JP4856705B2 - 補助フレーム、より好適には自動車に対する補助フレーム - Google Patents

補助フレーム、より好適には自動車に対する補助フレーム Download PDF

Info

Publication number
JP4856705B2
JP4856705B2 JP2008528341A JP2008528341A JP4856705B2 JP 4856705 B2 JP4856705 B2 JP 4856705B2 JP 2008528341 A JP2008528341 A JP 2008528341A JP 2008528341 A JP2008528341 A JP 2008528341A JP 4856705 B2 JP4856705 B2 JP 4856705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary frame
frame portion
lateral
frame according
central
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008528341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009505889A (ja
Inventor
トマス ブシュヨハン,
ハイコ カウエルト,
Original Assignee
カーエスエム キャスティングス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーエスエム キャスティングス ゲーエムベーハー filed Critical カーエスエム キャスティングス ゲーエムベーハー
Publication of JP2009505889A publication Critical patent/JP2009505889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4856705B2 publication Critical patent/JP4856705B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • B60G3/202Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid having one longitudinal arm and two parallel transversal arms, e.g. dual-link type strut suspension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • B60G3/22Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid a rigid arm forming the axle housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/001Suspension arms, e.g. constructional features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/11Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted with resilient means for suspension, e.g. of wheels or engine; sub-frames for mounting engine or suspensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/50Constructional features of wheel supports or knuckles, e.g. steering knuckles, spindle attachments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/60Subframe construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/70Materials used in suspensions
    • B60G2206/71Light weight materials
    • B60G2206/7102Aluminium alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/81Shaping
    • B60G2206/8101Shaping by casting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

本発明は、補助フレームに関し、より好適には、マルチリンク(multi−link)の後軸を有する自動車に対する後軸の補助フレームに関する。
そのようなマルチリンクの後軸は、幅広い運転状況において、ホイール制御および運転特性に対して意図的に影響を与える可能性を提供する。ここで、リンク、そして車両のその他の要素は、概して、補助フレーム(台車フレームまたは車軸サポートとも称される)上の1つのユニットに予め組み立てられており、これらは、ボディ領域またはシャーシに結合されている。
しかしながら、現在までに公知な、このように具現化されている後軸は、しばしば、製造のための努力が非常に多大であり、結果として高コストになるという不都合を有している。
本発明は、そのような後軸および結合具を、より単純で、そしてより良いコスト効率で製造し、可能な用途を拡張するという目的に基づいている。なぜならば、そうすることで数量の増加が必然的に伴い、結果として、低価格な製品につながるからである。
加えて、最適な材料と共に、進歩したコスト効率の良い鋳造技術の使用によって、コストがさらに低減され、精度が増大し、品質が向上し得る。
本発明にしたがうと、これは、補助フレーム、より好適には後軸の補助フレームによって達成される。この補助フレーム、より好適には後軸の補助フレームは、2つのラテラルの補助フレーム部分を含むように構成される。これら2つのラテラルの補助フレーム部分は、少なくともほぼV字型に具現化されており、それらの頂点が互いに対向し、車両の長手軸に対して垂直に延びている中央の補助フレーム部分を介して互いに接合されるように配置されており、ラテラルの補助フレーム部分および中央の補助フレーム部分は、中空の輪郭の部材として構成されており、ラテラルの補助フレーム部分は、
−上部の横断リンク
−下部の横断リンク
−スタビライザー
−長手リンク
−車両のボディに対する補助フレームの固定具
に対する受容部または窪みのうちの少なくとも3つを含んでいる。
これは、V字型のラテラルの補助フレーム部分がレッグの間を走っている補強のリブを有するU字型の断面を含んでいる場合に、特に有利であり得る。
V字型のラテラルの補助フレーム部分は、それらの頂点領域において、Y字のフットを有し得、このフットは、中央の補助フレーム部分に対応する断面を有するように、中央の補助フレーム上に成形されている。ここで、中央の補助フレーム部分は、頂点領域またはY字のフット領域に収容され得る。四角形の中空の輪郭の部材(これは、押し出された輪郭であり得る)は、特に有利な態様において、中央の補助フレーム部分に対する輪郭として適切であり得る。
様々な長さの中央の補助フレーム部分を用いるときに、様々なトラック幅を有する車両には、均一のラテラルの補助フレーム部分が装着され得る。使用される数量が多いので、実質的に経済的な製造に有利である。
ラテラルの補助フレーム部分および/または中央の補助フレーム部分が、軽金属から構成されていることがさらに有利である。ここで、Al合金が、特に適切である。
ここで、ラテラルの補助フレーム部分は、ダイカストであり得、中央の補助フレーム部分は、上述のように、押し出された輪郭であり得る。そのような部分はまた、溶接によって、比較的単純な方法で、互いに接続され得る。
ボディに対する補助フレームを結合させるための窪み、または結合要素を通すための窪みの各々は、この場合、特にラテラルの補助フレーム部分のレッグの端に提供される。
本発明のさらなるアイディアは、長手リンクの特定の実施形態に関し、この特定の実施形態は、記載されている種類の補助フレームと関連して使用されたり、様々な方法で具現化される後軸と関連して使用されたりし得る。この長手リンクは、この長手リンクが、補助フレーム上の連結点と単一のピースとして他端に成形されたそのホイール支持領域との間の領域において、中空の輪郭の部材であるということを特徴とする。ここで、中空の輪郭の部材は、閉じた輪郭(例えば、円い輪郭)であり得、この輪郭は、軽金属(例えば、Al合金)から構成されていることが好適である。
この長手リンクが、補助フレーム上の結合点とそのホイール支持領域との間におけるその領域において、追加的に中空のボディを含んでいる場合に、より高い強度を達成することは、特に有利である。また、長手リンクがAlのチル鋳物であり、その長手リンクにおいて追加的な中空のボディが鋳造されている場合に、軽量の構成を達成することは、有利であり得る。
本発明は、図1〜図7を用いてより詳細に説明される。
運転方向がFである図1の図の補助フレーム1は、左のラテラルの補助フレーム部分Aおよび右のラテラルの補助フレーム部分Bから構成されている。ラテラルの部分の各々は、少なくともほぼV字型に具現化されており、レッグ2、レッグ3、およびレッグ4、レッグ5を有している。2つのレッグの各々は、それらの頂点領域6、7において交差しており、追加的にフットショルダー8、9を有しており、このようにして、全体で少なくともほぼV字型の実施形態をなしている。フットショルダーは、車両の長手軸の方向に(すなわち、互いに向かって)対向しており、長方形の輪郭10、11を有しており、これらにおいて、中央の補助フレーム部分Cが収容されており、輪郭8、9と溶接されている。
V字型のレッグの端において、車両のボディまたはシャーシに対する補助フレームの連結結合(articulation)のための結合手段を通すために、結合点または受容部が提供されており、特に、左のラテラルの補助フレーム部分Aは、結合点12および後部の結合点13を有しており、右のラテラルの補助フレーム部分Bは、前部の結合点14および後部の結合点15を有している。加えて、補助フレームは、後部の車軸の一部分を結合するための受容点を有している。これらには、簡略化のために、左右のラテラルの部分の各々に対して同じ参照番号が提供されており、これらの一部分は、1回だけ示されている。なぜならば左右のラテラルの部分は、特に鏡像(mirror−image)の配置の関係にあるからである。
長手リンク17は、結合点16上に連結結合されており、上部および下部の横断リンク18、19は、結合点20、21上に連結結合されている。
図2および図3においてより好適に明確に理解されるように、スタビライザー22に対し、結合点23が、ラテラルの補助フレーム部分の下部の領域上に提供されている。
図2および図3に関連してより好適に明確に理解されるように、ラテラルの補助フレーム部分は、補強のリブ24、25、および26、27を有するU字型の断面を有しており、これらの補強のリブは、少なくとも実質的にラテラルの部分のU字型のレッグの間を走っている。特に有利な方法で、ラテラルの補助フレームA、Bは、アルミニウムのダイカストから構成される一方で、中央のラテラルの補助フレーム部分Cは、特にアルミニウムの押し出された輪郭として製造され得る長方形の中空の輪郭の部材である。
中央の補助フレーム部分Cの長さを変動させることによって、様々なトラック幅を有する後軸が、特に経済的な方法で形成され得る。
経済的な後軸を実現するためには、より好適には(限定するわけではないが)、本発明に関連する、図5、図6、および図7にしたがう長手リンク17はまた、本発明のアイディアにしたがうと適切であり得る。この長手リンク(アイ30を有する)は、結合点16上に連結結合され得、この長手リンクは、その反対の端において、単一のピースとして成形されたホイール支持領域31を有している。領域32は、上部の横断リンク18の連結結合の役に立ち、連結点33はスタビライザー22の連結結合の役に立つ。受容部の開口部34において、ホイールのベアリングを受容するためのスチールの車軸ピン35が提供される。結合点36は、横断リンク19の連結結合の役に立つ。
単一のピースとして成形されたホイール支持領域31を有する長手リンク17は、特に有利な方法で、アルミニウムのチル鋳物として製造され得る。この長手リンク17は、結合点30および34の間のその領域17aにおいて、鋳造されたチューブを含んでいる。結果として、対応する長手リンクは、低質量および低コストと同時にさらなる強度のために、中空の輪郭の部材として具現化される。
図1は、例えば無動力の後軸について、補助フレーム1およびそこに結合された車軸要素を有する後軸を示している。 図2は、図1から軸XYZのまわりで旋回した図を示している。 図3は、図2に対応する透視図からの補助フレーム1である。 図4は、図1と同様な図からの補助フレーム1の図である。 図5は、本発明のさらなるアイディアにしたがう、特別な長手リンクを示している。ここで、図5は、取り付けられた状態の長手リンクを示している。 図6は、本発明のさらなるアイディアにしたがう、特別な長手リンクを示している。ここで、図6は、前図におけるそのような長手リンクである。 図7は、本発明のさらなるアイディアにしたがう、特別な長手リンクを示している。ここで、図7は、切断された状態のそのような長手リンクである。

Claims (20)

  1. 自動車のマルチリンクの後軸に対する補助フレームであって、該補助フレームは、2つのラテラルの補助フレーム部分を含んでおり、該2つのラテラルの補助フレーム部分は、少なくともほぼV字型に具現化されており、これらの頂点が互いに対向し、該自動車の長手軸に対して垂直に延びている中央の補助フレーム部分を介して互いに接合されるように配置されており、該ラテラルの補助フレーム部分および該中央の補助フレーム部分は、中空の輪郭の部材であり、該ラテラルの補助フレーム部分は、
    上部の横断リンク
    下部の横断リンク
    スタビライザー
    長手リンク
    ボディに対する該補助フレームの固定具
    の受容部または窪みのうちの少なくとも3つを含んでいる、補助フレーム。
  2. 前記V字型のラテラルの補助フレーム部分の各々は、一対のレッグを含み、該V字型のラテラルの補助フレーム部分の各々は、該レッグの間を走っている補強のリブを有するU字型の断面を有している、請求項1に記載の補助フレーム。
  3. 前記V字型のラテラルの補助フレーム部分には、頂点領域において、Y字のフットが成形されており、該フットは、前記中央の補助フレーム部分に対応する断面を有する、請求項1または請求項2のいずれか一項に記載の補助フレーム。
  4. 前記中央の補助フレーム部分は、前記頂点領域に接続されている、請求項3に記載の補助フレーム。
  5. 前記中央の補助フレーム部分は、四角形の中空の輪郭の部材である、請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の補助フレーム。
  6. 前記V字型のラテラルの補助フレーム部分および前記中央の補助フレーム部分は、互いに溶接されている、請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の補助フレーム。
  7. 前記ラテラルの補助フレーム部分および/または前記中央の補助フレーム部分は、軽金属から構成されている、請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の補助フレーム。
  8. 前記軽金属は、Al合金である、請求項7に記載の補助フレーム。
  9. 前記ラテラルの補助フレーム部分は、ダイカストである、請求項1〜請求項8のいずれか一項に記載の補助フレーム。
  10. 前記中央の補助フレーム部分の輪郭は、固定断面を有する、請求項1〜請求項9のいずれか一項に記載の補助フレーム。
  11. 前記V字型のラテラルの補助フレーム部分の各々は、一対のレッグを含み、前記ボディに対する前記補助フレームの固定具のための前記窪みは、該ラテラルの補助フレーム部分の該レッグの端に提供されている、請求項1〜請求項10のいずれか一項に記載の補助フレーム。
  12. 長手リンクをさらに備え、
    該長手リンクは、前記補助フレーム上の連結点と単一のピースとして他端に成形されたそのホイール支持領域との間の領域において、中空の輪郭の部材である、請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の補助フレーム。
  13. 前記中空の輪郭の部材は、閉じた端を有する、請求項12に記載の補助フレーム。
  14. 前記中空の輪郭の部材は、中空のボディを含んでいる、請求項12〜請求項13のいずれか一項に記載の補助フレーム。
  15. 前記長手リンクは、アルミニウムのチル鋳物である、請求項12〜請求項14のいずれか一項に記載の補助フレーム。
  16. 前記中空のボディは、鋳造により前記長手リンクにおいて形成される、請求項14に記載の補助フレーム。
  17. 前記中空のボディは、Alの中空のボディである、請求項16に記載の補助フレーム。
  18. 前記中央の補助フレーム部分は、前記Y字のフットの領域に接続されている、請求項4に記載の補助フレーム。
  19. 前記中央の補助フレーム部材は、前記V字型のラテラルの補助フレーム部分の前記Y字のフットに溶接されている、請求項6に記載の補助フレーム。
  20. 前記補助フレームは、後軸の補助フレームである、請求項1〜請求項19のいずれか一項に記載の補助フレーム。
JP2008528341A 2005-09-13 2006-09-08 補助フレーム、より好適には自動車に対する補助フレーム Expired - Fee Related JP4856705B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005043764.8 2005-09-13
DE102005043764 2005-09-13
PCT/DE2006/001581 WO2007031059A2 (de) 2005-09-13 2006-09-08 Hilfsrahmen, insbesondere für kraftfahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009505889A JP2009505889A (ja) 2009-02-12
JP4856705B2 true JP4856705B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=37565145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008528341A Expired - Fee Related JP4856705B2 (ja) 2005-09-13 2006-09-08 補助フレーム、より好適には自動車に対する補助フレーム

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7938414B2 (ja)
EP (2) EP1924485B1 (ja)
JP (1) JP4856705B2 (ja)
CN (2) CN101263041B (ja)
AT (1) ATE489277T1 (ja)
DE (3) DE502006008396D1 (ja)
FR (1) FR2890641A1 (ja)
IT (1) ITMI20061750A1 (ja)
NO (1) NO20081756L (ja)
WO (1) WO2007031059A2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7938414B2 (en) * 2005-09-13 2011-05-10 Ksm Castings Gmbh Auxiliary frame, particularly for motor vehicles
US7819220B2 (en) 2006-07-28 2010-10-26 Polaris Industries Inc. Side-by-side ATV
US8827028B2 (en) 2006-07-28 2014-09-09 Polaris Industries Inc. Side-by-side ATV
ATE537050T1 (de) * 2006-12-29 2011-12-15 Ksm Castings Gmbh Achsträger für kfz
IT1394074B1 (it) * 2008-06-11 2012-05-25 Ksm Castings Gmbh Elemento nodale
DE102009043474A1 (de) * 2008-10-30 2010-05-12 Ksm Castings Gmbh Vorderachsträger für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zu dessen Herstellung
JP5084883B2 (ja) * 2009-12-28 2012-11-28 株式会社ヨロズ サスペンションのサブフレーム
DE102011101807A1 (de) 2010-06-04 2011-12-08 Ksm Castings Gmbh Längslenker für Kraftfahrzeuge
DE102011077336A1 (de) * 2011-06-10 2012-12-13 Zf Friedrichshafen Ag Radaufhängungselement, umfassend zumindest eine Tragstruktur und einen Lenker
DE102011106250A1 (de) * 2011-07-01 2013-01-03 Audi Ag Hilfsrahmen für das Fahrzeugchassis von Kraftfahrzeugen
CN102358135A (zh) * 2011-07-13 2012-02-22 江苏汤臣汽车零部件有限公司 一种载重汽车车桥平衡轴支承座
DE112013005135A5 (de) * 2012-10-24 2015-07-16 Ksm Castings Group Gmbh Modulares System für den Hinterrahmen eines Kraftfahrzeugs
JP6199587B2 (ja) * 2012-12-14 2017-09-20 ダイハツ工業株式会社 車両のサスペンション
JP6009927B2 (ja) * 2012-12-14 2016-10-19 ダイハツ工業株式会社 車両のサスペンション
WO2014092139A1 (ja) * 2012-12-14 2014-06-19 ダイハツ工業株式会社 車両のサスペンション
FR3006943B1 (fr) * 2013-06-18 2016-02-26 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de realisation d'un berceau avant de vehicule, et berceau avant de vehicule obtenu par ce procede.
DE102013218103A1 (de) * 2013-09-10 2015-03-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hinterradaufhängung für ein Kraftfahrzeug
US9394002B2 (en) * 2014-03-20 2016-07-19 Ford Global Technologies, Llc Extruded metal sub-frame for a vehicle
KR101637287B1 (ko) * 2014-09-02 2016-07-07 현대자동차 주식회사 서브 프레임용 마운팅 유닛
JP6488598B2 (ja) * 2014-09-05 2019-03-27 スズキ株式会社 サスペンションフレーム構造
DE102016206649A1 (de) * 2015-05-21 2016-11-24 Ford Global Technologies, Llc Hilfsrahmen für ein Fahrzeug
DE102016206646A1 (de) * 2015-05-21 2016-11-24 Ford Global Technologies, Llc Hilfsrahmen für ein Fahrzeug
CN105128937A (zh) * 2015-09-06 2015-12-09 上海友升铝业有限公司 铝合金副车架的转接支架
FR3059631B1 (fr) 2016-12-06 2019-06-14 Renault S.A.S Dispositif de liaison entre un longeron en aluminium de vehicule et un bras de suspension
FR3059630B1 (fr) 2016-12-06 2020-02-14 Renault S.A.S Assemblage d'un berceau de vehicule sur caisse comportant une piece de fonderie
CN106739906B (zh) * 2016-12-15 2018-03-30 吉林大学 一种碳纤维增强客车空气悬架c形梁结构及其设计方法
US11379431B2 (en) * 2019-12-09 2022-07-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Write optimization in transactional data management systems
CN112319164A (zh) * 2020-11-18 2021-02-05 芜湖禾田汽车工业有限公司 一种基于铸造铝合金的汽车悬挂系统
GB2609254B (en) * 2021-07-27 2024-06-05 Jaguar Land Rover Ltd Fluid bump stop system
CN113400877B (zh) * 2021-07-30 2022-04-08 奇瑞汽车股份有限公司 悬架系统及车辆
CN114347740B (zh) * 2021-12-31 2024-07-05 长葛市烁宇机械有限公司 一种高强度耐磨损的轮架

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200014A (ja) * 1985-02-28 1986-09-04 バイエリツシエ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシヤフト 自動車用後車輪懸架装置
JPS6367439A (ja) * 1986-09-10 1988-03-26 Mazda Motor Corp 車両の防振装置
JPH02106974A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Nec Corp 高耐圧半導体装置
JPH02299744A (ja) * 1988-10-16 1990-12-12 Fuji Heavy Ind Ltd 薄肉鋳造製サスペンション用アームの製造法
JPH06206575A (ja) * 1992-10-21 1994-07-26 Budd Co:The 複合シャシー構造体およびその製造方法
JPH08282530A (ja) * 1995-04-10 1996-10-29 Nissan Motor Co Ltd 自動車のサブフレーム構造
JPH09193633A (ja) * 1996-01-23 1997-07-29 Mitsubishi Materials Corp L字状チャンネル構造体
JP2707860B2 (ja) * 1991-03-26 1998-02-04 トヨタ自動車株式会社 車体のフレーム構造
JPH10258765A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Kobe Steel Ltd 自動車構造部材用継手構造
JPH11222152A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Kobe Steel Ltd 自動車サスペンションメンバの製造方法
JP2001073056A (ja) * 1999-09-03 2001-03-21 Kobe Steel Ltd 衝撃破壊強度に優れたアルミニウム合金鋳造材およびその製造方法
JP2001271861A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Tokai Rubber Ind Ltd 車両用アーム部材
JP2005059813A (ja) * 2003-08-20 2005-03-10 Toyota Motor Corp サスペンションメンバーおよびその製造方法
JP2005280651A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Honda Motor Co Ltd ブッシュ取付構造

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2740948A1 (de) * 1977-09-10 1979-03-22 Volkswagenwerk Ag Verbundlenkerachse fuer kraftfahrzeuge
US4429900A (en) * 1980-11-06 1984-02-07 Feher Joseph S Automotive suspension system for maintaining the rear wheels substantially parallel to one another throughout use
EP0302226B1 (en) * 1983-09-02 1993-11-24 Mazda Motor Corporation Vehicle rear suspension system
IT1212162B (it) * 1987-12-30 1989-11-08 Fiat Auto Spa Sospensione posteriore per autoveicoli del tipo a ruote indipendenti a quadrilateri trasversali
WO1990005083A1 (de) * 1988-11-05 1990-05-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Leichtmetall-gussgehäuse einer zahnstangenlenkung
JPH02106974U (ja) * 1989-02-09 1990-08-24
DE3927987A1 (de) * 1989-08-24 1991-02-28 Bayerische Motoren Werke Ag Hilfsrahmen fuer kraftfahrzeuge
DE4011948A1 (de) 1990-04-12 1991-10-17 Alcan Gmbh Verbundgussverfahren
DE4120984A1 (de) 1990-06-26 1992-01-09 Mazda Motor Sensor mit einem magnetfilm und verfahren zu dessen herstellung
JP2924306B2 (ja) * 1991-06-03 1999-07-26 日産自動車株式会社 車輪独立懸架装置
DE4120894C2 (de) * 1991-06-25 1993-10-14 Bayerische Motoren Werke Ag Einzelradaufhängung für ein einzelnes hinteres Rad eines Kraftfahrzeugs
DE4129538C2 (de) * 1991-09-05 1993-11-18 Porsche Ag Fahrschemel für ein Kraftfahrzeug
US5507888A (en) * 1993-03-18 1996-04-16 Aluminum Company Of America Bicycle frames and aluminum alloy tubing therefor and methods for their production
US5342459A (en) * 1993-03-18 1994-08-30 Aluminum Company Of America Aluminum alloy extruded and cold worked products having fine grain structure and their manufacture
DE4343841C3 (de) * 1993-12-22 2000-09-14 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Herstellen eines Achslenkers
NL1002490C2 (nl) * 1996-02-29 1997-09-01 Netherlands Car Bv Motorvoertuig.
DE19653542B4 (de) 1996-12-20 2006-03-09 Audi Ag Aus einer Leichtmetall-Legierung gegossenes Bauteil
AU7028498A (en) * 1997-03-01 1998-09-18 Adam Opel A.G. Rear wheel suspension and subframe for the front or rear wheel suspension of a motor vehicle
DE19708421A1 (de) * 1997-03-01 1998-09-03 Opel Adam Ag Hilfsrahmen für die Vorder- oder Hinterradaufhängung eines Kraftfahrzeuges
DE19730404B4 (de) * 1997-07-16 2005-04-21 Daimlerchrysler Ag Hilfsrahmen für Kraftfahrzeuge
DE19911121A1 (de) * 1998-03-13 1999-09-16 Tokai Rubber Ind Ltd Lenkerarm, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US6381850B1 (en) * 1999-03-09 2002-05-07 Ted Warner Wire stripping and preparation apparatus
JP3603672B2 (ja) 1999-06-11 2004-12-22 日産自動車株式会社 サスペンションメンバ構造
FR2798355B1 (fr) * 1999-09-15 2001-12-14 Valeo Thermique Moteur Sa Element de structure composite, notamment support de face avant pour vehicule
JP3407721B2 (ja) 1999-10-28 2003-05-19 トヨタ自動車株式会社 フロントサスペンションメンバ
US6851691B2 (en) * 2000-08-22 2005-02-08 Bombardier Recreational Products Inc. Suspension system for an all terrain vehicle
JP2002166714A (ja) 2000-11-30 2002-06-11 Suzuki Motor Corp サスペンションアーム
US6866295B2 (en) * 2000-12-28 2005-03-15 Dana Corporation Modular cast independent front suspension subframe
JP4007774B2 (ja) * 2001-06-15 2007-11-14 本田技研工業株式会社 自動車の車体フレーム構造
JP2003034112A (ja) * 2001-07-19 2003-02-04 Bridgestone Corp 自動車サスペンション装置用案内部材の製造方法
US6648351B1 (en) * 2001-10-22 2003-11-18 Hayes Lemmerz International, Inc. Cast aluminum rear subframe control arm articulations
DE10231377B3 (de) * 2002-07-11 2004-01-15 Daimlerchrysler Ag Fahrzeugstarrachse mit integrierten Länglenkern
US6945547B2 (en) * 2002-09-09 2005-09-20 Delphi Technologies, Inc. Multi-link independent rear suspension assembly
US7010950B2 (en) * 2003-01-17 2006-03-14 Visteon Global Technologies, Inc. Suspension component having localized material strengthening
US6755429B1 (en) 2003-05-06 2004-06-29 Ford Global Technologies, Llc Independent suspension for rear wheels of automotive vehicle
CN2651119Y (zh) * 2003-10-16 2004-10-27 上汽集团奇瑞汽车有限公司 副车架
DE20319147U1 (de) * 2003-12-09 2004-04-01 Zf Friedrichshafen Ag Radträgereinheit für ein Kraftfahrzeug
US20060071441A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-06 William Mathis Lower control arm kit for vehicle with four link rear suspension
US7938414B2 (en) * 2005-09-13 2011-05-10 Ksm Castings Gmbh Auxiliary frame, particularly for motor vehicles
JP4193837B2 (ja) * 2005-11-04 2008-12-10 トヨタ自動車株式会社 トレーリング・アーム式サスペンション構造及びアクスルキャリア

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200014A (ja) * 1985-02-28 1986-09-04 バイエリツシエ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシヤフト 自動車用後車輪懸架装置
JPS6367439A (ja) * 1986-09-10 1988-03-26 Mazda Motor Corp 車両の防振装置
JPH02299744A (ja) * 1988-10-16 1990-12-12 Fuji Heavy Ind Ltd 薄肉鋳造製サスペンション用アームの製造法
JPH02106974A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Nec Corp 高耐圧半導体装置
JP2707860B2 (ja) * 1991-03-26 1998-02-04 トヨタ自動車株式会社 車体のフレーム構造
JPH06206575A (ja) * 1992-10-21 1994-07-26 Budd Co:The 複合シャシー構造体およびその製造方法
JPH08282530A (ja) * 1995-04-10 1996-10-29 Nissan Motor Co Ltd 自動車のサブフレーム構造
JPH09193633A (ja) * 1996-01-23 1997-07-29 Mitsubishi Materials Corp L字状チャンネル構造体
JPH10258765A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Kobe Steel Ltd 自動車構造部材用継手構造
JPH11222152A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Kobe Steel Ltd 自動車サスペンションメンバの製造方法
JP2001073056A (ja) * 1999-09-03 2001-03-21 Kobe Steel Ltd 衝撃破壊強度に優れたアルミニウム合金鋳造材およびその製造方法
JP2001271861A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Tokai Rubber Ind Ltd 車両用アーム部材
JP2005059813A (ja) * 2003-08-20 2005-03-10 Toyota Motor Corp サスペンションメンバーおよびその製造方法
JP2005280651A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Honda Motor Co Ltd ブッシュ取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20110163513A1 (en) 2011-07-07
DE502006008396D1 (de) 2011-01-05
NO20081756L (no) 2008-05-30
US8393627B2 (en) 2013-03-12
EP2177423A3 (de) 2010-06-23
EP2177423A2 (de) 2010-04-21
DE112006003073A5 (de) 2008-09-11
FR2890641A1 (fr) 2007-03-16
EP1924485B1 (de) 2010-11-24
CN101263041B (zh) 2011-01-12
US20100133800A1 (en) 2010-06-03
CN102019833A (zh) 2011-04-20
DE102006062889B4 (de) 2014-06-26
ITMI20061750A1 (it) 2007-03-14
WO2007031059A2 (de) 2007-03-22
US7938414B2 (en) 2011-05-10
ATE489277T1 (de) 2010-12-15
WO2007031059A3 (de) 2007-05-24
JP2009505889A (ja) 2009-02-12
CN101263041A (zh) 2008-09-10
EP1924485A2 (de) 2008-05-28
EP2177423B1 (de) 2013-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4856705B2 (ja) 補助フレーム、より好適には自動車に対する補助フレーム
JP5001280B2 (ja) 前車軸ブラケット、特に自動車に対する前車軸ブラケット
US7690660B2 (en) Leading and trailing arm suspensions having a fully integrated arm
US7204498B2 (en) Twist-beam axle for the rear suspension of a motor vehicle and method for its production
US20070199763A1 (en) Rigid axle with integrated spring brackets for use on a vehicle
JP2015212145A (ja) ツイストアクスルのトーションビーム
US7762587B2 (en) Body frame structure of straddle-type four wheeled vehicle
JP4418280B2 (ja) 車両用サブフレーム
US20040007845A1 (en) Heavy duty trailing arm suspension system
CN101636307B (zh) 用于车辆的车桥支架
JP2001063616A (ja) 車体のサスペンション装置取付部の構造
FR2696686A1 (fr) Bras de suspension pour véhicule automobile.
EP0752933B1 (en) Trailing arm suspension
US20100253030A1 (en) Hybrid arm for an independent rear suspension for a motor vehicle
JP3561500B2 (ja) リヤアクスルハウジング
JP7180291B2 (ja) スタビライザ固定構造及びスタビライザ固定方法
JP5018343B2 (ja) ラテラルロッドの支持部構造
AU706633B2 (en) Trailing arm
JPS63263115A (ja) 自動車のサスペンシヨンア−ム構造
ITTO20000990A1 (it) Braccio oscillante per motociclo.
JP2016124375A (ja) Vロッドの連結構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110623

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111017

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees