JP3293437B2 - 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッド及びメモリー素子 - Google Patents

磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッド及びメモリー素子

Info

Publication number
JP3293437B2
JP3293437B2 JP33001095A JP33001095A JP3293437B2 JP 3293437 B2 JP3293437 B2 JP 3293437B2 JP 33001095 A JP33001095 A JP 33001095A JP 33001095 A JP33001095 A JP 33001095A JP 3293437 B2 JP3293437 B2 JP 3293437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magnetic
magnetic film
magnetoresistive element
nonmagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33001095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09172212A (ja
Inventor
博 榊間
庸介 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18227767&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3293437(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP33001095A priority Critical patent/JP3293437B2/ja
Priority to DE69624323T priority patent/DE69624323T2/de
Priority to EP96119788A priority patent/EP0780912B1/en
Priority to US08/768,466 priority patent/US5715121A/en
Priority to KR1019960067913A priority patent/KR100214371B1/ko
Publication of JPH09172212A publication Critical patent/JPH09172212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3293437B2 publication Critical patent/JP3293437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/161Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect details concerning the memory cell structure, e.g. the layers of the ferromagnetic memory cell
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1673Reading or sensing circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1675Writing or programming circuits or methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3254Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the spacer being semiconducting or insulating, e.g. for spin tunnel junction [STJ]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B2005/3996Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects large or giant magnetoresistive effects [GMR], e.g. as generated in spin-valve [SV] devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3254Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the spacer being semiconducting or insulating, e.g. for spin tunnel junction [STJ]
    • H01F10/3259Spin-exchange-coupled multilayers comprising at least a nanooxide layer [NOL], e.g. with a NOL spacer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1171Magnetic recording head with defined laminate structural detail
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はセンサ−等の磁気抵
抗効果素子及び磁気抵抗効果型ヘッドに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年Cr,Ru等の金属非磁性薄膜を介して
反強磁性的結合をしている[Fe/Cr],[Co/Ru]人工格子膜
が強磁場(1〜10 kOe)で巨大磁気抵抗効果を示す発見
された(フィシ゛カル レウ゛ュー レター 61 第2472項 (1988年);
同 64 第2304項 (1990) (PhysicalReview Letter Vol.
61, p2472, 1988; 同 Vol.64, p2304,1990))。これら
の膜は大きな磁気抵抗(MR)変化を示すものの、磁性
膜間が反強磁性的に結合しているためMR効果を生じる
のに必要な磁界が数kOeと大きく実用上問題があった。
【0003】又金属非磁性薄膜Cuで分離され磁気的結合
の弱い2種類の磁性薄膜Ni-FeとCoを用いた[Ni-Fe/Cu/C
o]人工格子膜でも巨大磁気抵抗効果が発見され、室温印
加磁界0.5kOeでMR比が約8%のものが得られている(シ
゛ャーナル オフ゛ フィシ゛カル ソサイアティーオフ゛ シ゛ャハ゜ン 59 第3061頁 (19
90年) (Journal of Physical Society of Japan Vol.5
9, p3061, 1990))。しかしこの場合でも完全に磁性膜
間の磁気的結合を断つことが困難で更に小さな印加磁界
でより大きなMR変化を示す磁気抵抗効果素子の開発が
課題であった。
【0004】なお人工格子膜の膜面に垂直方向に電流を
流すと大きなMR変化が得られるが、膜が極めて薄いた
め膜面垂直方向の抵抗は極めて低く、この様な構成は実
用上問題がある。
【0005】微小印加磁界で動作するものとしては反強
磁性材料のFe-MnをNi-Fe/Cu/Ni-Feにつけたスピンバル
ブ型のものが提案され(シ゛ャーナル オフ゛ マク゛ネティス゛ム アント゛ マク
゛ネティック マテリアルス゛ 93 第101頁 (1991年) (Journal of Mag
netism and Magnetic Materials 93,p101,1991))、磁
気抵抗効果型ヘッドへの応用が検討されている。しかし
ながらこの場合はMR変化が2〜4%と小さい問題点が
ある。
【0006】更に二つの磁性膜間に絶縁膜を用いたトン
ネル型磁気抵抗効果素子が開発されているが(日本応用
磁気学会誌Vol.19,No.2 p369(1995))、絶縁膜の膜質の
コントロ−ルが困難で特性の再現性の良好なものを得る
のが困難である。
【0007】メモリ−素子としてはワ−ド線と従来のM
R材料をセンス線に用いたものが提案されているが(IE
EE Trans. Magn. Vol.27, No.6, (1991) p5520)、MR
変化率が小さいため情報読み出し時の出力が小さいのが
課題である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
課題を解決し、より小さな磁界でより大きなMR変化を
示す磁気抵抗効果素子を可能とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は微小磁界でも容
易に磁化反転する軟磁性膜と容易には磁化反転しない磁
性膜とを特殊な非磁性膜で分離し、両磁性膜の磁気的結
合を極めて弱くして軟磁性膜の磁化回転を良好にして素
子の磁界感度を向上し、かつ磁性膜の構成を最適化して
より大きなMR変化率を示す磁気抵抗効果素子及び磁気
抵抗効果型ヘッドを可能とするものである。
【0010】本発明においては上記非磁性膜として導電
体と絶縁体の混合物より成る非磁性膜を用いる。これに
より従来の絶縁膜のみを用いたトンネル型大磁気抵抗効
果膜の特性の再現性が改善される。又に非磁性膜部の電
気抵抗の値が制御可能となり素子設計が容易となる。更
に柱状の導電体を絶縁体が取り巻く構造とすればその効
果は更に改善される。
【0011】又磁気ヘッドとして用いる場合は磁気媒体
に記録されている箇所は小さくかつ媒体からの信号磁界
は弱いため、これを効率良く軟磁性膜に導くための軟磁
性体より成るヨ−クを備えることが実用上有効である。
【0012】上記の磁気抵抗素子においては膜面に垂直
に電流を流した方が、膜面内に電流を流すよりも大きな
MR変化率が得られる。本発明のこれら磁気抵抗効果素
子・ヘッド・メモリ−素子においては膜面垂直方向も抵
抗が高く、素子の膜面垂直方向に電流を流すことが可能
でより大きなMR変化率を得ることが可能である。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1〜7を
用いて説明を行う。図1(a)は[磁性膜3/非磁性膜2/
磁性膜1]なる構造の素子で、微小な磁界Hが印加され
た場合保磁力の小さい磁性膜、即ち軟磁性膜(図では磁
性膜1とする)は印加磁界方向に磁化反転するが、保磁
力の大きい磁性膜、即ち硬質磁性膜は磁化反転せず、両
磁性膜の磁化方向は反平行となって素子の抵抗は増加す
る。印加磁界を更に強くすると両磁性膜の磁化方向は平
行となり素子の抵抗は減少する。以上が素子の動作原理
であるが、非磁性膜に金属を用いると磁性膜間の磁気的
結合を遮断するのが困難であり、その膜厚を増加させる
と磁気的結合の分離は出来るがMR変化率が低下する。
又非磁性膜に絶縁体を用い、膜面垂直方向のトンネル効
果により電流を流そうとすれば、特性の再現性が悪くな
る。本発明では非磁性膜2として絶縁体と導電体との混
合物より成る非磁性膜を用いることにより、特性の再現
性を劣化することなく両磁性膜間の磁気的結合を低減す
ることが可能である。更に同図(b)のように非磁性膜を
柱状の導電体Cを絶縁体Iが取り巻く構造とすればその
効果は更に改善される。又図2に示したように図1の構
成のものを非磁性膜2を介して積層した構造でも良い。
積層することによりMR変化率は増加する。ただし膜面
方向に電流を流す場合は素子のシ−ト抵抗は減少する。
【0014】図3は[磁化反転抑制膜4/磁性膜3’/
非磁性膜2/磁性膜1]なる構造のものである。この場
合磁化反転抑制膜4により磁性膜3’は容易に磁化回転
せず、磁化反転抑制膜4/磁性膜3’が図1及び2の磁
性膜3と同等の役割をする。従って磁性膜3’と磁性膜
1は異なる膜でも良いし、同じ膜でも良い。又同様に図
3の構成のものを非磁性膜2を介して積層した図4に示
す構造のものでも良い。
【0015】更に図5(a),(b)に示したように磁性膜と
非磁性膜の界面に主構成元素の一つとしてCoを含有する
厚さ1nm以下の界面磁性膜5を設けることによりより大
きなMR変化率を得ることが可能である。
【0016】図6はこれら磁気抵抗効果素子を用いた磁
気抵抗効果型ヘッドの一例で、磁気媒体からの信号磁界
はヨ−ク6により磁気抵抗効果素子部に導かれる。ヨ−
クは微小信号領域の形状に対応した幅や厚さを有し、信
号磁界Hを磁気抵抗素子部の軟磁性膜に導く構成が有効
で、効率良く磁束を軟磁性膜1に導くにはヨ−クは透磁
率の高い軟磁性材料より構成する必要がある。又軟磁性
膜以外のもう一方の磁性膜3は信号磁界で磁化反転が起
きないような保磁力が大きくかつ磁化曲線の角型性が良
好なものが望ましい。
【0017】図7はメモリ−素子の一例で磁気抵抗効果
素子部Mは導体線S、S’に接続されてセンス線を構成
しており、磁気抵抗効果素子部M近傍には絶縁膜を介し
て情報記録用のワ−ド線W、W’が設けられている。情
報の記録はワ−ド線に電流を流し、[磁性膜3/非磁性
膜2/磁性膜1]タイプの磁気抵抗効果素子部の場合は
保磁力の大きい方の磁性膜3を磁化反転して情報を記録
し、読み出しはワ−ド線に弱い電流を流し、軟磁性膜1
のみを磁化反転し、その時磁気抵抗効果素子部に生じる
磁気抵抗変化をセンス線より検出して情報の読み出しが
なされる。このメモリ−素子の場合、保磁力の大きい方
の磁性膜3はワ−ド線により発生する磁界で磁化反転す
る必要があり、あまり保磁力が大きいとこれが困難とな
るので適当な大きさの保磁力の半硬質磁性膜であること
が望ましい。又情報の記録状態を明確にするためにはこ
の半硬質磁性膜の磁化曲線の角型性が良好なことが望ま
しい。
【0018】磁気抵抗効果素子部が[磁化反転抑制膜4
/磁性膜3’/非磁性膜2/磁性膜1]なる構成で特に
磁化反転抑制膜4が反強磁性体の場合、ワ−ド線電流発
生磁界で磁性膜3’の磁化反転を起こすのは困難な場合
が多く、この場合は情報の記録はワ−ド線に電流を流
し、磁性膜1を磁化反転して情報を記録し、読み出しも
ワ−ド線に電流を流し磁性膜1を磁化反転して行う。従
って前者が非破壊読み出しとなるがこの場合は破壊読み
出しとなる。
【0019】本発明の磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果
型磁気ヘッド、メモリ−素子を構成する軟磁性膜、
(半)硬質磁性膜、ヨ−ク等には以下のものを用いるこ
とが望ましい。
【0020】保磁力の小さい軟磁性膜1としては磁気抵
抗変化を生じやすく低磁界で磁化反転しやすい、 NiXCoYFeZ --- (1) を主成分とし、原子組成比が X=0.6〜0.9、Y=0〜0.4、Z=0〜0.3 --- (1') のNi-richの磁性膜が望ましく、その代表的なものは Ni
0.8Co0.15Fe0.05, Ni0.6 8Co0.2Fe0.12等である。これら
よりやや動作磁界は大きくなるものの、より大きな磁気
抵抗変化が得られるものとして NiX'CoY'FeZ' --- (2) を主成分し、原子組成比が X'=0〜0.4、Y'=0.2〜0.95、Z=0〜0.5 --- (2') のCo-richの磁性膜があり、その代表的なものはCo0.9Fe
0.1, Co0.7Ni0.1Fe0.2等である。これらのものは磁歪が
小さく実用上素子に使用する場合有効である。
【0021】又Fe膜は磁歪は零ではないものの大きなM
R変化率が得られれ、作製条件により比較的保磁力の小
さいものや大きいものが出来き、軟磁性膜としても後述
する半硬質磁性膜としても使用できる。
【0022】(半)硬質磁性膜3としては検知すべき磁
界で磁化反転しないように保磁力がある程度大きく角型
の磁化曲線を有するものが望ましい。又素子が大きな磁
気抵抗効果を示すには主要構成元素の一つとしてCoを含
有することが望ましい。その代表的なものはCo,Co0.5Fe
0.5, Co0.75Pt0.25等である。
【0023】磁化反転制御膜4としては磁性膜3’に付
けることにより磁性膜3’の磁化反転を抑制する効果が
あれば何でも良いが、例えばFe-Mn,NiO,CoO等の反強磁
性体や、TbCo,SmCoが上げられる。
【0024】界面磁性膜5としてはCo薄膜等がMR変化
率を向上させるのに有効であるが、磁性膜1と非磁性膜
2の界面に設ける場合は磁性膜1の軟磁性を損なわない
ように膜厚を1nm以下にすることが望ましい。
【0025】ヨ−ク6に用いる磁性膜は高透磁率の軟磁
性膜である必要があり、この条件を満足するものとして
はCo0.82Nb0.12Zr0.06等のCo系の非晶質合金膜やNi0.8F
e0.2がある。
【0026】ワ−ド線やセンス線の導体線部は抵抗の低
い金属が望ましく、例えばAu,Cu等が上げられる。
【0027】以下具体的な実施例により本発明の効果の
説明を行う。 (実施例1)スパッタ法により磁性膜1としてCo0.7Ni
0.1Fe0.2を12nm蒸着した後、Al2O3とCuの複合タ−ゲッ
トを用いてこの上に非磁性膜を2nm蒸着し、更にスパッ
タ法で磁性膜3としてCo0.5Fe0.5を3nm蒸着して磁気抵
抗効果素子を作製した。膜面垂直方向のMR特性を印加
磁界50Oeで測定したところ18%のMR変化率が得られ
た。
【0028】同様に[磁性膜1/非磁性膜/磁性膜3/
非磁性膜]なる構成のものを6周期積層して同様にMR
特性を測定したところ24%のMR変化率が得られた。
【0029】(実施例2)スパッタ法により磁性膜1と
してNi0.68Co0.2Fe0.12を12nm蒸着した後、Al2O3とCuの
複合タ−ゲットを用いてこの上に非磁性膜を2nm蒸着
し、更にスパッタ法で磁性膜3としてCo0.5Fe0.5を3nm
蒸着して磁気抵抗効果素子を作製した。膜面垂直方向の
MR特性を印加磁界20Oeで測定したところ12%のMR変
化率が得られた。更にSiO2をスパッタして絶縁膜をつけ
た後、Co0.82Nb0.12Zr0.06膜をスパッタ法で成膜しパタ
−ニングしてヨ−ク部を形成した。それぞれの磁性膜部
に電極とリ−ド部を設けて磁気抵抗効果型ヘッドとし
た。このヘッドにヘルムホルツコイルで 500Oeの磁界を
印加してCo0.5Fe0.5を一方向に磁化した後、10 Oeの磁
界を反対方向に発生して出力を測定したところ、同一形
状で従来MR材であるNi-Fe膜を用いたヘッドに比べて
6倍の出力があることがわかった。
【0030】(実施例3)スパッタ法により磁性膜1と
してNi0.8Fe0.2を10nm蒸着した後、Al2O3とCuの複合タ
−ゲットを用いてこの上に非磁性膜を5nm蒸着し、更に
スパッタ法で磁性膜3としてCoを5nm蒸着して磁気抵抗
効果素子を作製した。膜面垂直方向のMR特性を印加磁
界20Oeで測定したところ10%のMR変化率が得られた。
【0031】同様に[磁性膜1/非磁性膜/磁性膜3/
非磁性膜]なる構成のものを6周期積層して同様にMR
特性を測定したところ16%のMR変化率が得られた。こ
れをパタ−ニングしてストライプ状にして電極を付けセ
ンス線を形成した後、SiO2をスパッタして絶縁膜をつ
け、更にAuを蒸着してパタ−ニングしてワ−ド線を作製
しメモリ−素子を作製した。ワ−ド線に電流を流して磁
性膜3を一方向に磁化した後、磁性膜1のみを磁化反転
すべく磁性膜3の磁化方向と反対方向の磁界を発生する
弱電流をワ−ド線に流してセンス線の抵抗変化を測定し
たところ出力変化があり、磁性膜3の磁化方向に磁界を
発生する弱電流をワ−ド線に流したところセンス線には
出力変化が生じず、メモリ−素子として動作することが
わかった。又何度弱電流をワ−ド線に流して情報の読み
出しをしても同様の出力変化があり、非破壊読み出しが
可能なことがわかった。
【0032】
【発明の効果】本発明は微小な磁界で大きな磁気抵抗変
化が得られる磁気抵抗効果素子,磁気抵抗効果型ヘッド,
メモリ−素子を可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の磁気抵抗効果素子を示す図 (b)は非磁性膜部の構成図
【図2】本発明の磁気抵抗効果素子の構成図
【図3】本発明の磁気抵抗効果素子の構成図
【図4】本発明の磁気抵抗効果素子の構成図
【図5】本発明の磁気抵抗効果素子の構成図
【図6】本発明の磁気抵抗効果型ヘッドの構成図
【図7】本発明のメモリ−素子の構成図の一例
【符号の説明】
1 磁性膜 2 非磁性膜 3 磁性膜 4 磁化反転抑制膜 5 界面磁性膜 6 ヨ−ク C 導電体 H 信号磁界 I 絶縁体 M 磁気抵抗効果素子部 S,S’ 導体線 W,W’ ワ−ド線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−253620(JP,A) 特開 平7−79034(JP,A) 特開 平6−295420(JP,A) 特開 平6−122963(JP,A) 特開 昭63−217609(JP,A) 特開 昭61−248213(JP,A) 特開 昭61−50277(JP,A) Jouranal of Magne tism and Magnetic Materials,Vol.126,N o.1−03(1993),pp.524−526 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 43/08 G01R 33/09 G11B 5/39 G11C 11/14 H01F 10/32 JICSTファイル(JOIS)

Claims (25)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁界を印可することにより抵抗変化を示す
    [磁性膜/非磁性膜/磁性膜]なる構造を有し、膜面に
    垂直な方向に電流を流す磁気抵抗効果素子において、非
    磁性膜が絶縁体と導電体との混合物より成り、前記非磁
    性膜の膜厚が2nmまたは5nm近傍であることを特徴
    とする磁気抵抗効果素子。
  2. 【請求項2】磁界を印可することにより抵抗変化を示す
    [磁性膜/非磁性膜]を複数回積層した構造を有し、膜
    面に垂直な方向に電流を流す磁気抵抗効果素子におい
    て、非磁性膜が絶縁体と導電体との混合物より成り、前
    記非磁性膜の膜厚が2nmまたは5nm近傍であること
    を特徴とする磁気抵抗効果素子。
  3. 【請求項3】特に非磁性膜を介して隣り合う磁性膜の一
    方に軟磁性膜、もう一方にそれより保持力が大きい磁性
    膜を用いることを特徴とする請求項1または2記載の磁
    気抵抗効果素子。
  4. 【請求項4】非磁性膜を介して隣り合う一方の磁性膜の
    磁化反転を抑制すべく、一方の磁性膜にのみ接して設け
    られた磁化反転抑制膜を有し、磁界を印可することによ
    り抵抗変化を示す[磁化反転抑制膜/磁性膜/非磁性膜
    /磁性膜]なる構造の、膜面に垂直な方向に電流を流す
    磁気抵抗効果素子において、非磁性膜が絶縁体と導電体
    との混合物より成り、前記非磁性膜の膜厚が2nmまた
    は5nm近傍であることを特徴とする磁気抵抗効果素
    子。
  5. 【請求項5】非磁性膜を介して隣り合う一方の磁性膜の
    磁化反転を抑制すべく、一方の磁性膜にのみ接して設け
    られた磁化反転抑制膜を有し、磁界を印可することによ
    り抵抗変化を示す[磁化反転抑制膜/磁性膜/非磁性膜
    /磁性膜/非磁性膜]なる構造を複数回積層した構造
    の、膜面に垂直な方向に電流を流す磁気抵抗効果素子に
    おいて、非磁性膜が絶縁体と導電体との混合物より成
    り、前記非磁性膜の膜厚が2nmまたは5nm近傍であ
    ることを特徴とする磁気抵抗効果素子。
  6. 【請求項6】特に磁化反転抑制膜と接する磁性膜にCo
    −richの磁性膜を用い、磁化反転抑制膜と接しない
    磁性膜にNi−richの軟磁性膜を用いることを特徴
    とする請求項4または5記載の磁気抵抗効果素子。
  7. 【請求項7】特に磁化反転抑制膜が反強磁性体より成る
    ことを特徴とする請求項4、5または6記載の磁気抵抗
    効果素子。
  8. 【請求項8】特に磁性膜と非磁性膜の界面に主構成元素
    の一つとしてCoを含有する厚さ1nm以下の界面磁性
    膜を設けたことを特徴とする請求項1〜7の何れかに記
    載の磁気抵抗効果素子。
  9. 【請求項9】特に非磁性膜が柱状の導電体とこれを取り
    巻く絶縁体より成ることを特徴とする請求項1〜8のい
    ずれかに記載に磁気抵抗効果素子。
  10. 【請求項10】特に磁性膜に、NiXCoYFeZを主成
    分とし原子組成比でXは0.6〜0.9、Yは0〜0.
    4、Zは0〜0.3である軟磁性膜を用いることを特徴
    とする請求項1、2、4、5、7、8、9の何れかに記
    載の磁気抵抗効果素子。
  11. 【請求項11】特に磁性膜に、NiX'CoY'FeZ'を主
    成分とし原子組成比でX’は0〜0.4、Y’は0.2
    〜0.95、Z’は0〜0.5である磁性膜を用いるこ
    とを特徴とする請求項1、2、4、5、7、8、9の何
    れかに記載の磁気抵抗効果素子。
  12. 【請求項12】特に磁性膜にCoを主成分とする非晶質
    合金膜を用いることを特徴とする請求項1、2、4、
    5、7、8、9の何れかに記載の磁気抵抗効果素子。
  13. 【請求項13】特に磁性膜に、NiXCoYFeZを主成
    分とし原子組成比でXは0.6〜0.9、Yは0〜0.
    4、Zは0〜0.3である磁性膜を用い、これより保持
    力の大きな膜としてCoを主構成元素の一つとして含有
    する磁性膜を用いることを特徴とする請求項3、6、
    7、8、9の何れかに記載の磁気抵抗効果素子。
  14. 【請求項14】特に磁性膜に、NiX'CoY'FeZ'を主
    成分とし原子組成比でX’は0〜0.4、Y’は0.2
    〜0.95、Z’は0〜0.5である磁性膜を用い、こ
    れより保持力の大きな膜としてCoを主構成元素の一つ
    として含有する磁性膜を用いることを特徴とする請求項
    3、6、7、8、9の何れかに記載の磁気抵抗効果素
    子。
  15. 【請求項15】特に磁性膜にCoを主成分とする非晶質
    合金膜を用い、これより保持力の大きな膜としてCoを
    主構成元素の一つとして含有する磁性膜を用いることを
    特徴とする請求項3、6、7、8、9の何れかに記載の
    磁気抵抗効果素子。
  16. 【請求項16】特に非磁性膜の導電体がCu、Ag、A
    uの群から選ばれる1種もしくは1種以上の元素より構
    成されることを特徴とする請求項1〜15の何れかに記
    載の磁気抵抗効果素子。
  17. 【請求項17】特に非磁性膜の絶縁体がAlの酸化物よ
    り構成されることを特徴とする請求項1〜16の何れか
    に記載の磁気抵抗効果素子。
  18. 【請求項18】磁界を印可することにより抵抗変化を示
    す[磁性膜/非磁性膜/磁性膜]なる構造の磁気抵抗効
    果素子において、非磁性膜が絶縁体と導電体との混合物
    より成り、前記非磁性膜が柱状の導電体とこれを取り巻
    く絶縁体より成ることを特徴とする磁気抵抗効果素子。
  19. 【請求項19】磁界を印可することにより抵抗変化を示
    す[磁性膜/非磁性膜]を複数回積層した構造の磁気抵
    抗効果素子において、非磁性膜が絶縁体と導電体との混
    合物より成り、前記非磁性膜が柱状の導電体とこれを取
    り巻く絶縁体より成ることを特徴とする磁気抵抗効果素
    子。
  20. 【請求項20】非磁性膜を介して隣り合う一方の磁性膜
    の磁化反転を抑制すべく、一方の磁性膜にのみ接して設
    けられた磁化反転抑制膜を有し、磁界を印可することに
    より抵抗変化を示す[磁化反転抑制膜/磁性膜/非磁性
    膜/磁性膜]なる構造の磁気抵抗効果素子において、非
    磁性膜が絶縁体と導電体との混合物より成り、前記非磁
    性膜が柱状の導電体とこれを取り巻く絶縁体より成るこ
    とを特徴とする磁気抵抗効果素子。
  21. 【請求項21】非磁性膜を介して隣り合う一方の磁性膜
    の磁化反転を抑制すべく、一方の磁性膜にのみ接して設
    けられた磁化反転抑制膜を有し、磁界を印可することに
    より抵抗変化を示す[磁化反転抑制膜/磁性膜/非磁性
    膜/磁性膜/非磁性膜]なる構造を複数回積層した構造
    の磁気抵抗効果素子において、非磁性膜が絶縁体と導電
    体との混合物より成り、前記非磁性膜が柱状の導電体と
    これを取り巻く絶縁体より成ることを特徴とする磁気抵
    抗効果素子。
  22. 【請求項22】請求項1〜21の何れかに記載の磁気抵
    抗効果素子に、磁気媒体からの信号磁界を磁気抵抗効果
    素子部に導くためのヨークを備えた磁気抵抗効果型ヘッ
    ド。
  23. 【請求項23】特に情報を記録用の磁界を発生するため
    の導体線(ワード線)が絶縁膜を介して請求項1〜21
    の何れかに記載の磁気抵抗効果素子の近傍に設けられ、
    前記磁気抵抗効果素子を導体線で接続した情報読み出し
    用のセンス線としていることを特徴とするメモリー素
    子。
  24. 【請求項24】互いに絶縁された直交する2本の導体線
    (ワード線)が絶縁膜を介してマトリックス状に配置さ
    れた複数の磁気抵抗効果素子部近傍に設けられているこ
    とを特徴とする請求項23記載のメモリー素子。
  25. 【請求項25】磁界を検知すべく磁気抵抗素子部に流す
    電流の方向がほぼ磁気抵抗効果素子の膜面に垂直方向で
    あることを特徴とする請求項24記載のメモリー素子。
JP33001095A 1995-12-19 1995-12-19 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッド及びメモリー素子 Expired - Fee Related JP3293437B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33001095A JP3293437B2 (ja) 1995-12-19 1995-12-19 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッド及びメモリー素子
DE69624323T DE69624323T2 (de) 1995-12-19 1996-12-10 Magnetoresistives Element, magnetoresistiver Kopf und magnetoresistiver Speicher
EP96119788A EP0780912B1 (en) 1995-12-19 1996-12-10 Magnetoresistance element, magnetoresistive head and magnetoresistive memory
US08/768,466 US5715121A (en) 1995-12-19 1996-12-18 Magnetoresistance element, magnetoresistive head and magnetoresistive memory
KR1019960067913A KR100214371B1 (ko) 1995-12-19 1996-12-19 자기저항 소자, 자기저항 헤드 및 자기저항 메모리

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33001095A JP3293437B2 (ja) 1995-12-19 1995-12-19 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッド及びメモリー素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09172212A JPH09172212A (ja) 1997-06-30
JP3293437B2 true JP3293437B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=18227767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33001095A Expired - Fee Related JP3293437B2 (ja) 1995-12-19 1995-12-19 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッド及びメモリー素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5715121A (ja)
EP (1) EP0780912B1 (ja)
JP (1) JP3293437B2 (ja)
KR (1) KR100214371B1 (ja)
DE (1) DE69624323T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7218484B2 (en) 2002-09-11 2007-05-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element, magnetic head, and magnetic reproducing apparatus
US7719800B2 (en) 2006-01-11 2010-05-18 Kabuhsiki Kaisha Toshiba Magnetoresistive effect element and manufacturing method thereof, and magnetic head, magnetic reproducing apparatus, and magnetic memory using the same

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100225179B1 (ko) * 1992-11-30 1999-10-15 니시무로 타이죠 박막 자기 헤드 및 자기 저항 효과형 헤드
US6256222B1 (en) 1994-05-02 2001-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetoresistance effect device, and magnetoresistaance effect type head, memory device, and amplifying device using the same
US5841611A (en) * 1994-05-02 1998-11-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetoresistance effect device and magnetoresistance effect type head, memory device, and amplifying device using the same
US6084752A (en) * 1996-02-22 2000-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin film magnetic head
US5909345A (en) 1996-02-22 1999-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetoresistive device and magnetoresistive head
US6590750B2 (en) * 1996-03-18 2003-07-08 International Business Machines Corporation Limiting magnetoresistive electrical interaction to a preferred portion of a magnetic region in magnetic devices
US5966322A (en) * 1996-09-06 1999-10-12 Nonvolatile Electronics, Incorporated Giant magnetoresistive effect memory cell
US5867351A (en) * 1997-07-25 1999-02-02 International Business Machines Corporation Spin valve read head with low moment, high coercivity pinning layer
DE19744095A1 (de) * 1997-10-06 1999-04-15 Siemens Ag Speicherzellenanordnung
US5966012A (en) * 1997-10-07 1999-10-12 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction device with improved fixed and free ferromagnetic layers
DE69825031T2 (de) * 1997-10-29 2005-07-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetfeldsensor mit spin tunnelübergang
DE69811458T2 (de) * 1997-11-17 2004-01-08 Matsushita Electronics Corp., Kadoma Dünnschicht mit Wechselkupplung, magnetoresistives Element, magnetoresistiver Kopf und Herstellungsverfahren
JP3679593B2 (ja) 1998-01-28 2005-08-03 キヤノン株式会社 磁性薄膜素子および磁性薄膜メモリ素子およびその記録再生方法
US5953248A (en) * 1998-07-20 1999-09-14 Motorola, Inc. Low switching field magnetic tunneling junction for high density arrays
US6083764A (en) * 1998-07-20 2000-07-04 Motorola, Inc. Method of fabricating an MTJ with low areal resistance
US20040017721A1 (en) 1998-10-30 2004-01-29 Schwabe Nikolai Franz Gregoe Magnetic storage device
GB2343308B (en) * 1998-10-30 2000-10-11 Nikolai Franz Gregor Schwabe Magnetic storage device
US6178074B1 (en) * 1998-11-19 2001-01-23 International Business Machines Corporation Double tunnel junction with magnetoresistance enhancement layer
US6567246B1 (en) * 1999-03-02 2003-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetoresistance effect element and method for producing the same, and magnetoresistance effect type head, magnetic recording apparatus, and magnetoresistance effect memory element
JP2001006126A (ja) * 1999-06-17 2001-01-12 Nec Corp 磁気抵抗効果ヘッド及びそのヘッドを備えた磁気抵抗検出システム並びにそのヘッドを備えた磁気記憶システム
US6560077B2 (en) * 2000-01-10 2003-05-06 The University Of Alabama CPP spin-valve device
US6172904B1 (en) * 2000-01-27 2001-01-09 Hewlett-Packard Company Magnetic memory cell with symmetric switching characteristics
US6473275B1 (en) * 2000-06-06 2002-10-29 International Business Machines Corporation Dual hybrid magnetic tunnel junction/giant magnetoresistive sensor
US6504689B1 (en) * 2000-07-12 2003-01-07 International Business Machines Corporation Tunnel junction read head with flux guide coupled to and magnetically extending a recessed free layer to an air bearing surface
JP3647736B2 (ja) * 2000-09-29 2005-05-18 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気再生装置
US6937446B2 (en) 2000-10-20 2005-08-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element, magnetic head and magnetic recording and/or reproducing system
JP4896587B2 (ja) * 2000-10-20 2012-03-14 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気再生装置
US20020051330A1 (en) * 2000-11-01 2002-05-02 Seagate Technology Llc High resistance CPP transducer in a read/write head
KR100427183B1 (ko) * 2000-12-16 2004-04-17 한국전기연구원 고감도 자기 저항 소자 및 그 제조 방법
JP2002217471A (ja) * 2001-01-18 2002-08-02 Fujitsu Ltd 強磁性トンネル接合素子及びその製造方法
US6633461B2 (en) 2001-03-20 2003-10-14 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Dual tunnel junction sensor antiferromagnetic layer between pinned layers
US6744086B2 (en) 2001-05-15 2004-06-01 Nve Corporation Current switched magnetoresistive memory cell
JP3565268B2 (ja) * 2001-06-22 2004-09-15 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気再生装置
FR2828001B1 (fr) * 2001-07-27 2003-10-10 Thales Sa Dispositif de commande de renversement de sens d'aimantation sans champ magnetique externe
FR2830971B1 (fr) * 2001-10-12 2004-03-12 Commissariat Energie Atomique Dispositif magnetoresistif a vanne de spin a performances ameliorees
US6545906B1 (en) * 2001-10-16 2003-04-08 Motorola, Inc. Method of writing to scalable magnetoresistance random access memory element
JP4382333B2 (ja) 2002-03-28 2009-12-09 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気再生装置
JP3749873B2 (ja) 2002-03-28 2006-03-01 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気再生装置
US7095646B2 (en) * 2002-07-17 2006-08-22 Freescale Semiconductor, Inc. Multi-state magnetoresistance random access cell with improved memory storage density
US7123451B2 (en) * 2002-09-25 2006-10-17 Tdk Corporation Thin-film magnetic head for reading magnetic information on a hard disk by utilizing a magnetoresistance effect
JP3836788B2 (ja) * 2002-12-26 2006-10-25 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気記録再生装置
US6759084B1 (en) 2003-06-05 2004-07-06 Headway Technologies, Inc. Process to form NOL structure for CPP GMR
US6865109B2 (en) * 2003-06-06 2005-03-08 Seagate Technology Llc Magnetic random access memory having flux closure for the free layer and spin transfer write mechanism
US6956763B2 (en) * 2003-06-27 2005-10-18 Freescale Semiconductor, Inc. MRAM element and methods for writing the MRAM element
US7538987B2 (en) * 2003-07-03 2009-05-26 University Of Alabama CPP spin-valve element
US6967366B2 (en) * 2003-08-25 2005-11-22 Freescale Semiconductor, Inc. Magnetoresistive random access memory with reduced switching field variation
JP2005109242A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Tdk Corp 磁気抵抗効果素子及び磁気ヘッド
JP2005109240A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Tdk Corp 磁気抵抗効果素子及び磁気ヘッド
JP2005109239A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Tdk Corp 磁気抵抗効果素子及び磁気ヘッド
US7423851B2 (en) * 2003-09-30 2008-09-09 Tdk Corporation Magneto-resistive element and device being provided with magneto-resistive element having magnetic nano-contact
JP2005109243A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Tdk Corp 磁気抵抗効果素子及び磁気ヘッド
JP2005109241A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Tdk Corp 磁気抵抗効果素子及びその製造方法並びに磁気ヘッド
JP4244312B2 (ja) * 2003-10-02 2009-03-25 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気再生装置
JP2005123298A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 磁気メモリー装置及びその製造方法
US7672086B1 (en) * 2004-04-28 2010-03-02 Western Digital (Fremont), Llc Method and system for providing a magnetic element having a current confined layer
JP4594679B2 (ja) * 2004-09-03 2010-12-08 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、磁気記録再生装置、および磁気メモリ
JP2006114610A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気再生装置
US7129098B2 (en) * 2004-11-24 2006-10-31 Freescale Semiconductor, Inc. Reduced power magnetoresistive random access memory elements
US7918014B2 (en) * 2005-07-13 2011-04-05 Headway Technologies, Inc. Method of manufacturing a CPP structure with enhanced GMR ratio
US7333306B2 (en) * 2005-08-23 2008-02-19 Headway Technologies, Inc. Magnetoresistive spin valve sensor with tri-layer free layer
US7583481B2 (en) * 2005-09-23 2009-09-01 Headway Technologies, Inc. FCC-like trilayer AP2 structure for CPP GMR EM improvement
JP4786331B2 (ja) 2005-12-21 2011-10-05 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法
JP4514721B2 (ja) * 2006-02-09 2010-07-28 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、磁気記録再生装置及び磁気記憶装置
JP2007299880A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子,および磁気抵抗効果素子の製造方法
JP4550777B2 (ja) 2006-07-07 2010-09-22 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、磁気記録再生装置及び磁気メモリ
JP5044157B2 (ja) * 2006-07-11 2012-10-10 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子,磁気ヘッド,および磁気再生装置
JP2008085202A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子、磁気メモリ、磁気ヘッド、および磁気記録再生装置
JP2008152835A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気抵抗効果ヘッド、磁気記録再生装置及び磁気ヘッドの製造方法
US7672085B2 (en) 2007-01-24 2010-03-02 Tdk Corporation CPP type magneto-resistive effect device having a semiconductor oxide spacer layer and magnetic disk system
JP4388093B2 (ja) 2007-03-27 2009-12-24 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、磁気記録再生装置
US8031441B2 (en) * 2007-05-11 2011-10-04 Headway Technologies, Inc. CPP device with an enhanced dR/R ratio
US8325449B2 (en) 2007-08-27 2012-12-04 Headway Technologies, Inc. CPP device with improved current confining structure and process
JP2009164182A (ja) 2007-12-28 2009-07-23 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気記録再生装置
JP5150284B2 (ja) 2008-01-30 2013-02-20 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子およびその製造方法
JP5361201B2 (ja) 2008-01-30 2013-12-04 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法
US8289663B2 (en) * 2008-04-25 2012-10-16 Headway Technologies, Inc. Ultra low RA (resistance x area) sensors having a multilayer non-magnetic spacer between pinned and free layers
KR101435590B1 (ko) * 2008-08-18 2014-08-29 삼성전자주식회사 자기 기억 소자 및 그 형성방법
JP5039006B2 (ja) 2008-09-26 2012-10-03 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録再生装置
JP5039007B2 (ja) 2008-09-26 2012-10-03 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録再生装置
JP2010080839A (ja) 2008-09-29 2010-04-08 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドアセンブリおよび磁気記録再生装置
US8551626B2 (en) * 2009-06-25 2013-10-08 Seagate Technology Llc CCP-CPP magnetoresistive reader with high GMR value
KR101096517B1 (ko) * 2009-10-19 2011-12-20 한국과학기술연구원 수직 자화 자성층을 갖는 자기 터널 접합 구조
US8692343B2 (en) 2010-04-26 2014-04-08 Headway Technologies, Inc. MR enhancing layer (MREL) for spintronic devices
JP5660826B2 (ja) * 2010-08-25 2015-01-28 三菱電機株式会社 磁気抵抗効果素子、それを用いた磁界検出器、位置検出器、回転検出器および電流検出器
US8698490B2 (en) * 2010-12-15 2014-04-15 Infineon Technologies Ag Magnetoresistive angle sensors having conductors arranged in multiple planes
CN113884956B (zh) * 2020-07-02 2024-01-19 华润微电子控股有限公司 锑-铟系化合物半导体磁阻连续电流传感器及其制造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117729A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Showa Denko Kk 磁気ヘツドコアの製造方法
US5390061A (en) * 1990-06-08 1995-02-14 Hitachi, Ltd. Multilayer magnetoresistance effect-type magnetic head
JP3316869B2 (ja) * 1991-04-26 2002-08-19 株式会社日立製作所 磁気抵抗効果形ヘッド
FR2692711B1 (fr) * 1992-06-23 1996-02-09 Thomson Csf Transducteur magnetoresistif.
JP3285937B2 (ja) * 1992-06-23 2002-05-27 ティーディーケイ株式会社 磁性多層膜および磁気抵抗変化素子ならびにそれらの製造方法
JP3411626B2 (ja) * 1992-08-27 2003-06-03 ティーディーケイ株式会社 磁性多層膜および磁気抵抗効果素子ならびにそれらの製造方法
JP3243092B2 (ja) * 1992-11-30 2002-01-07 株式会社東芝 薄膜磁気ヘッド
JPH06203333A (ja) * 1993-01-08 1994-07-22 Fujitsu Ltd 磁気抵抗効果型薄膜ヘッド
JPH0766033A (ja) * 1993-08-30 1995-03-10 Mitsubishi Electric Corp 磁気抵抗素子ならびにその磁気抵抗素子を用いた磁性薄膜メモリおよび磁気抵抗センサ
JPH07272224A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 磁気抵抗効果素子とその製造方法
JPH07320231A (ja) * 1994-05-23 1995-12-08 Hitachi Ltd 磁気抵抗効果型ヘッド

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Jouranal of Magnetism and Magnetic Materials,Vol.126,No.1−03(1993),pp.524−526

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7218484B2 (en) 2002-09-11 2007-05-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element, magnetic head, and magnetic reproducing apparatus
US7719800B2 (en) 2006-01-11 2010-05-18 Kabuhsiki Kaisha Toshiba Magnetoresistive effect element and manufacturing method thereof, and magnetic head, magnetic reproducing apparatus, and magnetic memory using the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0780912B1 (en) 2002-10-16
DE69624323T2 (de) 2003-07-10
US5715121A (en) 1998-02-03
DE69624323D1 (de) 2002-11-21
KR100214371B1 (ko) 1999-08-02
KR970050284A (ko) 1997-07-29
JPH09172212A (ja) 1997-06-30
EP0780912A1 (en) 1997-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3293437B2 (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッド及びメモリー素子
JP2771128B2 (ja) 磁気抵抗効果素子、これを用いた磁気抵抗効果型ヘッド、メモリー素子、及び増幅素子
KR100344030B1 (ko) 자기 소자, 자기 메모리 디바이스, 자기저항 효과 헤드 및 자기 저장 시스템.
US6118624A (en) Magneto-resistance effect element having a magnetic biasing film
JP3574186B2 (ja) 磁気抵抗効果素子
JP3184352B2 (ja) メモリー素子
US6256222B1 (en) Magnetoresistance effect device, and magnetoresistaance effect type head, memory device, and amplifying device using the same
JP3691898B2 (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気情報読み出し方法、及び記録素子
JP2003133614A (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、および磁気記録再生装置
JP2001156358A (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ素子
JP2005044895A (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置
JP3455055B2 (ja) 磁気素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気記憶装置
JP2001067862A (ja) 磁気メモリ素子
JP3190193B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの使用方法
JP3242279B2 (ja) 巨大磁気抵抗材料膜および磁気抵抗材料膜の磁化の調整方法
JP3243092B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP3282943B2 (ja) メモリー素子
JP3260735B2 (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、および磁気記録再生装置
JPH0745884A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JP3132809B2 (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気抵抗効果型ヘッド
JP3764361B2 (ja) 磁気抵抗効果素子の製造方法
JPH07288347A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果型ヘッド
JPH0786034A (ja) 磁気抵抗材料およびこれを用いた磁界センサ
JPH09330505A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果型ヘッド
JPH09139069A (ja) メモリー素子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080405

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120405

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140405

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees