JP2017205126A - 抗原送達プラットフォーム - Google Patents

抗原送達プラットフォーム Download PDF

Info

Publication number
JP2017205126A
JP2017205126A JP2017162235A JP2017162235A JP2017205126A JP 2017205126 A JP2017205126 A JP 2017205126A JP 2017162235 A JP2017162235 A JP 2017162235A JP 2017162235 A JP2017162235 A JP 2017162235A JP 2017205126 A JP2017205126 A JP 2017205126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
cmv
cells
self
vrp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017162235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017205126A5 (ja
Inventor
リルジャ アンダース
Lilja Anders
リルジャ アンダース
ルーミス レベッカ
Rebecca Loomis
ルーミス レベッカ
フランティ マイケル
Franti Michael
フランティ マイケル
メイソン ピーター
Mason Peter
メイソン ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Novartis AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=45002110&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2017205126(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Novartis AG filed Critical Novartis AG
Publication of JP2017205126A publication Critical patent/JP2017205126A/ja
Publication of JP2017205126A5 publication Critical patent/JP2017205126A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5256Virus expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/53DNA (RNA) vaccination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55555Liposomes; Vesicles, e.g. nanoparticles; Spheres, e.g. nanospheres; Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/90Fusion polypeptide containing a motif for post-translational modification
    • C07K2319/92Fusion polypeptide containing a motif for post-translational modification containing an intein ("protein splicing")domain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16111Cytomegalovirus, e.g. human herpesvirus 5
    • C12N2710/16122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16111Cytomegalovirus, e.g. human herpesvirus 5
    • C12N2710/16134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16711Varicellovirus, e.g. human herpesvirus 3, Varicella Zoster, pseudorabies
    • C12N2710/16722New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16711Varicellovirus, e.g. human herpesvirus 3, Varicella Zoster, pseudorabies
    • C12N2710/16734Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/36011Togaviridae
    • C12N2770/36111Alphavirus, e.g. Sindbis virus, VEE, EEE, WEE, Semliki
    • C12N2770/36141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2770/36143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/20Vector systems having a special element relevant for transcription transcription of more than one cistron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2840/00Vectors comprising a special translation-regulating system
    • C12N2840/20Vectors comprising a special translation-regulating system translation of more than one cistron
    • C12N2840/203Vectors comprising a special translation-regulating system translation of more than one cistron having an IRES

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】抗原送達プラットフォームの提供。
【解決手段】本開示は、ヘルペスウイルスタンパク質、特にin vivoにおいて複合
体を形成するタンパク質を細胞に送達するためのプラットフォームを提供する。いくつか
の実施形態では、これらのタンパク質およびそれらが形成する複合体は、強力な中和抗体
を引き起こす。したがって、開示されるプラットフォームを使用するヘルペスウイルスタ
ンパク質の提示は、ワクチン開発に有用な広く強力な免疫応答の生成を可能にする。一態
様では、本発明は、第1のヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質またはその断
片をコードする第1の配列および第2のヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質
またはその断片をコードする第2の配列を含有する組換えポリシストロニック核酸分子で
ある。
【選択図】なし

Description

関連出願
この出願は、2010年10月11日に出願された米国仮特許出願第61/391,9
60号(この全体の教示は、参考として本明細書に援用される)の利益を主張する。
ヘルペスウイルスは、蔓延しており、最悪の場合、主に、免疫無防備状態の個体(たと
えば移植レシピエントおよびHIVに感染した個体)において、実質的な病的状態および
死亡に至り得る、ヒトにおける広範囲の疾患を引き起こす。ヒトは、少なくとも8つのヘ
ルペスウイルスによる感染に感受性である。単純ヘルペスウイルス1型(HSV−1、H
HV−1)、単純ヘルペスウイルス2型(HSV−2、HHV−2)、および水痘帯状疱
疹ウイルス(VZV、HHV−3)は、アルファサブファミリーウイルスであり、サイト
メガロウイルス(CMV、HHV−5)ならびにロゼオロウイルス(HHV−6およびH
HV−7)は、ベータサブファミリーウイルスであり、エプスタインバーウイルス(EB
V、HHV−4)およびカポジ肉腫関連ヘルペスウイルス(KSHV、HHV−8)は、
ヒトに感染するガンマサブファミリーウイルスである。
CMV感染は、免疫無防備状態の個体(たとえば移植レシピエントおよびHIVに感染
した個体)において、実質的な病的状態および死亡に至り、先天性感染症は、新生児にお
いて、神経学的な発生において重篤な欠陥をもたらし得る。CMVエンベロープ糖タンパ
ク質gB、gH、gL、gM、およびgNは、それらがウイルス表面上に発現されるので
、魅力的なワクチン候補を代表し、防御的なウイルス中和体液性免疫応答を引き起こすこ
とができる。いくつかのCMVワクチン戦略は、有力な抗体応答を誘発することができる
主な表面糖タンパク質B(gB)を標的にしてきた。(非特許文献1)。CMV糖タンパ
ク質gBは、中和抗体応答を誘発することができ、CMV陽性患者由来の血清における線
維芽細胞の感染を中和する抗体の大部分は、gBに対して指向性である(非特許文献2)
。同様に、gHおよびgM/gNは、自然感染に対する免疫応答の標的であることが報告
されている(非特許文献3;非特許文献4)。
CMVタンパク質の複合体もまた、それらがウイルス生活環における重要なプロセスに
関与するように思われるので、魅力的なワクチン候補である。たとえば、gH/gL/g
O複合体は、線維芽細胞および上皮/内皮細胞侵入の両方において重要な役割を有するよ
うに思われる。一般的なモデルは、gH/gL/gO複合体が線維芽細胞の感染を媒介す
ることを示唆する。hCMV gOヌル突然変異体は、線維芽細胞上に小さなプラークお
よび非常に低い力価のウイルスを産生し、侵入における役割を示す(Dunn(2003
年)、Proc. Natl. Acad. Sci. USA 100巻:14223
〜28頁;Hobom(2000年)J. Virol.74巻:7720〜29頁)。
最近の研究は、gOが、gH/gLと共にビリオンの中に組み込まれないが、分子シャペ
ロンとして作用し得、ERからゴルジ体へのgH/gLエクスポートおよびビリオンの中
への組み込みを増大させることを示唆する(Ryckman(2009年)J. Vir
ol 82巻:60〜70頁)。パルスチェイス実験によって、少量のgOは、長い期間
、gH/gLに結合したままであるが、ほとんどのgOは、それが細胞外のビリオンにお
いて見いだされずまた細胞から分泌もされないので、gH/gL/gO複合体から解離す
るおよび/または分解されることが示された。gOをCMV(TR)の臨床株から欠失さ
せた場合、それらのウイルス粒子は、ビリオンの中に組み込まれるgH/gLの量が著し
く低下した。さらに、また、gOをTRウイルスから欠失させると、上皮および内皮細胞
への侵入をも阻害され、gH/gLもまた、上皮/内皮細胞侵入に必要とされることが示
唆された(Wille(2010年)J. Virol.84巻(5号):2585〜9
6頁)。
CMV gH/gLはまた、UL128、UL130、およびUL131A(本明細書
でUL131とも呼ばれる)と結合することができ、上皮細胞、内皮細胞、および樹状細
胞を含むいくつかの細胞型への侵入に必要とされる五量体複合体を形成する(Hahnら
(2004年)J. Virol.78巻(18号):10023〜33頁;Wangお
よびShenk(2005年)Proc. Natl. Acad. Sci USA
102巻(50号):18153〜8頁;Gernaら(2005年).J. Gen.
Virol.84巻(Pt 6):1431〜6頁;Ryckmanら(2008年)
J. Virol.82巻:60〜70頁)。対照的に、この複合体は、線維芽細胞の感
染に必要とされない。実験用hCMV分離株は、UL128〜UL131遺伝子座におい
て突然変異を持ち、突然変異は、培養線維芽細胞におけるほんの数回の継代後に臨床分離
株において生じる(Akterら(2003年)J. Gen. Virol.84巻(
Pt 5):1117〜22頁)。自然感染の間に、五量体複合体は、非常に高い効力で
、上皮細胞、内皮細胞(および五量体複合体がウイルス侵入を媒介する潜在的な任意の他
の細胞型)の感染を中和する抗体を誘発する(Macagnoら(2010年)J. V
irol.84巻(2号):1005〜13頁)。この複合体に対する抗体が、上皮細胞
の感染を中和するヒト血清の能力に著しく寄与するようにも思われる(Geniniら(
2011年)J. Clin. Virol.52巻(2号):113〜8頁)。
特許文献1は、gHおよびgLを含有するある種のCMVタンパク質複合体を作製する
方法を開示する。複合体は、gHおよびgLが同時発現されるように、gHをコードする
DNA構築物およびgLをコードするDNA構築物を細胞の中に導入することによって産
生される。
特許文献2は、CMVタンパク質をコードする組換えDNA分子を記載する。この文書
によれば、異なるCMVタンパク質をコードする別個のDNA分子の組み合わせは、コー
ドされるCMVタンパク質の同時発現を引き起こすために細胞の中に導入することができ
る。gMおよびgNがこのように同時発現された場合、それらは、ジスルフィド結合した
複合体を形成した。gM/gN複合体を産生するDNA構築物またはgBをコードするD
NA構築物により免疫化されたウサギは、等価な中和抗体応答をもたらした。
米国特許第5,767,250号明細書 国際公開第2004/076645号
GoおよびPollard、JID(2008年)197巻:1631〜1633頁 Brittら、J.Virol.(1990年)64:1079〜85 Urbanら、J. Gen. Virol.(1996年)77巻(Pt.7):1537〜47頁 Machら、J. Virol.(2000年)74巻(24号):11881〜92頁
2つ以上のヘルペスウイルスタンパク質をコードする核酸、同じ細胞において2つ以上
のヘルペスウイルスタンパク質を発現する方法、およびより良好な免疫応答をもたらす免
疫化方法に対する必要性が存在する。
本発明は、サイトメガロウイルス(CMV)タンパク質などの2つ以上のヘルペスウイ
ルスタンパク質、特に、in vivoにおいて複合体を形成するタンパク質を細胞に同
時送達(co−delivery)するためのプラットフォームに関する。一態様では、
本発明は、第1のヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質またはその断片をコー
ドする第1の配列および第2のヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質またはそ
の断片をコードする第2の配列を含有する組換えポリシストロニック核酸分子である。
たとえば、本発明は、a)ヘルペスウイルス由来の第1のタンパク質またはその断片を
コードする第1のヌクレオチド配列およびb)ヘルペスウイルス由来の第2のタンパク質
またはその断片をコードする第2のヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドを含む自己
複製RNA分子を提供する。自己複製RNA分子が適した細胞の中に導入された場合に、
第1および第2のヘルペスウイルスタンパク質またはその断片が、第1および第2のタン
パク質または断片を含有する細胞において複合体を形成するのに十分な量で産生されるよ
うに、第1のヌクレオチド配列および第2のヌクレオチド配列が1つまたは複数の制御エ
レメントに作動可能に連結されている。好ましくは、第1のタンパク質および第2のタン
パク質は、同じタンパク質でも同じタンパク質の断片でもなく、第1のタンパク質は、第
2のタンパク質の断片ではなく、第2のタンパク質は、第1のタンパク質の断片ではない
。第1のヌクレオチド配列は、第1の制御エレメントに作動可能に連結することができ、
第2のヌクレオチド配列は、第2の制御エレメントに作動可能に連結することができる。
自己複製RNA分子は、当該ヘルペスウイルス由来の第3のタンパク質またはその断片
をコードする第3のヌクレオチド配列、任意選択で、当該ヘルペスウイルス由来の第4の
タンパク質またはその断片をコードする第4のヌクレオチド配列、および任意選択で、当
該ヘルペスウイルス由来の第5のタンパク質またはその断片をコードする第5のヌクレオ
チド配列をさらに含むことができる。ヘルペスウイルス由来の追加のタンパク質または断
片をコードする配列(つまり第3のヌクレオチド配列、第4のヌクレオチド配列、および
第5のヌクレオチド配列)が存在する場合、これらの配列は、1つまたは複数の制御エレ
メントに作動可能に連結されている。ペンタシストロニック(pentacistron
ic)構築物の一例では、第1のヌクレオチド配列は、第1の制御エレメントに作動可能
に連結され、第2のヌクレオチド配列は、第2の制御エレメントに作動可能に連結され、
第3のヌクレオチド配列は、第3の制御エレメントに作動可能に連結され、第4のヌクレ
オチド配列は、第4の制御エレメントに作動可能に連結され、第5のヌクレオチド配列は
、第5の制御エレメントに作動可能に連結されている。構築物中に存在する制御エレメン
ト(たとえば第1、第2、第3、第4、および第5の制御エレメント)は、サブゲノム(
subgenomic)プロモーター、IRES、およびウイルス(たとえばFMDV)
2A部位から成る群から独立して選択することができる。
ヘルペスウイルスは、HSV−1、1、HSV−2、VZV、EBV1型、EBV2型
、CMV、HHV−6 A型、HHV−6 B型、HHV−7、およびHHV−8であり
得る。いくつかの実施形態では、組換えポリシストロニック核酸分子(たとえば自己複製
RNA)は、これらのヘルペスウイルスのいずれか1つのgHまたはその断片およびgL
またはその断片をコードする。より特定の実施形態では、ヘルペスウイルスは、CMVま
たはVZVである。
組換えポリシストロニック核酸分子(たとえば自己複製RNA)が、2つ以上のVZV
タンパク質をコードする場合、タンパク質は、gB、gE、gH、gI、gL、およびそ
の断片(たとえば少なくとも10アミノ酸の)から成る群から選択することができる。い
くつかの実施形態では、組換えポリシストロニック核酸分子(たとえば自己複製RNA)
は、VZV gHまたはその断片およびVZV gLまたはその断片をコードする。
具体例では、本発明は、a)第1のサイトメガロウイルス(CMV)タンパク質または
その断片をコードする第1の配列およびb)第2のCMVタンパク質またはその断片をコ
ードする第2の配列を含むポリヌクレオチドを含む自己複製RNA分子を提供する。自己
複製RNA分子が適した細胞の中に導入された場合に、第1および第2のCMVタンパク
質が、第1および第2のCMVタンパク質または断片を含有する細胞において複合体を形
成するのに十分な量で産生されるように、第1の配列および第2の配列が1つまたは複数
の制御エレメントに作動可能に連結されている。
第1のCMVタンパク質および第2のCMVタンパク質は、gB、gH、gL;gO;
gM、gN;UL128、UL130、UL131、および前述のもののいずれか1つの
断片から成る群から独立して選択される。好ましくは、第1のCMVタンパク質および第
2のCMVタンパク質は、同じタンパク質でも同じタンパク質の断片でもなく、第1のC
MVタンパク質は、第2のCMVタンパク質の断片ではなく、第2のCMVタンパク質は
、第1のCMVタンパク質の断片ではない。所望の場合、自己複製RNA分子は、第3の
CMVタンパク質をコードする第3の配列をさらに含むことができ、第3の配列は、制御
エレメントに作動可能に連結されている。同様に、追加のCMVタンパク質をコードする
追加の配列(たとえば第4のCMVタンパク質をコードする第4の配列、第5のCMVタ
ンパク質をコードする第5の配列)を含むことができる。制御エレメントは、サブゲノム
プロモーターおよびIRESおよびウイルス2A部位から成る群から独立して選択するこ
とができる。
いくつかの実施形態では、自己複製核酸分子は、CMVタンパク質gHおよびgLをコ
ードする。他の実施形態では、自己複製RNA分子は、CMVタンパク質gH、gL、お
よびgOをコードする。他の実施形態では、自己複製RNA分子は、CMVタンパク質g
H、gL、UL128、UL130、およびUL131をコードする。
自己複製RNA分子は、アルファウイルスレプリコンであり得る。そのような場合には
、アルファウイルスレプリコンは、アルファウイルスレプリコン粒子(VRP)の形態で
送達することができる。自己複製RNA分子はまた、「裸の」RNA分子の形態とするこ
ともできる。
本発明はまた、本明細書において記載される自己複製RNA分子をコードする組換えD
NA分子にも関する。いくつかの実施形態では、組換えDNA分子は、プラスミドである
。いくつかの実施形態では、組換えDNA分子は、コードされる自己複製RNA分子の転
写を駆動する哺乳動物プロモーターを含む。
本発明はまた、本明細書において記載される自己複製RNA分子および薬学的に許容さ
れるビヒクルを含む組成物にも関する。自己複製RNA分子は、「裸の」ものであり得る
。いくつかの実施形態では、組成物は、CMVタンパク質gHおよびgLをコードする自
己複製RNA分子を含む。他の実施形態では、組成物は、CMVタンパク質gBをコード
する自己複製RNA分子をさらに含む。組成物はまた、リポソーム、ポリマーナノ粒子、
水中油型カチオン性ナノエマルジョン、またはその組み合わせなどのRNA送達系を含有
することができる。たとえば、自己複製RNA分子は、リポソーム中に被包され得る。
ある実施形態では、組成物は、2つ以上のCMVタンパク質をコードするアルファウイ
ルスレプリコンを含有するVRPを含む。いくつかの実施形態では、VRPは、CMV
gHおよびgLをコードするレプリコンを含む。所望の場合、組成物は、CMV gBを
コードするレプリコンを含有する第2のVRPをさらに含むことができる。組成物はまた
、アジュバントをも含むことができる。
本発明はまた、CMVタンパク質複合体を形成するための方法にも関する。いくつかの
実施形態では、2つ以上のCMVタンパク質をコードする自己複製RNAは、細胞に送達
され、細胞は、CMVタンパク質の発現に適した条件下で維持され、ここで、CMVタン
パク質複合体が形成される。他の実施形態では、2つ以上のCMVタンパク質をコードす
る自己複製RNAを含有するVRPは、細胞に送達され、細胞は、CMVタンパク質の発
現に適した条件下で維持され、ここでCMVタンパク質複合体が形成される。方法は、i
n vivoにおいて、細胞においてCMVタンパク質複合体を形成するために使用する
ことができる。
本発明はまた、個体において免疫応答を誘発するための方法にも関する。いくつかの実
施形態では、2つ以上のCMVタンパク質をコードする自己複製RNAは、個体に投与さ
れる。自己複製RNA分子は、リポソームなどのRNA送達系を含有する組成物として投
与することができる。他の実施形態では、2つ以上のCMVタンパク質をコードする自己
複製RNAを含有するVRPは、個体に投与される。好ましい実施形態では、自己複製R
NA分子は、CMVタンパク質gHおよびgLをコードする。好ましくは、誘発された免
疫応答は、中和抗CMV抗体の産生を含む。より好ましくは、中和抗体は、補体非依存性
である。
本発明はまた、細胞の中へのCMV侵入を阻害するための方法であって、細胞をgHお
よびgLなどの2つ以上のCMVタンパク質をコードする自己複製RNA分子と接触させ
ることを含む方法にも関する。細胞は、上皮細胞、内皮細胞、線維芽細胞、およびその組
み合わせから成る群から選択することができる。いくつかの実施形態では、細胞は、2つ
以上のCMVタンパク質をコードする自己複製RNAを含有するVRPと接触させられる
本発明はまた、免疫応答を誘発するまたは細胞の中へのCMV侵入を阻害するために、
細胞においてCMVタンパク質複合体を形成する、2つ以上のCMVタンパク質をコード
する自己複製RNA分子(たとえばVRP、自己複製RNA分子を含む組成物、およびリ
ポソーム)の使用にも関する。
例えば、本願発明は、以下の項目を提供する:
(項目1)
a)ヘルペスウイルス由来の第1のタンパク質もしくはその断片をコードする第1のヌ
クレオチド配列またはその断片および
b)上記ヘルペスウイルス由来の第2のタンパク質もしくはその断片をコードする第2
のヌクレオチド配列またはその断片
を含むポリヌクレオチドを含む自己複製RNA分子であって、
上記自己複製RNA分子が適した細胞の中に導入された場合に、上記第1のヘルペスウ
イルスタンパク質またはその断片および上記第2のヘルペスウイルスタンパク質またはそ
の断片が、上記第1のタンパク質または断片および上記第2のタンパク質または断片を含
有する上記細胞における複合体の形成に十分な量で産生されるように、上記第1のヌクレ
オチド配列および上記第2のヌクレオチド配列が1つまたは複数の制御エレメントに作動
可能に連結されている、自己複製RNA分子。
(項目2)
上記第1のタンパク質および上記第2のタンパク質が、同じタンパク質でも同じタンパ
ク質の断片でもなく、上記第1のタンパク質が、上記第2のタンパク質の断片ではなく、
上記第2のタンパク質が、上記第1のタンパク質の断片ではないという条件を有する、項
目1に記載の自己複製RNA分子。
(項目3)
上記第1のヌクレオチド配列が、第1の制御エレメントに作動可能に連結され、上記第
2のヌクレオチド配列が、第2の制御エレメントに作動可能に連結されている、項目1ま
たは2に記載の自己複製RNA分子。
(項目4)
上記ヘルペスウイルス由来の第3のタンパク質またはその断片をコードする第3のヌク
レオチド配列をさらに含み、上記第3のヌクレオチド配列は、制御エレメントに作動可能
に連結されている、項目1〜3のいずれか一項に記載の自己複製RNA分子。
(項目5)
上記第3のヌクレオチド配列が、第3の制御エレメントに作動可能に連結されている、
項目4に記載の自己複製RNA分子。
(項目6)
上記ヘルペスウイルス由来の第4のタンパク質またはその断片をコードする第4のヌク
レオチド配列をさらに含み、上記第4のヌクレオチド配列が、制御エレメントに作動可能
に連結されている、項目4または5に記載の自己複製RNA分子。
(項目7)
上記第4のヌクレオチド配列が、第4の制御エレメントに作動可能に連結されている、
項目6に記載の自己複製RNA分子。
(項目8)
上記ヘルペスウイルス由来の第5のタンパク質またはその断片をコードする第5のヌク
レオチド配列をさらに含み、上記第5のヌクレオチド配列が、制御エレメントに作動可能
に連結されている、項目6または7に記載の自己複製RNA分子。
(項目9)
上記第5のヌクレオチド配列が、第5の制御エレメントに作動可能に連結されている、
項目8に記載の自己複製RNA分子。
(項目10)
上記制御エレメントが、サブゲノムプロモーター、IRES、およびウイルス2A部位
から成る群から独立して選択される、項目1〜9のいずれか一項に記載の自己複製RNA
分子。
(項目11)
上記ヘルペスウイルスが、サイトメガロウイルス(CMV)である、項目1〜10のい
ずれか一項に記載の自己複製RNA分子。
(項目12)
上記第1のタンパク質または断片、上記第2のタンパク質または断片、上記第3のタン
パク質または断片、上記第4のタンパク質または断片、および上記第5のタンパク質また
は断片が、gB、gH、gL;gO;gM、gN;UL128、UL130、UL131
、および前述のもののいずれか1つの断片から成る群から独立して選択される、項目11
に記載の自己複製RNA分子。
(項目13)
上記第1のタンパク質または断片が、gHまたはその断片であり、上記第2のタンパク
質または断片が、gLまたはその断片である、項目11に記載の自己複製RNA分子。
(項目14)
上記第1のタンパク質または断片が、gHまたはその断片であり、上記第2のタンパク
質または断片が、gLまたはその断片であり、上記第3のタンパク質または断片が、gO
またはその断片である、項目11に記載の自己複製RNA分子。
(項目15)
上記第1のタンパク質または断片が、gHまたはその断片であり、上記第2のタンパク
質または断片が、gLまたはその断片であり、上記第3のタンパク質または断片が、UL
128またはその断片であり、上記第4のタンパク質または断片が、UL130またはそ
の断片であり、上記第5のタンパク質または断片が、UL131またはその断片である、
項目11に記載の自己複製RNA分子。
(項目16)
上記ヘルペスウイルスが、水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)である、項目10に記載の
自己複製RNA分子。
(項目17)
上記第1のタンパク質または断片、上記第2のタンパク質または断片、上記第3のタン
パク質または断片、上記第4のタンパク質または断片、および上記第5のタンパク質また
は断片が、gB、gE、gH、gI、gL、および前述のもののいずれか1つの断片から
成る群から独立して選択される、項目16に記載の自己複製RNA分子。
(項目18)
上記第1のタンパク質または断片が、gHまたはその断片であり、上記第2のタンパク
質または断片が、gLまたはその断片である、項目16に記載の自己複製RNA分子。
(項目19)
アルファウイルスレプリコンである、項目1〜18のいずれか一項に記載の自己複製R
NA分子。
(項目20)
項目19に記載のアルファウイルスレプリコンを含むアルファウイルスレプリコン粒子
(VRP)。
(項目21)
項目20に記載のVRPおよび薬学的に許容されるビヒクルを含む組成物。
(項目22)
第2のVRPをさらに含み、上記第2のVRPは、上記ヘルペスウイルス由来のタンパ
ク質またはその断片をコードする自己複製RNA分子を含有する、項目21に記載の組成
物。
(項目23)
アジュバントをさらに含む、項目21または22に記載の組成物。
(項目24)
項目1〜19のいずれか一項に記載の自己複製RNAおよび薬学的に許容されるビヒク
ルを含む組成物。
(項目25)
上記ヘルペスウイルス由来のタンパク質またはその断片をコードする第2の自己複製R
NA分子をさらに含む、項目24に記載の組成物。
(項目26)
RNA送達系をさらに含む、項目24または25に記載の組成物。
(項目27)
上記RNA送達系が、リポソーム、ポリマーナノ粒子、水中油型カチオン性ナノエマル
ジョン、またはその組み合わせである、項目26に記載の組成物。
(項目28)
上記送達系が、水中油型カチオン性ナノエマルジョンである、項目26に記載の組成物

(項目29)
タンパク質複合体を形成する方法であって、細胞に項目20に記載のVRPを送達する
工程およびアルファウイルスレプリコンの発現に適した条件下で上記細胞を維持する工程
を含み、ここでタンパク質複合体が形成される、方法。
(項目30)
上記細胞が、in vivoにおけるものである、項目29に記載の方法。
(項目31)
タンパク質複合体を形成する方法であって、細胞に項目1〜19のいずれか一項に記載
の自己複製RNAを送達する工程および上記自己複製RNAの発現に適した条件下で上記
細胞を維持する工程を含み、ここでタンパク質複合体が形成される、方法。
(項目32)
上記細胞が、in vivoにおけるものである、項目21に記載の方法。
(項目33)
細胞へのヘルペスウイルス侵入を阻害する方法であって、上記細胞を項目1〜19のい
ずれか一項に記載の自己複製RNAと接触させる工程を含む、方法。
(項目34)
細胞へのヘルペスウイルス侵入を阻害する方法であって、上記細胞を項目20に記載の
VRPと接触させる工程を含む、方法。
(項目35)
上記細胞が、上皮細胞、内皮細胞、および線維芽細胞から成る群から選択される、項目
33または項目34に記載の方法。
(項目36)
上記細胞が、上皮細胞である、項目35に記載の方法。
(項目37)
上記細胞が、in vivoにおけるものである、項目33〜36のいずれか一項に記
載の方法。
(項目38)
個体において免疫応答を誘発する方法であって、項目20に記載のVRPまたは項目2
1〜23のいずれか一項に記載の組成物を上記個体に投与する工程を含む、方法。
(項目39)
個体において免疫応答を誘発する方法であって、項目1〜19のいずれか一項に記載の
自己複製RNA分子または項目24〜28のいずれか一項に記載の組成物を上記個体に投
与する工程を含む、方法。
(項目40)
上記免疫応答が、中和抗体の産生を含む、項目38または39に記載の方法。
(項目41)
上記中和抗体が、補体非依存性である、項目40に記載の方法。
(項目42)
項目1〜19のいずれか一項に記載の自己複製RNA分子をコードする組換えDNA分
子。
(項目43)
上記組換えDNA分子が、プラスミドである、項目42に記載の組換えDNA分子。
(項目44)
細胞においてタンパク質複合体を形成するための、項目1〜19のいずれか一項に記載
の自己複製RNAまたは項目20に記載のVRPの使用。
(項目45)
細胞へのヘルペスウイルス侵入を阻害するための、項目1〜19のいずれか一項に記載
の自己複製RNAまたは項目20に記載のVRPの使用。
(項目46)
個体において免疫応答を誘発するための、項目1〜19のいずれか一項に記載の自己複
製RNA、項目20に記載のVRP、または項目21〜28のいずれか一項に記載の組成
物の使用。
図1は、標的細胞の中へのCMV侵入に関与する公知の糖タンパク質複合体を同定するCMVの図である。エンベロープ糖タンパク質は、それらがウイルス表面上に発現され、防御的で長く持続するウイルス中和体液性免疫応答を引き起こすことができるので、魅力的なワクチン候補に相当する。これらのプロセスを媒介する構造糖タンパク質は、2つのクラスに分けることができる;ヘルペスウイルスファミリーの全体にわたって保存されるものおよびそうでないもの。保存されるものの中には、gB、gH、gL、gM、およびgNがある。これらの糖タンパク質の多くは、ウイルス表面への局在化を促進し、ウイルスの付着、侵入、および細胞融合においてそれらの機能を実行するために、互いに複合体を形成する(gH/gL/±gO;gH/gL/UL128/UL130/UL131;gM/gN)。 図2A〜2Fは、CMV構築物の図である。図2A、実施例1において記載されるgB構築物(「gB FL」、完全長gB;可溶性gB「gB sol 750」および「gB sol 692」)の図。gBの2つの異なる可溶性バージョンを構築した;gB sol 750は、膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインを欠き、gB sol 692もまた、疎水性領域を欠き、Reapら (2007年)Clin. Vacc. Immunol.14巻:748〜55頁において記載されるgB solに類似する。図2B、ウイルス複製粒子(VRP)を産生するために使用されるgBレプリコンベクターの図。図2C、実施例1において記載されるgH構築物(「gH FL」、完全長gH;可溶性gH「gH sol」)の図。膜貫通ドメインを欠くgHの単一の可溶性バージョンを構築した。図2D、VRPを産生するために使用されるgHレプリコンベクターの図。図2E、実施例1において記載されるgL構築物の図。図2F、VRPを産生するために使用されるgLレプリコンベクターの図。図2B、2D、および2Fにおいて、「NSP1」、「NSP2」、「NSP3」、および「NSP4」は、それぞれウイルスの複製に必要とされる、アルファウイルス非構造タンパク質1〜4である。 図2A〜2Fは、CMV構築物の図である。図2A、実施例1において記載されるgB構築物(「gB FL」、完全長gB;可溶性gB「gB sol 750」および「gB sol 692」)の図。gBの2つの異なる可溶性バージョンを構築した;gB sol 750は、膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインを欠き、gB sol 692もまた、疎水性領域を欠き、Reapら (2007年)Clin. Vacc. Immunol.14巻:748〜55頁において記載されるgB solに類似する。図2B、ウイルス複製粒子(VRP)を産生するために使用されるgBレプリコンベクターの図。図2C、実施例1において記載されるgH構築物(「gH FL」、完全長gH;可溶性gH「gH sol」)の図。膜貫通ドメインを欠くgHの単一の可溶性バージョンを構築した。図2D、VRPを産生するために使用されるgHレプリコンベクターの図。図2E、実施例1において記載されるgL構築物の図。図2F、VRPを産生するために使用されるgLレプリコンベクターの図。図2B、2D、および2Fにおいて、「NSP1」、「NSP2」、「NSP3」、および「NSP4」は、それぞれウイルスの複製に必要とされる、アルファウイルス非構造タンパク質1〜4である。 図2A〜2Fは、CMV構築物の図である。図2A、実施例1において記載されるgB構築物(「gB FL」、完全長gB;可溶性gB「gB sol 750」および「gB sol 692」)の図。gBの2つの異なる可溶性バージョンを構築した;gB sol 750は、膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインを欠き、gB sol 692もまた、疎水性領域を欠き、Reapら (2007年)Clin. Vacc. Immunol.14巻:748〜55頁において記載されるgB solに類似する。図2B、ウイルス複製粒子(VRP)を産生するために使用されるgBレプリコンベクターの図。図2C、実施例1において記載されるgH構築物(「gH FL」、完全長gH;可溶性gH「gH sol」)の図。膜貫通ドメインを欠くgHの単一の可溶性バージョンを構築した。図2D、VRPを産生するために使用されるgHレプリコンベクターの図。図2E、実施例1において記載されるgL構築物の図。図2F、VRPを産生するために使用されるgLレプリコンベクターの図。図2B、2D、および2Fにおいて、「NSP1」、「NSP2」、「NSP3」、および「NSP4」は、それぞれウイルスの複製に必要とされる、アルファウイルス非構造タンパク質1〜4である。 図3Aおよび3Bは、gB(FL、sol 750、sol 692)またはgH(FL、sol)VRPにより免疫化したマウスが、モルモット補体の存在下において、中和性である抗体応答を誘発したことを示す図である。中和アッセイは、ARPE−19上皮細胞の感染前に、マウス血清およびモルモット補体と共に、CMVウイルス株TB40UL32E−GFP(高感度緑色蛍光タンパク質−GFPをコードする、Sampaioら(2005年)J. Virol.79巻(5号):2754〜67頁)をあらかじめインキュベートすることによって行った。感染の5日後に、GFP陽性細胞の数を決定した。図3A、補体の存在下においてARPE−19細胞において分析したすべての血清についての血清希釈曲線(serum dilution curve)。図3B、血清試料についての50%中和力価。免疫前血清と共にインキュベートしたウイルスは、低希釈(1:40〜1:80)で低度の中和をもたらした。gB(FL、sol 750、sol 692)血清は、1:1800〜1:2100の50%中和力価で非常に強力な中和活性を有した。gB免疫化マウスはすべて、同様の中和プロファイルをもたらした。gH(FL、sol)血清は、約1:160で50%中和力価で中和活性を有した。実施例1を参照されたい。 図3Aおよび3Bは、gB(FL、sol 750、sol 692)またはgH(FL、sol)VRPにより免疫化したマウスが、モルモット補体の存在下において、中和性である抗体応答を誘発したことを示す図である。中和アッセイは、ARPE−19上皮細胞の感染前に、マウス血清およびモルモット補体と共に、CMVウイルス株TB40UL32E−GFP(高感度緑色蛍光タンパク質−GFPをコードする、Sampaioら(2005年)J. Virol.79巻(5号):2754〜67頁)をあらかじめインキュベートすることによって行った。感染の5日後に、GFP陽性細胞の数を決定した。図3A、補体の存在下においてARPE−19細胞において分析したすべての血清についての血清希釈曲線。図3B、血清試料についての50%中和力価。免疫前血清と共にインキュベートしたウイルスは、低希釈(1:40〜1:80)で低度の中和をもたらした。gB(FL、sol 750、sol 692)血清は、1:1800〜1:2100の50%中和力価で非常に強力な中和活性を有した。gB免疫化マウスはすべて、同様の中和プロファイルをもたらした。gH(FL、sol)血清は、約1:160で50%中和力価で中和活性を有した。実施例1を参照されたい。 図4Aは、緑色蛍光タンパク質(GFP)または赤色蛍光タンパク質(mCherry)をコードするモノシストロニックレプリコンならびにGFPおよびmCherryをコードするバイシストロニックレプリコンの略図である。「NSP1」、「NSP2」、「NSP3」、および「NSP4」は、それぞれ、アルファウイルス非構造タンパク質1〜4である。ポリシストロニックアルファウイルスレプリコン系は、目的の遺伝子を駆動する複数のサブゲノムプロモーターを収容するように既存のアルファウイルスレプリコン系に対して修飾を成すことによって設計した。 図4Bは、モノおよびバイシストロニックRNAを含有するVRPに感染したBHKV細胞のFACS分析を示す蛍光プロットである。ポリシストロニックアルファウイルスVRPは、GFP VRP+mCherry VRPの同時感染(26.30%)よりも、ほぼ等しい量で両方の目的の遺伝子を発現する、より多くの細胞をもたらす(GFPおよびmCherry;72.48%)。実施例2を参照されたい。 図5Aは、gH/gLおよびgH/gL/gOをコードするポリシストロニックアルファウイルスレプリコン構築物の構築の略図である。 図5Bは、gH/gLがin vitroにおいて複合体を形成することを示す。gH、gL、gO、gH/gL、またはgH/gL/gOをコードするレプリコンを含有するVRPは、BHKV細胞において産生した。結果として生じるVRPは、in vitroにおいて複合体形成を実証するためにARPE−19細胞を感染させるために使用した。アルファウイルス感染ARPE−19細胞を収集し、gHおよびgLの存在について分析した。gH/gLをコードするVRPに感染したARPE−19細胞は、gH/gLのジスルフィド結合複合体を産生した(DTT、熱の非存在下において見られる)。gOは、gH/gL結合を検出可能な程度に改変しなかった。左手のブロットは、gHタンパク質の発現を示す。右手のブロットは、gLタンパク質の発現を示す。分子量マーカーは、ブロットの間に示す。●=単量体gH、●●=単量体gL、<=ヘテロ二量体(gH+gL)、*=ヘテロ二量体の二量体。 図5Cは、VRPに感染したBHKV細胞由来のgHおよびgH/gL複合体の免疫沈降を示す。免疫沈降は、対照としてマウスIgG抗体(レーン2、4、7、および10)またはgHを免疫沈降させるマウス抗gH抗体(Genway)(レーン3、5、8、および11)を使用して実行した。ウエスタンブロットは、プールしたウサギ抗gL抗体およびウサギ抗gH抗体を使用して実行した。レーン1、6、および9は、参照のためのgHタンパク質(上方のバンド 約75kDa)およびgLタンパク質(下方のバンド 約30kDa)を示す。レーン2および3は、gH−VRPに感染した溶解産物である。レーン2は、対照抗体がgHを免疫沈降させなかったことを示す。レーン3は、抗gH抗体がgHを免疫沈降させたことを示す。レーン4および5は、gL−VRPのみに感染した溶解産物からのものである。gHタンパク質は、免疫沈降しなかった。レーン7および8は、バイシストロニックgH/gL−VRPに感染した溶解産物からのものである。レーン8は、gLがgH抗体を使用して免疫沈降したことを示す。(アスタリスクを参照されたい)。レーン10および11は、トリシストロニックgH/gL/gO−VRPに感染した溶解産物からのものである。レーン11は、gLがgH抗体を使用して免疫沈降したことを示す。(アスタリスクを参照されたい)。分子量マーカーもまた示す(MW)。実施例3を参照されたい。 図6は、in vitroにおいてgH/gL複合体形成に影響を及ぼすVRPが、gB VRPに対する応答より質的かつ量的に優れた、CMVに対する強力な免疫応答を誘発することを示す。図6Aおよび図6Bは、補体の存在下(図6A)または非存在下(図6B)においてARPE−19細胞のTB40−UL32−EGFP感染の中和における、gH、gL、gO、gH+gL、gH+gL+gO、gH/gL、およびgH/gL/gO VRP免疫化マウスについての血清希釈曲線を示す。血清の様々な希釈物は、モルモット補体の存在下または非存在下においてTB40UL32E−GFPと共にあらかじめインキュベートし、その後、ARPE−19上皮細胞に追加した。ウイルスによる5日の感染後に、GFP陽性細胞を数えた。図6Cは、補体の存在下または非存在下において得られる50%の中和力価を示すグラフである。「3wp3」、3回目の免疫化の3週間後。単一のCMVタンパク質を発現するVRP(gH、gL、gO VRPまたはgH、gL、およびgO VRPの同時投与)は、gHのみのものを超えて中和活性を増強しなかった。対照的に、バイシストロニックgH/gLまたはトリシストロニックgH/gL/gO VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、強力な中和応答を実証した。さらに、強力な中和応答は、モルモット補体の存在下および非存在下において類似しており、ポリシストロニックVRPが補体非依存性免疫応答を成功裏に誘発したことを示した。実施例4を参照されたい。 図6は、in vitroにおいてgH/gL複合体形成に影響を及ぼすVRPが、gB VRPに対する応答より質的かつ量的に優れた、CMVに対する強力な免疫応答を誘発することを示す。図6Aおよび図6Bは、補体の存在下(図6A)または非存在下(図6B)においてARPE−19細胞のTB40−UL32−EGFP感染の中和における、gH、gL、gO、gH+gL、gH+gL+gO、gH/gL、およびgH/gL/gO VRP免疫化マウスについての血清希釈曲線を示す。血清の様々な希釈物は、モルモット補体の存在下または非存在下においてTB40UL32E−GFPと共にあらかじめインキュベートし、その後、ARPE−19上皮細胞に追加した。ウイルスによる5日の感染後に、GFP陽性細胞を数えた。図6Cは、補体の存在下または非存在下において得られる50%の中和力価を示すグラフである。「3wp3」、3回目の免疫化の3週間後。単一のCMVタンパク質を発現するVRP(gH、gL、gO VRPまたはgH、gL、およびgO VRPの同時投与)は、gHのみのものを超えて中和活性を増強しなかった。対照的に、バイシストロニックgH/gLまたはトリシストロニックgH/gL/gO VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、強力な中和応答を実証した。さらに、強力な中和応答は、モルモット補体の存在下および非存在下において類似しており、ポリシストロニックVRPが補体非依存性免疫応答を成功裏に誘発したことを示した。実施例4を参照されたい。 図6は、in vitroにおいてgH/gL複合体形成に影響を及ぼすVRPが、gB VRPに対する応答より質的かつ量的に優れた、CMVに対する強力な免疫応答を誘発することを示す。図6Aおよび図6Bは、補体の存在下(図6A)または非存在下(図6B)においてARPE−19細胞のTB40−UL32−EGFP感染の中和における、gH、gL、gO、gH+gL、gH+gL+gO、gH/gL、およびgH/gL/gO VRP免疫化マウスについての血清希釈曲線を示す。血清の様々な希釈物は、モルモット補体の存在下または非存在下においてTB40UL32E−GFPと共にあらかじめインキュベートし、その後、ARPE−19上皮細胞に追加した。ウイルスによる5日の感染後に、GFP陽性細胞を数えた。図6Cは、補体の存在下または非存在下において得られる50%の中和力価を示すグラフである。「3wp3」、3回目の免疫化の3週間後。単一のCMVタンパク質を発現するVRP(gH、gL、gO VRPまたはgH、gL、およびgO VRPの同時投与)は、gHのみのものを超えて中和活性を増強しなかった。対照的に、バイシストロニックgH/gLまたはトリシストロニックgH/gL/gO VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、強力な中和応答を実証した。さらに、強力な中和応答は、モルモット補体の存在下および非存在下において類似しており、ポリシストロニックVRPが補体非依存性免疫応答を成功裏に誘発したことを示した。実施例4を参照されたい。 図7は、in vitroにおいてgH/gL複合体形成に影響を及ぼすVRPが、MRC−5線維芽細胞の細胞の感染を強力に中和する抗体を誘発したことを示す図である。図7Aは、補体の非存在下におけるMRC−5細胞における、gH、gL、gO、gH+gL、gH+gL+gO、gH/gL、およびgH/gL/gO VRP免疫化マウスについての血清希釈曲線を示す。血清の様々な希釈物は、モルモット補体の存在下または非存在下においてTB40GFPと共にあらかじめインキュベートし、その後、MRC−5線維芽細胞の細胞に追加した。ウイルスによる5日の感染後に、GFP陽性細胞を数えた。図7Bは、補体の非存在下においてMRC−5線維芽細胞の細胞モデルにおいて得られた50%の中和力価を示すグラフである。「3wp3」、3回目の免疫化の3週間後。単一のCMVタンパク質を発現するVRP(gH、gL、gO VRPまたはgH、gL、およびgO VRPの同時投与)は、gHのみのものを超えて中和活性を増強しなかった。対照的に、バイシストロニックgH/gLまたはトリシストロニックgH/gL/gO VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、非常に強力な中和応答を実証した。実施例4を参照されたい。 図7は、in vitroにおいてgH/gL複合体形成に影響を及ぼすVRPが、MRC−5線維芽細胞の細胞の感染を強力に中和する抗体を誘発したことを示す図である。図7Aは、補体の非存在下におけるMRC−5細胞における、gH、gL、gO、gH+gL、gH+gL+gO、gH/gL、およびgH/gL/gO VRP免疫化マウスについての血清希釈曲線を示す。血清の様々な希釈物は、モルモット補体の存在下または非存在下においてTB40GFPと共にあらかじめインキュベートし、その後、MRC−5線維芽細胞の細胞に追加した。ウイルスによる5日の感染後に、GFP陽性細胞を数えた。図7Bは、補体の非存在下においてMRC−5線維芽細胞の細胞モデルにおいて得られた50%の中和力価を示すグラフである。「3wp3」、3回目の免疫化の3週間後。単一のCMVタンパク質を発現するVRP(gH、gL、gO VRPまたはgH、gL、およびgO VRPの同時投与)は、gHのみのものを超えて中和活性を増強しなかった。対照的に、バイシストロニックgH/gLまたはトリシストロニックgH/gL/gO VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、非常に強力な中和応答を実証した。実施例4を参照されたい。 図8Aおよび8Bは、ポリシストロニックVRPの送達によって誘発された中和抗体が交差中和抗体であったことを示すグラフである。gH/gLおよびgH/gL/gO VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、IE−1中和アッセイにおいて、モルモット補体の非存在下において、ARPE−19上皮細胞(図8A)およびMRC−5線維芽細胞の細胞(図8B)の両方において、CMVのTB40UL32E−GFPおよびVR1814臨床株を中和することができた。 図8Aおよび8Bは、ポリシストロニックVRPの送達によって誘発された中和抗体が交差中和抗体であったことを示すグラフである。gH/gLおよびgH/gL/gO VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、IE−1中和アッセイにおいて、モルモット補体の非存在下において、ARPE−19上皮細胞(図8A)およびMRC−5線維芽細胞の細胞(図8B)の両方において、CMVのTB40UL32E−GFPおよびVR1814臨床株を中和することができた。 図9は、gH FL/gLに対して引き起こされた中和抗体が、補体非依存性であり、力価において自然免疫に類似していたことを示すグラフである。マウスは、最終的な採血(bleed)前に、1×10 IUでgB FLまたはgH FL/gL VRPにより3回3週間間隔で免疫化した。血清は、中和アッセイにおいて、モルモット補体の存在下および非存在下において、ARPE−19細胞のTB40UL32E−EGFP CMV感染を中和する能力について分析した。gBによって引き起こされた抗体と異なり、gH FL/gLによって引き起こされた抗体は、補体非依存性である。さらに、これらのワクチン接種したマウスにおけるgH FL/gL抗体は、自然に感染したヒト被験体において見つけられるものに力価において類似していた。 図10は、pVCR修飾gH−SGPgL−SGPgOについてのプラスミドマップを示す。 図11は、pVCR修飾gH−SGPgLについてのプラスミドマップを示す。 図12は、pVCR修飾gH sol−SGPgLについてのプラスミドマップを示す。 図13は、pVCR修飾gH sol−SGPgL−SGPgOについてのプラスミドマップを示す。 図14A〜14Gは、CMV表面糖タンパク質H(gH)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA160自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図14A〜14Gは、CMV表面糖タンパク質H(gH)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA160自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図14A〜14Gは、CMV表面糖タンパク質H(gH)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA160自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図14A〜14Gは、CMV表面糖タンパク質H(gH)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA160自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図14A〜14Gは、CMV表面糖タンパク質H(gH)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA160自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図14A〜14Gは、CMV表面糖タンパク質H(gH)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA160自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図14A〜14Gは、CMV表面糖タンパク質H(gH)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA160自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図15A〜15Hは、CMV表面糖タンパク質Hの可溶性形態(gHsol)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA322自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHsolおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図15A〜15Hは、CMV表面糖タンパク質Hの可溶性形態(gHsol)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA322自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHsolおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図15A〜15Hは、CMV表面糖タンパク質Hの可溶性形態(gHsol)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA322自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHsolおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図15A〜15Hは、CMV表面糖タンパク質Hの可溶性形態(gHsol)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA322自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHsolおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図15A〜15Hは、CMV表面糖タンパク質Hの可溶性形態(gHsol)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA322自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHsolおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図15A〜15Hは、CMV表面糖タンパク質Hの可溶性形態(gHsol)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA322自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHsolおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図15A〜15Hは、CMV表面糖タンパク質Hの可溶性形態(gHsol)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA322自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHsolおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図15A〜15Hは、CMV表面糖タンパク質Hの可溶性形態(gHsol)およびCMV表面糖タンパク質L(gL)をコードするA322自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gHsolおよびgLをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図16A〜16Hは、CMV表面糖タンパク質B(gB)をコードするA323自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gBをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図16A〜16Hは、CMV表面糖タンパク質B(gB)をコードするA323自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gBをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図16A〜16Hは、CMV表面糖タンパク質B(gB)をコードするA323自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gBをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図16A〜16Hは、CMV表面糖タンパク質B(gB)をコードするA323自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gBをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図16A〜16Hは、CMV表面糖タンパク質B(gB)をコードするA323自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gBをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図16A〜16Hは、CMV表面糖タンパク質B(gB)をコードするA323自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gBをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図16A〜16Hは、CMV表面糖タンパク質B(gB)をコードするA323自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gBをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図16A〜16Hは、CMV表面糖タンパク質B(gB)をコードするA323自己複製RNA分子をコードするプラスミドのヌクレオチド配列(配列番号______)を示す。gBをコードするヌクレオチド配列に下線を引く。 図17Aおよび17Bは、VRPまたは自己複製RNAにより免疫化されたマウス由来の血清の50%の中和性の力価を示すヒストグラムである。図17Aは、ARPE−19細胞上でのヒトCMV株TB40UL32E−EGFP(「TB40)に対する50%の中和性の力価を示し、図17Bは、ARPE−19細胞上でのヒトCMV株8819に対する50%の中和性の力価を示す。 図18は、5つのCMVタンパク質をコードするペンタシストロニックRNAレプリコン、A526、A527、A554、A555、およびA556の図である。サブゲノムプロモーターは、矢印によって示され、他の制御エレメントは標識される。 図19は、A527 RNAレプリコンによりトランスフェクトされたBHKV細胞が、gH/gL/UL128/UL130/UL131五量体複合体を発現することを示す蛍光ヒストグラムである。細胞染色は、五量体複合体上に存在するコンフォメーション性エピトープ(conformational epitope)に結合する抗体を使用して実行した(Macagno(2010年)J. Virol.84巻(2号):1005〜13頁)。 図20は、図およびグラフである。図は、CMV gHおよびgLをコードするバイシストロニックRNAレプリコン、A160およびA531〜A537を示す。グラフは、レプリコンを含有するVRPにより免疫化されたマウス由来の免疫血清の中和活性を示す。 図21は、VZVタンパク質をコードしたモノシストロニックRNAレプリコンまたはVZV gEおよびgIもしくはgHおよびgLをコードしたバイシストロニックRNAレプリコンにより免疫化されたマウス由来の免疫血清において抗VZVタンパク質抗体応答を示すグラフである。マウスは、CNEと共に処方された7μg RNAにより免疫化した(実施例7を参照されたい)。 図22は、VZVタンパク質をコードしたモノシストロニックRNAレプリコンまたはVZV gEおよびgIもしくはgHおよびgLをコードしたバイシストロニックRNAレプリコンにより免疫化されたマウス由来の免疫血清において抗VZVタンパク質抗体応答を示すグラフである。マウスは、CNEと共に処方された1μg RNAにより免疫化した(実施例7を参照されたい)。
本発明は、サイトメガロウイルス(CMV)タンパク質などのヘルペスウイルスタンパ
ク質、特に、in vivoにおいて複合体を形成するタンパク質を細胞に同時送達する
ためのプラットフォームを提供する。いくつかの実施形態では、これらのタンパク質およ
びそれらが形成する複合体は、強力な中和抗体を誘発する。ヘルペスウイルス(たとえば
CMV)タンパク質、特に、in vivoにおいて複合体を形成するもの(たとえばg
H/gL)の同時送達によってもたらされる免疫応答は、他のアプローチを使用してもた
らされる免疫応答より優れたものとなり得る。たとえば、CMVのgHおよびgLの両方
をコードするRNA分子(たとえばレプリコン)は、gBをコードするRNA分子、gH
をコードするRNA分子、gLをコードするRNA分子、またはさらにgHまたはgLを
個々にコードするRNA分子の混合物と比較して、より良好な中和性の力価および/また
は防御免疫を誘発することができる。さらに、gH/gL/UL128/UL130/U
L131をコードするレプリコンは、gH/gLのみをコードするものより優れた応答を
提供することができる。
一般的な態様では、本発明は、2つ以上のヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパ
ク質を細胞に送達するためのプラットフォームに関する。プラットフォームは、第1のヘ
ルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質またはその断片をコードする第1の配列お
よび第2のヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質またはその断片をコードする
第2の配列を含有する組換えポリシストロニック核酸分子を含む。所望の場合、追加のタ
ンパク質をコードする1つまたは複数の追加の配列、たとえば、第3のヘルペスウイルス
(たとえばCMV)タンパク質またはその断片、第4のヘルペスウイルス(たとえばCM
V)タンパク質またはその断片、第5のヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質
またはその断片などは、組換えポリシストロニック核酸分子において存在することができ
る。ヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質またはその断片をコードする配列は
、ヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質または断片が組換えポリシストロニッ
ク核酸を含有する細胞によって産生されるように、1つまたは複数の適した制御エレメン
トに作動可能に連結されている。
本明細書において記載されるポリシストロニック核酸において、コードされる第1およ
び第2のヘルペスウイルスタンパク質または断片ならびにコードされる第3、第4、およ
び第5のヘルペスウイルスタンパク質または断片は、存在する場合、一般的に、また好ま
しくは、同じヘルペスウイルス由来のものである。ある例において、ポリシストロニック
ベクターによってコードされるヘルペスウイルスタンパク質または断片はすべて、CMV
タンパク質またはVZVタンパク質である。
本明細書において記載される組換えポリシストロニック核酸分子は、細胞に、2つ以上
のヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質をコードする配列を送達し、かつin
vivoにおいて2つ以上のヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質を含有す
るタンパク質複合体の形成をもたらすのに十分なレベルでヘルペスウイルス(たとえばC
MV)タンパク質の発現を駆動する利点を提供する。このアプローチを使用して、2つ以
上のコードされるヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質は、ヘルペスウイルス
(たとえばCMV)タンパク質複合体(たとえばgH/gL)の形成に十分な細胞内レベ
ルで発現させることができる。たとえば、コードされるヘルペスウイルス(たとえばCM
V)タンパク質またはその断片は、適切な発現制御配列(たとえばプロモーター、IRE
S、2A部位など)を選択することによって、実質的に同じレベルでまたは所望の場合、
異なるレベルで発現させることができる。これは、非効率的で、非常に変わりやすいもの
となり得る、異なるヘルペスウイルス(たとえばCMV)をコードする2つ以上の個々の
DNA分子を同じ細胞に同時送達することよりも、in vivoにおいてタンパク質複
合体を産生するための著しくより効率的な方法である。たとえば、国際公開第2004/
076645号を参照されたい。
組換えポリシストロニック核酸分子は、DNA(たとえばプラスミドもしくはウイルス
DNA)またはRNAなどの任意の所望の核酸に基づくものであり得る。任意の適したD
NAまたはRNAは、ヘルペスウイルス(たとえばCMV)タンパク質またはその断片を
コードするオープンリーディングフレームを持つ核酸ベクターとして使用することができ
る。適した核酸ベクターは、1つを超えるタンパク質遺伝子を持ち、その発現を駆動する
ための能力を有する。そのような核酸ベクターは、当技術分野において公知であり、たと
えばプラスミド、ワクシニアウイルスベクター(たとえばNYVAC、米国特許第5,4
94,807号を参照されたい)およびポックスウイルスベクター(たとえばALVAC
カナリアポックスベクター、Sanofi Pasteur)などのDNAウイルスから
得られるDNA、ならびにアルファウイルスなどの適したRNAウイルスから得られるR
NAを含む。所望の場合、組換えポリシストロニック核酸分子は、修飾することができる
、たとえば、本明細書においてさらに記載される修飾核酸塩基および/または連結を含有
することができる。好ましくは、ポリシストロニック核酸分子は、RNA分子である。
いくつかの態様では、組換えポリシストロニック核酸分子は、プラスミドDNAなどの
DNA分子である。そのようなDNA分子は、たとえば、ポリシストロニックレプリコン
をコードし、レプリコンの転写を駆動する哺乳動物プロモーターを含有することができる
。組換えポリシストロニック核酸分子またはこのタイプは、哺乳動物に投与され得、その
後、ヘルペスウイルスタンパク質を発現するポリシストロニックレプリコンを産生するよ
うにin situにおいて転写され得る。
いくつかの態様では、本発明は、ヘルペスウイルスgHまたはその断片およびヘルペス
ウイルスgLまたはその断片をコードする配列を含有するポリシストロニック核酸分子で
ある。gHおよびgLタンパク質またはその断片は、HSV−1、HSV−2、VZV、
EBV1型、EBV2型、CMV、HHV−6 A型、HHV−6 B型、HHV−7、
KSHV、およびその他同種のものなどの任意の所望のヘルペスウイルス由来のものであ
り得る。好ましくは、ヘルペスウイルスは、VZV、HSV−2、HSV−1、EBV(
1型もしくは2型)、またはCMVである。より好ましくは、ヘルペスウイルスは、VZ
V、HSV−2、またはCMVである。さらにより好ましくは、ヘルペスウイルスは、C
MVである。gHおよびgLタンパク質ならびにこれらのウイルス由来のタンパク質をコ
ードする核酸の配列は、当技術分野において周知である。例示的な配列は、表1で特定さ
れる。ポリシストロニック核酸分子は、表1に開示されるgHタンパク質をコードする第
1の配列もしくはその断片またはそれと少なくとも約90%、91%、92%、93%、
94%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%同一である配列を含有するこ
とができる。ポリシストロニック核酸分子はまた、表1に開示されるgLタンパク質をコ
ードする第2の配列もしくはその断片またはそれと少なくとも約90%、91%、92%
、93%、94%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%同一である配列を
も含有することができる。

本発明の本記載において、特定の配列成分は、核酸の明確な記載を容易にするために「
第1の配列」、「第2の配列」などと呼ばれる。第1および第2の配列は、任意の所望の
順序または方向で現れ得、特定の順序または方向は、「第1の」、「第2の」などの語に
よって意図されないことが理解される。同様に、タンパク質複合体は、複合体において存
在するタンパク質、たとえばgH/gLを列挙することによって言及される。これは、複
合体において存在するタンパク質によって複合体を記載するように意図され、タンパク質
の相対量または組換え核酸上でタンパク質をコードする配列の順序もしくは方向を示すも
のではない。
CMVタンパク質をコードする配列を含有するアルファウイルスVRPおよび自己複製
RNAなどのある種の好ましい実施形態は、本明細書においてさらに記載される。そのよ
うな好ましい実施形態におけるCMVタンパク質をコードする配列は、他のヘルペスウイ
ルス由来のgHおよびgLなどのタンパク質をコードする配列と交換することができるこ
とが意図される。
アルファウイルスVRPプラットフォーム
いくつかの実施形態では、CMVタンパク質は、下記に記載されるポリシストロニック
レプリコン(またはベクター)を用いるアルファウイルスレプリコン粒子(VRP)を使
用して、細胞に送達される。本明細書において使用されるように、「ポリシストロニック
」は、バイシストロニックベクターおよび3つ以上のシストロンを含むベクターを含む。
ポリシストロニックベクターにおけるシストロンは、同じCMV株または異なるCMV株
由来のCMVタンパク質をコードすることができる。シストロンは、任意の5’−3’の
順序で方向づけることができる。CMVタンパク質をコードする任意のヌクレオチド配列
は、タンパク質を産生するために使用することができる。2つ以上のCMVタンパク質ま
たはその断片をコードするポリシストロニック核酸を調製するのに有用な例示的な配列は
、本明細書において記載される。
本明細書において使用されるように、用語「アルファウイルス」は、当技術分野におけ
るその通常の意味を有し、ベネズエラウマ脳炎ウイルス(VEE;たとえばTrinid
ad donkey、TC83CRなど)、セムリキ森林ウイルス(SFV)、シンドビ
スウイルス、ロスリバーウイルス、西部ウマ脳炎ウイルス、東部ウマ脳炎ウイルス、チク
ングニヤウイルス、S.A.AR86ウイルス、エバーグレイズウイルス、ムカンボウイ
ルス、バーマ森林ウイルス、ミッデルブルグウイルス、ピクスナウイルス、オニオニオン
ウイルス、ゲタウイルス、サギヤマウイルス、ベバルウイルス、マヤロウイルス、ユナウ
イルス、アウラウイルス、ワタロアウイルス、バンバンキウイルス(Banbanki
virus)、キジラガチウイルス(Kyzylagach virus)、ハイランド
Jウイルス、フォートモーガンウイルス(Fort Morgan virus)、ヌド
ゥムウイルス、およびバギークリークウイルス(Buggy Creek virus)
などの様々な種を含む。アルファウイルスという用語はまた、1つを超えるアルファウイ
ルス由来のゲノム配列を含有するキメラアルファウイルス(たとえばPerriら、(2
003年)J. Virol.77巻(19号):10394〜403頁によって記載さ
れるもの)をも含んでいてもよい。
「アルファウイルスレプリコン粒子」(VRP)または「レプリコン粒子」は、アルフ
ァウイルス構造タンパク質によりパッケージされたアルファウイルスレプリコンである。
「アルファウイルスレプリコン」(または「レプリコン」)は、標的細胞においてin
vivoにおいてそれ自体の増幅を指示することができるRNA分子である。レプリコ
ンは、RNA増幅を触媒するポリメラーゼ(複数可)(nsP1、nsP2、nsP3、
nsP4)をコードし、コードされるポリメラーゼ(複数可)によって認識され、利用さ
れる、複製に必要とされるシスRNA配列を含有する。アルファウイルスレプリコンは、
典型的に、次の順序付けられたエレメントを含有する:複製のためにシスで必要とされる
5’ウイルス配列、生物学的に活性なアルファウイルス非構造タンパク質(nsP1、n
sP2、nsP3、nsP4)をコードする配列、複製のためにシスで必要とされる3’
ウイルス配列、およびポリアデニレートトラクト(polyadenylate tra
ct)。アルファウイルスレプリコンはまた、異種ヌクレオチド配列の発現を指示する1
つまたは複数のウイルスサブゲノム「ジャンクション領域」プロモーターを含有してもよ
く、これは、ある実施形態において、発現されることとなるサブゲノム断片および異種配
列(複数可)のウイルス転写を増大させるまたは低下させるために修飾されてもよい。下
記に記載される他の制御エレメントを使用することができる。
CMVタンパク質をコードするアルファウイルスレプリコンは、VRPを産生するため
に使用される。そのようなアルファウイルスレプリコンは、少なくとも2つのCMVタン
パク質またはその断片をコードする配列を含む。これらの配列は、同じまたは異なるもの
であり得る、サブゲノムプロモーター、IRES(たとえばEMCV、EV71)、およ
びウイルス2A部位などの1つまたは複数の適した制御エレメントに作動可能に連結され
ている。本明細書において開示されるポリシストロニックベクターを使用するこれらの複
合体の成分の送達は、所望の相対量で2つ以上のCMVタンパク質をコードする核酸配列
を提供するための効率的な方法であるのに対して、複数のアルファウイルス構築物が、複
合体形成のための個々のCMVタンパク質を送達するために使用される場合、VRPの効
率的な同時送達が、必要とされるであろう。
適した制御エレメントの任意の組み合わせもまた、任意の順序で使用することができる
。一例では、単一のサブゲノムプロモーターは、2つの異なるCMVタンパク質をコード
する2つの配列に作動可能に連結されており、IRESは、2つのコード配列の間に位置
づけられる。他の例では、2つの異なるCMVタンパク質をコードする2つの配列は、別
々のプロモーターに作動可能に連結されている。他の例では、2つの異なるCMVタンパ
ク質をコードする2つの配列は、単一のプロモーターに作動可能に連結されている。2つ
の異なるCMVタンパク質をコードする2つの配列は、ウイルス2A部位をコードするヌ
クレオチド配列を通して互いに連結されており、したがって、両方のCMVタンパク質の
アミノ酸配列を含有する単一のアミノ酸鎖をコードする。この文脈におけるウイルス2A
部位は、コードされるポリプロテインから2つのCMVタンパク質を生成するために使用
される。
サブゲノムプロモーター
ジャンクション領域プロモーターとしても公知であるサブゲノムプロモーターは、タン
パク質発現を調節するために使用することができる。アルファウイルスのサブゲノムプロ
モーターは、アルファウイルスの構造タンパク質の発現を調節する。Straussおよ
びStrauss、「The alphaviruses: gene express
ion, replication, and evolution」 Microbi
ol Rev.1994年 9月;58巻(3号):491〜562頁を参照されたい。
ポリシストロニックポリヌクレオチドは、任意のアルファウイルス由来のサブゲノムプロ
モーターを含むことができる。2つ以上のサブゲノムプロモーターがポリシストロニック
ポリヌクレオチドにおいて存在する場合、そのプロモーターは、同じかまたは異なるもの
であり得る。たとえば、サブゲノムプロモーターは、配列CTCTCTACGGCTAA
CCTGAATGGA(配列番号___)を有することができる。ある実施形態では、サ
ブゲノムプロモーターは、タンパク質のウイルス転写を増大させるまたは低下させるため
に修飾することができる。米国特許第6,592,874号を参照されたい。
内部リボソーム導入部位(internal ribosomal entry si
te)(IRES)
いくつかの実施形態では、1つまたは複数の制御エレメントは、内部リボソーム導入部
位(IRES)である。IRESは、複数のタンパク質が単一のmRNA転写物から作製
されるのを可能にする。なぜなら、リボソームがそれぞれのIRESに結合し、真核細胞
においてタンパク質の翻訳を開始するために通常必要とされる5’キャップの非存在下に
おいて翻訳を開始するからである。たとえば、IRESは、EV71またはEMCVであ
り得る。
ウイルス2A部位
FMDV 2Aタンパク質は、非構造タンパク質(FMDV 2B)からFMDVの構
造タンパク質を隔てるための役目をする短いペプチドである。このペプチドに対する初期
の研究は、それが自己触媒プロテアーゼとして作用することを示唆したが、他の研究(た
とえばDonnellyら、(2001年)、J.Gen.Virol.82巻、101
3〜1025頁)は、この短い配列およびこれに続くFMDV 2Bの単一のアミノ酸(
Gly)が、翻訳の停止−開始点(stop−start)として作用することを示唆す
る。厳密な作用様式にかかわらず、配列を、2つのポリペプチドの間に挿入し、単一のオ
ープンリーディングフレームからの複数の個々のポリペプチドの産生を達成することがで
きる。本発明との関連において、FMDV 2A配列を、少なくとも2つのCMVタンパ
ク質をコードする配列の間に挿入することができ、単一のオープンリーディングフレーム
の一部としてそれらの合成を可能にする。たとえば、オープンリーディングフレームは、
ウイルス2A部位をコードする配列によって隔てられたgHタンパク質およびgLタンパ
ク質をコードしてもよい。単一のmRNAは、その後、翻訳ステップの間に転写され、g
HおよびgLペプチドは、ウイルス2A部位の活性により別々に産生される。任意の適し
たウイルス2A配列が使用されてもよい。多くの場合、ウイルス2A部位は、コンセンサ
ス配列Asp−Val/Ile−Glu−X−Asn−Pro−Gly−Proを含み、
ここでXは、任意のアミノ酸である(配列番号___)。たとえば、口蹄疫ウイルス2A
ペプチド配列は、DVESNPGP(配列番号___)である。Trichasら、「U
se of the viral 2A peptide for bicistron
ic expression in transgenic mice」 BMC Bi
ol.2008年9月15日;6巻:40頁およびHalpinら、「Self−pro
cessing 2A−polyproteins−−a system for co
−ordinate expression of multiple protein
s in transgenic plants」 Plant J.1999年2月;
17巻(4号):453〜9頁を参照されたい。
いくつかの実施形態では、アルファウイルスレプリコンは、VEE−シンドビスキメラ
レプリコン(VCR)またはVEE株TC83レプリコン(TC83R)またはTC83
−シンドビスキメラレプリコン(TC83CR)などのキメラレプリコンである。いくつ
かの実施形態では、VCRは、VEEレプリコンのnsP3における配列の代わりに、ま
た3’末端に、シンドビスレプリコン由来のパッケージングシグナルおよび3’UTRを
含有する;Perriら、J. Virol.77巻、10394〜403頁、2003
年を参照されたい。いくつかの実施形態では、TC83CRは、VEE株TC83レプリ
コンのnsP3における配列の代わりに、また3’末端に、シンドビスレプリコン由来の
パッケージングシグナルおよび3’UTRを含有する。
VRPの産生
VRPを調製するための方法は、当技術分野において周知である。いくつかの実施形態
では、アルファウイルスは、パッケージング細胞を使用してVRPに構築される。「アル
ファウイルスパッケージング細胞」(または「パッケージング細胞」)は、1つまたは複
数のアルファウイルス構造タンパク質発現カセットを含有し、アルファウイルスレプリコ
ン、真核生物層状ベクター開始系(eukaryotic layered vecto
r initiation system)(たとえば米国特許第5,814,482号
)、または組換えアルファウイルス粒子の導入後に組換えアルファウイルス粒子を産生す
る細胞である。1つまたは複数の異なるアルファウイルス構造タンパク質カセットは、ア
ルファウイルス構造タンパク質を提供することによって「ヘルパー」としての役目をする
。「アルファウイルス構造タンパク質カセット」は、1つまたは複数のアルファウイルス
構造タンパク質をコードし、アルファウイルスレプリカーゼ認識配列の少なくとも1つ、
5つまでのコピー(つまり1、2、3、4、または5)を含む発現カセットである。構造
タンパク質発現カセットは、典型的に、5’から3’に、アルファウイルスRNAの転写
を開始する5’配列、任意選択のアルファウイルスサブゲノム領域プロモーター、アルフ
ァウイルス構造タンパク質をコードするヌクレオチド配列、3’非翻訳領域(これはまた
、RNA転写をも指示する)、およびポリAトラクト(polyA tract)を含む
。たとえば、国際公開第2010/019437号を参照されたい。
好ましい実施形態では、2つの異なるアルファウイルス構造タンパク質カセット(「分
割された」不完全ヘルパー)は、複製能力のあるウイルスを産生し得る組換え事象を最小
限にするために、パッケージング細胞において使用される。いくつかの実施形態では、ア
ルファウイルス構造タンパク質カセットは、カプシドタンパク質(C)をコードするが、
どちらの糖タンパク質(E2およびE1)もコードしない。いくつかの実施形態では、ア
ルファウイルス構造タンパク質カセットは、カプシドタンパク質およびE1またはE2糖
タンパク質のいずれか(両方ではない)をコードする。いくつかの実施形態では、アルフ
ァウイルス構造タンパク質カセットは、E2およびE1糖タンパク質をコードするが、カ
プシドタンパク質をコードしない。いくつかの実施形態では、アルファウイルス構造タン
パク質カセットは、E1またはE2糖タンパク質(両方ではない)をコードするが、カプ
シドタンパク質をコードしない。
いくつかの実施形態では、VRPは、様々な供給源の細胞の中へのレプリコンおよびヘ
ルパーRNAの同時の導入によって産生される。これらの条件下で、たとえば、BHKV
細胞(1×10)は、10μgレプリコンRNA:6μg不完全ヘルパーCap RN
A:10μg不完全ヘルパーGly RNAを、たとえば220ボルト、1000μF、
2つの手動のパルスでエレクトロポレーションされ、アルファウイルス含有上清は、約2
4時間後に収集される。レプリコンおよび/またはヘルパーはまた、トランスフェクトさ
れた細胞内に適したRNAを送り出すDNA形態で導入することもできる。
パッケージング細胞は、哺乳動物細胞または昆虫細胞(たとえばSF9)またはトリの
細胞(たとえば初代ニワトリもしくはアヒル線維芽細胞もしくは線維芽細胞細胞株)など
の非哺乳動物細胞であってもよい。米国特許第7,445,924号を参照されたい。細
胞のトリの供給源は、EB66(登録商標)(VIVALIS)などのトリの胚性幹細胞
;EBx(登録商標)細胞、ニワトリ胚性線維芽細胞、およびニワトリ胚性生殖細胞など
のニワトリ胚性幹細胞を含むニワトリ細胞;たとえばVaccine 27巻:4975
〜4982頁(2009年)および国際公開第2005/042728号において記載さ
れるAGE1.CRおよびAGE1.CR.pIX細胞株(ProBioGen)などの
アヒル細胞;ならびにガチョウ細胞を含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形
態では、パッケージング細胞は、AGE.CR(PROBIOGEN)などの初代アヒル
線維芽細胞またはアヒル網膜細胞株である。
同時の核酸導入および/またはパッケージング細胞のための細胞の哺乳動物の供給源は
、たとえば国際公開第01/38362号および国際公開第02/40665号において
記載され、ECACC寄託番号96022940下で寄託されるPerC6(PER.C
6)細胞(CRUCELL N.V.);MRC−5(ATCC CCL−171);W
I−38(ATCC CCL−75);胎児アカゲザル肺細胞(ATCC CL−160
);ヒト胎児腎臓細胞(たとえば剪断されたアデノウイルス5型DNAによって典型的に
形質転換された293細胞);サル腎臓由来のVERO細胞を含むヒトまたは非ヒト霊長
類細胞;ウマ、ウシ(たとえばMDBK細胞)、ヒツジ、イヌ(たとえば、国際公開第9
7/37001号において記載されるようなイヌ腎臓由来のMDCK細胞、ATCC C
CL34 MDCK(NBL2)、またはMDCK 33016、寄託番号DSM AC
C 2219)の細胞;ネコ、ならびにげっ歯類(たとえば、BHK21−F、HKCC
細胞、またはチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞などのハムスター細胞)を含む
が、これらに限定されず、たとえば成体、新生児、胎児、および胚を含む種々様々の発生
段階から取得され得る。
いくつかの実施形態では、パッケージング細胞は、1つまたは複数の構造タンパク質発
現カセット(複数可)により安定して形質転換される。構造タンパク質発現カセットは、
トランスフェリン−ポリカチオン媒介性のDNA移行(DNA transfer)、裸
の核酸または被包された核酸でのトランスフェクション、リポソーム媒介性の細胞融合、
DNAでコーティングされたラテックスビーズの細胞内輸送、プロトプラスト融合、ウイ
ルス感染、エレクトロポレーション、「遺伝子銃」法、およびDEAEまたはリン酸カル
シウム媒介性のトランスフェクションを含む、標準的な組換えDNA技術を使用して、細
胞の中に導入することができる。構造タンパク質発現カセットは、DNA分子として宿主
細胞の中に典型的に導入されるが、in vitroで転写されたRNAとして導入する
こともできる。発現カセットはそれぞれ、別々にまたは実質的に同時に導入することがで
きる。
いくつかの実施形態では、安定したアルファウイルスパッケージング細胞株は、組換え
アルファウイルス粒子を産生するために使用される。これらは、それらのゲノムの中に安
定して組み込まれる不完全ヘルパーRNAを発現するDNAカセットを含むアルファウイ
ルス許容細胞である。Poloら、Proc. Natl. Acad. Sci.US
A 96巻、4598〜603頁、1999年を参照されたい。ヘルパーRNAは、構成
的に発現されるが、アルファウイルス構造タンパク質は、遺伝子がアルファウイルスサブ
ゲノムプロモーターの制御下にあるので、そうではない(Poloら、1999年)。ト
ランスフェクションまたはVRP感染によるパッケージング細胞のゲノムの中へのアルフ
ァウイルスレプリコンの導入に際して、レプリカーゼ酵素は、産生され、ヘルパーRNA
上でカプシドおよび糖タンパク質遺伝子の発現を引き起こし、結果としてVRPが産生さ
れる。レプリコンの導入は、アルファウイルスレプリコン粒子のシードストックによるト
ランスフェクションおよび感染の両方を含む様々な方法によって達成することができる。
その後、パッケージング細胞は、培養上清中にパッケージされたアルファウイルスレプリ
コン粒子を産生するのに十分な条件下でかつ十分な時間、インキュベートされる。
したがって、パッケージング細胞は、VRPが自己増殖ウイルスとして作用するのを可
能にする。この技術は、VRPが、弱毒化生ワクチンまたはアデノウイルスE1Aおよび
E1B遺伝子を発現する細胞において成長させた複製能力がないアデノウイルスベクター
などの入手可能なプロデューサー細胞株を有する他のウイルスベクターに使用されるもの
とほとんど同じ様式で、また同じ設備を使用して産生されるのを可能にする。
いくつかの実施形態では、2ステップのプロセスが、使用され、第1のステップは、レ
プリコンRNAまたはプラスミドDNAベースのレプリコンによりパッケージング細胞を
トランスフェクトすることによってアルファウイルスレプリコン粒子のシードストックを
産生することを含む。その後、レプリコン粒子のはるかに多くのストックは、シードスト
ックによりパッケージング細胞の新鮮な培養物を感染させることによって、第2のステッ
プにおいて産生される。この感染は、MOI=0.00001、0.00005、0.0
001、0.0005、0.001、0.005、0.01、0.05、0.1、0.5
、1.0、3、5、10、または20を含む、様々な感染多重度(MOI)を使用して実
行することができる。いくつかの実施形態では、感染は、低いMOI(たとえば1未満)
で実行される。ある期間にわたって、レプリコン粒子は、シードストックにより感染させ
たパッケージング細胞から収集することができる。いくつかの実施形態では、その後、レ
プリコン粒子は、繰り返しの低多重度の感染によって、ナイーブパッケージング細胞のさ
らにより多くの培養物において継代され得、同一の高い力価を有する商業規模の調製物を
もたらすことができる。
自己複製RNAプラットフォーム
2つ以上のCMVタンパク質は、被験体の細胞における、タンパク質をコードする組換
え核酸の発現によって産生することができる。好ましくは、組換え核酸分子は、2つ以上
のCMVタンパク質をコードし、たとえばこれらはポリシストロニックである。上記に定
義されるように、「ポリシストロニック」は、バイシストロニックを含む。CMVタンパ
ク質の産生を引き起こすために被験体に投与することができる好ましい核酸は、自己複製
RNA分子である。本発明の自己複製RNA分子は、RNAウイルスのゲノムRNAに基
づくが、1つまたは複数の構造タンパク質をコードする遺伝子を欠く。自己複製RNA分
子は、自己複製RNAによってコードされるRNAウイルスの非構造タンパク質およびC
MVタンパク質を産生するために翻訳することができる。
自己複製RNAは、一般的に、ウイルスレプリカーゼ、ウイルスプロテアーゼ、ウイル
スヘリカーゼ、および他の非構造ウイルスタンパク質から成る群から選択される少なくと
も1つまたは複数の遺伝子を含有し、また、5’および3’末端シス活性複製配列ならび
に2つ以上の所望のCMVタンパク質をコードする異種配列を含む。異種配列(複数可)
の発現を指示するサブゲノムプロモーターは、自己複製RNA中に含むことができる。所
望の場合、異種配列は、自己複製RNAにおける他のコード領域に対してインフレームで
融合されてもよいおよび/または内部リボソーム導入部位(IRES)の制御下にあって
もよい。
本発明の自己複製RNA分子は、自己複製RNA分子が感染性ウイルス粒子の産生を誘
発することができないように、設計することができる。これは、たとえば、自己複製RN
Aにおけるウイルス粒子の産生に必要な構造タンパク質をコードする1つまたは複数のウ
イルス遺伝子を取り除くことによって達成することができる。たとえば、自己複製RNA
分子が、シンドビスウイルス(SIN)、セムリキ森林ウイルス、およびベネズエラウマ
脳炎ウイルス(VEE)などのアルファウイルスに基づくものである場合、カプシドおよ
び/またはエンベロープ糖タンパク質などのウイルス構造タンパク質をコードする1つま
たは複数の遺伝子は、取り除くことができる。所望の場合、本発明の自己複製RNA分子
は、弱毒化されたもしくは毒性のある感染性ウイルス粒子の産生を誘発するようにまたは
1回の続く感染が可能なウイルス粒子を産生するように設計することができる。
自己複製RNA分子は、あらゆるタンパク質がなくても、脊椎動物細胞に送達された場
合、それ自体からの(またはそれ自体のアンチセンスコピーからの)転写によって複数の
娘RNAの産生を導くことができる。自己複製RNAは、細胞に送達した後に、直接翻訳
することができ、この翻訳は、送達されたRNAから転写物をその後産生するRNA依存
性RNAポリメラーゼを提供する。したがって、送達されたRNAは、複数の娘RNAの
産生を導く。これらの転写物は、送達されたRNAに関してアンチセンスであり、コード
されるCMVタンパク質のin situ発現をもたらすためにそれら自体翻訳されても
よいまたはコードされるCMVタンパク質(複数可)のin situ発現を提供するた
めに翻訳される、送達されたRNAと同じセンスを有する転写物をさらに提供するために
転写されてもよい。
自己複製を達成するのに適したある系は、本明細書において記載されるようなアルファ
ウイルスレプリコンなどのアルファウイルスベースのRNAレプリコンを使用することで
ある。これらの+鎖レプリコンは、レプリカーゼ(またはレプリカーゼ−トランスクリプ
ターゼ)を産生するために細胞に送達した後に翻訳される。レプリカーゼは、+鎖送達R
NAのゲノム−鎖コピーを生成する複製複合体を提供するために自己切断するポリプロテ
インとして翻訳される。これらの−鎖転写物は、+鎖の親RNAのコピーをさらに提供す
るために、また、2つ以上のCMVタンパク質をコードする1つまたは複数のサブゲノム
転写物をも生じさせるために、それら自体を転写することができる。サブゲノム転写物の
翻訳は、したがって、感染細胞によるCMVタンパク質(複数可)のin situ発現
を導く。適したアルファウイルスレプリコンは、シンドビスウイルス、セムリキ森林ウイ
ルス、東部ウマ脳炎ウイルス、ベネズエラウマ脳炎ウイルスなどに由来するレプリカーゼ
を使用することができる。
好ましい自己複製RNA分子は、したがって、(i)自己複製RNA分子からRNAを
転写することができるRNA依存性RNAポリメラーゼおよび(ii)2つ以上のCMV
タンパク質またはその断片をコードする。ポリメラーゼは、たとえばアルファウイルスタ
ンパク質nsP4を含むアルファウイルスレプリカーゼであり得る。タンパク質nsP4
は、レプリカーゼの重要な触媒成分である。
天然アルファウイルスゲノムは、非構造レプリカーゼポリプロテインに加えて構造ビリ
オンタンパク質をコードするのに対して、本発明のアルファウイルスベースの自己複製R
NA分子は、すべてのアルファウイルス構造タンパク質をコードするわけではないことが
好ましい。したがって、自己複製RNAは、RNA含有アルファウイルスビリオンの産生
ではなく、細胞におけるそれ自体のゲノムRNAコピーの産生を導くことができる。これ
らのビリオンを産生することができないということは、野生型アルファウイルスと異なり
、自己複製RNA分子が感染性形態でそれ自体を永続させることができないことを意味す
る。野生型ウイルスにおいて永続化に必要なアルファウイルス構造タンパク質は、本発明
の自己複製RNAに存在せず、それらの場所は、所望の遺伝子産物(CMVタンパク質ま
たはその断片)をコードする遺伝子(複数可)によって使用され、サブゲノム転写物は、
構造アルファウイルスビリオンタンパク質ではなく所望の遺伝子産物をコードする。
したがって、本発明による有用な自己複製RNA分子は、異なるCMVタンパク質また
はその断片をコードする2つの配列を有する。CMVタンパク質または断片をコードする
配列は、任意の所望の方向とすることができ、同じまたは別々のプロモーターに作動可能
に連結することができる。所望の場合、CMVタンパク質または断片をコードする配列は
、単一のオープンリーディングフレームの一部であり得る。いくつかの実施形態では、R
NAは、たとえば他の追加のCMVタンパク質またはその断片をコードする、1つまたは
複数の追加の(下流)配列またはオープンリーディングフレームを有していてもよい。自
己複製RNA分子は、コードされるレプリカーゼと適合性の5’配列を有することができ
る。
一態様では、自己複製RNA分子は、本明細書において定義されるようなアルファウイ
ルスレプリコンなどのアルファウイルスに由来するまたはそれに基づく。他の態様では、
自己複製RNA分子は、アルファウイルス以外のウイルス、好ましくはプラス鎖RNAウ
イルスおよびより好ましくはピコルナウイルス、フラビウイルス、ルビウイルス、ペスチ
ウイルス、ヘパシウイルス、カリシウイルス、またはコロナウイルスに由来するまたはそ
れに基づく。適した野生型アルファウイルス配列は、周知であり、American T
ype Culture Collection、Rockville、Md.などの配
列保管機関から入手可能である。適したアルファウイルスの代表的な例は、アウラ(AT
CC VR−368)、ベバルウイルス(ATCC VR−600、ATCC VR−1
240)、カバス(Cabassou)(ATCC VR−922)、チクングニヤウイ
ルス(ATCC VR−64、ATCC VR−1241)、東部ウマ脳脊髄炎ウイルス
(ATCC VR−65、ATCC VR−1242)、フォートモーガン(ATCC
VR−924)、ゲタウイルス(ATCC VR−369、ATCC VR−1243)
、キジラガチ(ATCC VR−927)、マヤロウイルス(ATCC VR−66;A
TCC VR−1277)、ミッデルブルグ(ATCC VR−370)、ムカンボウイ
ルス(ATCC VR−580、ATCC VR−1244)、ヌドゥム(ATCC V
R−371)、ピクスナウイルス(ATCC VR−372、ATCC VR−1245
)、ロスリバーウイルス(ATCC VR−373、ATCC VR−1246)、セム
リキ森林(ATCC VR−67、ATCC VR−1247)、シンドビスウイルス(
ATCC VR−68、ATCC VR−1248)、トナテ(Tonate)(ATC
C VR−925)、トリニティ(ATCC VR−469)、ユナ(ATCC VR−
374)、ベネズエラウマ脳脊髄炎(ATCC VR−69、ATCC VR−923、
ATCC VR−1250 ATCC VR−1249、ATCC VR−532)、西
部ウマ脳脊髄炎(ATCC VR−70、ATCC VR−1251、ATCC VR−
622、ATCC VR−1252)、ワタロア(ATCC VR−926)、およびY
−62−33(ATCC VR−375)を含む。
本発明の自己複製RNA分子は、1つまたは複数の修飾ヌクレオチドを含有し、そのた
め、in vivoにおいて改善された安定性を有し、分解およびクリアランスに対して
抵抗性であり、また他の利点を有することができる。あらゆる特定の理論によって束縛さ
れることを望むものではないが、修飾ヌクレオチドを含有する自己複製RNA分子は、自
己複製RNAが細胞に送達される場合、エンドソームおよび細胞質内免疫受容体の刺激を
回避するまたは低下させると考えられる。これは、自己複製、増幅、およびタンパク質の
発現が起こるのを可能にする。修飾ヌクレオチドを含有する自己複製RNAが、自然免疫
系の活性化および続く望まれない結果(たとえば注射部位の炎症、注射部位の刺激、痛み
、およびその他同種のもの)を低下させるので、これはまた、修飾ヌクレオチドを含有し
ない自己複製RNAに関する安全性の問題をも低下させる。自己複製の結果として産生さ
れるRNA分子が、細胞質内免疫受容体によって外来核酸として認識されることもまた、
考えられる。したがって、修飾ヌクレオチドを含有する自己複製RNA分子は、宿主細胞
におけるRNAの効率的な増幅およびCMVタンパク質の発現ならびにアジュバント効果
を提供する。
RNA配列は、たとえば、RNAの翻訳の有効性および半減期を増大させるために、そ
のコドン使用頻度に関して修飾されてもよい。ポリAテイル(たとえば約30アデノシン
残基以上の)は、その半減期を延長させるためにRNAの3’末端に付加されてもよい。
RNAの5’末端は、構造m7G(5’)ppp(5’)N(キャップ0構造)を有する
修飾リボヌクレオチドまたはその誘導体によりキャップされてもよく、これは、RNA合
成の間に組み込むことができるまたはRNA転写後に酵素により操作することができる(
たとえば、N7−モノメチル化キャップ0構造の構築を触媒する、mRNAトリホスファ
ターゼ、グアニリルトランスフェラーゼ、およびグアニン−7−メチルトランスフェラー
ゼ(guanine−7−methytransferase)から成るワクシニアウイ
ルスキャッピング酵素(VCE)を使用することによって)。キャップ0構造は、RNA
分子に対して、安定性および翻訳の有効性を提供することができる。RNA分子の5’キ
ャップは、翻訳の有効性をさらに増大させ得るキャップ1構造(m7Gppp[m2’−
O]N)の生成をもたらす2’−O−メチルトランスフェラーゼによってさらに修飾され
てもよい。キャップ1構造はまた、in vivoにおける効力をも増大させてもよい。
本明細書において使用されるように、「修飾ヌクレオチド」は、ヌクレオシド(たとえ
ばシトシン(C)、チミン(T)もしくはウラシル(U)、アデニン(A)、またはグア
ニン(G))の窒素を含む塩基においてまたはその塩基上に1つまたは複数の化学修飾(
たとえば置換)を含有するヌクレオチドを指す。所望の場合、自己複製RNA分子は、ヌ
クレオシドの糖部分(たとえばリボース、デオキシリボース、修飾リボース、修飾デオキ
シリボース、6員環糖アナログ、もしくは鎖状糖アナログ)またはホスフェート中にまた
はその上に化学修飾を含有することができる。
自己複製RNA分子は、好ましくは5’キャップの一部ではない、少なくとも1つの修
飾ヌクレオチドを含有することができる(たとえば、5”キャップの一部である修飾に加
えて)。したがって、自己複製RNA分子は、単一の位置に修飾ヌクレオチドを含有する
ことができるか、2つ以上の位置に特定の修飾ヌクレオチド(たとえばプソイドウリジン
、N6−メチルアデノシン、5−メチルシチジン、5−メチルウリジン)を含有すること
ができるか、または2、3、4、5、6、7、8、9、10、もしくはそれ以上の修飾ヌ
クレオチドを含有することができる(たとえば、それぞれ1つもしくは複数の位置に)。
好ましくは、自己複製RNA分子は、窒素を含む塩基上にまたはその中に修飾を含有する
が、修飾糖部分または修飾ホスフェート部分を含有しない修飾ヌクレオチドを含む。
いくつかの例では、自己複製RNA分子におけるヌクレオチドの0.001%〜99%
または100%は、修飾ヌクレオチドである。たとえば、自己複製RNA分子におけるヌ
クレオチドの0.001%〜25%、0.01%〜25%、0.1%〜25%、または1
%〜25%は、修飾ヌクレオチドである。
他の例では、自己複製RNA分子における特定の未修飾ヌクレオチドの0.001%〜
99%または100%は、修飾ヌクレオチドと交換される。たとえば、ウリジンを含有す
る自己複製RNA分子におけるヌクレオチドの約1%は、ウリジンのプソイドウリジンと
の交換によってなどのように、修飾することができる。他の例では、自己複製RNA分子
における所望の量(パーセンテージ)の2、3、または4つの特定のヌクレオチド(ウリ
ジン、シチジン、グアノシン、またはアデニンを含有するヌクレオチド)は、修飾ヌクレ
オチドである。たとえば、自己複製RNA分子における特定のヌクレオチドの0.001
%〜25%、0.01%〜25%、0.1%〜25、または1%〜25%は、修飾ヌクレ
オチドである。他の例では、自己複製RNA分子における特定のヌクレオチドの0.00
1%〜20%、0.001%〜15%、0.001%〜10%、0.01%〜20%、0
.01%〜15%、0.1%〜25、0.01%〜10%、1%〜20%、1%〜15%
、1%〜10%、または約5%、約10%、約15%、約20%は、修飾ヌクレオチドで
ある。
自己複製RNA分子におけるヌクレオチドの100%未満が、修飾ヌクレオチドである
ことが好ましい。自己複製RNA分子における特定のヌクレオチドの100%未満が、修
飾ヌクレオチドであることもまた好ましい。したがって、好ましい自己複製RNA分子は
、少なくともいくつかの未修飾ヌクレオチドを含む。
哺乳動物RNA上に見つけられる96を超える天然に存在するヌクレオシド修飾がある
。たとえばLimbachら、Nucleic Acids Research,22巻
(12号):2183〜2196頁(1994年)を参照されたい。ヌクレオチドおよび
修飾ヌクレオチドならびにヌクレオシドの調製物は、当技術分野において、たとえば、す
べてそれらの全体が参照によって本明細書において組み込まれる米国特許第437307
1号、第4458066号、第4500707号、第4668777号、第497367
9号、第5047524号、第5132418号、第5153319号、第526253
0号、第5700642号から周知であり、多くの修飾ヌクレオシドおよび修飾ヌクレオ
チドが、市販で入手可能である。
修飾ヌクレオシドおよびヌクレオチドの中に組み込むことができ、RNA分子において
存在することができる修飾核酸塩基は、m5C(5−メチルシチジン)、m5U(5−メ
チルウリジン)、m6A(N6−メチルアデノシン)、s2U(2−チオウリジン)、U
m(2’−O−メチルウリジン)、m1A(1−メチルアデノシン);m2A(2−メチ
ルアデノシン);Am(2−1−O−メチルアデノシン);ms2m6A(2−メチルチ
オ−N6−メチルアデノシン);i6A(N6−イソペンテニルアデノシン);ms2i
6A(2−メチルチオ−N6イソペンテニルアデノシン);io6A(N6−(cis−
ヒドロキシイソペンテニル)アデノシン);ms2io6A(2−メチルチオ−N6−(
cis−ヒドロキシイソペンテニル)アデノシン);g6A(N6−グリシニルカルバモ
イルアデノシン);t6A(N6−トレオニルカルバモイルアデノシン);ms2t6A
(2−メチルチオ−N6−トレオニルカルバモイルアデノシン);m6t6A(N6−メ
チル−N6−トレオニルカルバモイルアデノシン);hn6A(N6−ヒドロキシノルバ
リルカルバモイルアデノシン);ms2hn6A(2−メチルチオ−N6−ヒドロキシノ
ルバリルカルバモイルアデノシン);Ar(p)(2’−O−リボシルアデノシン(ホス
フェート));I(イノシン);m1I(1−メチルイノシン);m’Im(1,2’−
O−ジメチルイノシン);m3C(3−メチルシチジン);Cm(2T−O−メチルシチ
ジン);s2C(2−チオシチジン);ac4C(N4−アセチルシチジン);f5C(
5−ホルミルシチジン(fonnylcytidine)));m5Cm(5,2−O−
ジメチルシチジン);ac4Cm(N4アセチル2TOメチルシチジン);k2C(リシ
ジン);m1G(1−メチルグアノシン);m2G(N2−メチルグアノシン);m7G
(7−メチルグアノシン);Gm(2’−O−メチルグアノシン);m22G(N2,N
2−ジメチルグアノシン);m2Gm(N2,2’−O−ジメチルグアノシン);m22
Gm(N2,N2,2’−O−トリメチルグアノシン);Gr(p)(2’−O−リボシ
ルグアノシン(ホスフェート));yW(ワイブトシン);o2yW(ペルオキシワイブ
トシン);OHyW(ヒドロキシワイブトシン);OHyW*(非修飾(undermo
dified)ヒドロキシワイブトシン);imG(ワイオシン);mimG(メチルグ
アノシン);Q(クエオシン);oQ(エポキシクエオシン);galQ(ガルタクトシ
ル−クエオシン);manQ(マンノシル−クエオシン);preQo(7−シアノ−7
−デアザグアノシン);preQi(7−アミノメチル−7−デアザグアノシン);G*
(アーケオシン);D(ジヒドロウリジン);m5Um(5,2’−O−ジメチルウリジ
ン);s4U(4−チオウリジン);m5s2U(5−メチル−2−チオウリジン);s
2Um(2−チオ−2’−O−メチルウリジン);acp3U(3−(3−アミノ−3−
カルボキシプロピル)ウリジン);ho5U(5−ヒドロキシウリジン);mo5U(5
−メトキシウリジン);cmo5U(ウリジン5−オキシ酢酸);mcmo5U(ウリジ
ン5−オキシ酢酸メチルエステル);chm5U(5−(カルボキシヒドロキシメチル)
ウリジン));mchm5U(5−(カルボキシヒドロキシメチル)ウリジンメチルエス
テル);mcm5U(5−メトキシカルボニルメチルウリジン);mcm5Um(S−メ
トキシカルボニルメチル−2−O−メチルウリジン);mcm5s2U(5−メトキシカ
ルボニルメチル−2−チオウリジン);nm5s2U(5−アミノメチル−2−チオウリ
ジン);mnm5U(5−メチルアミノメチルウリジン);mnm5s2U(5−メチル
アミノメチル−2−チオウリジン);mnm5se2U(5−メチルアミノメチル−2−
セレノウリジン);ncm5U(5−カルバモイルメチルウリジン);ncm5Um(5
−カルバモイルメチル−2’−O−メチルウリジン);cmnm5U(5−カルボキシメ
チルアミノメチルウリジン);cnmm5Um(5−カルボキシメチルアミノメチル−2
−L−Oメチルウリジン);cmnm5s2U(5−カルボキシメチルアミノメチル−2
−チオウリジン);m62A(N6,N6−ジメチルアデノシン);Tm(2’−O−メ
チルイノシン);m4C(N4−メチルシチジン);m4Cm(N4,2−O−ジメチル
シチジン);hm5C(5−ヒドロキシメチルシチジン);m3U(3−メチルウリジン
);cm5U(5−カルボキシメチルウリジン);m6Am(N6,T−O−ジメチルア
デノシン);rn62Am(N6,N6,O−2−トリメチルアデノシン);m2’7G
(N2,7−ジメチルグアノシン);m2’2’7G(N2,N2,7−トリメチルグア
ノシン);m3Um(3,2T−O−ジメチルウリジン);m5D(5−メチルジヒドロ
ウリジン);f5Cm(5−ホルミル−2’−O−メチルシチジン);m1Gm(1,2
’−O−ジメチルグアノシン);m’Am(1,2−O−ジメチルアデノシン)イリノメ
チルウリジン);tm5s2U(S−タウリノメチル−2−チオウリジン));imG−
14(4−デメチルグアノシン);imG2(イソグアノシン);ac6A(N6−アセ
チルアデノシン)、ヒポキサンチン、イノシン、8−オキソ−アデニン、その7−置換誘
導体、ジヒドロウラシル、シュードウラシル、2−チオウラシル、4−チオウラシル、5
−アミノウラシル、5−(C〜C)−アルキルウラシル、5−メチルウラシル、5−
(C〜C)−アルケニルウラシル、5−(C〜C)−アルキニルウラシル、5−
(ヒドロキシメチル)ウラシル、5−クロロウラシル、5−フルオロウラシル、5−ブロ
モウラシル、5−ヒドロキシシトシン、5−(C〜C)−アルキルシトシン、5−メ
チルシトシン、5−(C〜C)−アルケニルシトシン、5−(C〜C)−アルキ
ニルシトシン、5−クロロシトシン、5−フルオロシトシン、5−ブロモシトシン、N
−ジメチルグアニン、7−デアザグアニン、8−アザグアニン、7−デアザ−7−置換グ
アニン、7−デアザ−7−(C2〜C6)アルキニルグアニン、7−デアザ−8−置換グ
アニン、8−ヒドロキシグアニン、6−チオグアニン、8−オキソグアニン、2−アミノ
プリン、2−アミノ−6−クロロプリン、2,4−ジアミノプリン、2,6−ジアミノプ
リン、8−アザプリン、置換7−デアザプリン、7−デアザ−7−置換プリン、7−デア
ザ−8−置換プリン、水素(無塩基残基)、m5C、m5U、m6A、s2U、W、また
は2’−O−メチル−Uを含む。これらの修飾核酸塩基のいずれか1つまたは任意の組み
合わせは、本発明の自己複製RNA中に含まれてもよい。これらの修飾核酸塩基およびそ
れらの対応するリボヌクレオシドの多くは、民間の供給者から入手可能である。
所望の場合、自己複製RNA分子は、ホスホロアミデート、ホスホロチオエート、およ
び/またはメチルホスホネート連結を含有することができる。
少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含む自己複製RNA分子は、任意の適した方法を
使用して調製することができる。修飾ヌクレオチドを含有するRNA分子を産生するため
のいくつかの適した方法は、当技術分野において公知である。たとえば、修飾ヌクレオチ
ドを含有する自己複製RNA分子は、T7ファージRNAポリメラーゼ、SP6ファージ
RNAポリメラーゼ、T3ファージRNAポリメラーゼ、およびその他同種のものまたは
RNA分子への修飾ヌクレオチドの効率的な組み込みを可能にするポリメラーゼの突然変
異体などの適したDNA依存性RNAポリメラーゼを使用して、自己複製RNA分子をコ
ードするDNAを転写すること(たとえばin vitro転写)によって、調製するこ
とができる。転写反応は、ヌクレオチドおよび修飾ヌクレオチドならびに適した緩衝剤お
よび適した塩などの、選択されるポリメラーゼの活性を支持する他の成分を含有するであ
ろう。自己複製RNAへのヌクレオチドアナログの組み込みは、たとえば、そのようなR
NA分子の安定性を改変するために、RNアーゼに対する抵抗性を増大させるために、適
切な宿主細胞に導入した後に複製を確立するために(RNAの「感染性」)、ならびに/
または自然および適応免疫応答を誘発するもしくは低下させるために操作されてもよい。
適した合成方法は、1つまたは複数の修飾ヌクレオチドを含有する自己複製RNA分子
を産生するために、単独でまたは1つもしくは複数の他の方法(たとえば組換えDNAも
しくはRNA技術)と組み合わせて使用することができる。デノボ合成に適した方法は、
当技術分野において周知であり、特定の用途に適合させてもよい。例示的な方法は、たと
えば、CEMなどの適した保護基を使用する化学合成(Masudaら、(2007年)
Nucleic Acids Symposium Series 51巻:3〜4頁)
、β−シアノエチルホスホラミダイト法(Beaucage S Lら(1981年)T
etrahedron Lett 22巻:1859頁);ヌクレオシドH−ホスホネー
ト法(Garegg Pら(1986年)Tetrahedron Lett 27巻:
4051〜4頁;Froehler B Cら(1986年)Nucl Acid Re
s 14巻:5399〜407頁;Garegg Pら(1986年)Tetrahed
ron Lett 27巻:4055〜8頁;Gaffney B Lら(1988年)
Tetrahedron Lett 29巻:2619〜22頁)を含む。これらの化学
反応は、実行することができるまたは市販で入手可能な自動核酸合成装置との使用に適合
させることができる。追加の適した合成方法は、Uhlmannら(1990年)Che
m Rev 90巻:544〜84頁およびGoodchild J(1990年)Bi
oconjugate Chem 1巻:165頁において開示される。核酸合成はまた
、ポリヌクレオチドおよびそのようなポリヌクレオチドによってコードされる遺伝子産物
のクローニング、プロセシング、ならびに/または発現を含む、当技術分野において周知
であり通常の適した組換え法を使用して実行することができる。無作為の断片化ならびに
遺伝子断片および合成ポリヌクレオチドのPCR再構築によるDNAシャフリングは、ポ
リヌクレオチド配列を設計し、操作するために使用することができる公知の技術の例であ
る。部位特異的突然変異誘発は、核酸およびコードされるタンパク質を改変するために、
たとえば、新しい制限部位を挿入する、グリコシル化パターンを改変する、コドン優先度
(codon preference)を変化させる、スプライスバリアントを産生する
、突然変異を導入する、およびその他同種のもののために、使用することができる。核酸
配列の転写、翻訳、および発現に適した方法は、当技術分野において公知であり、通常の
ものである。(一般的に、Current Protocols in Molecul
ar Biology、第2巻、Ausubelら編、Greene Publish.
Assoc. & Wiley Interscience、第13章、1988年;
Glover、DNA Cloning、第II巻、IRL Press、Wash.,
D.C.、第3章、1986年;Bitterら、in Methods in En
zymology 153巻:516〜544頁(1987年);The Molecu
lar Biology of the Yeast Saccharomyces、S
trathernら編、Cold Spring Harbor Press、第I巻お
よびII巻、1982年;およびSambrookら、Molecular Cloni
ng: A Laboratory Manual、Cold Spring Harb
or Press、1989年を参照されたい)。
自己複製RNA分子における1つまたは複数の修飾ヌクレオチドの存在および/または
量は、任意の適した方法を使用して決定することができる。たとえば、自己複製RNAは
、モノホスフェートに消化され得(たとえば、ヌクレアーゼP1を使用して)、脱リン酸
化することができ(たとえば、CIAPなどの適したホスファターゼを使用して)、結果
として生じるヌクレオシドは、逆相HPLC(たとえばYMC Pack ODS−AQ
カラム(5ミクロン、4.6×250mm)を使用して、勾配、30%B(0〜5分)〜
100%B(5〜13分)を使用し、100%B(13〜40)分、流量(0.7ml/
分)、UV検出(波長:260nm)、カラム温度(30℃)で溶離することによって分
析することができる。緩衝液A(20mM酢酸−酢酸アンモニウムpH3.5)、緩衝液
B(20mM酢酸−酢酸アンモニウムpH3.5/メタノール[90/10]))。
自己複製RNAは、送達系と結合させてもよい。自己複製RNAは、アジュバントと共
にまたはなしで、投与されてもよい。
RNA送達系
本明細書において記載される自己複製RNAは、裸のRNA送達または細胞への侵入を
容易にする脂質、ポリマー、もしくは他の化合物と組み合わせたものなどの様々なモダリ
ティーの送達に適している。自己複製RNA分子は、任意の適した技術を使用して、たと
えば直接的な注射、マイクロインジェクション、エレクトロポレーション、リポフェクシ
ョン、微粒子銃(biolystics)、およびその他同種のものによって、標的細胞
または被験体の中に導入することができる。自己複製RNA分子はまた、受容体媒介性エ
ンドサイトーシスによって細胞の中に導入されてもよい。たとえば米国特許第6,090
,619号;WuおよびWu、J. Biol. Chem.、263巻:14621頁
(1988年);およびCurielら、Proc. Natl. Acad. Sci
.USA,88巻:8850頁(1991年)を参照されたい。たとえば、米国特許第6
,083,741号は、それ自体インテグリン受容体結合部分(たとえば配列Arg−G
ly−Asp(配列番号____)を有する環状ペプチド)にカップリングされているポ
リカチオン部分(たとえば3〜100リシン残基を有するポリL−リシン)に核酸を結合
することによって、哺乳動物細胞の中に外因性の核酸を導入することを開示する。
自己複製RNA分子は、両親媒性物質によって細胞の中に送達することができる。たと
えば米国特許第6,071,890号を参照されたい。典型的に、核酸分子は、カチオン
性両親媒性物質と共に複合体を形成してもよい。複合体と接触させた哺乳動物細胞は、容
易にそれを取り込むことができる。
自己複製RNAは、裸のRNAとして(たとえば単にRNAの水溶液として)送達する
ことができるが、細胞への侵入およびまた続く細胞間の効果をも増強するために、自己複
製RNAは、好ましくは、微粒子またはエマルジョン送達系などの送達系と組み合わせて
投与される。多くの送達系は、当業者らに周知である。そのような送達系は、たとえばリ
ポソームベースの送達(DebsおよびZhu(1993年)国際公開第93/2464
0号;ManninoおよびGould−Fogerite(1988年)BioTec
hniques 6巻(7号):682〜691頁;Rose 米国特許第5,279,
833号;Brigham(1991年)WO 91/06309;ならびにFelgn
erら(1987年)Proc. Natl. Acad. Sci.USA 84巻:
7413〜7414頁)ならびにウイルスベクターの使用(たとえばアデノウイルス(た
とえばBernsら(1995年)Ann. NY Acad. Sci.772巻:9
5〜104頁;Aliら(1994年)Gene Ther.1巻:367〜384頁;
およびHaddadaら(1995年)Curr. Top. Microbiol.
Immunol.199巻(Pt 3):297〜306頁を検討のために参照されたい
)、パピローマウイルス、レトロウイルス(たとえばBuchscherら(1992年
)J. Virol.66巻(5号)2731〜2739頁;Johannら(1992
年)J. Virol.66巻(5号):1635〜1640頁(1992年);Som
merfeltら、(1990年)Virol.176巻:58〜59頁;Wilson
ら(1989年)J. Virol.63巻:2374〜2378頁;Millerら、
J. Virol.65巻:2220〜2224頁(1991年);Wong−Staa
lら、PCT/US94/05700、ならびにRosenburgおよびFauci(
1993年)in Fundamental Immunology、第3版 Paul
(編)Raven Press, Ltd.、New Yorkおよびその中の参考文献
、ならびにYuら、Gene Therapy(1994年)前掲を参照されたい)、な
らびにアデノ随伴ウイルスベクター(Westら(1987年)Virology 16
0巻:38〜47頁;Carterら(1989年)米国特許第4,797,368号;
Carterら WO 93/24641(1993年);Kotin(1994年)H
uman Gene Therapy 5巻:793〜801頁;Muzyczka(1
994年)J. Clin. Invst.94巻:1351頁、およびSamulsk
i(前掲)をAAVベクターの概要について参照されたい;Lebkowski、米国特
許第5,173,414号;Tratschinら(1985年)Mol. Cell.
Biol.5巻(11号):3251〜3260頁;Tratschinら(1984
年)Mol. Cell. Biol.,4巻:2072〜2081頁;Hermona
tおよびMuzyczka(1984年)Proc. Natl. Acad. Sci
.USA、81巻:6466〜6470頁;McLaughlinら(1988年)、お
よびSamulskiら(1989年)J. Virol.、63巻:03822〜38
28頁もまた、参照されたい)、ならびにその他同種のものを含む。
3つの特に有用な送達系は、(i)リポソーム、(ii)無毒性で生分解性のポリマー
微粒子、および(iii)カチオン性サブミクロン水中油型エマルジョンである。
リポソーム
様々な両親媒性脂質は、リポソームとしてRNA含有水性コアを被包するために、水性
環境において二重層を形成することができる。これらの脂質は、アニオン性、カチオン性
、または両性イオン性の親水性頭部基(head group)を有することができる。
アニオン性リン脂質からのリポソームの形成は、1960年代にさかのぼり、カチオン性
リポソーム形成脂質は、1990年代から研究されてきた。いくつかのリン脂質は、アニ
オン性であるのに対して、他のものは、両性イオン性である。適したクラスのリン脂質は
、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルコリン、ホスファチジルセリン、お
よびホスファチジルグリセロールを含むが、これらに限定されず、いくつかの有用なリン
脂質は、表2に列挙される。有用なカチオン性脂質は、ジオレオイルトリメチルアンモニ
ウムプロパン(DOTAP)、1,2−ジステアリルオキシ−N,N−ジメチル−3−ア
ミノプロパン(DSDMA)、1,2−ジオレイルオキシ−N,N ジメチル−3−アミ
ノプロパン(DODMA)、1,2−ジリノレイルオキシ−N,N−ジメチル−3−アミ
ノプロパン(DLinDMA)、1,2−ジリノレニルオキシ−N,N−ジメチル−3−
アミノプロパン(DLenDMA)を含むが、これらに限定されない。両性イオン性脂質
は、アシル両性イオン性脂質およびエーテル両性イオン性脂質を含むが、これらに限定さ
れない。有用な両性イオン性脂質の例は、DPPC、DOPC、およびドデシルホスホコ
リンである。脂質は、飽和または不飽和であってもよい。
リポソームは、単一の脂質または脂質の混合物から形成することができる。混合物は、
(i)アニオン性脂質の混合物(ii)カチオン性脂質の混合物(iii)両性イオン性
脂質の混合物(iv)アニオン性脂質およびカチオン性脂質の混合物(v)アニオン性脂
質および両性イオン性脂質の混合物(vi)両性イオン性脂質およびカチオン性脂質の混
合物、または(vii)アニオン性脂質、カチオン性脂質、および両性イオン性脂質の混
合物を含んでいてもよい。同様に、混合物は、飽和および不飽和脂質の両方を含んでいて
もよい。たとえば、混合物は、DSPC(両性イオン性、飽和)、DlinDMA(カチ
オン性、不飽和)、および/またはDMPG(アニオン性、飽和)を含んでいてもよい。
脂質の混合物が使用される場合、混合物における成分脂質のすべてが、両親媒性である必
要があるとは限らない、たとえば、1つまたは複数の両親媒性脂質は、コレステロールと
混合することができる。
脂質の親水性部分は、ペグ化することができる(すなわち、ポリエチレングリコールの
共有結合によって修飾することができる)。この修飾は、リポソームの安定性を増大させ
、非特異的吸着を予防することができる。たとえば、脂質は、Heyesら(2005年
)J Controlled Release 107巻:276〜87頁において開示
されるものなどの技術を使用してPEGにコンジュゲートすることができる。
DSPC、DlinDMA、PEG−DMPG、およびコレステロールの混合物は、リ
ポソームを形成するために使用することができる。本発明の別の態様は、DSPC、Dl
inDMA、PEG−DMG、およびコレステロールを含むリポソームである。このリポ
ソームは、好ましくは、たとえば免疫原をコードする自己複製RNAなどのRNAを被包
する。
リポソームは、3つの群に通常分けられる:多重膜小胞(MLV);小型単層小胞(S
UV);また大型単層小胞(LUV)。MLVは、いくつかの別々の水性コンパートメン
トを形成する、それぞれの小胞において複数の二重層を有する。SUVおよびLUVは、
水性コアを被包する単一の二重層を有する;SUVは、典型的に、直径≦50nmを有し
、LUVは、直径>50nmを有する。本発明で有用なリポソームは、理想的には、50
〜220nmの範囲の直径を有するLUVである。異なる直径を有するLUVの集団を含
む組成物については:(i)数の上で少なくとも80%が、20〜220nmの範囲の直
径を有するべきであり、(ii)集団の平均直径(Zav、強度による)は、理想的には
、40〜200nmの範囲にあり、および/または(iii)直径は、多分散指数(po
lydispersity index)<0.2を有するべきである。
適したリポソームを調製するための技術は、当技術分野において周知であり、たとえば
Liposomes: Methods and Protocols、第1巻:Pha
rmaceutical Nanocarriers: Methods and Pr
otocols.(Weissig編).Humana Press、2009年.IS
BN 160327359X;Liposome Technology、第I巻、II
巻、およびIII巻.(Gregoriadis編).Informa Healthc
are、2006年;ならびにFunctional Polymer Colloid
s and Microparticles 第4巻(Microspheres、mi
crocapsules & liposomes).(Arshady & Guyo
t編).Citus Books、2002年を参照されたい。1つの有用な方法は、(
i)脂質のエタノール性の溶液、(ii)核酸の水溶液、および(iii)緩衝剤を混合
し、その後に、混合、平衡化、希釈、および精製を続けることを含む(Heyesら(2
005年)J Controlled Release 107巻:276〜87頁.)
RNAは、好ましくは、リポソーム内に被包され、したがって、リポソームは、水性R
NA含有コアのまわりに外層を形成する。この被包は、RNアーゼ消化からRNAを保護
することが分かっている。リポソームは、いくつかの外部RNAを含むことができる(た
とえばリポソームの表面上に)が、好ましくは、少なくともRNAの半分(理想的には、
実質的にそのすべて)は、被包される。
ポリマー微粒子
様々なポリマーは、RNAを被包するまたは吸着するために微粒子を形成することがで
きる。実質的に無毒性のポリマーの使用は、レシピエントが安全に粒子を受けることがで
きることを意味し、生分解性ポリマーの使用は、粒子が、長期的な存続を回避するように
送達後に代謝され得ることを意味する。有用なポリマーはまた、医薬グレードの処方物を
調製するのを支援するために滅菌することもできる。
適した無毒性で生分解性のポリマーは、ポリ(α−ヒドロキシ酸)、ポリヒドロキシ酪
酸、ポリラクトン(ポリカプロラクトンを含む)、ポリジオキサノン、ポリバレロラクト
ン、ポリオルトエステル、ポリ酸無水物、ポリシアノアクリレート、チロシン由来ポリカ
ーボネート、ポリビニルピロリジノン、またはポリエステルアミドおよびその組み合わせ
を含むが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、微粒子は、ポリ(ラクチド)(「PLA」)などのポリ(α
−ヒドロキシ酸)、ポリ(D,L−ラクチド−co−グリコリド)(「PLG」)などの
ラクチドおよびグリコリドのコポリマー、ならびにD,L−ラクチドおよびカプロラクト
ンのコポリマーから形成される。有用なPLGポリマーは、たとえば20:80〜80:
20、たとえば25:75、40:60、45:55、55:45、60:40、75:
25の範囲のラクチド/グリコリドモル比を有するものを含む。有用なPLGポリマーは
、たとえば5,000〜200,000Da、たとえば10,000〜100,000、
20,000〜70,000、40,000〜50,000Daの分子量を有するものを
含む。
微粒子は、理想的には、0.02μm〜8μmの範囲の直径を有する。異なる直径を有
する微粒子の集団を含む組成物については、数の上で少なくとも80%が、0.03〜7
μmの範囲の直径を有するべきである。
適した微粒子を調製するための技術は、当技術分野において周知であり、たとえばFu
nctional Polymer Colloids and Microparti
cles 第4巻(Microspheres, microcapsules & l
iposomes).(Arshady & Guyot編).Citus Books
、2002年;Polymers in Drug Delivery.(Uchegb
u & Schatzlein編).CRC Press、2006年.(特に第7章)
、およびMicroparticulate Systems for the Del
ivery of Proteins and Vaccines.(Cohen &
Bernstein編).CRC Press、1996年を参照されたい。RNAの吸
着を容易にするために、微粒子は、たとえばO’Haganら(2001年)J Vir
ology75巻:9037〜9043頁;およびSinghら(2003年)Phar
maceutical Research 20巻:247〜251頁において開示され
るように、カチオン性界面活性剤および/または脂質を含んでいてもよい。ポリマー微粒
子を作製するための代替方法は、たとえば国際公開第2009/132206号において
開示されるように成形し、硬化することによるものである。
本発明の微粒子は、40〜100mVのゼータ電位を有することができる。RNAは、
微粒子に吸着することができ、吸着作用は、微粒子中にカチオン性材料(たとえばカチオ
ン性脂質)を含めることによって容易になる。
水中油型カチオン性エマルジョン
水中油型エマルジョンは、インフルエンザワクチンのアジュバント添加(adjuva
nting)、たとえばFLUAD(商標)製品におけるMF59(商標)アジュバント
、およびPREPANDRIX(商標)製品におけるAS03アジュバントについて公知
である。エマルジョンが1つまたは複数のカチオン性分子を含むという条件で、RNA送
達は、水中油型エマルジョンの使用により達成することができる。たとえば、カチオン性
脂質は、負に荷電したRNAが付着することができる正に荷電した液滴表面を提供するた
めにエマルジョン中に含むことができる。
エマルジョンは、1つまたは複数の油を含む。適した油(複数可)は、たとえば、動物
(魚類など)供給源または植物供給源に由来するものを含む。油は、理想的には、生分解
性(代謝可能)かつ生体適合性である。植物油についての供給源は、堅果、種子、および
穀類を含む。最も一般的に入手可能なラッカセイ油、ダイズ油、ヤシ油およびオリーブ油
は、堅果油を例示する。たとえばホホバ豆から得られるホホバ油を使用することができる
。種子油は、ベニバナ油、綿実油、ヒマワリ種子油、ゴマ油、およびその他同種のものを
含む。穀類の群において、コーン油は、最も容易に入手可能であるが、コムギ、カラスム
ギ、ライムギ、イネ、テフ、ライコムギ、およびその他同種のものなどの他の穀物粒(c
ereal grain)の油もまた、使用されてもよい。グリセロールおよび1,2−
プロパンジオールの6〜10炭素脂肪酸エステルは、種子油中に天然に存在しないが、堅
果および種子油から出発して、適切な材料の加水分解、分離、およびエステル化によって
調製されてもよい。哺乳動物の乳由来の脂肪および油は、代謝可能であり、したがって、
使用されてもよい。動物供給源から純粋な油を得るために必要な分離、精製、けん化、お
よび他の手段についての手順は、当技術分野において周知である。
ほとんどの魚は、容易に回収され得る代謝可能な油を含有する。たとえば、タラ肝油、
サメ肝油、および鯨ろうなどの鯨油は、本明細書において使用されてもよいいくつかの魚
油を例示する。多くの分枝鎖油は、5−炭素イソプレン単位で生化学的に合成され、一般
的にテルペノイドと呼ばれる。スクアラン(スクアレンに対する飽和アナログ)もまた、
使用することができる。スクアレンおよびスクアランを含む魚油は、市販の供給源から容
易に入手可能であるまたは当技術分野において公知の方法によって得られてもよい。
他の有用な油は、特にスクアレンと組み合わせたトコフェロールである。エマルジョン
の油相がトコフェロールを含む場合、α、β、γ、δ、ε、またはζトコフェロールのい
ずれかを使用することができるが、α−トコフェロールが好ましい。D−α−トコフェロ
ールおよびDL−α−トコフェロールは両方とも使用することができる。好ましいα−ト
コフェロールは、DL−α−トコフェロールである。スクアレンおよびトコフェロール(
たとえばDL−α−トコフェロール)を含む油の組み合わせを使用することができる。
好ましいエマルジョンは、スクアレン、分岐不飽和テルペノイドであるサメ肝油を含む
(C3050;[(CHC[=CHCHCHC(CH)]=CHCH
−];2,6,10,15,19,23−ヘキサメチル−2,6,10,14,18,
22−テトラコサヘキサエン;CAS RN 7683−64−9)。
エマルジョン中の油は、油、たとえばスクアレンおよび少なくとも1つのさらなる油の
組み合わせを含んでいてもよい。
エマルジョンの水性成分は、淡水(plain water)(たとえばw.f.i.
)であり得るか、または成分、たとえば溶質をさらに含むことができる。たとえば、それ
は、緩衝液を形成するための塩(たとえば、ナトリウム塩などのクエン酸塩またはリン酸
塩)を含んでいてもよい。典型的な緩衝剤は、リン酸緩衝剤;Tris緩衝剤;ホウ酸緩
衝剤;コハク酸緩衝剤;ヒスチジン緩衝剤;またはクエン酸緩衝剤を含む。緩衝化された
水相が好ましく、緩衝剤は、典型的に、5〜20mMの範囲で含まれるであろう。
エマルジョンはまた、カチオン性脂質をも含む。好ましくは、この脂質は、それがエマ
ルジョンの形成および安定化を容易にすることができるように、界面活性剤である。有用
なカチオン性脂質は、一般的に、たとえば第三級または第四級アミンとして生理学的条件
下で正に荷電した窒素原子を含有する。この窒素は、両親媒性界面活性剤の親水性頭部基
中にあり得る。有用なカチオン性脂質は、1,2−ジオレオイルオキシ−3−(トリメチ
ルアンモニオ)プロパン(DOTAP)、3’−[N−(N’,N’−ジメチルアミノエ
タン)−カルバモイル]コレステロール(DCコレステロール)、ジメチルジオクタデシ
ルアンモニウム(DDA、たとえばブロミド)、1,2−ジミリストイル−3−トリメチ
ルアンモニウムプロパン(DMTAP)、ジパルミトイル(C16:0)トリメチルアン
モニウムプロパン(DPTAP)、ジステアロイルトリメチルアンモニウムプロパン(D
STAP)を含むが、これらに限定されない。他の有用なカチオン性脂質は、塩化ベンザ
ルコニウム(BAK)、塩化ベンゼトニウム、セトラミド(cetramide)(テト
ラデシルトリメチルアンモニウムブロミドならびにおそらく少量のドデシルトリメチルア
ンモニウム(dedecyltrimethylammonium)ブロミドおよびヘキ
サデシルトリメチルアンモニウムブロミドを含有する)、セチルピリジニウムクロリド(
CPC)、セチルトリメチルアンモニウムクロリド(CTAC)、N,N’,N’−ポリ
オキシエチレン(10)−N−獣脂(tallow)−1,3−ジアミノプロパン、ドデ
シルトリメチルアンモニウムブロミド、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミド、
混合アルキルトリメチルアンモニウムブロミド、ベンジルジメチルドデシルアンモニウム
クロリド、ベンジルジメチルヘキサデシルアンモニウムクロリド、ベンジルトリメチルア
ンモニウムメトキシド、セチルジメチルエチルアンモニウムブロミド、ジメチルジオクタ
デシルアンモニウムブロミド(DDAB)、メチルベンゼトニウムクロリド、デカメトニ
ウムクロリド、メチル混合トリアルキルアンモニウムクロリド、メチルトリオクチルアン
モニウムクロリド、N,N−ジメチル−N−[2(2−メチル−4−(1,1,3,3テ
トラメチルブチル)−フェノキシ]−エトキシ)エチル]−ベンゼンメタンアミニウムク
ロリド(DEBDA)、ジアルキルジメチルアンモニウム塩、[1−(2,3−ジオレイ
ルオキシ)−プロピル]−N,N,N,トリメチルアンモニウムクロリド、1,2−ジア
シル−3−(トリメチルアンモニオ)プロパン(アシル基=ジミリストイル、ジパルミト
イル、ジステアロイル、ジオレオイル)、1,2−ジアシル−3(ジメチルアンモニオ)
プロパン(アシル基=ジミリストイル、ジパルミトイル、ジステアロイル、ジオレオイル
)、1,2−ジオレオイル−3−(4’−トリメチルアンモニオ)ブタノイル−sn−グ
リセロール、1,2−ジオレオイル3−スクシニル−sn−グリセロールコリンエステル
、コレステリル(4’−トリメチルアンモニオ)ブタノエート、N−アルキルピリジニウ
ム塩(たとえばセチルピリジニウムブロミドおよびセチルピリジニウムクロリド)、N−
アルキルピペリジニウム塩、ジカチオン性ボラホルム(bolaform)電解質(C1
2Me6;C12BU6)、ジアルキルグリセチルホスホリルコリン、リソレシチン、L
−αジオレオイルホスファチジルエタノールアミン、コレステロールヘミスクシネートコ
リンエステル、リポポリアミン(ジオクタデシルアミドグリシルスペルミン(DOGS)
、ジパルミトイルホスファチジルエタノールアミドスペルミン(DPPES)、リポポリ
L(またはD)−リシン(LPLL、LPDL)、N−グルタリルホスファチジルエタノ
ールアミンにコンジュゲートされたポリL(またはD)−リシン、ペンダントアミノ基を
有するジドデシルグルタミン酸エステル(C^GluPhCnN)、ペンダントアミノ基
を有するジテトラデシルグルタミン酸エステル(Cl4GIuCnN+)を含むが、これ
らに限定されない)、コレステロールのカチオン性誘導体(コレステリル−3β−オキシ
スクシンアミドエチレントリメチルアンモニウム塩、コレステリル−3β−オキシスクシ
ンアミドエチレンジメチルアミン、コレステリル−3β−カルボキシアミドエチレントリ
メチルアンモニウム塩、およびコレステリル−3β−カルボキシアミドエチレンジメチル
アミンを含むが、これらに限定されない)である。他の有用なカチオン性脂質は、参照に
よって本明細書において組み込まれるUS 2008/0085870およびUS 20
08/0057080において記載される。カチオン性脂質は、好ましくは、生分解性(
代謝可能)かつ生体適合性である。
油およびカチオン性脂質に加えて、エマルジョンは、非イオン性界面活性剤および/ま
たは両性イオン性界面活性剤を含むことができる。そのような界面活性剤は、ポリオキシ
エチレンソルビタンエステル界面活性剤(一般的にTweenと呼ばれる)、とりわけポ
リソルベート20およびポリソルベート80;線状EO/POブロックコポリマーなどの
、DOWFAX(商標)商標下で販売されている、エチレンオキシド(EO)、プロピレ
ンオキシド(PO)、および/またはブチレンオキシド(BO)のコポリマー;繰り返し
のエトキシ(オキシ−1,2−エタンジイル)基の数が変動し得るオクトキシノール、オ
クトキシノール−9(Triton X−100またはt−オクチルフェノキシポリエト
キシエタノール)が特に興味深い;(オクチルフェノキシ)ポリエトキシエタノール(I
GEPAL CA−630/NP−40);ホスファチジルコリン(レシチン)などのリ
ン脂質;トリエチレングリコールモノラウリルエーテル(Brij 30)などの、ラウ
リル、セチル、ステアリル、およびオレイルアルコールから誘導されるポリオキシエチレ
ン脂肪エーテル(Brij界面活性剤として公知);ポリオキシエチレン−9−ラウリル
エーテル;ならびにソルビタントリオレエート(Span 85)およびソルビタンモノ
ラウレートなどのソルビタンエステル(Spanとして一般的に公知)を含むが、これら
に限定されない。エマルジョン中に含むための好ましい界面活性剤は、ポリソルベート8
0(Tween80;ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート)、Span 85
(ソルビタントリオレエート)、レシチン、およびTriton X−100である。
これらの界面活性剤の混合物、たとえばTween80/Span 85混合物または
Tween80/Triton−X100混合物は、エマルジョン中に含むことができる
。ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(Tween80)などのポリオキシエ
チレンソルビタンエステルおよびt−オクチルフェノキシポリエトキシエタノール(Tr
iton X−100)などのオクトキシノールの組み合わせもまた、適している。他の
有用な組み合わせは、ラウレス9ならびにポリオキシエチレンソルビタンエステルおよび
/またはオクトキシノールを含む。有用な混合物は、10〜20の範囲のHLB値を有す
る界面活性剤(たとえば、15.0のHLBを有するポリソルベート80)および1〜1
0の範囲のHLB値を有する界面活性剤(たとえば、1.8のHLBを有するソルビタン
トリオレエート)を含むことができる。
最終エマルジョン中の油の好ましい量(容積による%)は、2〜20%、たとえば5〜
15%、6〜14%、7〜13%、8〜12%である。約4〜6%または約9〜11%の
スクアレン含有量は、特に有用である。
最終エマルジョン中の界面活性剤の好ましい量(重量による%)は、0.001%〜8
%である。たとえば、0.2〜4%、特に0.4〜0.6%、0.45〜0.55%、約
0.5%、または1.5〜2%、1.8〜2.2%、1.9〜2.1%、約2%、または
0.85〜0.95%、または約1%のポリオキシエチレンソルビタンエステル(ポリソ
ルベート80など);0.02〜2%、特に約0.5%または約1%のソルビタンエステ
ル(ソルビタントリオレエートなど);0.001〜0.1%、特に0.005〜0.0
2%のオクチルまたはノニルフェノキシポリオキシエタノール(Triton X−10
0など);0.1〜8%、好ましくは0.1〜10%、特に0.1〜1%、または約0.
5%のポリオキシエチレンエーテル(ラウレス9など)。
油および界面活性剤の絶対量ならびにそれらの比は、なおエマルジョンを形成しながら
も、広い範囲内で変動され得る。当業者は、所望のエマルジョンを得るために成分の相対
的な割合を容易に変動し得るが、油および界面活性剤についての4:1〜5:1の重量比
は、典型的である(過剰な油)。
エマルジョンの免疫賦活性活性を確実にするための重要なパラメーターは、特に大型の
動物において、油滴サイズ(直径)である。最も有効なエマルジョンは、サブミクロン(
submicron)範囲の液滴サイズを有する。適切には、液滴サイズは、範囲50〜
750nmにあるであろう。最も有用には、平均液滴サイズは、250nm未満、たとえ
ば200nm未満、150nm未満である。平均液滴サイズは、有用には、80〜180
nmの範囲にある。理想的には、エマルジョンの油滴の少なくとも80%(数で)は、直
径250nm未満であり、好ましくは少なくとも90%がそうである。エマルジョン中の
平均液滴サイズおよびサイズ分布を決定するための装置は、市販で入手可能である。これ
らは、典型的に、動的光散乱および/または単一粒子光学検知法(single−par
ticle optical sensing)の技術、たとえば、Particle
Sizing Systems(Santa Barbara、USA)から入手可能な
機器のAccusizer(商標)およびNicomp(商標)シリーズ、またはMal
vern Instruments(UK)からのZetasizer(商標)機器、ま
たはHoriba(Kyoto、Japan)からのParticle Size Di
stribution Analyzer機器を使用する。
理想的には、液滴サイズの分布(数による)は、1つの最大値だけを有する、すなわち
、2つの最大値を有するのではなく、平均値(モード)のあたりで分布する液滴の単一の
集団がある。好ましいエマルジョンは、<0.4、たとえば0.3、0.2、またはそれ
以下の多分散性を有する。
サブミクロン液滴および狭いサイズ分布を有する適したエマルジョンは、マイクロフル
イダイゼーションの使用によって得ることができる。この技術は、高圧および高速度で、
幾何学的に固定されたチャネルを通して入力成分のストリームを推進させることによって
、平均油滴サイズを低下させる。これらのストリームは、チャネル壁、チャンバー壁、お
よび互いに接触する。その結果としての剪断力、衝撃力、およびキャビテーション力は、
液滴サイズの低下を引き起こす。マイクロフルイダイゼーションの繰り返しのステップは
、所望の液滴サイズ平均値および分布を有するエマルジョンが達成されるまで、実行する
ことができる。
マイクロフルイダイゼーションの代替物として、熱的方法は、転相を引き起こすために
使用することができる。これらの方法もまた、厳密な粒度分布を有するサブミクロンエマ
ルジョンを提供することができる。
好ましいエマルジョンは、濾過滅菌することができる、すなわち、それらの液滴は、2
20nmのフィルターを通過することができる。滅菌の提供と同様に、この手順はまた、
エマルジョン中のあらゆる大きな液滴をも除去する。
ある実施形態では、エマルジョン中のカチオン性脂質は、DOTAPである。カチオン
性水中油型エマルジョンは、約0.5mg/ml〜約25mg/mlのDOTAPを含ん
でいてもよい。たとえば、カチオン性水中油型エマルジョンは、約0.5mg/ml〜約
25mg/ml、約0.6mg/ml〜約25mg/ml、約0.7mg/ml〜約25
mg/ml、約0.8mg/ml〜約25mg/ml、約0.9mg/ml〜約25mg
/ml、約1.0mg/ml〜約25mg/ml、約1.1mg/ml〜約25mg/m
l、約1.2mg/ml〜約25mg/ml、約1.3mg/ml〜約25mg/ml、
約1.4mg/ml〜約25mg/ml、約1.5mg/ml〜約25mg/ml、約1
.6mg/ml〜約25mg/ml、約1.7mg/ml〜約25mg/ml、約0.5
mg/ml〜約24mg/ml、約0.5mg/ml〜約22mg/ml、約0.5mg
/ml〜約20mg/ml、約0.5mg/ml〜約18mg/ml、約0.5mg/m
l〜約15mg/ml、約0.5mg/ml〜約12mg/ml、約0.5mg/ml〜
約10mg/ml、約0.5mg/ml〜約5mg/ml、約0.5mg/ml〜約2m
g/ml、約0.5mg/ml〜約1.9mg/ml、約0.5mg/ml〜約1.8m
g/ml、約0.5mg/ml〜約1.7mg/ml、約0.5mg/ml〜約1.6m
g/ml、約0.6mg/ml〜約1.6mg/ml、約0.7mg/ml〜約1.6m
g/ml、約0.8mg/ml〜約1.6mg/ml、約0.5mg/ml、約0.6m
g/ml、約0.7mg/ml、約0.8mg/ml、約0.9mg/ml、約1.0m
g/ml、約1.1mg/ml、約1.2mg/ml、約1.3mg/ml、約1.4m
g/ml、約1.5mg/ml、約1.6mg/ml、約12mg/ml、約18mg/
ml、約20mg/ml、約21.8mg/ml、約24mg/mlなどのDOTAPを
含んでいてもよい。例示的な実施形態では、カチオン性水中油型エマルジョンは、約0.
8mg/ml〜約1.6mg/ml、たとえば0.8mg/ml、1.2mg/ml、1
.4mg/ml、または1.6mg/mlのDOTAPを含む。
ある実施形態では、カチオン性脂質は、DCコレステロールである。カチオン性水中油
型エマルジョンは、約0.1mg/ml〜約5mg/ml DCコレステロールのDCコ
レステロールを含んでいてもよい。たとえば、カチオン性水中油型エマルジョンは、約0
.1mg/ml〜約5mg/ml、約0.2mg/ml〜約5mg/ml、約0.3mg
/ml〜約5mg/ml、約0.4mg/ml〜約5mg/ml、約0.5mg/ml〜
約5mg/ml、約0.62mg/ml〜約5mg/ml、約1mg/ml〜約5mg/
ml、約1.5mg/ml〜約5mg/ml、約2mg/ml〜約5mg/ml、約2.
46mg/ml〜約5mg/ml、約3mg/ml〜約5mg/ml、約3.5mg/m
l〜約5mg/ml、約4mg/ml〜約5mg/ml、約4.5mg/ml〜約5mg
/ml、約0.1mg/ml〜約4.92mg/ml、約0.1mg/ml〜約4.5m
g/ml、約0.1mg/ml〜約4mg/ml、約0.1mg/ml〜約3.5mg/
ml、約0.1mg/ml〜約3mg/ml、約0.1mg/ml〜約2.46mg/m
l、約0.1mg/ml〜約2mg/ml、約0.1mg/ml〜約1.5mg/ml、
約0.1mg/ml〜約1mg/ml、約0.1mg/ml〜約0.62mg/ml、約
0.15mg/ml、約0.3mg/ml、約0.6mg/ml、約0.62mg/ml
、約0.9mg/ml、約1.2mg/ml、約2.46mg/ml、約4.92mg/
mlなどのDCコレステロールを含んでいてもよい。例示的な実施形態では、カチオン性
水中油型エマルジョンは、約0.62mg/ml〜約4.92mg/ml、たとえば2.
46mg/mlのDCコレステロールを含む。
ある実施形態では、カチオン性脂質は、DDAである。カチオン性水中油型エマルジョ
ンは、約0.1mg/ml〜約5mg/mlのDDAを含んでいてもよい。たとえば、カ
チオン性水中油型エマルジョンは、約0.1mg/ml〜約5mg/ml、約0.1mg
/ml〜約4.5mg/ml、約0.1mg/ml〜約4mg/ml、約0.1mg/m
l〜約3.5mg/ml、約0.1mg/ml〜約3mg/ml、約0.1mg/ml〜
約2.5mg/ml、約0.1mg/ml〜約2mg/ml、約0.1mg/ml〜約1
.5mg/ml、約0.1mg/ml〜約1.45mg/ml、約0.2mg/ml〜約
5mg/ml、約0.3mg/ml〜約5mg/ml、約0.4mg/ml〜約5mg/
ml、約0.5mg/ml〜約5mg/ml、約0.6mg/ml〜約5mg/ml、約
0.73mg/ml〜約5mg/ml、約0.8mg/ml〜約5mg/ml、約0.9
mg/ml〜約5mg/ml、約1.0mg/ml〜約5mg/ml、約1.2mg/m
l〜約5mg/ml、約1.45mg/ml〜約5mg/ml、約2mg/ml〜約5m
g/ml、約2.5mg/ml〜約5mg/ml、約3mg/ml〜約5mg/ml、約
3.5mg/ml〜約5mg/ml、約4mg/ml〜約5mg/ml、約4.5mg/
ml〜約5mg/ml、約1.2mg/ml、約1.45mg/mlなどのDDAを含ん
でいてもよい。その代わりに、カチオン性水中油型エマルジョンは、約20mg/ml、
約21mg/ml、約21.5mg/ml、約21.6mg/ml、約25mg/mlの
DDAを含んでいてもよい。例示的な実施形態では、カチオン性水中油型エマルジョンは
、約0.73mg/ml〜約1.45mg/ml、たとえば1.45mg/mlのDDA
を含む。
カテーテルまたは同様のデバイスは、標的器官または組織の中に、裸のRNAとしてま
たは送達系と組み合わせて、本発明の自己複製RNA分子を送達するために使用されても
よい。適したカテーテルは、たとえば、すべてが参照によって本明細書において組み込ま
れる米国特許第4,186,745号;第5,397,307号;第5,547,472
号;第5,674,192号;および第6,129,705号において開示される。
本発明は、単独でまたは他の高分子と組み合わせて、たとえば、免疫応答を引き起こす
ために、2つ以上のCMVタンパク質をコードする自己複製RNA分子を送達するために
、被包されたまたは吸着された自己複製RNAを有するリポソーム、ポリマー微粒子、ま
たはサブミクロンエマルジョン微粒子などの適した送達系の使用を含む。本発明は、吸着
されたおよび/または被包された自己複製RNA分子を有するリポソーム、微粒子、およ
びサブミクロンエマルジョンならびにその組み合わせを含む。
リポソームおよびサブミクロンエマルジョン微粒子と結合した自己複製RNA分子は、
宿主細胞に有効に送達することができ、自己複製RNAによってコードされるタンパク質
に対する免疫応答を誘発することができる。
CMVタンパク質をコードするポリシストロニック自己複製RNA分子およびポリシス
トロニックアルファウイルスレプリコンを使用して産生されるVRPは、細胞においてC
MVタンパク質複合体を形成するために使用することができる。複合体は、gB/gH/
gL;gH/gL;gH/gL/gO;gM/gN;gH/gL/UL128/UL13
0/UL131;およびUL128/UL130/UL131を含むが、これらに限定さ
れない。
いくつかの実施形態では、VRPの組み合わせは、細胞に送達される。組み合わせは、
1.gH/gL VRPおよび別のVRP;
2.gH/gL VRPおよびgB VRP;
3.gH/gL/gO VRPおよびgB VRP;
4.gB VRPおよびgH/gL/UL128/UL130/UL131 VRP;
5.gB VRPおよびUL128/UL130/UL131 VRP;
6.gB VRPおよびgM/gN VRP;
7.gB VRP、gH/gL VRP、およびUL128/UL130/UL131
VRP;
8.gB VRP、gH/gLgO VRP、およびUL128/UL130/UL13
1 VRP;
9.gB VRP、gM/gN VRP、gH/gL VRP、およびUL128/UL
130/UL131 VRP;
10.gB VRP、gM/gN VRP、gH/gL/O VRP、およびUL128
/UL130/UL131 VRP;
11.gH/gL VRPおよびUL128/UL130/UL131 VRP
を含むが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、自己複製RNA分子の組み合わせは、細胞に送達される。組
み合わせは、
1.gH/gLをコードする自己複製RNA分子および他のタンパク質をコードする自己
複製RNA分子;
2.gHおよびgLをコードする自己複製RNA分子ならびにgBをコードする自己複製
RNA分子;
3.gH、gL、およびgOをコードする自己複製RNA分子ならびにgBをコードする
自己複製RNA分子;
4.gBをコードする自己複製RNA分子ならびにgH、gL、UL128、UL130
、およびUL131をコードする自己複製RNA分子;
5.gBをコードする自己複製RNA分子ならびにUL128、UL130、およびUL
131をコードする自己複製RNA分子;
6.gBをコードする自己複製RNA分子ならびにgMおよびgNをコードする自己複製
RNA分子;
7.gBをコードする自己複製RNA分子、gHおよびgLをコードする自己複製RNA
分子、ならびにUL128、UL130、およびUL131をコードする自己複製RNA
分子;
8.gBをコードする自己複製RNA分子、gH、gL、およびgOをコードする自己複
製RNA分子、ならびにUL128、UL130、およびUL131をコードする自己複
製RNA分子;
9.gBをコードする自己複製RNA分子、gMおよびgNをコードする自己複製RNA
分子、gHおよびgLをコードする自己複製RNA分子、ならびにUL128、UL13
0、およびUL131をコードする自己複製RNA分子;
10.gBをコードする自己複製RNA分子、gMおよびgNをコードする自己複製RN
A分子、gH、gL、およびgOをコードする自己複製RNA分子、ならびにUL128
、UL130、およびUL131をコードする自己複製RNA分子;
11.gHおよびgLをコードする自己複製RNA分子ならびにUL128、UL130
、およびUL131をコードする自己複製RNA分子
を含むが、これらに限定されない。
CMVタンパク質
適したCMVタンパク質は、gB、gH、gL、gOを含み、任意のCMV株由来のも
のであり得る。他の適したCMVタンパク質は、UL128、UL130、およびUL1
31を含み、任意のCMV株由来のものであり得る。たとえば、CMVタンパク質は、C
MVのMerlin、AD169、VR1814、Towne、Toledo、TR、P
H、TB40、またはFix株由来のものであり得る。例示的なCMVタンパク質および
断片は、本明細書において記載される。これらのタンパク質および断片は、ヒト細胞など
の所望の宿主における発現のためにコドン最適化された(codon optimize
d)かまたはコドン脱最適化された(codon deoptimized)配列を含む
任意の適したヌクレオチド配列によってコードされ得る。CMVタンパク質およびそれら
のタンパク質をコードする核酸の例示的な配列は、表2において提供される。

CMV gBタンパク質
gBタンパク質は、完全長であり得るかまたはタンパク質の1つもしくは複数の領域を
取り除くことができる。その代わりに、gBタンパク質の断片を使用することができる。
gBアミノ酸は、907アミノ酸長である配列番号___において示される完全長gBア
ミノ酸配列(CMV gB FL)に従ってナンバリングされる。完全長タンパク質から
除くことができるまたは断片として含むことができるgBタンパク質の適した領域は、シ
グナル配列(アミノ酸1〜24)、gB−DLDディスインテグリン様ドメイン(アミノ
酸57〜146)、フューリン切断部位(アミノ酸459〜460)、7アミノ酸繰り返
し領域(679〜693)、膜通過ドメイン(アミノ酸751〜771)、およびアミノ
酸771〜906由来の細胞質ドメインを含む。いくつかの実施形態では、gBタンパク
質は、アミノ酸67〜86(中和エピトープAD2)および/またはアミノ酸532〜6
35(免疫優性エピトープAD1)を含む。gB断片の具体例は、gBの最初の692ア
ミノ酸を含む「gB sol 692」およびgBの最初の750アミノ酸を含む「gB
sol 750」を含む。シグナル配列、アミノ酸1〜24は、所望されるように、g
B sol 692およびgB sol 750に存在してもよいまたは存在しなくても
よい。任意選択で、gBタンパク質は、10アミノ酸長以上のgB断片であり得る。たと
えば、断片におけるアミノ酸の数は、10、15、20、30、40、50、60、70
、80、90、100、125、150、175、200、225、250、275、3
00、325、350、375、400、425、450、475、500、525、5
50、575、600、625、650、675、700、725、750、775、8
00、825、850、または875アミノ酸を含むことができる。gB断片は、残基番
号:

のいずれからでも始まり得る。
任意選択で、gB断片は、断片の出発残基から、5アミノ酸、10アミノ酸、20アミ
ノ酸、または30アミノ酸だけ、N末端にさらに伸長することができる。任意選択で、g
B断片は、断片の最後の残基から、5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または3
0アミノ酸だけ、C末端にさらに伸長することができる。
CMV gHタンパク質
いくつかの実施形態では、gHタンパク質は、完全長gHタンパク質(たとえば、74
3アミノ酸タンパク質であるCMV gH FL、配列番号___)である。gHは、7
16位から出発して743位までの膜通過ドメインおよび細胞質ドメインを有する。71
7〜743のアミノ酸の除去により、可溶性gH(たとえばCMV gH sol、配列
番号___)が提供される。いくつかの実施形態では、gHタンパク質は、10アミノ酸
長以上のgH断片であり得る。たとえば、断片におけるアミノ酸の数は、10、15、2
0、30、40、50、60、70、80、90、100、125、150、175、2
00、225、250、275、300、325、350、375、400、425、4
50、475、500、525、550、575、600、625、650、675、7
00、または725アミノ酸を含むことができる。任意選択で、gHタンパク質は、10
アミノ酸長以上のgH断片であり得る。たとえば、断片におけるアミノ酸の数は、10、
15、20、30、40、50、60、70、80、90、100、125、150、1
75、200、225、250、275、300、325、350、375、400、4
25、450、475、500、525、550、575、600、625、650、6
75、700、または725アミノ酸を含むことができる。gH断片は、残基番号:

のいずれからでも始まり得る。
gH残基は、配列番号___において示される完全長gHアミノ酸配列(CMV gH
FL)に従ってナンバリングされる。任意選択で、gH断片は、断片の出発残基から、
5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、N末端にさらに伸
長することができる。任意選択で、gH断片は、断片の最後の残基から、5アミノ酸、1
0アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、C末端にさらに伸長することがで
きる。
CMV gLタンパク質
いくつかの実施形態では、gLタンパク質は、完全長gLタンパク質(たとえば、27
8アミノ酸タンパク質であるCMV gL FL、配列番号___)である。いくつかの
実施形態では、gL断片を使用することができる。たとえば、断片におけるアミノ酸の数
は、10、15、20、30、40、50、60、70、80、90、100、125、
150、175、200、225、または250アミノ酸を含むことができる。gL断片
は、残基番号:

のいずれからでも始まり得る。
gL残基は、配列番号___において示される完全長gLアミノ酸配列(CMV gL
FL)に従ってナンバリングされる。任意選択で、gL断片は、断片の出発残基から、
5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、N末端にさらに伸
長することができる。任意選択で、gL断片は、断片の最後の残基から、5アミノ酸、1
0アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、C末端にさらに伸長することがで
きる。
CMV gOタンパク質
いくつかの実施形態では、gOタンパク質は、完全長gOタンパク質(たとえば、47
2アミノ酸タンパク質であるCMV gO FL、配列番号___)である。いくつかの
実施形態では、gOタンパク質は、10アミノ酸長以上のgO断片であり得る。たとえば
、断片におけるアミノ酸の数は、10、15、20、30、40、50、60、70、8
0、90、100、125、150、175、200、225、250、275、300
、325、350、375、400、425、または450アミノ酸を含むことができる
。gO断片は、残基番号:

のいずれからでも始まり得る。
gO残基は、配列番号___において示される完全長gOアミノ酸配列(CMV gO
FL)に従ってナンバリングされる。任意選択で、gO断片は、断片の出発残基から、
5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、N末端にさらに伸
長することができる。任意選択で、gO断片は、断片の最後の残基から、5アミノ酸、1
0アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、C末端にさらに伸長することがで
きる。
CMV gMタンパク質
いくつかの実施形態では、gMタンパク質は、完全長gMタンパク質(たとえば、37
1アミノ酸タンパク質であるCMV gM FL、配列番号___)である。いくつかの
実施形態では、gMタンパク質は、10アミノ酸長以上のgM断片であり得る。たとえば
、断片におけるアミノ酸の数は、10、15、20、30、40、50、60、70、8
0、90、100、125、150、175、200、225、250、275、300
、325、または350アミノ酸を含むことができる。gM断片は、残基番号:

のいずれからでも始まり得る。
gM残基は、配列番号___において示される完全長gMアミノ酸配列(CMV gM
FL)に従ってナンバリングされる。任意選択で、gM断片は、断片の出発残基から、
5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、N末端にさらに伸
長することができる。任意選択で、gM断片は、断片の最後の残基から、5アミノ酸、1
0アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、C末端にさらに伸長することがで
きる。
CMV gNタンパク質
いくつかの実施形態では、gNタンパク質は、完全長gNタンパク質(たとえば、13
5アミノ酸タンパク質であるCMV gN FL、配列番号___)である。いくつかの
実施形態では、gNタンパク質は、10アミノ酸長以上のgN断片であり得る。たとえば
、断片におけるアミノ酸の数は、10、15、20、30、40、50、60、70、8
0、90、100、または125アミノ酸を含むことができる。gN断片は、残基番号:

のいずれからでも始まり得る。
gN残基は、配列番号___において示される完全長gNアミノ酸配列(CMV gN
FL)に従ってナンバリングされる。任意選択で、gN断片は、断片の出発残基から、
5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、N末端にさらに伸
長することができる。任意選択で、gN断片は、断片の最後の残基から、5アミノ酸、1
0アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、C末端にさらに伸長することがで
きる。
CMV UL128タンパク質
いくつかの実施形態では、UL128タンパク質は、完全長UL128タンパク質(た
とえば、171アミノ酸タンパク質であるCMV UL128 FL、配列番号___)
である。いくつかの実施形態では、UL128タンパク質は、10アミノ酸長以上のUL
128断片であり得る。たとえば、断片におけるアミノ酸の数は、10、15、20、3
0、40、50、60、70、80、90、100、125、または150アミノ酸を含
むことができる。UL128断片は、残基番号:

のいずれからでも始まり得る。
UL128残基は、配列番号___において示される完全長UL128アミノ酸配列(
CMV UL128 FL)に従ってナンバリングされる。任意選択で、UL128断片
は、断片の出発残基から、5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ
酸だけ、N末端にさらに伸長することができる。任意選択で、UL128断片は、断片の
最後の残基から、5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、
C末端にさらに伸長することができる。
CMV UL130タンパク質
いくつかの実施形態では、UL130タンパク質は、完全長UL130タンパク質(た
とえば、214アミノ酸タンパク質であるCMV UL130 FL、配列番号___)
である。いくつかの実施形態では、UL130タンパク質は、10アミノ酸長以上のUL
130断片であり得る。たとえば、断片におけるアミノ酸の数は、10、15、20、3
0、40、50、60、70、80、90、100、125、150、175、または2
00アミノ酸を含むことができる。UL130断片は、残基番号:

のいずれからでも始まり得る。
UL130残基は、配列番号___において示される完全長UL130アミノ酸配列(
CMV UL130 FL)に従ってナンバリングされる。任意選択で、UL130断片
は、断片の出発残基から、5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ
酸だけ、N末端にさらに伸長することができる。任意選択で、UL130断片は、断片の
最後の残基から、5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、
C末端にさらに伸長することができる。
CMV UL131タンパク質
いくつかの実施形態では、UL131タンパク質は、完全長UL131タンパク質(た
とえば、129アミノ酸タンパク質であるCMV UL131、配列番号___)である
。いくつかの実施形態では、UL131タンパク質は、10アミノ酸長以上のUL131
断片であり得る。たとえば、断片におけるアミノ酸の数は、10、15、20、30、4
0、50、60、70、80、90、100、125、150、175、または200ア
ミノ酸を含むことができる。UL131断片は、残基番号:

のいずれからでも始まり得る。
UL131残基は、配列番号___において示される完全長UL131アミノ酸配列(
CMV UL131 FL)に従ってナンバリングされる。任意選択で、UL131断片
は、断片の出発残基から、5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ
酸だけ、N末端にさらに伸長することができる。任意選択で、UL131断片は、断片の
最後の残基から、5アミノ酸、10アミノ酸、20アミノ酸、または30アミノ酸だけ、
C末端にさらに伸長することができる。
上記に述べられるように、本発明は、第1のヘルペスウイルスタンパク質またはその断
片をコードする第1の配列および第2のヘルペスウイルスタンパク質またはその断片をコ
ードする第2の配列を含有する組換えポリシストロニック核酸分子に関する。したがって
、アルファウイルスVRPおよび2つ以上のCMVタンパク質またはその断片をコードす
る配列を含有する自己複製RNAなどのある好ましい実施形態の前述の記載は、本発明の
例証となるが、本発明の範囲を限定するものではない。そのような好ましい実施形態にお
けるCMVタンパク質をコードする配列は、HHV−1、HHV−2、HHV−3、HH
V−4、HHV−6、HHV−7、およびHHV−8などの他のヘルペスウイルス由来の
gHおよびgLまたは10アミノ酸長以上のその断片などのタンパク質をコードする配列
と交換することができることが十分に理解されるであろう。たとえば、適したVZV(H
HV−3)タンパク質は、gB、gE、gH、gI、およびgLならびに10アミノ酸長
以上のその断片を含み、任意のVZV株由来のものであり得る。たとえば、VZVタンパ
ク質またはその断片は、VZVのpOka、Dumas、HJO、CA123、またはD
R株由来のものであり得る。これらの例示的なVZVタンパク質およびその断片は、ヒト
細胞などの所望の宿主における発現のためにコドン最適化されたかまたはコドン脱最適化
された配列を含む任意の適したヌクレオチド配列によってコードすることができる。VZ
Vタンパク質の例示的な配列は、本明細書において提供される。
たとえば、一実施形態では、ポリシストロニック核酸分子は、VZV gHタンパク質
またはその断片をコードする第1の配列およびVZV gLタンパク質またはその断片を
コードする第2の配列を含有する。
いくつかの実施形態では、ポリシストロニック核酸分子中に存在するヘルペスウイルス
タンパク質または断片をコードする配列のそれぞれは、それ自体の制御エレメントに作動
可能に連結されている。たとえば、ヘルペスウイルスタンパク質または断片をコードする
それぞれの配列は、それ自体のサブゲノムプロモーターに作動可能に連結されている。し
たがって、アルファウイルスレプリコンなどのポリシストロニック核酸分子は、2、3、
4、または5つのサブゲノムプロモーターを含有することができ、これらのそれぞれは、
ヘルペスウイルスタンパク質または断片の発現を制御する。このタイプのポリシストロニ
ック核酸分子がアルファウイルスレプリコンなどの自己複製RNAである場合、それは、
VRPとしてパッケージすることができるまたはRNA送達系と結合することができるも
しくはそれと共に処方することができる。
方法および使用
いくつかの実施形態では、自己複製RNA分子またはVRPは、免疫応答を刺激するた
めに個体に投与される。そのような実施形態では、自己複製RNA分子またはVRPは、
典型的に、薬学的に許容される担体および任意選択でアジュバントを含んでいてもよい組
成物中に存在する。たとえば米国特許第6,299,884号;米国特許第7,641,
911号;米国特許第7,306,805号;およびUS 2007/0207090を
参照されたい。
免疫応答は、体液性免疫応答、細胞媒介性免疫応答、またはその両方を含むことができ
る。いくつかの実施形態では、免疫応答は、それぞれの送達されるCMVタンパク質に対
して誘発される。細胞媒介性免疫応答は、ヘルパーT細胞(T)応答、CD8+細胞傷
害性T細胞(CTL)応答、またはその両方を含むことができる。いくつかの実施形態で
は、免疫応答は、体液性免疫応答を含み、抗体は、中和抗体である。中和抗体は、細胞の
ウイルス感染を遮断する。CMVは、上皮細胞におよびまた線維芽細胞の細胞にも感染す
る。いくつかの実施形態では、免疫応答は、両方の細胞型の感染を低下させるまたは予防
する。中和抗体応答は、補体依存性または補体非依存性であってもよい。いくつかの実施
形態では、中和抗体応答は、補体非依存性である。いくつかの実施形態では、中和抗体応
答は、交差中和性である;すなわち、投与された組成物に対して生成される抗体は、組成
物において使用される株以外の株のCMVウイルスを中和する。
当技術分野における抗体効力の有用な尺度は、「50%中和力価」である。50%の中
和性の力価を決定するために、免疫化された動物由来の血清を希釈し、どれくらい希釈し
た血清が、依然として細胞への50%のウイルスの侵入を遮断する能力を保持するかを評
価する。たとえば、700の力価は、血清が、700倍に希釈された後にウイルスの50
%を中和する能力を保持したことを意味する。したがって、より高い力価は、より強力な
中和抗体応答を示す。いくつかの実施形態では、この力価は、約200、約400、約6
00、約800、約1000、約1500、約2000、約2500、約3000、約3
500、約4000、約4500、約5000、約5500、約6000、約6500、
または約7000の下限を有する範囲にある。50%の中和力価範囲は、約400、約6
00、約800、約1000、約1500、約200、約2500、約3000、約35
00、約4000、約4500、約5000、約5500、約6000、約6500、約
7000、約8000、約9000、約10000、約11000、約12000、約1
3000、約14000、約15000、約16000、約17000、約18000、
約19000、約20000、約21000、約22000、約23000、約2400
0、約25000、約26000、約27000、約28000、約29000、または
約30000の上限を有することができる。たとえば、50%の中和力価は、約3000
〜約6500であり得る。「約」は、記載される値のプラスまたはマイナス10%を意味
する。中和力価は、下記の具体例において記載されるように測定することができる。
免疫応答は、個体、典型的に、ヒトを含む哺乳動物にVRPまたは自己複製RNAを投
与することによって刺激することができる。いくつかの実施形態では、誘発される免疫応
答は、防御免疫応答である、つまり、応答は、CMV感染の危険性または重症度を低下さ
せる。防御免疫応答の刺激は、特にCMV感染および疾患の危険性のあるいくつかの集団
において特に望ましい。たとえば、危険な状態にある集団は、実質臓器移植(SOT)患
者、骨髄移植患者、および造血幹細胞移植(HSCT)患者を含む。VRPは、移植前の
移植ドナーまたは移植前および/もしくは後の移植レシピエントに投与することができる
。母親から子供への垂直伝播が乳児を感染させるよくある原因であるので、妊娠し得る女
性へのVRPまたは自己複製RNAの投与は、特に有用である。
投与の任意の適したルートを使用することができる。たとえば、組成物は、筋肉内に、
腹腔内に、皮下に、または経皮的に投与することができる。いくつかの実施形態は、口腔
内に(intra−orally)、鼻腔内に、腟内に、および直腸内になどのように、
粘膜内ルートを通して投与されるであろう。組成物は、任意の適したスケジュールに従っ
て投与することができる。
受託番号によって言及されるヌクレオチドおよびアミノ酸配列を含む本開示において引
用される特許、特許出願、および参考文献はすべて、参照によって本明細書において明確
に組み込まれる。上記の開示は、全般的な説明である。より完全な理解は、例示のみの目
的のために提供される次の特定の実施例に対する参照によって得ることができる。
(実施例1)
VRPプラットフォームを使用する個々のCMV抗原の送達
それぞれのCMV糖タンパク質gBおよびgHは、中和応答を誘発し、gBは、線維芽
細胞の感染を中和するヒト血清中の抗体の間で有力な抗原である(Brittら(199
0年)J. Virol.64巻(3号):1079〜85頁)。次の実験は、マウスに
おいてVRPプラットフォームを使用して送達されたこれらの抗原に対する中和応答を実
証する。
CMV抗原はそれぞれ、pcDNA−6Hisベクター(Invitrogen)の中
にクローニングし、図2において示される構築物をもたらす、Perriら(J. Vi
rol 77巻(19号)10394〜10403頁(2003年))によって記載され
るプラスミドに由来するアルファウイルスレプリコンベクター、pVCR 2.1 Sa
lI/XbaIの中にクローニングする前にタンパク質発現について試験した。pVCR
2.1 SalI/XbaIは、不完全ヘルパーのカプシドおよび糖タンパク質RNA
と共にエレクトロポレーションされた場合、感染性アルファウイルス粒子を形成する自己
複製RNAベクターである。
pVCRベクターは、ベネズエラウマ脳炎ウイルス(VEE)に由来する不完全ヘルパ
ーのカプシドおよび糖タンパク質RNAの存在下において、ベビーハムスター腎臓(BH
KV)細胞の中にエレクトロポレーションされるRNAを作製するために使用した。エレ
クトロポレーション後に、分泌されたアルファウイルスベクター粒子(VRP)を含有す
る上清は、収集し、精製し、力価測定し(titer)、マウス免疫化研究に使用した。
マウスは、3週間、間隔をあけた一連の2回の免疫化において1×10感染単位/マウ
ス(IU)で免疫化した。最終的な採血は、2回目の免疫化の3週間後であった。
モノシストロニックgB、gH、およびgL VRP
可溶性gBの異なる2つのバージョンを構築した:「gB sol 750」は、膜貫
通ドメインおよび細胞質ドメインを欠き、「gB sol 692」もまた、疎水性領域
を欠き(図2A)、Reapらの構築物に類似する。膜貫通ドメインおよび細胞質ドメイ
ンを欠く可溶性gH(「gH sol 716」)もまた、構築した(図2C)。免疫化
マウス由来の血清は、いくつかのアッセイにおいてスクリーニングした。免疫ブロット法
(データ示さず)および免疫蛍光アッセイは、抗原に対する特異的な抗体応答を確認する
ために使用した。中和アッセイは、引き起こされた抗体応答が、CMV感染を中和するこ
とができたことを実証するために使用した。
免疫化マウス由来の血清は、gB−6Hisを発現する構築物によりトランスフェクト
した293T細胞においてgBの認識について免疫蛍光法によって検査した。細胞は、抗
His抗体(「抗6His」)、モノクローナルgB抗体(「抗gB 27〜156」)
、または収集したプールマウス血清のいずれかによりプローブした。免疫前血清は、すべ
ての場合において陰性であった。gB FL−6Hisを発現する構築物によりトランス
フェクトし、固定し、透過処理した細胞において、抗6His染色は、エンドサイトーシ
ス/エキソサイトーシス輸送経路に対応する可能性が最も高い点状の細胞質パターンと共
に表面発現の発現パターンを明らかにした。抗gB 27〜156およびプールマウス血
清の両方は、同様の発現パターンを示した。それぞれのgB FL VRP、gB so
l 750 VRP、およびgB sol 692 VRPにより免疫化したマウス由来
の血清は、同じ発現パターンを示した。
gH FL VRPおよびgH sol 716 VRPにより免疫化したマウスは、
gHに特異的な抗体を産生した。gH FL−6Hisを発現する構築物によりトランス
フェクトした293T細胞の免疫蛍光分析は、抗6His、抗gH、およびプールマウス
血清によるgHの強力な認識を検出した。gL VRPにより免疫化したマウスから収集
された血清は、免疫ブロット法分析および免疫蛍光法によって決定されるように、特異的
な抗体応答をもたらした。gL VRPは、中和応答を引き起こさなかった。
gB VRPまたはgH VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、CMV中和ア
ッセイを使用して、中和抗体の存在について分析した。様々に希釈した血清を、CMVウ
イルスTB40UL32EGFP(「TB40−GFP」、GFPを発現するように操作
した臨床分離株と共にあらかじめインキュベートし、その後、ARPE−19上皮細胞を
追加し、5日間インキュベートした。感染の5日後に、GFP陽性細胞を数えた。このア
ッセイにおいて、中和抗体を含有する血清と共にインキュベートした細胞は、ウイルスの
みと共にまたは免疫前血清と共にインキュベートしたウイルスと共にインキュベートした
細胞と比較して、GFP陽性細胞がより少ない。gB VRP、gB FL VRP、g
B sol 750 VRP、またはgB sol 692 VRPにより免疫化したマ
ウス由来の血清は、モルモット補体の存在下において強力な中和活性を有した(1:12
80〜1:2560の血清希釈で50%の中和力価;図3)。gH FL VRPまたは
gH sol VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、モルモット補体に非依存性
のある程度の中和活性を有した(図3)。
(実施例2)
ポリシストロニックアルファウイルスベクターの構築
CMVは、感染の間にいくつかの多タンパク質複合体を産生する。所望の複合体の成分
をすべて発現する単一のレプリコンを、被験体においてCMV複合体を産生するために使
用することができるかまたは複合体の成分を、複数のレプリコンベクターから同時送達す
ることができるかどうかを決定するために、発明者らは、複数のCMVタンパク質の発現
の制御を可能にするプラットフォームを設計した。
アルファウイルスベクター(pVCR 2.1 SalI/XbaI)は、複数のサブ
ゲノムプロモーター(SGP)および目的の遺伝子(GOI)の構築を可能にするために
修飾した。11026〜31bpのpVCR 2.1 SalI/XbaI ApaI部
位は、

に変更した。ClaIおよびPmlI制限部位は、第1のサブゲノムプロモーターおよび
SalI−XbaI挿入部位の直ぐ下流の領域に追加した。7727〜7754bpの配
列は、

に変更した。
シャトルベクター系は、SalI−XbaI部位を使用してSGPの直ぐ下流にGOI
の挿入を可能にするように設計した。pcDNA 3.1(−)Cは、以下のように修飾
した。3つのSalI部位を欠失させた:1046〜1051bp、3332〜3337
bp、および5519〜21、1〜3bp位を

pcDNA 3.1(−)Cは、

位置916〜921bpのXbaI部位を突然変異させるために修飾した。pcDNA
3.1(−)Cは、

に、位置942〜947(ClaI)および950〜955(SacII)bpにCla
I部位およびSacII部位を追加するために修飾した。
一度、制限部位を追加し、結果として生じる配列を検証したら、bp 7611〜76
89からの領域

を次のプライマーを使用して、修飾pVCR 2.1アルファウイルスベクターから増幅
した。

増幅した領域は、適切な部位(NotI−ClaIまたはClaI−SacII)の間
に、シャトルベクター(pcDNA SV)を作製するために、修飾pcDNA 3.1
(−)Cベクターの中に追加した。NotI−SGP Sal−Xba−ClaIの挿入
により、pcDNA SVカセット2を形成し、ClaI−SGP Sal−Xba−S
acIIの挿入によりpcDNA SVカセット3を形成する。これらのSVカセットは
、配列決定した。pcDNA SVカセット2は、ClaI部位がpcDNA SVカセ
ット2ベクターにおいてカットされなかったので、XbaI部位およびClaI部位の間
に追加の12bp(CCACTGTGATCG)(配列番号____)を含有する。その
ため、PmlI部位を追加した。pcDNA SVカセット2については、PmlI部位
は、bp 1012(CACGTG)(配列番号__)に挿入した。カセット3について
は、PmlI部位は、bp 935〜940に追加した。

それぞれのポリシストロニックベクターについては、第1の遺伝子は、SalI−Xb
aI部位を使用して、pVCR 2.1修飾ベクターの中に直接挿入した。第2の遺伝子
は、SalI−XbaIを使用して、pcDNA SVカセット2の中にライゲーション
し、NotI−PmlI、NotI−SacIIを使用して切り取ったまたはNotI−
ClaIについてプライマーを使用してPCRし、NotIおよびClaIを使用して消
化した。結果として生じる挿入物SGP−SalI−GOI−Xbaは、NotI−Pm
lI、NotI−SacII、またはNotI−ClaI部位を使用して修飾pVCR
2.1ベクターの中にライゲーションした。構築物中の所望の遺伝子がPmlI部位を含
有した場合に限り、NotI−ClaI挿入物を使用した。
いくつかの場合には、第3の遺伝子は、SalI−XbaIを使用して、pcDNA
SVカセット3の中にライゲーションし、PmlI−SacIIを使用して切り取ったま
たはClaI−SacIIについてプライマーを使用してPCRし、ClaIおよびSa
cIIを使用して消化した。結果として生じる挿入物SGP−SalI−GOI−Xba
Iは、PmlI−SacIIまたはClaI−SacIIを使用して、修飾pVCR 2
.1の中にライゲーションした。
SalI−XbaI消化は、ポリシストロニックベクターDNAの構築を検証するため
に使用した。SalI−XbaIによる消化後に、アガロースゲル電気泳動は、GOIの
存在を確認するために実行した。その後、ポリシストロニックベクターDNAは、Pme
Iにより一晩直線化し、QiagenのPCR精製キットを使用して精製し、Ambio
n mMessage mMachineキットを使用して、RNAを作製するために鋳
型として使用した。RNA品質は、RNAアガロースゲル上に試料のアリコートを泳動す
ることによってチェックした。
ポリシストロニックベクターからの発現
蛍光タンパク質GFP(緑色蛍光タンパク質)およびmCherry(赤色蛍光タンパ
ク質)は、ポリシストロニックベクターが2つのタンパク質を発現する能力を評価するた
めに、GOIとして使用した。発明者らは、GFPが第1のサブゲノムプロモーターを使
用して、発現され、mCherryが第2のサブゲノムプロモーターから発現されるバイ
シストロニックベクターを調製した(図4A)。これらのタンパク質についてのコード配
列を含有するポリヌクレオチドは、SalI−XbaI部位を使用して挿入した。第1の
ポリヌクレオチド(GFP)は、修飾アルファウイルスレプリコンベクターの中に直接挿
入した。第2のポリヌクレオチド(mCherry)は、コード配列の直ぐ上流にサブゲ
ノムプロモーターを含有するシャトルベクターの中に最初に挿入した。第2のサブゲノム
プロモーターおよび第2のポリヌクレオチドの両方を含有する断片を単離し、第1のポリ
ヌクレオチドを含有する修飾アルファウイルスレプリコンベクターの中にライゲーション
し、複数のサブゲノムプロモーターを有するアルファウイルスレプリコンがもたらされた
VRPは、CapおよびGlyについての不完全ヘルパーRNAとともにレプリコンR
NAをエレクトロポレーションすることによって、BHKV細胞において産生した。VR
Pは、エレクトロポレーションの24時間後に収集し、細胞当たり20感染単位(IU)
の感染多重度(MOI)でBHKV細胞を感染させるために使用した。
実験により、4セットのVRPを試験した:GFPのみを発現する1つのVRP;mC
herryを発現する1つのVRP;両方とも20IU/細胞のMOIで、GFPのみを
発現する1つのVRPおよびmCherryのみを発現する1つのVRP;ならびにバイ
シストロニックベクターGFP(1)−SGPmCherry(2)を含有する1つのV
RP。VRP感染BHKV細胞は、共存のパーセントを決定するために感染の24時間後
に検査した。一つずつ感染させた場合、細胞は、ほぼすべて、GFPまたはmCherr
yについて陽性であった。2つの別々のVRPを感染させた細胞は、緑色または赤色のい
ずれかに見えた。黄色の細胞はほとんどなく、少数の細胞が等しいレベルでGFPおよび
mCherryを発現し、同時感染のレベルが低かったことを示した。これらのデータは
、FACS分析を使用して確認した(図4B)。
対照的に、バイシストロニックベクターGFP(1)−SGPmCherry(2)を
含有するアルファウイルスを感染させた細胞は、すべて黄色であり、これは、GFPおよ
びmCherryのほぼ等しい発現を示す。本研究は、単一のポリシストロニックアルフ
ァウイルスレプリコンベクターから複数のタンパク質を成功裏に発現させることができる
ことを実証する。
(実施例3)
CMV複合体の産生
本実施例は、ポリシストロニックアルファウイルスレプリコンベクターから、複合体成
分の送達後に細胞においてCMVタンパク質複合体を形成することができることを実証す
る。
gH/gLおよびgH/gL/gO複合体
ポリシストロニックgH/gLおよびgH/gL/gOアルファウイルスレプリコンは
、上記に記載される(図5Aにおいて概略的に示される)ように構築した。gH、gL、
gO、gH/gL、およびgH/gL/gOをコードするレプリコンを含有するVRPは
、上記に記載されるようにBHKV細胞において産生し、in vitroにおける複合
体形成を実証するためにBHKV細胞を感染させるために使用した。VRP感染ARPE
−19細胞は、gH/gLのジスルフィド結合複合体を産生した。gOは、gH/gL結
合を検出可能な程度に改変しなかった(図5B)。
免疫蛍光研究は、単独で送達されたgHおよびgLの局在化を評価し、ポリシストロニ
ックアルファウイルスを使用して送達した場合に、同時発現された場合のタンパク質の再
局在化を調べるために行なった。gH局在化は、gLまたはgL/gOの存在下または非
存在下において変化するように見えなかった。gHおよびgH/gOの存在下における場
合、gL局在化は変化した。
最後に、gH/gLの結合を、免疫沈降によって検査した。市販のgH抗体(Genw
ay)は、gHおよびgLの結合を調査するために使用した。すべての場合において、g
H抗体は、gHを効率的に免疫沈降させた(図5C)。gHが存在しなかった場合、gL
は、免疫沈降しなかった。gLがgHまたはgH/gOの存在下において発現した場合、
gHとgLが結合した(図5C)。
gHの存在下におけるgLの再局在化およびgH/gLの結合(gOありまたはなし)
は、ポリシストロニックアルファウイルスレプリコンの成分がすべて、発現され、複合体
を形成するように結合することを示す。
(実施例4)
in vitroにおいてgH/gL複合体形成を達成するVRPは、gB VRPに
対して引き起こされる免疫応答より質的かつ量的に優れた、CMVに対する強力な免疫応
答を誘発する
本実施例は、単一成分を送達するVRPもしくは組み合わせて投与される単一成分VR
Pを使用して得られる免疫応答またはgB VRPによって引き起こされる応答と比較し
た、ポリシストロニックgH/gL VRPまたはgH/gL/gO VRPを送達する
ことによって形成される複合体に対する頑健な免疫応答の誘発を実証する。
マウスは、3週間間隔で投与したVRPにより3回感染させた(マウス1匹あたり10
IU;5匹のBalbCマウス/群)。単一のおよびポリシストロニックVRPによる
免疫化から収集した血清は、上記に記載されるように、CMV中和アッセイを使用して中
和抗体についてスクリーニングした。中和力価は、以下のように測定した。血清の様々な
希釈物は、モルモット補体の存在下または非存在下においてTB40−UL32−EGF
Pと共にあらかじめインキュベートし、その後、ARPE−19上皮細胞またはMRC−
5線維芽細胞の細胞に追加し、5日間インキュベートした。ウイルスによる5日の感染後
に、GFP陽性細胞を数えた。ARPE−19細胞についての結果は、図6A、図6B、
および図6Cに示す。MRC−5細胞についての結果は、図7Aおよび図7Bに示す。
gH FL VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、低度の補体非依存性中和活
性を有した(図6Aおよび図6B)。中和活性は、モルモット補体の存在下または非存在
下において、gLまたはgOのみにより免疫化したマウス由来の血清を使用した場合観察
されなかった(図6C)。いくつかのCMV gBタンパク質(gB FL、gB so
l 750、およびgB sol 692)による免疫化由来のプール血清は、モルモッ
ト補体の存在下において強力な中和活性を実証し、1:1280血清希釈で50%の中和
力価であった。しかしながら、プールgB血清についてARPE−19細胞においてモル
モット補体の非存在下における中和活性はなかった。単一のCMVタンパク質を発現する
VRP(10IU/マウス/VRPで、gH−もしくはgL−VRPまたはgH−、g
L−、およびgO−VRPの同時投与)は、gHのみのものを超えて中和活性を増強しな
かった。
対照的に、バイシストロニックgH/gLまたはトリシストロニックgH/gL/gO
VRP(1×10IU/マウス)により免疫化したマウス由来の血清は、頑健な中和
応答を実証した。さらに、応答は、モルモット補体の存在下および非存在下において類似
しており、ポリシストロニックVRPが補体非依存性免疫応答を成功裏に誘発したことを
示した(図6C)。50%の中和力価は、TB40−GFP CMVウイルスを有するA
RPE−19細胞において1:3500〜6400+血清希釈であった。この力価は、g
Bプール血清についての50%の補体依存性中和力価のほぼ3〜4倍の力価である。
MRC−5線維芽細胞の細胞における結果は、ARPE−19細胞における結果に類似
した(図7Aおよび7B)。バイシストロニックgH/gLまたはトリシストロニックg
H/gL/gO VRPにより免疫化したマウス由来の血清は、gHのみ、gLのみ、ま
たはgOのみをコードするVRPにより免疫化したマウス由来の血清ならびにgH VR
PおよびgL VRPの同時投与またはgH VRP、gL VRP、およびgO VR
Pの同時投与によって免疫化したマウス由来の血清と比較して、強力な中和活性を実証し
た。これらの結果は、ポリシストロニックVRPの投与が、線維芽細胞の細胞のCMV感
染の好適な補体非依存性中和を提供する免疫応答を誘発したことを実証する。CMVの異
なる株に対するgH/gL免疫血清の広さ(breadth)および効力を評価するため
に、発明者らは、血清が、CMVの6つの異なる株による線維芽細胞および上皮細胞の感
染を遮断する能力を比較した。図8は、gH/gL血清が、広範囲の株による両方の細胞
型の感染を強力に中和することを示す。
これらのデータはまた、1つのタンパク質のみを発現するVRPの混合プールによって
ではなく、ポリシストロニックVRPにより免疫化したマウス由来の血清についての強力
な中和活性を実証する。これは、単一のレプリコン上にタンパク質複合体の成分をコード
するポリシストロニックレプリコンがin situにおいて複合体の効率的な産生をも
たらすことを示す。さらに、Merlin株CMVタンパク質をこれらの応答を刺激する
ために使用したので、TB40株CMVウイルスを使用して得られたin vitroに
おけるデータは、ポリシストロニックVRPの送達によって誘発される中和抗体が交差中
和抗体であることを実証する。
(実施例5)
RNA合成
アルファウイルスレプリコンをコードするプラスミドDNA(図14〜16を参照され
たい)は、in vitroにおけるRNAの合成のための鋳型としての役目をした。ア
ルファウイルスレプリコンは、RNA複製に必要とされる遺伝子エレメントを含有するが
、粒子構築に必要な遺伝子産物をコードする遺伝子エレメントを欠き、アルファウイルス
ゲノムの構造遺伝子は、異種タンパク質をコードする配列と交換する。真核細胞へのレプ
リコンの送達に際して、プラス鎖RNAは、4つの非構造タンパク質を産生するように翻
訳され、これらは、ともに、ゲノムRNAを複製し、異種遺伝子産物または目的の遺伝子
(GOI)をコードする大量のサブゲノムmRNAを転写する。アルファウイルス構造タ
ンパク質の発現が欠如していることにより、レプリコンは、感染性粒子の生成を誘発する
ことができない。アルファウイルスcDNAの上流のバクテリオファージプロモーター(
T7またはSP6)は、in vitroにおけるレプリコンRNAの合成を容易にし、
ポリ(A)テイルの直ぐ下流のデルタ型肝炎ウイルス(HDV)リボザイムは、その自己
切断活性を通して正確な3’末端を生成する。
抗原性タンパク質複合体の形成を可能にするために、同じ細胞における当該複合体の個
々の成分の発現は、最も重要である。理論上、これは、個々の成分をコードする遺伝子に
より細胞を同時トランスフェクトすることによって達成することができる。しかしながら
、非ウイルスまたはVRP送達アルファウイルスレプリコンRNAの場合には、この戦略
は、複数のRNAの同じ細胞への非効率的な同時送達によってか、あるいは個々の細胞に
おける複数の自己複製RNAの非効率的な開始(launch)によって妨げられる。タ
ンパク質複合体の成分の同時発現を容易にするための潜在的により効率的な方法は、同じ
自己複製RNA分子の一部としてそれぞれの遺伝子を送達することである。この目的のた
めに、発明者らは、目的の複数の遺伝子をコードするアルファウイルスレプリコン構築物
を創出した。すべてのGOIの前に、アルファウイルス転写機構によって認識されるそれ
自体のサブゲノムプロモーターを置く。それによって、複数のサブゲノムメッセンジャー
RNA種は、個々の細胞において合成され、多成分タンパク質複合体の構築を可能にする
適した制限エンドヌクレアーゼによるHDVリボザイムの下流のプラスミドDNAの直
線化の後に、ランオフ(run−off)転写物を、T7バクテリオファージ由来のDN
A依存性RNAポリメラーゼを使用して、in vitroにおいて合成した。転写は、
製造者(Ambion、Austin、TX)によって提供される説明書に従って、7.
5mMのそれぞれのヌクレオシド三リン酸(ATP、CTP、GTP、およびUTP)の
存在下において37℃で2時間実行した。転写の後に、鋳型DNAは、TURBO DN
アーゼ(Ambion、Austin、TX)により消化した。レプリコンRNAは、L
iClにより沈殿させ、ヌクレアーゼを含まない水で再構成した。キャップがないRNA
は、ユーザーマニュアルにおいて概説されるように、ScriptCap mGキャッ
ピングシステム(Epicentre Biotechnologies、Madiso
n、WI)を使用して、ワクシニアキャッピング酵素(VCE)により転写後にキャップ
した。転写後にキャップしたRNAは、LiClにより沈殿させ、ヌクレアーゼを含まな
い水で再構成した。RNA試料の濃度は、260nmでの光学濃度を測定することによっ
て決定した。in vitroにおける転写物の完全性は、変性アガロースゲル電気泳動
によって確認した。
脂質ナノ粒子(LNP)処方物
1,2−ジリノレイルオキシ−N,N−ジメチル−3−アミノプロパン(DLinDM
A)は、以前に公開された手順を使用して合成した[Heyes, J.、Palmer
, L.、Bremner, K.、MacLachlan, I.Cationic
lipid saturation influences intracellula
r delivery of encapsulated nucleic acids
.Journal of Controlled Release, 107巻:276
〜287頁(2005年)]。1,2−ジステアロイル(Diastearoyl)−s
n−グリセロ−3−ホスホコリン(DSPC)は、Genzymeから購入した。コレス
テロールは、Sigma−Aldrich(St.Lois、MO)から得た。1,2−
ジミリストイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン−N−[メトキシ(ポリ
エチレングリコール)−2000](アンモニウム塩)(PEG DMG 2000)は
、Avanti Polar Lipidsから得た。
LNP(RV01(14))は、次の方法を使用して処方した。150μgバッチ、(
PES中空繊維、ムスタング(mustang)なし):エタノール中の新たな脂質スト
ック溶液を調製した。37mgのDlinDMA、11.8mgのDSPC、27.8m
gのコレステロール、および8.07mgのPEG DMG 2000を秤量し、7.5
5mLのエタノール中に溶解した。新たに調製した脂質ストック溶液は、均質の混合物を
形成するために約15分間、37℃で穏やかに揺り動かした。その後、2mLの使用脂質
ストック溶液を作製するために、453μLのストックを、1.547mLエタノールに
追加した。脂質のこの量は、8:1 N:P(窒素 対 ホスフェート)比の150μg
RNAを有するLNPを形成するために使用した。DlinDMA(カチオン性脂質)
上のプロトン化可能な(protonatable)窒素およびRNA上のホスフェート
は、この計算に使用される。自己複製RNA分子 1μgは、3nmoleのアニオン性
ホスフェートを含有することが想定され、DlinDMA 1μgは、1.6nmole
のカチオン性窒素を含有することが想定された。RNAの2mL使用溶液もまた、100
mMクエン酸緩衝液(pH6)(Teknova)において約1μg/μLのストック溶
液から調製した。3つの20mLガラスバイアル(撹拌棒を含む)は、RNase Aw
ay溶液(Molecular BioProducts)によりすすぎ、RNアーゼか
らバイアルを除染するために使用の前に多量のMilliQ水により洗浄した。バイアル
の1つは、RNA使用溶液に使用し、他のものは脂質およびRNAミックスを収集するた
めに使用した(後に記載する)。使用脂質およびRNA溶液は、3cc luer−lo
kシリンジ(BD Medical)の中に装填する前に10分間、37℃で加熱した。
2mLのクエン酸緩衝液(pH6)を他の3ccのシリンジ中に装填した。RNAおよび
脂質を含有するシリンジは、FEPチューブ([フッ化エチレンプロピレン] 2mm
ID×3mm OD、Idex Health Science、Oak Harbor
、WA)を使用してTミキサー(PEEK(商標)500μm IDジャンクション)に
接続した。Tミキサーからの出口もまた、FEPチューブ(2mm ID×3mm)とし
た。クエン酸緩衝液を含有する第3のシリンジは、チューブの別々の部分(2mm ID
×3mm OD)に接続した。その後、シリンジはすべて、シリンジポンプ(kdSci
entific製、モデル番号KDS−220)を使用して、7mL/分の流量で駆動し
た。チューブの出口は、20mLガラスバイアル中に混合物を収集するように位置づけた
(撹拌しながら)。撹拌棒を取り出し、1時間、室温でエタノール/水溶液を平衡化させ
た。その後、混合物は、FEPチューブ(2mm ID×3mm OD)の部分に取り付
けた5ccシリンジ(BD Medical)中に装填し、等しい長さのFEPチューブ
を有する他の5ccシリンジ中に、等しい容積の100mMクエン酸緩衝液(pH6)を
装填した。2つのシリンジは、シリンジポンプを使用して7mL/分の流量で駆動し、最
終混合物は、20mLガラスバイアル中に収集した(撹拌しながら)。次に、LNPは、
2mLまで濃縮し、最終生産物を回収する前に、タンジェンシャルフローフィルトレーシ
ョン(TFF)システムを使用して10〜15容積の1×PBS(Teknova製)に
対して透析した。TFFシステムおよび中空繊維濾過膜は、Spectrum Labs
から購入し、製造者のガイドラインに従って使用した。100kD孔径カットオフおよび
20cm表面積を有するポリエーテルスルホン(PES)中空繊維濾過膜(部品番号P
−C1−100E−100−01N)を使用した。in vitroおよびin viv
oにおける実験のために、処方物は、1×PBS(Teknova製)により、必要とさ
れるRNA濃度まで希釈した。
粒度
粒度は、製造者の説明書に従って、Zetasizer Nano ZS(Malve
rn Instruments、Worcestershire、UK)を使用して測定
した。粒度は、多分散指数(pdi)によるZ平均値として報告する。リポソームは、測
定の前に1×PBSにおいて希釈した。
被包効率およびRNA濃度
被包されたRNAのパーセンテージおよびRNA濃度は、Quant−iT Ribo
Green RNA試薬キット(Invitrogen)によって決定した。アッセイに
おいて製造者の説明書に従った。キット中に提供されるリボソームRNA標準物質は、標
準曲線を生成するために使用した。方法1または方法2〜5から得たLNPは、色素の追
加前に、1×TE緩衝液(キットからの)においてそれぞれ10倍または100倍に希釈
した。別々に、LNPは、色素の追加の前に、0.5%Triton X(Sigma−
Aldrich)を含有する1×TE緩衝液中に10または100倍に希釈した。その後
、等量の色素をそれぞれの溶液に追加し、その後、色素追加後の約180μLのそれぞれ
の溶液を、96ウェル組織培養プレート(VWRから得た、カタログ番号353072)
の中に二連で入れた。蛍光(Ex485nmおよびEm528nm)は、マイクロプレー
トリーダー(BioTek Instruments,Inc.製)上で読み取った。
Triton Xは、LNPを破壊するために使用し、全RNA量に対応する蛍光の読
み取り値を提供し、Triton Xを用いない試料は、被包されていないRNAに対応
する蛍光を提供した。RNA被包%は、以下のように決定した:LNP RNA被包(%
)=[(F−F)/F]×100、Fは、triton Xの追加ありのLNP
の蛍光強度であり、Fは、洗浄剤の追加なしのLNP溶液の蛍光強度である。これらの
値(FおよびF)は、ブランク(1×TE緩衝液)蛍光強度からの減算後に得た。被
包されたRNAの濃度は、生成された標準曲線とF−Fを比較することによって得た
。LNP処方物はすべて、被包用量に基づいてin vivoにおいて投薬した。
ウイルスレプリコン粒子(VRP)
レポーター遺伝子または抗原のin vivoにおける発現を達成するための従来のR
NAベクター(RNA−vectored)アプローチとRNAワクチンを比較するため
に、発明者らは、対応するRNA構築物と同じ抗原の発現をコードする、Perriら(
J. Virol 77巻(19号):10394〜10403頁(2003年))によ
って記載される方法によってBHK細胞において産生されるウイルスレプリコン粒子(V
RP)を利用した。この系において、抗原は、シンドビスウイルスの3’末端配列(3’
UTR)およびシンドビスウイルスパッケージングシグナル(PS)を含有するように操
作された、ベネズエラウマ脳炎ウイルス(VEEV)のゲノムに由来するアルファウイル
スキメラレプリコン(VCR)から成った(Perriらの図2を参照されたい)。レプ
リコンは、シンドビスウイルスのカプシドおよび糖タンパク質遺伝子をコードする不完全
ヘルパーRNAと共に、ベビーハムスター腎臓(BHK)細胞の中にそれらを同時にエレ
クトロポレーションすることによってVRPにパッケージした(Perriらの図2を参
照されたい)。その後、VRPは、収集し、スクロースクッション上で超遠心分離法によ
って部分的に精製し、Amicon濃縮機で濃縮した。結果として生じるVRPストック
は、標準的な方法によって力価を測定し、培養液または他の等張性の緩衝液で動物に接種
した。ベネズエラウマ脳炎およびシンドビスウイルスに由来するアルファウイルスレプリ
コン粒子キメラは、強力な遺伝子ベースのワクチン送達ベクターである。J. Viro
l.77巻、10394〜10403頁。
マウス免疫原性研究
8〜10週齢で体重が約20gである10匹の雌のBALB/cマウスの群を、0日目
、21日目、および42日目に、1×10IU(VRP)または1.0μg(RNA)
により免疫化し、2回目のワクチン接種の3週間後および3回目のワクチン接種の3週後
に採血した。動物はすべて、それぞれ2本の後肢の四頭筋に注射し、等価な容積(部位当
たり50μl)を受けた。
マイクロ中和アッセイ
血清試料は、感染低下中和試験によって中和抗体の存在について試験した。HI血清(
10%HI FBSを有するDMEM中)の2倍段階希釈物を、およそ200IU/50
μlを示すようにあらかじめ力価測定した等しい容積のCMV(株TB40または臨床分
離株8819)に追加した。VR1814、Towne、AD169株、および臨床分離
株8822もまた、使用した。血清/ウイルス混合物は、ウイルス中和が起こるように、
37℃および5%COで2時間インキュベートし、その後、50μlのこの混合物(お
よそ200IUを含有する)を、96ハーフウェルプレート中のARPE−19細胞の二
連のウェル上に接種した。プレートは、40〜44時間インキュベートした。その他に示
されない限り、陽性感染した増殖巣(focus)の数は、AlexaFluor 48
8コンジュゲートIE1 CMVモノクローナル抗体により免疫染色し、その後自動計数
を続けることによって決定した。中和力価は、対照(血清なし)と比べた、ウェル当たり
の陽性ウイルス増殖巣の数における50%の低下をもたらす血清希釈の逆数として定義さ
れる。
gH/gL VRPおよびLNP処方RNAの免疫原性
CMVの表面糖タンパク質B(gB)を発現するA323レプリコン、完全長糖タンパ
ク質HおよびL(gH/gL)の膜複合体を発現するA160レプリコン、ならびに糖タ
ンパク質HおよびLの可溶性の形態の膜複合体(gHsol/gL)を発現するA322
レプリコンを本実験に使用した。BALB/cマウス、群当たり10匹の動物に、gBを
発現するVRP(1×10IU)、gH/gLを発現するVRP(1×10IU)、
gHsol/gLを発現するVRP(1×10IU)、および対照としてのPBSによ
り、0日目、21日目、および42日目に、両側の筋肉内ワクチン接種(肢当たり50μ
L)を与えた。3つの試験群は、LNP(RV01(14)中に処方した自己複製RNA
(A160、A322、またはA323)を受けた。血清は、39日目(3wp2)およ
び63日目(3wp3)に免疫学的分析のために収集した。
結果
実験のために作製したRV01(14)処方物における被包RNAのsiveおよびパ
ーセンテージを表3に示す。

最終的な血清(63日目、最終ワクチン接種の3週後)についての50%の中和性の力
価を表4に示す。

HCMV gH/gL複合体の完全長形態または推定される可溶性の形態を発現するR
NAは、2つの異なるHCMV株を使用して上皮細胞上でアッセイされる場合、高い力価
の中和抗体を引き起こす。gH/gL RNAによって引き起こされる平均力価は、対応
するgH/gL VRPについての平均力価と少なくとも同じくらい高い(図17を参照
されたい)。
(実施例6)
CMVタンパク質をコードするバイシストロニックおよびペンタシストロニック核酸
ヒトサイトメガロウイルス(HCMV)由来の糖タンパク質複合体を発現する追加のバ
イシストロニックおよびペンタシストロニックアルファウイルスレプリコンを、調製した
、また、図18および20に概略的に示す。アルファウイルスレプリコンは、ベネズエラ
ウマ脳炎ウイルス(VEE)に基づいた。レプリコンは、ウイルスレプリコン粒子(VR
P)の中にパッケージした、脂質ナノ粒子(LNP)中に被包した、またはカチオン性ナ
ノエマルジョン(CNE)と共に処方した。レプリコンのそれぞれからのコードされたH
CMVタンパク質およびタンパク質複合体の発現は、免疫ブロット法、免疫共沈降、およ
びフローサイトメトリーによって確認した。フローサイトメトリーは、五量体複合体上に
存在するコンフォメーション性エピトープに特異的なヒトモノクローナル抗体を使用して
、複合体のタンパク成分をコードする五量体のレプリコンからの五量体のgH/gL/U
L128/UL130/UL131複合体の発現を検証するために使用した(Macag
noら(2010年)、J. Virol.84巻(2号):1005〜13頁)。図1
9は、これらの抗体が、HCMV gH/gL/UL128/UL130/UL131五
量体複合体(A527)を発現するレプリコンRNAによりトランスフェクトされたBH
KV細胞に結合することを示す。細胞を同じレプリコン構築物から作製したVRPにより
感染させた場合、同様の結果が得られた。これは、五量体複合体を発現するように設計し
たレプリコンが、潜在的な副産物gH/gLではなく所望の抗原を実際に発現することを
示す。
VRP、LNP中に被包したRNA、およびCNEと共に処方したRNAは、後方の四
頭筋への筋肉内注射によってBalb/cマウスを免疫化するために使用した。マウスは
、3回、3週間間隔で免疫化し、血清試料は、それぞれの免疫化に先立ってならびに3回
目および最終の免疫化の3週間後に収集した。血清は、ワクチン接種によって引き起こさ
れる中和抗体応答の効力を測定するためにマイクロ中和アッセイにおいて評価した。力価
は、50%の中和性の力価として表現する。
VRPにおける可溶性のHCMV gH/gL複合体についてのバイシストロニック発
現カセットの多くの異なる構成の免疫原性を評価した。図20は、膜に係留された完全長
gH/gL複合体を発現するVRPが、類似するバイシストロニック発現カセットから発
現された可溶性複合体(gHsol/gL)よりもわずかに高度な力価で、強力な中和抗
体を引き起こしたことを示す。gHsolおよびgLをコードする遺伝子の順序の変更ま
たはサブゲノムプロモーターのうちの1つのIRESもしくはFMDV 2A部位との交
換は、実質的に免疫原性を改善しなかった。
gH/gLを発現するVEE/SIN VRPにより免疫化したマウス由来の血清にお
けるHCMV中和活性の広さおよび効力は、HCMVの異なる株による線維芽細胞および
上皮細胞の感染を遮断するために血清を使用することによって評価した。表5は、gH/
gL免疫血清が、補体の非存在下における両方の細胞型に対するHCMVの6つの異なる
株に対して広くかつ強力に中和性であったことを示す。補体の追加は、血清の中和性の効
力に対してわずかな陰性な影響を有した。

LNP被包RNA(A160)およびgH/gLを発現するVRP(pVCR修飾gH
−SGPgL)と比較した、五量体複合体をコードするLNP被包RNA(A526およ
びA527)の免疫原性を評価した。表6は、五量体複合体を発現するレプリコンがgH
/gLを発現するレプリコンよりも強力に中和抗体を引き起こしたことを示す。

中和抗体の最高の力価を引き起こしたペンタシストロニックVEEベースのRNAレプ
リコン(A527)は、VRPとしてパッケージし、VRPの免疫原性は、gH/gL発
現VRPおよびgH/gLおよび五量体複合体を発現するLNP被包レプリコンと比較し
た。表7は、五量体複合体を発現するVRPがgH/gLを発現するVRPよりも高度な
力価の中和抗体を引き起こしたことを示す。さらに、VRPの10感染単位は、VRP
およびRNAが同じタンパク質複合体をコードした場合、LNP被包RNAの1μgと少
なくとも同じくらい強力である。

五量体複合体をコードするVEEベースのRNA(A527)により免疫化したマウス
由来の血清におけるHCMV中和活性の広さおよび効力は、HCMVの異なる株による線
維芽細胞および上皮細胞の感染を遮断するために血清を使用することによって評価した。
表8は、抗gH/gL/UL128/UL130/UL131免疫血清が広く強力に上皮
細胞の感染を中和したことを示す。この効果は、補体非依存性であった。対照的に、血清
は、線維芽細胞の感染に対して低下したまたは検出可能でない効果を有した。五量体複合
体が線維芽細胞の感染に必要とされず、その結果として、UL128、UL130、およ
びUL131に対する抗体が線維芽細胞の感染を遮断しないので、これらの結果は、gH
/gL/UL128/UL130/UL131五量体複合体に対して特異的な抗体をほと
んど含有する免疫血清について期待されるものである(Adlerら(2006年)、J
. Gen. Virol.87巻(Pt.9):2451〜60頁;WangおよびS
henk(2005年)、Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1
02巻(50号):18153〜8頁)。したがって、これらのデータは、gH/gL/
UL128/UL130/UL131五量体複合体をコードする五量体レプリコンがin
vivoにおいて複合体に対する抗体を特異的に引き起こすことを実証する。

gH/gLおよび五量体複合体を発現するバイシストロニックおよびペンタシストロニ
ックレプリコンが異なる処方物において中和抗体を引き起こすかどうか確かめるために、
コットンラットは、カチオン性ナノエマルジョン(CNE)と混合したバイシストロニッ
クまたはペンタシストロニックレプリコンにより免疫化した。表9は、CNEにおけるレ
プリコンが、LNP中に被包された同じレプリコンと同等の中和抗体力価を引き起こした
ことを示す。

(実施例7)
VZVタンパク質をコードするレプリコン
VZVタンパク質をコードする核酸は、gB、gH、gL、gE、およびgIをコード
するモノシストロニックレプリコンを産生するためにおよびgH/gLまたはgE/gI
をコードするバイシストロニックレプリコンを産生するために、VEEレプリコンベクタ
ーの中にクローニングした。バイシストロニックレプリコンにおいて、それぞれのVZV
オープンリーディングフレームの発現は、別々のサブゲノムプロモーターによって駆動さ
れた。
レプリコンRNAを調製するために、レプリコンをコードするプラスミドは、PmeI
による消化によって直線化し、直線化されたプラスミドは、フェノール/クロロホルム/
イソアミルアルコール(isoamylalchohol)により抽出し、酢酸ナトリウ
ム/エタノール中に沈殿させ、20μlのRNアーゼを含まない水において再懸濁した。
RNAは、MEGAscript T7キット(AMBION# AM1333)を使
用して、直線化されたDNAの1μgのin vitroにおける転写によって調製した
。20μl反応は、キャップアナログを用いないで製造者の説明書に従って設定し、32
℃で2時間インキュベートした。TURBO DNアーゼ(1μl)を追加し、混合物を
32℃で30分間インキュベートした。RNアーゼを含まない水(30μl)および酢酸
アンモニウム溶液(30μl)を追加した。溶液は混合し、−20℃で少なくとも30分
間冷やした。その後、溶液は、4℃で25分間、最高速度で遠心分離した。上清を廃棄し
、ペレットは70%エタノールによりすすぎ、4℃で10分間、最高速度で再び遠心分離
した。ペレットは風乾し、50μlのRNアーゼを含まない水中に再懸濁した。RNAの
濃度を測定し、品質は、変性ゲル上でチェックした。
RNAは、ScriptCap m7G Capping System(Epice
ntre #SCCE0625)を使用してキャップした。反応は、RNAおよびRNア
ーゼを含まない水を組み合わせることによって調整した。その後、RNAは、65℃で5
〜10分間変性させた。変性したRNAは、氷に素速く移し、次の試薬を次の順序で追加
した:ScriptCap Capping Buffer、10mM GTP、新たに
調製した2mM SAM、ScriptGuard RNアーゼ阻害剤、およびScri
ptCap Capping Enzyme。混合物は、37℃で60分間インキュベー
トした。反応は、RNアーゼを含まない水および7.5M LiClを追加し、よく混合
し、−20℃で少なくとも30分間、混合物を保存することによって停止させた。その後
、混合物は、4℃で25分間、最高速度で遠心分離し、ペレットは、70%エタノールに
よりすすぎ、4℃で10分間、最高速度で再び遠心分離した。ペレットは風乾させた。ペ
レットは、RNアーゼを含まない水中に再懸濁した。RNAの濃度を測定し、品質は、変
性ゲル上でチェックした。
RNAトランスフェクション
細胞(BHK−V細胞)は、6ウェルプレート上にまき、トランスフェクションの時に
90〜95%コンフルエンスに至った。それぞれのトランスフェクションのために、3μ
gのRNAを第1のチューブにおいて50mL OPTIMEM培地において希釈した。
Lipofectamine 2000を、50mL OPTIMEM培地を含有する第
2のチューブに追加した。第1および第2のチューブを組み合わせ、室温で20分間維持
した。6ウェルプレート中の培養培地を、新たな培地と交換し、RNA−Lipofec
tamine複合体を細胞上に配置し、プレートを穏やかに揺り動かすことによって混合
した。プレートは、COインキュベーターにおいて37℃で24時間インキュベートし
た。
トランスフェクトした細胞におけるVZVタンパク質の発現は、ウエスタンブロットお
よび免疫蛍光法によって評価した。ウエスタンブロットのために、トランスフェクト細胞
の溶解産物は、電気泳動(5μg総タンパク質/レーン)によって分離し、ブロットした
。OKA/Merckワクチン株に由来する、透明なウイルス懸濁液(7μg総タンパク
質/レーン)を、陽性対照として使用した。ブロットは、VZVタンパク質に結合する市
販で入手可能な抗体(1:1000希釈)を使用してプローブした。
免疫蛍光法のために、トランスフェクトした細胞を、収集し、96ウェルプレート中に
まき、細胞内染色は、市販で入手可能なマウスmAb(希釈範囲1:100 1:400
)を使用して実行した。細胞ペレットを固定し、Citofix−Citoperm溶液
により透過処理した。二次試薬、Alexa488標識ヤギ抗マウスF(ab’)(1
:400最終希釈)を使用した。
VZVタンパク質gEおよびgIの発現は、モノシストロニック構築物(gEまたはg
I)によりトランスフェクトした細胞において検出され、gEおよびgIの両方の発現は
、市販で入手可能なマウス抗体、gEについては13B1およびgIについては8C4を
使用して、ウエスタンブロットにおいてバイシストロニックgE/gI構築物によりトラ
ンスフェクトした細胞において検出された。VZVタンパク質gBの発現は、市販で入手
可能な抗体10G6を使用して、免疫蛍光法によって、gBをコードするモノシストロニ
ック構築物によりトランスフェクトした細胞において検出された。VZVタンパク質複合
体gH/gLの発現は、モノシストロニックgHおよびモノシストロニックgLによりま
たはバイシストロニックgH/gL構築物によりトランスフェクトされた細胞において免
疫蛍光法によって検出された。gH/gL複合体は、市販で入手可能な抗体SG3を使用
して検出された。
マウス免疫原性研究
6〜8週齢で体重が約20gである8匹の雌のBALB/cマウスの群を、0日目、2
1日目、および42日目に、CNEまたはLNP(RV01)と共に処方した7.0また
は1.0μgのレプリコンRNAにより筋肉内で免疫化した。血液試料は、2回目の免疫
化の3週間後および3回目の免疫化の3週間後に、免疫化した動物から取った。群を表1
0に示す。

VZV抗原に対する免疫応答
血清試料は、VZVレプリコンでトランスフェクトしたMRC−5細胞の細胞内染色に
よってgBに対する抗体の存在について試験した。MRC−5細胞は、10%ウシ胎仔血
清を有するDulbecco Modified Eagle’s Mediumにおい
て維持した。VZV Oka株接種材料(ATCCから得た)は、MRC−5細胞培養物
を感染させるために使用し、感染した細胞全体は、ウイルスの二次継代(subpass
age)のために使用した。感染した細胞および感染しなかった細胞の間の比は、1:1
0であった。感染後30時間の細胞は、免疫化後に得られたマウス血清(希釈範囲1:2
00〜1:800)のプールによる細胞内染色を実行するために、96ウェルプレート中
にまくためにトリプシンにより分散させた。市販のmAbは、感染レベルを定量化するた
めに対照として使用した。細胞ペレットを固定し、Citofix−Citoperm溶
液により透過処理した。二次試薬、Alexa488標識ヤギ抗マウスF(ab’)
使用した(1:400最終希釈)。
gB(10G6)、gH(SG3)、ならびにgE(13B1(SBA)および861
2(Millipore))に対する市販の抗体は、陽性対照として使用し、それぞれ、
感染したMRC−5細胞を細胞内染色した。CNEまたはLNPと共に処方した1または
7μgのRNAによる3回目の免疫化の3週間後に得られた免疫血清は、1/200、1
/400、および1/800に希釈し、感染したMRC−5細胞を細胞内染色するために
使用した。結果は、図21(研究1、群1、5、7、9、11、13、および15、CN
E処方物)ならびに図22(研究2、群1〜7、LNP処方物)に示す。
中和アッセイ
免疫化マウス血清はそれぞれ、標準的な培地において1:20から出発して、2倍の増
分ずつ連続的に希釈し、モルモット補体の存在下において等しい容積のVZV懸濁液に追
加した。37℃での1時間のインキュベーション後に、ヒト上皮細胞株A549を追加し
た。感染細胞は、顕微鏡下で培養物中に形成されたプラークを数えることによって培養の
1週間後に測定することができる。プラーク数から、それぞれの血清希釈での阻害%を計
算した。それぞれの血清試料のチャートは、希釈係数である対数目盛に対する阻害%の値
をプロットすることによって作製した。続いて、希釈係数および阻害%の間の関係につい
ての近似の線(approximateline)を引いた。その後、50%の中和力価を、線が50%
の阻害の値で交差する希釈係数として決定した。
表11は、モノシストロニックgE、バイシストロニックgE/gI、およびバイシス
トロニックgH/gLにより免疫化したマウスから得られた血清が頑健な中和抗体力価を
含有したことを示す。

Claims (1)

  1. 図面に記載された発明。
JP2017162235A 2010-10-11 2017-08-25 抗原送達プラットフォーム Pending JP2017205126A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39196010P 2010-10-11 2010-10-11
US61/391,960 2010-10-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016030088A Division JP2016096827A (ja) 2010-10-11 2016-02-19 抗原送達プラットフォーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017205126A true JP2017205126A (ja) 2017-11-24
JP2017205126A5 JP2017205126A5 (ja) 2018-06-07

Family

ID=45002110

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013533016A Withdrawn JP2013544504A (ja) 2010-10-11 2011-10-11 抗原送達プラットフォーム
JP2016030088A Withdrawn JP2016096827A (ja) 2010-10-11 2016-02-19 抗原送達プラットフォーム
JP2017162235A Pending JP2017205126A (ja) 2010-10-11 2017-08-25 抗原送達プラットフォーム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013533016A Withdrawn JP2013544504A (ja) 2010-10-11 2011-10-11 抗原送達プラットフォーム
JP2016030088A Withdrawn JP2016096827A (ja) 2010-10-11 2016-02-19 抗原送達プラットフォーム

Country Status (15)

Country Link
US (4) US20140030292A1 (ja)
EP (4) EP4098324A1 (ja)
JP (3) JP2013544504A (ja)
KR (2) KR102162111B1 (ja)
CN (1) CN103269713B (ja)
AU (2) AU2011316707A1 (ja)
BR (1) BR112013008700B8 (ja)
CA (1) CA2814386C (ja)
CL (1) CL2013000984A1 (ja)
ES (2) ES2716243T3 (ja)
MX (1) MX363307B (ja)
RU (1) RU2597974C2 (ja)
TR (1) TR201903651T4 (ja)
WO (1) WO2012051211A2 (ja)
ZA (1) ZA201302548B (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8580276B2 (en) 2009-06-05 2013-11-12 City Of Hope Genetically stable recombinant modified vaccinia ankara (rMVA) vaccines and methods of preparation thereof
EP2591114B1 (en) 2010-07-06 2016-06-08 GlaxoSmithKline Biologicals SA Immunisation of large mammals with low doses of rna
BR112013000244A2 (pt) 2010-07-06 2016-05-17 Novartis Ag lipossomas com lipídeos apresentando pka vantajoso para administração de rna
SI3243526T1 (sl) 2010-07-06 2020-02-28 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Dostava RNA za sprožitev večih imunskih poti
CA2807552A1 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Moderna Therapeutics, Inc. Engineered nucleic acids and methods of use thereof
ES2938866T3 (es) 2010-08-31 2023-04-17 Glaxosmithkline Biologicals Sa Liposomas pegilados para la administración de ARN que codifica para inmunógeno
CN104531812A (zh) 2010-10-01 2015-04-22 现代治疗公司 设计核酸及其使用方法
ES2716243T3 (es) 2010-10-11 2019-06-11 Glaxosmithkline Biologicals Sa Plataformas de suministro de antígenos
WO2012135805A2 (en) 2011-03-31 2012-10-04 modeRNA Therapeutics Delivery and formulation of engineered nucleic acids
EP3854413A1 (en) * 2011-07-06 2021-07-28 GlaxoSmithKline Biologicals SA Immunogenic combination compositions and uses thereof
EP2768530A1 (en) * 2011-10-11 2014-08-27 Novartis AG Recombinant self-replicating polycistronic rna molecules
KR20140102759A (ko) 2011-12-16 2014-08-22 모더나 세라퓨틱스, 인코포레이티드 변형된 뉴클레오사이드, 뉴클레오타이드 및 핵산 조성물
EP2833892A4 (en) 2012-04-02 2016-07-20 Moderna Therapeutics Inc MODIFIED POLYNUCLEOTIDES FOR THE PRODUCTION OF PROTEINS AND PEPTIDES ASSOCIATED WITH ONCOLOGY
US9878056B2 (en) 2012-04-02 2018-01-30 Modernatx, Inc. Modified polynucleotides for the production of cosmetic proteins and peptides
US9283287B2 (en) 2012-04-02 2016-03-15 Moderna Therapeutics, Inc. Modified polynucleotides for the production of nuclear proteins
US9572897B2 (en) 2012-04-02 2017-02-21 Modernatx, Inc. Modified polynucleotides for the production of cytoplasmic and cytoskeletal proteins
RU2015103891A (ru) * 2012-07-06 2016-08-27 Новартис Аг Комплексы белков цитомегаловируса
AU2013293570B2 (en) 2012-07-27 2019-05-23 City Of Hope An MVA vaccine for delivery of a UL128 complex and preventing CMV infection
US9512456B2 (en) 2012-08-14 2016-12-06 Modernatx, Inc. Enzymes and polymerases for the synthesis of RNA
JP6144355B2 (ja) 2012-11-26 2017-06-07 モデルナティエックス インコーポレイテッドModernaTX,Inc. 化学修飾mRNA
WO2014108515A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-17 Novartis Ag Influenza virus immunogenic compositions and uses thereof
WO2014159813A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Moderna Therapeutics, Inc. Long-lived polynucleotide molecules
WO2014152211A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Moderna Therapeutics, Inc. Formulation and delivery of modified nucleoside, nucleotide, and nucleic acid compositions
WO2015048744A2 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Moderna Therapeutics, Inc. Polynucleotides encoding immune modulating polypeptides
BR112016024644A2 (pt) 2014-04-23 2017-10-10 Modernatx Inc vacinas de ácido nucleico
PE20170301A1 (es) * 2014-05-08 2017-03-30 Pfizer Medios y metodos para el tratamiento cmv
EP3015475A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-04 Novartis AG Mammalian cells expressing cytomegalovirus antigens
EP3048114A1 (en) 2015-01-22 2016-07-27 Novartis AG Cytomegalovirus antigens and uses thereof
WO2017044895A2 (en) 2015-09-10 2017-03-16 City Of Hope MVA-gH/gL-PC VACCINE DERIVED ANTIBODIES NEUTRALIZING HUMAN CYTOMEGALOVIRUS INFECTIVITY AND METHODS THEREOF
AU2016336344A1 (en) 2015-10-05 2018-04-19 Modernatx, Inc. Methods for therapeutic administration of messenger ribonucleic acid drugs
JP6921833B2 (ja) * 2015-10-22 2021-08-18 モデルナティーエックス, インコーポレイテッド ヒトサイトメガロウイルスワクチン
BR112018008090A2 (pt) * 2015-10-22 2018-11-13 Modernatx Inc vacina de vírus do herpes simplex.
TW201729838A (zh) * 2015-10-22 2017-09-01 現代公司 用於水痘帶狀疱疹病毒 (vzv)之核酸疫苗
BR112018014109A2 (pt) 2016-01-11 2018-12-11 Verndari Inc composições de microagulhas e métodos de uso das mesmas
US10611800B2 (en) 2016-03-11 2020-04-07 Pfizer Inc. Human cytomegalovirus gB polypeptide
WO2017162265A1 (en) * 2016-03-21 2017-09-28 Biontech Rna Pharmaceuticals Gmbh Trans-replicating rna
WO2017162266A1 (en) 2016-03-21 2017-09-28 Biontech Rna Pharmaceuticals Gmbh Rna replicon for versatile and efficient gene expression
CA3041307A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 Giuseppe Ciaramella Human cytomegalovirus vaccine
AU2018213378A1 (en) * 2017-01-27 2019-08-01 The Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine, Inc. Vaccine compositions of herpesvirus envelope protein combinations to induce immune response
US11045540B2 (en) 2017-03-15 2021-06-29 Modernatx, Inc. Varicella zoster virus (VZV) vaccine
US11752206B2 (en) 2017-03-15 2023-09-12 Modernatx, Inc. Herpes simplex virus vaccine
MA49463A (fr) * 2017-04-26 2021-05-05 Modernatx Inc Vaccin contre le virus de l'herpès simplex
WO2019014569A1 (en) 2017-07-13 2019-01-17 City Of Hope EXPRESSION SYSTEM FOR EXPRESSING GLYCOPROTEIN COMPLEXES OF HERPESVIRUS
CA3073020A1 (en) 2017-08-16 2019-02-21 Acuitas Therapeutics, Inc. Lipids for use in lipid nanoparticle formulations
JP2020533354A (ja) 2017-09-13 2020-11-19 サノフィ・パスツールSanofi Pasteur ヒトサイトメガロウイルス免疫原性組成物
EP3801610A1 (en) * 2018-06-08 2021-04-14 Vakzine Projekt Management GmbH Viral particle - based vaccine
WO2020092387A1 (en) * 2018-10-30 2020-05-07 Nantbio, Inc. Self replicating rna system
US11629172B2 (en) 2018-12-21 2023-04-18 Pfizer Inc. Human cytomegalovirus gB polypeptide
EP4004018A1 (en) 2019-07-24 2022-06-01 GlaxoSmithKline Biologicals SA Modified human cytomegalovirus proteins
AU2020417800A1 (en) 2019-12-31 2022-07-14 Elixirgen Therapeutics, Inc. Temperature-based transient delivery of nucleic acids and proteins to cells and tissues
JP2023524860A (ja) * 2020-05-11 2023-06-13 ヤンセン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド SARS-CoV-2ワクチン
WO2021245611A1 (en) 2020-06-05 2021-12-09 Glaxosmithkline Biologicals Sa Modified betacoronavirus spike proteins
TWI810589B (zh) 2020-06-21 2023-08-01 美商輝瑞股份有限公司 人巨細胞病毒糖蛋白B(gB)多肽
US11406703B2 (en) 2020-08-25 2022-08-09 Modernatx, Inc. Human cytomegalovirus vaccine
AU2022271280A1 (en) * 2021-05-07 2023-11-09 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for transport, storage, and delivery of adeno-associated viral vector and other molecules
CA3240127A1 (en) * 2021-12-07 2023-06-15 Zihao Wang Rna formulations and lipids
WO2023144665A1 (en) 2022-01-28 2023-08-03 Glaxosmithkline Biologicals Sa Modified human cytomegalovirus proteins
WO2024120490A1 (en) * 2022-12-07 2024-06-13 Immorna (hangzhou) Biotechnology Co., Ltd. Self-replicating rna vaccines and methods of use

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504802A (ja) * 1994-11-30 1999-05-11 カイロン コーポレイション 組換えアルファウイルスベクター
JP2009539845A (ja) * 2006-06-07 2009-11-19 トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ ワクチン中に薬剤標的として用いるサイトメガロウイルス表面タンパク質複合体
WO2010007533A2 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Institute For Research In Biomedicine Human cytomegalovirus neutralizing antibodies and use thereof
WO2010007463A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Humabs Llc Human cytomegalovirus neutralising antibodies and use thereof

Family Cites Families (277)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186745A (en) 1976-07-30 1980-02-05 Kauzlarich James J Porous catheters
US4500707A (en) 1980-02-29 1985-02-19 University Patents, Inc. Nucleosides useful in the preparation of polynucleotides
US4458066A (en) 1980-02-29 1984-07-03 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US5132418A (en) 1980-02-29 1992-07-21 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US4668777A (en) 1981-03-27 1987-05-26 University Patents, Inc. Phosphoramidite nucleoside compounds
US4973679A (en) 1981-03-27 1990-11-27 University Patents, Inc. Process for oligonucleo tide synthesis using phosphormidite intermediates
US4373071A (en) 1981-04-30 1983-02-08 City Of Hope Research Institute Solid-phase synthesis of polynucleotides
US6090406A (en) 1984-04-12 2000-07-18 The Liposome Company, Inc. Potentiation of immune responses with liposomal adjuvants
US4797368A (en) 1985-03-15 1989-01-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Adeno-associated virus as eukaryotic expression vector
US5153319A (en) 1986-03-31 1992-10-06 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US4853228A (en) 1987-07-28 1989-08-01 Micro-Pak, Inc. Method of manufacturing unilamellar lipid vesicles
US5047524A (en) 1988-12-21 1991-09-10 Applied Biosystems, Inc. Automated system for polynucleotide synthesis and purification
US5262530A (en) 1988-12-21 1993-11-16 Applied Biosystems, Inc. Automated system for polynucleotide synthesis and purification
US6867195B1 (en) 1989-03-21 2005-03-15 Vical Incorporated Lipid-mediated polynucleotide administration to reduce likelihood of subject's becoming infected
EP1026253B2 (en) 1989-03-21 2012-12-19 Vical Incorporated Expression of exogenous polynucleotide sequences in a vertebrate
CA2017507C (en) 1989-05-25 1996-11-12 Gary Van Nest Adjuvant formulation comprising a submicron oil droplet emulsion
US5013556A (en) 1989-10-20 1991-05-07 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
DK0452457T3 (da) 1989-11-03 1998-03-02 Univ Vanderbilt Fremgangsmåde til in vivo fjernelse af funktionelle fremmede gener
US5674192A (en) 1990-12-28 1997-10-07 Boston Scientific Corporation Drug delivery
US5279833A (en) 1990-04-04 1994-01-18 Yale University Liposomal transfection of nucleic acids into animal cells
US5264618A (en) 1990-04-19 1993-11-23 Vical, Inc. Cationic lipids for intracellular delivery of biologically active molecules
US5173414A (en) 1990-10-30 1992-12-22 Applied Immune Sciences, Inc. Production of recombinant adeno-associated virus vectors
KR100242671B1 (ko) 1991-03-07 2000-03-02 고돈 에릭 유전학적으로 처리한 백신 균주
FR2676072B1 (fr) * 1991-05-03 1994-11-18 Transgene Sa Vecteur de delivrance d'arn.
US5750390A (en) 1992-08-26 1998-05-12 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. Method and reagent for treatment of diseases caused by expression of the bcl-2 gene
US5693535A (en) 1992-05-14 1997-12-02 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. HIV targeted ribozymes
US5587308A (en) 1992-06-02 1996-12-24 The United States Of America As Represented By The Department Of Health & Human Services Modified adeno-associated virus vector capable of expression from a novel promoter
CA2134773A1 (en) 1992-06-04 1993-12-09 Robert J. Debs Methods and compositions for in vivo gene therapy
EP0786522A2 (en) 1992-07-17 1997-07-30 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. Enzymatic RNA molecules for treatment of stenotic conditions
US5474914A (en) 1992-07-29 1995-12-12 Chiron Corporation Method of producing secreted CMV glycoprotein H
US20020102273A1 (en) 1995-08-08 2002-08-01 Robert B. Grieve Use of alphavirus expression vectors to produce parasite anitgens
EP1624068A1 (en) 1993-06-01 2006-02-08 Life Technologies Inc. Genetic immunization with cationic lipids
US6015686A (en) 1993-09-15 2000-01-18 Chiron Viagene, Inc. Eukaryotic layered vector initiation systems
US5397307A (en) 1993-12-07 1995-03-14 Schneider (Usa) Inc. Drug delivery PTCA catheter and method for drug delivery
JP3403233B2 (ja) 1994-01-20 2003-05-06 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
IL112820A0 (en) * 1994-03-07 1995-05-26 Merck & Co Inc Coordinate in vivo gene expression
WO1995027721A1 (en) 1994-04-07 1995-10-19 Akzo Nobel N.V. Freeze-dried compositions comprising rna
US5993850A (en) 1994-09-13 1999-11-30 Skyepharma Inc. Preparation of multivesicular liposomes for controlled release of encapsulated biologically active substances
US5885613A (en) 1994-09-30 1999-03-23 The University Of British Columbia Bilayer stabilizing components and their use in forming programmable fusogenic liposomes
WO1996015811A1 (en) 1994-11-17 1996-05-30 Imperial College Of Science, Technology & Medicine Internalisation of dna, using conjugates of poly-l-lysine and an integrin receptor ligand
WO1996017072A2 (en) 1994-11-30 1996-06-06 Chiron Viagene, Inc. Recombinant alphavirus vectors
US6071890A (en) 1994-12-09 2000-06-06 Genzyme Corporation Organ-specific targeting of cationic amphiphile/DNA complexes for gene therapy
US5965434A (en) 1994-12-29 1999-10-12 Wolff; Jon A. Amphipathic PH sensitive compounds and delivery systems for delivering biologically active compounds
US5664701A (en) 1995-01-25 1997-09-09 Uniplast, Inc. Glue gun system with removable cartridges
US5700642A (en) 1995-05-22 1997-12-23 Sri International Oligonucleotide sizing using immobilized cleavable primers
US5792462A (en) 1995-05-23 1998-08-11 University Of North Carolina At Chapel Hill Alphavirus RNA replicon systems
US7422902B1 (en) 1995-06-07 2008-09-09 The University Of British Columbia Lipid-nucleic acid particles prepared via a hydrophobic lipid-nucleic acid complex intermediate and use for gene transfer
US5981501A (en) 1995-06-07 1999-11-09 Inex Pharmaceuticals Corp. Methods for encapsulating plasmids in lipid bilayers
JPH11512609A (ja) 1995-09-27 1999-11-02 アメリカ合衆国 クローン化されたヌクレオチド配列からの感染性RSウイルス(respiratory syncytial virus)の生産
EP0871757B1 (en) * 1995-11-28 2003-03-12 The Johns Hopkins University School Of Medicine Conditionally replicating viral vectors and their use
CA2244110A1 (en) 1996-02-12 1997-08-14 Cobra Therapeutics Limited Novel methods of vaccination and vaccines thereof comprising a nucleic acid encoding a first epitope and a peptide containing a second epitope
DE19605548A1 (de) 1996-02-15 1997-09-04 Boehringer Ingelheim Int Zusammensetzung für die Transfektion höherer eukaryotischer Zellen
DE19612967A1 (de) 1996-04-01 1997-10-02 Behringwerke Ag Verfahren zur Vermehrung von Influenzaviren in Zellkultur, sowie die durch das Verfahren erhältlichen Influenzaviren
US6451592B1 (en) 1996-04-05 2002-09-17 Chiron Corporation Recombinant alphavirus-based vectors with reduced inhibition of cellular macromolecular synthesis
US6610321B2 (en) 1996-07-03 2003-08-26 University Of Pittsburgh Emulsion formulations for hydrophilic active agents
WO1998010748A1 (en) 1996-09-13 1998-03-19 The School Of Pharmacy Liposomes
US7384923B2 (en) 1999-05-14 2008-06-10 Lipoxen Technologies Limited Liposomes
US6395302B1 (en) 1996-11-19 2002-05-28 Octoplus B.V. Method for the preparation of microspheres which contain colloidal systems
US6287591B1 (en) 1997-05-14 2001-09-11 Inex Pharmaceuticals Corp. Charged therapeutic agents encapsulated in lipid particles containing four lipid components
US6048546A (en) 1997-07-31 2000-04-11 Sandia Corporation Immobilized lipid-bilayer materials
US6060308A (en) 1997-09-04 2000-05-09 Connaught Laboratories Limited RNA respiratory syncytial virus vaccines
US6090619A (en) 1997-09-08 2000-07-18 University Of Florida Materials and methods for intracellular delivery of biologically active molecules
WO1999016500A2 (en) 1997-10-01 1999-04-08 Medtronic Ave, Inc. Drug delivery and gene therapy delivery system
WO1999028487A1 (en) 1997-11-28 1999-06-10 The Crown In The Right Of The Queensland Department Of Health Flavivirus expression and delivery system
US6009406A (en) 1997-12-05 1999-12-28 Square D Company Methodology and computer-based tools for re-engineering a custom-engineered product line
GB9726555D0 (en) 1997-12-16 1998-02-11 Smithkline Beecham Plc Vaccine
WO1999055310A1 (en) 1998-04-27 1999-11-04 Altus Biologics Inc. Stabilized protein crystals, formulations containing them and methods of making them
US6432925B1 (en) 1998-04-16 2002-08-13 John Wayne Cancer Institute RNA cancer vaccine and methods for its use
CA2336554A1 (en) 1998-06-29 2000-01-06 U.S. Medical Research Institute Of Infectious Diseases Marburg virus vaccines
DE69906977T2 (de) 1998-07-20 2004-05-19 Protiva Biotherapeutics Inc., Burnaby In liposomen verkapselte nukleinsäurekomplexe
CA2360347C (en) * 1998-12-31 2013-05-07 Chiron Corporation Improved expression of hiv polypeptides and production of virus-like particles
US6492169B1 (en) 1999-05-18 2002-12-10 Crucell Holland, B.V. Complementing cell lines
ATE289630T1 (de) 1999-09-09 2005-03-15 Curevac Gmbh Transfer von mrnas unter verwendung von polykationischen verbindungen
JP2004500047A (ja) 1999-10-20 2004-01-08 ザ ジョンズ ホプキンス ユニバーシティー スクール オブ メディシン キメラ免疫原性組成物およびこれらをコードする核酸
US8541008B2 (en) 1999-11-19 2013-09-24 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center Pharmaceutical compositions and methods to vaccinate against candidiasis
EP1103610A1 (en) 1999-11-26 2001-05-30 Introgene B.V. Production of vaccines from immortalised mammalian cell lines
US20030212022A1 (en) 2001-03-23 2003-11-13 Jean-Marie Vogel Compositions and methods for gene therapy
CA2403508A1 (en) 2000-04-18 2001-10-25 Human Genome Sciences, Inc. Extracellular matrix polynucleotides, polypeptides, and antibodies
CA2411542A1 (en) 2000-06-09 2001-12-13 Teni Boulikas Encapsulation of polynucleotides and drugs into targeted liposomes
EP1297005B1 (en) 2000-07-03 2009-08-26 Novartis Vaccines and Diagnostics S.r.l. Immunisation against chlamydia pneumoniae
AU2001290520A1 (en) 2000-08-01 2002-02-13 The Johns Hokpins University Intercellular transport protein linked to an antigen as a molecular vaccine
US20040142474A1 (en) 2000-09-14 2004-07-22 Expression Genetics, Inc. Novel cationic lipopolymer as a biocompatible gene delivery agent
MXPA03002640A (es) 2000-09-28 2003-06-19 Chiron Corp Microparticulas para la distribucion de acidos nucleicos heterologos.
MXPA03003690A (es) 2000-10-27 2004-05-05 Chiron Spa Acidos nucleicos y proteinas de los grupos a y b de estreptococos.
US7445924B2 (en) 2000-11-23 2008-11-04 Bavarian Nordic A/S Modified Vaccinia Ankara virus variant and cultivation method
US7731975B2 (en) 2001-01-31 2010-06-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Chimeric filovirus glycoprotein
US7557200B2 (en) 2001-02-01 2009-07-07 Johns Hopkins University Superior molecular vaccine based on self-replicating RNA, suicidal DNA or naked DNA vector, that links antigen with polypeptide that promotes antigen presentation
AU2002306709A1 (en) 2001-03-14 2002-09-24 Replicon Technologies, Inc. Oncolytic rna replicons
WO2002074920A2 (en) 2001-03-16 2002-09-26 Johns Hopkins University A replication-defective alphavirus vaccine linking antigen with an immunogenicity-potentiating polypeptide and a method of delivery the same
CA2445947A1 (en) 2001-04-30 2002-11-07 Targeted Genetics Corporation Lipid-comprising drug delivery complexes and methods for their production
US20030077251A1 (en) 2001-05-23 2003-04-24 Nicolas Escriou Replicons derived from positive strand RNA virus genomes useful for the production of heterologous proteins
EP1604688B1 (de) 2001-06-05 2010-02-03 CureVac GmbH Stabilisierte Tumorantigen-mRNA mit erhöhtem G/C-Gehalt
EP1423142A1 (en) 2001-08-31 2004-06-02 Chiron SRL. Helicobacter pylori vaccination with a combination of caga, vaca and nap proteins
EP1432791B2 (en) 2001-09-06 2013-10-23 Alphavax, Inc. Alphavirus replicon vector systems
AU2003211103A1 (en) 2002-02-13 2003-09-04 Northeastern University Intracellular delivery of therapeutic agents
DE10207177A1 (de) 2002-02-19 2003-09-04 Novosom Ag Fakultativ kationische Lipide
US6861410B1 (en) 2002-03-21 2005-03-01 Chiron Corporation Immunological adjuvant compositions
MXPA04011249A (es) 2002-05-14 2005-06-06 Chiron Srl Vacunas mucosales con adyuvante de quitosano y antigenos meningococicos.
WO2004002453A1 (en) 2002-06-28 2004-01-08 Protiva Biotherapeutics Ltd. Method and apparatus for producing liposomes
EP1519745B1 (en) 2002-07-05 2006-12-20 Lipoxen Technologies Limited Method to enhance an immune response of nucleic acid vaccination
AU2003266301A1 (en) 2002-08-22 2004-03-11 Cytos Biotechnology Ag Inducible alphaviral/orip based gene expression system
EP1537208A1 (en) 2002-09-13 2005-06-08 Replicor, Inc. Non-sequence complementary antiviral oligonucleotides
WO2004055166A2 (en) * 2002-12-13 2004-07-01 Alphavax, Inc. Multi-antigenic alphavirus replicon particles and methods
ATE471335T1 (de) 2002-12-23 2010-07-15 Vical Inc Impfstoffe gegen infektionen mit dem humanen zytomegalivirus auf grundlage von codonoptimierten polynukleotiden
US8338583B2 (en) 2003-02-04 2012-12-25 Bar-Ilan University Snornai-small nucleolar RNA degradation by RNA interference in trypanosomatids
WO2004076645A2 (en) 2003-02-27 2004-09-10 University Of Massachusetts Compositions and methods for cytomegalovirus treatment
CN1791678A (zh) 2003-03-20 2006-06-21 阿尔法瓦克斯公司 改进的甲病毒复制子和辅助构建体
WO2004087749A2 (en) 2003-03-27 2004-10-14 Children's Hospital, Inc. Nontypeable haemophilus influenzae virulence factors
US7731967B2 (en) 2003-04-30 2010-06-08 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Compositions for inducing immune responses
WO2004105774A1 (ja) 2003-05-30 2004-12-09 Nippon Shinyaku Co., Ltd. オリゴ核酸担持複合体、当該複合体を含有する医薬組成物
CN1812809A (zh) 2003-06-26 2006-08-02 希龙公司 用于沙眼衣原体的免疫原性组合物
WO2005007689A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-27 Alphavax, Inc. Alphavirus-based cytomegalovirus vaccines
US7368537B2 (en) 2003-07-15 2008-05-06 Id Biomedical Corporation Of Quebec Subunit vaccine against respiratory syncytial virus infection
EP1648519B1 (en) 2003-07-16 2014-10-08 Protiva Biotherapeutics Inc. Lipid encapsulated interfering rna
EP1648500B1 (en) 2003-07-31 2014-07-09 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Immunogenic compositions for streptococcus pyogenes
EP1512393A1 (de) 2003-09-08 2005-03-09 BOEHRINGER INGELHEIM PHARMA GMBH & CO. KG Verfahren zur Herstellung von homogenen Liposomen und Lipoplexen
EP1528101A1 (en) 2003-11-03 2005-05-04 ProBioGen AG Immortalized avian cell lines for virus production
WO2005046621A2 (en) 2003-11-12 2005-05-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Enhancement of vaccine-induced immune responses and protection by heterologous boosting with alphavirus replicon vaccines
US7303881B2 (en) 2004-04-30 2007-12-04 Pds Biotechnology Corporation Antigen delivery compositions and methods of use
GB0410866D0 (en) 2004-05-14 2004-06-16 Chiron Srl Haemophilius influenzae
AU2005245956B2 (en) 2004-05-18 2011-05-19 Alphavax, Inc. TC-83-derived alphavirus vectors, particles and methods
WO2005116270A2 (en) 2004-05-18 2005-12-08 Vical Incorporated Influenza virus vaccine composition and method of use
EP2811027A1 (en) 2004-05-21 2014-12-10 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Alphavirus vectors for RSV and PIV vaccines
GB0411428D0 (en) 2004-05-21 2004-06-23 Got A Gene Ab Vectors
CA2569664C (en) 2004-06-07 2013-07-16 Protiva Biotherapeutics, Inc. Lipid encapsulated interfering rna
EP1781593B1 (en) 2004-06-07 2011-12-14 Protiva Biotherapeutics Inc. Cationic lipids and methods of use
AU2005327198B2 (en) 2004-07-09 2011-03-31 University Of North Carolina At Chapel Hill Viral adjuvants
US20060051405A1 (en) 2004-07-19 2006-03-09 Protiva Biotherapeutics, Inc. Compositions for the delivery of therapeutic agents and uses thereof
WO2006038129A2 (en) 2004-10-01 2006-04-13 Novartis Vaccines And Diagnostics Srl Hepatitis c virus replication system
JP2008520600A (ja) 2004-11-19 2008-06-19 ノヴォソム アクチェンゲゼルシャフト 局所投与のための医薬組成物におけるまたはそれに関する改善
GB2421025A (en) 2004-12-09 2006-06-14 Oxxon Therapeutics Ltd HSV vaccination vectors
WO2007086883A2 (en) 2005-02-14 2007-08-02 Sirna Therapeutics, Inc. Cationic lipids and formulated molecular compositions containing them
US7404969B2 (en) 2005-02-14 2008-07-29 Sirna Therapeutics, Inc. Lipid nanoparticle based compositions and methods for the delivery of biologically active molecules
CN101203529A (zh) 2005-02-18 2008-06-18 诺华疫苗和诊断公司 来自脑膜炎/脓毒症相关性大肠杆菌的蛋白质和核酸
SI2351772T1 (sl) 2005-02-18 2016-11-30 Glaxosmithkline Biologicals Sa Proteini in nukleinske kisline iz Escherichia coli povezane z meningitisom/sepso
JP2008531672A (ja) 2005-03-02 2008-08-14 イギリス国 医薬組成物
GB0504436D0 (en) 2005-03-03 2005-04-06 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccine
MX2007012057A (es) 2005-03-30 2007-11-23 Novartis Vaccines & Diagnostic Haemophilus influenzae tipo b.
KR20080052509A (ko) * 2005-04-11 2008-06-11 더 거버먼트 오브 더 유나이티드 스테이츠 오브 아메리카, 애즈 레프리젠티드 바이 더 세크러테리, 디파트먼트 오브 헬쓰 앤드 휴먼 서비시즈, 센터스 포 디지즈 컨트롤 앤드 프리벤션 유행성 독감 바이러스에 대한 백신
US7618393B2 (en) 2005-05-03 2009-11-17 Pharmajet, Inc. Needle-less injector and method of fluid delivery
RU2007146137A (ru) 2005-05-12 2009-06-27 Новартис Вэксинес Энд Дайэгностикс, Инк. (Us) Иммуногенные композиции на основе chlamydia trachomatis
US8703095B2 (en) 2005-07-07 2014-04-22 Sanofi Pasteur S.A. Immuno-adjuvant emulsion
EP1909758A1 (en) 2005-08-02 2008-04-16 I.D.M. Immuno-Designed Molecules Process for the preparation of liposomal formulations
US7951384B2 (en) 2005-08-05 2011-05-31 University Of Massachusetts Virus-like particles as vaccines for paramyxovirus
EP4332227A1 (en) 2005-08-23 2024-03-06 The Trustees of the University of Pennsylvania Rna containing modified nucleosides and methods of use thereof
EP1764089A1 (en) 2005-09-15 2007-03-21 Novosom AG Serum stable liposomes comprising amphoter II lipid mixtures
WO2007107304A2 (en) 2006-03-17 2007-09-27 Novosom Ag An efficient method for loading amphoteric liposomes with nucleic acid active substances
DE102005046490A1 (de) 2005-09-28 2007-03-29 Johannes-Gutenberg-Universität Mainz Modifikationen von RNA, die zu einer erhöhten Transkriptstabilität und Translationseffizienz führen
BRPI0616687A2 (pt) 2005-09-29 2011-06-28 Elan Pharm Inc compostos de pirimidinil amida que inibem a adesão leucocitária mediada por vla-4
EP2357000A1 (en) 2005-10-18 2011-08-17 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Mucosal and systemic immunizations with alphavirus replicon particles
JP2007112768A (ja) 2005-10-24 2007-05-10 Kyoto Univ 肝指向性リポソーム組成物
CA2627302A1 (en) 2005-10-25 2007-05-03 Novartis Vaccines And Diagnostics S.R.L. Compositions comprising yersinia pestis antigens
WO2007081447A2 (en) 2005-11-22 2007-07-19 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Norovirus and sapovirus antigens
ES2564241T3 (es) 2005-12-02 2016-03-21 Glaxosmithkline Biologicals Sa Nanopartículas para su uso en composiciones inmunogénicas
US7915399B2 (en) 2006-06-09 2011-03-29 Protiva Biotherapeutics, Inc. Modified siRNA molecules and uses thereof
ES2393372T3 (es) 2006-06-21 2012-12-20 The Scripps Research Institute Composición de ADN contra el antígeno tumoral estromal FAP y métodos de utlización de la misma
CN105063064A (zh) * 2006-07-28 2015-11-18 宾夕法尼亚大学托管会 改进的疫苗及其使用方法
JP2010500399A (ja) 2006-08-16 2010-01-07 ノバルティス アーゲー 尿路病原性大腸菌由来の免疫原
US20090022760A1 (en) 2006-09-12 2009-01-22 Alphavax Alphavirus Replicon Particles Matched to Protein Antigens as Immunological Adjuvants
DE102007001370A1 (de) 2007-01-09 2008-07-10 Curevac Gmbh RNA-kodierte Antikörper
EP2131848A4 (en) 2007-02-16 2012-06-27 Merck Sharp & Dohme COMPOSITIONS AND METHODS FOR POTENTIATING THE ACTIVITY OF BIOLOGICALLY ACTIVE MOLECULES
WO2008109806A2 (en) 2007-03-08 2008-09-12 Massachusetts Institute Of Technology Electrostatic coating of particles for drug delivery
US8877206B2 (en) 2007-03-22 2014-11-04 Pds Biotechnology Corporation Stimulation of an immune response by cationic lipids
US7759320B2 (en) 2007-03-29 2010-07-20 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting expression of a gene from the Ebola
US8748591B2 (en) 2007-04-17 2014-06-10 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Chimeric sindbis-western equine encephalitis virus and uses thereof
EP2157982B1 (en) 2007-05-04 2014-12-17 Marina Biotech, Inc. Amino acid lipids and uses thereof
EP2152890A1 (en) 2007-05-23 2010-02-17 MannKind Corporation Multicistronic vectors and methods for their design
DE102007029471A1 (de) 2007-06-20 2008-12-24 Novosom Ag Neue fakultativ kationische Sterole
PL2947149T3 (pl) * 2007-06-21 2018-09-28 Alphavax, Inc. Kasety bez promotora do ekspresji alfawirusowych białek strukturalnych
EP2173771A1 (en) 2007-07-04 2010-04-14 Ribovax Biotechnologies SA Antibodies against human cytomegalovirus (hcmv)
GB0714963D0 (en) 2007-08-01 2007-09-12 Novartis Ag Compositions comprising antigens
US20110177155A1 (en) 2007-08-21 2011-07-21 Immune Disease Institute, Inc. Methods of delivery of agents to leukocytes and endothelial cells
GB0717187D0 (en) 2007-09-04 2007-10-17 Novartis Ag Compositions comprising yersinia pestis antigens
CA2704153A1 (en) 2007-09-26 2009-04-02 Vanderbilt University Vaccine for rsv and mpv
EP2042193A1 (en) 2007-09-28 2009-04-01 Biomay AG RNA Vaccines
EP2225374B1 (en) 2007-11-26 2013-08-14 Novartis AG Methods of generating alphavirus particles
EP2067749A1 (en) 2007-11-29 2009-06-10 Total Petrochemicals France Process for purification of an aqueous phase containing polyaromatics
WO2009074861A2 (en) 2007-12-10 2009-06-18 Powderject Research Limited Improved vaccine
WO2009086558A1 (en) 2008-01-02 2009-07-09 Tekmira Pharmaceuticals Corporation Improved compositions and methods for the delivery of nucleic acids
WO2009111088A2 (en) 2008-01-02 2009-09-11 The Johns Hopkins University Antitumor immunization by liposomal delivery of vaccine to the spleen
ITMI20081249A1 (it) 2008-07-09 2010-01-09 Novartis Vaccines & Diagnostic Immunogeni di escherichia coli con solubilità migliorata.
US20110110857A1 (en) 2008-03-06 2011-05-12 Roberto Petracca Mutant forms of chlamydia htra
CN102119217B (zh) 2008-04-15 2015-06-03 普洛体维生物治疗公司 用于核酸递送的新型制剂
WO2009127230A1 (en) 2008-04-16 2009-10-22 Curevac Gmbh MODIFIED (m)RNA FOR SUPPRESSING OR AVOIDING AN IMMUNOSTIMULATORY RESPONSE AND IMMUNOSUPPRESSIVE COMPOSITION
WO2009132131A1 (en) 2008-04-22 2009-10-29 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Amino lipid based improved lipid formulation
WO2009132206A1 (en) 2008-04-25 2009-10-29 Liquidia Technologies, Inc. Compositions and methods for intracellular delivery and release of cargo
US20100040650A1 (en) 2008-05-30 2010-02-18 Crowe Jr James E Virus-Like paramyxovirus particles and vaccines
EP2130912A1 (en) 2008-06-04 2009-12-09 Institut für Viruskrankeiten und Immunprophylaxe Pestivirus replicons providing an RNA-based viral vector system
US20110229969A1 (en) * 2008-06-25 2011-09-22 Volker Sandig Cell Line for Propagation of Highly Attenuated AlphaViruses
US9421251B2 (en) 2008-06-25 2016-08-23 Novartis Ag Rapid responses to delayed booster immunisations
JP2010025644A (ja) 2008-07-16 2010-02-04 Kochi Univ Of Technology 硝酸イオンの呈色試薬並びにこれを用いた硝酸イオンの検出及び定量方法
US20110280949A1 (en) 2008-08-06 2011-11-17 Padma Malyala Microparticles for use in immunogenic compositions
CL2008002322A1 (es) 2008-08-07 2009-06-05 Univ Concepcion Formulacion farmaceutica veterinaria que comprende un sistema vectorial viral constituido por una particula recombinante de arn que codifica una cu/zn superoxido dismutasa de la bacteria patogena de bovinos brucella abortus, y al menos un alfavirus arn perteneciente a la familia del virus semliki forest (sfv), util como vacuna.
KR101661746B1 (ko) 2008-08-13 2016-09-30 캘리포니아 인스티튜트 오브 테크놀로지 캐리어 나노입자, 그리고 관련된 조성물, 방법 및 시스템
EP2331557B1 (en) 2008-08-15 2013-12-18 Novartis AG Alphavirus packaging cell lines
US20110177122A1 (en) 2008-09-26 2011-07-21 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Dept. Of Health & Human Services Dna prime/activated vaccine boost immunization to influenza virus
ES2475065T3 (es) 2008-10-09 2014-07-10 Tekmira Pharmaceuticals Corporation Aminol�pidos mejorados y métodos para la administración de ácidos nucleicos
CN104910025B (zh) 2008-11-07 2019-07-16 麻省理工学院 氨基醇类脂质和其用途
KR20220150995A (ko) 2008-11-10 2022-11-11 알닐람 파마슈티칼스 인코포레이티드 치료제 운반용 신규 지질 및 조성물
WO2010059689A2 (en) 2008-11-18 2010-05-27 Ligocyte Pharmaceuticals, Inc. Rsv f vlps and methods of manufacture and use thereof
EP3243504A1 (en) 2009-01-29 2017-11-15 Arbutus Biopharma Corporation Improved lipid formulation
PL2510947T3 (pl) 2009-04-14 2016-09-30 Kompozycje do immunizacji przeciwko Staphylococcus aureus
CA2760706C (en) 2009-05-05 2019-08-06 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Methods of delivering oligonucleotides to immune cells
TR201811076T4 (tr) 2009-06-10 2018-08-27 Arbutus Biopharma Corp Geliştirilmiş lipit formulasyonu.
IL292615B2 (en) 2009-07-01 2023-11-01 Protiva Biotherapeutics Inc Nucleic acid-lipid particles, preparations containing them and their uses
JP4900536B2 (ja) 2009-07-02 2012-03-21 コニカミノルタホールディングス株式会社 特定の分散剤を含有する外水相を利用する二段階乳化法による単胞リポソームの製造方法、ならびに当該単胞リポソームの製造方法を用いる単胞リポソーム分散液またはその乾燥粉末の製造方法
WO2011005799A2 (en) 2009-07-06 2011-01-13 Novartis Ag Self replicating rna molecules and uses thereof
DK3178490T3 (da) 2009-07-15 2022-06-20 Glaxosmithkline Biologicals Sa RSV F-proteinsammensætninger og fremgangsmåder til fremstilling af disse
US9642903B2 (en) 2009-07-16 2017-05-09 Lior Carmon Antigen specific multi epitope-based anti-infective vaccines
WO2011012316A2 (de) 2009-07-31 2011-02-03 Ludwig-Maximilians-Universität Rna mit einer kombination aus unmodifizierten und modifizierten nucleotiden zur proteinexpression
TWI445708B (zh) 2009-09-02 2014-07-21 Irm Llc 作為tlr活性調節劑之化合物及組合物
AU2010290896B2 (en) 2009-09-02 2014-07-03 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Immunogenic compositions including TLR activity modulators
US20110070260A1 (en) 2009-09-09 2011-03-24 Baric Ralph S Multivalent Immunogenic Compositions Against Noroviruses and Methods of Use
CN102712935B (zh) 2009-11-04 2017-04-26 不列颠哥伦比亚大学 含有核酸的脂质粒子及相关的方法
US20110112353A1 (en) 2009-11-09 2011-05-12 Circulite, Inc. Bifurcated outflow cannulae
NZ600616A (en) 2009-12-01 2014-11-28 Shire Human Genetic Therapies Delivery of mrna for the augmentation of proteins and enzymes in human genetic diseases
KR102171849B1 (ko) 2009-12-07 2020-10-30 더 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 펜실바니아 세포 리프로그래밍을 위한 정제된 변형 rna를 포함하는 rna 제제
EP2509636B1 (en) 2009-12-07 2017-07-19 Arbutus Biopharma Corporation Compositions for nucleic acid delivery
CA2784568A1 (en) 2009-12-18 2011-06-23 Martin A. Maier Lipid particles for delivery of nucleic acids
US20110200582A1 (en) 2009-12-23 2011-08-18 Novartis Ag Lipids, lipid compositions, and methods of using them
PT2525815E (pt) 2010-01-24 2015-03-05 Novartis Ag Micropartículas de polímero biodegradável irradiadas
DK2544693T3 (en) 2010-03-09 2017-12-04 Biomedical Res Models Inc Hitherto UNKNOWN ACCESS TO VACCINATION THROUGH MILKHINDER AGAINST HERPES SIMPLEX VIRUS TYPE-2
WO2011127316A1 (en) 2010-04-07 2011-10-13 Novartis Ag Method for generating a parvovirus b19 virus-like particle
US9770463B2 (en) 2010-07-06 2017-09-26 Glaxosmithkline Biologicals Sa Delivery of RNA to different cell types
SI3243526T1 (sl) 2010-07-06 2020-02-28 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Dostava RNA za sprožitev večih imunskih poti
US9192661B2 (en) 2010-07-06 2015-11-24 Novartis Ag Delivery of self-replicating RNA using biodegradable polymer particles
WO2012006380A2 (en) 2010-07-06 2012-01-12 Novartis Ag Cationic oil-in-water emulsions
BR112013000244A2 (pt) 2010-07-06 2016-05-17 Novartis Ag lipossomas com lipídeos apresentando pka vantajoso para administração de rna
US20130171185A1 (en) 2010-07-06 2013-07-04 Ethan Settembre Norovirus derived immunogenic compositions and methods
EP2591114B1 (en) 2010-07-06 2016-06-08 GlaxoSmithKline Biologicals SA Immunisation of large mammals with low doses of rna
SI4005592T1 (sl) 2010-07-06 2023-03-31 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Virionom podobni dostavni delci za samopodvojene molekule RNA
US8898852B2 (en) 2010-08-04 2014-12-02 Honeywell International Inc. Air burst to clear detection window
CA2807552A1 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Moderna Therapeutics, Inc. Engineered nucleic acids and methods of use thereof
AU2011296062A1 (en) 2010-08-31 2013-04-04 Novartis Ag Small liposomes for delivery of immunogen-encoding RNA
WO2012031046A2 (en) 2010-08-31 2012-03-08 Novartis Ag Lipids suitable for liposomal delivery of protein-coding rna
ES2938866T3 (es) 2010-08-31 2023-04-17 Glaxosmithkline Biologicals Sa Liposomas pegilados para la administración de ARN que codifica para inmunógeno
US20130164289A1 (en) 2010-09-09 2013-06-27 Virginia Commonwealth University Human cytomegalovirus vaccine
CN104531812A (zh) 2010-10-01 2015-04-22 现代治疗公司 设计核酸及其使用方法
ES2716243T3 (es) 2010-10-11 2019-06-11 Glaxosmithkline Biologicals Sa Plataformas de suministro de antígenos
AR083548A1 (es) 2010-10-25 2013-03-06 Stepan Co Composiciones de amonio cuaternario, betaina, o sulfobetainas
US9405700B2 (en) 2010-11-04 2016-08-02 Sonics, Inc. Methods and apparatus for virtualization in an integrated circuit
EP3527224A1 (en) 2011-01-26 2019-08-21 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Rsv immunization regimen
JP6099573B2 (ja) 2011-01-31 2017-03-22 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 新規なヘルペス抗原をコードする核酸分子、それを含むワクチン及びその使用方法
WO2012116714A1 (en) 2011-03-02 2012-09-07 Curevac Gmbh Vaccination in elderly patients
WO2012135805A2 (en) 2011-03-31 2012-10-04 modeRNA Therapeutics Delivery and formulation of engineered nucleic acids
PT2707385T (pt) 2011-05-13 2017-12-19 Glaxosmithkline Biologicals Sa Antigénios de f de rsv pré-fusão
WO2012158736A1 (en) 2011-05-17 2012-11-22 modeRNA Therapeutics Engineered nucleic acids and methods of use thereof for non-human vertebrates
DK2718269T3 (en) 2011-06-08 2018-04-09 Translate Bio Inc SPLITLY LIPIDS
SG10201605537XA (en) 2011-07-06 2016-09-29 Novartis Ag Liposomes having useful n:p ratio for delivery of rna molecules
JP6120839B2 (ja) 2011-07-06 2017-04-26 ノバルティス アーゲー カチオン性水中油型エマルジョン
EP3854413A1 (en) 2011-07-06 2021-07-28 GlaxoSmithKline Biologicals SA Immunogenic combination compositions and uses thereof
CA2841047A1 (en) 2011-07-06 2013-01-10 Novartis Ag Immunogenic compositions and uses thereof
WO2013006834A1 (en) 2011-07-06 2013-01-10 Novartis Ag Oil-in-water emulsions that contain nucleic acids
DK2750707T3 (en) 2011-08-31 2019-02-11 Glaxosmithkline Biologicals Sa PEGYLED LIPOSOMES FOR DELIVERING IMMUNOGEN-CODING RNA
WO2013039861A2 (en) 2011-09-12 2013-03-21 modeRNA Therapeutics Engineered nucleic acids and methods of use thereof
RU2707251C2 (ru) 2011-10-03 2019-11-25 Модерна Терапьютикс, Инк. Модифицированные нуклеозиды, нуклеотиды и нуклеиновые кислоты и их применение
EP2768530A1 (en) 2011-10-11 2014-08-27 Novartis AG Recombinant self-replicating polycistronic rna molecules
WO2013054199A2 (en) 2011-10-12 2013-04-18 Novartis Ag Cmv antigens and uses thereof
EP2791364A4 (en) 2011-12-14 2015-11-11 Moderna Therapeutics Inc METHODS OF RESPONSE TO A BIOLOGICAL THREAT
KR20140102759A (ko) 2011-12-16 2014-08-22 모더나 세라퓨틱스, 인코포레이티드 변형된 뉴클레오사이드, 뉴클레오타이드 및 핵산 조성물
WO2013096709A2 (en) 2011-12-21 2013-06-27 modeRNA Therapeutics Methods of increasing the viability or longevity of an organ or organ explant
WO2013151666A2 (en) 2012-04-02 2013-10-10 modeRNA Therapeutics Modified polynucleotides for the production of biologics and proteins associated with human disease
EP2833892A4 (en) 2012-04-02 2016-07-20 Moderna Therapeutics Inc MODIFIED POLYNUCLEOTIDES FOR THE PRODUCTION OF PROTEINS AND PEPTIDES ASSOCIATED WITH ONCOLOGY
JP6144355B2 (ja) 2012-11-26 2017-06-07 モデルナティエックス インコーポレイテッドModernaTX,Inc. 化学修飾mRNA
WO2014108515A1 (en) 2013-01-10 2014-07-17 Novartis Ag Influenza virus immunogenic compositions and uses thereof
US9504747B2 (en) 2013-03-08 2016-11-29 Novartis Ag Lipids and lipid compositions for the delivery of active agents
WO2014152211A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Moderna Therapeutics, Inc. Formulation and delivery of modified nucleoside, nucleotide, and nucleic acid compositions
WO2014160243A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Purification and purity assessment of rna molecules synthesized with modified nucleosides
US8980864B2 (en) 2013-03-15 2015-03-17 Moderna Therapeutics, Inc. Compositions and methods of altering cholesterol levels
EP3872066A1 (en) 2013-12-19 2021-09-01 Novartis AG Lipids and lipid compositions for the delivery of active agents
HRP20220156T1 (hr) 2015-09-17 2022-04-15 Modernatx, Inc. Spojevi i pripravci za unutarstaničnu isporuku terapeutskih sredstava
CN108368028B (zh) 2015-10-28 2021-09-03 爱康泰生治疗公司 用于递送核酸的新型脂质和脂质纳米颗粒制剂
IL266501B2 (en) 2016-11-10 2024-06-01 Translate Bio Inc An improved ICE-based lipid nanoparticle formulation for delivery of mRNA
US11045540B2 (en) 2017-03-15 2021-06-29 Modernatx, Inc. Varicella zoster virus (VZV) vaccine
EP3883592A1 (en) 2018-11-21 2021-09-29 Translate Bio, Inc. Treatment of cystic fibrosis by delivery of nebulized mrna encoding cftr
WO2021038508A1 (en) 2019-08-30 2021-03-04 Glaxosmithkline Biologicals Sa Jet mixing lipid nanoparticle manufacturing process
WO2022137133A1 (en) 2020-12-22 2022-06-30 Curevac Ag Rna vaccine against sars-cov-2 variants

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504802A (ja) * 1994-11-30 1999-05-11 カイロン コーポレイション 組換えアルファウイルスベクター
JP2009539845A (ja) * 2006-06-07 2009-11-19 トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ ワクチン中に薬剤標的として用いるサイトメガロウイルス表面タンパク質複合体
WO2010007533A2 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Institute For Research In Biomedicine Human cytomegalovirus neutralizing antibodies and use thereof
WO2010007463A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Humabs Llc Human cytomegalovirus neutralising antibodies and use thereof

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J. VIROL., vol. Vol. 84, No .2, JPN6018034578, January 2010 (2010-01-01), pages p. 1005-1013 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012051211A2 (en) 2012-04-19
CN103269713B (zh) 2016-01-20
CN103269713A (zh) 2013-08-28
EP2627351A2 (en) 2013-08-21
BR112013008700B8 (pt) 2022-10-04
KR102162111B1 (ko) 2020-10-07
ES2945135T3 (es) 2023-06-28
JP2016096827A (ja) 2016-05-30
AU2011316707A1 (en) 2013-05-09
RU2013121582A (ru) 2014-11-20
US11078237B2 (en) 2021-08-03
US20220213149A1 (en) 2022-07-07
US11639370B2 (en) 2023-05-02
AU2016238966A1 (en) 2016-11-03
KR20200119880A (ko) 2020-10-20
RU2597974C2 (ru) 2016-09-20
KR20130117781A (ko) 2013-10-28
BR112013008700B1 (pt) 2021-03-02
MX2013003939A (es) 2013-10-17
TR201903651T4 (tr) 2019-04-22
ES2716243T3 (es) 2019-06-11
WO2012051211A3 (en) 2012-06-07
KR102266691B1 (ko) 2021-06-23
CA2814386C (en) 2019-08-20
CL2013000984A1 (es) 2013-10-11
EP3520813A1 (en) 2019-08-07
JP2013544504A (ja) 2013-12-19
MX363307B (es) 2019-03-20
CA2814386A1 (en) 2012-04-19
US20190144507A1 (en) 2019-05-16
EP3520813B1 (en) 2023-04-19
EP4098325A1 (en) 2022-12-07
BR112013008700A2 (pt) 2016-06-21
US20220119455A1 (en) 2022-04-21
EP2627351B1 (en) 2018-12-26
EP4098324A1 (en) 2022-12-07
ZA201302548B (en) 2014-09-25
AU2016238966B2 (en) 2018-08-16
US20140030292A1 (en) 2014-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017205126A (ja) 抗原送達プラットフォーム
JP6305925B2 (ja) 組換え自己複製ポリシストロニックrna分子
US20210290755A1 (en) Immunogenic compositions and uses thereof
US11813323B2 (en) RSV immunization regimen
ES2656050T3 (es) Composiciones de combinación inmunogénica y usos de las mismas
US20150140068A1 (en) Immunogenic compositions and uses thereof
EP4346894A1 (en) Adjuvants
US20230256090A1 (en) Adjuvants

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190508