JPH10105012A - クリーニング装置及びプロセスカートリッジ - Google Patents

クリーニング装置及びプロセスカートリッジ

Info

Publication number
JPH10105012A
JPH10105012A JP8278961A JP27896196A JPH10105012A JP H10105012 A JPH10105012 A JP H10105012A JP 8278961 A JP8278961 A JP 8278961A JP 27896196 A JP27896196 A JP 27896196A JP H10105012 A JPH10105012 A JP H10105012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
toner
cleaning
container
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8278961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3604840B2 (ja
Inventor
Kazunari Murayama
一成 村山
Tomonori Mori
友紀 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27896196A priority Critical patent/JP3604840B2/ja
Priority to US08/936,608 priority patent/US6298217B1/en
Priority to EP97307634A priority patent/EP0833225B1/en
Priority to DE69719653T priority patent/DE69719653T2/de
Priority to KR1019970050213A priority patent/KR100307480B1/ko
Priority to CN97122553A priority patent/CN1097754C/zh
Publication of JPH10105012A publication Critical patent/JPH10105012A/ja
Priority to HK98110282A priority patent/HK1009522A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3604840B2 publication Critical patent/JP3604840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/10Collecting or recycling waste developer
    • G03G21/105Arrangements for conveying toner waste

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高寿命ドラムを持つクリーニング容器内に、
逆流防止機能を持つトナー搬送と上方搬送により廃トナ
ーを効率良く蓄積し、廃トナーが満タンになり故障する
前に満タンを検知する光学式満タン検知をもつクリーニ
ング容器を提供する。 【解決手段】 クリーニング容器をクリーニング室43
と廃トナー蓄積室44と中間搬送室47の3室に1つの
仕切り板41で分割し、クリーニング室でスクリュー4
5によりトナー搬送し、中間搬送室内で外周にリブ64
と開口66と突き出し68を持つ円筒形状の羽根車63
とトナー受け67と搬送ガイドを用い、上方へ搬送す
る。仕切りリブで小室に区切った廃トナー室内で一部逆
螺旋形状を持つスクリューでトナーを上流側より貯留
し、最下流の小室で光学式満タン検知を行う。満タン検
知の満検窓清掃部材は天面窓から側面窓の順に清掃し、
窓の両側にはトナー流れ込み防止のリブを持つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はクリーニング装置、
プロセスカートリッジ、クリーニングフレーム及びプロ
セスカートリッジを着脱可能な電子写真画像形成装置に
関するものである。ここで、電子写真画像形成装置と
は、電子写真画像形成方式を用いて記録媒体に画像を形
成するものである。そして、電子写真画像形成装置の例
としては、例えば電子写真複写機、電子写真プリンタ
(例えばレーザービームプリンタ、LEDプリンタ
等)、ファクシミリ装置およびワードプロセッサ等が含
まれる。
【0002】また、プロセスカートリッジとは、帯電手
段、クリーニング手段と電子写真感光体とを一体的にカ
ートリッジ化し、このカートリッジを画像形成装置本体
に対して着脱可能とするものである。およびクリーニン
グ手段と電子写真感光体とを一体的にカートリッジ化し
て画像形成装置本体に着脱可能とするものである。使用
者自身によって装置本体に対する着脱を行うことができ
るから、装置本体のメンテナンスを容易に行うことがで
きるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は後述従来の技
術を更に発展させたものである。
【0004】本発明は、廃トナーをクリーニング容器の
奥まで確実に搬送し、少なくとも電子写真感光体の寿命
に達するまでの間、クリーニング不良を生じることな
く、所期のクリーニング性能を維持することのできるク
リーニング装置及びプロセスカートリッジを提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本出願に係る第1の発明
は電子写真画像形成装置に用いられる、電子写真感光体
ドラムからトナーを除去するためのクリーニング装置に
おいて、電子写真感光体ドラムからトナーを除去するた
めのクリーニング部材を備えた第1室と、前記クリーニ
ング部材によって前記電子写真感光体から除去されたト
ナーを蓄積する第2室と、第1室から第2室へトナーを
搬送するためのトナー搬送手段と、第1室と第2との間
に配置され長手方向端部に第1室と第2室とを通ずる開
口部を有する長手方向の容器仕切り部材と、を有し、第
1室内のトナーをトナー搬送手段が容器仕切り部材の開
口部へ送って、この開口部から第2室に送り込むように
したクリーニング容器を有することを特徴とするクリー
ニング装置である。
【0006】本出願に係る第2の発明は前記トナー搬送
手段は容器仕切り部材に沿って第1室の長手方向に配さ
れ、前記開口部に端部がのぞむスクリューであることを
特徴とする第1の発明に記載のクリーニング装置であ
る。
【0007】本出願に係る第3の発明は開口部に対向し
てスクリューを覆う圧力壁を設けたことを特徴とする第
2の発明に記載のクリーニング装置である。
【0008】本出願に係る第4の発明は第2室に開口部
のある側から長手方向にトナーを搬送する搬送手段を有
することを特徴とする第1の発明に記載のクリーニング
装置である。
【0009】本出願に係る第5の発明は第2室に設けた
搬送手段はスクリューであることを特徴とする第4の発
明に記載のクリーニング装置である。
【0010】本出願に係る第6の発明は第2室に設けた
スクリューは途中に逆方向にねじれている部分を有する
ことを特徴とする第5の発明に記載のクリーニング装置
である。
【0011】本出願に係る第7の発明は第2室は長手方
向が複数の仕切り部材である仕切られており、第2室の
スクリューは、この仕切り部材を貫通して設けられ、こ
のスクリューのトナー搬送方向の上流側の仕切り部材で
仕切られた小室より順次トナーが堆積することを特徴と
する第5の発明に記載のクリーニング装置である。
【0012】本出願に係る第8の発明は第2室のスクリ
ューのトナー搬送方向の最下流にある小室に廃トナーが
充満したことを検知する検知手段を有することを特徴と
する第7の発明に記載のクリーニング装置である。
【0013】本出願に係る第9の発明は第2室のスクリ
ューに沿ってこのスクリューで送るトナーを落下しない
ように案内する搬送ガイドを有することを特徴とする第
4から第8の発明の何れか1つに記載のクリーニング装
置である。
【0014】本出願に係る第10の発明は前記搬送ガイ
ドは第2室のスクリューの逆にねじれている部分を除く
部分に設けられている第9の発明.に記載のクリーニン
グ装置である。
【0015】本出願に係る第11の発明は電子写真画像
形成装置に用いられる、電子写真感光体ドラムからトナ
ーを除去するためのクリーニング装置において、電子写
真感光体ドラムからトナーを除去するためのクリーニン
グ部材を備えた第1室と、前記クリーニング部材によっ
て前記電子写真感光体から除去されたトナーを蓄積する
第2室と、第1室と第2室の間にあって第1室から送ら
れたトナーを第2室の上方へ搬送するための上方への搬
送手段を有する第3室と、第1室から第3室へトナーを
搬送するためのトナー搬送手段と、第1室と第2室及び
第3室との間に配置され長手方向端部に第1室と第2室
とを通ずる開口部を有する長手方向の容器仕切り部材
と、を有し、第1室内のトナーをトナー搬送手段が容器
仕切り部材の開口部へ送って、この開口部から第3室に
送り込まれたトナーを第3室で持ち上げて第2室へ送る
ようにしたクリーニング容器を有することを特徴とする
クリーニング装置である。
【0016】本出願に係る第12の発明は前記トナー搬
送手段は容器仕切り部材に沿って第1室の長手方向に配
され、前記開口部に端部がのぞむスクリューであること
を特徴とする第11の発明に記載のクリーニング装置で
ある。
【0017】本出願に係る第13の発明は開口部に対向
してスクリューを覆う圧力壁を設けたことを特徴とする
第12の発明に記載のクリーニング装置である。
【0018】本出願に係る第14の発明は第3室から長
手方向にトナーを搬送する搬送手段を有することを特徴
とする第11の発明に記載のクリーニング装置である。
【0019】本出願に係る第15の発明は第2室に設け
た搬送手段はスクリューであることを特徴とする第14
の発明に記載のクリーニング装置である。
【0020】本出願に係る第16の発明は第2室に設け
たスクリューは途中に逆方向にねじれている部分を有す
ることを特徴とする第15の発明に記載のクリーニング
装置である。
【0021】本出願に係る第17の発明は第2室は長手
方向が複数の仕切り部材で仕切られており、第2室のス
クリューは、この仕切り部材を貫通して設けられ、この
スクリューのトナー搬送方向の上流側の仕切り部材で仕
切られた小室より順次トナーが堆積することを特徴とす
る第15の発明に記載のクリーニング装置である。
【0022】本出願に係る第18の発明は第2のスクリ
ューのトナー搬送方向の最下流にある小室に廃トナーが
充満したことを検知する検知手段を有することを特徴と
する第17の発明に記載のクリーニング装置である。
【0023】本出願に係る第19の発明は第2室のスク
リューに沿ってこのスクリューで送るトナーを落下しな
いように案内する搬送ガイドを有することを特徴とする
第14から第18の発明の何れか1つに記載のクリーニ
ング装置である。
【0024】本出願に係る第20の発明は前記搬送ガイ
ドは第2室のスクリューの逆にねじれている部分を除く
部分に設けられている第19の発明に記載のクリーニン
グ装置である。
【0025】本出願に係る第21の発明は前記第3室に
有する上方への搬送手段は円筒形回転体と搬送ガイドと
落下トナー受けで構成し、該円筒形回転体は円筒形状の
外周から半径方向に一定高さのリブを複数配置し、各々
リブの回転方向上流側に開口を持つ回転体であり、該搬
送ガイドは回転体外周面より一定距離離れて位置する、
さらに回転軸方向回転体内部で回転体回転中心よりも上
方に回転体開口部より落下するトナーを受けるトナー受
けを有することを特徴とする第11の発明に記載のクリ
ーニング装置である。
【0026】本出願に係る第22の発明は上方への搬送
手段の回転体外周のリブの回転上流側の開口部がリブよ
りも一定距離離れていることを特徴とする第21の発明
に記載のクリーニング装置である。
【0027】本出願に係る第23の発明は前記第3室の
トナー受けは第2室の搬送ガイドとなっている第19の
発明に記載のクリーニング装置である。
【0028】本出願に係る第24の発明は電子写真画像
形成装置に用いられる、電子写真感光体ドラムからトナ
ーを除去するためのクリーニング装置において、電子写
真感光体ドラムからトナーを除去するためのクリーニン
グ部材を備えた第1室と、前記クリーニング部材によっ
て前記電子写真感光体ドラムから除去されたトナーを蓄
積する第2室と、第1室から第2室へトナーを搬送する
ためのトナー搬送手段と、トナーが第2室内に貯留しう
る容量になったことを検知するため第2室内に一対の対
向する検知窓と、この窓を清掃する清掃羽根と、クリー
ニング容器の外側に夫々検知窓とを介して対向する発光
部と受光部を有する回路とにより構成された検知手段
と、を有することを特徴とするクリーニング装置であ
る。
【0029】本出願に係る第25の発明は対向する検知
窓の第1の検知窓が容器の天面に位置し、第2の検知窓
は容器側面に位置し、前述の清掃部材は回転しながら検
知窓を清掃し、この回転方向が第1検知窓より清掃する
回転方向であることを特徴とするクリーニング容器を有
することを特徴とする第24の発明に記載のクリーニン
グ装置である。
【0030】本出願に係る第26の発明は対向する検知
窓の第1の検知窓が容器の天面に位置し、第2の検知窓
は容器側面に位置し、前述の清掃部材は回転しながら検
知窓を清掃し、満検窓より清掃部材の回転軸方向に一定
位置離れた両側に回転軸半径方向で清掃羽根の回転軌跡
よりも内側に入るようにクリーニング容器の壁面から一
定高さのリブを持つクリーニング容器有することを特徴
とする第24の発明に記載のクリーニング装置である。
【0031】本出願に係る第27の発明は前記開口部は
クリーニングプロセス範囲外に位置することを特徴とす
る第1の発明に記載のクリーニング装置である。
【0032】本出願に係る第28の発明は画像形成装置
本体に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、電子
写真感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラム上に転
写後残ったトナーを除去するクリーニング装置とを有
し、前記クリーニング装置は、電子写真感光体ドラムか
らトナーを除去するためのクリーニング部材を備えた第
1室と、前記クリーニング部材によって前記電子写真感
光体から除去されたトナーを蓄積する第2室と、第1室
から第2室へトナーを搬送するためのトナー搬送手段
と、第1室と第2室との間に配置され長手方向端部に第
1室と第2室とを通ずる開口部を有する長手方向の容器
仕切り部材と、を有し、第1室内のトナーをトナー搬送
手段が容器仕切り部材の開口部へ送って、この開口部か
ら第2室に送り込むようにしたクリーニング容器を有す
ることを特徴とするプロセスカートリッジである。
【0033】本出願に係る第29の発明は画像形成装置
本体に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、電子
写真感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラム上に転
写後残ったトナーを除去するクリーニング装置とを有
し、前記クリーニング装置は、電子写真感光体ドラムか
らトナーを除去するためのクリーニング部材を備えた第
1室と、前記クリーニング部材によって前記電子写真感
光体から除去されたトナーを蓄積する第2室と、第1室
と第2室の間にあって第1室から送られたトナーを第2
室の上方へ搬送するための上方への搬送手段を有する第
3室と、第1室から第3室へトナーを搬送するためのト
ナー搬送手段と、第1室と第2室及び第3室との間に配
置され長手方向端部に第1室と第2室とを通ずる開口部
を有する長手方向の容器仕切り部材と、を有し、第1室
内のトナーをトナー搬送手段が容器仕切り部材の開口部
へ送って、この開口部から第3室に送り込まれたトナー
を第3室で持ち上げて第2室へ送るようにしたクリーニ
ング容器を有することを特徴とするプロセスカートリッ
ジである。
【0034】
【従来の技術】従来電子写真画像形成プロセスを用いた
画像形成装置においては、電子写真感光体及び前記電子
写真感光体に作用するプロセス手段を一体的にカートリ
ッジ化して、このカートリッジを画像形成装置本体に着
脱可能とするプロセスカートリッジ方式が採用されてい
る。このプロセスカートリッジ方式によれば、装置のメ
ンテナンスをサービスマンによらずユーザー自身て行う
ことができるので、格段に操作性を向上させることがで
きた。そこでこのプロセスカートリッジ方式は、画像形
成装置において広く用いられている。
【0035】電子写真感光体の寿命が延びプリント可能
枚数が増えると、供給能力に制限の生じる現像手段を独
立なユニットとし、現像ユニットと画像形成プロセスの
電子写真感光体、帯電手段、クリーニング手段を一体と
したプロセスカートリッジに分け、装置本体への着脱と
メンテナンスを容易にし、なおかつそれぞれ主要部品の
寿命に則した使い方がなされるようになってきている。
このプロセスカートリッジにおいてクリーニングによっ
て発生した廃現像剤(トナー)は電子写真感光体の寿命
に見合って十分に収納しうる容積のクリーニング容器内
に蓄えられ、プロセスカートリッジ交換時に取り除かれ
る。さらに、クリーニング容器内には、クリーニング容
器を電子写真感光体側と容器後方側とに二分する仕切壁
を有し、容器後方への現像剤搬送手段とを有している。
【0036】電子写真感光体の長寿命化に伴い、プロセ
スカートリッジの廃トナー収納部分は、複数の現像器に
よって生じた現像、転写後の電子写真感光体上の残留ト
ナーを収納しなければならず、従来のプロセス手段の大
方を一体とした一体型プロセスカートリッジに比べて大
きな容量を必要とするようになっている。
【0037】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に従って詳細に説明する。
【0038】以下の説明において、プロセスカートリッ
ジBの短手方向とは、記録媒体の搬送方向と一致してい
る方向である。またプロセスカートリッジBの長手方向
とは、プロセスカートリッジBを装置本体14へ着脱す
る方向であり、記録媒体の表面と平行であり、且つ、記
録媒体の搬送方向と交差(略直交)する方向である。ま
た、プロセスカートリッジに関し左右とは記録媒体の搬
送方向に従って記録媒体を上から見て右また左である。
【0039】(実施の形態1) 〔画像形成装置の全体の説明〕まず画像形成装置の全体
構成について、図1を参照して概略説明する。
【0040】図1はカラー画像形成装置の一形態である
レーザービームプリンターの全体構成説明図である。
【0041】カラーレーザープリンターは図1に示すよ
うに、一定速度で回転する像担持体15と固定の黒現像
器21Bと回転可能な3つのカラー現像器20Y,20
M,20Cとからなる画像形成部と、画像形成部で現像
され多重転写されたカラー画像を保持し給送部から給送
された記録媒体たる転写材2に更に転写する中間転写体
9とからなる。カラー画像を転写された転写材2を次い
で定着部25へ搬送してカラー画像を転写材2に定着
し、排出ローラー34,35,36によって装置上面の
排出トレイ37へ排出するものである。尚上記回転可能
なカラー現像器20Y,20M,20C及び固定の黒現
像器21Bは装置本体13に対して個別に着脱可能に構
成されている。
【0042】次に上記画像形成装置の各部の構成につい
て順次詳細に説明する。
【0043】〔電子写真感光体ドラムユニット〕プロセ
スカートリッジBは電子写真感光体ドラム15と感光体
ドラム15のホルダーを兼ねるクリーニング装置の容器
14と一体的に構成され、このプロセスカートリッジB
はプリンター本体13に対して着脱自在に支持され、感
光体ドラム15の寿命に合わせて容易にユニット交換可
能であるよう構成されている。本実施の形態に係わる感
光体ドラム15は直径約60mmのアルミシリンダーの
外側に有機光導電体層を塗布して構成し、感光体ドラム
15のホルダーを兼ねるクリーニング装置の容器14に
回転自在に支持されている。感光体ドラム15の周上に
は、クリーニングブレード16、一次帯電手段17が配
置され、また図示後方の一方端に図示しない駆動モータ
ーの駆動力を伝達することにより、感光体ドラム15を
画像形成動作に応じて図示反時計回りに回転させるよう
にしている。
【0044】〔帯電手段〕帯電手段17は接触帯電方法
を用いたものであり、導電性ローラを感光体ドラム15
に当接させ、この導電性ローラーに電圧を印加すること
によって感光体ドラム15の表面を一様に帯電させるも
のである。
【0045】〔露光手段〕上記感光体ドラム15への露
光はスキャナー部30から行なわれる。即ち画像信号が
レーザーダイオードに与えられると、このレーザーダイ
オードは画像信号に対応する画像光をポリゴンミラー3
1へ照射する。このポリゴンミラー31はスキャナーモ
ータによって高速回転し、ポリゴンミラー31で反射し
た画像光が結像レンズ32及び反射ミラー33を介して
一定速度で回転する感光体ドラム15の表面を選択的に
露光しその結果感光体ドラム15上に静電潜像を形成す
る。
【0046】〔現像手段〕現像手段は、上記静電潜像を
可視像化するために、イエロー、マゼンタ、シアン、ブ
ラックの各色現像を可能とする3個の回転現像器20
Y,20M,20Cと1個の黒現像器21Bから構成さ
れる。
【0047】黒現像器21Bは固定現像器であり、感光
体ドラム15に対向した位置にスリーブ21BSが感光
体ドラム15に対し微小間隔(300μm程度)をもっ
て配置され、感光体ドラム15にブラックトナーによる
可視像を形成する。
【0048】ブラック現像器21Bは容器内のトナーを
送り機構によって送り込み、現像スリーブ21BSの外
周に圧接された塗布ブレード21BBによって図示時計
方向に回転する現像スリーブ21BSの外周にトナーを
薄層塗布し、且つトナーへ電荷を付与(摩擦帯電)す
る。また現像スリーブ21BSに現像バイアスを印加す
ることにより、感光体ドラム15の静電潜像に対応して
トナー現像を行うものである。
【0049】3個の回転現像器20Y,20M,20C
は、ロータリー回転軸22を中心として割出し回転する
現像ロータリー23に夫々着脱可能に保持され、画像形
成に際しては各現像器が現像ロータリー23に保持され
た状態でロータリー回転軸22を中心に回転移動し、所
定の現像器が、感光体ドラム15に対向した位置に止
り、更に現像スリーブ20YS,20MS,20CSの
何れか1つが感光体ドラム15に対し微小間隔(300
μm程度)をもって対向するように位置決めされた後、
感光体ドラム15の静電潜像に対応して可視像を形成す
る。カラー画像形成時には中間転写体9の1回転毎に現
像ロータリー23が回転しイエロー現像器20Y、マゼ
ンタ現像器20M、シアン現像器20C、次いで黒現像
器21Bの順で現像工程がなされる。
【0050】図1ではイエローの回転現像器20Yがプ
ロセスカートリッジBに対向した位置に位置決め静止し
ている状態を示している。回転現像器20Yは容器内の
トナーを送り機構によって塗布ローラ20YRへ送り込
み、図示時計方向に回転する塗布ローラ20YR及び現
像スリーブ20YSの外周に圧接された塗布ブレード2
0YBによって図示時計方向に回転する現像スリーブ2
0YSの外周にトナーを薄層塗布し、且つトナーへ電荷
を付与(摩擦帯電)する。潜像が形成された感光体ドラ
ム15と対向した現像スリーブ20YSに現像バイアス
を印加することにより、潜像に応じて感光体ドラム15
上にトナー現像を行うものである。マゼンタ現像器20
M、シアン現像器20Cについても上記同様なメスニズ
ムでトナー現像が行われる。
【0051】また各回転現像器20Y,20M,20C
の各現像スリーブ20YS,20MS,20CSは各現
像器が現像位置に回転移動されたときプリンター本体1
3に設けられた各色現像用高圧電源及び駆動と接続され
ており、各色現像毎に順次選択的に電圧が印加され駆動
が接続される。
【0052】〔中間転写体〕中間転写体9はカラー画像
形成動作時には各現像器20Y,20M,20Cにより
可視化された感光体ドラム15上のトナー画像を4回
(Y,M,C,Bの4色の各画像)にわたり多重転写を
受けるため感光体ドラム15の外周速度と同期して図示
時計回りに回転し、また多重転写を受けた中間転写体9
は電圧を印加された転写ローラー10とによって転写材
2を挟み込み搬送することにより転写材2に中間転写体
上の各トナー像を同時多重転写する。
【0053】本実施の形態に係わる中間転写体9は直径
180mmのアルミシリンダー12の外周を中抵抗スポ
ンジや中抵抗ゴム等の弾性層11で覆った構成をしてい
る。この中間転写体9は回転自在に支持され一体的に固
定されるギヤ(図示せず)に駆動を受けて回転する。
【0054】〔クリーニング手段〕クリーニング手段は
現像手段によって感光体ドラム15に可視像化されたト
ナーが中間転写体9に転写された後、感光体ドラム15
上に残ったトナーを回収するものであり、クリーニング
された廃トナーをクリーニング容器14に蓄えられる。
本実施の形態では図2に示すように感光体ドラム15の
周面の移動方向に関しクリーニングブレード16の上流
側にクリーニングローラー60が感光体ドラム15の周
面の移動方向と逆向きに摺擦するように周面が移動しな
がら回転している。クリーニング容器14に蓄えられる
廃トナーの量は、感光体ドラム15の寿命より早くクリ
ーニング容器14を満たすことはなく、従ってクリーニ
ング容器14は感光体ドラム15の寿命交換時に同時に
一体で交換処理される。クリーニング容器14の構成は
あとで詳細に説明する。
【0055】〔給紙部〕給紙部は画像形成部へ転写材2
を給送するものであり、複数枚の転写材2を収納した給
紙カセット1と給紙ローラー3、給送ローラー4、重送
防止のリタードローラー5、給紙ガイド6、レジストロ
ーラー8から主に構成される。画像形成時には給紙ロー
ラー3が画像形成動作に応じて駆動回転し、給紙カセッ
ト1内の転写材2を一枚ずつ分離給送すると共に、給紙
ガイド6によってガイドし、搬送ローラー7を経由して
レジストローラー8に至る。画像形成動作中にレジスト
ローラー8は、転写材2を静止待機させる非回転の動作
と転写材2を中間転写体9に向けて搬送する回転の動作
とを所定のシーケンスで行い、次工程である転写工程時
の画像と転写材2との位置合わせを行う。
【0056】〔転写部〕転写部は揺動可能な転写ローラ
ー10からなる。
【0057】転写ローラー10は金属軸を中抵抗発泡弾
性体で巻いてあり、図示上下に移動可能で且つ駆動源か
ら駆動される。上記中間転写体9上に4色のトナー像を
形成している間、即ち中間転写体9が複数回転する間は
その画像を乱さぬよう、図示実線で示すように転写ロー
ラー10は下方に位置し中間転写体9とは離れている。
上記中間転写体9上に4色のトナー像が形成し終わった
後転写材2にカラー画像を転写するタイミングに合わせ
て転写ローラー10は図示しないカム部材により図示細
線で示す上方の位置、即ち転写材2を介して中間転写体
9に所定の圧で押しつけられる。この時同時に転写ロー
ラー10にはバイアスが印加され中間転写体9上のトナ
ー画像は転写材2に転写される。ここで中間転写体9と
転写ローラー10とは夫々駆動されているため、両者に
挟まれた状態の転写材2は転写工程が行われると同時
に、図示左方向に所定の速度で搬送され次工程である定
着部25に向けて送られる。
【0058】〔定着部〕定着部25は上記現像手段2
0,21により形成されたトナー画像を中間転写体9を
介して転写材2上に形成したトナー画像を定着させるも
のであり、図1に示すように、転写材2に熱を加えるた
めの定着ローラー26と転写材2を定着ローラー26に
圧接させるための加圧ローラー27とから成り、各ロー
ラーは中空ローラーであり内部に夫々ヒータ28,29
を有し回転駆動され同時に転写材2を搬送するよう構成
されている。即ちトナー像を保持した転写材2は定着ロ
ーラー26と加圧ローラー27とにより搬送されると共
に熱及び圧力を加えられることによりトナーが転写材2
に定着される。
【0059】〔クリーニング容器〕さらにクリーニング
容器14について図2と図3で詳細に説明する。クリー
ニング容器14内に容器をクリーニング室43とトナー
蓄積室44とに2分する仕切り部材41を設けてある。
仕切り部材41近傍には回転するスクリューa45が配
置され、スクリューa45によってトナーは感光体ドラ
ム15の長手方向に平行の方向に移動する。スクリュー
a45の搬送終端付近の仕切り部材41に開口部46を
有し、この開口部46付近にスクリューa45の外周を
囲うようにある一定の長さの圧力壁42を有している。
【0060】クリーニング室43はクリーニングブレー
ド16とクリーニングローラー60とによって感光体ド
ラム15のクリーニングを行っている。本実施の形態で
はクリーニング容器14内にクリーニングローラー60
が感光体ドラム15に当接し感光体ドラム15と摺擦す
るようにカウンタ一方向に回転している。開口部46の
下方にはスクイシート18をある角度で感光体ドラム1
5に当接させている。感光体ドラム15上のトナーはこ
の当接したスクイシート18をすり抜けクリーニング室
43内に入り込んでくる。トナーはクリーニングローラ
ー60によって掻き落とされ、最終的にクリーニングブ
レード16により容器内部に掻き落とされる。クリーニ
ング後に体積したトナーはクリーニングローラー60に
よって容器後方に送り出される。なお、本実施の形態で
クリーニングローラー60を用いているが、クリーニン
グブレード16のみでクリーニングを行っている場合は
クリーニングブレード16の代わりに送り羽根や攪拌部
材によって後方に送り込まれてもよい。回転するスクリ
ューa45で構成される現像剤搬送手段付近まで達する
と、トナーをスクリューa45の回転によって感光体ド
ラム15の長手方向と平行に運ぶように動作する。スク
リューa45の回動範囲に接するような形状で尚かつク
リーニング容器14を2分する仕切り部材41の開口部
46はスクリューa45の搬送方向の終端でクリーニン
グプロセス範囲16aよりも外側に位置しており、スク
リューa45の外周を囲むように圧力壁42があるの
で、送られたトナーは圧力壁42内で粉圧が高くなり仕
切り部材41の開口部46より廃トナー蓄積室44へ確
実に入っていく。なお螺旋状のスクリューa45はモー
ルドでできているが、モールドに限定せず螺旋状であれ
ばよい。例えばスプリングコイル等の金属でできていて
もよい。クリーニング室43にはいつも小量のトナーは
存在するが、クリーニング部に過度の粉圧をかけるほど
ではないので、いつも安定したクリーニングを提供でき
る。さらに、スクリューa45の搬送手段を圧力壁42
がある一定の長さだけ囲っているので逆流防止手段とな
り、プロセスカートリッジBを使用中、例えば他のユニ
ット交換装置や本体13の清掃時に装置本体13から着
脱しても、トナー蓄積室44内に堆積したトナーがクリ
ーニング室43に逆流しクリーニング部に多量にかかる
ことはなく、確実なクリーニングを保証できる。さらに
高寿命な感光体ドラム15即ち電子写真感光体ドラムに
対応して増加する廃トナーも確実に貯留することがで
き、さらにプリント枚数が極端に高い高寿命の感光体ド
ラム15の使用期間が終わり、取り外すときも、廃トナ
ーはクリーニング容器14内に蓄えられているので、手
で汚すことなく、ユーザーが容易に交換できる。
【0061】本実施の形態では廃トナー蓄積室44内の
廃トナー搬送手段にスクリューb48を用い、搬送方向
がクリーニング室43のスクリューa45の搬送方向と
は長手方向の逆方向になっている。クリーニング室43
より送られた廃トナーは前述の搬送手段により、順次廃
トナー蓄積室44に送り込まれ堆積する。廃トナー蓄積
室内44にスクリューb48を配置し、堆積した廃トナ
ーがスクリューb48に達すると、搬送力が生じ、スク
リューb48の回転軸方向へトナーを廃トナー蓄積室4
4全体に送り込む。この結果、高寿命の感光体ドラム1
5に対して生じる廃トナーを十分廃トナー蓄積室内44
に収納できる。
【0062】更に、図5のように廃トナー蓄積室内44
の螺旋形状を任意の位置でメイン搬送方向とは逆向きの
搬送力を生じるように一定長さの螺旋形状部52を一個
所以上複数設けている。このような構成にすると、逆螺
旋形状部52ではメイン搬送方向とは逆向きにトナーを
押し戻そうとする搬送力を生じる。この結果、逆螺旋形
状部52開始位置を中心に送られてきたトナーは軸方向
から半径方向へ膨らみ始める。半径方向に膨らんでいく
廃トナーが逆螺旋部形状よりも大きくなると、順方向螺
旋形状にトナーが掛かり再びクリーニング容器14の長
手順搬送方向へトナーが送り始める。また、次の逆螺旋
形状部52開始位置にトナーが達すると同様にその点を
中心にトナー溜りが発生する。このようにして逆螺旋形
状部52を設けることでより効率的に廃トナー蓄積室4
4内に廃トナーを蓄積することができる。
【0063】加えて、廃トナー蓄積室44内部にはスク
リューb48の回転軸に直交するように複数の廃トナー
室仕切りリブ53を設け、廃トナー容器14を更に細か
く小室に分割している。廃トナー仕切りリブ53は容器
14下面より突出していても良いし、また、クリーニン
グ室43と廃トナー蓄積室44に分割している容器仕切
り部材41と一体に構成しても良い。更に、クリーニン
グ容器14上面の容器蓋50と一体で構成していても良
い。このように廃トナー蓄積室44を廃トナー室仕切り
リブ53で区切ることで廃トナーは確実にスクリューb
48の上流より貯溜される。そのため各小室において十
分に効率的にトナーを貯溜した後に、下流側の小室に蓄
積し始めるので、全体の容器容量に対し効率的に廃トナ
ーを蓄積することができる。さらに、仮にユーザーがプ
ロセスカートリッジBを装置本体13から着脱しても各
々の廃トナー室仕切りリブ53により逆流防止効果がよ
り一層高められ、その結果、高寿命感光体ドラム15を
有するプロセスカートリッジBを安定して提供できる。
【0064】さらに加えて、本実施の形態では廃トナー
室仕切りリブ53によって区切られた小室のうち、最下
流の小室44Eに廃トナー満タン検知手段を配置してい
る。この廃トナー満タン検知手段は光学的に行われ、廃
トナー蓄積容器の上面と後方側面に対向する光透過窓5
4,55を配置している。プロセスカートリッジB外部
の発光部と受光部58によりこの小室に光を透過させ廃
トナーの有無を検知する。本実施の形態において前述の
廃トナー搬送手段を用いることで、この小室44Eには
最終的にトナーが搬入されてくる。満タン検知窓部に蓄
積したトナーが到達すると外部からの光は廃トナーによ
って遮断され、受光部では光が検知されずに満タン状態
と判断される。装置本体13にこの情報は伝えられ、オ
ペーレションパネルまたはコンピュータ上に直接表示さ
れ、ユーザーにプロセスカートリッジBの交換を伝え
る。この時点ではまだクリーニング室43内は廃トナー
で満たされていないのでクリーニング不良を起こすこと
はない。このように最下流部に満タン検知手段を設定す
ることで感光体ドラム15の寿命に関わらず。廃トナー
でクリーニング容器14内がいっぱいになり、クリーニ
ング不良を発生し装置本体13にトナーが漏れ装置本体
13を故障に導くのを防ぐことができる。
【0065】満タン検知手段に関し、本実施の形態では
満検光窓54,55は回転する清掃羽根56によって清
掃される。この清掃羽根56の回転方向は先に容器透過
上面の満検光透過窓a54から清掃し、その後側面の満
検光透過窓b55を拭く容器回転方向cのようになって
いる。更に清掃羽根56によって掻き払われたトナーが
流れ込まないように満検光透過窓の両側に逆流防止用の
満検リブ57が配置され、満検窓位置にトナーが体積し
て満検窓に達しても初めは清掃羽根56によって光を透
過することができる。
【0066】以上、本実施の形態のクリーニング容器1
4の構成とクリーニング室43、廃トナー蓄積室44内
の搬送方法により高寿命のプロセスカートリッジBの性
能を満たす大容量の廃トナーを蓄積し、万が一満タンに
なったときには検知できる安全性の高いプロセスカート
リッジBを提供することができる。
【0067】(実施の形態2)次にクリーニング容器の
構成の実施の形態2について、図6を参照して説明す
る。尚、前述した実施の形態1と実施の形態2との異な
る点のみ説明する。この実施の形態2では第2搬送室内
の搬送手段のスクリューb48に沿うように搬送ガイド
を持つ構成になっている。
【0068】廃トナー蓄積室44内のスクリューb48
に廃トナー室搬送ガイド51を有することで特に上流側
の廃トナーの搬送を効率よく行い、搬送手段上流部での
トナーの過剰な圧縮によるパッキングを防ぐ効果があ
る。
【0069】更に、廃トナー室搬送ガイド51には複数
の穴があいている構成になっている。この穴の位置は逆
螺旋形状開始点と終了点を含むように位置している。こ
のような構成の廃トナー蓄積室44内トナー搬送は積極
的に穴よりトナーを廃トナー蓄積室44に送り込み、そ
の後、つぎの小室に送り込むことができる。また廃トナ
ー室搬送ガイド51が小室に分離している廃トナー室仕
切りリブ53上に跨って配置されているため、クリーニ
ング容器14を傾けた際にトナー逆流防止効果を持ち、
そのため廃トナーの挙動が安定する効果を持つ。また、
満タン検知手段のある下流側を下にしてクリーニング容
器14を傾けた場合でも、廃トナー室搬送ガイド51と
前述の廃トナー仕切りリブにより満タン検知室内に流入
を防止する効果をもち、少量のトナーが最下流の小室に
流入しても満タン検知には影響がない。
【0070】(実施の形態3)次にクリーニング容器1
4の構成の実施の形態3について、図7、図8を参照し
て説明する。尚、前述した実施の形態と異なる点を説明
する。
【0071】この実施の形態3が他の実施の形態と大き
く異なる点は、クリーニング容器14を図7と図8で示
される一つの仕切り部材41により、クリーニング室4
3と廃トナー蓄積室44の2室の他に、中間搬送室47
という第3の部屋に3部屋に区切られていることであ
る。クリーニング室43から中間搬送室47への開口部
46はクリーニングプロセス範囲の外側に位置してお
り、逆流防止機能があり、長期間安定したクリーニング
が提供されている。
【0072】更に本実施の形態3では、第3の中間搬送
室47において、中間搬送室47内で回転する羽根車6
3と中間搬送ガイド65によりクリーニング室43から
搬入されたトナーを上方へ押し上げている。羽根車63
は円筒形回転体の外周上に半径に一定高さの一つ以上の
複数の羽根車リブ64を持ち、回転方向上流側に羽根車
開口66を持つ回転体で、本実施の形態3では羽根車リ
ブ64の上流側に一定の距離離れてこの開口66を持た
せ、一定長さの突き出し68を設けている。中間搬送室
47内にトナーが堆積し始めると、羽根車63の羽根車
リブ64にトナーが乗り中間搬送ガイド65に沿ってト
ナーが上方に押し上げられる。突き出し68がない場
合、押し上げられたトナーは羽根車63回転中心よりも
上方に運ばれると羽根車リブ64に沿って羽根車開口6
6より羽根車63内部に落下する。本実施の形態では突
き出し68があるため、羽根車63のおよそ回転最上部
までトナーは押し上げられ、羽根車開口66より羽根車
63回転内部に落下する。羽根車63内部の回転中心よ
りも上方に羽根車63に干渉しない範囲にできるだけ上
方にトナー受け67があり、落下したトナーはトナー受
け67に堆積する。トナー受け67は廃トナー蓄積室4
4内の廃トナー搬送手段のスクリューb48の廃トナー
室搬送ガイド51を兼ねており、トナーは廃トナー蓄積
室44内で上流側より蓄えられていく。このような構成
によりクリーニング容器14内で廃トナーを効率よくク
リーニング容器14内の上方に送ることができるため、
従来のクリーニング容器14に比べ限られたスペース内
に効率よく廃トナーを蓄積できるクリーニング容器14
を提供できる。また中間搬送室47が逆流防止手段とな
り、クリーニング部にトナーが溜まるようなことはな
い。
【0073】(他の実施の形態)他の搬送部材を用いて
クリーニング室43から中間搬送室47へ廃トナーを搬
送する例について示す。
【0074】図10、図11、図12は夫々が図8、図
9を用いて説明したクリーニング容器14内のクリーニ
ング室43から中間搬送室47へのトナー搬送手段を変
更したものである。変更した個所のみ説明する。
【0075】図10、図11は感光体ドラム15の周面
の移動方向に関し、クリーニングブレード16の上流側
でスクリューa45に平行に送り羽根61を設けたもの
である。図10に示すものは軸直角断面が十字形で軸方
向に長い送り羽根61であり、図11に示すものは軸方
向に長い回転する板金61aの長手方向の縁に弾力性あ
る軟質シート61bを固定したものであり、装置本体1
3から駆動力を受けて反時計回りに回転し、トナーをス
クリューa45に移動させる。
【0076】図12では上記送り羽根61の位置に送り
部材62を設けたものである。この送り部材は感光体ド
ラムに当接しないローラであり、作用は送り羽根61と
ほぼ同様である。
【0077】
【実施例】実施の形態に併記した。
【0078】
【発明の効果】以上説明した通り従来のある程度のプリ
ント枚数まではクリーニング性能を維持できたクリーニ
ング容器とは異なり、プリント可能枚数が極端に増えた
電子写真感光体ドラムを有しクリーニング部を有するカ
ートリッジで、本出願に係る第1の発明によればクリー
ニング容器内に容器を2分し長手方向端部に開口部を有
する仕切り部材とクリーニング部材を備えた第1室から
開口部を通じて第2室へトナーを送るトナー搬送手段と
を配置することで、使用中のメンテナンス時にプロセス
カートリッジを着脱、移動させても第2室の廃トナーは
第1室へ移動せず、いつも適切なクリーニング性能を維
持できる。また、取り扱い時に開口部からのトナーの漏
れを防ぎ、快適な使用感を維持できる。
【0079】本出願に係る第2の発明によれば前記トナ
ー搬送手段は容器仕切り部材に沿って第1室の長手方向
に配され、前記開口部に端部がのぞむスクリューとして
あるので搬送手段の占める体積が小さく、第1室を小さ
くでき、第2室のトナー収納容積を大きくできる。
【0080】本出願に係る第3の発明によれば開口部に
対向してスクリューを覆う圧力壁を設けたので開口部は
マテリアルシールされ、廃トナーが洩れない。
【0081】本出願に係る第4の発明によれば第2室に
開口部のある側から長手方向にトナーを搬送する搬送手
段を有することにより、第2の廃トナー収納容積を大き
くしても、廃トナーを充満でき、長期の使用が可能とな
る。
【0082】本出願に係る第5の発明によれば第2室に
設けた搬送手段はスクリューであることにより、簡単な
部材で第2室の奥までトナーを送ることができる。
【0083】本出願に係る第6の発明によれば第2室に
設けたスクリューは途中に逆方向にねじれている部分を
有することにより、第2室に順次トナーを収納でき、第
2室に空間を残さずトナーを充満できる。
【0084】本出願に係る第7の発明によれば第2室は
長手方向が複数の仕切り部材で仕切られており、第2室
のスクリューは、この仕切り部材を貫通して設けられ、
このスクリューのトナー搬送方向の上流側の仕切り部材
で仕切られた小室より順次トナーが堆積することにより
取扱いにより第2室中でトナーが移動しない。
【0085】本出願に係る第8の発明によれば第2室の
スクリューのトナー搬送方向の最下流にある小室に廃ト
ナーが充満したことを検知する検知手段を有することに
より、使用限界を越えて使用することが防止される。
【0086】本出願に係る第9の発明によれば第2室の
スクリューに沿ってこのスクリューで送るトナーを落下
しないように案内する搬送ガイドを有することにより確
実にクリーニング容器長手方向へトナーを搬送できる。
【0087】本出願に係る第10の発明によれば前記搬
送ガイドは第2室のスクリューの逆にねじれている部分
を除く部分に設けられていることにより、トナーを第2
室の所定位置へ順次収納できる。
【0088】本出願に係る第11の発明によれば電子写
真画像形成装置に用いられる、電子写真感光体ドラムか
らトナーを除去するためのクリーニング装置において、
電子写真感光体ドラムからトナーを除去するためのクリ
ーニング部材を備えた第1室と、前記クリーニング部材
によって前記電子写真感光体から除去されたトナーを蓄
積する第2室と、第1室と第2室の間にあって第1室か
ら送られたトナーを第2室の上方へ搬送するための上方
への搬送手段を有する第3室と、第1室から第3室へト
ナーを搬送するためのトナー搬送手段と、第1室と第2
室及び第3室との間に配置され長手方向端部に第1室と
第2室とを通ずる開口部を有する長手方向の容器仕切り
部材と、を有し、第1室内のトナーをトナー搬送手段が
容器仕切り部材の開口部へ送って、この開口部から第3
室に送り込まれたトナーを第3室で持ち上げて第2室へ
送るようにしたクリーニング容器を有することにより、
クリーニング容器内で簡易に粉体であるトナーをより高
く上方に送ることができる。この結果クリーニング容器
に無駄な空間がなくなりクリーニング容器自体を必要最
小限の大きさで作成できる。また、クリーニング容器を
従来のようにクリーニング個所の下方に形成するような
制限を取り除き自由に装置本体の空間にあわせたクリー
ニング容器を作成することができる。
【0089】本出願に係る第12の発明によれば前記ト
ナー搬送手段は容器仕切り部材に沿って第1室の長手方
向に配され、前記開口部に端部がのぞむスクリューとし
てあるので搬送手段の占める容積が小さく第1室を小さ
くでき、第2室のトナー収納容積を大きくできる。
【0090】本出願に係る第13の発明によれば開口部
に対向してスクリューを覆う圧力壁を設けたので開口部
はマテリアルシールされ、廃トナーが洩れない。
【0091】本出願に係る第14の発明によれば第3室
から長手方向にトナーを搬送する搬送手段を有すること
により第2室の廃トナー収納容器を大きくしても、廃ト
ナーを充満でき、長期の使用が可能となる。
【0092】本出願に係る第15の発明によれば第2室
に設けた搬送手段はスクリューであることにより、簡単
な部材で第2室の奥までトナーを送ることができる。
【0093】本出願に係る第16の発明によれば第2室
に設けたスクリューは途中に逆方向にねじれている部分
を有することにより、第2室に順次トナーを収納でき、
第2室に空間を残さずトナーを充満できる。
【0094】本出願に係る第17の発明によれば第2室
は長手方向が複数の仕切り部材で仕切られており、第2
室のスクリューは、この仕切り部材を貫通して設けら
れ、このスクリューのトナー搬送方向の上流側の仕切り
部材で仕切られた小室より順次トナーが堆積することに
より、取り扱いにより第2室中でトナーが移動しない。
【0095】本出願に係る第18の発明によれば第2室
のスクリューのトナー搬送方向の最下流にある小室に廃
トナーが充満したことを検知する検知手段を有すること
により使用限界を越えて使用することが防止できる。
【0096】本出願に係る第19の発明によれば第2室
のスクリューに沿ってこのスクリューで送るトナーを落
下しないように案内する搬送ガイドを有することにより
確実にクリーニング容器長手方向にトナーを搬送でき
る。
【0097】本出願に係る第20の発明によれば前記搬
送ガイドは第2室のスクリューの逆にねじれている部分
を除く部分に設けられていることにより、トナーを第2
室の所定位置へ順次収納できる。
【0098】本出願に係る第21の発明によれば前記第
3室に有する上方への搬送手段は円筒形回転体と搬送ガ
イドと落下トナー受けで構成し、該円筒形回転体は円筒
形状の外周から半径方向に一定高さのリブを複数配置
し、各々リブの回転方向上流側に開口を持つ回転体であ
り、該搬送ガイドは回転体外周面より一定距離離れて位
置する。さらに回転軸方向回転体内部で回転体回転中心
よりも上方に回転体開口部より落下するトナーを受ける
トナー受けを有することにより、第3室へ送られたトナ
ーを効率よく高い位置へ搬送できる。
【0099】本出願に係る第22の発明は上方への搬送
手段の回転体外周のリブの回転上流側の開口部がリブよ
りも一定距離離れていることにより、リブの進行方向で
より多くのトナーを移動できる。またより高くトナーを
搬送できる。
【0100】本出願に係る第23の発明は前記第3室の
トナー受けは第2室の搬送ガイドとなっていることによ
り、第3室から第2室へのトナー搬送が円滑に行い得
る。
【0101】本出願に係る第24の発明は電子写真画像
形成装置に用いられる、電子写真感光体ドラムからトナ
ーを除去するためのクリーニング装置において、電子写
真感光体ドラムからのトナーを除去するためのクリーニ
ング部材を備えた第1室と、前記クリーニング部材によ
って前記電子写真感光体から除去されたトナーを、蓄積
する第2室と、第1室から第2室へトナーを搬送するた
めのトナー搬送手段と、トナーが第2室内に貯溜しうる
容量になったことを検知する第2室内に一対の対向する
検知窓と、この窓を清掃する清掃羽根と、クリーニング
容器の外側に夫々検知窓を介して対向する発光部と受光
部を有する回路とにより構成された検知手段と、を有す
ることにより、クリーニング容器へのトナー充満を知る
ことができ、トナーが充満したままクリーニング装置を
使用することによる装置本体の故障を防止できる。
【0102】本出願に係る第25の発明は対向する検知
窓の第1の検知窓が容器の天面に位置し、第2の検知窓
は容器側面に位置し、前述の清掃部材は回転しながら検
知窓を清掃し、この回転方向が第1検知窓より清掃する
回転方向であることにより、清掃部材が必ず天面の第1
の検知窓から先に拭くことで、トナーの不要な流れ込み
を防ぎ、安定した光透過特性を維持することができる。
【0103】本出願に係る第26の発明は対向する検知
窓の第1の検知窓が容器の天面に位置し、第2の検知窓
は容器側面に位置し、前述の清掃部材は回転しながら検
知窓を清掃し、満検窓より清掃部材の回転軸方向に一定
位置離れた両側に回転軸半径方向で清掃羽根の回転軌跡
よりも内側に入るようにクリーニング容器の壁面から一
定高さのリブを持つクリーニング容器を有することによ
り、検知窓部にトナーが蓄積しても、トナーの不要な流
れ込みを防ぎ、安定した光透過特性を維持することがで
きる。
【0104】本出願に係る第27の発明は第1室と第2
室間の開口部がクリーニングプロセス範囲外にあるた
め、クリーニングプロセス範囲の全領域でトナー搬送手
段がトナーを開口部へ送り込み開口部付近ではクリーニ
ングプロセスにより生じたトナーが仮に滞留しても、ク
リーニングへの影響が少ない。
【0105】本出願に係る第28の発明は上述第1の発
明のクリーニング装置を具備している。また第29の発
明は第11の発明のクリーニング装置を具備している。
そこで夫々好適な結果を得る。
【図面の簡単な説明】
図面は何れも本発明の実施の形態を示し
【図1】本発明の実施の形態1に係わるカラーレーザー
プリンターの縦断面図である。
【図2】本発明の実施の形態1に係わるプロセスカート
リッジの縦断面図である。
【図3】本発明の実施の形態1に係わるプロセスカート
リッジの上方から見た水平断面図である。
【図4】本発明の実施の形態1に係わるプロセスカート
リッジの上方から見た水平断面図である。
【図5】本発明の実施の形態1に係わるプロセスカート
リッジの上方から見た水平断面図である。
【図6】本発明の実施の形態2に係わるプロセスカート
リッジの上方から見た水平断面図である。
【図7】本発明の実施の形態3に係わるプロセスカート
リッジの上方から見た水平断面図である。
【図8】本発明の実施の形態3に係わるプロセスカート
リッジの縦断面図である。
【図9】本発明で実施の形態3に係わる上方搬送構成を
示す斜視図である。
【図10】本発明で他の搬送部材を用いたプロセスカー
トリッジの縦断面図である。
【図11】本発明の他の搬送部材を用いたプロセスカー
トリッジの縦断面図である。
【図12】本発明の他の搬送部材を用いたプロセスカー
トリッジの縦断面図である。
【符号の説明】
1…給紙カセット 2…転写材 3…給紙ローラー 4…給送ローラー 5…リタードローラー 6…給紙ガイド 7…搬送ローラー 8…レジストローラー 9…中間転写体 10…転写ローラー 11…弾性層 12…アルミシリンダー 13…装置本体(プリンター本体) 14…クリーニング容器 15…感光体ドラム 16…クリーニングブレード 16a…クリーニングプ
ロセス範囲 17…一次帯電手段 18…スクイシート 19…送り羽根 20…現像手段 20Y…イエロー現像器 20YB…
塗布ブレード 20YR…塗布ローラー 20YS…現
像スリーブ 20M…マゼンタ現像器 20MB…塗布
ブレード 20MR…塗布ローラー 20MS…現像ス
リーブ 20C…シアン現像器 20CB…塗布ブレー
ド 20CR…塗布ローラー 20CS…現像スリーブ 21…現像手段 21B…黒現像器 21BB…塗布ブ
レード 21BS…現像スリーブ 22…ロータリー回転軸 23…現像ロータリー 25…定着部 26…定着ローラー 27…加圧ローラー 28,29…ヒーター 30…スキャナー 31…ポリゴンミラー 32…結像レンズ 33…反射ミラー 34,35,36…排出ローラー 37…排出トレイ 41…容器仕切り部材 42…圧力壁 43…クリーニング室 44…廃トナー蓄積室 44E…小室 45…スクリューa 46…開口部 47…中間搬送室 48…スクリューb 49…満タン検知 50…容器蓋部材 51…廃トナー室搬送ガイド 52…逆螺旋形状部 53…廃トナー室仕切りリブ 54…満検光透過窓a 55…満検光透過窓b 56…窓清掃羽根 57…満検リブ 58…満タン検知回路 60…クリーニングローラー 61…送り羽根 61a…板金 61b…軟質シート 62…送り部材 63…羽根車 64…羽根車リブ 65…中間搬送ガイド 66…羽根車開口 67…トナー受け 68…羽根車突き出し

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真画像形成装置に用いられる、電
    子写真感光体ドラムからトナーを除去するためのクリー
    ニング装置において、 電子写真感光体ドラムからトナーを除去するためのクリ
    ーニング部材を備えた第1室と、 前記クリーニング部材によって前記電子写真感光体から
    除去されたトナーを蓄積する第2室と、 第1室から第2室へトナーを搬送するためのトナー搬送
    手段と、 第1室と第2室との間に配置され長手方向端部に第1室
    と第2室とを通ずる開口部を有する長手方向の容器仕切
    り部材と、を有し、第1室内のトナーをトナー搬送手段
    が容器仕切り部材の開口部へ送って、この開口部から第
    2室に送り込むようにしたクリーニング容器を有するこ
    とを特徴とするクリーニング装置。
  2. 【請求項2】 前記トナー搬送手段は容器仕切り部材に
    沿って第1室の長手方向に配され、前記開口部に端部が
    のぞむスクリューであることを特徴とする請求項1に記
    載のクリーニング装置。
  3. 【請求項3】 開口部に対向してスクリューを覆う圧力
    壁を設けたことを特徴とする請求項2に記載のクリーニ
    ング装置。
  4. 【請求項4】 第2室に開口部のある側から長手方向に
    トナーを搬送する搬送手段を有することを特徴とする請
    求項1に記載のクリーニング装置。
  5. 【請求項5】 第2室に設けた搬送手段はスクリューで
    あることを特徴とする請求項4に記載のクリーニング装
    置。
  6. 【請求項6】 第2室に設けたスクリューは途中に逆方
    向にねじれている部分を有することを特徴とする請求項
    5に記載のクリーニング装置。
  7. 【請求項7】 第2室は長手方向が複数の仕切り部材で
    仕切られており、第2室のスクリューは、この仕切り部
    材を貫通して設けられ、このスクリューのトナー搬送方
    向の上流側の仕切り部材で仕切られた小室より順次トナ
    ーが堆積することを特徴とする請求項5に記載のクリー
    ニング装置。
  8. 【請求項8】 第2室のスクリューのトナー搬送方向の
    最下流にある小室に廃トナーが充満したことを検知する
    検知手段を有することを特徴とする請求項7に記載のク
    リーニング装置。
  9. 【請求項9】 第2室のスクリューに沿ってこのスクリ
    ューで送るトナーを落下しないように案内する搬送ガイ
    ドを有することを特徴とする請求項4から8の何れか1
    つに記載のクリーニング装置。
  10. 【請求項10】 前記搬送ガイドは第2室のスクリュー
    の逆にねじれている部分を除く部分に設けられている請
    求項9に記載のクリーニング装置。
  11. 【請求項11】 電子写真画像形成装置に用いられる、
    電子写真感光体ドラムからトナーを除去するためのクリ
    ーニング装置において、 電子写真感光体ドラムからトナーを除去するためのクリ
    ーニング部材を備えた第1室と、 前記クリーニング部材によって前記電子写真感光体から
    除去されたトナーを蓄積する第2室と、 第1室と第2室の間にあって第1室から送られたトナー
    を第2室の上方へ搬送するための上方への搬送手段を有
    する第3室と、 第1室から第3室へトナーを搬送するためのトナー搬送
    手段と、 第1室と第2室及び第3室との間に配置され長手方向端
    部に第1室と第2室とを通ずる開口部を有する長手方向
    の容器仕切り部材と、を有し、第1室内のトナーをトナ
    ー搬送手段が容器仕切り部材の開口部へ送って、この開
    口部から第3室に送り込まれたトナーを第3室で持ち上
    げて第2室へ送るようにしたクリーニング容器を有する
    ことを特徴とするクリーニング装置。
  12. 【請求項12】 前記トナー搬送手段は容器仕切り部材
    に沿って第1室の長手方向に配され、前記開口部に端部
    がのぞむスクリューであることを特徴とする請求項11
    に記載のクリーニング装置。
  13. 【請求項13】 開口部に対向してスクリューを覆う圧
    力壁を設けたことを特徴とする請求項12に記載のクリ
    ーニング装置。
  14. 【請求項14】 第3室から長手方向にトナーを搬送す
    る搬送手段を有することを特徴とする請求項11に記載
    のクリーニング装置。
  15. 【請求項15】 第2室に設けた搬送手段はスクリュー
    であることを特徴とする請求項14に記載のクリーニン
    グ装置。
  16. 【請求項16】 第2室に設けたスクリューは途中に逆
    方向にねじれている部分を有することを特徴とする請求
    項15に記載のクリーニング装置。
  17. 【請求項17】 第2室は長手方向が複数の仕切り部材
    で仕切られており、第2室のスクリューは、この仕切り
    部材を貫通して設けられ、このスクリューのトナー搬送
    方向の上流側の仕切り部材で仕切られた小室より順次ト
    ナーが堆積することを特徴とする請求項15に記載のク
    リーニング装置。
  18. 【請求項18】 第2室のスクリューのトナー搬送方向
    の最下流にある小室に廃トナーが充満したことを検知す
    る検知手段を有することを特徴とする請求項17に記載
    のクリーニング装置。
  19. 【請求項19】 第2室のスクリューに沿ってこのスク
    リューで送るトナーを落下しないように案内する搬送ガ
    イドを有することを特徴とする請求項14から18の何
    れか1つに記載のクリーニング装置。
  20. 【請求項20】 前記搬送ガイドは第2室のスクリュー
    の逆にねじれている部分を除く部分に設けられている請
    求項19に記載のクリーニング装置。
  21. 【請求項21】 前記第3室に有する上方への搬送手段
    は円筒形回転体と搬送ガイドと落下トナー受けで構成
    し、該円筒形回転体は円筒形状の外周から半径方向に一
    定高さのリブを複数配置し、各々リブの回転方向上流側
    に開口を持つ回転体であり、該搬送ガイドは回転体外周
    面より一定距離離れて位置する、さらに回転軸方向回転
    体内部で回転体回転中心よりも上方に回転体開口部より
    落下するトナーを受けるトナー受けを有することを特徴
    とする請求項11に記載のクリーニング装置。
  22. 【請求項22】 上方への搬送手段の回転体外周のリブ
    の回転上流の開口部がリブよりも一定距離離れているこ
    とを特徴とする請求項21に記載のクリーニング装置。
  23. 【請求項23】 前記第3室のトナー受けは第2室の搬
    送ガイドとなっている請求項19に記載のクリーニング
    装置。
  24. 【請求項24】 電子写真画像形成装置に用いられる、
    電子写真感光体ドラムからトナーを除去するためのクリ
    ーニング装置において、 電子写真感光体ドラムからトナーを除去するためのクリ
    ーニング部材を備えた第1室と、 前記クリーニング部材によって前記電子写真感光体から
    除去されたトナーを蓄積する第2室と、 第1室から第2室へトナーを搬送するためのトナー搬送
    手段と、 トナーが第2室内に貯留しうる容量になったことを検知
    するため第2室内に一対の対向する検知窓と、この窓を
    清掃する清掃羽根と、クリーニング容器の外側に夫々検
    知窓を介して対向する発光部と受光部を有する回路とに
    より構成された検知手段と、を有することを特徴とする
    クリーニング装置。
  25. 【請求項25】 対向する検知窓の第一の検知窓が容器
    の天面に位置し、第2の検知窓は容器側面に位置し、前
    述の清掃部材は回転しながら検知窓を清掃し、この回転
    方向が第1検知窓より清掃する回転方向であることを特
    徴とするクリーニング容器を有することを特徴とする請
    求項24に記載のクリーニング装置。
  26. 【請求項26】 対向する検知窓の第一の検知窓が容器
    の天面に位置し、第2の検知窓は容器側面に位置し、前
    述の清掃部材は回転しながら検知窓を清掃し、満検窓よ
    り清掃部材の回転軸方向に一定位置離れた両側に回転軸
    半径方向で清掃羽根の回転軌跡よりも内側に入るように
    クリーニング容器の壁面から一定高さのリブを持つクリ
    ーニング容器を有することを特徴とする請求項24に記
    載のクリーニング装置。
  27. 【請求項27】 前記開口部はクリーニングプロセス範
    囲外に位置することを特徴とする請求項1に記載のクリ
    ーニング装置。
  28. 【請求項28】 画像形成装置本体に着脱可能なプロセ
    スカートリッジにおいて、 電子写真感光体ドラムと 前記電子写真感光体ドラム上に転写後残ったトナーを除
    去するクリーニング装置とを有し、 前記クリーニング装置は、電子写真感光体ドラムからト
    ナーを除去するためのクリーニング部材を備えた第1室
    と、前記クリーニング部材によって前記電子写真感光体
    から除去されたトナーを蓄積する第2室と、 第1室から第2室へトナーを搬送するためのトナー搬送
    手段と、 第1室と第2室との間に配置され長手方向端部に第1室
    と第2室とを通ずる開口部を有する長手方向の容器仕切
    り部材と、を有し、第1室内のトナーをトナー搬送手段
    が容器仕切り部材の開口部へ送って、この開口部から第
    2室に送り込むようにしたクリーニング容器を有するこ
    とを特徴とするプロセスカートリッジ。
  29. 【請求項29】 画像形成装置本体に着脱可能なプロセ
    スカートリッジにおいて、 電子写真感光体と 前記電子写真感光体ドラム上に転写後残ったトナーを除
    去するクリーニング装置とを有し、 前記クリーニング装置は、電子写真感光体ドラムからト
    ナーを除去するためのクリーニング部材を備えた第1室
    と、 前記クリーニング部材によって前記電子写真感光体から
    除去されたトナーを蓄積する第2室と、 第1室と第2室の間にあって第1室から送られたトナー
    を第2室の上方へ搬送するための上方への搬送手段を有
    する第3室と、 第1室から第2室へトナーを搬送するためのトナー搬送
    手段と、 第1室と第2室及び第3室との間に配置され長手方向端
    部に第1室と第2室とを通ずる開口部を有する長手方向
    の容器仕切り部材と、を有し、第1室内のトナーをトナ
    ー搬送手段が容器仕切り部材の開口部へ送って、この開
    口部から第3室に送り込まれたトナーを第3室で持ち上
    げて第2室へ送るようにしたクリーニング容器を有する
    ことを特徴とするプロセスカートリッジ。
JP27896196A 1996-09-30 1996-09-30 クリーニング装置及びプロセスカートリッジ Expired - Fee Related JP3604840B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27896196A JP3604840B2 (ja) 1996-09-30 1996-09-30 クリーニング装置及びプロセスカートリッジ
US08/936,608 US6298217B1 (en) 1996-09-30 1997-09-24 Cleaning apparatus and process cartridge
DE69719653T DE69719653T2 (de) 1996-09-30 1997-09-29 Reinigungsgerät und Arbeitseinheit
EP97307634A EP0833225B1 (en) 1996-09-30 1997-09-29 Cleaning apparatus and process cartridge
KR1019970050213A KR100307480B1 (ko) 1996-09-30 1997-09-30 세척장치및프로세스카트리지
CN97122553A CN1097754C (zh) 1996-09-30 1997-09-30 清洁装置和处理盒
HK98110282A HK1009522A1 (en) 1996-09-30 1998-08-28 Cleaning apparatus and process cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27896196A JP3604840B2 (ja) 1996-09-30 1996-09-30 クリーニング装置及びプロセスカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10105012A true JPH10105012A (ja) 1998-04-24
JP3604840B2 JP3604840B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=17604485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27896196A Expired - Fee Related JP3604840B2 (ja) 1996-09-30 1996-09-30 クリーニング装置及びプロセスカートリッジ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6298217B1 (ja)
EP (1) EP0833225B1 (ja)
JP (1) JP3604840B2 (ja)
KR (1) KR100307480B1 (ja)
CN (1) CN1097754C (ja)
DE (1) DE69719653T2 (ja)
HK (1) HK1009522A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006098646A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Seiko Epson Corp トナー回収容器および該トナー収容容器を搭載するクリーニング装置
JP2007093676A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Kyocera Mita Corp クリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2007156253A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Ricoh Co Ltd 粉体収容器・トナー収容器・廃トナー収容器・画像形成装置
JP2007178947A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ricoh Co Ltd 粉体収容器・トナー収容器・画像形成装置
JP2008175872A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Ricoh Co Ltd 粉体収容器及び画像形成装置
JP2009134169A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、像担持体ユニット及び画像形成装置
JP2011085734A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Ricoh Co Ltd 廃トナー回収容器および画像形成装置
JP2011186374A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤回収容器、及び画像形成装置
JP2013044884A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Oki Data Corp 現像剤回収装置、現像剤カートリッジ、現像装置、及び画像形成装置
JP2013137572A (ja) * 2013-03-21 2013-07-11 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤回収容器および画像形成装置
JP2013181994A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Kyocera Document Solutions Inc クリーニング装置、およびこれを備える像担持体ユニット、画像形成装置
JP2013181995A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Kyocera Document Solutions Inc 像担持体ユニットおよび画像形成装置
JP2014002344A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 Kyocera Document Solutions Inc クリーニング装置、およびこれを備える像担持体ユニット、画像形成装置
JP2014038123A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Konica Minolta Inc 廃トナー回収装置及び画像形成装置
JP2014056099A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Kyocera Document Solutions Inc トナー回収装置及び画像形成装置

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003162203A (ja) * 2001-09-13 2003-06-06 Canon Inc ユニット及び現像カートリッジ及びプロセスカートリッジ及びトナーカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2003215917A (ja) 2002-01-24 2003-07-30 Canon Inc 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP4072362B2 (ja) 2002-03-14 2008-04-09 キヤノン株式会社 現像装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
US6928252B2 (en) * 2002-03-29 2005-08-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Process unit and image forming apparatus having a structure to remove foreign matter
JP2004045458A (ja) * 2002-07-08 2004-02-12 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2004101690A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Canon Inc 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3745327B2 (ja) * 2002-09-30 2006-02-15 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジの再生産方法
JP3747195B2 (ja) * 2002-11-20 2006-02-22 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
KR100518822B1 (ko) * 2003-06-18 2005-10-06 삼성전자주식회사 레이저 프린터의 폐토너 회수장치
US7085507B2 (en) * 2003-08-25 2006-08-01 Lexmark International, Inc. Method and apparatus to control waste toner collection in an image forming apparatus
JP3919779B2 (ja) * 2003-08-29 2007-05-30 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
JP3970217B2 (ja) * 2003-08-29 2007-09-05 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
US7205738B2 (en) * 2004-03-24 2007-04-17 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for time-based dc motor commutation
KR100601694B1 (ko) * 2004-07-20 2006-07-14 삼성전자주식회사 폐토너 수집장치, 및 이를 구비한 전자사진방식화상형성장치
US7257363B2 (en) * 2005-09-22 2007-08-14 Lexmark International, Inc. Device for moving toner within an image forming device
JP4154432B2 (ja) * 2006-02-22 2008-09-24 キヤノン株式会社 クリーニング装置及び画像形成装置
US20080113716A1 (en) * 2006-11-09 2008-05-15 Igt Personalization of video and sound presentation on a gaming machine
US7660550B2 (en) * 2006-12-11 2010-02-09 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus
US7983589B2 (en) * 2007-01-31 2011-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Developing apparatus, process cartridge, and image forming apparatus
JP4396733B2 (ja) * 2007-06-22 2010-01-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP5043770B2 (ja) * 2008-07-24 2012-10-10 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5267012B2 (ja) * 2008-09-29 2013-08-21 株式会社リコー 廃トナー回収容器とクリーニングユニット並びに画像形成装置
US8417172B2 (en) * 2009-10-09 2013-04-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Powder collecting container and image forming apparatus
JP2011107595A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤回収容器および画像形成装置
JP5693213B2 (ja) 2010-01-13 2015-04-01 キヤノン株式会社 ドラム支持機構、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP5106656B2 (ja) 2010-06-22 2012-12-26 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP5455992B2 (ja) * 2011-08-30 2014-03-26 キヤノン株式会社 クリーニング部材、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP5861925B2 (ja) * 2011-12-27 2016-02-16 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、画像形成システムおよび処理プログラム
JP5882784B2 (ja) 2012-02-23 2016-03-09 キヤノン株式会社 クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US9523947B2 (en) 2012-09-26 2016-12-20 Lexmark International, Inc. Time-based commutation method and system for controlling a fuser assembly
US8836747B2 (en) 2012-10-02 2014-09-16 Lexmark International, Inc. Motor control system and method for a laser scanning unit of an imaging apparatus
JP6682233B2 (ja) 2015-10-14 2020-04-15 キヤノン株式会社 収容ユニット、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
KR102205704B1 (ko) 2016-08-26 2021-01-20 캐논 가부시끼가이샤 드럼 유닛, 카트리지, 전자 사진 화상 형성 장치 및 커플링 부재
EP3629092A1 (en) 2016-08-26 2020-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Drum unit, cartridge, electrophotographic image forming apparatus and coupling member
JP7262983B2 (ja) 2018-11-30 2023-04-24 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP7305417B2 (ja) 2019-04-25 2023-07-10 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2613235A1 (de) * 1976-03-27 1977-10-06 Agfa Gevaert Ag Reinigungseinrichtung
JPS6326826Y2 (ja) 1979-06-08 1988-07-20
US4530594A (en) * 1982-05-21 1985-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Cleaning device
JPS60230178A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 Fuji Xerox Co Ltd 電子複写機のトナ−回収装置
JPS6255686A (ja) 1985-09-05 1987-03-11 Mita Ind Co Ltd トナ−回収装置
US4768062A (en) * 1985-10-30 1988-08-30 Ricoh Company, Ltd. Cleaning device
JPH087520B2 (ja) * 1987-11-10 1996-01-29 コニカ株式会社 画像形成装置
JPH0648531Y2 (ja) * 1988-07-20 1994-12-12 株式会社リコー 電子写真装置のトナー回収装置
JP2622171B2 (ja) 1989-02-09 1997-06-18 キヤノン株式会社 クリーニング装置
JPH02302784A (ja) * 1989-05-18 1990-12-14 Seiko Epson Corp トナー回収装置
JPH04366877A (ja) * 1991-06-13 1992-12-18 Konica Corp 画像形成装置
JP3000493B2 (ja) * 1991-07-15 2000-01-17 株式会社リコー クリーナ・トナー・マガジン
JP3005114B2 (ja) * 1991-07-19 2000-01-31 キヤノン株式会社 クリーニング装置、前記クリーニング装置を備えたプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2863372B2 (ja) * 1992-05-07 1999-03-03 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US5341200A (en) * 1992-12-28 1994-08-23 Xerox Corporation Removable process unit with waste toner storage
JP3080832B2 (ja) * 1994-03-15 2000-08-28 京セラミタ株式会社 クリーニング装置
JP3129146B2 (ja) 1994-09-07 2001-01-29 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置のクリーニング装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4572327B2 (ja) * 2004-09-29 2010-11-04 セイコーエプソン株式会社 トナー回収容器および該トナー収容容器を搭載するクリーニング装置
JP2006098646A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Seiko Epson Corp トナー回収容器および該トナー収容容器を搭載するクリーニング装置
JP2007093676A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Kyocera Mita Corp クリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP4693570B2 (ja) * 2005-09-27 2011-06-01 京セラミタ株式会社 クリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2007156253A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Ricoh Co Ltd 粉体収容器・トナー収容器・廃トナー収容器・画像形成装置
JP2007178947A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ricoh Co Ltd 粉体収容器・トナー収容器・画像形成装置
JP2008175872A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Ricoh Co Ltd 粉体収容器及び画像形成装置
JP2009134169A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、像担持体ユニット及び画像形成装置
JP2011085734A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Ricoh Co Ltd 廃トナー回収容器および画像形成装置
JP2011186374A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤回収容器、及び画像形成装置
JP2013044884A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Oki Data Corp 現像剤回収装置、現像剤カートリッジ、現像装置、及び画像形成装置
JP2013181994A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Kyocera Document Solutions Inc クリーニング装置、およびこれを備える像担持体ユニット、画像形成装置
JP2013181995A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Kyocera Document Solutions Inc 像担持体ユニットおよび画像形成装置
JP2014002344A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 Kyocera Document Solutions Inc クリーニング装置、およびこれを備える像担持体ユニット、画像形成装置
JP2014038123A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Konica Minolta Inc 廃トナー回収装置及び画像形成装置
US9086674B2 (en) 2012-08-10 2015-07-21 Konica Minolta, Inc. Waste toner collector and image forming apparatus
JP2014056099A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Kyocera Document Solutions Inc トナー回収装置及び画像形成装置
JP2013137572A (ja) * 2013-03-21 2013-07-11 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤回収容器および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6298217B1 (en) 2001-10-02
CN1097754C (zh) 2003-01-01
DE69719653D1 (de) 2003-04-17
EP0833225A1 (en) 1998-04-01
EP0833225B1 (en) 2003-03-12
JP3604840B2 (ja) 2004-12-22
CN1182900A (zh) 1998-05-27
DE69719653T2 (de) 2003-11-13
HK1009522A1 (en) 1999-06-04
KR100307480B1 (ko) 2001-11-30
KR19980025160A (ko) 1998-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3604840B2 (ja) クリーニング装置及びプロセスカートリッジ
US5963759A (en) Process cartridge and image forming apparatus to which process cartridge can detachably be mounted
US7903994B2 (en) Image forming apparatus
JP3554200B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置及びクリーニング部材取り付け方法
EP2367068A2 (en) Toner cartridge
JP2003140457A (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
KR19980032616A (ko) 현상 카트리지 및 전자 사진 화상 형성 장치
KR100359589B1 (ko) 브러시 롤러가 구비된 클리닝 장치, 프로세스 카트리지, 및 화상형성 장치
JP3577689B2 (ja) 画像形成装置
JP2000112218A (ja) 現像剤収納容器及び現像装置
KR101099499B1 (ko) 화상형성장치, 그 현상장치 및 현상기
JPH10260618A (ja) 画像形成装置
JP2002296884A (ja) 現像剤搬送部材、現像剤補給容器及び画像形成装置
KR20210026067A (ko) 현상 카트리지의 회전을 허용하는 방향으로 피벗 가능한 토너 공급 덕트
JP3715787B2 (ja) クリーニング装置及びプロセスカートリッジ
JP3639731B2 (ja) 現像ユニットの物流時における現像剤送り部材の停止方法、及び画像形成装置の物流時における現像剤送り部材の停止方法
JP2003131479A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP2000112304A (ja) 画像形成装置
JP2000132033A (ja) クリーニング手段、及び画像形成装置
JPH11344908A (ja) 画像形成装置に着脱可能なカ―トリッジ、画像形成装置、画像形成装置の制御方法
JP2018031806A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP2000075747A (ja) クリーニング容器又はプロセスカートリッジ又は画像形成装置
JPH08220866A (ja) 現像カートリッジ及び画像形成装置
JP2003131487A (ja) 光ガイド部材及び現像剤容器及び現像装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2000131941A (ja) 現像装置、現像カ−トリッジおよび画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees