JPH05302037A - 架橋性水性顔料分散液 - Google Patents

架橋性水性顔料分散液

Info

Publication number
JPH05302037A
JPH05302037A JP4129861A JP12986192A JPH05302037A JP H05302037 A JPH05302037 A JP H05302037A JP 4129861 A JP4129861 A JP 4129861A JP 12986192 A JP12986192 A JP 12986192A JP H05302037 A JPH05302037 A JP H05302037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
copolymer resin
weight
pigment
aldo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4129861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3129518B2 (ja
Inventor
Yoshinori Kato
義則 加藤
Ryutaro Hayashi
隆太郎 林
Takeo Tsukamoto
健夫 塚本
Masahiro Aoki
正博 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical BASF Co Ltd
Priority to JP04129861A priority Critical patent/JP3129518B2/ja
Priority to DE69304771T priority patent/DE69304771T2/de
Priority to US08/051,180 priority patent/US5348997A/en
Priority to EP93106565A priority patent/EP0567128B1/en
Publication of JPH05302037A publication Critical patent/JPH05302037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3129518B2 publication Critical patent/JP3129518B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D125/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09D125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C09D125/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/22Compounds containing nitrogen bound to another nitrogen atom
    • C08K5/24Derivatives of hydrazine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/006Preparation of organic pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • C09D17/001Pigment pastes, e.g. for mixing in paints in aqueous medium

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 (A)樹脂水性分散液、(B)顔料、(C)
アルド基若しくはケト基を含有するカルボニル基含有共
重合体樹脂(以下、樹脂という)、及び(D)分子中に
少なくとも2個のヒドラジノ基を含有するヒドラジン誘
導体を含有してなり、(C)樹脂含有量が(B)顔料に
対して0.1〜10重量%であり、(C)樹脂の可溶化
率が90重量%以上の架橋性水性顔料分散液である。
(C)樹脂は、アルド基若しくはケト基を含有するカル
ボニル基含有不飽和単量体1〜30重量%と、エチレン
性不飽和カルボン酸10〜65重量%と、アクリル酸若
しくはメタクリル酸のアルキルエステル、スチレン、ア
クリロニトリル、酢酸ビニル等の1種以上の不飽和単量
体5〜89重量%とからなる共重合体樹脂等である。 【効果】 光沢性、耐水性、耐アルカリ性及び耐候性の
バランスよく優れた固化皮膜を与えることができ、水性
塗料、シーリング剤、接着剤、紙加工剤等の分野で有利
に使用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は架橋性水性顔料分散液に
関する。本発明の架橋性水性顔料分散液は、優れた耐水
性、耐候性を有する各種の水性塗料、シーリング剤、接
着剤、粘着剤及び紙加工剤等として、又はそれらの製造
用の架橋性水性顔料分散液として有利である。
【0002】
【従来の技術】水性樹脂塗料等の各種の水性樹脂組成物
に顔料を配合する際には、通常、顔料の分散剤が使用さ
れる。一般に使用される顔料分散剤としては、たとえば
トリポリリン酸ナトリウム、テトラリン酸ナトリウム及
びヘキサメタリン酸ナトリウムなどのポリリン酸塩;ア
ルキルナフタレンスルホン酸ナトリウムのホルマリン縮
合物、低分子量ポリアクリル酸アンモニウム及び低分子
量スチレン・マレイン酸アンモニウム共重合体などの高
分子電解質物等が使用される。
【0003】これらの顔料分散剤は、顔料の解こう、分
散を助け、製造時の顔料ペースト粘度を下げるととも
に、顔料の凝集を防止するのに必要な添加剤である。し
かし、顔料に必要な分散性を得るために充分な量の分散
剤を添加すると、顔料分散液の乾燥塗膜等は耐水性や耐
候性が低下してくる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、顔料の分散
性が良好で、しかも耐水性及び平滑性(光沢性)に優れ
た乾燥皮膜を与えることのできる架橋性水性顔料分散液
を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の架橋性水性顔料
分散液は、(A)樹脂水性分散液、(B)顔料、(C)
アルド基若しくはケト基を含有するカルボニル基含有共
重合体樹脂、及び(D)分子中に少なくとも2個のヒド
ラジノ基(−NHNH2 )を有するヒドラジン誘導体を
含有してなり、前記の(C)アルド基若しくはケト基を
含有するカルボニル基含有共重合体樹脂が、(イ)アル
ド基若しくはケト基を含有するカルボニル基含有不飽和
単量体1〜30重量%と、(ロ)エチレン性不飽和カル
ボン酸10〜65重量%と、(ハ)アクリル酸若しくは
メタクリル酸の炭素数1〜10のアルキルエステル、ビ
ニル芳香族化合物、アクリロニトリル、メタクリロニト
リル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ハロゲン化ビ
ニル、ハロゲン化ビニリデン、ブタジエン及びエチレン
よりなる群から選ばれた少なくとも1種の不飽和単量体
5〜89重量%と、(ニ)前記の(イ)〜(ハ)の各不
飽和単量体以外の他の不飽和単量体0〜50重量%との
単量体混合物の共重合によって得られた共重合体樹脂で
あり、前記の(C)アルド基若しくはケト基を含有する
カルボニル基含有共重合体樹脂の含有量が前記の(B)
顔料に対して0.1〜10重量%であり、かつ前記の
(C)アルド基若しくはケト基を含有するカルボニル基
含有共重合体樹脂が、アルカリ及び/又は有機溶剤の添
加によって可溶化率が90重量%以上になるように可溶
化処理されていることを特徴とする分散液である。
【0006】本明細書に記載する「アルド基若しくはケ
ト基を含有するカルボニル基含有共重合体樹脂」とは、
アルド基若しくはケト基を含有し、したがってそのアル
ド基若しくはケト基にもとづくカルボニル基を含有する
共重合体樹脂をいうのであり、同様に本明細書に記載す
る「アルド基若しくはケト基を含有するカルボニル基含
有不飽和単量体」とは、アルド基若しくはケト基を含有
し、したがってそのアルド基若しくはケト基にもとづく
カルボニル基を含有する不飽和単量体をいうのである。
【0007】本発明で用いられる(A)樹脂水性分散液
としては、種々の合成樹脂の水性分散液を用いることが
できるが、乳化重合によって得られる共重合体樹脂エマ
ルジョンが好ましい。
【0008】特に好ましいその樹脂水性分散液は、ア
ルド基若しくはケト基を含有するカルボニル基含有不飽
和単量体0.3〜20重量%と、エチレン性不飽和カ
ルボン酸0〜10重量%と、アクリル酸若しくはメタ
クリル酸の炭素数1〜10のアルキルエステル、ビニル
芳香族化合物、アクリロニトリル、メタクリロニトリ
ル、飽和カルボン酸ビニルエステル、ハロゲン化ビニ
ル、ハロゲン化ビニリデン、ブタジエン及びエチレンよ
りなる群から選ばれた少なくとも1種の不飽和単量体5
5〜99.7重量%と、前記の〜の不飽和単量体
以外の他の不飽和単量体0〜15重量%との単量体混合
物の乳化重合によって得られた共重合体樹脂の水性分散
液である。
【0009】上記の乳化重合によって得られた特定の共
重合体を、(A)樹脂水性分散液として用いると、
(A)樹脂水性分散液の共重合体樹脂相互間、(A)樹
脂水性分散液の共重合体と(C)アルド基若しくはケト
基を含有するカルボニル基含有共重合体樹脂間におい
て、ヒドラジン誘導体を媒介とする架橋反応が生成する
ので、水性顔料分散液の固化皮膜等の耐水性が著しく向
上する。この種の共重合体樹脂水性分散液は、たとえば
特公昭58−20991号、同61−6861号、特開
昭57−3850号及び同58−96643号の各公報
に記載されていて公知である。
【0010】本発明における(A)樹脂水性分散液のう
ちの乳化重合によって得られるものではないものの例と
しては、たとえばポリウレタン樹脂エマルジョン、アル
キッド樹脂エマルジョン、及びビスフェノール型エポキ
シ樹脂エマルジョンがあげられる。
【0011】本発明における(B)顔料は、有機系顔料
及び無機系顔料のいずれであってもよく、またその両顔
料を併用することもできるし、体質顔料や着色顔料のい
ずれをも使用できるし、さらにその両者を併用すること
もできる。その顔料の具体例としては、炭酸カルシウ
ム、クレー、タルク、マイカ粉、バライト、微粉末シリ
カ、ケイソウ土、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウ
ム、炭酸バリウム、炭酸マグネシウムなどの無機系体質
顔料;酸化チタン、酸化亜鉛、リトポン、カーボンブラ
ック、黒色酸化鉄、黄土、黄色酸化鉄、チタン黄、ベン
ガラ、酸化鉄粉、群青、酸化クロムなどの無機系着色顔
料;ハンザイエロー、パーマネントイエロー、パーマネ
ントレッド、フタロシアニンブルー、フタロシアニング
リーンなどの有機系着色顔料等があげられる。
【0012】これらの顔料は、(A)樹脂水性分散液に
直接に添加することができるが、顔料ペーストにして添
加するのが一般的である。その顔料ペーストの調製にお
いては、分散液として後述する(C)アルド基若しくは
ケト基を含有するカルボニル基含有共重合体樹脂の水性
液を使用することができるし、他の顔料分散剤や増粘剤
等を使用することができる。
【0013】本発明の顔料水性分散液には、(C)アル
ド基若しくはケト基含有共重合体樹脂を含有せしめる
が、特にその(C)共重合体樹脂として(イ)アルド基
若しくはケト基を含有するカルボニル基含有不飽和単量
体1〜30重量%と、(ロ)エチレン性不飽和カルボン
酸10〜65重量%と、(ハ)アクリル酸若しくはメタ
クリル酸の炭素数1〜10のアルキルエステル、ビニル
芳香族化合物、アクリロニトリル、メタクリロニトリ
ル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ハロゲン化ビニ
ル、ハロゲン化ビニリデン、ブタジエン及びエチレンよ
りなる群から選ばれた少なくとも1種の不飽和単量体5
〜89重量%と、(ニ)前記の(イ)〜(ハ)の各不飽
和単量体以外の他の不飽和単量体0〜50重量%との単
量体混合物の共重合によって得られた共重合体樹脂を選
定して使用するものである。
【0014】本発明において使用される(C)アルド基
若しくはケト基を含有するカルボニル基含有共重合体樹
脂を、前記の(イ)〜(ニ)の不飽和単量体混合物の共
重合による製造方法について以下において詳述するが、
同時に、前記の〜の単量体の乳化重合によって本発
明で使用する(A)樹脂水性分散液を製造する場合のこ
とについても多少の言及をする。
【0015】前記の(C)カルボニル基含有共重合体樹
脂製造用の前記の(イ)アルド基若しくはケト基を含有
するカルボニル基含有不飽和単量体としては、たとえば
アクロレイン、ジアセトンアクリルアミド、ホルミルス
チロール、4〜7個の炭素原子を有するビニルアルキル
ケトン(たとえばビニルメチルケトン、ビニルエチルケ
トン、ビニルブチルケトンなど)、一般式
【0016】
【化1】
【0017】(式中、R1 はH又はCH3 、R2 はH又
は炭素数1〜3個のアルキル基、R3 は炭素数1〜3個
のアルキル基、R4 は炭素数1〜4個のアルキル基を示
す。)で表わされるアクリル(又はメタクリル)オキシ
アルキルプロペナール、ジアセトンアクリレート、アセ
トニルアクリレート、ジアセトンメタクリレート、2−
ヒドロキシプロピルアクリレートアセチルアセテート、
ブタンジオール−1,4−アクリレートアセチルアセテ
ート等があげられる。特に好ましいその(イ)単量体は
ジアセトンアクリルアミド、アクロレイン及びビニルメ
チルケトンである。これらの単量体は2種以上を併用し
てもよい。
【0018】(イ)アルド基若しくはケト基を含有する
カルボニル基含有不飽和単量体の量は、共重合させる
(イ)〜(ニ)の不飽和単量体混合物の全量中1〜30
重量%、好ましくは5〜15重量%である。(イ)不飽
和単量体の使用量が少なすぎると、生成共重合体樹脂中
のアルド基若しくはケト基の含有量が少なくなり、
(D)ヒドラジン誘導体による架橋構造密度が低下し、
水性顔料分散液の固化皮膜等の耐水性が低下してくる。
また、(イ)不飽和単量体の使用量が多くなりすぎる
と、生成共重合体樹脂が、(ロ)不飽和単量体の含有量
の少ないものとなり、アルカリ添加によっても可溶化が
不充分となるし、顔料との親和性も低下し、顔料の分散
性が悪くなる。
【0019】なお、本発明における(A)樹脂水性分散
液を製造するための前記のアルド基若しくはケト基を
含有するカルボニル基含有不飽和単量体としても、前記
した(イ)単量体用のものと同様の単量体が使用され
る。
【0020】また、(C)カルボニル基含有共重合体樹
脂製造用の前記の(ロ)エチレン性不飽和カルボン酸
は、モノカルボン酸であっても、多カルボン酸であって
もよいが、好ましくは3〜5個の炭素原子を有するモノ
オレフィン性不飽和カルボン酸である。特に、アクリル
酸、メタクリル酸、イタコン酸が好ましい。エチレン性
不飽和カルボン酸の量は、(イ)〜(ニ)の全単量体混
合物中10〜65重量%、好ましくは20〜50重量%
である。同単量体の量が少なすぎると、製品の水性顔料
分散液は顔料の分散性及び貯蔵安定性が悪くなる。ま
た、同単量体の量が多くなりすぎると、相対的に単量体
(イ)の量が少なくなり、製品の水性顔料分散液の固化
皮膜等の耐水性が低下してくるし、顔料との親和性も悪
くなる。
【0021】なお、本発明における(A)樹脂水性分散
液を製造するための前記のエチレン性不飽和カルボン
酸としても、前記した(ロ)不飽和単量体用のものと同
様の単量体が使用される。
【0022】また、前記の(ハ)不飽和単量体として
は、前記した種々の単量体から選定されるものが使用さ
れるが、その使用量は、(イ)〜(ニ)の全単量体混合
物中5〜89重量%、好ましくは30〜70重量%であ
る。その量が少なすぎると、水性顔料分散液の固化皮膜
等の耐水性が低下してくる。その理由は、必ずしも明確
でないが、多分、生成共重合体樹脂が(A)樹脂水性分
散液の樹脂や顔料との親和性が悪くなるためではない
か、と推測される。また、その量が多すぎると、相対的
に生成共重合体樹脂中の(イ)単量体や(ロ)単量体の
含有量が低下するため、水性顔料分散液の固化皮膜の耐
水性が低下したり、顔料の分散性が悪くなる。
【0023】さらに、前記の(ニ)不飽和単量体として
は、前記の(イ)〜(ハ)の各不飽和単量体以外の単量
体が使用されるが、この(ニ)不飽和単量体の使用量
は、(イ)〜(ニ)の全単量体混合物中0〜50重量%
の範囲であり、この(ニ)不飽和単量体は必須成分では
ない。その(ニ)不飽和単量体の具体例としては、たと
えばモノオレフィン性不飽和カルボン酸アミド(たとえ
ばアクリルアミド、メタクリルアミド、イタコン酸アミ
ドなど)、モノオレフィン性不飽和カルボン酸アミドの
N−アルキル及び/又はN−アルキロール誘導体(たと
えばN−メチルアクリルアミド、N−イソブチルアクリ
ルアミド、N−メチロールアクリルアミド、N−メチロ
ールメタクリルアミド、N−ブトキシメチルアクリルア
ミド)、モノオレフィン性不飽和スルホン酸(たとえば
ビニルスルホン酸、メチルアクリルアミドプロパンスル
ホン酸など)等があげられる。これらの(ニ)不飽和単
量体は2種以上を併用して共重合させることができる。
【0024】なお、本発明における(A)樹脂水性分散
液を製造するための前記した不飽和単量体としても、
前記した(ニ)不飽和単量体と同様の単量体が適宜に使
用できる。
【0025】本発明で使用する前記した両カルボニル基
含有共重合体樹脂を製造するための重合、すなわち
(C)アルド基若しくはケト基を含有するカルボニル基
含有共重合体樹脂を得るための前記の(イ)〜(ニ)の
不飽和単量体混合物の重合、或いは(A)樹脂水性分散
液として好ましいものを得るための前記した〜の不
飽和単量体混合物の重合は、前者の場合には通常、溶液
重合又は乳化重合により行なわせるし、後者の場合には
乳化重合により行なわせる。
【0026】溶液重合に用いられる溶媒は、特に限定さ
れないが、生成共重合体樹脂及び顔料分散液の媒体であ
る水との混合性の点から水溶性若しくは親水性の溶剤が
好ましい。その具体例としては、1〜4個の炭素原子を
有するモノアルコール類、たとえばメチルアルコール、
エチルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチ
ルアルコール、イソブチルアルコール及びt−ブチルア
ルコール;エチレングリコール及びその誘導体、たとえ
ばエチレングリコールモノメチルエーテル、同モノエチ
ルエーテル、同モノプロピルエーテル、同モノブチルエ
ーテル;ジエチレングリコール及びその誘導体、たとえ
ばジエチレングリコールモノメチルエーテル、同モノエ
チルエーテル、同モノプロピルエーテル、同モノブチル
エーテル;その他1,4−ジオキサン及び水などがあげ
られる。これらの溶剤は1種類を用いてもよいし、2種
以上を適宜に併用してもよい。その溶剤は、一般には沸
点200℃以下のものが重合後の留去、或いは乾燥スピ
ードの点で好ましい。
【0027】溶液重合用の重合開始剤の具体例として
は、アゾビスイソブチロニトリル、アゾビスバレロニト
リルなどのアゾ系開始剤;ベンゾイルパーオキサイド、
ラウロイルパーオキサイド、t−ブチルパーオキサイド
などの有機過酸化物系開始剤;アゾ系化合物;その他過
酸化水素、過硫酸アンモニウムなどの無機過酸化物系開
始剤等が使用できる。これらの開始剤は溶媒への溶解度
等に応じて適宜に1種類を単独で使用してもよいし、2
種以上を適宜に併用することもできる。また、これらの
開始剤に、ロンガリット、L−アスコルビン酸、有機ア
ミンなどの還元剤を併用してレドックス開始剤として用
いてもよい。
【0028】また、乳化重合によっても、(C)カルボ
ニル基含有共重合体樹脂を製造することができるが、そ
の乳化重合には乳化剤を使用して水溶性の重合開始剤に
より重合を行なわせる方法や、ソープフリー重合により
重合を行なわせる方法等が用いられる。その乳化剤とし
ては、各種のアニオン性、カチオン性及びノニオン性の
乳化剤、さらには高分子乳化剤があげられる。特に好ま
しい乳化剤は、本発明者ら(一部)の発明に係る特許出
願の公開公報である特開昭64−48801号公報に記
載されているカルボニル基含有高分子乳化剤である。
【0029】乳化重合において用いる重合開始剤は、過
硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、過酸化水素などの
無機過酸化物が好ましい。これらの無機過酸化物には、
前記したような還元剤を併用してレドックス開始剤とし
て用いてもよい。
【0030】乳化重合における単量体の供給方法は、種
々の方法を用いることができる。たとえば一括仕込法、
モノマー添加法、エマルジョン添加法等の種々の方法を
用いることができる。また、添加する単量体の組成を逐
次に変化させるシード重合法、又はパワーフィド重合法
等も用いることができ、このような方法を用いると、生
成共重合体樹脂粒子の中心部と外部との共重合組成を変
化させて、可溶化の程度を調節することができる。
【0031】また、乳化重合の際には、連鎖移動剤を用
いるのが好ましい。これは、一般に乳化重合によって得
られる共重合体樹脂は高分子量のものであるために、ア
ルカリ及び/又は有機溶剤の添加によって水可溶化させ
る際に、充分な可溶化をさせにくいが、連鎖移動剤を用
いると、生成共重合体樹脂の分子量を低下させることが
でき、前記の可溶化が容易となる、からである。その連
鎖移動剤としては、たとえば各種のメルカプタン類、α
−メチルスチレン、ハロゲン化アルキル、アルコール類
などがあげられる。その使用量は、全単量体に対して
0.03〜5重量%である。
【0032】なお、本発明における(A)樹脂水性分散
液を製造するための前記した〜の単量体混合物の乳
化重合においても、前記したと同様又は類似の重合条件
が適宜に用いられる。
【0033】次に、本発明で用いられる(D)分子中に
少なくとも2個のヒドラジノ基を有するヒドラジンとし
ては、たとえば2〜10個、特に4〜6個の炭素原子を
有するジカルボン酸ジヒドラジド(たとえばシュウ酸ジ
ヒドラジド、マロン酸ジヒドラジド、こはく酸ジヒドラ
ジド、グルタル酸ジヒドラジド、アジピン酸ジヒドラジ
ド、セバシン酸ジヒドラジド、マレイン酸ジヒドラジ
ド、フマル酸ジヒドラジド、イタコン酸ジヒドラジ
ド)、2〜4個の炭素原子を有する脂肪族水溶性ジヒド
ラジン(たとえばエチレン−1,2−ジヒドラジン、プ
ロピレン−1,3−ジヒドラジン、ブチレン−1,4−
ジヒドラジンなど)があげられる。
【0034】また、一般式
【0035】
【化2】
【0036】〔式中、Xは水素原子又はカルボキシル基
であり、Yは水素原子又はメチル基であり、Aはアクリ
ルアミド、メタクリルアミド、アクリル酸エステル、メ
タクリル酸エステル又は無水マレイン酸の各単位であ
り、Bはアクリルアミド、メタクリルアミド、アクリル
酸エステル、メタクリル酸エステル又は無水マレイン酸
と共重合可能な単量体の単位である。また、k、m及び
nは下記の各式 2モル%≦k≦100モル% 0モル%≦(m+n)≦98モル% (k+m+n)=100モル% を満足する数を示す。〕で表わされるポリマーも、その
ヒドラジン誘導体として使用できる。かかるポリマー
は、たとえば特開昭55−6535号公報に詳述されて
いる。
【0037】本発明の架橋性水性顔料分散液は、以上詳
述した(A)成分〜(D)成分の各成分を含有してなる
ものであるが、特に(C)アルド基若しくはケト基にも
とづくカルボニル基含有共重合体の含有量は、(B)顔
料に対して0.1〜10重量%、好ましくは0.5〜5
重量%の範囲にする必要がある。(C)成分の割合が前
記の割合よりも少ないと、顔料の分散性が不充分とな
り、顔料分散液製造時の顔料ペーストの粘度が高くなり
すぎたり、貯蔵安定性が悪くなったり、塗膜化後の光沢
が悪くなったりする。また、(C)成分の割合が前記の
割合よりも多いと、一般に耐水性が低下する。また、本
発明の水性顔料分散液の顔料濃度(以下、PWCと略記
する)は1〜97重量%の範囲である。本明細書に記載
の顔料濃度は、分散液中の全固形分重量に対する顔料の
総重量%をいうのである。
【0038】また、本発明の水性顔料分散液における
(D)分子中に少なくとも2個のヒドラジノ基(−NH
NH2 )を含有するヒドラジン誘導体の含有割合は、
(A)樹脂水性分散液の樹脂及び(C)アルド基若しく
はケト基を含有するカルボニル基含有共重合体樹脂中に
含有されているアルド基若しくはケト基にもとづく全カ
ルボニル基(>C=O)と(D)ヒドラジン誘導体のヒ
ドラジノ基とのモル比、すなわち(>C=O)/(−N
HNH2 )のモル比が0.2〜5.0になる割合であ
る。同モル比が上記の範囲より大きくなるように比較的
に少量のヒドラジン誘導体しか配合しない場合には、ポ
リマー間の架橋が不充分となり水性顔料分散液の固化皮
膜等の耐水性、及び耐油性が低下してくる。また、同モ
ル比が上記の範囲よりも小となるように比較的に多量の
ヒドラジン誘導体を配合しても、それにより耐水性や耐
油性の向上が得られないばかりでなく、かえって皮膜が
不透明でもろいものとなる。
【0039】本発明の架橋性水性顔料分散液は、上記の
ようにして(A)成分〜(D)成分の各成分を所望の割
合で配合されたものであって、かつその(C)アルド基
若しくはケト基を含有するカルボニル基含有共重合体樹
脂がアルカリ及び/又は有機溶剤の添加によって可溶化
率が90重量%以上になるように可溶化処理されている
ものである。その可溶化処理(すなわちアルカリ及び/
又は有機溶剤の添加)は、前記の(C)アルド基若しく
はケト基を含有するカルボニル基含有共重合体樹脂を製
造するための共重合開始前であってもよいし、その共重
合時であってもよいし、その共重合終了後の(C)アル
ド基若しくはケト基を含有するカルボニル基含有共重合
体樹脂に(A)樹脂水性分散液及び/又は(D)ヒドラ
ジン誘導体を混合する前であってもよいし、それらの混
合と同時であってもよいし、さらにはそれらの混合後で
あってもよい。そして、そのいずれの場合であっても、
本明細書に記載した(C)アルド基若しくはケト基を含
有するカルボニル基含有共重合体樹脂の「可溶化率」と
は、下記の方法で測定した可溶化率をいう。
【0040】すなわち、上記のいずれの場合であって
も、(A)樹脂水性分散液、(B)顔料及び(D)ヒド
ラジン誘導体を全く混合せずに、そのほかは実際に行な
う水性顔料分散液の調製処理と全く同一の条件で処理を
して(A)成分及び(B)成分及び(D)成分を全く含
まない樹脂組成物を調製し、得られた樹脂組成物を不揮
発分が15重量%になるように水で希釈した後に、その
希釈液を遠心加速度1.8×105 gで60分間遠心処
理し、得られた上澄液中の不揮発分量を測定してw重量
部とし、また遠心分離に使用した前記の希釈液中の不揮
発分量を測定してW重量部としたときの下記式で表わさ
れる可溶化率をいう。 可溶化率 = w/W × 100(重量%)
【0041】したがって、たとえば(C)アルド基若し
くはケト基を含有するカルボニル基含有共重合体樹脂を
製造するための重合前、又は重合中の重合系にアルカリ
及び/又は有機溶剤を添加して乳化共重合を行なわせた
ような場合であって、その共重合によって得られた生成
共重合体樹脂を含有する重合生成物が、そのままで既に
可溶化率が90重量%以上になっているときには、その
重合生成物に、(A)樹脂水性分散液及び(D)ヒドラ
ジン誘導体を混合するだけで(換言すれば、改めて可溶
化処理のためのアルカリ及び/又は有機溶剤の添加を行
なわなくても)、本発明の水性顔料分散液を得ることが
できる。
【0042】その可溶化処理に使用されるアルカリとし
ては、無機の水溶性アルカリ、たとえば水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウムなど;又は水に溶解してアルカリ性
を示す無機塩類、たとえば炭酸水素ナトリウム、ピロリ
ン酸ナトリウムなど;その他アンモニア水や有機アミン
などがあげられる。アルカリの添加は、前述のとおり、
必ずしも共重合体の形成後である必要がなく、場合によ
っては(C)カルボニル基含有共重合体樹脂を形成せし
めるための共重合前の(ロ)エチレン性不飽和カルボン
酸にアルカリを添加して中和させてから、共重合を行な
わせてもよい。また、溶液重合した場合のアルカリの添
加は、共重合に使用した溶剤の存在下であってもよい
し、溶剤を留去した後の共重合体樹脂にアルカリを水溶
液にして加えて部分的に又は完全に水可溶化させてもよ
い。使用されるアルカリの量は、共重合体樹脂中のカル
ボキシル基を完全に中和する量であってもよいし、部分
的に中和する量であってもよい。
【0043】可溶化処理に使用される有機溶剤は、アル
カリ添加のみでは充分に水可溶化できない場合に補助的
に添加してもよいし、有機溶剤のみの添加で可溶化させ
てもよい。また、(C)カルボニル基含有共重合体樹脂
を溶液重合により製造する場合であって、その重合溶媒
として用いた有機溶剤がそのまま可溶化のための有機溶
剤としての役目を果すことができるときには、特に改め
て有機溶剤の添加を必要としない場合もあるし、さらに
場合によっては、重合溶媒として用いた有機溶剤とは別
種の有機溶剤を添加することもできる。使用される有機
溶剤としては、溶液重合に用いられる溶媒として前記し
たのと同じものがあげられる。特に好ましい有機溶剤
は、テキサノール、エチレングリコールモノブチルエー
テル、エチレングリコールモノエチルエーテル及びそれ
らのアセテート、ベンジルアルコール、ブチルカルビト
ールアセテート、2,2,4−トリメチル−1,3−ペ
ンタンジオールなどがあげられる。
【0044】本発明の架橋性水性顔料分散液は、顔料の
分散性が良好で、耐水性及び平滑性に優れた乾燥皮膜を
与えることができるから、水性塗料、シーリング剤、接
着剤、粘着剤、紙加工剤、又はそれらの製造用原料とし
て使用することができる。そして、その用途等に応じ
て、架橋反応を調節するためにアセトン、メチルエチル
ケトン、グリオキザールなどの低沸点のケトン類やアル
デヒド類を適宜に添加することもできる。
【0045】
【実施例】以下に、共重合体樹脂合成例、樹脂水性分散
液調製例、実施例及び比較例をあげて詳述する。これら
の例において記載の「部」は重量部を、また「%」は重
量%をそれぞれ意味する。
【0046】共重合体樹脂合成例1 温度調節器、いかり型攪拌器、還流冷却器、供給容器、
温度計及び窒素導入管を備えた反応器内を窒素ガス置換
したのち、イソプロパノール100部を供給し、80℃
に昇温してから、下記の混合物を供給容器を用いて2時
間かけて徐々に添加して反応させ、添加終了後さらに2
時間80℃に保持して反応を行なわせた。
【0047】 イソプロパノール 100部 アクリル酸メチル 45部 アクリル酸ブチル 10部 アクリル酸 35部 ジアセトンアクリルアミド 10部 アゾビスイソブチロニトリル 4部
【0048】反応終了後、反応生成物に10%水酸化ナ
トリウム水溶液198部、水350部を加えてからイソ
プロパノールと水の混合物500部を減圧下で留去し
て、カルボニル基含有共重合体樹脂水溶液350部を得
た。この共重合体樹脂水溶液は不揮発分32%、PH
8.5の透明な溶液であった。表1にこの共重合に用い
た単量体の組成、及び生成樹脂水溶液の不揮発分量を記
載した。
【0049】共重合体樹脂合成例2 合成例1で用いたのと同様の反応器内に下記の組成の乳
化剤水溶液を装入した。 p−ノニルフェノールのエチレンオキサイド20モル付 加物の硫酸半エステルのナトリウム塩(以下、これを「 アニオン性乳化剤A」という。)の35%水溶液 3部 p−ノニルフェノールのエチレンオキサイド25モル付 加物(以下、これを「非イオン性乳化剤B」という。) の20%水溶液 5部 水 50部
【0050】別に、供給物I及び供給物IIとして、そ
れぞれ下記の混合物を用意した。 供給物I: アクリル酸エチル 65部 スチレン 5部 メタクリル酸 20部 アクロレイン 5部 アクリルアミド 5部 メルカプトプロピオン酸 0.2部 アニオン性乳化剤Aの35%水溶液 5部 非イオン性乳化剤Bの20%水溶液 5部 水 50部 供給物II: 過硫酸カリウム 0.5部 水 16部
【0051】前記の乳化剤水溶液を装入した反応容器内
を窒素ガス置換したのち、上記の供給物Iの10%を加
えた。次いで反応器内を90℃に加熱しながら、供給物
IIの10%を反応器内に供給したのち、さらに残りの
供給物Iと供給物IIとを一様に並行に3〜3.5時間
かけて徐々に反応器に供給し、反応させ、その供給終了
後、さらに1.5時間90℃に保持して乳化重合させ
た。
【0052】次いで、反応生成物に冷却後、10%水酸
化ナトリウム水溶液を加えてPH8.5にした。さら
に、これに水を加えて、固形分が20%になるように希
釈して、ほぼ透明なカルボニル基含有共重合体樹脂液を
得た。
【0053】共重合体樹脂合成例3〜6 共重合に用いた単量体組成を表1に示すように変更し、
そのほかは合成例1の方法に準じて乳化重合させ、共重
合体樹脂液を得た。それらの各共重合体樹脂液の不揮発
分は表1に示すとおりであった。
【0054】
【表1】
【0055】樹脂水性分散液調製例1 温度調節器、いかり型攪拌器、還流冷却器、供給容器、
温度計及び窒素導入管を備えた反応容器内に下記の乳化
剤水溶液を装入した。
【0056】 乳化剤水溶液: 水 200部 アニオン性乳化剤Aの35%水溶液 5部 非イオン性乳化剤Bの20%水溶液 20部
【0057】別に、供給物I及び供給物IIとして、そ
れぞれ下記のものを用意した。 供給物I: 水 200部 アニオン性乳化剤Aの35%水溶液 25部 アクリル酸 5部 ジアセトンアクリルアミド 14部 アクリル酸ブチル 205部 スチレン 242部 供給物II: 過硫酸カリウム 2.5部 水 85部
【0058】前記の乳化剤水溶液を装入した反応容器内
を窒素ガスで置換したのち、供給物Iの10%を加えて
90℃に加熱した。次いで、その反応容器内を90℃に
保持しながら供給物I及びIIの残りを1.5時間かけ
て一様に並行して徐々に供給して乳化重合させた。重合
反応後、アンモニア水(28%)を加えてPH8に調節
し共重合体樹脂水性分散液を得た。この共重合体樹脂の
最低造膜温度は25℃であった。表2に、その単量体組
成と生成樹脂液の不揮発分濃度を摘記した。
【0059】樹脂水性分散液調製例2及び3 供給物Iの単量体組成を表2に示すように変更し、その
ほかは樹脂水性分散液調製例1と同様にして乳化重合さ
せ、同様の後処理をして共重合体樹脂水性分散液を得
た。表2に生成樹脂液の不揮発分濃度を記載した。
【0060】
【表2】
【0061】実施例1 共重合体樹脂合成例1で得られた共重合体樹脂水溶液
3.1部、水50部、アンモニア水(濃度28%)0.
2部、消泡剤(サンノプコ株式会社商品名 SNデフォ
ーマー315)2部、ヒドロキシエチルセルロース水溶
液(濃度2%)10部、酸化チタン100部及び沈降性
炭酸バリウム100部をディスパーで混合して顔料ペー
ストを調製した。
【0062】この顔料ペーストに、樹脂水性分散液調製
例1で得られた樹脂水性分散液210部、アジピン酸ジ
ヒドラジドの20%水溶液5部、テキサノール7.5部
とベンジルアルコール7.5部を混合して塗料を調製し
た。この塗料の顔料重量濃度(PWC)は66%であっ
た。なお、PWCは下記式により算出する。
【0063】得られた塗料について、下記の方法で各試
験を行ない評価した結果は表6に示すとおりであった。
【0064】 貯蔵安定性 塗料を50℃で保存し、1週間経過後の粘度(KU値)
を測定して、粘度変化状態を調べた。
【0065】 塗膜光沢 塗料をガラス板に湿潤厚さ150μmに塗布し、65%
RHで48時間乾燥後、60°鏡面光沢(%)を測定し
た。
【0066】 塗膜の耐水性 塗料をフレキシブル板(150×70mm)に刷毛で2
回塗りした後、20℃、65%RHの空気中で7日間乾
燥して試験片とした。この試験片を20℃の水に7日間
浸漬した後の60°鏡面光沢(%)を測定した。また、
同様の水浸漬後の塗膜のブリスターの発生状態を目視に
より、また塗膜の軟化状態を指触により調べ、そりぞれ
下記の基準で評価した。 ブリスターの発生状態 ○・・・ブリスターの発生が全く認められない。 また、ブリスターが発生した場合は、日本塗料検査協会
の基準により判定した(後記の表9参照)。 軟化状態 水又はアルカリ水溶液から取出した直後に、塗膜をツメ
で引きかいて、ハガレなどを観察し、下記の基準で判定
した。 ○・・・基材界面からのハガレ、及び塗膜中間層での凝
集破壊が認められない。 △・・・前記のハガレ又は凝集破壊が若干認められる。 ×・・・前記のハガレ又は凝集破壊が起きている。
【0067】 塗膜の耐アルカリ性 水の代りに、飽和石灰水溶液を用い、そのほかは塗膜
の耐水性と同様の浸漬処理をし、同様の各試験をし、同
様の基準で評価した。
【0068】 塗膜の耐候性 塗膜の耐水性試験の場合と同様にして作成した試験片
を、3か月間屋外に放置したものについて、光沢保持率
を測定した。
【0069】実施例1の塗料の組成等を表3に、またそ
の塗料の上記の各試験結果を表6にまとめて記載した。
【0070】実施例2〜5 比較例1〜6 塗料組成を表3〜表5にそれぞれ示すように変更し、そ
のほかは実施例1に準じて塗料を調製した。
【0071】実施例6 共重合体樹脂合成例2で得られた共重合体樹脂水溶液1
部、水21部、アンモニア水(濃度28%)0.1部、
鉄黒15部、酸化チタン4部をディスパーで混合して顔
料ペーストを調製した。
【0072】この顔料ペーストに、樹脂水性分散液調製
例3で得られた樹脂水性分散液400部、アジピン酸ジ
ヒドラジドの20%水溶液11部、テキサノール14
部、ベンジルアルコール14部、及び消泡剤(サンノプ
コ株式会社商品名 SNデフォーマー315)2部を混
合してPWC=9%の塗料を調製した。
【0073】
【表3】
【0074】
【表4】
【0075】
【表5】
【0076】表3〜表5の注: *1・・・ サンノプコ株式会社商品名 SNデフォーマー
315 *2・・・ テキサノール/ベンジルアルコール=1/1か
らなる混合物
【0077】以上の実施例2〜6及び比較例1〜6で得
られた各塗料について、実施例1の場合と同様の塗料物
性試験をした結果は、表6〜表8に示すとおりであっ
た。
【0078】
【表6】
【0079】
【表7】
【0080】
【表8】
【0081】表6〜表8の注: *1・・・ ブリスターの発生状態を判定する日本塗料検査
協会の基準は表9に示すとおりである。
【0082】
【表9】
【0083】表6〜表8から明らかなように各実施例の
塗料は、比較例の塗料と較べて、塗膜の光沢性、耐水
性、耐アルカリ性及び耐候性がバランスよく優れてい
る。
【0084】
【発明の効果】本発明の架橋性水性顔料分散液は、光沢
性、耐水性、耐アルカリ性及び耐候性がバランスよく優
れた固化皮膜を与えることができる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 5/02 PPU 6904−4J 17/00 PUJ 7415−4J (72)発明者 青木 正博 三重県四日市市川尻町1000番地 三菱油化 バーディッシェ株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)樹脂水性分散液、(B)顔料、
    (C)アルド基若しくはケト基を含有するカルボニル基
    含有共重合体樹脂、及び(D)分子中に少なくとも2個
    のヒドラジノ基(−NHNH2 )を有するヒドラジン誘
    導体を含有してなり、前記の(C)アルド基若しくはケ
    ト基を含有するカルボニル基含有共重合体樹脂が、
    (イ)アルド基若しくはケト基を含有するカルボニル基
    含有不飽和単量体1〜30重量%と、(ロ)エチレン性
    不飽和カルボン酸10〜65重量%と、(ハ)アクリル
    酸若しくはメタクリル酸の炭素数1〜10のアルキルエ
    ステル、ビニル芳香族化合物、アクリロニトリル、メタ
    クリロニトリル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ハ
    ロゲン化ビニル、ハロゲン化ビニリデン、ブタジエン及
    びエチレンよりなる群から選ばれた少なくとも1種の不
    飽和単量体5〜89重量%と、(ニ)前記の(イ)〜
    (ハ)の各不飽和単量体以外の他の不飽和単量体0〜5
    0重量%との単量体混合物の共重合によって得られた共
    重合体樹脂であり、前記の(C)アルド基若しくはケト
    基を含有するカルボニル基含有共重合体樹脂の含有量が
    前記の(B)顔料に対して0.1〜10重量%であり、
    かつ前記の(C)アルド基若しくはケト基を含有するカ
    ルボニル基含有共重合体樹脂が、アルカリ及び/又は有
    機溶剤の添加によって可溶化率が90重量%以上になる
    ように可溶化処理されていることを特徴とする架橋性水
    性顔料分散液。
  2. 【請求項2】 (A)樹脂水性分散液が、アルド基若
    しくはケト基を含有するカルボニル基含有不飽和単量体
    0.3〜20重量%と、エチレン性不飽和カルボン酸
    0〜10重量%と、アクリル酸若しくはメタクリル酸
    の炭素数1〜10のアルキルエステル、ビニル芳香族化
    合物、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、飽和カ
    ルボン酸ビニルエステル、ハロゲン化ビニル、ハロゲン
    化ビニリデン、ブタジエン及びエチレンよりなる群から
    選ばれた少なくとも1種の不飽和単量体55〜99.7
    重量%と、前記の〜の不飽和単量体以外の他の不
    飽和単量体0〜15重量%との単量体混合物の乳化重合
    によって得られた共重合体樹脂の水性分散液である請求
    項1に記載の架橋性水性顔料分散液。
  3. 【請求項3】 顔料濃度が1〜97重量%である請求項
    1又は請求項2に記載の架橋性水性顔料分散液。
JP04129861A 1992-04-24 1992-04-24 架橋性水性顔料分散液 Expired - Fee Related JP3129518B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04129861A JP3129518B2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 架橋性水性顔料分散液
DE69304771T DE69304771T2 (de) 1992-04-24 1993-04-22 Vernetzbare wässrige Pigmentdispersion
US08/051,180 US5348997A (en) 1992-04-24 1993-04-22 Crosslinking aqueous pigment dispersion
EP93106565A EP0567128B1 (en) 1992-04-24 1993-04-22 Crosslinking aqueous pigment dispersion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04129861A JP3129518B2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 架橋性水性顔料分散液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05302037A true JPH05302037A (ja) 1993-11-16
JP3129518B2 JP3129518B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=15020088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04129861A Expired - Fee Related JP3129518B2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 架橋性水性顔料分散液

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5348997A (ja)
EP (1) EP0567128B1 (ja)
JP (1) JP3129518B2 (ja)
DE (1) DE69304771T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999052966A1 (fr) * 1998-04-15 1999-10-21 Mikuni Shikiso Kabushiki Kaisha Dispersion aqueuse de pigment, son procede de production et encre a base d'eau la contenant
JP2001247738A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Unitika Chem Co Ltd ポリビニルアルコール系樹脂組成物およびそれを主成分とする紙コート剤
JP2007513233A (ja) * 2003-12-06 2007-05-24 フジフィルム・イメイジング・カラランツ・リミテッド 製造法
JP2017179291A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社日本触媒 塗料用水性樹脂組成物

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2822303B2 (ja) * 1993-10-15 1998-11-11 関西ペイント株式会社 水性塗料用樹脂組成物
DE4423610A1 (de) * 1994-07-06 1996-01-11 Basf Ag Farbstoffe enthaltende wäßrige Dispersionen
EP0697448B1 (en) * 1994-08-12 1999-01-13 Kansai Paint Co., Ltd. Two-component composition for aqueous paint
US5663241A (en) * 1994-12-13 1997-09-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable pressure sensitive adhesive and article
US6344271B1 (en) * 1998-11-06 2002-02-05 Nanoenergy Corporation Materials and products using nanostructured non-stoichiometric substances
DE19749643A1 (de) * 1997-11-10 1999-05-12 Basf Ag Dispersionsfarben, die als Bindemittel mit Carbonylgruppen funktionalisierte Polymere enthalten
JP2002504616A (ja) * 1998-02-25 2002-02-12 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト アクリル樹脂含有顔料調剤
JP3654820B2 (ja) * 2000-06-20 2005-06-02 大日本塗料株式会社 水性塗料用樹脂組成物
EP1211293A3 (en) * 2000-11-30 2004-01-14 Kansai Paint Co., Ltd. Curing type water base resin composition
US20070103529A1 (en) * 2003-06-16 2007-05-10 Kornit Digital Ltd. Process and system for printing images on absorptive surfaces
US7235110B2 (en) * 2004-02-18 2007-06-26 Melvin Alpert Method for dyeing fabric materials with indigo, other vat dyes, and sulfur dyes
US6997962B2 (en) * 2004-02-18 2006-02-14 Melvin Alpert Method for dyeing cotton with indigo
US7507205B2 (en) * 2004-04-07 2009-03-24 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Steerable ultrasound catheter
US11447648B2 (en) 2004-05-30 2022-09-20 Kornit Digital Ltd. Process and system for printing images on absorptive surfaces
US9050036B2 (en) * 2007-06-19 2015-06-09 Minimally Invasive Devices, Inc. Device for maintaining visualization with surgical scopes
US10392573B2 (en) * 2008-10-17 2019-08-27 Ecolab Usa Inc. Method of controlling gas hydrates in fluid systems
US8580024B2 (en) * 2009-06-04 2013-11-12 Cabot Corporation Inkjet ink compositions comprising modified pigments
US8540358B2 (en) * 2009-08-10 2013-09-24 Kornit Digital Ltd. Inkjet compositions and processes for stretchable substrates
US8900667B2 (en) * 2009-12-18 2014-12-02 Ppg Industries Ohio, Inc. One-component, ambient curable waterborne coating compositions, related methods and coated substrates
US9040617B2 (en) 2010-06-04 2015-05-26 Columbia Insurance Company, Inc. Aqueous cross-linking compositions and methods
US9790374B2 (en) 2010-06-04 2017-10-17 Columbia Insurance Company Aqueous cross-linking compositions and methods
US8926080B2 (en) 2010-08-10 2015-01-06 Kornit Digital Ltd. Formaldehyde-free inkjet compositions and processes
US8618025B2 (en) 2010-12-16 2013-12-31 Nalco Company Composition and method for reducing hydrate agglomeration
EP2662393B1 (en) * 2012-05-11 2016-08-31 Rohm and Haas Company Powerfeed polymers having improved block resistance performance
US10053597B2 (en) 2013-01-18 2018-08-21 Basf Se Acrylic dispersion-based coating compositions
US8846156B2 (en) 2013-02-28 2014-09-30 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods and compositions for coating substrates
US20140242281A1 (en) 2013-02-28 2014-08-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods and compositions for coating substrates
US9149835B2 (en) 2013-02-28 2015-10-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods for repairing defects in automotive coatings
US20140272419A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Heat sensitive substrates coated with waterborne coating compositions
CN104194088B (zh) * 2014-08-06 2016-06-08 明光市国星凹土有限公司 一种耐热橡胶填料及其制备方法
CN104194417B (zh) * 2014-08-06 2016-04-20 明光市国星凹土有限公司 一种改性凹凸棒土填料及其制备方法
CN104194459A (zh) * 2014-08-06 2014-12-10 明光市国星凹土有限公司 一种涂料用改性凹凸棒土填料及其制备方法
KR102246054B1 (ko) 2016-03-18 2021-04-28 피피지 인더스트리즈 오하이오 인코포레이티드 다층 코팅 및 이의 제조 방법
EP3433286A1 (en) 2016-03-24 2019-01-30 Celanese International Corporation Aqueous cross-linkable polymer dispersions
US11098214B2 (en) 2016-10-31 2021-08-24 Kornit Digital Ltd. Dye-sublimation inkjet printing for textile
US10577518B2 (en) 2017-06-29 2020-03-03 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions, coating compositions formed with aqueous dispersions, and multi-layer coatings
US10865326B2 (en) 2017-09-20 2020-12-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions, elastic barrier coatings formed therefrom, and methods of applying such coatings
WO2019077615A1 (en) 2017-10-22 2019-04-25 Kornit Digital Ltd. IMAGES WITH LOW COEFFICIENT OF FRICTION BY INKJET PRINTING
US10858531B2 (en) * 2018-04-18 2020-12-08 Dow Global Technologies Llc Aqueous dispersion of keto- and phosphorus acid monomer-functionalized polymer particles
JP2021529228A (ja) 2018-06-27 2021-10-28 インターナショナル イメージング マテリアルズ, インコーポレーテッドInternational Imaging Materials, Inc. 布地インクジェット印刷インク
US11059993B2 (en) 2018-09-07 2021-07-13 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating composition exhibiting specific gloss properties for extreme washable coatings
CN112996872B (zh) * 2018-12-03 2023-02-24 陶氏环球技术有限责任公司 分散剂和水性环氧涂料组合物
US11111409B2 (en) 2019-01-03 2021-09-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating composition comprising self-crosslinkable core-shell particles and imparting improved stain resistance
CN109880467B (zh) * 2019-02-20 2021-01-08 哈尔滨绿科科技有限公司 一种适用于油田环境金属基材防腐的环保水性涂料
US10829664B2 (en) 2019-03-15 2020-11-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions containing polythioethers and elastic barrier coatings formed therefrom
US10836924B2 (en) 2019-03-15 2020-11-17 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions and elastic barrier coatings formed therefrom
US11413896B2 (en) 2020-11-18 2022-08-16 International Imaging Materials, Inc. Digital textile printing inks having zero volatile organic compound solvents therein
EP4248010A1 (en) 2020-11-18 2023-09-27 International Imaging Materials Inc. Digital textile printing inks having zero volatile organic compound solvents therein

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2236595C2 (de) * 1972-07-26 1975-01-09 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler, 6000 Frankfurt Papierstreichverfahren
US4250070A (en) * 1978-01-26 1981-02-10 Basf Aktiengesellschaft Aqueous dispersions, containing hydrazine derivatives, of carbonyl-containing copolymers
DE2819092A1 (de) * 1978-04-29 1979-11-08 Basf Ag Bindemittel fuer anstrichmittel
US4210565A (en) * 1979-02-02 1980-07-01 Rohm And Haas Company Ambient or low-temperature curable coatings
JPS573857A (en) * 1980-06-10 1982-01-09 Badische Yuka Co Ltd Aqueous dispersion composition of carbonyl group- containing copolymer
JPS573850A (en) * 1980-06-10 1982-01-09 Badische Yuka Co Ltd Aqueous dispersion composition of carbonyl group- containing copolymer particle
JPS5896643A (ja) * 1981-12-04 1983-06-08 Badische Yuka Co Ltd カルボニル基含有共重合体水性分散液組成物
JPS58104902A (ja) * 1981-12-18 1983-06-22 Badische Yuka Co Ltd 乳化重合方法
JPS6262851A (ja) * 1985-09-11 1987-03-19 Mitsubishi Yuka Badische Co Ltd 自己架橋型樹脂組成物
JPS6262853A (ja) * 1985-09-11 1987-03-19 Mitsubishi Yuka Badische Co Ltd 自己架橋型共重合体組成物
JPH0786162B2 (ja) * 1985-09-11 1995-09-20 三菱化学ビーエーエスエフ株式会社 自己架橋型樹脂水性分散液組成物
JPH0786163B2 (ja) * 1985-09-26 1995-09-20 三菱化学ビーエーエスエフ株式会社 自己架橋型樹脂水性分散液組成物
JP2571218B2 (ja) * 1986-08-20 1997-01-16 株式会社リコー 熱転写記録媒体
JPH0813923B2 (ja) * 1987-08-17 1996-02-14 三菱化学ビーエーエスエフ株式会社 常温架橋型重合体分散体組成物
JP2544772B2 (ja) * 1988-03-14 1996-10-16 三菱化学ビーエーエスエフ株式会社 樹脂水性分散液組成物
JP2613267B2 (ja) * 1988-07-06 1997-05-21 三菱化学ビーエーエスエフ株式会社 樹脂水性分散液組成物
JPH02138376A (ja) * 1988-11-18 1990-05-28 Mitsubishi Yuka Badische Co Ltd 枯草着色材組成物
JP2690536B2 (ja) * 1988-12-28 1997-12-10 三菱化学ビーエーエスエフ株式会社 常温架橋型水分散系樹脂組成物
JPH037227A (ja) * 1989-03-13 1991-01-14 Ono Pharmaceut Co Ltd 5―ht↓3レセプタ拮抗剤
JPH078936B2 (ja) * 1989-08-07 1995-02-01 昭和高分子株式会社 水性樹脂組成物
DE4016056A1 (de) * 1990-05-18 1991-11-21 Basf Ag Waessrige kunstharzzubereitungen

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999052966A1 (fr) * 1998-04-15 1999-10-21 Mikuni Shikiso Kabushiki Kaisha Dispersion aqueuse de pigment, son procede de production et encre a base d'eau la contenant
US7008994B1 (en) 1998-04-15 2006-03-07 Mikuni Shikiso Kabushiki Kaisha Aqueous pigment dispersion, process for producing the same, and water-based ink comprising the same
JP2001247738A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Unitika Chem Co Ltd ポリビニルアルコール系樹脂組成物およびそれを主成分とする紙コート剤
JP2007513233A (ja) * 2003-12-06 2007-05-24 フジフィルム・イメイジング・カラランツ・リミテッド 製造法
JP2017179291A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社日本触媒 塗料用水性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0567128B1 (en) 1996-09-18
EP0567128A1 (en) 1993-10-27
DE69304771D1 (de) 1996-10-24
DE69304771T2 (de) 1997-02-20
JP3129518B2 (ja) 2001-01-31
US5348997A (en) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3129518B2 (ja) 架橋性水性顔料分散液
JP3100792B2 (ja) 水性架橋性樹脂組成物
EP1240223B1 (en) Aqueous, polymodal, multistage polymer emulsions
JP3259147B2 (ja) 水性樹脂組成物および硬化方法
JPH05117310A (ja) 乳化剤不含の重合体分散液
JPH0145497B2 (ja)
KR20010030851A (ko) 스크럽 내성 라텍스
JP3394588B2 (ja) 水性被覆材組成物
JP3109057B2 (ja) 常温乾燥型水性塗料組成物
JP3115399B2 (ja) 無機多孔質基材用水性下塗剤
JP2744285B2 (ja) アルカリ可溶性皮膜形成用樹脂水性分散液組成物
JP3889852B2 (ja) 無機多孔質基材促進養生用の水性下塗剤
JP3281096B2 (ja) 水性架橋性樹脂組成物
JPH0827412A (ja) 水性被覆組成物
JP2869552B2 (ja) 水性グロスペイント組成物
JP2975961B2 (ja) 水性架橋性樹脂組成物
JP2000264927A (ja) アルカリ可溶性樹脂の水性分散液及びその製造方法
JP2000204223A (ja) 一液架橋型樹脂組成物
JP3109058B2 (ja) 常温乾燥型水性塗料
JPH05222296A (ja) 水性架橋性樹脂組成物
JPS59149913A (ja) 酸化重合型水性エマルシヨンならびにその製造法
JP3421162B2 (ja) 水性被覆組成物
CA2031352A1 (en) Latex containing oxazoline for industrial coatings
JPH06279707A (ja) 無機多孔質基材用水性下塗剤
JPH0791430B2 (ja) 水性共重合体分散液

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees