JP2019051541A - レーザ加工前に光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正するレーザ加工装置 - Google Patents

レーザ加工前に光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正するレーザ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019051541A
JP2019051541A JP2017177057A JP2017177057A JP2019051541A JP 2019051541 A JP2019051541 A JP 2019051541A JP 2017177057 A JP2017177057 A JP 2017177057A JP 2017177057 A JP2017177057 A JP 2017177057A JP 2019051541 A JP2019051541 A JP 2019051541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
unit
optical system
external optical
return light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017177057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6616368B2 (ja
Inventor
貴士 和泉
Takashi Izumi
貴士 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2017177057A priority Critical patent/JP6616368B2/ja
Priority to DE102018121834.6A priority patent/DE102018121834B4/de
Priority to US16/129,239 priority patent/US10792758B2/en
Priority to CN201811067665.9A priority patent/CN109500489B/zh
Publication of JP2019051541A publication Critical patent/JP2019051541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6616368B2 publication Critical patent/JP6616368B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • B23K26/042Automatically aligning the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • B23K26/046Automatically focusing the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0626Energy control of the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • B23K26/706Protective screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • B23K26/707Auxiliary equipment for monitoring laser beam transmission optics

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

【課題】既存のレーザ加工装置に対して後付けできる構成によってレーザ加工前に外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する。【解決手段】レーザ加工装置10は、外部光学系12が汚染されていない状態で反射板3に向かって予め定めた位置に焦点位置を合わせて反射板3を溶融又は変形させない程度に低い予め定めた出力でレーザ光を出射したときの戻り光のエネルギ量に基づく基準値を記憶する記憶部と、レーザ加工前に外部光学系12の汚染レベルに応じて加工条件を補正する加工条件補正部21と、を備えており、加工条件補正部21は、戻り光測定部4によって測定された測定値と基準値とに基づいて、加工条件におけるレーザパワーを補正するレーザパワー補正部を有する。【選択図】図4

Description

本発明は、レーザ加工装置に関し、特にレーザ加工前に光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正するレーザ加工装置に関する。
レーザ光を被加工物に照射して被加工物のレーザ加工を行うレーザ加工装置は、レーザ光をレンズで所定の焦点位置に集光し、集光したレーザ光を被加工物に照射する。斯かるレーザ加工装置では、レーザ発振器からレーザ光を導光してワーク表面に集光する外部光学系が汚染してレーザ光を吸収すると、いわゆる熱レンズ効果によって曲率を変えて焦点位置を移動させる。また、汚れ方によっては、外部光学系の透過率も変化させる。焦点位置の変化及び透過率の変化が発生すると、加工不具合が発生するため、外部光学系が汚染されていないかを確認する必要がある。このことが自動運転の妨げになっている。
斯かる課題を解決するため、外部光学系に温度センサや散乱光センサを取付けることで外部光学系の汚染を検出するものが公知である。特許文献1には、レーザ加工前ではないものの、加工後に外部光学系の熱レンズ効果又は保護ガラスの汚れに起因する焦点ずれを検出し補正可能なレーザ加工装置が開示されている。熱レンズ効果により焦点ずれが生じると、レーザ照射径が大きくなるため、レーザ加工装置は、小開口を有する測定基準面を備えることにより、小開口の周囲から放射される放射光のレベルに基づいて焦点ずれを検出して補正する。
特許文献2には、レーザ光線の反射光を検出することにより焦点を自動調整するレーザ加工機が開示されている。斯かるレーザ加工機は、焦点位置検出用反射板と、反射板で反射された反射光を検出する反射光検出装置と、を備えており、レーザ光の焦点位置をZ軸方向に調整していき、レーザ光の焦点が反射板の表面に合致したときに発生する輝度の高い青色の反射光を検出することにより、加工レンズの汚れによる焦点ずれを調整する。
特開2016−2580号公報 特開2005−334928号公報
外部光学系は時間と共に劣化する。その結果、集光点でレーザパワーの損失が発生する。軽度の汚染であっても、焦点位置が移動するため、レーザ加工の品質に著しい劣化を招く。この場合、速やかに光学部品を交換するか又はクリーニングする必要がある。しかしながら、加工不具合が発生した後に光学部品のメンテナンスを行うのでは、自動運転時に大量の不良部品が発生するという問題がある。他方、外部光学系に温度センサや散乱光センサを取付ける方式では、付加設備が必要となるため、装置が複雑になり、外部光学系が重くなることにより機械性能に影響を与える、また、後付けできないといった問題もある。さらに、全ての外部光学系が汚染を検知できるセンサに対応している訳ではないため、加工不具合が発生した後に光学系の汚染が判明することもある。
そこで、既存のレーザ加工装置に対して後付けできる構成によってレーザ加工前に外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する技術が求められている。
本開示の一態様は、光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正した上で、ワークをレーザ加工するレーザ加工装置であって、レーザ発振器と、レーザ発振器からレーザ光を導光してワークの表面に集光するための外部光学系と、外部光学系から出射するレーザ光の焦点位置を移動させるための駆動制御部と、レーザ光の光軸に対して垂直に配置されていてレーザ光に対して一定の反射率を有する反射板と、反射板で反射してレーザ加工装置内に戻る戻り光のエネルギ量を測定する戻り光測定部と、外部光学系が汚染されていない状態で反射板に向かって予め定めた位置に焦点位置を合わせて前記反射板を溶融又は変形させない程度に低い予め定めた出力でレーザ光を出射したときの戻り光のエネルギ量に基づく基準値を記憶する記憶部と、レーザ加工前に外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する加工条件補正部と、を備え、加工条件補正部は、反射板に向かって予め定めた位置と同じ位置に焦点位置を合わせる指令を駆動制御部に対して行う駆動指令部と、反射板に向かって予め定めた出力と同じ低い出力でレーザ光を出射する指令をレーザ発振器に対して行う低出力指令部と、戻り光測定部によって測定された測定値と基準値とに基づいて、加工条件におけるレーザパワーを補正するレーザパワー補正部と、を有する、レーザ加工装置を提供する。
本開示の他の態様は、光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正した上で、ワークをレーザ加工するレーザ加工装置であって、レーザ発振器と、レーザ発振器からレーザ光を導光してワークの表面に集光するための外部光学系と、外部光学系から出射するレーザ光の焦点位置を移動させるための駆動制御部と、レーザ光の光軸に対して垂直に配置されていてレーザ光に対して一定の反射率を有するハーフミラーと、ハーフミラーを透過したレーザ光を除去するレーザ光除去部と、ハーフミラーで反射してレーザ加工装置内に戻る戻り光のエネルギ量を測定する戻り光測定部と、レーザ加工前に外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する加工条件補正部と、を備え、加工条件補正部は、ハーフミラーに向かって予め定めた位置に焦点位置を合わせる指令を駆動制御部に対して行う駆動指令部と、ハーフミラーに向かってレーザ加工に使用する程度に高い出力でレーザ光を出射する指令をレーザ発振器に対して行う高出力指令部と、外部光学系が温められていないレーザ出射開始期間内に戻り光測定部によって測定された第一測定値と、外部光学系が温められた一定時間経過期間内に戻り光測定部によって測定された第二測定値との比較に基づいて、焦点移動量を計算する焦点移動量計算部と、計算した焦点移動量に基づいて、加工条件における焦点位置を補正する焦点位置補正部と、を有する、レーザ加工装置を提供する。
本開示の別の態様は、光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正した上で、ワークをレーザ加工するレーザ加工装置であって、レーザ発振器と、レーザ発振器からレーザ光を導光してワークの表面に集光するための外部光学系と、外部光学系から出射するレーザ光の焦点位置を移動させるための駆動制御部と、レーザ光の光軸に対して垂直に配置されていてレーザ光に対して一定の反射率を有するハーフミラーと、ハーフミラーを透過したレーザ光を除去するレーザ光除去部と、ハーフミラーで反射してレーザ加工装置内に戻る戻り光のエネルギ量を測定する戻り光測定部と、レーザ加工前に外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する加工条件補正部と、を備え、加工条件補正部は、ハーフミラーの表面に焦点位置を合わせる指令を駆動制御部に対して行う第一駆動指令部と、ハーフミラーに向かってレーザ加工に使用する程度に高い出力でレーザ光を出射する指令をレーザ発振器に対して行う第一高出力指令部と、ハーフミラーの表面より上方及び下方に焦点位置を移動する指令を駆動制御部に対して行う第二駆動指令部と、上方及び下方に焦点位置を合わせた状態でレーザ光をそれぞれ出射する指令をレーザ発振器に対して行う第二高出力指令部と、ハーフミラーの表面に焦点位置を合わせた状態で測定された第一測定値と、ハーフミラーの表面より上方及び下方に焦点位置を合わせた状態でそれぞれ測定された複数の第二測定値と、を含むグラフを作成するグラフ作成部と、グラフから焦点位置を計算し、計算した焦点位置とハーフミラーの表面に合わせるように指令した焦点位置との差分に基づいて、焦点移動量を計算する焦点移動量計算部と、計算した焦点移動量に基づいて、加工条件における焦点位置を補正する焦点位置補正部と、を有する、レーザ加工装置を提供する。
本開示によれば、既存のレーザ加工装置に対して後付けできる構成によってレーザ加工前に外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正できる。ひいては、大量の加工不良を発生させることなく自動運転を継続できるため、外部光学系のメンテナンス期間を延長できる。
外部光学系の汚染の種類を説明するための模式図である。 汚染の種類に応じた焦点移動量と戻り光のエネルギ量との関係を示すグラフである。 一実施形態に係るレーザ加工装置の概略構成を示す概略図である。 一実施形態に係るレーザ加工装置の構成を示すブロック図である。 一実施形態に係るレーザ加工装置の動作を示すフローチャートである。 他の実施形態に係るレーザ加工装置の概略構成を示す概略図である。 他の実施形態に係るレーザ加工装置の構成を示すブロック図である。 他の実施形態に係るレーザ加工装置の動作を示すフローチャートである。 別の実施形態に係るレーザ加工装置の構成を示すブロック図である。 別の実施形態に係るレーザ加工装置の動作を示すフローチャートである。 更に他の実施形態に係る戻り光測定部の配置を示す配置図である。 更に別の実施形態に係る戻り光測定部の配置を示す配置図である。
以下、添付図面を参照して本開示の実施形態を詳細に説明する。各図面において、同一又は類似の構成要素には同一又は類似の符号が付与されている。また、以下に記載する実施形態は、特許請求の範囲に記載される発明の技術的範囲及び用語の意義を限定するものではない。
本明細書における用語の定義について説明する。本明細書における用語「レンズ」とは、曲率を有する表面を備えた光学部品のことをいう。換言すれば、本明細書で使用するレンズは、汚染によってレーザ光を吸収した場合に、いわゆる熱レンズ効果による曲率の変化が大きい光学部品である。また、本明細書における用語「ウインド」とは、概ね平面から成る光学部品のことをいう。換言すれば、本明細書で使用するウインドは、汚染によってレーザ光を吸収した場合であっても、曲率の変化が小さい光学部品である。さらに、本明細書における用語「汚染」とは、単に塵埃が堆積した状態だけではなく、堆積した塵埃がレーザ光によって点々と焼付いた状態、又はミラー等に設けられている薄膜が剥がれ落ちて劣化した状態等も含む。
図1は、外部光学系の汚染の種類を説明するための模式図である。外部光学系は、限定されないが、レーザ発振器からのレーザ光をワーク表面に集光するレンズ1と、外部光学系の最も外側に配置されたウインド2と、を備えている。レーザ光の光軸に対して垂直に配置されていてレーザ光に対して一定の反射率(例えば98%)を有する銅製の平滑な反射板3の表面に焦点位置を合わせ、反射板3を溶融又は変形させない程度に低い出力(例えば10W)で外部光学系からレーザ光Lを出射した場合、レンズ1もウインド2も汚染していない正常時には、反射板3で反射してレーザ加工装置内に戻る戻り光Rのエネルギ量を測定する戻り光測定部4において98%のエネルギ量(例えば9.8W)が観測される。なお、図1では、理解を容易にするため、レーザ光の光軸の右側には、出射したレーザ光Lを、光軸の左側には、反射板3で反射して戻る戻り光Rを描いている。ウインド2のみが汚染しているウインド汚染時には、ウインド2がレーザ光Lを吸収又は散乱するため、戻り光測定部4によって測定される戻り光のエネルギ量は低下する。また、レンズ1のみが汚染しているレンズ汚染時には、レンズ1の熱レンズ効果により焦点位置が上方(又は下方)へ移動するため、戻り光測定部4によって測定される戻り光Rのエネルギ量は低下する。さらに、図示しないものの、レンズ1及びウインド2の双方が汚染している場合には、戻り光測定部4によって測定される戻り光Rのエネルギ量は最小となる。
図2は、汚染の種類に応じた焦点移動量と戻り光のエネルギ量との関係を示すグラフである。前述した通り、実線で示す正常時と比べ、破線で示すレンズ汚染時には、焦点位置が移動し且つエネルギ量が低下する。また、一点鎖線で示すウインド汚染時には、焦点位置が移動しないもののエネルギ量が低下する。さらに、二点鎖線で示すレンズ及びウインド汚染時には、焦点位置が移動すると共にエネルギ量が最小となる。但し、反射板3の表面より上方又は下方に焦点位置を合わせてレーザ光を出射した場合には、反射板3の表面に近づくように焦点位置がシフトすることがあるため、戻り光のエネルギ量が上昇する場合があることにも留意されたい。加えて、レーザ加工に使用する程度に高い出力のレーザ光によって外部光学系が温められた状態では、熱レンズ効果が発生して焦点位置が移動するものの、外部光学系が温められていない状態では、レンズが汚染していたとしても熱レンズ効果が発生せず焦点位置が移動しない。本実施形態に係るレーザ加工装置は、斯かる物理現象を利用し、外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する。
図3は、本実施形態に係るレーザ加工装置10の概略構成を示す概略図である。レーザ加工装置10は、レーザ発振器11と、レーザ発振器11からレーザ光を導光してワークの表面に集光するための外部光学系12と、レーザ加工装置10の全体を制御する数値制御装置13と、を備えている。レーザ発振器11は、例えば波長1060〜1080nmのファイバレーザ発振器である。レーザ加工装置10は、さらに、加工テーブルの外側に配置された反射板3と、反射板3で反射してレーザ加工装置10内に戻る戻り光のエネルギ量を測定する戻り光測定部4と、を備えている。反射板3は、例えばレーザ光の光軸に対して垂直に配置されていてレーザ光に対して一定の反射率(例えば波長1060〜1080nmのレーザ光に対して約98%の反射率)を有する平滑な銅板である。戻り光測定部4は、レーザ発振器11の内部に配置された既存のパワーセンサを利用できる。これによりレーザ加工装置10は追加のセンサを必要としない。
図4は、本実施形態に係るレーザ加工装置10の構成を示すブロック図である。レーザ加工装置10は、さらに、外部光学系12から出射するレーザ光の焦点位置及び光軸を移動させるための駆動制御部20と、ASIC、FPGA等の半導体集積回路、プロセッサ、又はコンピュータによって実行可能なプログラムで構成されていてレーザ加工前に外部光学系12の汚染レベルに応じて加工条件を補正する加工条件補正部21と、種々のデータを記憶する記憶部22と、備えている。記憶部22は、外部光学系12が汚染されていない状態で反射板3に向かって予め定めた位置(例えば+1mm)に焦点位置を合わせて反射板を溶融又は変形させない程度に低い予め定めた出力(例えば10W)でレーザ光を出射したときの戻り光のエネルギ量に基づく基準値を予め記憶している。加工条件補正部21は、予め定めた位置と同じ位置(例えば+1mm)に焦点位置を合わせる指令を駆動制御部20に対して行う駆動指令部30と、反射板3に向かって予め定めた出力と同じ低い出力(例えば10W)でレーザ光を出射する指令をレーザ発振器11に対して行う出力指令部31と、戻り光測定部4によって測定された測定値と、記憶部22に予め記憶した基準値(例えば8W(=理論値9.8W×マージンα(0.816)))とに基づいて、加工条件におけるレーザパワーを補正するレーザパワー補正部32と、を備えている。
図5は、本実施形態に係るレーザ加工装置10の動作を示すフローチャートである。以下、図4及び図5を参照してレーザ加工前に外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する処理について説明する。加工条件補正部21がレーザ加工前に加工条件の補正を開始すると、ステップS10では、駆動指令部30が予め定めた位置と同じ位置に焦点位置(例えば+1mm)を合わせる指令を駆動制御部20に対して行う。ステップS11では、低出力指令部31が反射板3に向かって予め定めた出力と同じ低い出力(例えば10W)でレーザ光を出射する指令をレーザ発振器11に対して行う。ステップS12では、戻り光測定部4が反射板3で反射してレーザ加工装置10の内部に戻る戻り光のエネルギ量を測定する。ステップS13では、記憶部22が測定値を格納する。ステップS14では、レーザパワー補正部32が、戻り光測定部4によって測定された測定値と、記憶部22に記憶された基準値とを比較することにより(すなわち外部光学系12に汚染があるか否かを判定)、加工条件におけるレーザパワーを補正する。ステップS14において、測定値(例えば7.7W)が基準値(例えば8W)より小さい場合には(ステップS14のYES)、ステップS15において、レーザパワー補正部32が加工条件におけるレーザパワーを補正する。例えばレーザパワーが3000Wである場合には、3000W×9.8W/7.7W=3818Wに補正される。次いで、ステップS16において、レーザ加工装置10がレーザ加工を開始する。他方、ステップS14において、測定値(例えば8.4W)が基準値(例えば8W)以上の場合には(ステップS14のNO)、加工条件におけるレーザパワーが補正されることなく、ステップS16において、レーザ加工装置10がレーザ加工を開始する。斯かるレーザ加工装置10によれば、既存のレーザ加工装置に対して後付けできる構成(反射板3等)によってレーザ加工前にウインド2の汚染レベルに応じて加工条件におけるレーザパワーを補正できる。ひいては、大量の加工不良を発生させることなく自動運転を継続できるため、外部光学系12のメンテナンス期間を延長できる。
図6は、他の実施形態に係るレーザ加工装置40の概略構成を示す概略図である。レーザ加工装置40は、反射板3の代わりにハーフミラー5と、ハーフミラー5を透過したレーザ光を除去するレーザ光除去部14と、を備え、ハーフミラー5に向かって高出力でレーザ光を出射することにより、あえて外部光学系12を温めてレンズ1の汚染による焦点シフトを発生させ、戻り光のエネルギ量から焦点位置の補正を行う点で、図4のレーザ加工装置10とは異なる。
レーザ加工装置40は、レーザ発振器11と、レーザ発振器11からレーザ光を導光してワークの表面に集光するための外部光学系12と、レーザ加工装置10の全体を制御する数値制御装置13と、を備えている。レーザ加工装置40は、さらに、加工テーブルの外側に配置されたハーフミラー5と、ハーフミラー5を透過したレーザ光を除去するレーザ光除去部14と、ハーフミラー5で反射してレーザ加工装置10内に戻る戻り光のエネルギ量を測定する戻り光測定部4と、を備えている。ハーフミラー5は、例えばレーザ光の光軸に対して垂直に配置されていてレーザ光に対して一定の反射率(例えば波長1060〜1080nmのレーザ光に対して約0.5%の反射率、すなわち約99.5%の透過率)を有する平滑なハーフミラーである。レーザ光除去部14は、例えばレーザ光の光軸に対して45°傾斜していてアルマイト処理されたアルミ板でもよく、又は、レーザ光を別の場所へ反射するミラー等の光学系でもよい。戻り光測定部4は、レーザ発振器11の内部に配置された既存のパワーセンサを利用できる。これによりレーザ加工装置40は追加のセンサを必要としない。
図7は、レーザ加工装置40の構成を示すブロック図である。レーザ加工装置40は、さらに、外部光学系12から出射するレーザ光の焦点位置及び光軸を移動させるための駆動制御部20と、ASIC、FPGA等の半導体集積回路、プロセッサ、又はコンピュータによって実行可能なプログラムで構成されていてレーザ加工前に外部光学系12の汚染レベルに応じて加工条件を補正する加工条件補正部41と、種々のデータを記憶する記憶部22と、備えている。加工条件補正部41は、ハーフミラー5に向かって予め定めた位置(例えば+1mm)に焦点位置を合わせる指令を駆動制御部20に対して行う駆動指令部30と、ハーフミラー5に向かってレーザ加工に使用する程度に高い出力(例えば3000W)でレーザ光を出射する指令をレーザ発振器11に対して行う高出力指令部42と、を備えている。加工条件補正部41は、さらに、外部光学系12が温められていないレーザ出射開始期間内に戻り光測定部4によって測定された第一測定値と、外部光学系12が温められた一定時間経過期間内に戻り光測定部4によって測定された第二測定値との比較に基づいて、焦点移動量を計算する焦点移動量計算部43と、計算した焦点移動量に基づいて加工条件における焦点位置を補正する焦点位置補正部44と、を備えている。なお、必須ではないが、レーザ加工装置40は、さらに、外部光学系12が温められていないレーザ出射開始期間内に戻り光測定部4によって測定された第一測定値と、記憶部22に予め記憶した基準値(例えば14W(=理論値15W×マージンα(0.93)))とに基づいて、加工条件におけるレーザパワーを補正するレーザパワー補正部45を備えていてもよい。なお、基準値は、外部光学系12が汚染されていない状態でハーフミラー5に向かって予め定めた位置(例えば+1mm)に焦点位置を合わせてレーザ光を出射したときの戻り光のエネルギ量に基づく。
図8は、他の実施形態に係るレーザ加工装置40の動作を示すフローチャートである。以下、図7及び図8を参照して外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する処理について説明する。加工条件補正部41がレーザ加工前に外部光学系の汚染による加工条件の補正を開始すると、ステップS20では、駆動指令部30がハーフミラー5に向かって予め定めた位置に焦点位置を合わせる指令を駆動制御部20に対して行う。ステップS21では、高出力指令部42がハーフミラー5に向かって高出力(例えば3000W)でレーザ光を出射する指令をレーザ発振器11に対して行う。ステップS22では、戻り光測定部4が、外部光学系12が温められていないレーザ出射開始期間内(例えば5秒後)にハーフミラー5で反射して戻る戻り光のエネルギ量を第一測定値として測定する。なお、図示しないものの、ステップS22の後、レーザパワー補正部45が、外部光学系12が温められていないレーザ出射開始期間内に戻り光測定部4によって測定された第一測定値と、記憶部22に予め記憶した基準値(例えば14W)とに基づいて、加工条件におけるレーザパワーを補正してもよい。ステップS23では、記憶部22が第一測定値を格納する。ステップS24では、戻り光測定部4が、外部光学系12が温められた一定時間経過期間内(例えば30秒後)にハーフミラー5で反射して戻る戻り光のエネルギ量を第二測定値として測定する。ステップS25では、記憶部22が第二測定値を格納する。ステップS26では、焦点移動量計算部43が、レーザ出射開始期間内に戻り光測定部4によって測定された第一測定値と、一定時間経過期間内に戻り光測定部4によって測定された第二測定値とを比較することにより、焦点移動量を計算する。ステップS26において、第一測定値(例えば15W)が第二測定値(例えば13W)にマージンα(例えば1±0.07)を掛けた値より大きい場合(ステップS26のYES)、ステップS27において、焦点移動量計算部43が焦点移動量(例えば+1mm)を計算する。次いで、ステップS28では、焦点位置補正部44が、加工条件における焦点位置を補正する(例えば0mmをー1mmに補正)。ステップS29では、レーザ加工装置40がレーザ加工を開始する。ステップS26において、第一測定値(例えば15W)が第二測定値(例えば14.5W)にマージンα(例えば1±0.07)を掛けた値以下である場合(ステップS26のNO)、焦点位置が補正されることなく、ステップS29において、レーザ加工装置40がレーザ加工を開始する。斯かるレーザ加工装置40によれば、既存のレーザ加工装置に対して後付けできる構成(ハーフミラー5、レーザ光除去部14等)によってレーザ加工前にレンズ1及びウインド2の汚染レベルに応じて加工条件における焦点位置及びレーザパワーを補正できる。ひいては、大量の加工不良を発生させることなく自動運転を継続できるため、外部光学系12のメンテナンス期間を延長できる。
図9は、別の実施形態に係るレーザ加工装置50の構成を示すブロック図である。レーザ加工装置50は、異なる構成の加工条件補正部51を有していて、ハーフミラー5の表面より上方及び下方にも焦点位置を合わせてそれぞれレーザ光を出射することにより、戻り光測定部4によってそれぞれ測定された複数の測定値を含むグラフを作成し、グラフから計算した焦点位置とハーフミラー5の表面に合わせるように指令した焦点位置との差分に基づいて、焦点移動量を計算する点で、図7のレーザ加工装置40とは異なる。
加工条件補正部51は、ハーフミラー5の表面に焦点位置を合わせる指令を駆動制御部20に対して行う第一駆動指令部52と、ハーフミラー5に向かってレーザ加工に使用する程度に高い出力(例えば3000W)でレーザ光を出射する指令をレーザ発振器11に対して行う第一高出力指令部53と、を備えている。加工条件補正部51は、さらに、ハーフミラー5の表面より上方及び下方に焦点位置を移動する指令を駆動制御部20に対して行う第二駆動指令部54と、上方及び下方に焦点位置を合わせた状態でレーザ光をそれぞれ出射する指令をレーザ発振器11に対して行う第二高出力指令部55と、を備えている。加工条件補正部51は、さらに、ハーフミラー5の表面に焦点位置を合わせた状態で測定された第一測定値と、ハーフミラー5の表面より上方及び下方に焦点位置を合わせた状態でそれぞれ測定された複数の第二測定値と、を含むグラフを作成するグラフ作成部56と、グラフから焦点位置を計算し、計算した焦点位置とハーフミラー5の表面に合わせるように指令した焦点位置との差分に基づいて、焦点移動量を計算する焦点移動量計算部57と、計算した焦点移動量に基づいて、加工条件における焦点位置を補正する焦点位置補正部44と、を有している。なお、必須ではないが、レーザ加工装置40は、さらに、外部光学系12が温められていないレーザ出射開始期間内に戻り光測定部4によって測定された第三測定値と、記憶部22に予め記憶した基準値(例えば14W(=理論値15W×マージンα(0.93)))とに基づいて、加工条件におけるレーザパワーを補正するレーザパワー補正部45を備えていてもよい。なお、基準値は、外部光学系12が汚染されていない状態でハーフミラー5の表面に焦点位置を合わせてレーザ光を出射したときの戻り光のエネルギ量に基づく。
図10は、レーザ加工装置50の動作を示すフローチャートである。以下、図9及び図10を参照して外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する処理について説明する。加工条件補正部51がレーザ加工前に加工条件の補正を開始すると、ステップS30では、第一駆動指令部52がハーフミラー5の表面に焦点位置を合わせる指令を駆動制御部20に対して行う。ステップS31では、第一高出力指令部53がハーフミラー5に向かってレーザ加工に使用する程度に高い出力(例えば3000W)でレーザ光を出射する指令をレーザ発振器11に対して行う。ステップS32では、戻り光測定部4がハーフミラー5で反射してレーザ加工装置内に戻る戻り光のエネルギ量を第一測定値として測定する。なお、図示しないものの、ステップS32の後、レーザパワー補正部45が、外部光学系12が温められていないレーザ出射開始期間内に戻り光測定部4によって測定された第三測定値と、記憶部22に予め記憶した基準値(例えば14W)とに基づいて、加工条件におけるレーザパワーを補正してもよい。ステップS33では、記憶部22が第一測定値を格納する。ステップS34では、第二駆動指令部54がハーフミラー5の表面より上方及び下方に焦点位置を移動する指令を駆動制御部20に対して行う。ステップS35では、第二高出力指令部55が上方及び下方に焦点位置を合わせた状態で高出力(例えば3000W)のレーザ光をそれぞれ出射する指令をレーザ発振器11に対して行う。ステップS36では、戻り光測定部4が、ハーフミラー5で反射してレーザ加工装置内に戻る戻り光のエネルギ量を複数の第二測定値としてそれぞれ測定する。ステップS37では、記憶部22が複数の第二測定値を格納する。ステップS38では、グラフ作成部56が、ハーフミラー5の表面に焦点位置を合わせた状態で測定された第一測定値と、ハーフミラー5の表面より上方及び下方に焦点位置を合わせた状態でそれぞれ測定された複数の第二測定値と、を含むグラフを作成する。ステップS39では、焦点移動量計算部57が、グラフから焦点位置を計算し、計算した焦点位置とハーフミラー5の表面に合わせるように指令した焦点位置との差分に基づいて、焦点移動量を計算する。ステップS40では、焦点位置補正部44が、計算した焦点移動量に基づいて、加工条件における焦点位置を補正する。ステップS41では、レーザ加工装置50がレーザ加工を開始する。斯かるレーザ加工装置50によれば、既存のレーザ加工装置に対して後付けできる構成(ハーフミラー5、レーザ光除去部14、等)によってレーザ加工前にレンズ1及びウインド2の汚染レベルに応じて加工条件における焦点位置及びレーザパワーを補正できる。ひいては、大量の加工不良を発生させることなく自動運転を継続できるため、外部光学系12のメンテナンス期間を延長できる。
図11A及び図11Bは、更に他の実施形態に係る戻り光測定部60、70の配置を示す配置図である。戻り光測定部60、70は、レーザ発振器内に配置された既存の戻り光測定部4とは異なり、外部光学系の内部に配置されている。図11Aに示す戻り光測定部60は、L字形の加工ヘッドの折返し部分において光軸に対して45°傾斜して配置されたハーフミラー61を透過した戻り光を測定する。図11Bに示す戻り光測定部70は、直線形の加工ヘッド内の集光レンズ1とコリメーションレンズ6との間において光軸に対して45°傾斜して配置されたハーフミラー71で反射した戻り光を測定する。戻り光測定部60又は70は、外部光学系の内部に配置されるため、比較的容易に後付けできる構成であり、既存の戻り光測定部4を利用できない場合には特に有利である。
なお、戻り光測定部4、60、70の応答速度は、20μ秒以下であることが好ましい。一般的に、高出力のレーザ出射によって比較的大きな戻り光が発生する穴開け加工では、厚さ1mmのワークを穴開け加工するのに概ね100μ秒の時間が掛かるが、出射時間が100μ秒程度に短い時間であれば、高出力のレーザ出射であってもレーザ発振器11が損傷しないことが分かっている。また、一般的に、戻り光測定部4、60、70によって測定される測定値は、ノイズを有するため、数点(例えば5点)の測定値を平均化することよって算出される。これら2つの背景を考慮すると、戻り光測定部4、60、70の応答速度が20μ秒以下(=100μ秒÷5)であることにより、高出力のレーザ出射による比較的大きな戻り光が発生したとしても、レーザ発振器に損傷を与えることなく外部光学系の汚染レベルに応じた加工条件の補正を行うことができる。
前述した実施形態におけるコンピュータによって実行可能なプログラムは、コンピュータ読取り可能な非一時的記録媒体、CD−ROM等に記録して提供できる。本明細書において種々の実施形態について説明したが、本発明は、前述した種々の実施形態に限定されるものではなく、以下の特許請求の範囲に記載された範囲内において種々の変更を行えることを認識されたい。
1 レンズ
2 ウインド
3 反射板
4 戻り光測定部
5 ハーフミラー
10 レーザ加工装置
11 レーザ発振器
12 外部光学系
13 数値制御装置
14 レーザ光除去部
20 駆動制御部
21 加工条件補正部
22 記憶部
30 駆動指令部
31 低出力指令部
32 レーザパワー補正部
40 レーザ加工装置
41 加工条件補正部
42 高出力指令部
43 焦点移動量計算部
44 焦点位置補正部
45 レーザパワー補正部
50 レーザ加工装置
51 加工条件補正部
52 第一駆動指令部
53 第一高出力指令部
54 第二駆動指令部
55 第二高出力指令部
56 グラフ作成部
57 焦点移動量計算部
60 戻り光測定部
70 戻り光測定部

Claims (8)

  1. 光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正した上で、ワークをレーザ加工するレーザ加工装置であって、
    レーザ発振器と、
    前記レーザ発振器からレーザ光を導光してワークの表面に集光するための外部光学系と、
    前記外部光学系から出射するレーザ光の焦点位置を移動させるための駆動制御部と、
    前記レーザ光の光軸に対して垂直に配置されていて前記レーザ光に対して一定の反射率を有する反射板と、
    前記反射板で反射して前記レーザ加工装置内に戻る戻り光のエネルギ量を測定する戻り光測定部と、
    前記外部光学系が汚染されていない状態で前記反射板に向かって予め定めた位置に焦点位置を合わせて前記反射板を溶融又は変形させない程度に低い予め定めた出力でレーザ光を出射したときの前記戻り光のエネルギ量に基づく基準値を記憶する記憶部と、
    レーザ加工前に前記外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する加工条件補正部と、
    を備え、
    前記加工条件補正部は、
    前記反射板に向かって前記予め定めた位置と同じ位置に焦点位置を合わせる指令を前記駆動制御部に対して行う駆動指令部と、
    前記反射板に向かって前記予め定めた出力と同じ低い出力でレーザ光を出射する指令を前記レーザ発振器に対して行う低出力指令部と、
    前記戻り光測定部によって測定された測定値と前記基準値とに基づいて、前記加工条件におけるレーザパワーを補正するレーザパワー補正部と、
    を有することを特徴とするレーザ加工装置。
  2. 光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正した上で、ワークをレーザ加工するレーザ加工装置であって、
    レーザ発振器と、
    前記レーザ発振器からレーザ光を導光してワークの表面に集光するための外部光学系と、
    前記外部光学系から出射するレーザ光の焦点位置を移動させるための駆動制御部と、
    前記レーザ光の光軸に対して垂直に配置されていて前記レーザ光に対して一定の反射率を有するハーフミラーと、
    前記ハーフミラーを透過したレーザ光を除去するレーザ光除去部と、
    前記ハーフミラーで反射して前記レーザ加工装置内に戻る戻り光のエネルギ量を測定する戻り光測定部と、
    レーザ加工前に前記外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する加工条件補正部と、
    を備え、
    前記加工条件補正部は、
    前記ハーフミラーに向かって予め定めた位置に焦点位置を合わせる指令を前記駆動制御部に対して行う駆動指令部と、
    前記ハーフミラーに向かってレーザ加工に使用する程度に高い出力でレーザ光を出射する指令を前記レーザ発振器に対して行う高出力指令部と、
    前記外部光学系が温められていないレーザ出射開始期間内に前記戻り光測定部によって測定された第一測定値と、前記外部光学系が温められた一定時間経過期間内に前記戻り光測定部によって測定された第二測定値との比較に基づいて、焦点移動量を計算する焦点移動量計算部と、
    計算した焦点移動量に基づいて、前記加工条件における焦点位置を補正する焦点位置補正部と、
    を有することを特徴とするレーザ加工装置。
  3. さらに、前記外部光学系が汚染されていない状態で前記ハーフミラーに向かって前記予め定めた位置と同じ位置に焦点位置を合わせてレーザ光を出射したときの前記戻り光のエネルギ量に基づく基準値を記憶する記憶部を備え、
    前記加工条件補正部は、さらに、
    前記外部光学系が温められていないレーザ出射開始期間内に前記戻り光測定部によって測定された前記第一測定値と前記基準値とに基づいて、前記加工条件におけるレーザパワーを補正するレーザパワー補正部を有する、請求項2に記載のレーザ加工装置。
  4. 光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正した上で、ワークをレーザ加工するレーザ加工装置であって、
    レーザ発振器と、
    前記レーザ発振器からレーザ光を導光してワークの表面に集光するための外部光学系と、
    前記外部光学系から出射するレーザ光の焦点位置を移動させるための駆動制御部と、
    前記レーザ光の光軸に対して垂直に配置されていて前記レーザ光に対して一定の反射率を有するハーフミラーと、
    前記ハーフミラーを透過したレーザ光を除去するレーザ光除去部と、
    前記ハーフミラーで反射して前記レーザ加工装置内に戻る戻り光のエネルギ量を測定する戻り光測定部と、
    レーザ加工前に前記外部光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正する加工条件補正部と、
    を備え、
    前記加工条件補正部は、
    前記ハーフミラーの表面に焦点位置を合わせる指令を前記駆動制御部に対して行う第一駆動指令部と、
    前記ハーフミラーに向かってレーザ加工に使用する程度に高い出力でレーザ光を出射する指令を前記レーザ発振器に対して行う第一高出力指令部と、
    前記ハーフミラーの表面より上方及び下方に焦点位置を移動する指令を前記駆動制御部に対して行う第二駆動指令部と、
    前記上方及び下方に焦点位置を合わせた状態でレーザ光をそれぞれ出射する指令を前記レーザ発振器に対して行う第二高出力指令部と、
    前記ハーフミラーの表面に焦点位置を合わせた状態で測定された第一測定値と、前記ハーフミラーの表面より上方及び下方に焦点位置を合わせた状態でそれぞれ測定された複数の第二測定値と、を含むグラフを作成するグラフ作成部と、
    前記グラフから焦点位置を計算し、計算した焦点位置と前記ハーフミラーの表面に合わせるように指令した焦点位置との差分に基づいて、焦点移動量を計算する焦点移動量計算部と、
    計算した前記焦点移動量に基づいて、前記加工条件における焦点位置を補正する焦点位置補正部と、
    を有することを特徴とするレーザ加工装置。
  5. さらに、前記外部光学系が汚染されていない状態で前記ハーフミラーの表面に焦点位置を合わせてレーザ光を出射したときの前記戻り光のエネルギ量に基づく基準値を記憶する記憶部を備え、
    前記加工条件補正部は、さらに、
    前記外部光学系が温められていないレーザ出射開始期間内に前記戻り光測定部によって測定された第三測定値と前記基準値とに基づいて、前記加工条件におけるレーザパワーを補正するレーザパワー補正部を有する、請求項4に記載のレーザ加工装置。
  6. 前記戻り光測定部が外部光学系の内部に配置されている、請求項1から5のいずれか1項に記載のレーザ加工装置。
  7. 前記戻り光測定部が前記レーザ発振器の内部に配置されている、請求項1から5のいずれか1項に記載のレーザ加工装置。
  8. 前記戻り光測定部の応答速度が20μ秒以下である、請求項1から7のいずれか1項に記載のレーザ加工装置。
JP2017177057A 2017-09-14 2017-09-14 レーザ加工前に光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正するレーザ加工装置 Active JP6616368B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017177057A JP6616368B2 (ja) 2017-09-14 2017-09-14 レーザ加工前に光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正するレーザ加工装置
DE102018121834.6A DE102018121834B4 (de) 2017-09-14 2018-09-07 Laserbearbeitungsvorrichtung, die die Bearbeitungsbedingungen vor der Laserbearbeitung je nach Verschmutzungsgrad des Optischen Systems korrigiert
US16/129,239 US10792758B2 (en) 2017-09-14 2018-09-12 Laser machining device for correcting processing conditions before laser machining based on contamination level of optical system
CN201811067665.9A CN109500489B (zh) 2017-09-14 2018-09-13 在激光加工前根据光学系统的污染度校正加工条件的激光加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017177057A JP6616368B2 (ja) 2017-09-14 2017-09-14 レーザ加工前に光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正するレーザ加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019051541A true JP2019051541A (ja) 2019-04-04
JP6616368B2 JP6616368B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=65441832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017177057A Active JP6616368B2 (ja) 2017-09-14 2017-09-14 レーザ加工前に光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正するレーザ加工装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10792758B2 (ja)
JP (1) JP6616368B2 (ja)
CN (1) CN109500489B (ja)
DE (1) DE102018121834B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10811040B2 (en) 2019-03-19 2020-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk device
JP2020175425A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 ファナック株式会社 レーザ加工機の焦点位置ずれを学習する機械学習装置及び機械学習方法、並びに焦点位置ずれを補正するレーザ加工システム
JP2021171807A (ja) * 2020-04-29 2021-11-01 株式会社レーザックス レーザ加工装置、加工点出力モニタ、検知ユニット、およびレーザ加工装置用のプログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3978179B1 (en) * 2019-06-03 2023-10-04 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Laser processing head and laser processing device provided with same
WO2021002188A1 (ja) * 2019-07-01 2021-01-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ加工ヘッド、レーザ加工装置及びレーザ加工制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05322645A (ja) * 1992-05-22 1993-12-07 Fuji Photo Film Co Ltd 受光素子
JPH07155971A (ja) * 1993-12-03 1995-06-20 Toshiba Corp レーザ加工装置
JP2016097412A (ja) * 2014-11-18 2016-05-30 トヨタ自動車株式会社 レーザ溶接方法

Family Cites Families (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4848879A (en) * 1982-10-09 1989-07-18 Canon Kabushiki Kaisha Light modulating device
WO1984002296A1 (en) * 1982-12-17 1984-06-21 Inoue Japax Res Laser machining apparatus
US6753253B1 (en) * 1986-06-18 2004-06-22 Hitachi, Ltd. Method of making wiring and logic corrections on a semiconductor device by use of focused ion beams
US4900695A (en) * 1986-12-17 1990-02-13 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device and process for producing the same
FR2627409A1 (fr) * 1988-02-24 1989-08-25 Lectra Systemes Sa Appareil de coupe laser muni d'un dispositif d'evacuation des fumees
US5207673A (en) * 1989-06-09 1993-05-04 Premier Laser Systems, Inc. Fiber optic apparatus for use with medical lasers
JPH03258479A (ja) * 1990-03-06 1991-11-18 Mitsubishi Electric Corp レーザ加工装置
DE4130802A1 (de) * 1990-09-19 1992-04-23 Tosoh Corp Festkoerper-laseroszillator
US5243614A (en) * 1990-11-28 1993-09-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wavelength stabilizer for narrow bandwidth laser
DE4129278A1 (de) * 1991-09-03 1993-03-11 Weidmueller Interface Werkzeugkopf mit automatisch verstellbarer fokussierungsoptik
JPH0620924A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Nikon Corp レーザ光源を用いた処理装置
JP2804206B2 (ja) * 1992-09-22 1998-09-24 三菱電機株式会社 レーザ加工ヘッド
US5245682A (en) * 1992-09-25 1993-09-14 General Electric Company Fiber optic delivered beam quality control system for power lasers
US5276697A (en) * 1992-11-04 1994-01-04 Eastman Kodak Company Laser diode automatic power control circuit with means of protection of the laser diode
US5473409A (en) * 1993-09-21 1995-12-05 Sony Corporation Semiconductor light exposure device
JPH07223084A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Fanuc Ltd レーザ加工装置
DE9407288U1 (de) * 1994-05-02 1994-08-04 Trumpf Gmbh & Co, 71254 Ditzingen Laserschneidmaschine mit Fokuslageneinstellung
US5815626A (en) * 1994-10-14 1998-09-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical transmission device, solid state laser device, and laser beam processing device
US5625609A (en) * 1995-03-13 1997-04-29 International Business Machines Corporation Multiple data layer optical disk drive system with fixed aberration correction and optimum interlayer spacing
JP3770999B2 (ja) * 1997-04-21 2006-04-26 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射装置及びレーザー照射方法
JP3462053B2 (ja) * 1997-09-30 2003-11-05 株式会社半導体エネルギー研究所 ビームホモジェナイザーおよびレーザー照射装置およびレーザー照射方法および半導体デバイス
JPH11186189A (ja) * 1997-12-17 1999-07-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザー照射装置
AU2962099A (en) * 1998-04-07 1999-10-25 Nikon Corporation Exposure method, exposure apparatus, method of producing the same, device, and method of fabricating the same
JP3745899B2 (ja) * 1998-04-13 2006-02-15 ヤマザキマザック株式会社 レーザ加工機
JP4438111B2 (ja) * 1998-07-02 2010-03-24 ソニー株式会社 計測装置及び計測方法
US6407360B1 (en) * 1998-08-26 2002-06-18 Samsung Electronics, Co., Ltd. Laser cutting apparatus and method
US6822187B1 (en) * 1998-09-09 2004-11-23 Gsi Lumonics Corporation Robotically operated laser head
EP1744349A3 (en) * 1998-10-05 2007-04-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, beam homogenizer, semiconductor device, and method of manufacturing the semiconductor device
US6965624B2 (en) * 1999-03-17 2005-11-15 Lambda Physik Ag Laser gas replenishment method
US6393042B1 (en) * 1999-03-08 2002-05-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer and laser irradiation apparatus
US6243406B1 (en) * 1999-03-12 2001-06-05 Peter Heist Gas performance control system for gas discharge lasers
US6204473B1 (en) * 1999-04-30 2001-03-20 W.A. Whitney Co. Laser-equipped machine tool cutting head with pressurized counterbalance
JP4489871B2 (ja) * 1999-06-29 2010-06-23 東芝テック株式会社 画像形成装置および画像形成方法
JP4827276B2 (ja) * 1999-07-05 2011-11-30 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射装置、レーザー照射方法及び半導体装置の作製方法
JP2001091873A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Toshiba Tec Corp 光走査装置
JP2001110710A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Nikon Corp 露光装置、露光方法、および半導体デバイスの製造方法
US6573162B2 (en) * 1999-12-24 2003-06-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus and method of fabricating a semiconductor device
US6483071B1 (en) * 2000-05-16 2002-11-19 General Scanning Inc. Method and system for precisely positioning a waist of a material-processing laser beam to process microstructures within a laser-processing site
TW550635B (en) * 2001-03-09 2003-09-01 Toshiba Corp Manufacturing system of electronic devices
US7154928B2 (en) * 2004-06-23 2006-12-26 Cymer Inc. Laser output beam wavefront splitter for bandwidth spectrum control
US6777641B2 (en) * 2002-04-16 2004-08-17 W.A. Whitney Co. Method and apparatus for laser piercing and cutting metal sheet and plate
US20040144760A1 (en) * 2002-05-17 2004-07-29 Cahill Steven P. Method and system for marking a workpiece such as a semiconductor wafer and laser marker for use therein
JP2005079385A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Toshiba Corp 光半導体装置および光信号入出力装置
US7439086B2 (en) * 2003-11-14 2008-10-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing liquid crystal display device
JP2005161361A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Fujitsu Ltd レーザ加工機の管理方法及びレーザ加工機
CA2489941C (en) * 2003-12-18 2012-08-14 Comau S.P.A. A method and device for laser welding
JP3906926B2 (ja) * 2004-02-20 2007-04-18 大日精化工業株式会社 光制御式光路切替型光信号伝送装置および光信号光路切替方法
JP3972066B2 (ja) * 2004-03-16 2007-09-05 大日精化工業株式会社 光制御式光路切替型データ配信装置および配信方法
KR101192973B1 (ko) * 2004-03-19 2012-10-24 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 패턴 형성 방법, 박막 트랜지스터, 표시 장치 및 그 제조 방법과, 텔레비전 장치
US7642038B2 (en) * 2004-03-24 2010-01-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming pattern, thin film transistor, display device, method for manufacturing thereof, and television apparatus
JP2005334928A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Yamazaki Mazak Corp レーザ加工機における焦点調整装置
JP2005347694A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Sharp Corp 半導体薄膜の製造方法および半導体薄膜製造装置
JP2006005148A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Sharp Corp 半導体薄膜の製造方法および製造装置
DE102004038310A1 (de) * 2004-08-05 2006-02-23 Kuka Schweissanlagen Gmbh Lasereinrichtung und Betriebsverfahren
JP2006318515A (ja) * 2004-09-10 2006-11-24 Ricoh Co Ltd ホログラム素子及びその製造方法及び光ヘッド装置
US7470604B2 (en) * 2004-10-08 2008-12-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing display device
US7745756B2 (en) * 2004-11-29 2010-06-29 Yamazaki Mazak Corporation Laser processing machine
US7687326B2 (en) * 2004-12-17 2010-03-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2006185933A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Advanced Lcd Technologies Development Center Co Ltd レーザアニール方法およびレーザアニール装置
US7363180B2 (en) * 2005-02-15 2008-04-22 Electro Scientific Industries, Inc. Method for correcting systematic errors in a laser processing system
JP2006237525A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Nec Lcd Technologies Ltd レーザ照射方法及び装置
JP4012221B2 (ja) * 2005-07-15 2007-11-21 ファナック株式会社 レーザ加工ヘッド
US7655566B2 (en) * 2005-07-27 2010-02-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
JP5013699B2 (ja) * 2005-10-21 2012-08-29 株式会社キーエンス 3次元加工データ設定装置、3次元加工データ設定方法、3次元加工データ設定プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器並びにレーザ加工装置
US7885309B2 (en) * 2005-11-01 2011-02-08 Cymer, Inc. Laser system
JP2007165716A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Advanced Lcd Technologies Development Center Co Ltd レーザー結晶化装置及び結晶化方法
JP4956987B2 (ja) * 2005-12-16 2012-06-20 株式会社島津製作所 レーザー結晶化装置及び結晶化方法
CN101030536B (zh) * 2006-03-02 2010-06-23 株式会社半导体能源研究所 电路图案、薄膜晶体管及电子设备的制造方法
GB0610305D0 (en) * 2006-05-24 2006-07-05 Boc Group Plc Laser cutting head
JP5132900B2 (ja) * 2006-06-28 2013-01-30 株式会社キーエンス レーザ加工条件設定装置、レーザ加工装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム
JP4958489B2 (ja) * 2006-06-30 2012-06-20 株式会社キーエンス レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム
TWI427682B (zh) * 2006-07-04 2014-02-21 Semiconductor Energy Lab 顯示裝置的製造方法
US8048473B2 (en) * 2006-07-04 2011-11-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing display device
JP4417932B2 (ja) * 2006-07-19 2010-02-17 株式会社東芝 光ファイバ用レーザ光入射光学装置
JP4795886B2 (ja) * 2006-07-27 2011-10-19 株式会社キーエンス レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム
TWI412079B (zh) * 2006-07-28 2013-10-11 Semiconductor Energy Lab 製造顯示裝置的方法
US7943287B2 (en) * 2006-07-28 2011-05-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing display device
TWI427702B (zh) * 2006-07-28 2014-02-21 Semiconductor Energy Lab 顯示裝置的製造方法
KR101346246B1 (ko) * 2006-08-24 2013-12-31 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시장치 제작방법
JP5110830B2 (ja) * 2006-08-31 2012-12-26 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US7646015B2 (en) * 2006-10-31 2010-01-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of semiconductor device and semiconductor device
JP2008147406A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Cyber Laser Kk レーザによる集積回路の修正方法および装置
JP2008221299A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Hitachi Via Mechanics Ltd レーザ加工装置
US8068211B2 (en) * 2007-07-06 2011-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and method for manufacturing device
JP4657267B2 (ja) * 2007-08-10 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 レーザ溶接検査装置
US8232598B2 (en) * 2007-09-20 2012-07-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and method for manufacturing the same
US7799658B2 (en) * 2007-10-10 2010-09-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor substrate and method for manufacturing semiconductor device
ATE542631T1 (de) * 2007-11-26 2012-02-15 Bystronic Laser Ag Wechsel-modul für einen modularen bearbeitungskopf einer laserbearbeitungsmaschine ; entsprechende modularen bearbeitungskopf und laserbearbeitungsmaschine
EP2062679B1 (de) * 2007-11-26 2015-01-07 Bystronic Laser AG Bearbeitungskopf einer Laserbearbeitungsmaschine mit einer Zuführung von Gas und einer Kompensationseinrichtung zur Kompensation der von zugeführtem Gas übertragenen Kräfte
JP2009142864A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Keyence Corp レーザ加工装置、レーザ加工装置の設定方法及びレーザ加工装置の設定プログラム並びにコンピュータで読取可能な記録媒体
JP2009200105A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Canon Inc 露光装置
CN101990478B (zh) * 2008-04-04 2014-10-29 三菱电机株式会社 加工控制装置以及激光加工装置
JP5266855B2 (ja) * 2008-04-21 2013-08-21 日本電気株式会社 光学式外観検査装置
JP5428666B2 (ja) * 2008-09-17 2014-02-26 株式会社リコー 画像形成装置および画像形成方法
US20100072182A1 (en) * 2008-09-25 2010-03-25 Air Liquide Industrial Us Lp Fiber Laser Cutting Process with Multiple Foci
JP4611411B2 (ja) * 2008-10-20 2011-01-12 ヤマザキマザック株式会社 プログラマブルの焦点位置決め機能を備えたレーザ加工機
JP4612733B2 (ja) * 2008-12-24 2011-01-12 東芝機械株式会社 パルスレーザ加工装置
US9504608B2 (en) * 2009-07-29 2016-11-29 Alcon Lensx, Inc. Optical system with movable lens for ophthalmic surgical laser
JP5699481B2 (ja) * 2009-10-27 2015-04-08 株式会社リコー 描画制御装置、レーザ照射システム、描画方法、描画プログラム、及び記憶媒体
US8000212B2 (en) * 2009-12-15 2011-08-16 Cymer, Inc. Metrology for extreme ultraviolet light source
JP5651983B2 (ja) * 2010-03-31 2015-01-14 ソニー株式会社 補正回路、駆動回路、発光装置、および電流パルス波形の補正方法
JP5981094B2 (ja) * 2010-06-24 2016-08-31 東芝機械株式会社 ダイシング方法
JP5678495B2 (ja) 2010-07-06 2015-03-04 株式会社リコー 光学装置および光学装置の制御方法、ならびに、画像形成装置
JP5803184B2 (ja) * 2010-11-19 2015-11-04 株式会社リコー 画像投影装置、メモリアクセス方法
PL3693122T3 (pl) * 2010-12-16 2022-10-31 Bystronic Laser Ag Urządzenie do obróbki wiązką laserową zawierające pojedynczą soczewkę do skupiania światła
JP5635917B2 (ja) * 2011-01-19 2014-12-03 株式会社キーエンス 印字品質評価システム、レーザマーキング装置、印字条件設定装置、印字品質評価装置、印字条件設定プログラム、印字品質評価プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体
DE102011007176B4 (de) 2011-04-12 2015-06-25 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Fokussierung eines Laserstrahls und Verfahren zum Überwachen einer Laserbearbeitung
JP5903894B2 (ja) * 2012-01-06 2016-04-13 株式会社リコー 光走査装置及び画像形成装置
WO2014118999A1 (en) * 2013-02-01 2014-08-07 Inter-University Research Institute Corporation High Energy Accelerator Research Organization Burst-laser generator using an optical resonator
JP2014161484A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Canon Inc 音響波取得装置およびその制御方法
JP6275737B2 (ja) * 2013-11-05 2018-02-07 ギガフォトン株式会社 レーザ装置及び非一過性のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5929948B2 (ja) * 2014-02-28 2016-06-08 トヨタ自動車株式会社 溶接部の検査方法
WO2015140901A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 ギガフォトン株式会社 レーザシステム
US9744618B2 (en) * 2014-05-22 2017-08-29 Lsp Technologies, Inc. Temporal pulse shaping for laser shock peening
JP6519106B2 (ja) 2014-06-18 2019-05-29 スズキ株式会社 レーザの焦点ずれ検査方法および補正方法
WO2016033199A1 (en) * 2014-08-28 2016-03-03 Adelos, Inc. Real-time fiber optic interferometry controller
JP6633297B2 (ja) * 2015-05-29 2020-01-22 パナソニック デバイスSunx株式会社 レーザ加工装置、及び、レーザ加工装置の集光角設定方法
JP6546229B2 (ja) 2017-08-23 2019-07-17 ファナック株式会社 レーザ加工前に外部光学系の汚染の種類及びレベルに応じて焦点シフトを調整するレーザ加工方法
JP6553688B2 (ja) 2017-08-23 2019-07-31 ファナック株式会社 レーザ加工前に光学系の汚染検出を行うレーザ加工装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05322645A (ja) * 1992-05-22 1993-12-07 Fuji Photo Film Co Ltd 受光素子
JPH07155971A (ja) * 1993-12-03 1995-06-20 Toshiba Corp レーザ加工装置
JP2016097412A (ja) * 2014-11-18 2016-05-30 トヨタ自動車株式会社 レーザ溶接方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10811040B2 (en) 2019-03-19 2020-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk device
JP2020175425A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 ファナック株式会社 レーザ加工機の焦点位置ずれを学習する機械学習装置及び機械学習方法、並びに焦点位置ずれを補正するレーザ加工システム
JP7103991B2 (ja) 2019-04-19 2022-07-20 ファナック株式会社 レーザ加工機の焦点位置ずれを学習する機械学習装置及び機械学習方法、並びに焦点位置ずれを補正するレーザ加工システム
US11565344B2 (en) 2019-04-19 2023-01-31 Fanuc Corporation Device and method for learning focal position offset of laser processing apparatus, and laser processing system correcting focal position offset
JP2021171807A (ja) * 2020-04-29 2021-11-01 株式会社レーザックス レーザ加工装置、加工点出力モニタ、検知ユニット、およびレーザ加工装置用のプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018121834B4 (de) 2021-08-12
US20190076958A1 (en) 2019-03-14
CN109500489A (zh) 2019-03-22
CN109500489B (zh) 2020-10-02
DE102018121834A1 (de) 2019-03-14
JP6616368B2 (ja) 2019-12-04
US10792758B2 (en) 2020-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6616368B2 (ja) レーザ加工前に光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正するレーザ加工装置
CN109500491B (zh) 激光加工装置
JP2720744B2 (ja) レーザ加工機
JP6659654B2 (ja) レーザ加工前に外部光学系の異常を警告するレーザ加工装置
JPWO2009122758A1 (ja) 加工制御装置およびレーザ加工装置
WO2015029141A1 (ja) レーザ発振器
JP6553688B2 (ja) レーザ加工前に光学系の汚染検出を行うレーザ加工装置
JP2006227198A (ja) レーザ加工装置
WO2019049914A1 (ja) レーザ装置
JP6546229B2 (ja) レーザ加工前に外部光学系の汚染の種類及びレベルに応じて焦点シフトを調整するレーザ加工方法
JP2021178334A (ja) レーザ溶接装置及びそのキャリブレーション方法
JP6376963B2 (ja) 開先部監視装置を有するレーザ溶接装置およびレーザ溶接装置の開先部監視方法
JP2009095876A (ja) レーザ加工装置、レーザ加工方法およびレーザ加工プログラム
JP2006281250A (ja) レーザ加工装置及びその出力制御方法
US9703111B2 (en) Laser processing machine and focusing angle setting method of laser processing machine
JP5511632B2 (ja) レーザー照射装置
JP7126223B2 (ja) レーザ加工装置
JP2013086110A (ja) レーザ加工装置の光学部品診断方法及びレーザ加工装置
JP2008032524A (ja) レーザ加工装置および計測用レーザ光の焦点検出方法
US20100116968A1 (en) Method of focus and automatic focusing apparatus and detecting module thereof
US20180104769A1 (en) Beam distributor
US20230364718A1 (en) Laser processing machine and method of correcting spot diameter of laser processing machine
KR100982344B1 (ko) 레이저 리페어시스템
JP2013212510A (ja) レーザ加工機およびレーザ光保護装置
JP4710068B2 (ja) 焦点調整機構、検査装置及び焦点調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181119

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190219

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6616368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150