JP3376052B2 - ファクシミリ装置及びその制御方法 - Google Patents
ファクシミリ装置及びその制御方法Info
- Publication number
- JP3376052B2 JP3376052B2 JP32098493A JP32098493A JP3376052B2 JP 3376052 B2 JP3376052 B2 JP 3376052B2 JP 32098493 A JP32098493 A JP 32098493A JP 32098493 A JP32098493 A JP 32098493A JP 3376052 B2 JP3376052 B2 JP 3376052B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- printer
- facsimile
- data
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32128—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
- H04N1/32133—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00278—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/0096—Simultaneous or quasi-simultaneous functioning of a plurality of operations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32358—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
- H04N1/32363—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32358—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
- H04N1/32363—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
- H04N1/32379—Functions of a still picture terminal memory associated with reception
- H04N1/32384—Storage subsequent to an attempted output at the receiver, e.g. in case of printer malfunction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32496—Changing the task performed, e.g. reading and transmitting, receiving and reproducing, copying
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3212—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
- H04N2201/3215—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a time or duration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3243—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of type information, e.g. handwritten or text document
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3271—Printing or stamping
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3274—Storage or retrieval of prestored additional information
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
ファクシミリ装置及びその制御方法に関する。
部をプリンタとして独立に使用可能なファクシミリ装置
が知られている。この種のファクシミリ装置によると、
ファクシミリ画像信号以外の外部データ信号のプリント
動作を別途行うことができ、機能が多様化するので装置
としての用途が拡大する。一方、受信画像データを格納
する画像メモリを備え、メモリ受信モードではファクシ
ミリ受信時に、受信画像データを一旦前記画像メモリに
格納し、前記画像メモリから読出した受信画像データに
基づいて記録部で受信画像のプリントを行うファクシミ
リ装置も知られている。この種のファクシミリ装置によ
ると、記録紙切れなどの記録部の記録不能状態の発生時
に、受信動作を停止せずに受信データを画像メモリに格
納し、例えば記録紙の補充による記録部の記録機能の回
復後に、画像メモリから受信データを読出してプリント
を行わせることができる。
タとして独立に使用可能なファクシミリ装置では、記録
部がプリンタとして使用されている場合には、ファクシ
ミリ情報の受信は不能になり、発信局に対しては装置が
使用中であるとのアラームが発せられ、緊急時のファク
シミリ情報の受信ができず不便であった。
に共通して要求されることは、異なる機能での動作の切
り換えが簡単な操作で誤りなく行われ、オペレータに記
録データの処理上に混同を生ずることがないようにする
ことである。
ので、インタフェースを介して外部端末から受信したデ
ータに基づく画像を記録するプリンタモード中に回線を
介してデータを受信する場合にも受信を実行でき、また
その受信データを容易に出力することのできるファクシ
ミリ装置及びその制御方法を提供することを目的とす
る。
め、請求項1記載のファクシミリ装置は、外部端末と接
続するためのインタフェースと、前記インタフェース及
び回線を介して受信したデータに基づく画像を記録する
プリンタとを備え、前記インタフェースを介して受信し
たデータに基づく画像を前記プリンタで記録させるプリ
ンタモードと、前記回線を介して受信したデータに基づ
く画像を前記プリンタで記録させるファクシミリモード
とを有するファクシミリ装置において、前記プリンタモ
ード中に前記回線を介して受信したデータを記憶するメ
モリと、前記プリンタモードと前記ファクシミリモード
とを切り換える切換手段と、前記切換手段により前記プ
リンタモードから前記ファクシミリモードに切り換えら
れた場合に、前記メモリに記憶されている前記プリンタ
モード中に前記回線を介して受信したデータを自動的に
読み出し、それに基づく画像を前記プリンタで記録させ
るよう制御する制御手段とを有することを特徴とする。
請求項2記載のファクシミリ装置は、請求項1記載のフ
ァクシミリ装置において、前記切換手段は前記ファクシ
ミリ装置の操作部に設けられた切換スイッチのマニュア
ル操作に従って前記プリンタモードと前記ファクシミリ
モードとを切り換えることを特徴とする。 請求項3記載
のファクシミリ装置は、請求項1または2に記載のファ
クシミリ装置において、さらに、現在前記プリンタモー
ド中か前記ファクシミリモード中かを表示するモード表
示手段を有することを特徴とする。 請求項4記載のファ
クシミリ装置は、請求項1乃至3のいずれか1項に記載
のファクシミリ装置において、さらに、前記プリンタモ
ード中に前記回線を介して受信したデータが前記メモリ
に記憶されていることを通知する通知手段を有すること
を特徴とする。 請求項5記載のファクシミリ装置は、請
求項1乃至4のいずれか1項に記載のファクシミリ装置
において、さらに、前記制御手段によリ前記プリンタモ
ード中に前記回線を介して受信したデータを前記プリン
タで記録させる際、前記回線から受信した時間を表す受
信時間と前記メモリから読み出した時間を表す読出時間
とを付加する付加手段を有することを特徴とする。 請求
項6記載のファクシミリ装置は、請求項5記載のファク
シミリ装置において、前記プリンタはインクジェット方
式のプリンタであり、前記付加手段はインクの有無を検
知するためのマークを前記受信時間及び前記読出時間の
近傍に付加することを特徴とする。
ファクシミリ装置は、外部端末と接続するためのインタ
フェースと、前記インタフェース及び回線を介して受信
したデータに基づく画像を記録するプリンタとを備え、
前記インタフェースを介して受信したデータに基づく画
像を前記プリンタで記録させるプリンタモードと、前記
回線を介して受信したデータに基づく画像を前記プリン
タで記録させるファクシミリモードとを有するファクシ
ミリ装置において、前記プリンタモード中に前記回線を
介して受信したデータを記憶するメモリと、前記プリン
タモードと前記ファクシミリモードとを切り換える切換
手段と、前記メモリに記憶されているデータの記録指示
を行う指示手段と、前記切換手段により前記プリンタモ
ードから前記ファクシミリモードに切り換えられた後
に、前記指示手段で前記記録指示がなされた場合に、前
記メモリに記憶されている前記プリンタモード中に前記
回線を介して受信したデータを読み出し、それに基づく
画像を前記プリンタで記録させるよう制御する制御手段
とを有することを特徴とする。 請求項8記載のファクシ
ミリ装置は、請求項7記載のファクシミリ装置におい
て、前記切換手段及び前記指示手段は、前記ファクシミ
リ装置の操作部に設けられた切換スイッチ及び記録指示
スイッチのマニュアル操作に従ってそれぞれ動作するこ
とを特徴とする。 請求項9記載のファクシミリ装置は、
請求項7または8に記載のファクシミリ装置において、
さらに、現在前記プリンタモード中か前記ファクシミリ
モード中かを表示するモード表示手段を有することを特
徴とする。 請求項10記載のファクシミリ装置は、請求
項7乃至9のいずれか1項に記載のファクシミリ装置に
おいて、さらに、前記プリンタモード中に前記回線を介
して受信したデータが前記メモリに記憶されていること
を通知する通知手段を有することを特徴とする。
のファクシミリ装置は、外部端末と接続するためのイン
タフェースと、前記インタフェース及び回線を介して受
信したデータに基づく画像を記録するプリンタとを備
え、前記インタフェースを介して受信したデータに基づ
く画像を前記プリンタで記録させるプリンタモードと、
前記回線を介して受信したデータに基づく画像を前記プ
リンタで記録させるファクシミリモードとを有するファ
クシミリ装置において、前記プリンタモード中に前記回
線を介して受信したデータを記憶するメモリと、前記プ
リンタモードと前記ファクシミリモードとを切り換える
切換手段と、前記メモリに記憶されているデータの記録
指示を行う指示手段と、前記切換手段により前記プリン
タモードから前記ファクシミリモードに切り換えられた
場合に、前記メモリに記憶されている前記プリンタモー
ド中に前記回線を介して受信したデータを自動的に読み
出し、それに基づく画像を前記プリンタで記録させるよ
う制御する第1の制御手段と、前記切換手段により前記
プリンタモードから前記ファクシミリモードに切り換え
られた後に、前記指示手段で前記記録指示がなされた場
合に、前記メモリに記憶されている前記プリンタモード
中に前記回線を介して受信したデータを読み出し、それ
に基づく画像を前記プリンタで記録させるよう制御する
第2の制御手段と、前記第1の制御手段による制御で動
作させるか前記第2の制御手段で動作させるか選択する
選択手段とを有することを特徴とする。 請求項12記載
のファクシミリ装置は、請求項11記載のファクシミリ
装置において、前記切換手段、前記指示手段及び前記選
択手段は、それぞれスイッチのマニュアル操作に従って
動作することを特徴とする。 請求項13記載のファクシ
ミリ装置は、請求項11または12に記載のファクシミ
リ装置において、さらに、現在前記プリンタモード中か
前記ファクシミリモード中かを表示するモード表示手段
を有することを特徴とする。 請求項14記載のファクシ
ミリ装置は、請求項11乃至13のいずれか1項に記載
のファクシミリ装置において、さらに、前記メモリに前
記プリンタモード中に前記回線を介して受信したデータ
が記憶されていることを通知する通知手段を有すること
を特徴とする。
のファクシミリ装置の制御方法は、外部端末と接続する
ためのインタフェースと、前記インタフェース及び回線
を介して受信したデータに基づく画像を記録するプリン
タとを備え、前記インタフェースを介して受信したデー
タに基づく画像を前記プリンタで記録させるプリンタモ
ードと、前記回線を介して受信したデータに基づく画像
を前記プリンタを記録させるファクシミリモードとを有
するファクシミリ装置の制御方法において、前記プリン
タモード中に前記回線を介して受信したデータをメモリ
に記憶する記憶工程と、前記プリンタモードと前記ファ
クシミリモードとを切り換える切換工程と、前記切換工
程で前記プリンタモードから前記ファクシミリモードに
切り換えられた場合に、前記記憶工程でメモリに記憶さ
れた前記プリンタモード中に前記回線を介して受信した
データを自動的に読み出し、それに基づく画像を前記プ
リンタで記録させるよう制御する制御工程とを有するこ
とを特徴とする。
のファクシミリ装置の制御方法は、外部端末と接続する
ためのインタフェースと、前記インタフェース及び回線
を介して受信したデータに基づく画像を記録するプリン
タとを備え、前記インタフェースを介して受信したデー
タに基づく画像を前記プリンタで記録させるプリンタモ
ードと、前記回線を介して受信したデータに基づく画像
を前記プリンタで記録させるファクシミリモードとを有
するファクシミリ装置の制御方法において、前記プリン
タモード中に前記回線を介して受信したデータをメモリ
に記憶する記憶工程と、前記プリンタモードと前記ファ
クシミリモードとを切り換える切換工程と、前記記憶工
程で前記メモリに記憶されたデータの記録指示を行う指
示工程と、前記切換工程で前記プリンタモードから前記
ファクシミリモードに切り換えられた後に、前記指示工
程で前記記録指示がなされた場合に、前記記憶工程で前
記メモリに記憶された前記プリンタモード中に前記回線
を介して受信したデータを読み出し、それに基づく画像
を前記プリンタで記録させるよう制御する制御工程とを
有することを特徴とする。 上記目的を達成するため、請
求項17記載のファクシミリ装置の制御方法は、外部端
末と接続するためのインタフェースと、前記インタフェ
ース及び回線を介して受信したデータに基づく画像を記
録するプリンタとを備え、前記インタフェースを介して
受信したデータに基づく画像を前記プリンタで記録させ
るプリンタモードと、前記回線を介して受信したデータ
に基づく画像を前記プリンタで記録させるファクシミリ
モードとを有するファクシミリ装置の制御方法におい
て、前記プリンタモード中に前記回線を介して受信した
データをメモリに記憶する記憶工程と、前記プリンタモ
ードと前記ファクシミリモードとを切り換える切換工程
と、前記記憶工程で前記メモリに記憶されたデータの記
録指示を行う指示工程と、前記切換工程で前記プリンタ
モードから前記ファクシミリモードに切り換えられた場
合に、前記記憶工程で前記メモリに記憶された前記プリ
ンタモード中に前記回線を介して受信したデータを自動
的に読み出し、それに基づく画像を前記プリンタで記録
させるよう制御する第1の制御工程と、前記切換工程で
前記プリンタモードから前記ファクシミリモードに切り
換えられた後に、前記指示工程で前 記記録指示がなされ
た場合に、前記記憶工程で前記メモリに記憶された前記
プリンタモード中に前記回線を介して受信したデータを
読み出し、それに基づく画像を前記プリンタで記録させ
るよう制御する第2の制御工程と、前記第1の制御工程
による制御を実行するか前記第2の制御工程による制御
を実行するか選択する選択工程とを有することを特徴と
する。
するためのインタフェースと、インタフェース及び回線
を介して受信したデータに基づく画像を記録するプリン
タとを備え、インタフェースを介して受信したデータに
基づく画像をプリンタで記録させるプリンタモードと、
回線を介して受信したデータに基づく画像をプリンタで
記録させるファクシミリモードとを有するファクシミリ
装置において、プリンタモード中に回線を介してデータ
を受信すると、該データはメモリに記憶される。そし
て、プリンタモードとファクシミリモードとを切り換え
る切換手段によりプリンタモードからファクシミリモー
ドに切り換えられた場合に、制御手段は、メモリに記憶
されているプリンタモード中に回線を介して受信したデ
ータを自動的に読み出し、それに基づく画像を記録させ
るよう制御する。
接続するためのインタフェースと、インタフェース及び
回線を介して受信したデータに基づく画像を記録するプ
リンタとを備え、インタフェースを介して受信したデー
タに基づく画像をプリンタで記録させるプリンタモード
と、回線を介して受信したデータに基づく画像をプリン
タで記録させるファクシミリモードとを有するファクシ
ミリ装置において、プリンタモード中に回線を介してデ
ータを受信すると、該データはメモリに記憶される。そ
して、プリンタモードとファクシミリモードとを切り換
える切換手段によりプリンタモードからファクシミリモ
ードに切り換えられた後に、メモリに記憶されているデ
ータの記録指示を行う指示手段が記録指示を行った場
合、制御手段は、メモリに記憶されているプリンタモー
ド中に回線を介して受信したデータを読み出し、それに
基づく画像を記録させるよう制御する。
と接続するためのインタフェースと、インタフェース及
び回線を介して受信したデータに基づく画像を記録する
プリンタとを備え、インタフェースを介して受信したデ
ータに基づく画像をプリンタで記録させるプリンタモー
ドと、回線を介して受信したデータに基づく画像をプリ
ンタで記録させるファクシミリモードとを有するファク
シミリ装置において、プリンタモード中に回線を介して
データを受信すると、該データはメモリに記憶される。
そして、選択手段は、プリンタモードとファクシミリモ
ードとを切り換える切換手段によりプリンタモードから
ファクシミリモードに切り換えられた場合に、メモリに
記憶されているプリンタモード中に回線を介して受信し
たデータを自動的に読み出し、それに基づく画像を記録
させるようプリンタを制御する第1の制御手段で動作さ
せるか、プリンタモードとファクシミリモードとを切り
換える切換手段によりプリンタモードからファクシミリ
モードに切り換えられた後に、メモリに記憶されている
データの記録指示を行う指示手段が記録指示を行った場
合、メモリに記憶されているプリンタモード中に回線を
介して受信したデータを読み出し、それに基づく画像を
記録させるよう制御する第2の制御手段で動作させるか
選択する。
と接続するためのインタフェースと、インタフェース及
び回線を介して受信したデータに基づく画像を記録する
プリンタとを備え、インタフェースを介して受信したデ
ータに基づく画像をプリンタで記録させるプリンタモー
ドと、回線を介して受信したデータに基づく画像をプリ
ンタを記録させるファクシミリモードとを有するファク
シミリ装置の制御方法において、プリンタモード中に回
線を介してデータを受信すると、該データはメモリに記
憶される。そして、プリンタモードとファクシミリモー
ドとを切り換える切換工程でプリンタモードからファク
シミリモードに切り換えられた場合に、制御工程は、メ
モリに記憶されたプリンタモード中に回線を介して受信
したデータを自動的に読み出し、それに基づく画像を記
録させるよう制御する。
と接続するためのインタフェースと、インタフェース及
び回線を介して受信したデータに基づく画像を記録する
プリンタとを備え、インタフェースを介して受信したデ
ータに基づく画像をプリンタで記録させるプリンタモー
ドと、回線を介して受信したデータに基づく画像をプリ
ンタで記録させるファクシミリモードとを有するファク
シミリ装置の制御方法において、プリンタモード中に回
線を介してデータを受信すると、該データはメモリに記
憶される。そして、プリンタモードとファクシミリモー
ドとを切り換える切換工程でプリンタモードからファク
シミリモードに切り換えられた後に、メモリに記憶され
たデータの記録指示を行う指示工程で記録指示がなされ
た場合に、制御工程は、メモリに記憶されたプリンタモ
ード中に回線を介して受信したデータを読み出し、それ
に基づく画像を記録させるよう制御する。 請求項17記
載の発明によると、外部端末と接続するためのインタフ
ェースと、インタフェース及び回線を介して受信したデ
ータに基づく画像を記録するプリンタとを備え、インタ
フェースを介して受信したデータに基づく画像をプリン
タで記録させるプリンタモードと、回線を介して受信し
たデータに基づく画像をプリンタで記録させるファクシ
ミリモードとを有するファクシミリ装置の制御方法にお
いて、プリンタモード中に回線を介してデータを受信す
ると、該データはメモリに記憶される。そして、選択工
程では、プリンタモードとファクシミリモードとを切り
換える切換工程でプリンタモードからファクシミリモー
ドに切り換えられた場合に、メモリに記憶されたプリン
タモード中に回線を介して受信したデータを自動的に読
み出し、それに基づく画像を記録させるよう制御する第
1の制御工程か、プリンタモードとファクシミリモード
とを切り換える切換工程でプリンタモードからファクシ
ミリモードに切り換えられた後に、メモリに記憶された
データの記録指示を行う指示工程で記録指示がなされた
場合に、メモリに記憶されたプリンタモード中に回線を
介して受信したデータを読み出し、それに基づく画像を
記録させるよう制御する第2の制御工程を選択する。
面を参照して説明する。先ず図1ないし図4を参照し
て、第1の実施例を説明する。図1は本実施例の概略構
成を示すブロック図、図2は図1の操作表示部の構成を
示す説明図、図3は本実施例の自動記録モードでの動作
を示すフローチャート、図4は本実施例の通常記録モー
ドでの動作を示すフローチャートである。本実施例は、
以下に説明するように、ファクシミリの送受信動作を行
うファクシミリモードと、記録部による外部信号のプリ
ント動作を行うプリンタモードの切り換えが可能であ
り、プリンタモード時にファクシミリの画像信号が入力
されると、該画像信号は画像メモリに格納されるように
なっている。また、装置の使用条件に対応して自動記録
モードと通常記録モードとのモードの切換が可能になっ
ている。
主制御部(CPU)で、この主制御部1に、液晶ディス
プレイやキースイッチを備えた操作表示部3、原稿を搬
送しCCDなどのデバイスにより原稿を読み取る読取り
制御部4、ROM、RAM及び画像メモリを備え、画像
メモリには、プリンタモードでの受信画像データ、送信
時や原稿のプリント動作時に読取り制御部4で読み取ら
れた画像データが格納されるメモリ2が接続してある。
同様に、主制御部1に、モデムを備えた通信制御部5が
接続してあり、通信制御部5には、回線7に接続される
NCU(網制御装置)6が接続してある。このようにし
て、ファクシミリの送信動作時には、主制御部1の指令
によって、読取り制御部4で読み取られた画像データ
が、送信制御部5の制御によって、NCU6を介して回
線7を通じて送信され、ファクシミリの受信動作時に
は、主制御部1の指令によって、受信画像データが回線
7からNCU6を介して取込まれ、ファクシミリモード
では後述する記録部Pでプリントされ、プリンタモード
ではメモリ2の画像メモリに格納されるように構成され
ている。
してあり、この記録制御部8に記録ヘッド9、記録部モ
ータ10、プリンタ動作時の入力画像の格納や、ヘッド
のドット数に合わせた画像データの並べ換えを行う記録
部画像メモリ11、及びプリンタインタフェース12が
接続してある。これらの記録制御部8、プリンタインタ
フェース12、記録ヘッド9、記録部モータ10、及び
記録部画像メモリ11で記録部Pが構成されている。記
録制御部8は、記録デバイスである記録ヘッド9のコン
トロールと、記録紙を搬送する記録部モータ10のコン
トロールとの機能を有しており、記録ヘッドがセミマル
チヘッドで、主走査方向に走査を繰り返す記録部の場合
には、そのヘッドを搬送するキャリッジモータの制御が
行われるようになっている。プリンタインタフェース1
2は、セントロコネクタなどで構成され、記録部Pが外
部信号のプリンタとして使用されるプリンタモードで
は、このプリンタインタフェース12を介して、記録部
Pがパソコンなどの外部端末に接続され、入力信号が記
録部画像メモリ11に格納され、プリント動作が行われ
るように構成されている。
Sの中央上部に、装置のモードや状態、オペレータへの
メッセージなどの各種の情報が表示される液晶ディスプ
レイ30が設けてあり、この液晶ディスプレイ30の下
方に、プリンタモードとファクシミリモードとの切換を
行うキースイッチ(P/Fキー)31が設けてあり、P
/Fキー31の近傍には、プリンタモードとファクシミ
リモードの切り換え時にそれぞれ点灯するLED33、
32が配設してある。
記録モードと通常記録モードとの選択を行う記録モード
選択スイッチ40が設けてあり、P/Fキー31の他方
の側方に、スタートキー34が設けてあり、このスター
トキー34は、ファクシミリモード時の送信時やプリン
ト動作の開始時に操作され、またこのスタートキー34
が、装置に原稿がセットされていない状態で、画像メモ
リに画像データが格納されている時に操作されると、画
像メモリからの画像データの読出し動作が開始される。
このスタートキー34の下方に装置の動作を停止させる
ストップキー35が配設してある。そして、パネルSの
両端部に、プリンタモード時の動作の操作をする動作キ
ー38と、ファクシミリモード時の動作の操作をする動
作キー37とが、それぞれ配設してあり、動作キー37
の上方には、画像メモリに画像データが格納されると点
灯するLED36が配設してある。
の本実施例の自動記録モード時の動作を、図3を参照し
て説明する。この場合、記録モード選択スイッチ40は
切換端子A側に切り換えられ、装置には自動記録モード
が設定されている。ステップS1では、P/Fキー31
でプリンタモードが設定され、記録部Pはプリンタ動作
が可能な状態にセットされる。この状態では、プリンタ
インタフェース12を介して、記録部Pがパソコンなど
の外部端末に接続され、入力信号が発生すると該入力信
号は記録部画像メモリ11に格納され、記録部画像メモ
リ11に格納された入力信号データに基づいてプリント
動作が行われる。このとき、装置が回線に接続にされて
いると、プリンタ動作中にファクシミリ受信があるとフ
ァクシミリ受信動作が行われ、受信データは主制御部4
によりメモリ2の画像メモリに蓄積されるいわゆる代行
受信が行われる。ステップS2において、P/Fキー3
1が押下操作されたか否かが主制御部1により判別さ
れ、P/Fキー31の押下操作が行われていない場合
は、ステップS3に進んで、外部信号のプリント動作の
有無が主制御部1によって判別される。この判別で動作
がないと判別されると、ステップS2に戻って同一動作
が実行され、外部信号のプリント動作がある場合には、
ステップS4に進んで該動作が実行され、ステップS5
で主制御部1によって動作が終了したと判別されるま
で、ステップS4の動作が継続され、動作が終了すると
ステップS2に戻る。
Fキー31がファクシミリモードに切り換えられたと判
別されると、ステップS6に進んで、主制御部1によっ
て、プリンタモードの動作中に、ファクシミリの画像信
号の受信が行われたか否かが判別され、該受信が行われ
ていない場合には、ステップS9に進んでファクシミリ
モードでのスタンバイ状態となる。
受信が行われたと判別されると、ステップS7に進ん
で、主制御部1によって、メモリ2の画像メモリから格
納されている画像データが読み出され、記録制御部8に
該画像データが転送され、記録制御部8の制御によつ
て、記録部Pによる該画像データのプリント動作が実行
される。ステップS8で主制御部1によって、動作が終
了したと判別されるまで該画像データの読出しプリント
動作が実行され、ステップS8でプリント動作が終了し
たと判別されると、ステップS9に進んで装置はファク
シミリモードでのスタンバイ状態になる。
の本実施例の通常記録モード時の動作を、図4を参照し
て説明する。この場合、記録モード選択スイッチ40は
切換端子B側に切り換えられ、装置には通常記録モード
が設定されている。この通常記録モード時のステップS
11ないしステップS15の動作は、すでに図3を参照
して説明した、ステップS1ないしステップS5の動作
と同一なので、重複する説明は行わない。ステップS1
2で、主制御部1によって、P/Fキー31がファクシ
ミリモードに切り換えられたと判別されると、ステップ
S16に進んでファクシミリモードが設定され、次いで
ステップS17に進んで、主制御部1によって、プリン
タモード動作中にファクシミリの画像信号の受信が行わ
れたか否かの判別が行われる。ステップS17で、ファ
クシミリの画像信号の受信が行われなかったと判別され
ると、ステップS22に進んで、ファクシミリモードの
スタンバイ状態になる。
号の受信が行われたと判別されると、ステップS18で
液晶ディスプレイ30に「代行受信が行われました」や
「プリンタモード中の受信画像を出力して下さい」等、
プリンタモード動作中にファクシミリの画像信号の受信
が行われたことの表示が行われ、同時にLED36が点
灯する。そこで、オペレータが液晶ディスプレイ30の
表示或いはLED36の点灯を確認して、ステップS1
9でスタートキー34を操作すると、ステップS20に
進んで、主制御部1によって、メモリ2の画像メモリか
ら格納されている画像データが読み出され、記録制御部
8に該画像データが転送され、記録制御部8の制御によ
つて、記録部Pによる該画像データのプリント動作が実
行される。そして、ステップS21で、液晶ディスプレ
イ30の表示が消滅し、同時にLED36が消灯し、ス
テップS22に進んでファクシミリモードのスタンバイ
状態になる。
記録モードでは、キースイッチ31をファクシミリモー
ドに切り換えるだけで、プリンタモード動作中に受信さ
れたファクシミリの画像データが、メモリ2の画像メモ
リから読み出され、記録部Pによって自動的にプリント
されるので、プリンタモード動作中に受信されたファク
シミリの画像情報を確実且つ迅速にプリントすることが
可能になる。また、通常記録モードでは、キースイッチ
31をファクシミリモードに切り換えた後プリンタモー
ド動作中にファクシミリの受信動作があると、次に行う
べき操作が表示され、これに応じてスタートキー34を
操作すると、プリンタモード動作中に受信されたファク
シミリの画像データが、メモリ2の画像メモリから読み
出され、記録部Pによってプリントされるので、ユーザ
にとり操作が分りやすく、特に同一装置を複数のオペレ
ータが使用する場合などに、ファクシミリ情報とプリン
タ情報とを混同させずに、適確な処理を行うことが可能
になる。
作時の画像メモリ(メモリ2)とブリンタ動作時の画像
メモリ(記録部画像メモリ11)とを別個に設けた場合
を説明したが、これらを共通のメモリとすることも可能
である。
施例を図5ないし図7を参照して説明する。図5は本実
施例の構成を示すブロック図、図6は本実施例の動作を
示すフローチャート、図7は本実施例の記録画像の説明
図である。本実施例は、以下に説明するように、受信画
像データを格納する画像メモリを備え、メモリ受信モー
ドでは、ファクシミリの受信画像データは一旦画像メモ
リに格納されるようになっている。
動作を制御するCPU51には、制御プログラムが格納
されているROM52、動作時に各種のデータが格納さ
れ且つ読み出されるRAM53及び記録部56が接続し
てあり、この記録部56は、DMAコントローラ、バブ
ルジェット(BJ)プリンタ、BJ用制御信号発生回路
で構成され、CPU51の指令によって、RAM53に
格納されている記録データを取出し、ハードコピーとし
てプリントする機能を有している。前記RAM53は、
後述する読取り部7で読み取られた2値化画像データ、
記録部56により記録される2値化画像データ、後述す
るモデム58により変調され、電話回線に出力される2
値化画像データ、電話回線から後述するNCU59を介
して入力され、モデム58により復調される2値化デー
タ、及びインタフェース部64から入力される外部端末
からの入力信号の2値化データを格納する機能を有して
いる。
続してあり、この読取り部57は、DMAコントロー
ラ、画像処理IC、イメージセンサ、センサ制御信号発
生回路で構成され、CPU51の指令によって、イメー
ジセンサで読み取ったデータを画像処理ICで2値化
し、得られた2値化データを順次RAM53に供給する
機能を有している。また、この読取り部57に対する原
稿の充填状態が、原稿の搬送路に設けた原稿センサによ
って検出され、原稿検出信号がCPU51に入力される
ようになっている。
時でも保存すべきデータを確実に格納する不揮発性RA
M54、文字発生器55及び表示部63が接続してあ
り、文字発生器55は、キャラクタフォントを格納し、
必要に応じて所定コードに対応するキャラクタを取り出
す機能を有し、表示器63としては、16桁の表示が可
能で各種のデータを表示する液晶表示器が接続してあ
る。また、CPU51には、外部のコンピュータ(P
C)からのプリントデータを、インタフェースケーブル
65を介して取込むインタフェース部64が接続してあ
る。
信号発生装置とからなり、CPU51の指令により、R
AM53に格納されている送信データを変調し、後述す
るNCU59を介して電話回線60に出力し、電話回線
のアナログ信号をNCUを介して入力し、信号を復調し
て得た2値化データをRAM53に格納するモデム(M
ODEM)58が接続してある。同様にして、CPU5
1には、呼出信号(CI信号)を検出し、CPU51の
指令によって、電話回線61をモデム58か電話機61
の何れかに接続するNCU59が接続してあり、このN
CU59には、モデム58と、ハンドセット、スピーチ
ネットワーク、ダイヤラ、テンキー、ワンタッチキーを
具備し、ファクシミリ装置本体と一体化された電話機6
1とが接続してある。
時を行うリアルタイムクロック66とが接続してあり、
操作部62には、プリンタモード/ファクシミリモード
の切換キー、画像送信、受信などをスタートさせるキ
ー、送受信時のファイン/標準、手動/自動受信などの
操作モードの選択キー、ダイヤリング用のテンキーが設
けてあり、これらのキーの操作状態はCPU51で検出
されるようになっている。
の紙切れなどで記録部Pが動作不能になった場合や、装
置がプリンタモードに設定されている場合には、メモリ
受信モードを設定し、このメモリ受信モードでは、ファ
クシミリの画像信号の受信が発生すると、画像メモリと
してのRAM53に受信画像信号を格納する代行受信を
行う機能を有している。
図6及び図7を参照して説明する。図6に示すように、
ステップS31でCPU51により、装置がプリンタモ
ードかファクシミリモードかの判別が行われ、ファクシ
ミリモードであれば、ステップS33に進んでファクシ
ミリモードのスタンバイ状態になり、ステップS31で
プリンタモードであると判別されると、ステップS32
に進んでプリンタモードのスタンバイ状態になり、パソ
コンPCからのアクセスなどによるプリンタとして作動
可能な待機状態になる。このプリンタモード時にファク
シミリの画像信号が受信されると、RAM53への代行
受信が行われ、装置がフルデュアルである場合には、プ
リンタモード時の送信動作も可能である。
51によりプリンタ/ファクシミリの切換キー(P/F
キー)の押下操作が行われたか否かの判別が行われ、押
下操作が行われていないと判別されると、ステップS3
5に進んで、プリンタモード下で何らかの動作の起動が
存在するか否かが、CPU51により判別され、何れの
動作の起動も存在しないとステップS34に戻る。ステ
ップS35で、プリンタの起動が存在すると判別される
と、ステップS36に進んでプリンタ動作が実行され、
ステップS37でCPU51により、プリンタ動作が終
了したと判別されると、ステップS34に戻る。また、
ステップS35で、CPU51によりファクシミリの受
信起動が存在すると判別されると、ステップS38に進
んで、CPU51の指令によって代行受信が開始され、
ステップS39でRAM53への受信画像データの格納
による代行受信が行われる。
り、1頁の代行受信が終了したと判別されると、ステッ
プS41に進んで、CPU51の指令によって、リアル
タイムクロック66から読み取られた時刻に対応する文
字が文字発生器55から取り込まれ、受信画像データを
復調し2値化したデータを1頁分RAM53に格納する
際に、該時刻情報を頁の最後に付加して格納する。次い
で、ステップS42に進んで、CPU51により受信が
終了したと判別されるとステップS34に戻り、ステッ
プS42で受信が終了していないと判別されると、ステ
ップS39に戻って同一の処理が繰り返され、各頁毎に
受信時刻が付加された画像情報のデータがRAM53に
格納される。
クシミリの切換キー(P/Fキー)の押下操作が行われ
たと判別されると、ステップS43に進んで、プリンタ
モード時にファクシミリ受信が行われたか否かの判別が
行われ、ファクシミリ受信が行われなかったと判別され
ると、ステップS33に進んで通常のファクシミリ動作
のスタンバイ状態になる。ステップS43でファクシミ
リ受信が行われたと判別されると、ステップS44に進
んで、CPU51の指令によって、RAM53に格納さ
れているプリンタモード時のファクシミリ受信の画像デ
ータが読み出され、記録部56によってプリントされ、
ステップS45で1頁の画像のプリントが終了したこと
が、CPU51により判別されると、ステップS46で
CPU51の指令によって、リアルタイムクロック66
から読み取られた時刻に対応する文字が文字発生器55
から取り込まれ、印刷時刻データが1頁の最後にプリン
トされる。このようにして、ステップS47で全ての画
像の読出しプリントが終了したことが、CPU51で判
別されるまで、各頁ごとに印刷時刻データが付加された
プリント画像が作成され、全ての画像のプリントが終了
すると、ステップS33に戻ってファクシミリモードで
のスタンバイ状態になる。
ント結果は、図7に示すようになり、記録紙RPにプリ
ントされる受信情報Dの最後に、インクの有無を検知す
るためのフッタマーク50が付され、このフッタマーク
50と行を同じくして、受信時刻と印刷時刻の情報がプ
リントされる。このフッタマーク50により、プリンタ
画像とファクシミリ画像が明確に区分され、両者の混同
が防止される。
受信モードでの受信画像データのRAM53への格納時
に、CPU51の指令によつて、リアルタイムクロック
66の時刻に対応して、文字発生器55から読み出され
た受信時間データが格納される画像データに付加され
る。また、受信画像データのRAM53からの読出し時
にも、同様にして読み出される受信画像データに読出時
間データが付加され、記録部56では、受信時間データ
と読出時間データとが付加された受信画像をプリントす
るので、受信画像データの受信時と記録部56でのプリ
ント時が把握でき、受信画像データ処理上のトラブルを
防止し、該受信画像とプリンタ画像が混在する場合の分
別が容易になる。
に受信時刻と印刷時刻をプリントする場合を説明した
が、記録画像の先端部に、格納開始時刻を受信時刻とし
読出し開始時刻を印刷時刻としてプリントしてもよく、
時刻に加えて年月日のデータもプリントしてもよい。ま
た、フッタマークに代えて、プリンタ画像とファクシミ
リ画像とを区分する他のマークを使用してもよい。さら
に、第2の実施例では、ファクシミリ装置部の文字発生
器55により、受信時刻データと読出時刻データとを、
それぞれ画像データに付加する場合を説明したが、装置
のプリンタ機能のキャラクタ情報コードを利用して、画
像データに受信時刻データと読出時刻データとを付加し
てもよい。このようにすると、プリンタ機能のフォント
により鮮明で小さな字体(縮小文字、CPI選択の小文
字)により、受信画像のプリントに悪影響なしに時刻デ
ータを表示させることができる。
載のファクシミリ装置及び請求項15記載のファクシミ
リ装置の制御方法によれば、プリンタモード中に回線を
介して受信したデータをメモリに記憶することによりプ
リンタモードによる処理を妨げることなくデータの受信
を実行できるとともに、プリンタモードからファクシミ
リモードに切り換えられた場合に自動的に受信データを
メモリから読み出してプリンタで記録させるので受信デ
ータを容易に出力させることができる。
び請求項16記載のファクシミリ装置の制御方法によれ
ば、プリンタモード中に回線を介して受信したデータを
メモリに記憶することによりプリンタモードによる処理
を妨げることなく受信を実行できるとともに、プリンタ
モードからファクシミリモードに切り換えられた後、記
録指示がなされた場合に受信データをメモリから読み出
してプリンタで記録させるので所望のタイミングで受信
データを出力させることができる。
及び請求項17記載のファクシミリ装置の制御方法によ
れば、プリンタモード中に回線を介して受信したデータ
をメモリに記憶することによりプリンタモードによる処
理を妨げることなく受信を実行できるとともに、必要に
応じて受信データの出力タイミングを選択できるのでフ
ァクシミリの使い勝手が向上する。
ク図である。
ーチャートである。
ーチャートである。
である。
Claims (17)
- 【請求項1】 外部端末と接続するためのインタフェー
スと、前記インタフェース及び回線を介して受信したデ
ータに基づく画像を記録するプリンタとを備え、前記イ
ンタフェースを介して受信したデータに基づく画像を前
記プリンタで記録させるプリンタモードと、前記回線を
介して受信したデータに基づく画像を前記プリンタで記
録させるファクシミリモードとを有するファクシミリ装
置において、 前記プリンタモード中に前記回線を介して受信したデー
タを記憶するメモリと、 前記プリンタモードと前記ファクシミリモードとを切り
換える切換手段と、 前記切換手段により前記プリンタモードから前記ファク
シミリモードに切り換えられた場合に、前記メモリに記
憶されている前記プリンタモード中に前記回線を介して
受信したデータを自動的に読み出し、それに基づく画像
を前記プリンタで記録させるよう制御する制御手段と を
有することを特徴とするファクシミリ装置。 - 【請求項2】 前記切換手段は前記ファクシミリ装置の
操作部に設けられた切換スイッチのマニュアル操作に従
って前記プリンタモードと前記ファクシミリモードとを
切り換えることを特徴とする請求項1記載のファクシミ
リ装置。 - 【請求項3】 さらに、現在前記プリンタモード中か前
記ファクシミリモード中かを表示するモード表示手段を
有することを特徴とする請求項1または2に記載のファ
クシミリ装置。 - 【請求項4】 さらに、前記プリンタモード中に前記回
線を介して受信したデータが前記メモリに記憶されてい
ることを通知する通知手段を有することを特徴とする請
求項1乃至3のいずれか1項に記載のファクシミリ装
置。 - 【請求項5】 さらに、前記制御手段によリ前記プリン
タモード中に前記回線を介して受信したデータを前記プ
リンタで記録させる際、前記回線から受信した時間を表
す受信時間と前記メモリから読み出した時間を表す読出
時間とを付加する付加手段を有することを特徴とする請
求項1乃至4のいずれか1項に記載のファクシミリ装
置。 - 【請求項6】 前記プリンタはインクジェット方式のプ
リンタであり、前記付加手段はインクの有無を検知する
ためのマークを前記受信時間及び前記読出時間の近傍に
付加することを特徴とする請求項5記載のファクシミリ
装置。 - 【請求項7】 外部端末と接続するためのインタフェー
スと、前記インタフェース及び回線を介して受信したデ
ータに基づく画像を記録するプリンタとを備え、前記イ
ンタフェースを介して受信したデータに基づく画像を前
記プリンタで記録させるプリンタモードと、前記回線を
介して受信したデータに基づく画像を前記プリンタで記
録させるファクシミリモードとを有するファクシミリ装
置において、 前記プリンタモード中に前記回線を介して受信したデー
タを記憶するメモリと、 前記プリンタモードと前記ファクシミリモードとを切り
換える切換手段と、 前記メモリに記憶されているデータの記録指示を行う指
示手段と、 前記切換手段により前記プリンタモードから前記ファク
シミリモードに切り換えられた後に、前記指示手段で前
記記録指示がなされた場合に、前記メモリに記憶されて
いる前記プリンタモード中に前記回線を介して受信した
データを読み出し、それに基づく画像を前記プリンタで
記録させるよう制御する制御手段と を有することを特徴
とするファクシミリ装置。 - 【請求項8】 前記切換手段及び前記指示手段は、前記
ファクシミリ装置の操作部に設けられた切換スイッチ及
び記録指示スイッチのマニュアル操作に従ってそれぞれ
動作することを特徴とする請求項7記載のファクシミリ
装置。 - 【請求項9】 さらに、現在前記プリンタモード中か前
記ファクシミリモード中かを表示するモード表示手段を
有することを特徴とする請求項7または8に記載のファ
クシミリ装置。 - 【請求項10】 さらに、前記プリンタモード中に前記
回線を介して受信したデータが前記メモリに記憶されて
いることを通知する通知手段を有することを特徴とする
請求項7乃至9のいずれか1項に記載のファクシミリ装
置。 - 【請求項11】 外部端末と接続するためのインタフェ
ースと、前記インタフェース及び回線を介して受信した
データに基づく画像を記録するプリンタとを 備え、前記
インタフェースを介して受信したデータに基づく画像を
前記プリンタで記録させるプリンタモードと、前記回線
を介して受信したデータに基づく画像を前記プリンタで
記録させるファクシミリモードとを有するファクシミリ
装置において、 前記プリンタモード中に前記回線を介して受信したデー
タを記憶するメモリと、 前記プリンタモードと前記ファクシミリモードとを切り
換える切換手段と、 前記メモリに記憶されているデータの記録指示を行う指
示手段と、 前記切換手段により前記プリンタモードから前記ファク
シミリモードに切り換えられた場合に、前記メモリに記
憶されている前記プリンタモード中に前記回線を介して
受信したデータを自動的に読み出し、それに基づく画像
を前記プリンタで記録させるよう制御する第1の制御手
段と、 前記切換手段により前記プリンタモードから前記ファク
シミリモードに切り換えられた後に、前記指示手段で前
記記録指示がなされた場合に、前記メモリに記憶されて
いる前記プリンタモード中に前記回線を介して受信した
データを読み出し、それに基づく画像を前記プリンタで
記録させるよう制御する第2の制御手段と、 前記第1の制御手段による制御で動作させるか前記第2
の制御手段で動作させるか選択する選択手段と を有する
ことを特徴とするファクシミリ装置。 - 【請求項12】 前記切換手段、 前記指示手段及び前記
選択手段は、それぞれスイッチのマニュアル操作に従っ
て動作することを特徴とする請求項11記載のファクシ
ミリ装置。 - 【請求項13】 さらに、現在前記プリンタモード中か
前記ファクシミリモード中かを表示するモード表示手段
を有することを特徴とする請求項11または12に記載
のファクシミリ装置。 - 【請求項14】 さらに、前記メモリに前記プリンタモ
ード中に前記回線を介して受信したデータが記憶されて
いることを通知する通知手段を有することを特徴とする
請求項11乃至13のいずれか1項に記載のファクシミ
リ装置。 - 【請求項15】 外部端末と接続するためのインタフェ
ースと、前記インタフェース及び回線を介して受信した
データに基づく画像を記録するプリンタとを備え、前記
インタフェースを介して受信したデータに基づく画像を
前記プリンタで記録させるプリンタモードと、前記回線
を介して受信したデータに基づく画像を前記プリンタを
記録させるファクシミリモードとを有するファクシミリ
装置の制御方法において、 前記プリンタモード中に前記回線を介して受信したデー
タをメモリに記憶する記憶工程と、 前記プリンタモードと前記ファクシミリモードとを切り
換える切換工程と、 前記切換工程で前記プリンタモードから前記ファクシミ
リモードに切り換えられた場合に、前記記憶工程でメモ
リに記憶された前記プリンタモード中に前記回線を介し
て受信したデータを自動的に読み出し、それに基づく画
像を前記プリンタで記録させるよう制御する制御工程と
を有することを特徴とするファクシミリ装置の制御方
法。 - 【請求項16】 外部端末と接続するためのインタフェ
ースと、前記インタフェース及び回線を介して受信した
データに基づく画像を記録するプリンタとを備え、前記
インタフェースを介して受信したデータに基づく画像を
前記プリンタで記録させるプリンタモードと、前記回線
を介して受信したデータに基づく画像を前記プリンタで
記録させるファクシミリモードとを有するファクシミリ
装置の制御方法において、 前記プリンタモード中に前記回線を介して受信したデー
タをメモリに記憶する記憶工程と、 前記プリンタモードと前記ファクシミリモードとを切り
換える切換工程と、 前記記憶工程で前記メモリに記憶されたデータの記録指
示を行う指示工程と、 前記切換工程で前記プリンタモードから前記ファクシミ
リモードに切り換えられた後に、前記指示工程で前記記
録指示がなされた場合に、前記記憶工程で前記メモリに
記憶された前記プリンタモード中に前記回線を介して受
信したデータを読み出し、それに基づく画像を前記プリ
ンタで記録させるよう制御する制御工程と を有すること
を特徴とするファクシミリ装置の制御方法。 - 【請求項17】 外部端末と接続するためのインタフェ
ースと、前記インタフェース及び回線を介して受信した
データに基づく画像を記録するプリンタとを備え、前記
インタフェースを介して受信したデータに基づく画像を
前記プリンタで記録させるプリンタモードと、前記回線
を介して受信したデータに基づく画像を前記プリンタで
記録させるファクシミリモードとを有するファクシミリ
装置の制御方法において、 前記プリンタモード中に前記回線を介して受信したデー
タをメモリに記憶する記憶工程と、 前記プリンタモードと前記ファクシミリモードとを切り
換える切換工程と、 前記記憶工程で前記メモリに記憶されたデータの記録指
示を行う指示工程と、 前記切換工程で前記プリンタモードから前記ファクシミ
リモードに切り換えられた場合に、前記記憶工程で前記
メモリに記憶された前記プリンタモード中に前記回線を
介して受信したデータを自動的に読み出し、それに基づ
く画像を前記プリンタで記録させるよう制御する第1の
制御工程と、 前記切換工程で前記プリンタモードから前記ファクシミ
リモードに切り換えられた後に、前記指示工程で前記記
録指示がなされた場合に、前記記憶工程で前記メモリに
記憶された前記プリンタモード中に前記回線を介して受
信したデータを読み出し、それに基づく画像を前記プリ
ンタで記録させるよう制御する第2の制御工程と、 前記第1の制御工程による制御を実行するか前記第2の
制御工程による制御を実行するか選択する選択工程と を
有することを特徴とするファクシミリ装置の制御方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32098493A JP3376052B2 (ja) | 1993-11-26 | 1993-11-26 | ファクシミリ装置及びその制御方法 |
ES94402710T ES2136715T3 (es) | 1993-11-26 | 1994-11-25 | Aparato facsimil. |
EP94402710A EP0656721B1 (en) | 1993-11-26 | 1994-11-25 | Facsimile apparatus |
DE69421152T DE69421152T2 (de) | 1993-11-26 | 1994-11-25 | Faksimilegerät |
US08/541,177 US5910848A (en) | 1993-11-26 | 1995-10-11 | Facsimile apparatus |
US08/784,538 US5933246A (en) | 1993-11-26 | 1997-01-21 | Facsimile apparatus |
US09/228,406 US6775021B1 (en) | 1993-11-26 | 1999-01-12 | Data communication apparatus for receiving and recording data and having means for adding a predetermined mark and a time of reception to the recorded data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32098493A JP3376052B2 (ja) | 1993-11-26 | 1993-11-26 | ファクシミリ装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07154561A JPH07154561A (ja) | 1995-06-16 |
JP3376052B2 true JP3376052B2 (ja) | 2003-02-10 |
Family
ID=18127492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32098493A Expired - Fee Related JP3376052B2 (ja) | 1993-11-26 | 1993-11-26 | ファクシミリ装置及びその制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5910848A (ja) |
EP (1) | EP0656721B1 (ja) |
JP (1) | JP3376052B2 (ja) |
DE (1) | DE69421152T2 (ja) |
ES (1) | ES2136715T3 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6775021B1 (en) * | 1993-11-26 | 2004-08-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Data communication apparatus for receiving and recording data and having means for adding a predetermined mark and a time of reception to the recorded data |
JPH0955823A (ja) * | 1995-06-08 | 1997-02-25 | Canon Inc | ファクシミリ装置および画像処理方法 |
JP3353220B2 (ja) * | 1996-03-25 | 2002-12-03 | ミノルタ株式会社 | 画像処理装置 |
KR100222694B1 (ko) * | 1997-01-17 | 1999-10-01 | 윤종용 | 팩시밀리에서 수신정보 기록방법 |
JPH10294817A (ja) | 1997-04-18 | 1998-11-04 | Matsushita Graphic Commun Syst Inc | 画像記録装置及びこれを用いた送信方法 |
JPH11239250A (ja) * | 1997-11-17 | 1999-08-31 | Ricoh Co Ltd | ディジタル複合機 |
US6026258A (en) * | 1998-10-27 | 2000-02-15 | Hewlett-Packard Company | Method for temporarily locking out print jobs on a network copier when a copier user is present |
JP3854771B2 (ja) * | 1999-06-25 | 2006-12-06 | キヤノン株式会社 | データ処理装置、その制御方法及び記憶媒体 |
JP2003032415A (ja) * | 2001-07-18 | 2003-01-31 | Toshiba Tec Corp | 通信端末装置 |
JP4133526B2 (ja) * | 2003-04-11 | 2008-08-13 | シャープ株式会社 | 画像形成方法、画像形成システム及び画像形成装置 |
JP2007251781A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Brother Ind Ltd | 複合機 |
JP2009100212A (ja) * | 2007-10-16 | 2009-05-07 | Sharp Corp | ファクシミリ装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5473510A (en) * | 1977-11-24 | 1979-06-12 | Ricoh Co Ltd | Facsimile equipment with time display function |
JPS5546604A (en) * | 1978-09-28 | 1980-04-01 | Hitachi Ltd | Recording system for time on original after transmission |
JPS55115771A (en) * | 1979-02-28 | 1980-09-05 | Toshiba Corp | Facsimile unit having information adaptive function |
US4573083A (en) * | 1982-01-25 | 1986-02-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Image transmission system |
US4772955A (en) * | 1985-01-31 | 1988-09-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Data communication apparatus |
JP2733220B2 (ja) * | 1986-09-30 | 1998-03-30 | シャープ株式会社 | 複合型画像処理装置 |
JP2681775B2 (ja) * | 1986-11-06 | 1997-11-26 | 株式会社リコー | 多色記録制御装置 |
JP2577553B2 (ja) * | 1987-01-28 | 1997-02-05 | キヤノン株式会社 | 端末装置 |
US5019916A (en) * | 1987-05-09 | 1991-05-28 | Ricoh Company, Ltd. | Digital copier with a facsimile function |
US4991200A (en) * | 1987-09-29 | 1991-02-05 | Paul Lin | Interface device for the intercommunication of a computer and a fax machine |
JP2805377B2 (ja) * | 1990-04-19 | 1998-09-30 | キヤノン株式会社 | データ通信装置 |
JPH0775393B2 (ja) * | 1990-08-23 | 1995-08-09 | 富士ゼロックス株式会社 | 編集機能付き複写機 |
CA2041140A1 (en) * | 1990-10-12 | 1992-04-13 | Richard L. Kochis | Pcl vertical graphics scaling using macros |
US5266996A (en) * | 1990-10-19 | 1993-11-30 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Recording apparatus |
JPH04180458A (ja) * | 1990-11-15 | 1992-06-26 | Fuji Xerox Co Ltd | ファクシミリ装置 |
JP2835886B2 (ja) * | 1991-05-10 | 1998-12-14 | キヤノン株式会社 | ファクシミリ装置 |
EP0519253B1 (de) * | 1991-06-18 | 1997-11-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum Realisieren eines Seitendruckers für einen Personalcomputer mittels eines Telefaxgerätes |
JP2612115B2 (ja) * | 1991-08-08 | 1997-05-21 | 富士通株式会社 | Faxメール装置 |
JP3507102B2 (ja) * | 1993-09-10 | 2004-03-15 | キヤノン株式会社 | ファクシミリ装置とその印刷制御方法 |
-
1993
- 1993-11-26 JP JP32098493A patent/JP3376052B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-11-25 EP EP94402710A patent/EP0656721B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-25 ES ES94402710T patent/ES2136715T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-25 DE DE69421152T patent/DE69421152T2/de not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-10-11 US US08/541,177 patent/US5910848A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-01-21 US US08/784,538 patent/US5933246A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5933246A (en) | 1999-08-03 |
DE69421152D1 (de) | 1999-11-18 |
US5910848A (en) | 1999-06-08 |
ES2136715T3 (es) | 1999-12-01 |
EP0656721A2 (en) | 1995-06-07 |
DE69421152T2 (de) | 2000-04-06 |
EP0656721B1 (en) | 1999-10-13 |
JPH07154561A (ja) | 1995-06-16 |
EP0656721A3 (en) | 1995-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3376052B2 (ja) | ファクシミリ装置及びその制御方法 | |
JPH11155053A (ja) | 情報通信端末装置 | |
JP3084987B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3262822B2 (ja) | 通信装置およびその操作モード登録方法 | |
JP2945018B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
US6775021B1 (en) | Data communication apparatus for receiving and recording data and having means for adding a predetermined mark and a time of reception to the recorded data | |
JP2788472B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
KR100452681B1 (ko) | 외부프린터이용팩시밀리장치와그제어방법 | |
JP2000261589A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2547711B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3003158B2 (ja) | プリンタ装置 | |
JP2779630B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3721753B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JPH0548801A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH0440155A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH07298067A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH03201770A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH06189042A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH08167954A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2001127993A (ja) | 通信端末装置 | |
JPH10190908A (ja) | 読取装置およびファクシミリ装置 | |
JPH0787250A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH09224138A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH01316067A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0380758A (ja) | ファクシミリ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |