JPH01316067A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH01316067A
JPH01316067A JP14848788A JP14848788A JPH01316067A JP H01316067 A JPH01316067 A JP H01316067A JP 14848788 A JP14848788 A JP 14848788A JP 14848788 A JP14848788 A JP 14848788A JP H01316067 A JPH01316067 A JP H01316067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
printing
print
data
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14848788A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Yamada
山田 武穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14848788A priority Critical patent/JPH01316067A/ja
Publication of JPH01316067A publication Critical patent/JPH01316067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電話回線等に接続して文字、図形等の画像情
報を受信するファクシミリ装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、電話回線等に接続して文字、図形等の画像情
報を受信するファクシミリ装置において、受信信号を記
憶するメモリを設け、このメモリに記憶させた受信信号
に基づいて2〜3行等の所定量ずつプリントアウトでき
るようにして、プリント用紙の無駄をなくすようにした
ものである。
〔従来の技術〕
従来、電話回線に接続するファクシミリ装置で文書の受
信を行う際には、受信と同時にこの文書のプリントを行
っていた。即ち、送信側から伝送されて受信した画像情
報としての受信信号を、復調、復号等の所定の信号処理
によりベースバンドの画像信号に変換し、この画像信号
を直ちにプリンタ部に供給して、プリント用紙に画像を
プリントさせていた。
ところが、常に受信と同時にプリントを行うようにする
と、プリント用紙が無くなったとき等に受信ができなく
なることかあった。特に、夜間等に自動受信を行うよう
にした場合、プリンタ部等でトラブルがあると、このト
ラブルに誰かが気付くまで受信が不可能になっていた。
このため、例えはファクシミリ装置に受信信号を記憶す
るメモリを設け、受信信号を一旦このメモリに記憶させ
てから、必要なときに受信側でこのファクシミリ装置を
操作して、プリントさせるようにすることが提案されて
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
一方、ファクシミリ装置にて伝送される情報は、必ずし
も受信者にとって必要な情報であるとは必らなかった。
即ち、受信者がすでに人手済の情報、誤って伝送された
情報、受信者が必要のない商店の広告等が伝送されるこ
とが屡々あった。ところが、従来のファクシミリ装置の
ように受信と同時にプリント用紙にプリントさせるもの
である場合には、之等の必要のない文書が全てプリント
されてしまうため、プリント用紙が無駄になり、プリン
ト用紙代として無駄な費用を必要とする不都合があった
この問題点を解決するために、例えば上述した受信信号
を記憶させるメモリを備えたファクシミリ装置に、陰極
線管等の画像表示装置を設け、メモリに一旦記憶させた
画像情報をこの画像表示装置に表示させて、必要な情報
であるか否か確認してから、用紙にプリントさせるよう
にしたものが提案されている(特開昭58−94261
 号公報)。このファクシミリ装置の場合には、内容の
確認がプリントアウトする前にできるので、用紙の無駄
を省くことができる。ところが、伝送される画像情報を
表示させる画像表示装置は、陰極線管等の解像度の高い
ものが必要で、大型で高価であり、−般家庭等で使用さ
れる小型で安価なファクシミリ装置に使用するのは適さ
ない不都合があった。
本発明は斯かる点に鑑み、簡単な構成で用紙の無駄をな
くすことができるファクシミリ装置を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のファクシミリ装置は、例えば第1図に示す如く
、画像情報としての受信信号を記憶するメモリ(4)と
、受信信号に基づいて画像のプリントを行うプリンタ部
(7)と、メモリ(4)での受信信号の記憶及びプリン
タ部(7)でのプリントを制御するコントローラ(10
)と、このコントローラ(10)にプリント指令信号を
供給するプリント制御スイッチ(12)とを設け、受信
信号をメモリ(4)に−旦記憶させた後、プリント制御
スイッチ(12)からの指令信号により、コントローラ
(10)がこのメモリ(4)に記憶された受信信号に基
づいてプリンタ部(7)で所定量だけプリントできるよ
うにしたものである。
〔作用〕
本発明のファクシミリ装置は、操作者がプリント制御ス
イッチ(12)を操作することで、コントローラ(10
)の制御でメモリ(4)に記憶された受信信号に基づい
て最初の数行分だけがプリントアウトされる。。このた
め、この最初の部分だけを操作者が見て、受信した情報
のおおよその内容を判断し、必要であると判断したとき
には、全文のプリントアウトを実行させ、不要であると
判断したときには、以後のプリントアウトを中止させさ
ば、プリント用紙の無駄をなくすことができる。
〔実施例〕
以下、本発明のファクシミリ装置の一実施例を、添付図
面を参照して説明しよう。
第1図は本例のファクシミリ装置を示す図で、この第1
図は受信用の構成について示し、送信用の構成は省略す
る。この第1図において、(1)は受信信号入力端子を
示し、この入力端子(1)に得られる受信信号を復調器
(2)に供給する。この復調器(2)は、コントローラ
(10)の制御により供給される受信信号の搬送波周波
数からの復調を行い、復調信号を入力切換スイッチ(3
)の可動接点(3m)に供給する。
そして、この人力切換スイッチ(3)の第1の固定接点
(3a)を、メモリ(4)の記憶信号入力端子に接続す
る。また、この人力切換スイッチ(3)の第2の固定接
点(3b)を、プリント切換スイッチ(5)の第1の固
定接点(5a)に接続する。この場合、各切換スイッチ
(3)及び(5)は、コントローラ(10)により切換
が制御される。そしてメモリ(4)は、コントローラ(
10)の制御により復調された受信信号を所定量記憶す
るもので、このメモリ(4)の記憶信号出力端子をプリ
ント切換スイッチ(5)の第2の固定接点(5b)に接
続する。
そして、このプリント切換スイッチ(5)の可動接点(
5m)を、デコーダ(6)の受信信号入力端子に接続し
、このデコーダ(6)でコントローラ(10)の制御に
より可動接点(5m)に得られる信号の復号を行う。
そして、このデコーダ(6)が復号化した信号をプリン
タ部(7)に供給する。このプリンタ部(7)は、例え
ば用紙の幅に対応した長さの感熱ヘッドを有するライン
プリンタで、コントローラ(10)の制御により復号化
された受信信号に基づいて、プリント用紙に文字、図形
等の画像のプリントを行う。
またコントローラ(10)は、液晶デイスプレィ等より
なるデイスプレィ(8)が接続してあり、このデイスプ
レィ(8)によりこのファクシミリ装置の動作情況を文
字・記号で表示させる。さらに、このコントローラ(1
0)には、各種操作スイッチとしてのキーが接続してあ
り、例えばメモリ切替キー(11)、プリント指示キー
(12)、受信状態設定キー(13)が接続しである。
本例においては、プリント指示キー(12)として、全
文プリントキー(L2a)  と一部プリントキー(1
2b)  との2種類のキーを備える。
そして、メモリ切替キー(11)を操作することにより
、コントローラ(10)が入力切換スイッチ(3)及び
プリント切換スイッチ(5)を切換えさせる。また、全
文プリントキー(12a) を操作して全文プリントモ
ードをコントローラ(10)にセットさせることにより
、プリント時には受信した情報による全文の文書(画像
)のプリントをプリンタ部(7)で行うようにコントロ
ーラ(10)が制御し、一部プリントキー (12b)
  を操作して一部プリントモードをコントローラ(1
0)にセットさせることにより、プリント時には受信し
た情報による文書の最初の一部分(例えば2am分)だ
けのプリントをプリンタ部(7)で行うようにコントロ
ーラ(10)が制御する。また、受信状態設定キー(1
3)の操作により、自動受信と手動受信の切換えや受信
中のリセット等の各種設定ができる如くしである。
次に、本例のファクシミリ装置にて受信を行う際の動作
について説明する。
まず、受信と同時に送られてきた文書のプリントアウト
を行う際には、メモリ切替キー(11)を操作してメモ
リ(4)を使用しない通常モードで受信することをコン
トローラ(10)にセットする。この通常モードを指示
することにより、コントローラ(10)は、入力切換ス
イッチ(3)の可動接点(釦)を第2の固定接点(3b
)側に接続させると共に、プリント切換スイッチ(5)
の可動接点(5m)を第1の固定接点(5a)側に接続
させる。このように接続させることで、電話回線側から
入力端子〔1)に得られる受信信号が、復調器(2)で
復調された後、直接デコーダ(6)に供給される。そし
て、このデコーダ(6)で復号化された後、プリンタ部
(7)に供給され、受信信号に基づいた文書(画像)の
全文が直ちにプリント用紙にプリントアウトされる。
次に、メモリ(4)を使用したメモリモードで受信する
際には、メモリ切替キー(11)を操作してメモリモー
ドで受信することをコントローラ(10)にセットする
。このメモリモードを指示することにより、コントロー
ラ(10)は、入力切換スイッチ(3)の可動接点(3
m)を第1の固定接点(3a)側に接続させると共に、
プリント切換スイッチ(5)の可動接点(5m)を第2
の固定接点(5b)側に接続させる。このように接続さ
せることで、電話回線側から入力端子(1)に得られる
受信信号が、復調器(2)で復調された後、メモリ(4
)に供給され、このメモリ(4)で−旦記憶される。・
そして、操作者が所定の操作を行うまでこのメモリ(4
)が受信信号の記憶を行う。
そして、このメモリ(4)に記憶された受信信号である
文書データをプリントアウトさせるときには、全文プリ
ントキー(12a)又は一部プリントキー(12b) 
 を操作して、いずれかをコントローラ(10)に指示
する。例えば、全文プリントキー(12a)  を操作
したときには、コントローラ(10〉の制御によリ、メ
モリ(4)に記憶された全てのデータを読み出させる。
そして、この読み出したデータを、デコーダ(6)を介
してプリンタ部(7)に供給し、プリンタ部(7)で記
憶されたデータによる全文のプリントアウトを行う。な
お、メモリ(4)の記憶データは、読み出すと同時に消
去される。
そして、一部プリントキー(121]) を操作したと
きには、コントローラ(10)の制御により、メモリ(
4)に記憶された文書データの中から、最初の数行に相
当するデータ(本例においては2cm分のデータ)だけ
を読み出させる。そして、この読み出したデータを、デ
コーダ(6〕を介してプリンタ部(7)に供給し、プリ
ンタ部(7)でこの2Cm分のプリントアウトを行う。
また、この状態で再度一部プリントキー(12b)  
を操作したときには、同様にして次の2cm分に相当す
るデータだけを読み出させ、プリントアウトさせる。
このようにして、一部だけのプリントアウトができるこ
とで、プリント用紙の使用量を最小限にすることができ
る。即ち、予めメモリ(4)に受信信号が記憶されてい
るときには、第2図のフローチャートに示す如く、まず
操作者が一部プリントキー (12b)  を操作する
ことで、最初から2Cm分のプリントアウトが行われる
。このとき、操作者はこの最初の2Cm分のプリントさ
れた文書を確認する。
このときに、発信者、文書のおおよその内容等が確認で
きたときには、受信者(操作者)がこの文書を必要か否
かを判断し、必要であると判断したときには、全文プリ
ントキー(12a) を操作して、残りの全文をこの最
初の2cmのプリント箇所に続けてプリントアウトさせ
る。
また、必要でないと判断したときには、受信状態設定キ
ー(13)でリセットを指示し、メモリ(4)に記憶さ
れた残りの受信信号を消去させる。
そして、最初の2cmのプリントアウトだけでは内容等
が確認できないときには、再度一部プリントキー(12
b)  を操作して、最初の2Cm分に続いた次の2C
m分をプリントアウトさせる。そして、操作者がこの4
cm分だけプリントされた文書を見て、文書のおおよそ
の内容等の確認ができたときには、この文書が必要か否
かを判断し、全文プリント又はメモリ(4)の記憶内容
の消去を行う。
このようにして、文書の発信者、内容等が確認できるま
で2Cmずつのプリントを行い、必要か否か判断できた
時点で残りの全文プリント又はプリントの中止を行うよ
うにすることで、受信者にとって必要な文書だけをプリ
ントアウトさせることができ、プリント用紙の使用量を
最小限に抑えることができる。そして本例においては、
文書内容を表示するための陰極線管等の高価な表示装置
が必要なく、従来のファクシミリ装置と路間等の価格で
安価に構成できる。
なお、本発明は上述実施例に限らず、本発明の要旨を逸
脱することなく、その他種々の構成が取り得ることは勿
論である。
〔発明の効果〕
本発明のファクシミリ装置によると、所定量ずつプリン
トアウトできるようにしただけの簡単な構成で、プリン
ト用紙の無駄をなくすことができ1’1 る利益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のファクシミリ装置の一実施例を示す構
成図、第2図は第1図例のプリント時のフローチャート
を示す線図である。 (4)はメモリ、(7〕はプリンタ部、(1(])はコ
ントローラ、(12a)  は全文プリントキー、(1
2b)  は一部プリントキーである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画像情報としての受信信号を記憶するメモリと、上記受
    信信号に基づいて画像のプリントを行うプリンタ部と、
    上記メモリでの受信信号の記憶及び上記プリンタ部での
    プリントを制御するコントローラと、該コントローラに
    プリント指令信号を供給するプリント制御スイッチとを
    設け、 受信信号を上記メモリに一旦記憶させた後、上記プリン
    ト制御スイッチからの指令信号により、上記コントロー
    ラがこのメモリに記憶された受信信号に基づいて上記プ
    リンタ部で所定量だけプリントできるようにしたことを
    特徴とするファクシミリ装置。
JP14848788A 1988-06-16 1988-06-16 ファクシミリ装置 Pending JPH01316067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14848788A JPH01316067A (ja) 1988-06-16 1988-06-16 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14848788A JPH01316067A (ja) 1988-06-16 1988-06-16 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01316067A true JPH01316067A (ja) 1989-12-20

Family

ID=15453855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14848788A Pending JPH01316067A (ja) 1988-06-16 1988-06-16 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01316067A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04273766A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Tokyo Electric Co Ltd ファクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04273766A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Tokyo Electric Co Ltd ファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5631637A (en) Output method for dot data and apparatus therefor
JP3376052B2 (ja) ファクシミリ装置及びその制御方法
KR100208724B1 (ko) 팩시밀리의 용지 절약 인쇄장치 및 방법
JPH01316067A (ja) ファクシミリ装置
JP3331498B2 (ja) 記録装置
KR100223544B1 (ko) 팩시밀리 장치
KR100331321B1 (ko) 수신정보를표시할수있는팩시밀리및그에따른수신정보처리방법
KR100233403B1 (ko) 팩시밀리장치에서 수신원고 출력방법
KR100242023B1 (ko) 인쇄취소기능을 갖는 프린터
JPH04248754A (ja) ファクシミリ装置
JP3084987B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3127675B2 (ja) ファクシミリ装置
US6775021B1 (en) Data communication apparatus for receiving and recording data and having means for adding a predetermined mark and a time of reception to the recorded data
JP3520724B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH05216613A (ja) システムメッセージ制御装置
JPH1155493A (ja) ファクシミリ装置
JPH04120973A (ja) ファクシミリ装置
JPH0362781A (ja) ファクシミリ受信装置
JPH06105028A (ja) ファクシミリ装置
JPH0514676A (ja) フアクシミリ装置の解像度設定方式
JPH11168585A (ja) 通信装置
JPH09224138A (ja) ファクシミリ装置
JPH036168A (ja) ファクシミリ装置
JPH05327972A (ja) ファクシミリ装置
JPH10200678A (ja) ファクシミリ装置