JP4570141B2 - シートベルト巻き取り装置及びシートベルト装置 - Google Patents

シートベルト巻き取り装置及びシートベルト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4570141B2
JP4570141B2 JP2004292048A JP2004292048A JP4570141B2 JP 4570141 B2 JP4570141 B2 JP 4570141B2 JP 2004292048 A JP2004292048 A JP 2004292048A JP 2004292048 A JP2004292048 A JP 2004292048A JP 4570141 B2 JP4570141 B2 JP 4570141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat belt
speed
motor
winding
tongue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004292048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006103475A (ja
Inventor
康二 田中
雅人 高尾
浩二 犬塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2004292048A priority Critical patent/JP4570141B2/ja
Priority to DE602005020401T priority patent/DE602005020401D1/de
Priority to EP05018387A priority patent/EP1645478B1/en
Priority to US11/230,543 priority patent/US7517025B2/en
Priority to CNA2005101069170A priority patent/CN1757547A/zh
Publication of JP2006103475A publication Critical patent/JP2006103475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4570141B2 publication Critical patent/JP4570141B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/44Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • B60R2022/4808Sensing means arrangements therefor
    • B60R2022/4825Sensing means arrangements therefor for sensing amount of belt winded on retractor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

本発明は、モータによりシートベルトを巻き取る機能を有するシートベルト巻き取り装置、及びそれを有するシートベルト装置に関するものである。
図3に、自動車等に装備されるシートベルト装置の概要を示す。シートベルト(ウェビングとも呼ばれる)1は、その一端を車体の床に設けられたサイドアンカ2に固定され、他の一端は、車体の梁に設けられたガイドアンカ3を通して、シートベルト巻き取り装置4で巻き取られている。一般には、ガイドアンカ3とシートベルト巻き取り装置4は、車体の梁の中に収納されて外部からは見ることができないことが多いが、図3においては、説明のために車内から見えるように図示している。シートベルト1には、タング4が設けられている。
一方、車体の床に設けられたもう一つのサイドアンカ5には、ストリップ6が取り付けられ、その先端にはバックル7が取り付けられている。乗員がシート8に着席した後、タング4を引っ張ってシートベルト1をシートベルト巻き取り装置4から引き出し、体の前方を回して、タング4をバックル7に係合させる。そして、タング4とバックル7から手を離すと、シートベルト巻き取り装置4により、シートベルト1が巻き取られ、シートベルト1が人体に密着するようになっている。
このように、シートベルト巻き取り装置4は、乗員が着席してシートベルト1を引き出し、タング4をバックル7に締結した際に、シートベルト1の余分な引き出し分を吸収する機能を有している。この機能を実現するために、従来のシートベルト巻き取り装置4においては単一のリターンスプリングが使用されている。シートベルト1の装着の際には、人間がこのリターンスプリングの付勢力に抗してシートベルト1を引き出し、タング4をバックル7に係合させてから手を離すと、リターンスプリングの力により、シートベルト1の余分に引き出された部分が、人間の体にフィットするまでシートベルト巻き取り装置4に引き込まれる。
以上説明したように、シートベルト巻き取り装置においては、
(1)余分に引き出されたシートベルトを、人間の体にフィットするまで確実に巻き取ること、また、人間が装着しない場合においては、引き出されたシートベルトを確実に収納部に収納するまで巻き取ること
(2)正常装着した状態で乗員の胸部等に不必要な圧追感を与えないようにすること
を同時に満足することが必要とされる。しかしながら、単一のリターンスプリングの付勢力を利用したシートベルト巻き取り装置においては、装着時における乗員の胸部への圧迫感を小さくするために付勢力の弱いスプリングを使用すると、ベルト巻き取り時(収容時)の巻込み力が弱くなり、操作性、格納性が低下する。反対に、巻き取り時に充分な巻き取り力を発揮するために付勢力の強いスプリングを使用すると、正常装着時における乗員の胸部への圧追感が大きくなってしまうという問題があった。
また、従来のシートベルト巻き取り装置では、単一のリターンスプリングが内蔵されているので、シートベルトの引き出し量が増すにつれてリターンスプリングが巻回されてその付勢力が増大し、シートベルトの引き出し量が増すにつれて、引き出し力も増大するという問題もあった。
このような問題点を解決するシートベルト巻き取り装置として、モータ、又はモータとリターンスプリングの組み合わせにより、シートベルトを巻き取る方式のものが考案され、例えば、特開2001−225720号公報(特許文献1)に開示されている。このようにモータを利用してシートベルトを巻き取る機構を有するシートベルト巻き取り装置は、特開平11−301407号公報(特許文献2)、特開平11−334533号公報(特許文献3)にも記載されている。
特開2001−225720号公報 特開平11−301407号公報 特開平11−334533号公報
従来のモータを使用したシートベルト巻き取り装置においては、モータによるシートベルト巻き取り速度を一定に保つ(モータに印加する電圧を一定に保つ)ようにされていた。しかしながら、このような方法では、以下のような問題点があった。
すなわち、シートベルト巻き取り速度が遅すぎる場合、乗員がシートベルトを外してからの巻き取りに時間がかかるため、乗員が車両から降りようとする場合に、巻き取られていないシートベルトが邪魔になる場合があった。又、乗員が車両から降りてドアを閉める際に、シートベルトの巻き取りが完了しておらず、シートベルトがドアの間に挟まるという問題もあった。
逆に、シートベルト巻き取り速度が速すぎる場合には、勢いよく巻き取られたシートベルトのタングがドア等の内装に当たり、内装を傷つけたり、異音の発生原因になるという問題点があった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、乗員が車両から降りようとする場合に、巻き取られていないシートベルトが邪魔になったり、乗員が車両から降りてドアを閉める際に、シートベルトがドアの間に挟ったり、タングが内装を傷つけたり異音を発生することが少ないシートベルト巻き取り装置、及びそれを有するシートベルト装置を提供することを課題とする。
前記課題を達成するための第1の手段は、シートベルトを巻き取るためのモータを有するシートベルトの巻き取り装置において、前記シートベルトのバックルとタングの係合が外れた後に開始される複数の時間区分のそれぞれにおいて、シートベルトの巻取り速度が、所定速度、この所定速度よりも小さい別の速度、及び、この別の速度よりも大きく前記所定の速度よりも小さいさらに別の速度、の3種類の巻取り速度のいずれかに順次切り替えられるようにし、かつ、各時間区分においては、シートベルトの巻取り速度が略一定に保たれるように、前記モータの速度制御を行う、速度制御装置を設けたことを特徴とするシートベルトの巻き取り装置(請求項1)である。
本手段においては、装着者がシートベルトのバックルとタングの係合が外れた後の複数の時間区分において、シートベルトの巻き取り速度が可変とされているので、フレキシビリティに富んだ巻き取り制御を行うことができる。
特に、装着者がシートベルトのバックルとタングの係合を外した後、シートベルトの巻き取り速度が、時間の経過と共に変化するので、シートベルトの巻き取り量に対応して適当な速度でシートベルトを巻き取ることができる。
前記課題を解決するための第の手段は、前記第の手段であって、前記速度制御装置は、前記時間区分として、前記シートベルトのバックルとタングの係合が外れてから、第1の所定時間が経過するまでの間は、前記シートベルトを前記所定速度としての第1の高速で巻き取るよう、前記モータの速度制御を行い前記時間区分として、前記第1の所定時間が経過した後、第2の所定時間が経過するまでの間は、前記シートベルトを前記別の速度としての低速で巻き取るよう、前記モータの速度制御を行い前記時間区分として、前記第2の所定時間が経過した後、前記シートベルトの巻き取りが完了するまでは、前記シートベルトを前記さらに別の速度としての第2の高速で巻き取るよう、前記モータの速度制御を行うことを特徴とするもの(請求項)である。
本手段においては、シートベルトのバックルとタングの係合が外れてから、第1の所定時間が経過するまでは、シートベルトを第1の高速で巻き取るので、シートベルトが早期に乗員の体から離れ、乗員が移動しやすくなる。続いて第2の所定時間が経過するまでは、シートベルトを低速で巻き取るので、タングが勢いよく車体の内装にぶつかって内装を傷つけたり、異音を発生することが少なくなる。最後には、シートベルトを第2の高速で巻き取るので、シートベルトが早期に収納終了となり、乗員が降車する際に、シートベルトがドアに挟まるような事態を少なくすることができる。
前記課題を解決するための第の手段は、前記第1の手段又はの手段のいずれかであって、前記速度制御装置は、前記シートベルト巻き取り速度を、前記モータに印加する電圧により制御することを特徴とするもの(請求項)である。
モータの巻き取り速度は、タコジェネレータのような速度計で検出して速度制御装置によって制御してもよいが、その分だけ構成が複雑になり価格も高くなる。一方、シートベルトの巻き取り負荷はほぼ一定と考えられるので、モータに印加する電圧とモータの回転速度にはほぼ一定の関係が成り立つ。よって、本手段においては、モータの速度制御装置を用いることなく、モータに印加する電圧を変えるのみで、モータの速度を可変するようにしている。
前記課題を解決するための第の手段は、前記第1の手段から第の手段のいずれかであるシートベルト巻き取り装置と、シートベルトと、タングと、バックルとを有するシートベルト装置(請求項)である。
本手段は、前記第1の手段から第の手段に対応する作用効果を奏することができる。
本発明によれば、乗員が車両から降りようとする場合に、巻き取られていないシートベルトが邪魔になったり、乗員が車両から降りてドアを閉める際に、シートベルトがドアの間に挟ったり、タングが内装を傷つけたり異音を発生することが少ないシートベルト巻き取り装置、及びそれを有するシートベルト装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態の例を、図を用いて説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態の例であるシートベルト巻き取り装置におけるシートベルト巻き取り速度の変化を示す図である。この場合は、シートベルト巻き取り装置のモータには速度制御装置が付属している。
乗員がバックルとタングの係合を解除すると(バックル解除)、シートベルト巻き取り装置は、第1の高速である巻き取り速度S1でシートベルトを巻き取る。これにより、シートベルトが短時間のうちに乗員から離れる。
バックル解除から(T1−T0)時間が経過すると、シートベルト巻き取り装置は、低速である巻き取り速度S2でシートベルトを巻き取る(実際には、イナーシャのために、図に示すように、巻き取り速度S2となる時間が少し遅れる)。これにより、シートベルトがゆっくり巻き取られ、タングが車体の内装にぶつかって内装を傷つけたり、異音を発生したりすることが少なくなる。
さらに(T2−T1)時間が経過すると、シートベルト巻き取り装置は、第2の高速である巻き取り速度S3でシートベルトを巻き取る。これにより、シートベルトは、早期に巻き取りを完了し、乗員が車外に降りる際に、シートベルトがドアに挟まることが少なくなる。
図2は、本発明の第2の実施の形態の例であるシートベルト巻き取り装置におけるシートベルト巻き取り用モータに印加される電圧の変化を示す図である。この場合は、シートベルト巻き取り装置のモータには速度制御装置が付属されていない。
モータの負荷トルクが一定の場合、モータの回転速度Vは、モータに印加する電圧Eによって決まると考えてよい。バックルとタングの係合が外れたシートベルトを巻き取るトルクはほぼ一定と考えられるので、この実施の形態では、モータの速度を制御することなく、モータに印加する電圧を制御するようにしている。すなわち、乗員がバックルとタングの係合を解除すると(バックル解除)、シートベルト巻き取り装置は、第1の高電圧E1をモータに印加する。これにより、モータが高速回転し、シートベルトが短時間のうちに乗員から離れる。
バックル解除から(T1−T0)時間が経過すると、シートベルト巻き取り装置は、定電圧E2をモータに印加する。これにより、モータが低速回転し、シートベルトがゆっくり巻き取られ、タングが車体の内装にぶつかって内装を傷つけたり、異音を発生したりすることが少なくなる。
さらに(T2−T1)時間が経過すると、シートベルト巻き取り装置は、第2の高電圧E3をモータに印加する。これにより、シートベルトは高速で巻き取られ、早期に巻き取りを完了し、乗員が車外に降りる際に、シートベルトがドアに挟まることが少なくなる。
モータの巻き取りが完了すると、モータの負荷が高まってモータに流れる電流が上昇するので、これを検出してモータに印加する電圧を0にする。
なお、以上の実施の形態において、S1=S3、E1=E3としてもよく、また(T1−T0)、(T2−T1)をそれぞれ可変にしてもよい。(T1−T0)、(T2−T1)をそれぞれ可変にすることにより、乗員の体格や好みに応じてシートベルト巻き取り速度を調整することが可能となる。
なお、図1、図2においては、横軸を時間としているが、横軸をシートベルトの巻きとり量とし、シートベルトの巻き取り量に応じて、巻き取り速度、モータにかける電圧をそれぞれ図1、図2のように変化させるようにしてもよい。この場合、T0、T1、T2は、時間でなく、T0は巻き取り量0、T1、T2はそれぞれ所定の巻き取り量を意味する。
本発明の第1の実施の形態の例であるシートベルト巻き取り装置におけるシートベルト巻き取り速度の変化を示す図である。 本発明の第2の実施の形態の例であるシートベルト巻き取り装置におけるシートベルト巻き取り用モータに印加される電圧の変化を示す図である。 自動車等に装備されるシートベルト装置の概要を示す図である。

Claims (4)

  1. シートベルトを巻き取るためのモータを有するシートベルトの巻き取り装置において、
    前記シートベルトのバックルとタングの係合が外れた後に開始される複数の時間区分のそれぞれにおいて、シートベルトの巻取り速度が、
    所定速度、この所定速度よりも小さい別の速度、及び、この別の速度よりも大きく前記所定の速度よりも小さいさらに別の速度、の3種類の巻取り速度のいずれかに順次切り替えられるようにし、
    かつ、
    各時間区分においては、シートベルトの巻取り速度が略一定に保たれるように、前記モータの速度制御を行う、
    速度制御装置を設けたことを特徴とするシートベルトの巻き取り装置。
  2. 請求項記載のシートベルト巻き取り装置において
    前記速度制御装置は、
    前記時間区分として、前記シートベルトのバックルとタングの係合が外れてから、第1の所定時間が経過するまでの間は、前記シートベルトを前記所定速度としての第1の高速で巻き取るよう、前記モータの速度制御を行い
    前記時間区分として、前記第1の所定時間が経過した後、第2の所定時間が経過するまでの間は、前記シートベルトを前記別の速度としての低速で巻き取るよう、前記モータの速度制御を行い
    前記時間区分として、前記第2の所定時間が経過した後、前記シートベルトの巻き取りが完了するまでは、前記シートベルトを前記さらに別の速度としての第2の高速で巻き取るよう、前記モータの速度制御を行う
    ことを特徴とするシートベルト巻き取り装置。
  3. 請求項1又は請求項2記載のシートベルト巻き取り装置において、
    前記速度制御装置は、
    前記シートベルト巻き取り速度を、前記モータに印加する電圧により制御することを特徴とする記載のシートベルト巻き取り装置。
  4. 請求項1から請求項のうちいずれか1項に記載のシートベルト巻き取り装置と、シートベルトと、タングと、バックルとを有するシートベルト装置。
JP2004292048A 2004-10-05 2004-10-05 シートベルト巻き取り装置及びシートベルト装置 Expired - Fee Related JP4570141B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292048A JP4570141B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 シートベルト巻き取り装置及びシートベルト装置
DE602005020401T DE602005020401D1 (de) 2004-10-05 2005-08-24 Ein Sicherheitsgurtaufroller und eine Sicherheitsgurtvorrichtung
EP05018387A EP1645478B1 (en) 2004-10-05 2005-08-24 A seat belt retractor and a seat belt device
US11/230,543 US7517025B2 (en) 2004-10-05 2005-09-21 Seat belt retractor and a seat belt device
CNA2005101069170A CN1757547A (zh) 2004-10-05 2005-09-23 安全带卷绕装置和安全带装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292048A JP4570141B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 シートベルト巻き取り装置及びシートベルト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006103475A JP2006103475A (ja) 2006-04-20
JP4570141B2 true JP4570141B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=35511025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004292048A Expired - Fee Related JP4570141B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 シートベルト巻き取り装置及びシートベルト装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7517025B2 (ja)
EP (1) EP1645478B1 (ja)
JP (1) JP4570141B2 (ja)
CN (1) CN1757547A (ja)
DE (1) DE602005020401D1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4653592B2 (ja) * 2005-08-22 2011-03-16 株式会社東海理化電機製作所 モータリトラクタ
JP2007062421A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Takata Corp シートベルト装置、車両
JP4658859B2 (ja) * 2006-05-26 2011-03-23 本田技研工業株式会社 車両のシートベルト装置
JP4726727B2 (ja) * 2006-07-18 2011-07-20 本田技研工業株式会社 車両のシートベルト装置
JP2008100639A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Takata Corp シートベルトリトラクタおよびこれを備えたシートベルト装置
JP4959296B2 (ja) * 2006-11-10 2012-06-20 本田技研工業株式会社 車両のシートベルト装置
JP5215549B2 (ja) * 2006-11-24 2013-06-19 タカタ株式会社 シートベルト巻き取り装置
JP4886533B2 (ja) * 2007-01-29 2012-02-29 本田技研工業株式会社 車両のシートベルト装置
US7941831B2 (en) * 2007-02-09 2011-05-10 Microsoft Corporation Dynamic update of authentication information
JP4885773B2 (ja) * 2007-03-23 2012-02-29 タカタ株式会社 シートベルト巻取装置、シートベルト装置及びシートベルト巻取方法
EP2492159B1 (en) * 2011-02-28 2013-12-25 Volvo Car Corporation Method and system for seat belt retraction speed control
JP5604595B2 (ja) * 2011-08-24 2014-10-08 本田技研工業株式会社 シートベルト装置
JP5765138B2 (ja) * 2011-08-25 2015-08-19 タカタ株式会社 拘束装置
EP3018010B1 (en) * 2014-11-06 2018-01-10 Volvo Car Corporation Method for controlling a time of activation of a reversible restraint system in a vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063522A (ja) * 1999-01-19 2001-03-13 Takata Corp シートベルト巻取装置及び制御方法
JP2002308046A (ja) * 2001-04-09 2002-10-23 Nsk Autoliv Co Ltd シートベルト装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4637630A (en) * 1984-05-11 1987-01-20 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Webbing tension adjusting apparatus
JPH0323403Y2 (ja) * 1984-10-03 1991-05-22
JPH0452131Y2 (ja) * 1985-10-22 1992-12-08
JP3322773B2 (ja) * 1994-07-06 2002-09-09 エヌエスケー・オートリブ株式会社 プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
US5611497A (en) * 1995-07-24 1997-03-18 Alliedsignal Inc. Active tension reducer for the seat belt of a safety restraint system
JP3554484B2 (ja) 1998-04-24 2004-08-18 エヌエスケー・オートリブ株式会社 車両用乗員拘束保護装置
JP3761717B2 (ja) 1998-05-29 2006-03-29 エヌエスケー・オートリブ株式会社 車両用乗員拘束保護装置
US6485057B1 (en) 1997-12-16 2002-11-26 Nsk Autoliv Co., Ltd. Automotive passenger restraint and protection apparatus and seatbelt protraction and retraction amount-detecting device
GB2335890B (en) * 1997-12-16 2002-05-29 Nsk Ltd Automotive passenger restraint and protection apparatus and seatbelt protraction and retraction amount detecting device
JP3980777B2 (ja) * 1998-11-02 2007-09-26 株式会社東海理化電機製作所 ウエビング巻取装置
JP2001199309A (ja) * 1999-10-12 2001-07-24 Takata Corp シートベルト巻取装置
JP4800471B2 (ja) 1999-11-02 2011-10-26 タカタ株式会社 シートベルト巻取装置
US6494395B1 (en) * 1999-11-02 2002-12-17 Takata Corporation Seat belt retractor with clutch mechanism
DE10013870B4 (de) * 2000-03-21 2007-04-05 Key Safety Systems, Inc., Sterling Heights Gurtaufroller für einen Fahrzeugsicherheitsgurt
JP4430786B2 (ja) 2000-05-25 2010-03-10 オートリブ株式会社 シートベルト装置
DE10039364C2 (de) * 2000-08-11 2002-08-08 Breed Automotive Tech Vorrichtung zum Aufrollen eines Sicherheitsgurtes
JP4907761B2 (ja) * 2000-11-17 2012-04-04 タカタ株式会社 プリテンショナ
DE10204475B4 (de) * 2002-02-05 2007-04-26 Daimlerchrysler Ag Gurtstraffer
DE10204477B4 (de) * 2002-02-05 2006-11-30 Daimlerchrysler Ag Gurtstraffer
US6722698B2 (en) * 2002-03-22 2004-04-20 General Motors Corporation Seat belt retractor system
US7140571B2 (en) * 2003-06-11 2006-11-28 Autoliv, Asp, Inc. Electric seat belt retractor system
DE20311004U1 (de) * 2003-07-17 2003-12-04 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh & Co. Kg Gurtaufroller für einen Fahrzeug-Sicherheitsgurt
DE102004008173A1 (de) * 2004-02-19 2005-09-15 Trw Automotive Gmbh Reibungskupplung
US6966518B2 (en) * 2004-02-24 2005-11-22 Key Safety Systems, Inc. Clutch for tension reducer
JP4563142B2 (ja) * 2004-10-29 2010-10-13 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP4584680B2 (ja) * 2004-11-05 2010-11-24 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP4584679B2 (ja) * 2004-11-05 2010-11-24 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP4674714B2 (ja) * 2004-12-01 2011-04-20 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP4671673B2 (ja) * 2004-12-01 2011-04-20 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP4671674B2 (ja) * 2004-12-01 2011-04-20 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP2006159969A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Tkj Kk シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP2006218984A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Takata Corp シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP2006282015A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Takata Corp シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP4714525B2 (ja) * 2005-08-05 2011-06-29 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP4773766B2 (ja) * 2005-08-05 2011-09-14 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP2007112267A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Takata Corp シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP2007176423A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Takata Corp シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP2007176424A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Takata Corp シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063522A (ja) * 1999-01-19 2001-03-13 Takata Corp シートベルト巻取装置及び制御方法
JP2002308046A (ja) * 2001-04-09 2002-10-23 Nsk Autoliv Co Ltd シートベルト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006103475A (ja) 2006-04-20
US20060071537A1 (en) 2006-04-06
DE602005020401D1 (de) 2010-05-20
US7517025B2 (en) 2009-04-14
EP1645478A1 (en) 2006-04-12
EP1645478B1 (en) 2010-04-07
CN1757547A (zh) 2006-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4570141B2 (ja) シートベルト巻き取り装置及びシートベルト装置
KR100745921B1 (ko) 좌석 벨트 리트랙터
US9908505B2 (en) Seatbelt tensioner with a force-limiting device, and method thereof
DE69637309T2 (de) Elektronisches Gurtstraffersystem
US20060097096A1 (en) Method for controlling a seat belt retractor
JP5468134B2 (ja) 乗員保護装置
US20110270493A1 (en) Seat-belt-retractor control device and seat belt device having the same
US20090210115A1 (en) Method for the Controlled Paying-Out of a Seatbelt of a Seatbelt System and Corresponding Restraint System
JP4472299B2 (ja) モータ付シートベルト巻き取り装置の制御方法及び装置
JP2007112267A (ja) シートベルトリトラクタ、シートベルト装置、シートベルト装置付車両
JP4705058B2 (ja) モータ駆動シートベルト装置
JP4371365B2 (ja) シートベルト巻き取り装置における巻き取り制御方法、及びシートベルト装置
JP4443974B2 (ja) モータ付シートベルト巻き取り装置の制御方法及びシートベルト装置
JP2008049939A (ja) エンドロック抑制・解除装置およびこれを用いたシートベルト装置
JP4671254B2 (ja) シートベルト巻き取り装置
JP3711974B2 (ja) 車両用シートベルト装置
JP4526106B2 (ja) シートベルト巻取り装置
JP4722619B2 (ja) 車両のシートベルト装置
JP2018070024A (ja) シートベルト巻取り装置
JP2005014658A (ja) モータリトラクタの制御装置及びモータリトラクタ
JP2011230690A (ja) シートベルトリトラクタの制御装置およびこれを備えたシートベルト装置
JP4979747B2 (ja) シートベルト装置
JP2006192941A (ja) 乗員保護装置
JP5650624B2 (ja) シートベルトの制御装置
JP2004106561A (ja) エンドロック低減機構

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060629

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060816

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070828

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100809

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4570141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees