JP5945564B2 - パッケージキャリアおよびその製造方法 - Google Patents

パッケージキャリアおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5945564B2
JP5945564B2 JP2014119418A JP2014119418A JP5945564B2 JP 5945564 B2 JP5945564 B2 JP 5945564B2 JP 2014119418 A JP2014119418 A JP 2014119418A JP 2014119418 A JP2014119418 A JP 2014119418A JP 5945564 B2 JP5945564 B2 JP 5945564B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
layers
patterned
metal
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014119418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015070263A (ja
Inventor
世豪 孫
世豪 孫
Original Assignee
旭徳科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭徳科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 旭徳科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2015070263A publication Critical patent/JP2015070263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5945564B2 publication Critical patent/JP5945564B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/185Components encapsulated in the insulating substrate of the printed circuit or incorporated in internal layers of a multilayer circuit
    • H05K1/186Components encapsulated in the insulating substrate of the printed circuit or incorporated in internal layers of a multilayer circuit manufactured by mounting on or connecting to patterned circuits before or during embedding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1536Temporarily stacked PCBs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4602Manufacturing multilayer circuits characterized by a special circuit board as base or central core whereon additional circuit layers are built or additional circuit boards are laminated
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/4682Manufacture of core-less build-up multilayer circuits on a temporary carrier or on a metal foil

Description

本発明は、パッケージ構造およびその製造方法に関する。特に、本発明はパッケージキャリア(package carrier)およびその製造方法に関する。
チップパッケージの目的は、露出されたチップを保護し、チップの接点密度(contact density)を減少させ、チップに好ましい熱散逸を提供することにある。チップをパッケージキャリアに配置する一般的な方法は、ワイヤボンディング(wire bonding)またはフリップチップボンディング(flip chip bonding)等であり、これらによりチップの接点がパッケージキャリアに電気接続される。従って、チップの接点分配は、次の階層である外部デバイスの接点分配に適合するよう、パッケージキャリアにより再分配されることができる。
一般的に、パッケージキャリアの製造は、コア誘電体層をコア材として用い、フルアディティブ法(fully additive process)、セミアディティブ法(semi-additive process)、サブトラクティブ法(subtractive process)やその他の方法によって、コア誘電体層にパターン化回路層とパターン化誘電体層とが交互に積み重ねられる。結果として、コア誘電体層はパッケージキャリアの全体の厚みにおける大きな比率を占める。このため、もしコア誘電体層の厚みを著しく減少させることができないならば、パッケージ構造の厚みを減少させることは難しい。
本発明は、チップを搭載可能なパッケージキャリアを提供し、このパッケージキャリアを用いたパッケージ構造の厚みは減少される。また上述のパッケージキャリアの製造方法を提供する。
本発明は以下のステップを含むパッケージキャリアの製造方法を提供する。先ず、2つのベース金属層が接合される。次に、2つの支持層が、各ベース金属層にそれぞれラミネートされる。次に、2つの剥離用金属膜が、各支持層にそれぞれ配置され、各剥離用金属膜は、互いに分離可能な第1金属膜と第2金属膜を含む。次に、2つの第1パターン化金属層が、各剥離用金属膜にそれぞれ形成される。各第1パターン化金属層は、パッドパターン(pad pattern)を含む。これに続き、2つの誘電体層が、各剥離用金属膜にそれぞれ形成される。各誘電体層は、対応するパッドパターンにそれぞれ接続する導電ビア(conductive via)を有する。そして、2つの第2パターン化金属層が、各誘電体層にそれぞれ形成される。各第2パターン化金属層は、対応する導電ビアの上表面を少なくとも覆う。その後、互いに独立した2つのパッケージキャリアを形成するため、2つのベース金属層が分離される。
本発明は、チップを搭載可能なパッケージキャリアを提供する。このパッケージキャリアは、支持層、ベース金属層、剥離用金属膜、第1パターン化金属層、誘電体層、及び第2パターン化金属層を含む。支持層は、第1表面と、第1表面と相対する第2表面とを含む。ベース金属層は支持層の第1表面に配置される。剥離用金属膜は、支持層の第2表面に配置される。剥離用金属膜は、互いに分離可能な第1金属膜と第2金属膜とを含み、第2金属膜は支持層に接合される。第1パターン化金属層は剥離用金属膜に配置され、少なくとも1つのパッドパターンを含む。誘電体層は剥離用金属膜に配置され、第1パターン化金属層を覆う。誘電体層は、対応するパッドパターンに接続する少なくとも1つの導電ビアを有する。第2パターン化金属層は誘電体層に配置され、対応する導電ビアの上表面を少なくとも覆う。チップは第2パターン化金属層に配置されるよう適合され、第2パターン化金属層に電気接続される。
本発明のパッケージキャリアは、互いに接合された2つのベース金属層それぞれにおいて、対称的に製造方法を実施することで形成される。積層体がベース金属層にそれぞれ形成された後、2つの独立したパッケージキャリアを得るために、接合されていたベース金属層が互いから分離されることから、製造時間が短縮され、製造効率が向上する。加えて、誘電体層が支持層にラミネートされ、導電ビアとパターン化金属層とが誘電体層に形成されることで、チップを搭載しそのチップと電気接続するための積層体が形成される。さらに、剥離用金属膜は支持層とパターン化金属層との間に接続されることから、剥離用金属膜の分離可能な特色により、支持層は容易に取り除かれることができる。このため、従来のパッケージキャリアと比較し、本発明のパッケージキャリアは、このパッケージキャリアを用いたパッケージ構造の総体的な厚みを薄くすることを可能とする。
本発明の上述およびその他の特徴と利点をより理解し易くするため、図面を伴ういくつかの実施形態を以下に詳細に説明する。
本発明のさらなる理解のため、添付図面を含んでおり、これらは本明細書に併合され本明細書の一部を成すものである。これら図面は本発明の例示的な実施形態を示しており、本明細書の記述と共に、本発明の原理を説明する役割をもつ。
本発明の1つの実施形態によるパッケージキャリアの製造プロセスを示す概略的断面図である。 本発明の1つの実施形態によるパッケージキャリアの製造プロセスを示す概略的断面図である。 本発明の1つの実施形態によるパッケージキャリアの製造プロセスを示す概略的断面図である。 本発明の1つの実施形態によるパッケージキャリアの製造プロセスを示す概略的断面図である。 本発明の1つの実施形態によるパッケージキャリアの製造プロセスを示す概略的断面図である。 本発明の1つの実施形態によるパッケージキャリアの製造プロセスを示す概略的断面図である。 本発明の1つの実施形態によるパッケージキャリアの製造プロセスを示す概略的断面図である。 本発明の1つの実施形態によるパッケージキャリアの製造プロセスを示す概略的断面図である。 図1Hのパッケージキャリアにチップを搭載するプロセスを示す概略的断面図である。 図1Hのパッケージキャリアにチップを搭載するプロセスを示す概略的断面図である。 図1Hのパッケージキャリアにチップを搭載するプロセスを示す概略的断面図である。 本発明の別の実施形態による、チップを搭載するパッケージキャリアを示す概略的断面図である。
図1Aから図1Hは、本発明の1つの実施形態によるパッケージキャリアの製造方法を示す概略的断面図である。本実施形態において、パッケージキャリアの製造方法は以下のステップを含む。先ず、図1Aについて、2つのベース金属層110が互いに接合される。本実施形態において、2つのベース金属層110は、2つの銅箔でありえる。2つのベース金属層110の外縁に封止領域を形成するため、2つのベース金属層110の外縁に粘着層105が施されることで、2つのベース金属層110は一時的に互いに接合され、後続処理にて用いられる薬品または試薬が2つのベース金属層110に侵入することを防ぐ。
そして、図1Bについて、2つの支持層120が、2つのベース金属層110にそれぞれラミネートされる(laminated)。その後、2つの剥離用金属膜130が、各支持層120にそれぞれ配置され、各剥離用金属膜130には、互いに分離可能な第1金属膜132と第2金属膜134とを含む。本実施形態において、第2金属膜134の厚みは、第1金属膜132の厚みよりも実質的に大きい。より具体的に述べると、第2金属膜134の厚みは約18μmであり、第1金属膜132の厚みは約5μmである。ただし、本実施形態は例として示されるものであり、本発明はこれに限定されない。
次に、図1Cについて、2つの第1パターン化金属層150が、2つの剥離用金属膜130にそれぞれ形成され、各第1パターン化金属層150は、少なくとも1つのパッドパターン152を含む。ここで、図1Cの第1パターン化金属層150は例として示されており、本実施形態の説明はパッドパターン152の数を限定することを意図していない。第1パターン化金属層150は、パターン化電気めっきといったアディティブ法により形成されることができる。しかし、本発明のその他の実施形態において、第1パターン化金属層150はエッチング処理等といったサブトラクティブ法によって形成されることもできる。
加えて、本発明の1つの実施形態において、第1パターン化金属層150が形成される前に、図1Cに示されるように、2つのエッチング停止層140を剥離用金属膜130にそれぞれ形成されることができる。エッチング停止層140は、剥離用金属膜130に電気めっきにより形成されたニッケル層でありえる。
そして、図1Dと図1Eについて、2つの誘電体層160が、各剥離用金属膜130にそれぞれ形成される。図1Dに示されるように、2つの誘電体層160は、それぞれ対応する第1パターン化金属層150を覆う。続いて、図1Eについて、少なくとも1つのビア164が、各誘電体層160に形成され、各ビア164は対応するパッドパターン152を露出する。そして、導電体層166が各ビア164に形成されることで、各誘電体層160に少なくとも1つの導電ビア162が形成され、これにより各誘電体層160は、対応するパッドパターン152にそれぞれ接続する少なくとも1つの導電ビア162を有する。本実施形態において、ビア164は、例えばレーザードリル処理により誘電体層160に形成され、導電体層166は、化学めっきといった方法によりビア164に形成される。その他の実施形態において、導電体層166は、電気めっき等といった方法でビア164に埋められる。本実施形態は本発明の導電ビア162の形成方法を制限することを意図していない。
次に、図1Fについて、2つの第2パターン化金属層170が、各誘電体層160にそれぞれ形成され、各第2パターン化金属層170は、対応する導電ビア162の上表面を少なくとも覆う。本実施形態において、もし各第2パターン化金属層170の各回路の幅が約15〜35μmの間ならば、即ち、第2パターン化金属層170は細線電極(thin wire)とみなすことができ、第2パターン化金属層170は、パターン化電気めっきといったアディティブ法により形成されることができる。より詳細に述べると、第2パターン化金属層170の形成方法は以下のステップを含む。先ず、2つのパターン化フォトレジスト層を各誘電体層160にそれぞれ形成し、各パターン化フォトレジスト層は、対応する誘電体層160の一部と、対応する導電ビア162とを露出する。そして、電気めっきにより誘電体層160の露出部分に第2パターン化金属層170を形成するため、パターン化フォトレジスト層は電気めっきマスクとして使用される。その後、パターン化フォトレジスト層は取り除かれる。
さらに、本実施形態において、パターン化フォトレジスト層が取り除かれる前に、図1Fに示されるように、2つの表面処理層172が、各第2パターン化金属層170にそれぞれ形成されることができる。本実施形態において、表面処理層172は、電気めっきされた金層、電気めっきされた銀層、還元金層、還元銀層、電気めっきされたニッケル-パラジウム-金層、化学めっきされたニッケル-パラジウム-金層、または有機半田付け性保存剤(organic solderabilitypreservatives, OSP)層を含むことができる。しかし、本発明はこれに限定されない。その後、パターン化フォトレジスト層が取り除かれることで、図1Fに示されるように、第2パターン化金属層170と表面処理層172が、誘電体層160に形成される。
当然ながら、その他の実施形態において、第2パターン化金属層170は、エッチング処理等といったサブトラクティブ法によって形成してもいい。より具体的に述べると、もし各第2パターン化金属層170の各回路の幅が35μm以上ならば、第2パターン化金属層170の形成方法は、例えば、以下のステップを含むことができる。先ず、2つの第2金属層が各誘電体層160にそれぞれ形成され、各第2金属層は対応する誘電体層160を完全に覆う。そして、2つのパターン化フォトレジスト層が各第2金属層にそれぞれ形成され、各パターン化フォトレジスト層は、対応する第2金属層の一部と、対応する導電ビア162の上表面とを覆う。次に、2つのパターン化フォトレジスト層によって覆われていない、各第2金属層の一部が取り除かれることで、第2パターン化金属層170が形成される。当然ながら、本開示は本発明の形成方法と第2パターン化金属層170の回路幅を限定することを意図していない。
加えて、本実施形態において、第2金属層にパターン化フォトレジスト層が形成される前に、2つの表面処理層172が各第2金属層にそれぞれ形成してもいい。本実施形態において、表面処理層172は、電気めっきされた金層、電気めっきされた銀層、還元金層、還元銀層、電気めっきされたニッケル-パラジウム-金層、化学めっきされたニッケル-パラジウム-金層、または有機半田付け性保存剤(organic solderabilitypreservatives, OSP)層を含むことができる。しかし、本発明はこれに限定されない。その後、第2金属層ならびに表面処理層172において、後続のパターン形成プロセスが実施されることで、図1Fに示されるように、第2パターン化金属層170と表面処理層172が誘電体層160に、形成される。
そして、図1Gについて、2つのパターン化ソルダーマスク層180が、2つの誘電体層160にそれぞれ形成される。図1Gに示されるように、各パターン化ソルダーマスク層180は、対応する第2パターン化金属層170を露出するための複数の開口を有する。次に、図1Hに示されるように、互いに独立した2つのパッケージキャリア100を形成するため、2つのベース金属層110の封止領域が分離されることで、ベース金属層110が分離される。従って、上述の製造方法で形成されたパッケージキャリア100は、支持層120、ベース金属層110、剥離用金属膜130、第1パターン化金属層150、誘電体層160および第2パターン化金属層170を含む。支持層120は、第1表面122と、第1表面122と相対する第2表面124とを含む。ベース金属層110は、支持層120の第1表面122に配置され、剥離用金属膜130は、支持層120の第2表面124に配置される。剥離用金属膜130は、互いに分離可能な第1金属膜132と第2金属膜134とを含み、第2金属膜134と支持層120は互いに接合され、第1パターン化金属層150は剥離用金属膜130の第1金属膜132に配置され、少なくとも1つのパッドパターン152を含む。誘電体層160は、剥離用金属膜130に配置され、第1パターン化金属層150を覆う。誘電体層160は、対応するパッドパターン152に接続する少なくとも1つの導電ビア162を有する。第2パターン化金属層170は、誘電体層160に配置され、対応する導電ビア162の上表面を少なくとも覆う。
ここで、言及すべきこととして、本実施形態のパッケージキャリア100は、単一の誘電体層を積む製造方法を示しているが、本開示はパッケージキャリア100の積層体の数を限定することを意図していない。当業者は、製品の要件を満たすためパッケージキャリア100の積層体の数を改変し調節することができる。さらに、本実施形態において、パッケージキャリアは対称的に製造されることから、分離後(即ち、ベース金属層110の分離後)、2つの独立したパッケージキャリアを同時に得ることができ、効果的に製造時間を短縮し製造効率を向上させる。
図2Aから図2Cは、図1Hのパッケージキャリアにチップを搭載するプロセスを示す概略的断面図である。先ず、図2Aについて、本実施形態において、前述の製造方法により形成されたパッケージキャリア100は、チップ200を搭載し、チップ200と電気接続することができる。本実施形態において、チップ200は、例えば、単一チップまたは複数チップを有するチップモジュールである。本実施形態の開示はチップ200の種類を限定することを意図していない。第2パターン化金属層170は、少なくとも1つのチップパッド174と複数のボンディングパッド176とを含むことができ、チップ200はチップパッド174に粘着層によって配置されることができ、チップ200は、例えば、少なくとも1つの導電ワイヤ210により第2パターン化金属層170のボンディングパッド176と電気接続されることができる。
そして、図2Bに示されるように、パッケージキャリア100にモールド・コンパウンド(mold compound)220を形成するよう封止処理(encapsulating process)が実施され、モールド・コンパウンド220は、チップ200および導電ワイヤ210と、パッケージキャリア100の上表面とを覆う。その後、支持層120を取り除くために、第1金属膜132と第2金属膜134は互いから分離され、誘電体層160と第1パターン化金属層150の底面を露出させるため、誘電体層160に残留した剥離用金属膜130(例えば第1金属膜132)がエッチング処理により取り除かれる。
本実施形態において、第1パターン化金属層150の形成前に、エッチング停止層140が剥離用金属膜130に形成される。つまり、エッチング停止層140は、第1パターン化金属層150と剥離用金属膜130との間に配置される。従って、残留した剥離用金属膜130を取り除くためにエッチング処理が実施されるとき、エッチング処理がエッチング停止層140によって止められることで、第1パターン化金属層150は損傷を受けることがない。最後に、図2Fに示されるように、パッケージ構造10を形成するため、エッチング停止層140が取り除かれる。
図3は、もう1つの実施形態によるチップを搭載するパッケージキャリアの概略的断面図である。ここで、言及すべきこととして、図3の実施形態は、図2Cのパッケージ構造10に類似する。従って、前述の実施形態の部材符号および内容の一部が本実施形態を説明するために用いられ、同一または類似の要素を表すために同一の符号が使用され、繰り返しとなる技術内容の説明は省略される。これ以降にて繰り返されない省略された内容については前述の実施形態を参照されたい。
先ず、図3について、本実施形態のパッケージキャリアは複数のチップ200(2つが図示される)を搭載できる。上記に基づき、各第1パターン化金属層150は、チップ200に対応する複数のパッドパターン152を含む。それに応じ、誘電体層160は、パッドパターン152に接続する複数の導電ビア162を含み、第2パターン化金属層170も複数のチップパッド174を含む。チップ200は、チップパッド174にそれぞれ配置され、複数の導電ワイヤ210により、第2パターン化金属層170の複数のボンディングパッド176に電気接続される。そして、パッケージ構造10aが、例えば、複数のソルダ-ボール230により、外部電子デバイスに電気接続される。上記に加え、本実施形態において、パターン化ソルダーマスク層180が誘電体層160に選択的に形成されることができる。図3に示されるように、各パターン化ソルダーマスク層180は、対応する第2パターン化金属層170を露出するための複数の開口を有する。図3に示されるように、誘電体層160にマイクロビアを形成するため、導電ビア162がレーザードリル処理実施により形成され、そしてマイクロビアに導電体層を形成するため、化学めっき処理等が実施される。または、その他の実施形態において、導電ビア162は、導電柱を形成するための電気めっき処理等を実施することにより得られる。言及すべきこととして、本開示は、導電ビア162の形成方法、または本発明のパッケージキャリアに搭載されるチップの数を限定することを意図していない。
本発明のパッケージキャリアの製造プロセスは、互いに接合された2つのベース金属層にて対称的に実施される。従って、製造プロセスが完了した後、互いに接合された2つのベース金属層を分離して2つの独立したパッケージキャリアを得ることができ、製造時間が短縮され、製造効率が向上する。加えて、本発明は、チップを搭載しチップと電気接続するための積層体を形成するため、誘電体層を支持層にラミネートし、誘電体層に導電ビアとパターン化金属層を形成する。さらに、剥離用金属膜が支持層とパターン化金属層との間に接続されることから、剥離用金属膜の分離可能な特色によって、支持層はモールドプロセスの後に容易に取り除かれることができる。コア誘電体層に交互に積み重ねられた複数のパターン化回路層とパターン化誘電体層とからなる従来のパッケージキャリアと比較し、本発明のパッケージキャリアは、このパッケージキャリアを用いたパッケージ構造の総体的な厚みを減少させることを可能とする。つまり、本発明は、効果的に製造時間を短縮し、製造効率を向上させるだけでなく、パッケージ構造の総体的な厚みを減少させる。
本発明の技術思想から離れることなく、説明された実施形態への多様な改変や変形がされうることは、当業者にとって明白である。上述から、本開示の改変や変形が後述の請求項の範囲およびその同等な領域に含まれるならば、本発明はこれらを包含することを意図している。
10、10a パッケージ構造
100 パッケージキャリア
105 粘着層
110 ベース金属層
120 支持層
122 第1表面
124 第2表面
130 剥離用金属膜
132 第1金属膜
134 第2金属膜
140 エッチング停止層
150 第1パターン化金属層
152 パッドパターン
160 誘電体層
162 導電ビア
164 ビア
166 導電体層
170 第2パターン化金属層
172 表面処理層
174 チップパッド
176 ボンディングパッド
180 パターン化ソルダ-マスク層
200 チップ
210 導電ワイヤ
220 モールド・コンパウンド
230 はんだボール

Claims (18)

  1. 2つのベース金属層を接合することと、
    2つの支持層を2つの前記ベース金属層にそれぞれラミネートすることと、
    2つの剥離用金属膜を2つの前記支持層にそれぞれ設け、各前記剥離用金属膜は互いに分離可能な第1金属膜と第2金属膜を含むことと、
    2つのエッチング停止層を2つの前記剥離用金属膜にそれぞれ形成することと、
    2つの第1パターン化金属層を2つの前記エッチング停止層にそれぞれ形成し、各前記第1パターン化金属層は少なくとも1つのパッドパターンを含むことと、
    2つの誘電体層を2つの前記剥離用金属膜にそれぞれ形成し、対応する前記第1パターン化金属層を覆い、各前記誘電体層は対応する前記パッドパターンを接続する少なくとも1つの導電ビアを含むことと、
    2つの第2パターン化金属層を2つの前記誘電体層にそれぞれ形成し、各前記第2パターン化金属層は対応する前記導電ビアの上表面を少なくとも覆うことと、
    2つの前記ベース金属層を互いから分離して互いに独立した2つのパッケージキャリアを形成することと
    を含むパッケージキャリアの製造方法。
  2. 前記第2金属膜の厚みが実質的に前記第1金属膜の厚みより大きい、請求項1に記載の製造方法。
  3. 少なくとも1つの前記導電ビアを含む各前記誘電体層を形成するステップが、
    少なくとも1つのビアを各前記誘電体層に形成し、少なくとも1つの各前記ビアが対応する前記パッドパターンを露出することと、
    少なくとも1つの各前記ビアに導電体層を形成して、前記誘電体層に少なくとも1つの前記導電ビアを形成することと
    を含む、請求項1に記載の製造方法。
  4. 少なくとも1つの各前記ビアに前記導電体層を形成することが化学めっきまたは電気めっきを含む、請求項3に記載の製造方法。
  5. 2つの前記第2パターン化金属層を2つの前記誘電体層にそれぞれ形成するステップが、
    2つのパターン化フォトレジスト層を2つの前記誘電体層にそれぞれ形成し、各前記パターン化フォトレジスト層は対応する前記誘電体層の一部および対応する前記導電ビアを露出することと、
    2つの前記パターン化フォトレジスト層をマスクとしてし、2つの前記第2パターン化金属層を2つの前記誘電体層の露出部分にそれぞれ形成することと、
    2つの前記パターン化フォトレジスト層を取り除くことと
    を含む、請求項1に記載の製造方法。
  6. 各前記第2パターン化金属層の厚みが15μmから35μmまでである、請求項5に記載の製造方法。
  7. 2つの前記第2パターン化金属層を2つの前記誘電体層にそれぞれ形成するステップが、
    2つの第2金属層を2つの前記誘電体層にそれぞれ形成することと、
    2つのパターン化フォトレジスト層を2つの前記第2金属層にそれぞれ形成し、各前記パターン化フォトレジスト層は、対応する前記第2金属層の一部および対応する前記導電ビアを覆うことと、
    2つの前記第2金属層の前記パターン化フォトレジスト層により覆われていない部分を取り除いて、2つの前記第2パターン化金属層を2つの前記誘電体層に形成することと
    を含む、請求項1に記載の製造方法。
  8. 各前記第2パターン化金属層の厚みが35μm以上である、請求項7に記載の製造方法。
  9. 2つの前記エッチング停止層が電気めっきされたニッケル層を含む、請求項に記載の製造方法。
  10. 2つの前記第2パターン化金属層を2つの前記誘電体層にそれぞれ形成した後に、2つのパターン化ソルダーマスク層を2つの前記誘電体層にそれぞれ形成し、対応する前記第2パターン化金属層を露出することをさらに含む、請求項1に記載の製造方法。
  11. 2つの前記第2パターン化金属層を2つの前記誘電体層にそれぞれ形成した後に、2つの表面処理層を2つの前記第2パターン化金属層にそれぞれ形成することをさらに含む、請求項1に記載の製造方法。
  12. 各前記表面処理層が、電気めっきされた金層、電気めっきされた銀層、還元金層、還元銀層、電気めっきされたニッケル-パラジウム-金層、化学めっきされたニッケル-パラジウム-金層、または有機半田付け性保存剤(organic solderability preservatives, OSP)層を含む、請求項1に記載の製造方法。
  13. チップを搭載可能なパッケージキャリアであって、
    第1表面と、前記第1表面と相対する第2表面とを含む支持層と、
    前記支持層の前記第1表面に配置されたベース金属層と、
    前記支持層の前記第2表面に配置され、互いに分離可能な第1金属膜と第2金属膜を含み、前記第2金属膜は前記支持層に接合される剥離用金属膜と、
    前記剥離用金属膜に配置された、少なくとも1つのパッドパターンを含む第1パターン化金属層と、
    前記剥離用金属膜と前記第1パターン化金属層との間に配置されたエッチング停止層と、
    前記剥離用金属膜に配置され、前記第1パターン化金属層を覆い、対応するパッドパターンに接続する少なくとも1つの導電ビアを有する誘電体層と、
    前記誘電体層に配置された、対応する前記導電ビアの上表面を少なくとも覆う第2パターン化金属層と、
    を含み、
    そのうちチップは前記第2パターン化金属層に配置され前記第2パターン化金属層に電気接続するよう適合される
    パッケージキャリア。
  14. 前記第2金属膜の厚みが実質的に前記第1金属膜の厚みより大きい、請求項1に記載のパッケージキャリア。
  15. 前記エッチング停止層が、電気めっきされたニッケル層を含む、請求項1に記載のパッケージキャリア。
  16. 前記第2パターン化金属層の上表面を覆う表面処理層をさらに含む、請求項1に記載のパッケージキャリア。
  17. 前記表面処理層が、電気めっきされた金層、電気めっきされた銀層、還元金層、還元銀層、電気めっきされたニッケル-パラジウム-金層、化学めっきされたニッケル-パラジウム-金層、または有機半田付け性保存剤(organic solderability preservatives, OSP)層を含む、請求項1に記載のパッケージキャリア。
  18. 前記誘電体層に配置され、前記第2パターン化金属層を露出するパターン化ソルダーマスク層をさらに含む、請求項1に記載のパッケージキャリア。
JP2014119418A 2013-09-27 2014-06-10 パッケージキャリアおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP5945564B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW102135022A TWI474450B (zh) 2013-09-27 2013-09-27 封裝載板及其製作方法
TW102135022 2013-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015070263A JP2015070263A (ja) 2015-04-13
JP5945564B2 true JP5945564B2 (ja) 2016-07-05

Family

ID=52738967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014119418A Expired - Fee Related JP5945564B2 (ja) 2013-09-27 2014-06-10 パッケージキャリアおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9578750B2 (ja)
JP (1) JP5945564B2 (ja)
TW (1) TWI474450B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI474450B (zh) * 2013-09-27 2015-02-21 Subtron Technology Co Ltd 封裝載板及其製作方法
TWI474449B (zh) * 2013-09-27 2015-02-21 Subtron Technology Co Ltd 封裝載板及其製作方法
US9564389B2 (en) * 2014-03-18 2017-02-07 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor package with integrated die paddles for power stage
JP6358887B2 (ja) * 2014-07-31 2018-07-18 新光電気工業株式会社 支持体、配線基板及びその製造方法、半導体パッケージの製造方法
TWI571994B (zh) * 2015-06-30 2017-02-21 旭德科技股份有限公司 封裝基板及其製作方法
CN106486382B (zh) * 2015-08-28 2019-06-18 碁鼎科技秦皇岛有限公司 封装基板、封装结构及其制作方法
JP2017050464A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 凸版印刷株式会社 配線基板積層体、その製造方法及び半導体装置の製造方法
WO2017171888A1 (en) * 2016-04-02 2017-10-05 Intel Corporation Dual-sided package assembly processing
CN108257875B (zh) * 2016-12-28 2021-11-23 碁鼎科技秦皇岛有限公司 芯片封装基板、芯片封装结构及二者的制作方法
TWI664706B (zh) * 2017-04-21 2019-07-01 新加坡商先進科技新加坡有限公司 包含可去除載體的可佈線電鑄襯底
TWI679926B (zh) * 2019-01-09 2019-12-11 欣興電子股份有限公司 基板結構及其製作方法
TWI739182B (zh) * 2019-10-24 2021-09-11 欣興電子股份有限公司 載板結構及其製作方法
TWI759095B (zh) * 2021-02-04 2022-03-21 欣興電子股份有限公司 封裝結構及其製作方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3400164B2 (ja) * 1995-01-23 2003-04-28 三井金属鉱業株式会社 多層プリント配線板およびその製造方法
US6323118B1 (en) * 1998-07-13 2001-11-27 Taiwan Semiconductor For Manufacturing Company Borderless dual damascene contact
US6353997B1 (en) * 1999-10-07 2002-03-12 Subtron Technology Co., Ltd. Layer build-up method for manufacturing multi-layer board
JP2008283226A (ja) 2000-10-18 2008-11-20 Nec Corp 半導体装置搭載用配線基板およびその製造方法、並びに半導体パッケージ
JP2004515610A (ja) * 2000-12-12 2004-05-27 シュリ ディクシャ コーポレイション 伝導性制約コアを含む軽量回路板
US6808773B2 (en) * 2001-05-24 2004-10-26 Kyodo Printing Co., Ltd. Shielding base member and method of manufacturing the same
JP3446957B1 (ja) 2002-08-30 2003-09-16 日本ビクター株式会社 配線基板の製造方法
US20040120129A1 (en) * 2002-12-24 2004-06-24 Louis Soto Multi-layer laminated structures for mounting electrical devices and method for fabricating such structures
JP4108643B2 (ja) * 2004-05-12 2008-06-25 日本電気株式会社 配線基板及びそれを用いた半導体パッケージ
TWI311035B (en) * 2005-12-29 2009-06-11 Subtron Technology Co Ltd Process and structure of printed wiring board
JP4431123B2 (ja) * 2006-05-22 2010-03-10 日立電線株式会社 電子装置用基板およびその製造方法、並びに電子装置およびその製造方法
JP2008004862A (ja) 2006-06-26 2008-01-10 Cmk Corp プリント配線板及びその製造方法
WO2008001915A1 (fr) 2006-06-30 2008-01-03 Nec Corporation Carte de câblage, dispositif à semi-conducteurs l'utilisant et leurs procédés de fabrication
JP4866268B2 (ja) * 2007-02-28 2012-02-01 新光電気工業株式会社 配線基板の製造方法及び電子部品装置の製造方法
JP4994988B2 (ja) 2007-07-31 2012-08-08 京セラSlcテクノロジー株式会社 配線基板の製造方法
US20100270653A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Christopher Leitz Crystalline thin-film photovoltaic structures and methods for forming the same
TWI365026B (en) * 2009-06-11 2012-05-21 Unimicron Technology Corp Method for fabricating packaging substrate and base therefor
KR101012403B1 (ko) * 2009-10-19 2011-02-09 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법
TWI391037B (zh) * 2009-11-09 2013-03-21 Advance Materials Corp 接墊結構及其製法
US8510936B2 (en) * 2009-12-29 2013-08-20 Subtron Technology Co., Ltd. Manufacturing method of package carrier
TWI400025B (zh) * 2009-12-29 2013-06-21 Subtron Technology Co Ltd 線路基板及其製作方法
US20110253439A1 (en) * 2010-04-20 2011-10-20 Subtron Technology Co. Ltd. Circuit substrate and manufacturing method thereof
US8264849B2 (en) * 2010-06-23 2012-09-11 Intel Corporation Mold compounds in improved embedded-die coreless substrates, and processes of forming same
JP5896200B2 (ja) * 2010-09-29 2016-03-30 日立化成株式会社 半導体素子搭載用パッケージ基板の製造方法
US8421245B2 (en) * 2010-12-22 2013-04-16 Intel Corporation Substrate with embedded stacked through-silicon via die
TWI446464B (zh) * 2011-05-20 2014-07-21 Subtron Technology Co Ltd 封裝結構及其製作方法
KR101216926B1 (ko) 2011-07-12 2012-12-28 삼성전기주식회사 캐리어 부재와 그 제조방법 및 이를 이용한 인쇄회로기판의 제조방법
US9532466B2 (en) * 2011-12-22 2016-12-27 Haesung Ds Co., Ltd. Method of manufacturing multi-layer circuit board and multi-layer circuit board manufactured by using the method
JP2013138115A (ja) 2011-12-28 2013-07-11 Kinko Denshi Kofun Yugenkoshi 支持体を有するパッケージ基板及びその製造方法、並びに支持体を有するパッケージ構造及びその製造方法
US9245834B2 (en) * 2012-03-16 2016-01-26 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming compliant conductive interconnect structure in flipchip package
TWI533424B (zh) * 2012-04-26 2016-05-11 旭德科技股份有限公司 封裝載板
TWI458402B (zh) * 2012-08-01 2014-10-21 Zhen Ding Technology Co Ltd 封裝基板及其製作方法、封裝結構及晶片封裝體製作方法
TWI487041B (zh) * 2012-08-08 2015-06-01 Subtron Technology Co Ltd 封裝載板及其製作方法
US8866287B2 (en) * 2012-09-29 2014-10-21 Intel Corporation Embedded structures for package-on-package architecture
US9209151B2 (en) * 2013-09-26 2015-12-08 General Electric Company Embedded semiconductor device package and method of manufacturing thereof
TWI474449B (zh) * 2013-09-27 2015-02-21 Subtron Technology Co Ltd 封裝載板及其製作方法
TWI474450B (zh) * 2013-09-27 2015-02-21 Subtron Technology Co Ltd 封裝載板及其製作方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201513283A (zh) 2015-04-01
TWI474450B (zh) 2015-02-21
US20150090476A1 (en) 2015-04-02
JP2015070263A (ja) 2015-04-13
US9578750B2 (en) 2017-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5945564B2 (ja) パッケージキャリアおよびその製造方法
US9603263B2 (en) Manufacturing method of circuit substrate
JP5945563B2 (ja) パッケージキャリアおよびその製造方法
JP6711509B2 (ja) プリント回路基板、半導体パッケージ及びその製造方法
US9330941B2 (en) Package carrier and manufacturing method thereof
TWI465171B (zh) 承載電路板、承載電路板的製作方法及封裝結構
US9859130B2 (en) Manufacturing method of interposed substrate
US20160343645A1 (en) Package structure and method for manufacturing the same
TWI772480B (zh) 製造半導體封裝基板的方法以及使用該方法製造的半導體封裝基板
TWI506753B (zh) 無芯層封裝結構及其製造方法
US20160174390A1 (en) Substrate structure and manufacturing method thereof
JP5894206B2 (ja) パッケージキャリア
KR20140008923A (ko) 코어리스 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
JP6505521B2 (ja) 配線基板、半導体装置及び配線基板の製造方法
US10096491B2 (en) Method of fabricating a packaging substrate including a carrier having two carrying portions
CN108172561B (zh) 承载基板与其封装结构,及半导体封装元件的制作方法
KR101441466B1 (ko) 초박형 패키지기판 및 제조방법
US9955578B2 (en) Circuit structure
US9805956B2 (en) Lead frame and a method of fabrication thereof
CN112151433B (zh) 基板结构、封装结构及其制作方法
KR20150083401A (ko) 반도체 패키지 기판 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 반도체 패키지 기판
KR101340349B1 (ko) 패키지 기판 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5945564

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees