JP4499587B2 - 半導体メモリおよび半導体メモリの製造方法 - Google Patents
半導体メモリおよび半導体メモリの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4499587B2 JP4499587B2 JP2005065505A JP2005065505A JP4499587B2 JP 4499587 B2 JP4499587 B2 JP 4499587B2 JP 2005065505 A JP2005065505 A JP 2005065505A JP 2005065505 A JP2005065505 A JP 2005065505A JP 4499587 B2 JP4499587 B2 JP 4499587B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- bit line
- semiconductor memory
- dummy bit
- dummy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 131
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 47
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 125
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 27
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 9
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 26
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 16
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 15
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 13
- 102100037364 Craniofacial development protein 1 Human genes 0.000 description 10
- 101000880187 Homo sapiens Craniofacial development protein 1 Proteins 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- 238000013100 final test Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/12—Bit line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, equalising circuits, for bit lines
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/4074—Power supply or voltage generation circuits, e.g. bias voltage generators, substrate voltage generators, back-up power, power control circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
- G11C11/4099—Dummy cell treatment; Reference voltage generators
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/14—Dummy cell management; Sense reference voltage generators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/10—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dram (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
Description
変わりやすくなる。このため、ダミービット線により発生するリーク不良の原因は、製造ロット間だけでなく、ロット内のウエハ間、あるいはウエハ内の半導体メモリチップの位置により変わる場合がある。
る。接続設定回路は、ダミービット線を、内部電圧がそれぞれ供給される複数の内部電圧線のいずれかに接続する。本発明の適用により、ダミービット線を、ダミービット線とショートしやすい回路要素に供給される内部電圧の電圧線に接続することが可能になる。接続の変更は、半導体メモリ毎に可能である。したがって、半導体メモリの製造条件の変動により、ショートしやすい回路要素が別の回路要素に変わった場合にも、ダミービット線を、その変化に合わせて別の内部電圧線に容易に接続できる。この結果、製造条件の変動により主要な不良カテゴリが変わった場合にも、スタンバイ電流が増加することを防止でき、半導体メモリの歩留を向上できる。
グラム工程は、プログラム回路に形成されるヒューズを溶断/未溶断するヒューズ工程である。本発明の適用により、半導体メモリの電気的特性に応じて、半導体メモリ毎にダミービット線を所望の内部電圧線に接続できる。この結果、半導体メモリの歩留を向上できる。
Aは、図示しないセンスアンプおよびコラムスイッチを有している。センスアンプは、例えば、読み出し動作時に、ビット線BL(または、/BL)を介してメモリセルMCから読み出されるデータの信号量を増幅する。コラムスイッチは、ビット線BLに読み出された読み出しデータをコモンデータバスCDBを介してデータ入出力回路30に伝達し、コモンデータバスCDBを介して供給される書き込みデータをビット線(または、/BL)に伝達する。図示しないコラムデコーダは、デコード信号ADECのうちコラムデコード信号に応じてコラムスイッチを制御する制御信号を出力する。
(プログラム回路)およびスイッチ回路34が形成されている。その他の構成は、第1の実施形態と同じである。なお、特に図示していないが、FCRAMは、不良のメモリセルMCおよびワード線WLを救済するための冗長ロウメモリセル列と、不良のメモリセルMCおよびビット線BL、/BLを救済するための冗長コラムメモリセル列と、救済するメモリセルMCを示すアドレスがプログラムされる冗長ヒューズ回路とを有している。
AMの動作テスト)が実施される。第1テストにより、救済可能な不良を有するFCRAM(救済されるFCRAM)が見つけられる。この後、ヒューズブロー(Fuse Blow)工程により、救済されるFCRAMの冗長ヒューズ回路がプログラムされる。この際、ウエハテストで明らかにされたビット線BL、/BLのショート不良の原因に応じて、図6に示したヒューズ回路32がプログラムされる。このプログラムにより、ダミービット線/DBLに電圧線VPR、VNWL、VBB、VCP、VSSのいずれかが接続される。次に、第2テスト工程(Primary Test 2)により、AC特性、DC特性の測定(FCRAMの動作テスト)が実施される。第2テスト工程により、良品チップと不良チップとが分けられる。
下することが防止される。
cに出力する。第2スイッチ回路37bの出力は、接続設定信号CSETが高レベルの期間にフローティング状態に設定される。このため、ダミービット線/DBLは、接続設定信号CSETが低レベルの期間に、第1の実施形態と同様に、活性化信号ACT1−4に応じて電圧線VPR、VNWL、VBB、VCP、VSSのいずれかに接続される。ダミービット線/DBLは、接続設定信号CSETが高レベルの期間に、活性化信号ACT1−4のレベルにかかわらず、セット信号SET1−5に応じて電圧線VPR、VNWL、VBB、VCP、VSSのいずれかに接続される。
は、ユーザに公開されていない専用の接続設定コマンド(テストコマンド、禁止コマンド)により、ヒューズ回路32が無効にされ、ダミービット線/DBLが接続設定コマンドに応じた電圧線に接続される。このため、この実施形態のFCRAMは、第5の実施形態のコマンドデコーダ25の論理を変更して形成されている。その他の構成は、第5の実施形態と同じである。
上述した第1の実施形態では、ダミービット線/DBLを基板電圧線VBBに直接接続する例について述べた。しかしながら、本発明はかかる実施形態に限定されるものではない。例えば、ビット線BL、/BL、DBL、/DBLがワード線WLとショートしやすいことが分かっている場合、ダミービット線/DBLをワード線WLにリセット電圧VNWLを供給するリセット電圧線VNWLに接続してもよい。これにより、実際にダミービット線/DBLがワード線WLとショートした場合にも、ダミービット線/DBLとワード線WL間で発生するリークを防止できる。特に、全てのワード線WLは、スタンバイ中にリセット電圧VNWLに保持される。この結果、スタンバイ電流の増加を防止でき、FCRAMの歩留を向上できる。
(付記1)
書き込みデータを保持するリアルメモリセルと、
前記書き込みデータを保持しないダミーメモリセルと、
前記ダミーメモリセルに接続されたダミービット線と、
外部電源電圧に応じて半導体メモリの内部回路で使用する負電圧を生成する負電圧生成回路と、
前記負電圧が供給される負電圧線と、
前記ダミービット線に隣接して形成され、前記負電圧が供給される回路要素と、
前記ダミービット線を前記負電圧線に直接接続する接続配線とを備えていることを特徴とする半導体メモリ。
(付記2)
付記1記載の半導体メモリにおいて、
前記ダミーメモリセルに形成されるダミートランジスタを備え、
前記負電圧生成回路が生成する前記負電圧は、前記ダミートランジスタの基板電圧であることを特徴とする半導体メモリ。
(付記3)
付記1記載の半導体メモリにおいて、
前記リアルメモリセルに形成されるリアルトランジスタと、
前記リアルメモリセルに接続されたリアルワード線とを備え、
前記負電圧生成回路が生成する前記負電圧は、前記リアルトランジスタをオフするために前記リアルワード線に供給されるリセット電圧であることを特徴とする半導体メモリ。(付記4)
書き込みデータを保持するリアルメモリセルと、
前記書き込みデータを保持しないダミーメモリセルと、
前記ダミーメモリセルに接続されたダミービット線と、
外部電源電圧に応じて半導体メモリの内部回路で使用する複数種の内部電圧をそれぞれ生成する複数の内部電圧生成回路と、
前記内部電圧がそれぞれ供給される複数の内部電圧線と、
前記ダミービット線に隣接して形成され、前記内部電圧がそれぞれ供給される回路要素と、
前記ダミービット線を前記内部電圧線のいずれかに接続する接続設定回路とを備えていることを特徴とする半導体メモリ。
(付記5)
付記4記載の半導体メモリにおいて、
前記接続設定回路は、
前記ダミービット線に接続される内部電圧線を示す情報が予めプログラムされるプログラム回路と、
前記プログラム回路のプログラム状態に応じて前記ダミービット線を前記内部電圧線のいずれかに接続するスイッチ回路とを備えていることを特徴とする半導体メモリ。
(付記6)
付記5記載の半導体メモリにおいて、
前記プログラム回路は、溶断/未溶断に応じて前記情報がプログラムされるヒューズを有し、所定の論理レベルを出力するヒューズ回路を備え、
前記スイッチ回路は、前記論理レベルに応じて前記内部電圧線のいずれかに接続することを特徴とする半導体メモリ。
(付記7)
付記5記載の半導体メモリにおいて、
外部コマンドを解読するコマンドデコーダを備え、
前記スイッチ回路は、前記コマンドデコーダにより解読された外部コマンドが接続設定コマンドのときに、前記プログラム回路のプログラム状態にかかわらず、前記接続設定コマンドにより示される接続仕様に応じて前記ダミービット線を前記内部電圧線のいずれかに接続することを特徴とする半導体メモリ。
(付記8)
付記7記載の半導体メモリにおいて、
前記コマンドデコーダは、半導体メモリのユーザに公開されている複数種のコマンドを所定の組み合わせで受けたときに、前記接続設定コマンドを認識することを特徴とする半導体メモリ。
(付記9)
付記7記載の半導体メモリにおいて、
前記コマンドデコーダは、ユーザに非公開のテストコマンドを受けたときに、前記接続設定コマンドを認識することを特徴とする半導体メモリ。
(付記10)
付記7記載の半導体メモリにおいて、
前記スイッチ回路は、前記接続設定コマンドとともに供給される外部アドレス信号および外部データ信号の少なくともいずれかの値を前記接続仕様として受けることを特徴とする半導体メモリ。
(付記11)
付記4記載の半導体メモリにおいて、
前記内部電圧の少なくとも一つは、外部電源電圧より低く、前記内部電圧の残りは、負電圧であり、
前記接続設定回路は、前記ダミービット線を、前記内部電源線のいずれか、または接地線に接続することを特徴とする半導体メモリ。
(付記12)
付記4記載の半導体メモリにおいて、
前記接続設定回路は、
半導体製造工程で使用するホトマスクのパターン形状に対応して半導体基板上に形成され、前記内部電圧線のいずれかを前記ダミービット線に接続する導電膜により構成されていることを特徴とする半導体メモリ。
(付記13)
書き込みデータを保持するリアルメモリセルと、
前記書き込みデータを保持しないダミーメモリセルと、
前記ダミーメモリセルに接続されたダミービット線と、
外部電源電圧に応じて半導体メモリの内部回路で使用する複数種の内部電圧をそれぞれ生成する複数の内部電圧生成回路と、
前記内部電圧がそれぞれ供給される複数の内部電圧線と、
前記ダミービット線に接続される内部電圧線を示す情報が予めプログラムされたプログラム回路と、
前記プログラム回路のプログラム状態に応じて前記ダミービット線を前記内部電圧線のいずれかに接続するスイッチ回路とを備えた半導体メモリの製造方法であって、
半導体メモリチップに隣接してウエハ上に形成される評価回路の電気的特性を評価するウエハテスト工程と、
前記ウエハテスト工程での評価結果に応じて、前記プログラム回路をプログラムするプログラム工程とを備えていることを特徴とする半導体メモリの製造方法。
(付記14)
付記13記載の半導体メモリの製造方法において、
前記プログラム工程は、前記プログラム回路に形成されるヒューズを溶断/未溶断するヒューズ工程であることを特徴とする半導体メモリの製造方法。
(付記15)
書き込みデータを保持するリアルメモリセルと、
前記書き込みデータを保持しないダミーメモリセルと、
前記ダミーメモリセルに接続されたダミービット線と、
外部電源電圧に応じて半導体メモリの内部回路で使用する複数種の内部電圧をそれぞれ生成する複数の内部電圧生成回路と、
前記内部電圧がそれぞれ供給される複数の内部電圧線と、
前記ダミービット線に接続される内部電圧線を示す情報が予めプログラムされたプログラム回路と、
前記プログラム回路のプログラム状態に応じて前記ダミービット線を前記内部電圧線のいずれかに接続するスイッチ回路とを備えた半導体メモリの製造方法であって、
ウエハ上に形成される半導体メモリチップの良/不良を判定する出荷テスト工程と、
前記出荷テスト工程で判定された不良チップの不良カテゴリに応じて、前記プログラム回路をプログラムするプログラム工程とを備えていることを特徴とする半導体メモリの製造方法。
(付記16)
付記15記載の半導体メモリの製造方法において、
前記プログラム工程は、前記プログラム回路に形成されるヒューズを溶断/未溶断するヒューズ工程であることを特徴とする半導体メモリの製造方法。
12 VPR生成回路
14 VPP生成回路
16 VNWL生成回路
18 VBB生成回路
20 VCP生成回路
22 VII生成回路
24、25 コマンドデコーダ
26、27 動作制御回路
28 アドレスデコーダ
30 データ入出力回路
32 ヒューズ回路
34 スイッチ回路
37 スイッチ回路
38スイッチ制御回路
ARY メモリセルアレイ
BL、/BL ビット線
C1 キャパシタ
CND 導電膜
CORE メモリコア
DBL、/DBL ダミービット線
DMC ダミーメモリセル
DWL ダミーワード線
MC メモリセル
SA センスアンプ
T1 転送トランジスタ
VBB 基板電圧
VCP セルプレート電圧
VDD 外部電源電圧
VII 内部電源電圧
VNWL リセット電圧
VPP ブースト電圧
VPR プリチャージ電圧
WD ワードデコーダ
WL ワード線
Claims (4)
- 書き込みデータを保持するリアルメモリセルと、
前記書き込みデータを保持しないダミーメモリセルと、
前記ダミーメモリセルに接続されたダミービット線と、
外部電源電圧に応じて半導体メモリの内部回路で使用する複数種の内部電圧をそれぞれ生成する複数の内部電圧生成回路と、
前記内部電圧がそれぞれ供給される複数の内部電圧線と、
前記ダミービット線に隣接して形成され、前記内部電圧がそれぞれ供給される回路要素と、
前記ダミービット線を前記内部電圧線のいずれかに接続する接続設定回路と、
外部コマンドを解読するコマンドデコーダとを備え、
前記接続設定回路は、
前記ダミービット線に接続される内部電圧線を示す情報が予めプログラムされるプログラム回路と、
前記プログラム回路のプログラム状態に応じて前記ダミービット線を前記内部電圧線のいずれかに接続するスイッチ回路とを備え、
前記スイッチ回路は、前記コマンドデコーダにより解読された外部コマンドが接続設定コマンドのときに、前記プログラム回路のプログラム状態にかかわらず、前記接続設定コマンドにより示される接続仕様に応じて前記ダミービット線を前記内部電圧線のいずれかに接続することを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項1記載の半導体メモリにおいて、
前記プログラム回路は、溶断/未溶断に応じて前記情報がプログラムされるヒューズを有し、所定の論理レベルを出力するヒューズ回路を備え、
前記スイッチ回路は、前記論理レベルに応じて前記内部電圧線のいずれかに接続することを特徴とする半導体メモリ。 - 書き込みデータを保持するリアルメモリセルと、
前記書き込みデータを保持しないダミーメモリセルと、
前記ダミーメモリセルに接続されたダミービット線と、
外部電源電圧に応じて半導体メモリの内部回路で使用する複数種の内部電圧をそれぞれ生成する複数の内部電圧生成回路と、
前記内部電圧がそれぞれ供給される複数の内部電圧線と、
前記ダミービット線に接続される内部電圧線を示す情報が予めプログラムされたプログラム回路と、
前記プログラム回路のプログラム状態に応じて前記ダミービット線を前記内部電圧線のいずれかに接続するスイッチ回路とを備えた半導体メモリの製造方法であって、
半導体メモリチップに隣接してウエハ上に形成される評価回路の電気的特性を評価するウエハテスト工程と、
前記ウエハテスト工程での評価結果に応じて、前記プログラム回路をプログラムするプログラム工程とを備えていることを特徴とする半導体メモリの製造方法。 - 書き込みデータを保持するリアルメモリセルと、
前記書き込みデータを保持しないダミーメモリセルと、
前記ダミーメモリセルに接続されたダミービット線と、
外部電源電圧に応じて半導体メモリの内部回路で使用する複数種の内部電圧をそれぞれ生成する複数の内部電圧生成回路と、
前記内部電圧がそれぞれ供給される複数の内部電圧線と、
前記ダミービット線に接続される内部電圧線を示す情報が予めプログラムされたプログラム回路と、
前記プログラム回路のプログラム状態に応じて前記ダミービット線を前記内部電圧線のいずれかに接続するスイッチ回路と、
外部コマンドを解読するコマンドデコーダとを備えた半導体メモリの製造方法であって、
前記コマンドデコーダにより解読された外部コマンドが接続設定コマンドのときに、前記プログラム回路のプログラム状態にかかわらず、前記接続設定コマンドにより示される接続仕様に応じて、前記スイッチ回路によって前記ダミービット線が前記内部電圧線のいずれかに接続される工程と、
ウエハ上に形成される半導体メモリチップの良/不良を判定する出荷テスト工程と、
前記出荷テスト工程で判定された不良チップの不良カテゴリに応じて、前記プログラム回路をプログラムするプログラム工程とを備えていることを特徴とする半導体メモリの製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005065505A JP4499587B2 (ja) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | 半導体メモリおよび半導体メモリの製造方法 |
EP05013397A EP1701352B1 (en) | 2005-03-09 | 2005-06-22 | Memory device having dummy bitlines connected to voltage generator in order to prevent current leakage to substrate |
TW094121599A TWI269308B (en) | 2005-03-09 | 2005-06-28 | Semiconductor memory |
US11/168,924 US7315481B2 (en) | 2005-03-09 | 2005-06-29 | Semiconductor memory |
KR1020050060167A KR100666022B1 (ko) | 2005-03-09 | 2005-07-05 | 반도체 메모리 |
CNB2005100842814A CN100545939C (zh) | 2005-03-09 | 2005-07-15 | 半导体存储器和制造半导体存储器的方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005065505A JP4499587B2 (ja) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | 半導体メモリおよび半導体メモリの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006252636A JP2006252636A (ja) | 2006-09-21 |
JP4499587B2 true JP4499587B2 (ja) | 2010-07-07 |
Family
ID=36617073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005065505A Expired - Fee Related JP4499587B2 (ja) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | 半導体メモリおよび半導体メモリの製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7315481B2 (ja) |
EP (1) | EP1701352B1 (ja) |
JP (1) | JP4499587B2 (ja) |
KR (1) | KR100666022B1 (ja) |
CN (1) | CN100545939C (ja) |
TW (1) | TWI269308B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008146784A (ja) | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Elpida Memory Inc | 半導体記憶装置 |
US8004920B2 (en) * | 2007-05-29 | 2011-08-23 | Micron Technology, Inc. | Power saving memory apparatus, systems, and methods |
KR20100063497A (ko) * | 2008-12-03 | 2010-06-11 | 삼성전자주식회사 | 더미 파워 라인을 구비하는 반도체 장치 |
KR20100071211A (ko) * | 2008-12-19 | 2010-06-29 | 삼성전자주식회사 | 셀 어레이로 인가되는 리키지 커런트를 막는 더미 셀 비트 라인 구조를 갖는 반도체 소자 및 그 형성 방법 |
KR101539309B1 (ko) * | 2009-01-05 | 2015-07-24 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치 |
JP5032621B2 (ja) * | 2010-03-18 | 2012-09-26 | 株式会社東芝 | 不揮発性半導体メモリ及びその製造方法 |
JP5711481B2 (ja) | 2010-08-19 | 2015-04-30 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. | 半導体装置 |
JP5922994B2 (ja) * | 2012-06-13 | 2016-05-24 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | Dram装置 |
JP6080544B2 (ja) * | 2012-12-26 | 2017-02-15 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
CN105336374A (zh) * | 2014-07-30 | 2016-02-17 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 存储阵列、存储器及编程、无冗余和冗余读取、操作方法 |
CN105336376A (zh) * | 2014-07-30 | 2016-02-17 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 存储阵列、存储器及编程、无冗余和冗余读取、操作方法 |
KR101705172B1 (ko) * | 2015-01-29 | 2017-02-09 | 경북대학교 산학협력단 | 반도체 메모리 장치 |
KR102649318B1 (ko) * | 2016-12-29 | 2024-03-20 | 삼성전자주식회사 | 상태 회로를 포함하는 메모리 장치와 그것의 동작 방법 |
CN108389860B (zh) * | 2017-02-03 | 2021-06-22 | 联华电子股份有限公司 | 半导体装置 |
CN108573971B (zh) * | 2017-03-07 | 2019-08-23 | 联华电子股份有限公司 | 半导体存储器结构 |
CN107039089B (zh) * | 2017-04-14 | 2019-12-10 | 上海华虹宏力半导体制造有限公司 | 快闪存储器的缺陷检测方法、耐久测试方法和制造方法 |
KR20190068098A (ko) | 2017-12-08 | 2019-06-18 | 삼성전자주식회사 | 다이나믹 랜덤 억세스 메모리 장치 |
KR102608306B1 (ko) | 2019-05-10 | 2023-12-01 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 및 이를 포함하는 반도체 메모리 장치 |
CN111527608B (zh) * | 2019-10-25 | 2023-06-27 | 北京时代全芯存储技术股份有限公司 | 记忆体测试阵列 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001014898A (ja) * | 1999-06-28 | 2001-01-19 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0757475A (ja) * | 1993-08-09 | 1995-03-03 | Nec Corp | 半導体メモリ集積回路装置 |
KR100197576B1 (ko) | 1996-10-31 | 1999-06-15 | 윤종용 | 서브 더미 비트라인 및 서브 더미 워드라인을 가지는반도체 메모리 장치 |
JP3575988B2 (ja) * | 1998-05-28 | 2004-10-13 | 沖電気工業株式会社 | 半導体記憶装置 |
JP3584181B2 (ja) | 1999-05-27 | 2004-11-04 | シャープ株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2002109900A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-12 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置、および半導体記憶装置のテスト方法 |
JP4262911B2 (ja) * | 2001-09-27 | 2009-05-13 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 半導体記憶装置 |
JP2004303342A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
KR100506941B1 (ko) * | 2003-08-19 | 2005-08-05 | 삼성전자주식회사 | 더미 셀들을 갖는 플래쉬 메모리소자 및 그것의 소거방법들 |
-
2005
- 2005-03-09 JP JP2005065505A patent/JP4499587B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-22 EP EP05013397A patent/EP1701352B1/en not_active Not-in-force
- 2005-06-28 TW TW094121599A patent/TWI269308B/zh not_active IP Right Cessation
- 2005-06-29 US US11/168,924 patent/US7315481B2/en active Active
- 2005-07-05 KR KR1020050060167A patent/KR100666022B1/ko active IP Right Grant
- 2005-07-15 CN CNB2005100842814A patent/CN100545939C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001014898A (ja) * | 1999-06-28 | 2001-01-19 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1701352A3 (en) | 2007-01-10 |
US20060203588A1 (en) | 2006-09-14 |
KR100666022B1 (ko) | 2007-01-10 |
CN100545939C (zh) | 2009-09-30 |
TW200632934A (en) | 2006-09-16 |
CN1832032A (zh) | 2006-09-13 |
JP2006252636A (ja) | 2006-09-21 |
TWI269308B (en) | 2006-12-21 |
EP1701352A2 (en) | 2006-09-13 |
US7315481B2 (en) | 2008-01-01 |
EP1701352B1 (en) | 2012-01-11 |
KR20060097521A (ko) | 2006-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4499587B2 (ja) | 半導体メモリおよび半導体メモリの製造方法 | |
TW506135B (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
JP5034379B2 (ja) | 半導体メモリおよびシステム | |
JP4992149B2 (ja) | モス構造のアンチヒューズを利用したメモリリペア回路 | |
US8248871B2 (en) | Redundancy circuits and semiconductor memory devices | |
JP2000123592A (ja) | 半導体装置 | |
KR20130098039A (ko) | 패키징 후에 발생되는 특성 결함을 구제하는 반도체 장치 | |
JP2005332446A (ja) | 半導体メモリ | |
US9418763B2 (en) | Memory array, memory device, and methods for reading and operating the same | |
JP5119795B2 (ja) | 半導体メモリ、半導体メモリのテスト方法およびシステム | |
KR20120037371A (ko) | 반도체 디바이스 | |
JP2010123753A (ja) | 半導体装置、半導体装置におけるアンチヒューズ素子のプログラム方法、及び半導体装置の製造方法 | |
JPH0696598A (ja) | 半導体メモリ装置及び欠陥メモリセル救済回路 | |
US20190043597A1 (en) | Apparatuses and methods including anti-fuses and for reading and programming of same | |
US7606095B2 (en) | Semiconductor memory device having a precharge voltage supply circuit capable of reducing leakage current between a bit line and a word line in a power-down mode | |
US9412473B2 (en) | System and method of a novel redundancy scheme for OTP | |
TW202312176A (zh) | 記憶體裝置 | |
US8130565B2 (en) | Semiconductor device | |
JP4684309B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2009277291A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
US20080237587A1 (en) | Method and circuit for stressing upper level interconnects in semiconductor devices | |
JP2004186501A (ja) | 半導体装置 | |
JP2002093195A (ja) | 半導体記憶装置および半導体記憶装置のテスト方法 | |
US6538935B1 (en) | Semiconductor memory device enabling reliable stress test after replacement with spare memory cell | |
US6573613B2 (en) | Semiconductor memory device having cell plate electrodes allowing independent power supply for each redundant replacement unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100413 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100415 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4499587 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |