JP2020534227A - クレーンの巻上機の巻上構造部 - Google Patents

クレーンの巻上機の巻上構造部 Download PDF

Info

Publication number
JP2020534227A
JP2020534227A JP2020516604A JP2020516604A JP2020534227A JP 2020534227 A JP2020534227 A JP 2020534227A JP 2020516604 A JP2020516604 A JP 2020516604A JP 2020516604 A JP2020516604 A JP 2020516604A JP 2020534227 A JP2020534227 A JP 2020534227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
hoisting
pulley
rope pulley
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2020516604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020534227A5 (ja
Inventor
テッポ リンドベリ
テッポ リンドベリ
ヘンリ ヘルキオ
ヘンリ ヘルキオ
アッテ ラハテーンマキ
アッテ ラハテーンマキ
ヘンリ コッコ
ヘンリ コッコ
ニコ ラウッカネン
ニコ ラウッカネン
Original Assignee
コネクレーンズ グローバル コーポレーション
コネクレーンズ グローバル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コネクレーンズ グローバル コーポレーション, コネクレーンズ グローバル コーポレーション filed Critical コネクレーンズ グローバル コーポレーション
Publication of JP2020534227A publication Critical patent/JP2020534227A/ja
Publication of JP2020534227A5 publication Critical patent/JP2020534227A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C9/00Travelling gear incorporated in or fitted to trolleys or cranes
    • B66C9/14Trolley or crane travel drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C11/00Trolleys or crabs, e.g. operating above runways
    • B66C11/16Rope, cable, or chain drives for trolleys; Combinations of such drives with hoisting gear
    • B66C11/20Arrangements, e.g. comprising differential gears, enabling simultaneous or selective operation of travelling and hoisting gear; Arrangements using the same rope or cable for both travelling and hoisting, e.g. in Temperley cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C11/00Trolleys or crabs, e.g. operating above runways
    • B66C11/02Trolleys or crabs, e.g. operating above runways with operating gear or operator's cabin suspended, or laterally offset, from runway or track
    • B66C11/04Underhung trolleys
    • B66C11/06Underhung trolleys running on monorails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C11/00Trolleys or crabs, e.g. operating above runways
    • B66C11/02Trolleys or crabs, e.g. operating above runways with operating gear or operator's cabin suspended, or laterally offset, from runway or track
    • B66C11/04Underhung trolleys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C6/00Girders, or track-supporting structures, specially adapted for cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C7/00Runways, tracks or trackways for trolleys or cranes
    • B66C7/02Runways, tracks or trackways for trolleys or cranes for underhung trolleys or cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D1/00Rope, cable, or chain winding mechanisms; Capstans
    • B66D1/28Other constructional details
    • B66D1/36Guiding, or otherwise ensuring winding in an orderly manner, of ropes, cables, or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D3/00Portable or mobile lifting or hauling appliances
    • B66D3/04Pulley blocks or like devices in which force is applied to a rope, cable, or chain which passes over one or more pulleys, e.g. to obtain mechanical advantage
    • B66D3/06Pulley blocks or like devices in which force is applied to a rope, cable, or chain which passes over one or more pulleys, e.g. to obtain mechanical advantage with more than one pulley

Abstract

クレーンの巻上機の巻上構造部は、クレーンの主支持構造体(2)に沿って動くよう構成されたトロリ(1)を有し、トロリ(1)は、支持フレーム構造体(3)および支持フレーム構造体(3)に結合する締結された支承ホイール(4)を有し、トロリ(1)は、支承ホイール(4)によって主支持構造体(2)に沿って動くよう構成され、トロリは、巻上ロープ(6)用のロープドラム(5)と、上方シーブ装置(7)および下方ローププーリ装置(8)を備えていて巻上ロープ(6)をロープドラム(5)から取り付け箇所(9)に案内することができるローププーリ装置と、荷重を巻き上げるために巻上ロープ(6)と協働する巻上部材(10)とを含む巻上機構体をさらに有し、ロープドラム(5)は、ロープドラム(5)の心棒(11)が主支持構造体(3)に平行であるよう支持フレーム構造体(3)に対して支持される。巻上構造部に関し、ロープドラム(5)からの巻上ロープ(6)の離脱箇所(12)、シーブの取り付け箇所(13)、および巻上ロープの取り付け箇所(9)は、巻上構造部の同一の垂直平面上に配置される。ロープドラム(5)は、第1の端部(17)を有し、巻上ロープ(6)が巻上部材(10)の上方位置において第1の端部に向かって巻き上げられ、ロープドラム(5)は、第2の端部(18)を有し、巻上ロープ(6)が巻上部材(10)の下方位置において第2の端部(18)に向かって巻き出される。ローププーリ装置(8)の第1のローププーリ(8a)は、第1のローププーリ(8a)から第1のシーブ(7a)への放出箇所(15)がロープドラム(5)の心棒方向においてロープドラム(5)の第1の端部(17)よりも第2の端部(18)から一層遠くに位置するよう配置されている。

Description

本発明は、クレーンの巻上機(ホイスト)の巻上構造部に関し、巻上構造部は、クレーンの主支持構造体に沿って動くよう構成されたトロリを有し、トロリは、支持フレーム構造体および支持フレーム構造体に結合する締結された支承ホイールを有し、トロリは、支承ホイールによって主支持構造体に沿って動くよう構成され、トロリは、巻上ロープ用のロープドラムと、上方シーブ装置および下方ローププーリ装置を備えていて巻上ロープをロープドラムから取り付け箇所に案内することができるローププーリ装置と、荷重を巻き上げるために巻上ロープと協働する巻上部材とを含む巻上機構体をさらに有し、ロープドラムは、ロープドラムの心棒が主支持構造体に平行であるようトロリの支持フレーム構造体に対して支持されている。
当業界で用いられる場合の多い形式のクレーンは、1本または複数のレール上を走行するブリッジと、ブリッジ上で走行するトロリと、トロリに固定されている荷重用の巻上機とから成る橋形クレーンである。橋形クレーンの巻上機は、典型的には、ロープクレーンである。クレーンの使いやすさにとって、クレーンが有効作業空間を効率的に利用することが重要である。
かかる場合、ロープ巻上機の巻上構造部は、それにより有効な自由高さを用いて荷重をできるだけ高く巻き上げることができるようにするものであることが有利である。さらに、ロープ装置は、製造するのに経済的でなければならず、それにより、巻上機がその上方位置にあるとき、ロープ力は、費用のかかるロープ掛け数の需要につれて増大してはならない。ロープ装置はまた、例えば、巻上機がその上方位置にあるときに信頼性がなければならず、巻上フックおよびプーリがこれらの片一方の側に倒れることは、最小限に抑えなければならない。
かくして、本発明の目的は、上述の課題を解決するための装置を提供することにある。本発明の目的は、独立形式の請求項に開示された内容によって特徴付けられる装置によって達成される。本発明の好ましい実施形態は、従属形式の請求項に開示されている。
本発明は、クレーンの巻上機の巻上構造部に関する。巻上構造部は、クレーンの主支持構造体に沿って動くよう構成されたトロリを有し、トロリは、支持フレーム構造体および支持フレーム構造体に結合する締結された支承ホイールを有し、トロリは、支承ホイールによって主支持構造体に沿って動くよう構成され、トロリは、巻上ロープ用のロープドラムと、上方シーブ装置および下方ローププーリ装置を備えていて巻上ロープをロープドラムから取り付け箇所に案内することができるローププーリ装置と、荷重を巻き上げるために巻上ロープと協働する巻上部材とを含む巻上機構体をさらに有する。ロープドラムは、ロープドラムの心棒が主支持構造体に平行であるよう支持フレーム構造体に対して支持されている。巻上構造部に関し、ロープドラムからの巻上ロープの離脱箇所、シーブの取り付け箇所、および巻上ロープの取り付け箇所は、巻上構造部の同一の垂直平面上に配置されている。ロープドラムは、第1の端部を有し、巻上ロープが巻上部材の上方位置において第1の端部に向かって巻き上げられ、ロープドラムは、第2の端部を有し、巻上ロープが巻上部材の下方位置において第2の端部に向かって巻き出される。ローププーリ装置の第1のローププーリは、第1のローププーリから第1のシーブへの巻上ロープの放出箇所がローププーリの心棒方向においてローププーリの第1の端部よりも第2の端部から一層遠くに位置するよう配置されている。
ロープ巻上機の本発明の巻上構造部の利点は、高さ寸法が小さく、それにより荷重をできるだけ高く巻き上げることができ、それにより有効自由高さが活用されることにある。
次に、好ましい実施形態と関連しかつ添付の図面を参照して本発明を詳細に説明する。
ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 ロープ巻上構造部を示す図である。 主支持体の方向から見てクレーンのトロリの本発明の巻上構造部を示す図である。
クレーンのトロリの巻上構造部は、例えば、橋形クレーンのトロリに用いられるのが良い。トロリ1は、クレーンの主支持構造体2に沿って動く。主支持構造体2は、代表的には、異形ビームを有し、トロリ1は、異形ビームの下方フランジ上に支持される。したがって、主支持体は、その最も簡単な形態において、1本のビームである支持構造体を意味している。巻上構造部に複数の、例えば2つの主支持体が存在する場合、主支持体およびその方向は、支持構造体の垂直方向主慣性の重ね合わされた平面を意味している。ロープ巻上機の巻上構造部は、トロリ1内に配置されている。
図1〜図8は、クレーンのトロリ1の巻上機ロープを含む巻上構造部を示している。巻上構造部は、クレーンの主支持構造体2に沿って動くよう構成されたトロリ1を含む(図8)。トロリ1は、支持フレーム構造体3および支持クレーン構造体3に締結された支承ホイール4を有し、トロリ1は、支承ホイール4によって上記主支持構造体2に沿って動くよう配置され、トロリ1は、巻上ロープ6のためのロープ溝を備えたロープドラム5を含む巻上機構体をさらに有する。ロープドラム5は、第1の端部17を有し、巻上ロープ6が巻上部材の上方位置10の上方位置において第1の端部17の方へ巻き上げられ、ロープドラム5は、第2の端部18をさらに有し、巻上ロープ6は、巻上部材10の下方位置において第2の端部18に向かって巻き出される。ロープドラムの第2の端部18のところには、ロープドラム5に対するロープの第2の端部の締結部23が設けられている。トロリ1の巻上機構体は、上方シーブ装置7および下方ローププーリ装置8を有するローププーリ装置を含み、巻上ロープは、ロープドラム5から固定取り付け箇所9までローププーリ装置によって案内されるのが良く、巻上機構体は、荷重を巻き上げるために巻上ロープ6と協働する巻上部材10をさらに含む。シーブ装置7は、ロープ巻上機の固定区分、例えば、ロープ巻上機のトロリ1上の高いところに配置されている。
ロープドラム5は、ロープドラムの心棒11が主支持構造体2に平行であるようにトロリの支持フレーム構造体3に対して支持されている。巻上構造部では、ロープドラム5からの巻上ロープ6の離脱箇所12、シーブの取り付け箇所13、および巻上ロープ6の第1の端部の取り付け箇所9は、巻上構造部の同一の垂直平面14のところに配置されている。巻上機は、この垂直平面14が主支持体と一致し、または複数の主支持体の場合には垂直主慣性の重ね合わせされた平面と一致するよう垂直平面14に対して支持されている。ロープドラム5からの離脱箇所12は、巻上ロープ6がロープドラム5のロープ溝を出る場所である。巻上ロープ6の第1の端部の取り付け箇所9は、トロリ1の巻上部材10に合わされている。ロープドラム5は、第1の端部17を有し、巻上ロープ6が巻上部材10の上方位置において第1の端部17に向かって巻き上げられ、ロープドラム5は、第2の端部18をさらに有し、巻上ロープ6が巻上部材10の下方位置において第2の端部18に向かって巻き出される。ローププーリ装置8の第1のローププーリ8aは、第1のローププーリ8aから第1のシーブ7aへの放出箇所15がローププーリ5の心棒方向においてローププーリ5の第1の端部17よりも第2の端部18から一層遠くに位置するよう配置されている。
分かりやすくするために、本テキストは、上方ローププーリについてシーブ7a,7bという用語を用い、下方ローププーリについてはローププーリ8a〜8cという用語を用いている。
有利には、巻上ロープ6のための連続して位置するローププーリ8a〜8cとシーブ7a,7bとの間の巻上ロープ6の放出箇所15および入口箇所16は、放出箇所15と入口箇所16とのところに配置された接線がローププーリ8a〜8cとシーブ7a,7bとの間の実質的に一様な接線を形成するよう配置されている。
放出箇所15のところで、巻上ロープ6は、ローププーリ8a〜8cのロープ溝で、入口箇所16のところでは、巻上ロープ6は、ローププーリ8a〜8cのロープ溝と接触する。巻上ロープ6の分離またローププーリ8a〜8cとシーブ7a,7bとの間の巻上ロープ6の入口は、巻上ロープ6の運動に従って向きを変える。巻上機によって巻き上げられると、巻上ロープ6の運動方向は、巻上機によって下げられている場合と逆である。例えば、もし巻上機によって巻き上げられているときにローププーリ8a〜8cが巻上機によって下げられているときのシーブ7a,7bに対して巻上ロープ6を放出した場合、ローププーリ8a〜8cは、シーブ7a,7bによって放出された巻上ロープ6を受け取る。
放出箇所15および入口箇所16のところに配置された接線は、連続して位置する回転要素すなわちロープドラム5‐ローププーリ8a〜8c‐シーブ7a,7bの回転心棒11,24,20の方向が互いに対して変えられたときにローププーリ8a〜8cとシーブ7a,7bとの間の実質的に一様な接線を形成する。円筒形ロープドラム5は、その心棒11回りに回転する。相互に連続して位置する回転心棒の角度の変化は、図3a〜図3d、図4a〜図4dに示された解決手段の場合と同様、例えば、90°であるのが良い。しかしながら、回転心棒の方向の変化は、図示のように、第1のローププーリ8a上のロープドラム5から来た場合、常時鋭角(0°を超え、90°未満)をなしている。かかる場合、ロープドラム5およびローププーリ装置8の第1のローププーリ8aの回転心棒11,24aは、互いに異なっており、これら相互間の角度は、鋭角よりも小さい(図1a,図1e)。
ローププーリ8a〜8cとシーブ7a,7bとの間の巻上ロープ6の通行およびこれを示している接線は、巻上ロープがローププーリ8a〜8cおよびシーブ7a,7bの溝内に半径方向に嵌まり込み、これに加えて、巻上ロープ6が実質的に側方の角度誤差なしでローププーリ8a〜8cの溝内に側方に嵌まり込むような巻上ロープ6の通行を意味している。側方角度誤差を回避することにより、フランクが互いに接触することによって引き起こされる巻上ロープ6およびローププーリ8a〜8cまたはシーブ7a,7bの摩耗が減少する。かかる装置は、回転心棒11,20,24が相互に違い異なる方向に動く際に巻上ロープ6を動かす連続して位置する交互のかつ回転する部材を適合させる横方向角度誤差を減少させるために用いられる。
巻上構造部の利点は、特に、ローププーリが上方位置にあるときに良く見受けられ、それにより巻上ロープ6の長さは、比較的短い。
下方位置では、巻上ロープ6の長さは、長く、側方逸脱の効果は、当然のことながら小さく、逸脱は、必ずしも存在するわけではない。
さらに、回転要素、すなわち、ロープドラム5、ローププーリ8a〜8c、およびシーブ7a,7bのフランクまたは弧の配置場所が垂直方向に交互に位置する場合、これらは、巻上部材10がその上方位置に巻き上げられているときに互いに当たらない。このことは、巻上構造部をよりコンパクトにかつ巻き上げ長さを大きくすることができるということを意味している。
図1〜図4および図7は、プレーンのトロリ1のロープ巻上機を有する巻上構造部の一部を示しており、その結果、巻上構造部は、巻上ロープ6、ロープドラム5、他方ローププーリ装置8、上方シーブ装置7、ならびに巻上部材10のフック25、および巻上部材のフレーム26を示している(図1〜図3)。
図5、図6および図1は、クレーンのトロリ1のロープ巻上機を含む巻上構造部の一部を示しており、巻上構造部は、ロープドラム5、下側ローププーリ装置8、上側シーブ装置7、および巻上部材の取り付け箇所22を示している。
本発明によれば、ローププーリ装置8の第1のローププーリ8aは、第1のローププーリ8aから第1のシーブ7aへの放出箇所15がローププーリ5の心棒11の方向においてロープドラム5の第1の端部17よりも第2の端部18から一層遠くに位置するよう配置されている。図1〜図8の解決手段では、ローププーリ装置8は、ロープドラム5の心棒11の方向において、少なくとも部分的にロープドラム5の第1の端部17の外側に配置されている。
ローププーリ8a〜8cおよびシーブ7a,7bは、これらの内側に、これらの周囲によって画定された円板状平面19a,21a,21bを有する。ローププーリ8a〜8cは、ローププーリ装置8内に配置され、シーブ7は、ローププーリ8a〜8cおよびシーブ7a,7bの円板状平面19a〜19c,21a,21bが垂直に整列するようシーブ装置7内に配置されている。ローププーリ8a〜8cは、ローププーリの回転心棒24a〜24cが同一高さ位置にあるようにローププーリ装置8内に配置され、シーブ7a,7bは、シーブの回転心棒20a,20bが同一の高さ位置にあるようにシーブ装置7内に配置されている。
一実施形態によれば、ローププーリ装置8は、巻上構造部の垂直平面14に対して斜めに配置された第1のローププーリ8aを有する。かかる場合、ローププーリ8aの垂直方向vに配置された円板状平面19aおよび巻上構造部の垂直平面14は、互いに対して鋭角をなしている。
第1のローププーリ8aは、巻上構造部の垂直平面14に対して、例えば、20°〜70°、有利には40°〜50°の角度をなして配置されている。第1のローププーリ8aの巻上ロープ6の放出箇所15は、巻上ロープの入口箇所16よりも巻上構造部の垂直平面14から一層離れて位置している。
図2a〜図2dは、上側シーブ装置7がシーブ7aを有し、下側ローププーリ装置8がローププーリ8aを有する解決手段を示している。ローププーリ8aの円板状平面19aは、垂直方向vに配置されている。図2cは、上から見た巻上構造部を示している。巻上ロープ6は、ロープドラム5からローププーリ8aに導かれており、ローププーリ8aは、その外縁上に、巻上ロープ6をロープドラム5の心棒11の方向に見てロープドラムの第1の端部17の外側で斜め前方にかつ巻上構造部の垂直平面14から距離sを置いたところまで案内するローププーリ溝を有する。ローププーリの円板状平面19aと巻上構造部の垂直平面14は、互いに対して鋭角をなしている。巻上ロープ6は、上方に位置するシーブ7aまで、そしてロープドラムから遠くに位置するそのフランクまで掛かっている(図2a)。シーブ7aから、巻上ロープ6は、巻上部材10上の巻上ロープの取り付け箇所9まで下降している(図2d)。図2a〜図2dは、1×3ロープ掛け方式を示している。
一実施形態によれば、ローププーリ装置は、第2のローププーリ8bをさらに有し、第1および第2のローププーリの円板状平面19a,19bは、巻上構造部の垂直平面14に対して鋭角に対して相互に平行に配置されている。第2のローププーリ8aは、巻上部材10のプーリのそばに位置している。図1a〜図1eは、ローププーリ装置が巻上構造部の垂直平面に対して相互に鋭角をなして配置された2つの互いに平行なローププーリ8a,8bを有し、シーブ装置は、シーブ7aを有する解決手段を示している。
図1cは、巻上構造部の平面図である。巻上ロープ6は、ロープドラム5から第1のローププーリ8aに導かれており、第1のローププーリ8aは、その外縁上に、巻上ロープ6をロープドラム5の心棒11の方向に見てロープドラムの第1の端部17の外側で斜め前方にかつ巻上構造部の垂直平面14から距離を置いたところまで案内するローププーリ溝を有する。巻上ロープ6は、上方に位置するシーブ7aまで、そしてロープドラム5の近くに位置するそのフランクまで掛かっている(図1a)。シーブ7aから、巻上ロープ6は、下方に位置する第2のローププーリ8bまで、そしてロープドラム5の近くに位置するそのフランクまで下降している。第2のローププーリ8bから、巻上ロープ6は、トロリ1上に配置された巻上構造部の自由端部の固定取り付け場所9まで上昇している。
ローププーリの回転心棒24a,24bは、互いに平行であり(図1dおよび図1e)、ローププーリの円板状平面19a,19bは、巻上構造部の垂直平面14に対して鋭角をなして相互に平行な状態にある。回転心棒24a,24bは、互いに距離を置いたところにある側方に逸脱した場所のところに相互に位置し、それにより、巻上部材10の形状は、ロープパターンとして、上から見て平行四辺形に作られ、この平行四辺形の端点は、巻上ロープ6の入口箇所16および放出箇所15に基づいて得られており、平行四辺形は、巻上部材10のフレームについて頑丈かつ有利な形状として選択されるのが良い。かくして、第2のローププーリ8bの放出箇所15もまた、巻上構造部の垂直平面14に対して設定されている。図1a〜図1eは、1×4ロープ掛け方式を示している。
巻上部材10は、例えば、上記の場合と同様にフック25と巻上部材のフレーム26をまとめるよう心棒および軸受けを備えたローププーリを有する。図1cから理解されるように、巻上部材10の巻上フック25の垂直軸線は、垂直および水平方向においてシーブの下に設定され、それと同時に、巻上機構造体の耐荷力は、できるだけ大きくされるのが良い。
図1d,図1eは、巻上部材のローププーリ装置、巻上部材のフレーム26、巻上フック25を示している。実質的に同一の直径を備えたローププーリ8a〜8cおよびシーブ7a,7bは、有利には、ロープ掛け方式のためのダイヤモンドまたは菱形の形を形成している。図1c、図1eに示されているように、巻上ロープの第1のローププーリ8aへの入口箇所16と巻上ロープ6の第2のローププーリ8bからの放出箇所15との距離は、シーブ7aの入口箇所と放出箇所との間の距離よりも大きい。
一実施形態では、ローププーリ装置8は、第2のローププーリ8bをさらに有し、第2のローププーリ8bの円板状平面19bは、巻上構造部の垂直平面14に平行に配置されている。図3a〜図3dは、ローププーリ装置8の垂直平面に平行な円板状平面19a,19bが相互に平行な位置にはない解決手段を示している。図3dは、巻上構造部の垂直平面14に対して鋭角αをなして配置された第1のローププーリ8aの垂直方向に配置されている円板状平面19aおよび第2のローププーリ8bの垂直平面内に配置されかつ巻上構造部の垂直平面14に平行に配置された円板状平面19bの平面図である。
図3cは、巻上構造部19の平面図である。巻上ロープは、ロープドラム5から第1のローププーリ8aに導かれており、第1のローププーリ8aは、その外縁上に、巻上ロープ6をロープドラムの心棒11の方向に見てロープドラム5の第1の端部17の外側で斜め前方にかつ巻上構造部の垂直平面14から距離sを置いたところまで案内するローププーリ溝を有する。巻上ロープ6はさらに、上方に位置するシーブ7aまで、そしてロープドラム5から遠くに位置するそのフランクまで掛かっている(図3a)。シーブ7aから、巻上ロープ6は、下方に位置する第2のローププーリ8bまで、そしてロープドラム5の近くに位置するそのフランクまで下降している。第2のローププーリ8bから、巻上ロープ6はさらに、上方に位置する第2のシーブ7bまで上昇している。第2のシーブ7bから、巻上ロープ6は、巻上部材10上の巻上ロープの自由端部の取り付け箇所9まで下降している(図3d)。
図3dは、上から見た図3a〜図3cの巻上部材10のローププーリ装置8、フレーム26および巻上部材の巻上フック25を示している。図3a〜図3dに示されたロープ掛け方式は、1×5ロープ掛け方式である。
一実施形態によれば、ローププーリ装置8は、第3のローププーリ8cをさらに有し、第3のローププーリの円板状平面19bと巻上構造部の垂直平面14は、互いに対して鋭角αをなしている。図4a〜図4cは、ローププーリの垂直方向に配置された円板状平面19a〜19cが、第1のローププーリの円板状平面19aが巻上構造部の垂直平面14に対して鋭角αをなし、第2のローププーリの円板状平面19bが巻上構造部の垂直高さ位置14に対して平行であり、第3のローププーリの円板状平面19cが巻上構造部の垂直平面14に対して鋭角αをなした解決手段を示している。
図4cは、巻上構造部の平面図である。巻上ロープ6は、ロープドラム5から第1のローププーリ8aに導かれており、第1のローププーリ8aは、その外縁上に、巻上ロープ6をロープドラムの心棒11の方向に見てロープドラムの第1の端部17の外側で斜め前方にかつ巻上構造部の垂直平面14から距離sを置いたところまで案内するローププーリ溝を有する。巻上ロープ6は、上方に位置するシーブ7aまで、そしてロープドラムから遠くに位置するそのフランクまで掛かっている(図4a)。シーブ7aから、巻上ロープ6は、下方に位置する第2のローププーリ8bまで、そしてロープドラム5の近くに位置するそのフランクまで下降している。第2のローププーリ8bから、巻上ロープは、上に位置する第2のシーブ7bまでさらに上昇している。第2のシーブ7bから、巻上ロープ6は、下方に位置する第3のローププーリ8cまで、そしてロープドラム5の近くに位置するそのフランクまで下降している。第3のローププーリ8cは、巻上構造部の垂直平面14に対して斜めであり、有利には、垂直平面14に対するその角度αは、第1のローププーリ8aの角度と実質的に同一であり、第3のローププーリ8cの巻上ロープ6の放出箇所15は、巻上構造部の垂直平面14のところに設定されている。図4a〜図4cは、1×6ロープ掛け方式を示している。
一実施形態によれば、1つまたは複数のシーブの回転心棒20a,20bは、巻上構造部の垂直平面14に平行でありかつ垂直平面14上に配置されている。
図1a〜図1eおよび図2a〜図2dは、シーブの心棒20a,20bが巻上構造部の垂直平面14に平行でありかつこの垂直平面上に配置された解決手段を示している。図3a〜図3dおよび図4a〜図4cは、両方のシーブの回転心棒20a,20bが巻上構造部の垂直平面14に平行でありかつこの垂直平面14上に配置された2つのシーブ7a,7bによる解決手段を示している。
一実施形態によれば、シーブ7a,7bは、その内側に、その周囲によって画定された円板状平面21a,21bを有し、この円板状平面21a,21bは、垂直方向vに配置され、シーブ装置は、第1のシーブ7aおよび第2のシーブ7bを有し、シーブの円板状平面21a,21bは、巻上構造部の垂直平面14に対して鋭角から逸脱した角度をなして配置されている。シーブを斜めの位置にそらすことによって、巻上部材の構造をよりコンパクトにすることが可能である。図5および図6は、実施形態のそれぞれの実施例を示している。ロープドラム、ローププーリおよびシーブならびに巻上部材のフックの取り付け箇所は、図5および図6で上から見える。
図5は、1×5ロープ掛け方式、すなわち奇数のロープ掛け数を示している。2つのシーブが設けられ、これらの円板状平面21a,21bは、巻上構造部の垂直平面14に対して鋭角から逸脱した角度に配置されている。巻上部材のフックの取り付け箇所22は、第1のシーブの下に配置され、それと同時に、巻上構造部の垂直平面14上に位置している。
図6は、1×6ロープ掛け方式、すなわち偶数のロープ掛け数を示している。2つのシームが設けられ、これらの円板状平面21a,21bは、巻上構造部の垂直平面14に対して鋭角から逸脱した角度に配置されている。
一実施形態によれば、連続して位置するローププーリ8a〜8cとシーブ7a,7bとの間の放出箇所15および入口箇所16は、ロープ走行部が実質的に垂直であるように配置されている。図1aは、例えば、ローププーリ装置8のローププーリ8aからシーブ装置のシーブ7aまで実質的に垂直に延びる巻上ロープを示している。
一実施形態によれば、巻上部材の取り付け箇所22は、巻上構造部の垂直平面14上に位置している。図1eは、例えば、巻上部材10に対して描かれた巻上構造部の垂直平面14を示し、垂直平面14は、巻上フック25の取り付け箇所22を通って巻上部材のフレーム26を経て延びている。
一実施形態によれば、巻上部材10は、巻上フック25を有し、この巻上フック25の取り付け箇所は、実質的に、ローププーリ装置8のローププーリ8a〜8cのハブの高さのところには位置されている。図1dおよび図1eは、巻上部材10の巻上フック25を示し、この巻上フックの取り付け箇所は、実質的に、ローププーリ装置8のローププーリ8a,8bのハブの高さのところに配置されている。図1dは、2つのローププーリ8a,abのハブ相互間に配置された巻上フック25を示している。巻上フック25の上方に位置するアーム、そのロック部分、例えばスウォートは、ローププーリ8a,8b相互間に適合可能である。取り付け箇所は、有利には、横方向におけるローププーリ8a,8b相互間に位置し、高さ方向においては、取り付け箇所は、実質的に、ローププーリ8a,8bのハブの高さ位置のところに位置している。巻上部材10の垂直構造体に関するこの解決手段では、巻上部材の巻き上げ高さは、できるだけ高くされるのが良い。
一実施形態によれば、巻上部材が上方位置にあるとき、ローププーリ装置8のローププーリの上面28は、ロープドラムの下面27よりも高いところに位置している。図7aおよび図7bに示された解決手段は、ローププーリ装置のローププーリを示しており、これらローププーリの上面28は、ロープドラムの下面27よりも高いところに位置している。図7aおよび図7bの解決手段では、ローププーリ装置は、巻上構造部の垂直平面14に対して相互に鋭角αをなして配置された2つの互いに平行なローププーリを有し、シーブ装置は、シーブを有する。図7aおよび図7bは、1×4ロープ掛け方式を示している。
一実施形態によれば、トロリ1は、1つの主支持体2の下を動くトロリであり、ロープドラム5からの巻上ロープの離脱箇所12、少なくともロープドラム5に隣接して位置する上方シーブ装置7の回転心棒20a,20b、および巻上部材の締結箇所22は、本質的に同一の垂直平面のところに位置している。図8は、主支持体の方向から見たトロリ1を示している。この図では、垂直平面14がマーク付けされ、この垂直表面上には、ロープドラム5からの巻上ロープの離脱箇所12、少なくともロープドラムに隣接して位置する上方シーブ装置の回転心棒20a,20bおよび巻上部材の締結箇所22が配置されている。
上述の実施形態はまた、ロープドラム5が水平線に対して穏やかな角度、例えば、0°〜4°の角度に逸脱されている。この逸脱は、ロープドラム5の第2の端部18がロープドラム5の第1の端部17よりも垂直方向において低く設定されるよう実施される。この解決手段により、ロープドラム5のロープ溝への巻上ロープ6の位置決め具合は、巻上部材10がその上方位置にあるときに一段と解決できる。
本発明の解決手段では、ロープ巻上機の僅かな高さ寸法が達成され、それにより、巻き上げ高さが拡大される。ローププーリおよびシーブならびにロープドラムを上述した相互位置および場所に配置することによって、これらを巻上部材の上方位置のところで互いに横に位置した状態で特に互いに近接して駆動することができる。本発明の解決手段では、ローププーリおよびシーブが本質的に同一の直径を備えたホイールであることが有利であり、かくして、巻上部材が上方位置にあるとき、これらが互いにそばに位置することは、これらが互いに当たらず、しかも巻上機のロープドラム、トロリ、モータ、スイッチ、または制御ボックスに当たることなく、可能である。
本発明の解決手段では、ローププーリおよびシーブへのロープの到着角度は、これらの互いに対する位置決めに起因して有利である。巻上ロープは、この巻上ロープがその移動方向においてかつ側方においてその溝に出会うようローププーリおよびシーブに到達してこれらを出、その結果、有害なフランク接触がなくなる。フランク接触をなくすことにより、ホイールおよびロープの寿命が延ばされるとともに安全性が向上する。
本発明の解決手段により、ロープ巻上機の高さ寸法が小さく作られている場合であっても巻上部材が上方位置にあるときに大きなロープ力を回避することができる。大きなロープ力は、ロープ角度がローププーリおよびシーブが斜めに取り付けられていることに起因してなだらかになることがないので回避される。これにより、高価でかつどっしりとした巻上ロープに代えて、従来型巻上ロープの使用が可能である。
本発明の解決手段により、巻上部材、フック、およびローププーリの不安定性は、巻上部材が上方位置にあるときに軽減される。ローププーリの下に位置する区分では、巻上ロープは、従来よりも長い距離にわたってローププーリに触れる。巻上部材と関連したローププーリ内において巻上ロープの触れる扇形の中央角度は、有利には、150°〜180°である。
これらの図の巻上ロープは、1×ロープ掛け数から成り、この場合、巻上ロープ6は、n個の上下ピッチを有し、この場合、nは、2、3、4、5または6に等しい。奇数本のロープ、換言すると、例えば、ロープの3個または5個の上下ピッチの場合、巻上ロープの取り付け箇所は、有利には、巻上部材に合わされる。
ロープの本数が1×3および1×5の場合のように奇数本の場合、ロープ力およびレバーアームの距離は、取り付け箇所の配置場所をどのように巻上部材10上に選択するかに影響を及ぼす。ロープ力の数は、ローププーリの場合には2つであり、取り付け箇所の場合には1つである。1×3ロープ力は、図2dの場合のように互いに反対側に約120°をなして位置決めされ、ローププーリのレバーアームは、取り付け箇所のレバーアームの1/2に過ぎない。図3a〜図3dに示されている1×5ロープ掛け方式では、これらの力の方向は、約180°ごとに位置し、ローププーリのレバーアームは、図3dの取り付け箇所のレバーアームよりも依然として小さい。巻上フック25をその取り付け箇所22に対してこれらの力相互間に配置することによって、巻上部材10は、全ての加重状況において垂直のままである対称装置に作られ、それと同時に、回転心棒の所望の変化方向は、ローププーリ8a〜8cとシーブ7a,7bとの間で起こる。加うるに、巻上部材10は、巻上構造部の垂直高さ14のところに位置したままであり、巻上部材10もまた、有利には、その上方位置で高く巻き上げられるのが良い。
部品一覧:1 トロリ、2 主支持構造体、3 支持フレーム構造体、4 支承ホイール、5 ロープドラム、6 巻上ロープ、7 上方シーブ装置、7a,7b シーブ、8 下側ローププーリ装置、8a〜8c ローププーリ、9 取り付け箇所、 10 巻上箇所、11 心棒またはロープドラム、12 離脱箇所、13 シーブの取り付け箇所、14 巻上構造部の垂直平面、15 放出箇所、16 入口箇所、17 第1の端部、18 第2の端部、19a〜19c ローププーリの円板状平面、20a,20b シーブの回転心棒、21a,21b シーブの円板状平面、22 巻上部材の取り付け箇所、23 締結部、24a〜24c ローププーリの回転心棒、25 巻上フック、26 フレーム、27 ロープドラムの下面、28 ローププーリの上面、s 距離、v 垂直方向、α 角度。
当業者であれば技術の進歩につれて本発明の基本技術的思想を多くの互いに異なる仕方で実施できるということが明白であることを見出すであろう。かくして、本発明およびその実施形態は、上述の実施例には限定されず、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲内で変形が可能である。
本発明は、クレーンの巻上機の巻上構造部に関する。巻上構造部は、クレーンの主支持構造体に沿って動くよう構成されたトロリを有し、トロリは、支持フレーム構造体および支持フレーム構造体に結合する締結された支承ホイールを有し、トロリは、支承ホイールによって主支持構造体に沿って動くよう構成され、トロリは、巻上ロープ用のロープドラムと、上方シーブ装置および下方ローププーリ装置を備えていて巻上ロープをロープドラムから取り付け箇所に案内することができるローププーリ装置と、荷重を巻き上げるために巻上ロープと協働する巻上部材とを含む巻上機構体をさらに有する。ロープドラムは、ロープドラムの心棒が主支持構造体に平行であるよう支持フレーム構造体に対して支持されている。巻上構造部に関し、ロープドラムからの巻上ロープの離脱箇所、シーブの取り付け箇所、および巻上ロープの取り付け箇所は、巻上構造部の同一の垂直平面上に配置されている。ロープドラムは、第1の端部を有し、巻上ロープが巻上部材の上方位置において第1の端部に向かって巻き上げられ、ロープドラムは、第2の端部を有し、巻上ロープが巻上部材の下方位置において第2の端部に向かって巻き出される。ローププーリ装置の第1のローププーリは、第1のローププーリから第1のシーブへの巻上ロープの放出箇所がロープドラムの心棒方向においてロープドラムの第1の端部よりも第2の端部から一層遠くに位置するよう配置されている。
ロープドラム5は、ロープドラムの心棒11が主支持構造体2に平行であるようにトロリの支持フレーム構造体3に対して支持されている。巻上構造部では、ロープドラム5からの巻上ロープ6の離脱箇所12、シーブの取り付け箇所13、および巻上ロープ6の第1の端部の取り付け箇所9は、巻上構造部の同一の垂直平面14のところに配置されている。巻上機は、この垂直平面14が主支持体と一致し、または複数の主支持体の場合には垂直主慣性の重ね合わせされた平面と一致するよう垂直平面14に対して支持されている。ロープドラム5からの離脱箇所12は、巻上ロープ6がロープドラム5のロープ溝を出る場所である。巻上ロープ6の第1の端部の取り付け箇所9は、トロリ1の巻上部材10に合わされている。ロープドラム5は、第1の端部17を有し、巻上ロープ6が巻上部材10の上方位置において第1の端部17に向かって巻き上げられ、ロープドラム5は、第2の端部18をさらに有し、巻上ロープ6が巻上部材10の下方位置において第2の端部18に向かって巻き出される。ローププーリ装置8の第1のローププーリ8aは、第1のローププーリ8aから第1のシーブ7aへの放出箇所15がロープドラム5の心棒方向においてロープドラム5の第1の端部17よりも第2の端部18から一層遠くに位置するよう配置されている。
図5および図6は、クレーンのトロリ1のロープ巻上機を含む巻上構造部の一部
を示しており、巻上構造部は、ロープドラム5、下側ローププーリ装置8、上側シーブ装置7、および巻上部材の取り付け箇所22を示している。
本発明によれば、ローププーリ装置8の第1のローププーリ8aは、第1のローププーリ8aから第1のシーブ7aへの放出箇所15がロープドラム5の心棒11の方向においてロープドラム5の第1の端部17よりも第2の端部18から一層遠くに位置するよう配置されている。図1〜図8の解決手段では、ローププーリ装置8は、ロープドラム5の心棒11の方向において、少なくとも部分的にロープドラム5の第1の端部17の外側に配置されている。

Claims (17)

  1. クレーンの巻上機の巻上構造部であって、前記巻上構造部は、前記クレーンの主支持構造体(2)に沿って動くよう構成されたトロリ(1)を有し、前記トロリ(1)は、
    支持フレーム構造体(3)を有し、
    前記支持フレーム構造体(3)に結合する締結された支承ホイール(4)を有し、前記トロリ(1)は、前記支承ホイール(4)によって前記主支持構造体(2)に沿って動くよう構成され、
    巻上ロープ(6)用のロープドラム(5)と、上方シーブ装置(7)および下方ローププーリ装置(8)を備えていて前記巻上ロープ(6)を前記ロープドラム(5)から取り付け箇所(9)に案内することができるローププーリ装置と、荷重を巻き上げるために巻上ロープ(6)と協働する巻上部材(10)とを含む巻上機構体を有し、
    前記ロープドラム(5)は、前記ロープドラム(5)の心棒(11)が主支持構造体(3)に平行であるよう前記トロリの前記支持フレーム構造体(3)に対して支持され、前記巻上構造部に関し、前記ロープドラム(5)からの前記巻上ロープ(6)の離脱箇所(12)、前記シーブの取り付け箇所(13)、および前記巻上ロープの前記取り付け箇所(9)は、前記巻上構造部の同一の垂直平面(14)上に配置され、
    前記ロープドラム(5)は、第1の端部(17)を有し、前記巻上ロープ(6)が前記巻上部材(10)の上方位置において前記第1の端部に向かって巻き上げられ、前記ロープドラム(5)は、第2の端部(18)を有し、前記巻上ロープ(6)が前記巻上部材(10)の下方位置において前記第2の端部(18)に向かって巻き出される、巻上構造部において、
    前記ローププーリ装置(8)の第1のローププーリ(8a)は、前記第1のローププーリ(8a)から第1のシーブ(7a)への前記巻上ロープの放出箇所(15)が前記ローププーリ(5)の心棒方向において前記ローププーリ(5)の前記第1の端部(17)よりも前記第2の端部(18)から一層遠くに位置するよう配置されている、巻上構造部。
  2. 連続して位置するローププーリ(8a〜8c)およびシーブ(7a,7b)の回転心棒の方向は、互いに実質的に異なる、請求項1記載の巻上構造部。
  3. 前記ロープドラム(5)および前記ローププーリ装置(8)の前記第1のローププーリ(8a)の方向は、互いに実質的に異なる、請求項2記載の巻上構造部。
  4. 前記ローププーリ(8a〜8c)は、該ローププーリの周囲によって画定された円板状平面(19a〜19c)を有し、前記円板状平面(19a〜19c)は、垂直方向に配置され、前記ローププーリ装置(8)は、第1のローププーリ(8a)を含み、前記第1のローププーリ(8a)の円板状平面(19a)および前記巻上構造部の垂直平面(14)は、互いに対して鋭角(α)をなしている、請求項1〜3のうちいずれか一に記載の巻上構造部。
  5. 前記ローププーリ装置(8)は、第2のローププーリ(8b)を含み、前記第1のローププーリ(8a)および前記第2のローププーリ(8b)の前記円板状平面(19a〜19c)は、前記巻上構造部の前記垂直平面(14)に対して鋭角(α)に平行に相互に配置されている、請求項4記載の巻上構造部。
  6. 前記ローププーリ装置(8)は、第2のローププーリ(8b)を含み、前記第2のローププーリ(8b)の前記円板状平面(19b)は、前記巻上構造部の前記垂直平面(14)に平行に配置されている、請求項4記載の巻上構造部。
  7. 前記ローププーリ装置(8)は、第3のローププーリ(8c)をさらに含み、前記第3のローププーリ(8c)の円板状平面(18c)および前記巻上構造部の前記垂直平面(14)は、互いに対して鋭角(α)をなしている、請求項6記載の巻上構造部。
  8. 前記ローププーリ装置(8)の前記第1のローププーリ(8a)は、前記巻上構造部の前記垂直平面(14)に対して20°〜70°の角度(α)、有利には40°〜50°の角度(α)をなして配置されている、請求項4記載の巻上構造部。
  9. 1つまたは複数の前記シーブの回転心棒(20)は、前記巻上構造部の前記垂直平面(14)に平行でありかつ前記垂直平面(14)のところに配置されている、請求項1〜8のうちいずれか一に記載の巻上構造部。
  10. 前記シーブ(7a,7b)は、該シーブの内側に、該シーブの周囲によって画定された円板状平面(21a,21b)を有し、前記円板状平面(21a,21b)は、垂直方向に配置され、前記シーブ装置(7)は、第1のシーブ(7a)および第2のシーブ(7b)を含み、前記シーブの前記円板状平面(21a,21b)は、前記巻上構造部の前記垂直平面(14)に対して鋭角から逸脱した角度をなして配置されている、請求項6または7記載の巻上構造部。
  11. 連続して位置する前記ローププーリ(8a〜8c)と前記シーブ(7a,7b)との間の前記巻上ロープ(6)の前記放出箇所(15)および入口箇所(16)は、前記ロープ走行部が実質的に垂直であるよう配置されている、請求項1〜10のうちいずれか一に記載の巻上構造部。
  12. 前記巻上部材の前記取り付け箇所(22)は、前記巻上構造部の前記垂直平面(14)のところに位置している、請求項1〜11のうちいずれか一に記載の巻上構造部。
  13. 前記巻上部材(10)は、巻上フック(25)を有し、前記巻上フックの取り付け箇所は、実質的に前記ローププーリ装置(8)の前記ローププーリ(8a〜8c)のハブの高さのところに配置されている、請求項1〜12のうちいずれか一に記載の巻上構造部。
  14. 前記トロリ(1)は、1つの支持構造体(2)の下で動くトロリであり、前記ロープドラムからの前記巻上ロープ(6)の離脱箇所(12)、少なくとも前記ロープドラムに隣接して位置する前記上方シーブ装置の前記回転心棒(20)、および前記巻上部材の前記取り付け箇所(22)は、本質的に、同一の垂直平面のところに位置している、請求項1〜13のうちいずれか一に記載の巻上構造部。
  15. 前記巻上部材(10)が前記上方位置のところに位置している間、前記ローププーリ装置(8)の前記ローププーリ(8a〜8c)の上面(28)は、前記ロープドラム(5)の下面(27)よりも高い高さ位置のところにある、請求項1〜14のうちいずれか一に記載の巻上構造部。
  16. 前記巻上ロープ(6)は、1×ロープ掛け数から成り、この場合、前記巻上ロープ(6)は、n個の上下ピッチを有し、この場合、nは、2、3、4、5または6に等しい、請求項1記載の巻上構造部。
  17. ロープ掛け数が奇数(n=3,5)である場合、巻上ロープ(6)の取り付け箇所(9)は、前記巻上部材(10)に合わされる、請求項16記載の巻上構造部。
JP2020516604A 2017-09-22 2018-09-21 クレーンの巻上機の巻上構造部 Ceased JP2020534227A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20175847 2017-09-22
FI20175847A FI127807B (fi) 2017-09-22 2017-09-22 Nosturin nostimen nostojärjestely
PCT/FI2018/050685 WO2019058030A1 (en) 2017-09-22 2018-09-21 ARRANGEMENT FOR LIFTING A WINCH OF A CRANE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020534227A true JP2020534227A (ja) 2020-11-26
JP2020534227A5 JP2020534227A5 (ja) 2021-07-29

Family

ID=65496201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020516604A Ceased JP2020534227A (ja) 2017-09-22 2018-09-21 クレーンの巻上機の巻上構造部

Country Status (19)

Country Link
US (1) US11554938B2 (ja)
EP (1) EP3684722B1 (ja)
JP (1) JP2020534227A (ja)
KR (1) KR102473817B1 (ja)
CN (1) CN111183109B (ja)
AU (1) AU2018335456B2 (ja)
BR (1) BR112020005418A2 (ja)
CA (1) CA3076570C (ja)
CL (1) CL2020000682A1 (ja)
ES (1) ES2908344T3 (ja)
FI (1) FI127807B (ja)
MX (1) MX2020002992A (ja)
MY (1) MY197998A (ja)
PH (1) PH12020500480A1 (ja)
PL (1) PL3684722T3 (ja)
RU (1) RU2741451C1 (ja)
SG (1) SG11202002117UA (ja)
WO (1) WO2019058030A1 (ja)
ZA (1) ZA202002380B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210061626A1 (en) * 2019-10-23 2021-03-04 Kanister Industries, LLC Cable Guide Device

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2012771A1 (de) * 1969-05-27 1970-12-03 Zweischienenlaufkatze. Arun: Simmering-Graz-Pauker AG für Maschinen-, Kessel und Waggonbau, Wien
JPS52101560A (en) * 1976-02-19 1977-08-25 Kohan Sendan Kikai Kk Hoist device
JPS55105995A (en) * 1979-02-06 1980-08-14 Goorudo Kingu Kk Dc firing circuit for fluorescent discharge tube
JPS55106995A (en) * 1979-02-12 1980-08-16 Mitsubishi Electric Corp Electric hoist
JPS59190196A (ja) * 1983-04-11 1984-10-27 オーギュスト、パーンドラ 滑車装置
JPH01242396A (ja) * 1988-03-22 1989-09-27 Koken Gondora Kk ゴンドラ用索条巻上装置
JPH0379599A (ja) * 1989-08-19 1991-04-04 Fumio Watanabe 足踏ブレーキ付ウインチ
US5074423A (en) * 1989-05-26 1991-12-24 Ingersoll-Rand Company Low-profile lifting apparatus
JPH0672695A (ja) * 1992-03-25 1994-03-15 Kayaba Ind Co Ltd トラクションウインチ
US5461985A (en) * 1993-04-13 1995-10-31 Mannesmann Aktiengesellschaft Traveling trolley, in particular single-rail trolley with compact height
JP2557426Y2 (ja) * 1992-06-04 1997-12-10 日本ホイスト株式会社 電気ホイスト
WO2004056689A1 (ja) * 2002-12-19 2004-07-08 Hhh Manufacturing Co. 電気ホイスト
US20050092201A1 (en) * 2003-09-26 2005-05-05 Klaus-Jurgen Winter Crane trolley with low overall height
JP2014501886A (ja) * 2010-09-29 2014-01-23 マスクリック リミティド 可撓性部材ガイド装置
WO2015110706A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Konecranes Plc Low-construction trolley for wire rope hoist
WO2017168048A1 (en) * 2016-03-29 2017-10-05 Konecranes Global Corporation Crane trolley

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1555262A1 (ru) * 1987-08-17 1990-04-07 Специальное Конструкторское Бюро Гидротехнических Стальных Конструкций И Механизмов "Запорожгидросталь" Механизм подъема
US4949855A (en) * 1988-12-09 1990-08-21 Harnischfeger Corporation Anti-sway crane reeving apparatus
US5921092A (en) * 1998-03-16 1999-07-13 Hussmann Corporation Fluid defrost system and method for secondary refrigeration systems
JP2001002379A (ja) 1999-06-28 2001-01-09 Tadano Eng:Kk ホイスト
JP2004155580A (ja) 2002-11-08 2004-06-03 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd トロリクレーン
CN202208605U (zh) 2011-08-24 2012-05-02 大连华锐股份有限公司 高定位精度的起重机用起升机构
CN103318760A (zh) 2013-07-01 2013-09-25 大连华锐重工集团股份有限公司 一种低净空挂接起重机小车
FI126272B (fi) 2014-01-24 2016-09-15 Konecranes Global Oy Köysinostimen matalarakenteinen nostovaunu
FI129025B (fi) * 2016-06-16 2021-05-14 Konecranes Global Oy Köysinostimen nostojärjestely

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2012771A1 (de) * 1969-05-27 1970-12-03 Zweischienenlaufkatze. Arun: Simmering-Graz-Pauker AG für Maschinen-, Kessel und Waggonbau, Wien
JPS52101560A (en) * 1976-02-19 1977-08-25 Kohan Sendan Kikai Kk Hoist device
JPS55105995A (en) * 1979-02-06 1980-08-14 Goorudo Kingu Kk Dc firing circuit for fluorescent discharge tube
JPS55106995A (en) * 1979-02-12 1980-08-16 Mitsubishi Electric Corp Electric hoist
JPS59190196A (ja) * 1983-04-11 1984-10-27 オーギュスト、パーンドラ 滑車装置
JPH01242396A (ja) * 1988-03-22 1989-09-27 Koken Gondora Kk ゴンドラ用索条巻上装置
US5074423A (en) * 1989-05-26 1991-12-24 Ingersoll-Rand Company Low-profile lifting apparatus
JPH0379599A (ja) * 1989-08-19 1991-04-04 Fumio Watanabe 足踏ブレーキ付ウインチ
JPH0672695A (ja) * 1992-03-25 1994-03-15 Kayaba Ind Co Ltd トラクションウインチ
JP2557426Y2 (ja) * 1992-06-04 1997-12-10 日本ホイスト株式会社 電気ホイスト
US5461985A (en) * 1993-04-13 1995-10-31 Mannesmann Aktiengesellschaft Traveling trolley, in particular single-rail trolley with compact height
WO2004056689A1 (ja) * 2002-12-19 2004-07-08 Hhh Manufacturing Co. 電気ホイスト
US20050092201A1 (en) * 2003-09-26 2005-05-05 Klaus-Jurgen Winter Crane trolley with low overall height
JP2014501886A (ja) * 2010-09-29 2014-01-23 マスクリック リミティド 可撓性部材ガイド装置
WO2015110706A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Konecranes Plc Low-construction trolley for wire rope hoist
WO2017168048A1 (en) * 2016-03-29 2017-10-05 Konecranes Global Corporation Crane trolley

Also Published As

Publication number Publication date
CN111183109A (zh) 2020-05-19
PL3684722T3 (pl) 2022-04-25
ZA202002380B (en) 2021-06-30
BR112020005418A2 (pt) 2020-09-29
KR20200057036A (ko) 2020-05-25
AU2018335456A1 (en) 2020-04-30
FI127807B (fi) 2019-02-28
CN111183109B (zh) 2021-07-27
KR102473817B1 (ko) 2022-12-05
US20210362986A1 (en) 2021-11-25
CL2020000682A1 (es) 2020-08-21
CA3076570A1 (en) 2019-03-28
MX2020002992A (es) 2020-07-22
US11554938B2 (en) 2023-01-17
RU2741451C1 (ru) 2021-01-26
EP3684722A4 (en) 2020-11-25
SG11202002117UA (en) 2020-04-29
MY197998A (en) 2023-07-25
WO2019058030A1 (en) 2019-03-28
FI20175847A1 (fi) 2019-02-28
AU2018335456B2 (en) 2021-05-20
EP3684722B1 (en) 2022-01-05
PH12020500480A1 (en) 2021-03-01
EP3684722A1 (en) 2020-07-29
CA3076570C (en) 2023-02-28
ES2908344T3 (es) 2022-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6675225B2 (ja) 巻上げ装置
WO2007129385A1 (ja) エレベータ装置
JPH09165106A (ja) 自動倉庫用貨物入出庫装置
JP4190641B2 (ja) エレベーター装置
JP2002080178A (ja) エレベータ装置
JP5746435B2 (ja) エレベータ、及びエレベータの改修方法
WO2002022486A1 (fr) Dispositif d'ascenseur
JP2020534227A (ja) クレーンの巻上機の巻上構造部
KR20080097389A (ko) 엘리베이터 장치
JP2020534227A5 (ja)
JP2020026320A (ja) エレベーターの主ロープ交換装置およびエレベーターの主ロープ交換方法
JP2012020820A (ja) エレベータ
JP5031558B2 (ja) エレベータ装置
WO2006033146A1 (ja) エレベータ装置
JP6494575B2 (ja) エレベーターの綱車、及び綱車の綱溝の取替方法
JP4994949B2 (ja) エレベータ式駐車装置の昇降装置
KR100581636B1 (ko) 천정크레인
WO2014006667A1 (ja) エレベーターロープの振れ止め装置
KR200361083Y1 (ko) 천정크레인
WO2004028948A1 (ja) エレベータ装置
JP2018012593A (ja) 岸壁クレーンおよび岸壁クレーンの製造方法
JPH0867447A (ja) エレベータの調速機
CN113023601A (zh) 一种塔机变幅小车主滑轮防脱绳装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210315

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20210615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221102

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20230327