JP2001291821A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JP2001291821A
JP2001291821A JP2000106035A JP2000106035A JP2001291821A JP 2001291821 A JP2001291821 A JP 2001291821A JP 2000106035 A JP2000106035 A JP 2000106035A JP 2000106035 A JP2000106035 A JP 2000106035A JP 2001291821 A JP2001291821 A JP 2001291821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
insulating substrate
laminate
semiconductor device
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000106035A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Fujimoto
博昭 藤本
Toru Nomura
徹 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000106035A priority Critical patent/JP2001291821A/ja
Publication of JP2001291821A publication Critical patent/JP2001291821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73207Bump and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06558Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices having passive surfaces facing each other, i.e. in a back-to-back arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1チップ構造の場合、多機能の半導体装置に
対応できず、今後の多様化する半導体装置部品への対
応、搭載装置での部品点数の低減とそれによる電子機器
の小型化、軽量化に対応できない。 【解決手段】 絶縁性基板8に対してバンプ電極9によ
り接続された第1の半導体素子10と、その上部に第2
の半導体素子12と第3の半導体素子13とによる第1
の積層体と、さらに第4の半導体素子14と第5の半導
体素子15とによる第2の積層体とを有し、第1の積層
体、第2の積層体と絶縁性基板8上面の電極とが各々金
属細線で接続され、絶縁性基板8の上面の外囲が封止樹
脂20で封止された半導体装置であり、積層体を各々三
次元で積層実装した構造により、多機能かつ高密度を実
現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の半導体素子
を1パッケージ内に有した多機能の半導体装置およびそ
の製造方法に関するものであり、特に3チップ以上の多
機能積層型の半導体装置およびその製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体装置としては、半導体素子
としてマイコンチップを用いて、支持体である半導体用
キャリア上面にフリップチップ実装により接合し、間隙
を封止樹脂で充填封止することにより高密度化した半導
体装置を実現していた。
【0003】以下、図面を参照して従来の半導体装置の
構造を説明する。図14は、従来の半導体装置を示す断
面図である。
【0004】図14に示すように、表面の電極パッド
(図示せず)に突起電極としてバンプ電極1の形成され
た半導体素子(マイコンチップなど)2が、その主面側
を下にして、支持体であるセラミックを絶縁基体とした
多層回路基板よりなる半導体用キャリア3に接合されて
いる。また半導体素子2上に形成されたバンプ電極1と
半導体用キャリア3上の複数の電極4とが半田あるい
は、導電性接着剤5により接合されている。そして、接
合された半導体素子2と半導体用キャリア3との隙間に
は絶縁性のエポキシ系の封止樹脂6が充填被覆されてい
る。
【0005】なお、半導体用キャリア3は、その裏面に
外部端子7を有し、電極4と外部端子7とは半導体用キ
ャリア3内に形成されたビア(図示せず)により内部接
続された多層配線基板である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
の半導体装置の構造では、1チップ構造であり、近年要
望される多機能の半導体装置に対応できないものであ
る。すなわち、1パッケージ1チップの構造であるた
め、1つの機能しか果たせず、今後の多様化する半導体
装置部品への対応、搭載装置での部品点数の低減とそれ
による電子機器の小型化、軽量化に対応できないという
課題があった。
【0007】本発明は、前記従来の課題を解決するもの
で、複数の機能を1パッケージで実現するために、複数
の半導体素子が三次元で実装され、高密度実装化された
半導体装置およびその製造方法を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明の半導体装置は、絶縁性基板に対して電気的に
接続された第1の半導体素子と、少なくとも、前記第1
の半導体素子の上部に接着された第2の半導体素子と第
3の半導体素子とによる第1の積層体と、前記第1の積
層体の前記第3の半導体素子の上部に接着された第4の
半導体素子と第5の半導体素子とによる第2の積層体
と、前記第1の積層体と前記絶縁性基板とを接続した第
1の金属細線と、前記第2の積層体と前記絶縁性基板と
を接続した第2の金属細線と、前記第1の積層体、第2
の積層体の外囲を被覆した封止樹脂とよりなる半導体装
置である。
【0009】具体的には、絶縁性基板と第1の半導体素
子との間隙には封止樹脂とは別に形成された樹脂が介在
している半導体装置である。
【0010】また、第1の積層体を構成している第2の
半導体素子と第3の半導体素子との間隙には封止樹脂と
は別に形成された樹脂が介在している半導体装置であ
る。
【0011】また、第2の積層体を構成している第4の
半導体素子と第5の半導体素子との間隙には封止樹脂と
は別に形成された樹脂が介在している半導体装置であ
る。
【0012】また、第1の金属細線は第2の金属細線よ
りも絶縁基板の内側で接続されている半導体装置であ
る。
【0013】また、第1の構成体は、第3の半導体素子
の主面がバンプ電極を介して第2の半導体素子の主面に
接続された構成体である半導体装置である。
【0014】また、第2の構成体は、第5の半導体素子
の主面がバンプ電極を介して第4の半導体素子の主面に
接続された構成体である半導体装置である。
【0015】また、絶縁性基板は、回路構成された半導
体用キャリアであって、その上面に複数の電極と配線パ
ターンを有するとともに、前記電極と電気的に接続され
た外部電極をその底面に有している半導体装置である。
【0016】また、第1の積層体と絶縁性基板とを接続
した第1の金属細線は、前記第1の積層体の第2の半導
体素子と絶縁性基板とを接続している半導体装置であ
る。
【0017】また、第2の積層体と絶縁性基板とを接続
した第2の金属細線は、前記第2の積層体の第4の半導
体素子と絶縁性基板とを接続している半導体装置であ
る。
【0018】また、第2の積層体の第5の半導体素子の
上部には、さらに、第6の半導体素子と第7の半導体素
子とによる第3の積層体が接着されている半導体装置で
ある。
【0019】本発明の半導体装置の製造方法は、第1の
半導体素子の上面の電極に対してバンプ電極を形成し、
前記第1の半導体素子をそのバンプ電極を介して絶縁性
基板に接続する工程と、第2の半導体素子の上面の電極
に対して、第3の半導体素子の上面の電極に形成された
バンプ電極を接続して、第1の積層体を形成する工程
と、第4の半導体素子の上面の電極に対して、第5の半
導体素子の上面の電極に形成されたバンプ電極を接続し
て、第2の積層体を形成する工程と、絶縁性基板に接続
した前記第1の半導体素子の上部に前記形成した第1の
積層体を接着する工程と、前記第1の積層体の上部に前
記形成した第2の積層体を接着する工程と、前記第1の
積層体と前記絶縁性基板とを第1の金属細線で電気的に
接続する工程と、前記第2の積層体と前記絶縁性基板と
を第2の金属細線で電気的に接続する工程と、前記第1
の積層体、第2の積層体が実装された絶縁性基板の上面
を封止樹脂でそれらを被覆するように封止する工程とよ
りなる半導体装置の製造方法である。
【0020】具体的には、第1の半導体素子の上面の電
極に対してバンプ電極を形成し、前記第1の半導体素子
をそのバンプ電極を介して絶縁性基板に接続する工程で
は、第1の半導体素子と絶縁性基板との間隙に樹脂を介
在させる半導体装置の製造方法である。
【0021】また、第2の半導体素子の上面の電極に対
して、第3の半導体素子の上面の電極に形成されたバン
プ電極を接続して、第1の積層体を形成する工程では、
第2の半導体素子と第3の半導体素子との間隙に樹脂を
介在させる半導体装置の製造方法である。
【0022】また、第4の半導体素子の上面の電極に対
して、第5の半導体素子の上面の電極に形成されたバン
プ電極を接続して、第2の積層体を形成する工程では、
第4の半導体素子と第5の半導体素子との間隙に樹脂を
介在させる半導体装置の製造方法である。
【0023】また、第1の積層体の上部に第2の積層体
を接着する工程の後に、さらに第6の半導体素子の上面
の電極に対して、バンプ電極により第7の半導体素子が
接続された第3の積層体を接着する工程を有し、第2の
積層体と絶縁性基板とを第2の金属細線で電気的に接続
する工程の後に、第3の積層体と絶縁性基板とを第3の
金属細線で電気的に接続する工程を有している半導体装
置の製造方法である。
【0024】前記構成の通り、本発明の半導体装置は、
特に第1の半導体素子の上部に対して、COC(Chi
p On Chip)構造により2つの半導体素子が1
ペアで構成された積層体を接着し、積層体を各々三次元
で積層実装された構造を有し、5チップ以上の多チップ
構造による多機能を実現し、高密度実装型の半導体装置
である。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の半導体装置および
その製造方法の一実施形態について図面を参照しながら
説明する。
【0026】図1は本実施形態の半導体装置を示す図で
あり、図1(a)は断面図であり、図1(b)は開封状
態の平面図である。
【0027】図示するように、本実施形態の半導体装置
は、絶縁性基板8に対してフェースダウンで金(Au)
やハンダよりなるバンプ電極9により電気的に接続され
た第1の半導体素子10と、第1の半導体素子10の上
部にダイポンドペースト、接着シート等の接着部材11
により接着された第2の半導体素子12と第3の半導体
素子13とによる第1の積層体と、第1の積層体の第3
の半導体素子13の上部にダイポンドペースト、接着シ
ート等の接着部材11により接着された第4の半導体素
子14と第5の半導体素子15とによる第2の積層体
と、第1の積層体の第2の半導体素子12の電極と絶縁
性基板8上面の電極16とを電気的に接続した第1の金
属細線17と、第2の積層体の第4の半導体素子14の
電極と絶縁性基板8上面の電極18とを電気的に接続し
た第2の金属細線19と、絶縁性基板8の上面であっ
て、第1の積層体、第2の積層体の外囲を被覆したエポ
キシ系の絶縁性の封止樹脂20とよりなる半導体装置で
ある。また第1の金属細線17は第2の金属細線19よ
りも絶縁性基板8面内の内側で接続されているものであ
る。したがって、絶縁性基板8の上面に設けられた電極
において、電極16は電極18よりも内側に配列されて
いるものである。
【0028】そして本実施形態の半導体装置は、絶縁性
基板8と第1の半導体素子10、第2の半導体素子12
と第3の半導体素子13、第4の半導体素子14と第5
の半導体素子15の各間隙は、封止樹脂20とは別形成
で介在した樹脂21を有しているものである。この素子
間の樹脂21により、封止樹脂20による最終封止での
未充填ボイドの発生を防止し、高密度実装での信頼性を
得ることができる。
【0029】また第1の積層体を構成している第2の半
導体素子12と第3の半導体素子13とは、バンプ電極
9により互いに主面どうしが接続されるCOC構造を有
しており、同様に第2の積層体を構成している第4の半
導体素子14と第5の半導体素子15とは、バンプ電極
9により互いに主面どうしが接続されるCOC構造を有
している。なお、本実施形態では、半導体素子と半導体
素子との間はバンプ電極9を介して接続した構造として
いるが、バンプ電極9を介さず素子間を電気的に接続し
てもよい。この場合、素子間に樹脂21を介さなくとも
よい。
【0030】本実施形態において、例えば、第1の半導
体素子10はロジックチップ、第2の半導体素子12は
アナログ高周波チップ、第3の半導体素子13はメモリ
チップ、第4の半導体素子14はマイコンチップ、第5
の半導体素子15は電圧変換チップであり、第1〜第5
の半導体素子により多機能のチップ積層体を構成してい
る。
【0031】また、絶縁性基板8は、回路構成された半
導体用キャリアであって、上面に複数の電極16,18
と配線パターン(図示せず)を有するとともに、電極1
6,18の各々と基板内部のビア、スルーホール等の内
部配線で電気的に接続された外部電極22を底面に有し
ているものである。
【0032】さらに本実施形態では、応用構造として、
第2の積層体の第5の半導体素子15の上部には、さら
に、同様なCOC構造で第6の半導体素子と第7の半導
体素子とによる第3の積層体を接着することも可能であ
り、絶縁性基板8との金属細線による電気的な接続を行
うことにより、さらに高密度多機能性を高めることがで
きる。
【0033】したがって本実施形態の半導体装置は、複
数の半導体素子が積層されて、回路構成された基板に実
装されたものであり、1パッケージで多機能の半導体装
置である。
【0034】本実施形態の半導体装置の特徴としては、
第1の半導体素子10の上部に対して、COC構造によ
り2つの半導体素子が1ペアで構成された積層体が接着
され、積層体を各々三次元で積層実装された構造を有
し、5チップ以上の多チップ構造による多機能を実現
し、高密度実装型の半導体装置である。
【0035】なお、本実施形態では搭載している半導体
素子の厚みとしては、通常の厚みとして概ね200[μ
m]前後の厚みのものを採用しているが、50[μm]
厚の薄厚の半導体素子を用いることもでき、薄型の半導
体装置を実現できる。また絶縁性基板8としては、樹脂
基板、セラミック基板、テープ基板等、回路構成され、
外部との信号接続が可能な基板であればよい。
【0036】次に本実施形態の半導体装置の製造方法に
ついて図面を参照しながら説明する。
【0037】図2〜図13は本実施形態の半導体装置の
製造方法を示す工程ごとの断面図である。
【0038】まず図2に示すように、第3の半導体素子
13の主面の電極上にバンプ電極9を形成する。ここで
形成するバンプ電極9は、メッキバンプ、ワイヤーボン
ド法を用いたボールバンプなどいずれのバンプ電極でも
よく、材質も金(Au)、ハンダでもよい。また高さは
50[μm]程度の数10[μm]でよい。
【0039】次に図3に示すように、別に用意した第2
の半導体素子12の上面の電極に対して、第3の半導体
素子13の上面の電極に形成されたバンプ電極9を接続
するとともに、第2の半導体素子12と第3の半導体素
子13との間隙に樹脂21を介在させて両者を接続し、
第1の積層体23を形成する。両者の間隙への樹脂の介
在は、第2の半導体素子12上面に樹脂を形成した後、
第3の半導体素子13をそのバンプ電極9を下側にして
フリップチップ実装する方法、また第2の半導体素子1
2と第3の半導体素子13とを接続した後に樹脂を注入
する方法、いずれでもよいが、樹脂の未充填ボイドを防
止する。
【0040】次に図4に示すように、第1の半導体素子
10の主面の電極上にバンプ電極9を形成する。ここで
形成するバンプ電極9は、同様にメッキバンプ、ワイヤ
ーボンド法を用いたボールバンプなどいずれのバンプ電
極でもよく、材質も金(Au)、ハンダでもよい。また
高さは50[μm]程度の数10[μm]でよい。
【0041】次に図5に示すように、回路構成され、上
面に複数の電極と配線パターンを有するとともに、電極
の各々と基板内部のビア、スルーホール等の内部配線で
電気的に接続された外部電極22を底面に有している絶
縁性基板8の電極に対して、第1の半導体素子10をフ
ェースダウンによりバンプ電極9で接続する。この場合
も、前記同様に、第1の半導体素子10と絶縁性基板8
との間隙に樹脂21を介在させて両者を接続する。
【0042】次に図6,図7に示すように、絶縁性基板
8に実装された第1の半導体素子10の底面に対して、
前工程で形成した第1の積層体23の第2の半導体素子
12の底面を接着部材11で接着する。この段階で3チ
ップが三次元で積層実装された構造を得る。
【0043】次に図8に示すように、同様にして、第5
の半導体素子15の主面の電極上にバンプ電極9を形成
する。ここで形成するバンプ電極9は、メッキバンプ、
ワイヤーボンド法を用いたボールバンプなどいずれのバ
ンプ電極でもよく、材質も金(Au)、ハンダでもよ
い。また高さは50[μm]程度の数10[μm]でよ
い。
【0044】次に図9に示すように、別に用意した第4
の半導体素子14の上面の電極に対して、第5の半導体
素子15の上面の電極に形成されたバンプ電極9を接続
するとともに、第4の半導体素子14と第5の半導体素
子15との間隙に樹脂21を介在させて両者を接続し、
第2の積層体24を形成する。両者の間隙への樹脂21
の介在は、第4の半導体素子14上面に樹脂を形成した
後、第5の半導体素子15をそのバンプ電極9を下側に
してフリップチップ実装する方法、また第4の半導体素
子14と第5の半導体素子15とを接続した後に樹脂を
注入する方法、いずれでもよいが、樹脂の未充填ボイド
を防止する。
【0045】次に図10に示すように、絶縁性基板8に
実装された第1の積層体の第3の半導体素子13の底面
に対して、前工程で形成した第2の積層体24の第4の
半導体素子14の底面を接着部材11で接着する。この
段階で5チップが三次元で積層実装された構造を得る。
【0046】次に図11に示すように、第1の積層体を
構成している第2の半導体素子12と絶縁性基板8の上
面の電極とを金属細線17で電気的に接続する。
【0047】次に図12に示すように、第2の積層体を
構成している第4の半導体素子14と絶縁性基板8の上
面の電極とを金属細線19で電気的に接続する。
【0048】ここで本実施形態では、第1の金属細線1
7は第2の金属細線19よりも絶縁基板8の内側で接続
されるため、金属細線どうしの接触を防止し、また金属
細線接続の効率を向上させ、高密度実装を実現すること
ができる。
【0049】そして図13に示すように、第1の半導体
素子10、第1の積層体、第2の積層体が実装された絶
縁性基板8の上面を封止樹脂20でそれらを被覆するよ
うに封止することにより、図1に示したような1パッケ
ージ多機能型の高密度半導体装置を得るものである。
【0050】そして本実施形態では、さらに第1の積層
体の第3の半導体素子3の上部に第2の積層体24を接
着する工程の後に、さらに第6の半導体素子の上面の電
極に対して、バンプ電極により第7の半導体素子が接続
された第3の積層体を接着する工程を有してもよく、半
導体素子の面積の選定によって、複数段で積層できるも
のである。勿論、適宜、各積層体と絶縁性基板とを金属
細線で電気的に接続する工程を付加するものである。
【0051】また本実施形態では、半導体素子の厚みを
薄厚としているが、目的とする厚みで構成できる。また
各半導体素子の厚みをすべて同一厚みとする必要はな
く、半導体素子の機能、実装強度、信頼性に応じて適
宜、厚みは設定できるものである。
【0052】なお、第1の積層体、第2の積層体を形成
する場合、半導体ウェハー基板状態で形成することもで
きる。
【0053】以上、本実施形態の半導体装置は、第1の
半導体素子の上部に対して、少なくとも第2の半導体素
子と第3の半導体素子、および第4の半導体素子と第5
の半導体素子とが各々COC構造で実装され、それらの
積層体が一体で三次元積層された構造を有し、多チップ
構造による多機能を実現し、高密度実装型の半導体装置
である。
【0054】なお、本実施形態の説明では、半導体素子
を回路構成されたキャリア基板等の絶縁性基板に実装し
たタイプの半導体装置に対して適用した例を示したが、
第1の半導体素子がリードフレームに搭載され、電気的
接続後、外囲を封止樹脂で封止したQFP(Quad
Flat Package)型の半導体装置のパッケー
ジ部、QFN(Quad Flat Non−lead
ed Package)型の半導体装置のパッケージ部
に対しても適用することにより、高密度積層型の半導体
装置の効果を得るものである。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体装
置は、少なくとも、第1の半導体装置の上部に対して、
第2の半導体素子と第3の半導体素子、および第4の半
導体素子と第5の半導体素子とが各々COC構造で実装
され、それらの積層体が一体で三次元積層された構造を
有し、多チップ構造による多機能を実現し、高密度実装
型の半導体装置を実現できるものである。また搭載する
半導体素子を薄厚にすることにより、小型化に加えて、
薄厚で多機能を実現できるものである。
【0056】さらに半導体装置の製造方法においては、
半導体ウェハー状態、または積層体を形成した後での一
括の実装が可能であり、製造効率を高めることができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の半導体装置を示す断面図
【図2】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法を
示す断面図
【図3】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法を
示す断面図
【図4】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法を
示す断面図
【図5】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法を
示す断面図
【図6】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法を
示す断面図
【図7】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法を
示す断面図
【図8】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法を
示す断面図
【図9】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法を
示す断面図
【図10】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法
を示す断面図
【図11】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法
を示す断面図
【図12】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法
を示す断面図
【図13】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法
を示す断面図
【図14】従来の半導体装置を示す断面図
【符号の説明】
1 バンプ 2 半導体素子 3 半導体用キャリア 4 電極 5 導電性接着剤 6 封止樹脂 7 外部端子 8 絶縁性基板 9 バンプ電極 10 第1の半導体素子 11 接着部材 12 第2の半導体素子 13 第3の半導体素子 14 第4の半導体素子 15 第5の半導体素子 16 電極 17 第1の金属細線 18 電極 19 第2の金属細線 20 封止樹脂 21 樹脂 22 外部電極 23 第1の積層体 24 第2の積層体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 23/50 23/52

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁性基板に対して電気的に接続された
    第1の半導体素子と、少なくとも、前記第1の半導体素
    子の上部に接着された第2の半導体素子と第3の半導体
    素子とによる第1の積層体と、前記第1の積層体の前記
    第3の半導体素子の上部に接着された第4の半導体素子
    と第5の半導体素子とによる第2の積層体と、前記第1
    の積層体と前記絶縁性基板とを接続した第1の金属細線
    と、前記第2の積層体と前記絶縁性基板とを接続した第
    2の金属細線と、前記第1の積層体、第2の積層体の外
    囲を被覆した封止樹脂とよりなることを特徴とする半導
    体装置。
  2. 【請求項2】 絶縁性基板と第1の半導体素子との間隙
    には封止樹脂とは別に形成された樹脂が介在しているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 第1の積層体を構成している第2の半導
    体素子と第3の半導体素子との間隙には封止樹脂とは別
    に形成された樹脂が介在していることを特徴とする請求
    項1に記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】 第2の積層体を構成している第4の半導
    体素子と第5の半導体素子との間隙には封止樹脂とは別
    に形成された樹脂が介在していることを特徴とする請求
    項1に記載の半導体装置。
  5. 【請求項5】 第1の金属細線は第2の金属細線よりも
    絶縁基板の内側で接続されていることを特徴とする請求
    項1に記載の半導体装置。
  6. 【請求項6】 第1の構成体は、第3の半導体素子の主
    面がバンプ電極を介して第2の半導体素子の主面に接続
    された構成体であることを特徴とする請求項1に記載の
    半導体装置。
  7. 【請求項7】 第2の構成体は、第5の半導体素子の主
    面がバンプ電極を介して第4の半導体素子の主面に接続
    された構成体であることを特徴とする請求項1に記載の
    半導体装置。
  8. 【請求項8】 絶縁性基板は、回路構成された半導体用
    キャリアであって、その上面に複数の電極と配線パター
    ンを有するとともに、前記電極と電気的に接続された外
    部電極をその底面に有していることを特徴とする請求項
    1に記載の半導体装置。
  9. 【請求項9】 第1の積層体と絶縁性基板とを接続した
    第1の金属細線は、前記第1の積層体の第2の半導体素
    子と絶縁性基板とを接続していることを特徴とする請求
    項1に記載の半導体装置。
  10. 【請求項10】 第2の積層体と絶縁性基板とを接続し
    た第2の金属細線は、前記第2の積層体の第4の半導体
    素子と絶縁性基板とを接続していることを特徴とする請
    求項1に記載の半導体装置。
  11. 【請求項11】 第2の積層体の第5の半導体素子の上
    部には、さらに、第6の半導体素子と第7の半導体素子
    とによる第3の積層体が接着されていることを特徴とす
    る請求項1に記載の半導体装置。
  12. 【請求項12】 第1の半導体素子の上面の電極に対し
    てバンプ電極を形成し、前記第1の半導体素子をそのバ
    ンプ電極を介して絶縁性基板に接続する工程と、第2の
    半導体素子の上面の電極に対して、第3の半導体素子の
    上面の電極に形成されたバンプ電極を接続して、第1の
    積層体を形成する工程と、第4の半導体素子の上面の電
    極に対して、第5の半導体素子の上面の電極に形成され
    たバンプ電極を接続して、第2の積層体を形成する工程
    と、絶縁性基板に接続した前記第1の半導体素子の上部
    に前記形成した第1の積層体を接着する工程と、前記第
    1の積層体の上部に前記形成した第2の積層体を接着す
    る工程と、前記第1の積層体と前記絶縁性基板とを第1
    の金属細線で電気的に接続する工程と、前記第2の積層
    体と前記絶縁性基板とを第2の金属細線で電気的に接続
    する工程と、前記第1の積層体、第2の積層体が実装さ
    れた絶縁性基板の上面を封止樹脂でそれらを被覆するよ
    うに封止する工程とよりなることを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
  13. 【請求項13】 第1の半導体素子の上面の電極に対し
    てバンプ電極を形成し、前記第1の半導体素子をそのバ
    ンプ電極を介して絶縁性基板に接続する工程では、第1
    の半導体素子と絶縁性基板との間隙に樹脂を介在させる
    ことを特徴とする請求項12に記載の半導体装置の製造
    方法。
  14. 【請求項14】 第2の半導体素子の上面の電極に対し
    て、第3の半導体素子の上面の電極に形成されたバンプ
    電極を接続して、第1の積層体を形成する工程では、第
    2の半導体素子と第3の半導体素子との間隙に樹脂を介
    在させることを特徴とする請求項12に記載の半導体装
    置の製造方法。
  15. 【請求項15】 第4の半導体素子の上面の電極に対し
    て、第5の半導体素子の上面の電極に形成されたバンプ
    電極を接続して、第2の積層体を形成する工程では、第
    4の半導体素子と第5の半導体素子との間隙に樹脂を介
    在させることを特徴とする請求項12に記載の半導体装
    置の製造方法。
  16. 【請求項16】 第1の積層体の上部に第2の積層体を
    接着する工程の後に、さらに第6の半導体素子の上面の
    電極に対して、バンプ電極により第7の半導体素子が接
    続された第3の積層体を接着する工程を有し、第2の積
    層体と絶縁性基板とを第2の金属細線で電気的に接続す
    る工程の後に、第3の積層体と絶縁性基板とを第3の金
    属細線で電気的に接続する工程を有していることを特徴
    とする請求項12に記載の半導体装置の製造方法。
JP2000106035A 2000-04-07 2000-04-07 半導体装置およびその製造方法 Pending JP2001291821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000106035A JP2001291821A (ja) 2000-04-07 2000-04-07 半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000106035A JP2001291821A (ja) 2000-04-07 2000-04-07 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001291821A true JP2001291821A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18619279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000106035A Pending JP2001291821A (ja) 2000-04-07 2000-04-07 半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001291821A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2873853A1 (fr) * 2004-07-27 2006-02-03 St Microelectronics Sa Dispositif electronique comprenant plusieurs plaquettes de circuits empilees et procede de realisation d'un tel dispositif
JP2008500734A (ja) * 2004-05-24 2008-01-10 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 集積回路を積重ねる方法およびシステム
US7504717B2 (en) 2003-01-22 2009-03-17 Renesas Technology Corp. Semiconductor device
US8274142B2 (en) 2008-11-11 2012-09-25 Seiko Epson Corporation Semiconductor device having stacked multiple substrates and method for producing same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7504717B2 (en) 2003-01-22 2009-03-17 Renesas Technology Corp. Semiconductor device
US7732906B2 (en) 2003-01-22 2010-06-08 Renesas Technology Corp. Semiconductor device
JP2008500734A (ja) * 2004-05-24 2008-01-10 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 集積回路を積重ねる方法およびシステム
JP4717067B2 (ja) * 2004-05-24 2011-07-06 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 集積回路を積重ねる方法およびシステム
FR2873853A1 (fr) * 2004-07-27 2006-02-03 St Microelectronics Sa Dispositif electronique comprenant plusieurs plaquettes de circuits empilees et procede de realisation d'un tel dispositif
US8274142B2 (en) 2008-11-11 2012-09-25 Seiko Epson Corporation Semiconductor device having stacked multiple substrates and method for producing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3765952B2 (ja) 半導体装置
JP4751351B2 (ja) 半導体装置とそれを用いた半導体モジュール
TWI237354B (en) Stacked package structure
TWI278947B (en) A multi-chip package, a semiconductor device used therein and manufacturing method thereof
JP2002222889A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2005026680A (ja) 積層型ボールグリッドアレイパッケージ及びその製造方法
JP2002016182A (ja) 配線基板、半導体装置およびパッケージスタック半導体装置
JP2001127246A (ja) 半導体装置
JP2002343899A (ja) 半導体パッケージ用基板、半導体パッケージ
JP2003078105A (ja) スタックチップモジュール
JP2001223326A (ja) 半導体装置
KR100621547B1 (ko) 멀티칩 패키지
JP2007318954A (ja) 超小型dc−dcコンバータモジュール
JP2003318360A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR101123799B1 (ko) 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2000228468A (ja) 半導体チップ及び半導体装置
KR100673379B1 (ko) 적층 패키지와 그 제조 방법
JP2001291821A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3450477B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001291818A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2004079923A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001015677A (ja) 半導体装置
JPS63136642A (ja) 二層式半導体集積回路
JP3850712B2 (ja) 積層型半導体装置
KR100650049B1 (ko) 멀티 칩 패키지를 이용하는 적층 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050215