JP2018508702A - 並行予燃焼チャンバ点火システム - Google Patents

並行予燃焼チャンバ点火システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018508702A
JP2018508702A JP2017549242A JP2017549242A JP2018508702A JP 2018508702 A JP2018508702 A JP 2018508702A JP 2017549242 A JP2017549242 A JP 2017549242A JP 2017549242 A JP2017549242 A JP 2017549242A JP 2018508702 A JP2018508702 A JP 2018508702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
combustion
igniter
flame
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017549242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6580701B2 (ja
Inventor
チエラ,ドメニコ
ジェームズ ハンプソン,グレゴリー
ジェームズ ハンプソン,グレゴリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Woodward Inc
Original Assignee
Woodward Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Woodward Inc filed Critical Woodward Inc
Publication of JP2018508702A publication Critical patent/JP2018508702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6580701B2 publication Critical patent/JP6580701B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B19/00Engines characterised by precombustion chambers
    • F02B19/16Chamber shapes or constructions not specific to sub-groups F02B19/02 - F02B19/10
    • F02B19/18Transfer passages between chamber and cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B19/00Engines characterised by precombustion chambers
    • F02B19/10Engines characterised by precombustion chambers with fuel introduced partly into pre-combustion chamber, and partly into cylinder
    • F02B19/1019Engines characterised by precombustion chambers with fuel introduced partly into pre-combustion chamber, and partly into cylinder with only one pre-combustion chamber
    • F02B19/1023Engines characterised by precombustion chambers with fuel introduced partly into pre-combustion chamber, and partly into cylinder with only one pre-combustion chamber pre-combustion chamber and cylinder being fed with fuel-air mixture(s)
    • F02B19/1071Engines characterised by precombustion chambers with fuel introduced partly into pre-combustion chamber, and partly into cylinder with only one pre-combustion chamber pre-combustion chamber and cylinder being fed with fuel-air mixture(s) pre-combustion chamber having only one orifice,(i.e. an orifice by means of which it communicates with the cylinder); the intake system comprising two distinct intake conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B19/00Engines characterised by precombustion chambers
    • F02B19/10Engines characterised by precombustion chambers with fuel introduced partly into pre-combustion chamber, and partly into cylinder
    • F02B19/1095Engines characterised by precombustion chambers with fuel introduced partly into pre-combustion chamber, and partly into cylinder with more than one pre-combustion chamber (a stepped form of the main combustion chamber above the piston is to be considered as a pre-combustion chamber if this stepped portion is not a squish area)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B19/00Engines characterised by precombustion chambers
    • F02B19/12Engines characterised by precombustion chambers with positive ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B43/00Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
    • F02B43/02Engines characterised by means for increasing operating efficiency
    • F02B43/04Engines characterised by means for increasing operating efficiency for improving efficiency of combustion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B43/00Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
    • F02B43/10Engines or plants characterised by use of other specific gases, e.g. acetylene, oxyhydrogen
    • F02B2043/103Natural gas, e.g. methane or LNG used as a fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P13/00Sparking plugs structurally combined with other parts of internal-combustion engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Abstract

内燃機関において、内燃機関の主燃焼チャンバから主燃焼チャンバに隣接するエンクロージャに混合気を流入混合気流として受け入れることにより、混合気が点火される。エンクロージャは、第1及び第2の点火体を囲む第1のチャンバを画成すると共に、第1のチャンバに隣接し通路を介して第1のチャンバに接続された第2のチャンバを画成する。エンクロージャに受け入れられた混合気の一部は第1の点火体と第2の点火体との間の点火間隙へと導かれ、別の一部は第2のチャンバへと導かれる。次いで、点火間隙内で混合気が点火され、第1のチャンバにおける燃焼による火炎が主燃焼チャンバ内に噴射される。次いで、第2のチャンバにおける燃焼による火炎が主燃焼チャンバ内に噴射される。【選択図】図1

Description

本願は、2015年3月20日に提出された米国仮出願62/136,171号に基づく優先権を主張し、当該米国仮出願の記載内容を援用する。
天然ガスのようなガス状の燃料で作動するエンジンは、一般に、亜酸化窒素(NOx)等の汚染物質の生成を低減するために、希薄混合気で運転される。希薄混合気は、燃焼のための化学量論比を超える過剰量の空気を含有する、空気と燃料の混合気である。多くの場合、産業用ガスエンジンは、1.85以上の空気燃料当量比λ(ラムダ)(1.0が化学量論比に等しい)で運転される。しかし、混合気が希薄であるほど、混合気中を伝播する火炎の速度は遅くなり、火炎核の存続性が脅かされる。これは、火炎核が火炎前面を迅速に前進させるほど頑強でないと、希薄失火に繋がり、燃焼の開始の大幅な遅れや完全な失火を招く可能性がある。
点火を改善するためには、受動的な予燃焼チャンバ型イグナイタ(点火装置)を用いることが多い。予燃焼チャンバ型イグナイタは、スパークプラグの上方に予燃焼チャンバを画成する空間を有する。この予燃焼チャンバへ燃料は送り込まれない。しかし、予燃焼チャンバ内の空燃比は、断熱火炎温度が火炎核を支えることができないほど希薄になることが多く、その結果、予燃焼チャンバ内での失火又は予燃焼チャンバを出て行く火炎の消失を招く。音速消失と呼ばれるこの消失現象は、予燃焼チャンバの圧力が、予燃焼チャンバのノズルを通って出て行く音速又は音速に近い火炎の流れを生じさせるほど高い場合に発生する。予燃焼チャンバの寸法形状がノズル内の火炎温度を大幅に低下させる場合、この問題をさらに悪化させる可能性がある。最終的に、この消失は、主燃焼チャンバで起こり得る失火をもたらす。
並行予燃焼チャンバを用いる点火システムを含む例示のエンジンの一部分の側面断面図である。
並行予燃焼チャンバを用いる例示の点火システムの一部分の詳細な半割側面断面図である。
A〜Dは、シミュレーションによる点火プロセスを示す、例示の点火システムを備えるピストンとシリンダの詳細な半割側面断面図である。
各種図面における同様の符号は同様の要素を示す。
ここでの概念は、チャンバが並行して稼動する受動的なデュアル予燃焼チャンバを有する点火装置(イグナイタ)を用いて行う、エンジンの燃焼チャンバ内の混合気への点火に関する。
図1は、例示の内燃機関100の一部の断面を示す。例示の内燃機関100は、往復動機関であり、ヘッド102、ブロック122及びピストン104を含んでいる。ピストン104は、ブロック122の内側のシリンダ内に配置されている。主燃焼チャンバ106は、ヘッド102とピストン104との間のシリンダの内側に配置された容積部であり、ブロック122により区画されている。ピストン104は、エンジン稼働中にシリンダ内を軸方向に往復運動するように配置され、上昇行程では主燃焼チャンバ106内の混合気を圧縮し、燃焼する混合気の膨張によって押し下げられて仕事を作り出す。図1は、単一のピストン104と燃焼チャンバ106の断面を示しているが、内燃機関100は、複数のピストン104と燃焼チャンバ106とを関連部品と共に有していてもよい。
例示の内燃機関100は、吸気弁110を有する吸気路108と、排気弁114を有する排気路112とを含んでいる。吸気路108及び排気路112は、燃焼チャンバ106に隣接するヘッド102内にあり、吸気弁110及び排気弁114は、燃焼チャンバ106の壁に対して選択的にシールすることができ、吸気路108及び排気路112の流れを制御する。エンジンの作動中、吸気弁110が開いて新鮮な混合気が吸気路108から燃焼チャンバ106へ充填されるようにする。他の例では、吸気弁110が空気のみを導入し、燃焼チャンバ内燃料噴射器が燃料を導入して燃焼チャンバ106内に混合気を形成する。燃焼の後、排気弁114が開き燃焼による残留物を燃焼チャンバ106から出して、排気路112中に排出する。ここに記載する概念は往復動内燃機関に関連して記載されているが、内燃機関の他の構成にも適用できよう。
例示の内燃機関100は、例示のキャリア(担持体)116と、点火プラグ124とを含んでいる。キャリア116は、ヘッド102内に配置されており、ヘッド102へ螺着及び/又は他の方法で結合されている。いくつかの例では、キャリア116は、燃焼チャンバ106内に延在してもよく、燃焼チャンバ106の壁と面一であってもよく、燃焼チャンバ106の壁から凹んでいてもよい。例示の点火プラグ124は、例示のキャリア116内に収容され、螺着及び/又は他の方法でキャリア116に結合されている。キャリア116は、このようにして、点火プラグ124の周りに外側エンクロージャ(包囲構造体)を画成することになる。
点火プラグ124は、火炎核を誘発して燃焼チャンバ106内の充填物に点火するように構成された装置であり、例えば、スパークプラグ(点火栓)、レーザーイグナイタ、コロナイグナイタ、プラズマイグナイタ、加熱表面イグナイタ、ナノパイロット燃料イグナイタ、及び/又は他のタイプのイグナイタである。点火プラグ124は、概して中心長手方向軸線A−A周りに位置している。例示の点火プラグ124は、第1の点火体と、第1の点火体に隣接した第2の点火体とを含んでおり、火炎核誘発間隙を画成する。火炎核誘発間隙は、点火プラグ124内の混合気が最初に点火されて初期火炎核が形成される部分である。スパークプラグの観点からすれば、第1の点火体及び第2の点火体は電極であり、火炎誘発間隙はスパーク間隙であり、そこを横切って電気的スパークが弧を成す。場合によっては、第1の点火体及び第2の点火体は、中心長手方向軸線を中心に配置される。これらの点火体は、J間隙構成(例えば、中心に位置決めされた点火体の上方に位置決めされたJ字形の点火体を有する)、管状構成(例えば、中心に位置決めされた点火体を同心円状に収容する管状の点火体を有する)、又は別の構成とすることができる。場合によっては、点火プラグ124は、それ自体の予燃焼チャンバを有し、したがって、これらの点火体の周囲の領域を衝突流から保護するキャップ又はエンクロージャを、これらの点火体の周囲に含んでいる。
図1の例示の点火プラグ124及びキャリア116は、火炎核を誘発する場所(すなわち、第1の点火体及び第2の点火体と火炎核誘発間隙)を囲む副燃焼チャンバ119を画成しているという点で、「予燃焼チャンバ」型イグナイタとして働く。副燃焼チャンバ119は、キャリア116の内側にキャリア116の壁によって画成された囲まれたチャンバ又は空間である。副燃焼チャンバ119は、主燃焼チャンバ106に隣接してはいるが、主燃焼チャンバ106とは別体である。副燃焼チャンバ119は、点火プラグ124の端部の周囲に位置する。副燃焼チャンバ119は、キャリア116及び点火プラグ124の中心長手方向軸線周りに線対称の形状を有するように示されているが、他の例では、非対称な形状であってもよい。場合によっては、副燃焼チャンバ119は単一のチャンバであるが、場合によっては、副燃焼チャンバ119は、2つ以上のサブチャンバを含んでいる(図1に示すように)。キャリア116は、副燃焼チャンバ119に隣接する並行予燃焼チャンバ130をさらに画成する。並行予燃焼チャンバ130は、副燃焼チャンバ119から混合気を受け入れるために、通路によって副燃焼チャンバ119に流体接続されている。以下で、より詳細に記載するように、並行予燃焼チャンバ130では、副燃焼チャンバ119における燃焼と同時に、すなわち、並行して燃焼が起こることから、並行予燃焼チャンバ130は「並行」と称される。図1では、並行予燃焼チャンバ130は、環状で、副燃焼チャンバ119の外側の周りに位置するが、他の例では、並行予燃焼チャンバ130を他様に構成することもできる。並行予燃焼チャンバ130は、希薄混合気が供給されるにも関わらず、副燃焼チャンバ119に流入し、続いてエンジンの主燃焼チャンバへと流入する、燃焼している空気/燃料の乱流噴流を発生させるように構成されている。一部の例では、副燃焼チャンバ119、並行予燃焼チャンバ130、又はその両方を、ヘッド102自体の中に画成することができ、両者ともがキャリア116内にない場合、キャリア116を省略することができる。他の例では、副燃焼チャンバ119、並行予燃焼チャンバ130、又はその両方を、別体のキャリア116内よりはむしろ、点火プラグ124と一体化することもできる(例えば、共通の又は結合したハウジング又はエンクロージャ内に)。この場合も、副燃焼チャンバ119と並行予燃焼チャンバ130の両方が点火プラグ124と一体化されていれば、キャリア116を省略することができる。
例示のキャリア116は、発散方向に配向され、副燃焼チャンバ119を主燃焼チャンバ106と接続する1つ又は複数のノズルである噴流口118を含む。噴流口118は、キャリア116の壁を貫通し、副燃焼チャンバ119内の内側開放端と、わずかに燃焼チャンバ106の内部に位置するキャリア116の外部の外側開放端とを有する。噴流口118は、対称又は非対称なパターンとすることができる。場合によっては、噴流口118の少なくとも1つは、中心長手方向軸線A−Aに平行(正確に又は実質的に)、又は中心長手方向軸線A−Aに垂直(正確に又は実質的に)である。場合によっては、噴流口118の1つは、中心長手方向軸線と一致し、中心長手方向軸線A−Aと整列して配向される。場合によっては、噴流口118の少なくとも1つは、中心長手方向軸線A−Aに平行でも垂直でもない。噴流口118は、副燃焼チャンバ119と主燃焼チャンバ106との間を、充填物、火炎及び残留物が流れることを可能にする。噴流口118は、噴流通路として機能し、燃焼している混合気を副燃焼チャンバ119から噴き出させ、燃焼チャンバ106へと到達して燃焼チャンバ106内の充填物に点火する発散火炎噴流とする。噴流口118はさらに、新鮮な混合気を燃焼チャンバ106から副燃焼チャンバ119へと導く。
図2は、キャリア116に収容され、エンジン100のような内燃機関に使用される例示の点火プラグ124の一部分の詳細な断面図を示している。キャリア116は、外チャンバ120aから分離された内チャンバ120bを含むように副燃焼チャンバ119を画成している。内チャンバ120bは、点火装置124の点火体117を囲んでおり、火炎核を乱流(例えば、主燃焼チャンバ106からの)から保護すると共により健全な火炎核の成長を可能とする比較的静穏な場所を提供することができる。外チャンバ120aは、通路124によって内チャンバ120bに流体接続され、通路132によって並行予燃焼チャンバ130に流体接続されている。通路132及び124は、内チャンバ120bと外チャンバ120aとの間(通路124を介して)、及び外チャンバ120aと並行予燃焼チャンバ130との間(通路132を介して)を、充填物、火炎及び残留物が流れることを可能とし、混合気の流れを内チャンバ120b及び並行予燃焼チャンバ130それぞれから噴出させるノズルとして機能する。外チャンバ120aは、1つ以上の噴流口118を介して内燃機関の主燃焼チャンバ106にも流体接続されている。噴流口118は、外チャンバ120aと燃焼チャンバ106との間を、充填物、火炎及び残留物が流れることを可能にし、燃焼している混合気の流れを副燃焼チャンバ119から噴出させるノズルとして機能する。噴流口118と外チャンバ120aはさらに、新鮮な混合気を燃焼チャンバ106から内チャンバ120bに導く。場合によっては、外チャンバ120aは細長く円筒形を成し、噴流口118に向かい及び噴流口118から出ていく流れの速度を増加させるために幾分か先細になったノズル部分(噴流口118を有する端部に向かって細くなる)を含んでいる。場合によっては、内チャンバ120bは、内チャンバ120bでの燃焼の誘発を容易にするために、グロープラグ及び/又は別の熱の供給源(例えば、容易に点火する燃料の供給源)を含むことができる。
キャリア116は、さらに、副燃焼チャンバ119に隣接し副燃焼チャンバ119を取り囲む並行予燃焼チャンバ130を画成する。並行予燃焼チャンバ130は、主燃焼チャンバ106から受け入れる燃料を除き、個別に燃料の供給を受けないという点で、受動的に燃料供給されるチャンバである。図示した実施の形態では、副燃焼チャンバ119も同様に、個別に燃料の供給を受けず、受動的に燃料供給される。例示の並行予燃焼チャンバ130は、環状であって、副燃焼チャンバ119の周囲に周方向に延在し、点火装置124の中心長手方向軸線と軸方向に一致している。他の実施態様において、並行予燃焼チャンバ130は、完全には副燃焼チャンバ119を取り囲んでいない。場合によっては、並行予燃焼チャンバは、図2に例示の並行予燃焼チャンバ130とは異なる容積、断面、位置、及び/又はサイズを有することができる。例えば、異なる実施態様は、特定の用途のための容積又は形状の異なる並行予燃焼チャンバを使用することができる。場合によっては、例えば、内部の流れを並行予燃焼チャンバ130内での内部循環へと導く形状の壁を有することで、並行予燃焼チャンバ130を、内部の乱流及び/又は渦流を増幅するような形状とすることができる。場合によっては、並行予燃焼チャンバ130は、複数の通路132を介して副燃焼チャンバ119に接続されている。場合によっては、並行予燃焼チャンバ130は、内チャンバ120bに、又は内チャンバ120bと外チャンバ120aの両方に接続されている。複数の通路は、形状、配向、又は並行予燃焼チャンバ130及び/又は副燃焼チャンバ119との長手方向の接続位置が、異なるものとすることができる。場合によっては、2つ以上の並行予燃焼チャンバ130が副燃焼チャンバ119に接続されている。
図3A〜3Dは、例示の点火プロセス中の例示のエンジン100の一部分を示す。エンジン100は、並行予燃焼チャンバ130を含む点火システム102を含む。
エンジン100の作動時、例えば、吸気路(例えば、吸気路108)を通じて、及び/又は吸気路とシリンダ燃料インジェクタを通じて、空気及び燃料、又は混合気が、主燃焼チャンバ106へ導入される。ピストン104の圧縮作用により、低温(残存する燃焼ガスと比較して)の新鮮な混合気の一部が、噴流口118を通って主燃焼チャンバ106から外チャンバ120aへと強制的に流入する。混合気は、外チャンバ120aから内チャンバ120b及び並行予燃焼チャンバ130へと取り込まれる。次いで、図3Aに示すように、点火体117が火炎核誘発間隙内の混合気に点火し(例えば、スパークにより、又は別の方法で)、初期火炎核を発生させる。
図3Bに示すように、この初期火炎は、内チャンバ120b内の混合気中を伝播する。内チャンバ120bにおける燃焼による圧力上昇により、流れ矢印310によって示すように、成長する火炎が外チャンバ120aへと押し出される。通路124(図2)が火炎を噴き出させ、これが外チャンバ120aの奥まで火炎を噴出させるのに役立つ。次いで、内チャンバ120b内の混合気に続き、内チャンバ120bから受け入れた火炎によって外チャンバ120a内の混合気が順次点火され、火炎は、外チャンバ120a内を伝播する。並行予燃焼チャンバ130の混合気は、外チャンバ120aから分離されており、まだ火炎によって点火されていない。外チャンバ120aにおける火炎の成長による圧力上昇によって、火炎が、図3Cに示す初期火炎噴流314として、外チャンバ120aから噴流口118を通って主燃焼チャンバ106へと押し出される。成長する火炎は、噴流口118を通って燃焼チャンバ106内へと噴出し、主燃焼チャンバ106に対して比較的低い圧力差で、すなわち亜音速で出て行くため、バルク音速消失を最小限に抑えることができる。このように、初期火炎噴流314は、主燃焼チャンバ106へと比較的短い距離を広がり、初期火炎噴流314は、主チャンバ106において、噴流口118の先端の周囲に集中した比較的ゆっくりと成長する火炎前面を発生させる。副燃焼チャンバ119(すなわち、外チャンバ120b及び/又は内チャンバ120a)の容積及び噴流口118のサイズは、バルク音速消失を低減するために、火炎噴流と主燃焼チャンバ106の間に比較的低い圧力差の形成を促すように構成する(例えば、コンピュータシミュレーション法により反復し、物理的な試験で確認する)ことができる。
外チャンバ120aにおける燃焼が主燃焼チャンバ106に入り込む初期火炎噴流314を創出すると、外チャンバ120a内の乱流が火炎を成長させることができ、外チャンバ120a内の圧力のために火炎の一部が通路132(図2)を通って並行予燃焼チャンバ130に逆流する。これが、外チャンバ120aから並行予燃焼チャンバ130への火炎の流れを示す流れ矢印312で図3Cに示されている。並行予燃焼チャンバ130内の混合気は、入ってくる火炎によって点火される。この並行予燃焼チャンバ130内での点火は、主燃焼チャンバ106へと噴出する初期燃焼による火炎と同時に起こり得る。こうして、並行予燃焼チャンバ130内の混合気は、主燃焼チャンバ106内の混合気の点火と時間的に並行して点火される。場合によっては、並行予燃焼チャンバ130内での点火は、主燃焼チャンバ106内での点火の直前又は直後に開始することができる。
図3Dに示すように、並行予燃焼チャンバ130での燃焼によって並行予燃焼チャンバ130内の圧力が上昇し、この圧力は、火炎を外チャンバ120aへと噴出させ、次いで、外チャンバ120aにおける圧力増加と共に、主燃焼チャンバ106へと噴出させるのに十分高くなるまで上昇する。火炎は、噴流口118を介し、外チャンバ120aで初期燃焼のみにより生成された初期噴流と比べて比較的高い速度及び圧力で噴出される。この第2の高速火炎は、図3Dの火炎318として集合的に示すように主燃焼チャンバ106で初期の低速火炎(図3Cの火炎314)に合流し、低速火炎314を高速噴流で増幅して乱流を発生させ、乱流噴流燃焼を達成し、主燃焼チャンバ106における火炎伝播を増幅する。並行予燃焼チャンバ燃焼130からの増幅された噴流318は、初期の噴流(図3Cの火炎314)よりも主燃焼チャンバ106の奥まで到達することができ、主燃焼チャンバ106内でのより迅速で完全な燃焼を促進する。さらに、増幅された噴流318は、初期噴流よりも高い速度及び高い圧力差で噴流口118を出るにもかかわらず、より頑強で、音速消失を被りにくい。主燃焼チャンバ106では初期噴流314による燃焼が既に起こり始めているため、並行予燃焼チャンバ130での燃焼による増幅された噴流318は、主燃焼チャンバ106の燃焼を加速させ、主燃焼チャンバ106の安定性を高めることができる。
場合によっては、主燃焼チャンバ106における燃焼が既に進行して健全なときに、並行予燃焼チャンバ130の燃焼がピーク圧力に到達し、主燃焼チャンバ106に高速噴流318を噴射することができる。主燃焼チャンバ106における燃焼は、並行予燃焼チャンバ130内の圧力に応じて開始するように構成することができる。場合によっては、主燃焼チャンバ106における燃焼は、並行予燃焼チャンバ130の圧力が主燃焼チャンバ106の圧力よりも高くなる前に開始するように構成することができる。場合によっては、主燃焼チャンバ106における燃焼は、並行予燃焼チャンバ130の圧力が主燃焼チャンバ106の圧力よりも高いときに開始するように構成することができる。場合によっては、燃焼は内チャンバ120b内で始まり、火炎核が発達して内チャンバ120bから通路を介して並行予燃焼チャンバ130へと入る。初期火炎噴流314は、主燃焼チャンバ106での燃焼を開始するためだけに使用される必要はないため、消失効果が低減される。並行予燃焼チャンバ130を使用することにより、より希薄な混合気を使用することができ、良好な燃焼品質を維持しながらNOxを低減することができる。
したがって、ある種の態様は、内燃機関において混合気に点火するシステムを包含する。このシステムは、概して中心長手方向軸線の周囲に位置し、内燃機関に結合するようになされた細長いプラグ本体を含む。第1の点火体が、プラグ本体の端部の周囲に位置する。第2の点火体が、第1の点火体に隣接して、第2の点火体と第1の点火体との間に火炎核誘発間隙を画成する。このシステムは、第1の点火体及び第2の点火体を囲む第1のチャンバを画成すると共に、第1のチャンバに隣接し通路を介して第1のチャンバに接続された第2のチャンバを画成するエンクロージャを含む。エンクロージャは、第1のチャンバの内部とエンクロージャの外部との間に複数の噴流口を含む。
ある種の態様は、混合気が、内燃機関の主燃焼チャンバから主燃焼チャンバに隣接するエンクロージャへの流入混合気流として受け入れられる内燃機関において、混合気に点火する方法を包含する。エンクロージャは、第1の点火体及び第2の点火体を囲む第1のチャンバを画成し、また、第1のチャンバに隣接し通路を介して第1のチャンバに接続された第2のチャンバを画成する。エンクロージャに受け入れられた混合気の一部は第1の点火体と第2の点火体との間の点火間隙へと導かれ、別の一部は第2のチャンバへと導かれる。点火間隙内の混合気が点火され、第1のチャンバにおける燃焼による火炎が主燃焼チャンバ内に噴射される。次いで、第2のチャンバにおける燃焼による火炎が主燃焼チャンバ内に噴射される。
ある種の態様は、点火装置を備える点火プラグと、点火プラグを収容するエンクロージャとを含む内燃機関を包含する。エンクロージャは、点火装置の端部の周囲の第1のチャンバと、第1のチャンバに隣接し第1のチャンバに流体接続された第2のチャンバとを画成する。
態様は、以下の特徴の一部もしくは全部を含む、又はいずれも含まないことができる。例えば、ある種の例では、第1のチャンバは、第2の通路によって接続された第1の内チャンバと第1の外チャンバとを含む。内チャンバは第1の点火体及び第2の点火体を囲み、外チャンバは前述の通路を介して第2のチャンバに接続されている。ある種の例では、第2のチャンバは、環状であって、第1のチャンバの周囲に周方向に延在し、中心長手方向軸線と軸方向に一致している。第1のチャンバは、第1のチャンバへの直接的な燃料供給が行われない受動的に燃料供給されるチャンバとすることができる。これに加え、又はこれに代えて、第2のチャンバを、第2のチャンバへの燃料供給が行われない受動的に燃料供給されるチャンバとすることができる。ある種の例では、第1のチャンバは、細長い円筒形であり、複数の噴流口の近くに先細になった部分を有する。ある種の例では、第2のチャンバは、環状であって、第1のチャンバの周囲に延在する。ある種の例では、複数の噴流口は発散方向に配向されている。第1の点火体及び第2の点火体は、第1の電極及び第2の電極とすることができ、火炎核誘発間隙がスパーク間隙を含む。作動時、第1のチャンバにおける燃焼による火炎を第2のチャンバに受け入れて第2のチャンバの混合気に点火する間に、第1のチャンバにおける燃焼による火炎を主燃焼チャンバが受け入れることができる。第1のチャンバにおける燃焼による火炎は、第1の燃焼チャンバにおける燃焼による圧力を使用して、主燃焼チャンバ及び第2の燃焼チャンバへと押し出すことができる。ある種の例では、第2のチャンバにおける燃焼による火炎を主燃焼チャンバに噴射する間に同時に第1のチャンバにおける燃焼による火炎を主燃焼チャンバへと噴射することができる。第1の外チャンバ内の混合気は、第1の内チャンバから第1の外チャンバへと噴射される燃焼を使用して点火することができる。第2のチャンバ内の混合気は、第1の外チャンバから第2のチャンバへと噴射される燃焼を使用して点火することができる。
多数の実施例を述べたが、様々な変更がなされてもよいことが理解されるであろう。したがって、その他の例も以下の特許請求の範囲内である。
100 内燃機関
106 主燃焼チャンバ
117 点火体
118 噴流口
119 副燃焼チャンバ
120a 外チャンバ
120b 内チャンバ
130 並行予燃焼チャンバ
132 通路
314 初期火炎噴流
318 火炎
多数の実施例を述べたが、様々な変更がなされてもよいことが理解されるであろう。したがって、その他の例も以下の特許請求の範囲内である。
1. 第1の態様のシステムは;
内燃機関において混合気に点火するシステムであって、
概して中心長手方向軸線の周りに位置し、前記内燃機関に結合するように構成された細長いプラグ本体と、
前記プラグ本体の端部の周囲に位置する第1の点火体と、
第2の点火体であって、前記第1の点火体に隣接して前記第2の点火体と前記第1の点火体との間に火炎核誘発間隙を画成する第2の点火体と、
前記第1の点火体及び前記第2の点火体を囲む第1のチャンバを画成すると共に、前記第1のチャンバに隣接し通路を介して前記第1のチャンバに接続された第2のチャンバを画成するエンクロージャであって、前記第1のチャンバの内部と前記エンクロージャの外部との間に複数の噴流口を有するエンクロージャとを備える。
2. 第2の態様のシステムは、上記第1の態様において、前記第1のチャンバは、第2の通路によって接続された第1の内チャンバ及び第1の外チャンバを含み、前記第1の内チャンバは前記第1の点火体及び前記第2の点火体を囲み、前記第1の外チャンバは前記通路を介して前記第2のチャンバに接続されている。
3. 第3の態様のシステムは、上記第1の態様又は第2の態様において、前記第2のチャンバは、環状であって、前記第1のチャンバの周囲に周方向に延在し、前記中心長手方向軸線と軸方向に一致している。
4. 第4の態様のシステムは、上記第1の態様又は第2の態様において、前記第1のチャンバは、前記第1のチャンバへ直接的に燃料供給がなされない、受動的に燃料が供給されるチャンバである。
5. 第5の態様のシステムは、上記第1の態様又は第2の態様において、前記第2のチャンバは、前記第2のチャンバへ直接的に燃料供給がなされない、受動的に燃料が供給されるチャンバである。
6. 第6の態様のシステムは、上記第1の態様又は第2の態様において、前記第1のチャンバは、細長くかつ円筒形であり、前記複数の噴流口の近くに先細部分を有する。
7. 第7の態様のシステムは、上記第6の態様において、前記第2のチャンバは、環状であって、前記第1のチャンバの周囲に延在している。
8. 第8の態様のシステムは、上記第1の態様又は第2の態様において、前記複数の噴流口が発散方向に配向されている。
9. 第9の態様のシステムは、上記第1の態様において、前記第1の点火体及び前記第2の点火体は第1の電極及び第2の電極を有し、火炎核誘発間隙はスパーク間隙を含む。
10. 第10の態様の方法は;
内燃機関において混合気に点火する方法であって、
前記内燃機関の主燃焼チャンバから、前記主燃焼チャンバに隣接するエンクロージャであって第1の点火体及び第2の点火体を囲む第1のチャンバを画成すると共に前記第1のチャンバに隣接し通路を介して前記第1のチャンバに接続された第2のチャンバを画成するエンクロージャに、前記混合気を流入混合気流として受け入れるステップと、
前記エンクロージャ内に受け入れた前記混合気の一部を前記第1の点火体と前記第2の点火体との間の点火間隙へと導き、別の一部を前記第2のチャンバへと導くステップと、
前記点火間隙内の前記混合気に点火するステップと、
前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバへと噴射するステップと、
次いで、前記第2のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバへと噴射するステップとを備える。
11. 第11の態様の方法は、上記第10の態様において、前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記第2のチャンバに受け入れて前記第2のチャンバ内の混合気に点火する間に、前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバに受け入れるステップを備える。
12. 第12の態様の方法は、上記第10の態様又は第11の態様において、前記第1のチャンバにおける燃焼による圧力を用いて前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバ及び前記第2の燃焼チャンバへと押し出すステップを備える。
13. 第13の態様の方法は、上記第10の態様又は第11の態様において、前記第2のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバに噴射する間に同時に前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバに噴射するステップを備える。
14. 第14の態様の方法は、上記第10の態様又は第11の態様において、前記エンクロージャは、前記第1のチャンバを、第2の通路によって接続された第1の内チャンバ及び第1の外チャンバを含むものとして画成し、前記第1の内チャンバが前記第1の点火体及び前記第2の点火体を囲む。
15. 第15の態様の方法は、上記第14の態様において、前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバに噴射するステップが、前記第1の内チャンバ内の混合気を燃焼させ、次いで、前記第1の内チャンバから前記第1の外チャンバに噴射される燃焼を用いて前記第1の外チャンバ内の混合気に点火するステップ含む。
16. 第16の態様の方法は、上記第15の態様において、前記第2のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバに噴射するステップが、前記第1の外チャンバから前記第2のチャンバに噴射される燃焼を用いて前記第2のチャンバ内の混合気に点火するステップ含む。

Claims (16)

  1. 内燃機関において混合気に点火するシステムであって、
    概して中心長手方向軸線の周りに位置し、前記内燃機関に結合するように構成された細長いプラグ本体と、
    前記プラグ本体の端部の周囲に位置する第1の点火体と、
    第2の点火体であって、前記第1の点火体に隣接して前記第2の点火体と前記第1の点火体との間に火炎核誘発間隙を画成する第2の点火体と、
    前記第1の点火体及び前記第2の点火体を囲む第1のチャンバを画成すると共に、前記第1のチャンバに隣接し通路を介して前記第1のチャンバに接続された第2のチャンバを画成するエンクロージャであって、前記第1のチャンバの内部と前記エンクロージャの外部との間に複数の噴流口を有するエンクロージャとを備える、
    システム。
  2. 前記第1のチャンバは、第2の通路によって接続された第1の内チャンバ及び第1の外チャンバを含み、前記第1の内チャンバは前記第1の点火体及び前記第2の点火体を囲み、前記第1の外チャンバは前記通路を介して前記第2のチャンバに接続されている、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第2のチャンバは、環状であって、前記第1のチャンバの周囲に周方向に延在し、前記中心長手方向軸線と軸方向に一致している、
    請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  4. 前記第1のチャンバは、前記第1のチャンバへ直接的に燃料供給がなされない、受動的に燃料が供給されるチャンバである、
    請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  5. 前記第2のチャンバは、前記第2のチャンバへ直接的に燃料供給がなされない、受動的に燃料が供給されるチャンバである、
    請求項4に記載のシステム。
  6. 前記第1のチャンバは、細長くかつ円筒形であり、前記複数の噴流口の近くに先細部分を有する、
    請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  7. 前記第2のチャンバは、環状であって、前記第1のチャンバの周囲に延在している、
    請求項6に記載のシステム。
  8. 前記複数の噴流口が発散方向に配向されている、
    請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  9. 前記第1の点火体及び前記第2の点火体は第1の電極及び第2の電極を有し、火炎核誘発間隙はスパーク間隙を含む、
    請求項1に記載のシステム。
  10. 内燃機関において混合気に点火する方法であって、
    前記内燃機関の主燃焼チャンバから、前記主燃焼チャンバに隣接するエンクロージャであって第1の点火体及び第2の点火体を囲む第1のチャンバを画成すると共に前記第1のチャンバに隣接し通路を介して前記第1のチャンバに接続された第2のチャンバを画成するエンクロージャに、前記混合気を流入混合気流として受け入れるステップと、
    前記エンクロージャ内に受け入れた前記混合気の一部を前記第1の点火体と前記第2の点火体との間の点火間隙へと導き、別の一部を前記第2のチャンバへと導くステップと、
    前記点火間隙内の前記混合気に点火するステップと、
    前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバへと噴射するステップと、
    次いで、前記第2のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバへと噴射するステップとを備える、
    方法。
  11. 前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記第2のチャンバに受け入れて前記第2のチャンバ内の混合気に点火する間に、前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバに受け入れるステップを備える、
    請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1のチャンバにおける燃焼による圧力を用いて前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバ及び前記第2の燃焼チャンバへと押し出すステップを備える、
    請求項10又は請求項11に記載の方法。
  13. 前記第2のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバに噴射する間に同時に前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバに噴射するステップを備える、
    請求項10又は請求項11に記載の方法。
  14. 前記エンクロージャは、前記第1のチャンバを、第2の通路によって接続された第1の内チャンバ及び第1の外チャンバを含むものとして画成し、前記第1の内チャンバが前記第1の点火体及び前記第2の点火体を囲む、
    請求項10又は請求項11に記載の方法。
  15. 前記第1のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバに噴射するステップが、前記第1の内チャンバ内の混合気を燃焼させ、次いで、前記第1の内チャンバから前記第1の外チャンバに噴射される燃焼を用いて前記第1の外チャンバ内の混合気に点火するステップ含む、
    請求項14に記載の方法。
  16. 前記第2のチャンバにおける燃焼による火炎を前記主燃焼チャンバに噴射するステップが、前記第1の外チャンバから前記第2のチャンバに噴射される燃焼を用いて前記第2のチャンバ内の混合気に点火するステップ含む、
    請求項15に記載の方法。
JP2017549242A 2015-03-20 2016-03-18 並行予燃焼チャンバ点火システム Active JP6580701B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562136171P 2015-03-20 2015-03-20
US62/136,171 2015-03-20
PCT/US2016/023272 WO2016154056A1 (en) 2015-03-20 2016-03-18 Parallel prechamber ignition system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018508702A true JP2018508702A (ja) 2018-03-29
JP6580701B2 JP6580701B2 (ja) 2019-09-25

Family

ID=55650736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017549242A Active JP6580701B2 (ja) 2015-03-20 2016-03-18 並行予燃焼チャンバ点火システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9840963B2 (ja)
EP (1) EP3271561B1 (ja)
JP (1) JP6580701B2 (ja)
CN (1) CN107636275B (ja)
WO (1) WO2016154056A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10066580B2 (en) * 2015-10-15 2018-09-04 The Regents Of The University Of Michigan Lean burn internal combustion engine
WO2017082953A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-18 Cummins Inc. Charge-fed pre-chamber assembly
EP4269763A3 (en) * 2017-02-06 2024-01-17 Cummins, Inc. Engine system for emission reduction without aftertreatment
WO2019027800A2 (en) 2017-08-01 2019-02-07 Board Of Trustees Of Michigan State University DIESEL ENGINE WITH TURBULENT JET IGNITION
EP3514346A1 (en) * 2018-01-23 2019-07-24 Ricoh Company, Ltd. Ignition device and internal combustion engine
DE102018116348A1 (de) * 2018-03-16 2019-09-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Kolbenmulden und Zündkammerformen, insbesondere für ein durch eine Zündkammer gezündetes mageres Erdgasbrennverfahren
SE543937C2 (en) * 2018-10-11 2021-09-28 Scania Cv Ab A pre-chamber arrangement and a gas engine for increased combustion efficiency
GB201820560D0 (en) * 2018-12-17 2019-01-30 Aston Martin Lagonda Ltd Assemblies for engines
US11415041B2 (en) * 2019-09-16 2022-08-16 Woodward, Inc. Flame triggered and controlled volumetric ignition
US11408329B2 (en) 2019-12-19 2022-08-09 Board Of Trustees Of Michigan State University Engine turbulent jet ignition system
US11939905B2 (en) 2020-05-20 2024-03-26 Board Of Trustees Of Michigan State University Internal combustion engine including multiple fuel injections external to a pre-chamber
EP4182549A1 (en) * 2020-07-14 2023-05-24 Innio Jenbacher GmbH & Co OG Internal combustion engine
EP4204670A1 (en) * 2020-08-28 2023-07-05 Innio Jenbacher GmbH & Co OG Pre-chamber for an internal combustion engine and combustion engine
CA3194313A1 (en) * 2020-11-30 2022-06-02 Wolfgang Fimml Internal combustion engine and a method for operating such an internal combustion engine
US20220220921A1 (en) * 2021-01-11 2022-07-14 Aramco Services Company Passive prechamber lean burn combustion system
US11319866B1 (en) * 2021-06-02 2022-05-03 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for active pre-chamber ignition
DE102022102566A1 (de) 2022-02-03 2023-08-03 Audi Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine für ein Kraftfahrzeug
US11757262B1 (en) 2022-12-28 2023-09-12 Federal-Mogul Ignition Gmbh Prechamber spark plug and method of manufacturing the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2153598A (en) * 1936-04-02 1939-04-11 George K Steward Internal combustion engine
JPS5415105U (ja) * 1977-07-04 1979-01-31
JPS55142931A (en) * 1979-04-21 1980-11-07 Bosch Gmbh Robert Method and device for igniting thin mixture
JP2006329092A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Nissan Motor Co Ltd 副室式内燃機関

Family Cites Families (292)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1322493A (en) 1919-11-18 Beotie g
US1320115A (en) 1919-10-28 Flame-projector spark-plug
US1325439A (en) 1919-12-16 Spark-plug
US2899585A (en) 1959-08-11 dollenberg
US1732827A (en) 1929-10-22 Esmond pierre adam and rene louis metailler
US1360294A (en) 1920-11-30 Spark-plttg
US892296A (en) 1907-08-15 1908-06-30 Friedrich Oberhaensli Vaporizer for internal-combustion motors.
US1009867A (en) 1911-04-03 1911-11-28 George Orvill Terry Spark-plug.
US1253570A (en) 1916-08-30 1918-01-15 W W George Spark-plug.
US1242375A (en) 1917-01-15 1917-10-09 Frank Robinson Spark-plug.
US1361580A (en) 1917-11-02 1920-12-07 Gustave L Herz Spark-plug
US1361347A (en) 1919-12-08 1920-12-07 George O Nighswander Spark-plug
US1538750A (en) 1922-08-25 1925-05-19 Scognamillo Salvatore Spark plug
US1611856A (en) 1923-04-02 1926-12-21 O A Lindstrom Spark plug
FR577766A (fr) 1924-02-25 1924-09-10 Bougie d'allumage
US1594773A (en) 1924-05-29 1926-08-03 Louis O French Internal-combustion engine
US1596240A (en) 1924-09-08 1926-08-17 Myron J Dikeman Ignition flash plug
US1700603A (en) 1927-11-17 1929-01-29 Vreeland Richard Ignition device
US1748338A (en) 1929-11-25 1930-02-25 Basile J Georgias Spark plug
US1963801A (en) 1933-03-14 1934-06-19 O'marra Martin Spark plug
FR764079A (fr) 1933-11-20 1934-05-14 Bougie d'allumage
US2047575A (en) 1935-07-02 1936-07-14 Richard J Burtnett Spark plug
US2127513A (en) 1937-05-25 1938-08-23 H B Motor Corp Spark plug
US2231173A (en) 1938-10-31 1941-02-11 Starr & Sweetland Internal combustion engine
US2208030A (en) 1939-11-06 1940-07-16 Holmes Induction Deviees Inc Spark plug
US2314128A (en) 1940-04-01 1943-03-16 Globe Union Inc Spark plug and method of making the same
US2299924A (en) 1941-04-11 1942-10-27 Frederick A Ost Spark plug
GB588074A (en) 1944-01-29 1947-05-13 Mallory Metallurg Prod Ltd Improvements in and connected with sparking plugs
US2456080A (en) 1944-11-20 1948-12-14 Pe Wu Ignition plug
US2509538A (en) 1944-12-18 1950-05-30 Thelma C Sues Two-cycle engine, combined pump, and motor cylinder
US2416107A (en) 1945-03-28 1947-02-18 Bendix Aviat Corp Spark plug
US2487535A (en) 1945-06-13 1949-11-08 John J Fernandez Spark plug
US2614546A (en) 1948-01-22 1952-10-21 Sinclair Res Lab Inc Internal-combustion engine
US2497862A (en) 1948-06-18 1950-02-21 Herbnick Mfg And Engineering C Spark plug for controlling heat ranges
FR985788A (fr) 1949-05-09 1951-07-23 Bougie d'allumage pour moteurs à combustion interne
US2673554A (en) 1950-02-13 1954-03-30 Diesel Power Inc Method of operating spark ignition engines
US2586864A (en) 1950-08-22 1952-02-26 John J Rose Spark plug electrode
US2758576A (en) 1951-04-20 1956-08-14 Shell Dev Internal combustion engine with antechamber and method of operating same
US2843780A (en) 1952-01-31 1958-07-15 Jet Ignition Company Inc Spark plugs
US2776394A (en) 1953-02-26 1957-01-01 Bendix Aviat Corp Screened spark plug
US2895069A (en) 1954-10-08 1959-07-14 Jet Ignition Co Inc Spark plugs
US2957099A (en) 1959-09-18 1960-10-18 Hastings Mfg Co Spark plugs
US3230939A (en) 1963-02-04 1966-01-25 Goossak Lev Abramovich Method of prechamber-torch ignition in internal combustion engines
US3300672A (en) 1963-05-27 1967-01-24 Neutronic Dev Corp Spark plug with anti-fouling means and fixed spark gap
US3270722A (en) 1964-04-22 1966-09-06 Bernard John Springer Method of conditioning liquid fuels
FR2071129A5 (ja) 1969-12-18 1971-09-17 Thery Georges
US3665902A (en) 1969-12-24 1972-05-30 John J Bloomfield Stratfield-charge engine and fuel ignition-injection plug therefor
US3710764A (en) 1971-02-26 1973-01-16 Sevald W Ignition apparatus
DE2112815A1 (de) 1971-03-17 1972-10-05 Bosch Gmbh Robert Flammkerze als Anlasshilfe fuer Diesel- und Vielstoffmotoren
FR2196433B1 (ja) 1972-08-16 1974-11-08 Philip Conrad
GB1454280A (en) 1972-11-28 1976-11-03 Nissan Motor Combustible mixture supply system
DE2321060A1 (de) 1973-04-26 1974-11-14 Volkswagenwerk Ag Hubkolben-brennkraftmaschine mit innerer kontinuierlicher verbrennung
CA1010329A (en) 1973-10-01 1977-05-17 Harry E. Franks Spark plug
US3958144A (en) 1973-10-01 1976-05-18 Franks Harry E Spark plug
JPS5252013A (en) * 1975-10-22 1977-04-26 Niigata Eng Co Ltd Diesel engine combustion unti
DE2549933A1 (de) 1975-11-07 1977-05-12 Porsche Ag Vorkammer im zylinderkopf einer fremdgezuendeten brennkraftmaschine
US4123998A (en) 1976-03-15 1978-11-07 Heintzelman Leo A Flame deflector for the auxiliary combustion chamber of an internal combustion engine
US4143627A (en) * 1976-04-06 1979-03-13 Nippon Soken, Inc. Internal combustion engine
SU968493A1 (ru) 1976-04-22 1982-10-23 Государственный Научно-Исследовательский Энергетический Институт Им.Г.М.Кржижановского Форкамера
US4091772A (en) 1976-05-14 1978-05-30 Cooper Industries, Inc. Internal combustion engine with delayed torch ignition of oil fuel charge
JPS5936089B2 (ja) * 1976-07-19 1984-09-01 トヨタ自動車株式会社 副燃焼室付内燃機関
US4096832A (en) 1976-08-26 1978-06-27 Casull Don C Ignition apparatus and method for an internal combustion engine
JPS5349643A (en) 1976-10-19 1978-05-06 Ngk Spark Plug Co Ltd Rear electrode type spark plug with long discharge gap
US4124000A (en) 1976-11-03 1978-11-07 General Motors Corporation Mixed cycle stratified charge engine with ignition antechamber
JPS5381807A (en) 1976-12-25 1978-07-19 Toyota Motor Corp Internal combustion engine
US4248192A (en) 1977-05-05 1981-02-03 Lampard Robert D Internal combustion engine and method of operation thereof with isolated combustion initiation
DE2746596C2 (de) * 1977-10-15 1986-07-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Fremdgezündete Brennkraftmaschine
JPS5950848B2 (ja) 1978-05-11 1984-12-11 トヨタ自動車株式会社 副室付内燃機関の燃料噴射弁
US4398513A (en) 1979-01-31 1983-08-16 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Internal combustion engine
US4218993A (en) 1979-03-14 1980-08-26 Blackburn Donald E Method and apparatus for accomplishing flame ignition for an internal combustion engine
US4248189A (en) 1979-03-20 1981-02-03 Universal Straticication Systems, Inc. Spark plug and adapter for lean mixture engine cylinders
US4424780A (en) 1979-12-26 1984-01-10 Trucco Horacio A Internal combustion engine for diverse fuels
US4372264A (en) 1979-12-26 1983-02-08 Trucco Horacio A Internal combustion engine for diverse fuels
CH624509A5 (ja) 1980-05-30 1981-07-31 Espada Anstalt
DE3025926A1 (de) 1980-07-09 1982-02-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Fremdgezuendete brennkraftmaschine mit wenigstens einem hauptbrennraum und einer diesem zugeordneten zuendkammer
JPS5718283A (en) 1980-07-09 1982-01-30 Hitachi Koki Co Ltd Automatic paper feeder
DE3148296A1 (de) 1981-01-17 1982-09-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Fremdgezuendete brennkraftmaschine mit wenigstens einem hauptbrennraum und einer diesem zugeordneten zuendkammer
DE3120007A1 (de) 1981-05-20 1982-12-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Nebenbrennraum fuer eine brennkraftmaschine mit wenigstens einem hubkolben und einem hauptbrennraum
US4441469A (en) 1981-11-23 1984-04-10 Dresser Industries, Inc. Stratified fuel injection for gaseous fuel internal combustion engine
US4429669A (en) 1982-02-08 1984-02-07 General Motors Corporation Valved prechamber diesel engine and method of operating
US4406260A (en) 1982-02-08 1983-09-27 General Motors Corporation Valved prechamber diesel engine and methods of operating
JPS58162719A (ja) 1982-03-23 1983-09-27 Nissan Motor Co Ltd デイ−ゼルエンジン始動用点火プラグ
DE3230793A1 (de) 1982-08-19 1984-02-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zuendvorrichtung fuer brennkraftmaschinen
DE3241697A1 (de) 1982-11-11 1984-05-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zuendvorrichtung mit einer zuendkammer und zuendelektroden
US4532899A (en) 1983-06-23 1985-08-06 Anthony Lorts Internal combustion engine fuel-injection system
JPS60501767A (ja) 1983-07-01 1985-10-17 バラツク テクノロジイ リミテツド 内燃エンジン
JPS6085216A (ja) 1983-10-18 1985-05-14 Isuzu Motors Ltd 渦流燃焼室式デイ−ゼル機関
EP0216027A1 (en) 1985-06-28 1987-04-01 Yugen Kaisha Hareyama Jiko Internal combustion engine
JPS623119A (ja) 1985-06-28 1987-01-09 Haruyama Jikou:Kk 圧縮着火機関
US4646695A (en) 1985-12-09 1987-03-03 Oak Ridge Systems, Inc. Device for improving the ignition of fuel-air mixtures in internal combustion engines
DE3544176C1 (de) 1985-12-13 1987-05-21 Beru Werk Ruprecht Gmbh Co A Zuendkerze mit kombinierten Gleit- und Luftfunkenstrecken
US4765293A (en) 1986-05-07 1988-08-23 The Cessna Aircraft Company Hybrid internal combustion reciprocating engine
SU1370269A1 (ru) 1986-05-16 1988-01-30 Тюменский индустриальный институт им.Ленинского комсомола Газовый двигатель внутреннего сгорани
DE3619938A1 (de) 1986-06-13 1987-12-17 Bayerische Motoren Werke Ag Zuendkerze fuer brennkraftmaschinen
AU609442B2 (en) 1987-01-21 1991-05-02 Kabushiki Kaisha Hareyama Giken Internal combustion engine
DE3816968A1 (de) 1988-05-18 1989-11-30 Beru Werk Ruprecht Gmbh Co A Zuendkerze
JPH02117086A (ja) 1988-10-26 1990-05-01 Ryohei Kashiwabara 点火栓並びに点火栓ににる燃焼方法
US5051651A (en) 1988-11-24 1991-09-24 Tadaharu Fujiwara Ignition plug with a hollow cylindrical ground electrode and an ignition process by the use thereof
JPH02148588A (ja) 1988-11-28 1990-06-07 Masami Fujii 長接地電極材を地中深く打設設置する接地工法
US4930473A (en) 1988-12-09 1990-06-05 Texas Ignitors Company, Inc. Swirl chamber and spark plug assembly
DE8902032U1 (ja) 1989-02-21 1989-05-18 Jenbacher Werke Ag, Jenbach, Tirol, At
US5067458A (en) 1989-03-27 1991-11-26 Caterpillar Inc. Fuel combustion system and method of operation for an otto-cycle internal combustion engine
DE3913665A1 (de) 1989-04-26 1990-10-31 Ruhrgas Ag Vorkammer-zuendeinrichtung
US4987868A (en) 1989-05-08 1991-01-29 Caterpillar Inc. Spark plug having an encapsulated center firing electrode gap
JPH0311575A (ja) 1989-06-08 1991-01-18 Ryohei Kashiwabara スパークプラグの再生方法並びに製造方法
US5430346A (en) 1989-10-13 1995-07-04 Ultra Performance International, Inc. Spark plug with a ground electrode concentrically disposed to a central electrode and having precious metal on firing surfaces
DE69024480T2 (de) 1989-10-13 1996-05-15 Ultra Performance Internationa Zündkerze mit einer massenelektrode in form eines offenen ringes
US5014656A (en) 1990-04-25 1991-05-14 General Motors Corporation Internal combustion engine having a permanent ground electrode and replaceable center electrode element
US5091672A (en) 1990-06-26 1992-02-25 Allied-Signal Inc. Shield for aligning a ground electrode of a spark plug in a cylinder head
ATE127630T1 (de) 1990-07-02 1995-09-15 Jenbacher Energiesysteme Ag Zündkerze.
US5105780A (en) 1990-08-08 1992-04-21 Caterpillar Inc. Ignition assisting device for internal combustion engines
JPH04133281A (ja) 1990-09-25 1992-05-07 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
US5076229A (en) 1990-10-04 1991-12-31 Stanley Russel S Internal combustion engines and method of operting an internal combustion engine using staged combustion
JP2932403B2 (ja) 1991-02-15 1999-08-09 日本特殊陶業株式会社 内燃機関用スパークプラグ
US5085189A (en) 1991-03-20 1992-02-04 Industrial Technology Research Institute Air-assisted fuel injection applied in the two-stroke engine of flame-jet ignition type
ZA928141B (en) 1991-10-23 1993-04-29 Transcom Gas Tech Gas delivery system.
US5239959A (en) 1992-06-22 1993-08-31 Loth John L Isolated combustion and diluted expansion (ICADE) piston engine
US5271365A (en) 1992-07-07 1993-12-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Jet plume injection and combustion system for internal combustion engines
US5245963A (en) 1992-08-05 1993-09-21 Sabol Alexander P Device to enhance combustion efficiency in an internal combustion engine
US5224450A (en) 1992-08-07 1993-07-06 Paul Marius A Multi-fuel precombustor unit
DE69315154T2 (de) 1992-09-14 1998-03-05 Isuzu Ceramics Res Inst Brennkraftmaschine mit Vorkammer
US5647444A (en) 1992-09-18 1997-07-15 Williams; John R. Rotating blowout preventor
US5222993A (en) 1992-09-28 1993-06-29 Gas Research Institute Ignition system for water-cooled gas engines
US5662181A (en) 1992-09-30 1997-09-02 Williams; John R. Rotating blowout preventer
RU2136918C1 (ru) 1993-06-26 1999-09-10 Ковентри Юниверсити Двигатель внутреннего сгорания и способ его работы
US5408961A (en) 1993-08-09 1995-04-25 Innovative Automative Technologies Int. Ltd. Ignition plug
US5421300A (en) 1994-02-28 1995-06-06 General Motors Corporation Torch jet spark plug
ES2105791T3 (es) 1994-03-29 1997-10-16 Dieter Dr Kuhnert Dispositivo de encendido para antecamara de combustion.
RU2116474C1 (ru) 1994-06-07 1998-07-27 Вячеслав Григорьевич Моргунов Выносная форкамера для двигателя внутреннего сгорания
DE4422939C2 (de) 1994-06-30 2000-05-31 Bosch Gmbh Robert Zündkerze für eine Brennkraftmaschine
US5555862A (en) 1994-07-19 1996-09-17 Cummins Engine Company, Inc. Spark plug including magnetic field producing means for generating a variable length arc
US5619959A (en) 1994-07-19 1997-04-15 Cummins Engine Company, Inc. Spark plug including magnetic field producing means for generating a variable length arc
US5555867A (en) 1994-09-30 1996-09-17 Cooper Cameron Corporation Swirl flow precombustion chamber
AUPN118695A0 (en) 1995-02-16 1995-03-09 Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited Improvements relating to internal combustion engines
JPH08260970A (ja) 1995-03-20 1996-10-08 Tokyo Gas Co Ltd 副室式ガス機関の副室形状
JPH0955282A (ja) 1995-06-08 1997-02-25 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
US5623179A (en) 1995-12-04 1997-04-22 Buhl; Richard Multi fire spark plug
US5791374A (en) 1995-12-07 1998-08-11 Black; Art Check valve for the pre-combustion chamber of an internal combustion engine
JPH09166024A (ja) 1995-12-14 1997-06-24 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 副室式ガスエンジン
US5892319A (en) 1996-01-04 1999-04-06 Rossi; Paul Top and side firing spark plug
GB9605557D0 (en) 1996-03-16 1996-05-15 Univ Coventry Internal combustion engine
US5632253A (en) 1996-04-17 1997-05-27 Paul; Marius A. Universal combustion system
US5799637A (en) 1996-05-01 1998-09-01 Cifuni; Charles G. Rocket effect sparking plug
DE19624965A1 (de) 1996-06-22 1998-01-02 Motoren Werke Mannheim Ag Zündsystem für einen Gasmotor
US6279550B1 (en) 1996-07-17 2001-08-28 Clyde C. Bryant Internal combustion engine
US6951211B2 (en) 1996-07-17 2005-10-04 Bryant Clyde C Cold air super-charged internal combustion engine, working cycle and method
US5715788A (en) 1996-07-29 1998-02-10 Cummins Engine Company, Inc. Integrated fuel injector and ignitor assembly
US5678517A (en) 1996-08-09 1997-10-21 Thermo Power Corporation Internal combustion reciprocating engine and method for burning a mixture of fuel and air therein
IL129801A (en) 1996-11-07 2001-09-13 Pier Andrea Rigazzi Process for formation of a fuel mixture and for its ignition in a pre-chamber that is open toward the cylinders
DE19705372C2 (de) 1997-02-12 2002-06-27 Beru Werk Ruprecht Gmbh Co A Zündkerze für eine Brennkraftmaschine
TW374826B (en) 1997-05-23 1999-11-21 Honda Motor Co Ltd Fuel injection internal combustion engine with sub-combustion chamber
US6060822A (en) 1997-07-21 2000-05-09 Century Development International Ltd. Spark plug
US6013973A (en) 1997-10-24 2000-01-11 Sato; Jun Spark plug having a sub-combustion chamber for use in fuel ignition systems
US6198209B1 (en) 1997-12-22 2001-03-06 Caterpillar Inc. Shielded spark plug electrode
US6130498A (en) 1997-12-26 2000-10-10 Denso Corporation Spark plug with specific measured parameters
SE9800191D0 (sv) 1998-01-23 1998-01-23 Jerzy Chomiak A combined Diesel-Rankine cycle reciprocating engine
US6495948B1 (en) 1998-03-02 2002-12-17 Pyrotek Enterprises, Inc. Spark plug
US6913092B2 (en) 1998-03-02 2005-07-05 Weatherford/Lamb, Inc. Method and system for return of drilling fluid from a sealed marine riser to a floating drilling rig while drilling
US5947076A (en) 1998-04-17 1999-09-07 Caterpillar Inc. Fuel combustion assembly for an internal combustion engine having an encapsulated spark plug for igniting lean gaseous fuel within a precombustion chamber
US6129152A (en) 1998-04-29 2000-10-10 Alpine Oil Services Inc. Rotating bop and method
JP2000027647A (ja) 1998-07-08 2000-01-25 Isuzu Ceramics Res Inst Co Ltd 副室式ガスエンジン
US6213085B1 (en) 1999-02-02 2001-04-10 Delphi Technologies, Inc. Directed jet spark plug
DE19905555A1 (de) 1999-02-11 2000-08-17 Bosch Gmbh Robert Zündkerze
US6670740B2 (en) 1999-05-12 2003-12-30 William W. Landon, Jr. High electrical stiction spark plug
US6326719B1 (en) 1999-06-16 2001-12-04 Alliedsignal Inc. Spark plug shell having a bimetallic ground electrode spark plug incorporating the shell, and method of making same
JP2001160474A (ja) 1999-09-24 2001-06-12 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
AUPQ588500A0 (en) 2000-02-28 2000-03-23 Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited Combined fuel injection and ignition means
JP4262388B2 (ja) 2000-05-19 2009-05-13 オリンパス株式会社 電子カメラ
US6595182B2 (en) 2000-06-07 2003-07-22 Radu Oprea Direct fuel injection and ignition system for internal combustion engines
US6460506B1 (en) 2000-09-14 2002-10-08 Caterpillar Inc. Spark plug having an encapsulated electrode gap
JP2002184551A (ja) 2000-10-03 2002-06-28 Nippon Soken Inc スパークプラグ及びそれを用いた点火装置
US7040281B2 (en) 2000-10-22 2006-05-09 Westport Research Inc. Method of injecting a gaseous fuel into an internal combustion engine
US6554016B2 (en) 2000-12-12 2003-04-29 Northland Energy Corporation Rotating blowout preventer with independent cooling circuits and thrust bearing
US6611083B2 (en) 2000-12-15 2003-08-26 Savage Enterprises, Inc. Torch jet spark plug electrode
JP2002276418A (ja) 2001-03-23 2002-09-25 Hitachi Ltd ターボ過給機付き筒内噴射エンジン及びその制御方法
AT410151B (de) 2001-06-05 2003-02-25 Jenbacher Ag Zündkerze einer brennkraftmaschine
DE10144976A1 (de) 2001-09-12 2003-04-03 Beru Ag Zündkerze mit Mittelelektrode und Vorkammer
DE10217996A1 (de) 2002-04-23 2003-11-13 Man B & W Diesel Ag Selbstzündende gemischverdichtende Brennkraftmaschine und Verfahren zu ihrem Betrieb
DE10232035B4 (de) 2002-07-16 2021-10-14 Hilti Aktiengesellschaft Brennkraftbetriebenes Setzgerät
JP4133281B2 (ja) 2002-12-10 2008-08-13 シャープ株式会社 異物除去機構,印刷装置および異物除去方法
FR2846046B1 (fr) 2002-10-18 2006-06-16 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'allumage a prechambre pour un moteur a combustion interne, allumeur a prechambre et procede d'allumage
FR2846042B1 (fr) 2002-10-18 2005-02-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'allumage a prechambre realisee dans un materiau a conductivite thermique elevee, pour un moteur a combustion interne, et allumeur a prechambre
US7836946B2 (en) 2002-10-31 2010-11-23 Weatherford/Lamb, Inc. Rotating control head radial seal protection and leak detection systems
US20040100179A1 (en) 2002-11-25 2004-05-27 Boley William C. Spark plug having an encapsulated electrode gap
US20040177837A1 (en) 2003-03-11 2004-09-16 Bryant Clyde C. Cold air super-charged internal combustion engine, working cycle & method
ITPZ20030001A1 (it) 2003-05-29 2004-11-30 Enrico Nino Sistema di combustione stratificato per motori alternativi
US8127741B2 (en) 2003-05-30 2012-03-06 In Tae Johng Ignition plugs for internal combustion engine
US20050000484A1 (en) 2003-07-03 2005-01-06 Schultz James M. Pre-chambered type spark plug with a flat bottom being aligned with a bottom surface of a cylinder head
US20050092285A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-05 Klonis George P. System and method for improving ignitability of dilute combustion mixtures
US7007661B2 (en) 2004-01-27 2006-03-07 Woodward Governor Company Method and apparatus for controlling micro pilot fuel injection to minimize NOx and UHC emissions
US6945219B2 (en) 2004-02-09 2005-09-20 Bombardier Recreational Products Inc. Dual zone combustion chamber
US20050211217A1 (en) 2004-03-23 2005-09-29 Boley William C Pre-chambered type spark plug with pre-chamber entirely below a bottom surface of a cylinder head
US7243862B2 (en) 2004-04-07 2007-07-17 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for mode-switching fuel injector nozzle
DE102004023409B4 (de) 2004-05-12 2007-05-16 Gottfried Schubert Hochverdichtender Ottoverbrennungsmotor mit Drosselregelung, Fremdzündung und Kraftstoffdirekteinspritzung in eine Vorbrennkammer
CN101006255B (zh) 2004-06-24 2011-05-04 伍德沃德控制器公司 预燃室火花塞
NO322345B1 (no) 2004-09-27 2006-09-18 Rolls Royce Marine As Anordning ved en forkammerenhet til en gassmotor
US20060082276A1 (en) 2004-10-14 2006-04-20 Havard Karina C Ignition device having noble metal fine wire electrodes
EP1701419A1 (en) 2005-03-08 2006-09-13 Veenstra- Glazenborg B.V. A pre-chamber sparkplug, and combustion engine including a pre-chamber sparkplug
US7100567B1 (en) 2005-03-30 2006-09-05 Caterpillar Inc. Method to extend lean ignition limit within internal combustion engine
JP4424242B2 (ja) 2005-03-30 2010-03-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の混合気状態推定装置、及びエミッション発生量推定装置
US7922551B2 (en) 2005-06-07 2011-04-12 Woodward, Inc. Pre-chamber spark plug
JP2006342772A (ja) 2005-06-10 2006-12-21 Nissan Motor Co Ltd 副室式内燃機関
KR100709303B1 (ko) 2005-07-26 2007-04-23 정인태 점화플러그
JP4473802B2 (ja) 2005-09-15 2010-06-02 ヤンマー株式会社 火花点火機関
JP2007113536A (ja) 2005-10-24 2007-05-10 Nissan Motor Co Ltd 副室式内燃機関
US7610900B2 (en) 2005-11-03 2009-11-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for operating a spark-ignited direct fuel injection engine
JP4458036B2 (ja) 2005-12-15 2010-04-28 日産自動車株式会社 副室式エンジン
GB2434437B (en) 2006-01-19 2011-01-26 Siemens Ag Improvements in or relating to combustion apparatus
US7278387B2 (en) 2006-01-20 2007-10-09 Caterpillar Inc. Multiple spark pattern internal combustion initiation device and engine using same
CA2734546C (en) 2006-02-09 2014-08-05 Weatherford/Lamb, Inc. Managed pressure and/or temperature drilling system and method
US20070236122A1 (en) 2006-04-10 2007-10-11 Borror Bruce M Pre-chamber type spark plug
US8800536B2 (en) 2006-04-18 2014-08-12 Megaion Research Corporation System and method for preparing an optimized fuel mixture
CN103556946A (zh) 2006-11-07 2014-02-05 哈利伯顿能源服务公司 钻井方法
US7637239B2 (en) 2007-01-12 2009-12-29 Econo Plug Technologies, Inc. Method and apparatus for enhancing the efficiency of operation of an internal combustion engine
DE102007015036B4 (de) 2007-03-29 2008-11-20 Multitorch Gmbh Laserzündung für Gasgemische
JP2008267268A (ja) 2007-04-20 2008-11-06 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料供給装置
JP5428057B2 (ja) 2007-07-12 2014-02-26 イマジニアリング株式会社 圧縮着火内燃機関、グロープラグ及びインジェクタ
US8476815B2 (en) 2007-08-08 2013-07-02 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug and manufacturing method thereof
US7762320B2 (en) 2007-08-27 2010-07-27 Williams John R Heat exchanger system and method of use thereof and well drilling equipment comprising same
US8286734B2 (en) 2007-10-23 2012-10-16 Weatherford/Lamb, Inc. Low profile rotating control device
US8844652B2 (en) 2007-10-23 2014-09-30 Weatherford/Lamb, Inc. Interlocking low profile rotating control device
AT506140B1 (de) 2007-11-05 2009-11-15 Francesconi Christian Zündkerze
FI121759B (fi) 2007-11-09 2011-03-31 Waertsilae Finland Oy Polttomoottorin esikammiojärjestely
FI123915B (fi) 2008-03-03 2013-12-13 Waertsilae Finland Oy Esikammiojärjestely
US7743753B2 (en) 2008-03-31 2010-06-29 Caterpillar Inc Ignition system utilizing igniter and gas injector
FI122501B (fi) 2008-04-25 2012-02-29 Waertsilae Finland Oy Polttomoottorin esikammioyksikkö
DE102008062574A1 (de) 2008-12-16 2010-06-17 Ge Jenbacher Gmbh & Co. Ohg Zündkerze
DE102008062572A1 (de) 2008-12-16 2010-06-17 Ge Jenbacher Gmbh & Co. Ohg Zündkerze
US8322432B2 (en) 2009-01-15 2012-12-04 Weatherford/Lamb, Inc. Subsea internal riser rotating control device system and method
US9359853B2 (en) 2009-01-15 2016-06-07 Weatherford Technology Holdings, Llc Acoustically controlled subsea latching and sealing system and method for an oilfield device
DE102009000956A1 (de) 2009-02-18 2010-08-19 Robert Bosch Gmbh Laserzündkerze und Vorkammermodul hierfür
CA2712543C (en) 2009-09-10 2011-11-01 Enhanced Petroleum Services Partnership Rotating control device, cool fluid circulation system and methods of operation
NL2003468C2 (nl) 2009-09-11 2011-03-14 Albert Bakker Ontstekingsmechanisme en werkwijze voor het ontsteken van brandstof, en verbrandingsmotor en voertuig voorzien daarvan.
US8657641B2 (en) 2009-09-11 2014-02-25 Woodward Inc. Method for forming an electrode for a spark plug
EP2510213A4 (en) 2009-12-07 2014-07-23 Mcalister Technologies Llc ADAPTIVE CONTROL SYSTEM FOR FUEL INJECTORS AND IGNITION DEVICES
DE102010004851B4 (de) 2009-12-18 2014-05-28 Federal-Mogul Ignition Gmbh Vorkammer-Zündkerze für eine mit Gas betriebene Brennkraftmaschine
DE102009055038A1 (de) 2009-12-21 2011-06-22 Robert Bosch GmbH, 70469 Laserzündeinrichtung
JP4977752B2 (ja) 2009-12-24 2012-07-18 川崎重工業株式会社 ガスエンジンの制御装置及び制御方法
WO2011080917A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 川崎重工業株式会社 副室式ガスエンジン
EP2525452B1 (en) 2010-01-15 2020-05-13 NGK Sparkplug Co., Ltd. Spark plug and method of manufacturing spark plug
FI125706B (fi) 2010-02-22 2016-01-15 Wärtsilä Finland Oy Polttomoottorin esikammiojärjestely
JP5011413B2 (ja) 2010-03-17 2012-08-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 筒内直接燃料噴射方式内燃機関の制御装置
JP5451490B2 (ja) 2010-03-31 2014-03-26 株式会社デンソー 点火プラグ及びエンジン
JP5437136B2 (ja) 2010-04-07 2014-03-12 株式会社日本自動車部品総合研究所 内燃機関用のスパークプラグ
DE102010003899A1 (de) 2010-04-13 2011-10-13 Robert Bosch Gmbh Laserzündkerze mit einer Vorkammer
JPWO2011135903A1 (ja) 2010-04-26 2013-07-18 日本碍子株式会社 内燃機関の点火装置及び当該点火装置の電極構造
DE102010022564B4 (de) 2010-06-02 2019-02-21 Mtu Friedrichshafen Gmbh Vorkammerzündkerze und Verfahren zu deren Herstellung
JP5392293B2 (ja) 2010-06-29 2014-01-22 マツダ株式会社 自動車搭載用ディーゼルエンジン及びディーゼルエンジンの制御方法
EP2593636A2 (en) 2010-07-16 2013-05-22 Weatherford/Lamb, Inc. Positive retraction latch locking dog for a rotating control device
CA2807879C (en) 2010-08-16 2018-12-04 Westport Power Inc. Gaseous-fuelled stoichiometric compression ignition internal combustion engine
AT509876B1 (de) 2010-08-20 2011-12-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Vorkammersystem
US20120064465A1 (en) 2010-09-12 2012-03-15 General Vortex Energy, Inc. Combustion apparatus and methods
US8528519B2 (en) 2010-10-27 2013-09-10 Mcalister Technologies, Llc Integrated fuel injector igniters suitable for large engine applications and associated methods of use and manufacture
US9353674B2 (en) 2010-11-01 2016-05-31 Mahle Powertrain, Llc Turbulent jet ignition pre-chamber combustion system for spark ignition engines
WO2012061397A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Mahle Powertrain, Llc Turbulent jet ignition pre-chamber combustion system for spark ignition engines
US8567369B2 (en) 2010-11-11 2013-10-29 Cameron International Corporation Spark ignited radical injection system
US8739863B2 (en) 2010-11-20 2014-06-03 Halliburton Energy Services, Inc. Remote operation of a rotating control device bearing clamp
US9476347B2 (en) * 2010-11-23 2016-10-25 Woodward, Inc. Controlled spark ignited flame kernel flow in fuel-fed prechambers
US9172217B2 (en) 2010-11-23 2015-10-27 Woodward, Inc. Pre-chamber spark plug with tubular electrode and method of manufacturing same
US8584648B2 (en) 2010-11-23 2013-11-19 Woodward, Inc. Controlled spark ignited flame kernel flow
WO2012091739A2 (en) 2010-12-31 2012-07-05 Prometheus Applied Technologies, Llc Prechamber ignition system
US9004042B2 (en) 2011-09-03 2015-04-14 Prometheus Applied Technologies, Llc Method and apparatus for achieving high power flame jets while reducing quenching and autoignition in prechamber spark plugs for gas engines
JP5741352B2 (ja) 2011-09-26 2015-07-01 マツダ株式会社 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置
US9217360B2 (en) 2011-12-01 2015-12-22 Cummins Intellectual Property, Inc. Prechamber device for internal combustion engine
CA2767247C (en) 2012-02-07 2014-03-25 Westport Power Inc. Apparatus and method for igniting a gaseous fuel in a direct injection internal combustion engine
KR101926861B1 (ko) 2012-02-29 2019-03-08 현대자동차주식회사 프리챔버 제트점화기 및 이를 적용한 연소실을 갖춘 엔진
JP2013217335A (ja) 2012-04-11 2013-10-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 2サイクルガスエンジン
US20140032081A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Caterpillar Inc. Dual Mode Engine Using Two or More Fuels and Method for Operating Such Engine
US10550820B2 (en) 2012-09-17 2020-02-04 Prometheus Applied Technologies, Llc Time-varying spark current magnitude to improve spark plug performance and durability
AT512532B1 (de) * 2012-09-26 2013-09-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Og Vorkammersystem für eine Brennkraftmaschine
DE102012021842B4 (de) 2012-10-26 2014-09-11 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Zündung eines Verbrennungsmotors
US8800527B2 (en) 2012-11-19 2014-08-12 Mcalister Technologies, Llc Method and apparatus for providing adaptive swirl injection and ignition
US20140144406A1 (en) 2012-11-27 2014-05-29 Board Of Trustees Of Michigan State University Internal combustion engine
CA2798870C (en) 2012-12-17 2014-07-22 Westport Power Inc. Air-enriched gaseous fuel direct injection for an internal combustion engine
US9856848B2 (en) 2013-01-08 2018-01-02 Woodward, Inc. Quiescent chamber hot gas igniter
US9567896B2 (en) 2013-01-28 2017-02-14 Sonex Research, Inc. Method for modifying combustion chamber in a reciprocating piston internal combustion engine and resulting engine
US9200563B2 (en) 2013-03-12 2015-12-01 Pratt & Whitney Canada Corp. Internal combustion engine with common rail pilot and main injection
JP5980151B2 (ja) 2013-03-19 2016-08-31 三菱重工業株式会社 ガスエンジンの排ガス制御装置
JP6016682B2 (ja) 2013-03-19 2016-10-26 三菱重工業株式会社 ガス内燃機関の副室燃料供給装置
JP6069062B2 (ja) 2013-03-22 2017-01-25 川崎重工業株式会社 副室式ガスエンジンの燃料供給制御装置
KR101615698B1 (ko) 2013-03-26 2016-04-26 한국기계연구원 직접 분사식 가스 엔진의 분사간 점화착화 제어방법
US9765682B2 (en) 2013-06-10 2017-09-19 Woodward, Inc. Multi-chamber igniter
US8839762B1 (en) 2013-06-10 2014-09-23 Woodward, Inc. Multi-chamber igniter
US8757129B1 (en) 2013-07-24 2014-06-24 Thrival Tech, LLC Multi-fuel plasma injector
JP5920317B2 (ja) 2013-11-13 2016-05-18 株式会社デンソー 副室式内燃機関
US9382857B2 (en) 2013-12-18 2016-07-05 Ford Global Technologies, Llc Post fuel injection of gaseous fuel to reduce exhaust emissions
WO2015138987A1 (en) 2014-03-14 2015-09-17 Advanced Green Technologies, Llc Pre-chamber injector-igniter for gaseous fuel combustion and associated systems and methods
US8925518B1 (en) 2014-03-17 2015-01-06 Woodward, Inc. Use of prechambers with dual fuel source engines
US20150260131A1 (en) 2014-03-17 2015-09-17 Woodward, Inc. Supplying Oxygen to an Engine
US9249746B2 (en) 2014-06-04 2016-02-02 Cummins Inc. System and method for engine control using pre-chamber ignition
US9714603B2 (en) 2014-07-23 2017-07-25 Hyundai Motor Company Dual pre-chamber combustion system
US20160053668A1 (en) 2015-11-02 2016-02-25 Caterpillar Inc. Prechamber assembly for engine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2153598A (en) * 1936-04-02 1939-04-11 George K Steward Internal combustion engine
JPS5415105U (ja) * 1977-07-04 1979-01-31
JPS55142931A (en) * 1979-04-21 1980-11-07 Bosch Gmbh Robert Method and device for igniting thin mixture
JP2006329092A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Nissan Motor Co Ltd 副室式内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JP6580701B2 (ja) 2019-09-25
EP3271561A1 (en) 2018-01-24
EP3271561B1 (en) 2018-12-12
CN107636275A (zh) 2018-01-26
WO2016154056A1 (en) 2016-09-29
US20160273443A1 (en) 2016-09-22
CN107636275B (zh) 2019-12-31
US9840963B2 (en) 2017-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6580701B2 (ja) 並行予燃焼チャンバ点火システム
EP2836690B1 (en) Mutli-chamber igniter
JP4389777B2 (ja) 副室式内燃機関
US20170096932A1 (en) Passive prechamber direct injection combustion
WO2018105501A1 (ja) 副室式ガスエンジン
JP2018512710A (ja) キャップ遮蔽型点火装置
CN108291476B (zh) 无源预燃室直接喷射燃烧
JP2016070270A5 (ja)
JP2018096217A (ja) 副室式ガスエンジン
WO2018110326A1 (ja) 副室式ガスエンジン
EP2998537A1 (en) Pre-chamber of internal combustion engine
WO2019159921A1 (ja) 燃料の燃焼装置及び燃焼方法
EP2998538A1 (en) Pre-chamber of internal combustion engine
JP2721685B2 (ja) 火花点火ガスエンジン
RU2490491C1 (ru) Устройство для импульсного зажигания горючей смеси
JP2007035570A (ja) 点火プラグおよび燃焼機関
JP5085419B2 (ja) エンジン及びエンジン用点火プラグ
WO2004099584A1 (ja) 副室式ガス機関の燃焼室構造及び副室式ガス機関
JP4618612B2 (ja) パルスデトネーションエンジン着火方法及びその装置
JP2014084742A (ja) 副室付きガスエンジン
JP4457999B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関
EP3181852A1 (en) Pre-chamber body for internal combustion engines
JP2009191683A (ja) スパークアシストディーゼルエンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6580701

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250