JPS6138538B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138538B2
JPS6138538B2 JP54093504A JP9350479A JPS6138538B2 JP S6138538 B2 JPS6138538 B2 JP S6138538B2 JP 54093504 A JP54093504 A JP 54093504A JP 9350479 A JP9350479 A JP 9350479A JP S6138538 B2 JPS6138538 B2 JP S6138538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
bit
map
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54093504A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5619506A (en
Inventor
Norihisa Shirota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9350479A priority Critical patent/JPS5619506A/ja
Priority to AU60304/80A priority patent/AU533140B2/en
Priority to DE19803027329 priority patent/DE3027329A1/de
Priority to AT0376480A priority patent/AT386306B/de
Priority to CA000356745A priority patent/CA1154873A/en
Priority to GB8024153A priority patent/GB2056225B/en
Priority to FR8016270A priority patent/FR2462068A1/fr
Priority to US06/171,481 priority patent/US4387364A/en
Priority to NL8004243A priority patent/NL8004243A/nl
Publication of JPS5619506A publication Critical patent/JPS5619506A/ja
Publication of JPS6138538B2 publication Critical patent/JPS6138538B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/47Error detection, forward error correction or error protection, not provided for in groups H03M13/01 - H03M13/37
    • H03M13/51Constant weight codes; n-out-of-m codes; Berger codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/4906Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using binary codes
    • H04L25/4908Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using binary codes using mBnB codes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は例えば映像信号をPCM変調して得ら
れるデイジタル映像信号をビデオテープレコーダ
(VTR)等に記録する際に用いて好適なコード伝
送方法に関する。 一般にアナログ信号をPCM変調して得られる
情報デイジタル信号を磁気記録する際の記録信号
の符号化はなるべく直流成分を含まず、しかも周
波数スペクトルが集中していることが必要であ
る。記録信号の直流成分を零とすることは“1”
と“0”とが交互に存在する信号波形とすること
である。このような処理は“0”または“1”の
何れか一方が長い期間続くことによる受信(又は
再生)側の同期抽出の困難さを回避するうえで必
要である。つまり、受信信号に同期したクロツク
を抽出するうえで、1ビツト毎或いは数ビツト毎
に受信信号が変化していることが必要である。ま
た回転磁気ヘツドによつてデイジタル映像信号を
磁気テープに記録する場合には、回転トランスを
介して磁気ヘツドにデイジタル映像信号を供給す
ると共に、回転トランスを介して磁気ヘツドから
再生信号を取り出しており、従つて直流成分が含
まれているとその情報を伝達できない。 一方記録信号の周波数スペクトルを集中させる
のはピークシフトと呼ばれる現象を少なくするた
めである。このピークシフトと伝うのは第1図に
*印を付した位置にあるビツトのように長周期信
号から急に変化する最初のビツトが、再生信号で
みるとそのピークが動いてしまうことで、このピ
ークシフトがあると再生時デイジタル化する時に
誤つた判定をしてしまうことになる。そこでこの
ピークシフトを取り除くためにはなるべく同じよ
うな周期で“1”から“0”或いは“0”から
“1”へ反転させなければならない。すなわち記
録信号の周波数スペクトルを集中化する必要があ
る。 このように磁気記録する場合、その記録信号の
符号化はなるべく直流成分を持たせずに周波数ス
ペクトルが集中するようにしなければならない
が、斯る問題を解決するために従来種々のコード
変換方式が提案されている。例えば1サンプル8
ビツトのデイジタル信号を10ビツトのデイジタル
信号に変換してNRZ変調で伝送する所謂8―10変
換方式もその一つである。この8―10変換方式の
コードマツプの作り方を第2図を参照して説明す
るに、10ビツトのデイジタル信号の取り得るコー
ド数は210個であり、この中より“1”と“0”
との個数が等しいコードすなわち10C5=252個を
選ぶ。これを変換前の8ビツトのデイジタル信号
の取り得るコード数すなわち28=256個に対応さ
せると10ビツトの変換コードは後4個足りないこ
とになる。そこで“1”と“0”との数が1つ違
うもの、例えば〔1010101011〕や〔0101010100〕
等のコードを4個選んで総合的に256個としてコ
ードマツプを形成する。 ところでこの8―10変換方式の場合、例えば
〔1111100000〕という長周期のコードと
〔1010101010〕という短周期のコードが同等に含
まれているのでNRZ変調で記録した記録信号の直
流成分は除去できるも周波数スペクトルの集中度
に関しては何等考慮されていないので上述のよう
なピークシフトが生じて再生されるデータに誤差
を招く等の欠点があつた。 本発明は斯る点に鑑みてなされたものであつ
て、例えば8―10変換の如くnビツトのコードを
nよりも大なるmビツトのコードに変換してNRZ
変調して伝送する際にその周波数スペクトルを集
中化させると共に2つのコードマツプを設けて直
流成分も除去し得るようにしたコード伝送方法を
提供するものである。 以下本発明の一実施例を例えば8ビツトのコー
ドを10ビツトのコードに変換しNRZ変調して伝送
する場合を例にとり第3図乃至第12図を参照し
ながら詳しく説明する。 先ずコード数210個(10ビツト1ワード)の集
合の中から如何なる基準で変換前の8ビツトのデ
イジタル信号のコード数すなわち256個に等しい
数の伝送コードを選定するかを説明する。いま1
ワード中で〔1→0〕,〔0→1〕に変わる変化点
の数をIDV、1ワード中にある“1”の個数を
ISUM、1ワードに対して付けられる重みをIWと
し、更にこのIWにおいて“1”,“0”と1ビツ
トのみ同じ数字が並ぶものゝ重みをIW1、〔11〕,
〔00〕と2ビツトのみ同じ数字が並ぶものゝ重み
をIW2として、これらの各パラメータの値を210
個の各ワードに対してそれぞれ与えて行く。 例えば或るワードのコードが〔1110010100〕の
場合、IDV=5,ISUM=5、そしてこのワード
には〔11〕,〔00〕が2個、“1”,“0”が3個あ
るのでIW2=2,IW1=1と重みづけをするとIW
=IW1+IW2=1×3+2×2=7となる。また
コードが〔1100010111〕の場合、IDV=4,
ISUM=6,IW=1×2+2×1=4となる。 このようにしてIDV,ISUM,IWの値が与えら
れた210個のコードの中から256個の伝送コードを
選ぶわけであるが、それには先ず第1番目にIW
をその値が最大のものから選び、第2番目にIDV
を9,8,7,6,5,4の順に選び、そして第
3番目にISUMを5,6の順に選ぶ。すなわち最
初にIWを決定し、次にIDVを決定し、最後に
ISUMを決定してこの3つのパラメータを満たす
ワードを210個の中から探してくる。そして256個
に満たない場合にはISUMを1つ動かすすなわち
5より6に動かして更に残りの中から探して来
る。それでもまだ256個に満たない場合はIDVを
1つ進め例えば9より8に進めて同様の手法を繰
り返す。そして256個揃つた時点でもう一度見直
してみるとISUMが5と6のものがあるのに気付
く。そこでISUM=6のものだけに対してそのワ
ードの補数のワードすなわち〔1→0〕,〔0→
1〕にしたもの、つまりISUM=4のものをそれ
ぞれ1対として配置する。したがつて、本発明で
は8―10変換コードを210個の中から選ぶときは
必ずしも“1”と“0”の個数が等しいものを選
ぶ必要はないわけである。 このようにして選ばれた256個の伝送コードを
図式化すると第3図のように表わすことができ
る。すなわち第3図においてAはISUM=5、B
はISUM=6、CはISUM=4の集合をそれぞれ
表わし、そしてB=の関係にあるので、A+B
=256個,A+C=256個となる。そこでAとBを
合わせたものA∪Bをマツプ1、AとCを合わせ
たものをA∪Cをマツプ2のコードとして用い
る。 次にマツプ1および2用に選定された256個の
各コードをどのような順序で28個の量子化レベル
と対応させるかを考えるに、いまテレビジヨン信
号等にこれらのマツプを利用するものとすると、
一般に映像信号をPCM変調した場合、例えば1
フレーム分のサンプル数の量子化レベルのそれぞ
れについて発生頻度を調べると中間レベルの発生
瀕度が最高となつて中間レベルより小または大と
なるにつれて発生頻度が減少するものとなる。こ
のような発生頻度の分布は画像の内容によつて異
なるけれども、人物と背景とが存在するような通
常の画像については略々同一の傾向となる。そこ
で発生頻度の高い量子化レベルの部分にマツプの
中でも性質のよいものすなわち上述の手順で選定
したようにIW,IDVの値が大きく、ISUM=5の
ものを優先的に割当て、各量子化レベルとマツプ
の各コードを順次対応させてゆく。そしてマツプ
1とマツプ2に割当てられるコードの関係は例え
ば次の様になされる。
【表】 すなわちISUM=5のコードの場合或る量子化レ
ベルに対して同一のコードのものをマツプ1とマ
ツプ2の両方に割当て、ISUM=6の場合対応す
るコードをマツプ1に割当てると共にこのコード
の補数で対を成すISUM=4のコードをマツプ2
に割当て、結果としてマツプ1には量子化レベル
0〜255に対応したISUM=5およびISUM=6の
コードの総和すなわち256個の伝送コードが割当
てられ、マツプ2には量子化レベル0〜255に対
応したISUM=5およびISUM=4のコードの総
和すなわち256個の伝送コードが割当てられる。 このようにして求められたコードにそれぞれ
IW1=1,IW2=2の重みづけをした結果を第4
図乃至第7図に示す。またこのマツプに基いて例
えばカラーバー信号を変調した記録信号を第9図
に示すが、第8図に示す従来の8―10変換しNRZ
変調して記録した記録信号と比較して見ると本発
明では周波数スペクトルが集中化されていること
が良く理解される。 次にマツプ1およびマツプ2の使用の仕方を第
10図を用いて説明する。第10図においてX,
Yは映像信号を8ビツトにA/D変換されたデイ
ジタル映像信号で、例えばX={X1X2……X
},Y={Y1Y2……Yk}で表わす。一方A,
B,Cは第3図のA,B,Cと同様のISUMから
成る各マツプのコードの集合であり例えばA=
{A1A2……A},B={B1B2……Bk},C=
{C1C2……Ck}で表わす。ただし+k=256で
あるものとする。そしていま8ビツトのデイジタ
ル映像信号X1〜XおよびY1〜Yが入力され
ると下記の第1表のように2つのマツプが交互に
選択されて10ビツトのコードに変換された対応す
るデイジタル映像信号が得られる。たゞし第1表
は例示的にX,Yのサフイクスの数字は単に時間
的な経過を表わし、これに対応してA,B,Cに
もサフイクスの数字が付されているものとする。
【表】 すなわち上記第1表からも理解されるように
ISUM=5の集合A以外の集合すなわちISUM=
6の集合BまたはISUM=4の集合Cに対応する
ワードが入力されたら使用するマツプを他方のマ
ツプに切換けて使用する。このようにしてマツプ
を交互に切換え使用することにより、ISUM=5
以外のコードを使つても総合的に見れば直流成分
が確実に除去されることがわかる。 次に上述の8ビツトのデイジタル映像信号が具
体的にはどのようにして10ビツトのデイジタル映
像信号に変換されるかを一例として第11図に示
す回路を用いて説明する。第11図において、1
および2は上述のようにして求められたマツプの
うち例えば第1マツプを予め記憶しておくための
読取り専用記憶装置(以下ROMという)であつ
て、メモリ容量が許せば1個のROMで代用し得
るものである。こゝでROM1および2に予め記
憶しておくのは一方のマツプのみとしたのは後述
から判るように他方のマツプのISUM=5のもの
は一方のマツプと同一のものを使用し、ISUM=
4のものは一方のマツプのISUM=6のものを反
転して使用できるからである。これによりROM
はメモリ容量の小さなものを使用できることにな
る。これらのROM1および2は入力端部3に8
ビツトのデイジタル映像信号X1〜XまたはY1
〜Yが供給されるとこれに対応して10ビツトの
デイジタル映像信号A1〜A,B1〜Bまたは
C1〜Cがマツプより選択されて出力端子D1
D10に出力される。またROM1のフラツグ端子D
Fは、マツプから選択された10ビツトのデイジタ
ル映像信号のコードにおいて“1”と“0”の数
が等しい時すなわちISUM=5の時“0”になつ
ており、“1”と“0”の数が等しくない時すな
わちISUM=6または4の時“1”が立つように
成されている。 4および5はそれぞれトライステートバツフア
回路およびトライステート反転バツフア回路であ
つて、バツフア回路4はROM1および2の出力
を論理的にそのまゝ出力ラツチ回路6に供給し、
一方バツフア回路5はROM1および2の出力を
論理的に反転して出力ラツチ回路6に供給する。
そしてバツフア回路4および5はイネーブル端子
ENにそれぞれ“0”が供給されると付勢状態す
なわち回路が作動するように構成されている。 7および8はそれぞれ入力端部3に供給される
デイジタル映像信号と同期したクロツクパルスが
供給されるクロツク端子であつて、クロツク端子
7に供給されるクロツクパルスは各回路の同期を
とるためのマスタクロツクとして作用し、またク
ロツク端子8に供給されるクロツクパルスは、同
期パターンを取り出す際に用いられる。(本願で
は直接関係ないのでその詳細は省略する)第12
図Aに示すような同期信号SYNC、データ信号
DATAのシーケンスからデータ部分のみ第12
図Bに示すように“1”となる所謂データブロツ
クを表わすクロツクパルスである。このクロツク
端子8からのクロツクパルスとROM1のフラツ
グ端子DFの出力が論理ゲート9により論理処理
されてバツフア回路4および5の動作を制御す
る。 論理ゲート9は例えばJKフリツプフロツプ回
路10、アンド回路11,12、ナンド回路1
3,14,15およびインバータ16とから成
り、アンド回路11およびナンド回路13,1
4,15の一方の各入力端にはクロツク端子8が
接続される。またアンド回路11およびナンド回
路13の他方の各入力端にはROM1のフラツグ
端子DFが接続され、そしてアンド回路11の出
力端はJKフリツプフロツプ回路10の入力端子
Jに接続されると共にアンド回路12の一方の入
力端に接続され、一方ナンド回路13の出力端は
JKフリツプフロツプ回路10の入力端子Kに接
続される。またアンド回路12の他方の入力端は
JKフリツプフロツプ回路10の出力端子Qに接
続され、アンド回路12の出力端はインバータ1
6を介してナンド回路14の他方の入力端に接続
されると共にナンド回路15の他方の入力端に接
続される。そしてナンド回路14および15の各
出力はそれぞれバツフア回路4および5のイネー
ブル端子ENに接続される。 従つて論理ゲート9がイネーブル信号“0”を
バツフア回路4または5に供給すると、バツフア
回路4はROM1および2からの出力をそのまゝ
出力ラツチ回路6に供給し、バツフア回路5は
ROM1および2からの出力を論理的に反転すな
わち“1”から“0”また“0”から“1”に反
転して出力ラツチ回路6に供給し、もつて出力ラ
ツチ回路6の出力端部6には10ビツトに変換され
たデイジタル映像信号が得られることになる。 次にこの回路の動作を第1表を参照しながら説
明するに、いま入力端部3に印加される8ビツト
のデイジタル映像信号がX1,X2の時には“1”
と“0”の数が等しい時すなわちISUM=5の時
であるのでROM1のフラグ端子DFの出力は
“0”になつている。するとアンド回路11の出
力は“0”、そしてJKフリツプフロツプ回路10
の出力も“0”であるのでアンド回路12の出力
も“0”となつている。このアンド回路12の出
力“0”はインバータ16で反転されて“1”と
なり、もつてナンド回路14の出力が“0”とな
るのでバツフア回路4が付勢される。この時バツ
フア回路5はナンド回路15により“1”の出力
が供給されるので消勢されたまゝである。その結
果ROM1および2のマツプ1よりもA1,A2の10
ビツトコードの信号がそのまゝバツフア回路4を
介して出力ラツチ回路6に転送され、こゝでクロ
ツク端子7からのマスタクロツクと同期がとられ
て出力端部17より10ビツトのデイジタル映像信
号として外部へ送出される。 次に8ビツトのデイジタル映像信号Y3が入力
端部3に印加される時には“1”と“0”の数が
異なる時すなわちこの場合ISUM=6の時である
のでROM1のフラツグ端子DFの出力が“1”に
変化するもJKフリツプフロツプ回路10の出力
も末だ“0”のまゝである。上記第1表で例示的
に示した8ビツトのデイジタル映像信号とROM
1のフラツグ端子DFの出力およびJKフリツプフ
ロツプ回路10の出力の関係を示すと次の表の如
くなる。
【表】 従つてY3の時はJKフリツプフロツプ回路10の
出力は末だ“0”であるのでX1,X2同様バツフ
ア回路4が付勢されて、マツプ1のISUM=6の
集合BKからB3の10ビツトコードがそのまゝ出力
ラツチ回路6に供給される。 そして続いて印加されるX4,X5およびX6の時
はJKフリツプフロツプ回路10の出力端子Qの
出力は“1”であるもROM1のフラツグ端子DF
の出力が“0”であるのでアンド回路11および
12の出力は“0”であり、もつて上述のX1
X2およびY3同様バツフア回路4が付勢されて
ROM1および2のマツプ1よりA4,A5およびA6
の10ビツトコードの信号がマツプ2の信号として
そのまゝ出力ラツチ回路6に転送される。 次にY7の時はISUM=4であり、ROM1のフ
ラツグ端子DFの出力およびJKフリツプフロツプ
回路10の出力端子Qの出力は共に“1”である
のでアンド回路11および12の出力は“1”で
あり、もつてナンド回路15の出力側には“0”
が現われ、これはイネーブル信号としてバツフア
回路5を付勢する。この結果ROM1および2の
マツプ1よりB7の10ビツトコードの信号がバツ
フア回路5で反転されマツプ2のC7の10ビツト
コードの信号として出力ラツチ回路6に転送され
る。つまりこの場合C7はB7に対して補数関係す
なわちC77の関係をもつて導出されることに
なる。 以下同様にしてY8の時はマツプ1よりB8の10
ビツトコードの信号がそのまゝ転送され、Y9
時はマツプ1のB9の信号が反転されマツプ2の
C9の10ビツトコード信号として転送され、更に
X10,X11の時はマツプ1のA10,A11の10ビツトコ
ード信号がそのまゝ転送される。つまりISUM=
5以外のコード信号が入力されるとマツプが交互
に切換えられる状態で所望の10ビツトのデイジタ
ル映像信号が順次得られることになり、もつて総
合的に見ると直流成分が零となり除去されること
になる。 上述の如く本発明によればコードマツプの周波
数スペクトルを集中させて記録することができ、
もつて再生時におくるピークシフトが除去され、
正しい再生信号を得ることができる。また周波数
スペクトルの集中化に伴う直流成分の発生は、直
流成分を発生するコードを含むマツプと、このコ
ードと補数関係にあり一対を成すコードを含むマ
ツプをそれぞれ設け、2つのマツプを交互に使用
することで総合的に除去される。 なお上述の実施例では8ビツトのものを10ビツ
トのものにコード変換する場合について説明した
が、nビツトのコードをnよりも大なるmビツト
のコードに変換するその他の場合も同様に適用で
きることは云うまでもない。 また論理ゲート9は上述の構成に限定されるこ
となく、ROM1のフラツグ端子DFの出力を論理
処理して上述の如くバツフア回路4および5を選
択的に付勢できれば、その他の回路構成でもよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のコード変換方法の
説明に供するため略線図、第3図乃至第12図は
本発明の一実施例を示すもので、第3図はその基
本原理の説明に供するための略線図、第4図乃至
第7図はそれぞれ本発明によるコード変換のマツ
プを示す図、第8図および第9図はそれぞれ従来
法と本発明によるコード伝送方法とによる結果を
比較例示する特性図、第10図は本発明によるコ
ード変換のマツプを使用する説明に供するための
略線図、第11図は本発明の具体的回路構成の一
例を示すブロツク図、第12図は第11図の動作
説明に供するための信号波形図である。 1および2は読取り専用記憶装置(ROM)、4
はトライステートバツフア回路、5はトライステ
ート反転バツフア回路、6は出力ラツチ回路、9
は論理ゲートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 nビツトのコードをnよりも大なるmビツト
    のセルフクロツク可能な伝送コードに変換しNRZ
    変調して伝送するコード伝送方法において、2m
    個のmビツトの各コードについて、そのコードを
    構成するビツトから、連続する同じ値のビツトご
    とにビツト列を構成し、そのビツト列のビツト長
    に応じて各ビツト列に一定の重みを付与し、各コ
    ードごとの上記重みの加算値に応じて優先的に、
    上記nビツトのコードに対応する上記mビツトの
    伝送コードを上記2m個の中から夫々選択するよ
    うにして、この伝送コードの周波数スペクトラム
    を入力データに対して適切な周波数スペクトラム
    に集中させるようにしたことを特徴とするコード
    伝送方法。 2 nビツトのコードをnよりも大なるmビツト
    のセルフクロツク可能な伝送コードに変換しNRZ
    変調して伝送するコード伝送方法において、2m
    個のmビツトの各コードについて、そのコードを
    構成するビツトから、連続する同じ値のビツトご
    とにビツト列を構成し、そのビツト列のビツト長
    に応じて各ビツト列に一定の重みを付与し、各コ
    ードごとの上記重みの加算値に応じて優先的に、
    上記mビツトの伝送コードを上記2m個の中から
    夫々選択するようにして、二つのコード群を形成
    し、上記nビツトのコードに対応してこの二つの
    コード群を選択的に使用することにより総合的に
    直流成分を除去するようにしたことを特徴とする
    コード伝送方法。
JP9350479A 1979-07-23 1979-07-23 Code converting method Granted JPS5619506A (en)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9350479A JPS5619506A (en) 1979-07-23 1979-07-23 Code converting method
AU60304/80A AU533140B2 (en) 1979-07-23 1980-07-10 Code converter
DE19803027329 DE3027329A1 (de) 1979-07-23 1980-07-18 Codewandelsystem
AT0376480A AT386306B (de) 1979-07-23 1980-07-21 Geraet zur reduzierung der gleichstromkomponente, welche in einem aufzuzeichnenden informations- signal enthalten ist
CA000356745A CA1154873A (en) 1979-07-23 1980-07-22 Method and apparatus for reducing dc components in a digital information signal
GB8024153A GB2056225B (en) 1979-07-23 1980-07-23 Code conversion methods
FR8016270A FR2462068A1 (fr) 1979-07-23 1980-07-23 Systeme de conversion de code et notamment pour le traitement de signaux video
US06/171,481 US4387364A (en) 1979-07-23 1980-07-23 Method and apparatus for reducing DC components in a digital information signal
NL8004243A NL8004243A (nl) 1979-07-23 1980-07-23 Code-omzetstelsel.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9350479A JPS5619506A (en) 1979-07-23 1979-07-23 Code converting method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5619506A JPS5619506A (en) 1981-02-24
JPS6138538B2 true JPS6138538B2 (ja) 1986-08-29

Family

ID=14084171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9350479A Granted JPS5619506A (en) 1979-07-23 1979-07-23 Code converting method

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4387364A (ja)
JP (1) JPS5619506A (ja)
AT (1) AT386306B (ja)
AU (1) AU533140B2 (ja)
CA (1) CA1154873A (ja)
DE (1) DE3027329A1 (ja)
FR (1) FR2462068A1 (ja)
GB (1) GB2056225B (ja)
NL (1) NL8004243A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0446178Y2 (ja) * 1987-12-26 1992-10-29

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665313A (en) * 1979-10-29 1981-06-03 Sony Corp Data converting circuit
FR2495858A1 (fr) * 1980-12-05 1982-06-11 Thomson Csf Procede de transcodage parallele serie d'un train numerique parallele et dispositif de transmission de signaux video numerises mettant en oeuvre un tel procede
JPS57176866A (en) * 1981-04-24 1982-10-30 Sony Corp Encoder of binary signal
JPS57195308A (en) * 1981-05-26 1982-12-01 Sony Corp Block coding method
GB2105953B (en) * 1981-08-14 1985-05-22 Sony Corp Methods of and apparatus for coding television signals
JPS5846751A (ja) * 1981-09-11 1983-03-18 Sony Corp Z値符号変調方法及び記録媒体
JPS5875950A (ja) * 1981-10-31 1983-05-07 Sony Corp 2値データの伝送方法
JPS58153434A (ja) * 1982-03-09 1983-09-12 Nec Corp 多重変換方式
US4486739A (en) * 1982-06-30 1984-12-04 International Business Machines Corporation Byte oriented DC balanced (0,4) 8B/10B partitioned block transmission code
US4551773A (en) * 1982-07-16 1985-11-05 Sperry Corporation Encoding and decoding apparatus and method utilizing hierarchical code substitution
US5159612A (en) * 1982-09-14 1992-10-27 Robert Bosch Gmbh Pulse code modulation system
US4577240A (en) * 1982-11-15 1986-03-18 Digital Engineering, Ltd. Multiple zone multiple disk video recording system
JPH0714145B2 (ja) * 1983-04-26 1995-02-15 ソニー株式会社 情報変換方法
US4598326A (en) * 1983-10-18 1986-07-01 Honeywell Inc. Digital recording apparatus with disparity reducing encoder
JPH0683271B2 (ja) * 1983-10-27 1994-10-19 ソニー株式会社 情報変換方式
JPS60113366A (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 Sony Corp 情報変換方式
DE3400665A1 (de) * 1984-01-11 1985-07-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Differentielles pulscodemodulationssystem
NL8402444A (nl) * 1984-01-20 1986-03-03 Philips Nv Werkwijze voor het overdragen van informatie, codeerinrichting voor toepassing in de werkwijze en decodeerinrichting voor toepassing in de werkwijze.
NL8402445A (nl) * 1984-01-20 1985-08-16 Philips Nv Werkwijze voor het coderen van n-bits informatiewoorden naar m-bits codewoorden, inrichting voor het uitvoeren van die werkwijze, werkwijze voor het decoderen van m-bits codewoorden naar n-bits informatiewoorden en inrichting voor het uitvoeren van die werkwijze.
JP2559354B2 (ja) * 1984-02-24 1996-12-04 株式会社日立製作所 ディジタル信号変調方法
US4833471A (en) * 1984-03-26 1989-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus
CA1209706A (en) * 1984-06-22 1986-08-12 Northern Telecom Limited Transmitting a digital signal and an additional signal
GB8423165D0 (en) * 1984-09-13 1984-10-17 Indep Broadcasting Authority Digital recording/reproducing apparatus
EP0178813B1 (en) * 1984-10-01 1993-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for encoding binary data
JPH0721942B2 (ja) * 1984-10-11 1995-03-08 ソニー株式会社 チヤンネル符号化方法
JPS6199419A (ja) * 1984-10-20 1986-05-17 Canon Inc 予測符号化方式
EP0193153B1 (en) * 1985-02-25 1991-11-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital data recording and reproducing method
US4675650A (en) * 1985-04-22 1987-06-23 Ibm Corporation Run-length limited code without DC level
DE3605396A1 (de) * 1986-02-20 1987-08-27 Thomson Brandt Gmbh Uebertragungssystem mit einem uebertragungscode fuer binaere daten
BE904913A (nl) * 1986-06-13 1986-12-15 Bell Telephone Mfg Data overdrachtsysteem.
US4864303A (en) * 1987-02-13 1989-09-05 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Encoder/decoder system and methodology utilizing conservative coding with block delimiters, for serial communication
US4835628A (en) * 1987-05-11 1989-05-30 Exabyte Corporation Apparatus and method for formatting and recording digital data on magnetic tape
US4847619A (en) * 1987-10-19 1989-07-11 Hewlett-Packard Company Performance-based reset of data compression dictionary
DE3821450A1 (de) * 1988-06-27 1989-12-28 Thomson Brandt Gmbh Uebertragungssystem mit einem uebertragungscode fuer binaere daten
US4988999A (en) * 1989-04-12 1991-01-29 Nippon Hoso Kyokai Digital modulation method
AU618680B2 (en) * 1989-07-17 1992-01-02 Digital Equipment Corporation Data and forward error control coding techniques for digital signals
US5144304A (en) * 1989-07-17 1992-09-01 Digital Equipment Corporation Data and forward error control coding techniques for digital signals
JPH0362621A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Ricoh Co Ltd データ変調方式
WO1991005427A1 (en) * 1989-09-29 1991-04-18 Motorola, Inc. Method of dc offset compensation using a transmitted dc compensation signal
DE4102149A1 (de) * 1991-01-25 1992-07-30 Broadcast Television Syst Codierverfahren zur reduzierung des gleichspannungsanteils im datenstrom eines digitalsignals
US5185664A (en) * 1991-10-31 1993-02-09 North American Philips Corporation Method and apparatus for combining field and frame recursive noise reduction for video signals
US5625644A (en) * 1991-12-20 1997-04-29 Myers; David J. DC balanced 4B/8B binary block code for digital data communications
US5387911A (en) * 1992-02-21 1995-02-07 Gleichert; Marc C. Method and apparatus for transmitting and receiving both 8B/10B code and 10B/12B code in a switchable 8B/10B transmitter and receiver
US5517533A (en) * 1992-03-04 1996-05-14 Digital Equipment Corporation Parallel implementation of run length coding apparatus and method
JP2948016B2 (ja) * 1992-03-19 1999-09-13 株式会社日立製作所 情報記録再生方法
JP3088844B2 (ja) * 1992-06-03 2000-09-18 パイオニア株式会社 ディジタル信号再生装置
US5341134A (en) * 1992-12-30 1994-08-23 Datatape Incorporated Simple coding scheme for DC free channel codes of form M/N, where M=N-1 and M and N are positive integers
US5428611A (en) * 1993-05-28 1995-06-27 Digital Equipment Corporation Strong framing protocol for HDLC and other run-length codes
JP3240341B2 (ja) * 1993-07-06 2001-12-17 三菱電機株式会社 情報変換方法及び記録再生装置
TW267279B (ja) * 1994-04-05 1996-01-01 Philips Electronics Nv
US5606317A (en) * 1994-12-09 1997-02-25 Lucent Technologies Inc. Bandwidth efficiency MBNB coding and decoding method and apparatus
US6192087B1 (en) * 1996-11-15 2001-02-20 Conexant Systems, Inc. Method and apparatus for spectral shaping in signal-point limited transmission systems
US6278744B1 (en) * 1996-11-15 2001-08-21 Conexant Systems, Inc. System for controlling and shaping the spectrum and redundancy of signal-point limited transmission
US5970100A (en) * 1996-11-15 1999-10-19 Conexant Systems, Inc. System for controlling and shaping the spectrum and redundancy of signal-point limited transmission
AU6042098A (en) 1997-01-30 1998-08-25 Fujitsu Limited Data encoder/decoder for a high speed serial link
US6538584B2 (en) * 2000-12-28 2003-03-25 Intel Corporation Transition reduction encoder using current and last bit sets
US7149955B1 (en) * 2001-03-07 2006-12-12 Marvell International Ltd. Encoding and decoding apparatus and method with hamming weight enhancement
US6917313B1 (en) * 2002-01-16 2005-07-12 Marvell International Ltd. DC-free codes
US6538586B1 (en) * 2002-01-30 2003-03-25 Intel Corporation Data encoding strategy to reduce selected frequency components in a serial bit stream
JP2005522809A (ja) * 2002-04-11 2005-07-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 確率dc制御
TWI281142B (en) * 2004-04-16 2007-05-11 Vast View Technology Inc Method of signal processing
JP2005334080A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Olympus Corp 被検体内導入装置および医療装置
US8638245B1 (en) 2012-07-31 2014-01-28 Altera Corporation Method and system for dynamic table line encoding

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1250908A (ja) * 1968-12-13 1971-10-27
GB1540617A (en) * 1968-12-13 1979-02-14 Post Office Transformation of binary coded signals into a form having lower disparity
US4020282A (en) * 1974-01-14 1977-04-26 General Dynamics Corporation High density data processing system
US4028535A (en) * 1976-06-11 1977-06-07 International Business Machines Corporation Apparatus and method for generating a data code with a spectral null
US4161757A (en) * 1977-06-01 1979-07-17 Litton Systems, Inc. Facsimile system
US4216460A (en) * 1977-07-14 1980-08-05 Independent Broadcasting Authority Transmission and/or recording of digital signals
US4168513A (en) * 1977-09-12 1979-09-18 Xerox Corporation Regenerative decoding of binary data using minimum redundancy codes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0446178Y2 (ja) * 1987-12-26 1992-10-29

Also Published As

Publication number Publication date
AT386306B (de) 1988-08-10
GB2056225A (en) 1981-03-11
FR2462068B1 (ja) 1983-06-10
ATA376480A (de) 1987-12-15
AU6030480A (en) 1981-01-29
CA1154873A (en) 1983-10-04
DE3027329C2 (ja) 1990-06-28
NL8004243A (nl) 1981-01-27
FR2462068A1 (fr) 1981-02-06
AU533140B2 (en) 1983-11-03
US4387364A (en) 1983-06-07
JPS5619506A (en) 1981-02-24
DE3027329A1 (de) 1981-02-19
GB2056225B (en) 1984-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6138538B2 (ja)
JPH02794B2 (ja)
JPH0544206B2 (ja)
JPH0714145B2 (ja) 情報変換方法
JPS6294090A (ja) 符号化装置
JP3935217B2 (ja) mビット情報ワードのシーケンスから変調信号への変換
JPH0472921A (ja) 符号変調方法
JPS6348106B2 (ja)
JPS58139313A (ja) デイジタル磁気記録再生装置
JPH0462216B2 (ja)
JP3081047B2 (ja) デジタル信号のデータ流中の直流電圧成分低減のためのコード化方法
JPH08235785A (ja) 記録信号変調装置、記録信号復調装置、記録信号変調方法および記録信号復調方法
JP2978181B2 (ja) Ntm変調方式
JP3239663B2 (ja) 変調方法、変調装置及び復調装置
JPH0480576B2 (ja)
JPS6130818A (ja) デイジタル変調方法
JP2636902B2 (ja) 9/10nrzi符号変換方法
JP2586073B2 (ja) フレーム同期化方法
JPH06187737A (ja) 情報記録再生装置
JP2700333B2 (ja) 7/8nrzi符号変換方法
KR950003636B1 (ko) 디지탈 변/복조 부호 룩업 테이블
JP2560192B2 (ja) 2進情報記録再生方法
JPS60248025A (ja) 2進デ−タ変換・復号方式
JPH0145788B2 (ja)
JPS6243269B2 (ja)