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/06—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
- G03G5/0664—Dyes
- G03G5/0675—Azo dyes
- G03G5/0687—Trisazo dyes
- G03G5/0688—Trisazo dyes containing hetero rings
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/06—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
- G03G5/0664—Dyes
- G03G5/0675—Azo dyes
- G03G5/0694—Azo dyes containing more than three azo groups
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、新規なアゾ顔料を含有する感光層を有する感
光体に関する。
光体に関する。
従来の技術
感光体の感光層を構成する材料として、従来よりセレン
、硫化カドミウム、酸化亜鉛等の無機光導電性材料が知
られている。
、硫化カドミウム、酸化亜鉛等の無機光導電性材料が知
られている。
これらの光導電性材料は数多く・の利点、例えば暗所で
電荷の逸散が少ないこと、あるいは光照射によって速に
電荷を逸散できることなどの利点を持っている反面、各
種の欠点を持っている、例えば、セレン系感光体では、
製造する条件が難しく、製造コストが高く、また熱や機
械的な衝撃に弱いため取シ扱いに注意を要する。硫化カ
ドミウム系感光体や酸化亜鉛感光体では、多湿の環境下
で安定した感度が得られない点や、増感剤として添加し
た色素がコロナ帯電による帯電劣化や露光による光退色
を生じるため、長期に渡って安定した特性を与えること
ができないという欠点を有している。
電荷の逸散が少ないこと、あるいは光照射によって速に
電荷を逸散できることなどの利点を持っている反面、各
種の欠点を持っている、例えば、セレン系感光体では、
製造する条件が難しく、製造コストが高く、また熱や機
械的な衝撃に弱いため取シ扱いに注意を要する。硫化カ
ドミウム系感光体や酸化亜鉛感光体では、多湿の環境下
で安定した感度が得られない点や、増感剤として添加し
た色素がコロナ帯電による帯電劣化や露光による光退色
を生じるため、長期に渡って安定した特性を与えること
ができないという欠点を有している。
一方、ポリビニルカルバゾールをはじめとする各種の有
機光導電性ポリマーが提案されてきたが、これらのポリ
マーは、前述の無機系光導電材料に比べ、成膜性、軽量
性などの点で優れているが、未だ充分な感度、耐久性お
よび環境変化による安定性の点で無機系光導電材料に比
べ劣っている。
機光導電性ポリマーが提案されてきたが、これらのポリ
マーは、前述の無機系光導電材料に比べ、成膜性、軽量
性などの点で優れているが、未だ充分な感度、耐久性お
よび環境変化による安定性の点で無機系光導電材料に比
べ劣っている。
近年、これらの感光体の欠点や問題を解決するため、種
々の研究開発が行なわれているが、光導電性機能の電荷
発生機能と電荷輸送機能とをそれぞれ別個の物質に分担
させるように積層型おるいは分散型の機能分離型感光体
が提案されている。
々の研究開発が行なわれているが、光導電性機能の電荷
発生機能と電荷輸送機能とをそれぞれ別個の物質に分担
させるように積層型おるいは分散型の機能分離型感光体
が提案されている。
このよりな機能分離型感光体は、各々の物質の選択範囲
が広く帯電特性、感度、残留電位、繰り返し特性、耐刷
性等の電子写真特性において、最良の物質を組合せるこ
とによる高性能な感光体を提供することができる。また
、塗工で生産できるため、極めて生産性が高く、安価な
感光体を提供でき、しかも電荷発生材料を適当に選択す
ることにより感光波長域を自在にコントロールすること
ができる。例えば、電荷発生材としては、フタロシアニ
ン顔料、シアニン顔料−多環キノン顔料、ペリレン顔料
、ペリノン顔料、インジゴ染料、チオインジゴ染料、或
は、スクワリツク酸メチン染料などの有機顔料や染料、
セレン、セレン・砒素、セレン・テルル、硫化カドミウ
ム、酸化亜鉛、アモルファスシリコンなどの無機材料が
知られている。
が広く帯電特性、感度、残留電位、繰り返し特性、耐刷
性等の電子写真特性において、最良の物質を組合せるこ
とによる高性能な感光体を提供することができる。また
、塗工で生産できるため、極めて生産性が高く、安価な
感光体を提供でき、しかも電荷発生材料を適当に選択す
ることにより感光波長域を自在にコントロールすること
ができる。例えば、電荷発生材としては、フタロシアニ
ン顔料、シアニン顔料−多環キノン顔料、ペリレン顔料
、ペリノン顔料、インジゴ染料、チオインジゴ染料、或
は、スクワリツク酸メチン染料などの有機顔料や染料、
セレン、セレン・砒素、セレン・テルル、硫化カドミウ
ム、酸化亜鉛、アモルファスシリコンなどの無機材料が
知られている。
しかしながら、このような感光体にあっても静電特性全
般を満足するものは容易に得られず、感度に関してもま
だ十分とは言えず、一層の感度向上が望まれるところで
ある。
般を満足するものは容易に得られず、感度に関してもま
だ十分とは言えず、一層の感度向上が望まれるところで
ある。
発明が解決しようとする問題点
本発明は、以上の事実に鑑みてなされたもので、その目
的とするところは静電特性全般に優れ、特に感度に優れ
た感光体を提供することにある。
的とするところは静電特性全般に優れ、特に感度に優れ
た感光体を提供することにある。
問題点を解決するための手段
本発明は、一般式(1)で示されるジスアゾ顔料を含有
する感光層を導電性支持体上に設けた感光体に関する。
する感光層を導電性支持体上に設けた感光体に関する。
一般式
〔式中Aは結合基を介して結合していてもよい芳香族炭
化水素基、または複素環基を示し、R1゜R2Fi、水
素、ハロゲン原子、ニトロ基、それぞれ置換基を有して
もよいアルキル基、アラルキル基、アリール基、縮合多
環式基、複素環基を示し、R1,R2は一体となって環
を形成してもよい。
化水素基、または複素環基を示し、R1゜R2Fi、水
素、ハロゲン原子、ニトロ基、それぞれ置換基を有して
もよいアルキル基、アラルキル基、アリール基、縮合多
環式基、複素環基を示し、R1,R2は一体となって環
を形成してもよい。
nは1〜4の数字を表す。〕
本発明の一般式〔1〕で示される化合物は、通常の方法
により容易に合成することができる。
により容易に合成することができる。
すなわち、一般式〔■〕
A(−N)12)n・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・(It)〔式中、A、n
は〔I〕と同意義〕 で表されるnアミノ化合物を亜硝酸ナトリウム−塩酸を
用いてアゾ化し、アルカリの存在下で下記一般式(II
I)で表される適”hなカップラー成分とカップリング
させるか、又はnアミノ化合物をアゾ化し、次いでll
BF4等の酸を加えて塩の形で単離した後、カップリン
グ反応を行なうことによって合成することができる。
・・・・・・・・・・・・・・(It)〔式中、A、n
は〔I〕と同意義〕 で表されるnアミノ化合物を亜硝酸ナトリウム−塩酸を
用いてアゾ化し、アルカリの存在下で下記一般式(II
I)で表される適”hなカップラー成分とカップリング
させるか、又はnアミノ化合物をアゾ化し、次いでll
BF4等の酸を加えて塩の形で単離した後、カップリン
グ反応を行なうことによって合成することができる。
一般式(I[IJ
〔式中に1.Rzは(IJと同意義。J一般式(II)
で表されるカップラー成分は、通常の方法により容易に
合成することができる。
で表されるカップラー成分は、通常の方法により容易に
合成することができる。
即ち、一般式(II’)で表されるN−アミノナフタル
イミド化合物と 一般式C■〕 一般式〔■〕で表されるカルボニル化合物とを縮合させ
ることにより得られる一般式(Vl)で表されるヒドラ
ゾン化合物を、 一般式〔v〕 R+ −COCHz−R2・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・ 〔v〕〔式中R1,R2fi[I)
と同意義。J一般式〔■〕 〔式中Kx、RzはCIJと同意義〕 ついで塩基性縮合剤の存在下に環化させることによって
得られる。
イミド化合物と 一般式C■〕 一般式〔■〕で表されるカルボニル化合物とを縮合させ
ることにより得られる一般式(Vl)で表されるヒドラ
ゾン化合物を、 一般式〔v〕 R+ −COCHz−R2・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・ 〔v〕〔式中R1,R2fi[I)
と同意義。J一般式〔■〕 〔式中Kx、RzはCIJと同意義〕 ついで塩基性縮合剤の存在下に環化させることによって
得られる。
本発明に用いられるカップラー成分としては、具体的に
は以下のものが挙げられるが、これらに限定されるもの
ではない。
は以下のものが挙げられるが、これらに限定されるもの
ではない。
しへ
F3
CH3(2
化合物カップラー1を使用したものの製造法は下記の通
りであり、本発明のその他の一般式(I3で示される化
合物は下記の製造法に従って、略同様に製造することが
できる。
りであり、本発明のその他の一般式(I3で示される化
合物は下記の製造法に従って、略同様に製造することが
できる。
合成例1
3.3′−ジクロルベンジジン2.53g(0,01モ
ル)を塩酸100 ml=中に分散し、攪拌しながらこ
の分散液を温度5℃に冷却し、これに亜硝酸ナトリュウ
ム1.4gを20爲!の水に溶解せしめた水溶液を滴下
して加え、滴下終了後、更に1時間の間、冷却下で攪拌
を行い、その後、濾過を行なって、得られた濾液にホウ
フッ化水素酸10gを加え、生成した結晶を濾取し、3
,3′−ジクロルベンジジンのテトラフルオロボレイト
を得た。
ル)を塩酸100 ml=中に分散し、攪拌しながらこ
の分散液を温度5℃に冷却し、これに亜硝酸ナトリュウ
ム1.4gを20爲!の水に溶解せしめた水溶液を滴下
して加え、滴下終了後、更に1時間の間、冷却下で攪拌
を行い、その後、濾過を行なって、得られた濾液にホウ
フッ化水素酸10gを加え、生成した結晶を濾取し、3
,3′−ジクロルベンジジンのテトラフルオロボレイト
を得た。
次に上記のよつにして得たジアゾニウム塩3.49g(
0,01モル)をカップリング剤としてリスト随1で表
される化合物5.30gとともにN−メチルピロリドン
300mJに溶解し、これを酢酸ナトリウム5gを水1
0(laAに溶解した溶液を、10〜20℃にて約30
分で滴下した。滴下終了後、室温にて更に3時間攪拌し
た後、析出している結晶を濾取」・ IL 得られた粗結晶をDMF4=tに分散させ、室温にて3
時間攪拌した後、再び結晶を濾取し、更にこの操作を2
回繰返した。その後、結晶を水洗、乾燥し、ジスアゾ顔
料6.8 g (収率84.9%)を得た。 ・赤紫色
結晶 ・元素分析値 本発明のAで表されるアゾ成分は、下記に示すような色
々なものが使用されるが、これらに限定されるものでは
ない。
0,01モル)をカップリング剤としてリスト随1で表
される化合物5.30gとともにN−メチルピロリドン
300mJに溶解し、これを酢酸ナトリウム5gを水1
0(laAに溶解した溶液を、10〜20℃にて約30
分で滴下した。滴下終了後、室温にて更に3時間攪拌し
た後、析出している結晶を濾取」・ IL 得られた粗結晶をDMF4=tに分散させ、室温にて3
時間攪拌した後、再び結晶を濾取し、更にこの操作を2
回繰返した。その後、結晶を水洗、乾燥し、ジスアゾ顔
料6.8 g (収率84.9%)を得た。 ・赤紫色
結晶 ・元素分析値 本発明のAで表されるアゾ成分は、下記に示すような色
々なものが使用されるが、これらに限定されるものでは
ない。
〔式中X、Rはハロゲン原子、水素、アルキル基、アル
コキシ基、またnはO又は1の数字〕本発明の感光体は
、前記一般式(L)で表されるアゾ顔料を1種または2
種以上含有する感光層を有する。
コキシ基、またnはO又は1の数字〕本発明の感光体は
、前記一般式(L)で表されるアゾ顔料を1種または2
種以上含有する感光層を有する。
各種の形態の感光体は知られているが、本発明の感光体
は、そのいずれの感光体で有ってもよい。
は、そのいずれの感光体で有ってもよい。
たとえば、支持体上にアゾ顔料を樹脂バインダーあるい
は電荷輸送媒体中に分散させてなる感光層を設けた単層
感光体や、支持体上にアゾ顔料を主成分とする電荷発生
層を設け、その上に電荷輸送層を設けた所謂積層感光体
等がある。本発明のアゾ顔料は、光導電性物質として作
用し、光を吸収すると極めて高い効率で電荷担体を発生
し、発生した電荷担体は、アゾ顔料を媒体として輸送す
ることもできるが、電荷輸送材料を媒体として輸送させ
た方がさらに効果的である。
は電荷輸送媒体中に分散させてなる感光層を設けた単層
感光体や、支持体上にアゾ顔料を主成分とする電荷発生
層を設け、その上に電荷輸送層を設けた所謂積層感光体
等がある。本発明のアゾ顔料は、光導電性物質として作
用し、光を吸収すると極めて高い効率で電荷担体を発生
し、発生した電荷担体は、アゾ顔料を媒体として輸送す
ることもできるが、電荷輸送材料を媒体として輸送させ
た方がさらに効果的である。
単層型感光体を作製するためには、アゾ顔料の微粒子を
樹脂溶液もしくは、電荷輸送化合物と樹脂を溶解した溶
液中に分散せしめ、これを導電性支持体上に塗布乾燥す
ればよい。この時の感光層の厚さは3〜3011m,好
ましくは5〜20μ鶏がよい。使用するアゾ顔料の量が
少な過ぎると感度が悪く、多過ぎると帯電性が悪くなっ
たり、感光層の機械的強度が弱くなったりし、感光層中
に占める割合は樹脂IM量部に対して0.01〜2重量
部、好ましくは、0.2〜1.2重量部の範囲がよい。
樹脂溶液もしくは、電荷輸送化合物と樹脂を溶解した溶
液中に分散せしめ、これを導電性支持体上に塗布乾燥す
ればよい。この時の感光層の厚さは3〜3011m,好
ましくは5〜20μ鶏がよい。使用するアゾ顔料の量が
少な過ぎると感度が悪く、多過ぎると帯電性が悪くなっ
たり、感光層の機械的強度が弱くなったりし、感光層中
に占める割合は樹脂IM量部に対して0.01〜2重量
部、好ましくは、0.2〜1.2重量部の範囲がよい。
また、それ自身バインダーとして使用できる電荷輸送材
料たとえばポリビニルカルバゾールなどの場合は、アゾ
顔料の添加量は電荷輸送材料1重量部に対して0.01
〜0.5重量部使用するのが好ましい。
料たとえばポリビニルカルバゾールなどの場合は、アゾ
顔料の添加量は電荷輸送材料1重量部に対して0.01
〜0.5重量部使用するのが好ましい。
積層型感光体を作成するには、導電性支持体上にアゾ顔
料を真空蒸着するか、あるいは、アミン等の溶媒に溶解
せしめて塗布するか、顔料を適当な溶剤もしくは必要が
あればバインダー樹脂を溶解させた溶液中に分散させて
作成した塗布液を塗布乾燥した後、その上に電荷輸送材
料およびバインダーを含む溶液を塗布乾燥して得られる
。このときの電荷発生層となるアゾ顔料層の厚みは4μ
m以下、好ましくは2μm以下がよく、電荷輸送層の厚
みは3〜30μm1好ましくは5〜50μ鶏がよい。電
荷輸送層中の電荷輸送材料の割合はバインダー樹脂1重
量部に対して02〜2重量部、好ましくは0.3〜1.
3重量部で゛ある。それ自身バインダーとして使用でき
る高分子電荷輸送材料の場合は、他のバインダーを使用
しなくてもよい。
料を真空蒸着するか、あるいは、アミン等の溶媒に溶解
せしめて塗布するか、顔料を適当な溶剤もしくは必要が
あればバインダー樹脂を溶解させた溶液中に分散させて
作成した塗布液を塗布乾燥した後、その上に電荷輸送材
料およびバインダーを含む溶液を塗布乾燥して得られる
。このときの電荷発生層となるアゾ顔料層の厚みは4μ
m以下、好ましくは2μm以下がよく、電荷輸送層の厚
みは3〜30μm1好ましくは5〜50μ鶏がよい。電
荷輸送層中の電荷輸送材料の割合はバインダー樹脂1重
量部に対して02〜2重量部、好ましくは0.3〜1.
3重量部で゛ある。それ自身バインダーとして使用でき
る高分子電荷輸送材料の場合は、他のバインダーを使用
しなくてもよい。
本発明の感光体は、バインダー樹脂とともに、ハロゲン
化パラフィン、ポリ塩化ピフエニノペジメチルナフタレ
ン、ジブチルフタレート、〇−ターフェニルなどの可塑
剤やクロラニル、テトラシアノエチレン、2,4.7−
)リニトロフルオレノン、5.6−ジシアツペンゾキノ
ン、テトラシアノキノジメタン、テトラクロル無水フタ
ル酸、3,5−ジニトロ安息香酸等の電子吸引性増感剤
、メチルバイオレット、ローダミンB、シアニン染料、
ピリリウム塩、チアピリリウム塩等の増感剤を使用して
もよい。本発明において使用される電気絶縁性のバイン
ダー樹脂としては、電気絶縁−性であるそれ自体公知の
熱可塑性樹脂あるいは熱硬化性樹脂や光硬化性樹脂や光
導電性樹脂等の結着剤を使用できる。適当な結着剤樹脂
の例は、これに限定されるものではないが、飽和ポリエ
ステル樹脂、ポリアミド樹脂、アクリル樹脂、エチレン
−酢酸ビニル樹脂、イオン架橋オレフィン共重合体(ア
イオノマー)、スチレン−ブタジェンブロック共重合体
、ポリカーボネイト、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体
、セルロースエステル、ポリイミド、スチロール樹脂等
の熱可塑性樹脂:エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、シリコ
ーン樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、キシレン樹
脂、アルキッド樹脂、熱硬化アクリル樹脂等の熱硬化性
樹脂:光硬化性樹脂:ポリビニルカルバゾール、ポリと
ニルピレン、ポリビニルアントラセン、ポリビニルビロ
ール等の光導電性樹脂である。これらは単独で、または
組合せて使用することができる1、これら電気絶縁性樹
脂は単独で測定し・ぞ’1−X+1・012.:Ω、・
置場上の体積抵抗を有ることが望ましい。
化パラフィン、ポリ塩化ピフエニノペジメチルナフタレ
ン、ジブチルフタレート、〇−ターフェニルなどの可塑
剤やクロラニル、テトラシアノエチレン、2,4.7−
)リニトロフルオレノン、5.6−ジシアツペンゾキノ
ン、テトラシアノキノジメタン、テトラクロル無水フタ
ル酸、3,5−ジニトロ安息香酸等の電子吸引性増感剤
、メチルバイオレット、ローダミンB、シアニン染料、
ピリリウム塩、チアピリリウム塩等の増感剤を使用して
もよい。本発明において使用される電気絶縁性のバイン
ダー樹脂としては、電気絶縁−性であるそれ自体公知の
熱可塑性樹脂あるいは熱硬化性樹脂や光硬化性樹脂や光
導電性樹脂等の結着剤を使用できる。適当な結着剤樹脂
の例は、これに限定されるものではないが、飽和ポリエ
ステル樹脂、ポリアミド樹脂、アクリル樹脂、エチレン
−酢酸ビニル樹脂、イオン架橋オレフィン共重合体(ア
イオノマー)、スチレン−ブタジェンブロック共重合体
、ポリカーボネイト、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体
、セルロースエステル、ポリイミド、スチロール樹脂等
の熱可塑性樹脂:エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、シリコ
ーン樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、キシレン樹
脂、アルキッド樹脂、熱硬化アクリル樹脂等の熱硬化性
樹脂:光硬化性樹脂:ポリビニルカルバゾール、ポリと
ニルピレン、ポリビニルアントラセン、ポリビニルビロ
ール等の光導電性樹脂である。これらは単独で、または
組合せて使用することができる1、これら電気絶縁性樹
脂は単独で測定し・ぞ’1−X+1・012.:Ω、・
置場上の体積抵抗を有ることが望ましい。
電荷輸送材料としては、ヒドラゾン化合物、ピラゾリン
化合物、スチリル化合物、トリフェニルメタン化合物、
オキサジアゾール化合物、カルバゾール化合物、スチル
ベン化合物、エナミン化合物、オキサゾール化合物、ト
リフェニルアミン化合物、テトラフェニルベンジジン化
合物、アジン化合物等色々なものを使用することができ
るが、例、t Hカルバゾール、N−エチレンカルバソ
ール、N−ビニルカルバソール、N−フェニルカルバゾ
ール、テトラセン、クリセン、ピレン、ペリレン、2−
フェニルナフタレン、アザピレン、2,3−ベンゾクリ
セン、3.4−ベンゾピレン、フルオレン、1.2−ベ
ンゾフルオレン、4−(2−フルオレニ□ルアゾ)レゾ
ルシノール、2−P−アニソールアミノフルオレン、P
−ジエチルアミンアゾベンゼン、カシオン、N、N−ジ
メチル−P−フェニルアゾアニリン、p−(ジメチルア
ミノコスチルベン、1,4.−ビス(2−メチルスチリ
ル〕ベンゼン、9−(4−ジエチルアミノスチリル)ア
ントラセン、2,5−ビス(4−ジエチルアミノフェニ
ル)−1,3,5−オキサジアゾール1.1−フェニル
−3−(p−ジエチルアミノスチリル)−5−(p−ジ
エチルアミノフェニル)ピラゾリン、1−フェニル−3
−フェニル−5−ピラゾロン、2−(m−ナ7チル)−
3−フェニルオキサゾール、2−<p−ジエチルアミノ
スチリル)−6−ジニチルアミノベンズオキサゾール、
2−(p−ジエチルアミノスチリルクー6−ジニチルア
ミノベンゾチアゾール、ビス(4−ジエチルアミン−2
−メチルフェニル)フェニルメタン、1.1−ビス(4
−N 、 Nジエチルアミノ−2−エチルフェニル〕へ
ブタン、N、N−ジフェニルヒドラジノ−3−メチリデ
ン−10−エチルフェノキサジン、N、N−ジフェニル
ヒドラジノ−3−メチリデン−10−エチルフェノチア
ジン、1.1.2.2.テトラキス−(4−N 、 N
−ジエチルアミン−2−エチルフェニル)エタン、P−
ジエチルアミノベンズアルデヒドーN、N−シフエニヒ
ドラゾン、P−ジフェニルアミノベンズアルデヒド−N
、 N−ジフェニルヒドラゾン、N−エチルカルバゾ
ール−N−メチル−N−フェニルヒドラゾン、P−ジエ
チルアミノベンズアルデヒド−N−α−ナフチル−N−
フェニルヒドラゾン、P−ジエチルアミノベンズアルデ
ヒド−3−メチルベンズチアゾリノン−2−ヒドラゾン
、2−メチル−4−N、N−ジフェニルアミノ−β−フ
ェニルスチルベン、σ−フェニルー4−N、N−ジフエ
゛ニルアミノスチルベン等を挙げることができる。これ
らの電荷輸送物質は単独または2種以上混合し←用いら
れる。
化合物、スチリル化合物、トリフェニルメタン化合物、
オキサジアゾール化合物、カルバゾール化合物、スチル
ベン化合物、エナミン化合物、オキサゾール化合物、ト
リフェニルアミン化合物、テトラフェニルベンジジン化
合物、アジン化合物等色々なものを使用することができ
るが、例、t Hカルバゾール、N−エチレンカルバソ
ール、N−ビニルカルバソール、N−フェニルカルバゾ
ール、テトラセン、クリセン、ピレン、ペリレン、2−
フェニルナフタレン、アザピレン、2,3−ベンゾクリ
セン、3.4−ベンゾピレン、フルオレン、1.2−ベ
ンゾフルオレン、4−(2−フルオレニ□ルアゾ)レゾ
ルシノール、2−P−アニソールアミノフルオレン、P
−ジエチルアミンアゾベンゼン、カシオン、N、N−ジ
メチル−P−フェニルアゾアニリン、p−(ジメチルア
ミノコスチルベン、1,4.−ビス(2−メチルスチリ
ル〕ベンゼン、9−(4−ジエチルアミノスチリル)ア
ントラセン、2,5−ビス(4−ジエチルアミノフェニ
ル)−1,3,5−オキサジアゾール1.1−フェニル
−3−(p−ジエチルアミノスチリル)−5−(p−ジ
エチルアミノフェニル)ピラゾリン、1−フェニル−3
−フェニル−5−ピラゾロン、2−(m−ナ7チル)−
3−フェニルオキサゾール、2−<p−ジエチルアミノ
スチリル)−6−ジニチルアミノベンズオキサゾール、
2−(p−ジエチルアミノスチリルクー6−ジニチルア
ミノベンゾチアゾール、ビス(4−ジエチルアミン−2
−メチルフェニル)フェニルメタン、1.1−ビス(4
−N 、 Nジエチルアミノ−2−エチルフェニル〕へ
ブタン、N、N−ジフェニルヒドラジノ−3−メチリデ
ン−10−エチルフェノキサジン、N、N−ジフェニル
ヒドラジノ−3−メチリデン−10−エチルフェノチア
ジン、1.1.2.2.テトラキス−(4−N 、 N
−ジエチルアミン−2−エチルフェニル)エタン、P−
ジエチルアミノベンズアルデヒドーN、N−シフエニヒ
ドラゾン、P−ジフェニルアミノベンズアルデヒド−N
、 N−ジフェニルヒドラゾン、N−エチルカルバゾ
ール−N−メチル−N−フェニルヒドラゾン、P−ジエ
チルアミノベンズアルデヒド−N−α−ナフチル−N−
フェニルヒドラゾン、P−ジエチルアミノベンズアルデ
ヒド−3−メチルベンズチアゾリノン−2−ヒドラゾン
、2−メチル−4−N、N−ジフェニルアミノ−β−フ
ェニルスチルベン、σ−フェニルー4−N、N−ジフエ
゛ニルアミノスチルベン等を挙げることができる。これ
らの電荷輸送物質は単独または2種以上混合し←用いら
れる。
なお、以上のようにして得られる感光体にはいずれも導
電性支持体と感光層の間に必要に応じて接層層またはバ
リア層を設けることができる。これらの層に用いられる
材料としては、ポリイミド、ポリアミド、ニトロセルロ
ース、ポリビニルブチラール、ポリビニルアルコール、
酸化アルミニウムなどが適当で、また膜厚は1μm以下
が望ましい0 本発明のアゾ化合物は、積w!型感光体の電荷発生材料
として特に有効であり、以下に具体的な例を示すう 実施例1 であり、カップラー(1)よシ得られる本発明のジスア
ゾ化合物0.45部、ポリエステル樹脂(バイロン20
0東洋紡績(株1り0.45部をシクロへキサ、ノン5
0部とともにサンドグライダ−により分散させた。得ら
れたジスアゾ化合物の分散物を厚さ100μ毒のアルミ
化マイラー上にフィルムアプリケーターを用いて、乾燥
膜厚が0.3g/m2となる様に塗布した後乾燥させた
。このようにして得られた電荷発生層の上にP−ジフェ
ニルアミノベンズアルデヒド−N 、 N−ジフェニル
アルデヒド70部およびポリカーボネイト樹脂(に−1
3部0帝人化成(株)製)70部を1.4ジオキサン4
00部に溶解した溶液を乾燥膜厚が16μmになるよう
に塗布し、電荷輸送層を形成した。この様にして2層か
らなる感光層を有する感光体が得られた。
電性支持体と感光層の間に必要に応じて接層層またはバ
リア層を設けることができる。これらの層に用いられる
材料としては、ポリイミド、ポリアミド、ニトロセルロ
ース、ポリビニルブチラール、ポリビニルアルコール、
酸化アルミニウムなどが適当で、また膜厚は1μm以下
が望ましい0 本発明のアゾ化合物は、積w!型感光体の電荷発生材料
として特に有効であり、以下に具体的な例を示すう 実施例1 であり、カップラー(1)よシ得られる本発明のジスア
ゾ化合物0.45部、ポリエステル樹脂(バイロン20
0東洋紡績(株1り0.45部をシクロへキサ、ノン5
0部とともにサンドグライダ−により分散させた。得ら
れたジスアゾ化合物の分散物を厚さ100μ毒のアルミ
化マイラー上にフィルムアプリケーターを用いて、乾燥
膜厚が0.3g/m2となる様に塗布した後乾燥させた
。このようにして得られた電荷発生層の上にP−ジフェ
ニルアミノベンズアルデヒド−N 、 N−ジフェニル
アルデヒド70部およびポリカーボネイト樹脂(に−1
3部0帝人化成(株)製)70部を1.4ジオキサン4
00部に溶解した溶液を乾燥膜厚が16μmになるよう
に塗布し、電荷輸送層を形成した。この様にして2層か
らなる感光層を有する感光体が得られた。
これらの感光体の感度として半減16元量の値(El/
2) を表−1中に示した。半減露光量は、前記感光
体をまず暗所で−6,5x vのコロナ放電により帯電
させ、次いで照度5Auxの白色光で露光し、表面電位
が初期表面電位の半分に減衰するために必要な露光量を
求めた。
2) を表−1中に示した。半減露光量は、前記感光
体をまず暗所で−6,5x vのコロナ放電により帯電
させ、次いで照度5Auxの白色光で露光し、表面電位
が初期表面電位の半分に減衰するために必要な露光量を
求めた。
実施例2〜4
カップラー成分として(2)゛、 (3)および(15
)を用いた以外は実施例1と同様に行なった。
)を用いた以外は実施例1と同様に行なった。
結果を表IKまとめた。
ジスアゾ成分A
およびカップラー+27 、 (3) 、 (18)お
よび(2o)を使用した以外は実施例1と同様に行なっ
た。
よび(2o)を使用した以外は実施例1と同様に行なっ
た。
結果を表1VCまとめた。
表 L
実施例9〜12
電荷輸送量に使用する電荷輸送材としてα−フェニル−
4−N、N−ジフェニルアミノスチルベンを用い、ジス
アゾ成分A およびカップラー(13、(17) 、 (19)およ
び(20)を使用した以外は実施例1と同様に感光体を
炸裂した。
4−N、N−ジフェニルアミノスチルベンを用い、ジス
アゾ成分A およびカップラー(13、(17) 、 (19)およ
び(20)を使用した以外は実施例1と同様に感光体を
炸裂した。
これらの感光体の感度を測定し、結果を表2にまとめた
。
。
実施例13〜16
ジスアゾ成分A
およびカップラー(1) 、 (3) 、 (15)お
よび(19)を使用した以外は実施例9と同様に行なっ
た。
よび(19)を使用した以外は実施例9と同様に行なっ
た。
結果を表2にまとめた。
表 2
比較例1
実施例1において、電荷発生材料として下記のものを使
用する以外は実施例1と同様にして感光体を作成した。
用する以外は実施例1と同様にして感光体を作成した。
E 1/2 = l (127ux# sec。
比較例2
実施例1において電荷発生材料として下記のものを使用
する以外は、実施例1と同様にして感光体を作成した F−1/2 = 6.3 Aux−scc。
する以外は、実施例1と同様にして感光体を作成した F−1/2 = 6.3 Aux−scc。
発明の効果
本発明は、感光体の電荷発生物質として使用可能な新規
のアゾ顔料を提供した。
のアゾ顔料を提供した。
本発明に従い得られる感光体は、感光体特性、特に感度
に優れている。
に優れている。
特許出願人 ミノルタカメラ株式会社手続補正S
昭和62年12月25日
1、事件の表示
昭和62年特許順135185号
2、発明の名称
感光体
3、補正をする者
事件との関係 出願人
住所 大阪市東区安土町2丁目30番地 大阪国際ビル
名称 (607) ミ/ルタカメラ株式会社自発補
正 5、補正の対象 明JIV全文 訂正明 細 書 1、発明の名称 感光体 2、特許請求の範囲 1、導電性支持体上に、下記一般式(1)で示されるア
ゾ顔料を含有する感光層を有することを特徴とする感光
体: 〔式中Aは結合基を介して結合していてもよい芳香族炭
化水素基、または複素環基を示し、Kl。
名称 (607) ミ/ルタカメラ株式会社自発補
正 5、補正の対象 明JIV全文 訂正明 細 書 1、発明の名称 感光体 2、特許請求の範囲 1、導電性支持体上に、下記一般式(1)で示されるア
ゾ顔料を含有する感光層を有することを特徴とする感光
体: 〔式中Aは結合基を介して結合していてもよい芳香族炭
化水素基、または複素環基を示し、Kl。
lえ2は、水素、ハロゲン原子、それぞれ置換基を有し
てもよいアルキル基、アラルキケ基、アシル基、アルコ
キシカルボニル基、アリール基、縮合多環式基、複素環
基を示し、Kl、R2は一体となって環を形成してもよ
い。
てもよいアルキル基、アラルキケ基、アシル基、アルコ
キシカルボニル基、アリール基、縮合多環式基、複素環
基を示し、Kl、R2は一体となって環を形成してもよ
い。
3、発明の詳細な説明
産業上の利用分野
不発明は、新規なアゾ顔料を含有する感′yt層を弔す
る感光体に関する。
る感光体に関する。
従来の技術
感光体の感光層を構成する材料として、従来よリセシン
、硫化カドミウム、酸化亜鉛等の黒磯光4電性材、f+
が知られている。
、硫化カドミウム、酸化亜鉛等の黒磯光4電性材、f+
が知られている。
これらの元導電性材料は数多くの利点、例えば暗所で電
荷の逸散が少がいこと、おるいは光照射によって速に電
荷を逸散できることなどの利点を持っている反面、各種
の欠点を持っている、例えは、セレン系感光体でに、製
造する条件が難しく、fR造ココスト箭く、また熱や機
械的な衝Sに弱いため取り惣いに注意を要する。硫化カ
ドミウム系感光体や酸化亜鉛感光体では、多湿の環境下
で安定した感匿が得られない点や、増感剤として添加り
、た色素がコロナ帯電による帯電劣化や露光による光退
色を生じるため、長期に渡って安定した特性を与えるこ
とができないという欠点を有している。
荷の逸散が少がいこと、おるいは光照射によって速に電
荷を逸散できることなどの利点を持っている反面、各種
の欠点を持っている、例えは、セレン系感光体でに、製
造する条件が難しく、fR造ココスト箭く、また熱や機
械的な衝Sに弱いため取り惣いに注意を要する。硫化カ
ドミウム系感光体や酸化亜鉛感光体では、多湿の環境下
で安定した感匿が得られない点や、増感剤として添加り
、た色素がコロナ帯電による帯電劣化や露光による光退
色を生じるため、長期に渡って安定した特性を与えるこ
とができないという欠点を有している。
比べ、成膜性、軽量性などの点で優れているが、近年、
これらの感光体の欠点や問題を解決するため、徳々の研
究開発が行なわれているが、光導電性機能の電荷発生機
能と電荷輸送機能とをそnぞれ別個の物質に分担させる
ように積層型あるいは分畝蚕の機能分離型感光体が提案
されている。
これらの感光体の欠点や問題を解決するため、徳々の研
究開発が行なわれているが、光導電性機能の電荷発生機
能と電荷輸送機能とをそnぞれ別個の物質に分担させる
ように積層型あるいは分畝蚕の機能分離型感光体が提案
されている。
このような機能分離量感光体は、各々の物質の選択範囲
が広く螢電轡性、感度、残留電位、繰り返し特性、耐刷
性等の電子写真特性において、最良の物質を組合せるこ
とによる高性能な感光体fe徒供することができる、ま
た、塗工で生産できるため、憔めて生産性が畠く、安価
な感光体ft提供でき、しかも電荷発生材料を適当に選
択することにより感光波長域を目在しこコントロールす
ることができる。例えは、電荷発生材としては、フタロ
シアニン調料、シアニン顔料、多環キノン顔料、ペリレ
ン顔料、へりノン顔料、インジゴ染料、チオインジゴ染
料、双は、スクワリツク識メチン染料などの有機顔料や
染料、セレン、七シン拳砒素、セレン・テルル、硫化カ
ドミウム、酸化亜鉛、アモルファスシリコンなどの無機
材料が知らnているn しかしながら、このような感光体にあっても静電特性全
般を満足するものは容易に得らnず、感度に関してもま
だ十分とは百えず、一層の感度向上が望まれるところで
める、 発明が解決しよりとする問題点 本発明は、以上の争笑に鑑みてなさrtたもので、その
目的とするところに静電特性全般に優れ、特に感度に優
れた感光体を提供することVこある。
が広く螢電轡性、感度、残留電位、繰り返し特性、耐刷
性等の電子写真特性において、最良の物質を組合せるこ
とによる高性能な感光体fe徒供することができる、ま
た、塗工で生産できるため、憔めて生産性が畠く、安価
な感光体ft提供でき、しかも電荷発生材料を適当に選
択することにより感光波長域を目在しこコントロールす
ることができる。例えは、電荷発生材としては、フタロ
シアニン調料、シアニン顔料、多環キノン顔料、ペリレ
ン顔料、へりノン顔料、インジゴ染料、チオインジゴ染
料、双は、スクワリツク識メチン染料などの有機顔料や
染料、セレン、七シン拳砒素、セレン・テルル、硫化カ
ドミウム、酸化亜鉛、アモルファスシリコンなどの無機
材料が知らnているn しかしながら、このような感光体にあっても静電特性全
般を満足するものは容易に得らnず、感度に関してもま
だ十分とは百えず、一層の感度向上が望まれるところで
める、 発明が解決しよりとする問題点 本発明は、以上の争笑に鑑みてなさrtたもので、その
目的とするところに静電特性全般に優れ、特に感度に優
れた感光体を提供することVこある。
を含有する感光層を導電性支持体上に設けた感光一般式
〔式中Aは結合基を介して結合していてもよい芳香族炭
化水素基、または複素環基を示し、R1゜R2は、水素
、ハロゲン原子、ニトロ基、それぞれ置換基を有しても
よいアルキル基、アラルキル基、アリール基、縮合多環
式基、複素環基を示し、本発明の一般式〔1〕で示され
る化合物は、通常の方法により容易に合成することがで
きる。
化水素基、または複素環基を示し、R1゜R2は、水素
、ハロゲン原子、ニトロ基、それぞれ置換基を有しても
よいアルキル基、アラルキル基、アリール基、縮合多環
式基、複素環基を示し、本発明の一般式〔1〕で示され
る化合物は、通常の方法により容易に合成することがで
きる。
すなわち、一般式CII)
A(−NHz)n・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・(II)〔式中、A、nは
〔I〕と同意義〕 で表されるnアミノ化合物を亜硝酸ナトリウム−塩酸を
用いてアゾ化し、アルカリの存在下で下記一般式〔■〕
で表される適当なカップラー成分とカップリングさせる
か、又はnアミノ化合物をアゾ化し、次いでHBF4等
の酸を加えて塩の形で単離した後、カップリング反応を
行なうことによって合成することができる。
・・・・・・・・・・・・・(II)〔式中、A、nは
〔I〕と同意義〕 で表されるnアミノ化合物を亜硝酸ナトリウム−塩酸を
用いてアゾ化し、アルカリの存在下で下記一般式〔■〕
で表される適当なカップラー成分とカップリングさせる
か、又はnアミノ化合物をアゾ化し、次いでHBF4等
の酸を加えて塩の形で単離した後、カップリング反応を
行なうことによって合成することができる。
゛−一般式III)
〔式中ILI、R2は(IJと同意義。」一般式(II
I)で表されるカップラー成分は、通常の方法により容
易に合成することができる。
I)で表されるカップラー成分は、通常の方法により容
易に合成することができる。
即ち、一般式(ff)で表されるN−アミノナフタルイ
ミド化合物と 一般式(IVJ 一般式(V)で表されるカルボニル化合物とを縮合させ
ることにより得られる一般式(■)で表されるヒドラゾ
ン化合物を、 一般式(V) R+ −COCH2−Rz ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ 〔v〕〔式中R1,R2は(I
〕と同意義。〕一般式〔■〕 〔式中Kl、R2はCIJと同意義〕 a具ぼ塩基性縮合剤の存在下に環化させることに具体的
には以下のものが挙げられるが、これらに限定されるも
のではない。
ミド化合物と 一般式(IVJ 一般式(V)で表されるカルボニル化合物とを縮合させ
ることにより得られる一般式(■)で表されるヒドラゾ
ン化合物を、 一般式(V) R+ −COCH2−Rz ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ 〔v〕〔式中R1,R2は(I
〕と同意義。〕一般式〔■〕 〔式中Kl、R2はCIJと同意義〕 a具ぼ塩基性縮合剤の存在下に環化させることに具体的
には以下のものが挙げられるが、これらに限定されるも
のではない。
し)
CF。
合成例1
3.3′−ジクロルベンジジンZ53g(0,01モル
)を塩酸100mJ中に分散し、攪拌しながらこの分散
液をaSS℃に冷却し、これに亜硝酸ナトリュクムL4
gt”20nsノの水に溶解せしめ庭木溶液を滴下して
加え、滴下終了後、更に1時間の間、冷却下で攪拌を行
い、その後、濾過を行なって、得られた濾液にホラクツ
化水素酸10gを加え、虫取した結晶を濾取し、3.3
′−ジクロルベンジジンのテトラフルオロボレイトを得
た。
)を塩酸100mJ中に分散し、攪拌しながらこの分散
液をaSS℃に冷却し、これに亜硝酸ナトリュクムL4
gt”20nsノの水に溶解せしめ庭木溶液を滴下して
加え、滴下終了後、更に1時間の間、冷却下で攪拌を行
い、その後、濾過を行なって、得られた濾液にホラクツ
化水素酸10gを加え、虫取した結晶を濾取し、3.3
′−ジクロルベンジジンのテトラフルオロボレイトを得
た。
妻で表される化合物5.30 gとともにh−メチルピ
ロリドン300mAに溶解し、こnを酢酸ナトリウム5
gを水100mAに溶解した溶液を、10〜20℃にて
約30分で滴下した。滴下終了後、室温にて史Vc3時
間攪拌した後、析出している結晶を濾取し念。
1辺 得られた粗結晶をDMF?tK分散させ、室温にて3時
間攪拌しt後、肖び結晶を濾取し、更にこの操作を2回
繰返した、その後、結晶を水洗、乾燥し、ジスアゾ顔料
6.8 g (収$ 84.9%)t−得た、 ・赤紫
色結晶 ゛ ・元素分析値 ような色々なものが便用されるが、これらに限定される
ものではない。
ロリドン300mAに溶解し、こnを酢酸ナトリウム5
gを水100mAに溶解した溶液を、10〜20℃にて
約30分で滴下した。滴下終了後、室温にて史Vc3時
間攪拌した後、析出している結晶を濾取し念。
1辺 得られた粗結晶をDMF?tK分散させ、室温にて3時
間攪拌しt後、肖び結晶を濾取し、更にこの操作を2回
繰返した、その後、結晶を水洗、乾燥し、ジスアゾ顔料
6.8 g (収$ 84.9%)t−得た、 ・赤紫
色結晶 ゛ ・元素分析値 ような色々なものが便用されるが、これらに限定される
ものではない。
0 H
本発明の感光体は、前記一般式〔I〕で表されるアゾ顔
料を1櫨ま九は2種以上含有する感光層を1する。
料を1櫨ま九は2種以上含有する感光層を1する。
各種の形態の感光体は知られているが、本発明のIiS
元体は、そのいずれの感光体で有ってもよい。
元体は、そのいずれの感光体で有ってもよい。
友とえは、支持体上にアゾ顔料を樹脂バインダーあるい
は電荷榴送媒体中に分散させてなる感光層を設けた単層
感光体や、支持体上にアゾ顔料を主ゾ顔料は、光導電性
物質として作用し、光を吸収すると極めて高い効単で電
荷担体を発生し、発生した電荷担体は、アゾ顔料を媒体
として輸送することもできるが、電荷輸送材料を媒体と
して輸送させ次男がざらに効果的である。
は電荷榴送媒体中に分散させてなる感光層を設けた単層
感光体や、支持体上にアゾ顔料を主ゾ顔料は、光導電性
物質として作用し、光を吸収すると極めて高い効単で電
荷担体を発生し、発生した電荷担体は、アゾ顔料を媒体
として輸送することもできるが、電荷輸送材料を媒体と
して輸送させ次男がざらに効果的である。
単層型感光体を作製する定めには、アゾ顔料の微粒子を
初詣溶液もしくは、電荷輸送化合物と樹脂を溶解した溶
液中に分散せしめ、これを導電性支持体上に払蒲乾燥す
れはよい。この時の感光層の厚さは3〜30μm1好1
しくぼ5〜20μ気がよい。使用するアゾ顔料の童が少
な過ぎると感就が悪く、多過ぎると帯電性が悪くなった
り、感光層の機械的強度が弱くなったりし、感光層中に
占める割合は樹脂IN蓋部に対して0.01〜2重重部
、好ましくは、0.2〜1.2重量部の範囲がよい。
初詣溶液もしくは、電荷輸送化合物と樹脂を溶解した溶
液中に分散せしめ、これを導電性支持体上に払蒲乾燥す
れはよい。この時の感光層の厚さは3〜30μm1好1
しくぼ5〜20μ気がよい。使用するアゾ顔料の童が少
な過ぎると感就が悪く、多過ぎると帯電性が悪くなった
り、感光層の機械的強度が弱くなったりし、感光層中に
占める割合は樹脂IN蓋部に対して0.01〜2重重部
、好ましくは、0.2〜1.2重量部の範囲がよい。
また、それ自身バインダーとして使用できる電荷輸送材
料たとえばポリビニルカルバゾールなどの場合は、アゾ
顔料の添加量は電荷輸送材料1重量部に対して0.01
〜0.5 fi量郡部使用るのが好よしいO 槓層型感光体を作成するには、導電性支持体上にアゾ顔
料をxq蒸yttするか、あるいは、アミン等の溶媒に
溶解ぜしりて塗布するか、ll14料を適当な溶剤もし
くは必蒙があればバインダー樹脂を溶解させた溶液中に
分散させて作成した塗布液を塗布乾燥し光波、その上に
電荷輸送材料2工ひバインダ′−を含む溶成を塗布乾燥
して得られるーこのときの電荷発生層となるアゾ顔料層
の厚みは4μ鶏以下、好ましくは2μ寓以下がよく、電
荷輸送層の厚みは3〜30μm、好fしくに5〜50μ
鶏がよい、電荷積送/*中の電荷輸送材料の割合にバイ
ンタ′−樹脂1mE量部に対して0.2〜21鷺部、好
ましくは0.3〜1.3 :1黛部でめる。それ自身パ
インタ゛−として使用できる高分子電荷輸送材料の場合
ハ、他のバインダーを使用しなくてもよい。
料たとえばポリビニルカルバゾールなどの場合は、アゾ
顔料の添加量は電荷輸送材料1重量部に対して0.01
〜0.5 fi量郡部使用るのが好よしいO 槓層型感光体を作成するには、導電性支持体上にアゾ顔
料をxq蒸yttするか、あるいは、アミン等の溶媒に
溶解ぜしりて塗布するか、ll14料を適当な溶剤もし
くは必蒙があればバインダー樹脂を溶解させた溶液中に
分散させて作成した塗布液を塗布乾燥し光波、その上に
電荷輸送材料2工ひバインダ′−を含む溶成を塗布乾燥
して得られるーこのときの電荷発生層となるアゾ顔料層
の厚みは4μ鶏以下、好ましくは2μ寓以下がよく、電
荷輸送層の厚みは3〜30μm、好fしくに5〜50μ
鶏がよい、電荷積送/*中の電荷輸送材料の割合にバイ
ンタ′−樹脂1mE量部に対して0.2〜21鷺部、好
ましくは0.3〜1.3 :1黛部でめる。それ自身パ
インタ゛−として使用できる高分子電荷輸送材料の場合
ハ、他のバインダーを使用しなくてもよい。
本発明の感光体は、バインダーm胎とともに、ハロケン
化パラフィン、ポリ塩化ビフェニル、ジメチルナフタレ
ン、ジブナルフタレート、U−メーフ二ニルなどの可盟
剤やクロラニル、テトラシアノエチレン、2,4.7−
ドリニトロフルオレノン、5、6−ジシアツベンゾそノ
ン、テトラシアノキノジメタン、テトラクロル無水フタ
ル[,3,5−ジニトロ安息香酸等の電子吸引性増感剤
、メチルバイオレット、ロークミンB1シアニン染料、
ビリリウム塩、チアビ+)Qクム塩等の増感M全便用し
てもよい。不発E!AVcおいて使用される電気絶縁性
のバインター樹脂としては、電気絶縁性であるそれ自体
公知の熱可塑性樹脂めるいは熱硬化性樹脂や光硬化性樹
脂や光導電性樹脂等の結ルN]を便用できる。適当な結
着剤樹脂の例は、これに限定されるものではないが、飽
和ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、アクリル樹脂、
エチレン−酢酸ビニル樹脂、イオン架橋オレフィン共重
合体(アイオノマー)、スチレン−ブタジェンブロック
共1合体、ポリカーボネイト、塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合体、セルロースエステル、ポリイミド、スチロー
ル樹脂等の熱可塑性樹脂:エポキシ樹脂、ウレタン樹I
!h、シリコーン樹月旨、フェノール樹脂、メラミン樹
脂、キシレン樹脂、アルキッド樹月旨、PP5f&化ア
クリル樹脂等の熱硬化性樹脂;光硬化性樹脂;ポリビニ
ルカルバゾール、ポリビニルピレン、ホリピニルアント
ラセン、ポリビニルビロール等の光導電性樹脂である。
化パラフィン、ポリ塩化ビフェニル、ジメチルナフタレ
ン、ジブナルフタレート、U−メーフ二ニルなどの可盟
剤やクロラニル、テトラシアノエチレン、2,4.7−
ドリニトロフルオレノン、5、6−ジシアツベンゾそノ
ン、テトラシアノキノジメタン、テトラクロル無水フタ
ル[,3,5−ジニトロ安息香酸等の電子吸引性増感剤
、メチルバイオレット、ロークミンB1シアニン染料、
ビリリウム塩、チアビ+)Qクム塩等の増感M全便用し
てもよい。不発E!AVcおいて使用される電気絶縁性
のバインター樹脂としては、電気絶縁性であるそれ自体
公知の熱可塑性樹脂めるいは熱硬化性樹脂や光硬化性樹
脂や光導電性樹脂等の結ルN]を便用できる。適当な結
着剤樹脂の例は、これに限定されるものではないが、飽
和ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、アクリル樹脂、
エチレン−酢酸ビニル樹脂、イオン架橋オレフィン共重
合体(アイオノマー)、スチレン−ブタジェンブロック
共1合体、ポリカーボネイト、塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合体、セルロースエステル、ポリイミド、スチロー
ル樹脂等の熱可塑性樹脂:エポキシ樹脂、ウレタン樹I
!h、シリコーン樹月旨、フェノール樹脂、メラミン樹
脂、キシレン樹脂、アルキッド樹月旨、PP5f&化ア
クリル樹脂等の熱硬化性樹脂;光硬化性樹脂;ポリビニ
ルカルバゾール、ポリビニルピレン、ホリピニルアント
ラセン、ポリビニルビロール等の光導電性樹脂である。
これらは単独で、または組曾せて1史用することができ
る、これら電気絶縁性樹脂に単独で計」足してlXl0
I”’Ω赤α以上の体積抵抗を有ることが望ましい。
る、これら電気絶縁性樹脂に単独で計」足してlXl0
I”’Ω赤α以上の体積抵抗を有ることが望ましい。
電荷輸送材料としては、ヒドラゾン化合物、ピラゾリン
化合物、ステリル化合物、トリフェニルメタン化合物、
オキサジアゾール化合物、カルバゾール化合物、スチル
ベン化合物、エナミン化合物、オキサゾール化合物、ト
リフェニルアミン化合物、テトラフェニルベンジジン化
合物、アジン化合物等色々なものを使用することができ
るが、例エバカルバノール、N−エチレンカルバソール
、N−ビニルカルバゾール、N−7二二ルカルハソール
、テトラセン、クリセン、ピレン、ペリレン、2−7エ
ニルナフタレン、アザピレン、2.3−ベンゾクリセン
、3,4−ペンソヒシン、フルオレン、1、2−ベンゾ
フルオレン、4−(2−フルオレニルアゾフレゾルシノ
ール、2−p−アニソールアミノフルオレン、p−ジェ
ナルアミノアゾベンゼン、カシオン、h、N−ジメチル
−P−フェニルアゾアニリン、p−(ジエチルアミノス
テルベ/、1,4.−ヒス(2−メチルスチリル)ベン
ゼン、9−(4−ジエチルアミノステリル)アントラセ
フ、2.5−ビス(4−ジエチルアミノフェニル)−1
,3,5−オキサジアゾール1、l−フェニル−3−(
P−ジエチルアミノステリル)−5−(p−ジエチルア
ミノフェニル)ピラゾリン、1−フェニル−3−フェニ
ル−5−ピラゾロン、2−(m−fメチル)−3−フェ
ニルオキサゾール、2−(P−ジエチルアミノステリル
)−6−ジエチルアミノベンゾテアゾール、2−(P−
ジエチルアミノスチリル)−6,−ジエチルアミノベン
ゾテアゾール、ビス(4−ジエチルアミノ−2−メチル
ツーニル)フェニルメタン、1,1−ビス(4−NIN
ジエチルアミノ−2−エチルフェニル)へブタン、N、
N−ジフェニルヒドラジノ−3−メチリテン−10−エ
チルフェノチアジン、N、N−ジフェニルヒドラジノ−
3−メチリデン−10−エチルフェノチアジン、 1
. l、 2.2.テトラキス−<4−N、N−ジエチ
ルアミノ−2−エチルフェニル)エタン、p−シエチル
アミノベンズアルデにドーN、N−ジフエニヒドラゾン
、P−ジフェニルアミノベンズアルデヒド−N、N−ジ
フェニルヒドラゾン、N−エチルカルバゾール−N−メ
チル−へ−フェニルヒドラゾン、P−ジエチルアミノベ
ンズアルデヒド−N−α−ナフチル−N−フェニルヒド
ラゾン、ρ−ジエチルアミノベンズアルデヒド−3−メ
チルベンズチアゾリノン−2−ヒドラゾン、2−メチル
−4−N、N−ジフェニルアミノ−β−フェニルスチル
ベン、α−フェニル−4−N、N−ジフェニルアミノス
チルベン吟をiげることができる。これらの電荷輸送物
質は単′Bまたは2種以上混合し蜘用いられる。
化合物、ステリル化合物、トリフェニルメタン化合物、
オキサジアゾール化合物、カルバゾール化合物、スチル
ベン化合物、エナミン化合物、オキサゾール化合物、ト
リフェニルアミン化合物、テトラフェニルベンジジン化
合物、アジン化合物等色々なものを使用することができ
るが、例エバカルバノール、N−エチレンカルバソール
、N−ビニルカルバゾール、N−7二二ルカルハソール
、テトラセン、クリセン、ピレン、ペリレン、2−7エ
ニルナフタレン、アザピレン、2.3−ベンゾクリセン
、3,4−ペンソヒシン、フルオレン、1、2−ベンゾ
フルオレン、4−(2−フルオレニルアゾフレゾルシノ
ール、2−p−アニソールアミノフルオレン、p−ジェ
ナルアミノアゾベンゼン、カシオン、h、N−ジメチル
−P−フェニルアゾアニリン、p−(ジエチルアミノス
テルベ/、1,4.−ヒス(2−メチルスチリル)ベン
ゼン、9−(4−ジエチルアミノステリル)アントラセ
フ、2.5−ビス(4−ジエチルアミノフェニル)−1
,3,5−オキサジアゾール1、l−フェニル−3−(
P−ジエチルアミノステリル)−5−(p−ジエチルア
ミノフェニル)ピラゾリン、1−フェニル−3−フェニ
ル−5−ピラゾロン、2−(m−fメチル)−3−フェ
ニルオキサゾール、2−(P−ジエチルアミノステリル
)−6−ジエチルアミノベンゾテアゾール、2−(P−
ジエチルアミノスチリル)−6,−ジエチルアミノベン
ゾテアゾール、ビス(4−ジエチルアミノ−2−メチル
ツーニル)フェニルメタン、1,1−ビス(4−NIN
ジエチルアミノ−2−エチルフェニル)へブタン、N、
N−ジフェニルヒドラジノ−3−メチリテン−10−エ
チルフェノチアジン、N、N−ジフェニルヒドラジノ−
3−メチリデン−10−エチルフェノチアジン、 1
. l、 2.2.テトラキス−<4−N、N−ジエチ
ルアミノ−2−エチルフェニル)エタン、p−シエチル
アミノベンズアルデにドーN、N−ジフエニヒドラゾン
、P−ジフェニルアミノベンズアルデヒド−N、N−ジ
フェニルヒドラゾン、N−エチルカルバゾール−N−メ
チル−へ−フェニルヒドラゾン、P−ジエチルアミノベ
ンズアルデヒド−N−α−ナフチル−N−フェニルヒド
ラゾン、ρ−ジエチルアミノベンズアルデヒド−3−メ
チルベンズチアゾリノン−2−ヒドラゾン、2−メチル
−4−N、N−ジフェニルアミノ−β−フェニルスチル
ベン、α−フェニル−4−N、N−ジフェニルアミノス
チルベン吟をiげることができる。これらの電荷輸送物
質は単′Bまたは2種以上混合し蜘用いられる。
なお、以上のようにして得られる感光体にはいずれも導
電性支持体と感光海の間に必要に応じて接着層またはバ
リア層を設けることができる。これらの層に用いられる
材料としては、ポリイミド、ポリアミド、ニトロセルロ
ース、ポリビニルブチラール、ポリビニルアルコール、
酸化アルミニウムなどが適当で、また膜厚は1μm以下
が望ましを示す、 ン200乗陣紡績(株)製) 0.45部をシクロヘキ
さ100μ九のアルミ化マイラー上にフィルムアプリケ
ーターを用いて、乾に膜厚が0.3g/m2となるHt
c塗布した後乾燥させた。このようVこして倚らnたi
JL荷発生鳩の上にP−ジフェニルアミノベンズアルデ
ヒド−N、N−ジフェニルアルデヒド70部およびポリ
カーボネイト樹脂(k−13部0帝人化成(株)裂1)
70部を1.4ジオキサン400bに溶解した溶液を乾
燥膜厚が16μ鶏になるように迎布し、電荷輸送層を形
成した。この様にして2I−からなる感光層を一有する
感光体が得られたへ前記感光体をまず暗所で−6,5K
Vのコロナ放電により帯電させ、次いで照度5 iu
Xの白色光でg元し、表面電位が初期衣面電位の半分に
減衰するために必要な露光量を求めた。
電性支持体と感光海の間に必要に応じて接着層またはバ
リア層を設けることができる。これらの層に用いられる
材料としては、ポリイミド、ポリアミド、ニトロセルロ
ース、ポリビニルブチラール、ポリビニルアルコール、
酸化アルミニウムなどが適当で、また膜厚は1μm以下
が望ましを示す、 ン200乗陣紡績(株)製) 0.45部をシクロヘキ
さ100μ九のアルミ化マイラー上にフィルムアプリケ
ーターを用いて、乾に膜厚が0.3g/m2となるHt
c塗布した後乾燥させた。このようVこして倚らnたi
JL荷発生鳩の上にP−ジフェニルアミノベンズアルデ
ヒド−N、N−ジフェニルアルデヒド70部およびポリ
カーボネイト樹脂(k−13部0帝人化成(株)裂1)
70部を1.4ジオキサン400bに溶解した溶液を乾
燥膜厚が16μ鶏になるように迎布し、電荷輸送層を形
成した。この様にして2I−からなる感光層を一有する
感光体が得られたへ前記感光体をまず暗所で−6,5K
Vのコロナ放電により帯電させ、次いで照度5 iu
Xの白色光でg元し、表面電位が初期衣面電位の半分に
減衰するために必要な露光量を求めた。
た以外は実施例1と同様に行なった。
結果を表1にまとめた。
用した以外は実施例1と同様に行なった。
結果を表1にまとめた。
表 1
実施例9〜12
電荷輸送量に使用する電荷輸送材としてα−フ用した以
外は実施例1と同様に感光体を作製した。
外は実施例1と同様に感光体を作製した。
これらの感光体の感度を測定し、結果を表2にまとめた
。
。
した以外は実施例9と同様に行なった。
結果を表2にまとめた。
表 2
比較例1
実施例1において、電荷発生材料として下記のものを使
用する以外は実施例1と同様にして感光体を作成した。
用する以外は実施例1と同様にして感光体を作成した。
”1/2− IQ、 2 Jux*sec。
比較例2
実施例1において電荷発生材料として下記のものを使用
する以外は、実施例1と同様にして感光体を作成した E 1/2 = 6.37uxssec。
する以外は、実施例1と同様にして感光体を作成した E 1/2 = 6.37uxssec。
発明の効果
本発明は、感光体の電荷発生物質として使用可能な新規
のアゾ顔料を提供した、 本発明に従い得られる感光体は、感光体特性、物に感度
に優れている。
のアゾ顔料を提供した、 本発明に従い得られる感光体は、感光体特性、物に感度
に優れている。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、導電性支持体上に、下記一般式〔 I 〕で示される
アゾ顔料を含有する感光層を有することを特徴とする感
光体: ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 〔式中Aは結合基を介して結合していてもよい芳香族炭
化水素基、または複素環基を示し、R_1、R_2は、
水素、ハロゲン原子、それぞれ置換基を有してもよいア
ルキル基、アラルキル基、アシル基、アルコキシカルボ
ニル基、アリール基、縮合多環式基、複素環基を示し、
R_1、R_2は一体となって環を形成してもよい。 nは1〜4の数字を表す。〕
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62035185A JP2611209B2 (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | 感光体 |
US07/154,584 US4865935A (en) | 1987-02-17 | 1988-02-10 | Photosensitive member comprising an azo pigment |
DE3804421A DE3804421A1 (de) | 1987-02-17 | 1988-02-12 | Fotoempfindliches element |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62035185A JP2611209B2 (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | 感光体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63201658A true JPS63201658A (ja) | 1988-08-19 |
JP2611209B2 JP2611209B2 (ja) | 1997-05-21 |
Family
ID=12434787
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62035185A Expired - Lifetime JP2611209B2 (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | 感光体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4865935A (ja) |
JP (1) | JP2611209B2 (ja) |
DE (1) | DE3804421A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2678311B2 (ja) * | 1989-04-05 | 1997-11-17 | 富士写真フイルム株式会社 | 電子写真感光体 |
US5219689A (en) * | 1990-08-13 | 1993-06-15 | Mitsubishi Paper Mills Limited | Electrophotographic photoreceptor comprising azo compound |
JP2990828B2 (ja) * | 1991-03-06 | 1999-12-13 | 日本ビクター株式会社 | 情報記録媒体 |
JPH06214417A (ja) * | 1993-01-14 | 1994-08-05 | Fuji Electric Co Ltd | 電子写真用有機感光体 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4062854A (en) * | 1973-07-09 | 1977-12-13 | Xerox Corporation | Process for preparing N-substituted-8,13-dioxodinaphtho-(2,1-b; 2',3'-di-fluran-6-carboxamides |
US4123270A (en) * | 1975-09-15 | 1978-10-31 | International Business Machines Corporation | Method of making electrophotographic imaging element |
US4032339A (en) * | 1976-05-24 | 1977-06-28 | Xerox Corporation | Photosensitive composition containing vanadyl phthalocyanine for photoelectrophoretic imaging systems |
US4272598A (en) * | 1977-04-27 | 1981-06-09 | Ricoh Co., Ltd. | Electrophotographic material containing disazo compounds |
JPS6028343B2 (ja) * | 1979-02-28 | 1985-07-04 | 三菱化学株式会社 | 電子写真用感光体 |
GB2088074B (en) * | 1980-09-26 | 1984-12-19 | Copyer Co | Electrophotographic photosensitive member |
DE3110957A1 (de) * | 1981-03-20 | 1982-09-30 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Elektrophotographisches aufzeichnungsmaterial |
JPS57176055A (en) * | 1981-04-21 | 1982-10-29 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | Electrophotographic receptor |
JPS57182748A (en) * | 1981-05-07 | 1982-11-10 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Electrophotographic receptor |
EP0078151B1 (en) * | 1981-10-23 | 1986-03-12 | Konica Corporation | Photoreceptors for electrophotography |
JPS5945444A (ja) * | 1982-09-08 | 1984-03-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子写真感光体 |
US4540651A (en) * | 1982-11-10 | 1985-09-10 | Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. | Electrophotographic photosensitive member |
US4540643A (en) * | 1983-04-26 | 1985-09-10 | Ricoh Co., Ltd. | Tetrazonium salt compounds, novel disazo compounds, method for the production thereof and disazo compound-containing electrophotographic elements |
JPS59214034A (ja) * | 1983-05-19 | 1984-12-03 | Sumitomo Chem Co Ltd | 電子写真感光体の製造方法 |
US4515881A (en) * | 1983-11-07 | 1985-05-07 | Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. | Electrophotographic bisazo photosensitive member |
EP0145348B1 (en) * | 1983-11-18 | 1988-08-10 | Konica Corporation | Photoreceptor |
JPS60121451A (ja) * | 1983-12-05 | 1985-06-28 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 感光体 |
US4582771A (en) * | 1983-12-28 | 1986-04-15 | Ricoh Co., Ltd. | Disazo compound, method for preparing the same, and electrophotographic element containing the same for use in electrophotography |
US4631242A (en) * | 1984-09-13 | 1986-12-23 | Mitsubishi Paper Mills, Ltd. | Bisazo electrophotographic sensitive materials with --CF3 group |
US4672149A (en) * | 1985-01-18 | 1987-06-09 | Ricoh Co., Ltd. | Photoelectric transducer element |
US4743523A (en) * | 1985-04-02 | 1988-05-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Photosensitive member for electrophotography |
US4760003A (en) * | 1985-05-24 | 1988-07-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member containing disazo compound |
JPS61272755A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-03 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 感光体 |
US4702982A (en) * | 1985-05-31 | 1987-10-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member comprising disazo pigment |
JPS62139564A (ja) * | 1985-12-13 | 1987-06-23 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 電子写真感光体 |
JPH0619152A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-28 | Canon Inc | 電子写真感光体、それを有する電子写真装置及びファクシミリ |
-
1987
- 1987-02-17 JP JP62035185A patent/JP2611209B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1988
- 1988-02-10 US US07/154,584 patent/US4865935A/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-12 DE DE3804421A patent/DE3804421A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4865935A (en) | 1989-09-12 |
DE3804421A1 (de) | 1988-08-25 |
JP2611209B2 (ja) | 1997-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3071490B2 (ja) | 二発色団ビスアゾペリレン光導電性物質を含む画像形成部材 | |
JPS6395458A (ja) | 感光体 | |
JP2679082B2 (ja) | 感光体 | |
JPS63201658A (ja) | 感光体 | |
JP2646615B2 (ja) | 感光体 | |
JPH01568A (ja) | 感光体 | |
JP2811761B2 (ja) | 感光体 | |
JP2605704B2 (ja) | 感光体 | |
JP2556079B2 (ja) | 感光体 | |
JPS63195657A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JP2615805B2 (ja) | 感光体 | |
JP2551946B2 (ja) | 電子写真用感光体 | |
JP2643209B2 (ja) | 感光体 | |
JP2661116B2 (ja) | 感光体 | |
JPS62121460A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2748555B2 (ja) | 感光体 | |
JPH01198763A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS6395459A (ja) | 感光体 | |
JPH0311356A (ja) | 感光体 | |
JPS62127745A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS6332557A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS6190164A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH03119362A (ja) | 感光体 | |
JPH04251863A (ja) | 感光体 | |
JPH01180553A (ja) | 電子写真用感光体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |