JP4488005B2 - 液浸リソグラフィ装置用の液体を捕集するための流出通路 - Google Patents

液浸リソグラフィ装置用の液体を捕集するための流出通路 Download PDF

Info

Publication number
JP4488005B2
JP4488005B2 JP2006509567A JP2006509567A JP4488005B2 JP 4488005 B2 JP4488005 B2 JP 4488005B2 JP 2006509567 A JP2006509567 A JP 2006509567A JP 2006509567 A JP2006509567 A JP 2006509567A JP 4488005 B2 JP4488005 B2 JP 4488005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
immersion fluid
region
zone
coating
collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006509567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006523027A (ja
Inventor
トーマス, ダブリュー. ノヴァック,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Publication of JP2006523027A publication Critical patent/JP2006523027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4488005B2 publication Critical patent/JP4488005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70341Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7095Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

本願は、2003年4月10日に出願した「液浸リソグラフィ用の液体を捕集するためのウェハの縁の流出通路」という名称の係続中の仮出願第60/462,114号の優先権を主張する。許容される範囲において、仮出願番号60/462,114の内容をここに引用して本文の記載の一部とする。
露光装置は、一般的に、半導体処理中にレチクルから半導体ウェハに画像を転写するために使用される。典型的な露光装置は、照明源、レチクルを位置付けるレチクルステージアセンブリ、光学アセンブリ、半導体ウェハを位置付けるウェハステージアセンブリ、およびレチクルとウェハの位置を正確に監視する測定システムを含む。
液浸リソグラフィシステムは、光学アセンブリとウェハのギャップ(間隙)を充たす液浸流体層を利用する。ウェハは典型的なリソグラフィシステム内で急速に移動させられ、ギャップから液浸流体が運び去られることが予期される。ギャップから漏れ出た液浸流体は、リソグラフィシステムの他の構成要素の動作に干渉し得る。たとえば、液浸流体は、ウェハの位置を監視する測定システムに干渉し得る。
本発明は、像をデバイスに転写する露光装置を対象とする。一実施形態では、露光装置は、支持体、光学アセンブリ、液浸流体源およびデバイスステージアセンブリを含む。光学アセンブリとデバイスをギャップが分離している。液浸流体源はギャップに液浸流体を供給する。支持体はデバイスを支持する。一実施形態では、デバイスステージアセンブリは、デバイスの近くに位置する傾斜領域を有する。傾斜領域は、ギャップから出る液浸流体のデバイスから遠ざかる流れを促進する。
一実施形態では、傾斜領域は、一つ以上のコーティング、及び/又は液浸流体の傾斜領域を下る移動を促進する一つ以上の特徴を有する。たとえば、疎水性コーティングおよび/または親水性コーティングを使用できる。
一実施形態では、デバイスステージアセンブリは、傾斜領域から液浸流体を受け取る捕集領域、および捕集領域から液浸流体を取り除く回収デバイスを含む。
一実施形態では、傾斜領域は、第一特徴を有する第一区域、および第一特徴と異なる第二特徴を有する第二区域を含む。例として、第一特徴は第一コーティングを含むことができ、第二特徴は第一コーティングと異なる第二コーティングを含むことができる。
さらに別の実施形態では、第一区域はデバイスの上面に対して第一角度を成し、第二区域はデバイスの上面に対して第二角度を成し、第一角度は第二角度と異なる。この実施形態では、デバイステーブルアセンブリは、第一区域と連通している第一捕集領域、第二区域と連通している第二捕集領域、および両捕集領域から液浸流体を取り除く回収デバイスを含むことができる。
本発明は、また、露光装置、ウェハ、デバイス、ギャップ内の環境を制御する方法、露光装置を製作する方法、デバイスを製作する方法およびウェハを製造する方法も対象とする。
図1は、精密アセンブリ、すなわち、本発明の特徴を備えた露光装置10の概略図である。露光装置10は、装置フレーム(装置枠)12、照明システム14(照射装置)、光学アセンブリ16、レチクルステージアセンブリ18、デバイスステージアセンブリ20、測定システム22、制御システム24、および流体環境システム26を含む。露光装置10の構成要素の設計は、露光装置10の設計要件に適合するように変更することができる。
複数の図は、X軸、X軸に直交するY軸、およびX軸とY軸に直交するZ軸を示す方位系を含む。なお、これらの軸は、第一軸、第二軸および第三軸とも呼ばれることを思い起こされたい。
露光装置10は、レチクル28から半導体ウェハ30(破線で図示)に集積回路のパターン(図示されない)を転写するリソグラフィックデバイスとして特に有用である。ウェハ30は、一般的に、デバイスまたはワークピースとも呼ばれる。露光装置10は、設置基盤(取付ベース)32、たとえば、地面、基礎、または床などの支持構造に取り付けられる。
リソグラフィックデバイスには多くの異なった種類がある。たとえば、露光装置10は、レクチル28およびウェハ30が同期移動している状態でレチクル28からウェハ30にパターンを露光する走査型フォトリソグラフィシステムとして使用できる。走査型リソグラフィック装置では、レチクル28はレチクルステージアセンブリ18によって光学アセンブリ16の光軸に対して垂直に移動させられ、ウェハ30はウェハステージアセンブリ20によって光学アセンブリ16の光軸の垂直方向に移動させられる。レチクル28およびウェハ30の走査は、レチクル28およびウェハ30が同期移動している間に行われる。
あるいは、露光装置10は、レチクル28およびウェハ30が静止している間にレチクル28を露光するステップアンドリピート型フォトリソグラフィシステムとすることもできる。ステップアンドリピート処理では、ウェハ30は、個々のフィールド(領域)の露光中、レチクル28および光学アセンブリ16に対して定位置にある。その後、連続する複数の露光工程の間に、ウェハ30の次のフィールドが光学アセンブリ16およびレチクル28に対する所定の露光位置に運ばれるように、ウェハ30をデバイスステージアセンブリ20と共に光学アセンブリ16の光軸に対して垂直に連続して移動する。この処理に続いて、レチクル28上の画像が、順次、ウェハ30のフィールド上に露光され、その後、ウェハ30の次のフィールドが光学アセンブリ16およびレチクル28に対する所定位置に運ばれる。
しかし、ここで提供される露光装置10の用途は、半導体製造用フォトリソグラフィシステムに限定されない。たとえば、露光装置10は、液晶ディスプレイデバイスのパターンを長方形(矩形)のガラス板に露光するLCDフォトリソグラフィシステム、または薄膜磁気ヘッド製造用フォトリソグラフィシステムとして使用できる。
装置フレーム12は、露光装置10の構成要素を支持する。図1に示される装置フレーム12は、レチクルステージアセンブリ18、ウェハステージアセンブリ20、光学アセンブリ16および設置基盤32の上方にある照明システム14を支持する。
照明システム14は、照明源34および照明光学アセンブリ36を含む。照明源34は、光エネルギーのビーム(照射)を放つ。照明光学アセンブリ36は、光エネルギーのビームを照明源34から光学アセンブリ16に導く。ビームは、レチクル28の異なる部分を選択的に照らし、ウェハ30を露光する。図1において、照明源34は、レチクルステージアセンブリ18の上方に支持されているように図示されている。しかし典型的には、照明源34は装置フレーム12の一側面に固定され、照明源34からのエネルギービームは照明光学アセンブリ36でレチクルステージアセンブリ18の上方に向けられている。
光学アセンブリ16は、レチクル28を透過する光をウェハ30に投影及び/又は合焦する。露光装置10の設計により、光学アセンブリ16は、レチクル28上で照射された像を拡大または縮小できる。光学アセンブリ16は、縮小システムに限定される必要はなく、等倍システムまたは拡大システムにすることもできる。
一実施形態では、光学アセンブリ16は、一つ以上の光学マウントアイソレータ37で装置フレーム12に固定されている。光学マウントアイソレータ37は、装置フレーム12の振動が光学アセンブリ16に振動を生じるのを阻止する。各光学マウントアイソレータ37は、振動を遮断する空気圧シリンダ(図示されない)、および振動を遮断して少なくとも2つの運動の自由度で位置を制御するアクチュエータ(図示されない)を含むことができる。好適な光学マウントアイソレータ37が、マサチュセッツ州のウォバーンにあるIntegrated Dynamics Engineeringによって販売されている。図示を容易にするために、離れた位置に置かれた2つの光学マウントアイソレータ37が、光学アセンブリ16を装置枠12に固定するのに使用されるように示されている。しかし、たとえば、離れた位置に置かれた3個の光学マウントアイソレータ37が、光学アセンブリ16を装置フレーム12に力学的に固定するように使用できる。
レチクルステージアセンブリ18は、光学アセンブリ16とウェハ30に対してレチクル28を保持し、光学アセンブリ16とウェハ30に対してレチクル28を位置付ける。一実施形態では、レチクルステージアセンブリ18は、レチクル28を保持するレチクルステージ38、およびレチクルステージ38とレチクル28を移動して位置付けるレチクルステージ移動アセンブリ40を含む。
幾分同様に、デバイスステージアセンブリ20は、レチクル28の照射部分の投影像に対してウェハ30を保持し、レチクル28の照射部分の投影像に対してウェハ30を位置付ける。一実施形態では、デバイスステージアセンブリ20は、ウェハ30を保持するデバイスステージ42、デバイスステージ42を支持して案内するデバイスステージベース43、およびデバイスステージ42とウェハ308を光学アセンブリ16とデバイスステージベース43に対して移動して位置付けるデバイスステージ駆動アセンブリ44を含む。デバイスステージ42について以下により詳細に説明する。
各ステージ駆動アセンブリ40、44は、それぞれのステージ38、42を3自由度、3未満の自由度または3を超える自由度で動かすことができる。たとえば、代替の実施形態では、各ステージ駆動アセンブリ40、44は、それぞれのステージ38、42を1、2、3、4、5または6自由度で移動させることができる。レチクルステージ駆動アセンブリ40およびデバイスステージ駆動アセンブリ44は、それぞれ、ロータリーモーター、ボイスコイルモーター、ローレンツ力を利用して駆動力を生じるリニアモーター、電磁駆動機、平面モーターまたはその他の力による駆動機のような、一つ以上の駆動機を含むことができる。
フォトリソグラフィシステムでは、デバイスステージアセンブリまたはレチクルステージアセンブリにリニアモーター(米国特許番号5,263,853または5,528,118参照)が使用される時、リニアモーターは、エアベアリングを使用した空気浮上型、またはローレンツ力またはリアクタンス力を利用した磁気浮上型のどちらにすることもできる。また、ステージは、ガイドに沿って移動可能でもよいし、あるいはガイドを使用しないガイドレスタイプのステージであってもよい。許容される範囲において、米国特許番号5,623,853および5,528,118における開示をここに援用して本文の記載の一部とする。
あるいは、これらのステージの一つは平面モーターで駆動できる。平面モーターは、2次元配置された複数の磁石を有するマグネットユニットおよび対向位置に2次元配置された複数のコイルを有する電機子コイルユニットによって生じる電磁力によってステージを駆動する。この型式の駆動システムでは、マグネットユニットおよび電機子コイルユニットの一方がステージベース(ステージ基盤)に接続され、他方がステージの移動平面側に取り付けられる。
上記のようなステージの移動は、フォトリソグラフィシステムの性能に影響を与えうる反力を生じる。ウェハ(基板)ステージの動作によって生じる反力は、米国特許第5,528,100号および特開平8-136475に記載されているようなフレーム部材の使用によって機械的に床(地面)に伝達できる。また、レチクル(マスク)ステージの動作によって生じる反力は、米国特許第5,874,820号および特開平8-330224に記載されているようなフレーム部材によって機械的に床(地面)に伝達できる。許容される範囲において、米国特許番号5,528,100および5,874,820および特開平8-330224における開示をここに援用して本文の記載の一部とする。
測定システム22は、光学アセンブリ16または別の基準に対するレチクル28およびウェハ30の移動を監視する。この情報により、制御システム24は、レチクルステージアセンブリ18を制御してレチクル28を正確に位置付けることができ、デバイスステージアセンブリ20を制御してウェハ30を正確に位置付けることができる。測定システム22の設計は変更可能である。たとえば、測定システム22は、多軸レーザー干渉計、エンコーダ、ミラー、その他の測定デバイスを利用できる。
制御システム24は、測定システム22およびステージ駆動アセンブリ18、20と電気的に接続され、測定システム22から情報を受信し、レチクル28およびウェハ30を正確に位置づけるようにステージ移動アセンブリ18、20を制御する。また、制御システム24は、環境システム26の構成要素の動作を制御できる。制御システム24は、一つ以上の処理装置(プロセッサー)および回路を含むことができる。
環境システム26は、光学アセンブリ16とウェハ30のギャップ246(図2Aに図示)における環境を制御する。ギャップ246は、結像領域を含む。結像領域は、ウェハ30の露光されている領域に隣接するエリアおよび光エネルギーのビームが光学アセンブリ16とウェハ30の間を進行するエリアを含む。この設計によれば、環境システム26は結像領域内の環境を制御できる。
環境システム26によってギャップ246内で生成および/または制御される所望の環境は、ウェハ30、および照明システム14を含む露光装置10の残りの構成要素の設計に基づいて変更可能である。たとえば、制御される所望の環境は、水のような流体にすることができる。あるいは、制御される所望の環境は、別種の流体にすることができる。
図2Aは、光学アセンブリ16、デバイスステージ42および環境システム26を含む、図1の露光装置10の一部の断面図である。図2Aは、光学アセンブリ16が光学ハウジング250A、終端光学素子250B、および終端光学素子250Bを光学ハウジング250Aに固定するエレメントリテーナ250Cを含むことを示す。また、図2Aは、最終光学素子250Bとウェハ30のギャップ246を示す。一実施形態では、ギャップ246は約1mmである。
図2Aでは、デバイスステージ42は、デバイス30を保持および支持する支持体243(箱として図示)を保持する。たとえば、支持体243は、デバイスを保持する減圧型チャックまたは別種のクランプにすることができる。
一実施形態では、環境システム26は、結像領域およびギャップ246の残部を液浸流体248(円で図示)で充たす。環境システム26およびその構成要素の設計は変更可能である。図2Aに示される実施形態では、環境システム26は液浸流体システム252、第一回収システム254および第二回収システム256を含む。この実施形態では、(i)液浸流体システム252は、液浸流体248をギャップ246内に供給および/または注入し、(ii)第一回収システム254は、ギャップ246から出る液浸流体248の一部を回収し、(iii)第二回収システム256は、ギャップ246から出て、第一回収システム254で捕えられない液浸流体248を回収する。各システム252、254、256の設計は変更できる。
一実施形態では、第一回収システム254は、ギャップ246から出る液浸流体248を第二回収システム256より多く回収する。たとえば、代替実施形態では、第一回収システム254は第二回収システム256より約10、20、30、40、50、60、70、80、90、95または99%多く回収できる。一実施形態では、第一回収システム254は、液浸流体248の大部分を捕え、ウェハ30を囲んでいる露光装置10の種々の部分の上に液浸流体248がこぼれること、または滴ることを阻止し、第一回収システム254はギャップ246の周りにチャンバー(室)257を画成している。
別の実施形態では、第二回収システム256は、ギャップ256から出る液浸流体248を第一回収システム254より多く回収する。たとえば、代替実施形態では、第二回収システム256は第一回収システム254より約10、20、30、40、50、60、70、80、90、95または99%多く回収できる。あるいは、たとえば、第一回収システム254なしで環境システム26を設計できる。この実施形態では、第二回収システム256は、ギャップ246から出る全ての液浸流体248を回収する。
液浸流体システム252の設計は変更できる。たとえば、液浸流体システム252は、ギャップ246およびチャンバー257、光学アセンブリ16の縁、またはその近くの一箇所または数箇所に、および/または光学アセンブリ16とウェハ30の間に直接、液浸流体248を注入できる。さらに、液浸流体システム252は、デバイス30、ギャップ246および/または光学アセンブリ16の縁、またはその近くの一箇所または数箇所で、液浸流体248の除去および/または排出を補助できる。
図2Aに示される実施形態では、液浸流体システム252は、光学アセンブリ16の周囲近くに位置する一つ以上のインジェクタノズル258(一つのみ図示)および液浸流体源260を含む。この実施形態では、各インジェクタノズル258は、液浸流体源260と連通しているノズルアウトレット262を含む。適当な時に、液浸流体源260は、チャンバー257中に放出される液浸流体248を一つ以上のノズルアウトレット262に供給する。
液浸流体源260は、(i)液浸流体248を保持する流体容器(リザーバー)(図示なし)、(ii)この流体容器と連通し、液浸流体248を濾過するフィルタ(図示なし)、(iii)このフィルタと連通し、液浸流体248からあらゆる空気、汚染物質、またはガスを除去するエアレータ(図示なし)、(iv)このエアレータと連通し、液浸流体248の温度を制御する温度制御器(図示なし)、たとえば熱交換器または冷却機(v)この温度制御器と連通している圧力源(図示なし)、たとえばポンプと、(vi)この圧力源と連通しているインレットおよびノズルアウトレット262(図2Cに示す)と連通しているアウトレットを有する流量制御器(図示なし)を含む。この流量制御器はノズルアウトレット262への圧力および流量を制御する。また、液浸流体源260は、(i)ノズルアウトレットに送られる液浸流体248の圧力を測定する圧力センサー(図示なし)、(ii)ノズルアウトレット262への液浸流体248の流量を測定する流量センサー(図示なし)、および(iii)ノズルアウトレット262に流れる液浸流体248の温度を測定する温度センサー(図示なし)を含むことができる。これらの構成要素の動作を制御システム24(図1に示す)で制御することにより、ノズルアウトレット262に流れる液浸流体248の流量、温度および/または圧力を制御できる。これらのセンサーからの情報が制御システム24に転送することができ、制御システム24は、液浸流体248の所望の温度、流量および/または圧力を達成するように液浸流体源260の他の構成要素を適切に調節できる。
なお、液浸流体源260の構成要素の配向は変更できることを思い起こされたい。さらに、一つ以上の構成要素が不要な場合もあり、幾つかの構成要素は二重にできる。たとえば、液浸流体源260は、複数のポンプ、複数の容器、(複数の)温度制御器またはその他の構成要素を含むことができる。さらに、環境システム26は、複数の液浸流体源260を含むことができる。
液浸流体248をギャップ246(図2Bに示す)中に注入する割合は変更可能である。たとえば、液浸流体248を約0.5リットル/分から1.5リットル/分の間の割合でノズルアウトレット262を経由してギャップ246に供給できる。
液浸流体248の種類は装置10の設計要件に合うように変更できる。一実施形態では、液浸流体248は、脱気および脱イオン化した水のような流体である。あるいは、たとえば、液浸流体248は別種の流体にすることができる。
図2Aは、室257内の液浸流体248がウェハ30の上側に在ることも示す。ウェハ30が光学アセンブリ16の下方を移動する時、ウェハ30上面付近の液浸流体248はウェハ30によりギャップ246中に引き込まれる。
第一回収システム254は、(i)ギャップ246を囲み、その近くにチャンバー257を形成する格納フレーム264、(ii)格納フレーム264を支持するフレーム支持体266、および(iii)第一回収デバイス268を含む。一実施形態では、格納フレーム264はギャップ246からの液浸流体248の流れを制限し、ギャップ246を液浸流体248で充満された状態に維持することを補助し、ギャップ246から漏出する液浸流体248の回収を容易にする。一実施形態では、格納枠264はギャップ246および光学アセンブリ16底部を囲み、完全にそれらの周りに位置付けられている。さらに、一実施形態では、格納フレーム264は光学アセンブリ16の下でウェハ30およびデバイスステージ42の上の領域に液浸流体248を閉じ込める。あるいは、たとえば、格納フレーム264をギャップ246の一部のみの周囲に配置することができ、又は光学アセンブリ16に対して偏心させることができる。
一実施形態では、格納枠264は概して環状のリング形状であり、ギャップ246を囲んでいる。また、この実施形態では、格納フレーム264は、ウェハ30およびギャップ246に面する開放底を有する流路270を画成している。なお、格納枠264は別の形状をとることができる。たとえば、格納フレームは、矩形フレーム形状、八角形フレーム形状、楕円フレーム形状または別の好適な形状をとることができる。
フレーム支持体266はウェハ30およびデバイスステージ42の上方で装置フレーム12、別の構造体および/または光学アセンブリ16に格納フレーム264を接続して支持する。一実施形態では、フレーム支持体266は格納フレーム264の全重量を支持する。あるいは、たとえば、フレーム支持体268は格納フレーム264の重量の一部のみを支持できる。この実施形態では、格納フレームをウェハ30に対して支持するために、流体ベアリング(図示なし)または別のデバイスを使用できる。
一実施形態では、フレーム支持体268は一つ以上の支持アセンブリ272を含むことができる。たとえば、フレーム支持体268は、間隔をあけた三個の支持アセンブリ272(図2Bに2個のみ示す)を含むことができる。この実施形態では、各支持アセンブリ272は、光学アセンブリ16と格納フレーム264内面の間に延在している。
一実施形態では、各支持アセンブリ272は、格納フレーム264を光学アセンブリ16に堅く固定する取付具である。あるいは、たとえば、各支持アセンブリは、格納フレーム264を弾性支持する湾曲部材であり得る。ここでは、用語「湾曲部材」は、ある方向に比較的高い剛性を有し、他の方向に比較的低い剛性を有する部品を意味する。一実施形態では、複数の湾曲部材は、(i)X軸およびY軸の方向に比較的硬く、(ii)Z軸の方向に比較的柔軟であるように、協働する。この実施形態では、複数の湾曲部材は、Z軸に沿った格納フレーム264の動作を許容し、X軸およびY軸に沿った格納枠264の動作を阻止することができる。
あるいは、たとえば、各支持アセンブリ272は、ウェハ30およびデバイスステージ42に対して格納フレーム264の位置を調整するためのアクチュエータとすることができる。この実施形態では、フレーム支持体268は、格納フレーム264の位置を監視するフレーム測定システム(図示されない)を含むこともできる。たとえば、フレーム測定システムは、Z軸に沿った、X軸を中心とした、かつ/またはY軸を中心とした格納フレーム264の位置を監視することができる。この情報により、支持アセンブリ274を、格納フレーム264の位置調整に使用できる。この実施形態では、支持アセンブリ274は、格納フレーム264の位置を能動的に調整できる。
図2Aは、第一回収システム254が移送領域274を有することができることも示す。一実施形態では、移送領域274は、実質的に環状円板の形状で、ギャップ246を囲み、実質的に光学アセンブリ16と同心である基板275である。あるいは、たとえば、移送領域274は、楕円フレーム形状、矩形フレーム形状または八角形フレーム形状を含む別の形状をとることができる。あるいは、たとえば、移送領域274は、ギャップ246の一部を囲むように協働する複数の基板片、および/または実質的に同心の複数の基板を含むことができる。
この実施形態では、移送領域274は格納フレーム264の底面またはその近くに固定されており、移送領域274の上に隣接した除去室276を格納フレーム264と共に画成している。この実施形態では、移送領域274は、格納フレーム264とウェハ30やデバイスステージ42の間を流れる液浸流体248の少なくとも一部を捕え、保持し、且つ/または吸収する。移送領域256で使用される材料の種類は変更することができる。一例として、移送領域274は、毛管作用によって液浸流体248を運ぶ複数の細孔を有する材料にすることができる。好適な材料の例は、金属、ガラスまたはセラミックで製作された芯型構造を含む。
第一回収デバイス268は移送領域274および除去室276と連通している。この設計によれば、液浸流体248を移送領域274で捕えることができ、第一回収デバイス268で取り除くことができる。一実施形態では、第一回収デバイス268が移送領域274の頂部から液浸流体248を取り除くことにより、移送領域274の底部に追加の液浸流体248を流入させている。
一実施形態では、第一回収デバイス268は、除去室276に低圧を生成する低圧源を含む。この実施形態では、低圧源は、ポンプすなわち減圧源、および除去室276内の圧力を正確に制御する室圧調整器を含むことができる。なお、流体回収デバイス268の構成要素の配向は変更できることを思い起こされたい。さらに、一つ以上の構成要素が不要な場合もあり、幾つかの構成要素は二重にできる。たとえば、第一回収デバイス268は複数のポンプ、複数の容器、弁またはその他の構成要素を含むことができる。また、環境システム26は複数の第一回収デバイス268を含むことができる。
代替実施形態では、制御システム24(図1に図示)を移送領域274に電気的に接続することも可能であり、制御システム24は移送領域274に電圧を印加できる。この設計によれば、移送領域274は、ギャップ246から出ている液浸流体248を捕える動電スポンジとして機能する。さらに別の実施形態では、格納フレーム264の底部を開放することができる。
図2Aは、格納フレーム264に対するデバイスステージ42およびウェハ30の移動を容易にするように、(i)格納フレーム264の底部および移送領域274と(ii)ウェハ30及び/又はデバイスステージ42との間にフレームギャップ278が存在することを示す。フレームギャップ278のサイズは変更することができる。一実施形態では、フレームギャップ278は約0.1〜2mmである。別の例では、フレームギャップ278を0.1 mmより小さくすることができ、あるいは2mmより大きくすることができる。
この実施形態では、液浸流体248の大部分を格納フレーム264内に閉じ込め、周辺の漏出物の大部分を移送領域274によって狭いフレームギャップ278内で排出する。この場合、液浸流体248は移送領域274に触れると移送領域274に引き込まれ、吸収される。このように、移送領域274は格納フレーム264からの液浸流体248の流出を阻止する。
なお、各実施形態において、必要に応じて別の移送領域を追加できる。
また、図2Aは、第二回収システム256が、境界領域280、傾斜領域282、捕集領域284、および第二回収デバイス286を含むことができることも示している。一実施形態では、傾斜領域282および捕集領域284は、液浸流体248が傾斜領域282を下って捕集領域284の方に移動するようにデバイスステージ42の加速および減速の繰り返しを利用するように設計されている。
図2Aでは、境界領域280、傾斜領域282および捕集領域284はデバイスステージ駆動アセンブリのデバイスステージ42中に配置されている。換言すれば、デバイスステージ42中の流路287が傾斜領域282および捕集領域284を画成している。あるいは、たとえば、デバイスステージ42に固定された追加構成要素に領域280、282、284の一つ以上を組み込むことができる。
図2Bは図2Aのデバイス30およびデバイスステージ42の一部を示す。図2Cはデバイスステージ42およびデバイス30の上面図を示す。図2Bおよび図2Cは境界領域280、傾斜領域282および捕集領域284も示す。
図2A〜2Cを参照すると、境界領域280はウェハ30と傾斜領域282の間に遷移ゾーン(遷移帯)を提供する。一実施形態では、境界領域280は、ウェハ30の下面と同じ平面上にある環状形状の領域である。換言すると、境界領域280の上面はZ軸方向でウェハ30の下面とほぼ同じ高さにある。この設計によれば、ウェハ30の縁を光学アセンブリ16の下で移動する時、境界領域280の上面は、格納枠264と協働して光学アセンブリ16の下に液浸流体248を閉じ込めることができる。あるいは、たとえば、この上面をZ軸方向でウェハ30の上面とほぼ同じ高さにでき、又は、ウェハ30より下方にすることもできる。図2A〜2Cに図示された実施形態では、境界領域280はZ軸方向で傾斜領域282および捕集領域284の上方に位置する。
傾斜領域282は境界領域280と捕集領域280の間に延在し、ギャップ246から漏出した液浸流体248がウェハ30から遠ざかるのを容易にする。一実施形態では、傾斜領域282は概して環状の形状であり、境界領域280並びにX軸およびY軸に対して鋭角を成す。換言すると、傾斜領域282を境界領域280から下向きのテーパー状にすることができる。たとえば、傾斜領域282は境界領域280に対して少なくとも約2度もしくはそれ以上の角度291Aを成すことができる。他の排他的でない実施形態では、傾斜領域282は境界領域280、またはウェハ30の下面若しくは上面に対して少なくとも約1、2、3、5、10または20度の角度291Aを成すことができる。
一実施形態では、傾斜領域282はウェハ30の近くに位置する。他の排他的でない実施形態では、傾斜領域282はウェハ30から約5、10、20、 30、40または50mm以内にある。あるいは、傾斜領域282はウェハ30から5mmより近くにすることができ、または50mmより遠くにすることができる。
さらに、一実施形態では、境界領域280と傾斜領域282の間に落下領域288が位置付けられる。デバイスステージ42が加速される時、落下領域288は、傾斜領域282上端近くの液浸流体248が境界領域280上に押し戻されるのを阻止する。図2Aでは、落下領域288は、(境界領域280およびウェハ30と直角を成す)Z軸に対して鋭角を成す。他の排他的でない実施形態では、落下領域288はZ軸に対して少なくとも約2、5、10または15度の角度291Bにすることができる。あるいは、たとえば、落下領域288は、境界領域280に対して実質的に直角を成すZ軸に沿って延在することができる。
捕集領域284は、傾斜領域282を流れ落ちる液浸流体248を捕集する。一実施形態では、捕集領域284は傾斜領域282の下方に位置付けられている。一実施形態では、捕集領域284は、第二回収デバイス286(図2Aに図示)と連通している一つ以上の流路アウトレット290を含む。
第二回収デバイス286は捕集領域284から液浸流体248を回収する。一実施形態では、第二回収デバイス286は、捕集領域284内に低圧を生成する低圧源を含む。この実施形態では、低圧源は、ポンプ、すなわち減圧源、および捕集領域284内の圧力を正確に制御する圧力調整器を含むことができる。一つ以上の前記構成要素を不要にし得る。且つ/又は、前記構成要素の幾つかは二重にできる。たとえば、第二回収デバイス286は、複数のポンプ、複数の容器、弁またはその他の構成要素を含むことができる。
図3Aはデバイス30およびデバイスステージ342の更に別の実施形態の上面図を示す。この実施形態では、デバイスステージ342は、前述の対応する構成要素に幾分類似している。しかし、この実施形態では、傾斜領域382が僅かに異なる。より具体的には、この実施形態では、傾斜領域382は、第一特徴393(陰影付けで図示)を有する第一区域392、および第一特徴393と異なる第二特徴395(陰影付けで表示)を有する第二区域394を含む。
第一および第二区域392、394の設計は、液浸流体248(一滴として図示)が傾斜領域382を下って捕集領域384(破線で図示)に向かう一方向の移動を促進するように変更できる。図3Aに示す実施形態では、第一区域392は第二区域394より上に位置付けられる。さらに、この実施形態では、間隔をあけた複数の鋭い先端397を形成する複数の相互接続されたアーチ形セグメントが第一区域392と第二区域394の間の遷移396を形成している。換言すると、遷移396において、第二区域394は複数の相互に接続された隣接する凹領域を含み、第一区域392は複数の相互に接続された隣接する凸領域を含む。
第一特徴393および第二特徴395の設計は変更できる。一実施形態では、(i)第一特徴393は、第一区域392を覆い、第一区域392を横断する液浸流体248の移動を変更する第一表面張力変更コーティングであり、(ii)第二特徴395は、第二区域394を覆い、第二区域394を横断する液浸流体248の移動を変更する第二表面張力変更コーティングである。
一実施形態では、(i)第一特徴393は、液浸流体248をはじき、液浸流体248が第一区域392上に液滴(ビーズ)を形成して第一区域392を濡らさない、疎水性コーティングであり、(ii)第二特徴395は、液浸流体248が第二区域394を濡らして第二区域394上に液滴を形成できない、親水性コーティングである。この設計によれば、ある実施形態では、液浸流体248は、捕集領域284に向かって制御可能に移動できる第二区域394上のシートとして実際に作用し得る。
あるいは、たとえば、第一および第二各区域392、394のコーティングを交換でき、同じコーティングを第一および第二区域392、394に塗布でき、あるいは、第一および第二各区域392、394をコーティングしなくてもよい。あるいは、第一および第二区域392、394を異なる傾斜または高さに形成できる。
図3Bは図3Aのデバイスステージ342の一部を示す。より具体的には、図3Bは、この特定の先端397に向かってデバイスステージ342が加速される時、第一特徴395と関連する鋭い先端397(一つだけ図示)が第二区域394および捕集領域284に向かって液浸流体248を噴射するように作用することを示している。これは、先端397が液浸流体248の圧力を集中し、液浸流体248の厚さが十分であるとき、液浸流体248が第一区域392から脱出するためである。
図3Aに戻ると、第一区域392とデバイス30の間に鋭い先端が無いので、液浸流体248が第一区域392からデバイス30の方に戻る傾向はより少ない。正味効果は、液浸流体248が第一区域392の内径から第一区域392の外径に絶え間なく移動すること、および、液浸流体248が先端397で脱出する時に第一区域392から第二区域394へ移動することである。
図4は、デバイス30、および本発明の特徴を有するデバイスステージ442の更に別の実施形態の上面図を示す。この実施形態では、デバイスステージ442は、図3Aおよび3Bに図示された前記デバイスステージ342に幾分似ている。しかし、この実施形態では、傾斜領域482は、液浸流体248の捕集を増大するために有利に配置された一つ以上の捕集孔498を有する。捕集孔498は、捕集孔498に液浸流体248を引き寄せるために捕集孔498内に低圧を生成する第二回収デバイス486と連通できる。
一実施形態では、各先端497の近くに一つの捕集孔498が位置する。あるいは、たとえば、捕集孔498は傾斜領域482内の別の位置に形成できる。
この実施形態では、傾斜領域482内の全液浸流体248を捕集するように捕集孔498を設計できる。この設計によれば、捕集領域484で最小量の液浸流体248を捕集する。あるいは、たとえば、傾斜領域482内の液浸流体248の一部のみを捕集するように捕集孔498を設計できる。この設計によれば、捕集領域484は、捕集孔498で捕集されない液浸流体248を捕集する。
図5Aは、デバイス30およびデバイスステージ542の更に別の実施形態の一部の拡大側面断面図である。図5Bは、図5Aのデバイス30およびデバイスステージ542の上面図である。
この実施形態では、傾斜領域582は第一区域592および第二区域594を含む。さらに、この実施形態では、第一区域592はX軸及びY軸並びにデバイス30の上面又は下面に対して、第一角度598Aを成し、第二区域594はX軸及びY軸並びにデバイス30の上面又は下面に対して、第二角度598Bを成し、第一角度598Aは第二角度598Bと等しくてもよく、異なってもよい。他の排他的でない例では、第一角度598Aは約10、20、30、40または45度にすることができ、第二角度598Bは約10、20、30、40または45度にすることができる。この実施形態では、傾斜領域582のメカニカルジオメトリ(幾何学的形態)により液浸流体の流れを捕集し、且つ制御する。
一実施形態では、デバイスステージアセンブリ520は、また、第一区域592と連通している第一捕集領域584A、第二区域594と連通している第二捕集領域584B、および両捕集領域584A、584Bから液浸流体を除去する第二回収デバイス586を含む。一実施形態では、第二回収デバイス586は、両捕集領域584A、584B内に低圧を生成する低圧源を含む。
この実施形態では、第一捕集領域584Aが全液浸流体248を捕集するようにシステムを設計できる。この設計によれば、第二捕集領域584Bでは液浸流体248を全く捕集しない。換言すると、捕集する液浸流体248の量およびデバイスステージ542の加速および減速により、必要とされないかもしれないので、第二捕集領域584Bを任意選択にすることができる。あるいは、たとえば、第一捕集領域584Aは傾斜領域582内の液浸流体248の一部のみを捕集できる。この設計によれば、第二捕集領域548Bは、第一捕集領域584Aによって捕集されない液浸流体248を捕集する。
また、この実施形態では、第一および第2区域592、594のコーティングの性質は重要性が低い場合もある。たとえば、第一および第二区域592、594の片方または両方のコーティングを任意選択にすることを考えることができる。
概略的に図6Aに示されるプロセスによって、上記システムを使用して半導体デバイスを製造できる。工程601で、デバイスの機能特性および性能特性を設計する。次に、工程602で、その前の設計工程に従って、パターンを有するマスク(レチクル)を設計し、並行する工程603で、シリコン材料からウェハを製作する。工程604では、工程602で設計したマスクパターンを、工程603で製作したウェハに、本発明に従ってこれまでに記載したフォトリソグラフィシステムにより露光する。工程605で、半導体デバイスを組み立てる(ダイシングプロセス、ボンディングプロセス、およびパッケージングプロセスを含む)。最後に、工程606で、このデバイスを検査する。
図6Bは、半導体デバイスを製造する場合の上記工程604の詳細なフローチャートの例を示す。図6Bにおいて、工程611(酸化工程)で、ウェハ表面を酸化する。工程612(CVD工程)で、ウェハ表面に絶縁フィルムを形成する。工程613(電極形成工程)で、蒸着によりウェハ上に電極を形成する。工程614(イオン注入工程)で、ウェハ中にイオンを注入する。上記工程611〜614はウェハ処理におけるウェハのための前処理工程を形成し、処理要件に応じて各工程が選択される。
ウェハ処理の各段階において、上記前処理工程が完了すると、下記の後処理工程が実施される。後処理では、まず、工程615(フォトレジスト形成工程)で、ウェハにフォトレジストを塗布する。次に、工程616(露光工程)で、上記露光デバイスを使用してウェハにマスク(レチクル)の回路パターンを転写する。それから、工程617(現像工程)で、露光されたウェハを現像し、工程618(エッチング工程)で、残存フォトレジスト以外(露光された材料表面)の部分をエッチングにより除去する。工程619(フォトレジスト除去工程)で、エッチング後に残る不要フォトレジストを除去する。
これらの前処理工程および後処理工程を繰り返すことにより多重の回路パターンを形成する。
本願に図示および開示された特定の露光装置10は、充分に前記目標を達成することができ、且つ本願で以前に記述した利点を十分に提供できるが、本発明の現在望ましい実施形態を単に例示するものであり、添付の請求項に記載されているもの以外で、本願に示された構造または設計の詳細に限定するものでは無いと解されるものとする。
図1は、本発明の特徴を有する露光装置の側面図である。 図2Aは、図1の2A-2A線に沿った断面図であり、図2Bは、図2Aの2B-2B線に沿った断面図であり、図2Cは、図2Aのデバイスステージおよびデバイスの上面図である。 図3Aは、デバイスおよび、本発明の特徴を有するデバイスステージの別の実施形態の上面図であり、図3Bは、図3Aの3B-3B線に沿った断面図である。 図4は、デバイスおよび、本発明の特徴を有するデバイスステージの更に別の実施形態の上面図である。 図5Aは、デバイスおよびデバイスステージの更に別の実施形態の一部の拡大側面断面図であり、図5Bは、図5Aのデバイスステージの一部の上面図である。 図6Aは、本発明に従ってデバイスを製造するプロセスを概説するフローチャートである。 図6Bは、デバイス処理をより詳細に概説するフローチャートである。

Claims (26)

  1. デバイスを支持するように構成された支持体と、
    前記デバイス上に像を投影するように構成された光学アセンブリと、
    前記デバイスと前記光学アセンブリの間に設けられたギャップと、
    前記ギャップに液浸流体を提供する液浸流体システムと、
    前記支持体を保持するように構成されたデバイスステージアセンブリであって、前記支持体の近くに設けられて前記ギャップから出る液浸流体の前記ギャップから遠ざかる流れを促進するように構成された傾斜領域を有するデバイスステージアセンブリとを備えた装置。
  2. 前記傾斜領域は、前記傾斜領域に沿った前記液浸流体の移動を促進するコーティングを含む請求項1に記載の装置。
  3. 前記デバイスステージアセンブリが、前記傾斜領域から液浸流体を受け取る捕集領域および前記捕集領域から液浸流体を取り除く回収デバイスを含む請求項1に記載の装置。
  4. 前記傾斜領域が第一特徴を有する第一区域と、第一特徴と異なる第二特徴を有する第二区域とを含む請求項1に記載の装置。
  5. 前記第一特徴が第一コーティングを含み、前記第二特徴が前記第一コーティングと異なる第二コーティングを含む請求項4に記載の装置。
  6. 前記両コーティングの一方が疎水性コーティングであり、他方のコーティングが親水性コーティングである請求項5に記載の装置。
  7. 前記第一区域と前記第二区域とは互いに連結した複数のアーチ形セグメントにより区画され、前記複数のアーチ形セグメント間の接続部は、前記液浸流体が前記傾斜領域に沿って移動する間に前記液浸流体の液滴の形成を促進する先端を含む請求項4から6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記傾斜領域が前記デバイスに対して少なくとも3度の角度をなす請求項1に記載の装置。
  9. 前記傾斜領域が第一区域および第二区域を含み、前記第一区域が前記デバイスの上面に対して第一角度をなし、前記第二区域が前記デバイスの上面に対して第二角度をなし、前記第一角度と前記第二角度が異なる請求項1に記載の装置。
  10. 前記デバイスステージアセンブリが、前記第一区域と連通している第一捕集領域、前記第二区域と連通している第二捕集領域、および前記両捕集領域から液浸流体を取り除く回収デバイスを含む請求項9に記載の装置。
  11. 前記デバイスステージアセンブリがデバイスステージを含み、前記デバイスステージが前記傾斜領域を含む請求項1に記載の装置。
  12. デバイスを保持するように構成された支持体と、
    前記デバイス上に像を投影するように構成された光学アセンブリと、
    前記デバイスと前記光学アセンブリの間に設けられたギャップと、
    前記ギャップに液浸流体を提供する液浸流体システムと、
    前記支持体を保持するデバイスステージおよび前記デバイスステージを移動するステージ駆動アセンブリを含むデバイスステージアセンブリであって、前記デバイスステージは前記支持体の近くに設けられて前記ギャップから出る液浸流体の前記ギャップから遠ざかる流れを促進するように構成された傾斜領域を有し、前記傾斜領域が前記デバイスに対して少なくとも約3度の角度をなすデバイスステージアセンブリとを備えた装置。
  13. 前記傾斜領域が前記傾斜領域に沿った前記液浸流体の移動を促進するコーティングを含む請求項12に記載の装置。
  14. 前記デバイスステージアセンブリが、前記傾斜領域から液浸流体を受け取る捕集領域および前記捕集領域から液浸流体を取り除く回収デバイスを含む請求項12に記載の装置。
  15. 前記傾斜領域が第一特徴を有する第一区域および第一特徴と異なる第二特徴を有する第二区域を含む請求項12に記載の装置。
  16. 前記第一特徴が第一コーティングを含み、前記第二特徴が前記第一コーティングと異なる第二コーティングを含む請求項15に記載の装置。
  17. 前記両コーティングの一方が疎水性コーティングであり、他方のコーティングが親水性コーティングである請求項16に記載の装置。
  18. 前記第一区域と前記第二区域とは互いに連結した複数のアーチ形セグメントにより区画され、前記複数のアーチ形セグメント間の接続部は、前記液浸流体が、前記傾斜領域に沿って移動する間の前記液浸流体の液滴の形成を促進する先端を含む請求項15から17のいずれか一項に記載の装置。
  19. 前記傾斜領域が第一区域および第二区域を含み、前記第一区域が前記デバイスの上面に対して第一角度をなし、前記第二区域が前記デバイスの上面に対して第二角度をなし、前記第一角度と前記第二角度が異なる請求項12に記載の装置。
  20. 前記デバイスステージアセンブリが、前記第一区域と連通している第一捕集領域と、前記第二区域と連通している第二捕集領域と、前記両捕集領域から液浸流体を取り除く回収デバイスとを含む請求項19に記載の装置。
  21. 像をデバイスに転写する方法であって、
    前記デバイスを支持体で支持する工程と、
    前記像を前記デバイス上に投影するように構成された光学アセンブリを設ける工程と、
    前記光学アセンブリと前記デバイスとの間にギャップを設ける工程と、
    液浸流体システムで前記ギャップへ液浸流体を送出する工程と、
    前記デバイスの近くに位置付けられた傾斜領域であって、前記ギャップから出る液浸流体の前記デバイスから遠ざかる流れを促進する傾斜領域を有するデバイスステージアセンブリで前記支持体を移動する工程とを含む方法。
  22. さらに、前記傾斜領域に沿った前記液浸流体の移動を促進するために前記傾斜領域をコーティングする工程を含む請求項21に記載の方法。
  23. 前記傾斜領域が第一特徴を有する第一区域および第一特徴と異なる第二特徴を有する第二区域を含む請求項21に記載の方法。
  24. 前記第一特徴が第一コーティングを含み、前記第二特徴が前記第一コーティングと異なる第二コーティングを含む請求項23に記載の方法。
  25. 前記第一区域と前記第二区域とは互いに連結した複数のアーチ形セグメントにより区画され、前記複数のアーチ形セグメント間の接続部は、前記液浸流体が、前記傾斜領域に沿って移動する間に前記液浸流体の液滴の形成を促進する先端を含む請求項23または24に記載の方法。
  26. 前記傾斜領域が第一区域および第二区域を含み、前記第一区域が前記デバイスの上面に対して第一角度をなし、前記第二区域が前記デバイスの上面に対して第二角度をなし、前記第一角度と前記第二角度が異なる請求項21に記載の方法。
JP2006509567A 2003-04-10 2004-04-01 液浸リソグラフィ装置用の液体を捕集するための流出通路 Expired - Lifetime JP4488005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46211403P 2003-04-10 2003-04-10
PCT/US2004/009993 WO2004093160A2 (en) 2003-04-10 2004-04-01 Run-off path to collect liquid for an immersion lithography apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006523027A JP2006523027A (ja) 2006-10-05
JP4488005B2 true JP4488005B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=33299911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006509567A Expired - Lifetime JP4488005B2 (ja) 2003-04-10 2004-04-01 液浸リソグラフィ装置用の液体を捕集するための流出通路

Country Status (7)

Country Link
US (4) US7397532B2 (ja)
EP (3) EP3352010A1 (ja)
JP (1) JP4488005B2 (ja)
KR (1) KR101129213B1 (ja)
CN (1) CN1771463A (ja)
HK (3) HK1087195A1 (ja)
WO (1) WO2004093160A2 (ja)

Families Citing this family (150)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10503084B2 (en) 2002-11-12 2019-12-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
SG2010050110A (en) 2002-11-12 2014-06-27 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
CN101713932B (zh) 2002-11-12 2012-09-26 Asml荷兰有限公司 光刻装置和器件制造方法
US9482966B2 (en) 2002-11-12 2016-11-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
CN101424883B (zh) 2002-12-10 2013-05-15 株式会社尼康 曝光设备和器件制造法
US7948604B2 (en) 2002-12-10 2011-05-24 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for producing device
AU2003289236A1 (en) 2002-12-10 2004-06-30 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for manufacturing device
KR101085372B1 (ko) 2002-12-10 2011-11-21 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
US7242455B2 (en) 2002-12-10 2007-07-10 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for producing device
DE10261775A1 (de) 2002-12-20 2004-07-01 Carl Zeiss Smt Ag Vorrichtung zur optischen Vermessung eines Abbildungssystems
KR101288767B1 (ko) 2003-02-26 2013-07-23 가부시키가이샤 니콘 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법
KR101345474B1 (ko) 2003-03-25 2013-12-27 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
DE602004020200D1 (de) 2003-04-07 2009-05-07 Nippon Kogaku Kk Belichtungsgerät und verfahren zur herstellung einer vorrichtung
KR101177331B1 (ko) 2003-04-09 2012-08-30 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 유체 제어 시스템
CN1771463A (zh) 2003-04-10 2006-05-10 株式会社尼康 用于沉浸光刻装置收集液体的溢出通道
SG141426A1 (en) 2003-04-10 2008-04-28 Nikon Corp Environmental system including vacuum scavange for an immersion lithography apparatus
JP4650413B2 (ja) 2003-04-10 2011-03-16 株式会社ニコン 液浸リソグフラフィ装置用の移送領域を含む環境システム
EP2613193B1 (en) 2003-04-11 2016-01-13 Nikon Corporation Apparatus and method for maintaining immersion fluid in the gap under the projection lens during wafer exchange in an immersion lithography machine
SG10201803122UA (en) 2003-04-11 2018-06-28 Nikon Corp Immersion lithography apparatus and device manufacturing method
JP4582089B2 (ja) 2003-04-11 2010-11-17 株式会社ニコン 液浸リソグラフィ用の液体噴射回収システム
WO2004095135A2 (en) 2003-04-17 2004-11-04 Nikon Corporation Optical arrangement of autofocus elements for use with immersion lithography
TWI295414B (en) 2003-05-13 2008-04-01 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
TWI421906B (zh) 2003-05-23 2014-01-01 尼康股份有限公司 An exposure method, an exposure apparatus, and an element manufacturing method
TWI424470B (zh) 2003-05-23 2014-01-21 尼康股份有限公司 A method of manufacturing an exposure apparatus and an element
KR101618419B1 (ko) 2003-05-28 2016-05-04 가부시키가이샤 니콘 노광 방법, 노광 장치, 및 디바이스 제조 방법
TWI442694B (zh) * 2003-05-30 2014-06-21 Asml Netherlands Bv 微影裝置及元件製造方法
US7213963B2 (en) 2003-06-09 2007-05-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1486827B1 (en) 2003-06-11 2011-11-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
TWI607292B (zh) 2003-06-13 2017-12-01 Nikon Corp Exposure device, exposure method, and device manufacturing method
EP2275869B1 (en) 2003-06-19 2014-01-15 Nikon Corporation Exposure apparatus and device manufacturing method
US6867844B2 (en) 2003-06-19 2005-03-15 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using microchannel nozzles
DE60308161T2 (de) 2003-06-27 2007-08-09 Asml Netherlands B.V. Lithographischer Apparat und Verfahren zur Herstellung eines Artikels
US6809794B1 (en) 2003-06-27 2004-10-26 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using inverted wafer-projection optics interface
EP3179309A1 (en) 2003-07-08 2017-06-14 Nikon Corporation Wafer table for immersion lithography
KR101296501B1 (ko) 2003-07-09 2013-08-13 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
CN102944981A (zh) 2003-07-09 2013-02-27 株式会社尼康 曝光装置、器件制造方法
ATE513309T1 (de) 2003-07-09 2011-07-15 Nikon Corp Belichtungsvorrichtung und verfahren zur bauelementeherstellung
JP4524669B2 (ja) 2003-07-25 2010-08-18 株式会社ニコン 投影光学系の検査方法および検査装置
US7175968B2 (en) 2003-07-28 2007-02-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and a substrate
KR101785707B1 (ko) 2003-07-28 2017-11-06 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법, 그리고 노광 장치의 제어 방법
EP1503244A1 (en) 2003-07-28 2005-02-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and device manufacturing method
US7779781B2 (en) 2003-07-31 2010-08-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1670039B1 (en) 2003-08-29 2014-06-04 Nikon Corporation Exposure apparatus and device producing method
TWI263859B (en) 2003-08-29 2006-10-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP2960702B1 (en) 2003-09-03 2017-02-22 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
JP4444920B2 (ja) 2003-09-19 2010-03-31 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
EP3093711A3 (en) 2003-09-29 2017-05-24 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device
JP4335213B2 (ja) 2003-10-08 2009-09-30 株式会社蔵王ニコン 基板搬送装置、露光装置、デバイス製造方法
KR101111364B1 (ko) 2003-10-08 2012-02-27 가부시키가이샤 자오 니콘 기판 반송 장치 및 기판 반송 방법, 노광 장치 및 노광방법, 디바이스 제조 방법
TW200514138A (en) 2003-10-09 2005-04-16 Nippon Kogaku Kk Exposure equipment and exposure method, manufacture method of component
US7352433B2 (en) 2003-10-28 2008-04-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7411653B2 (en) 2003-10-28 2008-08-12 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus
JP2005159322A (ja) * 2003-10-31 2005-06-16 Nikon Corp 定盤、ステージ装置及び露光装置並びに露光方法
JP4295712B2 (ja) 2003-11-14 2009-07-15 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及び装置製造方法
KR101431944B1 (ko) 2003-12-03 2014-09-22 가부시키가이샤 니콘 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법, 그리고 광학 부품
JP4720506B2 (ja) 2003-12-15 2011-07-13 株式会社ニコン ステージ装置、露光装置、及び露光方法
US7394521B2 (en) 2003-12-23 2008-07-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR101561727B1 (ko) 2004-01-05 2015-10-20 가부시키가이샤 니콘 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법
JP2005195878A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Olympus Corp 対物レンズ、光分析装置、光分析装置の運転方法および顕微鏡
CN1938646B (zh) 2004-01-20 2010-12-15 卡尔蔡司Smt股份公司 曝光装置和用于投影透镜的测量装置
US7589822B2 (en) 2004-02-02 2009-09-15 Nikon Corporation Stage drive method and stage unit, exposure apparatus, and device manufacturing method
KR101227211B1 (ko) 2004-02-03 2013-01-28 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
WO2005093791A1 (ja) 2004-03-25 2005-10-06 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
US7898642B2 (en) 2004-04-14 2011-03-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2005111722A2 (en) 2004-05-04 2005-11-24 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
US7616383B2 (en) 2004-05-18 2009-11-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4845880B2 (ja) 2004-06-04 2011-12-28 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 光学結像系の像品質測定システム
CN105467775B (zh) 2004-06-09 2018-04-10 株式会社尼康 曝光装置及元件制造方法
KR101330922B1 (ko) 2004-06-21 2013-11-18 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
US7463330B2 (en) 2004-07-07 2008-12-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
ATE441937T1 (de) 2004-07-12 2009-09-15 Nikon Corp Belichtungsgerät und bauelemente- herstellungsverfahren
CN102998910A (zh) 2004-08-03 2013-03-27 株式会社尼康 曝光装置的控制方法、曝光方法及组件制造方法
WO2006019124A1 (ja) 2004-08-18 2006-02-23 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
US7701550B2 (en) 2004-08-19 2010-04-20 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8102512B2 (en) 2004-09-17 2012-01-24 Nikon Corporation Substrate holding device, exposure apparatus, and device manufacturing method
US7522261B2 (en) * 2004-09-24 2009-04-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2006049134A1 (ja) * 2004-11-01 2006-05-11 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
US7251013B2 (en) * 2004-11-12 2007-07-31 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7423720B2 (en) 2004-11-12 2008-09-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7411657B2 (en) 2004-11-17 2008-08-12 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7446850B2 (en) 2004-12-03 2008-11-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7196770B2 (en) 2004-12-07 2007-03-27 Asml Netherlands B.V. Prewetting of substrate before immersion exposure
US7365827B2 (en) 2004-12-08 2008-04-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7352440B2 (en) 2004-12-10 2008-04-01 Asml Netherlands B.V. Substrate placement in immersion lithography
US9224632B2 (en) 2004-12-15 2015-12-29 Nikon Corporation Substrate holding apparatus, exposure apparatus, and device fabricating method
US7403261B2 (en) 2004-12-15 2008-07-22 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7880860B2 (en) 2004-12-20 2011-02-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7528931B2 (en) 2004-12-20 2009-05-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7405805B2 (en) 2004-12-28 2008-07-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7450217B2 (en) 2005-01-12 2008-11-11 Asml Netherlands B.V. Exposure apparatus, coatings for exposure apparatus, lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
SG124351A1 (en) 2005-01-14 2006-08-30 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1681597B1 (en) 2005-01-14 2010-03-10 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8692973B2 (en) 2005-01-31 2014-04-08 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for producing device
KR101427056B1 (ko) 2005-01-31 2014-08-05 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
KR101105784B1 (ko) 2005-02-10 2012-01-17 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 침지 액체, 노광 장치, 및 노광 프로세스
US7378025B2 (en) 2005-02-22 2008-05-27 Asml Netherlands B.V. Fluid filtration method, fluid filtered thereby, lithographic apparatus and device manufacturing method
US7224431B2 (en) 2005-02-22 2007-05-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8018573B2 (en) 2005-02-22 2011-09-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7282701B2 (en) 2005-02-28 2007-10-16 Asml Netherlands B.V. Sensor for use in a lithographic apparatus
US7428038B2 (en) 2005-02-28 2008-09-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and apparatus for de-gassing a liquid
US7324185B2 (en) 2005-03-04 2008-01-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7411654B2 (en) 2005-04-05 2008-08-12 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
USRE43576E1 (en) 2005-04-08 2012-08-14 Asml Netherlands B.V. Dual stage lithographic apparatus and device manufacturing method
US7291850B2 (en) 2005-04-08 2007-11-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20060232753A1 (en) 2005-04-19 2006-10-19 Asml Holding N.V. Liquid immersion lithography system with tilted liquid flow
US7433016B2 (en) 2005-05-03 2008-10-07 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8248577B2 (en) 2005-05-03 2012-08-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7652746B2 (en) 2005-06-21 2010-01-26 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4980349B2 (ja) * 2005-06-23 2012-07-18 シーメンス メディカル ソリューションズ ダイアグノスティクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 閉鎖された超薄シリカ層を有する磁性粒子、その製造方法および使用
US7474379B2 (en) 2005-06-28 2009-01-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7834974B2 (en) 2005-06-28 2010-11-16 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8054445B2 (en) 2005-08-16 2011-11-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4923480B2 (ja) * 2005-08-23 2012-04-25 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法、計測部材
US7411658B2 (en) 2005-10-06 2008-08-12 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7864292B2 (en) 2005-11-16 2011-01-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7804577B2 (en) 2005-11-16 2010-09-28 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus
US7773195B2 (en) 2005-11-29 2010-08-10 Asml Holding N.V. System and method to increase surface tension and contact angle in immersion lithography
JP4968076B2 (ja) 2005-12-08 2012-07-04 株式会社ニコン 基板保持装置、露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
US7649611B2 (en) 2005-12-30 2010-01-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8045134B2 (en) 2006-03-13 2011-10-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, control system and device manufacturing method
JP4889331B2 (ja) * 2006-03-22 2012-03-07 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置および基板処理方法
US9477158B2 (en) 2006-04-14 2016-10-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE102006021797A1 (de) 2006-05-09 2007-11-15 Carl Zeiss Smt Ag Optische Abbildungseinrichtung mit thermischer Dämpfung
US8144305B2 (en) * 2006-05-18 2012-03-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20070273856A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 Nikon Corporation Apparatus and methods for inhibiting immersion liquid from flowing below a substrate
JPWO2007139017A1 (ja) * 2006-05-29 2009-10-08 株式会社ニコン 液体回収部材、基板保持部材、露光装置、及びデバイス製造方法
US7532309B2 (en) * 2006-06-06 2009-05-12 Nikon Corporation Immersion lithography system and method having an immersion fluid containment plate for submerging the substrate to be imaged in immersion fluid
US20070291361A1 (en) * 2006-06-19 2007-12-20 Credence Systems Corporation Lens housing with integrated thermal management
US8045135B2 (en) 2006-11-22 2011-10-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus with a fluid combining unit and related device manufacturing method
US9632425B2 (en) 2006-12-07 2017-04-25 Asml Holding N.V. Lithographic apparatus, a dryer and a method of removing liquid from a surface
US8634053B2 (en) 2006-12-07 2014-01-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20080212050A1 (en) * 2007-02-06 2008-09-04 Nikon Corporation Apparatus and methods for removing immersion liquid from substrates using temperature gradient
US20080198348A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Nikon Corporation Apparatus and methods for minimizing force variation from immersion liquid in lithography systems
US8237911B2 (en) 2007-03-15 2012-08-07 Nikon Corporation Apparatus and methods for keeping immersion fluid adjacent to an optical assembly during wafer exchange in an immersion lithography machine
US20080231823A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Nikon Corporation Apparatus and methods for reducing the escape of immersion liquid from immersion lithography apparatus
US8947629B2 (en) 2007-05-04 2015-02-03 Asml Netherlands B.V. Cleaning device, a lithographic apparatus and a lithographic apparatus cleaning method
US9013672B2 (en) * 2007-05-04 2015-04-21 Asml Netherlands B.V. Cleaning device, a lithographic apparatus and a lithographic apparatus cleaning method
US7561250B2 (en) * 2007-06-19 2009-07-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus having parts with a coated film adhered thereto
NL1036186A1 (nl) * 2007-12-03 2009-06-04 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method.
JP5369443B2 (ja) 2008-02-05 2013-12-18 株式会社ニコン ステージ装置、露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
JP5097166B2 (ja) 2008-05-28 2012-12-12 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及び装置の動作方法
EP2131242A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-09 ASML Netherlands B.V. Substrate table, lithographic apparatus and device manufacturing method
NL1036924A1 (nl) 2008-06-02 2009-12-03 Asml Netherlands Bv Substrate table, lithographic apparatus and device manufacturing method.
NL2003363A (en) 2008-09-10 2010-03-15 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, method of manufacturing an article for a lithographic apparatus and device manufacturing method.
NL2004523A (en) * 2009-05-08 2010-11-09 Asml Netherlands Bv Immersion lithographic apparatus and device manufacturing method.
NL2005207A (en) 2009-09-28 2011-03-29 Asml Netherlands Bv Heat pipe, lithographic apparatus and device manufacturing method.
EP2381310B1 (en) 2010-04-22 2015-05-06 ASML Netherlands BV Fluid handling structure and lithographic apparatus
CN113253577A (zh) 2015-12-08 2021-08-13 Asml荷兰有限公司 衬底台、光刻设备和操作光刻设备的方法
US10895808B2 (en) 2015-12-15 2021-01-19 Asml Netherlands B.V. Substrate holder, a lithographic apparatus and method of manufacturing devices
US10948830B1 (en) 2019-12-23 2021-03-16 Waymo Llc Systems and methods for lithography

Family Cites Families (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1242527A (en) * 1967-10-20 1971-08-11 Kodak Ltd Optical instruments
US4346164A (en) * 1980-10-06 1982-08-24 Werner Tabarelli Photolithographic method for the manufacture of integrated circuits
JPS57153433A (en) 1981-03-18 1982-09-22 Hitachi Ltd Manufacturing device for semiconductor
JPS58202448A (ja) 1982-05-21 1983-11-25 Hitachi Ltd 露光装置
JPS5919912A (ja) 1982-07-26 1984-02-01 Hitachi Ltd 液浸距離保持装置
DD221563A1 (de) 1983-09-14 1985-04-24 Mikroelektronik Zt Forsch Tech Immersionsobjektiv fuer die schrittweise projektionsabbildung einer maskenstruktur
DD224448A1 (de) 1984-03-01 1985-07-03 Zeiss Jena Veb Carl Einrichtung zur fotolithografischen strukturuebertragung
JPS6265326A (ja) 1985-09-18 1987-03-24 Hitachi Ltd 露光装置
JPS63157419A (ja) 1986-12-22 1988-06-30 Toshiba Corp 微細パタ−ン転写装置
JPH04305917A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Nikon Corp 密着型露光装置
JPH04305915A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Nikon Corp 密着型露光装置
JPH0562877A (ja) 1991-09-02 1993-03-12 Yasuko Shinohara 光によるlsi製造縮小投影露光装置の光学系
JPH06124873A (ja) 1992-10-09 1994-05-06 Canon Inc 液浸式投影露光装置
JP2753930B2 (ja) * 1992-11-27 1998-05-20 キヤノン株式会社 液浸式投影露光装置
JP3212199B2 (ja) 1993-10-04 2001-09-25 旭硝子株式会社 平板型陰極線管
JPH07220990A (ja) 1994-01-28 1995-08-18 Hitachi Ltd パターン形成方法及びその露光装置
US5528118A (en) 1994-04-01 1996-06-18 Nikon Precision, Inc. Guideless stage with isolated reaction stage
US5874820A (en) 1995-04-04 1999-02-23 Nikon Corporation Window frame-guided stage mechanism
US5623853A (en) 1994-10-19 1997-04-29 Nikon Precision Inc. Precision motion stage with single guide beam and follower stage
JPH08136475A (ja) 1994-11-14 1996-05-31 Kawasaki Steel Corp 板状材の表面観察装置
JPH08316125A (ja) 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd 投影露光方法及び露光装置
JPH08316124A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd 投影露光方法及び露光装置
US5825043A (en) * 1996-10-07 1998-10-20 Nikon Precision Inc. Focusing and tilting adjustment system for lithography aligner, manufacturing apparatus or inspection apparatus
JPH10258249A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 回転式基板処理装置
JP3747566B2 (ja) 1997-04-23 2006-02-22 株式会社ニコン 液浸型露光装置
JP3817836B2 (ja) * 1997-06-10 2006-09-06 株式会社ニコン 露光装置及びその製造方法並びに露光方法及びデバイス製造方法
JPH11176727A (ja) 1997-12-11 1999-07-02 Nikon Corp 投影露光装置
WO1999049504A1 (fr) * 1998-03-26 1999-09-30 Nikon Corporation Procede et systeme d'exposition par projection
JP2878271B1 (ja) * 1998-03-27 1999-04-05 新潟日本電気株式会社 インクジェットプリンタ記録ヘッド
JP2000058436A (ja) 1998-08-11 2000-02-25 Nikon Corp 投影露光装置及び露光方法
US7187503B2 (en) * 1999-12-29 2007-03-06 Carl Zeiss Smt Ag Refractive projection objective for immersion lithography
US6995930B2 (en) * 1999-12-29 2006-02-07 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective with geometric beam splitting
KR100866818B1 (ko) * 2000-12-11 2008-11-04 가부시키가이샤 니콘 투영광학계 및 이 투영광학계를 구비한 노광장치
JP3762307B2 (ja) * 2001-02-15 2006-04-05 キヤノン株式会社 レーザ干渉干渉計システムを含む露光装置
GB2374818B (en) * 2001-04-23 2005-01-12 Secr Defence Surface for promoting droplet formation
US20020163629A1 (en) * 2001-05-07 2002-11-07 Michael Switkes Methods and apparatus employing an index matching medium
US6801301B2 (en) * 2001-10-12 2004-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
US7092069B2 (en) * 2002-03-08 2006-08-15 Carl Zeiss Smt Ag Projection exposure method and projection exposure system
DE10229818A1 (de) * 2002-06-28 2004-01-15 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Fokusdetektion und Abbildungssystem mit Fokusdetektionssystem
DE10210899A1 (de) * 2002-03-08 2003-09-18 Zeiss Carl Smt Ag Refraktives Projektionsobjektiv für Immersions-Lithographie
JP2005536775A (ja) 2002-08-23 2005-12-02 株式会社ニコン 投影光学系、フォトリソグラフィ方法および露光装置、並びに露光装置を用いた方法
US7093375B2 (en) * 2002-09-30 2006-08-22 Lam Research Corporation Apparatus and method for utilizing a meniscus in substrate processing
US6988327B2 (en) * 2002-09-30 2006-01-24 Lam Research Corporation Methods and systems for processing a substrate using a dynamic liquid meniscus
US7367345B1 (en) 2002-09-30 2008-05-06 Lam Research Corporation Apparatus and method for providing a confined liquid for immersion lithography
US6988326B2 (en) * 2002-09-30 2006-01-24 Lam Research Corporation Phobic barrier meniscus separation and containment
US6954993B1 (en) * 2002-09-30 2005-10-18 Lam Research Corporation Concentric proximity processing head
US6788477B2 (en) * 2002-10-22 2004-09-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus for method for immersion lithography
SG121822A1 (en) * 2002-11-12 2006-05-26 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
SG2010050110A (en) * 2002-11-12 2014-06-27 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE60335595D1 (de) * 2002-11-12 2011-02-17 Asml Netherlands Bv Lithographischer Apparat mit Immersion und Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung
CN101713932B (zh) * 2002-11-12 2012-09-26 Asml荷兰有限公司 光刻装置和器件制造方法
US7110081B2 (en) * 2002-11-12 2006-09-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
CN101424881B (zh) * 2002-11-12 2011-11-30 Asml荷兰有限公司 光刻投射装置
DE10253679A1 (de) * 2002-11-18 2004-06-03 Infineon Technologies Ag Optische Einrichtung zur Verwendung bei einem Lithographie-Verfahren, insbesondere zur Herstellung eines Halbleiter-Bauelements, sowie optisches Lithographieverfahren
SG131766A1 (en) * 2002-11-18 2007-05-28 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE10258718A1 (de) * 2002-12-09 2004-06-24 Carl Zeiss Smt Ag Projektionsobjektiv, insbesondere für die Mikrolithographie, sowie Verfahren zur Abstimmung eines Projektionsobjektives
AU2003289236A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-30 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for manufacturing device
US6992750B2 (en) * 2002-12-10 2006-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and method
JP4184346B2 (ja) 2002-12-13 2008-11-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 層上のスポットを照射するための方法及び装置における液体除去
CN1316482C (zh) 2002-12-19 2007-05-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 照射层上斑点的方法和装置
US7399978B2 (en) 2002-12-19 2008-07-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for irradiating spots on a layer
US7010958B2 (en) * 2002-12-19 2006-03-14 Asml Holding N.V. High-resolution gas gauge proximity sensor
US6781670B2 (en) * 2002-12-30 2004-08-24 Intel Corporation Immersion lithography
US7090964B2 (en) * 2003-02-21 2006-08-15 Asml Holding N.V. Lithographic printing with polarized light
US6943941B2 (en) * 2003-02-27 2005-09-13 Asml Netherlands B.V. Stationary and dynamic radial transverse electric polarizer for high numerical aperture systems
US7206059B2 (en) * 2003-02-27 2007-04-17 Asml Netherlands B.V. Stationary and dynamic radial transverse electric polarizer for high numerical aperture systems
US7029832B2 (en) 2003-03-11 2006-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Immersion lithography methods using carbon dioxide
US20050164522A1 (en) 2003-03-24 2005-07-28 Kunz Roderick R. Optical fluids, and systems and methods of making and using the same
KR101177331B1 (ko) 2003-04-09 2012-08-30 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 유체 제어 시스템
SG141426A1 (en) 2003-04-10 2008-04-28 Nikon Corp Environmental system including vacuum scavange for an immersion lithography apparatus
CN1771463A (zh) 2003-04-10 2006-05-10 株式会社尼康 用于沉浸光刻装置收集液体的溢出通道
JP4650413B2 (ja) 2003-04-10 2011-03-16 株式会社ニコン 液浸リソグフラフィ装置用の移送領域を含む環境システム
WO2004090633A2 (en) 2003-04-10 2004-10-21 Nikon Corporation An electro-osmotic element for an immersion lithography apparatus
EP2613193B1 (en) 2003-04-11 2016-01-13 Nikon Corporation Apparatus and method for maintaining immersion fluid in the gap under the projection lens during wafer exchange in an immersion lithography machine
JP4582089B2 (ja) 2003-04-11 2010-11-17 株式会社ニコン 液浸リソグラフィ用の液体噴射回収システム
SG10201803122UA (en) 2003-04-11 2018-06-28 Nikon Corp Immersion lithography apparatus and device manufacturing method
WO2004095135A2 (en) 2003-04-17 2004-11-04 Nikon Corporation Optical arrangement of autofocus elements for use with immersion lithography
JP4146755B2 (ja) * 2003-05-09 2008-09-10 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4025683B2 (ja) * 2003-05-09 2007-12-26 松下電器産業株式会社 パターン形成方法及び露光装置
TWI424470B (zh) * 2003-05-23 2014-01-21 尼康股份有限公司 A method of manufacturing an exposure apparatus and an element
JP4054285B2 (ja) * 2003-06-12 2008-02-27 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4084710B2 (ja) * 2003-06-12 2008-04-30 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
TWI607292B (zh) * 2003-06-13 2017-12-01 Nikon Corp Exposure device, exposure method, and device manufacturing method
US6867844B2 (en) * 2003-06-19 2005-03-15 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using microchannel nozzles
JP4084712B2 (ja) * 2003-06-23 2008-04-30 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4029064B2 (ja) * 2003-06-23 2008-01-09 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
US6809794B1 (en) * 2003-06-27 2004-10-26 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using inverted wafer-projection optics interface
WO2005006026A2 (en) 2003-07-01 2005-01-20 Nikon Corporation Using isotopically specified fluids as optical elements
US7384149B2 (en) 2003-07-21 2008-06-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, gas purging method and device manufacturing method and purge gas supply system
US7006209B2 (en) 2003-07-25 2006-02-28 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring and controlling imaging in immersion lithography systems
US7175968B2 (en) * 2003-07-28 2007-02-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and a substrate
US7326522B2 (en) * 2004-02-11 2008-02-05 Asml Netherlands B.V. Device manufacturing method and a substrate
US7061578B2 (en) * 2003-08-11 2006-06-13 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring and controlling imaging in immersion lithography systems
US7579135B2 (en) * 2003-08-11 2009-08-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lithography apparatus for manufacture of integrated circuits
US7700267B2 (en) * 2003-08-11 2010-04-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion fluid for immersion lithography, and method of performing immersion lithography
US7085075B2 (en) 2003-08-12 2006-08-01 Carl Zeiss Smt Ag Projection objectives including a plurality of mirrors with lenses ahead of mirror M3
US6844206B1 (en) 2003-08-21 2005-01-18 Advanced Micro Devices, Llp Refractive index system monitor and control for immersion lithography
US6954256B2 (en) * 2003-08-29 2005-10-11 Asml Netherlands B.V. Gradient immersion lithography
US7070915B2 (en) * 2003-08-29 2006-07-04 Tokyo Electron Limited Method and system for drying a substrate
US7014966B2 (en) * 2003-09-02 2006-03-21 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for elimination of bubbles in immersion medium in immersion lithography systems
EP2960702B1 (en) 2003-09-03 2017-02-22 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
US6961186B2 (en) * 2003-09-26 2005-11-01 Takumi Technology Corp. Contact printing using a magnified mask image
US7369217B2 (en) * 2003-10-03 2008-05-06 Micronic Laser Systems Ab Method and device for immersion lithography
US7678527B2 (en) * 2003-10-16 2010-03-16 Intel Corporation Methods and compositions for providing photoresist with improved properties for contacting liquids
JP2007525824A (ja) 2003-11-05 2007-09-06 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. マイクロチップを製造するための方法および装置
US7924397B2 (en) * 2003-11-06 2011-04-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Anti-corrosion layer on objective lens for liquid immersion lithography applications
US7545481B2 (en) 2003-11-24 2009-06-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1695148B1 (en) 2003-11-24 2015-10-28 Carl Zeiss SMT GmbH Immersion objective
US7125652B2 (en) 2003-12-03 2006-10-24 Advanced Micro Devices, Inc. Immersion lithographic process using a conforming immersion medium
US7385764B2 (en) 2003-12-15 2008-06-10 Carl Zeiss Smt Ag Objectives as a microlithography projection objective with at least one liquid lens
EP1697798A2 (en) 2003-12-15 2006-09-06 Carl Zeiss SMT AG Projection objective having a high aperture and a planar end surface
JP4720506B2 (ja) * 2003-12-15 2011-07-13 株式会社ニコン ステージ装置、露光装置、及び露光方法
US7460206B2 (en) * 2003-12-19 2008-12-02 Carl Zeiss Smt Ag Projection objective for immersion lithography
US20050185269A1 (en) * 2003-12-19 2005-08-25 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective with geometric beam splitting
JP5102492B2 (ja) 2003-12-19 2012-12-19 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 結晶素子を有するマイクロリソグラフィー投影用対物レンズ
US7589818B2 (en) * 2003-12-23 2009-09-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, alignment apparatus, device manufacturing method, and a method of converting an apparatus
US7394521B2 (en) 2003-12-23 2008-07-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7119884B2 (en) 2003-12-24 2006-10-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20050147920A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Chia-Hui Lin Method and system for immersion lithography
US7088422B2 (en) * 2003-12-31 2006-08-08 International Business Machines Corporation Moving lens for immersion optical lithography
KR101561727B1 (ko) * 2004-01-05 2015-10-20 가부시키가이샤 니콘 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법
JP4371822B2 (ja) * 2004-01-06 2009-11-25 キヤノン株式会社 露光装置
JP4429023B2 (ja) * 2004-01-07 2010-03-10 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
US20050153424A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Derek Coon Fluid barrier with transparent areas for immersion lithography
KR101179350B1 (ko) 2004-01-14 2012-09-11 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 반사굴절식 투영 대물렌즈
KR101233879B1 (ko) 2004-01-16 2013-02-15 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 편광변조 광학소자
WO2005069078A1 (en) 2004-01-19 2005-07-28 Carl Zeiss Smt Ag Microlithographic projection exposure apparatus with immersion projection lens
CN1938646B (zh) 2004-01-20 2010-12-15 卡尔蔡司Smt股份公司 曝光装置和用于投影透镜的测量装置
US7026259B2 (en) * 2004-01-21 2006-04-11 International Business Machines Corporation Liquid-filled balloons for immersion lithography
US7391501B2 (en) * 2004-01-22 2008-06-24 Intel Corporation Immersion liquids with siloxane polymer for immersion lithography
KR20070039869A (ko) 2004-02-03 2007-04-13 브루스 더블유. 스미스 용액을 사용한 포토리소그래피 방법 및 관련 시스템
EP1716454A1 (en) 2004-02-09 2006-11-02 Carl Zeiss SMT AG Projection objective for a microlithographic projection exposure apparatus
US7050146B2 (en) * 2004-02-09 2006-05-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2007522508A (ja) 2004-02-13 2007-08-09 カール・ツアイス・エスエムテイ・アーゲー マイクロリソグラフィック投影露光装置のための投影対物レンズ
EP1721201A1 (en) 2004-02-18 2006-11-15 Corning Incorporated Catadioptric imaging system for high numerical aperture imaging with deep ultraviolet light
US20050205108A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method and system for immersion lithography lens cleaning
US7027125B2 (en) * 2004-03-25 2006-04-11 International Business Machines Corporation System and apparatus for photolithography
US7084960B2 (en) * 2004-03-29 2006-08-01 Intel Corporation Lithography using controlled polarization
US7227619B2 (en) * 2004-04-01 2007-06-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7034917B2 (en) * 2004-04-01 2006-04-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby

Also Published As

Publication number Publication date
HK1255862A1 (zh) 2019-08-30
US20150177628A1 (en) 2015-06-25
EP1611482A4 (en) 2008-10-15
WO2004093160A3 (en) 2005-02-24
CN1771463A (zh) 2006-05-10
KR101129213B1 (ko) 2012-03-27
US20080239261A1 (en) 2008-10-02
WO2004093160A2 (en) 2004-10-28
JP2006523027A (ja) 2006-10-05
US8243253B2 (en) 2012-08-14
EP2921905A1 (en) 2015-09-23
US20120268726A1 (en) 2012-10-25
US9007561B2 (en) 2015-04-14
US20060023181A1 (en) 2006-02-02
EP1611482A2 (en) 2006-01-04
EP1611482B1 (en) 2015-06-03
HK1087195A1 (en) 2006-10-06
EP3352010A1 (en) 2018-07-25
US7397532B2 (en) 2008-07-08
KR20050120796A (ko) 2005-12-23
EP2921905B1 (en) 2017-12-27
HK1214000A1 (zh) 2016-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4488005B2 (ja) 液浸リソグラフィ装置用の液体を捕集するための流出通路
JP6409853B2 (ja) 液浸露光装置及びデバイス製造方法
JP4656057B2 (ja) 液浸リソグラフィ装置用電気浸透素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4488005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250