JP5531095B2 - 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体 - Google Patents

携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5531095B2
JP5531095B2 JP2012511897A JP2012511897A JP5531095B2 JP 5531095 B2 JP5531095 B2 JP 5531095B2 JP 2012511897 A JP2012511897 A JP 2012511897A JP 2012511897 A JP2012511897 A JP 2012511897A JP 5531095 B2 JP5531095 B2 JP 5531095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
display device
active
portions
touch interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012511897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012527696A (ja
Inventor
エム. ザレウスキー、ゲイリー
ニコルソン、チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Interactive Entertainment Inc
Sony Computer Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Interactive Entertainment Inc, Sony Computer Entertainment Inc filed Critical Sony Interactive Entertainment Inc
Publication of JP2012527696A publication Critical patent/JP2012527696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5531095B2 publication Critical patent/JP5531095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
    • G06F3/04186Touch location disambiguation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/169Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated pointing device, e.g. trackball in the palm rest area, mini-joystick integrated between keyboard keys, touch pads or touch stripes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • G06F3/04855Interaction with scrollbars
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N7/00Computing arrangements based on specific mathematical models
    • G06N7/01Probabilistic graphical models, e.g. probabilistic networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04104Multi-touch detection in digitiser, i.e. details about the simultaneous detection of a plurality of touching locations, e.g. multiple fingers or pen and finger
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04805Virtual magnifying lens, i.e. window or frame movable on top of displayed information to enlarge it for better reading or selection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04806Zoom, i.e. interaction techniques or interactors for controlling the zooming operation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04808Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

本発明の実施の形態は、携帯型装置に関し、とくに、表示装置及びタッチインタフェースを利用した携帯型装置に関する。
携帯電話、携帯型インターネット装置、携帯型音楽プレイヤー、及び携帯型ゲーム装置などの家庭用携帯型電子装置は、一般に、平面画面映像表示装置又はタッチスクリーンディスプレーなどの形式の表示装置を含む。タッチスクリーンは、表示領域内における接触の位置を検出することも可能な表示装置である。これにより、表示装置を入力装置として用いることができ、表示の内容との相互作用のための主たる入力装置としてのキーボード及び/又はマウスを除去することができる。このような表示装置は、コンピュータに、又は、端末としてネットワークに、接続されることができる。タッチスクリーンは、近年の携帯情報端末(Personal Digital Assistant :PDA)、衛星ナビゲーション、及び携帯電話装置のデザインの変化を促進し、これらの装置をより有用にした。
タッチスクリーンは、1971年のサミュエル・C・ハースト博士による電気的タッチインタフェースの発明から一般的になった。これらは、リテールセッティング、販売システムのポイント、現金自動預け払い機(Automatic Teller Machine:ATM)、及び、グラフィカルユーザインタフェース(Graphical User Interface:GUI)を操作し、データを入力するためにスタイラスが用いられるPDAにおいて、よく使われるようになってきた。スマートフォン、PDA、携帯型ゲームコンソール、及び多種の情報機器の普及により、タッチスクリーンがより要求され、受け入れられるようになっている。
携帯型装置において使用される表示装置は、コンピュータの画面又はテレビジョンの画面に比べて相対的に小さい。このため、ときに、画面に表示された情報を視認しづらいことがある。携帯型装置には、選択された部分を拡大してより詳細に見るために、選択された部分をより大きな画像にズームインして表示することが可能なものがある。このようなズーム機能を実装するためには、一般に、携帯型装置において、拡大すべき部分を選択するための方法を実装する必要がある。従来の技術における解決は、タッチスクリーンを表示装置、及び、ユーザが拡大すべき表示の部分を選択するために指又はスタイラスを使用可能なソフトウェアとして使用することを含む。しかし、スクリーンは小さいので、ユーザの指により選択されるべき部分が隠れてしまうことがあり、選択が困難になっていた。
本発明の実施の形態は、この文脈の中で生まれたものである。
本発明の教示は、添付の図面とともに下記の詳細な説明を考慮することにより容易に理解されよう。
図1Aは、携帯型装置の表示装置上のアクティブ要素を含むコンテンツの部分を示す概略図である。 図1Bは、本発明の実施の形態による図1Aの装置に表示されたコンテンツの部分のアクティブ要素に対応する検知可能領域への分割を示す概略図である。 図1Cは、本発明の実施の形態に関連して使用されうる可能な携帯型装置の概略図である。 図1Dは、本発明の実施の形態に関連して使用されうる可能な携帯型装置の概略図である。 図1Eは、本発明の実施の形態に関連して使用されうる可能な携帯型装置の概略図である。 図1Fは、本発明の実施の形態に関連して使用されうる可能な携帯型装置の概略図である。 図1Gは、本発明の実施の形態に関連して使用されうる可能な携帯型装置の概略図である。 図1Hは、本発明の実施の形態に関連して使用されうる可能な携帯型装置の概略図である。 図1Iは、本発明の実施の形態に関連して使用されうる可能な携帯型装置の概略図である。 図2Aは、本発明の実施の形態に係る携帯型装置の側面図である。 図2Bは、本発明の実施の形態に係る携帯型装置のブロック図である。 図3Aは、本発明の実施の形態に係る携帯型装置の動作を示すフロー図である。 図3Bは、本発明の実施の形態において選択された表示されているアクティブ要素の拡大を示す携帯型装置の三次元概略図である。 図4Aは、本発明の実施の形態に係る携帯型装置の動作を示すフロー図である。 図4Bは、本発明の実施の形態に係る携帯型装置のタッチパッドによるアクティブ要素の選択を示す三次元概略図である。 図4Cは、タッチパッドの対応する領域のアクティブ化に伴うアクティブ要素の拡大を示す概略平面図である。 図4Dは、本発明の実施の形態に係るタッチパッドを用いた携帯型装置の表示装置に表示されたコンテンツの部分の選択的拡大を示す三次元概略図である。 図5は、本発明の実施の形態による表示装置に表示されたアクティブ要素の変換の例を示す携帯型装置の概略平面図である。 図6Aは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図6Bは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図6Cは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図6Dは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図6Eは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図7Aは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図7Bは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図7Cは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図7Dは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図7Eは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図8Aは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図8Bは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図8Cは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおけるタッチスクリーンを有する携帯型装置の概略平面図である。 図9Aは、本発明の実施の形態に係る携帯型装置の動作を示すフロー図である。 図9Bは、後続のアクションの可能性が変化するときに表示されたコンテンツの分解がいかに変化するかの例を示す概略平面図である。 図10Aは、本発明の実施の形態に係る携帯型装置の動作を示すフロー図である。 図10Bは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおける携帯型装置の概略平面図である。 図10Cは、本発明の実施の形態の異なる動作のステージにおける携帯型装置の概略平面図である。
本出願は、2009年5月21日出願の米国特許仮出願第61/180,400の優先権を主張し、その全文をここに援用する。
本出願は、2009年10月7日出願の米国特許仮出願第12/574,857の優先権を主張し、その全文をここに援用する。
本出願は、チャールズ・ニコルソン及びゲーリー・M・ザレフスキ−による、本発明の譲受人に譲渡された同時係属中の米国特許出願12/574,828(「ユーザインタフェースのための継続的かつ動的なシーン分割」、2009年10月7日出願、代理人ドケット番号:SCEA09019US00)に関連し、その全文をここに援用する。
本出願は、チャールズ・ニコルソン及びゲーリー・M・ザレフスキ−による、本発明の譲受人に譲渡された同時係属中の米国特許出願12/574,838(「補助的な接触によりズームを起動する携帯型装置」、2009年10月7日出願、代理人ドケット番号:SCEA09020US00)に関連し、その全文をここに援用する。
本出願は、チャールズ・ニコルソン及びゲーリー・M・ザレフスキ−による、本発明の譲受人に譲渡された同時係属中の米国特許出願12/574,846(「補助的な接触によりアクティブ要素の変換を起動する携帯型装置」、2009年10月7日出願、代理人ドケット番号:SCEA09021US00)に関連し、その全文をここに援用する。
本出願は、チャールズ・ニコルソン及びゲーリー・M・ザレフスキ−による、本発明の譲受人に譲渡された同時係属中の米国特許出願12/574,851(「先行する補助的なタッチ入力に基づいたタッチスクリーンの明確化」、2009年10月7日出願、代理人ドケット番号:SCEA09022US00)に関連し、その全文をここに援用する。
本出願は、チャールズ・ニコルソン及びゲーリー・M・ザレフスキ−による、本発明の譲受人に譲渡された同時係属中の米国特許出願12/574,860(「先行する補助的なタッチ入力に基づいたタッチスクリーンの明確化、2本指のタッチがアクティブ要素の選択及び変形のトリガとなる携帯型装置」、2009年10月7日出願、代理人ドケット番号:SCEA09024US00)に関連し、その全文をここに援用する。
本出願は、チャールズ・ニコルソン及びゲーリー・M・ザレフスキ−による、本発明の譲受人に譲渡された同時係属中の米国特許出願12/574,869(「予測モデルに基づいたGUI表示分割の動的な再設定」、2009年10月7日出願、代理人ドケット番号:SCEA09043US00)に関連し、その全文をここに援用する。
本出願は、チャールズ・ニコルソン及びゲーリー・M・ザレフスキ−による、本発明の譲受人に譲渡された同時係属中の米国特許出願12/574,887(「使用履歴に基づいたグラフィックユーザインタフェースのレイアウトのカスタマイズ」、2009年10月7日出願、代理人ドケット番号:SCEA09044US00)に関連し、その全文をここに援用する。
下記の詳細な説明は、例示を目的として多くの特定の詳細を含むが、下記の詳細に対する多くの変形及び置換が本発明の範囲に入ることは、当業者に認識されるところである。したがって、下記に説明する本発明の実施の形態は、請求された発明の一般性を失わせることなく、また限定を付加することもなく説明される。
(ユーザインタフェースのための継続的かつ動的なシーン分割)
本発明のある実施の形態によれば、携帯型装置においてレンダリングされるコンテンツは、表示画面の領域を満たす複数の領域に分割されてもよい。それぞれの領域は、画面に表示されるコンテンツの異なるアクティブな要素に関連づけられてもよい。これらの領域は、装置のユーザインタフェースの対応する接触検知可能領域にマップされてもよい。それぞれの接触検知可能領域は、異なるアクティブ要素に対応する。ある実施の形態において、ユーザインタフェースは、表示装置とは分離されたタッチパッドであってもよい。別の実施の形態において、表示装置はタッチスクリーンであってもよく、ユーザインタフェースは表示装置の一部であってもよい。タッチスクリーンの種別に依存して、ユーザは、ユーザの指の接触又はスタイラスでスクリーンをタッチすることにより、タッチスクリーンとの間で相互作用することができる。
限定ではない例示として、ウェブページなどの携帯型デバイス上でレンダリングされるコンテンツは、複数の領域に分割される。それぞれの領域は、表示された異なるアクティブ要素に関連づけられてもよい。装置の背面のタッチパッドの全領域が、接触検知可能領域に分割されてもよい。それぞれの接触検知可能領域は、異なるアクティブな要素に対応してもよい。表示されたウェブページは、ブラウザによりレンダリングされたHTMLキャンバスに対してボロノイ分割を実行することにより、背面のタッチに対してアクティブな領域に分割されうる。ユーザは、前面のスクリーンに表示されたアクティブ要素の一つを、背面タッチの対応する領域をタッチすることにより「選択」することができる。背面タッチのそれぞれの領域は、表示されたアクティブ要素よりもかなり大きいので、前面のタッチスクリーンよりも背面タッチを用いた方が、容易にアクティブ要素を選択することができる。
より詳細な例として、ウェブページなど、HTML文書の形式のコンテンツは、ブラウザによりレンダリングされたHTMLキャンバスに対して、一般に空間充填(テセレーション)と呼ばれる数学的分割を実行することにより、背面タッチのためのアクティブな領域に分割されてもよい。HTMLキャンバスは、HTML文書がどのように画面に表示されるかを決定する。テセレーションは、表示される文書の部分を、画面の範囲を分割する有限の数の領域に分割する。それぞれの領域は、画面に表示される文書の部分中のアクティブ要素に対応する。一つの実施の形態によれば、これらの領域は、タッチパッドの対応する接触検知可能領域にマップされてもよい。ユーザは、前面のスクリーンに表示されたアクティブ要素を、タッチパッドの対応する接触検知可能領域をタッチすることにより「選択」することができる。テセレーションの結果、それぞれの接触検知可能領域は、スクリーンに表示された対応するアクティブ要素よりもかなり大きくなりうる。その結果として、スクリーンがタッチスクリーンである場合、アクティブ要素は、タッチパッドを用いることにより、タッチスクリーンを用いる場合よりも容易に選択されうる。
テセレーションを実行可能な多数の異なる方法がある。一般に、テセレーションにおいて、表示される文書の部分は凸状の領域に分割されるのが望ましい。限定的ではない例示として、表示される部分の凸領域へのテセレーションは、ボロノイテセレーション、ボロノイ図、又はディリクレテセレーションとも呼ばれるボロノイ分割として実現されてもよい。ボロノイ分割は、空間内の離散的な特定のオブジェクトの集合、例えば、離散的な点の集合との間の距離により決定される距離空間の分割の一種である。最も単純な場合、平面は、ボロノイサイトと呼ばれる点Sの集合を含む。それぞれのボロノイサイトsは、ディリクレセルとも呼ばれるボロノイセルを有する。Vは、他のどのサイトよりもsに近い全ての点からなる。ボロノイ図のセグメント(すなわち、ボロノイセルの境界)は、2つのサイトから等距離にある平面内の全ての点である。ボロノイノード(すなわち、2つの境界が交差するセルの角)は、3つ(又はそれ以上)のサイトから等距離にある点である。
アクティブ要素の変形は、コンテンツに敏感であってもよい。例えば、ボタンをタッチスクリーンで用いることを容易にするために、ボタンを単純に拡大することには意味がある。しかし、ユーザがスクロールバーをタッチスクリーンで操作するのにより便利な形状にスクロールバーを変形することは、より便利でありうる。
例として、ウェブページは、通常、図1Aに示すように、装置の画面上に表示される。この例では、ウェブページ101の一部が、装置102のディスプレーに表示される。ウェブページ101は、アクティブな要素を含む。本明細書において、アクティブ要素は、適当なユーザインタフェースを介してユーザが相互作用することが可能な、表示されたウェブページの一部のことをいう。アクティブ要素の限定的でない例として、ラジオボタン104、テキスト入力ボックス106、リンク108(例えば、HTMLリンク又はウェブリンク)、及びスクロールバー110などがある。ウェブページは、標準的なテキスト112又は画像などのアクティブでないコンテンツを含んでもよい。
図1Bに示されるように、表示されたウェブページ101の領域は、ラジオボタン104に対応するラジオボタン領域114、テキスト入力ボックス106に対応するテキスト入力ボックス領域116、リンク108に対応するリンク領域118、及びスクロールバー110に対応するスクロールバー領域120に分割されてもよい。本実施例においては、テキストはアクティブ要素ではないので、テキスト112に対応する領域はない。本発明のある実施の形態によれば、ラジオボタン領域114、テキスト入力ボックス領域116、及びリンク領域118は、接触を検知可能なインタフェースの対応する領域にマップされてもよい。
ある実施の形態において、接触を検知可能なインタフェースは、表示装置の一部であるタッチスクリーンであってもよい。または、接触を検知可能なインタフェースは、表示装置とは分離して別個に設けられたタッチパッドであってもよい。ディスプレー及びタッチパッドとして、多くの可能な構成がある。このような可能な構成の例として、表示装置V及びタッチパッドTが、図1Cに示すように、ケースCの同じ側面に設けられる例、図1Dに示すように、ケースCの隣接する側面に設けられる例、図1Eに示すように、ケースCの対向する側面に設けられる例がある。別の例として、表示装置V及びタッチパッドTが、それぞれ、分離したケース部分C1及びC2に配置される構成がある。限定ではない例示として、ケース部分C1、C2は、図1Fに示すように、スライド構造により互いに接続されてもよいし、図1G、図1H、又は図1Iに示すように、ヒンジ構造により接続されてもよい。図1Fにおいて、表示装置V及びタッチパッドTは、ケース部分C1及びC2が閉じられた位置にあるときに内側に向いている。また、図1Gに示すように、ケース部分C1及びC2が閉じられた位置にあるときに、表示装置Vは内側に、タッチパッドTは外側に、あるいはそれぞれ逆に向いていてもよい。さらに、図1Hに示すように、ケース部分C1及びC2が閉じられた位置にあるときに、表示装置V及びタッチパッドTが外側に向いていてもよい。
本発明の実施の形態によれば、図2Aに示されるように、携帯型電子装置200は、ケース201の大きい方の表面225A(以下、「前面」という)に配置された表示装置202を備えたケース201を含んでもよい。タッチパッド204は、ケース201の前面に対向するもう一つの大きい表面225B(以下、「背面」という)に配置されてもよい。ケースは、ユーザの手で把持可能な程度に十分小さいサイズであってもよい。
図2Bに示されるように、装置は、制御部203を含んでもよい。制御部203の構成要素は、ケース201の内部に配置されてもよい。制御部203は、表示装置202及びタッチパッド204を制御可能に結合されたプロセッサ207を含む。ある実施の形態において、並列処理が実装される場合、装置200は、複数のプロセッサ207を含んでもよい。装置200は、ゲーム装置、電話、携帯型メディアプレイヤー、電子メール装置、ウェブブラウザ装置などとして利用するために構成されてもよい。
携帯型装置200は、入出力(I/O)素子211、電源供給部(P/S)213、クロック(CLK)215、及びキャッシュ217など、既知のサポート機能を更に含んでもよい。装置200は、プログラム及び/又はデータを格納するために、ディスクドライブ、CD−ROMドライブ、フラッシュドライブなどの大容量記憶装置219をオプションで含んでもよい。タッチスクリーン202、タッチパッド204、プロセッサ207、メモリ208、及び装置200の他の構成要素は、図2Bに示すように、システムバス220を介して、互いに信号(例えば、コード命令及びデータ)を交換してもよい。ある実施の形態において、装置200は、装置がネットワークを介して他の装置と信号を交換することを可能とするために構成されたネットワークインタフェース216を含んでもよい。さらに、携帯型装置200は、1以上のセンサ218を含んでもよい。このようなセンサは、例えば、加速度又は傾きセンサなどの慣性センサ、光学センサ、マイクロフォン又はマイクロフォンアレイなどの音響センサを含んでもよい。センサは、プログラム命令210に対する入力を生成してもよく、プログラム命令210は、携帯型装置が動作する環境に反映させてもよい。
表示装置202は、視認可能なシンボル及び/又はグラフィックイメージを表示可能な任意の適当な形式のディスプレーであってもよい。例として、表示装置202は、液晶ディスプレー(LCD)又は発光ダイオード(LED)ディスプレーなどのフラットパネルディスプレーを含んでもよい。ある実施の形態において、前面の表示装置202は、ユーザのコマンドを受け付けるためのインタフェースを提供するためのタッチパッドを組み込んでもよい。ある実施の形態において、タッチパッド204は、表示装置をオプションで含んでもよい。背面のタッチパッド204は、例えば、抵抗、表面弾性波(Surface Acoustic Wave:SAW)、静電容量、赤外線、歪みゲージ、光学イメージング、分散信号技術、音響パルス認識、漏れ全反射(Frustrated Total Internal Reflection:FTIR)、又はユーザの指の近接に応答する磁歪技術に基づいたグラフィックスタブレットなど、任意の適当なタッチスクリーン技術に基づいてもよい。必要であれば、前面の表示装置202にも、これらと同様の技術が組み込まれてもよい。好ましい実施の形態において、表示装置202は、制御部203に結合された抵抗式タッチスクリーンを含み、タッチパッド204は、静電容量式タッチスクリーンを含む。
例として、抵抗式のタッチスクリーンパネルは、薄い空間により分離された2つの金属の電気伝導層及び抵抗層を含むいくつかの層から構成されてもよい。あるオブジェクトがこの種類のタッチパネルに接触すると、特定の点において層間が接続される。このとき、パネルは、電気的には、接続された出力を有する2つの分圧器と同様に機能する。これにより電流が変化する。電流の変化はタッチイベントとして登録されており、タッチイベントは処理のためにプロセッサ207に送信されてもよい。
表面弾性波技術は、タッチスクリーンパネルを通過する超音波を用いる。パネルに接触されると、波の一部が吸収される。この超音波の変化がタッチイベントの位置を示し、この情報は処理のために制御部に送信される。
静電容量式のタッチスクリーンパネルは、センサ中に継続的に電流を伝導する酸化インジウムスズなどの物質により覆われてもよい。したがって、センサは、水平軸及び垂直軸の双方において、精確に制御可能な蓄積された電子の場を示す。静電容量式タッチスクリーンの「通常」の容量の場(参照状態)が、例えばユーザの指など、外部的に印加される電場により変更されたとき、パネルのそれぞれの隅に配置された電気回路は、その結果生じた参照場の特性についての「歪み」を測定し、そのイベントについての情報を数学的処理のためにプロセッサ207へ送る。
赤外線式タッチスクリーンパネルは、2つの異なる方法論のうち1つを用いてもよい。1つの方法は、熱により誘起される表面抵抗の変化を用いる。もう1つの方法は、画面の表面付近における変調された光のビームの遮断を検知するIRセンサの垂直及び水平方向の配列である。
歪みゲージの構成では、画面は四隅においてスプリングでマウントされ、画面がタッチされたときに方向偏差を決定するために歪みゲージが用いられる。この技術により、画面202のZ軸に沿った動きを測定することもできる。
光学イメージングに基づいたタッチスクリーン技術において、画面の端(たいてい隅)付近に、2以上のイメージセンサが配置されてもよい。赤外線のバックライトが、画面の反対側にあるカメラの視野に配置されてもよい。タッチは影として示され、カメラの組のそれぞれが三角測量されることによりタッチの位置を測定することができる。
分散信号技術は、タッチにより生ずるガラスにおける機械的エネルギーを検出するためのセンサを用いてもよい。複雑なアルゴリズムがこの情報を解析し、タッチの現実の位置を提供する。
音響パルス認識に基づいたタッチスクリーンは、画面のある位置に配置された、タッチ(振動)の力学的エネルギーを電気信号に変換するための2以上の圧電トランスデューサを用いてもよい。この信号は、音声ファイルに変換され、画面の位置ごとに予め準備された音声プロファイルと比較される。
漏れ全反射に基づいたタッチスクリーンは、屈折媒体を光で満たすために全反射の原理を用いる。指又は他の柔らかいオブジェクトにより表面が押下されたとき、内部反射光路が妨害され、光が媒体の外側に反射するので、媒体の後方のカメラにより視認可能となる。
ある実施の形態において、装置200は、更なる入力源を提供するために、制御部203に結合された1以上のオプションのボタンを含んでもよい。オプションのボタン206には、多数の異なる可能な配置場所がある。例として、一般性を失うことなく、1以上のオプションのボタン206は、装置200の前面225A、背面225B、側面222に沿って、又は面取りされた斜面224に設けられてもよい。
携帯型装置200は、メモリ208(例えば、RAM、DRAM、ROMなど)を更に含んでもよい。メモリ208などのコンピュータ読み取り可能な媒体は、プロセッサ207において実行可能なプログラム命令210を格納してもよい。プログラム命令210は、装置における1以上の入力元(例えば、表示装置202、タッチパッド204、又はボタン206)からの入力又は装置に結合された遠隔の入力元からの入力に応答するように構成されてもよい。プログラム命令210は、表示装置202に表示される画像を生成するように構成された表示ドライバ命令212を含んでもよい。プログラム命令210は、タッチパッド204から受け付けられた入力に応答するタッチパッドドライバ命令213を含んでもよい。ある実施の形態において、表示装置202及びタッチパッド204の機能は、入力及び出力の双方の装置として機能することが可能な単一のタッチスクリーンインタフェースとして結合されてもよい。
(補助的な接触によりアクティブ要素の変形を起動する携帯型装置)
本実施の形態の一例において、限定ではない例示として、携帯型電子装置は、1以上の主要な表面を有してもよい。表示装置は、主要な面の少なくとも一つに配置されてもよい。タッチインタフェースは、主要な面の少なくとも一つに配置されてもよい。プロセッサは、表示装置及びタッチインタフェースを制御可能に結合されてもよい。画像を含むコンテンツは、ディスプレー上にレンダリングされてもよい。コンテンツは、複数の領域に分割されてもよい。それぞれの領域は、表示されたリンク又はチェックボックスなどの異なるアクティブ要素に関連づけられてもよい。タッチインタフェースの全体の領域が、接触検知可能領域に分割されてもよい。それぞれの接触検知可能領域は、表示装置に表示された異なるアクティブ要素に対応してもよい。ユーザは、タッチインタフェースの対応する領域をタッチすることによりアクティブ要素を選択してもよい。アクティブ要素が選択されたとき、要素をタッチインタフェースにおいて容易に操作できるように、その表示及び/又は動作が変更されてもよい。いずれのアクティブ要素が変形されたのかをユーザが容易に認識できるように、変形はアニメーション表示されてもよい。ユーザが変形されたアクティブ要素と相互作用した後、要素は逆のアニメーション表示により元の形状に戻されてもよい。
変形された要素の復帰の契機には、多くの異なる方法がある。限定的ではない例示として、アクティブ要素に対応するタッチインタフェース204の領域に対するユーザのタッチが変形の契機となった場合、タッチが離されたことが復帰の契機となってもよい。
限定ではない例示として、プログラム210は、変換命令214を更に含んでもよい。変換命令214は、例えば適切なソフトウェアプログラミングにより、図3Aに一般的に示される方法にしたがって装置200を動作させるように構成されてもよい。図3Aの302に示すように、表示装置202に表示されるコンテンツの部分は、上述したように、例えばボロノイ分割により分割されてもよい。304に示すように、表示された部分の中のアクティブ要素は、タッチインタフェースの対応する部分に関連付けられてもよい。タッチインタフェースは、タッチパッド204でもよいし、表示装置202がタッチスクリーンを含む場合は、表示装置202であってもよい。306に示すように、ユーザがタッチインタフェースを操作するとき、プログラム210は、アクティブ要素に対応するタッチインタフェースのいずれかの部分をユーザが選択したか否かを決定してもよい。308に示すように、ユーザがこれらのアクティブ部分の一つを選択すると、対応するアクティブ要素の変換されたビューが表示装置202に表示されてもよい。
アクティブ要素を変形するには、多くの方法がある。例えば、図3Bに示すように、アクティブ要素を表現するアイコン312は、単純に、拡大された形状314で表示されてもよい。表示装置202がタッチスクリーンであれば、これにより、ユーザは拡大された形状314をより容易に操作することができる。選択されたアクティブ要素の変形は、いずれのアクティブ要素が変形されるのかをユーザが容易に認識できるように、アニメーション表示されてもよい。ユーザが変形されたアクティブ要素との間で相互作用した後、要素は逆のアニメーション表示により元の形状に戻されてもよい。再変形もアニメーション表示されてもよい。アクティブ要素の変形には、本発明の実施の形態の範囲内において、多くの変形例がある。これらのいくつかについて以下に説明する。
(補助的なタッチによりズームを起動する携帯型装置)
この実施の形態において、携帯型電子装置は、1以上の主要な表面を備えたケースを有する。表示装置は、少なくとも一つの主要な表面に配置されてもよい。タッチパッドは、少なくとも一つの主要な表面に配置されてもよい。プロセッサは、表示装置及びタッチスクリーンを制御可能に結合されてもよい。プロセッサにより実行可能な命令は、a)表示装置に画像を表示する、b)タッチパッドに対するユーザの相互作用に応じてタッチパッドのアクティブ部分を識別する、c)タッチパッドのアクティブ部分を表示装置の対応する領域に対応付ける、d)対応する領域の拡大されたビューを表示装置に表示する、ように構成される。例えば、ユーザは、装置の背面にあるタッチパッドにおいて指をスライドさせてもよい。ユーザの指の位置は、前面の表示装置の対応する領域にマップされてもよい。この領域の拡大されたビューは、表示装置のウィンドウに表示されてもよい。
本実施の形態のあるバージョンにおいて、変形命令214は、図4Aの402に示すように、背面のタッチパッド204におけるユーザの操作を追跡するように構成されてもよい。画像の対応する部分の拡大されたビューは、表示装置202に表示されてもよい。例えば、図4Aのフロー図に示すように、プログラム210は、例えばタッチパッドドライバ213を用いて、402に示すように、タッチパッド204に対するユーザの操作を追跡してもよい。とくに、タッチパッドドライバ213は、図4Bに示すように、タッチパッド204のどの部分412がユーザのタッチによりアクティベートされたのかを決定してもよい。404に示すように、アクティブ要素412は、表示装置202の対応する領域に対応づけられてもよい。406に示すように、対応する領域414の中のコンテンツの拡大されたビューが表示装置202に表示されてもよい。
ある実施の形態において、タッチパッド204は、表示装置202に表示されたアクティブ要素に対応する領域に空間充填されてもよい。ユーザが、アクティブ要素に対応するタッチパッド204の領域の一つをアクティブにすると、そのアクティブ要素は、図4Bに示すように、タッチスクリーン上で拡大されてもよい。例えば、図1A−1Bに関連して上述した例を参照して、ユーザがリンク108に対応する背面タッチ領域118を押すと、図4Cに示すように、拡大されたリンク418がタッチスクリーンに表示されてもよい。
図4A−4Bに関連して説明した実施の形態の別のバージョンにおいて、コンテンツの表示された部分のテセレーション又は同様の分割を実行することは必須ではない。代わりに、プログラム210は、タッチパッド204においてユーザがアクティブ化した部分を単純に追跡し、アクティブ化された部分を画面に表示されたコンテンツの対応する領域に対応づけ、図4Dに示すように、コンテンツの拡大されたビュー414を対応する領域に表示してもよい。これにより、画面に表示されている選択されたアクティブ要素を、より容易に視認し、利用することができる。また、表示装置がタッチスクリーンでもある場合は、表示装置202の有用性を拡張することができる。
本発明の実施の形態の範囲内において、アクティブ要素がいったん選択され、タッチインタフェースの対応する領域がアクティブになっている間に、アクティブ要素が変換される方法には、多くの代替例がある。例えば、アクティブ要素の表示サイズを変更することに加えて、又はそれに代えて、アクティブ要素の表示態様及び/又は動作の性質が変換により変更されてもよい。
例えば、図1A−1Bに示した例について考えると、スクロールバー110を拡大することは実用的でない。また、小さなタッチスクリーンに表示されたスクロールバーを、従来のように、小さなボックスを移動させたり、スクロールバーの端の上又は下向きの矢印をクリックしたりして操作するのは不便である。スクロールバー110を拡大する代わりに、図5に示すように変換が行われてもよい。この例において、スクロールバー110は、従来のスクロールバーとは異なる方法で操作できる変換スクロールバー130に変換されてもよい。例えば、変換スクロールバー130のスクロールスピード及び方向は、例えばスタイラスを使用して、ユーザがスクロールバーの中のどこにカーソル132を配置したかに依存してもよい。これにより、タッチスクリーン上のスクロールバーの使用をより容易にすることができる。アクティブ要素の表示態様及び/又は動作の性質を変換する方法は数多くある。例えば、チェックボックスは、携帯型装置においてより直感的に操作可能なトグルスイッチに変換されてもよい。
(先行する補助的なタッチ入力に基づいたタッチスクリーンの明確化)
上述したように、本実施の形態において、携帯型電子装置は、第1及び第2の主要な表面を備えたケースを有する。タッチスクリーンディスプレーは、第1の主要な表面に配置され、タッチパッドは、もう1つの主要な表面に配置されてもよい。画像を含むコンテンツは、ディスプレー上にレンダリングされてもよい。コンテンツは、複数の領域に分割されてもよい。それぞれの領域は、上述したように、異なるアクティブ要素に関連づけられてもよい。タッチインタフェースの全体の領域が、接触検知可能領域に分割されてもよい。それぞれの接触検知可能領域は、タッチスクリーンに表示された異なるアクティブ要素に対応してもよい。ユーザは、タッチインタフェースの対応する領域をタッチすることによりアクティブ要素を選択してもよい。
上述したように、アクティブ要素が選択されたとき、その表示態様及び/又は動作は、タッチスクリーンにおいて要素を容易に操作することができるように変換されてもよい。上述したように、ユーザがいずれのアクティブ要素が変換されているのかを容易に視認することができるように、変換はアニメーション表示されてもよい。ユーザが変換されたアクティブ要素と相互作用した後、要素は逆のアニメーション表示により元の形状に戻されてもよい。例えば、ユーザがタッチパッドの対応する領域を押すことによりアクティブ要素を選択すると、アクティブ要素は、タッチスクリーンとしても機能する前面の表示装置において拡大表示されてもよい。ユーザが拡大されたアクティブ要素を操作した後、変換された要素は通常の表示態様に戻されてもよい。しかし、操作されたアクティブ要素は、直近に変更されたアクティブ要素がどれかをユーザが分かるように、タッチスクリーンにおいて強調表示されてもよい。ユーザが、強調表示されたアクティブ要素を再度使用したい場合、この要素は、前面のタッチスクリーンにおける要素の通常の領域を押すことにより選択されうる。ユーザの指がいくつかのアクティブ要素をタッチした場合、このアクションは、強調表示されたアクティブ要素をアクティブにするものとして明確化されてもよい。
限定ではない例示として、図6Aに示すように、チェックボックス602などの複数のアクティブ要素を含むウェブページなどのコンテンツは、通常表示されるように、タッチスクリーンディスプレー202に表示されてもよい。表示されたページの領域は、図6Bに示すように、9つの異なる領域612に分割されてもよい。
この例において、それぞれのチェックボックス領域612は、タッチパッドの対応する異なる領域にマップされる(図示せず)。タッチパッドは、例えば図1C−1Iに示すように、ケース201の背面などの装置の異なる部分に配置されてもよいし、別の構成により配置されてもよい。ユーザは、タッチパッドの対応する領域をタッチすることにより、タッチスクリーンに表示された9つのチェックボックスのうちの1つを「選択」することができる。背面タッチのそれぞれの領域は、表示されたチェックボックスよりもかなり大きいので、ユーザはチェックボックスをより容易に選択することができる。ユーザが、タッチパッドの対応する領域を押すことによりアクティブ要素を選択したとき、アクティブ要素は、タッチスクリーンにおいて、拡大又はその他の形式で変換される。ユーザは、タッチスクリーン202を用いて、より容易にアクティブ要素を視認することができ、及び/又は、相互作用することができる。
例えば、ユーザが、中央のチェックボックス602Cに対応するタッチパッドの領域612Cを押すと、図6Cに示すように、拡大された中央のチェックボックス622Cがタッチスクリーン202に表示されてもよい。関連テキスト624Cなど、テキストボックスに関連づけられた、表示されたコンテンツの部分も、より容易に読めるように拡大されてもよい。
ユーザが、中央のチェックボックス602Cをチェックしたい場合、このボックスは、例えばスタイラス又はユーザの指を用いて、タッチスクリーン202上の対応する拡大されたチェックボックス622Cを押すことにより選択可能である。ユーザが拡大された中央のチェックボックス622Cを選択した後、拡大されたチェックボックス622は、表示されたコンテンツの中で通常の表示態様に戻されてもよい。しかし、中央のチェックボックス602Cは、中央のチェックボックスが最後に変更されたものであることをユーザが気づくように、図6Dに示すように、表示装置202上で強調表示されてもよい。
変換命令214は、中央のチェックボックス602Cが最も直近に変更されたアクティブ要素であるという事実に基づいて、タッチスクリーンドライバ213からの入力をフィルタリングしてもよい。例えば、表示されたアクティブ要素に対応する空間充填された領域は、タッチパッド204だけでなくタッチスクリーン202にマップされてもよい。変換命令214は、これらの領域のいずれか1以上に対するユーザのタッチが、直前に変更された表示されているアクティブ要素に対するタッチと解釈されるように、これらの領域をアクティブにするタッチに対応する信号をフィルタリングするように構成されてもよい。これにより、タッチスクリーンに対する不明確な入力が、ユーザによる表示されたアクティブ要素との直前の相互作用に基づいて明確化されてもよい。例えば、ユーザが中央のチェックボックス602Cのチェックを外したい場合、このボックスは、タッチスクリーン202にマップされたチェックボックス領域612のうちの1以上を押すことにより選択又は拡大されてもよい。図6Eに示すように、ユーザの指Fが、いくつかのチェックボックス領域にタッチした場合であっても、変換命令214は、このアクションを中央のチェックボックス602Cの選択として解釈してもよい。
図6A−6Eに関連して説明した実施の形態には、多くの可能な変形例がある。これらの変形例は、タッチスクリーンを装置の前面に、タッチパッドを装置の背面に設けた携帯型装置に関連した不測の問題に対処しうる。これらの問題の多くは、背面のタッチパッドにおけるユーザの指の位置のビューは、場合により不明瞭であることもあるから、ユーザは主として前面のタッチスクリーンをあてにする傾向があるために生じるかもしれない。
(動的に決定されるバッファ領域及びアクティブな境界によるタッチ制御)
本実施の形態は、携帯型装置のタッチスクリーン上の複数のアクティブ要素を、選択された要素の拡大又は拡張を維持するために、例えば背面のタッチパッドにおける制御を維持させることなく、いかに選択するかの問題を扱う。
本実施の形態のある実装は、状態入力タッチフィールドの境界を包囲する、応答のない又はアクティブでない領域を用いるモーダルダイアログボックスフォーマット、及び、モーダルダイアログボックスのアクティブでないバッファ領域を包囲する、動的に大きさが決められる受諾及び取消領域に基づいてもよい。本実施の形態は、単一のタッチスクリーンを有する装置においても実装可能である。2つのタッチインタフェースは必要ではないが、本実施の形態は、2つのタッチインタフェース、例えば前面のタッチスクリーン及び背面のタッチパッドを有する装置において使用されてもよい。本実施の形態の一例において、選択及び取消領域は、バッファ領域を確保しつつ、ダイアログボックスの大きさに基づいて動的に幅が設定されてもよい。
本実施の形態において、携帯型装置のスクリーンにレンダリングされるコンテンツは、複数の領域に分割されてもよい。それぞれの領域は、表示されたリンク又はチェックボックスなどの異なるアクティブ要素に関連付けられてもよい。タッチインタフェース、例えば、コンテンツがレンダリングされるタッチスクリーン、又は装置の背面に分離されたタッチパッドの全領域が、接触検知可能領域に分割されてもよい。それぞれの接触検知可能領域は、異なるアクティブ要素に対応してもよい。ユーザは、対応する接触検知可能領域をタッチすることにより、アクティブ要素を選択する。変換又は拡大されたアクティブ要素が画面に表示されてもよい。強調されたアクティブ要素は、前面のタッチスクリーン又は背面のタッチパッドなどのタッチインタフェースにより操作されてもよい。バッファ領域は、拡張されたアクティブ要素を包囲する。ユーザがタッチインタフェースのこの領域をタッチしても何も起こらない。タッチインタフェースのバッファ領域の外側にある残りの領域は、この領域に対するタッチにより、アクティブ要素の操作をコミットすることも、アクティブ要素の操作をキャンセルすることもできるように、再配分される。
限定ではない例示として、ウェブページなどのコンテンツ701は、図7Aに示すように、携帯型装置のタッチスクリーンに標準的に表示されてもよい。この例において、表示されたコンテンツ701は、ラジオボタン702、テキスト入力ボックス704、リンク706、及びチェックボックスのグループ708などの複数のアクティブ要素、及びテキスト710などのアクティブでない要素を含む。
図7Bに示すように、アクティブ要素は、上述のように、タッチスクリーン又はタッチパッドの対応する空間充填された領域に分割されてもよい。とくに、表示されたコンテンツ701は、ラジオボタン702に対応するラジオボタン領域712、テキスト入力ボックス704に対応するテキスト入力ボックス領域714、リンク706に対応するリンク領域716、及びテキストボックスグループ708に対応するテキストボックスグループ領域718に分割されてもよい。この例においてテキストはアクティブ要素ではないので、テキスト710に対応する領域はない。
ユーザは、例えば、装置のタッチスクリーン又は分離したタッチパッドにおいて、対応する領域718をタッチすることにより、チェックボックスグループを選択することができる。このとき、強調された(例えば、変換又は拡大された)テキストボックスグループ728が、例えば図7Cに示すように、タッチスクリーンに表示されてもよい。選択された特定のアクティブ要素であることが明らかになるように、テキストボックスグループの変換又は拡大を表示するためにアニメーション表示が用いられてもよい。テキストボックスグループ708の変換又は拡大により、ユーザは、タッチスクリーンにおいて、選択されたチェックボックスをより容易にアクティベートすることができる。
タッチスクリーンのバッファ領域721は、拡張されたチェックボックス領域728を包囲する。プログラム210は、ユーザがバッファ領域721をタッチしても何も起こらないように構成されてもよい。タッチスクリーンのバッファ領域721の外側にある残りの領域725は、この領域に対するタッチが、選択されたボックスを確定することも、テキストボックスの選択を取り消してテキストボックスを消去させることもできるように再配分されてもよい。例えば、図7Dに示すように、タッチスクリーンの残りの領域の片側725Aは、「確定」ボタンとして再配分されてもよいし、残りの領域のもう一つの片側725Bは、「取消」ボタンとして再配分されてもよい。これらの領域は、異なるシェーディングを有してもよく、ユーザに対するガイドとしてアイコンがそれぞれの領域に表示されてもよい。「確定」領域725Aがタッチされると、選択されたチェックボックスが確定され、強調されたテキストボックス領域728は、元の形式のテキストボックスグループ708に戻される。「取消」領域725Bがタッチされると、選択されたチェックボックスの選択が取り消され、強調されたテキストボックス領域728は、元の形式のテキストボックスグループ708に戻される。
残りの領域725の太さは、バッファ領域721が確保されるように、拡張されたチェックボックス領域728の大きさに基づいて動的に決定されてもよい。限定ではない例示として、バッファ領域721は、拡張されたチェックボックス領域728の周囲のバッファ領域721の幅が、ある最小限の幅以上であるように、残りの領域の太さが調整されることで確保されてもよい。最小限の幅は、装置の使いやすさに関するいくつかの基準に基づいて、経験的に決定されてもよい。例えば、バッファ領域の最小限の幅は、ユーザが不注意に「確定」領域725A又は取消領域725Bをタッチする可能性を低減するように決定されてもよい。
図7A−7Dに関連して説明した実施の形態には、多くの可能な変形例がある。一つの変形例において、携帯型装置は、慣性センサ(例えば、加速度計又は傾きセンサ)を含んでもよい。慣性センサは、確定及び取消の間で切り替えるための装置の傾きを検出するために用いられてもよい。このとき、ユーザは、確定又は取消を起動するために、再配分された領域725のどこをタッチしてもよい。または、装置が分離されたタッチパッドを含む場合、ユーザは、分離されたタッチパッドを押すことにより確定又は取り消してもよい。「確定」又は「取消」アイコンが、装置がどちらの方向に傾けられたか(慣性センサからの信号により決定される)に依存して、タッチスクリーン上に表示されてもよい。本実施の形態の別の変形例によれば、アクティブ要素は、再配分領域725を用いて選択可能な2つの動作モードを有するカラーピッカーであってもよい。例えば、カラーピッカーは、ユーザが限定された数の色(例えば16色)の中から選択可能なデフォルトモードを有してもよい。ユーザは、再配分領域725をタッチすることにより、より多くの数の色(例えば256色)の中から選択可能な拡張モードに入ることを選択することができる。再配分領域725は、この拡張モードが利用可能であることをユーザに示すアイコン又は他の表示を含んでもよい。
別の変形例は、「クリップボード」とも呼ばれる、ユーザがある情報を一時記憶場所にコピーする状況に関する。従来のタッチスクリーンインタフェースにおいては、ユーザがテキスト入力ボックス704に情報を入力する必要があれば、装置は、タッチスクリーンの一部を仮想的なキーボードに変換する。従来の携帯型装置においては、ユーザは仮想的なキーボードによりテキストを入力する必要がある。これは、とくに、装置を用いてテキストがコピー可能である場合に不便である。
それに対して、本発明の実施の形態によれば、ユーザがテキスト入力ボックス領域714を選択し、テキスト入力ボックスに貼り付け可能なデータがコピーされると、図7Eに示すように、特別アイコン734が、拡張されたテキスト入力ボックス724とともにタッチスクリーンに表示されてもよい。ある実施の形態において、タッチスクリーンの一部は、拡張テキスト入力ボックス724の一部として、又はそれとともに表示される仮想キーボード744として再割り当てされてもよい。ユーザは、格納されたテキストをテキスト入力ボックス704に貼り付けるためにアイコン734をタッチしてもよい。ユーザは、仮想キーボードを介してテキストを入力してもよい。その後、ユーザは、例えば、タッチスクリーン又はタッチパッドとの相互作用を介して、装置を通常の動作に戻してもよい。例えば、テキスト入力ボックス704が、タッチスクリーンを用いてテキスト入力ボックス領域714をタッチすることにより選択されると、ユーザは、通常のビューへの復帰の契機として、テキスト入力ボックス領域714をタッチしてもよい。または、装置の背面のタッチパッドにおいてテキスト入力ボックス領域714をタッチしてホールドすることにより、テキスト入力ボックス704が選択されると、ユーザは、通常の動作に戻るためにタッチパッドのタッチを離すことにより、通常のビューへの復帰の契機のためにテキスト入力ボックス領域714をタッチしてもよい。この手順は、テキストの入力のために仮想キーボードを立ち上げる必要を避ける。
上述した複数の実施の形態は、前面のタッチスクリーン及び背面のタッチパッドを有する装置に関するが、本発明の実施の形態は、タッチスクリーンのみを使用する装置に実装されてもよい。
(二本指のタッチを契機としてアクティブ要素を選択及び変換する携帯型装置)
本実施の形態によれば、携帯型装置の表示装置にレンダリングされるコンテンツは、上述したように、複数の領域に分割されてもよい。それぞれの領域は、表示装置にレンダリングされた異なるアクティブ要素に関連付けられてもよい。表示装置の全ての領域が、タッチインタフェースの接触検知可能領域に対応する領域に分割されてもよい。それぞれの接触検知可能領域は、表示装置に表示された異なるアクティブ要素に対応する。タッチインタフェースに対する第1のモード(例えば、一本指で)のタッチは、タッチインタフェースを通常通りに動作させる。接触可能領域の一つに対する別のタッチモード(例えば、二本指で)のタッチは、その領域に対応するアクティブ要素の強調(例えば、変換又は拡大)を起動させる。第1及び第2の動作モードは、任意に定義されてもよい。しかし、好ましい実施の形態において、一本指でのタッチは、タッチインタフェースを標準的に動作させ、アクティブ要素に対応する画面領域に対する二本指でのタッチは、その要素の拡張を起こす。
限定ではない例示として、ウェブページなどのコンテンツ801は、図8Aに示すように、タッチスクリーン803に標準的に表示されてもよい。コンテンツ801は、ラジオボタン802、テキスト入力ボックス804、リンク806、及びチェックボックス808などのアクティブ要素を含んでもよい。アクティブではない通常のテキスト810又は画像が更に表示されてもよい。従来の動作モードにおいて、通常、一本指のタッチは画面を通常通りに操作する。例えば、指Fによるタッチスクリーン803の表面における「スワイプ」は、表示されたコンテンツ801のスクロールの契機となる命令として解釈されてもよい。
上述したように、表示されたコンテンツ801の領域は、図8Bに示すように、4つの異なる領域に分割されてもよい。これらの領域は、ラジオボタン802に対応するラジオボタン領域812、テキスト入力ボックス804に対応するテキスト入力ボックス領域814、リンク806に対応するリンク領域816、及びチェックボックスグループ808に対応するチェックボックス領域818を含む。この例において、テキストはアクティブ要素ではないので、テキスト810に対応する領域はない。
ユーザは、タッチスクリーンの対応する領域を第2のタッチモード、例えば二本指でタッチすることにより、タッチスクリーン803に表示された4つのアクティブ要素のうちの一つを「選択」することができる。それぞれの検知可能領域は、表示されたアクティブ要素よりもかなり大きいので、アクティブ要素をより容易に選択することができる。ユーザが、タッチスクリーンの対応する領域を二本指で押すことによりアクティブ要素を選択したとき、プログラム210は、このアクションを、対応するアクティブ要素を強調するための命令として解釈してもよい。このとき、アクティブ要素は、上述したように、強調、例えば、拡大又は変換されてもよい。これにより、ユーザは、アクティブ要素をより容易に視認することができ、タッチスクリーン803を用いてより容易にアクティブ要素と相互作用することができる。
例えば、図8Cに示すように、ユーザが二本指F1、F2でタッチスクリーンのリンク領域816を押すと、タッチスクリーン803に強調されたリンク826が表示される。例えば、強調されたリンク826は、ユーザがリンクを作動することにより進むことが可能なウェブページ又は他のコンテンツの予めレンダリングされた画像を提示してもよい。
本実施の形態は、画面に表示されたアクティブ要素の視認及び使用を促進する。これにより、タッチスクリーンの従来の使用を向上させることができる。とくに、タッチスクリーン803のアクティブ要素領域のうちの一つにおける二本指のタッチは、装置の背面のタッチパッドの対応する領域に対するタッチと等価であると解釈されてもよい。2つの異なるタッチインタフェースではなく、2つの異なるタッチモードを用いることにより、携帯型装置の設計をシンプルにすることができ、装置の複雑さ及びコストを低減することができる。2つの異なるタッチモードを用いることは、装置がタッチスクリーン及び分離したタッチパッドの双方を含む場合であっても、都合がよい。2つのモードのタッチスクリーンは、操作の更なる柔軟性及び容易性を提供することができる。
本実施の形態のある変形例において、プログラム210は、二本の指F1、F2を独立に追跡することにより、二本指のタッチモードのアクションを解釈してもよい。例えば、二本指F1、F2が同じ方向に移動したとき、移動は「スワイプ」コマンドとして解釈されてもよい。二本指F1、F2が異なる方向に移動したとき、この移動は「ピンチ」コマンドとして解釈されてもよい。
本実施の形態には別の変形例がある。例えば、二本指のタッチは、要素の拡大/変換の契機として用いられてもよく、一本指のタッチは、スクロールに用いられてもよい。また、その逆であってもよい。本実施の形態は、上述した他の実施の形態と組み合わされてもよい。例えば、拡張されたアクティブ要素を表示する画面の部分の外側にあるタッチスクリーン803の再配分領域のタッチは、アクティブ要素を取り消し、又は閉じてもよい。さらに、本実施の形態の概念は、3以上の指の追跡や、異なる操作コマンドのモードをタッチスクリーン及び/又はタッチパッドをタッチしていると決定される指の数に関連付けることを包含するように拡張されてもよい。
本実施の形態の特徴は、他の実施の形態の特徴と組み合わされてもよい。例えば、異なるタッチモードの使用により、図4A−4Bに関連して上述した実施の形態において、表示されたコンテンツのアクティブ要素又は部分の拡大の程度を制御してもよい。とくに、拡大の程度は、タッチモードにおいて使用される指の数に関連付けられてもよい。
(予測モデルに基づいたGUI表示分割の動的な再設定)
本実施の形態において、表示装置上にレンダリングされるウェブページなどのコンテンツは、表示装置に表示された異なるアクティブ要素にそれぞれ関連付けられた複数の領域に分割されてもよい。関連付けられたタッチインタフェースの全ての領域が、表示装置に表示された異なるアクティブ要素にそれぞれ対応する接触検知可能領域に分割されてもよい。ユーザは、対応する接触検知可能領域にタッチすることにより、アクティブ要素のうちの一つを選択することができる。分割は、どのアクティブ要素が次に選択されそうかの予測にしたがって歪められてもよい。予測は、ユーザによる装置200の使用履歴に基づいた予測モデルから決定されてもよい。予測モデルは、ユーザが装置を使用するにつれて継続的に更新されてもよい。本実施の形態のあるバージョンにおいて、分割の「歪み」は、時間が経過するにつれて、予測に基づかない「歪んでいない」分割に減衰してもよい。本明細書で説明された他の実施の形態の特徴が、本実施の形態の特徴に組み合わされてもよい。
限定ではない例示として、上述したように、プログラム210は、予測エンジン221を更に含んでもよい。予測エンジン221は、例えば適切なソフトウェアプログラミングにより、図9Aに一般的に示される方法にしたがって装置200を動作させるように構成される。図9Aの902に示すように、表示装置202に表示されたコンテンツの部分は、例えばボロノイ分割により、上述したように分割されてもよい。904に示すように、表示された部分の中のアクティブ要素は、タッチインタフェースの対応する部分に関連付けられてもよい。タッチインタフェースは、タッチパッド204であってもよいし、表示装置202がタッチスクリーンを含む場合は、表示装置202であってもよい。906に示すように、ユーザがタッチインタフェースを操作すると、プログラム210は、オプションで、ユーザがアクションを実行したか否かを決定してもよい。例えば、プログラム210は、ユーザがアクティブ要素に対応するタッチインタフェースのいずれかの部分を選択したことを検出してもよい。プログラム210は、その後に続く1以上のアクションの可能性にしたがって、表示装置に表示されるコンテンツの分割の割り当てを調整してもよい。コンテンツの分割、及びアクティブ領域とタッチインタフェースの対応する部分との相互関係は、時間の経過とともに反覆して継続されてもよい。例えば、予測エンジン221は、装置200における所定の種別のアクションに続く、過去のユーザの挙動のパターンに基づいて、後続のアクションの可能性を算出してもよい。過去の挙動は、表示装置102に表示されるコンテンツの種別に関連付けられてもよい。可能性は、ユーザが装置200を使用するにつれて更新されてもよい。908に示すように、スクリーンドライバ212は、可能性にしたがって、表示されたコンテンツの部分の分割を再計算してもよい。タッチパッド204のアクティブ領域の大きさ及び/又は形状は、分割の再計算の結果により変更されてもよい。
図9Bは、後続のアクションの可能性が変化するときに、表示の分割がいかに変化するかの例を示す。例えば、図9Bに示すように、装置は、最初のユーザのアクションに応答して、ウェブページなどのコンテンツを表示してもよい。この例において、装置102の表示装置に表示されたウェブページ101などのコンテンツは、ラジオボタン104、テキスト入力ボックス106、リンク108(HTMLリンク又はウェブリンク)、及びスクロールバー110などのアクティブ要素を含んでもよい。コンテンツは、標準的なテキスト112又は画像などのアクティブでない要素を更に含んでもよい。上述したように、表示されたコンテンツページ101の領域は、ラジオボタン104に対応するラジオボタン領域114、テキスト入力ボックス106に対応するテキスト入力ボックス領域116、リンク108に対応するリンク領域118、及びスクロールバー110に対応するスクロールバー領域120に分割されてもよい。この例においてテキストはアクティブ要素ではないので、テキスト112に対応する領域はない。ラジオボタン領域114、テキスト入力ボックス領域116、リンク領域118、及びスクロールバー領域120は、接触検知可能領域の対応する領域にマップされてもよい。
予測エンジン221は、過去のユーザの挙動に基づいて、ユーザは、コンテンツ101がいったん表示されると、ラジオボタン104よりもスクロールバー110を次に使用しそうであると決定してもよい。その結果、表示ドライバ212は、例えばHTMLキャンバスのテセレーションなどにより、コンテンツ101のバイアスのない単純な分割から決定される場合よりも、スクロールバー領域120が初期的により大きく、ラジオボタン領域114、テキスト入力ボックス領域116、及びリンク領域118がより小さくなるように、コンテンツ101の分割を計算してもよい。表示ドライバ212は、所定の時間内にユーザがこれらの領域を使いそうな相対的な可能性にしたがって、ラジオボタン領域114、テキスト入力ボックス領域116、リンク領域118、及びスクロールバー領域120の相対的な範囲を算出してもよい。
ユーザが次にスクロールバー110を使用する見込みは、時間とともに変化しうる。したがって、例えば、分割及び相関処理の繰り返しの結果として、スクロールバー領域120と他の3つの領域との間の境界は、境界がコンテンツ101のバイアスされない単純な分割から決定される場合の位置になるまで時間とともに移動し、スクロールバー領域が小さく、他の3つの領域が大きくなる。他の変形例は、過去のユーザの挙動について、予測エンジンが利用可能な情報の量に基づいて可能である。例えば、時間が経過するにつれて、ユーザはテキストボックス106をより使用しそうになるかもしれない。そうであれば、テキストボックス領域116は、他の3つの領域に比べて増大されてもよい。それぞれのアクティブ領域について対応する可能性は、時間の経過とともに、バイアスされない可能性に減衰しうる。その結果、このような場合、画像のテセレーションは、時間の経過とともに、バイアスのないテセレーションに減衰してもよい。
本実施の形態の特徴は、本明細書で説明された他の実施の形態の特徴と組み合わされてもよい。限定ではない更なる例として、本実施の形態の特徴は、図6A−6Eに関連して上述した特徴に組み合わされてもよい。とくに、表示されたコンテンツの分割の歪みの減衰は、例えば図6Eに関連して説明したように、タッチインタフェースに対する不明瞭な入力が、表示されたアクティブ要素との直前のユーザによる相互作用に基づいて明確化される場合に適用されてもよい。一般に、表示されたコンテンツのテセレーションは、タッチインタフェースの任意の位置のタッチが直近に変換されたアクティブ要素のアクティブ化として解釈される、バイアスされたテセレーションから、バイアスのないテセレーションに減衰してもよい。とくに、分割は、時間とともに、タッチスクリーン202にマップされたチェックボックス領域612のうち1以上を押すことにより中央のチェックボックス602Cが選択され又は拡大されることが可能な状態から、中央のチェックボックスに対応するタッチインタフェースの部分を押すことによってのみ中央のチェックボックスが選択され又は拡大されることが可能な状態まで減衰してもよい。
(使用履歴に基づいたGUIレイアウトのカスタマイズ)
上述した実施の形態の変形例において、グラフィカルユーザインタフェース(GUI)の表示におけるコンテンツのレイアウトは、GUIの使用履歴に基づいて、予測的な態様で配列されてもよい。「レイアウト」は、どのアイテムを表示させるか、それらをどこに表示させるか、それらをどの順に表示させるか、それらがどのように見えるか、それらがどのように機能するか、を含む。レイアウトは、時間の経過により、非予測的なレイアウトに減衰してもよい。本明細書で説明された他の実施の形態の特徴が、本実施の形態の特徴に組み合わされてもよい。
GUIがタッチインタフェースを含む場合、タッチインタフェースの全領域が、それぞれが異なるアクティブ要素に対応する接触検知可能領域に分割されてもよい。ユーザは、対応する接触検知可能領域にタッチすることにより、アクティブ要素のうちの一つを選択することができる。分割は、どのアクティブ要素が次に選択されそうかの予測にしたがって歪められてもよい。予測は、ユーザの挙動に基づいた予測モデルから決定されてもよい。
限定ではない例示として、上述したように、プログラム210は予測エンジン221を更に含んでもよい。予測エンジン221は、例えば適切なソフトウェアプログラミングにより、図10Aに一般的に示される方法にしたがって装置200を動作させるように構成されてもよい。図10Aの1002に示すように、表示装置202に表示されるコンテンツの部分は、上述したように、オプションで、ボロノイ分割などにより分割されてもよい。1004に示すように、表示された部分の中のアクティブ要素は、タッチインタフェースの対応する部分に関連付けられてもよい。タッチインタフェースは、タッチパッド204であってもよいし、表示装置202がタッチスクリーンを含む場合は、表示装置202であってもよい。1006に示すように、ユーザがタッチインタフェースを操作すると、プログラム210は、オプションで、ユーザがアクションを実行したか否かを決定してもよい。例えば、プログラム210は、ユーザがアクティブ要素に対応するタッチインタフェースのいずれかの部分を選択したことを検出してもよい。1008に示すように、プログラム210は、その後に続く1以上のアクションの可能性にしたがって、表示装置に表示されるコンテンツのレイアウトを調整してもよい。コンテンツのレイアウト、後続のコンテンツの分割、及びアクティブ領域とタッチインタフェースの対応する部分との相互関係の調整は、時間の経過とともに反覆して継続されてもよい。
例えば、予測エンジン221は、装置200における所定の種別のアクションに続く、過去のユーザの挙動のパターンに基づいて、後続のアクションの可能性を算出してもよい。過去の挙動は、表示装置102に表示されるコンテンツの種別に関連付けられてもよい。可能性は、ユーザが装置200を使用するにつれて更新されてもよい。スクリーンドライバ212は、可能性にしたがって、表示されたコンテンツの部分のレイアウトを調整してもよい。レイアウトを調整するには、多くの異なる方法がある。最も可能性の高い1以上の後続のアクションを容易にするような方法でレイアウトが調整されるのが好ましい。上述したように、これは、例えば、連続して使用されそうなアクティブ要素を、デフォルトのレイアウトにおけるよりも互いに近接して配置されるように、アクティブ要素の配置を調整することを含んでもよい。さらに、アクティブ要素の外観が調整されてもよい。例えば、使用されそうなアクティブ要素が強調表示されたり、より明るく色づけられたりしてもよい。さらに、1以上のアクティブ要素の操作が調整されてもよい。例えば、コンタクトリストなどのリスト中のアイテムの順序が、最も一般的に使用されるアイテムがリストのトップ付近になるように順序付けられてもよい。
例えば、過去のユーザの挙動に関する情報が全くない「デフォルト」設定において、装置は、ラジオボタン802、テキスト入力ボックス804、リンク806、チェックボックス808、及びアクティブでない通常のテキスト810を含むウェブページなどのコンテンツを、図10Bに示すように表示してもよい。予測エンジン221は、ユーザの過去の履歴に基づいて、ユーザは、このページ(又は同様に構成されたコンテンツ)を表示するときに、チェックボックス808をチェックする、及び、テキスト入力ボックス804にテキストを入力する可能性が高いと決定してもよい。これらの可能性に基づいて、表示ドライバ212は、図10Bに示すように、テキスト入力ボックス808及びチェックボックス804がより大きく、及び/又は、より突出し、互いに近接して配置されるように、ウェブページの表示を変更してもよい。
ある実装において、表示されたコンテンツの領域への分割、及びタッチインタフェースの対応する部分への分割は、コンテンツの表示の変更の結果として、変更されてもよい。例えば、表示ドライバ212は、表示されたコンテンツのHTMLキャンバスを変更してもよい。これが生じた後、タッチスクリーンドライバ212は、HTMLキャンバスの新しいテセレーションを実行し、タッチスクリーンドライバ213がタッチインタフェースを対応する部分に分割するために利用してもよい。
上記は、本発明の好ましい実施の形態の完全な説明であるが、種々の代替、変更及び等価物を用いることができる。したがって、本発明の範囲は、上記の説明を参照して決定されるべきではなく、添付された特許請求の範囲をそれらと等価な範囲の全てとともに参照して決定されるべきである。ここで記述される全ての特徴は、好ましいか否かにかかわらず、ここで記述される他の全ての特徴に結合されてもよい。特許請求の範囲において、不定冠詞に続くものは、別段の明示がない限り、1以上の事項の数量をさす。添付された特許請求の範囲は、「〜するための手段」という語句を用いて明示的に限定されない限り、ミーンズプラスファンクションの限定を含むものと解釈されるべきではない。

Claims (47)

  1. 携帯型電子装置であって、
    第1及び第2の主要な表面を有するケースと、
    前記第1の主要な表面に配置された表示装置と、
    少なくとも前記主要な表面のうちの一つに配置されたタッチインタフェースと、
    前記表示装置及び前記タッチインタフェースを制御可能に結合されたプロセッサと、
    前記プロセッサにより実行可能な命令と、を備え、
    前記命令は、実行されたとき、前記装置に、
    a)1以上のアクティブな要素を含む画像を前記表示装置に表示させ、
    b)前記タッチインタフェースの1以上のアクティブな部分を、前記表示装置上の前記画像において対応する1以上のアクティブな要素に関連付けさせ、
    c)前記タッチインタフェースの前記1以上のアクティブな部分の外側の残りの部分を、前記1以上のアクティブな要素に関連付けられたコマンドのための入力として機能するように再配分させ、
    再配分された前記タッチインタフェースの1以上の部分は、再配分の後、前記1以上のアクティブな部分の外側にあり、
    前記タッチインタフェースの1以上の再配分された部分は、入力として機能するように構成された1以上の再配分された部分と前記1以上のアクティブな要素との間のバッファ領域を含み、
    前記命令は、前記バッファ領域に対するタッチが無視されるように構成され、
    前記タッチインタフェースの前記1以上の再配分された部分は、前記アクティブな要素の以前の操作を取り消すための第1のコマンド、又は、前記アクティブな要素の以前の操作を確定するための第2のコマンドを実行するための領域を含む
    ことを特徴とする装置。
  2. 入力として機能するように構成された前記1以上の再配分された部分は、前記バッファ領域がある間、前記1以上のアクティブな要素の大きさに基づいて、動的に厚さが設定されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記タッチインタフェースの前記1以上の再配分された領域は、「貼り付け」コマンドを伝えるように構成された領域を含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記b)は、前記画像が、それぞれが異なるアクティブな要素に対応する、前記表示装置を満たす1以上の領域に分割されるように、前記画像のテセレーションを実行することを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記テセレーションは、前記画像を1以上の凸領域に分割することを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 前記テセレーションは、ボロノイ分割であることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記表示装置は、前記タッチインタフェースを含むタッチスクリーンであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 前記タッチインタフェースは、タッチパッドであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  9. 前記表示装置は、前記タッチパッドから分離されたタッチスクリーンであることを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記表示装置は、ケースの第1の表面に配置され、前記タッチパッドは、前記ケースの前記第1の表面の反対側の第2の表面に配置されることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 前記表示装置及びタッチパッドは、前記ケースの同じ側に配置されることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  12. 前記表示装置及びタッチパッドは、前記ケースの異なる側に配置されることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  13. 前記表示装置は、前記ケースの前面に配置され、前記タッチパッドは、前記ケースの背面に配置されることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 前記ケースは、第1及び第2のケース部分を含み、前記表示装置は、前記第1のケース部分に配置され、前記タッチパッドは、前記第2のケース部分に配置されることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  15. 前記第1及び第2のケース部分は、互いにスライド可能に接続されることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 前記第1及び第2のケース部分は、ヒンジ構造で互いに接続されることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  17. 前記第1及び第2のケース部分が閉じられたときに、前記表示装置及びタッチパッドが内側に向くことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 前記第1及び第2のケース部分が閉じられたときに、前記表示装置及びタッチパッドのうちの一方が内側に向き、前記表示装置及びタッチパッドのうち他方が外側に向くことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  19. 前記第1及び第2のケース部分が閉じられたときに、前記表示装置及びタッチパッドが外側に向くことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  20. 前記表示装置はタッチスクリーンを含み、前記タッチインタフェースは前記タッチスクリーンを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  21. 前記命令は、1以上のアクティブな要素をアクティブ化しない通常の態様のタッチとは異なる別の態様のタッチに応答して1以上の要素をアクティブ化する命令を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  22. 前記別の態様のタッチは二本指のタッチであり、前記通常の態様のタッチは一本指のタチであることを特徴とする請求項21に記載の装置。
  23. 前記命令は、前記タッチインタフェースとの間のユーザの相互作用に応答して、前記表示装置に変換された要素を表示し、前記変換された要素は、変換前の対応するアクティブな要素の操作の態様とは異なる態様の操作で前記タッチインタフェースとの間で相互作用するように更に構成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  24. 前記変換された要素は、前記変換されたアクティブな要素に変換される前の前記アクティブな要素よりも拡大されて前記表示装置に表示されることを特徴とする請求項23に記載の装置。
  25. 前記命令は、前記タッチインタフェースにおけるタッチの態様にしたがって前記変換された要素の拡大の度合いを制御するように構成されることを特徴とする請求項24に記載の装置。
  26. 前記命令は、前記タッチインタフェースからの信号に応じて、又は、前記変換された要素との相互作用が終了した後に、前記変換された要素を、前記アクティブな要素が前記変換された要素に変換される前の形状に戻すように構成された命令を更に備えることを特徴とする請求項23に記載の装置。
  27. 前記命令は、前記タッチインタフェースにおけるタッチの離脱に応答して、前記変換されたアクティブな要素を戻すように構成されることを特徴とする請求項26に記載の装置。
  28. 前記命令は、直近に変換されたアクティブな要素を強調表示する命令を更に備えることを特徴とする請求項23に記載の装置。
  29. 前記表示装置はタッチスクリーンであり、
    前記命令は、前記タッチスクリーンの任意の位置のタッチを、直近に変換されたアクティブな要素のアクティブ化として解釈するように構成される
    ことを特徴とする請求項28に記載の装置。
  30. 前記表示装置はタッチスクリーンであり、
    前記c)は、前記タッチスクリーンの前記変換された要素の外側の1以上の部分を、前記変換された要素に関連付けられたコマンドのための入力として機能するように再配分する命令を更に含む
    ことを特徴とする請求項23に記載の装置。
  31. 携帯型電子装置を動作させるための方法であって、
    前記携帯型電子装置は、
    1以上の主要な表面を有するケースと、
    少なくとも前記主要な表面のうちの一つに配置された表示装置と、
    少なくとも前記主要な表面のうちの一つに配置されたタッチインタフェースと、
    前記表示装置及び前記タッチインタフェースを制御可能に結合されたプロセッサと、
    前記プロセッサにより実行可能な、前記方法を実行するための命令と、を備え、
    前記方法は、
    a)1以上のアクティブな要素を含む画像を前記表示装置に表示させるステップと、
    b)前記タッチインタフェースの1以上のアクティブな部分を、前記表示装置上の前記画像において対応する1以上のアクティブな要素に関連付けるステップと、
    c)前記タッチインタフェースの前記1以上のアクティブな部分の外側の残りの部分を、前記1以上のアクティブな要素に関連付けられたコマンドのための入力として機能するように再配分させるステップと、
    を備え、
    再配分された前記タッチインタフェースの1以上の部分は、再配分の後、前記1以上のアクティブな部分の外側にあり、
    前記タッチインタフェースの1以上の再配分された部分は、入力として機能するように構成された1以上の再配分された部分と前記1以上のアクティブな要素との間のバッファ領域を含み、
    前記命令は、前記バッファ領域に対するタッチが無視されるように構成され、
    前記タッチインタフェースの前記1以上の再配分された部分は、前記アクティブな要素の以前の操作を取り消すための第1のコマンド、又は、前記アクティブな要素の以前の操作を確定するための第2のコマンドを実行するための領域を含む
    ことを特徴とする方法。
  32. 入力として機能するように構成された前記1以上の再配分された部分は、前記バッファ領域がある間、前記1以上のアクティブな要素の大きさに基づいて、動的に厚さが設定されることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  33. 前記タッチインタフェースの前記1以上の再配分された領域は、「貼り付け」コマンドを伝えるように構成された領域を含むことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  34. 前記b)は、前記画像が、それぞれが異なるアクティブな要素に対応する、前記表示装置を満たす1以上の領域に分割されるように、前記画像のテセレーションを実行することを含むことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  35. 前記テセレーションは、前記画像を1以上の凸領域に分割することを特徴とする請求項34に記載の方法。
  36. 前記テセレーションは、ボロノイ分割であることを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. 1以上のアクティブな要素を変換された要素に変換するステップを更に備え、
    前記変換された要素は、変換前の対応するアクティブな要素の操作の態様とは異なる態様の操作で前記タッチインタフェースとの間で相互作用することを特徴とする請求項31に記載の方法。
  38. 前記c)は、1以上のアクティブな要素をアクティブ化しない通常の態様のタッチとは異なる別の態様のタッチに応答して1以上の要素をアクティブ化することを含むことを特徴とする請求項37に記載の方法。
  39. 前記別の態様のタッチは二本指のタッチであり、前記通常の態様のタッチは一本指のタチであることを特徴とする請求項38に記載の方法。
  40. 前記変換された要素は、変換前の対応するアクティブな要素の操作の態様とは異なる態様の操作で前記タッチインタフェースとの間で相互作用することを特徴とする請求項38に記載の方法。
  41. 前記変換された要素は、前記変換されたアクティブな要素に変換される前の前記アクティブな要素よりも拡大されて前記表示装置に表示されることを特徴とする請求項40に記載の方法。
  42. 前記タッチインタフェースにおけるタッチの態様により、前記変換された要素の拡大の度合いが制御されることを特徴とする請求項41に記載の方法。
  43. 前記タッチインタフェースからの信号に応じて、前記変換された要素を、前記アクティブな要素が前記変換された要素に変換される前の形状に戻すステップを更に備えることを特徴とする請求項38に記載の方法。
  44. 前記タッチインタフェースにおけるタッチの離脱が、前記変換された要素を戻す契機となることを特徴とする請求項43に記載の方法。
  45. 直近に変換されたアクティブな要素を強調表示するステップを更に備えることを特徴とする請求項38に記載の方法。
  46. ッチスクリーンの任意の位置のタッチにより、直近に変換されたアクティブな要素がアクティブ化されることを特徴とする請求項45に記載の方法。
  47. 携帯型電子装置を動作させるためのコンピュータ実行可能な命令がプログラムされたコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
    前記携帯型電子装置は、
    1以上の主要な表面を有するケースと、
    少なくとも前記主要な表面のうちの一つに配置された表示装置と、
    少なくとも前記主要な表面のうちの一つに配置されたタッチインタフェースと、
    前記表示装置及び前記タッチインタフェースを制御可能に結合されたプロセッサと、を備え、
    前記命令は、下記の方法を実行するために、前記プロセッサにより実行可能であり、
    前記方法は、
    a)1以上のアクティブな要素を含む画像を前記表示装置に表示させるステップと、
    b)前記タッチインタフェースの1以上のアクティブな部分を、前記表示装置上の前記画像において対応する1以上のアクティブな要素に関連付けるステップと、
    c)前記タッチインタフェースの前記1以上のアクティブな部分の外側の残りの部分を、前記1以上のアクティブな要素に関連付けられたコマンドのための入力として機能するように再配分させるステップと、
    を備え、
    再配分された前記タッチインタフェースの1以上の部分は、再配分の後、前記1以上のアクティブな部分の外側にあり、
    前記タッチインタフェースの1以上の再配分された部分は、入力として機能するように構成された1以上の再配分された部分と前記1以上のアクティブな要素との間のバッファ領域を含み、
    前記命令は、前記バッファ領域に対するタッチが無視されるように構成され、
    前記タッチインタフェースの前記1以上の再配分された部分は、前記アクティブな要素の以前の操作を取り消すための第1のコマンド、又は、前記アクティブな要素の以前の操作を確定するための第2のコマンドを実行するための領域を含む
    ことを特徴とする記録媒体。
JP2012511897A 2009-05-21 2010-05-13 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体 Active JP5531095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18040009P 2009-05-21 2009-05-21
US61/180,400 2009-05-21
US12/574,857 2009-10-07
US12/574,857 US8434003B2 (en) 2009-05-21 2009-10-07 Touch control with dynamically determined buffer region and active perimeter
PCT/US2010/034655 WO2010135130A1 (en) 2009-05-21 2010-05-13 Touch control with dynamically determined buffer region and active perimeter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012527696A JP2012527696A (ja) 2012-11-08
JP5531095B2 true JP5531095B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=43124277

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012511895A Pending JP2012527694A (ja) 2009-05-21 2010-05-13 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体
JP2012511900A Active JP5490225B2 (ja) 2009-05-21 2010-05-13 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体
JP2012511899A Active JP5559873B2 (ja) 2009-05-21 2010-05-13 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体
JP2012511897A Active JP5531095B2 (ja) 2009-05-21 2010-05-13 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体
JP2012511896A Active JP5567122B2 (ja) 2009-05-21 2010-05-13 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体
JP2014117321A Active JP5960199B2 (ja) 2009-05-21 2014-06-06 2本指のタッチがアクティブ要素の選択及び変換の契機となる携帯型装置
JP2014125014A Active JP5801931B2 (ja) 2009-05-21 2014-06-18 先行する補助的なタッチ入力に基づいたタッチスクリーンの明確化

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012511895A Pending JP2012527694A (ja) 2009-05-21 2010-05-13 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体
JP2012511900A Active JP5490225B2 (ja) 2009-05-21 2010-05-13 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体
JP2012511899A Active JP5559873B2 (ja) 2009-05-21 2010-05-13 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012511896A Active JP5567122B2 (ja) 2009-05-21 2010-05-13 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体
JP2014117321A Active JP5960199B2 (ja) 2009-05-21 2014-06-06 2本指のタッチがアクティブ要素の選択及び変換の契機となる携帯型装置
JP2014125014A Active JP5801931B2 (ja) 2009-05-21 2014-06-18 先行する補助的なタッチ入力に基づいたタッチスクリーンの明確化

Country Status (5)

Country Link
US (11) US10705692B2 (ja)
EP (5) EP2409295B1 (ja)
JP (7) JP2012527694A (ja)
CN (8) CN102439657B (ja)
WO (6) WO2010135127A2 (ja)

Families Citing this family (211)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080168402A1 (en) 2007-01-07 2008-07-10 Christopher Blumenberg Application Programming Interfaces for Gesture Operations
US20080168478A1 (en) 2007-01-07 2008-07-10 Andrew Platzer Application Programming Interfaces for Scrolling
US7844915B2 (en) 2007-01-07 2010-11-30 Apple Inc. Application programming interfaces for scrolling operations
US10877778B2 (en) * 2007-12-04 2020-12-29 International Business Machines Corporation Sequence detection and automation for complex portal environments
US8416196B2 (en) 2008-03-04 2013-04-09 Apple Inc. Touch event model programming interface
US8717305B2 (en) 2008-03-04 2014-05-06 Apple Inc. Touch event model for web pages
US8645827B2 (en) 2008-03-04 2014-02-04 Apple Inc. Touch event model
US8285499B2 (en) 2009-03-16 2012-10-09 Apple Inc. Event recognition
US9684521B2 (en) 2010-01-26 2017-06-20 Apple Inc. Systems having discrete and continuous gesture recognizers
US9311112B2 (en) 2009-03-16 2016-04-12 Apple Inc. Event recognition
US8566045B2 (en) 2009-03-16 2013-10-22 Apple Inc. Event recognition
US10705692B2 (en) 2009-05-21 2020-07-07 Sony Interactive Entertainment Inc. Continuous and dynamic scene decomposition for user interface
US9032328B1 (en) * 2009-07-30 2015-05-12 Intuit Inc. Customizing user interfaces
US9017164B2 (en) * 2009-08-11 2015-04-28 Sony Corporation Game device provided with touch panel, game control program, and method for controlling game
KR101577106B1 (ko) * 2009-09-21 2015-12-11 익스트림 리얼리티 엘티디. 인간 기계가 가전 기기와 인터페이싱하기 위한 방법, 회로, 장치 및 시스템
US8677284B2 (en) * 2009-11-04 2014-03-18 Alpine Electronics, Inc. Method and apparatus for controlling and displaying contents in a user interface
KR101092591B1 (ko) * 2009-11-05 2011-12-13 주식회사 팬택 관통입력을 제공하는 단말 및 그 방법
US9275029B2 (en) 2009-12-02 2016-03-01 International Business Machines Corporation Automated form layout based upon usage patterns
US20120266069A1 (en) * 2009-12-28 2012-10-18 Hillcrest Laboratories, Inc. TV Internet Browser
US9367205B2 (en) 2010-02-19 2016-06-14 Microsoft Technolgoy Licensing, Llc Radial menus with bezel gestures
US9292161B2 (en) * 2010-03-24 2016-03-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Pointer tool with touch-enabled precise placement
US8704783B2 (en) 2010-03-24 2014-04-22 Microsoft Corporation Easy word selection and selection ahead of finger
CN102207857B (zh) * 2010-03-29 2014-08-27 日电(中国)有限公司 Gui元素识别方法、装置及系统
US9170705B1 (en) 2010-05-13 2015-10-27 Google Inc. System and method for determining an interest in promotional content displayed at a mobile communication device
US20110289462A1 (en) * 2010-05-20 2011-11-24 Microsoft Corporation Computing Device Magnification Gesture
US9542091B2 (en) * 2010-06-04 2017-01-10 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating through a user interface using a dynamic object selection indicator
US10216408B2 (en) 2010-06-14 2019-02-26 Apple Inc. Devices and methods for identifying user interface objects based on view hierarchy
TW201201073A (en) * 2010-06-28 2012-01-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic device and method for processing touch events of the electronic device
US8698764B1 (en) 2010-06-30 2014-04-15 Amazon Technologies, Inc. Dorsal touch input
US10191127B2 (en) 2012-10-31 2019-01-29 Aspect Imaging Ltd. Magnetic resonance imaging system including a protective cover and a camera
EP2608047A4 (en) * 2010-08-16 2014-04-30 Rakuten Inc INTERNET MANAGEMENT DEVICE, INTERNET MANAGEMENT METHOD, INTERNET MANAGEMENT PROGRAM, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM FOR RECORDING THE PROGRAM, AND INTERNET SYSTEM
JP5614173B2 (ja) * 2010-08-25 2014-10-29 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US10794975B2 (en) 2010-09-16 2020-10-06 Aspect Imaging Ltd. RF shielding channel in MRI-incubator's closure assembly
JP5598207B2 (ja) * 2010-09-24 2014-10-01 日本電気株式会社 表示装置、表示方法およびプログラム
US9450310B2 (en) 2010-10-15 2016-09-20 The Invention Science Fund I Llc Surface scattering antennas
US9377950B2 (en) * 2010-11-02 2016-06-28 Perceptive Pixel, Inc. Touch-based annotation system with temporary modes
US9244604B1 (en) 2010-11-05 2016-01-26 Amazon Technologies, Inc. Adaptive touch sensor interface
CN102478994A (zh) * 2010-11-29 2012-05-30 国际商业机器公司 用于操作具有交互式屏幕的设备的方法、装置和移动设备
US9141405B2 (en) * 2010-12-15 2015-09-22 International Business Machines Corporation User interface construction
US9244545B2 (en) 2010-12-17 2016-01-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Touch and stylus discrimination and rejection for contact sensitive computing devices
US20120154295A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Microsoft Corporation Cooperative use of plural input mechanisms to convey gestures
US8994646B2 (en) 2010-12-17 2015-03-31 Microsoft Corporation Detecting gestures involving intentional movement of a computing device
US8660978B2 (en) 2010-12-17 2014-02-25 Microsoft Corporation Detecting and responding to unintentional contact with a computing device
US8988398B2 (en) 2011-02-11 2015-03-24 Microsoft Corporation Multi-touch input device with orientation sensing
US8982045B2 (en) 2010-12-17 2015-03-17 Microsoft Corporation Using movement of a computing device to enhance interpretation of input events produced when interacting with the computing device
JP2012141869A (ja) * 2011-01-05 2012-07-26 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
CN102609168B (zh) * 2011-01-25 2017-04-19 联想(北京)有限公司 一种应用对象处理方法及电子设备
US8863232B1 (en) 2011-02-04 2014-10-14 hopTo Inc. System for and methods of controlling user access to applications and/or programs of a computer
US9201520B2 (en) 2011-02-11 2015-12-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Motion and context sharing for pen-based computing inputs
JP5779923B2 (ja) * 2011-03-17 2015-09-16 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
US9298363B2 (en) 2011-04-11 2016-03-29 Apple Inc. Region activation for touch sensitive surface
WO2012169254A1 (ja) * 2011-06-07 2012-12-13 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 通信装置、入力制御方法および記録媒体
US8910064B2 (en) * 2011-06-20 2014-12-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America GUI program creation supporting apparatus, GUI program creation support method, computer-readable recording medium and integrated circuit
US8599158B2 (en) * 2011-06-29 2013-12-03 Nokia Corporation Multi-surface touch sensitive apparatus and method
US20130009915A1 (en) * 2011-07-08 2013-01-10 Nokia Corporation Controlling responsiveness to user inputs on a touch-sensitive display
US9086794B2 (en) * 2011-07-14 2015-07-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Determining gestures on context based menus
US9317196B2 (en) 2011-08-10 2016-04-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic zooming for text selection/cursor placement
JP2013058037A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Konami Digital Entertainment Co Ltd 項目選択装置、項目選択方法、ならびに、プログラム
WO2013040270A1 (en) * 2011-09-13 2013-03-21 Newman Infinite, Inc. Apparatus, method and computer-readable storage medium for manipulating a user interface element
KR101897603B1 (ko) * 2011-09-29 2018-09-13 삼성전자 주식회사 디바이스 간 어플리케이션의 사용 이력 표시 장치 및 방법
GB2495108A (en) * 2011-09-29 2013-04-03 Sony Comp Entertainment Europe Apparatus and method of control for multiplayer gaming
US9146665B2 (en) 2011-09-30 2015-09-29 Paypal, Inc. Systems and methods for enhancing user interaction with displayed information
US9594405B2 (en) * 2011-10-19 2017-03-14 Facebook, Inc. Composite touch gesture control with touch screen input device and secondary touch input device
JP5470350B2 (ja) * 2011-10-21 2014-04-16 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 入力制御装置、入力制御方法、及び入力制御プログラム
US20130111391A1 (en) * 2011-11-01 2013-05-02 Microsoft Corporation Adjusting content to avoid occlusion by a virtual input panel
JP5450569B2 (ja) * 2011-11-16 2014-03-26 株式会社バンダイナムコゲームス プログラム、電子機器およびコンピュータシステム
US20130127738A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-23 Microsoft Corporation Dynamic scaling of touch sensor
KR20130064478A (ko) 2011-12-08 2013-06-18 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 그 배경 화면 표시 방법
US9268430B2 (en) 2011-12-14 2016-02-23 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, program, and information storage medium
US9372829B1 (en) * 2011-12-15 2016-06-21 Amazon Technologies, Inc. Techniques for predicting user input on touch screen devices
US9524097B2 (en) * 2011-12-22 2016-12-20 International Business Machines Corporation Touchscreen gestures for selecting a graphical object
US9600455B2 (en) 2011-12-28 2017-03-21 Intel Corporation Hybrid mobile interactions for native apps and web apps
WO2013102278A1 (en) * 2012-01-03 2013-07-11 Intel Corporation Facilitating the use of selectable elements on touch screens
KR101869522B1 (ko) * 2012-01-19 2018-06-22 삼성전자주식회사 휴대 단말기에서 클립보드를 제공하는 장치 및 방법
JP5704408B2 (ja) * 2012-01-20 2015-04-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 操作入力システム
US9928562B2 (en) 2012-01-20 2018-03-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Touch mode and input type recognition
DE102013000748A1 (de) * 2012-02-03 2013-08-08 Heidelberger Druckmaschinen Ag Schmiergrenzenkontrollfeld
US8902181B2 (en) 2012-02-07 2014-12-02 Microsoft Corporation Multi-touch-movement gestures for tablet computing devices
WO2013118418A1 (ja) * 2012-02-10 2013-08-15 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US9001058B2 (en) * 2012-03-05 2015-04-07 International Business Machines Corporation Computer action detection
JP5962085B2 (ja) * 2012-03-15 2016-08-03 ソニー株式会社 表示制御装置、その制御方法およびプログラム
JP5641367B2 (ja) * 2012-03-19 2014-12-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 操作入力システム
FR2989483B1 (fr) 2012-04-11 2014-05-09 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'interface utilisateur a electrodes transparentes
CN102681779A (zh) * 2012-04-25 2012-09-19 中兴通讯股份有限公司南京分公司 触摸屏操作方法及装置
JP2013235344A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Sony Computer Entertainment Inc 入力装置、入力制御方法、及び入力制御プログラム
US8713658B1 (en) 2012-05-25 2014-04-29 Graphon Corporation System for and method of providing single sign-on (SSO) capability in an application publishing environment
US8856907B1 (en) 2012-05-25 2014-10-07 hopTo Inc. System for and methods of providing single sign-on (SSO) capability in an application publishing and/or document sharing environment
US9419848B1 (en) 2012-05-25 2016-08-16 hopTo Inc. System for and method of providing a document sharing service in combination with remote access to document applications
US8737821B2 (en) 2012-05-31 2014-05-27 Eric Qing Li Automatic triggering of a zoomed-in scroll bar for a media program based on user input
US20130346843A1 (en) * 2012-06-20 2013-12-26 Microsoft Corporation Displaying documents based on author preferences
KR101341737B1 (ko) * 2012-06-21 2013-12-16 주식회사 팬택 후면 터치를 이용한 단말 제어 장치 및 방법
CN104412216A (zh) * 2012-06-27 2015-03-11 Nec卡西欧移动通信株式会社 便携式终端装置、便携式终端装置的操作方法及程序
US10712857B2 (en) 2012-06-28 2020-07-14 Intel Corporation Thin screen frame tablet device
CN103514149B (zh) 2012-06-29 2017-03-22 国际商业机器公司 调整超链接的版面大小的装置和方法
CN103513878A (zh) * 2012-06-29 2014-01-15 国际商业机器公司 触摸输入方法及设备
US20140007019A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Nokia Corporation Method and apparatus for related user inputs
JP5502943B2 (ja) * 2012-06-29 2014-05-28 楽天株式会社 情報処理装置、認証装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US9239812B1 (en) 2012-08-08 2016-01-19 hopTo Inc. System for and method of providing a universal I/O command translation framework in an application publishing environment
US20140043277A1 (en) * 2012-08-09 2014-02-13 Nokia Corporation Apparatus and associated methods
KR102042556B1 (ko) * 2012-09-05 2019-11-11 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이동 단말기의 제어 방법
FR2995419B1 (fr) 2012-09-12 2015-12-11 Commissariat Energie Atomique Systeme d'interface utilisateur sans contact
KR101911906B1 (ko) 2012-09-26 2018-10-25 에스케이플래닛 주식회사 3차원 객체 생성 장치 및 그 방법
JP6153710B2 (ja) * 2012-09-28 2017-06-28 株式会社Pfu 帳票入出力装置、帳票入出力方法、および、プログラム
FR2996933B1 (fr) * 2012-10-15 2016-01-01 Isorg Appareil portable a ecran d'affichage et dispositif d'interface utilisateur
WO2014070729A1 (en) * 2012-10-29 2014-05-08 Google Inc. Graphical user interface
KR101984245B1 (ko) * 2012-12-13 2019-05-31 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
US20140181709A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Nokia Corporation Apparatus and method for using interaction history to manipulate content
US20150332107A1 (en) * 2012-12-24 2015-11-19 Nokia Technologies Oy An apparatus and associated methods
CN103095923B (zh) * 2013-01-22 2014-05-07 广东欧珀移动通信有限公司 一种移动通讯终端的短信显示方法
KR102097495B1 (ko) 2013-02-06 2020-04-06 엘지전자 주식회사 디지털 디바이스 및 그 제어 방법
JP5805685B2 (ja) * 2013-02-27 2015-11-04 京セラ株式会社 電子機器、制御方法、及び制御プログラム
US8769431B1 (en) * 2013-02-28 2014-07-01 Roy Varada Prasad Method of single-handed software operation of large form factor mobile electronic devices
KR20140110384A (ko) * 2013-03-07 2014-09-17 삼성전자주식회사 웹 페이지 제공 방법 및 장치
USD745876S1 (en) * 2013-03-14 2015-12-22 Microsoft Corporation Display screen with graphical user interface
US8731824B1 (en) 2013-03-15 2014-05-20 Honda Motor Co., Ltd. Navigation control for a touch screen user interface
CN103126722B (zh) * 2013-03-19 2015-06-10 飞依诺科技(苏州)有限公司 超声诊断仪的控制方法及超声诊断仪
US20140298256A1 (en) * 2013-04-01 2014-10-02 Egan Schulz Expanding button
FR3005175B1 (fr) 2013-04-24 2018-07-27 Myscript Systeme de synchronisation permanente pour la saisie manuscrite
CN103513879B (zh) * 2013-04-26 2017-10-24 展讯通信(上海)有限公司 触控设备及其显示控制方法及装置
US9733716B2 (en) 2013-06-09 2017-08-15 Apple Inc. Proxy gesture recognizer
CN104298436B (zh) * 2013-07-15 2019-03-01 腾讯科技(深圳)有限公司 一种快捷回复操作方法和终端
US9377935B2 (en) 2013-07-18 2016-06-28 Aspect Imaging Ltd. System and method for predicting preferred data representation
CN104346120B (zh) * 2013-08-09 2019-01-15 联想(北京)有限公司 一种显示方法及电子设备
TWI493433B (zh) * 2013-08-28 2015-07-21 Acer Inc 被遮蔽畫面投影方法及應用該方法之可攜式電子裝置
US9801260B2 (en) * 2013-09-20 2017-10-24 Osram Sylvania Inc. Techniques and graphical user interface for controlling solid-state luminaire with electronically adjustable light beam distribution
EP3060972A4 (en) * 2013-10-22 2017-10-18 Nokia Technologies Oy Apparatus and method for providing for receipt of indirect touch input to a touch screen display
US9436304B1 (en) 2013-11-01 2016-09-06 Google Inc. Computer with unified touch surface for input
DE202013105212U1 (de) 2013-11-17 2013-12-19 Aspect Imaging Ltd. Schließvorrichtung eines MRT-Inkubators
USD733745S1 (en) * 2013-11-25 2015-07-07 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Portion of a display screen with graphical user interface
USD749117S1 (en) * 2013-11-25 2016-02-09 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Graphical user interface for a portion of a display screen
CN106020618B (zh) * 2013-11-27 2019-06-28 青岛海信电器股份有限公司 终端的界面生成方法和装置
KR20150099297A (ko) * 2014-02-21 2015-08-31 삼성전자주식회사 전자장치의 화면 표시 방법
WO2015151154A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 パイオニア株式会社 表示装置、表示方法および表示プログラム
JP2015219680A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 シャープ株式会社 入力用画面生成装置、入力用画面生成方法及び入力用画面生成プログラム
US9971500B2 (en) 2014-06-01 2018-05-15 Apple Inc. Displaying options, assigning notification, ignoring messages, and simultaneous user interface displays in a messaging application
US9870083B2 (en) 2014-06-12 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-device multi-user sensor correlation for pen and computing device interaction
US9727161B2 (en) 2014-06-12 2017-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Sensor correlation for pen and touch-sensitive computing device interaction
US20150370409A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-24 International Business Machines Corporation Disambiguation of touch-based gestures
US9552437B1 (en) * 2014-06-24 2017-01-24 Outbrain Inc. Content position recommendations
CN105288997B (zh) * 2014-06-24 2019-08-06 腾讯科技(深圳)有限公司 棋盘界面中实现交互的方法和装置
US20160019464A1 (en) * 2014-07-18 2016-01-21 Oracle International Corporation Adapting digital content based upon usage patterns
US10114545B2 (en) * 2014-09-03 2018-10-30 Intel Corporation Image location selection for use in depth photography system
KR20160035447A (ko) * 2014-09-23 2016-03-31 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 이의 디스플레이 방법
US9600156B2 (en) 2014-09-26 2017-03-21 International Business Machines Corporation Enlarging a selection region associated with selected information in a document displayed on a screen of a computing device
KR101667727B1 (ko) 2014-10-31 2016-10-28 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이의 제어방법
US9727231B2 (en) 2014-11-19 2017-08-08 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing absolute coordinate and zone mapping between a touchpad and a display screen
US20170371515A1 (en) 2014-11-19 2017-12-28 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing absolute and zone coordinate mapping with graphic animations
US10235150B2 (en) * 2014-12-04 2019-03-19 Google Technology Holdings LLC System and methods for touch pattern detection and user interface adaptation
US10048856B2 (en) 2014-12-30 2018-08-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Configuring a user interface based on an experience mode transition
TWI583971B (zh) * 2015-01-16 2017-05-21 旺矽科技股份有限公司 檢測設備之操作方法
CN104572110A (zh) * 2015-01-19 2015-04-29 山东大学 一种安卓系统上Toast控件的优化方法
KR101650269B1 (ko) * 2015-03-12 2016-08-22 라인 가부시키가이샤 화면 제어를 위한 효율적인 인터페이스를 제공하는 시스템 및 방법
US10126846B2 (en) * 2015-04-09 2018-11-13 Blackberry Limited Portable electronic device including touch-sensitive display and method of controlling selection of information
CN107077239B (zh) * 2015-05-29 2020-06-26 华为技术有限公司 通过触控板调节移动终端拍照焦距的方法和移动终端
US9860145B2 (en) 2015-07-02 2018-01-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Recording of inter-application data flow
US9712472B2 (en) 2015-07-02 2017-07-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Application spawning responsive to communication
US9658836B2 (en) 2015-07-02 2017-05-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Automated generation of transformation chain compatible class
US9785484B2 (en) 2015-07-02 2017-10-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Distributed application interfacing across different hardware
US10198252B2 (en) 2015-07-02 2019-02-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Transformation chain application splitting
US9733915B2 (en) 2015-07-02 2017-08-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Building of compound application chain applications
US9733993B2 (en) 2015-07-02 2017-08-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Application sharing using endpoint interface entities
US10261985B2 (en) 2015-07-02 2019-04-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Output rendering in dynamic redefining application
US10198405B2 (en) 2015-07-08 2019-02-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Rule-based layout of changing information
US10031724B2 (en) 2015-07-08 2018-07-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Application operation responsive to object spatial status
US10277582B2 (en) 2015-08-27 2019-04-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Application service architecture
WO2017039125A1 (en) * 2015-08-28 2017-03-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and operating method of the same
US10481645B2 (en) 2015-09-11 2019-11-19 Lucan Patent Holdco, LLC Secondary gesture input mechanism for touchscreen devices
US10785310B1 (en) * 2015-09-30 2020-09-22 Open Text Corporation Method and system implementing dynamic and/or adaptive user interfaces
WO2017057791A1 (ko) * 2015-10-02 2017-04-06 김상학 모바일 기기 뒷면 터치패드를 통한 사용자 인터페이스
CN106598405A (zh) * 2015-10-20 2017-04-26 中兴通讯股份有限公司 一种终端设备及其动态调节控件位置的方法
CN105278752B (zh) * 2015-10-30 2018-08-14 努比亚技术有限公司 一种触摸操作装置及方法
FR3046473B1 (fr) * 2015-12-30 2018-02-16 Starbreeze Paris Procede et dispositif pour l'extension de surfaces de detection interfacant une pluralite d'elements mobiles avec un systeme informatique
JP6757140B2 (ja) * 2016-01-08 2020-09-16 キヤノン株式会社 表示制御装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
US11086418B2 (en) * 2016-02-04 2021-08-10 Douzen, Inc. Method and system for providing input to a device
JP2017149225A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 京セラ株式会社 車両用コントロールユニット
US10416868B2 (en) * 2016-02-29 2019-09-17 Myscript Method and system for character insertion in a character string
US10257303B2 (en) * 2016-03-31 2019-04-09 International Business Machines Corporation Proxy-computer-based provision of alternative graphical user interfaces
US9965530B2 (en) * 2016-04-20 2018-05-08 Google Llc Graphical keyboard with integrated search features
US10078673B2 (en) 2016-04-20 2018-09-18 Google Llc Determining graphical elements associated with text
US10140017B2 (en) 2016-04-20 2018-11-27 Google Llc Graphical keyboard application with integrated search
US10305828B2 (en) 2016-04-20 2019-05-28 Google Llc Search query predictions by a keyboard
CN106201228B (zh) * 2016-07-13 2019-11-26 Oppo广东移动通信有限公司 一种状态栏的布局方法和装置
US10664157B2 (en) 2016-08-03 2020-05-26 Google Llc Image search query predictions by a keyboard
US11988730B2 (en) 2016-08-08 2024-05-21 Aspect Imaging Ltd. Device, system and method for obtaining a magnetic measurement with permanent magnets
CN106354306A (zh) * 2016-08-26 2017-01-25 青岛海信电器股份有限公司 触控操作的响应方法及装置
US11399732B2 (en) 2016-09-12 2022-08-02 Aspect Imaging Ltd. RF coil assembly with a head opening and isolation channel
CN106484181A (zh) * 2016-09-20 2017-03-08 青岛海信电器股份有限公司 红外触摸屏的触摸响应方法及装置
CN106383712B (zh) * 2016-09-21 2020-03-17 武汉斗鱼网络科技有限公司 一种Toast组件实现方法和系统
US11574119B2 (en) * 2016-09-28 2023-02-07 International Business Machines Corporation Efficient starting points in mobile spreadsheets
KR101911904B1 (ko) 2016-09-30 2018-10-25 에스케이플래닛 주식회사 3차원 객체 생성 장치 및 그 방법
JP6259898B2 (ja) * 2016-12-08 2018-01-10 グリー株式会社 表示画面制御方法、プログラム及び表示画面制御装置
JP6878934B2 (ja) * 2017-02-10 2021-06-02 オムロン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、ユーザインターフェイスの作成方法、およびユーザインターフェイスの作成プログラム
CN109213413A (zh) * 2017-07-07 2019-01-15 阿里巴巴集团控股有限公司 一种推荐方法、装置、设备和存储介质
JP6929723B2 (ja) * 2017-07-12 2021-09-01 マクセル株式会社 映像表示システム
CN107728874A (zh) * 2017-09-06 2018-02-23 阿里巴巴集团控股有限公司 提供用户快捷操作的方法、装置及设备
PL3654148T3 (pl) * 2017-10-16 2023-11-06 Tobii Dynavox Ab Ulepszony dostęp do urządzeń obliczeniowych za pomocą śledzenia wzroku
US20190122140A1 (en) * 2017-10-20 2019-04-25 STATGRAF Research LLP. Data analysis and rendering
US10846914B2 (en) * 2018-01-11 2020-11-24 Sony Interactive Entertainment Inc. Back-facing patch culling with displacement
CN107748600A (zh) * 2018-01-18 2018-03-02 成都才智圣有科技有限责任公司 一种适用于大数据处理的计算机设备
WO2019155563A1 (ja) * 2018-02-08 2019-08-15 楽天株式会社 選択装置、選択方法、プログラム、ならびに、非一時的なコンピュータ読取可能な情報記録媒体
CN108775685A (zh) * 2018-05-31 2018-11-09 广东美的制冷设备有限公司 遥控方法、家电设备、遥控设备及存储介质
CN109471576A (zh) * 2018-09-29 2019-03-15 努比亚技术有限公司 一种显示调整方法、终端及计算机可读存储介质
USD923649S1 (en) * 2018-12-28 2021-06-29 Atlantic Technical Organization Display having a graphical user interface for a software directed at optimizing parallel execution of processes
US20200249823A1 (en) * 2019-01-31 2020-08-06 Denso International America, Inc. System and method of reordering apps on a user interface
CN112486370B (zh) 2019-08-30 2022-04-15 Oppo广东移动通信有限公司 输入信息的方法、装置、终端及存储介质
US10884593B1 (en) * 2019-11-26 2021-01-05 GE Precision Healthcare LLC Systems and methods for remote layout control of medical image viewers
CN110737963B (zh) * 2019-12-20 2020-03-31 广东博智林机器人有限公司 海报元素布局方法、系统和计算机可读存储介质
US11481088B2 (en) 2020-03-16 2022-10-25 International Business Machines Corporation Dynamic data density display
WO2021249104A1 (en) * 2020-06-09 2021-12-16 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. System and method for determining position of a new interface element on user interface
US11194471B1 (en) 2021-01-28 2021-12-07 Honda Motor Co., Ltd. Apparatus and method for display control based on touch interface
US11656885B1 (en) * 2022-02-22 2023-05-23 International Business Machines Corporation Interface interaction system

Family Cites Families (316)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7130778B1 (en) 1985-12-06 2006-10-31 Media Digital, Inc. Computer touch screen radio station control system
USH716H (en) 1987-11-16 1989-12-05 Parallax induced pointing error avoidance method and means for systems using touch screen overlays
CA2002912A1 (en) 1988-11-14 1990-05-14 William A. Clough Portable computer with touch screen and computer system employing same
US5119079A (en) 1990-09-17 1992-06-02 Xerox Corporation Touch screen user interface with expanding touch locations for a reprographic machine
US5347295A (en) 1990-10-31 1994-09-13 Go Corporation Control of a computer through a position-sensed stylus
US5231698A (en) 1991-03-20 1993-07-27 Forcier Mitchell D Script/binary-encoded-character processing method and system
JPH0511925A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Toshiba Corp 情報処理装置
JP3134374B2 (ja) * 1991-08-08 2001-02-13 日本電気株式会社 ウインド表示装置
US7345675B1 (en) 1991-10-07 2008-03-18 Fujitsu Limited Apparatus for manipulating an object displayed on a display device by using a touch screen
JP2827612B2 (ja) 1991-10-07 1998-11-25 富士通株式会社 タッチパネル装置およびタッチパネル装置におけるオブジェクトの表示方法。
US5848187A (en) 1991-11-18 1998-12-08 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for entering and manipulating spreadsheet cell data
GB9201949D0 (en) * 1992-01-30 1992-03-18 Jenkin Michael Large-scale,touch-sensitive video display
US5342047A (en) 1992-04-08 1994-08-30 Bally Gaming International, Inc. Touch screen video gaming machine
US5889236A (en) 1992-06-08 1999-03-30 Synaptics Incorporated Pressure sensitive scrollbar feature
US5543588A (en) * 1992-06-08 1996-08-06 Synaptics, Incorporated Touch pad driven handheld computing device
US5821930A (en) 1992-08-23 1998-10-13 U S West, Inc. Method and system for generating a working window in a computer system
US7084859B1 (en) 1992-09-18 2006-08-01 Pryor Timothy R Programmable tactile touch screen displays and man-machine interfaces for improved vehicle instrumentation and telematics
US5612719A (en) 1992-12-03 1997-03-18 Apple Computer, Inc. Gesture sensitive buttons for graphical user interfaces
US5428805A (en) 1992-12-22 1995-06-27 Morgan; Michael W. Method and apparatus for recognizing and performing handwritten calculations
US5555104A (en) 1993-03-10 1996-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Operation unit of electronic equipment utilizing visually displayed functions on a touch screen
JPH07200150A (ja) 1993-12-28 1995-08-04 Casio Comput Co Ltd ペン入力装置
US6084569A (en) 1994-03-18 2000-07-04 Avid Technology, Inc. Editing interface
US5564004A (en) 1994-04-13 1996-10-08 International Business Machines Corporation Method and system for facilitating the selection of icons
US5526422A (en) 1994-06-20 1996-06-11 At&T Corp. System and method for cleaning the display screen of a touch screen device
JPH0876955A (ja) * 1994-09-01 1996-03-22 Fujitsu Ltd 選択事項表示システムおよび方法
JPH0876926A (ja) * 1994-09-02 1996-03-22 Brother Ind Ltd 画像表示装置
US5618232A (en) 1995-03-23 1997-04-08 Martin; John R. Dual mode gaming device methods and systems
JPH08286879A (ja) 1995-04-10 1996-11-01 Ricoh Co Ltd タッチパネルの制御方法
US5545588A (en) 1995-05-05 1996-08-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method of using disposable hard mask for gate critical dimension control
US5565004A (en) 1995-05-30 1996-10-15 Christoudias; George C. Christoudias twin forceps approximator
JPH0944330A (ja) 1995-08-02 1997-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入力処理装置
US5575717A (en) 1995-08-18 1996-11-19 Merit Industries, Inc. System for creating menu choices of video games on a display
US5694150A (en) 1995-09-21 1997-12-02 Elo Touchsystems, Inc. Multiuser/multi pointing device graphical user interface system
US5996080A (en) 1995-10-04 1999-11-30 Norand Corporation Safe, virtual trigger for a portable data capture terminal
US6049329A (en) 1996-06-04 2000-04-11 International Business Machines Corporartion Method of and system for facilitating user input into a small GUI window using a stylus
US5818451A (en) 1996-08-12 1998-10-06 International Busienss Machines Corporation Computer programmed soft keyboard system, method and apparatus having user input displacement
US6121960A (en) 1996-08-28 2000-09-19 Via, Inc. Touch screen systems and methods
US5745116A (en) * 1996-09-09 1998-04-28 Motorola, Inc. Intuitive gesture-based graphical user interface
IL119955A0 (en) 1997-01-01 1997-04-15 Advanced Recognition Tech An instruction and/or identification input unit
US6608637B1 (en) 1997-04-23 2003-08-19 Nortel Networks Limited Multitasking graphical user interface
US6073036A (en) 1997-04-28 2000-06-06 Nokia Mobile Phones Limited Mobile station with touch input having automatic symbol magnification function
US5977957A (en) 1997-05-22 1999-11-02 Ericsson Inc. Adaptive sampling of touch screen input
US5910802A (en) 1997-06-11 1999-06-08 Microsoft Corporation Operating system for handheld computing device having taskbar auto hide
US5910800A (en) 1997-06-11 1999-06-08 Microsoft Corporation Usage tips for on-screen touch-sensitive controls
US5950045A (en) 1997-06-20 1999-09-07 Sharp Kabushiki Kaisha Input device
JPH1165769A (ja) * 1997-08-25 1999-03-09 Oki Electric Ind Co Ltd タッチパネル表示制御方法及びそれを記録した記録媒体
US6157372A (en) 1997-08-27 2000-12-05 Trw Inc. Method and apparatus for controlling a plurality of controllable devices
JPH1185453A (ja) * 1997-09-08 1999-03-30 Meidensha Corp ウインドウの表示処理方法
US6624832B1 (en) 1997-10-29 2003-09-23 Ericsson Inc. Methods, apparatus and computer program products for providing user input to an application using a contact-sensitive surface
GB2330982B (en) * 1997-10-31 2002-02-06 Nokia Mobile Phones Ltd A radiotelephone handset
IL137478A (en) 1998-01-26 2005-11-20 Westerman Wayne Method and apparatus for integrating manual input
US7840912B2 (en) * 2006-01-30 2010-11-23 Apple Inc. Multi-touch gesture dictionary
US20070177804A1 (en) 2006-01-30 2007-08-02 Apple Computer, Inc. Multi-touch gesture dictionary
US7800592B2 (en) 2005-03-04 2010-09-21 Apple Inc. Hand held electronic device with multiple touch sensing devices
US8479122B2 (en) * 2004-07-30 2013-07-02 Apple Inc. Gestures for touch sensitive input devices
US9292111B2 (en) 1998-01-26 2016-03-22 Apple Inc. Gesturing with a multipoint sensing device
US7760187B2 (en) 2004-07-30 2010-07-20 Apple Inc. Visual expander
US6154214A (en) 1998-03-20 2000-11-28 Nuvomedia, Inc. Display orientation features for hand-held content display device
US6130665A (en) 1998-04-01 2000-10-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Touch screen handling
US6313853B1 (en) 1998-04-16 2001-11-06 Nortel Networks Limited Multi-service user interface
US6211856B1 (en) 1998-04-17 2001-04-03 Sung M. Choi Graphical user interface touch screen with an auto zoom feature
JPH11305941A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Seiko Epson Corp タッチパネル型入力装置、制御方法、および記録媒体
US6278443B1 (en) 1998-04-30 2001-08-21 International Business Machines Corporation Touch screen with random finger placement and rolling on screen to control the movement of information on-screen
JP4551507B2 (ja) 1998-08-17 2010-09-29 ソニー株式会社 入力操作装置及び入力操作方法
US6359572B1 (en) 1998-09-03 2002-03-19 Microsoft Corporation Dynamic keyboard
US6633746B1 (en) 1998-11-16 2003-10-14 Sbc Properties, L.P. Pager with a touch-sensitive display screen and method for transmitting a message therefrom
JP4542637B2 (ja) * 1998-11-25 2010-09-15 セイコーエプソン株式会社 携帯情報機器及び情報記憶媒体
US6259436B1 (en) 1998-12-22 2001-07-10 Ericsson Inc. Apparatus and method for determining selection of touchable items on a computer touchscreen by an imprecise touch
US7469381B2 (en) * 2007-01-07 2008-12-23 Apple Inc. List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display
JP2000222130A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Toshiba Corp 入力装置および方法および記憶媒体
GB2388938B (en) * 1999-02-22 2004-03-17 Nokia Corp A communication terminal having a predictive editor application
US6411283B1 (en) 1999-05-20 2002-06-25 Micron Technology, Inc. Computer touch screen adapted to facilitate selection of features at edge of screen
WO2000074240A1 (en) * 1999-05-27 2000-12-07 America Online Keyboard system with automatic correction
AU5087800A (en) 1999-06-02 2000-12-28 Ncr International, Inc. Self-service terminal
JP4316733B2 (ja) 1999-06-30 2009-08-19 富士通コンポーネント株式会社 座標入力装置及び記憶媒体
US6639584B1 (en) 1999-07-06 2003-10-28 Chuang Li Methods and apparatus for controlling a portable electronic device using a touchpad
US6335725B1 (en) 1999-07-14 2002-01-01 Hewlett-Packard Company Method of partitioning a touch screen for data input
GB2353184A (en) 1999-08-13 2001-02-14 Nokia Mobile Phones Ltd Disabling a touch sensitive display screen when a call is established
JP3998376B2 (ja) 1999-09-10 2007-10-24 富士通株式会社 入力処理方法及びそれを実施する入力処理装置
JP2001134382A (ja) 1999-11-04 2001-05-18 Sony Corp 図形処理装置
US7958457B1 (en) * 1999-12-20 2011-06-07 Wireless Agents, Llc Method and apparatus for scheduling presentation of digital content on a personal communication device
US6665173B2 (en) 1999-12-20 2003-12-16 Wireless Agents, Llc Physical configuration of a hand-held electronic communication device
GB2358777A (en) 1999-12-22 2001-08-01 Nokia Mobile Phones Ltd Hand held communication device with display having touch sensitive region
JP3867226B2 (ja) * 2000-02-15 2007-01-10 株式会社 ニューコム 複数の指示部位で操作可能なタッチパネルシステム
JP4273611B2 (ja) 2000-02-29 2009-06-03 パナソニック株式会社 平面型座標入力装置
US6597345B2 (en) 2000-03-03 2003-07-22 Jetway Technologies Ltd. Multifunctional keypad on touch screen
US6765557B1 (en) * 2000-04-10 2004-07-20 Interlink Electronics, Inc. Remote control having touch pad to screen mapping
US7009626B2 (en) 2000-04-14 2006-03-07 Picsel Technologies Limited Systems and methods for generating visual representations of graphical data and digital document processing
US6956562B1 (en) 2000-05-16 2005-10-18 Palmsource, Inc. Method for controlling a handheld computer by entering commands onto a displayed feature of the handheld computer
JP2002077357A (ja) 2000-06-13 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器
US6741235B1 (en) * 2000-06-13 2004-05-25 Michael Goren Rapid entry of data and information on a reduced size input area
US6784873B1 (en) 2000-08-04 2004-08-31 Peter V. Boesen Method and medium for computer readable keyboard display incapable of user termination
JP4197220B2 (ja) 2000-08-17 2008-12-17 アルパイン株式会社 操作装置
US7003308B1 (en) 2000-09-12 2006-02-21 At&T Corp. Method and system for handwritten electronic messaging
US7224991B1 (en) 2000-09-12 2007-05-29 At&T Corp. Method and system for handwritten electronic messaging
JP4288843B2 (ja) 2000-10-25 2009-07-01 沖電気工業株式会社 遠隔作業支援システム
US6501464B1 (en) 2000-10-31 2002-12-31 Intel Corporation On-screen transparent keyboard interface
US6791536B2 (en) 2000-11-10 2004-09-14 Microsoft Corporation Simulating gestures of a pointing device using a stylus and providing feedback thereto
US6897853B2 (en) 2000-11-10 2005-05-24 Microsoft Corp. Highlevel active pen matrix
US6590568B1 (en) 2000-11-20 2003-07-08 Nokia Corporation Touch screen drag and drop input technique
JP2002215287A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Sony Corp 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
US6677932B1 (en) * 2001-01-28 2004-01-13 Finger Works, Inc. System and method for recognizing touch typing under limited tactile feedback conditions
US7030861B1 (en) * 2001-02-10 2006-04-18 Wayne Carl Westerman System and method for packing multi-touch gestures onto a hand
JP2002259060A (ja) 2001-02-15 2002-09-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 複数の入力デバイスを備えたコンピュータシステム、入力システム、デバイス管理プログラム、デバイス設定プログラム、ダブルクリック伝達方法、および記憶媒体
JP2002259001A (ja) 2001-03-05 2002-09-13 Shingo Tsuda ウィンドウ操作方法及び装置
US7000188B1 (en) * 2001-03-29 2006-02-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for intelligently selecting media through a simplified user interface
US7446783B2 (en) 2001-04-12 2008-11-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for manipulating an image on a screen
US7730401B2 (en) * 2001-05-16 2010-06-01 Synaptics Incorporated Touch screen with user interface enhancement
US6661409B2 (en) 2001-08-22 2003-12-09 Motorola, Inc. Automatically scrolling handwritten input user interface for personal digital assistants and the like
US6690365B2 (en) 2001-08-29 2004-02-10 Microsoft Corporation Automatic scrolling
GB0201074D0 (en) 2002-01-18 2002-03-06 3G Lab Ltd Graphic user interface for data processing device
US7296243B2 (en) 2002-03-19 2007-11-13 Aol Llc Animating display motion
JP2003281604A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Hitachi Ltd 自動取引装置における操作パネルの表示制御
JP2003296022A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Pioneer Electronic Corp タッチパネル一体型表示装置
JP2003296027A (ja) 2002-04-01 2003-10-17 Nec Engineering Ltd タッチパネルにおけるボタン認識領域最適化方式
US6882337B2 (en) 2002-04-18 2005-04-19 Microsoft Corporation Virtual keyboard for touch-typing using audio feedback
JP3852368B2 (ja) * 2002-05-16 2006-11-29 ソニー株式会社 入力方法及びデータ処理装置
FI20021162A0 (fi) 2002-06-14 2002-06-14 Nokia Corp Elektroninen laite ja menetelmä sen näppäimistön hallintaan
ATE258341T1 (de) 2002-06-17 2004-02-15 Magnetek Spa Elektrische stromversorgung mit gleichrichter
FI20021655A (fi) 2002-06-19 2003-12-20 Nokia Corp Menetelmä lukituksen avaamiseksi ja kannettava elektroninen laite
US20040205514A1 (en) 2002-06-28 2004-10-14 Microsoft Corporation Hyperlink preview utility and method
US7656393B2 (en) 2005-03-04 2010-02-02 Apple Inc. Electronic device having display and surrounding touch sensitive bezel for user interface and control
US7256714B2 (en) * 2003-07-11 2007-08-14 Harald Philipp Keyboard with reduced keying ambiguity
US7821425B2 (en) * 2002-07-12 2010-10-26 Atmel Corporation Capacitive keyboard with non-locking reduced keying ambiguity
US7783061B2 (en) 2003-08-27 2010-08-24 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for the targeted sound detection
US8073157B2 (en) 2003-08-27 2011-12-06 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for targeted sound detection and characterization
US8947347B2 (en) 2003-08-27 2015-02-03 Sony Computer Entertainment Inc. Controlling actions in a video game unit
US8797260B2 (en) 2002-07-27 2014-08-05 Sony Computer Entertainment Inc. Inertially trackable hand-held controller
US7627139B2 (en) 2002-07-27 2009-12-01 Sony Computer Entertainment Inc. Computer image and audio processing of intensity and input devices for interfacing with a computer program
USD630211S1 (en) 2006-05-08 2011-01-04 Sony Computer Entertainment Inc. Video game controller front face
US8570378B2 (en) 2002-07-27 2013-10-29 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for tracking three-dimensional movements of an object using a depth sensing camera
US7803050B2 (en) 2002-07-27 2010-09-28 Sony Computer Entertainment Inc. Tracking device with sound emitter for use in obtaining information for controlling game program execution
US8686939B2 (en) 2002-07-27 2014-04-01 Sony Computer Entertainment Inc. System, method, and apparatus for three-dimensional input control
USD571367S1 (en) 2006-05-08 2008-06-17 Sony Computer Entertainment Inc. Video game controller
US8019121B2 (en) 2002-07-27 2011-09-13 Sony Computer Entertainment Inc. Method and system for processing intensity from input devices for interfacing with a computer program
US20090143141A1 (en) * 2002-08-06 2009-06-04 Igt Intelligent Multiplayer Gaming System With Multi-Touch Display
JP2004094394A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Pioneer Electronic Corp タッチパネル入力装置およびタッチパネル入力方法
AU2003256014A1 (en) 2002-09-06 2004-03-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Touch sensing display
JP2004104594A (ja) 2002-09-11 2004-04-02 Toshiba Corp デジタルスチルカメラ及びユーザ指示入力方法
US7009600B2 (en) 2002-09-19 2006-03-07 International Business Machines Corporation Data processing system display screen including an image alteration area
FI20021682A (fi) 2002-09-20 2004-03-21 Nokia Corp Menetelmä laitteen lukitustilan avaamiseksi ja elektroninen laite
JP2004272846A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Sanyo Electric Co Ltd 携帯型電子装置
US20080177994A1 (en) * 2003-01-12 2008-07-24 Yaron Mayer System and method for improving the efficiency, comfort, and/or reliability in Operating Systems, such as for example Windows
US7490296B2 (en) 2003-01-31 2009-02-10 Microsoft Corporation Utility object for specialized data entry
JP3811128B2 (ja) 2003-01-31 2006-08-16 株式会社東芝 情報処理装置およびポインタの操作方法
US7158123B2 (en) 2003-01-31 2007-01-02 Xerox Corporation Secondary touch contextual sub-menu navigation for touch screen interface
US7103852B2 (en) * 2003-03-10 2006-09-05 International Business Machines Corporation Dynamic resizing of clickable areas of touch screen applications
JP2004303154A (ja) * 2003-04-01 2004-10-28 Canon Inc 液晶表示装置
TWM240050U (en) 2003-04-02 2004-08-01 Elan Microelectronics Corp Capacitor touch panel with integrated keyboard and handwriting function
US7382360B2 (en) 2003-04-15 2008-06-03 Synaptics Incorporated Methods and systems for changing the appearance of a position sensor with a light effect
JP4059802B2 (ja) * 2003-04-17 2008-03-12 株式会社サピエンス 画像表示方法
US20040212601A1 (en) 2003-04-24 2004-10-28 Anthony Cake Method and apparatus for improving accuracy of touch screen input devices
JP4454958B2 (ja) * 2003-04-30 2010-04-21 株式会社東芝 情報処理装置および機能選択方法
JP2007503797A (ja) 2003-05-30 2007-02-22 プリヴァリス・インコーポレーテッド 機密データへのアクセス及び使用を制御するための回路内セキュリティ・システム及び方法
EP1642200A2 (en) * 2003-06-27 2006-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Adaptable ultrasound positioning system for an electronic brush
KR100508123B1 (ko) 2003-07-04 2005-08-10 엘지전자 주식회사 기호 입력방법 및 장치
WO2005008444A2 (en) * 2003-07-14 2005-01-27 Matt Pallakoff System and method for a portbale multimedia client
US8287373B2 (en) 2008-12-05 2012-10-16 Sony Computer Entertainment Inc. Control device for communicating visual information
US20050090228A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 Black Greg R. Apparatus and method for mitigation of session unavailability
JP2005182463A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Toshiba Corp 情報処理装置および表示制御方法
JP4338513B2 (ja) 2003-12-26 2009-10-07 アルパイン株式会社 入力制御装置及び入力受付方法
CN101390034B (zh) 2004-01-29 2012-03-14 辛纳普蒂克斯有限公司 采用二维定位设备产生一维信号的方法及装置
US6856259B1 (en) 2004-02-06 2005-02-15 Elo Touchsystems, Inc. Touch sensor system to detect multiple touch events
US7319457B2 (en) 2004-02-12 2008-01-15 Sentelic Corporation Method of scrolling window screen by means of controlling electronic device
JP2005234291A (ja) 2004-02-20 2005-09-02 Nissan Motor Co Ltd 表示装置および表示方法
US7317449B2 (en) * 2004-03-02 2008-01-08 Microsoft Corporation Key-based advanced navigation techniques
US7219319B2 (en) * 2004-03-12 2007-05-15 Sensory Networks, Inc. Apparatus and method for generating state transition rules for memory efficient programmable pattern matching finite state machine hardware
US7623119B2 (en) 2004-04-21 2009-11-24 Nokia Corporation Graphical functions by gestures
US8151209B2 (en) * 2004-04-23 2012-04-03 Sony Corporation User input for an electronic device employing a touch-sensor
FI20045149A (fi) * 2004-04-23 2005-10-24 Nokia Corp Käyttöliittymä
US7348998B2 (en) 2004-04-28 2008-03-25 Eastman Kodak Company Method for orienting a digital image on a display of an image display device
US7224292B2 (en) 2004-04-29 2007-05-29 Research In Motion Limited Reduced keyboard letter selection system and method
US20060080408A1 (en) * 2004-04-30 2006-04-13 Vulcan Inc. Smart home control of electronic devices
DE112005001568T5 (de) 2004-07-09 2007-08-23 Rorze Corp., Fukuyama Antrieb und Transferroboter
US20060158459A1 (en) * 2004-07-20 2006-07-20 Ferguson Stuart H Systems and methods for creating user interfaces
US7653883B2 (en) 2004-07-30 2010-01-26 Apple Inc. Proximity detector in handheld device
US7719523B2 (en) 2004-08-06 2010-05-18 Touchtable, Inc. Bounding box gesture recognition on a touch detecting interactive display
JP2006053629A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Toshiba Corp 電子機器、制御方法及び制御プログラム
US7561146B1 (en) 2004-08-25 2009-07-14 Apple Inc. Method and apparatus to reject accidental contact on a touchpad
JP2006067341A (ja) 2004-08-27 2006-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末
TWI244592B (en) 2004-08-27 2005-12-01 Mitac Technology Corp Portable electronic device
WO2006046084A1 (en) * 2004-09-20 2006-05-04 Nokia Corporation Foldable cellular phone device
US7728823B2 (en) * 2004-09-24 2010-06-01 Apple Inc. System and method for processing raw data of track pad device
KR101058011B1 (ko) * 2004-10-01 2011-08-19 삼성전자주식회사 터치 스크린을 이용한 디지털 카메라 조작 방법
US7530030B2 (en) 2004-11-24 2009-05-05 Microsoft Corporation Facilitating target acquisition by expanding targets
US7489305B2 (en) 2004-12-01 2009-02-10 Thermoteknix Systems Limited Touch screen control
JP4645179B2 (ja) * 2004-12-02 2011-03-09 株式会社デンソー 車両用ナビゲーション装置
US7432916B2 (en) 2004-12-09 2008-10-07 Universal Electronics, Inc. Controlling device with dual-mode, touch-sensitive display
US7689932B2 (en) * 2004-12-28 2010-03-30 Nokia Corporation Maintenance of shortcut keys in a mobile device
US7499039B2 (en) * 2005-01-10 2009-03-03 3M Innovative Properties Company Iterative method for determining touch location
US8035620B2 (en) 2005-01-14 2011-10-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Moving objects presented by a touch input display device
JP2006209279A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Nec Computertechno Ltd 入力装置および触読文字記号入力方法
CN101133385B (zh) * 2005-03-04 2014-05-07 苹果公司 手持电子设备、手持设备及其操作方法
ATE514058T1 (de) * 2005-04-19 2011-07-15 Mettler Toledo Ag Waage mit einem windschutz
JP4652118B2 (ja) 2005-05-11 2011-03-16 アルプス電気株式会社 表示装置
US7460893B2 (en) 2005-05-17 2008-12-02 Nokia Corporation Display changing in a portable electronic device
TWI265770B (en) 2005-06-15 2006-11-01 Asustek Comp Inc Portable computer
US8365093B2 (en) * 2005-06-30 2013-01-29 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product enabling storage of state of temporary display screen magnification view
EP2027594B1 (en) 2005-07-08 2011-12-14 NexGen Semi Holding, Inc. Apparatus and method for controlled particle beam manufacturing of semiconductors
KR101183115B1 (ko) * 2005-07-18 2012-09-20 삼성전자주식회사 터치 스크린 방식의 사용자 인터페이스 제공 방법 및 장치,그 장치를 포함하는 전자 기기
US20070026371A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-01 Beryl Wood Personal electronic text library system patent
KR100640808B1 (ko) 2005-08-12 2006-11-02 엘지전자 주식회사 촬상 이미지의 듀얼 디스플레이 기능을 갖는 이동통신단말기 및 그 방법
US7443316B2 (en) 2005-09-01 2008-10-28 Motorola, Inc. Entering a character into an electronic device
US8049678B2 (en) 2005-09-09 2011-11-01 Lg Electronics, Inc. Image capturing and displaying method and system
US7694231B2 (en) 2006-01-05 2010-04-06 Apple Inc. Keyboards for portable electronic devices
US20070152980A1 (en) * 2006-01-05 2007-07-05 Kenneth Kocienda Touch Screen Keyboards for Portable Electronic Devices
US8037421B2 (en) * 2005-10-11 2011-10-11 Research In Motion Limited System and method for organizing application indicators on an electronic device
JP2009514106A (ja) 2005-10-26 2009-04-02 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント コンピュータプログラムとインタフェースするためのシステムおよび方法
JP2007141029A (ja) 2005-11-21 2007-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯情報装置
US20070120763A1 (en) 2005-11-23 2007-05-31 Lode De Paepe Display system for viewing multiple video signals
JP2009042796A (ja) 2005-11-25 2009-02-26 Panasonic Corp ジェスチャー入力装置および方法
JP2007158919A (ja) 2005-12-07 2007-06-21 Fujifilm Corp 画像表示装置及び画像表示方法
US7657849B2 (en) 2005-12-23 2010-02-02 Apple Inc. Unlocking a device by performing gestures on an unlock image
US7786975B2 (en) 2005-12-23 2010-08-31 Apple Inc. Continuous scrolling list with acceleration
US7480870B2 (en) 2005-12-23 2009-01-20 Apple Inc. Indication of progress towards satisfaction of a user input condition
JP2009522669A (ja) 2005-12-30 2009-06-11 アップル インコーポレイテッド マルチタッチ入力を備えた携帯電子装置
US7509588B2 (en) 2005-12-30 2009-03-24 Apple Inc. Portable electronic device with interface reconfiguration mode
US7574672B2 (en) * 2006-01-05 2009-08-11 Apple Inc. Text entry interface for a portable communication device
JP2007188233A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Victor Co Of Japan Ltd タッチパネル入力装置
US20070188473A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-16 Picsel Research Limited System and methods for document navigation
JP2007241888A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2007251482A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Sanyo Electric Co Ltd デジタルテレビ放送受信機
US20070232321A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Alessio Casati Method of assigning a tracking area to a mobile unit based on multiple location update frequencies
US20100045705A1 (en) 2006-03-30 2010-02-25 Roel Vertegaal Interaction techniques for flexible displays
DE202006005761U1 (de) 2006-04-06 2006-07-06 Brunnbauer, Gerhard Faltcomputer
JP2007280153A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 文字入力装置、文字入力方法、文字入力プログラム、及び携帯端末装置
TWI328185B (en) * 2006-04-19 2010-08-01 Lg Electronics Inc Touch screen device for potable terminal and method of displaying and selecting menus thereon
US8077153B2 (en) 2006-04-19 2011-12-13 Microsoft Corporation Precise selection techniques for multi-touch screens
KR20070113018A (ko) * 2006-05-24 2007-11-28 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 그 실행방법
US20090278806A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Matias Gonzalo Duarte Extended touch-sensitive control area for electronic device
KR100771626B1 (ko) 2006-04-25 2007-10-31 엘지전자 주식회사 단말기 및 이를 위한 명령 입력 방법
KR100827228B1 (ko) 2006-05-01 2008-05-07 삼성전자주식회사 터치 기능을 갖는 영역 분할 수단을 제공하는 장치 및 그방법
US7880746B2 (en) 2006-05-04 2011-02-01 Sony Computer Entertainment Inc. Bandwidth management through lighting control of a user environment via a display device
WO2007130693A2 (en) 2006-05-07 2007-11-15 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and systems for processing an interchange of real time effects during video communication
US20070291338A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-20 Williams Karen E Photo editing menu systems for digital cameras
KR100830467B1 (ko) * 2006-07-13 2008-05-20 엘지전자 주식회사 터치 패널을 갖는 영상기기 및 이 영상기기에서 줌 기능을수행하는 방법
WO2009017483A1 (en) 2007-08-01 2009-02-05 The Trustees Of The University Of Penssylvania Malignancy diagnosis using content-based image retreival of tissue histopathology
US8280132B2 (en) * 2006-08-01 2012-10-02 Rutgers, The State University Of New Jersey Malignancy diagnosis using content-based image retreival of tissue histopathology
WO2008022328A2 (en) 2006-08-18 2008-02-21 Sony Corporation Selective media access through a recommendation engine
US20080070599A1 (en) * 2006-08-22 2008-03-20 Jennifer Apodaca Combined cell phone and medical monitoring apparatus
JP2008065504A (ja) 2006-09-06 2008-03-21 Sanyo Electric Co Ltd タッチパネル制御装置およびタッチパネル制御方法
US7956849B2 (en) 2006-09-06 2011-06-07 Apple Inc. Video manager for portable multifunction device
US8564544B2 (en) * 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
KR100798301B1 (ko) 2006-09-12 2008-01-28 엘지전자 주식회사 스크롤 방법 및 이를 이용하는 이동통신 단말기
JP2008101189A (ja) 2006-09-19 2008-05-01 Nissan Motor Co Ltd 低摩擦摺動機構
KR100774927B1 (ko) 2006-09-27 2007-11-09 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기, 메뉴 및 아이템 선택방법
US8781151B2 (en) 2006-09-28 2014-07-15 Sony Computer Entertainment Inc. Object detection using video input combined with tilt angle information
KR100843077B1 (ko) * 2006-09-28 2008-07-02 삼성전자주식회사 터치스크린 상에서 가변적인 크기로 그룹화된 정보를디스플레이하는 장치 및 방법
JP2008092081A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Nec Corp 携帯端末
US7602378B2 (en) 2006-10-26 2009-10-13 Apple Inc. Method, system, and graphical user interface for selecting a soft keyboard
US20080100586A1 (en) 2006-10-26 2008-05-01 Deere & Company Method and system for calibrating a touch screen
JP4899806B2 (ja) 2006-11-08 2012-03-21 トヨタ自動車株式会社 情報入力装置
US7642933B2 (en) 2006-11-30 2010-01-05 Motorola, Inc. Methods and devices for keypress validation in a slider form factor device
JP5189281B2 (ja) * 2006-12-06 2013-04-24 富士ゼロックス株式会社 表示制御装置および表示制御プログラム
US7692629B2 (en) 2006-12-07 2010-04-06 Microsoft Corporation Operating touch screen interfaces
JP4886493B2 (ja) 2006-12-12 2012-02-29 富士フイルム株式会社 画像信号読出方法および装置並びに画像信号読出システム
JP4857097B2 (ja) 2006-12-12 2012-01-18 キヤノン株式会社 操作デバイス及びその制御方法
JP2008146453A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Sony Corp 映像信号出力装置、操作入力処理方法
ATE497206T1 (de) 2006-12-29 2011-02-15 Research In Motion Ltd Tragbare elektronische vorrichtung mit eingabebestätigung und entsprechendes verfahren
US7924271B2 (en) * 2007-01-05 2011-04-12 Apple Inc. Detecting gestures on multi-event sensitive devices
US8000736B2 (en) * 2007-01-06 2011-08-16 Apple Inc. User programmable switch for portable data processing devices
US8665225B2 (en) 2007-01-07 2014-03-04 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for interpreting a finger gesture
US7844915B2 (en) 2007-01-07 2010-11-30 Apple Inc. Application programming interfaces for scrolling operations
US8819215B2 (en) * 2007-01-29 2014-08-26 Nokia Corporation System, methods, apparatuses and computer program products for providing step-ahead computing
US7679617B2 (en) * 2007-02-15 2010-03-16 Microsoft Corp. Appropriately sized target expansion
JP2008204275A (ja) 2007-02-21 2008-09-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 入力操作装置および入力操作方法
US8194398B2 (en) * 2007-05-01 2012-06-05 Daley Iii Charles A Bag computer system and bag apparatus
US20080288528A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-20 Scott Gallager Systems and methods for detecting toxins in a sample
US7970438B2 (en) * 2007-06-19 2011-06-28 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and keypad control method
US8059101B2 (en) 2007-06-22 2011-11-15 Apple Inc. Swipe gestures for touch screen keyboards
JP5119763B2 (ja) * 2007-06-25 2013-01-16 日本電気株式会社 タッチパネルを備えた情報機器、それに使用されるアイコン選択方法及びプログラム
JP5111003B2 (ja) * 2007-07-30 2012-12-26 セイコーエプソン株式会社 携帯情報機器、電子ブック、情報記憶媒体、携帯情報機器の制御方法及び電子ブックの制御方法
JP2009048245A (ja) * 2007-08-14 2009-03-05 Konami Digital Entertainment:Kk 入力受付装置、領域制御方法、および、プログラム
KR101339499B1 (ko) 2007-08-16 2013-12-10 엘지전자 주식회사 터치 스크린을 구비한 이동통신 단말기 및 그 제어방법
US8947364B2 (en) 2007-08-20 2015-02-03 Synaptics Incorporated Proximity sensor device and method with activation confirmation
KR20090024541A (ko) 2007-09-04 2009-03-09 삼성전자주식회사 하이퍼링크 선택 방법 및 이를 이용하는 이동통신 단말기
US9619143B2 (en) * 2008-01-06 2017-04-11 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for viewing application launch icons
US7941758B2 (en) 2007-09-04 2011-05-10 Apple Inc. Animation of graphical objects
JPWO2009031213A1 (ja) 2007-09-05 2010-12-09 パナソニック株式会社 携帯端末装置及び表示制御方法
KR101422837B1 (ko) 2007-10-02 2014-08-13 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 이의 문자 입력 방법
JP2009087224A (ja) 2007-10-02 2009-04-23 Canon Inc 表示装置、および表示方法
JP5029989B2 (ja) * 2007-10-05 2012-09-19 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、及びプログラム
JP5188148B2 (ja) * 2007-11-09 2013-04-24 キヤノン株式会社 表示装置及び方法及びプログラム
TW200923758A (en) * 2007-11-27 2009-06-01 Wistron Corp A key-in method and a content display method of an electronic device, and the application thereof
KR20090066368A (ko) * 2007-12-20 2009-06-24 삼성전자주식회사 터치 스크린을 갖는 휴대 단말기 및 그의 기능 제어 방법
US9690474B2 (en) 2007-12-21 2017-06-27 Nokia Technologies Oy User interface, device and method for providing an improved text input
US8004501B2 (en) 2008-01-21 2011-08-23 Sony Computer Entertainment America Llc Hand-held device with touchscreen and digital tactile pixels
JP2008217767A (ja) 2008-01-29 2008-09-18 Fujitsu Ten Ltd 表示装置
KR100943905B1 (ko) * 2008-02-05 2010-02-24 엘지전자 주식회사 단말기 및 그 제어 방법
US8201109B2 (en) * 2008-03-04 2012-06-12 Apple Inc. Methods and graphical user interfaces for editing on a portable multifunction device
CN101533296A (zh) * 2008-03-12 2009-09-16 深圳富泰宏精密工业有限公司 手持行动电子装置触摸控制系统及方法
KR101456490B1 (ko) * 2008-03-24 2014-11-03 삼성전자주식회사 터치 스크린 키보드 디스플레이 방법 및 그와 같은 기능을갖는 장치
US9396171B2 (en) 2008-04-02 2016-07-19 International Business Machines Corporation Adaptive parsing of sparse XML data
TWI360775B (en) 2008-04-22 2012-03-21 Htc Corp Method and apparatus for operating user interface
US8130207B2 (en) 2008-06-18 2012-03-06 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product for manipulating a device using dual side input devices
US9030418B2 (en) * 2008-06-24 2015-05-12 Lg Electronics Inc. Mobile terminal capable of sensing proximity touch
US8390577B2 (en) * 2008-07-25 2013-03-05 Intuilab Continuous recognition of multi-touch gestures
KR101496844B1 (ko) * 2008-07-28 2015-02-27 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 표시 장치 및 그 구동 방법
US8142283B2 (en) 2008-08-20 2012-03-27 Cfph, Llc Game of chance processing apparatus
US20100066764A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-18 Microsoft Corporation Selective character magnification on touch screen devices
US8683390B2 (en) * 2008-10-01 2014-03-25 Microsoft Corporation Manipulation of objects on multi-touch user interface
US8335993B1 (en) 2008-10-24 2012-12-18 Marvell International Ltd. Enhanced touch sensitive interface and methods and software for making and using the same
US8466879B2 (en) 2008-10-26 2013-06-18 Microsoft Corporation Multi-touch manipulation of application objects
US8221229B2 (en) 2008-10-27 2012-07-17 Sony Computer Entertainment Inc. Spherical ended controller with configurable modes
US8250001B2 (en) 2008-12-18 2012-08-21 Motorola Mobility Llc Increasing user input accuracy on a multifunctional electronic device
US8839154B2 (en) 2008-12-31 2014-09-16 Nokia Corporation Enhanced zooming functionality
KR101544364B1 (ko) 2009-01-23 2015-08-17 삼성전자주식회사 듀얼 터치 스크린을 구비한 휴대 단말기 및 그 컨텐츠 제어방법
US7870496B1 (en) * 2009-01-29 2011-01-11 Jahanzeb Ahmed Sherwani System using touchscreen user interface of a mobile device to remotely control a host computer
US20100214218A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-26 Nokia Corporation Virtual mouse
US20100235787A1 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Mitel Networks Corporation System and method for accessing internet protocol phone based applications
US8286106B2 (en) * 2009-03-13 2012-10-09 Oracle America, Inc. System and method for interacting with status information on a touch screen device
US9250788B2 (en) 2009-03-18 2016-02-02 IdentifyMine, Inc. Gesture handlers of a gesture engine
US8493364B2 (en) 2009-04-30 2013-07-23 Motorola Mobility Llc Dual sided transparent display module and portable electronic device incorporating the same
US20100295794A1 (en) 2009-05-20 2010-11-25 Microsoft Corporation Two Sided Slate Device
US10705692B2 (en) 2009-05-21 2020-07-07 Sony Interactive Entertainment Inc. Continuous and dynamic scene decomposition for user interface
KR101654553B1 (ko) 2011-12-16 2016-09-07 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 터치 입력 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US10705692B2 (en) 2020-07-07
US20130212504A1 (en) 2013-08-15
EP2433203B1 (en) 2020-04-01
US8352884B2 (en) 2013-01-08
US20100299596A1 (en) 2010-11-25
US20100299592A1 (en) 2010-11-25
CN102439656A (zh) 2012-05-02
JP2014186748A (ja) 2014-10-02
EP2409295A1 (en) 2012-01-25
CN104536691B (zh) 2018-12-28
CN102439547B (zh) 2015-02-25
US9524085B2 (en) 2016-12-20
CN105116971A (zh) 2015-12-02
WO2010135127A3 (en) 2011-08-11
US8434003B2 (en) 2013-04-30
CN102439657A (zh) 2012-05-02
JP5960199B2 (ja) 2016-08-02
US9448701B2 (en) 2016-09-20
EP2433201A4 (en) 2017-09-13
CN102439537B (zh) 2015-12-16
JP2012527697A (ja) 2012-11-08
WO2010135128A1 (en) 2010-11-25
CN105116971B (zh) 2021-07-30
CN102439655A (zh) 2012-05-02
JP2012527695A (ja) 2012-11-08
EP2409295B1 (en) 2020-10-07
US20100295799A1 (en) 2010-11-25
US9367216B2 (en) 2016-06-14
CN104536691A (zh) 2015-04-22
CN103197737A (zh) 2013-07-10
EP2409295A4 (en) 2017-04-19
JP2012527694A (ja) 2012-11-08
JP5801931B2 (ja) 2015-10-28
JP5490225B2 (ja) 2014-05-14
WO2010135130A1 (en) 2010-11-25
US20100295797A1 (en) 2010-11-25
JP2014209363A (ja) 2014-11-06
WO2010135126A3 (en) 2011-08-11
US9009588B2 (en) 2015-04-14
CN102439537A (zh) 2012-05-02
EP2433203A4 (en) 2017-09-06
WO2010135132A1 (en) 2010-11-25
CN103197737B (zh) 2017-07-25
US20100299594A1 (en) 2010-11-25
CN102439547A (zh) 2012-05-02
EP2433201B1 (en) 2020-02-12
EP2433276A1 (en) 2012-03-28
US8375295B2 (en) 2013-02-12
JP2012527698A (ja) 2012-11-08
US20150199117A1 (en) 2015-07-16
EP2433201A1 (en) 2012-03-28
EP2433275B1 (en) 2020-07-29
US20130212503A1 (en) 2013-08-15
EP2433275A2 (en) 2012-03-28
JP5567122B2 (ja) 2014-08-06
WO2010135127A2 (en) 2010-11-25
EP2433275A4 (en) 2017-06-28
EP2433276A4 (en) 2017-06-28
CN102439657B (zh) 2015-11-25
JP5559873B2 (ja) 2014-07-23
US9927964B2 (en) 2018-03-27
JP2012527696A (ja) 2012-11-08
US20100295798A1 (en) 2010-11-25
CN102439656B (zh) 2015-11-25
US20100295817A1 (en) 2010-11-25
EP2433203A1 (en) 2012-03-28
CN102439655B (zh) 2016-08-17
WO2010135133A1 (en) 2010-11-25
WO2010135126A2 (en) 2010-11-25
US20100299595A1 (en) 2010-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5960199B2 (ja) 2本指のタッチがアクティブ要素の選択及び変換の契機となる携帯型装置
US20090187842A1 (en) Drag and Drop User Interface for Portable Electronic Devices with Touch Sensitive Screens

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140218

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5531095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250