JP4068974B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4068974B2
JP4068974B2 JP2003013953A JP2003013953A JP4068974B2 JP 4068974 B2 JP4068974 B2 JP 4068974B2 JP 2003013953 A JP2003013953 A JP 2003013953A JP 2003013953 A JP2003013953 A JP 2003013953A JP 4068974 B2 JP4068974 B2 JP 4068974B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
memory chip
memory
wiring board
microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003013953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004228323A5 (ja
JP2004228323A (ja
Inventor
宏 黒田
順弘 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Technology Corp
Original Assignee
Renesas Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Technology Corp filed Critical Renesas Technology Corp
Priority to JP2003013953A priority Critical patent/JP4068974B2/ja
Priority to US10/737,119 priority patent/US7504717B2/en
Publication of JP2004228323A publication Critical patent/JP2004228323A/ja
Publication of JP2004228323A5 publication Critical patent/JP2004228323A5/ja
Priority to US11/401,283 priority patent/US7732906B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4068974B2 publication Critical patent/JP4068974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/563Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • H01L23/3128Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48095Kinked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06517Bump or bump-like direct electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06562Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking at least one device in the stack being rotated or offset
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体装置およびその製造技術に関し、特に、配線基板上にメモリチップとマイコンチップを実装してシステムを構成したシステムインパッケージ(System in Package;SiP)に適用して有効な技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体装置の実装密度を向上させることを目的として、配線基板上に複数の半導体チップを三次元的に実装した積層パッケージが種々提案されている。
【0003】
例えば特許文献1には、絶縁性基板上に5個の半導体チップ(ロジックチップ、アナログ高周波チップ、メモリチップ、マイコンチップおよび電圧変換チップ)を積み重ねて実装することによって、多機能、かつ高密度実装を可能にした積層パッケージが開示されている。絶縁性基板上に積層された5個の半導体チップのうち、1層目の半導体チップは、フリップチップ方式によって絶縁性基板上の電極に接続されている。また、2層目と4層目の半導体チップは、それぞれワイヤボンディング方式によって絶縁性基板上の電極に接続され、3層目と5層目の半導体チップは、それぞれフリップチップ方式によって下層(2層目と4層目)の半導体チップに接続されている。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−291821号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記特許文献1は、絶縁性基板上にメモリチップおよびマイコンチップを含む複数種類の半導体チップを積層する技術を開示しているが、本発明者らが開発を進めているシステムインパッケージ(SiP)のように、マイコンチップを多ポート構造にした場合に生じる問題点や、その解決手段については、何ら開示していない。
【0006】
本発明の目的は、高密度実装に適した小型、高性能のシステムインパッケージ(SiP)を実現することのできる技術を提供することにある。
【0007】
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次のとおりである。
【0009】
本発明の半導体装置は、配線基板と、前記配線基板の上面に実装されたマイコンチップおよびメモリチップによってシステムが構成されたシステムインパッケージ構造を有し、前記マイコンチップは、前記メモリチップを含む前記システムの内部とのインターフェイス、および前記システムの外部とのインターフェイスをそれぞれ有する多ポート構造で構成され、前記メモリチップは、前記マイコンチップを介して前記システムの外部にアクセスされるように構成され、前記マイコンチップは、前記メモリチップの上に積層された状態で前記配線基板上に実装されているものである。
【0010】
また、本発明の半導体装置は、配線基板と、前記配線基板の上面に実装された1個のマイコンチップおよび2個のメモリチップによってシステムが構成されたシステムインパッケージ構造を有し、前記マイコンチップは、前記2個のメモリチップを含む前記システムの内部とのインターフェイス、および前記システムの外部とのインターフェイスをそれぞれ有する多ポート構造で構成され、前記2個のメモリチップのそれぞれは、前記マイコンチップを介して前記システムの外部にアクセスされるように構成され、前記2個のメモリチップは、それらの一方が他方の上に積層された状態で前記配線基板上に実装され、前記マイコンチップは、前記2個のメモリチップの上に積層された状態で前記配線基板上に実装されているものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一の部材には同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
【0012】
(実施の形態1)
図1は、本実施の形態の半導体装置を示す断面図、図2は、この半導体装置の内部構成を示す平面図、図3は、この半導体装置の配線基板上に実装された半導体チップのレイアウトを示す平面図、図4は、この半導体装置の配線基板の下面を示す平面図である。
【0013】
本実施の形態の半導体装置は、配線基板1の主面上に3個のシリコンチップ(メモリチップ2A、2Bおよびマイコンチップ2C)を3段に積み重ねて実装し、これらのシリコンチップ(メモリチップ2A、2Bおよびマイコンチップ2C)をモールド樹脂3で封止したスタック構造のシステムインパッケージ(SiP)である。
【0014】
3段に積み重ねた上記シリコンチップ(メモリチップ2A、2Bおよびマイコンチップ2C)のうち、下段のメモリチップ2Aには、例えば64メガビット(Mbit)のDRAMが形成されている。このメモリチップ2Aは、長方形の平面形状を有し、その主面(下面)に形成された複数個のAuバンプ4を介して配線基板1の電極5aに接続されている。また、メモリチップ2Aの主面(下面)と配線基板1との隙間には、アンダーフィル樹脂7が充填されている。このように、DRAMが形成されたメモリチップ2Aは、フリップチップ方式によって配線基板1上に実装されている。
【0015】
上記メモリチップ2Aの上に積層された中段のメモリチップ2Bには、例えば16メガビットのフラッシュメモリが形成されている。このメモリチップ2Bは、長方形の平面形状を有し、その主面(上面)の二つの短辺に沿って形成された複数個のボンディングパッド8のそれぞれは、Auワイヤ10を介して配線基板1の電極5bに接続されている。このメモリチップ2Bは、その長辺が下段のメモリチップ2Aの長辺と交差する向きに配置され、接着剤などによってメモリチップ2Aの上面に固定されている。このように、フラッシュメモリが形成されたメモリチップ2Bは、メモリチップ2Aの上に積層され、ワイヤボンディング方式によって配線基板1に接続されている。
【0016】
上記メモリチップ2Bの上に積層された上段のマイコンチップ2Cには、例えば動作周波数が133MHzの高速マイクロプロセッサ(MPU:超小型演算処理装置)が形成されている。このマイコンチップ2Cは、正方形の平面形状を有し、その主面(上面)の四辺に沿って形成された複数個のボンディングパッド9のそれぞれは、Auワイヤ11を介して配線基板1の電極5cに接続されている。このマイコンチップ2Cは、下層のチップ2Bの中央部に配置され、接着剤などによってメモリチップ2Bの上面に固定されている。
【0017】
上記マイコンチップ2Cは、その一辺の長さが下層のメモリチップ2Bの長辺よりも短い。そのため、メモリチップ2Bの上にマイコンチップ2Cを重ねても、メモリチップ2Bの短辺近傍に形成されたボンディングパッド8がマイコンチップ2Cと重なることはない。このように、MPUが形成されたマイコンチップ2Cは、メモリチップ2Bの上に積層され、ワイヤボンディング方式によって配線基板1に接続されている。
【0018】
上記3個のシリコンチップ(2A、2B、2C)が実装された配線基板1は、これらのシリコンチップ(2A、2B、2C)を各種携帯機器のマザーボードに実装する際の中継基板(インターポーザー)を構成している。配線基板1の寸法は、例えば縦×横=13mm×13mmである。
【0019】
上記配線基板1は、ガラス繊維を含んだエポキシ樹脂(ガラス・エポキシ樹脂)のような汎用樹脂を主体として構成された多層配線基板であり、その上面および内部には、電極5a、5b、5cのいずれかに接続された合計4〜6層程度の配線6が形成されている。また、配線基板1の下面には、これらの配線6のいずれかに接続された、例えば240個の電極12が形成されており、それぞれの電極12には半田バンプ13が接続されている。電極5a、5b、5c、配線6および電極12はCuからなり、電極5a、5b、5c、12の表面にはSnなどのメッキが施されている。配線基板1の上面および下面には、電極5a、5b、5c、12の表面を除き、エポキシ系樹脂やアクリル系樹脂などからなるソルダレジスト14がコーティングされている。
【0020】
配線基板1の下面の電極12に接続された半田バンプ13は、システムインパッケージ(SiP)の外部接続端子を構成している。システムインパッケージ(SiP)は、これらの半田バンプ13を介して各種携帯機器のマザーボードに実装される。
【0021】
このように、本実施の形態のシステムインパッケージ(SiP)は、配線基板1上に3個のシリコンチップ(2個のメモリチップおよび1個のマイコンチップ)を3段に積み重ねて実装し、これら3個のシリコンチップによってシステムを構成した240ピンのBGA(Ball Grid Array)構造で構成されている。
【0022】
上記のようなメモリチップ2A、2Bとマイコンチップ2Cとを積み重ねて実装したシステムインパッケージ(SiP)において、特に、マイコンチップ2Cに以下のような多様な機能を持たせようとする場合は、マイコンチップ2Cのピン数がメモリチップ2A、2Bのピン数に比べて非常に多くなるので、メモリチップ2A、2Bの上段にマイコンチップ2Cを積層することによって、その構成に特有の効果が生まれる。
【0023】
ここで、図5を用いて、マイコンチップ2Cおよびメモリチップ2A、2Bの機能とそれに伴うピン構成について説明する。ここでは、実施の形態に即し、メモリチップとして、DRAMが形成されたメモリチップ2Aとフラッシュメモリが形成されたメモリチップ2Bを有する場合について説明するが、メモリチップの数や種類については、この例に限られるものではない。
【0024】
マイコンチップの主な役割の一つとして、システムの外部に設けられた外部LSI(2D)とシステムの内部に設けられたメモリチップ2A、2Bとの間を仲介してデータの入出力を行うために、外部インターフェース用の論理アドレス(外部アドレス)をフラッシュメモリまたはDRAMの物理アドレスに変換する作業がある。
【0025】
マイコンチップ2Cがこのような役割を担う場合、マイコンチップ2Cには、マイコンチップ2Cとメモリチップ2A、2Bの間のインターフェースに必要なピン数以外に、外部インターフェースを構成するピンが必要になる。従って、マイコンチップ2Cは、外部インターフェースに必要なピン数の分、メモリチップ2A、2Bに比較してピン数が多くなる。
【0026】
外部インターフェースを介して出力されたデータは、外部LSI(2D)を介してさまざまな情報に変換され、人間と情報をやり取りをするヒューマンインターフェース機器やネットワーク機器などに出力される、例えば音声情報は、スピーカーを介して音声として出力され、画像情報は、液晶(LCD)などの画像表示装置を介して画像として出力される。もちろん、ヒューマンインターフェース機器やネットワーク機器などから入力された情報が外部LSI(2D)を介してマイコンチップ2Cの外部インターフェースに入力される場合もある。
【0027】
本実施の形態のマイコンチップ2Cは、外部インターフェースとしてPCIバスとUSBバスとを有している。このように、マイコンチップ2Cが複数種類の外部インターフェースを持つ場合は、マイコンチップ2Cの外部インターフェースが一種類の場合に比較してマイコンチップ2Cに必要なピン数が多くなる。
【0028】
メモリチップがフラッシュメモリチップ(2B)やDRAMチップ(2A)など複数種類ある場合、マイコンチップ2Cのメモリインターフェースに必要なピン数は、それぞれのメモリチップのインターフェースが有するピン数に比較して多くなる。本実施の形態では、フラッシュメモリチップ(2B)が、インターフェースの構成として、アドレスピンを20ピン、データピンを16ピン有し、さらにコマンドピンなどを有している。また、DRAMチップ(2A)が、インターフェースの構成として、アドレスピンを14ピン、データピンを32ピン有し、さらにコマンドピンなどを有する。
【0029】
このように、メモリチップ2A、2Bのそれぞれのインターフェースを構成するピン構成が異なる場合、マイコンチップ2Cは最もピン数が多いインターフェース構成に対応できるだけのピン数を持つ必要がある。本実施の形態では、マイコンチップ2Cはメモリインターフェースとして、アドレスピンを20ピン、データピンを32ピン有し、さらにメモリチップ2A、2Bのそれぞれのコマンドピンに接続されるピンを独自に有している。このように、メモリチップとして複数種類のメモリを有する場合には、マイコンチップ2Cのメモリインターフェースの構成としては、それぞれのメモリチップ2A、2Bが有するインターフェースのピン数よりも多くなる場合がある。
【0030】
マイコンチップには、MPU以外にさまざまな回路を有する場合があり、その場合は、それぞれの回路に対して安定した電源を供給するためにより多くのピン数が必要となる。例えば本実施の形態のマイコンチップ2Cは、A/D変換回路やPLL回路を有しているが、A/D変換回路やPLL回路は、自らが電源ノイズ源になり得ると共に、外部からの電源ノイズに弱い性質を持つため、MPUとは分離された電源供給ピンを持っており、これがマイコンチップ2Cのピン数をさらに増やす原因となっている。また、マイコンチップ2Cは、外部インターフェース回路を有しているが、外部インターフェース回路における安定した信号増幅を実現するためには、MPUなどの内部回路とは独立した電源供給ピンを必要とするので、これもマイコンチップ2Cのピン数を増やす原因となっている。
【0031】
図6は、メモリチップ2Aの主面に形成されたAuバンプ4のレイアウトを示す平面図、図7は、メモリチップ2Bの主面に形成されたボンディングパッド8のレイアウトを示す平面図である。本実施の形態では、DRAMが形成されたメモリチップ2AのAuバンプ4は、その主面の中央に2列に配置されており、フラッシュメモリが形成されたメモリチップ2Bのボンディングパッド8は、その主面の二つの短辺に沿って配置されている。
【0032】
これに対し、マイコンチップ2Cは、システム内部(メモリチップ2A、2Bなど)とのインターフェイスに加えて、システム外部との各種インターフェイスを備えた多ポート構造で構成されているので、端子(ピン)の数はメモリチップ2A、2Bに比べて遥かに多い(例えば240ピン)。従って、図8に示すように、マイコンチップ2Cのボンディングパッド9は、その主面の四辺に沿って配置されている。
【0033】
上記のような多ピンのマイコンチップ2Cを配線基板1上に実装する場合、マイコンチップ2Cに接続される配線基板1の電極5cは、メモリチップ2Aに接続される電極5aおよびメモリチップ2Bに接続される電極5bに比べて数が多くなるので、電極5c同士のピッチを確保するためには、電極5cを配線基板1の中心から離れた位置に配置しなければならない。また、システムインパッケージ(SiP)の高密度実装を推進するためには、配線基板1の外形寸法を可能な限り小さくする必要がある。従って、図9に示すように、マイコンチップ2Cに接続される電極5cは、配線基板1の最外周部に配置され、メモリチップ2Aに接続される電極5aおよびメモリチップ2Bに接続される電極5bは、その内側に配置される。
【0034】
一方、上記のような配線基板1上に多ピンのマイコンチップ2Cと少ピンのメモリチップ2A、2Bを積み重ねて実装する場合は、マイコンチップ2Cをメモリチップ2A、2Bの上段に配置しなければならない。その理由は、メモリチップ2Bをマイコンチップ2Cの上段に配置した場合は、マイコンチップ2Cと電極5cとを接続するAuワイヤ11がメモリチップ2Bと電極5bとを接続するAuワイヤ10と交差するので、両者が接触する恐れがあるからである。
【0035】
また、本実施の形態のメモリチップ2Aは、その主面の中央にボンディングパッド(図示せず)が2列に配置されているので、ワイヤボンディング方式を採用するよりは、これらのボンディングパッドにAuバンプ4を接続し、フリップチップ方式で電極5aと接続するのが有利である。
【0036】
このような理由から、本実施の形態のシステムインパッケージ(SiP)は、メモリチップ2Aの上にメモリチップ2Bを積層し、メモリチップ2Bの上にさらにメモリチップ2Cを積層する。これにより、高密度実装に適した小型、高性能のシステムインパッケージ(SiP)を実現することができる。また、メモリチップ2A、2Bよりも高速で動作し、従ってメモリチップ2A、2Bよりも発熱量が大きいマイコンチップ2Cを最上段に配置することにより、パッケージの放熱性が向上するので、信頼性の高いシステムインパッケージ(SiP)を実現することができる。
【0037】
なお、上記の例とは逆に、DRAMが形成されたメモリチップ2Aの二つの短辺に沿ってボンディングパッドが配置され、フラッシュメモリが形成されたメモリチップ2Bの中央にボンディングパッドが配置されている場合は、メモリチップ2Bを最下段に配置してフリップチップ方式で電極5bと接続し、その上にメモリチップ2Aを積層してワイヤボンディング方式で電極5aと接続すればよい。この場合も、上記した理由から、多ピンのマイコンチップ2Cが最上段に配置される。
【0038】
また、メモリチップ2A、2Bのいずれもが、主面の周辺部にボンディングパッドを配置している場合は、メモリチップ2Aと電極5aおよびメモリチップ2Bと電極5bをそれぞれワイヤボンディング方式で接続すればよい。その際、メモリチップ2A、2Bの積層順序は、ワイヤボンディングの作業性などを考慮して決定するが、いずれの場合も、上記した理由から、多ピンのマイコンチップ2Cが最上段に配置される。
【0039】
次に、上記のように構成された本実施の形態の半導体装置の製造方法を図10〜図19を用いて説明する。
【0040】
図10は、システムインパッケージ(SiP)の製造に使用するマルチ配線基板100の主面(チップ実装面)を示す平面図、図11は、このマルチ配線基板100の裏面を示す平面図である。
【0041】
マルチ配線基板100は、前記配線基板1の母体となる基板であり、このマルチ配線基板100を図10、図11に示すダイシングラインLに沿って格子状に切断(ダイシング)することにより、複数個の配線基板1が得られる。例えば図に示すマルチ配線基板100は、その長辺方向が6ブロックの配線基板領域に区画され、短辺方向が3ブロックの配線基板領域に区画されているので、3×6=18個の配線基板1が得られる。マルチ配線基板100は、ガラス・エポキシ樹脂のような汎用樹脂を主体として構成された多層配線基板であり、その主面には、電極5a、5b、5cおよび図示しない配線が形成され、裏面には、電極12が形成されている。これらの電極5a、5b、5c、12および配線は、樹脂の表面に貼り付けたCu箔をエッチングすることによって形成される。
【0042】
システムインパッケージ(SiP)を製造するには、まず、上記マルチ配線基板100と前記図6〜8に示したシリコンチップ(メモリチップ2A、2Bおよびマイコンチップ2C)を用意する。DRAMが形成されたメモリチップ2Aのボンディングパッドには、ボールボンディング装置などを用いてAuバンプ4を接続しておく。
【0043】
次に、図12および図13に示すように、マルチ配線基板100の主面の各配線基板領域にフリップチップ方式でメモリチップ2Aを実装し、メモリチップ2AのAuバンプ4とマルチ配線基板100の電極5aとを接続した後、メモリチップ2Aとマルチ配線基板100との隙間にアンダーフィル樹脂7を充填する。Auバンプ4と電極5aの接続は、メモリチップ2Aとマルチ配線基板100との隙間に異方性導電性(anisotropic conductive)樹脂または非導電性(non conductive)樹脂などからなるテープあるいはペーストを挟み込み、このテープあるいはペーストを加熱、溶融することによって行うこともできる。この場合は、アンダーフィル樹脂7を充填する工程が不要となる。
【0044】
次に、図14および図15に示すように、メモリチップ2Aの上面に接着剤などを使ってメモリチップ2Bを固定した後、メモリチップ2Bのボンディングパッド8とマルチ配線基板100の電極5bとをAuワイヤ10で接続する。Auワイヤ10のボンディングは、例えば超音波振動と熱圧着とを併用したワイヤボンダを使用して行う。
【0045】
次に、図16および図17に示すように、メモリチップ2Bの上面に接着剤などを使ってマイコンチップ2Cを固定した後、マイコンチップ2Cのボンディングパッド9とマルチ配線基板100の電極5cとをAuワイヤ11で接続する。Auワイヤ11のボンディングは、前記Auワイヤ10のボンディングと同様、例えば超音波振動と熱圧着とを併用したワイヤボンダを使用して行う。
【0046】
次に、図18に示すように、マルチ配線基板100をモールド金型(図示せず)に装着し、その主面の全体をモールド樹脂3で封止する。モールド樹脂3は、例えば粒径70μm〜100μm程度のシリカを分散させた熱硬化型エポキシ系樹脂からなる。
【0047】
その後、マルチ配線基板100の裏面の電極12に半田バンプ13を接続し、続いて、マルチ配線基板100を前記図10、図11に示すダイシングラインLに沿って切断し、配線基板1を個片化することにより、前記図1〜図4に示した本実施の形態のシステムインパッケージ(SiP)が完成する。上記半田バンプ13の接続は、例えば低融点のPb−Sn共晶合金からなる半田ボールを電極12の表面に供給した後、この半田ボールをリフローさせることによって行う。図19は、上記した製造工程の全体フロー図である。
【0048】
(実施の形態2)
図20は、本実施の形態の半導体装置を示す断面図、図21は、この半導体装置の内部構成を示す平面図である。
【0049】
本実施の形態の半導体装置は、配線基板1の主面上に2個のシリコンチップ(メモリチップ2Bおよびマイコンチップ2C)を2段に積み重ねて実装し、これらのシリコンチップ(メモリチップ2Bおよびマイコンチップ2C)をモールド樹脂3で封止したスタック構造のシステムインパッケージ(SiP)である。
【0050】
メモリチップ2Bは、前記実施の形態1と同じく、フラッシュメモリが形成されたシリコンチップであり、その主面(上面)の二つの短辺に沿って形成された複数個のボンディングパッド8のそれぞれは、Auワイヤ10を介して配線基板1の電極5bに接続されている。すなわち、メモリチップ2Bは、ワイヤボンディング方式によって配線基板1に接続されている。
【0051】
上記メモリチップ2Bの上に積層された上段のマイコンチップ2Cは、前記実施の形態1と同じく、高速MPUが形成されたシリコンチップであり、その主面(上面)の二つの短辺に沿って形成された複数個のボンディングパッド8のそれぞれは、Auワイヤ10を介して配線基板1の電極5bに接続されている。すなわち、マイコンチップ2Cは、メモリチップ2Bの上に積層され、ワイヤボンディング方式によって配線基板1に接続されている。
【0052】
フラッシュメモリが形成されたメモリチップ2Bは、マイコンチップ2Cを通じてシステムの外部とデータのやり取りを行うように構成されているので、端子(ピン)の数は少ない。一方、マイコンチップ2Cは、システム内部(メモリチップ2Bなど)とのインターフェイスに加えて、システム外部との各種インターフェイスを備えた多ポート構造で構成されているので、端子(ピン)の数はメモリチップ2Bに比べて遥かに多い。
【0053】
上記のような多ピンのマイコンチップ2Cを配線基板1上に実装する場合、マイコンチップ2Cに接続される配線基板1の電極5cは、メモリチップ2Bに接続される電極5bに比べて数が多くなるので、電極5c同士のピッチを確保するためには、電極5cを配線基板1の中心から離れた位置に配置しなければならない。また、システムインパッケージ(SiP)の高密度実装を推進するためには、配線基板1の外形寸法を可能な限り小さくする必要があるので、マイコンチップ2Cに接続される電極5cは、配線基板1の最外周部に配置され、メモリチップ2Bに接続される電極5bは、その内側に配置される。
【0054】
また、上記のような配線基板1上に多ピンのマイコンチップ2Cと少ピンのメモリチップ2Bを積み重ねて実装する場合は、マイコンチップ2Cと電極5cとを接続するAuワイヤ11がメモリチップ2Bと電極5bとを接続するAuワイヤ10に接触するのを防ぐため、マイコンチップ2Cをメモリチップ2Bの上段に配置しなければならない。
【0055】
このような理由から、2個のシリコンチップ(メモリチップ2Bおよびマイコンチップ2C)を2段に積み重ねて実装する場合でも、高密度実装に適した小型、高性能のシステムインパッケージ(SiP)を実現するためには、メモリチップ2Bを下段に配置し、マイコンチップ2Cを上段に配置する。
【0056】
本実施の形態のシステムインパッケージ(SiP)を製造する方法は、DRAMが形成されたメモリチップ2Aを配線基板1に実装する工程がないことを除き、前記実施の形態1と同じである。
【0057】
なお、上記の例では、フラッシュメモリが形成されたメモリチップ2BとMPUが形成されたマイコンチップ2Cを配線基板1上に実装してシステムインパッケージ(SiP)を構成したが、DRAMが形成されたメモリチップ2Aとマイコンチップ2Cを配線基板1上に実装してシステムインパッケージ(SiP)を構成することもできる。
【0058】
この場合も、メモリチップ2Aがマイコンチップ2Cを通じてシステムの外部とデータのやり取りを行うように構成され、マイコンチップ2Cがシステム内部とのインターフェイスに加えて、システム外部との各種インターフェイスを備えた多ポート構造で構成されているときは、メモリチップ2Aのピン数よりもマイコンチップ2Cのピン数が多くなる。従って、高密度実装に適した小型、高性能のシステムインパッケージ(SiP)を実現するためには、前述した理由により、メモリチップ2Aを下段に配置し、マイコンチップ2Cを上段に配置する。このシステムインパッケージ(SiP)を製造する方法は、フラッシュメモリが形成されたメモリチップ2Bを配線基板1に実装する工程がないことを除き、前記実施の形態1と同じである。
【0059】
(実施の形態3)
図22は、本実施の形態の半導体装置を示す断面図である。この半導体装置は、前記実施の形態2と同じく、配線基板1の主面上に2個のシリコンチップ(メモリチップ2Bおよびマイコンチップ2C)を2段に積み重ねて実装し、これらのシリコンチップ(メモリチップ2Bおよびマイコンチップ2C)をモールド樹脂3で封止したスタック構造のシステムインパッケージ(SiP)である。
【0060】
本実施の形態のシステムインパッケージ(SiP)は、マイコンチップ2Cの外形寸法がメモリチップ2Bの外形寸法よりも大きく、かつマイコンチップ2Cとメモリチップ2Bの間にスペーサ15が介在されている点を除き、前記実施の形態2のシステムインパッケージ(SiP)と同じである。
【0061】
すなわち、メモリチップ2Bは、フラッシュメモリが形成されたシリコンチップであり、その主面(上面)の二つの短辺に沿って形成された複数個のボンディングパッド8のそれぞれは、Auワイヤ10を介して配線基板1の電極5bに接続されている。また、スペーサ15を介して上記メモリチップ2Bの上に積層された上段のマイコンチップ2Cは、高速MPUが形成されたシリコンチップであり、その主面(上面)の四辺に沿って形成された複数個のボンディングパッド9のそれぞれは、Auワイヤ11を介して配線基板1の電極5cに接続されている。
【0062】
また、前記実施の形態2と同じく、フラッシュメモリが形成されたメモリチップ2Bは、マイコンチップ2Cを通じてシステムの外部とデータのやり取りを行うように構成されているので、端子(ピン)の数が少ない。一方、マイコンチップ2Cは、システム内部(メモリチップ2Bなど)とのインターフェイスに加えて、システム外部との各種インターフェイスを備えた多ポート構造で構成されているので、端子(ピン)の数はメモリチップ2Bに比べて遥かに多い。
【0063】
従って、本実施の形態においても、高密度実装に適した小型、高性能のシステムインパッケージ(SiP)を実現するためには、少ピンのメモリチップ2Bを下段に配置し、多ピンのマイコンチップ2Cを上段に配置する。
【0064】
本実施の形態のシステムインパッケージ(SiP)を製造するには、まず、図23および図24に示すように、マルチ配線基板100の主面の各配線基板領域に接着剤などを使ってメモリチップ2Bを固定した後、メモリチップ2Bのボンディングパッド8とマルチ配線基板100の電極5bとをAuワイヤ10で接続する。
【0065】
次に、図25および図26に示すように、メモリチップ2Bの上面に接着剤などを使ってスペーサ15を固定する。スペーサ15は、素子が形成されていないシリコンチップからなり、メモリチップ2Bの上面に固定したときに、メモリチップ2Bのボンディングパッド8を覆わない外形寸法を有している。また、スペーサ15は、メモリチップ2Bの上面に固定したときに、その上面がAuワイヤ10のループ高さよりも高くなるような厚さを有している。
【0066】
次に、図27および図28に示すように、スペーサ15の上面に接着剤などを使ってマイコンチップ2Cを固定した後、マイコンチップ2Cのボンディングパッド9とマルチ配線基板100の電極5cとをAuワイヤ11で接続する。
【0067】
その後、前記実施の形態1の製造方法と同じように、マルチ配線基板100の主面の全体をモールド樹脂3で封止し、続いて、マルチ配線基板100の裏面の電極12に半田バンプ13を接続した後、マルチ配線基板100を切断して配線基板1を個片化することにより、前記図22に示した本実施の形態のシステムインパッケージ(SiP)が完成する。
【0068】
なお、上記の例では、フラッシュメモリが形成されたメモリチップ2BとMPUが形成されたマイコンチップ2Cを配線基板1上に実装してシステムインパッケージ(SiP)を構成したが、DRAMが形成されたメモリチップ2Aと、このメモリチップ2Aよりも外形寸法が大きいマイコンチップ2Cを配線基板1上に実装してシステムインパッケージ(SiP)を構成することもできる。
【0069】
このように、多ピン化のマイコンチップ2Cと少ピンのメモリチップ2B(または2A)を2段に積み重ねて実装する場合、高密度実装に適した小型、高性能のシステムインパッケージ(SiP)を実現するためには、マイコンチップ2Cとメモリチップ2B(または2A)の相対的な外形寸法の大小に関係なく、メモリチップ2B(または2A)を下段に配置し、マイコンチップ2Cを上段に配置する。
【0070】
以上、本発明者によってなされた発明を前記実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0071】
例えばSRAMが形成されたメモリチップの上にマイコンチップを積層してシステムインパッケージ(SiP)を構成することもできる。
【0072】
また、配線基板上には、メモリチップやマイコンチップの他にコンデンサや抵抗素子など、チップ以外の小型電子部品を実装することもできる。例えば、メモリチップの外周に沿ってチップコンデンサを搭載することにより、メモリチップの駆動時に生じるノイズを低減して高速動作を実現することができる。さらに、チップやその他の小型電子部品を実装する配線基板として、ビルドアップ基板を使用することもできる。
【0073】
【発明の効果】
本願によって開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、以下の通りである。
【0074】
配線基板上に多ピン化のマイコンチップと少ピンのメモリチップを積み重ねて実装する際、メモリチップを下段に配置し、マイコンチップを上段に配置することにより、高密度実装に適した小型、高性能のシステムインパッケージ(SiP)を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である半導体装置を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施の形態である半導体装置の内部構成を示す平面図である。
【図3】本発明の一実施の形態である半導体装置の配線基板上に実装された半導体チップのレイアウトを示す平面図である。
【図4】本発明の一実施の形態である半導体装置の配線基板の下面を示す平面図である。
【図5】本発明の一実施の形態である半導体装置のシステム構成を概略的に示すブロック図である。
【図6】メモリチップの主面に形成されたAuバンプのレイアウトを示す平面図である。
【図7】メモリチップの主面に形成されたボンディングパッドのレイアウトを示す平面図である。
【図8】マイコンチップの主面に形成されたボンディングパッドのレイアウトを示す平面図である。
【図9】配線基板の主面に形成された電極のレイアウトを示す平面図である。
【図10】本発明の一実施の形態である半導体装置の製造に用いるマルチ配線基板の主面を示す平面図である。
【図11】本発明の一実施の形態である半導体装置の製造に用いるマルチ配線基板の裏面を示す平面図である。
【図12】本発明の一実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部平面図である。
【図13】本発明の一実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部断面図である。
【図14】本発明の一実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部平面図である。
【図15】本発明の一実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部断面図である。
【図16】本発明の一実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部平面図である。
【図17】本発明の一実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部断面図である。
【図18】本発明の一実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部断面図である。
【図19】本発明の一実施の形態である半導体装置の製造工程を示す全体フロー図である。
【図20】本発明の他の実施の形態である半導体装置を示す断面図である。
【図21】本発明の他の実施の形態である半導体装置の内部構成を示す平面図である。
【図22】本発明の他の実施の形態である半導体装置を示す断面図である。
【図23】本発明の他の実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部平面図である。
【図24】本発明の他の実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部断面図である。
【図25】本発明の他の実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部平面図である。
【図26】本発明の他の実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部断面図である。
【図27】本発明の他の実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部平面図である。
【図28】本発明の他の実施の形態である半導体装置の製造方法を示すマルチ配線基板の要部断面図である。
【符号の説明】
1 配線基板
2A、2B メモリチップ
2C マイコンチップ
3 モールド樹脂
4 Auバンプ
5a、5b、5c 電極
6 配線
7 アンダーフィル樹脂
8、9 ボンディングパッド
10、11 Auワイヤ
12 電極
13 半田バンプ
14 ソルダレジスト
15 スペーサ
100 マルチ配線基板
L ダイシングライン

Claims (5)

  1. 複数の第1電極及び複数の第2電極が形成された上面を有する配線基板と、
    平面形状が長方形から成り、夫々の短辺に沿って複数の第1ボンディングパッドが形成された第1主面、及び前記第1主面と反対側の第1裏面を有し、前記複数の第1電極及び前記複数の第2電極よりも内側の領域において、前記第1裏面が前記配線基板の上面と対向するように、前記配線基板の上面上に搭載されたメモリチップと、
    平面形状が四角形から成り、夫々の辺に沿って複数の第2ボンディングパッドが形成された第2主面、及び前記第2主面と反対側の第2裏面を有し、前記第2裏面が前記メモリチップの前記第1主面と対向するように、前記メモリチップの前記第1主面上に搭載されたマイコンチップと、
    前記複数の第1ボンディングパッドと前記複数の第1電極とをそれぞれ電気的に接続する複数の第1ワイヤと、
    前記複数の第2ボンディングパッドと前記複数の第2電極とをそれぞれ電気的に接続する複数の第2ワイヤと、
    を含み、
    前記複数の第2ボンディングパッドは、前記メモリチップと前記マイコンチップにより構成されるシステムの外部との外部インタフェース用パッドと、前記システムの内部に設けられた前記メモリチップとの内部インタフェース用パッドとを有し、
    前記第2ボンディングパッドの数は、前記第1ボンディングパッドの数よりも多く、
    前記マイコンチップの夫々の前記辺の長さは、前記メモリチップの夫々の前記短辺の長さよりも長く、
    前記マイコンチップの夫々の前記辺の長さは、前記メモリチップの夫々の長辺の長さよりも短く、
    前記メモリチップの前記第1主面において、前記メモリチップの夫々の前記長辺の一部は、前記マイコンチップで覆われ、
    前記メモリチップの前記第1主面において、前記メモリチップの夫々の前記短辺に沿って形成された前記複数の第1ボンディングパッドは、前記マイコンチップから露出していることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記マイコンチップ、前記メモリチップ、前記配線基板の前記上面、前記複数の第1ワイヤ及び前記複数の第2ワイヤは、樹脂で封止されていることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記メモリチップには、SRAM、DRAMまたはフラッシュメモリが形成されていることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  4. 前記配線基板の前記上面と反対側の下面には、複数の半田バンプが接続されており、
    前記マイコンチップの前記外部インタフェース用パッドを介して出力されるデータは、前記半田バンプを介して前記システムの外部に出力されることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  5. 前記配線基板の上面上には、前記メモリチップ及び前記マイコンチップとは異なる他の半導体チップが搭載されており、
    前記メモリチップは、前記他の半導体チップ上に積層されていることを特徴とする請求項4記載の半導体装置。
JP2003013953A 2003-01-22 2003-01-22 半導体装置 Expired - Fee Related JP4068974B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003013953A JP4068974B2 (ja) 2003-01-22 2003-01-22 半導体装置
US10/737,119 US7504717B2 (en) 2003-01-22 2003-12-17 Semiconductor device
US11/401,283 US7732906B2 (en) 2003-01-22 2006-04-11 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003013953A JP4068974B2 (ja) 2003-01-22 2003-01-22 半導体装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004228323A JP2004228323A (ja) 2004-08-12
JP2004228323A5 JP2004228323A5 (ja) 2006-02-16
JP4068974B2 true JP4068974B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=32709245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003013953A Expired - Fee Related JP4068974B2 (ja) 2003-01-22 2003-01-22 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7504717B2 (ja)
JP (1) JP4068974B2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7342312B2 (en) 2004-09-29 2008-03-11 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US7332801B2 (en) * 2004-09-30 2008-02-19 Intel Corporation Electronic device
JP4836110B2 (ja) * 2004-12-01 2011-12-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 マルチチップモジュール
JP4185499B2 (ja) * 2005-02-18 2008-11-26 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP4556788B2 (ja) * 2005-07-01 2010-10-06 パナソニック株式会社 多段電子部品の製造方法
CN101248517B (zh) * 2005-08-31 2013-05-29 英特尔公司 包括微处理器和第四级高速缓存的封装
US7605476B2 (en) * 2005-09-27 2009-10-20 Stmicroelectronics S.R.L. Stacked die semiconductor package
JP4268607B2 (ja) 2005-09-30 2009-05-27 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 半導体装置に配設される中継部材及び半導体装置
JP2007142128A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4930970B2 (ja) * 2005-11-28 2012-05-16 ルネサスエレクトロニクス株式会社 マルチチップモジュール
JP4726640B2 (ja) 2006-01-20 2011-07-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US8069296B2 (en) 2006-01-23 2011-11-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device including control means and memory system
JP4876618B2 (ja) * 2006-02-21 2012-02-15 セイコーエプソン株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2007288003A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Sharp Corp 半導体装置
JP5207336B2 (ja) * 2006-06-05 2013-06-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2008078367A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2008172123A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Renesas Technology Corp 半導体装置
US8735183B2 (en) * 2007-04-12 2014-05-27 Micron Technology, Inc. System in package (SIP) with dual laminate interposers
US8014166B2 (en) * 2008-09-06 2011-09-06 Broadpak Corporation Stacking integrated circuits containing serializer and deserializer blocks using through silicon via
JP4776675B2 (ja) * 2008-10-31 2011-09-21 株式会社東芝 半導体メモリカード
KR20110137926A (ko) * 2010-06-18 2011-12-26 (주)에프씨아이 적층 다중 칩 패키지 구조
JP2013030712A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Toshiba Corp 半導体モジュールおよび半導体モジュールの製造方法
TWI468086B (zh) * 2012-11-07 2015-01-01 Universal Scient Ind Shanghai 電子裝置、系統級封裝模組及系統級封裝模組的製造方法
KR102108087B1 (ko) 2013-07-11 2020-05-08 삼성전자주식회사 반도체 패키지
JP6196092B2 (ja) * 2013-07-30 2017-09-13 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
WO2017111825A1 (en) * 2015-12-26 2017-06-29 Intel Corporation Hybrid technology 3-d die stacking
US9922920B1 (en) * 2016-09-19 2018-03-20 Nanya Technology Corporation Semiconductor package and method for fabricating the same
JP2019165046A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 東芝メモリ株式会社 半導体装置およびその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000033379A1 (en) * 1998-12-02 2000-06-08 Hitachi, Ltd. Semiconductor device, method of manufacture thereof, and electronic device
JP2001291821A (ja) 2000-04-07 2001-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP3871853B2 (ja) * 2000-05-26 2007-01-24 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置及びその動作方法
US6359340B1 (en) * 2000-07-28 2002-03-19 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Multichip module having a stacked chip arrangement
WO2002103793A1 (fr) * 2001-06-07 2002-12-27 Renesas Technology Corp. Dispositif a semi-conducteurs et procede de fabrication associe
JP4790157B2 (ja) * 2001-06-07 2011-10-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
DE10142119B4 (de) * 2001-08-30 2007-07-26 Infineon Technologies Ag Elektronisches Bauteil und Verfahren zu seiner Herstellung
JP3507059B2 (ja) * 2002-06-27 2004-03-15 沖電気工業株式会社 積層マルチチップパッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
US20040140552A1 (en) 2004-07-22
US7732906B2 (en) 2010-06-08
US20060180942A1 (en) 2006-08-17
JP2004228323A (ja) 2004-08-12
US7504717B2 (en) 2009-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4068974B2 (ja) 半導体装置
JP4149289B2 (ja) 半導体装置
JP4149377B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP5002533B2 (ja) スタック型チップパッケージ構造
JP4790157B2 (ja) 半導体装置
JP2005150478A (ja) マルチチップモジュール
KR20110099555A (ko) 적층형 반도체 패키지
JP2001223326A (ja) 半導体装置
KR20020061812A (ko) 볼 그리드 어레이형 멀티 칩 패키지와 적층 패키지
TW579560B (en) Semiconductor device and its manufacturing method
JP2005260053A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2004179442A (ja) マルチチップモジュール
JP4538830B2 (ja) 半導体装置
JP5735339B2 (ja) 半導体装置
JP2009065066A (ja) 半導体装置
JP2000349228A (ja) 積層型半導体パッケージ
JP4343727B2 (ja) 半導体装置
JP4174008B2 (ja) 半導体装置
JP2005150771A (ja) 配線基板、半導体装置およびパッケージスタック半導体装置
JP2004006482A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2001118954A (ja) 半導体装置
JP2009164653A (ja) マルチチップモジュール
JP2000232198A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH11340366A (ja) 半導体装置
JP2008098679A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4068974

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees