JPH03500006A - 組換えdna法、ベクター及び宿主細胞 - Google Patents

組換えdna法、ベクター及び宿主細胞

Info

Publication number
JPH03500006A
JPH03500006A JP1505128A JP50512889A JPH03500006A JP H03500006 A JPH03500006 A JP H03500006A JP 1505128 A JP1505128 A JP 1505128A JP 50512889 A JP50512889 A JP 50512889A JP H03500006 A JPH03500006 A JP H03500006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
promoter
glutamine
vector
cell line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1505128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740933B2 (ja
Inventor
ベビントン,クリフトファー ロバート
ヤーラントン,ジョフレイ トーマス
Original Assignee
セルテック リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セルテック リミテッド filed Critical セルテック リミテッド
Publication of JPH03500006A publication Critical patent/JPH03500006A/ja
Publication of JPH0740933B2 publication Critical patent/JPH0740933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/93Ligases (6)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/67General methods for enhancing the expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6456Plasminogen activators
    • C12N9/6459Plasminogen activators t-plasminogen activator (3.4.21.68), i.e. tPA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21069Protein C activated (3.4.21.69)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2840/00Vectors comprising a special translation-regulating system
    • C12N2840/20Vectors comprising a special translation-regulating system translation of more than one cistron

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
組換えDNA法、ベクター及 び宿主細胞 本発明は、組換えDNA技術による蛋白産生のたわに宿主細胞として用J゛・る リンパ系セルラインの改良法に関する。また本発明は、この改良法に用いるベク ター及びこの改良法によって得られる宿主細胞に関する。 現在ではリンパ系セルラインは、組換えDNA技術によりイムノグロブリン、関 連ハイブリッドもしくはキメラ蛋白(工g−タイプ分子〕あるいは他の組換え蛋 白を産生する際の宿主細胞として使用できるとされている。リンパ系細胞には、 in ViVOで工g分子を産生するBセルと同様にいくつかのジエネラルタイ ゾ乞ゝ有するミエローマ細胞などが含まれており、従って、リンパ系細胞は工g −タイプ分子の正しい構築及び分泌を行なうのに必要な分子内機構を元来有して いるものと考えられる。このようなリンパ系細@は、組換えDME技術により非 工g−タイプ分子を産生するに際しても使用できると思われる。 ミエローマセルライン、Tセルリンパ腫などの多くのリンパ系セルラインは、グ ルタミン欠損培地ではin vitroで生育できないことが知られている。リ ンパ系セルラインを形質転換してグルタミン非依存性にすることが可能となれば 、これによって形質転換セルラインを選択する有利な方法が提供されることにな る。 従ってグルタミン非依存性にすることは極めて有用であると考えられている。 このようなセルラインにグルタミンシンセターゼ(GS)をコードする遺伝子を 導入することによってグルタミン非依存性に形質転換できると推測されている。 このような示唆はEP−AO25+5055(Oe:L1t@ch )明細書に 配電されている。しかしながら、その後、トランスフェクト体の同定が困難もし くは不可能な程度に高頻度で、グルタミン欠損培地で生育できる変異体がハイシ リドーマセルラインによって自然に産生されることが見出されている。ミエロー マセルラインtGS遺伝子でトランスフェクトし、グルタミン欠損培地で形質転 換体を生育せしめても有意な量で生存しつづけることができない。 従って、本発明の目的は、リンパ系セルラインをグルタミン非依存性に形質転換 する方法を提供することにある。 本発明によれば、リンパ系セルラインをグルタミン非依存性に形質転換する方法 であって、活性グルタミンシンセターゼ(GS)遺伝子を含むベクターでリンパ 系セルラインヲ髪質転換し;形質転換セルラインtグルタミンを含む培地で生育 し:次いで グルタミンが順次減少していく培地あるいはグルタミン欠損培地で該形質転換セ ルラインを生育し続づげる: ことからなる上記方法が提供される。 リンパ系セルラインはミエローマセルラインが好ましい。 グルタミン減少もしくは欠損培地はアスパラギンを含有しているのが好ましい。 あるいは、培地は、グルタミン欠損培地で形質転換セルラインの生存を可能とす るような他の栄養素を含有していてもよい。このような栄養素は、垣化アンモニ ウムなどのアンモニアドナーでもよい。 驚くべきことに、形質転換リンパ系セルラインを最初にグルタミン含有培地で生 育させない場合には、ベクターによって形質転換されていてもいなくてもいずれ のセルラインも生育できないことが見出された。本発明の方法を使用することに より、ベクターで形質転換されたリンパ系セルラインを選択することが可能であ る。 あるいは、リンパ系セルラインは、gpt遺伝子などの他の選択マーカーをコー ドする遺伝子と活性GS遺るいは、GSと選択マーカーをそれぞれコードする判 別のベクターで一緒に形質転換してもよい。次いで、培地中のグルタミンを減少 させる前に、選択マーカーを用いて形質転換宿主細胞を選択することができる。 この方法の利点は、毒性薬剤を使用することなくベクターの選択が可能となるこ とである。ベクターが除去された宿主細胞はグルタミン欠損培地では生存できな い。 この方法の更に他の利点は、宿主細胞の内因性aS遺伝子を増幅させることなく 遺伝子増幅の選択が可能となることである。 培地中のグルタミンは、グルタミンを欠いたアスパラギンを含有する培地で希釈 することによって順次減少させて行くのが好ましい。 リンパ系セルラインを形質転換するのに用いるベクターは、リンパ系セルライ・ ンにとって異種の蛋白をコードする活性遺伝子を含有しているのが好ましい。あ るい(工、リンパ系セルラインt1異種蛋白tコードする活性遺伝子を含む他の ベクターと一緒に形質転換してもよい。 異種蛋白は一本鎖として発現される蛋白でもよい(それは発現後にマルチチェイ ンに開裂されるかもしれないが〕。このような一本鎖発現生底物の例としては、 組織プラスミノ−rンアクチベータ−(tPA)、ヒト成長ホルモン(hGH) 、メタロプロテイナーゼの組織抑制因子(TIMP)tLどが挙げられる。 しかしながら、異種蛋白はIgタイプ分子が好ましい。この分子の場合には、2 つのペプチド鎖が別々に発現されることが必要であり、この2つのペプチド鎖は 発現後;ニー緒になって完全な分子を形成する。従って、セルラインは、H鎖( もしくはH鎖アナログ)及びL鎖(もしくはL鎖アナログ)を別々にコードする 活性遺伝子で形質転換する必要がある。 H鎖及びL@Yコードする遺伝子はGS遺伝子と同様のベクター上に両者とも存 在しているのが好ましい。 あるいは、GS遺伝子を含有するベクターが更にH鎖もしくはL鎖遺伝子のいず れか1つを有し、他の遺伝子が別のベクター中に含まれていてもよい。あるいは また、H鎖及びL鎖遺伝子がGS遺伝子を含有するベクター中に存在せず、両者 は同じあるいは別々のベクター中に存在していてもよい。 このような異種蛋白の発現(工、例えば選択剤としてメチオニンスルホキシミノ (MSK)を用いた()S遺伝子の選択的増幅によりかなり増VDさせることが できる。 GF3遺伝子は比較的弱いプロモーターを有し、異種蛋白をコードする遺伝子は 比較的強いプロモーターを有し形質転換セルライン中での蛋白合成がGS蛋白の 産生よりも異種蛋白もしくはペゾチドの産生:C優先的に回げられるようにする のが好ましい。更には、GS遺伝子が強いプロモーターよりもむしろ弱いプロモ ーターによってコントコールされている場合には、遺伝子の選択的増幅を行なう には低濃度のMSXなどの選択剤を使用することが必要である。 弱いプロモーター?使用することにより、Gs遺伝子がrツム中の特に有利な位 置に挿入された形質転換セルラインを選択することが可能となると考えられる。 これによって、G8遺伝子といずれの異種遺伝子もが有効に転写されることが保 証される。 全ての遺伝子が同じベクター中に存在している場合には、これらの遺伝子を正し く発現させるためには注意深くベクターtデディンする必要があることが見出さ れた。 しかして、本発明の第2の局面によれば、リンパ系セルラインをグルタミン非依 存性に形質転換し異種蛋白産生な可能にするベクターであって、GS遺伝子と異 種蛋白をコードする遺伝子を含有し、異種蛋白をコードする配列を転写するプロ そ一ター/エンハンサーからの転写インター7エアレンスにより、G8遺伝子の 発現がグルタミン非依存性コロニーが産生されない種変には妨害されないように アレンジされている上記ベクターが提供される。 ベクター中の遺伝子はこのような方向性でアレンジされており、プロモーターは 転写インターフエアレンスな実質的に阻止するようにされているのが好ましい。 例えば、GS遺伝子は比較的弱いプロモーターYWL、異種蛋白tコードする遺 伝子は比較的強いプロモーターY−WL、GS遺伝子のプロモーターは異種蛋白 をコードする遺伝子のプロモーターの上流に位置し、あるいはGS遺伝子のプロ モーターは異種蛋白をコードする遺伝子のプロモーターとは逆の方向で発現を誘 導するようにしてもよい。 驚くべきことに、上記のようにしてベクターをアレン シジすることによって、GS遺伝子の発現が十分な量で行なわれて選択が可能と なり、そして異種蛋白も他のベクターの場合よりもより効果的に発現されること が見出された。 例えば、異なるプロモーターを用い、あるいは異なる順序もしくは方向で遺伝子 を用いてベクターtアレンジした場合には、GSもしくは異種蛋白の産生レベル は極めて低くなるかあるいはゼロになることが観察−ターを含むGS遺伝子の上 流においた場合には、上流遺伝子の転写は下流遺伝子にまで及び、下流プローモ ーターが閉塞されることが考えられる(本件出願人はこの考えに限定されたくな いが)。形質転換コロニーの頻度は08遺伝子の発現レベルに依存しているため 、このようなプロモーターの閉塞によりトランスフェクト体の回収頻度が著しく 減少する。 弱いプロモーターと強いプロモーターとの組み合わせは、5V4Q初期領域とh (:!MY−MIEプロモーター(hOMV−MIE=ヒトサイトメガロウィル ス主要即時初期遺伝子)との組合わせが好ましい。しかしながら、他の適当なプ ロそ一ターの組合わせも当業者には明らかであろう。 本発明のベクターの好ましい態様は、弱いプロモーターを有するGS遺伝子の下 流に強いプロモーターを有するR銀様遺伝子があり、GS遺伝子のプロモーター 及びH銀様遺伝子のプロモーターと逆の方向で強いプロモーターを有するL銀様 遺伝子が存在するベクターである。 あるい:工、プロモーターの閉塞は、遺伝子の間に転写終止シグナルを設けるこ とによって防ぐことができる。 あるい1;、遺伝子の間に非反復制限騨素部位を設けてもよい。この場合には、 ベクターを宿主細胞中に導入する前に、この部位を利用してベクターを線状化す る。これによって、形質転換宿主細胞中にてプロモーターの閉塞が起きないよう にすることができる。 ベクター中に異種蛋白?コードする遺伝子が2つ以上ある場合には、これらの遺 伝子が転写インターフエアレンスを促進しないようにすることが必要である。 例えば、ベクターがGS遺伝子、H鎖遺伝子及びL鎖遺伝子を含有する場合には 、これら3つの遺伝子のいずれもが同じ方向で転写されGS遺伝子は他の2つの 遺伝子の上流にあるのが好ましく、あるいは、GS遺伝子と他の遺伝子の1つは 同じ方向で転写されGS遺伝子は他の第1の遺伝子の上流にあつ篤2の遺伝子は 他の方向で転写されそして第2の遺伝子のプロモーター1工GS遺伝子のプロモ ーターに接しているのが好ましい。 ベクターは、ラムダファージナトのウィルスベクターからなるものでもよく、あ るいに、例えば周知のpBR322プラスミドに基づくプラスミドベクターから なるものでもよい。しかしながら、当業界において周知のいずれのベクターも、 慣用的組換えDNA技術を用いて本発明に採用することができる。 また、本発明は、本発明の方法によって産生される宿主細胞もしくは本発明のベ クターを含有する宿主細胞を包含する。 特に本発明は、aS遺伝子を含むベクターと異種蛋白tコードする遺伝子を含む ベクターとで一緒に形質転換されたリンパ系セルラインであって、これらのベク ターは、グルタミン非依存性コロニーが産生できない程度にはGS遺伝子が転写 インターフエアレンスにより訪客されないようにアレンジされているベクターで ある上記リンパ系セルラインを包含する。 以下に添付した図面を参照して例により本発明を説篤1図は、プラスミド1)A B2 GSでトランスフェクトされたISO細胞から分泌される蛋白のウェスタ ンプロットによる分析を示し、このウェスタンプロットでは、培養上清あるいに コントロール組織培養培地25μ21に10%5DII還元メリアクリルアミド デルに付し、ニトロセルロースにプロットし、ヒトエgfaを認識する抗血清で プローブし、次いで125ニーラベル化ゾクテインAでプローブした。 tI/E2図ハ、デー)xミドpB72GBQLQの構造を示す。 第3図は、プラスミドpB76の構造を示す。 第4図は、* ルライy 5v2esxso及びCMGSIJ80ノrツムDN Aのサデンデaット分析を示す。 纂1図では、レーン1は精製キメラB72.3抗体を示し、rgLa及びH鎖の 位置を表わし、レーン2−5は異なるトランスフェクトクローンの培養上清を示 し、レーン6はネガティブコントロールの培養上清を示す。 第2図では、Eは+9V4Q初期領域プロモーター、GSkz a EI 0D NA :x −)[a列、イントロン+PAはスモールt−インドoンと5V4 Qの初期領域ポリアデニル化シクナル、hcMvtz bcMv−MIX f  a −v−−/ −−x ンハンサー、0IaOはB 72.3として知られて いると二−マナイズ抗体のキメラL鎖のコード配列、pAはBV4Q初期ポリア デニル化シグナルを示す。 第3図テハ、h(!MY k’s hcMV−MIXプfffモーター二ン”ン t= (2,1kb ) y 5グメント、c Etchs B 72.3抗体 のキメラH鎖コード配列、cLcは372.3抗体のキメラL鎖コード配列を示 す。ポリAは5v4o初期ポリアデニル化シグナルを含む。工+FAはBV4Q の’X −1i−−k t イントロンと初期領域ポリアデニル化シグナルを含 む。87には5v40初期プロモーターを示す。 バクテリアプラスミドの複與オリジン及びアンピミリン耐性遺伝子はpBR32 2から得た。 第4図では、MSXで選択前及び選択後のNeo細胞中の08−ベクターのコー ー数分析を示す、DMAサンプルはBgj I及びBgj IIで消化し、1% 7.?ロースゲル上で電気泳動し、ニトロセルロースにトランスファーし、G3 0DNAから単離されたpGBc 45(11’1の0.5 kb5’Pstj  DNA 7ラグメントでゾ*−テL、f、:。 DNAサンプルに以下の通りである。 レーy1 : 100コセ−/セルに相当するシラスミドps720s ; レーン2 : 10コセー/セルに相当するプラスミ ド psV2G8 ; レーン3 : 1:Fピー/セルに相当するプラスミドpsV2G8 ; v−y4 : 1OPg N5OP)ADNA*レーン6 : 1OPgSV2 osMso(100μMMSK耐性)デノムDNA; レーン7 : 100コセー/セルに相当するシラスミドpcMGs ; レーン8 : 10コピー/セルに相当するプラスミ ド p(!MGEi ; レーン9 : 1コピー/セルに相当するシラスミドpOMGs ; レーア10 : 1011g (!MGSNSC1r”/ムDNA ;レーy1 1 : 10μgcMGsnso(100μMMIX耐性)?/ムDNA; m、w、 : (JuIで消化したλフアージDNA;分子量マーカー。。 引用文献のリストは最後に示した。以下では引用文献はカギカッコで囲った番号 で示した。 ベクター 以下の例では、比較のためにEp−A−0256055に記載された2つのプラ スミドを用いた。これら(ニブラスミドpsVL()81とpsV2Gsである 。プラスミドpsVLGs i !X G Sミニ遺伝子を含んでおり、5v4 0後期領域プロモーターのコントロール下にCDNAとゲノムDNA配列Y[し ている。プラスミドpsV2Gsは5v4Q初期領域プロモーターのコントロー ル下にGStコードするC DNA配列を含有している。 合成オリゴヌクレオチドリンカーを付加してp8V2Gsの非反復pvu ■部 位Y BamHI部位に変換することによりベクターps’V)BamGS f 得た。 合成オリゴヌクレオチドリンカーを用いて、主要即時初期遺伝子プロモーター、 エンハンサ−及びヒトサイトメガロウィルス(hcMV−Mll)の完全5′〜 非翻訳配列(残りの5′非翻訳配列を再構築するために合成オリイヌクレオチド とともにpst −1mフラグメントC1) ) vpsv2Gs ノNcoi  部位(7) 間K 挿入L テ、hcMV−Mll 70aモーターが08コ 一ド配列の発現を誘導するようにした。得られるプラスミドをpcMGsとした 。 シラスミドp8V2BamG8 f Bam H(で消化し、転写カセットを含 む2.1 kbフラグメントV得た。 他の発現プラスミドの構築を容易に行なうために基本ベクターpKE6’に用い た。シラスミドpΣE6には1シラスミドpc!T541”2)のzmnI−B O21y ラr / ント・及びHlndlllとzcoRI部位との間に挿入 さnたシラスミドp8P 64 (3)のポリリンカーが含まれており、Bam 1iiと5A41部位と1工このポリリンカーによって除かれている。BO21 −BamHIフラグメントは237 bp sv4[1初期遺伝子のポリアデニ ル化シグナkCE3V4Qxクレオチド2770−2533)である。BamH i−BgJ)フラグメントはプラスミドpBR322C4] (]ヌクレオチド 275−2422から得られたものであるが、5aJlとAV& 1部位との間 (ヌクレオチド651−1425)は欠失しており、AvaI部位に5aJ−■ リンカーが付加されている。BgJI部位力ごらXmn 1部位までの配列はシ ラスミドpE3P6A〔3〕のβ−ラクタマーゼ遺伝子からのものである。 デ51 X i )” pEE 6 gpt K kZ、ブラフ、ミドpsV2 gpt〔5〕のシングルPTu [部位にBamHIリンカ−!付加してBam H(フラグメントとしてプラスミドpZE6中にクローン化されたプラスミドp sv2gptから得たキサンチン−グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ (gpt )をコードする転写ユニットが含まれている。同様にして、pEE6 gptからキサンチンーグアニンホスホリゼシルトランスフェラーゼ(gpt  )の転写カセットを含有するプラスミドpanesの誘導体?構築した。このプ ラスミドl’ :pCMG8gptとした。 プラスミドpICE 6hCMVには、オリがヌクレオチドリンカーによってプ ラスミドpKE 6のHlnd III部位に挿入すれたhOMv−M工Eゾロ ゛モーター−エンハンサ−と完全5′非翻訳配列が倉荷されている。 プラスミドpETi6hcMv BgJ II I(pEE 6 hCMV f )誘導体であって、hCMVエン−1ンサーの上流のHlnd DI部位が、プ ラント末端化及び合成オリがヌクレオチドリンカーの付加によりBgjLII部 位に変換されている。 シラスミドpE’K 6 He LCBg G!、B 72.3抗体〔6〕のマ ウスーヒトキメラエgL鎖をコードする配列がhCMV −M工E7’ロモータ ーーエンハンサーのコントロール下に該り鎖が位置するようにpEx 6 hc uvのmcoH1部位に挿入されたpEK<5hCMVから得られるベクターで ある(上流のHlnd I[I部位はスタンダード法によってBgjIr部位に 変換されている)。psV2Bam()817)2.1 kb Ba!IIIH i 7?グ/ ン) k pKIc6HcLOBgに挿入し、シラスミドpcL c2os Y得た。このプラスミドでは、L鎖遺伝子の下流のGE3遺伝子とと もにxgL鎖とaS遺伝子とが同じ方向で転写される。 pEEicH)ICI、は、hcMV−M工XデC1モーp −−z 7ハンサ ーのコントロール化にキメ9 B 72.3抗体(6)のH鎖及びL鎖の両者を コードする配列を含有するベクターである。p8V2BamGsの2.1 kb  BamH1断片1pEK5Hc!HHC!Lに挿入して、H鎖、L鎖及びGS 遺伝子がこの順序で同じ方向で転写されるシラスミドpAb2os Y得た。 pF]!:6HcLcBg(7) 3.1 kb Bgj II −Bam H Iフラグメントンルミv)O8のBamH1部位へ挿入し、L鎖遺伝子の上流の GS遺伝子とともにキメラL鎖遺伝子と38遺伝子とが同じ方向で転写されるシ ラスミドpsV2GsOL(!が得られた。 同様にして、pEIc(5HOLOBgの3.1に1)のBgjll−Bam  Ti ■断片YpCMGSのBamHI部位へ挿入して、両者の遺伝子が再び同 じ方向のシラスミドp(!MGS 、 010を得た。 pEE:に6CHCBg %Z、hCMV−MIXプO−1−−p −−z y ハンザ−コントロール下のキメラB72.3抗体[6)のH鎖遺伝子及びBV4 Qポリアデニル化シグナルを含有するプラスミドである。このプラスミドから、 hcM’V−MIE鎖終止ユニット’!’ 4.7 kb 部分1(1n(l  [[−BamHIフラグメントとして切出し、Hlnd ■−BamHlオリが ヌクレオチドアダプターによりpB720B(4,0のシング# Ban HI 部位に挿入しでp872GsCI、ccHc f得た。psV2G8cLccH cのhCM’V−MIE−CjH鎖転写二二ットの上流のBam H1部位f  Bam Hlの部分消化により除去し、DNAポリメラーゼJで充填し再連結し てpsT6を得た。 分子t9 Q kDの新りい?a維素溶解酵素tコードする遺伝子’r: 2. 5 kb Hlnd ■−BgJ−n 、ラグメントとして単離した。次いでこ れを発現シラスミドp”6hCMVBg2■のヨind[[とBcJ 1部位と の間に適当な方向で挿入し、hcMv 7’ oモーターがこの遺伝子の転写を 誘導するようにした。8V4Q初期−aS転写ユニット’gp8’V2Gsから BamHIフラグメントとして切出し、pEE6hcMVBgJIIのhOMV 配列の5′末端のBgj n部位に適当な方向で挿入し、hcMVプロモーター と5V4Q初期ゾaモーターとからの転写が同じ方向となるようにした。これに よりデラスミとpKl 690 xosが得られた。 セルライン 例では以下のセルフインを用いた。 N80とP5−X63Ag8.653 : マoxP3−vつxプラズマサイト ーマラインの非産生変異体;5p210 :非産生マウスハイプリドーマセルラ イン;YB210 :非産生ラット/1イデリドーマセルライン。 培地 2 mMグルタきン、100μM非必須アミノ酸、10%?tf3児ウシ血清及 びストレプトマイシン/ベニシリ/を含有する非選択培地ダルベツコ最少必須培 地(DMEM ) ;グルタメート及ゴアスパライン’rそれぞれ500μm1 アデノシン、グアノシン、シチジン及びウリジンをそれぞれ30μv、10μM チミジン、100μM非必須アミノ駿、10%透析胎児ウシ血清及びストレプト マイシン/ペニシリン?含有スルグルタミンフリ−DMEM(G−DMEM)  ;あるいはこれら各種の添加物を欠いたG −DMEM誘導培地で全ての細胞を 生育させた。 あるいに、以下の濾過滅菌ストック溶液を用いて作成されるgpt選択培地で細 胞を培養した。 (1) ヒボキサンチン及びチミジンをそれぞれ50x;(2+50Xキサンチ ン(0,Z M naoa中12.5mp/−); (3) マイコフェノール酸(MPA 、 0.I M NaOH中250μg  / mi ) p (411M HJ 0 gpt選択培地は、上記した非選択培地93−1溶液(1)2−1溶液;3)2 −及び溶液!4) 0.6 td ’r混合して作成した。2 X gptは、 非選択培地86−と、上記した量の2倍の溶液il+ −(4)とを混合して作 成した。 プラスミドvi胞に導入するために、全てのシラスミドを、プラスミド中のシン グル部位で切断する制限酵素従って哺乳動物細胞中での遺伝子の転写に妨害を与 えない適当な制限酵素を用いて消化して線状化した。 典型的には、40μgの環状のプラスミド1に400μJの制限酵素バッファー で消化した。シラスミドの線状化に用いた酵素は表1に示した。 p BVLGB 、I Pvu工 p8V2.GS Pvul p8V2.Bam GS Pvux pc!MG8 PvuI pcMGB、gpt Pvul pEFli6.gpt 8al工 p(La2O25au pAb2es Sad工 psV2.G8(Lc Tthll工 pcMGs、cLc Tthエエエ p 876 BamH工 pI!]Ei690KGS Ba1l 細胞のエレクトロポレーション 指数関数的に増殖する時期の細胞を採取し、リン酸緩衝化食塩水(PBS)中で ペンチ遠心機で120Orpmで遠心して1回洗浄し、新鮮な氷冷PBS中た1 0フセル/−の密度で懸濁した。細胞懸濁液1−を消化したプラスミドDNA  (制限酵素バッファー溶液Q、4 d )に加え、氷上で5−10分間インキュ ベートした。次いで、14μFのキャパシタンスを有する通常のエレクトロボレ ー”ジョン装置を用いて約icm離れたアルミニウム電極の間の2000ボルト の2パルスに細胞−DNA混合物を付した。次いで細胞を氷に5−10分間もど し、非選択培地(DMEM)に懸濁し、24ウエルカルチヤートレー中に分注し た。次いで、以下に記述するように選択培地(G−DMII:M) ’&添加し た。 例1 C!HO−Kl細胞中で選択マーカーとして有効に使用できるシラスミドpsV LGs1 (IP−A−0256055号明細書参照)は、予備実験で(工、N eo細胞中に導入すれて有効な割合いでグルタミン弁体性を有するコロニーを与 えないことが示された。107細胞についテ約6fl!lのトランスフェクトコ ロニーという極めて低頻度でしか目的とする:2cに一は得られなかった。これ は、 pK’に6gptのキサンチン−グアニンホスホリボシルトランスフェラ ーゼ(gpt )選択マーカーを用い、キサンチン、ヒポキサンチン及びチミジ ンを含有する培地でマイコフェノール酸に対する耐性によって選択される1/1 04 ) :7ンスフ工クト細胞以上のトランスフェクト頻度に匹適する。 G50DNAがhC!MY−M工EfcIモーターから発現されるpOMGBk 用いた予備実験ではずっと高い頻度でグルタミン非依存性コロニーを得、SV4 0初期領域ゾロモーター?利用したps’V2GSでは中程度の頻度でトランス フェクト体を得た。 選択に用いるための適当なプロトコールを確立するために、線状化pcMGs  20 #g ト線状化pKE6gpt 20μgとを混合し、とも1c107個 のISO細胞に導入した。107個の細胞の別のマリコー)YDNAを添加せず にエレクトロポレーションにょっ゛偽りの(Mock)″トランスフェクトを竹 なった。 細胞を、上記した0、5−非選代培地(DMEM)中の24ウエルプレートにプ レートし、24時間後に、”yock”トランス7エクトプレートとDNA)ラ ンスフエクトプレートのウェルについて以下のようにして選択を行なった。 A : G−DMEM 1 dY添加し、プレートを調べる前に7日間放置した ; B: 1日目にG−DMKM 1 d’&添77111 [、、,2日目に吸引 し新鮮なG −DMEMで置換した;C: 1日目に200μMグルタミンを含 むG −DMEMl−を加え、更に2日間放置し次いで吸引してG −DMEM で置換した; D: 1日目に放置し、2日目にG−DMEM 1 tnl”a−加えた。3日 目に吸引し新鮮なG −DMEMで置換しに;F、:1日目に放置し、2日目に 吸引しG −DMEMl−で置換した。ウェルを4日目に再び吸引し、新鮮なG  −DMEMで置換した; F: マイコフェノール酸選択: gpt選択培地o、5fnlを加え、2日目 に2 X gpt選択培地0.5.d’&加えた。 それぞれの選択プロトコールについて少なくとも3つのウェル中のそれぞれの生 存コロニー数をトランスフェクション7−10日後に記録し、得られる平均瀘を 表2に示した。 これらの結果から、70aトコールA()ランスフエクション1日後にG−DM EM1mjY添加)により、トランスフェクトコロニーの最も高い生存数が得ら れ、GS遺伝子を導入した場合の選択について得られた頻度は、gpt遺伝子の 選択について測定されたトランスフェクション効果(プロトコールF)と同じで あることが判る。少量のグルタミンを添加し2日以上後に吸引しG −DM”K Mのみで置換した場合には(プロトコールO)、2番目に高い頻度でグルタミン 非依存性コロニーが得られる。しかしながら、吸引により培地を除去した場合に は従ってグルタミンを完全に除去した場合(デaトコールB、D及E)icは、 生存コロニー数は著しく減少した。従って、培地中のグルタミンを除徐に除くこ とによって、選択が促進されることが判る。 従って、以下の全ての実験ではプロトコールAV用いた。 bcMV−M工E7°ロモーターなどの強いプロモーターにより高レベルのGS 発現が達成され、従って選択的遺伝子増幅のために高レベルのMIKが必要とな る。 G S QDNA l’発現させてグルタミン非依存性形質転換体を得るのにh cMv−M工IC7g′ロモーターーエンハンサーよりも弱いfoモモ−−を用 いることができるがどうかt調べるため、08発現用に5v40初期領域プロモ ーターを用いた線状化psV2BamGs 40 pgをNeo細胞に導入し、 プロトコールAを用いて選択し平均コロニー数/ 20μgI)CMGB I DO 20μg pl!Fi6gpt P 4 []O4Q pgpsV2BamGs  A 20″Mock” AO これらの結果から、ps’V’2BamG8でのGS−転写ユニットはNeo細 胞での選択マーカーとして使用できるが、pcMGsよりも低頻度でしかグルタ ミン非依存性コロニーが得られないことが判る。 異種DNAをISO細胞へ導入するための選択マーカーとしてpsV2Bam  G S中のO8遺伝子が使用できるかどうかをテストするために、hcMv M IE 7paモーター−エンハンサ−のコントロール下にある異なる非選択性連 結遺伝子を含存する3つの異なるシラスミドを構築した。これらは、キメラB  72.3イムノグロデリンL鎖遺伝子を含有するpcLe20s ;メタクプロ テイナーぜの組織抑制因子の遺伝子(TIMア)を含有する一oT工Mypas  ;及びキメラB 72.3モノクローナル抗体のH鎖及びL鎖遺伝子の両方を 含有するpAb2osである。pcbc2es 40 pg 、 pT工MP0 840μg 、 pAb2G880μgをそれぞれ101個トランスフェクト細 胞当り用いて、線状化シラスミドとしてNSo細胞に導入した。トランスフェク ション頻IfはpAb 208で&$4/1Qフセルであり、他の2つのシラス ミドについてはいずれもコロニーは得られなかった。pAb 2 G Bでトラ ンスフェクトされたうちの4個のコロニーを大量培養により生育せしめ、その培 養上清を用いて、抗H鎖抗体及び抗り鎖抗体によるウェスタンプロット分析を行 なった。 この結果を第1図に示した。4つの全てのコロニーはH鎖及びL鎖の両者?分泌 したが非常に低レベルでしットは、異種遺伝子なNso細胞に導入するための選 択マーカーとして使用できるが、これら特定のプラスミド構築体中のこのような 遺伝子の存在によって、トランスフェクトコロニーが単離される頻度はかなり減 少すると思われる。これはプラスミド中の各種転写ユニット間のインター7エア レ/スによるものと考えられる。従って、GS転写ユニットの上流の遺伝子が何 んらかの理由で例外的にわずかにしか発現されないほんのわずかのコロニーシか 生存するに十分なGSi産生ずることができなかった。 ベクター中の遺伝子の位置によってグルタミン非依存性への形質転換頻度が著し く減少するのが否かをテストするために、上記の実験とは相違してGS遺伝子転 写ユニットがcL鎖遺伝子の上流にあるプラスミドを構築した。2つのプラスミ ドとして、Gs遺伝子が’hcMV−M工Eプロモーターのコントロール下にあ るpcMGscLcとpSV2GscLcとを選択した。これらのプラスミドを ISO細胞に導入し、ゾロトコールAを用いてトランスフェクト体を選択した。 得られるコロニー数は表4に示した通りである。 表4 pcMGs 250 pcMGs、eLC300 psV2.Gs 18 pSV2Gs、cLc 9 pcLc2as O これらの結果により、GS遺伝子がQLC遺伝子の下流にあるpcLc 2 G  Sによってはグルタミン非依存性コロニー1工得られなかったが、これとは逆 にaS遺伝子が上流にあるプラスミドpsV2Gs(eLCによって、Gs遺伝 子のみt用いて(psv2os)得ら・れる形質転換頻度に匹敵する形質転換頻 度が得られることが判った。 これにより、GS発現に用いた5v40初期プロモーターによるインター7エア レ/ス;工その下流に強いhcMB−M工EfI:Iモーターを置くことによっ て減少することが示唆される。表4の結果から、pOMGsに比べてpcMGs cLoによって得られる形質転換効果は有意な相違?有していないことが判り、 このことはGS発現によってインター7エアレンスを受ケナいCトbプラスミド pcMGscLQ及びps72Gs CLI:! %:用いて得られるトランス フェクト体について、消費培養培地中のヒトカッパ鎖抗原活性用のzLxs′A アッセイによりOL鎖分泌をアッセイした。pcMGF3cLQ )ランスフエ クト体の全ての培養ウェル1:それぞれ多くのトランスフェクトコロニーを含有 しており、有意量の抗Kを実際に分泌した。psV2()8CLQ )ランスフ ェクト体の10個のウェルのうち7個のウェルが多くのコロニーを含有し、検出 可能なレベルでL@’に分泌・した。 これは、hOM’V−M工Efaモーターによってコントロールされている篤2 の遺伝子の下流にGB遺伝子があるプラスミドの結果とは対照的であり、このこ とは、シラスきドが適当にデディンされる限りG8遺伝子はこのタイプの細胞の 有効な選択マーカーとして使用可能であることt示している。 p8v2Gsは異種遺伝子を挿入するのに特に好適なベクターであり、ps72 GscLc Y第2図に示した。 GS)ランスフエクト体の生育にとってG−DMEM培地中にいずれの添加物が 存在していることが必須であるかをテストするために、プラスミドpcMGI9 cLcY含gするトランスフェクト細胞をプールし、10%透析胎児ウシ血清及 び以下のG −DMEM中の添加物を可能な組合わせで含有するDMEM Y含 む24ウ工ル組織培養トレーに分注した。 (a) 非必須アミノ酸; (→ グルタメート: (C) アスパライン; cd) アデノシン、グアノシ/、シチジン、ウリジン及びチミジン。 4日後の生育を記録し、結果を表5に示した。 これらの結果から、500μMアスパラヤンが、G−DMEM中の池の添加物の 非存在下でGS)ランス7工クト体の生育維持に十分であることが判る。驚くべ きことに、GSの基質であるグルタメートによっては、その濃度が2 mMに上 昇してもこれらの細胞の生育を維持できない。これらのトランスフェクト体の生 育乞サポートするために、SOOμMアスパラギンの代わりに非必須アミノ酸を 用いることができる。しかしながらこの添加物は100μMアスパラヤンを含有 しているため、アスパラギンのこの濃度で十分に生育をサポートするのが可能で ある。 180セルラインは、グルタミンフリー培地中で生育できるためには不十分な活 性aS酵素な含有していなげればならず、 pcMGsなどのプラスミドはこれ らの細胞中で発現される時にはグルタミン非依存性コロニーV生育させるのに十 分なGs’i産生ずることが明らかである。5V4Q初期プロモーターなどの弱 いプロモーターのコントロール下でGS遺伝子を発現するクローンは、平均して わずかのGS酵素しか発現できず、わずかの割合いのトランスフェクト体しかグ ルタミンフリー培地中で生存できない。 GS−ベクターを用いて他のリンパ系Ia胞をグルタミン非依存性で生育できる ようにすることができるかどうか馨テストするために、グルタミンフリー培地中 で更に他の3つのセルラインの生育を調べた。 P3−X63Ag 8.653 (Wウスミ! O−? )はG−DMEM培地 中培土中く生育できないことが見出された。107個細胞Y24ウェルプレート にプレートしプロトコールAにより選択した時に、グルタミン非依存性変異体は 単離されなかった。これに対し、非分泌性マウスハイプリドーマ5p210によ り、約1/105プレートセルの頻度でG −DMEM培地中培土中できる変異 体が得られた。このセルラインでのトランスフェクションiM 度(pEE6g pt ’r:用いて)は約1/IQ5プレートセルであるので、このセルライン );このプロトコールを用いた選択用の宿主としてに不適当である。 ラット非分泌性ハイブリドーマYB21041/102の高い頻度でグルタミン 非依存性変異体を与えたため、このセルラインも上記の開発されたGS−選択プ ロト。−ヤタ使用するのに不適当である。YB2/[1(7)グルタミン非依存 性変異体をクローン化し、YOG−FlOと命名したクローナルセルラインを太 i培養により生育せしめ、液体窒素中で凍結ストックとして保存した。 SPG>−E4と命名された同様のセルライン、即ち9P210のグルタミン非 依存性変異体も液体窒素中で保存した。このようなセルラインは、EP−A−0 256055明細書に記載された方法によってGS遺伝子を含有するベクターの 導入に好適なものである。 プラスミドベクターk P3−X63Ag 8.653に導入するためにグルタ ミン非依存性形質転換体選択を用いることができるかどうかtテストするために 、40μgの線状化pcMGsgpt (pcMGsのGE3−転写ユニットと pEB6gptのgpt遺伝子を含有するベクター)をエレクトロボレー’78 7により107個(1) P3−X63Ag 8.653細胞に導入した。結果 を表6に示した。 表6 フ0MG54pt A 120 y 24 MoCk″ A Q かくして、hcyv−os転写ユニットとNso細胞の選択プロトコールAを用 いて、gpt選択!用いて得られるのと同じ大きさくより高い可能性あり)の頻 度で少なくともグルタミン非依存性P3−X63Ag 8.653Y得ることが できる。2つの転写ユニット間でのインターフエ丁しンス(#プロモーター閉塞 ”)はgpt RRコロニーが低頻度で生ずる種度であることは注目すべきであ る。 GS−発現プラスミドによるトランスフェクションにより、ミx o −’wセ ルラインNBOとP 3− X 63 Ag8.653が形質転換されてグルタ ミン非依存性となっテ生育できた。これに対して、ハイプリドーマセル2インY B210及びsp2/Dにより、GS−プラスミドがこれらの細胞中で選択マー カーとしてこの方法で使用できる種度に高頻度でグルタミン非依存性変異体が産 生された。また、pBV2G’BなどのGS−発現プラスミドを用いて、B72 .3キメラ抗体をコードする遺伝子などの非選択性遺伝子’a’N80a胞j( 導入できることも証明された。プラスミド中での遺伝子のアレンジにより、これ ら遺伝子によって違区される発現レベルが著しい影響を受ける。従って、最適発 現ベクターをデザインするに際してはこのことt考慮するのが重要である。bc uv−Mxw f oモーターなどの強いプロモーターからの転写は、両者の遺 伝子が例えば転写終止期プロモーターなどの弱いプロモーターから発現される遺 伝子にまで進行しない。 例2 pcMGs及びpsV2BamGI97.Cどのプラスミドにおけるos−E写 ユニットがミエローマセルフイン中で増幅可能な選択マーカーとして作用できる こと七N認するタメニ、エレクトロポレーションによってNSO細胞へ導入され たベクターDNAのコピー数t、メチオニンスルホキシイミン(MS! )を用 いたGS−遺伝子増幅の選択前及び後で分析した。 N5oIWl胞%: p S V 2 BAmG S又はpGMG8で上記した ようにしてトランスフェクトし、トランスフェクトコロニーtプールしくそれぞ れのトラ“/スフエクションから少なくとも20コロ邑−)、培養液中に広げ、 セ# 2 イy 5V2GSNSOトC!MO8NSOトY形放シタ。mれら2 つの細胞プールY、 G−DMEM培地中約105セル/ウェルの細胞密度で2 4−ウェル細胞培養トレー中に分注した。MSXを、終濃度20−80μMでウ ェルに添加した。数日間インキュベーション後、全てのウェルについて細胞の死 亡を観察し、2−3週間後に、8v2GSNSOセルラインでは60μMまでの 濃度のMSXで、CMGSNSIOセルラインでは80μMまでの濃度のMSX で、MS!耐性コロニーが観察された。これらの濃度のMSXで単離された細胞 を24−ウェルトレー中に約105セル/ウエルの濃度で再びプレートし、11 00pまでの密度で選択を再び行なった。両者の場合において、100μMでか なりの細胞が生存していた。100μMMSX耐住細胞プールを培養液に広げ、 最初のトランスフェクト体及び100μMMSXに耐性の細胞プールから全ゲノ ムDMAを調製した。 DNAサンプルをBgJ I及びBgJ II制限酵素で消化し、DNAサンプ ルのサデンブaット’k p()Sc45 [7]の0.5 kk+ 5’ P Bt I G S −eDNAフラグメントでゾロープした。サデンプロット分 析を第3図に示した。DNAゾローデは、l5OIIB胞の内因性マウスaS− 遺伝子と交差ハイブリダイズし、これは、非トランスフエク)ISOコントロー ルDNAと同様に全てのトランスフェクトセルライン中の約6にbの1つのフラ グメント及び約2.8 kbのフラグメントと考えられる。これらのバンドは、 ゲル上のそれぞれのトラック中の同量のDNA1負荷するための内部コントロー ルとなる。 psV2BamGsでトランスフェクトされた細胞では、ベクターDNAについ て予想されるサイズの1.2に′bBgJ II断片(!EIV4 QプOモー  ター f) Bg’ I n 位カラG5CDNAの3′末端のBgJ 11 部位まで)も検出された。 隣接するトラック中に負荷された既知の量のベクターDNAと比較することによ り、5V2GSNSOプール中の平均ベクターコピー数は約1コピー/セルであ ると評価された。100μMMSXで選択後、コピー数は平均約5コピー/セル まで上昇した。 同様に、NSO細胞にpGMGsを導入することにより、約1B4’−/セルの 平均レベルでCMGSNSODNAのサデンプロット分析において2.1kbベ クターフラグメントが観察された。100μMMSXで選択することにより約1 0コピー/セルまでコぎ一数が上昇した。 この実験により、NSO細胞へ導入されたpcMGsとpSV2Bam G S はMSXによる選択により増幅されることが判る。内因性マウスGS遺伝子の増 幅1;観察されなかった。 例3 例1に記載したMSX選択法の組換え生成物についての過゛剰生産の効果乞テス トするために、GS選択ビ用いたISO細胞へ導入されたB72.3OL鎖の発 現’g、MSXによる選択前及び後で測定した。p8V2GscLcではトラン スフェクション頻度は約2X10−5コロニー/トランスフエクト細胞であり、 pcMGscLcでは約10−3であった。 psV2GscLcでトランスフェクトされた2つNS。 誘導セルライン及びpl:iMGElcLcでトランスフェクトされた2つのセ ルラインは全て高レベルでcLaを分泌し、これらを限界希釈法により最初に再 クローン化した。最も高い4つの産生非依存性コロニーからのOL鎖の発現を、 光学密度C0D280 )測定法により定量したB 72.3 CL鎖の精裂傾 準調製物と比較してELISA法により測定した。これらの結果を、例1に記載 したようにして得られるこれらのクローン化セルラインから得られるMSX耐性 プールの産生割合いとともに表7に示した。耐性コロニーゾール(工、3つのセ ルラインについては40μMMS!で、セルラインc2−27については100 μMMS!で単離した。。 表7 GS−遺伝子増幅による選択前及び後でのトランス5vGscLc−B4.24  4.6 13 20−C!2.27 Cl3 3 0MG3.CLC−9/6 1.5 0.2M5XIC対する耐油に基づき選択 した結果、4つのセルラインのうち3つについて生産性が有意に上昇したことが 判る。 最も高い分泌割合いを有する細胞プールB 4.24(40μM)を限界希釈法 によりクローン化し、20μg/セル/日の割合いでCL鎖を分泌するクローナ ルセルラインを単離した。これはもとのトランスフェクト細胞の発現レベルに対 して4倍高い発現レベルを示し、これによって、GS遺伝子の増幅に基づく選択 により、目的とする組換え生成物の改良された生産法が可能となることが判る。 例4 ミエローマセルラインから完全なイムノグロブリン分子を発現させるために、B  72.3抗体のOH及びCL鎖の遺伝子を含有するGS−ベクターでNSo細 胞をトランスフェクトした。 プラスミドpsT−6はCH及びCL鎖コード配列をそれぞれhCMVプロモー ターのコントロール下に含有し、更にpsV2BamG B(1) S V 4 0ポリA−/グナル及び5v40初期GS−転写ユニツ)Y含有する。このプラ スミドf Saf Iで線状化し、上記したようにしてエレクトロポレーション によりNSo細胞に導入した。トランスフェクション頻度(・;約2 X 10 −5コロニー/トランスフエクト細胞であった。トランスフェクトラインについ て、抗体コートプラスチックプレートラ用いた結合アッセイにより機能的抗体の 分泌なスクリーニングした。 次いで分泌された抗体を乞、意図するイムノグロブリンのみを検出するようにデ ディンされたEL工SAにより定量した。3つの最も高い発現を有するクローン 化セルライン及びこれらから得られた耐性プールの抗体分泌割合いを表8に示し た。 表8 分泌割合い(pg/セル/日) 6AI 、1.5 3.2 100 6−11D3 1.2 0.6 80 6−11D5 0.4 ・ 0 80 ”MBX@度は、増幅プールが耐性ビ示す濃度である。 カくシて、分析した3つのセルラインの1つにおいて、抗体の発現がGS遺伝子 増幅による選択により有意に上昇した。プラスミドpsT−6を用いて得られる 表8の結果は、例1のpAb2GS’i用いて得られる結果と著しく相違してい る。例1では、トランス7エクトコロニーが単離される頻度はfc1モーターイ ンター7エアレンスにより著しく減少する。pAb 2 G 8によるトランス フェクションでFX、GS遺伝子の上流のイムノグロブリン遺伝子が例外的にわ ずかに発現されるわずかのコミニーによってのみ、十分な生存のためのGSが得 られる。従って、単離された形質転換体は、わずかの抗体しか産生しない。1) ST−6を用いて、より高い抗体を分泌するセルラインを単離することが可能で ある。ベクター中の遺伝子のアレンジ乞更に変更することによって、転写インタ ー7エアレンスを更に減少させて抗体の発現を更に有利にすることが当業者には 明らかであろう。 例5 例1と同様にして、エレクトロポレーションによりした。96ウエルプレートに プレート後、グルタミンフリー培地(G−DMEM)で生育させてトランスフェ クト体を選択した。トランスフェクション効果は、105トランスブエクト細胞 について約1個であった。 ジングルコミニ−を含有する細胞培養トレーのウェルについて、フィプリンアが −アツセイ〔8〕により90 KDのM&維素溶解薄紫の分泌を分析した。アッ セイした33個のウェルのうち、26個のウェルが繊維素溶解活性が明らかにポ ジティブであった。ポジティブトランスフェクト体Y培養液に広げ、生産物分泌 割合いの分析に付した。 この方法によって単離されたセルラインは、組織プラスミノ−rン活性化因子( tPA)と比較してブイプリンプレートアッセイにより評価した所、0.02− 3.75℃g/セルフ日で分泌していた。最も高い分泌割合いt示す6個のセル ラインを表9に示した。繊維素溶解活性は、Do+lの方法
〔9〕により実施し た所、デイモグラフィーにより期待されrs 90 KDの分子量を示した。 最も高い分泌割合いt示す5つのセルラインについて、例1と同様にして、20 −80μMの範囲のMSXt用いてG8遺伝子増幅により選択な実施した。MB K耐性細胞ゾールの比産生速度をブイプリンプレートアッセイにより測定し結果 を表10に示した。 5 0.75 22 1.7 表10 1 40μMS、84.5 5 60 μM1.2 9 80μM 4 10−5 12 80μM 5.65 22 40μM 4.75 6 23 60 μM7.5 例2に示されているように第1回目の増幅ゾールを用いて更にMIXの濃度を上 昇させて、l!2回目のベクター増幅の選択を実施した。再び比産生割合いを測 定し、表11に示した。この第2回目の選択により、テストしたそれぞれのセル フインゾールの生産性は上昇していた。しかし、これらのラインのクローンを分 析した所、最も高い分泌割合いは、G8増幅の第1回目あるいは第2回目の選択 後に単離されてもいずれも約IQpg/セル/日を示した。これにより、このセ ルラインについては分泌レベルは飽和に達したことが判る。 これらの結果から、MSX耐性変異体の分泌により発現レベルが上昇することが 判る。80μMMSXに耐性として選択された2イン9のクローンは、G5ff 1伝子増唱による選択後に1.4 pg /セル/日−10,,5pg/セル/ 日の分泌割合いを有しており、7.5倍上昇した。 140 100pM 7.75 9” 300μM6.5 12” ADDμM 7.2 10 224° 300μM 、6.4 8 23” 2DOpM 8.0 本発明は単に説明のために以上に説明されたものであって、本発明の範囲内で詳 細な修正が可能であることは当業者には明らかであろう。 引用文献 1、Boshart、 M、 、 Webθr、 ?、 、 Gerhard、  :f、 、 Dorsch−Hasler。 K、 、 Fleckenstein、 It、 ana 5Chaffner 、 W、、 cell、 4L521−530.1985 2、 Emtage、 J、 S、 、 Angal、 S、 、 Does、  M、 T、 、 Harris、 T、 J、 R。 Jenkins、B、、Lidユay、a、and Lowθ、P、ん、pNA s−trsA、E江し3671−3675.1983.。 3、 Mulligan、 R,C,and Berg、 P、 、 PNAS −USA、 78.2072−2076、1981゜ 4、Halton、D、A、、Krieg、P、A、、Rebagユ1ati、 M、R,+Maniatis、 T、 、 Zinn、 L and Gree n、 M、 R,、Nuc、 Ac1d Res、 。 5、 5o1)eron、X、、Covarrubias、 L、and Bo ユ1var、F、、Gene。 9、287−305.1980゜ 6、 Whittle、 N、 、 Adair、 、r、 、 L107d、  C,、Jenkins、 ’f、1Devine、 J、 、 5chloz 、 J、 、 Raubitschek、ん、 colcher、 D。 7、Haywa:+4. B、 K、 、 Hussain、 A、 、 Wi lSOn、 R,H,、L70ns。 A、 、 Woodc oak、 v、 、 Me工ntosh、 B、 an d Harris、 T、 、:r、 R,、Nuc。 8、 B111hOp、R,、Ebert、E(、、GiユChrilit、G 、、5han1)ron、Rand Frkete、 L、 、 ’rhrom ’bos、 Diathes、 Elaemorrhagica。 浄ゴ(pg容に変更なし) 手続補正書(自発) 平成2年 1月12日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)リンパ系セルラインをグルタミン非依存性に形質転換する方法であって; 活性グルタミンシンセ夕ーゼ(QS)遺伝子を含有するベクターでリンパ系セル ラインを形質転換し;グルタミンを含有する培地で形質転換セルラィンを生育せ しめ;次いで グルタミンが順次減少する培地あるいはグルタミン欠損培地で形質転換セルライ ンを生育し続づける;ことからなる上記方法。 (2)リンパ系セルラインがミエローマセルラインである請求の範囲第1項の方 法。 (3)グルタミン減少もしくはグルタミンフリー培地がアスパラギンを含む請求 の範囲第1項又は第2項の方法。 (4)リンパ系セルラインを、活性GS遺伝子とgpt遺伝子などの他の1つの 選択マーカーをコードする遺伝子の両者を含有するベクターで形質転換するか、 あるいは、QS及び選択マーカーをそれぞれコードする別々のベクターで一緒に 形質転換する請求の範囲第1項一第3項のいずれかの方法。 (15)培地中のグルタミンが、アスパラギンを含むがグルタミンは含まない培 地で希釈されて順次減少する請求の範囲第1項−第4項のいずれかの方法。 (6)リンパ系セルラインを形質転換するために用いるベクターが、リンパ系セ ルラインにとって異種の蛋白をコードする活性遺伝子を含む請求の範囲第1項− 第5項のいずれかの方法。 (7)リンパ系セルラインを、異種蛋白をコードする活性遺伝子を含む別のベク ターで一緒に形質転換する請求の範囲第1項−第6項のいずれかの方法。 (8)異種蛋白がIgタイプ分子である請求の範囲第6項又は第7項の方法。 (9)QS遺伝子が比較的弱いプロモーターを有し、異種蛋白をコードする遺伝 子が比較的強いプロモーターを有し、形質転換セルラインにおいて、蛋白合成が QS産生よりもむしろ異種蛋白もしくはペプチドの産生に優先的に向けられてい る請求の範囲第6項−第8項のいずれかの方法。 (10)リンパ系セルラインをグルタミン非依存性に形質転換し且つ異種蛋白の 産生を可能にするベクターであって、GS遺伝子と異種蛋白をコードする遺伝子 とを含有し、異種蛋白をコードする配列を転写するプロモーター/エンハンサー からの転写インターツエファレンズによって、グルタミン非依存性コロニーが産 生されない程度にはGS遺伝子の発現が防害さない上記ベクター。 (11)QS遺伝子が比較的弱いプロモーターを有し、異種蛋白をコードする遺 伝子が比較的強いプロモーターを有し、QS遺伝子のフロモーターが異種蛋白を コードする遺伝子のノロモーターの上流にあるかあるいは、QS遺伝子のプロモ ーターが異種蛋白をコードする遺伝子のプロモーターとは逆方向で発現を誘導す る請求の範囲第10項のベクター。 (12)弱いプロモーターと強いプロモーターとの組合わせがSV40初期領域 とhcMV−M工Eプロモーターとである請求の範囲第11項のベクター。 (13)ベクターが弱いプロモーターを有するQS遺伝子を含有し、その下流に 、強いプロモーターを有するH鎖様遺伝子を有し、ベクター中においてL鎖様遺 伝子は、QSのプロモーター及びH鎖様遺伝子と逆の方向の強いプロモーターを 有する請求の範囲第10項又は第11項のベクター。 (14)QS遺伝子は弱いプロモーターを有し、ベクターはL鎖様遺伝子及びH 鎖様遺伝子を有し、H及びL鎖様遺伝子は強いプロモーターを有し、3つの遺伝 子は同じ方向で転写され、QS遺伝子は他の2つの遺伝子の上流にある請求の範 囲第10項又は第11項のベクター。
JP1505128A 1988-04-18 1989-04-18 組換えdna法、ベクター及び宿主細胞 Expired - Lifetime JPH0740933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8809129.3 1988-04-18
GB888809129A GB8809129D0 (en) 1988-04-18 1988-04-18 Recombinant dna methods vectors and host cells
PCT/GB1989/000401 WO1989010404A1 (en) 1988-04-18 1989-04-18 Recombinant dna methods, vectors and host cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03500006A true JPH03500006A (ja) 1991-01-10
JPH0740933B2 JPH0740933B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=10635380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1505128A Expired - Lifetime JPH0740933B2 (ja) 1988-04-18 1989-04-18 組換えdna法、ベクター及び宿主細胞

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0338841B1 (ja)
JP (1) JPH0740933B2 (ja)
AT (1) ATE120237T1 (ja)
AU (1) AU624616B2 (ja)
CA (1) CA1338891C (ja)
DE (1) DE68921783T2 (ja)
ES (1) ES2071657T3 (ja)
GB (1) GB8809129D0 (ja)
GR (1) GR3015537T3 (ja)
WO (1) WO1989010404A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011224010A (ja) * 2002-01-17 2011-11-10 Lonza Biologics Plc タンパク質を産生する能力を有し且つ無グルタミン培地中で成長する能力を有するグルタミン栄養要求性ヒト細胞

Families Citing this family (331)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5747308A (en) * 1989-10-25 1998-05-05 Celltech Therapeutics Limited Recombinant DNA method
GB8924021D0 (en) * 1989-10-25 1989-12-13 Celltech Ltd Recombinant dna method and vectors for the use therein
GB8927722D0 (en) * 1989-12-07 1990-02-07 British Bio Technology Proteins and nucleic acids
GB9209993D0 (en) 1992-05-08 1992-06-24 Munn Edward A Vaccines
SG44845A1 (en) 1993-01-12 1997-12-19 Biogen Inc Recombitant anti-vla4 antibody molecules
US6562333B1 (en) 1993-06-14 2003-05-13 Schering Corporation Purified mammalian CTLA-8 antigens and related reagents
AU7568094A (en) * 1993-08-12 1995-03-14 Cytotherapeutics, Inc. Improved compositions and methods for the delivery of biologically active molecules using genetically altered cells contained in biocompatible immunoisolatory capsules
US5908623A (en) * 1993-08-12 1999-06-01 Cytotherapeutics, Inc. Compositions and methods for the delivery of biologically active molecules using genetically altered cells contained in biocompatible immunoisolatory capsules
US7888466B2 (en) 1996-01-11 2011-02-15 Human Genome Sciences, Inc. Human G-protein chemokine receptor HSATU68
US6299895B1 (en) 1997-03-24 2001-10-09 Neurotech S.A. Device and method for treating ophthalmic diseases
EP0909277B2 (en) 1996-06-07 2008-12-24 Poniard Pharmaceuticals, Inc. Humanized antibodies that bind to the same antigen as bound by antibody nr-lu-13, and their use in pretargeting methods
US7109003B2 (en) 1998-12-23 2006-09-19 Abgenix, Inc. Methods for expressing and recovering human monoclonal antibodies to CTLA-4
ES2340745T3 (es) 1998-12-23 2010-06-08 Pfizer Inc. Anticuerpos monoclonales humanos contra ctla-4.
EE05627B1 (et) 1998-12-23 2013-02-15 Pfizer Inc. CTLA-4 vastased inimese monoklonaalsed antikehad
EP1141297B1 (en) 1999-01-11 2009-09-30 Schering Corporation Interleukin-17 related mammalian cytokines. polynucleotides encoding them . uses
EP1212422B1 (en) 1999-08-24 2007-02-21 Medarex, Inc. Human ctla-4 antibodies and their uses
US7605238B2 (en) 1999-08-24 2009-10-20 Medarex, Inc. Human CTLA-4 antibodies and their uses
CN1188172C (zh) 2000-01-10 2005-02-09 马克西根控股公司 G-csf偶联物
RU2278123C2 (ru) 2000-02-11 2006-06-20 Максиджен Холдингз Лтд. Молекулы, подобные фактору vii или viia
CA2405709A1 (en) 2000-04-12 2001-10-25 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US20030031675A1 (en) 2000-06-06 2003-02-13 Mikesell Glen E. B7-related nucleic acids and polypeptides useful for immunomodulation
WO2001096528A2 (en) 2000-06-15 2001-12-20 Human Genome Sciences, Inc. Human tumor necrosis factor delta and epsilon
GB0020685D0 (en) 2000-08-22 2000-10-11 Novartis Ag Organic compounds
HUP0302525A2 (hu) 2001-01-05 2003-10-28 Abgenix, Inc. Az inzulinszerű növekedési faktor I receptor elleni ellenanyagok
MXPA03007619A (es) 2001-02-27 2003-12-04 Maxygen Aps Nuevas moleculas similares a interferon beta.
CA2444632A1 (en) 2001-04-13 2002-10-24 Human Genome Sciences, Inc. Vascular endothelial growth factor 2
JP2005519580A (ja) 2001-05-16 2005-07-07 アルバート アインシュタイン カレッジ オブ メディシン オブ イエシバ ユニバーシティ 非ヒト動物由来のヒト抗肺炎球菌抗体
NZ529359A (en) 2001-05-25 2007-04-27 Human Genome Sciences Inc Antibodies that immunospecifically bind to a TR4 polypeptide or polypeptide fragment or variant of TR4 and their use in a medicament for treating cancer
AR039067A1 (es) 2001-11-09 2005-02-09 Pfizer Prod Inc Anticuerpos para cd40
CA2471363C (en) 2001-12-21 2014-02-11 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US20080194481A1 (en) 2001-12-21 2008-08-14 Human Genome Sciences, Inc. Albumin Fusion Proteins
NZ536420A (en) 2002-04-12 2008-04-30 Medarex Inc Methods of treatment using CTLA-4 antibodies
EP2330130B1 (en) 2002-10-17 2014-08-27 Genmab A/S Human monoclonal antibodies against CD20
DE10254601A1 (de) 2002-11-22 2004-06-03 Ganymed Pharmaceuticals Ag Differentiell in Tumoren exprimierte Genprodukte und deren Verwendung
JP4689275B2 (ja) 2002-12-30 2011-05-25 バイオジェン・アイデック・エムエイ・インコーポレイテッド Kim−1アンタゴニストおよび免疫系を調節するための使用
RS54160B1 (sr) 2003-03-19 2015-12-31 Biogen Idec Ma Inc. Protein koji se vezuje za nogo receptor
ATE517920T1 (de) 2003-04-23 2011-08-15 Medarex Inc Humanisierte antikörper gegen interferon-alpha- rezeptor-1 (ifnar-1)
US9708410B2 (en) 2003-05-30 2017-07-18 Janssen Biotech, Inc. Anti-tissue factor antibodies and compositions
HN2004000285A (es) 2003-08-04 2006-04-27 Pfizer Prod Inc ANTICUERPOS DIRIGIDOS A c-MET
US20050191293A1 (en) 2003-12-10 2005-09-01 Shrikant Deshpande IP-10 antibodies and their uses
NZ547157A (en) 2003-12-10 2009-07-31 Medarex Inc Interferon Alpha Antibodies and their uses
DK2177537T3 (da) 2004-01-09 2011-12-12 Pfizer Antistoffer til MAdCAM
EP1766093B1 (en) 2004-02-06 2011-06-15 University of Massachusetts Antibodies against clostridium difficile toxins and uses thereof
MXPA06009072A (es) 2004-02-09 2007-03-29 Human Genome Sciences Inc Proteinas de fusion de albumina.
WO2005097184A2 (en) 2004-03-26 2005-10-20 Human Genome Sciences, Inc. Antibodies against nogo receptor
DE102004024617A1 (de) 2004-05-18 2005-12-29 Ganymed Pharmaceuticals Ag Differentiell in Tumoren exprimierte Genprodukte und deren Verwendung
DK2662390T3 (da) 2004-06-21 2017-11-06 Squibb & Sons Llc Interferon alpha receptor 1-antistoffer og anvendelse heraf
CA2572193A1 (en) 2004-06-24 2006-01-05 Biogen Idec Ma Inc. Treatment of conditions involving oligodendrocytes with sp35 based agents
EP1802341A1 (en) 2004-07-16 2007-07-04 Pfizer Products Inc. Combination treatment for non-hematologic malignancies using an anti-igf-1r antibody
EP1817590A2 (en) 2004-11-08 2007-08-15 Schering Corporation Tumor association of mdl-1 and methods
SG10201912554TA (en) 2005-03-23 2020-02-27 Genmab As Antibodies against cd38 for treatment of multiple myeloma
MX2007013217A (es) 2005-04-25 2008-03-11 Pfizer Anticuerpos contra miostatina.
AP2552A (en) 2005-04-26 2013-01-08 Pfizer P-cadherin antibodies
CA2970873C (en) 2005-05-09 2022-05-17 E. R. Squibb & Sons, L.L.C. Human monoclonal antibodies to programmed death 1 (pd-1) and methods for treating cancer using anti-pd-1 antibodies alone or in combination with other immunotherapeutics
CA2606576A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-23 Lonza Biologics Plc. High-level expression of recombinant antibody in a mammalian host cell
CN104356236B (zh) 2005-07-01 2020-07-03 E.R.施贵宝&圣斯有限责任公司 抗程序性死亡配体1(pd-l1)的人单克隆抗体
EP2238986A3 (en) 2005-07-08 2010-11-03 Biogen Idec MA Inc. Sp35 antibodies and uses thereof
US8642330B2 (en) 2005-08-08 2014-02-04 Onconon, Llc Antibody compositions, methods for treating neoplastic disease and methods for regulating fertility
PL2960253T3 (pl) 2005-09-07 2018-11-30 Amgen Fremont Inc. Ludzkie przeciwciała monoklonalne przeciwko kinazie podobnej do receptora aktywiny-1
EP1762575A1 (en) 2005-09-12 2007-03-14 Ganymed Pharmaceuticals AG Identification of tumor-associated antigens for diagnosis and therapy
ES2527961T3 (es) 2005-09-26 2015-02-02 Medarex, L.L.C. Anticuerpos monoclonales humanos para CD70
DE102005046225B4 (de) 2005-09-28 2012-01-05 Cellca Gmbh Verbessertes Zellkulturmedium
EP1790664A1 (en) 2005-11-24 2007-05-30 Ganymed Pharmaceuticals AG Monoclonal antibodies against claudin-18 for treatment of cancer
EP1954311A4 (en) 2005-12-07 2009-12-23 Medarex Inc CTLA-4 ANTIBODY DOSAGE ESCALATION THERAPY
EP1960434B1 (en) 2005-12-08 2012-07-11 Medarex, Inc. Human monoclonal antibodies to fucosyl-gm1 and methods for using anti-fucosyl-gm1
JP5514539B2 (ja) 2006-03-31 2014-06-04 メダレックス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ヒト抗体の調製に用いるためのキメラ抗体を発現するトランスジェニック動物
KR20090029184A (ko) 2006-04-07 2009-03-20 더 가브먼트 오브 더 유나이티드 스테이츠 오브 아메리카, 리프리젠티드 바이 더 세크러테리, 디파트먼트 오브 헬쓰 앤드 휴먼 서비씨즈 항체 조성물 및 신생물성 질병의 치료 방법
AU2007281774A1 (en) 2006-08-04 2008-02-14 Astrazeneca Ab Human antibodies to ErbB 2
EP2054437A2 (en) 2006-08-07 2009-05-06 Teva Biopharmaceuticals USA, Inc. Albumin-insulin fusion proteins
US8496931B2 (en) 2006-08-11 2013-07-30 Medarex, Inc. Monoclonal antibodies against stromal derived factor-1 (SDF-1)
KR20090088852A (ko) 2006-09-05 2009-08-20 메다렉스, 인코포레이티드 골형성 단백질의 항체와 이의 수용체 및 이의 사용방법
SI2081595T1 (sl) 2006-09-26 2019-10-30 Genmab As Anti-cd38 plus kortikosteroidi plus ne-kortikosteroidni kemoterapevtik za zdravljenje tumorjev
US8450464B2 (en) 2006-10-02 2013-05-28 Medarex, Inc. Human monoclonal antibodies that bind CXCR4
AU2007319604B2 (en) 2006-10-19 2011-03-24 Csl Limited High affinity antibody antagonists of interleukin-13 receptor alpha 1
WO2008060814A2 (en) 2006-10-19 2008-05-22 Merck & Co., Inc. ANTI-IL-13Rα1 ANTIBODIES AND THEIR USES THEREOF
TW200837081A (en) 2006-11-15 2008-09-16 Medarex Inc Human monoclonal antibodies to BTLA and methods of use
BRPI0717902A2 (pt) 2006-12-01 2013-10-29 Medarex Inc "anticorpo monoclonal humano isolado, composição, conjugado anticorpo-molécula parceria, imunoconjugado, molécula de ácido nucléico isolada, vetor de expressão, célula hospedeira, método para prepar um anticorpo anti-cd22, método para inibir o desenvolvimento de uma célula tumoral que expressa cd22 e método para tratar uma doença inflamatória ou autoimuneem um indivíduo"
CL2007003622A1 (es) 2006-12-13 2009-08-07 Medarex Inc Anticuerpo monoclonal humano anti-cd19; composicion que lo comprende; y metodo de inhibicion del crecimiento de celulas tumorales.
MX2009006277A (es) 2006-12-14 2009-07-24 Medarex Inc Anticuerpos humanos que se enlazan a cd70 y usos de los mismos.
US8128926B2 (en) 2007-01-09 2012-03-06 Biogen Idec Ma Inc. Sp35 antibodies and uses thereof
EP2114433B1 (en) 2007-02-02 2014-04-09 Biogen Idec MA Inc. Use of semaphorin 6a for promoting myelination and oligodendrocyte differentiation
RS53258B (en) 2007-02-21 2014-08-29 University Of Massachusetts HUMAN ANTIBODIES AGAINST HEPATITIS C (HCV) VIRUS AND USE
EP1970384A1 (en) 2007-03-14 2008-09-17 Ganymed Pharmaceuticals AG Monoclonal antibodies for treatment of cancer
EP1997832A1 (en) 2007-05-29 2008-12-03 Ganymed Pharmaceuticals AG Monoclonal antibodies against Claudin-18 for treatment of cancer
EP3255144A1 (en) 2007-08-10 2017-12-13 E. R. Squibb & Sons, L.L.C. Recombineering construct for preparing transgenic mice capable of producing human immunoglobulin
PL2769729T3 (pl) 2007-09-04 2019-09-30 Compugen Ltd. Polipeptydy i polinukleotydy i ich zastosowanie jako cel dla leków do wytwarzania leków i środków biologicznych
AR068767A1 (es) 2007-10-12 2009-12-02 Novartis Ag Anticuerpos contra esclerostina, composiciones y metodos de uso de estos anticuerpos para tratar un trastorno patologico mediado por esclerostina
EP2209491B1 (en) 2007-11-02 2015-10-28 Novartis AG Molecules and methods for modulating low-density-lipoprotein receptor-related protein 6 (lrp6)
EP2570137A3 (en) 2007-11-07 2013-08-21 Celldex Therapeutics, Inc. Antibodies that bind human dendritic and epithelial cell 205 (DEC-205)
PL2222706T5 (pl) 2007-12-14 2017-09-29 Novo Nordisk As Przeciwciała przeciwko ludzkiemu NKG2D i ich zastosowania
CA2713055C (en) 2008-01-25 2018-03-13 Aarhus Universitet Selective exosite inhibition of papp-a activity against igfbp-4
CA2714071A1 (en) 2008-02-05 2009-08-13 Bristol-Myers Squibb Company Alpha 5 - beta 1 antibodies and their uses
JP5697027B2 (ja) 2008-02-15 2015-04-08 タフツ ユニバーシティー マウス網膜上への細胞膜傷害複合体(mac)生成のヒト化モデル、並びに、黄斑変性の処置のための組成物とキットと方法
AU2009269099B2 (en) 2008-07-09 2016-03-10 Biogen Ma Inc. Compositions comprising antibodies to LINGO or fragments thereof
AR072999A1 (es) 2008-08-11 2010-10-06 Medarex Inc Anticuerpos humanos que se unen al gen 3 de activacion linfocitaria (lag-3) y los usos de estos
EP2166021A1 (en) 2008-09-16 2010-03-24 Ganymed Pharmaceuticals AG Monoclonal antibodies for treatment of cancer
EP2373690B1 (en) 2008-12-08 2015-02-11 Compugen Ltd. Antibodies specific for tmem154
US8349325B2 (en) 2008-12-23 2013-01-08 Abbott Laboratories Soluble FMS-like tyrosine kinase-1 (sFLT-1) antibody and related composition, kit, methods of using, and materials and method for making
WO2010075500A1 (en) 2008-12-23 2010-07-01 Stemcells California, Inc Target populations of oligodendrocyte precursor cells and methods of making and using same
CA2749539C (en) 2009-01-21 2022-07-19 Amgen Inc. Compositions and methods comprising interleukin-2 mutants for treating inflammatory and autoimmune diseases
LT2398902T (lt) 2009-02-20 2023-12-27 Astellas Pharma Inc. Vėžio diagnostikos ir gydymo būdai bei kompozicijos
PL2403878T3 (pl) 2009-03-05 2017-12-29 E. R. Squibb & Sons, L.L.C. W pełni ludzkie przeciwciała specyficzne dla CADM1
WO2010112034A2 (en) 2009-04-02 2010-10-07 Aarhus Universitet Compositions and methods for treatment and diagnosis of synucleinopathies
EP2421898B1 (en) 2009-04-20 2016-03-16 Oxford BioTherapeutics Ltd Antibodies specific to cadherin-17
WO2010124113A1 (en) 2009-04-23 2010-10-28 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Anti-fatty acid amide hydrolase-2 antibodies and uses thereof
SI2424895T1 (en) 2009-04-27 2018-01-31 Novartis Ag Ingredients and procedures for increasing muscle growth
BRPI1016055A2 (pt) 2009-04-27 2016-05-10 Novartis Ag composição e métodos de uso para anticorpos terapêuticos específicos para a subunidade beta i do receptor de il-12
PT2448970E (pt) 2009-05-04 2014-10-20 Abbvie Res B V Anticorpos contra factor de crescimento nervoso (ngf) com estabilidade in vivo melhorada
WO2011021146A1 (en) 2009-08-20 2011-02-24 Pfizer Inc. Osteopontin antibodies
WO2011029823A1 (en) 2009-09-09 2011-03-17 Novartis Ag Monoclonal antibody reactive with cd63 when expressed at the surface of degranulated mast cells
US9540426B2 (en) 2009-10-06 2017-01-10 Bristol-Myers Squibb Company Mammalian cell culture processes for protein production
WO2011045704A1 (en) 2009-10-12 2011-04-21 Pfizer Inc. Cancer treatment
WO2011047083A1 (en) 2009-10-13 2011-04-21 Oxford Biotherapeutics Ltd. Antibodies against epha10
EP2322555A1 (en) 2009-11-11 2011-05-18 Ganymed Pharmaceuticals AG Antibodies specific for claudin 6 (CLDN6)
LT2499161T (lt) 2009-11-11 2017-11-27 Ganymed Pharmaceuticals Gmbh Specifiniai antikūnai, skirti klaudinui 6 (cldn6)
EP2325322A1 (en) 2009-11-23 2011-05-25 4-Antibody AG Retroviral vector particles and methods for their generation and use
US9428586B2 (en) 2009-12-01 2016-08-30 Compugen Ltd Heparanase splice variant
AU2011227335B2 (en) 2010-03-17 2014-11-06 Abbott Research B.V. Anti-nerve growth factor (NGF) antibody compositions
US20110229921A1 (en) 2010-03-18 2011-09-22 Abbott Laboratories METHODS OF ASSAYING URINARY NEUTROPHIL GELATINASE-ASSOCIATED LIPOCALIN (uNGAL) IN THE PROGNOSIS OF CADAVERIC KIDNEY TRANSPLANT FUNCTION IN A PATIENT, INCLUDING A PATIENT DIAGNOSED WITH DELAYED GRAFT FUNCTION (DGF), A METHOD OF ASSAYING uNGAL IN THE ASSESSMENT OF RISK OF DGF IN A PATIENT DIAGNOSED WITH EARLY GRAFT FUNCTION (EGF), AND RELATED KITS
EP2371864A1 (en) 2010-03-23 2011-10-05 Ganymed Pharmaceuticals AG Monoclonal antibodies for treatment of cancer
NZ623807A (en) 2010-04-13 2016-03-31 Celldex Therapeutics Inc Antibodies that bind human cd27 and uses thereof
PT3202789T (pt) 2010-04-16 2020-06-16 Biogen Ma Inc Anticorpos anti-vla-4
WO2011143545A1 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Rinat Neuroscience Corporation Heterodimeric proteins and methods for producing and purifying them
SI2580243T1 (sl) 2010-06-09 2020-02-28 Genmab A/S Protitelesa proti humanemu CD38
CN106084053B (zh) 2010-06-15 2020-01-17 根马布股份公司 针对组织因子的人抗体药物缀合物
US9551714B2 (en) 2010-06-25 2017-01-24 Abbott Laboratories Materials and methods for assay of anti-hepatitis C virus (HCV) antibodies
EP2404936A1 (en) 2010-07-06 2012-01-11 Ganymed Pharmaceuticals AG Cancer therapy using CLDN6 target-directed antibodies in vivo
WO2012019061A2 (en) 2010-08-05 2012-02-09 Stem Centrx, Inc. Novel effectors and methods of use
WO2012021891A2 (en) 2010-08-13 2012-02-16 Tufts University Compositions, kits and methods for treatment of complement-related disorders
AU2011293127B2 (en) 2010-08-27 2016-05-12 Abbvie Stemcentrx Llc Notum protein modulators and methods of use
WO2012031273A2 (en) 2010-09-03 2012-03-08 Stem Centrx, Inc. Novel modulators and methods of use
SG10201506906VA (en) 2010-09-09 2015-10-29 Pfizer 4-1bb binding molecules
US8999335B2 (en) 2010-09-17 2015-04-07 Compugen Ltd. Compositions and methods for treatment of drug resistant multiple myeloma
CN103154037A (zh) 2010-10-05 2013-06-12 诺瓦提斯公司 抗IL12Rβ1抗体及它们在治疗自身免疫病和炎性疾病中的用途
US20120115244A1 (en) 2010-11-09 2012-05-10 Abbott Laboratories Materials and methods for immunoassay of pterins
AR083847A1 (es) 2010-11-15 2013-03-27 Novartis Ag Variantes de fc (fragmento constante) silenciosas de los anticuerpos anti-cd40
MX356400B (es) 2010-12-08 2018-05-28 Abbvie Stemcentrx Llc Moduladores novedosos y metodos de uso.
US9428567B2 (en) 2010-12-22 2016-08-30 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Antagonists of interleukin-2 receptor
SA112330278B1 (ar) 2011-02-18 2015-10-09 ستيم سينتركس، انك. مواد ضابطة جديدة وطرق للاستخدام
EP2681245B1 (en) 2011-03-03 2018-05-09 Zymeworks Inc. Multivalent heteromultimer scaffold design and constructs
US9150644B2 (en) 2011-04-12 2015-10-06 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Human monoclonal antibodies that bind insulin-like growth factor (IGF) I and II
US9409987B2 (en) 2011-04-15 2016-08-09 Compugen Ltd Polypeptides and polynucleotides, and uses thereof for treatment of immune related disorders and cancer
LT3026064T (lt) 2011-05-13 2019-01-25 Ganymed Pharmaceuticals Gmbh Antikūnai, skirti vėžio gydymui, ekspresuojantys klaudiną 6
MY160826A (en) 2011-06-28 2017-03-31 Berlin-Chemie Ag Antibodies to bone marrow stromal antigen 1
JP6069312B2 (ja) 2011-06-29 2017-02-01 アムジェン インコーポレイテッド 腎細胞癌の治療における生存の予測バイオマーカー
WO2013001517A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Compugen Ltd. Polypeptides and uses thereof for treatment of autoimmune disorders and infection
HUE040276T2 (hu) 2011-07-01 2019-02-28 Novartis Ag Eljárás metabolikus rendellenességek kezelésére
WO2013008171A1 (en) 2011-07-11 2013-01-17 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Antibodies that bind to ox40 and their uses
US9556281B2 (en) 2011-08-15 2017-01-31 The University Of Chicago Compositions and methods related to antibodies to staphylococcal protein A
US20130058947A1 (en) 2011-09-02 2013-03-07 Stem Centrx, Inc Novel Modulators and Methods of Use
US9316645B2 (en) 2011-10-07 2016-04-19 Brown University Methods, compositions and kits for imaging cells and tissues using nanoparticles and spatial frequency heterodyne imaging
WO2013078118A1 (en) 2011-11-21 2013-05-30 Bristol-Myers Squibb Company Methods for determining the susceptibility of a virus to an attachment inhibitor
US8993248B2 (en) 2011-12-31 2015-03-31 Abbott Laboratories Truncated human vitamin D binding protein and mutation and fusion thereof and related materials and methods of use
BR112014018481A2 (pt) 2012-02-01 2017-07-04 Compugen Ltd anticorpo monoclonal ou policlonal ou um fragmento de ligação a antígeno do mesmo, polinucleotídeo, anticorpo monoclonal, vetor, hibridoma, anticorpo, hibridoma 5166-2 e/ou 5166-9, anticorpo ou fragmento de ligação a antígeno, composição farmacêutica, uso do anticorpo ou fragmento de ligação a anticorpo, método para tratar câncer, método para diagnosticar câncer em um indivíduo, anticorpo, método, composição ou uso
EP3093293A1 (en) 2012-02-24 2016-11-16 Stemcentrx, Inc. Anti dll3 antibodies and methods of use thereof
EP2662386B1 (en) 2012-05-07 2019-03-06 Astellas Pharma Inc. Antibodies that bind to PLAC1 and block interaction between PLAC1 and FGF7
WO2013167153A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Ganymed Pharmaceuticals Ag Antibodies useful in cancer diagnosis
JP2015518829A (ja) 2012-05-14 2015-07-06 バイオジェン・エムエイ・インコーポレイテッドBiogen MA Inc. 運動ニューロンに関する状態の処置のためのlingo−2アンタゴニスト
DK3725810T3 (da) 2012-05-23 2022-07-25 Astellas Pharma Inc Kombinationterapi, der involverer antistoffer mod claudin 18.2 til behandling af cancer
RS56187B1 (sr) 2012-05-23 2017-11-30 Ganymed Pharmaceuticals Gmbh Kombinovana terapija koja uključuje antitela protiv klaudina 18.2 za lečenje kancera
WO2013174404A1 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Ganymed Pharmaceuticals Ag Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer
WO2013174403A1 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Ganymed Pharmaceuticals Ag Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer
EA201492163A1 (ru) 2012-06-08 2015-08-31 Гленмарк Фармасьютикалс С.А. ГУМАНИЗИРОВАННЫЕ АНТИТЕЛА К TrkA, СОДЕРЖАЩИЕ АМИНОКИСЛОТНЫЕ ЗАМЕНЫ
UY34887A (es) 2012-07-02 2013-12-31 Bristol Myers Squibb Company Una Corporacion Del Estado De Delaware Optimización de anticuerpos que se fijan al gen de activación de linfocitos 3 (lag-3) y sus usos
CN104768571B (zh) 2012-07-13 2018-11-09 酵活有限公司 多价异多聚体支架设计和构建体
WO2014062535A1 (en) 2012-10-15 2014-04-24 Bristol-Myers Squibb Company Mammalian cell culture processes for protein production
WO2014075697A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Biontech Ag Agents for treatment of claudin expressing cancer diseases
BR122020024124B1 (pt) 2012-11-13 2024-01-30 Biontech Ag Agentes para tratamento de doenças cancerosas expressando claudina
MX369276B (es) 2012-11-13 2019-11-04 Biontech Ag Agentes para tratamiento de enfermedades cancerosas que expresan claudina.
WO2014084859A1 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Novartis Ag Molecules and methods for modulating tmem16a activities
CA2892756C (en) 2012-12-07 2020-04-14 Pfizer Inc. Engineered monomeric antibody fragments
WO2014094122A1 (en) 2012-12-17 2014-06-26 Trillium Therapeutics Inc. Treatment of cd47+ disease cells with sirp alpha-fc fusions
EP2941302B1 (en) 2013-01-02 2018-08-01 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Antibodies that bind to tl1a and their uses
WO2015198217A2 (en) 2013-02-08 2015-12-30 Novartis Ag Compositions and methods for long-acting antibodies targeting il-17
CA3185317A1 (en) 2013-02-08 2014-08-14 Novartis Ag Anti-il-17a antibodies and their use in treating autoimmune and inflammatory disorders
HRP20221319T1 (hr) 2013-02-20 2022-12-23 Astellas Pharma Inc. Kombinirana terapija koja uključuje antitijela protiv klaudina 18.2 za liječenje raka
WO2014127785A1 (en) 2013-02-20 2014-08-28 Ganymed Pharmaceuticals Ag Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer
SI2958944T1 (sl) 2013-02-22 2019-08-30 Abb Vie Stemcentrx Llc Konjugati protiDLL3-protitelo-PBD in njihove uporabe
WO2014146672A1 (en) 2013-03-18 2014-09-25 Ganymed Pharmaceuticals Ag Therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer
PL2976360T3 (pl) 2013-03-18 2020-05-18 Astellas Pharma Inc. Terapia obejmująca przeciwciała przeciwko klaudynie 18.2 do leczenia nowotworu złośliwego
WO2014182970A1 (en) 2013-05-08 2014-11-13 Zymeworks Inc. Bispecific her2 and her3 antigen binding constructs
EP2996721B1 (en) 2013-05-13 2021-10-06 Tufts University Compositions for treatment of adam8-expressing cancer
WO2014186877A1 (en) 2013-05-24 2014-11-27 Uger Marni Diane FasR ANTIBODIES FOR DIAGNOSTIC AND THERAPEUTIC USE
EP3747465A1 (en) 2013-07-31 2020-12-09 BioNTech AG Diagnosis and therapy of cancer involving cancer stem cells
WO2015014376A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Biontech Ag Diagnosis and therapy of cancer involving cancer stem cells
RU2016108652A (ru) 2013-08-14 2017-09-14 Новартис Аг Способы лечения спорадического миозита с тельцами включений
EP3338793A1 (en) 2013-08-28 2018-06-27 AbbVie Stemcentrx LLC Novel sez6 modulators and methods of use
EP3049445A4 (en) 2013-09-24 2017-10-25 Medicenna Therapeutics, Inc. Interleukin-2 fusion proteins and uses thereof
EP2868328A1 (en) 2013-10-31 2015-05-06 Universitätsklinikum Regensburg IL-3 blockade in systemic lupus erythematosus and multiple sclerosis
EP2910645A1 (en) 2014-02-25 2015-08-26 STRATIFYER Molecular Pathology GmbH Methods and compositions for prediction of therapeutic efficacy of cancer treatments and cancer prognosis upon antibody treatment
CA2946398A1 (en) 2014-04-24 2015-10-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Superagonists, partial agonists and antagonists of interleukin-2
TW201622746A (zh) 2014-04-24 2016-07-01 諾華公司 改善或加速髖部骨折術後身體復原之方法
KR102275513B1 (ko) 2014-04-30 2021-07-08 화이자 인코포레이티드 항-ptk7 항체-약물 접합체
JP6868394B2 (ja) 2014-05-16 2021-05-12 ファイザー・インク 二重特異性抗体
SG11201610074YA (en) 2014-06-06 2016-12-29 Bristol Myers Squibb Co Antibodies against glucocorticoid-induced tumor necrosis factor receptor (gitr) and uses thereof
IL250902B (en) 2014-09-16 2022-08-01 Symphogen As Anti-met antibodies and preparations
CN106999566B (zh) 2014-10-03 2022-01-28 麻省理工学院 结合埃博拉病毒糖蛋白的抗体及其用途
KR102569813B1 (ko) 2014-11-21 2023-08-24 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 Cd73에 대항한 항체 및 그의 용도
CA2874083C (en) 2014-12-05 2024-01-02 Universite Laval Tdp-43-binding polypeptides useful for the treatment of neurodegenerative diseases
WO2016097865A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 Regenesance B.V. Antibodies that bind human c6 and uses thereof
MA40662B1 (fr) 2014-12-23 2020-12-31 Bristol Myers Squibb Co Anticorps contre tigit
NZ734144A (en) 2014-12-31 2023-06-30 Checkmate Pharmaceuticals Inc Combination tumor immunotherapy
CA2973266A1 (en) 2015-01-08 2016-07-14 Biogen Ma Inc. Lingo-1 antagonists and uses for treatment of demyelinating disorders
WO2016130734A1 (en) 2015-02-11 2016-08-18 Bristol-Myers Squibb Company Use of phenolic antioxidants in cell culture for the production of proteins
EP3978929A1 (en) 2015-02-19 2022-04-06 Compugen Ltd. Pvrig polypeptides and methods of treatment
US20170151281A1 (en) 2015-02-19 2017-06-01 Batu Biologics, Inc. Chimeric antigen receptor dendritic cell (car-dc) for treatment of cancer
US20180044429A1 (en) 2015-03-09 2018-02-15 Celldex Therapeutics, Inc. Cd27 agonists
WO2016165765A1 (en) 2015-04-15 2016-10-20 Ganymed Pharmaceuticals Ag Methods and compositions for prediction of therapeutic efficacy of cancer treatments and cancer prognosis
WO2016165762A1 (en) 2015-04-15 2016-10-20 Ganymed Pharmaceuticals Ag Drug conjugates comprising antibodies against claudin 18.2
MY188049A (en) 2015-05-29 2021-11-12 Bristol Myers Squibb Co Antibodies against ox40 and uses thereof
JOP20200312A1 (ar) 2015-06-26 2017-06-16 Novartis Ag الأجسام المضادة للعامل xi وطرق الاستخدام
EA201890162A1 (ru) 2015-06-29 2018-07-31 Бристол-Маерс Сквибб Компани Антитела к cd40 с повышенной агонистической активностью
AU2016291846B2 (en) 2015-07-13 2022-05-26 Compugen Ltd. HIDE1 Compositions and Methods
RU2638457C2 (ru) 2015-09-28 2017-12-13 Общество С Ограниченной Ответственностью "Онкомакс" Антитела, специфически связывающие рецептор 1 типа фактора роста фибробластов, применение антител для лечения онкологического заболевания, способ получения антител
SI3368572T1 (sl) 2015-10-02 2022-10-28 Symphogen A/S Protitelesa proti PD-1 in sestavki
WO2017066714A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Compugen Ltd. Anti-vsig1 antibodies and drug conjugates
CN108350416A (zh) 2015-11-09 2018-07-31 百时美施贵宝公司 操纵在cho细胞中产生的多肽的品质属性的方法
TWI754622B (zh) 2015-11-18 2022-02-11 美商默沙東藥廠 Ctla4結合劑
AU2016355568A1 (en) 2015-11-18 2018-06-21 Merck Sharp & Dohme Llc PD1/CTLA4 Binders
WO2017084078A1 (en) 2015-11-19 2017-05-26 Zeling Cai Ctla-4 antibodies and uses thereof
EA201891121A1 (ru) 2015-11-19 2018-12-28 Бристол-Майерс Сквибб Компани Антитела к глюкокортикоид-индуцированному рецептору фактора некроза опухоли (gitr) и их применения
US10556948B2 (en) 2015-11-30 2020-02-11 Bristol-Myers Squibb Company IP-10 antibodies and their uses
WO2017141208A1 (en) 2016-02-17 2017-08-24 Novartis Ag Tgfbeta 2 antibodies
EP3423489A1 (en) 2016-03-04 2019-01-09 The Rockefeller University Antibodies to cd40 with enhanced agonist activity
SG10201913033UA (en) 2016-03-04 2020-03-30 Bristol Myers Squibb Co Combination therapy with anti-cd73 antibodies
MD3443009T2 (ro) 2016-04-12 2022-02-28 Symphogen As Anticorpi anti-TIM-3 și compoziții
JP7038064B2 (ja) 2016-04-18 2022-03-17 セルデックス セラピューティクス インコーポレイテッド ヒトcd40に結合するアゴニスト抗体およびその使用
EA039084B1 (ru) 2016-05-09 2021-12-01 Бристол-Майерс Сквибб Компани Антитела к tl1a и их применения
TW201802121A (zh) 2016-05-25 2018-01-16 諾華公司 抗因子XI/XIa抗體之逆轉結合劑及其用途
US10851159B2 (en) 2016-06-02 2020-12-01 Bloom Diagnostics Ag Antibodies that bind to human anti-Müllerian hormone (AMH) and their uses
AU2017297506A1 (en) 2016-07-14 2019-02-21 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies against TIM3 and uses thereof
NL2017270B1 (en) 2016-08-02 2018-02-09 Aduro Biotech Holdings Europe B V New anti-hCTLA-4 antibodies
WO2018054484A1 (en) 2016-09-23 2018-03-29 Biontech Ag Bispecific trivalent antibodies binding to claudin 6 or claudin18.2 and cd3 for treatment of claudin expressing cancer diseases
MY191894A (en) 2016-10-13 2022-07-18 Nat Univ Singapore Antibodies that bind zika virus envelope protein and uses thereof
JP7212821B2 (ja) 2016-10-13 2023-01-26 チア・タイ・ティエンチン・ファーマシューティカル・グループ・カンパニー・リミテッド 抗lag-3抗体および組成物
KR20180047404A (ko) * 2016-10-31 2018-05-10 삼성바이오에피스 주식회사 세포 배양 배지에서 원치 않는 배양 부산물을 감소시키는 공정
JP7178999B2 (ja) 2016-11-18 2022-11-28 シムフォゲン・アクティーゼルスカブ 抗pd-1抗体および組成物
US10759855B2 (en) 2016-12-02 2020-09-01 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Antigen binding molecules to TIGIT
EP3559047A1 (en) 2016-12-23 2019-10-30 Novartis AG Factor xi antibodies and methods of use
AU2018207303A1 (en) 2017-01-10 2019-07-25 xCella Biosciences, Inc. Combination tumor treatment with an integrin-binding-Fc fusion protein and immune modulator
US10350266B2 (en) 2017-01-10 2019-07-16 Nodus Therapeutics, Inc. Method of treating cancer with a multiple integrin binding Fc fusion protein
CA3051839A1 (en) 2017-02-17 2018-08-23 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies to alpha-synuclein and uses thereof
CN110461359A (zh) 2017-03-24 2019-11-15 诺华股份有限公司 用于预防和治疗心脏病的方法
CA3185303A1 (en) 2017-04-05 2018-10-11 Symphogen A/S Combination therapies targeting pd-a, tim-3, and lag-3
TWI788340B (zh) 2017-04-07 2023-01-01 美商必治妥美雅史谷比公司 抗icos促效劑抗體及其用途
US10851164B2 (en) 2017-04-13 2020-12-01 Aduro Biotech Holdings, Europe B.V. Anti-SIRPα antibodies
RU2665790C1 (ru) 2017-04-17 2018-09-04 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" Моноклональное антитело к pd-l1
JP2020517699A (ja) 2017-04-26 2020-06-18 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company ジスルフィド結合の還元を最小限にする抗体製造法
US11542312B2 (en) 2017-06-19 2023-01-03 Medicenna Therapeutics, Inc. IL-2 superagonists in combination with anti-PD-1 antibodies
US20200181271A1 (en) 2017-06-28 2020-06-11 Novartis Ag Methods for preventing and treating urinary incontinence
AR112336A1 (es) 2017-07-14 2019-10-16 Pfizer ANTICUERPOS CONTRA MAdCAM
WO2019036855A1 (en) 2017-08-21 2019-02-28 Adagene Inc. ANTI-CD137 MOLECULES AND THEIR USE
WO2019048040A1 (en) 2017-09-06 2019-03-14 Ganymed Pharmaceuticals Gmbh ANTIBODIES USEFUL IN THE DIAGNOSIS OF CANCER
EA039662B1 (ru) 2017-10-03 2022-02-24 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" Антитела, специфичные к cd47 и pd-l1
RU2698048C2 (ru) 2017-10-03 2019-08-21 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" МОНОКЛОНАЛЬНОЕ АНТИТЕЛО К IL-5Rα
CA3076872A1 (en) 2017-11-03 2019-05-09 Novartis Ag Anti-cd40 antibodies for use in treatment of sjogren's syndrome
WO2019133747A1 (en) 2017-12-27 2019-07-04 Bristol-Myers Squibb Company Anti-cd40 antibodies and uses thereof
WO2019140229A1 (en) 2018-01-12 2019-07-18 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies against tim3 and uses thereof
WO2019148444A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Adagene Inc. Anti-ctla4 antibodies and methods of making and using the same
WO2019148445A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Adagene Inc. Precision/context-dependent activatable antibodies, and methods of making and using the same
JP7430394B2 (ja) 2018-02-12 2024-02-13 トラスティーズ オブ タフツ カレッジ インフラマソームの活性化を阻害するためのcd59
PE20210665A1 (es) 2018-03-23 2021-03-31 Bristol Myers Squibb Co Anticuerpos contra mica y/o micb y sus usos
TW201943731A (zh) 2018-04-13 2019-11-16 瑞士商諾華公司 用於預防移植物排斥之抗cd40抗體
AU2019256383A1 (en) 2018-04-17 2020-11-26 Celldex Therapeutics, Inc. Anti-CD27 and anti-PD-L1 antibodies and bispecific constructs
TW202010755A (zh) 2018-05-07 2020-03-16 丹麥商珍美寶股份有限公司 使用抗pd-1抗體與抗組織因子抗體-藥物共軛體之組合以治療癌症之方法
IL307925A (en) 2018-05-07 2023-12-01 Genmab As Combination of an antibody against 1-PD and conjugation of a drug with an antibody against TF for use in the treatment of cancer
WO2019214624A1 (en) 2018-05-11 2019-11-14 Wuxi Biologics (Shanghai) Co., Ltd. Fully human antibodies against ox40, method for preparing same, and use thereof
MA51453A (fr) 2018-05-30 2020-09-23 Abbvie Stemcentrx Llc Conjugués anticorps anti-sez6-médicaments et procédés d'utilisation
RU2706298C1 (ru) 2018-09-14 2019-11-15 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" НУКЛЕАЗА PaCas9
TW202034958A (zh) 2018-10-30 2020-10-01 丹麥商珍美寶股份有限公司 使用抗血管內皮生長因子(vegf)抗體與抗組織因子(tf)抗體-藥物共軛體之組合以治療癌症之方法
RU2724469C2 (ru) 2018-10-31 2020-06-23 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" Моноклональное антитело, которое специфически связывается с cd20
WO2020097193A1 (en) 2018-11-06 2020-05-14 The Regents Of The University Of California Chimeric antigen receptors for phagocytosis
AU2019380307A1 (en) 2018-11-16 2021-07-01 Bristol-Myers Squibb Company Anti-NKG2A antibodies and uses thereof
WO2020109978A1 (en) 2018-11-26 2020-06-04 Novartis Ag Lpl-gpihbp1 fusion polypeptides
TW202039554A (zh) 2018-12-19 2020-11-01 瑞士商諾華公司 抗TNF-α抗體
BR112021013174A2 (pt) 2019-01-11 2021-11-03 Novartis Ag Anticorpos anti-cd40 para uso no tratamento da hidradenite supurativa
CN109762067B (zh) 2019-01-17 2020-02-28 北京天广实生物技术股份有限公司 结合人Claudin 18.2的抗体及其用途
BR112021014106A2 (pt) 2019-01-22 2021-10-13 Bristol-Myers Squibb Company Anticorpos contra subunidade alfa de il-7r e usos dos mesmos
SG11202107551WA (en) 2019-02-05 2021-08-30 Seagen Inc Anti-cd228 antibodies and antibody-drug conjugates
RU2734432C1 (ru) 2019-04-23 2020-10-16 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" Моноклональное антитело, которое специфически связывается с GITR
US20220195061A1 (en) 2019-05-08 2022-06-23 Novartis Ag Anti-cd40 antibodies for use in treatment of tidm and insulitis
EA202193345A1 (ru) 2019-06-12 2022-03-16 Новартис Аг Антитела к рецептору-1 натрийуретического пептида и способы их применения
BR112021026410A2 (pt) 2019-07-01 2022-02-08 Tonix Pharma Ltd Anticorpos anti-cd154 e usos dos mesmos
WO2021024020A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 Astellas Pharma Inc. Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 and immune checkpoint inhibitors for treatment of cancer
US20220332836A1 (en) 2019-09-11 2022-10-20 Novartis Ag A method for preventing human virus associated disorders in patients
RU2753282C2 (ru) 2019-09-19 2021-08-12 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" ИММУНОЦИТОКИН, ВКЛЮЧАЮЩИЙ ГЕТЕРОДИМЕРНЫЙ БЕЛКОВЫЙ КОМПЛЕКС НА ОСНОВЕ IL-15/IL-15Rα, И ЕГО ПРИМЕНЕНИЕ
GB201913697D0 (en) 2019-09-23 2019-11-06 King S College London DAP10/DAP12 fusion polypeptides
WO2021058091A1 (en) 2019-09-24 2021-04-01 Biontech Rna Pharmaceuticals Gmbh Treatment involving therapeutic antibody and interleukin-2 (il2)
CA3155634A1 (en) 2019-10-04 2021-04-08 Seagen Inc. Anti-pd-l1 antibodies and antibody-drug conjugates
EP4054647A1 (en) 2019-11-04 2022-09-14 Seagen Inc. Anti-cd30 antibody-drug conjugates and their use for the treatment of hiv infection
TW202131954A (zh) 2019-11-07 2021-09-01 丹麥商珍美寶股份有限公司 利用鉑類劑與抗組織因子抗體-藥物共軛體之組合來治療癌症之方法
WO2021090272A1 (en) 2019-11-07 2021-05-14 Genmab A/S Methods of treating cancer with a combination of an anti-pd-1 antibody and an anti-tissue factor antibody-drug conjugate
KR102653906B1 (ko) 2020-01-14 2024-04-03 신테카인, 인크. 편향된 il2 뮤테인 방법 및 조성물
TW202140564A (zh) 2020-02-27 2021-11-01 大陸商正大天晴藥業集團股份有限公司 結合il4r的抗體及其用途
GB202003277D0 (en) 2020-03-06 2020-04-22 King S College London Therapeutic agents
EP4136459A1 (en) 2020-04-13 2023-02-22 Abbott Laboratories Methods, complexes and kits for detecting or determining an amount of a ss-coronavirus antibody in a sample
EP4143227A2 (en) 2020-04-30 2023-03-08 Sairopa B.V. Anti-cd103 antibodies
EP3909601A1 (en) 2020-05-11 2021-11-17 LeukoCom GmbH A novel antibody binding specifically to human ceacam1/3/5 and use thereof
IL298075A (en) 2020-05-12 2023-01-01 Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co Ltd st2 antigen binding protein
WO2021231732A1 (en) 2020-05-15 2021-11-18 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies to garp
GB202007655D0 (en) 2020-05-22 2020-07-08 King S College London Chimeric nkg2d protein
WO2022002940A1 (en) 2020-06-29 2022-01-06 Genmab A/S Anti-tissue factor antibody-drug conjugates and their use in the treatment of cancer
EP4175982A1 (en) 2020-06-30 2023-05-10 Fondazione Toscana Life Sciences Neutralizing antibodies to sars coronavirus-2
IT202000015754A1 (it) 2020-06-30 2021-12-30 Fond Toscana Life Sciences Antibodies to coronavirus
JP2023534987A (ja) 2020-07-24 2023-08-15 アムジエン・インコーポレーテツド Sars-cov2スパイクタンパク質に由来する免疫原
CA3189225A1 (en) 2020-08-04 2022-02-10 Seagen Inc. Anti-cd228 antibodies and antibody-drug conjugates
KR20230042301A (ko) 2020-08-04 2023-03-28 애벗트 라보라토리이즈 샘플에서 sars-cov-2 단백질을 검출하기 위한 개선된 방법 및 키트
KR20230060514A (ko) 2020-09-01 2023-05-04 다케다 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 인터루킨-2 뮤테인 및 이의 용도
JP2023549140A (ja) 2020-11-04 2023-11-22 マイエロイド・セラピューティクス,インコーポレーテッド 操作されたキメラ融合タンパク質組成物およびその使用方法
WO2022097065A2 (en) 2020-11-06 2022-05-12 Novartis Ag ANTIBODY Fc VARIANTS
WO2022101358A1 (en) 2020-11-11 2022-05-19 BioNTech SE Monoclonal antibodies directed against programmed death-1 protein and their use in medicine
JP2023549581A (ja) 2020-11-17 2023-11-27 シージェン インコーポレイテッド ツカチニブ及び抗pd-1/抗pd-l1抗体の組み合わせによりがんを治療する方法
WO2022130182A1 (en) 2020-12-14 2022-06-23 Novartis Ag Reversal binding agents for anti-natriuretic peptide receptor 1 (npr1) antibodies and uses thereof
EP4271998A1 (en) 2020-12-30 2023-11-08 Abbott Laboratories Methods for determining sars-cov-2 antigen and anti-sars-cov-2 antibody in a sample
CN114685669A (zh) 2020-12-30 2022-07-01 和铂医药(苏州)有限公司 结合trop2的抗体及其用途
WO2022200442A1 (en) 2021-03-23 2022-09-29 King's College London Compositions comprising nkg2d, cxcr2, and dap10/dap12 fusion polypeptides and methods of use thereof
TW202304506A (zh) 2021-03-25 2023-02-01 日商安斯泰來製藥公司 涉及抗claudin 18.2抗體的組合治療以治療癌症
AU2022244125A1 (en) 2021-03-26 2023-10-19 BioNTech SE Combination therapy with an anti-ca19-9 antibody and folfirinox in the treatment of cancer
IL307519A (en) 2021-04-09 2023-12-01 Celldex Therapeutics Inc Antibodies against ILT4, anti-ILT4\PD-L1 bispecific antibody and their uses
WO2022262959A1 (en) 2021-06-15 2022-12-22 Astellas Pharma Europe Bv Bispecific binding agents binding to cldn18.2 and cd3
BR112023026429A2 (pt) 2021-06-18 2024-03-05 Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co Ltd Anticorpo anti-il-36r isolado ou um fragmento de ligação ao antígeno deste, imunoconjugado ou molécula multiespecífica, composição farmacêutica, método para inibir a transdução de sinal de il-36/il-36r e método para tratar doenças e condições relacionadas mediadas por il-36/il-36r em um sujeito em necessidade
AU2022377628A1 (en) 2021-10-29 2024-04-11 Seagen Inc. Methods of treating cancer with a combination of an anti-pd-1 antibody and an anti-cd30 antibody-drug conjugate
WO2023077521A1 (en) 2021-11-08 2023-05-11 Celldex Therapeutics, Inc Anti-ilt4 and anti-pd-1 bispecific constructs
WO2023094980A1 (en) 2021-11-23 2023-06-01 Fondazione Toscana Life Sciences Antibodies to coronavirus
GB202118201D0 (en) 2021-12-15 2022-01-26 King S College London Engineered immune cell
GB202201927D0 (en) 2022-02-14 2022-03-30 Kings College Artificial microrna construct
WO2023180533A1 (en) 2022-03-25 2023-09-28 Les Laboratoires Servier Anti-gal3 antibodies and compositions
TW202405009A (zh) 2022-03-30 2024-02-01 瑞士商諾華公司 使用抗利尿鈉肽受體1(npr1)抗體治療障礙之方法
WO2023193239A1 (en) 2022-04-08 2023-10-12 Peter Peizhi Luo Anti-cd28 antibodies and methods of use thereof
WO2023213960A1 (en) 2022-05-06 2023-11-09 Genmab A/S Methods of treating cancer with anti-tissue factor antibody-drug conjugates
WO2023217987A1 (en) 2022-05-12 2023-11-16 BioNTech SE Monoclonal antibodies directed against programmed death-1 protein and their use in medicine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8601597D0 (en) * 1986-01-23 1986-02-26 Wilson R H Nucleotide sequences
CA1297434C (en) * 1986-04-14 1992-03-17 Kenji Murakami Method of producing peptides, recombinant plasmid for use in the same and animal cells transformed with the same
EP0255320A3 (en) * 1986-07-28 1989-09-06 Genzyme Corporation Production of proteins in myeloma cells

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011224010A (ja) * 2002-01-17 2011-11-10 Lonza Biologics Plc タンパク質を産生する能力を有し且つ無グルタミン培地中で成長する能力を有するグルタミン栄養要求性ヒト細胞

Also Published As

Publication number Publication date
ES2071657T3 (es) 1995-07-01
AU3554589A (en) 1989-11-24
WO1989010404A1 (en) 1989-11-02
GR3015537T3 (en) 1995-06-30
GB8809129D0 (en) 1988-05-18
EP0338841A1 (en) 1989-10-25
DE68921783D1 (de) 1995-04-27
AU624616B2 (en) 1992-06-18
DE68921783T2 (de) 1995-09-07
CA1338891C (en) 1997-02-04
EP0338841B1 (en) 1995-03-22
JPH0740933B2 (ja) 1995-05-10
ATE120237T1 (de) 1995-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03500006A (ja) 組換えdna法、ベクター及び宿主細胞
US5879936A (en) Recombinant DNA methods, vectors and host cells
US5891693A (en) Recombinant DNA methods vectors and host cells
CA2234931C (en) Novel expression vectors and methods of use
Ghattas et al. The encephalomyocarditis virus internal ribosome entry site allows efficient coexpression of two genes from a recombinant provirus in cultured cells and in embryos
EP0323997B1 (en) Recombinant dna expression vectors
Sizova et al. A Streptomyces rimosus aphVIII gene coding for a new type phosphotransferase provides stable antibiotic resistance to Chlamydomonas reinhardtii
Abeles et al. Partition of unit-copy miniplasmids to daughter cells: III. The DNA sequence and functional organization of the P1 partition region
US4663290A (en) Production of reverse transcriptase
Levine et al. Coupling of replication type histone mRNA levels to DNA synthesis requires the stem-loop sequence at the 3'end of the mRNA.
JP3073009B2 (ja) 組換えdna法及びそこに使用するベクター
CN101688222B (zh) 启动子
JPS62502377A (ja) 形質転換したミエローマ細胞系
US5866359A (en) Transactivation method of regulating foreign gene expression
JPH11507521A (ja) 細菌細胞における異種遺伝子の染色体発現
JP2021500909A (ja) 標的細胞の選択的形質導入のためのアダプターベースのレトロウイルスベクター系
JPH05504255A (ja) 遺伝子発現に影響を与える多重標的応答因子をもつベクター
JPH06506356A (ja) 所望のタンパク質を高レベルに発現させる組換え宿主細胞の選別法
JPH05503015A (ja) 哺乳類発現ベクター
AU634162B2 (en) Gene therapy using gene fusions for genetic or acquired disorders
CA2204332A1 (en) Nucleic acid constructs containing genes encoding transport signals
CN111410695B (zh) 基于自噬机制介导Tau蛋白降解的嵌合分子及其应用
Grinnell et al. Activation of the adenovirus and BK virus late promoters: effects of the BK virus enhancer and trans-acting viral early proteins
US5747308A (en) Recombinant DNA method
Hu et al. Suppression of albumin enhancer activity by H-ras and AP-1 in hepatocyte cell lines

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term