JPH0466740B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0466740B2
JPH0466740B2 JP58155105A JP15510583A JPH0466740B2 JP H0466740 B2 JPH0466740 B2 JP H0466740B2 JP 58155105 A JP58155105 A JP 58155105A JP 15510583 A JP15510583 A JP 15510583A JP H0466740 B2 JPH0466740 B2 JP H0466740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
pressure
hydraulic
return
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58155105A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59149852A (ja
Inventor
Beraruto Yuan
Burugudorufu Yohen
Kiruhiaa Deiiteru
Buretsukuman Hansuuiruherumu
Uaise Rutsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co OHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS59149852A publication Critical patent/JPS59149852A/ja
Publication of JPH0466740B2 publication Critical patent/JPH0466740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/446Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems replenishing the released brake fluid volume via the master cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/14Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using accumulators or reservoirs fed by pumps
    • B60T13/142Systems with master cylinder
    • B60T13/145Master cylinder integrated or hydraulically coupled with booster
    • B60T13/146Part of the system directly actuated by booster pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マスターシリンダに連通する静圧ブ
レーキ管路及び液圧供給源に連通する動圧ブレー
キ管路を介してブレーキシリンダに液圧を伝達
し、スリツプ制御を開始したときに動圧ブレーキ
管路から静圧ブレーキ管路に液圧流体を供給する
自動車用液圧ブレーキ装置に関する。
従来のスリツプ制御装置には、マスターシリン
ダの補給チヤンバから静圧ブレーキ管路に液圧流
体を連通する接続管路及び出口弁から圧力補償リ
ザーバへの戻り管路中に電磁作動あるいは液圧作
動の複数の弁を配置し、これらの弁により液圧供
給源の圧力が低下したときに流路を遮断するもの
がある(ドイツ特許公開公報第DE−0S3、040、
561号及び意DE−0S3、040、562号)。これらの
弁は液圧供給源が故障したときに、静圧ブレーキ
管路中の液圧流体が漏出しあるいは補償リザーバ
に液圧流体が過剰に流れ込むのを防止する。これ
らの弁は、液圧供給源が所定の圧力を維持してい
る場合には、ブレーキ弁装置が故障してもこれに
対応して作動しない点で問題がある。
本発明は、スリツプ制御装置を制御し、液圧供
給源が正常に作動しているときであつても、何等
かの故障で動圧ブレーキ管路に充分な制動圧を形
成できないときに、静圧ブレーキ管路中の液圧流
体が漏出するのを防止することを目的とする。
本発明の自動車用液圧ブレーキ装置は、ブレー
キ弁装置を介してブレーキペダルで作動されるマ
スターシリンダと、ポンプ及びアキイムレータを
有する液圧供給源と、マスターシリンダの作動チ
ヤンバを少なくとも1のブレーキシリンダに接続
する静圧ブレーキ管路と、ブレーキペダルの踏込
量に対応した液圧流体を液圧供給源から他のブレ
ーキシリンダに供給する動圧ブレーキ管路と、各
ブレーキシリンダを液圧流体リザーバに連通する
戻り管路と、これらの静圧ブレーキ管路及び動圧
ブレーキ管路に介装した入口弁と戻り管路に介装
された出口弁とを有して各ブレーキシリンダ内の
圧力を増圧及び減圧制御する圧力制御弁装置と、
車輪の回転状態に応じてこの圧力制御弁装置を制
御する電子制御装置とを有するブレーキスリツプ
制御装置と、この電子制御装置で制御される供給
弁を介装し、スリツプ制御装置がスリツプ制御を
開始したときに、前記動圧ブレーキ管路から静圧
ブレーキ管路に圧力流体を供給する供給路とを備
える液圧ブレーキ装置であつて、前記供給路を前
記ブレーキ弁装置のブースタチヤンバと、前記マ
スターシリンダの作動ピストンの作動方向背部の
背部チヤンバに常時連通する補給チヤンバとの間
に延設し、前記静圧ブレーキ管路に接続されるブ
レーキシリンダを液圧流体リザーバに接続する戻
り管路中に、ブースタチヤンバの圧力に応じて開
閉制御される戻り流体制御弁を介装したことを特
徴とする。
この液圧ブレーキ装置によると、通常作動中は
圧力制御弁装置の入口弁が開きかつ出口弁が閉じ
ており、ブレーキペダルを踏込むと、この踏込量
に対応した液圧流体がマスターシリンダから静圧
ブレーキ管路に送られ、液圧供給源から動圧ブレ
ーキ管路に送られ、これらの静圧ブレーキ管路及
び動圧ブレーキ管路を介して供給される液圧流体
によるそれぞれのブレーキシリンダの作動により
自動車が制御される。この制動中に、いずれかの
車輪がロツクしそうになると、電子制御装置によ
り供給路中の供給弁が開かれて動圧ブレーキ管路
から静圧ブレーキ管路に液圧流体が供給されると
共に、圧力制御弁装置の入口弁及び出口弁が開閉
制御されてスリツプ制御が行われる。このスリツ
プ制御時に各ブレーキシリンダから排出される液
圧流体は、開位置の出口弁及び戻り流体制御弁を
通して管路から液圧流体リザーバに戻される。そ
して、ブースタチヤンバあるいは補給チヤンバ内
の圧力が低下すると、戻り流体制御弁が閉じ、静
圧ブレーキ管路からリザバーへの液圧流体の戻り
を停止することができる。これにより、静圧ブレ
ーキ管路が空の状態になるのが防止される。
したがつて、本発明の液圧ブレーキ装置は、極
めて簡単な戻り流体制御弁により、静圧ブレーキ
管路中の液圧流体を確保し、自動車の安全を確保
することができる。
以下、本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図に示す実施例では、自動車用液圧ブレー
キ装置はタンデム型のマスターシリンダ1と、ペ
ダル作動のブレーキ弁装置2とからなるコンパク
トな液圧ユニツトを備える。液圧供給源は少なく
ともアキユムレータ3と、逆止弁5を配置したポ
ンプ4と、このブレーキ弁装置2と液圧流体の供
給兼圧力補償リザーバ7とを備える。
制動中にペダル8に作用するペダル踏力Fは作
動ロツド9を介して2つのレバー10,11から
なる複式レバー装置に伝達され、この複式レバー
装置はブレーキの作動状態に応じて制御ピストン
12に伝達され、最終的には第1図の左方にブー
スタピストン13を移動する。この動作は、始め
はブースタピストン13に左方への移動に対抗す
る比較的大きな反力が作用していることにより行
われる。したがつて、固定ジヨイント部14で枢
着されたレバー11の下端部にペダル踏力Fの方
向の力が作用すると、2つのレバー10,11を
連結するピン15が左方に移動され、ピストン1
3が移動するまでレバー10が反時計方向に移動
する。制御ピストン12が左方に移動すると、こ
の制御ピストンの中央及び半径方向通路と接続通
路16とを介してブースタチヤンバ17内に液圧
流体が流入し、ブースタピストン13を左方に移
動し、動圧ブレーキ管路18に制動圧を形成す
る。
タンデム型のマスターシリンダ1には2つの静
圧ブレーキ管路19,20が接続されている。し
たがつて、3つの独立したブレーキ回路が形成さ
れ、この内の2つの静圧ブレーキ管路19,20
は左方の前輪側のブレーキシリンダ21,22に
接続され、後輪側の2つのブレーキシリンダ2
3,24は動圧ブレーキ管路18により並列に作
動される。
この液圧ブレーキ装置は、いずれかの車輪がロ
ツクしそうになつたときブレーキシリンダ内の圧
力を制御するスリツプ制御装置を備える。このス
リツプ制御装置は、動圧ブレーキ管路18及び静
圧ブレーキ管路19,20に介装した入口弁3
0,25,27と、各ブレーキシリンダからリザ
ーバへの戻り管路46,50に介装した出口弁2
9,26,28とからなる圧力制御弁装置を備え
る。この圧力制御弁装置の入口弁及び出口弁は電
磁作動の2方向2位置方向制御弁で形成され、図
示しない電子制御装置により車輪の回転状態に応
じて開閉制御される。
タンデム型のマスターシリンダ1は直列に配置
された2つの作動ピストン31,32と作動チヤ
ンバ33,34とを有し、ブレーキ作動時にこれ
らの作動チヤンバ33,34内に形成された圧力
が、それぞれ静圧ブレーキ管路19,20に直接
伝達される。これらの作動ピストン31,32の
ペダル8に近接する端部は、背部チヤンバ35,
36を形成し、これらの背部チヤンバ35,36
は連絡孔37,38を介して補給チヤンバ39に
連通する。無励磁状態で閉の供給弁40と供給路
42とを介して、この補給チヤンバ39はブース
タチヤンバ17に接続されており、一方、無励磁
状態で開の圧力補償弁41及び補償管路43はこ
の補給チヤンバ39を圧力補償リザーバ7に接続
する。
マスターシリンダ1及びブレーキ弁装置2は中
間ピストン44を介して互いに係合しており、こ
の中間ピストン44は作動ピストン32と一体に
形成されている。この中間ピストン44には位置
決めスリーブ45を装着しており、スリツプ制御
が開始したときに作動ピストン31,32が左方
に移動し過ぎ、作動チヤンバ33,34が空の状
態となるのを防止する。
出口弁26,28の作動時に静圧ブレーキ管路
19,20から補償リザーバ7に液圧流体を戻す
戻り管路46には液圧作動の戻り流体制御弁47
を配置してあり、この戻り流体制御弁47は弁デ
イスク49に作用する圧縮ばね48により、出口
弁29を励磁したときに、最初は動圧ブレーキ管
路18側からの戻り管路50に開口するポートと
戻り管路46との連通を阻止する。ポート51に
充分な圧力が形成されて弁ピストン52が移動さ
れるまで、この戻り流体制御弁47は流体連通を
遮断する。
ブレーキを掛けると、ブレーキ弁装置2のブー
スタチヤンバ17に上記のように圧力が形成され
る。いずれかの車輪がロツクしそうになると、以
下に主弁と称する供給弁40及び補償弁41が励
磁されて切換えられる。これにより圧力補償リザ
ーバ7との連通が遮断され、液圧供給源からの動
圧流体が供給路42を介して補給チヤンバ39し
たがつて連絡孔37,38を介して背部チヤンバ
35,36内に流入し、更に作動チヤンバ33,
34から最終的には静圧ブレーキ管路19,20
に流れる。ブースタチヤンバ17内に圧力が形成
されている場合は、戻り流体制御弁47が開いて
おり、ブレーキスリツプ制御中に静圧ブレーキ管
路19,20側の出口弁26,28が開くと、液
圧流体が補償リザーバ7に戻る。しかし、液圧供
給源が故障し、制御ピストン12が引掛かり、あ
るいは、レバー10,11が損傷した場合等何等
かの故障が発生すると、供給路42したがつて戻
り流体制御弁47の制御用ポートに充分な圧力が
形成されず、この戻り流体制御弁47を通る圧力
補償リザーバ7への流路が開放されない。したが
つて静圧ブレーキ管路19,20中の圧力低下が
阻止される。これにより、静圧ブレーキ管路1
9,20が空の状態となる液圧ブレーキ装置の故
障を阻止する。ブレーキスリツプ制御はできない
が、通常の制動は行うことができる。
第2図の実施例は、戻り流体制御弁53の機能
が相違している。したがつて、同様な部分には同
様な符号を付してその説明を省略する。第3図は
この戻り流体制御弁53の詳細を示す。
戻り流体制御弁47(第1図)に関する説明に
加え、本実施例の戻り流体制御弁53はスイツチ
54を有し、このスイツチ54はピストン55が
第2図に示す位置からいずれかの方向に移動した
ときに作動される。本実施例では、戻しばね57
(第3図)の付勢力に抗してピン56をピストン
55の軸線に対して半径方向に移動することによ
りピストン55が移動される。ポート58(第2
図)は戻り流体制御弁53を静圧ブレーキ管路2
0及び作動チヤンバ34に連通し、したがつてブ
ースタチヤンバ17あるいは供給路42と、作動
チヤンバ34との間の差圧が最小値を超えるとこ
のピストン55が信号を発生させる。スイツチ5
4は故障を知らせ、制御作用の一部あるいは全体
を不作動とするために用いることができ、また、
必要な場合には時間制御されたスイツチング部材
と共に他の危険検知信号にリンクさせて用いるこ
とできる。
更に、図示していないが戻り流体制御弁47,
53を供給路42に代えて補給チヤンバ39に接
続することにより、主弁40,41の作動信頼性
をチエツクすることも可能である。これらの主弁
40,41が制御中に適性に作動する場合にの
み、補給チヤンバ39内に動圧流体が供給されて
圧力が形成され、したがつて出口弁26,28と
戻り管路46と戻り流体制御弁47,53とを介
する減圧が安全に行われていると考えられる。し
かし、第1図及び第2図に示すように戻り流体制
御弁47,53と通路42とを接続することと比
較すると、主弁40,41の作動をチエツクする
場合には、動圧流体が補給チヤンバ39に作用し
たときすなわちブレーキスリツプ制御が開始した
ときにのみ戻り流体制御弁47,53を作動する
ようにすることは有益ではない。
第4図は、ブレーキ作動時におけるブースタチ
ヤンバ17したがつて動圧ブレーキ管路18に形
成された圧力が不充分なときに、信号を発生しあ
るいは不作動とする簡単な回路構成を示す。第4
図では、不作動あるいは作動状態の信号はリレー
59で行われ、このリレー59は電力源UBに2
つの圧力スイツチ60,61を介して接続されて
いる。圧力スイツチ60は第1図あるいは第2図
の動圧ブレーキ管路18に接続され、圧力スイツ
チ61は静圧ブレーキ管路19,20の一方に接
続されている。動圧ブレーキ管路18の圧力が上
昇すると、圧力スイツチ60のコンタクトが閉じ
る。したがつて、静圧ブレーキ管路19,20圧
力で圧力スイツチ61の電路が遮断されていても
リレー59が励磁状態を維持する。しかし、制動
時に例えば制御ピストン12の引掛かりあるいは
レバー10,11の破損等により動圧ブレーキ管
路18に圧力が形成されない時は、静圧ブレーキ
管路19,20内の圧力による圧力スイツイ61
の応答で電力源との接続が遮断され、リレー59
のコンタクトによりスリツプ制御が停止する。
本発明の図示しない他の実施例では、静圧ブレ
ーキ管路側の出口弁26,28が励磁されたとき
に液圧流体をリザーバに戻す戻し流体制御弁(図
示しない)は通常は流体を自由に連通させ、スリ
ツプ制御が開始したときに初めて切換装置で作動
され、第1図及び第2図を参照してそれぞれ説明
した戻り流体制御弁47,53と同様な作用を行
う。このために、本実施例の戻し流体制御弁とし
て例えば電磁作動弁を用い、主弁40,41が最
初に励磁された後にのみ、切換装置により補給チ
ヤンバ39あるいはブースタチヤンバ17内の圧
力に応じてこの戻り流体制御弁を励磁しあるいは
無励磁とし、この戻り流体制御弁を作動位置とす
ることができる。この作動位置は補給チヤンバ3
9あるいはブースタチヤンバ17内の圧力が所定
値よりも高い場合は開位置となり、低い場合は閉
位置となる。したがつて、スリツプ制御が開始
し、例えばブースタチヤンバ17あるいは供給路
42の圧力を検出する箇所に動圧流体による圧力
が形成されずにスリツプ制御装置の故障を表示す
る場合にのみ液圧流の流通を遮断する。戻り流体
制御弁を制御位置に切換える切換装置をワンシヨ
ツトマルチバイブレータで形成する場合には、ス
リツプ制御が開始したときに作動させ、例えば20
〜30秒で約20秒が好ましい所定時間経過後に復帰
あるいは作動停止させ、通常状態に戻すことがで
きる。通常は、この時間内でスリツプ制御は終了
する。したがつて、このワンシヨツトマルチバイ
ブレータで切換装置を形成する場合には、戻り流
体制御装置を極めて簡単かつ確実に通常位置に復
帰させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は液圧作動の戻り流体制御弁を液圧流体
の戻り管路に介装した状態の本発明の実施例によ
る液圧ブレーキ装置の概略的な説明図、第2図は
他の実施例による戻り流体制御弁を配置した第1
図と同様な説明図、第3図は第2図の戻り流体制
御弁の断面図、第4図は第1図の装置に用いる信
号回路の図式的な説明図である。 1……マスターシリンダ、2……ブレーキ弁装
置、3……アキユムレータ、4……ポンプ、7…
…リザーバ、17……ブースタチヤンバ、18,
19,20……ブレーキ管路、21,22,2
3,24……ブレーキシリンダ、25,27,3
0……入口弁、26,28,29……出口弁、3
9……補給チヤンバ、40……供給弁、47,5
3……戻り流体制御弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ブレーキ弁装置2を介してブレーキペダル8
    で作動されるマスターシリンダ1と、 ポンプ4及びアキユムレータ3を有する液圧供
    給源と、 マスターシリンダの作動チヤンバ33,34を
    少なくとも1つのブレーキシリンダ21,22に
    接続する静圧ブレーキ管路19,20と、 ブレーキペダルの踏込量に対応した液圧流体を
    液圧供給源3,4から他のブレーキシリンダ2
    3,24に供給する動圧ブレーキ管路17,18
    と、 各ブレーキシリンダ21,22,23,24を
    液圧流体リザーバ7に連通する戻り管路46,5
    0と、 これらの静圧ブレーキ管路19,20及び動圧
    ブレーキ管路17,18に介装した入口弁25,
    27,30と戻り管路46,50に介装した出口
    弁26,28,29とを有して各ブレーキシリン
    ダ21,22,23,24内の圧力を増圧及び減
    圧制御する圧力制御弁装置と、車輪の回転状態に
    応じてこの圧力制御弁装置を制御する電子制御装
    置とを有するスリツプ制御装置と、 この電子制御装置で制御される供給弁40を介
    装し、スリツプ制御装置がスリツプ制御を開始し
    たときに、前記動圧ブレーキ管路17,18から
    静電ブレーキ管路19,20に液圧流体を供給す
    る供給路42とを備える自動車用液圧ブレーキ装
    置であつて、 前記供給路42を前記ブレーキ弁装置2のブー
    スタチヤンバ17と、前記マスターシリンダ1の
    作動ピストン31,32の作動方向背部の背部チ
    ヤンバ35,36に常時連通する補給チヤンバ3
    9との間に延設し、前記静圧ブレーキ管路19,
    20に接続されるブレーキシリンダ21,22を
    液圧流体リザーバ7に接続する戻り管路46中
    に、前記ブースタチヤンバ17の圧力に応じて開
    閉制御される戻り流体制御弁47,53を介装し
    たことを特徴とする液圧ブレーキ装置。 2 前記戻り流体制御弁47,53は液圧作動弁
    である特許請求の範囲第1項記載の液圧ブレーキ
    装置。 3 前記戻り流体制御弁47,53は電磁作動弁
    である特許請求の範囲第2項記載の液圧ブレーキ
    装置。 4 前記戻り流体制御弁47,53は常時閉位置
    に配置され、前記ブレーキスリツプ制御装置が作
    動開始したときに、前記ブースタチヤンバ17と
    補給チヤンバ39との一方の圧力に応じた制御位
    置にこの戻り流体制御弁47,53を作動する切
    換装置を備える特許請求の範囲第3記載の液圧ブ
    レーキ装置。 5 前記戻り流体制御弁47,53は、ワンシヨ
    ンツトマルチバイブレータにより、スリツプ制御
    装置が作動開始したときに前記ブースタチヤンバ
    17と補給チヤンバ39との一方の圧力に応じた
    制御位置に所定時間配置される特許請求の範囲第
    4項記載の液圧ブレーキ装置。
JP58155105A 1982-08-28 1983-08-26 自動車用液圧ブレーキ装置 Granted JPS59149852A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823232052 DE3232052A1 (de) 1982-08-28 1982-08-28 Verfahren und vorrichtung zur steuerung und ueberwachung von fremdenergieversorgten hydraulischen bremsschlupfregelanlagen
DE3232052.3 1982-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59149852A JPS59149852A (ja) 1984-08-27
JPH0466740B2 true JPH0466740B2 (ja) 1992-10-26

Family

ID=6171926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58155105A Granted JPS59149852A (ja) 1982-08-28 1983-08-26 自動車用液圧ブレーキ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4555144A (ja)
JP (1) JPS59149852A (ja)
DE (1) DE3232052A1 (ja)
FR (1) FR2532260B1 (ja)
GB (1) GB2126296B (ja)
IT (1) IT1163841B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3417018A1 (de) * 1984-05-09 1985-11-14 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische bremsanlage mit schlupfregelung
DE3418043C2 (de) * 1984-05-15 1994-05-11 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
US4626045A (en) * 1984-06-07 1986-12-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control unit for antilock brake systems
FR2565913B1 (fr) * 1984-06-13 1986-09-19 Dba Systeme de commande et de modulation de pression de freinage pour circuit de freinage a anti-blocage
DE3422155A1 (de) * 1984-06-14 1985-12-19 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische servofahrzeugbremse
DE3422156A1 (de) * 1984-06-14 1985-12-19 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische servofahrzeugbremse
DE3423029A1 (de) * 1984-06-22 1986-02-20 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische servofahrzeugbremse
DE3427070A1 (de) * 1984-07-23 1986-01-30 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsanlage
DE3427380A1 (de) * 1984-07-25 1986-01-30 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsdruckgeber fuer schlupfgeregelte kraftfahrzeug-bremsanlagen
DE3427358A1 (de) * 1984-07-25 1986-02-06 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur rueckmeldung von stoerungen in bremsanlagen und nach diesem verfahren arbeitende bremsanlage
DE3429156C2 (de) * 1984-08-08 1994-06-23 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung zur Überwachung und Steuerung einer blockiergeschützten Bremsanlage
DE3436567C2 (de) * 1984-10-05 1995-04-13 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Schlupfregelung
GB2169975B (en) * 1985-01-23 1988-08-03 Teves Gmbh Alfred Hydraulic brake system with hydraulic brake force boosting
DE3508709C2 (de) * 1985-03-12 1993-10-14 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage
DE3542419A1 (de) * 1985-04-03 1986-10-16 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische kraftfahrzeugbremsanlage mit blockierschutz
DE3524120A1 (de) * 1985-07-05 1987-01-08 Teves Gmbh Alfred Bremsschlupfgeregelte bremsanlage
DE3531782A1 (de) * 1985-09-06 1987-03-19 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage mit schlupfregelung
DE3533255A1 (de) * 1985-09-18 1987-03-19 Teves Gmbh Alfred Fremdenergiegespeiste bremsschlupfregelanlage eines hydraulischen fahrzeugbremssystems
DE3533254A1 (de) * 1985-09-18 1987-03-19 Teves Gmbh Alfred Hauptzylinder, insbesondere fuer eine fremdenenergiegespeiste bremsschlupfregelanlage
DE3539277A1 (de) * 1985-11-06 1987-05-14 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckgeber fuer eine hydraulische kraftfahrzeugbremsanlage
DE3542601A1 (de) * 1985-12-03 1987-06-04 Teves Gmbh Alfred Schlupfgeregelte bremsanlage
DE3603697C2 (de) * 1986-02-06 1994-10-20 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
DE3605220A1 (de) * 1986-02-19 1987-08-20 Teves Gmbh Alfred Schlupfgeregelte bremsanlage
DE3605997A1 (de) * 1986-02-25 1987-08-27 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage
DE3606172C2 (de) * 1986-02-26 1997-01-09 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit Schlupfregelung
DE3632384A1 (de) * 1986-09-24 1988-03-31 Teves Gmbh Alfred Elektrische schaltvorrichtung zur druckueberwachung bei bremsanlagen fuer kraftfahrzeuge
DE3635054A1 (de) * 1986-10-15 1988-04-21 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte bremsanlage mit antriebsschlupf-regelung
DE3639003A1 (de) * 1986-11-14 1988-05-19 Bosch Gmbh Robert Hydraulisches fahrzeugbremssystem
DE3640758A1 (de) * 1986-11-28 1988-06-01 Teves Gmbh Alfred Bremsschlupfregeleinrichtung
DE3641119A1 (de) * 1986-12-02 1988-06-16 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
DE3723223A1 (de) * 1987-07-14 1989-02-02 Bosch Gmbh Robert Magnetventil mit anschlusseinrichtung
JP2621202B2 (ja) * 1987-08-13 1997-06-18 アイシン精機株式会社 液圧ブースタ
JPS6490861A (en) * 1987-09-30 1989-04-07 Sumitomo Electric Industries Tester for liquid pressure circuit of anti-lock control system
US5525351A (en) * 1989-11-07 1996-06-11 Dam; Anders Nicotine containing stimulant unit
GB2245038B (en) * 1990-06-07 1994-03-23 Toyota Motor Co Ltd Device for detecting accumulator fluid leakage through control valve and restoring proper valve seating
DE4320391A1 (de) * 1993-06-19 1994-12-22 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit einer Einrichtung zur Regelung des Bremsschlupfes und des Antriebsschlupfes
US6112859A (en) * 1997-01-23 2000-09-05 Shuck; Robert Brake system warning device
JP4239118B2 (ja) * 1998-09-30 2009-03-18 株式会社日立製作所 ブレーキ液圧制御システム用シリンダ装置
JP4496644B2 (ja) * 2000-12-28 2010-07-07 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534009A (en) * 1978-08-26 1980-03-10 Iseki Agricult Mach Riding type rice transplanter
JPS57104449A (en) * 1980-10-28 1982-06-29 Teves Gmbh Alfred Pressure controlling mechanism for brake working cylinder

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB768536A (en) * 1954-04-28 1957-02-20 Westinghouse Air Brake Co Fluid pressure operable vehicle brake control apparatus
GB1299534A (en) * 1970-03-18 1972-12-13 Mullard Ltd Improvements relating to anti-lock brake systems for wheeled vehicles
DE2351488A1 (de) * 1973-10-13 1975-04-17 Teldix Gmbh Antiblockierregelsystem
CS169134B1 (ja) * 1973-11-13 1976-07-29
US4272133A (en) * 1979-05-02 1981-06-09 The Budd Company Anti-locking with fail safe system
DE2942980A1 (de) * 1979-10-24 1981-05-14 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulisches bremssystem
DE3040540A1 (de) * 1980-10-28 1982-05-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Fremdenergiegespeiste bremsschlupfregelanlage eines hydraulischen fahrzeugbremssystems
DE3040548A1 (de) * 1980-10-28 1982-05-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsschlupfregelanlage eines hydraulischen fahrzeugbremssystems
DE3040562A1 (de) * 1980-10-28 1982-05-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Fremdenergiegespeiste bremsschlupfregelanlage eines hydraulischen fahrzeugbremssystems

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534009A (en) * 1978-08-26 1980-03-10 Iseki Agricult Mach Riding type rice transplanter
JPS57104449A (en) * 1980-10-28 1982-06-29 Teves Gmbh Alfred Pressure controlling mechanism for brake working cylinder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59149852A (ja) 1984-08-27
IT8322208A1 (it) 1985-01-22
US4555144A (en) 1985-11-26
IT1163841B (it) 1987-04-08
GB2126296B (en) 1985-10-16
DE3232052A1 (de) 1984-03-01
FR2532260B1 (fr) 1988-10-14
IT8322208A0 (it) 1983-07-22
DE3232052C2 (ja) 1992-07-23
GB8315281D0 (en) 1983-07-06
FR2532260A1 (fr) 1984-03-02
GB2126296A (en) 1984-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0466740B2 (ja)
JP2643947B2 (ja) スリップ制御ブレーキシステム
US4730877A (en) Brake system with hydraulic brake force boosting and pedal travel simulator
JPS61171654A (ja) 液圧ブレーキ装置
JPH0130663B2 (ja)
JPS62205846A (ja) 液圧ブレ−キシステム
JPH0365301B2 (ja)
JPH0133376B2 (ja)
JPS6374755A (ja) ブレ−キシステム
JP2004522639A (ja) 自動車用電気油圧式ブレーキ装置
JPS6099754A (ja) スリツプ防止制御付ハイドリツクブレーキシステム
EP0781222B1 (en) Improvements in hydraulic braking systems for vehicles
EP0796184B1 (en) Improvements in hydraulic braking systems for vehicles
US4779937A (en) Hydraulic brake system provided with a wheel slip control
US4836617A (en) Antilocking system (ABS) and propulsion control system (ASR) for a road vehicle
US3942844A (en) Anti-skid control systems including an emergency accumulator for braking and skid control operations
US6226993B1 (en) Fully hydraulic brake booster/master cylinder unit
JPS6118545A (ja) 油圧ブレーキ装置
JPS6325167A (ja) 液圧ブレ−キシステム
US4678242A (en) Hydraulic vehicle brake system with anti-locking
JPH03501376A (ja) 液圧カップリング装署及びこれを有するブレーキシステム
JPS6239354A (ja) 自動車用油圧ブレ−キシステム
EP0971834B1 (en) Improvements relating to hydraulic braking systems
JPS62110556A (ja) 制動圧ジエネレ−タ
JPS6118546A (ja) ブレーキ装置