JPS59216757A - スリップ制御付ブレーキ装置 - Google Patents

スリップ制御付ブレーキ装置

Info

Publication number
JPS59216757A
JPS59216757A JP59091951A JP9195184A JPS59216757A JP S59216757 A JPS59216757 A JP S59216757A JP 59091951 A JP59091951 A JP 59091951A JP 9195184 A JP9195184 A JP 9195184A JP S59216757 A JPS59216757 A JP S59216757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
brake
cylinder
mask
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59091951A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0645337B2 (ja
Inventor
デイ−タ−・キルヒア−
フ−ベルツス・フオン・グルエンベルク
クラウス−デイ−タ−・ブルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS59216757A publication Critical patent/JPS59216757A/ja
Publication of JPH0645337B2 publication Critical patent/JPH0645337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4004Repositioning the piston(s) of the brake control means by means of a fluid pressurising means in order to reduce the brake pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/447Reducing the boost of the power-assist booster means to reduce brake pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/447Reducing the boost of the power-assist booster means to reduce brake pressure
    • B60T8/448Reducing the boost of the power-assist booster means to reduce brake pressure the power-assist booster means being a vacuum or compressed air booster

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、車両、特に自動車に用いられるスリップコ
ントロールブレーキシステムの制御方法及びこの方法を
実施するための装置に関する。
この発明の方法では、軸方向力によって補助されたペダ
ル力がマスクシリンダに伝達されるとともに、このマス
クシリンダから互いに独立して閉塞されうるいくつかの
圧力流体経路を経て個々のホイールブレーキシリンダに
伝達される。そして、車輪の回転具合及び車体の速度若
しくはこの車体の速度に相当する値が測定され、これに
よって得られた信号は論理的に結合され且つ処理されて
、制御信号を発生させるために評価される。この制御信
号によって、制御作用が生じた場合すなわち今にも車輪
のロック状態が生起されようとするとき、車輪でのブレ
ーキング圧は車輪の回転具合に応じて個々にまたはグル
ープで低下されたり、一定に保持されたり、あるいは高
められたりする。
この方法を実流するための装置は同様にしてこの発明に
包含されるものである。
既に、スリップコン1−ロールシステムは公知となって
いる。この公知のスリップコン1〜ロールシステムでは
、マスクシリンダに作用するブレーキペダル力を増加さ
せる補助エネルギは液圧ユニツ]−によって生起される
。この液圧ユニットは電動ポンプ及び液圧アキュムレー
タによって実質的に偶成されている。この公知のブレー
キシステムでは、制御されうる個々の車輪に1個の電磁
的に作動される流入弁が割当てられており、この流入弁
はマスクシリンダとホイールブレーキシリンダとを接続
する通路に介装されている。さらに、ホイールブレーキ
シリンダは流出弁を介して供給リザーバに接続されてい
る。上記流入及び流出弁が閉じられた状態にあるならば
、その接続された車輪でのブレーキ圧は一定に維持され
る。流出弁が短時間開かれているならば、所望の圧力レ
ベルの大きさに応じて、供給リザーバに圧力媒体が送出
され、これにより圧力低下が生起される。それゆえ、流
入弁が再び開かれることによるブレーキ圧の再増加は結
果的にマスクシリンダの作動室内の液体容積を減少させ
ることとなり、最終的には上記(?動室の液体が排出さ
れることとなる。この理由から、作動室内には補助エネ
ルギ源の助けをかり、分岐した通路を介して圧ツノ媒体
が供給されなければならない。(西独特許公開公報 第
3040561、第30 40 562) 液圧エネルギ供給部を備えた他の公知のブレーキシステ
ムにおいては、制御作用中、そのマスクシリンダは切換
弁により、制御される車輪の液圧ブレーキ回路から一時
的に分離され、圧力減少中に、供給リザーバに送出され
る液口は補助エネルギ源から出て一杯となる。(西独特
許第2137  904) その他、圧力減少中、ホイールブレーキシリンダからマ
スクシリンダに戻されるブレーキ液を復帰送出ポンプに
よって吸出すことが知られている。
(ボッシュ 技報第7巻 第87ページ 1980年第
2版) マスクシリンダの作動室内に、若しくはこのマスクシリ
ンダを迂回して直接にホイールブレーキシリンダに液体
を供給することは、全ての場合に比較的大きな製造手間
を必要とする。
他のスリップコントロールシステムには、負圧パワーブ
レーキブースタ、並びに制御作用が生じた場合、補助エ
ネルギ源としての液圧ユニットを共に備えたものが知ら
れている。(西独特許公開公報第30 10 639)
このブレーキシステムには、液圧ユニツ1〜が故障した
場合、負圧ブースタを介してブレーキ力のブースティン
グが維持されるという効果がある。しかしながら、この
ようなブレーキシステムは全体のコストが非常に高いも
のとなる不具合がある。
ブレーキ圧を減少させる目的の為、ホイールブレーキシ
リンダから抜かれる′a吊は主としてプランジャ室に受
入れられる。このプランジャ室はピストンによって区画
されたシリンダ室を意味するものである。(西独特許公
開公報用3119144)この場合、圧力の再度の立ち
上がりの為に、プランジャ室は補助力の作用によるピス
トンのリセットによって狭くされている。この結果、こ
れによって液体はホイールブレーキシリンダに戻るよう
に伝達される。また、このようなブレーキシステムにお
いても、その製造に多くの手間がかかるものとなる。
この発明の1つの目的は、構造を簡単にしてかつその製
造を容易にできるとともに、信頼性に優れたスリップコ
ントロールブレーキ装置を提供することにある。
上記目的は、前述したこの発明の非常に簡単で、技術的
に優れた方法により達成することができる。
この発明の方法では、制御作用中、マスタシリンダに向
かい、且つ補助力によって補助されるペダル的に補償さ
れ、これにより、マスクシリンダでの圧力上昇が緩やか
なものとなるか、又は減少されることになる。また、こ
の発明の方法では、マスクシリンダでの圧力が減少する
局面にあるとき、個々若しくはグループの車輪でのブレ
ーキ圧が測定された瞬時の車輪の回転具合に応じ、ホイ
ールブレーキシリンダへの各圧力流I*経路を閉塞する
ことによって一定に保持されるか、又はマスクシリンダ
へ開いた圧力流体経路を経て減圧されるようになってい
る。
この発明の方法を実施するスリップコントロールブレー
キ装置は、比較的非常に簡単に製造することができる。
この発明の特に好適した実施例によれば、この種のブレ
ーキシステムの構成部品はマスクシリンダと結合された
サーボユニットに組入れられおり、このサーボユニツ1
へは本質的にほんの少しの違い、すなわち作動ピストン
両側の2つの作動室を交換できるという点のみを除いて
通常のパワーブレーキブースタと同等相違することはな
い。さらtこ、個々に制御されうる液圧回路には各々2
ボ一ト2位置の方向切換弁が、大気圧及び負圧ボートの
交換には4ボ一ト2位置の方向切換弁が、車輪の回転具
合を決定するためにはセンサが、またこのセンサの信号
の評価して上記方向切換弁の制御信号を発生するために
は電気回路かそれぞれ必要とされる。通常のスリップコ
ントロールブレーキ装置と比較すれば、この発明のスリ
ップコントロールブレーキ装置はその必要とされる全て
の制御を十分(こ満たしてなおかつコストを非常に低く
抑えることができ、また液圧回路及び信号経路の分配に
よれば、全ての車輪若しくは、例えば互いに独立した2
つのダイアゴナル式の自動車のようにいくつかのグルー
プの車輪の制御が可能となる。
この発明はこのスリップコントロール装置が、その制U
作用において、ホイールブレーキシリンダでのブレーキ
圧を減少させる為に、補助力によって補助されかつマス
クシリンダに作用するペダル力を短時間補償してマスク
シリンダでの圧力を減少させ、またマスクシリンダでの
圧力が減少されている期間中、ロック傾向にあることが
検知された非常に高圧の回路を除いて、マスクシリンダ
からの全ての液圧ブレーキ回路が分離されるならば、完
全なスリップコンI・ロール装置にとって、液圧制御回
路毎に1つのノンリターン弁若しくは2ポート2泣置の
方向切換弁で十分であるという認識に基づいてなされて
いる。
通路を開くように切換えられている回路の圧力はそれゆ
え減圧され、−5他の全ての回路においてはブレーキ圧
はこの局面で一定に維持される。この後、1つの液圧ブ
レーキ回路若しくはいくつかの他の液圧ブレーキ回路は
必要に応じて再びマスクシリンダに接続される。また、
マスクシリンダでの圧力は、このブレーキ回路の為に電
気回路によって演算されかつ刻−刻決定される値と成る
ように、ペダル力と対抗する補助力を適切に加えること
によって調整される。さらに、ホイールブレーキシリン
ダでの圧力の蔭勤は、例えば2ポ一ト2位置の方向切換
弁の断続作動によって制限時間の間だけ、回路とマスタ
シリンダとが接続されることによる瞬時のマスクシリン
ダの圧力に応じて可変される。
さらにまた、この発明の重要な点は、補助力によって補
助されるペダル力を一時的に補償する反力がブースタに
おける作動ピストン左右の2つの作動室を交換すること
のよって発生される。通常の負圧ブースタの原理では、
非常に簡単にして上記反力の度合を高精度に設定できる
。すなわち、この場合、例えば4ポ一ト2位置の方向切
換弁を経て延びる負圧及び大気圧ポートを交換するか、
又はその切換時間を可変することによって、上記反力の
設定を成すことが出来る。
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図に示された実施例において、この発明のスリップ
コントロールブレーキ装置は、サーボユニット1を備え
ている。サーボユニット1は通常の負圧パワーブレーキ
ブースタの原理に基づくものであり、このものは作動ピ
ストン2及び2つの作動室3,4を有している。これら
作動室3,4は一方でハウジングつまり負圧シリンダ5
によって規定されているとともに、他方で作動ピストン
2により規定されている。作動ピストン2は復帰ばね6
によってブレーキの復帰位置に戻されている。ブレーキ
ペダル力Fはペダル7からピストンロッド8を経て作動
ピストン2に伝達される。補助力によって増加されるペ
ダル力F′はこの作動ビスl−ン2からブツシュロッド
9を介してマスクシリンダに直接伝達され、この場合、
タンデムマスタシリンダ10のピストン11.12に直
接伝達される。通常、ピストン11.12はブレーキが
解放された後、はね13.14によってその初期位置に
戻されている。
タンデムマスタシリンダ10には前車輪VRがそれぞれ
2ポ一ト2位置の方向切換弁15.16を経て接続され
ているとともに、後車輪)IRが2ポ一ト2位置の方向
切換弁17を経て接続されている。上記方向切換弁15
.16により、前車輪VRのブレーキ圧は個々に制御可
能であり、一方接車輪HRのブレーキ圧は方向切換弁1
7によって一緒に制御可能である。
第1図に示された実施例において、前車輪の回転具合は
センサ、例えば誘導変換器により検知される。信号経路
$1乃至S4を経て、その相応する信号が中央電気回路
18に供給される。信号経路$1乃至S4から何の情報
も(qられないならば、車体の速度若しくはその減速度
に関するデータは図示されたセンサ入′jJS5を経て
伝達される。
中央電気回路18において、センサからの信号は論理的
に結合かつ処理され、この中央電気回路1・8から上記
方向切換弁15.16.17及び4ポ一ト2位置の方向
切換弁19の所定の基準に従って、制御信号が発生され
る。
第1図においては、全ての方向切換弁15,16.17
.19はブレーキスリップコントロールの開始以前の状
態、つまりスリップコントロールの無いブレーキ作動の
状態である消磁位置で示されている。それゆえ、故障す
なわち電気回路又は動力源への接続が断たれた際にも、
補助力によって補助されるブレーキング作動はスリップ
コントロールが無くても保護きれる。
負圧ポート20.大気圧ポート21、並びにペダル力F
に応じて作動室3に人気を導入するペダル作動の制御弁
22により、サーボユニット1はまず通常の負圧パワー
ブレーキブースタのように作動される。ブレーキ作動の
前には、サーボユニット1の左右の作動室3.4丙の両
方ともに負圧となっている。この負圧は制御弁19及び
負圧ボート20を経て図示右側の作動室4に伝達される
とともに、弁23を経て左側の作動室3に伝達される。
ブレーキが作動されると、まず、弁23が閉じられ、そ
して外の大気が方向切換弁19の第2開通路、大気ボー
ト21及び制御弁22を経て作動室3に導入される。作
動室3.4間の圧力差はペダル力Fを増加させる補助力
を生起させ、この補助力はペダル力Fとともに矢印F′
の方向にブツシュロッド9を経てマスクシリンダ10の
ピストン11.12に・伝達され、モして液圧ブレーキ
回路24.25を経て前車輪VR及び後車輪HRでの略
図で示されたホイールブレーキシリンダに伝達される。
マスクシリンダ10に圧力液体を供給する供給リザーバ
26は同様にして第1図に示されている。
車輪、例えば第1図の左側に図示された前車輪VRにお
いて、今にも生起されようとするロック状態が検知され
、またその信号が電気回路に信号経路S1を経て供給さ
れたならば、ブレーキのスリップコントロールが開始さ
れる。このスリップコントロールの為に、ポート21.
22への接続が電磁方向切換弁19を励磁することによ
って短時間交替され、この結果、これによって1v勤室
3゜4の圧力状態が交換されて、ブツシュロッド9から
マスクシリンダ10に伝達される力F′が部分的若しく
は全部補償されることになる。作動蛮13.14の圧力
は低下する。しかしながら、このとき、すなわち圧力減
少の局面にある間においては、まだロック傾向を示して
いない車輪と接続された開閉弁16.17は既に切替わ
っており、開閉弁15に接続された前車輪のホイールブ
レーキシリンダの圧力のみがマスクシリンダの圧力減少
に追従して低下される。
。側の前車輪VRにおける圧力減少が終了すると、この
前車輪に割当てられた開閉弁15は励磁され、これに↓
りこの前車輪でのブレーキ圧は低いレベルで一定に保持
される。また、マスクシリンダでのブレーキ圧は前記方
向切換弁19がその初期位置に切換られることによって
再び増加される。開閉弁16.17の一方若しくは両方
ともに開弁させることによって、一方若しくは両方のブ
レーキ回路の圧力上昇を続けさせることができる。
同様にして、すなわち関係のない液圧回路を閉塞するこ
とよって、また負圧及び大気圧経路の方向切換弁19を
一時的に切換ることによって、他方の前車輪及び雨後車
軸でのブレーキ圧を電気回路18で演紳した値となるよ
うに引続き、又は並列的に低下させることもでき、また
さらに上記ブレーキ圧を対応する開閉弁の制卸により一
定にもできるし、又は増加させることもできる。
いくつかのケースにおいては、4ボ一ト2位置の方向切
換弁19の代わりに4ポ一ト3位置の方向切換弁(図示
しない)を用いることが有利なものとなる。この方向切
換弁の第3の位置においては大気及び負圧源への両方の
通路が遮断される。
第2図に図示された変形例のブレーキ装置によれば、ペ
ダルマスクシリンダ27とサーボユニット1′との間に
は1つの液圧接続通路のみが設けられている。それゆえ
、この場合においては、ブレーキペダル7′から遠く離
れてこの装置が位置する際にその改良若しくは収容に対
して特に好適するものとなる。ハウジング5′2作動ビ
ス1−ン2′、復帰ばね6′、ブツシュロッド9′1作
動至31.4+ 、並びにその解放位置において作動室
4′から作動室3′への負圧の伝達をなす弁23′に関
しては、第1図の実施例の対応する部材と同等原理的に
変わるものではない。
第2図の実施例においては、タンデムマスタシリンダの
代わりにシングルタイプのマスクシリンダ33が利用さ
れており、このマスクシリンダ33の作動室34はそれ
ぞれ1つの2ポ一ト2位置の方向切換弁35.36を経
て自動車のダイアゴナル式に配置された車輪のホイール
ブレーキシリンダに液圧的に接続されている。
第1図のブレーキ装置と比較したスリップコントロール
に関しては同等基本的に差異のあるものではない。ダイ
アゴナル式の自動車でのブレーキ圧を減少させる為には
、このダイアゴナル式で導かれている各車輪は各液圧分
岐通路54.55それぞれにおいて、ブレーキ装置の設
定に応じて「選択・高」若しくは「選択・低」に従って
選択されている。大気圧及び負圧経路において、4ポ一
ト2位置の方向切換弁37の励磁にようて、ペダル力F
に対抗する補助力が短時間発生され、これによってマス
クシリンダの作動室34での圧力は減少され、ま−たこ
の局面においてスリップコントロールの生起が望まれな
い第2の液圧分岐通路は、この回路に導かれる2ポ一ト
2位置の方向切操弁35,36のそれぞれが励磁される
ことによって、瞬間的に孤立されることになる。
圧力の減少局面において、制御弁32を迂回するだめに
は、いくつかの実施例において、作動室3′内の負圧の
立上がりを促進し、また制御弁32の簡略化をなすため
の逆止弁38を配置することが有利となる。
この実施例においては、第1図の実施例と比較して同等
原理的に差異のあるものでないので、この第2図の実施
例では車輪の回転具合を検知するセンサ、その信号、制
御経路及び電気回路は図示されていない。
負圧サーボユニットの代わりに、この発明では、マスク
シリンダに向かうペダル力F′を増加させるため及び補
償反力を発生させるために、第3図に示される液圧補助
エネルギ供給システムを用いることができる。最後に、
発明的にはペダル力Fはブツシュロッド9を経てブース
タピストン40に伝達され、このブースタピストン40
からブツシュロッド41を経て矢印F′力方向マスクシ
リンダに伝達される。このマスクシリンダはまたピスト
ン11’12’ 及び復帰ばね13’14’ を有した
ダンデムマスタシリンダ10′である。このマスクシリ
ンダ10′の外側には、2つの液圧ブレーキ回路24’
  25’ が接続されており、液圧ブレーキ回路24
’ 25’ は各々、ここで図示されているダイアゴナ
ル式に配置されたホイールブレーキシリンダに導かれて
いる。これらブレーキ回路24’  25’ は2つの
2ポ一ト2位置の方向切換弁42.43によって互いに
独立して閉塞つまり孤立され、これにより制(財)局面
においては、一方のブレーキ回路の圧力を一定に保持す
ると同時に、他方のブレーキ回路の圧力を可変すること
ができる。
液圧補助エネルギシステムは電動モータ44によって駆
動されるポンプ45及び圧力アキュムレータ46から成
っている。ポンプ45の吸込み側は圧力供給補償リザー
バ47に接続されており、一方その圧力側はペダル力F
によって機械的に制御されるブレーキ弁48を経てシリ
ンダ50内のペダル側室49に連通されている。このシ
リンダ50内にはブースタピストン40が軸方向に摺動
自在にして支持されている。ペダルから遠く離れたブー
スタの作動室51は最初はまず補償リザーバ47と連通
状態にある。それゆえ、ブレーキ弁48を経て上記室4
9に導入される圧力で補助され、これによりブレーキペ
ダル力Fの増加が生起される。
いかなる車輪又はダイアゴナル式の車輪において、今に
もロック状態の生起が検知されようとすると、第3図に
おいては簡略して電気回路は図示されていないけれども
、4ポ一ト2位置の方向切換弁52が励磁され、これに
よって、室49.51での圧力状態が交替して、マスク
シリンダ10′に向かい、補助力によって補助されるペ
ダル力F′の部分的若しくは完全な補償が生起される。
いくつかの実施例において、冠水若しくは凍結した道路
の場合に、例えば僅かな圧力変動すなわち低い圧力振幅
を有する所望の弱いブレーキ圧の制御をなすためには、
4ポ一ト2位誼の方向切換弁52の代わりに4ポ一ト3
位置の方向切換弁または室49.51から圧力源すなわ
ち互いに独立した補償リザーバへの通路の開閉を成す2
つの分離した2ボ一ト3位置の方向切換弁を用いること
が好ましい。上記4ボ一ト3位置の方向切換弁は切換状
態を有しており、この切換状態では圧力供給経路が閉塞
されている。
マスクシリンダ及び飼々のホイールブレーキシリンダで
の補助力で影響を受ける作動室3.4゜3’ 、4’ 
、49.51の圧力変動は、その断続比及び/又はその
周波数を可変、できる電磁弁の断続作動、また1方向若
しくは2方向などに作用するスロットルの挿入によって
多様な方式に変形制御可能である。この発明の装置によ
って得られる利点及び従来のスリップコントロール装置
と比較しての非常な簡便さはそれでもなお維持されてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の1実施例を示ず負圧サーボユニット
を有したブレーキ装置の概略図、第2図はこの発明の他
の実施例を示す負圧サーボユニットを有したブレーキ装
置の概略図、第3図はこの発明のさらに他の実施例を示
す液圧補助エネルギ供給システムを備えたブレーキ装置
の概略図である。 1.1′・・・サーボユニット、10.10’ 、33
・・・マスタシリンダ、15.16.17.35゜36
.42.43・・・開閉弁、19,37.52・・・方
向切換弁。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 軸方向力により作動されるマスクシリンダにペダ
    ル力が伝達されるとともに、そしてこのマスクシリンダ
    から互いに独立して閉塞可能ないくつかの圧力流体通路
    を介してホイールブレーキシリンダにペダル力が伝達さ
    れ、また車輪の回転状態及び車体の速度若しくは車体速
    度に相当する値が測定され、これによって得られた信号
    を論理的に結合及び処理し、且つ評価することで、制御
    信号が発生され、今にもロック状態が検知されようとす
    る際、車輪でのブレーキ圧を個々に若しくはグループで
    車輪の回転状態に応じて減少、一定、又は増加させるス
    リップコントロールシステムの制御方法において、制御
    中、軸方向力によって作動されてマスクシリンダ(10
    ,10’ 、33)に向かうペダル力は、一時的に、そ
    の一部若しくは全体が反力〈F′ )によって補償され
    、これにより、マスクシリンダでの圧力が減少する局面
    中、個々の車輪若しくはグループの車輪でのブレーキ圧
    が、測定される車輪の回転具合に応じて、ホイールブレ
    ーキシリンダに導かれる圧力流体通路を閉塞することに
    よって一定に保持されるが、またはマスクシリンダに開
    通した圧力流体通路を経て減圧されるように、マスクシ
    リンダでの圧力上昇を遅らせるか、このマスクシリンダ
    の圧力を低下させることを特徴とするスリップコン1−
    ロールブレーキシステムの制御方法。 2、 マスクシリンダ(10,10’ 、33)での圧
    力減少の局面内で、ホイールブレーキシリンダへの圧力
    流体経路(24,24’  25.25)は車輪の回転
    具合に応じて短時間閉塞されるか、経路を開くように切
    換られることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    スリップコントロールブレーキシステムの制御方法。 q 77々ン/11〜/ /r / 1ハ 1八+  
     n 7% l +の圧力減少の局面内で、個々のホイ
    ールブレーキシリンダ若しくはホイールブレーキシリン
    ダのグループへの圧力流体経路(24,24’  25
    .25′ )は断続的に開閉され、その断続比及び/′
    又は断続の反復周波数は測定された瞬時の車輪の回転具
    合に応じて決定されることを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載のスリップコントロールブレーキシステムの
    制御方法。 4、 ホイールブレーキシリンダへの圧力流体経路(2
    4,24’  25.25’  )を閉塞させるか、経
    路を開くように切換える制御信号の断続比及び/又は断
    続の反復周波数は各瞬時の車輪の回転具合に応じて可変
    されることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のス
    リップコントロールブレーキシステムの制御方法。 5、 個々の車輪若しくはグループの車輪での個々のブ
    レーキ圧を減少させるil制御局面において、マスクシ
    リンダ(10,10′、33)は個々若しくはグループ
    のホイールブレーキシリンダに要求される圧力減少に周
    期的かつ継続的に適応されるとともに、各ホイールブレ
    ーキシリンダに短時間接続されることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項乃至第4項のいづれか1項に記載のス
    リップコントロールブレーキシステムの制御方法。 6、 軸方向力によって操作されるブレーキペダルによ
    り作動されるマスクシリンダと、車輪の回転具合及び車
    体の速度又はこれらに相当する測定量を検知するセンサ
    と、 マスクシリンダからホイールブレーキシリンダへ導かれ
    る圧力流体経路に介装されたバルブと、上記センサの信
    号を論理的に結合しかつ処理するとともに、上記バルブ
    の制御信号を発生させる電気回路とを備えたスリップコ
    ントロールブレーキ装置において、 制御中、マスクシリンダ(10,10’ 、33)に向
    かい且つ軸方向力によって補助されるペダル力(F′ 
    )は一時的に、その一部若しくは全体が反力によって補
    償され、マスクシリンダでの圧力減少の局面内において
    、ホイールブレーキシリンダは各車輪若しくはグループ
    の車輪の瞬時の回転具合に応じ、マスクシリンダ(10
    ,10’ 、33)に圧力流体経路<24.24’ 、
    25.25′ )を経て接続されるか、又は上記バルブ
    (15゜16.17.35,36.42.43>の作動
    つまりこのバルブがその閉位置から閉位置に切換られる
    ことによってマスクシリンダから孤立されることを特徴
    とするスリップコントロールブレーキ装置。 7 ペダル力(F)を補助する軸方向力並びに反力を発
    生させるために、負圧式パワーブレーキブースタの原理
    に基づくサーボユニット(1,1′ )が備えられ、こ
    のサーボユニットは作動ピストン(2,2’ )を有す
    る負圧シリンダ(5)からなり、上記作動ピストンはば
    ねの付勢力によって初期位置に保持されているとともに
    、作動ピストン両側の作動室(3,3’ 、4.4’ 
    )の圧力差に相当する圧力をブツシュロッド(9,9’
      )に伝達し、次にこのブツシュロッドはマスクシリ
    ンダピストン(9,9’  )に作用し、2つの作動室
    (3,3’ 4.4’ )での圧力差はブレーキペダル
    力(F)に応じたバルブ(19,37,52)の作動に
    より制御可能であり、この制御が可能なパル7 (19
    ,37,52>は負圧と大気圧用のボート(20,21
    )に介挿され、上記反力の発生の為、これら負圧及び大
    気圧ボート(20,21)はバルブ(19,37,52
    )の切換により一時的に交換可能であること特徴とする
    特許請求の範囲第6項記載のスリップコントロールブレ
    ーキ装置。 8、 サーボユニット(1)はマスクシリンダ(10)
    とともに構成ユニットを形成し、ブレーキペダル(7)
    はピストンロッド(8)を経て作動ピストン(2)に直
    接に作用すること特徴とする特許請求の範囲第7項記載
    のスリップコントロールブレーキ装置。 9、 サーボユニットく1′)は補助のマスクシリンダ
    (33)とともに構成ユニットを形成して、ペダルマス
    クシリンダに圧力流体経路(28)を経て接続され、一
    方ブレーキペダル力(F)に比例しかつこのブレーキペ
    ダル力を補助する補助力は、ペダルマスクシリンダ(2
    7)の出口に伝達された作動圧に応じて負圧/大気圧の
    制御バルブ(31)により可変できること特徴とする特
    許請求の範囲第7項記載のスリップコントロールブレー
    キ装置。 10、 ペダル力(F)を補助するブレーキング力並び
    に反力の発生の為に、液圧サーボユニット(53)が漏
    えられ、このサーボユニット(53)は作動ピストン(
    40)を有するシリンダ(50)をそなえてなり、上記
    作動ピストンはばねの付勢力によって初期位置に保持さ
    れるとともに、ブレーキペダル力(F)によって作動さ
    れて、次に増圧されたブレーキペダル力をブツシュロッ
    ド(41)を経て直接マスクシリンダピストン(11’
    )に伝達し、作動ピストン(40)の両側のシリンダ室
    (49,51)の圧力差は1個若しくは数個の電磁弁(
    52)によって制御可能であり、この電磁弁は一方で圧
    力流体供給部(44゜45.46>に導かれるとともに
    、他方で補償リザーバ(47)に導かれるポートに介挿
    されていること特徴とする特許請求の範囲M6項記載の
    スリップコントロールブレーキ装置。 11、 マスクシリンダ(10,10’ 、33)から
    ホイールブレーキシリンダに導かれる圧力流体経路に配
    置されたバルブ(15,16,17゜35.36.42
    .43)並びに補助のエネルギtA(負圧7/大気圧)
    若しくは圧力流体供給部(44,45,46)に導くポ
    ートに配置されたバルブ(19,37,52>はそれぞ
    れN磁切換弁であること特徴とする特許請求の範囲第6
    項乃至第10項のいづれか1項に記載のスリップコント
    ロールブレーキ装置。 12、 ホイールブレーキシリンダに導かれる圧力流体
    経路内のバルブ(15,16,17,35,36,42
    ,43)は2ボ一ト2位置の方向切換弁であり、この方
    向切換弁は消磁されたときに上記圧力流体経路を開き、
    励磁されたときに閉じるように切換られることを特徴と
    する特許請求の範囲第11項記載のスリップコントロー
    ルブレーキ装置。 13、 負圧及び大気圧ボート(20,21)内のバル
    ブは2個の3ボ一ト2位置の方向切換弁であり、消磁さ
    れた切換位置にあるとき、マスクシリンダに近接した作
    動室(4,4’ )は電磁方向切換弁を介して負圧ポー
    ト(20)に連通され、一方ペダル測の作動室(3,3
    ’ )はペダル力応答制御弁(22,31>を経て大気
    圧ポート(21)に接続されることを特徴とする特許請
    求の範囲第7項又は第8項記載のスリップコントロール
    ブレーキ装置。 14、 負圧及び大気圧ボート(20,21)内のバル
    ブは2個の3ポ一ト2位置の方向切換弁であり、消磁さ
    れた切換位置にあるとき、マスクシリンダに近接した作
    動室(4′)は電磁方向切換弁を介して負圧ポート(2
    0)に連通され、−力筒2の作動室(3′)は制御弁(
    31)を経て大気圧ボート(21)に接続され、この制
    御弁はペダルマスクシリンダ(27)の圧力に依存して
    いることを特徴とする特許請求の範囲第9項記載15、
     前記2個の3ポ一ト2位置の方向切換弁の代わりに、
    1111iIの4ポ一ト2位置の方向切換弁が介挿され
    、この方向切換弁は励磁されたとき、負圧へのポートを
    大気圧のポートに交換することを特徴とする特許請求の
    範囲第12項又は第13項記載のスリップコントロール
    ブレーキ装置。 16、 軸方向力によって補助されるペダル力(F′)
    が作用するマスクシリンダはタンデムマスクシリンダ(
    10,10’ )であり、このタンデムマスタシリンダ
    の2つのブレーキ回路(24’ 、25’ )には2つ
    のダイアゴナル式に配置された車輪が各々2ボ一ト2位
    置の電磁方向切換弁(42,43)を経て接続されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第6項乃至第14項
    のいづれか1項に記載のスリップコン1〜ロールブレー
    キ装置。 17、 軸方向力によって補助されるペダル力(F′ 
    )が作用するマスクシリンダはタンデムマスタシリンダ
    (10)であり、このタンデムマス弁(17)を経て後
    車軸のホイールブレーキシリンダと接続され、一方力2
    の作動室は各々2ポ一ト2位置の方向切換弁を介して2
    つの前車輪のホイールブレーキシリンダに接続され、こ
    の方向切換弁は後車輪と前車輪とを個々に制御すること
    を特徴とする特許請求の範囲第6項乃至第14項のいづ
    れか1項に記載のスリップコントロールブレーキ装置。
JP59091951A 1983-05-14 1984-05-10 スリップ制御付ブレーキ装置 Expired - Lifetime JPH0645337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3317629.9 1983-05-14
DE19833317629 DE3317629A1 (de) 1983-05-14 1983-05-14 Verfahren zur steuerung einer schlupfgeregelten bremsanlage und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59216757A true JPS59216757A (ja) 1984-12-06
JPH0645337B2 JPH0645337B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=6199001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59091951A Expired - Lifetime JPH0645337B2 (ja) 1983-05-14 1984-05-10 スリップ制御付ブレーキ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4702531A (ja)
JP (1) JPH0645337B2 (ja)
DE (1) DE3317629A1 (ja)
FR (1) FR2545772B1 (ja)
GB (1) GB2139722B (ja)
IT (1) IT1173640B (ja)
SE (1) SE460590B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02225167A (ja) * 1988-12-08 1990-09-07 Robert Bosch Gmbh 液圧的な車両用ブレーキ装置
JPH09175360A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 Nissin Kogyo Kk 車両用ブレーキ装置
CN103260971A (zh) * 2010-12-28 2013-08-21 罗伯特·博世有限公司 用于车辆的压力传递装置、助力制动系统以及方法

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3428869A1 (de) * 1984-08-04 1986-02-13 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsschlupfgeregelte bremsanlage
DE3431823A1 (de) * 1984-08-30 1986-03-13 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Servoeinrichtung, insbesondere fuer eine kraftfahrzeug-bremsanlage
DE3442908A1 (de) * 1984-11-24 1986-06-05 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische kraftfahrzeugbremsanlage mit blockierschutz
DE3660890D1 (en) * 1985-04-25 1988-11-17 Volkswagen Ag Braking power booster for a hydraulic braking system of a motor vehicle
EP0211218A3 (en) * 1985-07-01 1989-08-23 Raphael Pons-Lechart Hydraulical friction-dependent assisted-braking system
FR2585992B2 (fr) * 1985-08-12 1989-02-10 Pons Lechart Raphael Dispositif hydraulique, avec systemes d'application de variation du freinage assiste en fonction de la mesure de l'adherence au sol du vehicule
US4856852A (en) * 1986-06-07 1989-08-15 Alfred Teves Gmbh Brake system with slip control
DE3625815A1 (de) * 1986-07-30 1988-02-18 Teves Gmbh Alfred Kraftfahrzeugbremsvorrichtung
DE3625960A1 (de) * 1986-07-31 1988-02-11 Teves Gmbh Alfred Bremsschlupfgeregelte kraftfahrzeugbremsvorrichtung
DE3626388A1 (de) * 1986-08-04 1988-02-11 Teves Gmbh Alfred Kraftfahrzeugbremsvorrichtung mit bremsschlupfregelung
DE3630342C2 (de) * 1986-09-05 1996-04-18 Teves Gmbh Alfred Verfahren zur Überwachung einer blockiergeschützten Bremsanlage
DE3632836C2 (de) * 1986-09-26 1995-10-12 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung für eine blockiergeschützte Bremsanlage
DE3641105A1 (de) * 1986-12-02 1988-06-16 Teves Gmbh Alfred Kraftfahrzeugbremsvorrichtung
DE3641925A1 (de) * 1986-12-09 1988-06-16 Teves Gmbh Alfred Bremsschlupfgeregelte kraftfahrzeugbremsanlage
GB2201743B (en) * 1987-03-06 1991-05-01 Teves Gmbh Alfred Brake system with anti-skid control and/or traction slip control
DE3729787A1 (de) * 1987-04-01 1988-10-13 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
DE3715839A1 (de) * 1987-05-12 1988-11-24 Teves Gmbh Alfred Bremsschlupfgeregelte kraftfahrzeugbremsanlage
DE3717237C2 (de) * 1987-05-22 1995-07-20 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit Blockierschutz- und/oder Antriebsschlupfregelung
DE3873822D1 (de) * 1987-05-22 1992-09-24 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit blockierschutz- und/oder antriebsschlupfregelung sowie bremsdruckmodulator fuer eine solche bremsanlage.
US4930607A (en) * 1987-07-29 1990-06-05 Jidosha Kiki Co., Ltd. Vehicular brake holding system
DE3804851A1 (de) * 1987-10-17 1989-04-27 Teves Gmbh Alfred Hydraulischer verstaerker und druckquelle fuer einen hydraulischen verstaerker
DE3741310A1 (de) * 1987-12-05 1989-06-15 Bosch Gmbh Robert Blockierschutz- und antriebsschlupfregelanlage
DE3742173A1 (de) * 1987-12-12 1989-06-22 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
DE3801505A1 (de) * 1988-01-20 1989-07-27 Teves Metallwaren Alfred Blockiergeschuetzte bremsanlage mit sequentieller bremsdruckmodulation
DE3809099C2 (de) * 1988-03-18 1996-04-04 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung zur Steuerung einer Bremsanlage mit sequentieller Bremsdruckmodulation
DE3817785A1 (de) * 1988-05-26 1989-12-07 Teves Gmbh Alfred Kraftfahrzeugbremsanlage
JPH0270569A (ja) * 1988-06-01 1990-03-09 Alfred Teves Gmbh ブレーキ装置及びそのブレーキ力ブースタ
DE58902516D1 (de) * 1988-07-01 1992-11-26 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte kraftfahrzeugbremsanlage.
DE3906528A1 (de) * 1988-07-01 1990-01-04 Teves Gmbh Alfred Hydraulische kupplungseinrichtung, sowie bremsanlage mit einer derartigen kupplung
DE3833551A1 (de) * 1988-10-01 1990-04-05 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckgeber fuer eine bremsanlage mit blockierschutzregelung
DE3837316A1 (de) * 1988-11-03 1990-05-10 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage mit brems- und antriebsschlupfregelung
DE3906529A1 (de) * 1988-11-03 1990-09-06 Teves Gmbh Alfred Schlupfgeregelte bremsanlage
DE3837314A1 (de) * 1988-11-03 1990-05-10 Teves Gmbh Alfred Hydraulische schlupfgeregelte bremsanlage
DE3838439A1 (de) * 1988-11-12 1990-05-17 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage
DE3841366C2 (de) * 1988-12-08 1997-05-28 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit Blockierschutzregelung
DE3909167A1 (de) * 1989-03-21 1990-09-27 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung fuer blockierschutz und antriebsschlupfbegrenzung
JPH0775963B2 (ja) * 1989-03-25 1995-08-16 住友電気工業株式会社 電子制御ブレーキ装置
DE3910285C2 (de) * 1989-03-30 1996-12-19 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge mit einer Einrichtung zur Regelung des Antriebsschlupfes
US5219442A (en) * 1989-04-14 1993-06-15 Alfred Teves Gmbh Hydraulic brake system
DE3914364C2 (de) * 1989-04-29 1998-04-09 Teves Gmbh Alfred Verfahren und Vorrichtung für Kraftfahrzeuge mit Ottomotoren zur Blockierschutz- oder Antriebsschlupfregelung
DE3914401A1 (de) * 1989-04-29 1990-10-31 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung zur steuerung des druckabbaus fuer eine blockiergeschuetzte bremsanlage
US5215358A (en) * 1989-04-29 1993-06-01 Alfred Teves Gmbh Rear wheel valve switchover tire delay for ABS
DE3914955A1 (de) * 1989-05-06 1990-11-08 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckgeber fuer eine mit unterdruck betriebene bremsanlage mit blockierschutzregelung
DE3919217A1 (de) * 1989-05-26 1991-02-07 Teves Gmbh Alfred Betaetigungseinheit fuer eine blockiergeschuetzte kraftfahrzeugbremsanlage
DE3920766C3 (de) * 1989-06-24 2002-09-19 Continental Teves Ag & Co Ohg Unterdruckbremskraftverstärker für eine schlupfgeregelte Bremsanlage
DE3928649A1 (de) * 1989-08-30 1991-03-07 Teves Gmbh Alfred Antiblockiersystem mit sequentieller bremsdruckmodulation
DE4004065A1 (de) * 1990-02-10 1991-08-14 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte kraftfahrzeugbremsanlage und verfahren zum betreiben einer solchen anlage
DE4140066A1 (de) * 1991-12-05 1993-06-09 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt, De Betaetigungseinheit fuer eine hydraulische bremsanlage
US5346292A (en) * 1993-04-21 1994-09-13 Itt Corporation Active compensation system
DE4418270A1 (de) * 1994-05-26 1995-11-30 Teves Gmbh Alfred Verfahren zum Regeln des Bremsdruckes
DE10205616A1 (de) * 2002-02-11 2003-08-28 Bosch Gmbh Robert Elektrohydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE102005055751B4 (de) 2005-04-21 2018-09-06 Ipgate Ag Druckmodulatorsteuerung
DE102010002406B4 (de) 2010-02-26 2012-01-26 Robert Bosch Gmbh Hydraulisches Bremssystem und Verfahren sowie Steuergerät zu dessen Betrieb
DE102010022493B4 (de) * 2010-06-02 2016-11-17 Ipgate Ag Bremssystem mit einem Bremskraftverstärker sowie Verfahren zur Verwendung eines entsprechenden Bremssystems
DE102011082492A1 (de) 2011-09-12 2013-03-14 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für Kraftfahrzeuge und zugehöriges Betriebsverfahren

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933628A (ja) * 1972-07-24 1974-03-28
JPS57172863A (en) * 1980-10-28 1982-10-23 Teves Gmbh Alfred Pressure controlling mechanism

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1101582A (en) * 1963-11-16 1968-01-31 Ferguson Res Ltd Harry Improvements in or relating to vehicle braking systems
GB1227335A (ja) * 1963-11-16 1971-04-07
DE1655383C3 (de) * 1967-04-08 1974-02-28 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Antiblockierregelsystem für eine kolbengesteuerte hydraulische Bremsanlage
DE1914765C2 (de) * 1969-03-22 1982-11-11 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Elektrische Steueranlage für ein blockiergeschützte Fahrzeugbremsanlage
DE1941098C3 (de) * 1969-08-13 1982-02-04 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Blockiergeschützte Fahrzeugbremsanlage
US3578820A (en) * 1969-08-18 1971-05-18 Kelsey Hayes Co Two-wheel skid control by modulation of brake power booster
GB1351727A (en) * 1970-05-12 1974-05-01 Girling Ltd Booster-assisted fluid pressure-operated braking systems for vehicles
DE2137904C2 (de) * 1971-07-29 1982-07-15 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Blockiergeschützte Fahrzeugbremsanlage
US3910643A (en) * 1972-03-02 1975-10-07 Aisin Seiki Anti-skid brake control system for a wheeled vehicle
US3768874A (en) * 1972-04-05 1973-10-30 Kelsey Hayes Co Four wheel skid control system
JPS5534011B2 (ja) * 1972-07-31 1980-09-04
GB1451314A (en) * 1972-12-15 1976-09-29 Girling Ltd Brake control apparatus for vehicle hydraulic braking systems
US3856362A (en) * 1973-05-31 1974-12-24 Bendix Corp Electronically controlled solenoid regulated servomotor
JPS5520894B2 (ja) * 1973-08-18 1980-06-05
DE2346886A1 (de) * 1973-09-18 1975-03-27 Daimler Benz Ag Bremseinrichtung mit einem antiblockiergeraet fuer fahrzeuge, insbesondere kraftfahrzeuge
GB1511254A (en) * 1974-08-22 1978-05-17 Ferguson Ltd H Vehicle anti-skid braking apparatus
SE419427B (sv) * 1976-05-24 1981-08-03 Folke Ivar Blomberg Anordning for undervikande av fordonshjullasning
US4057301A (en) * 1976-06-21 1977-11-08 General Motors Corporation Brake system
US4170066A (en) * 1977-05-10 1979-10-09 Blomberg Folke Ivar Braking apparatus and method with booster and spoiler
DE2725941A1 (de) * 1977-06-08 1978-12-21 Daimler Benz Ag Bremsvorrichtung
DE2851134A1 (de) * 1978-11-25 1980-06-12 Bosch Gmbh Robert Hydraulische kraftfahrzeug-bremseinrichtung
GB2069638B (en) * 1980-02-12 1983-10-05 Lucas Industries Ltd Master cylinder and servo booster assemblies for vehicle braking systems
US4414630A (en) * 1980-03-19 1983-11-08 Lucas Industries Limited Anti-skid vehicle braking systems
DE3010639A1 (de) * 1980-03-20 1981-09-24 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulisches bremssystem mit einer antiblockierregelanlage
DE3040561A1 (de) * 1980-10-28 1982-05-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Fremdenergiegespeiste bremsschlupfregelanlage eines hydraulischen fahrzeugbremssystems
DE3040548A1 (de) * 1980-10-28 1982-05-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsschlupfregelanlage eines hydraulischen fahrzeugbremssystems
DE3040601A1 (de) * 1980-10-29 1982-05-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische bremsanlage mit einer bremsschlupfregelanlage
DE3119144C2 (de) * 1981-05-14 1985-01-17 FAG Kugelfischer Georg Schäfer KGaA, 8720 Schweinfurt Blockiergeschützte hydraulische Fahrzeug-Bremsanlage
JPS58188746A (ja) * 1982-04-27 1983-11-04 Tokico Ltd ブレーキ制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933628A (ja) * 1972-07-24 1974-03-28
JPS57172863A (en) * 1980-10-28 1982-10-23 Teves Gmbh Alfred Pressure controlling mechanism

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02225167A (ja) * 1988-12-08 1990-09-07 Robert Bosch Gmbh 液圧的な車両用ブレーキ装置
JPH09175360A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 Nissin Kogyo Kk 車両用ブレーキ装置
CN103260971A (zh) * 2010-12-28 2013-08-21 罗伯特·博世有限公司 用于车辆的压力传递装置、助力制动系统以及方法
JP2014501195A (ja) * 2010-12-28 2014-01-20 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両用圧力伝達装置、パワーアシストブレーキシステムおよび方法
US9403515B2 (en) 2010-12-28 2016-08-02 Robert Bosch Gmbh Pressure transmission device for a vehicle, power-assisted braking system and method

Also Published As

Publication number Publication date
US4702531A (en) 1987-10-27
DE3317629A1 (de) 1984-11-15
IT1173640B (it) 1987-06-24
IT8420909A0 (it) 1984-05-14
SE8402540L (sv) 1984-11-15
IT8420909A1 (it) 1985-11-14
GB2139722B (en) 1987-04-29
JPH0645337B2 (ja) 1994-06-15
FR2545772A1 (fr) 1984-11-16
SE8402540D0 (sv) 1984-05-11
SE460590B (sv) 1989-10-30
GB2139722A (en) 1984-11-14
DE3317629C2 (ja) 1992-10-22
FR2545772B1 (fr) 1987-06-26
GB8410136D0 (en) 1984-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59216757A (ja) スリップ制御付ブレーキ装置
US5496099A (en) Vehicle hydraulic dual-circuit brake system
JP3869000B2 (ja) 自動車のアンチロックブレーキシステムの操作方法
US4565411A (en) Hydraulic brake system with slip control
US5586814A (en) Braking pressure control device with maximum vehicle deceleration during automatic braking
US4950038A (en) Slip-controlled hydraulic brake system
JP2597535B2 (ja) 路面車両用制動圧力制御装置
JP3989956B2 (ja) 電子制御可能なブレーキ操作装置
JPS6346958A (ja) スリップ制御ブレ−キシステム
JPH02169357A (ja) トラクションスリップコントロール及び/又は(登坂)発進補助コントロールを実施するための装置
JPH01229755A (ja) アンチロック制御液圧ブレーキシステム
JPH10512830A (ja) 自動車のアンチロックブレーキシステム操作方法
JPH01311944A (ja) 制動装置の圧液制御装置
JPS62175247A (ja) アンチロツク液圧ブレ−キシステム
JPH0620878B2 (ja) 自動車の推進制御装置
JPH10508552A (ja) アンチロック付き自動車ブレーキ装置の操作方法
US4603920A (en) Hydraulic pressure control device for use in vehicle anti-skid braking system
JPH11314567A (ja) 車両の制動制御装置
JPS62134361A (ja) アンチロツクブレ−キ装置
US5180216A (en) Hydraulic dual-circuit brake system with anti-skid and traction control
JP2576994B2 (ja) ブレ−キシステム
US5156448A (en) Hydraulic brake system
KR100976216B1 (ko) 차량용 브레이크 시스템
US5620241A (en) Hydraulic brake system with slip control
JPS6382864A (ja) ブレーキシステム