JP4540654B2 - コンテナターミナルの配置構造及び積み降ろし方法 - Google Patents

コンテナターミナルの配置構造及び積み降ろし方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4540654B2
JP4540654B2 JP2006313781A JP2006313781A JP4540654B2 JP 4540654 B2 JP4540654 B2 JP 4540654B2 JP 2006313781 A JP2006313781 A JP 2006313781A JP 2006313781 A JP2006313781 A JP 2006313781A JP 4540654 B2 JP4540654 B2 JP 4540654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viaduct
container
rail
carriage
yard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006313781A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007290857A (ja
Inventor
ホン・ティアン
ハオ・リン
Original Assignee
シャンハイ・ツェンフア・ポート・マシンリー・カンパニー・リミテッド
ナンバー3・シップ・トランスポーテイション・エンジニアリング・パランブレイション・アンド・デザイン・インスティトゥート・オブ・ミニストリー・オブ・トラフィック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャンハイ・ツェンフア・ポート・マシンリー・カンパニー・リミテッド, ナンバー3・シップ・トランスポーテイション・エンジニアリング・パランブレイション・アンド・デザイン・インスティトゥート・オブ・ミニストリー・オブ・トラフィック filed Critical シャンハイ・ツェンフア・ポート・マシンリー・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2007290857A publication Critical patent/JP2007290857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4540654B2 publication Critical patent/JP4540654B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G63/00Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations
    • B65G63/002Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations for articles
    • B65G63/004Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations for articles for containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G63/00Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations
    • B65G63/04Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations with essentially-horizontal transit by bridges equipped with conveyors
    • B65G63/042Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations with essentially-horizontal transit by bridges equipped with conveyors for articles
    • B65G63/045Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations with essentially-horizontal transit by bridges equipped with conveyors for articles for containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G67/00Loading or unloading vehicles
    • B65G67/60Loading or unloading ships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C7/00Runways, tracks or trackways for trolleys or cranes
    • B66C7/02Runways, tracks or trackways for trolleys or cranes for underhung trolleys or cranes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本発明はコンテナターミナルのコンテナ積み降ろし技術に関し、特にコンテナターミナルの配置構造及びコンテナの積み降ろし方法に関する。
世界中でコンテナ運輸の旺盛な要求とコンテナターミナル処理量が絶えずに成長している現在で、コンテナ運輸の規模化、高速化と自動化により、ターミナルの積み降ろし生産性に対する要求を満たすために、コンテナ積み降ろし用の技術や設備、及び積み降ろし技術のプロセスに対して、効率のより高いコンテナ積み降ろし設備が必要となる。
90年代以来、世界の経済と貿易の成長によるコンテナの運輸量が急激に増大することにより、膨大な運輸需要及び良好な技術的経済利益が岸辺クレーン機械に関する先端技術、特に自動制御の技術の全面的な発展を促進したが、従来のコンテナターミナルの積み降ろしシステムには以下のような問題が存在する。
一般的に、コンテナターミナルは、岸辺クレーンでコンテナをコンテナ船から積み降ろししたりするターミナル前方(岸辺)と、コンテナを積み付けるターミナル後方(ヤード)の二部分に分けられる。ヤードコンテナの配置に対して二つの構造があるが、一つはヤ―ドコンテナの方向が船上のコンテナの方向であるコンテナの長軸方向(以下も同様)と平行するようにする。もうひとつはヤードコンテナの方向を船上のコンテナの方向と一致しないようにする。近年、ヤードクレーンの利用率及びヤードの作業効率を高めるために、通常としては以下のように、二番目の構造を利用する。即ち、コンテナ船上のコンテナの方向をヤ―ドのコンテナの方向と垂直するようにする。
従来の方法では、ヤードから岸辺クレーンまでの運輸はガスエンジンで駆動される水平運輸車によりターミナル前方と後方間の運輸作業を行う。つまり、荷卸するとき、岸辺クレーンがコンテナを船から水平運輸車に卸し、水平運輸車がコンテナをヤードエリアに運び、そしてヤードクレーンがコンテナを水平運輸車から吊り上げ、ヤードに配列する。一方、船積みするとき、ヤードクレーンがコンテナをヤードから吊り上げ、水平運輸車に置いた後、水平運輸車がコンテナを岸辺クレーンの下に運び、そして岸辺クレーンが船積み作業を行う。
上述の作業方法には以下のような問題がある。
1)水平運輸車が路面で自由に走れるから、レールを走るように正確な方向を確保するのが難しいため、クレーンの積み降ろし作業に差し支え、積み降ろしのスピードを落とすことがある。
2)人による水平運輸車の運転が必要であるので、自動化の全面実現には差し支える。
3)水平運輸車がガスエンジンで駆動されるので、汚染の問題がある。
それで、本発明は上記問題に鑑み、コンテナの積み降ろし、引渡、積み付け作業の高効率・省エネルギーの自動運輸を実現するようにコンテナターミナルの配置構造を提供している。
本発明の目的は、コンテナの積み降ろし、引渡、積み付け作業の高効率・省エネルギーの自動運輸を実現するようにコンテナターミナルの配置構造を提供することである。
本発明の第一の方面は、
コンテナの船積み/荷卸作業及びコンテナと低架橋システムとの間の積み/降ろし作業に使う台車を有し、船上のコンテナが第一方向に配列され、その積み降ろしするコンテナがいつも第一方向となっていて、その台車が第一方向と垂直している第二方向に沿い移動する岸辺クレーと、
少なくとも1セットの第一方向に沿っている低架橋レールを有し、1セット毎の低架橋レールの上に少なくとも一台の上述低架橋レールに沿い移動する低架橋リフト台車を、1セット毎の低架橋レールの間に少なくとも一台の上述低架橋リフト台車から積み降ろししたりできる低架橋プラットフォーム台車を備え、上述低架橋レールを配置する時、上述低架橋プラットフォーム台車が少なくとも上述岸辺クレーンの台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで到着できるように配置する低架橋システムと、
第二方向に沿っていて、上述ヤード間の通路に面しながら上述ヤードを伸ばし、また少なくとも上述低架橋システムの下まで延伸している少なくとも1セットの転送台車レール及び、その上に載せられたコンテナを90度回せ、上述転送台車レールの配置により上述低架橋リフト台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで少なくとも到着でき、同時に、上述転送台車レールの配置により上述低架橋プラットフォーム台車と同一な水平面に位置しなく、転送台車レールに沿い移動する転送台車を有する転送台車システムと、
第二方向のヤードクレーンレールを有し、ヤードでのコンテナが第二方向に配列され、ヤードクレーンレールに沿い移動し第二方向となっているコンテナをヤードまで積み降ろしすることができ、上述ヤードクレーンレールの配置により上述転送台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで少なくとも到着できるヤードクレーンを備え、
船積みするとき、ヤードクレーンがヤードから第二方向となっているコンテナを吊り上げ、転送台車が転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、ヤードクレーンがコンテナを転送台車に積み付け、転送台車が転送台車レールに沿い低架橋レールの下に移動しコンテナを90度回し第一方向にさせ、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車から低架橋プラットフォーム台車に吊り運び、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い岸辺クレーンの台車の下に移動し、そして岸辺クレーンの台車がコンテナを低架橋プラットフォーム台車から岸辺クレーンに吊り上げ、船積みする一方、
荷卸するとき、まず岸辺クレーンの台車が第一方向となっているコンテナを船から吊り上げ、低架橋プラットフォーム台車に積み付け、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い転送台車と結合する位置まで移動し、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車に吊り運び、転送台車がコンテナを90度回し第二方向にさせた後転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、そしてヤードクレーンがコンテナを転送台車からヤードに積み付けることにより、
ヤードのコンテナの配列方向が船上のコンテナの配列方向と垂直するコンテナターミナルの配置構造を提供する。
上述のコンテナターミナルの配置構造での転送台車は、
車台と、
上述車台に取付けられ、上述転送台車をレールに沿い移動させるように1セットのレールの上に置かれる車輪グループと、
上述車台に取付けられ、上述車輪グループを駆動する車輪駆動装置と、
上述車台に取付けられ、上述車台に対して回転できる回転機構と、
回転支持装置により上述回転機構に設置され、コンテナが載せられる回転プラットフォームと、
上述車台に取付けられ、上述回転機構を駆動し上述回転プラットフォームを一緒に回転させる回転駆動装置を備える。
そのうち、上述車輪駆動装置は電動装置、油圧駆動装置、空圧装置の中のいずれかである。
上述車輪グループがそれぞれ上述車台の両端部の左右両側に設置される少なくとも4セットの車輪を有し、上述台車レールのレール間隔が上述車台の左右両側の車輪グループ間の間隔と等しいことが好ましい。
上述回転機構が円柱形で、上述車台の中心位置に位置し、上述回転プラットフォームの中心位置にも合わせることが好ましい。
上述回転支持装置が上述円柱形の回転機構の円周上に位置する支持部品であることが好ましい。
本発明の一つの実施形態により、上述低架橋システムでの低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車の数は岸辺クレーンの数に合わせていて、合わせた数の低架橋レール、当該レール上を運行する低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車は一つの岸辺クレーンに応じる。
上述低架橋システムが予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車を含めることが好ましい。
上述低架橋システムを配置する時、岸辺クレーンの下にトラックに直接積み降ろしできる空間があるように配置することが好ましい。
本発明の第二の方面は、
コンテナの船積み/荷卸作業及びコンテナと低架橋システムとの間の積み/降ろし作業に使う台車を有し、船上のコンテナが第一方向に配列され、その積み降ろしするコンテナがいつも第一方向となっていて、その台車が第一方向と垂直している第二方向に沿い移動する岸辺クレーと、
少なくとも1セットの第一方向に沿っている低架橋レールを有し、1セット毎の低架橋レールの上に少なくとも一台の上述低架橋レールに沿い移動する低架橋リフト台車を、1セット毎の低架橋レールの間に少なくとも一台の上述低架橋リフト台車から積み降ろししたりできる低架橋プラットフォーム台車を備え、上述低架橋レールを配置する時、上述低架橋プラットフォーム台車が少なくとも上述岸辺クレーンの台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで到着できるように配置する低架橋システムと、
第二方向に沿っていて、上述ヤードに面しながら上述ヤードの片側にしか延伸しなく、ヤードに入らなく、また少なくとも上述低架橋システムの下まで延伸する少なくとも1セットの転送台車レール及び、その上に載せられたコンテナを90度回せ、上述転送台車レールの配置により上述低架橋リフト台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで少なくとも到着でき、同時に、上述転送台車レールの配置により上述低架橋プラットフォーム台車と同一な水平面に位置しなく、転送台車レールに沿い移動する転送台車を有する転送台車システムと、
第二方向のヤードクレーンレールを有し、ヤードでのコンテナが第二方向に配列され、ヤードクレーンレールに沿い移動し第二方向となっているコンテナをヤードまで積み降ろしすることができ、上述ヤードクレーンレールの配置により上述転送台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで少なくとも到着できるヤードクレーンを備え、
船積みするとき、ヤードクレーンがヤードから第二方向となっているコンテナを吊り上げ、転送台車が転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、ヤードクレーンがコンテナを転送台車に積み付け、転送台車が転送台車レールに沿い低架橋レールの下に移動しコンテナを90度回し第一方向にさせ、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車から低架橋プラットフォーム台車に吊り運び、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い岸辺クレーンの低台車の下に移動し、そして岸辺クレーンの台車がコンテナを低架橋プラットフォーム台車から岸辺クレーンに吊り上げ、船積みする一方、
荷卸するとき、まず岸辺クレーンの台車が第一方向となっているコンテナを船から吊り上げ、台車で低架橋プラットフォーム台車に積み付け、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い転送台車と結合する位置まで移動し、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車に吊り運び、転送台車がコンテナを90度回し第二方向にさせた後転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、そしてヤードクレーンがコンテナを転送台車からヤードに積み付けることにより、
ヤードのコンテナの配列方向が船上のコンテナの配列方向と垂直するコンテナターミナルの配置構造を提供する。
上述のコンテナターミナルの配置構造での転送台車は、
車台と、
上述車台に取付けられ、上述転送台車をレールに沿い移動させるように1セットのレールの上に置かれる車輪グループと、
上述車台に取付けられ、上述車輪グループを駆動する車輪駆動装置と、
上述車台に取付けられ、上述車台に対して回転できる回転機構と、
回転支持装置により上述回転機構に設置され、コンテナが載せられる回転プラットフォームと、
上述車台に取付けられ、上述回転機構を駆動し上述回転プラットフォームを一緒に回転させる回転駆動装置を備える。
そのうち、上述車輪駆動装置は電動装置、油圧駆動装置、空圧装置の中のいずれかである。
上述車輪グループがそれぞれ上述車台の両端部の左右両側に設置される少なくとも4セットの車輪を有し、上述台車レールのレール間隔が上述車台の左右両側の車輪グループ間の間隔と等しいことが好ましい。
上述回転機構が円柱形で、上述車台の中心位置に位置し、上述回転プラットフォームの中心位置にも合わせることが好ましい。
上述回転支持装置が上述円柱形の回転機構の円周上に位置する支持部品であることが好ましい。
本発明の一つの実施形態により、上述低架橋システムでの低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車の数は岸辺クレーンの数に合わせていて、合わせた数の低架橋レール、当該レール上を運行する低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車は一つの岸辺クレーンに応じる。
上述低架橋システムが予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車を含めることが好ましい。
上述低架橋システムを配置する時、岸辺クレーンの下にトラックに直接積み降ろしできる空間があるように配置することが好ましい。
本発明の第三の方面は、
ヤードクレーンがヤードから第二方向となっているコンテナを吊り上げるステップと、
転送台車がヤードクレーンの下に到着できるように、転送台車が転送台車レールに沿い移動するかヤードクレーンがヤードクレーンレールに沿い移動するか両方同時に移動した後、ヤードクレーンがコンテナを転送台車に積み付けるステップと、
転送台車が転送台車レールに沿い低架橋レールの下に移動し、コンテナを90度回し第一方向にさせるステップと、
低架橋リフト台車がコンテナを転送台車から低架橋プラットフォーム台車に吊り運んだ後、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い岸辺クレーンの台車の下に移動するステップと、
岸辺クレーンの台車がコンテナを低架橋プラットフォーム台車から岸辺クレーンに吊り上げ、船積みを行うステップを有する船積み方法、及び
岸辺クレーンの台車が第一方向となっているコンテナを船から吊り上げるステップと、
台車でコンテナを低架橋プラットフォーム台車に積み付けた後、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い転送台車と結合する位置まで移動するステップと、
低架橋リフト台車がコンテナを転送台車に吊り運ぶステップと、
転送台車がコンテナを90度回し第二方向にさせるステップと、
転送台車がヤードクレーンの下に到着できるように、転送台車が転送台車レールに沿い移動するかヤードクレーンがヤードクレーンレールに沿い移動するか両方同時に移動するステップと、
ヤードクレーンがコンテナを転送台車からヤードに積み付けるステップを有する荷卸方法という積み降ろし方法を備えることにより、
上述のコンテナターミナルの配置構造により配置されるコンテナターミナルのコンテナ積み降ろし方法を提供する。
船積み方法での上述転送台車のコンテナを90度回し第一方向にさせるステップは、転送台車がヤードから離れ低架橋レールの下に到着する前の期間に行うか転送台車が低架橋レールの下に到着しストップしてから行い、
荷卸方法での上述転送台車のコンテナを90度回し第二方向にさせるステップは、転送台車が低架橋レールの下から離れヤードに到着する前の期間に行うか転送台車が低架橋レールの下に停車している内に行うことが好ましい。
本発明の技術構造の利用により、コンテナターミナルの岸辺クレーンとヤードクレーンとの間の水平運輸のスピードを大幅に向上させ、90度回転の問題を解決することができる。その全体的なターミナルの配置構造は特に自動化のターミナルに相応しく、その高効率的な積み降ろし作業の利点はコンテナ積み降ろし港の利益及び技術レベルの全面向上に新たな作業モードを切り開く。
本発明の上述及びその他の特徴と性質と利点は、図面と実施形態による以下記述により、より明確になるだろう。図面における同じ記号はいつも同じ特徴を示す。図面は以下の通りである。
本発明の主要設計ポイントとしては、岸辺クレーンとヤードクレーンの間に低架橋システムと転送台車システムを配置し、レール上を移動する電動プラットフォーム台車(低架橋プラットフォーム台車と転送台車)によりコンテナの水平運輸を実現し、コンテナを一箇所から他箇所に運輸できるように電動プラットフォーム台車がレールに沿い往復式水平移動でき、その中の転送台車の上部の回転プラットフォームが船上コンテナとヤードコンテナの配列を90度回すように、コンテナを載せた状態か載せない状態で時計方向か反時計方向に水平回転できることである。
本発明の上述のような設計ポイントにより、本発明はコンテナの自動で高効率的な運輸を実現する低架橋システム、転送台車システム及び、上述システムに基づくコンテナターミナルの配置構造を提供する。
説明上の便利さを考慮し、以下は船上のコンテナの方向を第一方向と称し、ヤードのコンテナの方向を第二方向と称するが、第一方向と第二方向が直交する。
低架橋システム
本発明の図5か図8では、少なくとも1セットの第一方向に沿っている低架橋レール202を有し、1セット毎の低架橋レール202の上に少なくとも一台の低架橋レール202に沿い移動する低架橋リフト台車204を、1セット毎の低架橋レール202の間に少なくとも一台の低架橋リフト台車204から積み降ろししたりできる低架橋プラットフォーム台車206を備え、低架橋レール202を配置する時、低架橋プラットフォーム台車206が少なくとも岸辺クレーンの低台車の積み降ろし作業位置まで到着できるように配置する、本発明による低架橋システム200が示されている。
図5か図8のように、通常、低架橋システム200での低架橋レール202、低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206の数は岸辺クレーンの数と等しく、1セットの低架橋レール202、当該レール上を運行する低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は一つの岸辺クレーンに応じ、当該岸辺クレーンのコンテナ積み降ろし作業だけに合わせる。数セットの低架橋レール202、低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は全て第一方向に沿い、平行に配置され、低架橋レール202上の低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は全て低架橋レール202に沿い往復移動できる。注意すべきことは、全ての低架橋レール202、低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は岸辺クレーンの低台車が到着できる位置である岸辺クレーンの低台車のレールの下に配置されること。
第1の実施形態では、低架橋システム200が、同じく岸辺クレーンの低台車が到着できる位置に配置される予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車も含める。積み降ろし作業が忙しい場合、或いはヤードが遠く離れて低架橋システムと転送台車システムの積み降ろしスピードが岸辺クレーンに追い着かない場合、或いはある低架橋レール及びその上の低架橋リフト台車、低架橋プラットフォーム台車が故障になった場合、予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車はターミナル全体の作業効率を保つことができる。
同じように、第1の実施形態では、低架橋システム200を配置する時、岸辺クレーンの下にトラックに直接積み降ろしできる空間があるように配置する。通常としては、トラックに直接積み降ろしする空間が岸辺の近くに配置されるが、低架橋システム200はヤードの近くに配置され、また、予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車もヤードの近くに配置される。
転送台車システム
図1乃至図3は本発明による転送台車システムの一つの実施形態を示したが、その中の図1が転送台車の斜視図で、図2が回転機構の動作原理を示した転送台車の上面図で、図3が転送台車システムの動作原理を示す図である。図面のように、当該転送台車システム100が転送台車101を備えるが、その台車101は以下のようなものを有する。
車台102。
車台102に取付けられ、転送台車101をレールに沿い移動させるように1セットのレールの上に置かれる車輪グループ104。第1の実施形態により、車輪グループ104は、それぞれ車台102の四つの頂点に位置する4セットの車輪を備えて良い。また、より多くの車輪グループ及び違う車輪グループの設置方式を利用しても良い。例えば車台102の両側により多くの車輪グループを設置すること等は全て本発明の範囲内のものである。
車台102に取付けられ、車輪グループ104を駆動する車輪駆動装置106。例えば実施形態での4セットの駆動装置106がそれぞれ4セットの車輪グループに取付けられているように、駆動装置106は単一のパワーの大きい駆動装置でも良いし、それぞれ4セットの車輪グループ104に取付けられるパワーの小さい駆動装置でも良い。環境の面から考えれば、駆動装置が電動駆動か油圧駆動か空圧駆動の方式を利用したものであることが好ましい。
車台102に取付けられ、車台102に対して回転できる回転機構108。
回転支持装置112により回転機構108に設置され、コンテナを載せる回転プラットフォーム110。実施形態を参照すれば分かるが、回転プラットフォーム110は基本的にコンテナのサイズにより設計される、一般的に長方形となっているものである。車台102も通常長方形であるが、一般的に回転プラットフォーム110より小さくなっている。当該実施形態での回転機構108が円柱形で、車台102の中心位置に位置し、回転プラットフォーム110の中心位置にも合わせる。回転機構108は時計方向か反時計方向に回転できるが、実際応用の面から考え、一回の回転角度を90度とする。示した回転機構108が円柱形であるが、回転さえ実現できれば、例えば六角形、四角形、楕円形、或いは不規則的な多角形など他形の回転機構でも同じく適用する。当該実施形態では、回転支持装置112が円柱形の回転機構108の円周上の四等分点に位置する四つの支持部品である。同じように、回転支持装置は他形式により実現されるものであっても良い。
車台102に取付けられ、回転機構108を駆動し回転プラットフォーム110も一緒に回転させる回転駆動装置114。
上述の回転機構、回転プラットフォームと回転駆動装置によれば、回転プラットフォームの、車台に対する時計方向か反時計方向の90度回転が実現できるため、回転プラットフォームの上に載せられたコンテナも90度回転し、タ―ミナル前方と後方ヤード間の配列方向の転換が実現される。
当該転送台車は地面運輸車両として単独使用しても良いが、本発明の転送台車システムと一緒に利用するのが好ましく、本発明のターミナル全体の配置構造と一緒に利用するのが更に好ましい。
本発明の転送台車システムと一緒に利用する場合は、上述転送台車システム100が更にヤードのコンテナの方向と平行する第二方向に沿っている転送台車レール112を備える。ターミナルの配置構造により、転送台車レール112はヤード内に延伸しても良いし、ヤードの外側に留まっても良い。
転送台車システムは低架橋システムとヤード間を繋げたが、船積みする時、ヤードクレーンがコンテナをヤードから転送台車101の回転プラットフォームに運ぶ。この時はヤードクレーンがレールに沿い転送台車101の上に移動するか、転送台車が転送台車レール112に沿いヤードクレーンの下に移動する。ここでは転送台車レール112がヤード内に延伸する場合を例にするが(図3を参照)、図3の位置Cでヤードクレーンがコンテナを転送台車101の回転プラットフォームに運んだ後、転送台車101が転送台車レール112に沿い低架橋システム200の下に移動する(図3での位置Bを参照)。低架橋システム200でのコンテナの方向が第一方向であるので、今来たコンテナの方向と直交する。この時、転送台車101の回転機構、回転プラットフォーム及び回転駆動装置により、回転プラットフォームとコンテナとも時計方向か反時計方向に90度回転できるので、コンテナの方向が第一方向になり、(図3での位置Aを参照)、それで、低架橋システム200での低架橋リフト台車204がコンテナを低架橋プラットフォーム台車206の上に吊り運び、低架橋プラットフォーム台車206が低架橋レール202に沿い岸辺クレーンの下に移動した後、岸辺クレーンが船積み作業を行う。説明すべきことは、転送台車101がコンテナを回す作業は、図3の位置A、B間の期間である転送台車101がヤードエリアを出た後から低架橋システム200の下に到着する前までのいずれの時間に行っても良い。回転は転送台車101の運行中に行っても良いし、台車が停車してから行っても良い。一方、荷卸の方法は上述方法を逆にすれば良いから、ここで詳細説明を略す。
岸辺クレーン
本発明での岸辺クレーンは、コンテナの船積み/荷卸作業及びコンテナと低架橋システムとの間の積み/降ろし作業に使う台車を有するいずれの従来の岸辺クレーンであっても良い。本出願人がいくつかの改善した岸辺クレーンに対して出願したが、それらは全て本発明のターミナル全体の配置構造に適用できる。
例えば、普通の岸辺クレーンは、コンテナの船積み/荷卸作業及びコンテナと低架橋システムとの間の積み/降ろし作業を独自に行う一台の台車を備えるものである。
積み降ろしの効率を高めるために、出願人は両台車の同時作業で積み降ろし効率を大幅に向上させる二台の台車を備える岸辺クレーンを出願した。両台車の岸辺クレーンは同じく本発明のターミナル配置構造にも適用できる。
積み降ろしの効率を更に高めるために、出願人はそれぞれ独立の上と下の二セットのレールを運行する高低の台車が配置された岸辺クレーンも出願した。高台車は横ばりの上部レールに取付けられ、このレールを運行する。高台車は、そのレールが普通クレーンの正常高度を有する前後の横ばりに設置され、主にコンテナ船と中間プラットフォーム間のコンテナの積み降ろし作業を行う。低台車は門形フレームの下部レールに取付けられ、このレールを運行する。低台車は、そのレールの高さが地面及び低架橋に近く、主に地面運輸車、低架橋システム及び中間プラットフォーム間のコンテナの積み降ろし作業を行う。
門形フレームの下部の最適な位置には、コンテナ位置設置用の中間プラットフォームが取付けられる。高台車はレール運行により、コンテナ船上のコンテナを中間プラットフォームに吊り運ぶか、中間プラットフォーム上のコンテナをコンテナ船に吊り運ぶ。好ましくは高台車が一回で二つの40フィートのコンテナを積み降ろしできるので、効率は普通クレーンの2倍となっている。高台車は四つの20フィートのコンテナ或いは、一つの40フィートのコンテナと二つの20フィートのコンテナを同時に積み降ろしすることもできる。もちろん高台車は普通クレーンのように、一つの20フィートのコンテナか、一つの40フィートのコンテナか、一つの45フィートのコンテナか、一つの53フィートのコンテナを積み降ろしすることもできる。
低台車はレール運行により、中間プラットフォーム上のコンテナを一個ずつ低架橋システムか地面運輸車に吊り運ぶか、低架橋システムか地面運輸車上のコンテナを一個ずつ中間プラットフォームに吊り運ぶ。下部のレールの設置にはクレーン自体の構成特徴を見事に利用し、地面との高度を大幅に減少し、台車の運行距離を短縮したことから、低台車の吊上高度と運行距離の最適化が実現でき、クレーンと地面運輸車間の位置合わせ作業がやり易くなり、積み降ろし作業の位置固定・揺動防止が実現できるようになり、積み降ろし作業のスピードと効率も高められる。
二台の台車は中間プラットフォームによればリレー式作業の実現ができるが、全自動化の無人作業のモードを利用しても良いし、ユーザの要望に応じて人工作業か遠隔制御と結合した作業のモードを利用しても良い。二台の台車の中間リレーとしての機能以外、中間プラットフォームは従業員によるコンテナの四角ピンの装脱作業の場所としても利用できる。つまり、二台の台車のリレー作業の中間時間を利用し、コンテナの四角ピンの装脱作業時間が全体の作業時間を占有しないようにすることにより、クレーンの積み降ろし効率を高める。一方、普通のクレーンの作業によれば、コンテナの四角ピンの装脱作業は台車がコンテナを吊りながら地面に近付いた時、作業員が地面で行う作業なので、作業員のコンテナの四角ピンの装脱作業が完成しない限り、台車が次の作業に入れない。当該クレーンでは、高台車がコンテナを中間プラットフォームに吊り上げると直ちに次の作業に入るので、高台車作業中のピン装脱作業の時間が節約できる。
効率の高い岸辺クレーンを使えばコンテナターミナルの全体的な積み降ろし効率が高められるが、分かってほしいのは本発明が所定の岸辺クレーンではなくターミナルの配置構造に関するものであるので、従来の岸辺クレーン及び将来現れる岸辺クレーンのいずれも本発明のターミナル配置構造に適用できる。
ヤードクレーン
本発明でのヤードクレーン400は、当該分野で周知されるものであり、積み降ろしの効率もそんなに異ならない普通の門型クレーンを利用して良いから、ここで詳細説明を略す。
コンテナターミナルの配置構造1
本発明の最も主要な目的は、ヤードのコンテナの配列方向が船上のコンテナの配列方向と直交するコンテナターミナルの配置構造を提供することであるが、まず本発明によるコンテナターミナルの第一配置構造を示す図4〜7を参照する。その中には以下のようなものが含まれる。
コンテナの船積み/荷卸作業及びコンテナと低架橋システム200との間の積み/降ろし作業に使う台車302を有し、船上のコンテナが第一方向に配列され、その積み降ろしするコンテナがいつも第一方向となっていて、その台車302が第一方向と垂直している第二方向に沿い移動する例えば上述のような岸辺クレー300。説明すべきことは、台車302のレールを配置する時、全ての低架橋レール202を覆い、台車302が低架橋システム200での低架橋プラットフォーム台車206に対して順調に積み降ろしできるために低架橋システム200の低架橋レール202の上まで延伸するように配置すること。ここでは普通の岸辺クレーン300を例にして説明するが、数の多い台車を有する岸辺クレーンに対しては、各台車のレールの位置を合理的に配置すれば本発明の実現はできる。本領域の技術員にとって、これは予知できるものである。
少なくとも1セットの第一方向に沿っている低架橋レール202を有し、1セット毎の低架橋レール202の上に少なくとも一台の低架橋レールに沿い移動する低架橋リフト台車204を、1セット毎の低架橋レールの間に少なくとも一台の低架橋リフト台車204から積み降ろししたりできる低架橋プラットフォーム台車206を備え、低架橋レール202を配置する時、低架橋プラットフォーム台車206が少なくとも岸辺クレーン300の低台車304の積み降ろし作業の相応しい位置まで到着できるように配置する例えば上述のような低架橋システム200。通常、低架橋システム200での低架橋レール202、低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206の数は岸辺クレーンの数と等しく、1セットの低架橋レール202、当該レール上を運行する低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は一つの岸辺クレーンに応じ、当該岸辺クレーンのコンテナ積み降ろし作業だけに合わせる。数セットの低架橋レール202、低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は全て第一方向に沿い、平行に配置され、低架橋レール202上の低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は全て低架橋レール202に沿い往復移動できる。注意すべきことは、全ての低架橋レール202、低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は岸辺クレーンの低台車が到着できる位置である岸辺クレーンの低台車のレールの下に配置されること。低架橋システム200は、同じく岸辺クレーンの低台車が到着できる位置に配置される予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車も含めるのが好ましい。積み降ろし作業が忙しい場合、或いはヤードが遠く離れて低架橋システムと転送台車システムの積み降ろしスピードが岸辺クレーンに追い着かない場合、或いはある低架橋レール及びその上の低架橋リフト台車、低架橋プラットフォーム台車が故障になった場合、予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車はターミナル全体の作業効率を保つことができる。また、低架橋システム200を配置する時、岸辺クレーンの下にトラックに直接積み降ろしできる空間があるように配置するのが好ましい。通常としては、トラックに直接積み降ろしする空間が岸辺の近くに配置されるが、低架橋システム200はヤードの近くに配置され、また、予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車もヤードの近くに配置される。
第二方向に沿っていて、ヤード間の通路に面しながらヤードを伸ばし通り、また少なくとも低架橋システム200の下まで延伸している少なくとも1セットの転送台車レール112及び、その上に載せられたコンテナを90度回せ、転送台車レール112に沿い移動する転送台車101を有する転送台車システム100。転送台車の構造については、上述の転送台車101が参照できる。転送台車レール112を配置するとき、転送台車101が少なくとも低架橋リフト台車204の積み降ろし作業の位置まで到着できるように配置する。また、転送台車101が低架橋プラットフォーム台車206とぶつからないために、転送台車101が低架橋プラットフォーム台車と同一水平面にならないように転送台車レール112を配置しても良い。転送台車システム100は低架橋システム200とヤード間を繋げたが、船積みする時、ヤードクレーンがコンテナをヤードから転送台車101の回転プラットフォームに運ぶ。この時はヤードクレーンがレールに沿い転送台車101の上に移動するか、転送台車が転送台車レール112に沿いヤードクレーンの下に移動する。このような配置構造では、転送台車レール112がヤード内に延伸し、ヤードクレーンがコンテナを転送台車101の回転プラットフォームに運んだ後、転送台車101が転送台車レール112に沿い低架橋システム200の下に移動する。低架橋システム200でのコンテナの方向が第一方向であるので、今来たコンテナの方向と直交する。この時、転送台車101の回転機構、回転プラットフォーム及び回転駆動装置により、回転プラットフォームとコンテナとも時計方向か反時計方向に90度回転できるので、コンテナの方向が第一方向になり、それで、低架橋システム200での低架橋リフト台車204がコンテナを低架橋プラットフォーム台車206の上に吊り運び、低架橋プラットフォーム台車206が低架橋レール202に沿い岸辺クレーンの下に移動した後、岸辺クレーンが船積み作業を行う。説明すべきことは、転送台車101がコンテナを回す作業は、転送台車101がヤードエリアを出た後から低架橋システム200の下に到着する前までのいずれの時間に行っても良い。回転は転送台車101の運行中に行っても良いし、台車が停車してから行っても良い。一方、荷卸の方法は上述方法を逆にすれば良いから、ここで詳細説明を略す。
第二方向のヤードクレーンレール402を有し、ヤードでのコンテナが第二方向に配列され、ヤードクレーンレール402に沿い移動し第二方向となっているコンテナをヤードまで積み降ろしすることができ、ヤードクレーンレール402の配置により転送台車101の積み降ろし作業の相応しい位置まで少なくとも到着できる例えば上述のようなヤードクレーン400。当該実施形態では、転送台車レール112がヤード間の通路まで延伸する上ヤードを通るので、主に転送台車101の移動によりヤードから転送システムまでのコンテナ積み降ろし作業を実現するように、ヤードクレーンレール402が短くても構わない。ただ、注意すべきことは転送台車レール112がヤードクレーン400の下を通ること。図6のように、当該配置構造で使われるヤードクレーン400は、大きな渡りを有し、真中に転送台車レール112が通過できる通路を保留しておくように一台のヤードクレーンが2列のコンテナを跨ぐ方式を利用するものである。
当該ターミナルの作業方法は以下のようなものである。
船積みするとき、ヤードクレーンがヤードから第二方向となっているコンテナを吊り上げ、転送台車が転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、ヤードクレーンがコンテナを転送台車に積み付け、転送台車が転送台車レールに沿い低架橋レールの下に移動しコンテナを90度回し第一方向にさせ、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車から低架橋プラットフォーム台車に吊り運び、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い岸辺クレーンの低台車の下に移動し、そして岸辺クレーンの低台車がコンテナを低架橋プラットフォーム台車から岸辺クレーンに吊り上げ、高台車により船積み作業を行う。各システム間のお互いの作業関係は上述したから、ここで説明を略す。
荷卸するとき、まず岸辺クレーンの高台車が第一方向となっているコンテナを船から吊り上げ、低台車で低架橋プラットフォーム台車に積み付け、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い転送台車と結合する位置まで移動し、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車に吊り運び、転送台車がコンテナを90度回し第二方向にさせた後転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、そしてヤードクレーンがコンテナを転送台車からヤードに積み付ける。各システム間のお互いの作業関係は上述したから、ここで説明を略す。
コンテナターミナルの配置構造2
本発明は、ヤードのコンテナの配列方向が船上のコンテナの配列方向と直交するコンテナターミナルの配置構造をもう一つ提供するが、本発明によるコンテナターミナルの第二配置構造を示す図9〜11を参照する。その中には以下のようなものが含まれる。
コンテナの船積み/荷卸作業及びコンテナと低架橋システム200との間の積み/降ろし作業に使う台車302を有し、船上のコンテナが第一方向に配列され、その積み降ろしするコンテナがいつも第一方向となっていて、その台車302が第一方向と垂直している第二方向に沿い移動する。例えば上述のような岸辺クレー300。説明すべきことは、台車302のレールを配置する時、全ての低架橋レール202を覆い、台車302が低架橋システム200での低架橋プラットフォーム台車206に対して順調に積み降ろしできるために低架橋システム200の低架橋レール202の上まで延伸するように配置すること。ここでは普通の岸辺クレーン300を例にして説明するが、数の多い台車を有する岸辺クレーンに対しては、各台車のレールの位置を合理的に配置すれば本発明の実現はできる。本領域の技術員にとって、これは予知できるものである。
少なくとも1セットの第一方向に沿っている低架橋レール202を有し、1セット毎の低架橋レール202の上に少なくとも一台の低架橋レールに沿い移動する低架橋リフト台車204を、1セット毎の低架橋レールの間に少なくとも一台の低架橋リフト台車204から積み降ろししたりできる低架橋プラットフォーム台車206を備え、低架橋レール202を配置する時、低架橋プラットフォーム台車206が少なくとも岸辺クレーン300の低台車304の積み降ろし作業の相応しい位置まで到着できるように配置する例えば上述のような低架橋システム200。通常、低架橋システム200での低架橋レール202、低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206の数は岸辺クレーンの数と等しく、1セットの低架橋レール202、当該レール上を運行する低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は一つの岸辺クレーンに応じ、当該岸辺クレーンのコンテナ積み降ろし作業だけに合わせる。数セットの低架橋レール202、低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は全て第一方向に沿い、平行に配置され、低架橋レール202上の低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は全て低架橋レール202に沿い往復移動できる。注意すべきことは、全ての低架橋レール202、低架橋リフト台車204及び低架橋プラットフォーム台車206は岸辺クレーンの低台車が到着できる位置である岸辺クレーンの低台車のレールの下に配置されること。低架橋システム200は、同じく岸辺クレーンの低台車が到着できる位置に配置される予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車も含めるのが好ましい。積み降ろし作業が忙しい場合、或いはヤードが遠く離れて低架橋システムと転送台車システムの積み降ろしスピードが岸辺クレーンに追い着かない場合、或いはある低架橋レール及びその上の低架橋リフト台車、低架橋プラットフォーム台車が故障になった場合、予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車はターミナル全体の作業効率を保つことができる。また、低架橋システム200を配置する時、岸辺クレーンの下にトラックに直接積み降ろしできる空間があるように配置するのが好ましい。通常としては、トラックに直接積み降ろしする空間が岸辺の近くに配置されるが、低架橋システム200はヤードの近くに配置され、また、予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車もヤードの近くに配置される。
第二方向に沿っていて、ヤードに面しながらヤードの片側にしか延伸しなく、ヤードに入らなく、また少なくとも低架橋システム200の下まで延伸する少なくとも1セットの転送台車レール112及び、その上に載せられたコンテナを90度回せ、転送台車レール112に沿い移動する転送台車101を有する転送台車システム100。転送台車の構造については、上述の転送台車101が参照できる。転送台車レール112を配置するとき、転送台車101が少なくとも低架橋リフト台車204の積み降ろし作業の位置まで到着できるように配置する。また、転送台車101が低架橋プラットフォーム台車206とぶつからないために、転送台車101が低架橋プラットフォーム台車と同一水平面にならないように転送台車レール112を配置しても良い。転送台車システム100は低架橋システム200とヤード間を繋げたが、船積みする時、ヤードクレーンがコンテナをヤードから転送台車101の回転プラットフォームに運ぶ。この時はヤードクレーンがレールに沿い転送台車101の上に移動する。このような配置構造では、転送台車レール112がヤード内に延伸しないので、ヤードクレーンのレールを長くするのが必要になり、また、ヤードクレーンがヤードクレーンレールに沿い転送台車101の上に移動しコンテナを転送台車101の回転プラットフォームに運んだ後、転送台車101が転送台車レール112に沿い低架橋システム200の下に移動する。低架橋システム200でのコンテナの方向が第一方向であるので、今来たコンテナの方向と直交する。この時、転送台車101の回転機構、回転プラットフォーム及び回転駆動装置により、回転プラットフォームとコンテナとも時計方向か反時計方向に90度回転できるので、コンテナの方向が第一方向になり、それで、低架橋システム200での低架橋リフト台車204がコンテナを低架橋プラットフォーム台車206の上に吊り運び、低架橋プラットフォーム台車206が低架橋レール202に沿い岸辺クレーンの下に移動した後、岸辺クレーンが船積み作業を行う。説明すべきことは、転送台車101がコンテナを回す作業は、転送台車101がヤードエリアを出た後から低架橋システム200の下に到着する前までのいずれの時間に行っても良い。回転は転送台車101の運行中に行っても良いし、台車が停車してから行っても良い。一方、荷卸の方法は上述方法を逆にすれば良いから、ここで詳細説明を略す。
第二方向のヤードクレーンレール402を有し、ヤードでのコンテナが第二方向に配列され、ヤードクレーンレール402に沿い移動し第二方向となっているコンテナをヤードまで積み降ろしすることができ、ヤードクレーンレール402の配置により転送台車101の積み降ろし作業の相応しい位置まで少なくとも到着できる例えば上述のようなヤードクレーン400。当該実施形態では、転送台車レール112がヤードの片側にしか延伸しなく、ヤードに入らないので、ヤードクレーン400がヤードクレーンレール402に沿い転送台車101の上に移動することによりヤードから転送システムまでのコンテナ積み降ろし作業を実現するために、ヤードクレーンレール402を長くするのが必要である。注意すべきことは、当該配置構造で、転送台車レール112がヤードでの配列されるコンテナに面しているので、常にヤードクレーン400の下に位置することである。図9のように、当該配置構造で使われるヤードクレーン400は、小さな渡りを有し、1セットの転送台車レール112が当該列のコンテナに面するように一台のヤードクレーンが1列のコンテナを跨ぐ方式を利用するものである。
当該ターミナルの作業方法は以下のようなものである。
船積みするとき、ヤードクレーンがヤードから第二方向となっているコンテナを吊り上げ、転送台車が転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、ヤードクレーンがコンテナを転送台車に積み付け、転送台車が転送台車レールに沿い低架橋レールの下に移動しコンテナを90度回し第一方向にさせ、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車から低架橋プラットフォーム台車に吊り運び、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い岸辺クレーンの低台車の下に移動し、そして岸辺クレーンの低台車がコンテナを低架橋プラットフォーム台車から岸辺クレーンに吊り上げ、高台車により船積み作業を行う。各システム間のお互いの作業関係は上述したから、ここで説明を略す。
荷卸するとき、まず岸辺クレーンの高台車が第一方向となっているコンテナを船から吊り上げ、低台車で低架橋プラットフォーム台車に積み付け、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い転送台車と結合する位置まで移動し、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車に吊り運び、転送台車がコンテナを90度回し第二方向にさせた後転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、そしてヤードクレーンがコンテナを転送台車からヤードに積み付ける。各システム間のお互いの作業関係は上述したから、ここで説明を略す。
コンテナ積み降ろし方法
要するに、本発明は、
ヤードクレーンがヤードから第二方向となっているコンテナを吊り上げるステップと、
転送台車がヤードクレーンの下に到着できるように、転送台車が転送台車レールに沿い移動するかヤードクレーンがヤードクレーンレールに沿い移動するか両方同時に移動した後、ヤードクレーンがコンテナを転送台車に積み付けるステップと、
転送台車が転送台車レールに沿い低架橋レールの下に移動し、コンテナを90度回し第一方向にさせるステップと、
低架橋リフト台車がコンテナを転送台車から低架橋プラットフォーム台車に吊り運んだ後、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い岸辺クレーンの台車の下に移動するステップと、
岸辺クレーンの台車がコンテナを低架橋プラットフォーム台車から岸辺クレーンに吊り上げ、船積みを行うステップを有する
船積み方法、及び
岸辺クレーンの台車が第一方向となっているコンテナを船から吊り上げるステップと、
台車でコンテナを低架橋プラットフォーム台車に積み付けた後、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い転送台車と結合する位置まで移動するステップと、
低架橋リフト台車がコンテナを転送台車に吊り運ぶステップと、
転送台車がコンテナを90度回し第二方向にさせるステップと、
転送台車がヤードクレーンの下に到着できるように、転送台車が転送台車レールに沿い移動するかヤードクレーンがヤードクレーンレールに沿い移動するか両方同時に移動するステップと、
ヤードクレーンがコンテナを転送台車からヤードに積み付けるステップを有する
荷卸方法という積み降ろし方法を備え、
上述のコンテナターミナルの配置構造により配置されるコンテナターミナルのコンテナ積み降ろし方法も提供する。
その中の船積み方法での上述転送台車のコンテナを90度回し第一方向にさせるステップは、転送台車がヤードから離れ低架橋レールの下に到着する前の期間に行うか転送台車が低架橋レールの下に到着しストップしてから行う。
荷卸方法での転送台車のコンテナを90度回し第二方向にさせるステップは、転送台車が低架橋レールの下から離れヤードに到着する前の期間に行うか転送台車が低架橋レールの下に停車している内に行う。
結論
本発明はコンテナターミナルのターミナル前方船とターミナル後方ヤード間のコンテナの水平運輸を実現し、従来のガスエンジンで駆動する水平運輸車(コンテナトラックかAGVかストラドルキャリヤ)による形式ではなく、レール上を移動する電動プラットフォーム台車の形式を利用する、全自動運行できるターミナル配置構造を提供する。
特に本発明の配置構造では、車輪でレールを運行し、車輪グループ、車輪駆動装置、車台、回転プラットフォーム、回転駆動装置、回転支持装置からなる転送台車も提供される。プラットフォーム台車の回転プラットフォーム上には、1列の20’コンテナ/二つの20’コンテナ/40’コンテナ/45’コンテナ、或いは2列の並行する20’コンテナ/二つの20’コンテナ/40’コンテナ/45’コンテナが置ける。上部の回転プラットフォームは、回転支持装置によりプラットフォーム台車の車台に取り付けられ、回転駆動装置によりプラットフォーム台車の車台上で平面回転することができる。回転プラットフォームはコンテナを載せた状態も載せない状態も回転できる。
船積みするとき、ヤードクレーンがヤードから第二方向となっているコンテナを吊り上げ、転送台車が転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、ヤードクレーンがコンテナを転送台車に積み付け、転送台車が転送台車レールに沿い低架橋レールの下に移動しコンテナを90度回し第一方向にさせ、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車から低架橋プラットフォーム台車に吊り運び、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い岸辺クレーンの低台車の下に移動し、そして岸辺クレーンの低台車がコンテナを低架橋プラットフォーム台車から岸辺クレーンに吊り上げ、高台車により船積み作業を行う。荷卸するとき、まず岸辺クレーンの高台車が第一方向となっているコンテナを船から吊り上げ、低台車で低架橋プラットフォーム台車に積み付け、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い転送台車と結合する位置まで移動し、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車に吊り運び、転送台車がコンテナを90度回し第二方向にさせた後転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、そしてヤードクレーンがコンテナを転送台車からヤードに積み付ける。
要するに、本発明の技術構造の利用により、コンテナターミナルの岸辺クレーンとヤードクレーンとの間の水平運輸のスピードを大幅に向上させ、90度回転の問題を解決することができる。その積み降ろし方式は特に自動化のターミナルに相応しく、その高効率的な積み降ろし作業の利点はコンテナ積み降ろし港の利益及び技術レベルの全面向上に新たな作業モードを切り開く。
上述実施形態は、本領域に詳しい方が本発明を実現か利用できるために提供されるものであり、本発明の要旨を逸脱しない範囲で本領域に詳しい方が上述実施形態に対して種々の修正か変形を行っても良いので、本発明の保護範囲は上述の実施形態に限られるものではなく、請求項で言う発明特徴に当該する最大範囲である。
本発明の一つの実施形態による転送台車の側面図である。 回転機構の動作原理を示した、本発明の一つの実施形態による転送台車の上面図である。 本発明の一つの実施形態による転送台車システムの動作原理を示す図である。 本発明の一つの実施形態のターミナル配置構造による全体的な配置を示す図である。 本発明の一つの実施形態のターミナル配置構造による全体的な配置を示す図である。 本発明の一つの実施形態による低架橋システムの構成図である。 本発明の一つの実施形態によるヤード配置を示す図である。 本発明の一つの実施形態のターミナル配置構造による全体的な配置を示すイメージ図である。 本発明のもう一つの実施形態のターミナル配置構造による全体的な配置を示す図である。 本発明のもう一つの実施形態のターミナル配置構造による全体的な配置を示す図である。 本発明のもう一つの実施形態による低架橋システムの構成図である。 本発明のもう一つの実施形態によるヤード配置を示す図である。 本発明のもう一つの実施形態のターミナル配置構造による全体的な配置を示すイメージ図である。
符号の説明
100…転送台車システム、101…転送台車、102…車台、104…車輪グループ、106…車輪駆動装置、108…回転機構、110…回転プラットフォーム、112…回転支持装置、114…回転駆動装置、200…低架橋システム、202…低架橋レール、204…低架橋リフト台車、206…低架橋プラットフォーム台車、300…岸辺クレーン、302…台車、304…低台車、400…ヤードクレーン、402…ヤードクレーンレール、A…コンテナの方向が第一方向になる位置、B…転送台車が低架橋システムの下にある位置、C…ヤードクレーンがコンテナを転送台車の回転プラットフォームに運ぶ位置。

Claims (20)

  1. ヤードのコンテナの配列方向が船上のコンテナの配列方向と垂直するコンテナターミナルに使われる配置構造であって、
    コンテナの船積み/荷卸作業及びコンテナと低架橋システムとの間の積み/降ろし作業に使う台車を有し、船上のコンテナが第一方向に配列され、その積み降ろしするコンテナがいつも第一方向となっていて、その台車が第一方向と垂直している第二方向に沿い移動する岸辺クレーと、
    少なくとも1セットの第一方向に沿っている低架橋レールを有し、1セット毎の低架橋レールの上に少なくとも一台の上述低架橋レールに沿い移動する低架橋リフト台車を、1セット毎の低架橋レールの間に少なくとも一台の上述低架橋リフト台車から積み降ろししたりできる低架橋プラットフォーム台車を備え、上述低架橋レールを配置する時、上述低架橋プラットフォーム台車が少なくとも上述岸辺クレーンの台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで到着できるように配置する低架橋システムと、
    第二方向に沿っていて、上述ヤード間の通路に面しながら上述ヤードを伸ばし、また少なくとも上述低架橋システムの下まで延伸している少なくとも1セットの転送台車レール及び、その上に載せられたコンテナを90度回せ、上述転送台車レールの配置により上述低架橋リフト台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで少なくとも到着でき、同時に、上述転送台車レールの配置により上述低架橋プラットフォーム台車と同一な水平面に位置しなく、転送台車レールに沿い移動する転送台車を有する転送台車システムと、
    第二方向のヤードクレーンレールを有し、ヤードでのコンテナが第二方向に配列され、ヤードクレーンレールに沿い移動し第二方向となっているコンテナをヤードまで積み降ろしすることができ、上述ヤードクレーンレールの配置により上述転送台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで少なくとも到着できるヤードクレーンを備え、
    船積みするとき、ヤードクレーンがヤードから第二方向となっているコンテナを吊り上げ、転送台車が転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、ヤードクレーンがコンテナを転送台車に積み付け、転送台車が転送台車レールに沿い低架橋レールの下に移動しコンテナを90度回し第一方向にさせ、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車から低架橋プラットフォーム台車に吊り運び、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い岸辺クレーンの低台車の下に移動し、そして岸辺クレーンの台車がコンテナを低架橋プラットフォーム台車から岸辺クレーンに吊り上げ、船積みする一方、
    荷卸するとき、まず岸辺クレーンの台車が第一方向となっているコンテナを船から吊り上げ、低架橋プラットフォーム台車に積み付け、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い転送台車と結合する位置まで移動し、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車に吊り運び、転送台車がコンテナを90度回し第二方向にさせた後転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、そしてヤードクレーンがコンテナを転送台車からヤードに積み付けることを特徴とするコンテナターミナルの配置構造。
  2. 上述の転送台車が、
    車台と、
    上述車台に取付けられ、上述転送台車をレールに沿い移動させるように1セットのレールの上に置かれる車輪グループと、
    上述車台に取付けられ、上述車輪グループを駆動する車輪駆動装置と、
    上述車台に取付けられ、上述車台に対して回転できる回転機構と、
    回転支持装置により上述回転機構に設置され、コンテナが載せられる回転プラットフォームと、
    上述車台に取付けられ、上述回転機構を駆動し上述回転プラットフォームも一緒に回転させる回転駆動装置を備えることを特徴とする請求項1に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  3. 上述車輪駆動装置は電動装置、油圧駆動装置、空圧装置の中のいずれかを選んだものであることを特徴とする請求項2に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  4. 上述車輪グループがそれぞれ上述車台の両端部の左右両側に設置される少なくとも4セットの車輪を有し、
    上述台車レールのレール間隔が上述車台の左右両側の車輪グループ間の間隔と等しいことを特徴とする請求項3に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  5. 上述回転機構が円柱形で、上述車台の中心位置に位置し、上述回転プラットフォームの中心位置にも合わせることを特徴とする請求項1に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  6. 上述回転支持装置が上述円柱形の回転機構の円周上に位置する支持部品であることを特徴とする請求項5に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  7. 上述低架橋システムでの低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車の数は岸辺クレーンの数に合わせていて、合わせた数の低架橋レール、当該レール上を運行する低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車は一つの岸辺クレーンに応じることを特徴とする請求項1に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  8. 上述低架橋システムが予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車を含めることを特徴とする請求項1に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  9. 上述低架橋システムを配置する時、岸辺クレーンの下にトラックに直接積み降ろしできる空間があるように配置することを特徴とする請求項1に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  10. ヤードのコンテナの配列方向が船上のコンテナの配列方向と垂直するコンテナターミナルに使われる配置構造であって、
    コンテナの船積み/荷卸作業及びコンテナと低架橋システムとの間の積み/降ろし作業に使う台車を有し、船上のコンテナが第一方向に配列され、その積み降ろしするコンテナがいつも第一方向となっていて、その台車が第一方向と垂直している第二方向に沿い移動する岸辺クレーと、
    少なくとも1セットの第一方向に沿っている低架橋レールを有し、1セット毎の低架橋レールの上に少なくとも一台の上述低架橋レールに沿い移動する低架橋リフト台車を、1セット毎の低架橋レールの間に少なくとも一台の上述低架橋リフト台車から積み降ろししたりできる低架橋プラットフォーム台車を備え、上述低架橋レールを配置する時、上述低架橋プラットフォーム台車が少なくとも上述岸辺クレーンの台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで到着できるように配置する低架橋システムと、
    第二方向に沿っていて、上述ヤードに面しながら上述ヤードの片側にしか延伸しなく、ヤードに入らなく、また少なくとも上述低架橋システムの下まで延伸している少なくとも1セットの転送台車レール及び、その上に載せられたコンテナを90度回せ、上述転送台車レールの配置により上述低架橋リフト台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで少なくとも到着でき、同時に、上述転送台車レールの配置により上述低架橋プラットフォーム台車と同一な水平面に位置しなく、転送台車レールに沿い移動する転送台車を有する転送台車システムと、
    第二方向のヤードクレーンレールを有し、ヤードでのコンテナが第二方向に配列され、ヤードクレーンレールに沿い移動し第二方向となっているコンテナをヤードまで積み降ろしすることができ、上述ヤードクレーンレールの配置により上述転送台車の積み降ろし作業の相応しい位置まで少なくとも到着できるヤードクレーンを備え、
    船積みするとき、ヤードクレーンがヤードから第二方向となっているコンテナを吊り上げ、転送台車が転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、ヤードクレーンがコンテナを転送台車に積み付け、転送台車が転送台車レールに沿い低架橋レールの下に移動しコンテナを90度回し第一方向にさせ、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車から低架橋プラットフォーム台車に吊り運び、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い岸辺クレーンの台車の下に移動し、そして岸辺クレーンの台車がコンテナを低架橋プラットフォーム台車から岸辺クレーンに吊り上げ、船積みする一方、
    荷卸するとき、まず岸辺クレーンの台車が第一方向となっているコンテナを船から吊り上げ、台車で低架橋プラットフォーム台車に積み付け、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い転送台車と結合する位置まで移動し、低架橋リフト台車によりコンテナを転送台車に吊り運び、転送台車がコンテナを90度回し第二方向にさせた後転送台車レールに沿いヤードクレーンの下に移動し、そしてヤードクレーンがコンテナを転送台車からヤードに積み付けることを特徴とするコンテナターミナルの配置構造。
  11. 上述の転送台車が、
    車台と、
    上述車台に取付けられ、上述転送台車をレールに沿い移動させるように1セットのレールの上に置かれる車輪グループと、
    上述車台に取付けられ、上述車輪グループを駆動する車輪駆動装置と、
    述車台に取付けられ、上述車台に対して回転できる回転機構と、
    回転支持装置により上述回転機構に設置され、コンテナが載せられる回転プラットフォームと、
    上述車台に取付けられ、上述回転機構を駆動し上述回転プラットフォームも一緒に回転させる回転駆動装置を備えることを特徴とする請求項10に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  12. 上述車輪駆動装置は電動装置、油圧駆動装置、空圧装置の中のいずれかを選んだものであることを特徴とする請求項11に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  13. 上述車輪グループがそれぞれ上述車台の両端部の左右両側に設置される少なくとも4セットの車輪を有し、
    上述台車レールのレール間隔が上述車台の左右両側の車輪グループ間の間隔と等しいことを特徴とする請求項12に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  14. 上述回転機構が円柱形で、上述車台の中心位置に位置し、上述回転プラットフォームの中心位置にも合わせることを特徴とする請求項10に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  15. 上述回転支持装置が上述円柱形の回転機構の円周上に位置する支持部品であることを特徴とする請求項14に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  16. 上述低架橋システムでの低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車の数は岸辺クレーンの数に合わせていて、合わせた数の低架橋レール、当該レール上を運行する低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車は一つの岸辺クレーンに応じることを特徴とする請求項10に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  17. 上述低架橋システムが予備用の低架橋レール、低架橋リフト台車及び低架橋プラットフォーム台車を含めることを特徴とする請求項10に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  18. 上述低架橋システムを配置する時、岸辺クレーンの下にトラックに直接積み降ろしできる空間があるように配置することを特徴とする請求項10に記載のコンテナターミナルの配置構造。
  19. コンテナターミナルのコンテナ積み降ろし方法であって、上述コンテナターミナルが請求項1か請求項10のようなコンテナターミナルの配置構造により配置されるものであり、上述積み降ろし方法が、
    ヤードクレーンがヤードから第二方向となっているコンテナを吊り上げるステップと、
    転送台車がヤードクレーンの下に到着できるように、転送台車が転送台車レールに沿い移動するかヤードクレーンがヤードクレーンレールに沿い移動するか両方同時に移動した後、ヤードクレーンがコンテナを転送台車に積み付けるステップと、
    転送台車が転送台車レールに沿い低架橋レールの下に移動し、コンテナを90度回し第一方向にさせるステップと、
    低架橋リフト台車がコンテナを転送台車から低架橋プラットフォーム台車に吊り運んだ後、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い岸辺クレーンの台車の下に移動するステップと、
    岸辺クレーンの台車がコンテナを低架橋プラットフォーム台車から岸辺クレーンに吊り上げ、船積みを行うステップを有する
    船積み方法、及び
    岸辺クレーンの台車が第一方向となっているコンテナを船から吊り上げるステップと、
    台車でコンテナを低架橋プラットフォーム台車に積み付けた後、低架橋プラットフォーム台車が低架橋レールに沿い転送台車と結合する位置まで移動するステップと、
    低架橋リフト台車がコンテナを転送台車に吊り運ぶステップと、
    転送台車がコンテナを90度回し第二方向にさせるステップと、
    転送台車がヤードクレーンの下に到着できるように、転送台車が転送台車レールに沿い移動するかヤードクレーンがヤードクレーンレールに沿い移動するか両方同時に移動するステップと、
    ヤードクレーンがコンテナを転送台車からヤードに積み付けるステップを有する
    荷卸方法という積み降ろし方法を備えるコンテナターミナルのコンテナ積み降ろし方法。
  20. 上述船積み方法での上述転送台車のコンテナを90度回し第一方向にさせるステップは、転送台車がヤードから離れ低架橋レールの下に到着する前の期間に行うか転送台車が低架橋レールの下に到着しストップしてから行い、
    上述荷卸方法での上述転送台車のコンテナを90度回し第二方向にさせるステップは、転送台車が低架橋レールの下から離れヤードに到着する前の期間に行うか転送台車が低架橋レールの下に停車している内に行うことを特徴とする請求項19に記載のコンテナターミナルのコンテナ積み降ろし方法。
JP2006313781A 2006-04-20 2006-11-21 コンテナターミナルの配置構造及び積み降ろし方法 Expired - Fee Related JP4540654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB2006100258606A CN100545065C (zh) 2006-04-20 2006-04-20 集装箱码头布置方案及装卸流程

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007290857A JP2007290857A (ja) 2007-11-08
JP4540654B2 true JP4540654B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=37483280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006313781A Expired - Fee Related JP4540654B2 (ja) 2006-04-20 2006-11-21 コンテナターミナルの配置構造及び積み降ろし方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7686558B2 (ja)
EP (1) EP1847492B1 (ja)
JP (1) JP4540654B2 (ja)
KR (1) KR100800227B1 (ja)
CN (1) CN100545065C (ja)
DE (1) DE602006010326D1 (ja)
ES (1) ES2336818T3 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100366525C (zh) * 2005-12-14 2008-02-06 上海振华港口机械(集团)股份有限公司 岸边起重机和堆场起重机间低架桥式小车转接装卸系统
CN101428712B (zh) * 2007-11-09 2011-09-14 中国海洋石油总公司 风力发电机组整体牵引装船的方法
CN101468759B (zh) * 2007-12-24 2011-11-16 中国海洋石油总公司 多台风力发电机串联牵引装船的方法
CN101229883A (zh) * 2008-01-24 2008-07-30 上海振华港口机械(集团)股份有限公司 集装箱码头装卸系统
KR100992202B1 (ko) 2008-09-02 2010-11-04 한진해운 신항만(주) 플랫카를 이용한 육상 콘 탈부착 안내장치
DE102008061198A1 (de) * 2008-12-09 2010-06-10 Gottwald Port Technology Gmbh Verfahren und eine Anlage zum Umschlag von normierten Ladungssträgern, insbesondere ISO-Containern und Wechselaufbauten, zwischen Schiene und Straße
CN101920912A (zh) * 2009-06-11 2010-12-22 上海振华重工(集团)股份有限公司 用于自动化码头的堆场后方起重机
US8439180B2 (en) * 2009-10-12 2013-05-14 Dianren Zhang Conveyor cargo handling system and method of use
JP5755404B2 (ja) * 2009-10-29 2015-07-29 一般社団法人港湾荷役機械システム協会 コンテナターミナル
CN102807103B (zh) * 2011-07-04 2016-04-20 同济大学 一种自动化集装箱码头立体轨道设备混合分配方法
WO2013020457A1 (zh) * 2011-08-09 2013-02-14 武汉利德测控技术股份有限公司 集装箱轨道转运系统
CN102583045A (zh) * 2012-03-08 2012-07-18 机械科学研究总院先进制造技术研究中心 纱笼运送设备
CN104803204B (zh) * 2015-04-01 2016-10-05 宁波大榭招商国际码头有限公司 一种区域集装箱装卸料系统
ES2743193T3 (es) * 2015-04-14 2020-02-18 Amova Gmbh Procedimiento e instalación de transbordo de contenedores para almacenar y desalmacenar contenedores en un almacén de contenedores
CN104986581B (zh) * 2015-07-07 2017-04-26 中交第三航务工程勘察设计院有限公司 直角岸线多泊位布置的自动化集装箱码头装卸系统及方法
CN106608595A (zh) 2015-10-26 2017-05-03 鹰铁路集装箱物流有限责任公司 构造成用于输送各种尺寸的对象的运输器
CN106956940A (zh) 2015-10-26 2017-07-18 鹰铁路集装箱物流有限责任公司 高架式运输和路线管理系统
CN105314408B (zh) * 2015-11-06 2017-11-10 上海华兴数字科技有限公司 一种集装箱码头自动化轨道运输系统及运行方法
CN105417190B (zh) 2015-12-25 2017-10-27 上海振华重工(集团)股份有限公司 集装箱码头、集装箱装卸方法和集装箱集疏方法
CN105564597A (zh) * 2016-01-13 2016-05-11 中国神华能源股份有限公司 港口机械设备的上岸方法
US20170327325A1 (en) * 2016-05-16 2017-11-16 Eaglerail Container Logistics, Llc Horse And Saddle Transfer Apparatus For Shipping Containers And Method Of Operation
CN106938768A (zh) * 2017-04-12 2017-07-11 安徽誉特双节能技术有限公司 汽轮机加工辅助装置
CN107128700A (zh) * 2017-06-20 2017-09-05 上海振华重工(集团)股份有限公司 码头集装箱输送系统
CN107876494B (zh) * 2017-12-28 2024-05-17 济南恒基信息科技有限公司 一种预制墙板运输冲洗装置
CN108217220A (zh) * 2018-01-23 2018-06-29 唐山港集团股份有限公司 一种集装箱自动化堆场转运系统布置方法
DE102018108212A1 (de) * 2018-04-06 2019-10-10 Amova Gmbh Aufnahme- und Übergabevorrichtung für Container
ES2727151A1 (es) * 2018-04-13 2019-10-14 Mayor Juan Carlos Barbera "BufferCrane" proceso de alto rendimiento para grúas de carga y descarga masiva
US10880881B2 (en) 2018-05-15 2020-12-29 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Systems and methods for collision prevention and power conservation in wireless networks
CN109132610B (zh) * 2018-09-13 2020-08-28 深圳归朴科技有限公司 一种单箱跨距堆场起重机自动化码头装卸系统及方法
CN109436858A (zh) * 2018-12-22 2019-03-08 王燏斌 一种集装箱港口
CN109693950A (zh) * 2018-12-25 2019-04-30 青岛港国际股份有限公司 自动化码头卸船作业堆场派位方法和系统
CN110254449A (zh) * 2019-07-19 2019-09-20 武汉新丝路快铁物流有限公司 集装箱的水-陆-水高效转运系统和方法
CN110304469A (zh) * 2019-07-29 2019-10-08 武汉新丝路快铁物流有限公司 一种集装箱的水-陆-水高效转运系统和方法
CN110713120B (zh) * 2019-10-18 2020-08-07 青岛大学 一种集装箱转运系统及方法
CN111452206A (zh) * 2020-04-13 2020-07-28 中铁(天津)隧道工程勘察设计有限公司 一种无干坞液压顶推沉管隧道管段制作装置及方法
CN112158547A (zh) * 2020-09-22 2021-01-01 福建纬龙机械制造有限公司 一种集装箱智能起吊装置
CN112591494B (zh) * 2020-11-10 2022-03-22 山东伟豪思智能仓储装备有限公司 用于箱内装货机的定位机构
CN113120633B (zh) * 2021-04-20 2022-12-02 上海海事大学 一种边装边卸模式下u型自动化集装箱码头集成调度优化方法
CN113772438A (zh) * 2021-08-23 2021-12-10 武汉理工大学 自动化集装箱码头水平运输装置及其水平运输方法
CN116853430B (zh) * 2023-06-28 2024-02-20 广州海洋地质调查局 一种标准集装箱式海洋设备框架、发射装置及其使用方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3075479A (en) * 1959-08-18 1963-01-29 Cliffrod S Goby Railway car for freight trucks and the like
JPH08503442A (ja) * 1993-03-08 1996-04-16 タックス インジェニェールゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 貨物積み替えクレーン
JPH10506084A (ja) * 1994-09-20 1998-06-16 レジアンネ ソシエタ ペル アッチオーネ 貨物集積場の貨物管理運搬プラントおよび関連貨物集積場
JP2000516564A (ja) * 1996-08-08 2000-12-12 アントン ベルナルド ハルベスマ,ヨアン コンテナ類の様にかなり大容積の輸送容器を移送するための方法および装置

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR828297A (fr) 1936-10-26 1938-05-13 Demag Ag Treuil avec train planétaire
GB876647A (en) 1959-10-26 1961-09-06 Schwermaschb Kirow Veb Improvements in or relating to load-lifting hoists
DE1274299B (de) 1966-05-05 1968-08-01 Krupp Gmbh Getriebe fuer ein Hubwerk mit zwei Motoren, insbesondere fuer einen Verguetekran
GB1278134A (en) 1969-07-25 1972-06-14 Port Autonome De Dunkerque Plant for unloading and handling loose solid material
ES391179A1 (es) * 1970-06-24 1974-03-16 Salzgitter A G Procedimiento para descargar yno cargar barcos conteniendo unidades de carga, especialmente containers.
US3689106A (en) 1970-12-03 1972-09-05 Saginaw Products Corp Baggage cart
US3700128A (en) * 1970-12-23 1972-10-24 Gen Electric Intermodal transfer system
JPS5141273B1 (ja) 1970-12-30 1976-11-09
SE351830B (ja) 1971-02-05 1972-12-11 L Andersson
US3837503A (en) 1971-04-27 1974-09-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Hoisting device for use with cranes
US3788606A (en) 1972-05-09 1974-01-29 Schat Davits Ltd Winch mechanism for lowering a lifeboat, launch or the like, suspended from two falls, into the water and hoisting it out of the water
US3888536A (en) 1974-01-29 1975-06-10 Us Army Automatic {13 {0 self contained {13 {0 light weight spreader bar
JPS51140957U (ja) 1975-05-08 1976-11-13
JPS5535722A (en) 1978-08-31 1980-03-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Winch
US4244615A (en) 1979-05-29 1981-01-13 Matson Navigation Company Lifting spreader actuated crank
JPS5982290A (ja) 1982-11-01 1984-05-12 株式会社日立製作所 クレ−ンの吊具傾転装置
JPS59220231A (ja) 1984-04-27 1984-12-11 Komatsu Ltd 加工物の搬送装置
US4682926A (en) 1986-01-02 1987-07-28 Morrison-Knudsen Company, Inc. Ceiling panel placing machine
US4973219A (en) * 1986-04-30 1990-11-27 Sea-Land Corporation Grid rail container transport and storage system
US5039275A (en) 1987-06-05 1991-08-13 Ide Allan R Method for transferring cargo between vessel and dock
NL8701823A (nl) * 1987-08-03 1989-03-01 Europ Container Terminus Op- en overslagsysteem voor containers.
US4927034A (en) 1988-07-18 1990-05-22 Holden John A Steerable power drive for gantry crane
DE3838058C3 (de) 1988-11-07 1996-04-11 Mannesmann Ag Antriebsüberwachung einer Antriebskette
US4995783A (en) 1989-07-26 1991-02-26 Petitto Mine Equipment, Inc. Material handling platform for material transport vehicle
US5183305A (en) 1989-12-18 1993-02-02 Nordstrom Immo R Method and apparatus for handling cargo containers
JPH0569821A (ja) * 1991-09-12 1993-03-23 Nec Corp 無人搬送車
JPH05270396A (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 Fuji Electric Co Ltd 無軌条式無人搬送台車
US5718550A (en) 1992-04-16 1998-02-17 Mi-Jack Products, Inc. Load transferring system
KR960004057B1 (ko) * 1993-02-26 1996-03-26 주식회사동성상사 전천후 부두 선적시스템
FI942218A0 (fi) 1994-05-13 1994-05-13 Modulaire Oy Automatiskt styrningssystem foer obemannat fordon
EP0759885B1 (de) * 1994-05-20 1998-01-21 Tax Ingenieurgesellschaft Mbh Lastenverladekran
US5671912A (en) 1994-08-10 1997-09-30 Ederer Corporation Method & apparatus for providing low speed safety braking for a hoist system
JP2572724B2 (ja) 1994-12-22 1997-01-16 川崎重工業株式会社 コンテナクレーンの荷振れ時の旋回動作防止装置
CN2225462Y (zh) 1995-05-19 1996-04-24 江麓机械厂 起重机提升机构
JPH09267987A (ja) 1996-03-29 1997-10-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 岸壁用コンテナクレーンの駆動機構
DE69703736T2 (de) 1996-04-25 2001-06-07 Stinis Beheer Bv Heberahmen und verfahren für seine anwendung
JPH1045215A (ja) 1996-08-07 1998-02-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd コンテナ貯蔵棚
JPH1053335A (ja) 1996-08-13 1998-02-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd コンテナターミナル
US5871249A (en) 1996-11-12 1999-02-16 Williams; John H. Stable positioning system for suspended loads
CN1094198C (zh) 1996-12-11 2002-11-13 常庆生 全球导航定位卫星差分数据链系统
FI973960A (fi) 1997-01-13 1998-07-14 Sisu Terminal Systems Inc Automaattinen suoraanajojärjestelmä kontinkäsittelykonetta varten
JP3039445B2 (ja) 1997-05-23 2000-05-08 株式会社日立製作所 コンテナクレーン
WO1998055381A1 (en) 1997-06-05 1998-12-10 Barry Leonard D Container crane hoist and system
JPH1179409A (ja) 1997-09-02 1999-03-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd コンテナターミナル
FI104816B (fi) 1997-09-24 2000-04-14 Kci Kone Cranes Int Oy Laite nosturin nostoköysistöön kohdistuvan ylikuormituksen ja törmäysliike-energian vaimentamiseksi
CN2373421Y (zh) 1999-04-16 2000-04-12 张占成 第三代集装箱双箱吊具
DE19923813A1 (de) * 1999-05-20 2000-12-07 Mannesmann Ag Umschlaganlage für Stückgut, insbesondere für ISO-Container
US6243649B1 (en) 1999-08-02 2001-06-05 Trimble Navigation Limited GPS true course guidance correction system for correcting antenna offset error
DE10006486A1 (de) 2000-02-14 2001-09-13 Noell Crane Sys Gmbh Kran mit 2-Trommel-Hubwerk
JP3669242B2 (ja) 2000-03-03 2005-07-06 株式会社大林組 ケーブルクレーンの制御システム
SE0002351D0 (sv) 2000-06-22 2000-06-22 Bromma Conquip Ab Dubbellyftok och förfarande
ATE301612T1 (de) 2000-08-11 2005-08-15 Gottwald Port Tech Gmbh Verladeeinrichtung für iso-container
DE10041932B4 (de) 2000-08-27 2012-07-12 Fm Patentverwertung Kg Laschkorb zum sicheren Lösen und Verriegeln von Twistlocks
JP2002068481A (ja) 2000-08-28 2002-03-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd コンテナの段積貯蔵装置
EP1351877B1 (de) 2001-01-18 2008-10-08 KGW Förder- und Servicetechnik Gmbh Hebegerät
JP4690594B2 (ja) 2001-08-06 2011-06-01 三菱重工業株式会社 コンテナターミナル
NO316438B1 (no) 2001-08-31 2004-01-26 Lars Magnus Solstad Fjernstyrt tilkoplingsanordning for löfteinnretning
DE10145513A1 (de) * 2001-09-14 2003-04-10 Siemens Ag Verladeeinrichtung für ISO-Container
CN1164472C (zh) 2001-10-31 2004-09-01 上海振华港口机械股份有限公司 双箱可移吊具
US6602036B2 (en) 2001-12-11 2003-08-05 Toru Takehara Buffer bridge crane for cargo container handling operations
KR100483951B1 (ko) * 2002-03-05 2005-04-18 주식회사 다민바이오텍 황토-함유 담배 및 그의 제조방법
CN1195668C (zh) 2002-03-29 2005-04-06 上海振华港口机械(集团)股份有限公司 差动补差式门座起重机
AU2003238489A1 (en) 2002-06-10 2003-12-22 Stinis Beheer B.V. Hoisting frame and method for its use
US7032763B1 (en) 2002-11-18 2006-04-25 Mi-Jack Products, Inc. System and method for automatically guiding a gantry crane
CN2599327Y (zh) 2003-02-21 2004-01-14 上海振华港口机械(集团)股份有限公司 差动减速器焊接行星架
CN2628508Y (zh) 2003-06-16 2004-07-28 湖南省煤矿机械厂 改进型机械无级调速绞车
CN100545076C (zh) 2003-07-30 2009-09-30 上海振华重工(集团)股份有限公司 可吊双40英尺箱的集装箱起重机
ITMI20041334A1 (it) * 2004-07-02 2004-10-02 Fata Group S P A Sistema di magazzino automatizzato di grandi dimensioni per strutture portuali
CN100366525C (zh) * 2005-12-14 2008-02-06 上海振华港口机械(集团)股份有限公司 岸边起重机和堆场起重机间低架桥式小车转接装卸系统
DE202006000490U1 (de) 2006-01-12 2006-04-27 Hans Künz GmbH Hebeeinrichtung
CN1821037A (zh) * 2006-03-15 2006-08-23 上海振华港口机械(集团)股份有限公司 集装箱输送小车及输送系统
US7270312B1 (en) 2006-09-14 2007-09-18 Growth Innovation, Llc Multifunctional winch drum drive system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3075479A (en) * 1959-08-18 1963-01-29 Cliffrod S Goby Railway car for freight trucks and the like
JPH08503442A (ja) * 1993-03-08 1996-04-16 タックス インジェニェールゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 貨物積み替えクレーン
JPH10506084A (ja) * 1994-09-20 1998-06-16 レジアンネ ソシエタ ペル アッチオーネ 貨物集積場の貨物管理運搬プラントおよび関連貨物集積場
JP2000516564A (ja) * 1996-08-08 2000-12-12 アントン ベルナルド ハルベスマ,ヨアン コンテナ類の様にかなり大容積の輸送容器を移送するための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1872643A (zh) 2006-12-06
US20070248444A1 (en) 2007-10-25
KR100800227B1 (ko) 2008-02-01
EP1847492A2 (en) 2007-10-24
KR20070104201A (ko) 2007-10-25
EP1847492B1 (en) 2009-11-11
DE602006010326D1 (de) 2009-12-24
US7686558B2 (en) 2010-03-30
CN100545065C (zh) 2009-09-30
ES2336818T3 (es) 2010-04-16
EP1847492A3 (en) 2008-03-26
JP2007290857A (ja) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4540654B2 (ja) コンテナターミナルの配置構造及び積み降ろし方法
JP5496516B2 (ja) コンテナーターミナルの荷役システム
EP1925762A1 (en) A space storing/parking method and a system therefor, a space storing system for container, a container dock and a load-unload method at the container dock
US9193571B2 (en) Unloading and loading crane arrangement, container terminal and method for unloading and loading a ship
JP2007246282A (ja) コンテナ運搬台車及び運搬システム
US20030077149A1 (en) Loading device for ISO containers
CN109132610B (zh) 一种单箱跨距堆场起重机自动化码头装卸系统及方法
US20220098010A1 (en) System and method for loading and unloading shipping containers
KR101298895B1 (ko) 컨테이너 터미널 시스템
WO2012133280A1 (ja) コンテナターミナルとその制御方法
JP2017502896A (ja) コンテナ用の中間保管領域を備えるスタッキングクレーン
CN104555318A (zh) 采用超级电容供电车的循环运输系统
WO2023072129A1 (zh) 一种与岸桥直接交互的轨道式起重机及其控制方法
US20130343843A1 (en) Automated storage and handling systems
JP6234867B2 (ja) コンテナターミナル及びコンテナターミナルの運用方法
CN114030906A (zh) 一种自动化码头集装箱装卸系统及装卸方法
JP2009242085A (ja) レールマウント式門型クレーンのスイッチバック式レーン移動方法及び装置
KR20040089088A (ko) 카고 컨테이너 핸들링의 버퍼 크레인 오퍼레인션을 위한방법
JP2008516865A (ja) 40フィートのコンテナをダブル積み下ろしできる両台車コンテナクレーン
JP6380839B2 (ja) コンテナターミナル及びコンテナターミナルの運用方法
TWI546241B (zh) 船對船貨櫃運輸系統及其操作方法
CN117342281A (zh) 一种多用途轨道式起重系统及其控制方法
JP2000240287A (ja) 自動化建設工法の搬送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4540654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees