JP3039507B2 - 液晶表示装置及びその製造方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP3039507B2
JP3039507B2 JP10055235A JP5523598A JP3039507B2 JP 3039507 B2 JP3039507 B2 JP 3039507B2 JP 10055235 A JP10055235 A JP 10055235A JP 5523598 A JP5523598 A JP 5523598A JP 3039507 B2 JP3039507 B2 JP 3039507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
insulating film
liquid crystal
lead
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10055235A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11249163A (ja
Inventor
藤田  明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10055235A priority Critical patent/JP3039507B2/ja
Priority to EP99104495A priority patent/EP0940709A1/en
Priority to US09/262,867 priority patent/US6172730B1/en
Priority to KR1019990007441A priority patent/KR100326836B1/ko
Priority to TW088103450A priority patent/TW526377B/zh
Publication of JPH11249163A publication Critical patent/JPH11249163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3039507B2 publication Critical patent/JP3039507B2/ja
Priority to US09/667,786 priority patent/US6480254B1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09036Recesses or grooves in insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09845Stepped hole, via, edge, bump or conductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • H05K3/323Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives by applying an anisotropic conductive adhesive layer over an array of pads

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶パネルのガラ
ス基板縁部に設けた接続端子部に外部駆動回路を熱圧着
した構造の液晶表示装置及びその製造方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図8に示すように、液晶表示装置は、複
数の薄膜トランジスタ(TFT、図示略)及びカラーフ
ィルタ1a等の能動素子が設けられたガラス基板1と、
ガラス基板1上の能動素子に電気的に接続されるフレキ
シブル回路基板(TCP)2とを有している。
【0003】TCP2は、その縁部にのみリード2aが
露出され、それ以外の部分のリード2aが絶縁膜2bに
より被覆されている。
【0004】ガラス基板1の縁部には、接続端子部1b
が形成されており、ガラス基板1の接続端子部1bにT
CP2のリード2aが熱硬化性の接着剤3を用いて熱圧
着されて接続されている。接着剤3として、異方性導電
接着剤等が用いられる。異方性導電接着剤3は、樹脂内
に充填した粒状の導体で電気的な接続を行ない、粒状の
導体以外の樹脂が熱溶融して流れ出すような構造になっ
ている。
【0005】ガラス基板1の接続端子部1bにTCP2
のリード2aを接続する際には、導電接着剤3に熱を加
えつつTCP2を圧下して接続作業が行なわれる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図8か
ら明らかなように従来例の液晶表示装置の液晶パネルに
おいては、TCP2のリード2aと絶縁膜2bとは高さ
が異なるにも拘らず、ガラス基板1の接続端子1bと熱
圧着時の圧着面1cとが同一平面になっているため、T
CP2の絶縁膜2bは、ガラス基板1の縁部から外側に
後退して位置することとなり、TCP2のリード2aの
一部が接着剤3で被覆されずに露出したままで放置さ
れ、リード2aの露出端子部に導電性異物が付着しやす
く、露出したリード2a間がショートする可能性がある
という問題がある。
【0007】前記問題を解決するため、図9に示す特開
平8−138774号公報(或いは特開平5−7254
5号公報)に開示された技術では、ガラス基板1の縁部
に0.3〜1.0mm程度の面取り1dを施し、熱圧着
によりガラス基板端よりはみ出した接着剤3を面取り部
1dに受け入れてTCP2のリード2aを被覆させるよ
うにしている。
【0008】しかしながら、図9に示す技術では、接着
剤3の流れ性の制御が非常に難しく、加えて絶縁膜2b
の塗布端位置にもばらつきがあるため、露出したリード
2aを完全に被覆できないという問題がある。
【0009】さらに、はみ出した接着剤3は、ガラス基
板1の面取り部1dに付着しているだけであって保持さ
れていないため、外部からのストレス及び脆化等により
ガラス基板1の面取り部1dから剥離し、バックライト
異物として悪影響を及ぼす可能性があるという問題があ
る。
【0010】本発明の目的は、露出したTCPのリード
の保護、及びバックライト異物の発生を抑えた液晶表示
装置及びその製造方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係る液晶表示装置は、外部駆動回路部と基
体とを有する液晶表示装置であって、前記外部駆動回路
部は、前記基体の能動素子を駆動制御するものであり、
リードと絶縁膜とを有し、前記リードは、前記絶縁膜で
被覆され、前記外部駆動回路部の端縁側が露出してお
り、前記基体は、端縁側に接続端子部と段差部とを有
し、前記接続端子部は、前記外部駆動回路部の露出した
リードを電気的に接続するものであり、前記段差部は、
前記絶縁膜の端縁部を受け入れ、前記外部駆動回路部の
露出したリード及び前記絶縁膜の端縁部を被覆するもの
あって、前記段差部の深さ寸法を、前記基体の端縁か
らはみ出る余分な接着剤及び前記絶縁膜の端縁部を受け
入れる寸法に設定したものである
【0012】
【0013】また、前記段差部は、奥行き寸法を、前記
露出したリード及び前記絶縁膜の端縁部を被覆する寸法
に設定したものである。
【0014】また、前記段差部は、深さL1寸法を20
μm≦L1≦60μm、奥行寸法L2を0.3mm≦L2
≦0.5mmの範囲に設定して形成したものである。
【0015】また本発明に係る液晶表示装置の製造方法
は、液晶パネルの基体縁部に設けた接続端子部に外部駆
動回路部のリードを熱圧着する液晶表示装置の製造方法
であって、前記基体の端縁に段差部を前記接続端子部に
隣接させて加工し、かつ前記段差部の深さ寸法を、前記
基体の端縁からはみ出る余分な接着剤及び前記絶縁膜の
端縁部を受け入れる寸法に設定し、前記外部駆動回路部
のリードを前記基体の接続端子部に位置決めし、かつ前
記外部駆動回路部のリードを被覆した絶縁膜の端縁を前
記段差部に差し込み、前記段差部で前記外部駆動回路部
のリード及び前記絶縁膜の端縁を被覆し、前記位置決め
された外部駆動回路部のリードと前記基体の接続端子部
とを圧下しつつ接着剤で電気的に接続するものである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
より説明する。
【0017】(実施形態1)図1は、本発明の実施形態
1に係る液晶表示装置を示す断面図、図2は、本発明の
実施形態1に係る液晶表示装置の製造方法を示す断面図
である。
【0018】図において本発明の実施形態1に係る液晶
表示装置は、外部駆動回路部としてのフレキシブル回路
基板(TCP)2と、基体としての液晶パネルのガラス
基板1とを有している。
【0019】液晶パネルのガラス基板1は、複数の薄膜
トランジスタ(TFT、図示略)及びカラーフィルタ1
a等の能動素子が設けられている。また、フレキシブル
回路基板(TCP)2は、ガラス基板1上の能動素子に
電気的に接続されるようになっている。
【0020】TCP2は、その縁部にのみリード2aが
露出され、それ以外の部分のリード2aが絶縁膜2bに
より被覆されている。
【0021】ガラス基板1の縁部には、接続端子部1b
が形成されており、ガラス基板1の接続端子部1bにT
CP2のリード2aが熱硬化性の接着剤3を用いて熱圧
着されて接続されるようになっている。接着剤3とし
て、異方性導電接着剤等が用いられる。この異方性導電
接着剤3は、樹脂内に充填した粒状の導体3aで電気的
な接続を行ない、粒状の導体以外の樹脂が熱溶融して流
動性を帯びるような構造になっている。
【0022】さらに、本発明の実施形態1では、ガラス
基板1の端縁に段差部4を有している。段差部4は、絶
縁膜2bの端縁部2cを受け入れ、TCP2の露出した
リード2a及び絶縁膜2bの端縁部2cを被覆するよう
になっている。また、段差部4は、ガラス基板1の端縁
に接続端子部1bに隣接させて加工してある。
【0023】また、TCP2のリード2aをガラス基板
1の接続端子1bに位置決めしたときに、TCP2の絶
縁膜2bが乗り上げる部分のガラス基板1の端面を深さ
L1、奥行き長さL2となるように研磨し段差部4を形成
する。
【0024】そして、段差部4は、深さ寸法L1を、ガ
ラス基板1の端縁からはみ出る余分な接着剤3及び絶縁
膜2bの端縁部2cを受け入れる寸法に設定している。
また、段差部4は、奥行き寸法L2を、露出したリード
2a及び絶縁膜2bの端縁部2cを被覆する寸法に設定
している。
【0025】本発明の実施形態1では、段差部4の深さ
L1寸法、奥行き寸法L2については、絶縁膜2の厚さ、
接着剤3の塗布厚み、及び絶縁膜2の塗布精度を考慮し
て、段差部4の深さL1寸法を20μm≦L1≦60μ
m、奥行寸法L2を0.3mm≦L2≦0.5mmの範囲
に設定している。
【0026】次に、本発明の実施形態における段差部4
の深さL1寸法、奥行き寸法L2について考察する。
【0027】段差部4の形状は、TCP2のリード2a
をガラス基板1の接続端子1bに位置決めしたときに、
TCP2の絶縁膜2bが乗り上げる部分のガラス基板1
の端面を研磨し、かつ熱圧着後の接着剤3の樹脂が流れ
込む深さを考慮して以下のように形成する。
【0028】TCP2の絶縁膜2bの厚さは、リード2
a表面から5μm〜20μm程度となっており、フィル
ム状態(圧着前)での接着剤3の厚さは、10μm〜3
0μm程度である。
【0029】段差部4の深さが絶縁膜2の厚さより浅い
場合、図4に示すようにTCP2の端縁から絶縁膜2b
の端縁部2cにかけてTCP2のリード2aに撓みが生
じ、熱圧着後のTCP2のリード2aに局部的に応力が
集中するため、振動などの外的ストレスによりTCP2
のリード2aに断線等の不具合が生じる。
【0030】また、段差部4の深さが絶縁膜2の厚さよ
り深すぎる場合、図5に示すように、熱圧着により流れ
出した接着剤3の樹脂が段差部4を完全に埋めることが
できず、絶縁膜2とガラス基板1との間に隙間Sがで
き、この隙間Sを通してTCP2のリード2aが外部に
露出することとなる。そのため、隙間Sをなくすように
するためには、段差部4の深さL1は、20μm≦L1≦
60μmの範囲に設定することが望ましい。
【0031】また、段差部4の奥行き寸法L2について
は、絶縁膜2bの塗布精度が±0.1〜0.2mmであ
るから、少なくともガラス基板1の端縁より外側にTC
P2の露出したリード2aの露出がないようにすべきで
あるが、段差部4の奥行き寸法L2が短すぎると、熱圧
着時に絶縁膜2が段差部4で堰となり、軟化した接着剤
3の樹脂の逃げ道を遮ることとなるため、図6及び図7
(a),(b)に示すように、流れ出した接着剤3の樹
脂が絶縁膜2bの端面2dで堰止められ、接着剤3中の
粒状導体3aが凝集してTCP2の端縁側の露出したリ
ード2a間をショートさせることとなり、逆に段差部4
の奥行き寸法L2が長すぎると、ガラス基板1の周辺部
寸法が必要以上に大きくなり、液晶パネルを無駄に大型
化させてしまうこととなる。
【0032】したがって、段差部4の奥行き寸法L2
は、絶縁膜2bの最小ばらつき0.2mm分と、絶縁膜
2bの端面2dと段差部4の側壁との距離0.1mm分
を少なくとも確保しなければならず、逆に、最長でも絶
縁膜2の最大ばらつき0.4mm分と、絶縁膜2bの端
面2dと段差部4の側壁との距離0.1mm分以上に確
保する必要はない。
【0033】このことを考慮して、段差部4の奥行き寸
法L2は、0.3mm≦L2≦0.5mmの範囲に設定す
ることが望ましい。
【0034】なお、本発明の実施形態においては、段差
部4の下辺角部4aに適当な面取りを実施してもよい。
また成膜済みのガラス基板1をダイシングした後、上述
した形状の段差部4を研磨して形成し、その後に洗浄す
ることにより、ガラス屑、配線電極材料の破片等を取り
除けばよい。
【0035】図1に示す液晶パネルの実装例として熱圧
着直前の断面を図2に、熱圧着直後の断面を図3に示
す。
【0036】次に、本発明の実施形態1に係る液晶表示
装置の製造方法を図1,図2及び図3に基づいて説明す
る。
【0037】まず、図1に示すようにガラス基板1の端
縁に上述した寸法をもつ段差部4を接続端子部1bに隣
接させて加工する。
【0038】次に図2に示すように、ガラス基板1を基
台6上に設置し、ガラス基板1の接続端子部1b上に接
着剤3を仮圧着し、TCP2の絶縁膜2bの端縁部2c
がガラス基板1に設けた段差部4の範囲内に来るように
位置決めを行い、TCO2のリード2aを被覆した絶縁
膜2bの端縁部2cを段差部4に差し込み、段差部4で
TCP2のリード2a及び絶縁膜2bの端縁部2dを被
覆する。
【0039】次に図3に示すように、位置決めされたT
CP2のリード2aとガラス基板1の接続端子部1bと
を圧着ヘッド5で圧下し、かつ、接着剤3の熱硬化に適
した温度、及び圧力で熱圧着し、TCP2のリード2a
とガラス基板1の接続端子部1bとを接着剤3で電気的
に接続する。
【0040】また、図3に示すように、熱圧着により軟
化した接着剤3の樹脂3bが段差部4内に流れ込み、T
CP2の絶縁膜2bとガラス基板1に挟まれた状態で硬
化する。
【0041】(実施形態2) 本発明の実施形態2は、
接着剤3として、紫外線硬化型樹脂に導電粒子3aを添
加した異方性導電接着剤を用いている。
【0042】紫外線硬化型樹脂を用いた接着剤(厚さ1
0μm〜30μm)3は、予め段差部4に渡って塗布す
る。
【0043】TCP2とガラス基板1との位置合わせ
は、実施形態1と同様に互いの端子が相対向するように
仮位置決めする。
【0044】TCP2のリード2aとガラス基板1の接
続端子部1bとを接着剤3で電気的に接続するにあたっ
ては、圧着ヘッド5で加圧しながら紫外線を照射する。
これにより、段差部4にかけて塗布した接着剤3は硬化
するため、TCP2のリード2aの露出部分を段差部4
で被覆することができる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、外
部駆動回路部のリードを基体の接続端子部に位置決め
し、かつ外部駆動回路部のリードを被覆した絶縁膜の端
縁を段差部に差し込み、段差部で外部駆動回路部のリー
ド及び絶縁膜の端縁を被覆するため、外部駆動回路部の
リードが外部に向けて露出することがなく、このリード
が異物の付着によってショートことを防止することがで
きる。さらに、基体の端縁からはみ出した余分な接着剤
が段差部に受け入れられ、この接着剤によっても外部駆
動回路部のリード及び絶縁膜の端縁を被覆するため、異
物付着によるリード間のショートをより確実に防止する
ことができる。
【0046】さらに、はみ出した接着剤は、段差部に収
納されるため、剥離してバックライト異物として浮遊す
ることがなく、液晶表示装置の特性を低下させることを
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1に係る液晶表示装置を示す
断面図である。
【図2】本発明の実施形態1に係る液晶表示装置の製造
方法を示す断面図である。
【図3】本発明の実施形態1に係る液晶表示装置の製造
方法を示す断面図である。
【図4】本発明の実施形態における段差部の深さ寸法及
び奥行き寸法を考察する図である。
【図5】本発明の実施形態における段差部の深さ寸法及
び奥行き寸法を考察する図である。
【図6】本発明の実施形態における段差部の深さ寸法及
び奥行き寸法を考察する図である。
【図7】本発明の実施形態における段差部の深さ寸法及
び奥行き寸法を考察する図である。
【図8】従来例を示す断面図である。
【図9】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ガラス基板(基体) 1b 接続端子部 2 フレキシブル回路基板(TCP) 2a リード 2b 絶縁膜 2c 絶縁膜の端縁 3 接着剤 4 段差部

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部駆動回路部と基体とを有する液晶表
    示装置であって、 前記外部駆動回路部は、前記基体の能動素子を駆動制御
    するものであり、リードと絶縁膜とを有し、 前記リードは、前記絶縁膜で被覆され、前記外部駆動回
    路部の端縁側が露出しており、 前記基体は、端縁側に接続端子部と段差部とを有し、 前記接続端子部は、前記外部駆動回路部の露出したリー
    ドを電気的に接続するものであり、 前記段差部は、前記絶縁膜の端縁部を受け入れ、前記外
    部駆動回路部の露出したリード及び前記絶縁膜の端縁部
    を被覆するものであって、前記段差部の深さ寸法を、前
    記基体の端縁からはみ出る余分な接着剤及び前記絶縁膜
    の端縁部を受け入れる寸法に設定したものであることを
    特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記段差部は、奥行き寸法を、前記露出
    したリード及び前記絶縁膜の端縁部を被覆する寸法に設
    定したものであることを特徴とする請求項1に記載の液
    晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記段差部は、深さL1寸法を20μm
    ≦L1≦60μm、奥行寸法L2を0.3mm≦L2≦
    0.5mmの範囲に設定して形成したものであることを
    特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 液晶パネルの基体縁部に設けた接続端子
    部に外部駆動回路部のリードを熱圧着する液晶表示装置
    の製造方法であって、 前記基体の端縁に段差部を前記接続端子部に隣接させて
    加工し、かつ前記段差部の深さ寸法を、前記基体の端縁
    からはみ出る余分な接着剤及び前記絶縁膜の端縁部を受
    け入れる寸法に設定し、 前記外部駆動回路部のリードを前記基体の接続端子部に
    位置決めし、かつ前記外部駆動回路部のリードを被覆し
    た絶縁膜の端縁を前記段差部に差し込み、前記段差部で
    前記外部駆動回路部のリード及び前記絶縁膜の端縁を被
    覆し、 前記位置決めされた外部駆動回路部のリードと前記基体
    の接続端子部とを圧下しつつ接着剤で電気的に接続する
    ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
JP10055235A 1998-03-06 1998-03-06 液晶表示装置及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3039507B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055235A JP3039507B2 (ja) 1998-03-06 1998-03-06 液晶表示装置及びその製造方法
EP99104495A EP0940709A1 (en) 1998-03-06 1999-03-05 Liquid crystal display apparatus having stepped section in glass substrate
US09/262,867 US6172730B1 (en) 1998-03-06 1999-03-05 Liquid crystal display apparatus having stepped section in glass substrate
KR1019990007441A KR100326836B1 (ko) 1998-03-06 1999-03-06 유리기판에 단차부를 갖는 액정 표시장치 및 그 제조방법
TW088103450A TW526377B (en) 1998-03-06 1999-03-06 Liquid crystal display apparatus having stepped section in glass substrate
US09/667,786 US6480254B1 (en) 1998-03-06 2000-09-22 Liquid crystal display apparatus having stepped section in glass substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055235A JP3039507B2 (ja) 1998-03-06 1998-03-06 液晶表示装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11249163A JPH11249163A (ja) 1999-09-17
JP3039507B2 true JP3039507B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=12992952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10055235A Expired - Fee Related JP3039507B2 (ja) 1998-03-06 1998-03-06 液晶表示装置及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6172730B1 (ja)
EP (1) EP0940709A1 (ja)
JP (1) JP3039507B2 (ja)
KR (1) KR100326836B1 (ja)
TW (1) TW526377B (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11202349A (ja) * 1998-01-12 1999-07-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
JP3804269B2 (ja) * 1998-03-31 2006-08-02 カシオ計算機株式会社 フレキシブル配線基板の接合構造
US6731367B1 (en) * 1998-12-04 2004-05-04 Seiko Epson Corporation Electro-optical panel, electro-optical panel module, and projection display device
JP3139549B2 (ja) * 1999-01-29 2001-03-05 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
US6414781B1 (en) 1999-03-30 2002-07-02 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and projection display device including the same
JP3792554B2 (ja) * 2001-03-26 2006-07-05 シャープ株式会社 表示モジュール及びフレキシブル配線板の接続方法
AU2002257271A1 (en) * 2001-05-11 2002-11-25 Cambridge Research And Instrumentation, Inc. Liquid crystal assembly and method of making
CN1185915C (zh) * 2001-06-13 2005-01-19 佳能株式会社 柔性基板、半导体器件、摄像装置和放射线摄像系统
JP4561950B2 (ja) * 2001-08-08 2010-10-13 信越化学工業株式会社 角形基板
US7053617B2 (en) * 2003-10-01 2006-05-30 General Electric Co. Integrated electronic RF shielding apparatus for an MRI magnet
JP2005310905A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Sharp Corp 電子部品の接続構造
KR20060002209A (ko) 2004-07-01 2006-01-09 삼성전자주식회사 유연성 기재 필름 본딩 방법 및 그 방법으로 본딩된 표시장치
KR100626015B1 (ko) * 2004-09-08 2006-09-20 삼성에스디아이 주식회사 평판 표시패널 및 이를 구비한 평판 표시장치
GB2437665B (en) * 2005-07-12 2008-10-15 Chunghwa Picture Tubes Ltd Display and carrier package structure
TWI258032B (en) * 2005-07-12 2006-07-11 Chunghwa Picture Tubes Ltd Display and tape carrier package structure
CN100432763C (zh) * 2005-07-15 2008-11-12 中华映管股份有限公司 显示器与薄膜封装结构
US7742142B2 (en) 2005-08-09 2010-06-22 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Display and tape carrier package structure
KR100715877B1 (ko) 2005-09-14 2007-05-08 (주)아이디에스 요철형상의 커버레이 필름이 적층된 아웃터리드를 구비한연성회로기판
JP5128773B2 (ja) * 2006-01-23 2013-01-23 日本電気株式会社 液晶表示装置の製造方法
JP4968665B2 (ja) * 2006-04-18 2012-07-04 Nltテクノロジー株式会社 フラットディスプレイパネル及び接続構造
JP2007288062A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 端子装置およびその接続方法
KR20080031091A (ko) * 2006-10-03 2008-04-08 삼성전자주식회사 표시장치 및 이의 제조 방법
US20080095997A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Tien-Hon Chiang Function-Enhancing Optical Film
JP4909017B2 (ja) * 2006-11-16 2012-04-04 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
KR100904710B1 (ko) * 2007-11-01 2009-06-29 삼성에스디아이 주식회사 연성인쇄회로기판, 이의 접합방법 및 이를 구비하는 배터리팩
CN102674669B (zh) * 2011-03-16 2014-12-03 京东方科技集团股份有限公司 一种玻璃基板的固定方法
CN103513452A (zh) * 2012-06-29 2014-01-15 北京京东方光电科技有限公司 显示装置的组装方法
CN103972201A (zh) * 2013-01-30 2014-08-06 奇景光电股份有限公司 封装结构与显示模组
JP6146735B2 (ja) * 2013-03-27 2017-06-14 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置
US9625773B2 (en) * 2013-05-07 2017-04-18 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Liquid crystal display
WO2015083364A1 (ja) * 2013-12-02 2015-06-11 東芝ホクト電子株式会社 発光装置
JP6053190B2 (ja) * 2014-09-30 2016-12-27 株式会社フジクラ プリント配線板
JP6700207B2 (ja) * 2017-02-08 2020-05-27 矢崎総業株式会社 印刷回路の電気接続方法
JP2019008062A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN108227318B (zh) * 2018-01-15 2020-11-24 武汉华星光电技术有限公司 防止柔性电路板引脚短路的方法
CN108133669B (zh) * 2018-01-24 2024-09-10 京东方科技集团股份有限公司 一种柔性显示屏及绑定方法、显示装置
CN109613732B (zh) * 2019-01-18 2021-07-06 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 液晶显示屏及其制作方法
CN112002246B (zh) * 2020-09-28 2022-04-29 武汉天马微电子有限公司 显示面板及显示装置
CN114171664A (zh) * 2021-12-07 2022-03-11 Tcl华星光电技术有限公司 发光二极体显示器的制作方法
CN218768575U (zh) * 2022-12-06 2023-03-28 上海和辉光电股份有限公司 显示面板和显示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56121014A (en) * 1980-02-28 1981-09-22 Sharp Corp Liquid-crystal display device
US4409836A (en) * 1981-11-13 1983-10-18 Motorola, Inc. Apparatus and method for detecting the cessation of motion of a body
US4930876A (en) * 1987-10-30 1990-06-05 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display device
JPH02173725A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Seiko Epson Corp 電子光学素子の実装方法
JP3035021B2 (ja) * 1991-08-29 2000-04-17 株式会社リコー 液晶表示素子およびその製造方法
JPH0572545A (ja) 1991-09-17 1993-03-26 Seiko Epson Corp 液晶パネルの実装構造
JP2801487B2 (ja) * 1992-04-30 1998-09-21 シャープ株式会社 パネルの実装構造および実装方法並びに樹脂供給硬化方法
JPH06235928A (ja) 1993-02-10 1994-08-23 Ricoh Co Ltd 液晶表示装置
JP3213117B2 (ja) * 1993-04-02 2001-10-02 シチズン時計株式会社 液晶装置
JPH07321152A (ja) 1994-03-29 1995-12-08 Citizen Watch Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JPH07318961A (ja) * 1994-05-27 1995-12-08 Toshiba Corp 電気的接続装置
JPH0876073A (ja) 1994-09-02 1996-03-22 Sony Corp 液晶表示装置の製法
JP3360445B2 (ja) 1994-11-14 2002-12-24 カシオ計算機株式会社 フレキシブル配線基板の接続構造
JPH09127536A (ja) 1995-10-27 1997-05-16 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100326836B1 (ko) 2002-03-04
KR19990077664A (ko) 1999-10-25
US6480254B1 (en) 2002-11-12
US6172730B1 (en) 2001-01-09
EP0940709A1 (en) 1999-09-08
JPH11249163A (ja) 1999-09-17
TW526377B (en) 2003-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3039507B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
US6501525B2 (en) Method for interconnecting a flat panel display having a non-transparent substrate and devices formed
EP0662256B1 (en) An electrical connecting structure and a method for electrically connecting terminals to each other
JPH1012773A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JPH11288750A (ja) フレキシブル配線基板の接合構造
KR100413027B1 (ko) 테이프 캐리어 패키지 및 테이프 캐리어 패키지의 제조방법
JP3360445B2 (ja) フレキシブル配線基板の接続構造
JP2647047B2 (ja) 半導体素子のフリップチップ実装方法およびこの実装方法に用いられる接着剤
JP3404446B2 (ja) テープキャリアパッケージ及びそのテープキャリアパッケージを備えた液晶表示装置
JPH10107170A (ja) 樹脂モールド型電子部品とその製造方法
JP2001264794A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3678622B2 (ja) テープキャリアパッケージ
JPH07152045A (ja) 液晶表示装置
JP2003178686A (ja) プラズマディスプレイおよびその製造方法
KR20080018027A (ko) 탭 패키지 및 탭 패키지 리워크 방법
JP3215244B2 (ja) 素子パッケージおよびその製造方法
KR100536947B1 (ko) 필름 캐리어 테이프 제조방법
JPS6150394A (ja) 実装体
JPS62281340A (ja) 接続体
JP2891236B2 (ja) テープキャリアパッケージ
JPH095769A (ja) 電子素子の配線接続構造
JPH10301128A (ja) 複数電極を有する表示素子及びその外部端子接続装置
JP2003234371A (ja) 半導体装置の実装構造
JPH10135268A (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに該半導体装置を用いた液晶表示装置
JPS62280887A (ja) リ−ド群の接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080303

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees