JP2016508954A - 可撓性の超薄板化学強化ガラス - Google Patents

可撓性の超薄板化学強化ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP2016508954A
JP2016508954A JP2015561891A JP2015561891A JP2016508954A JP 2016508954 A JP2016508954 A JP 2016508954A JP 2015561891 A JP2015561891 A JP 2015561891A JP 2015561891 A JP2015561891 A JP 2015561891A JP 2016508954 A JP2016508954 A JP 2016508954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
flexible
less
ultra
thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015561891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6195941B2 (ja
Inventor
ワン シー
ワン シー
ヘー フェン
ヘー フェン
ツィマー ホセ
ツィマー ホセ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schott Glass Technologies Suzhou Co Ltd
Original Assignee
Schott Glass Technologies Suzhou Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schott Glass Technologies Suzhou Co Ltd filed Critical Schott Glass Technologies Suzhou Co Ltd
Publication of JP2016508954A publication Critical patent/JP2016508954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6195941B2 publication Critical patent/JP6195941B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • B23K26/0624Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses using ultrashort pulses, i.e. pulses of 1ns or less
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/06Forming glass sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/09Severing cooled glass by thermal shock
    • C03B33/091Severing cooled glass by thermal shock using at least one focussed radiation beam, e.g. laser beam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C15/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • C03C3/093Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/12Photovoltaic modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/14Semiconductor wafers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B18/00Shaping glass in contact with the surface of a liquid
    • C03B18/02Forming sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

本発明は、超薄板化学強化ガラスを提供し、このガラスは500μm未満の厚さを有し、かつ深さが最大30μmの表面圧縮層を有するものである。前記超薄板化学強化ガラスシートは、より可撓性が高く、熱衝撃耐性が極めて優れており、このガラスは加工のための取り扱いが良好である。

Description

本発明は超薄板化学強化ガラス、特に可撓性の高強度ガラスに関し、より具体的には、可撓性プリント用の可撓性電子製品、タッチパネルセンサー、薄膜電池用の基材、携帯型電子デバイス、半導体インターポーザ、屈曲性ディスプレイ、太陽電池、又は高い化学的安定性、温度安定性、ガス透過性の低さ、また可撓性と厚みの薄さが必要とされる他の用途で用いられる可撓性ガラスに関する。消費者用、また個人用の電子機器に加えて、本発明はまた、工業的な製造又は計量学における保護用途にも使用できるであろう。
背景技術
様々な組成を有する薄板ガラスは、化学特性や物理特性(例えば透明性、耐薬品性、耐熱性)が重要となる多くの用途にとって適切な基板材料である。例えば、アルカリ金属不含のガラス(例えばSCHOTT社製のAF32(登録商標)、AF37(登録商標)、AF45(登録商標))は、ディスプレイパネルに、また電子パッケージ材料としてのウェハに使用できる。ホウケイ酸ガラスは、耐火防御のため、薄膜センサと厚膜センサ、及び実験室用品(例えばマイクロメカニック部品、及びリソグラフィマスク)にも使用できる。
超薄板ガラスは通常、電子用途(例えばフィルムやセンサ)で適用される。現在、製品の新機能に対する需要増大、多様な新用途の開発により、新たな特性(例えば可撓性)を備える、より薄くて軽いガラス基材が求められている。
薄板ガラスは通常、比較的厚いガラス(例えばホウケイ酸ガラス)を研磨することにより作製されるが、厚さが0.5mm未満のガラスシートは、比較的大きなガラスシートを研ぎ出し、及び研磨することによって作製するのは困難であるか、又は非常に厳しい条件下でのみ作製できる。0.3mmより薄いガラス、又は厚さ0.1mmのガラス(例えばSCHOTT社製のD263(登録商標)、MEMpax(登録商標))は、ダウンドロー法によって製造できる。また、厚さ0.1mmのソーダ石灰ガラスは、特殊なフロート工程によって作製できる。
超薄板ガラスを電子機器に適用するための主な取り組みは、薄板ガラスシートの取り扱い性にある。通常、ガラスの延性欠如と破損の可能性は、シート自体の機械的強度に大きく依存する。薄板ガラスについては、幾つかの方法が提案されている。US 6,815,070でMauchらは、ガラスの破壊強度を改善するために、有機フィルム又はポリマーフィルムを備える、被覆された薄板ガラスを提案している。とは言え、この方法にはなお幾つかの欠点があり、それは例えば、強度における改善が充分ではないこと、それからガラスシートを切断する際に、何らかの他の洗練された工程を採用しなければならないことである。さらにポリマー被覆は、ガラスシートの熱硬化性と光学特性に否定的な影響を与えることがある。
さらに、比較的厚いガラス(例えばソーダ石灰ガラス、又はアルミノケイ酸(AS)ガラス)の強度を増大させるためには、化学強化がよく知られた方法であり、これらは例えば、ディスプレイ用のカバーガラスとして使用される。この状況では、表面圧縮応力(CS)が通常、600〜1,000MPaであり、イオン交換層の深さが通常30μm超、好ましくは40μm超である。輸送又は航空機における安全保護用途のために、アルミノケイ酸ガラスは、100μm超の交換層を有する。CSとDoLが両方とも高いガラスは通常、ガラスの厚さが約0.5〜10mmである場合のあらゆる用途で求められている。しかしながら超薄板ガラスでは、ガラスの中央引張応力が高いため、CSとDoLがともに高いと自己破壊が起こる。よって、カバーガラスのために使用されるものと異なる超薄板ガラスのためには、新たなパラメータを制御すべきである。
多くの発明においてガラスの化学的な強化が研究されてきており、例えばUS 2010/0009154は、圧縮応力の外部領域を備える厚さ0.5mm以上のガラス(この外部領域は、深さが少なくとも50μmであり、圧縮応力は少なくとも200MPaより高い)を記載しており、中央引張応力(CT)、及び表面領域における圧縮応力を形成する工程は、ガラスの少なくとも一部を複数のイオン交換浴に連続的に含浸させる方法を包含し、こうして得られるガラスは、消費者用電子製品に使用できる。このようなガラスを製造するためのパラメータと要件は、超薄板ガラスの製造には当てはまらない。中央部の張力は、ガラスの自己破壊を引き起こすほど高いからである。
US 2011/0281093は、耐損傷性を有する強化ガラスを記載しており、この強化ガラス製品は、第一及び第二の圧縮応力表面部分を互いに向かい合って、引張応力中心部に結合されて有し、表面損傷に対する耐性を改善させるため、第一の表面部は、第二の表面部分よりも高い圧縮表面応力レベルを有する。圧縮応力表面部分は積層、イオン交換、熱による温度処理、又はこれらの組み合わせによってもたらされ、応力特性を制御し、製品の破壊エネルギーを制限する。
WO 11/149694は、化学的に強化された抗反射被覆ガラスを開示しており、ガラス製品の少なくとも1つの表面には、抗反射被覆及び/又は防眩被覆から成る群から選択された被覆を備え、この被覆は、酸化カリウムを少なくとも5質量%含有する。
US 2009/197048は、カバープレートとして用いるため、化学強化ガラスを機能性被覆と結合させることを記載している。このガラス製品は、表面圧縮応力が少なくとも約200MPaであり、表面圧縮層の深さが20μm〜80μmであり、両嫌媒性フッ素ベースの表面層を有し、この表面層は、ガラス製品表面に化学的に結合されて、被覆されたガラス製品を形成する。
US 8,232,218では、ガラスの化学的な強化作用を改善させるために、熱処理が用いられている。ガラス製品には焼結点と歪点があり、ここでガラス製品は、ガラス製品の焼結点よりも高い第一の温度から、歪点よりも低い第二の温度へと急冷される。迅速に冷却されたガラスは圧縮応力が高く、化学強化後のイオン交換層が厚い。
US 2012/0048604では、イオン交換された薄板アルミノケイ酸又はアルミノホウケイ酸のガラスシートが、電子機器用のインターポーザーパネルとして使用される。インターポーザーパネルは、ガラスのイオン交換から作製されたガラス基板コアを有する。その熱膨張率(CTE)は、半導体や金属材料などの熱膨張率に適合するように調整されている。しかしながらこの出願では、表面層において200MPaより高い圧縮応力が必要とされ、この層の深さは、アルミノケイ酸塩又はアルミノホウケイ酸塩のガラスにとっては深くなりすぎる傾向がある。前述の要因によって超薄板ガラスは、実際の使用が困難になる。加えて、ガラスの可撓性、また可撓性をどのように改善するかは、考慮されていない。実際、可撓性は厚さが0.3mm以下の超薄板ガラスの用途にとって、最も重要な要素である。加えて、化学強化工程には、ガラス基板を高温の塩浴に浸漬することが必要であり、この工程には、ガラス自体が高い熱衝撃耐性を有する必要がある。本発明の開示内容を通じて、前記要件を満たすために、ガラスの組成、及び関連する機能をどのように調整するかは論じない。
例えば、自己破壊はアルミノケイ酸ガラスにとって深刻な問題である。なぜならば、アルミノケイ酸ガラスの熱膨張率(CTE)が高いため、熱衝撃耐性が低下し、強化及び他の処理の間に、薄板ガラスが壊れる可能性が増大するからである。その一方で多くのアルミノケイ酸ガラスはCTEが高く、これは半導体電子デバイスのCTEと適合しないため、処理と適用が困難になる。
本発明は、化学強化によって可撓性を増強させた新規の可撓性ガラス基板を提供することにより、従来技術における前述の技術的問題を解決することに成功した。その一方で、化学強化と実際の使用のために優れた熱衝撃耐性を得るため、可撓性の超薄板ガラスの組成を特別に設計した。もうひとつの重要な事実は、本発明による可撓性の超薄板ガラスは、化学強化後に、他のガラスと比較して圧縮応力が低いこと、圧縮応力層の深さが浅いことを特徴とすることである。このような特性は本発明によるガラスシートを、実際の加工にとってより適切なものにする。
発明の概要
本発明は、可撓性、熱衝撃耐性、耐引掻性、及び透明性が高い、薄板化学強化ガラスを提供する。この超薄板ガラスは、厚さが500μm以下であり、イオン交換層の厚さが30μm以下であり、中心引張応力が120MPa以下である。この超薄板ガラスは、熱衝撃耐性と可撓性を改善させるために、熱膨張率(CTE)が低く、またヤング率が低い。さらに、本発明によるガラスは熱膨張率(CTE)が低いため、半導体デバイス及び無機材料のCTEと適合し、これによって優れた特性と良好な用途が得られる。
1つの態様において前記ガラスは、アルカリ金属含有ガラスであり、例えばアルカリ金属ケイ酸ガラス、アルカリ金属ホウケイ酸ガラス、アルカリ金属アルミノホウケイ酸ガラス、アルカリ金属ホウ素ガラス、アルカリ金属発現ガラス、アルカリ金属ホウ素発現ガラス、及びこれらの組み合わせである。
従って本発明の1つの態様は、新規ガラスを提供することである。このガラスはアルカリ金属を含有し、これによってイオン交換と化学的強化が可能になる。イオン交換層の深さ(DoL)は30μm未満に制御され、表面圧縮応力(CS)は700MPa未満に制御される。
本発明の第二の態様は、優れた熱衝撃耐性と可撓性を実現するために、熱膨張率(CTE)が9.5×10-6/K未満であり、ヤング率が84GPa未満である新規の超薄板ガラスを提供することである。
本発明の第三の態様は、前記ガラスの製造方法を提供することである。このガラスはダウンドロー法、オーバーフローインフュージョン法、特殊なフロート法、又はリドロー法によって、又はより厚いガラスからの研磨又はエッチングによって作製できる。本発明では、ガラス母材はシート又はロールの形で用意できる。ガラス母材は、無垢の表面粗さRaが5nm未満であり、ガラス表面を1つ又は2つ、イオン交換にかけることによって、化学的に強化する。薄板化学強化ガラスは、ロール・ツー・ロール加工にとって、理想的な選択である。
本発明の第四の態様は、さらなる機能を有するガラス製品を提供することである。1つの態様では、非インジウムスズ酸化物(ITO)の導電性被覆で被覆された超薄板ガラスは、水蒸気透過率(WVTR)が低い可撓性の、又は屈曲性導電性フィルムとして使用できる。非ITO系導電性被覆を有する超薄板ガラスは、可撓性センサとして、又は電子デバイス用、太陽電池用、及びディスプレイ用の可撓性回路板として使用できる。別の態様において1つ又は2つの超薄板ガラス表面は、シートにより良好なさわり心地と視覚的な快適性を与えることができる防眩(AG)機能が得られるように構造化することができる。さらに別の態様において、超薄板ガラスシートの1つ又は2つの表面は、抗バクテリア作用又は抗菌作用を実現するため、Ag+イオン又はCu2+イオンを少なくとも1ppm含有する。さらに、優れた水蒸気遮断性を有する可撓性基材として用いるため、この製品はポリマー材料により積層することができる。
特に、可撓性と耐引掻性を有するこのように強化した超薄板ガラスシートはまた、携帯電話、タブレット、ノート型パソコン、抵抗膜式スクリーン、テレビ、鏡、窓、航空機用窓、家具、及び家電機器のための保護フィルムとして使用できる。
これらの態様と他の態様、並びに本発明による利点と特徴については、図面を参照しながら、以下の段落でより詳細に説明する。
用語の定義
圧縮応力(CS):イオン交換後のガラス表面により、ガラス網目構造への押出作用から生じる応力(ガラスに変形は起こらない)。市販で手に入る応力測定器(光学原理に基づくFSM6000)により測定できる。
イオン交換層の深さ(DoL):イオン交換が起こり、かつ圧縮応力が生じるガラス表面層の厚さである。DoLは、市販で手に入る応力測定器(光学原理に基づくFSM6000)により測定できる。
中心引張応力(CT):ガラスの中間層で生じる引張応力であって、イオン交換後におけるガラスの上面と下面の間で生じる圧縮応力を打ち消す応力である。CTは、測定したCSとDoLとから算出できる。
平均粗さ(Ra):粗さとは、作製された表面が、比較的小さい中間部(interval)と、小さな山と谷をでこぼこに有するということであり、平均粗さRaは、サンプリングした長さに含まれる材料表面特性変異絶対値の数学的な平均値である。Raは、原子間力顕微鏡によって測定できる。
熱伝導率(λ):物質の加熱を行うための能力。λは、市販の熱伝導率測定器で測定できる。
材料強度(σ):材料が破壊されずに耐えられる最大応力。σは、三点曲げ試験、又は四点曲げ試験によって測定できる。本願では、一連の実験により測定された平均値であると規定する。
材料のポアソン比(μ):力の作用下における材料の横断方向の歪みと、長手方向の歪みの比。μは、材料に負荷をかけて、その歪みが記録される試験によって測定できる。
光沢度:同一条件において、材料表面からの正面反射光量と、標準的な板の表面からの正面反射光量との比率。光沢度は、市販の光沢度測定器によって測定できる。
ヘーズ:光の散乱によって、透明材料の透明性が減少したパーセンテージ割合。ヘーズは、市販のヘーズ測定器によって測定できる。
発明の詳細な説明
ガラスシートの厚さが0.5mm未満であれば、主にガラス端部における欠陥(例えばクラックやチッピング)によって、ガラスの取り扱いが困難になり(こうした欠陥は破壊につながる)、機械的強度全般、例えば曲げ性又は衝撃強度性能が、著しく減少するであろう。通常、比較的厚いガラスであれば、端部を様々な制御機械装置(CNC)で研磨して欠陥を取り除くのだが、厚さが0.5mm未満の超薄板ガラスについては、機械的な研磨が非常に困難になり、特に厚さが0.3mm未満の場合、機械的な研磨にかけられない。端部でのエッチングは、超薄板ガラスにおいて欠陥を除去するための、1つの解決策であり得るが、超薄板ガラスシートの可撓性は、ガラスの曲げ強度の低さ自体によってなお制限されているため、ガラスの強化は超薄板ガラスにとって非常に重要となる。強化(増強ともいう)は、基材及び端部の被覆によって行うことができる。しかしながら、強化にはコストが掛かり、効率が悪い。意外なことに、特定の化学強化手順にかけ、特定の厚さを有し、かつアルカリ金属及びアルミニウムを含有する組成を有する特別なガラスは、機械的強度が高いだけではなく、可撓性と屈曲性が良好であることが判明した。
イオン交換後に、圧縮応力層は、ガラスの表面に形成される。圧縮応力は、ガラスシートを曲げたときの引張応力の作用を打ち消すことができるため、ガラスの強度が改善し、ガラスの取り扱いと加工が容易になる。しかしながら、化学的強化に慣用的に使用される比較的厚いソーダ石灰ガラス又はアルミノケイ酸ガラスに推奨されるCS値とDoL値は、本発明による超薄板ガラスシートには、もはや当てはまらない。0.5mm未満の超薄板ガラスの場合、DoL値とCT値は、より厚いガラスの値よりもさらに重要となり、これらの値が高すぎれば、ガラスは損傷を被ることがある。このため、DoLが30μm未満であり、そしてCTが120MPa未満であることが、超薄板化学強化ガラスにとって、基本的な要件である。
意外なことに、特別に設計した組成を有し、アルカリ金属及びホウ素を含有するケイ酸塩ガラスは、CSの低さ、DoLの低さ、及び比較的長い強化時間という、超薄板ガラスの強化要件を満たすことができる。ガラスの組成は、制御可能で適切な化学的強化による結果を実現するため、一般的なガラスとは異なっていなければならない。また本発明によれば、化学強化前の原料ガラスシートの熱衝撃耐性、及びガラスの剛性は、重要な要素である。これらの要求を満たすために、ガラス組成は、注意深く設計すべきである。
1つの態様において超薄板ガラスは、以下の組成を有するリチウムアルミノケイ酸ガラスである(質量%):
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
本発明によるリチウムアルミノケイ酸ガラスは好ましくは、以下の組成を有する:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
本発明によるリチウムアルミノケイ酸ガラスは最も好ましくは、以下の組成を有する:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
1つの態様において可撓性の超薄板ガラスは、以下の組成を有するソーダ石灰ガラスである(質量%):
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
本発明によるソーダ石灰ガラスは好ましくは、以下の組成を有する:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
本発明によるソーダ石灰ガラスは最も好ましくは、以下の組成を有する:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
1つの態様において可撓性の超薄板ガラスは、以下の組成を有するホウケイ酸ガラスである:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
本発明によるホウケイ酸ガラスはより好ましくは、以下の組成を有する:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
本発明によるホウケイ酸ガラスは最も好ましくは、以下の組成を有する:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
1つの態様において可撓性の超薄板ガラスは、以下の組成を有するアルカリ金属アルミノケイ酸ガラスである:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
本発明によるアルカリ金属アルミノケイ酸ガラスはより好ましくは、以下の組成を有する:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
本発明によるアルカリ金属アルミノケイ酸ガラスは最も好ましくは、以下の組成を有する:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
1つの態様において可撓性の超薄板ガラスは、以下の組成を有するアルカリ金属含分が低いアルミノケイ酸ガラスである:
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
本発明によるアルカリ金属含分が低いアルミノケイ酸ガラスはより好ましくは、以下の組成を有する(質量%):
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
本発明によるアルカリ金属含分が低いアルミノケイ酸ガラスは最も好ましくは、以下の組成を有する(質量%):
Figure 2016508954
ここに任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、ガラスシートに磁気的、又は光子的、又は光学的機能をもたらすため、希土類金属酸化物も0〜5質量%添加でき、全成分の合計量は100質量%となる。
表1に、化学的に強化すべき超薄板アルカリ金属含有ガラスの典型的な態様を幾つか示す。
Figure 2016508954
SiO2、B23、及びP25は、ガラス網目構造形成剤として働く。これらの含分は、慣用の方法では40%未満であってはならない。さもなくばガラスシートは形成できず、脆くなる傾向があり、透明性が失われる。SiO2含分が高くなれば、ガラス製造の間により高い溶融温度と加工温度が必要となるため、通常その含分は、90%未満であるのが望ましい。B23及びP25をSiO2に添加することにより、網目構造特性を変性することができ、ガラスの溶融温度と加工温度を低下させることができる。また、ガラス網目構造形成剤は、ガラスのCTEに大きな影響を与える。
さらに、ガラス網目構造中のB23は、2つの異なる多面体構造を形成することができ、この構造は、外部からかかる力に対してより適応できる。B23の添加によって通常、熱膨張が少なくなり、ヤング率が低下し、これによって良好な熱衝撃耐性と、ゆっくりとした化学的強化につながり、こうして低いCSと低いDoLが容易に得られる。このため、B23を超薄板ガラスに添加することにより、化学的強化を大きく改善でき、このように化学的に強化された超薄板ガラスには、実際の用途が多く見出された。
Al23はガラス網目構造形成剤として働き、ガラス網目構造変性剤としても働く。[AlO4]立方晶、及び[AlO6]六方晶は、Al23の量に応じてガラス網目構造内で形成され、これらの立方晶と六方晶は、ガラス網目構造内部におけるイオン交換のためのスペースの大きさを変えることによって、イオン交換速度を調整できる。Al23の量が高すぎれば(例えば40%超)、ガラスの溶融温度と加工温度もまた非常に高くなり、また結晶化する傾向があり、これによってガラスの透明性と可撓性が失われる。
アルカリ金属酸化物(例えばK2O、Na2O、及びLi2O)は、ガラス加工調整剤として働き、これらはガラス網目構造を破壊して、ガラス網目構造内部に非架橋性酸化物を形成することができる。アルカリ金属を添加することにより、ガラスの加工温度を低下させることができ、またガラスのCTEを上昇させることができる。ナトリウムとリチウムの存在は、化学的に強化すべき可撓性の超薄板ガラスにとって必要であり、例えばNa+/Li+、Na+/K+、及びLi+/K+のイオン交換は、強化のために必要な工程である。ガラスは、アルカリ金属自体を含有していなければ、強化されない。しかしながら、アルカリ金属含分の合計量は、30%を超えるべきではない。さもなくば、ガラスが形成されることなく、ガラス網目構造が完全に破壊されるからである。別の重要な要素は、超薄板ガラスはCTEが低くあるべきだということであり、この場合ガラスは、このような要件を満たすように、アルカリ金属の過剰量を含有しないのが望ましい。
アルカリ土類金属元素の酸化物(例えばMgO、CaO、SrO、及びBaO)は、網目構造調整剤として働き、ガラス形成温度を低下させることができる。これらの元素はガラスのCTEとヤング率を変えることができ、アルカリ土類金属元素は、ガラスの反射指数を変更して、特定の要件に合わせるため、非常に重要な機能を有する。例えばMgOは、ガラスの反射指数を減少させることができ、BaOは、反射指数を増加させることができる。アルカリ土類金属元素の量は、ガラス製造をするためには、40%を超えるべきではない。
幾つかの遷移金属元素の酸化物(例えばZnO、及びZrO2)は、アルカリ土類金属元素と似た機能を有する。その他の遷移金属元素(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、及びCr23)は、ガラスが特殊な光子を有する、又は光学的な機能(例えばカラーフィルター、若しくは光変換)を示すようにするための、着色剤として働く。
通常、アルカリ金属イオンを含有する超薄板ガラスは、比較的厚いガラスからの研磨、又はエッチングによって作製できる。これら2つの方法は実施が容易であるが、経済的ではない。その一方で、表面品質(例えば粗さRa、及びうねり:waviness)は良好ではない。リドローイング法もまた、比較的厚いガラスから超薄板ガラスを形成するために使用できるが、そのコストも高く、高効率の大量生産を実現することは容易ではない。
超薄板アルカリ金属含有ホウケイ酸ガラスシートを製造するための他の方法には、ダウンフロー法、オーバーフローフュージョン法、及び特殊なフロート法が含まれる。ダウンドロー法、及びオーバーフローフュージョン法は、大量生産にとって好ましく、経済的である。これらの方法によって、表面品質が高く、厚さが10μm〜500μmの超薄板ガラスが製造される。ダウンドロー法、又はオーバーフローフュージョン法によって、粗さRaが5nm未満、好ましくは2nm未満、より好ましくは1nm未満である無垢の、又は火炎研磨した表面が作製できる。電子機器で実際に使用するため、ガラスシートは厚さ変化の許容度が、±10%未満である。この厚さはまた、10μm〜500μmの範囲で厳密に制御できる。厚さが薄いことにより、ガラスに可撓性がもたらされる。特殊なフロート法によって、無垢の表面を有する超薄板ガラスが製造でき、この方法は経済的であり、大量生産にも適しているが、フロート法によって製造されたガラスはその片側が、反対側とは異なりスズ面となる。2つの面が異なることにより、化学的な強化の後にガラスの歪みが生じ、さらにプリント又は被覆工程に影響を与える。これら2つの面は、表面エネルギーが異なるからである。
超薄板ガラスは、シート又はロールの形で製造、及び加工できる。シートサイズは、100×100mm2以上、好ましくは400×320mm2以上、より好ましくは470×370mm2以上、最も好ましくは550×440mm2以上である。超薄板ガラスロールは、幅が250mm超、好ましくは320mm超、より好ましくは370mm超、最も好ましくは440mm超である。ガラスロールの長さは1m超、好ましくは10m超、より好ましくは100m超、最も好ましくは500m超である。
強化工程は、ガラスシートとガラスロールを塩浴中に含浸させることによって行うことができ、この塩浴は、ガラス内部のアルカリ金属イオンと交換するために、一価のイオンを含有する。塩浴における一価イオンの直径は、ガラス内部のアルカリ金属イオンの直径よりも大きく、イオン交換後のガラス網目構造に作用する圧縮応力をもたらすことがある。イオン交換後、超薄板ガラスの強度と可撓性が増強される。加えて、化学強化によりもたらされるCSは、ガラスの耐引掻性を上昇させることができるため、強化されたガラスは容易にはひっかき傷が残らず、DoLは、引っ掻かれたとしてもガラスが壊れにくくなるという、引掻許容性を上昇させることができる。
化学強化にもっともよく使用される塩は、溶融塩を含有するNa+、若しくは溶融塩を含有するK+、又はこれらの混合物である。一般的に使用される塩には、NaNO3、KNO3、NaCl、KCl、K2SO4、Na2SO4、及びNa2CO3が含まれ、添加剤(例えばNaOH、KOH、及びその他のナトリウム塩若しくはカリウム塩若しくはセシウム塩)もまた、化学的強化のためのイオン交換速度をより良好に制御するために使用される。Ag含有塩浴、又はCu含有塩浴は、超薄板ガラスに抗細菌性機能を導入するために使用できる。
こうしたイオン交換は、オンラインのロール・ツー・ロール法で行うか、又はオンラインのロール・ツー・シート法で行う。これらの方法では、ガラスロールを化学強化浴に装入し、その後で再び巻き上げるか、又は切断してシートにする。或いは、化学強化ガラスロールは、浴洗浄ラインへと直接装入でき、その後で再度巻き上げるか、切断してシートにする。
ガラスは非常に薄いため、イオン交換は、あまりにも早く、又はあまりにも深く行うべきでは無く、ガラスの中央引張応力(CT)の値は、超薄層ガラスにとって重要であり、以下の等式として表すことができる:
Figure 2016508954
ここで、σCSは、CSの値であり、LDoLはDoLの厚さであり、tはガラスの厚さである。応力の単位はMPaであり、厚さの単位はμmである。イオン交換は、比較的厚いガラスの場合と同等の深さで行うべきではなく、化学強化法を厳密に制御するためには、速く行い過ぎてはならない。DoLが深いとCTが高くなるため、超薄板ガラスの自己破壊につながるか、又はさらには、超薄板ガラスが完全にイオン交換されていれば、強化されずに、CSを0にしてしまう。通常は、化学強化によってDoLが高くなっても、超薄板ガラスの強度と可撓性は上昇しない。
本発明によれば(超薄板ガラス)、ガラスの厚さtは、LDoL、CS、及びCTと、以下のような特別な関係にある:
Figure 2016508954
表2には、最適な強度と可撓性を得るために、CSとDoLが特定の範囲内で制御された態様が挙げられている。これらの試料は、制御されたCSとDoL値を得るため、純粋なKNO3塩浴内で、温度350〜480℃で15分間から48時間、強化される。
Figure 2016508954
特定の態様においてホウケイ酸ガラスは、比較的低いCTE、低い比ヤング率、及び高い熱衝撃耐性を有する。これらの利点に加えて、このホウケイ酸ガラスは、アルカリ金属を含有し、化学的に強化もできる。CSとDoLは、交換工程が比較的ゆっくりなため、良好に制御できる。
超薄板ガラスの加工もまた、強度と可撓性にとって重要であり、熱衝撃耐性でさえも、加工品質と関連する。可撓性超薄板ガラスのさらなる加工には、ダイヤモンドチップ若しくはカッティングホイール若しくは合金用カッティングホイールによる機械的な切断、熱による切断、レーザー切断、又は水流噴射式切断が含まれる。構造作製手法、例えば超音波ドリル、サンドブラスト、及び端部若しくは表面での化学的なエッチングはまた、ガラスシートに構造物を作製するために適用できる。
レーザー切断には、慣用のレーザー切断と、非慣用的なレーザー切断がともに含まれる。慣用のレーザー切断は、連続発振式(CW)レーザーによって実現され、その例はCO2レーザー、慣用の緑色レーザー、慣用の赤外線レーザー、慣用の紫外線レーザーであり、レーザーによる急速加熱と、それに続く急冷は、ガラスの破壊と分離につながる。レーザーにより直接加熱して、高エネルギーレーザーで材料を蒸発させることも可能であるが、切断速度が非常に遅い。2種類の加工はともに、不所望の微細な亀裂と、粗い表面仕上げにつながる。慣用のレーザー工程で切断された材料は、不所望の端部及び表面損傷を除去するために、事後的に加工する必要がある。超薄板ガラスの場合、端部を加工することは困難なため、慣用のレーザー切断の後に通常、後加工としての化学エッチングが続く。
非慣用的なレーザー切断は、超短波パルスレーザーのフィラメントに基づき、ここではナノ秒、又はピコ秒、又はフェムト秒、又はアト秒で超短波レーザーパルスを用い、このパルスは、パルスのフィラメント化又は自己焦点化によって励起されるプラズマ解離によって脆い材料を切断する。この非慣用的な方法により、高品質の切断端面、表面粗さの低さ、曲げ強度の高さ、及びより迅速な加工が保証される。この新たなレーザー切断技術は、化学的に強化されたガラス、及び他の透明材料に対して特に良好に作用するが、このことは従来の方法では困難であった。
温度差によって引き起こされる熱応力は、熱衝撃のもとではガラス破壊の原因となる。また、加熱工程により引き起こされる熱応力は、ガラス強度を減少させることがあり、これによってガラスはより脆くなり、可撓性を失う。さらに、超薄板ガラスは、厚いガラスよりも熱応力により敏感である。その結果、熱衝撃耐性、及び熱応力耐性は、薄板ガラスシートを用いる場合には、相互に特に重要となる。
1つの態様では、化学強化に急速加熱と急速冷却が含まれ、この場合には、工程中の熱衝撃が不可避となる。化学的に強化する塩浴は通常、350℃よりも高い温度に加熱するか、さらには最大700℃に加熱して、塩浴を溶融させる。超薄板ガラスを塩浴に含浸させる場合、ガラスと塩浴との間に温度勾配を確立し、この勾配はまた、一度ガラスの一片を塩浴に含浸すれば、ガラス一片の内部であっても形成される。その一方、超薄板ガラスを塩浴から取り出す時には、通常急冷法である。厚さが薄いため、超薄板ガラスは同じ温度勾配でより壊れやすい。このため熱衝撃法は、組成を特別に設計することなく超薄板ガラスを強化する場合、収率が低くなる。予熱と事後的な焼結によって、温度勾配を減少させることができるものの、これらは時間とエネルギーを大量に消費する工程である。よって、高い耐衝撃性は、化学的な強化工程を単純化し、かつ収率を改善するため、超薄板ガラスにとって非常に好ましい。化学的な強化に加えて熱応力は、化学強化後の後加工(例えばレーザー切断又は熱切断)の間に導入することもできる。
上記説明から、化学強化前のガラス母材の熱衝撃耐性は、可撓性の超薄板ガラスにとって最も重要な要素である。熱衝撃耐性が、高品質の強化ガラスの経済的な有用性を決定づけるからである。ガラス母材シートの組成はまた、ガラス製造において重要な役割を果たすため、先の段落で既に述べた各種ガラスに対して慎重に設計すべきである。
熱衝撃に対する材料の頑強さは、熱衝撃パラメータによって特徴付けされる:
Figure 2016508954
ここでRは、熱衝撃耐性であり、λは熱伝導率であり、αはCTEであり、σは材料強度であり、Eはヤング率であり、μはポアソン比である。
Rの値が高ければ高いほど、その分だけ熱衝撃欠陥に対して耐性が強いということである。従ってガラスの熱応力耐性は、以下の等式から最大熱負荷ΔTによって決まる。
Figure 2016508954
明らかに、Rの値が高いガラスは熱応力が高いため、熱衝撃に対してより大きな耐性がある。
実際に使用する場合、Rは、強化された、又は強化されていない超薄板ガラスシートについて190W/m2超、好ましくは250W/m2超、より好ましくは300W/m2超であり、ΔTは、強化された、又は強化されていない超薄板ガラスシートについて380℃超、好ましくは500℃超、より好ましくは600℃超である。
CTEは、超薄板ガラスの熱衝撃耐性についての上記要件を満たすために重要な要素である。CTEとヤング率が低いガラスは、熱衝撃耐性が高く、温度勾配によって破壊される傾向が少なく、化学強化法、及び他の高温法(例えば被覆又は切断)において不均一な熱応力分布を減少させるという利点を有する。ガラスシートについてのCTEは、化学強化の前、又はその後に、9.5×10-6/K未満、通常は8×10-6/K未満、好ましくは7×10-6/K未満、より好ましくは6×10-6/K未満、最も好ましくは、5×10-6/K未満である。
温度勾配耐性(RTG)は、以下の実験により測定できる:まず、大きさが250×250mm2の試料ガラスを作製し、それからこれらの試料をパネルの中心において規定の温度に加熱し、それと同時に端部を室温に保つ。パネルの熱い中心と、冷たいパネル端部との温度差は、試料の5%以下で破壊が起こった場合の、ガラスの温度差に対する耐性を示す。超薄板ガラスを用いる場合、RTGはガラスシートについて、化学的強化の前、又はその後に、50K超、好ましくは100K超、より好ましくは150K超、最も好ましくは200K超である。
熱衝撃耐性(RTS)を試験するための実験は、以下のように行う:まず大きさが200×200mm2の試料ガラスを作製し、この試料を循環式空気により炉内で加熱し、それから中心部に冷水(室温)50mlをかける。熱衝撃に対する耐性の値は、試料の5%以下が破壊される、熱いパネルと冷水(室温)との温度差である。超薄板ガラスを用いる場合、RTSはガラスシートについて、化学的強化の前、又はその後に、75K超、好ましくは115K超、より好ましくは150K超、最も好ましくは200K超である。
Rは、熱衝撃実験を行わずに、熱衝撃耐性を評価するための理論的な計算値である。しかしながら、ガラスの熱衝撃耐性はまた、他の要因(例えば試料の形状、厚さ、及び加工履歴)にも影響を受けることがある。RTSは、所定の条件でガラスの比熱衝撃耐性を測定する実験結果である。ガラス材料の特性は、Rの計算で考慮されており、その一方でRTSは実際に使用する際、他の要素に含まれている。RTSは、ガラスについての他の条件が同一であれば、Rに比例する。
ΔTもまた、Rに似て、温度差実験を行わずに、ガラス材料の温度差耐性を評価するための理論的な計算である。しかしながら、ガラスの温度差耐性もまた、所定の条件(例えばガラス試料の大きさ、ガラスの厚さ、及びガラスの加工履歴)に大きく依存する。RTGは、所定の条件でガラスの比温度差耐性を測定する実験結果である。ΔTを計算する場合、ガラス材料の特性が考慮されており、その一方でRTGは実際に使用する際、他の要素に含まれている。RTGはΔTに比例するが、必ずしも相互に等しいわけではない。
1つの態様では、CTEが低いホウケイ酸ガラスは、化学強化法についてずっと収率が高く(95%超)、その一方で全てのアルミノケイ酸ガラスは、CSとDoLが高いことによって引き起こされるCTが高いため、破壊される。表3は、表1に示した態様の特性を示す。
Figure 2016508954
材料強度は熱衝撃耐性にも影響を与える。熱応力による破壊が起きるのは、引き起こされ熱応力が、材料強度を超える場合だけだからである。120MPa未満に制御されたCTによる適切な化学強化の後、ガラスの強度が増強でき、熱衝撃耐性もまた改善できる。表4は、表3に記載の化学強化されたガラスの例のデータを示す。
Figure 2016508954
超薄板ガラスはまた、良好な可撓性をもたらすための比ヤング率が低い。このため、超薄板ガラスは剛性が低く、曲げ性が良好であり、このことはロール・ツー・ロール加工と取り扱いにとって非常に良好である。ガラスの剛性は、比ヤング率によって規定される。
Figure 2016508954
ここでEは、ヤング率であり、ρはガラスの密度である。ガラスの密度における変化はその組成に関して考慮されないため、超薄板ガラスを巻取りに充分なほど可撓性にするため、ヤング率は84GPa未満、好ましくは73GPa未満、より好ましくは68GPa未満である。ガラスの剛性εは、33.5GPa・cm3/g未満、好ましくは29.2GPa・cm3/g未満、より好ましくは27.2GPa・cm3/g未満である。
ガラスの可撓性fは、ガラスが屈曲性を有し、かつ破壊が起こらない場合の曲げ半径(r)によって特徴付けられ、この曲げ半径は通常、以下の等式によって規定される:
Figure 2016508954
曲げ半径(r)は、材料の曲げ位置における内側の湾曲として測定される。曲げ半径は、キンク、又は損傷、又は破壊前に、ガラスが最大たわみに達する曲げ位置における弧の最小半径として規定される。rが小さければ小さいほど、ガラスの可撓性とたわみは大きい。曲げ半径とは、ガラスの厚さ、ヤング率、及びガラスの強度により規定されるパラメータである。化学的に強化された超薄板ガラスは、厚さが非常に薄く、ヤング率が低く、強度が高い。これら3つの要素は、曲げ半径の小ささと、良好な可撓性に貢献する。本発明による強化された可撓性ガラスは、曲げ半径が150mm未満、好ましくは100mm未満、より好ましくは50mm未満である。
強化された超薄板ガラスシートに導電性被覆を適用することにより、可撓性の電子回路又はセンサを得ることができる。無機及び有機の被覆はともに、超薄板ガラスに適用できる。しかしながら、近年の電子機器で一般的に使用される無機の導電性被覆(例えばITO)には、曲げられないという欠点がある。何回か曲げた後に、電気抵抗は増加する。基材とその上にある被覆が変形する間に、亀裂が形成されるからである。従って、厚さが0.3mm未満の薄板ガラスは、非ITO系屈曲性導電被覆(例えば銀のナノワイヤ、カーボンナノチューブ、グラフェン、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)/ポリ(スチレンスルホネート)(PEDOT/PSS)、ポリアセチレン、ポリフェニレンビニレン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアニリン、及びポリフェニレンスルフィド)で被覆すべきである。導電性被覆の厚さは、0.001μm〜100μm、好ましくは0.01μm〜10μm、より好ましくは0.08μm〜1μmである。導電性ポリマー被覆は、透明、半透明、又は着色されている。導電性被覆を適用するために使用する方法には、化学蒸着法(CVD)、ディップコート、スピンコート、インクジェット、キャスティング、スクリーン印刷、塗布、及びスプレーが含まれる。
超薄板ガラスの片側、又は両側が、曲げられる被覆で被覆されていてよい。曲げられる非ITO系の導電性被覆は、ガラス・有機物複合材の剛性が高くなりすぎないことを保証するために、ヤング率が50GPa以下である。複合材化された超薄板ガラスは、透明性が0〜90%に調整でき、シートの電気抵抗が300Ω/sq、好ましくは200Ω/sq未満、より好ましくは150Ω/sq未満であり、可撓性電子機器(例えば銅・インジウム・ガリウム・セレニウム(CIGS)太陽電池、及びOLEDディスプレイ)での使用に適している。
非ITO系導電性被覆を用いる他の利点は、被覆工程を低温環境で行うことである。物理蒸着(PVD)法は通常、ITOを被覆するために使用され、ガラス基材は200℃にまで、又はそれより高い温度に加熱される。高温は、超薄板ガラスシートのCSを減少させ、超薄層シートの強度と信頼性を損なう。非ITO系被覆は、通常150℃未満の温度で被覆し、超薄板ガラスの強度と信頼性は保たれる。
被覆された強化超薄板基材は、回路を実際に使用するため、機械的な工程、エッチング、リソグラフィ、レーザーアブレーション、イオンビーム加工、又はプリントなどによって、さらに加工できる。
防眩(AG)機能は、映り込み条件(adverse viewing conditions)下で使用するために、可撓性ガラスシートに添加できる。超薄板ガラスの1面又は2面は、防眩作用を実現するために化学強化前、又はその後に、加工できる。この加工法には、先のブラスト、又は化学的なエッチングが含まれる。化学的にエッチングした後、超薄板ガラスの表面は粗さが、最適な防眩性を実現するため、50〜300nm、好ましくは50nm〜400nm、より好ましくは80〜300nm、最も好ましくは100nm〜200nmであり、反射角60°での光沢度が30〜120、好ましくは40〜110、より好ましくは50〜100であり、反射角20°での光沢度が30〜100、好ましくは40〜90、より好ましくは50〜80であり、反射角85°での光沢度が20〜140、好ましくは30〜130、より好ましくは40〜120であり、防眩表面のヘーズが3〜18、好ましくは5〜15、より好ましくは7〜13である。防眩機能を備えるガラスシートは、あらゆる物品の表面に適用でき、これにより特別な触覚体験と視覚的な快適性が、特に光が強い環境下において得られる。
抗菌作用は、銀(Ag+)含有塩浴、又は銅(Cu2+)含有塩浴でのイオン交換によって、可撓性ガラスシートに添加できる。イオン交換の後、表面におけるAg+又はCu2+の濃度は、1ppm超、好ましくは100ppm超、より好ましくは1000ppm超である。バクテリア阻害率は、50%超、好ましくは80%超、より好ましくは95%超である。抗細菌性機能を有する超薄板ガラスは、医療装置(例えば病院で使用されるコンピュータ又はスクリーン)に適用できる。
抗細菌性機能はまた、Agイオン又はCuイオンを防眩性超薄板ガラスへとイオン交換することによって、既に防眩作用を有する可撓性ガラスに添加できる。防眩性機能はまた、サンドブラスト又は化学的なエッチング又は熱による成形によって既に抗細菌性機能を有する可撓性ガラスに添加できる。このように機能化された可撓性の超薄板ガラスは、非ITO系被覆で被覆して、多機能を統合することができる。
強化された、又は強化されていない、化学強化可能な超薄板ガラスは、ポリマー材料で積層して、保護層を形成することができる。このポリマー材料は、シリコーンポリマー、ゾル・ゲルポリマー、ポリカーボネート(PC)、ポリエーテルスルホン、ポリアクリレート、ポリイミド(PI)、無機シリカ/ポリマーの混成体、シクロオレフィンコポリマー、シリコーン樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレンポリビニルクロリド、ポリスチレン、スチレン/アクリロニトリルのコポリマー、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、エチレン/ビニルアセテートのコポリマー、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート、ポリアミド、ポリアセタール、ポリフェニレンオキシド、ポリフェニレンスルフィド、若しくはポリウレタン、又はこれらの混合物から成る群から選択される。超薄板ガラスとポリマーとの積層体は、厚さが500μm未満、好ましくは100μm未満、より好ましくは50μm未満、最も好ましくは25μm未満である。ポリマー材料の厚さの、ガラスの厚さに対する比率は、200%未満、好ましくは100%未満であり、幾つかの場合ではより好ましくは50%未満、さらに好ましくは20%未満、特別な場合には10%未満である。
積層体は、水蒸気透過率(WVTR)が非常に高い慣用のポリマー材料の欠点を克服することができる。慣用のポリマー材料のWVTRは、1〜10g/m2/日である一方、電子機器(例えばOLED)にとっては、基板のWVTRが、10-5g/m2/日であることが必要となる。意外なことに可撓性の積層体は、WVTRが5×10-6g/m2/日であり、上記要求を容易に満たすことができる。加えて、積層体のポリマー層は、ガラスが有さない幾つかの機能(例えば接着性、又はカラーフィルター機能、又は極性作用)をもたらすことができる。
1つの態様では、ガラスとポリマー材料との間に、剥離層がある。剥離層は、それ自体とポリマー材料又はガラスシートとの結合力が弱いため、ポリマー材料又はガラスを剥がすのが容易になる。
実際に使用する間、ガラスとポリマーとのCTEが異なるため、積層体のゆがみ又は変形につながることがある。1つの態様では、ガラスの両面をポリマー材料で積層して、熱条件下での性質が良好なポリマー/ガラス/ポリマーという三重構造にする。
積層法には、超薄板シートにポリマー材料フィルム又はシートを、接着剤ありで、又は接着剤無しで、直接積層する方法が含まれる。
他の積層法には、超薄板ガラスを液体で覆ってまずポリマー前駆体を作製し、それから材料を紫外線又は熱で硬化させる方法が含まれる。ポリマー前駆体はガラス上で、ディップコート、スピンコート、インクジェット、キャスティング、スクリーン印刷、刷毛塗り、及び吹き付けを含む方法によって被覆する。完成した積層体は、透過性を0〜90%に調整できる。
積層体は、可撓性の汎用的な基材として、電子デバイス、例えばタッチセンサ、薄膜電池、ディスプレイ、及び太陽電池のために適用できる。1つの態様では、ポリイミド(PI)で積層した超薄板ホウケイ酸ガラスは、可撓性が良好であり、光学的な透明性が良好であり(可視波長領域の最大90%)、温度安定性が高く、実際の高温加工(300℃)に耐えられる。
近年では、非常に強く、また耐引掻性を有している携帯電話のカバーガラスであっても、多くの人は、筐体を無傷に保つために、スクリーン上に保護フィルムを貼る。たいていの場合、使用される保護フィルムは、比較的柔らかく、ひっかき傷ができやすいポリマー製のプラスチックであり、光学的な透過性が悪く、スクリーンの視覚的な品質を低下させる。さらに、プラスチックフィルムでの触覚的経験は、ガラスほど良好では無い。滑らかさが少なく、動的摩擦係数が高いからである。化学的に強化された超薄板ガラスシート、又はガラスとポリマーの積層体は、上記欠点を克服することができ、また携帯電話又はカメラ又はゲーム筐体のスクリーンのために、使い捨ての保護フィルムとしても適用できる。
容量方式スクリーンとは異なり、抵抗膜式スクリーンは、タッチ制御機能を実現するためには力が必要となる。そのため抵抗膜式スクリーンは、ひっかき傷ができやすい。市場において抵抗膜式スクリーンのためのカバー材料は、プラスチックであるか、又は強化されていない薄板ガラスである。これら2つの材料は、耐引掻性の要件を満たすことができない。強化された薄板ガラスは、抵抗膜式スクリーンのためのカバー材料として非常に適している。可撓性、耐引掻性、及び引っ掻き許容性が高いからである。
強化された可撓性の薄層シート、又はガラスとポリマーの積層体は、他の物品(例えばタブレット、ラップトップ、テレビ、鏡、窓、航空機の窓、家具、及び家電機器)の表面に適用できる。全ての適用にわたって、ガラスシートは接着媒体ありで、又は接着媒体無しで、物品に付着させる。接着法には、直接積層、プレス加工と加熱、静電気結合、レーザー封止、又は接着剤(例えばシリコーン、樹脂、瞬間接着剤、エポキシ系樹脂、紫外線硬化性接着剤、熱可塑性接着剤、ホットメルト接着剤、OCR、OCA、PSA、ラテックスなどが)による接合が、含まれる。
化学的な強化後における、超薄板ガラスのCSとDoL特性を示す。 化学的な強化後における、超薄板ガラスの可撓性改善を示す。 化学的な強化後における、超薄板ガラスのワイブル分布を示す。
本発明の好ましい態様
出発材料としての酸化物、水酸化物、炭酸塩、及び硝酸塩などはすべて、特に記載しない限り、Sinopharm Chemical Reagent Co., Ltd.社、Suzhou, chemical gradeから購入した物である。
例1
表1中の例1に記載の組成を有するガラスを加熱して溶融し、ダウンドロー法によって440×360×0.2mm3のシート状ガラス母材にし、それから200個超のダイヤモンド製の歯を備える慣用の研磨用カッティングホイールで切断する。この試料は大きさが、100×100×0.2mm3である。試料を全部で40個用意する。それから20個の試料を、100%のKNO3中で15時間、430℃で化学的に強化する。残りの試料20個は化学的に強化せずに、参照用とする。イオン交換後に、強化した試料を洗浄し、FSM 6000で測定する。その結果から、平均CSが122MPaであり、DoLが14μmであることが分かる。
ガラスの強度は、三点曲げ試験によって測定する。この試験ではガラス試料を、2つの平行な剛性金属ロッドに水平に置き、負荷を掛ける金属ロッドをガラスの上方に用意し、ガラス内で破壊が起こるまで、ガラスを下方向にプレスする。三点曲げ試験により、ガラスが147MPaという高い曲げ強度を有すること、また破壊されることなく、45mmという曲げ半径に達することが分かる。強化されていない試料の(曲げ)強度は、ずっと低く約86MPaであり、曲げ半径は100mmほどである。可撓性は、化学強化後に著しく強化され、ガラスは取り扱いの間、壊れにくくなる。
表5に示した組成を有する市販のソーダ石灰ガラス(厚さは同じく0.2mm)も作製し、化学強化前の曲げ半径は、約160mmである。ソーダ石灰ガラスは、例1に比べて可撓性が低い。ホウ素がガラスの剛性を低下させるからである。また、ソーダ石灰ガラスは熱衝撃耐性が低く(Rは159W/m未満)、これにより化学強化の間の破壊は、一般的に収率が50%未満である。表1中の例1による組成を有する試料の化学的な強化の収率は、熱衝撃耐性と温度差耐性が優れているため、95%超である。
例2
表1中の例2に記載の組成を有するガラスを加熱して溶融し、ダウンドロー法によって厚さ0.1の440mm×360mmのシート状ガラス母材にし、それから慣用のダイヤモンドチップで切断する。この試料は大きさが、50×50mm2である。試料を全部で120個用意する。それから100個の試料を、100%のKNO3中で様々な条件のもと、化学的に強化する。残りの試料20個は化学的に強化しない。
強化後に、イオン交換されたガラス試料を洗浄し、そのCSとDoLをFSM 6000で測定する。CSとDoLは、図1に示してある。これらの試料の機械的強度を、三点曲げ試験で試験する。図2に示したように、化学的に強化されたガラスは、可撓性が上昇する。化学的に強化されたガラスはまた、図3に示したように、強化されていないガラスと比較して、ワイバル分布が良好である。ワイバル分布は、強化されたガラスの試料分布、及び強化されていないガラスの分布を示し、その分布特性はより垂直的であることが分かる。これは、強化後の試料分布が比較的小さく、品質がより均一なことを表し、実際にガラスの信頼性が高いことに基づいている。
表5に示した組成を有する市販のアルミノケイ酸ガラス試料も、比較のために作製する。厚さ0.8mmのガラス母材を、研磨と化学的なエッチング後に0.1mmに減少させ、ガラスを大きさ50×50mm2に切断して、化学的な強化に用いる。化学的な強化の間に、全ての試料が破壊される。CSとDoLが高過ぎて(それぞれ800MPa超、30μm超)、CTが高いことから(600MPa超)、自己破壊が起こるからである。実際に、携帯電話で使用されるカバーガラスにとって、700MPa超という高いCS、及び40μm超という高いDoLは、超薄板ガラスに強化、又は可撓性の上昇をもたらさない。
例3
表中の例8に記載の組成を有するガラスを加熱して溶融し、ダウンドロー法によって440×360×0.3mm3のシート状ガラス母材にし、研磨と研ぎ出しによって厚さを減少させ、それからダイヤモンドカッタで250×250×0.3mm3の大きさに切断し、温度差耐性を試験する。400℃で3時間、化学的に強化した後、パネルの中心で試料を加熱して規定の温度にし、端部を室温に維持する。パネルの熱い中心と、冷たいパネル端部との温度差は、試料の5%以下で破壊が起こった場合の、ガラスの温度差に対する耐性を示す。200K超の温度差耐性を有する試料を、全て記録する。試験前に、40番の紙やすりで試料をこすり、実際の使用時にあり得る著しい損傷をシミュレーションする。これにより、超薄板ガラスの信頼性が良好であることが適切に証明される。
例4
表1中の例7に記載の組成を有するガラスを加熱して溶融し、ダウンドロー法によって440mm×360mm×0.2mmのシート状ガラス母材にし、それからダイヤモンドカッタで200×200×0.2mm3の大きさに切断し、熱衝撃耐性を試験する。試料を400℃で4時間、化学的に強化し、それから炉内にて空気循環式で加熱し、それから中心部に冷水(室温)を50mlかける。ガラスの熱衝撃に対する耐性の値は、試料の5%以下が破壊される、熱いパネルと冷水(室温)との温度差である。この結果は、試料の熱衝撃耐性が150Kであることを示している。加熱する前に、試料を220番の紙やすりでこすり、実際に使用した表面の典型的な状態をシミュレーションする。これにより、超薄板ガラスの信頼性が良好であることが適切に証明される。
例5
表1中の例6に記載の組成を有するガラスを加熱して溶融し、ダウンドロー法によって440mm×360mm×0.2mmのシート状ガラス母材にし、それからダイヤモンドカッタで150×150×0.2mm3の大きさに切断する。これらの試料を430℃で4時間、化学的に強化する。
それから強化した試料を、スクリーン印刷を介してOCRで印刷し、厚さ0.5mmのPCボードに適用して、積層体にする。中間層における気泡を除去した後、積層体を紫外線にさらして硬化させる。積層体は機械的特性が良好であり、また表面品質が優れており、PCボードを触る際の触覚的印象が改善される。
強化された試料の別の一片を、市販で手に入るSchott社のXensation Coverというアルミノケイ酸塩のカバーガラス(厚さ0.55mm)に、静電接合で接合させた。この積層体は気泡が無く、超薄板ガラスはなお、取り外し可能である。このカバーガラスは、ひっかき傷から保護される。
例6
表1中の例3に記載の組成を有するガラスを加熱して溶融し、ダウンドロー法によって440mm×360mm×0.15mmのシート状ガラス母材にし、それからダイヤモンドカッタで50×50×0.15mm3の大きさに切断する。それから、AgNO3を1,000ppm含有するKNO3の塩浴内で、430℃で2時間、ガラスを化学的に強化する。強化後のCSは400MPaであり、DoLは15μmである。二次イオン分光計(SIMS)分析により、Agイオンの濃度は、ガラス表面で500ppmであることが分かる。
それから試料の抗菌性を、室温で湿度90%、1週間、大腸菌と黄色ブドウ球菌を成長させることにより試験する。その結果、2種類のバクテリアに対する阻害率が、99%に達することが分かる。抗細菌性超薄板ガラスは、医療デバイスの表面に適用できる。
例7
表1中の例2の組成を有するガラスを、ダウンドロー法により、440×360×0.1mm3の大きさで作製する。試料を2セット作製し、第一群の試料はダイヤモンドチップで切断し、第二群の試料はダイヤモンドチップによる切断で作製した。2つともその大きさは、100×100×0.1mm3であった。
第一群の試料は、PIで直接積層し、可撓性の基板にする。積層の方法は、ガラスシートをプラットフォームに置き、PIの前駆体又は溶液をガラスシート上に、スクリーン印刷でキャスティングする。それから、印刷されたガラスシートを加熱して1時間以上(ただし3.5時間未満)、200〜350℃にし、その上にあるPI材料を硬化させる。最後に、冷却後に積層体がうまく形成される。積層体の総厚は0.13mmであり、可撓性が非常に良好であり、曲げ半径は100mm未満である。PEDOT/PSSは積層体のガラス表面にプリントし、導電性回路にする。この積層体は、可撓性のタッチセンサ用途に適している。
第二群の試料は、100%のKNO3塩浴内で、400℃で3時間、化学的に強化する。そのCSは341MPaであり、DoLは14μmである。化学的な強化後にまた、第一群と同じ方法で、ガラスをPIと積層する。この積層体は、曲げ半径が80mm未満の良好な可撓性基材である。
例8
表1中の例2の組成を有するガラスを、ダウンドロー法により、440×360×0.1mm3の大きさで作製する。それから、第一群の試料ガラス20片(大きさは50×50×0.1mm3)をダイヤモンド製カッティングホイールで作製し、第二群の試料ガラス20片(大きさは50×50×0.1mm3)をダイヤモンドチップで作製し、第三群の試料ガラス20片(大きさは50×50×0.1mm3)を、ピコ秒レーザーを用いたフィラメント切断により作製する。
各群から10片の試料を、三点曲げ試験で試験する。ダイヤモンドカッティングホイールで切断した試料は、平均強度が約110MPaである一方、ダイヤモンドチップで切断した試料は、平均強度が約140MPaであり、フィラメントで切断した試料は、平均強度が約230MPaである(最も良好な端部品質で)。
各群からの試料10片を、100%のKNO3塩浴内で、400℃で3時間、化学的に強化した。全ての試料はほぼ同じ値のCS(300MPa)及びDoL(18μm)で処理し、それからこれらを全て、三点曲げ試験で試験する。ダイヤモンドカッティングホイールで切断した強化試料は、強度が約300MPaである一方、ダイヤモンドチップで切断した強化試料は、強度が約330MPaであり、フィラメントで切断した強化試料は、強度が約400MPaである。切断方法は、化学強化した後の試料強度に影響を与える。
Figure 2016508954

Claims (78)

  1. 可撓性の超薄板化学強化ガラスにおいて、当該ガラスは、厚さtが500μm未満、好ましくは300μm未満であり、ゆっくりとしたイオン交換速度を制御することにより得られる30μm未満というイオン交換層の深さDoL(LDoL)を有し、表面圧縮応力CS(σCS)が100MPaから700MPaであり、かつ中心引張応力CT(σCT)が120MPa未満であり、かつt、DoL、CS、及びCTは以下の関係:
    Figure 2016508954
    を満たす、前記可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  2. 前記イオン交換が、350〜700℃の塩浴で15分から48時間、化学的にゆっくり強化する工程を有する、請求項1に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  3. 前記イオン交換を、オンラインのロール・ツー・ロール方式で行い、ガラスロールの一部、又はガラスロール全体を、化学強化浴へと装入し、その後、切断してシートにする、請求項1又は2に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  4. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、190W/mより高い熱衝撃パラメータRを有する、請求項1から3までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  5. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、250W/mより高い熱衝撃パラメータRを有する、請求項1から4までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  6. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、300W/mより高い熱衝撃パラメータRを有する、請求項1から5までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  7. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、380℃より高い最大熱負荷ΔTを有する、請求項1から6までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  8. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、500℃より高い最大熱負荷ΔTを有する、請求項1から7までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  9. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、600℃より高い最大熱負荷ΔTを有する、請求項1から8までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  10. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、50Kより高い耐温度差特性RTGを有する、請求項1から9までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  11. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、100Kより高い耐温度差特性RTGを有する、請求項1から10までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  12. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、150Kより高い耐温度差特性RTGを有する、請求項1から11までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  13. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、200Kより高い耐温度差特性RTGを有する、請求項1から12までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  14. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、75Kより高い耐熱衝撃性RTSを有する、請求項1から13までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  15. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、115Kより高い耐熱衝撃性RTSを有する、請求項1から14までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  16. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、150Kより高い耐熱衝撃性RTSを有する、請求項1から15までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  17. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、200Kより高い耐熱衝撃性RTSを有する、請求項1から16までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  18. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、9.5×10-6K未満の熱膨張率(CTE)を有する、請求項1から17までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  19. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、8×10-6K未満の熱膨張率(CTE)を有する、請求項1から18までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  20. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、7×10-6K未満の熱膨張率(CTE)を有する、請求項1から19までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  21. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、6×10-6K未満の熱膨張率(CTE)を有する、請求項1から20までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  22. 化学的強化の前、又は後のいずれかに、5×10-6K未満の熱膨張率(CTE)を有する、請求項1から21までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  23. ヤング率が84GPa未満である、請求項1から22までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  24. ヤング率が70GPa未満である、請求項1から23までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  25. ヤング率が68GPa未満である、請求項1から24までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  26. 剛性εが33.5GPa・cm3/g未満である、請求項1から25までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  27. 剛性εが29.2GPa・cm3/g未満である、請求項1から26までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  28. 剛性εが、27.2GPa・cm3/g未満である、請求項1から27までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  29. 前記ガラスが、以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するリチウムアルミノケイ酸ガラスであり、
    任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、全成分の合計量は100質量%となる、請求項1から28までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  30. 以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するリチウムアルミノケイ酸ガラスである、請求項29に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  31. 以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するリチウムアルミノケイ酸ガラスである、請求項29に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  32. 前記ガラスが、以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するソーダ石灰ガラスであり、
    任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、全成分の合計量は100質量%となる、請求項1から28までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  33. 以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するソーダ石灰ガラスである、請求項32に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  34. 以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するソーダ石灰ガラスである、請求項32に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  35. 前記ガラスが、以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するホウケイ酸ガラスであり、
    任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、全成分の合計量は100質量%となる、請求項1から28のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  36. 以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するホウケイ酸ガラスである、請求項35に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  37. 以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するホウケイ酸ガラスである、請求項35に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  38. 前記ガラスが、以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するアルカリ金属アルミノケイ酸ガラスであり、
    任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、全成分の合計量は100質量%となる、請求項1から28のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  39. 以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するアルカリ金属アルミノケイ酸ガラスである、請求項38に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  40. 以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するアルカリ金属アルミノケイ酸ガラスである、請求項38に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  41. 前記ガラスが、以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するアルカリ金属含分が低いアルミノケイ酸ガラスであり、
    任意で、着色性酸化物(例えばNd23、Fe23、CoO、NiO、V25、MnO2、TiO2、CuO、CeO2、Cr23)を添加でき、As23、Sb23、SnO2、SO3、Cl、F、及び/又はCeO2を0〜2質量%清澄剤として添加でき、全成分の合計量は100質量%となる、請求項1から28のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  42. 以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するアルカリ金属含分が低いアルミノケイ酸ガラスである、請求項41に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  43. 以下の組成(質量%):
    Figure 2016508954
    を有するアルカリ金属含分が低いアルミノケイ酸ガラスである、請求項41に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  44. さらに、希土類金属酸化物を0.5質量%添加できる、請求項1から43のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  45. 表面粗さが5nm未満、好ましくは2nm未満、最も好ましくは1nm未満である、請求項1から44のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  46. 前記ガラスがガラスシートであり、当該ガラスシートの大きさが、100×100mm2超であり、好ましくは400×320mm2超であり、より好ましくは470×370mm2超であり、最も好ましくは550×440m2超である、請求項1から45のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  47. 前記ガラスがガラスロールであり、その幅が250mm超、好ましくは320mm超、より好ましくは370mm超であり、最も好ましくは440mm超であり、長手方向の長さが1m超、好ましくは10m超、より好ましくは100m超、最も好ましくは500m超である、請求項1から46のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  48. 厚さが0.1mm未満、CSが100MPa〜600MPa、DoLが15μm未満、CTが120MPa未満のガラスシートである、請求項1から47のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  49. 厚さが75μm未満、CSが100MPa〜400MPa、DoLが15μm未満、CTが120MPa未満のガラスシートである、請求項1から48のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  50. 厚さが50μm未満、CSが100MPa〜350MPa、DoLが10μm未満、CTが120MPa未満のガラスシートである、請求項1から49のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  51. 厚さが25μm未満、CSが100MPa〜350MPa、DoLが5μm未満、CTが120MPa未満のガラスシートである、請求項1から50のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  52. 厚さが10μm未満、CSが100MPa〜350MPa、DoLが3μm未満、CTが120MPa未満のガラスシートである、請求項1から51のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  53. 曲げ半径が150mm未満である、請求項1から52のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  54. 曲げ半径が100mm未満である、請求項1から53のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  55. 曲げ半径が50mm未満である、請求項1から54のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  56. より厚いガラスからの研磨、より厚いガラスからのエッチング、又はダウンドロー法、オーバーフローインフュージョン法、特殊なフロート法、若しくはリドロー法、好ましくはダウンドロー法及びオーバーフローインフュージョン法を有する、請求項1から55のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラスの製造方法。
  57. ダイヤモンドチップ、若しくはカッティングホイール、若しくは合金用カッティングホイールによる機械的な切断、熱切断による切断、レーザー切断、若しくはジェット水流切断、超音波掘削若しくはサンドブラストによる穿孔、又は端部若しくは表面における化学的エッチング、又はこれらの組み合わせによって得られる、請求項1から55のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラスを有する製品。
  58. 前記レーザー切断が、連続発振(CW)式レーザー切断、及び超短波パルスによるフィラメントレーザー切断を有する、請求項57に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラスを有する製品。
  59. 請求項1から55のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラスと、その上にある厚さ0.001μm〜100μm、好ましくは0.01μm〜10μm、最も好ましくは0.08μm〜1μmの屈曲性非ITO系導電性被覆とを有する導電性ガラス製品。
  60. 前記導電性被覆が、銀のナノワイヤ、カーボンナノチューブ、グラフェン、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)/ポリ(スチレンスルホネート)(PEDOT/PSS)、ポリアセチレン、ポリフェニレンビニレン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアニリン、ポリフェニレンスルフィド、又はこれらの混合物からなる、請求項50に記載のガラス製品。
  61. 前記導電性被覆は、ヤング率が50GPa以下であり、複合超薄板ガラスは、0〜90%の間で透過性が調整できる、請求項59又は60に記載のガラス製品。
  62. 前記導電性被覆は、シート電気抵抗が300Ω/sq未満、好ましくは200Ω/sq未満、より好ましくは150Ω/sq未満である、請求項59又は60に記載のガラス製品。
  63. 前記超薄板ガラスシートは、厚さが500μm未満である、請求項57から62までのいずれか1項に記載のガラス製品。
  64. 請求項1から55までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス、及びその上に防眩(AG)機能で処理された表面を1つ又は2つ有する、防眩ガラス製品。
  65. 防眩層が、サンドブラスト又は化学的なエッチングによって得られる、請求項64に記載のガラス製品。
  66. 前記超薄板ガラスの表面は、防眩処理の後、粗さが20nm〜500nm、好ましくは50nm〜400nm、より好ましくは80〜300nm、最も好ましくは100nm〜200nmである、請求項64又は65に記載のガラス製品。
  67. 反射角60°での光沢度が30〜120、反射角20°での光沢度が30〜100、反射角85°での光沢度が20〜140であり、防眩表面のヘーズが3〜18である、請求項64から66のいずれか1項に記載のガラス製品。
  68. 反射角60°での光沢度が40〜110、反射角20°での光沢度が40〜90、反射角85°での光沢度が30〜130であり、防眩表面のヘーズが5〜15である、請求項64から66のいずれか1項に記載のガラス製品。
  69. 反射角60°での光沢度が50〜100、反射角20°での光沢度が50〜80、反射角85°での光沢度が40〜120であり、防眩表面のヘーズが7〜13である、請求項64から66のいずれか1項に記載のガラス製品。
  70. 請求項1から55までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラスと、その上にAg+イオン若しくはCu2+イオン含有表面を1つ又は2つ有する、抗菌性ガラス製品。
  71. 表面におけるAg+又はCu2+の濃度が、1ppm超、好ましくは500ppm超、最も好ましくは1000ppm超である、請求項70に記載のガラス製品。
  72. 阻害率が50%超、好ましくは80%超、最も好ましくは95%超である、請求項70に記載のガラス製品。
  73. イオン交換の前、又はその後に、直ちに使用可能な、又は使用前にさらに強化可能なポリマー材料を備える積層体へと加工できる、請求項1から55までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  74. 前記積層体は、水蒸気透過率(WVTR)が5×10-6g/m2/日未満である、請求項73に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  75. 前記ポリマー材料が、シリコーンポリマー、ゾル・ゲルポリマー、ポリカーボネート(PC)、ポリエーテルスルホン、ポリアクリレート、ポリイミド(PI)、シクロオレフィンコポリマー、ポリアリレート、シリコーン樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレンポリビニルクロリド、ポリスチレン、スチレン/アクリロニトリルのコポリマー、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、エチレン/ビニルアセテートのコポリマー、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート、ポリアミド、ポリアセタール、ポリフェニレンオキシド、ポリフェニレンスルフィド、若しくはポリウレタン、又はこれらの混合物である、請求項73又は74に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  76. 前記積層体は総厚が、500μm未満、好ましくは300μm未満、さらに好ましくは100μm未満、より好ましくは50μm未満、最も好ましくは25μm未満である、請求項73から75のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  77. 前記ポリマー材料対ガラスの比率が、200%未満、好ましくは100%未満、より好ましくは50%未満、最も好ましくは20%未満である、請求項73から75のいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス。
  78. 請求項1から55までのいずれか1項に記載の可撓性の超薄板化学強化ガラス、又は請求項73から77までのいずれか1項に記載の積層体の使用であって、抵抗膜式スクリーン、ディスプレイスクリーン、携帯電話、ノート型パソコン、テレビ、鏡、窓、航空機用窓、家具、及び家電機器のための保護フィルムとしての、前記使用。
JP2015561891A 2013-03-15 2013-03-15 可撓性の超薄板化学強化ガラス Active JP6195941B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2013/072695 WO2014139147A1 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Chemically toughened flexible ultrathin glass

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016508954A true JP2016508954A (ja) 2016-03-24
JP6195941B2 JP6195941B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=51535828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561891A Active JP6195941B2 (ja) 2013-03-15 2013-03-15 可撓性の超薄板化学強化ガラス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10071933B2 (ja)
JP (1) JP6195941B2 (ja)
KR (1) KR101825276B1 (ja)
CN (2) CN105102386A (ja)
DE (1) DE112013006831T5 (ja)
TW (1) TW201434770A (ja)
WO (1) WO2014139147A1 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539067A (ja) * 2014-01-29 2016-12-15 コーニング インコーポレイテッド 屈曲可能なガラススタックアセンブリ、物品およびその製造方法
JP2018024567A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. ウィンドウ基板及びこれを含む表示装置
JP2018040932A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 株式会社日本触媒 光学フィルター
JP2018055324A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社Nsc カバーガラス
JP2018067709A (ja) * 2016-10-12 2018-04-26 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッドSchott Glass Technologies (Suzhou) Co., Ltd. 電子デバイス構造およびその中で使用される超薄型ガラスシート
KR20180053446A (ko) * 2016-11-11 2018-05-23 삼성디스플레이 주식회사 보호 커버 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2018112807A (ja) * 2017-01-10 2018-07-19 株式会社Nsc カバーガラスおよびタッチパネル装置
JP2018127396A (ja) * 2017-02-08 2018-08-16 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 改善されたイオン交換性および熱膨張を有するガラス
KR20190002622A (ko) * 2016-04-29 2019-01-08 쇼오트 글라스 테크놀로지스 (쑤저우) 코퍼레이션 리미티드. 고강도 초박형 유리 및 이의 제조 방법
JP2019199393A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 Agc株式会社 化学強化ガラスの製造方法および化学強化ガラス
KR20200014266A (ko) * 2017-06-02 2020-02-10 쇼오트 글라스 테크놀로지스 (쑤저우) 코퍼레이션 리미티드. 높은 접촉 저항성 가요성 초박형 유리
KR20200015456A (ko) * 2017-06-02 2020-02-12 쇼오트 글라스 테크놀로지스 (쑤저우) 코퍼레이션 리미티드. 높은 접촉 저항을 갖는 가요성 초박형 유리
KR20200034120A (ko) * 2018-09-21 2020-03-31 주식회사 넵시스 레이저와 점착필름을 이용한 유리기판 절단방법
JP2020536036A (ja) * 2017-10-03 2020-12-10 コーニング インコーポレイテッド 亀裂抵抗応力プロファイルを有するガラス系物品
JP2020200238A (ja) * 2017-09-04 2020-12-17 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 可撓性および/または折畳み可能な物品ならびに可撓性および/または折畳み可能な物品の手配方法
JP2022550970A (ja) * 2019-10-10 2022-12-06 清遠南玻節能新材料有限公司 リチウムジルコニウムアルミノケイ酸塩ガラス、強化ガラス、その製造方法およびディスプレイ部品
JP7471956B2 (ja) 2020-08-21 2024-04-22 太陽ホールディングス株式会社 積層体
WO2024085083A1 (ja) * 2022-10-21 2024-04-25 Agc株式会社 ガラス基板

Families Citing this family (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201200890D0 (en) * 2012-01-19 2012-02-29 Univ Dundee An ion exchange substrate and metalized product and apparatus and method for production thereof
US9199870B2 (en) 2012-05-22 2015-12-01 Corning Incorporated Electrostatic method and apparatus to form low-particulate defect thin glass sheets
US20140127857A1 (en) * 2012-11-07 2014-05-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Carrier Wafers, Methods of Manufacture Thereof, and Packaging Methods
WO2017019851A1 (en) * 2015-07-30 2017-02-02 Corning Incorporated Thermally strengthened automotive glass
US9296638B2 (en) 2014-07-31 2016-03-29 Corning Incorporated Thermally tempered glass and methods and apparatuses for thermal tempering of glass
US10005152B2 (en) * 2013-11-19 2018-06-26 Rofin-Sinar Technologies Llc Method and apparatus for spiral cutting a glass tube using filamentation by burst ultrafast laser pulses
DE102015103857A1 (de) * 2014-12-01 2016-06-02 Schott Ag Miniaturisiertes elektronisches Bauelement mit verringerter Bruchgefahr sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US10611664B2 (en) 2014-07-31 2020-04-07 Corning Incorporated Thermally strengthened architectural glass and related systems and methods
US11097974B2 (en) 2014-07-31 2021-08-24 Corning Incorporated Thermally strengthened consumer electronic glass and related systems and methods
JP7126825B2 (ja) * 2014-08-19 2022-08-29 コーニング インコーポレイテッド 屈曲可能なガラススタックアセンブリおよびその製造方法
DE102014013550A1 (de) * 2014-09-12 2016-03-31 Schott Ag Beschichtetes chemisch vorgespanntes flexibles dünnes Glas
WO2016037343A1 (en) 2014-09-12 2016-03-17 Schott Glass Technologies (Suzhou) Co. Ltd. Ultrathin chemically toughened glass article and method for producing such a glass article
CN107074639A (zh) * 2014-10-17 2017-08-18 旭硝子株式会社 盖构件
KR102435230B1 (ko) * 2014-11-04 2022-08-23 코닝 인코포레이티드 알칼리가 없는 유리 요소를 포함하는 구부릴 수 있는 유리 제품
WO2016073549A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-12 Corning Incorporated Glass articles with non-planar features and alkali-free glass elements
US9296614B1 (en) 2014-11-12 2016-03-29 Corning Incorporated Substrate such as for use with carbon nanotubes
US20160147323A1 (en) * 2014-11-21 2016-05-26 Interface Optoelectronics Corporation Touch control panel structure and method of manufacturing the same
KR20170088953A (ko) 2014-11-26 2017-08-02 코닝 인코포레이티드 얇은 유리 시트와 이를 형성하는 시스템 및 방법
WO2016087311A2 (de) 2014-12-01 2016-06-09 Schott Ag Elektrisches speichersystem mit einem scheibenförmigen diskreten element, diskretes scheibenförmiges element, verfahren zu dessen herstellung sowie dessen verwendung
WO2016149861A1 (en) * 2015-03-20 2016-09-29 Schott Glass Technologies (Suzhou) Co. Ltd. Shaped glass article and method for producing such a shaped glass article
US10723651B2 (en) * 2015-03-25 2020-07-28 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Method for manufacturing reinforced glass plate, and method for manufacturing glass plate for reinforcement
US9422187B1 (en) 2015-08-21 2016-08-23 Corning Incorporated Laser sintering system and method for forming high purity, low roughness silica glass
DE102016116259A1 (de) * 2015-09-11 2017-03-16 Schott Ag Vorrichtung und Verfahren zur Stabilisierung von Scheiben eines sprödharten Materials
NO341312B1 (en) * 2015-11-03 2017-10-09 Vosstech As Plugging device with glass disc made of industrial glass
CN208962599U (zh) * 2015-11-12 2019-06-11 Agc株式会社 附带印刷层的板及使用了该板的显示装置、以及附带功能层的车载显示装置用玻璃
TWI758263B (zh) 2015-11-19 2022-03-21 美商康寧公司 顯示螢幕保護器
JP6975149B2 (ja) 2015-12-17 2021-12-01 コーニング インコーポレイテッド 拡散が迅速であるイオン交換可能なガラス
WO2017123573A2 (en) 2016-01-12 2017-07-20 Corning Incorporated Thin thermally and chemically strengthened glass-based articles
CN113085302A (zh) 2016-01-15 2021-07-09 康宁股份有限公司 可折叠电子器件组装件和用于其的覆盖元件
US11795102B2 (en) 2016-01-26 2023-10-24 Corning Incorporated Non-contact coated glass and related coating system and method
US9887847B2 (en) 2016-02-03 2018-02-06 International Business Machines Corporation Secure crypto module including conductor on glass security layer
WO2017165369A1 (en) * 2016-03-21 2017-09-28 Corning Incorporated Transparent substrates comprising three-dimensional porous conductive graphene films and methods for making the same
KR20190116050A (ko) * 2016-04-12 2019-10-14 에이쥐씨 글래스 유럽 청색 반사 유리 기판 및 이의 제조 방법
CN105948484A (zh) * 2016-04-21 2016-09-21 东莞市银泰玻璃有限公司 一种超薄高强度玻璃及其制备方法
JP6642246B2 (ja) * 2016-04-27 2020-02-05 Agc株式会社 強化ガラス板
EP3243652A1 (de) 2016-05-11 2017-11-15 Covestro Deutschland AG Thermoplastischer träger/glas-verbund
TWI655160B (zh) 2016-05-19 2019-04-01 美商蘋果公司 非對稱化學強化
US10899660B2 (en) 2016-05-19 2021-01-26 Apple Inc. Asymmetric chemical strengthening
KR102558050B1 (ko) * 2016-08-05 2023-07-21 엘지전자 주식회사 3차원 형상 글래스 제조방법
CN106145673A (zh) * 2016-08-10 2016-11-23 欧小宇 一种低膨胀系数红色透明玻璃及其制备方法
CN106242268A (zh) * 2016-08-10 2016-12-21 欧小宇 一种低膨胀系数黄色透明玻璃及其制备方法
CN106277757A (zh) * 2016-08-10 2017-01-04 欧小宇 一种低膨胀系数绿色透明玻璃及其制备方法
CN106316101A (zh) * 2016-08-10 2017-01-11 欧小宇 一种低膨胀系数紫色透明玻璃及其制备方法
CN106277763A (zh) * 2016-08-10 2017-01-04 欧小宇 一种低膨胀系数蓝色透明玻璃及其制备方法
KR102653154B1 (ko) * 2016-09-21 2024-04-03 삼성디스플레이 주식회사 보호 커버 및 이를 포함하는 표시 장치
JP7056878B2 (ja) 2016-09-21 2022-04-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ガラスを含む保護ディスプレイフィルム
CN107867803B (zh) * 2016-09-22 2020-08-14 重庆两江新区夏美西科技合伙企业(有限合伙) 一种符合类克拉伯龙函数关系的光学玻璃及其制备方法
US10934209B2 (en) 2016-10-13 2021-03-02 Corning Incorporated Glass-based articles having improved fracture performance
ES2665816B2 (es) * 2016-10-27 2018-09-14 Universitat Politécnica de Catalunya Método de obtención de vidrio flexible
CN110035896B (zh) 2016-12-01 2021-05-28 3M创新有限公司 双重固化保护显示膜
KR20180063940A (ko) * 2016-12-02 2018-06-14 삼성디스플레이 주식회사 저곡률로 굽힘이 가능한 플렉시블 글라스 물품 및 그 제조 방법
TW201830102A (zh) 2016-12-14 2018-08-16 美商3M新設資產公司 分段保護顯示膜
DE102017100015A1 (de) 2017-01-02 2018-07-05 Schott Ag Verfahren zum Trennen von Substraten
CN106830675A (zh) * 2017-01-24 2017-06-13 东旭科技集团有限公司 一种玻璃用组合物、碱硅酸盐玻璃及其制备方法和应用
CN108439813B (zh) 2017-02-14 2022-04-15 康宁股份有限公司 具有弯曲减少的基于低闪光防眩光玻璃的制品和减少基于防眩光玻璃的制品中的弯曲的方法
US10563069B2 (en) 2017-03-30 2020-02-18 International Business Machines Corporation Prevention of biofilm formation
CN106950119A (zh) * 2017-04-18 2017-07-14 东旭科技集团有限公司 测定玻璃柔性的方法及其应用
US10507267B2 (en) 2017-04-25 2019-12-17 International Business Machines Corporation Highly hydrophobic antifouling coatings for implantable medical devices
CN107200471A (zh) * 2017-07-10 2017-09-26 中国洛阳浮法玻璃集团有限责任公司 一种柔性浮法玻璃制作工艺
US10745586B2 (en) 2017-08-08 2020-08-18 International Business Machines Corporation Fluorinated networks for anti-fouling surfaces
US10696849B2 (en) 2017-08-08 2020-06-30 International Business Machines Corporation Tailorable surface topology for antifouling coatings
KR102395770B1 (ko) * 2017-08-11 2022-05-10 (주)유티아이 플렉시블 커버 윈도우의 제조방법 및 이에 의해 제조된 플렉시블 커버 윈도우
TW201920028A (zh) 2017-08-24 2019-06-01 美商康寧公司 具有改良回火能力之玻璃
EP3679002A4 (en) * 2017-09-04 2021-04-14 Schott Glass Technologies (Suzhou) Co. Ltd. THIN GLASS WITH IMPROVED FOLDING AND CHEMICAL TEMPERABILITY
CN107382095A (zh) * 2017-09-18 2017-11-24 北京工业大学 颜色多变、循环稳定的pani电致变色薄膜的制备方法
WO2019085422A1 (en) * 2017-11-06 2019-05-09 Schott Glass Technologies (Suzhou) Co. Ltd. Protective cover, its use and method of making a protective cover
TWI785156B (zh) 2017-11-30 2022-12-01 美商康寧公司 具有高熱膨脹係數及對於熱回火之優先破裂行為的非離子交換玻璃
US11005149B2 (en) * 2017-12-01 2021-05-11 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Metaconductor skins for low loss RF conductors
FR3074720B1 (fr) 2017-12-13 2020-03-27 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete aeronautique a deformation minimale en cas de rupture de toutes ses feuilles de verre
US20210155538A1 (en) * 2018-02-05 2021-05-27 Turkiye Sise Ve Cam Fabrikalari Anonim Sirketi Chambered thin glass product with complex shape and with increased resistance and the production method of said glass product
WO2019160723A1 (en) * 2018-02-14 2019-08-22 Corning Incorporated Foldable glass article including an optically transparent polymeric hard-coat and methods of making the same
WO2019169110A1 (en) * 2018-02-28 2019-09-06 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Flexible curved components for providing spectral characteristics for large surfaces
EP3793956A4 (en) * 2018-05-18 2022-03-23 Schott Glass Technologies (Suzhou) Co. Ltd. ULTRA THIN GLASS WITH HIGH IMPACT RESISTANCE
WO2019225450A1 (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 Agc株式会社 防眩性透明基体およびそれを備える表示装置
JP7413263B2 (ja) 2018-06-21 2024-01-15 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッド 光学的なオレンジの皮を有さない化学強化されたガラスおよびその製造方法
US11639307B2 (en) 2018-07-13 2023-05-02 Apple Inc. Patterned asymmetric chemical strengthening
WO2020018312A1 (en) * 2018-07-17 2020-01-23 Corning Incorporated Redrawn glass having enhanced puncture resistance
US20210331961A1 (en) * 2018-08-20 2021-10-28 Corning Incorporated Enhanced strength of glass by combining redraw and chemical thinning processes
CN112703105A (zh) * 2018-08-24 2021-04-23 康宁股份有限公司 包括具有超薄玻璃层的抗穿刺层叠体的制品
DE102018124785A1 (de) * 2018-10-08 2020-04-09 Schott Ag Glas mit vorzugsweise erhöhter speicherbarer Zugspannung, chemisch vorgespannter Glasartikel mit vorzugsweise erhöhter speicherbarer Zugspannung, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
JP2020060657A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 日東電工株式会社 反射防止ガラス
EP3867206B1 (en) 2018-10-18 2023-10-18 Corning Incorporated Strengthened glass articles exhibiting improved headform impact performance and automotive interior systems incorporating the same
US11306021B2 (en) 2018-11-26 2022-04-19 Owens Coming Intellectual Capital, LLC High performance fiberglass composition with improved elastic modulus
US11524918B2 (en) 2018-11-26 2022-12-13 Owens Corning Intellectual Capital, Llc High performance fiberglass composition with improved specific modulus
US11447416B2 (en) 2018-12-20 2022-09-20 Apple Inc. Strengthened covers for electronic devices
DE102018133413A1 (de) * 2018-12-21 2020-06-25 Schott Ag Chemisch beständige, Bor- und Alkali-freie Gläser
US11652039B2 (en) 2019-03-12 2023-05-16 Absolics Inc. Packaging substrate with core layer and cavity structure and semiconductor device comprising the same
WO2020185021A1 (ko) 2019-03-12 2020-09-17 에스케이씨 주식회사 패키징 기판 및 이를 포함하는 반도체 장치
KR102537005B1 (ko) 2019-03-12 2023-05-26 앱솔릭스 인코포레이티드 유리를 포함하는 기판의 적재 카세트 및 이를 적용한 기판의 적재방법
CN113383413B (zh) 2019-03-29 2022-04-08 爱玻索立克公司 半导体用封装玻璃基板、半导体用封装基板及半导体装置
CN110128008B (zh) * 2019-05-16 2021-09-10 重庆鑫景特种玻璃有限公司 低曲率半径超薄强化玻璃及其制备方法、玻璃器件和素玻璃
WO2020236498A1 (en) * 2019-05-17 2020-11-26 Corning Incorporated Method of modifying a textured glass substrate with a region under compressive stress to increase strength of the glass substrate
KR102642606B1 (ko) 2019-05-30 2024-03-05 삼성디스플레이 주식회사 윈도우 및 윈도우의 제조 방법
CN110164315B (zh) * 2019-06-05 2020-12-11 昆山国显光电有限公司 显示屏及其制作方法、盖板和显示装置
CN113366556A (zh) * 2019-07-11 2021-09-07 深圳市柔宇科技股份有限公司 柔性盖板、柔性显示屏及显示面板
DE102019119195A1 (de) * 2019-07-16 2021-01-21 Schott Ag Hermetisch verschlossene gehärtete Glasumhäusung und Verfahren zu deren Herstellung
CN116811379A (zh) 2019-08-06 2023-09-29 康宁股份有限公司 具有用于阻止裂纹的埋入式应力尖峰的玻璃层压体及其制造方法
EP3905323A4 (en) 2019-08-23 2022-10-19 Absolics Inc. PACKAGING SUBSTRATE AND SEMICONDUCTOR DEVICE WITH IT
EP4025948A4 (en) * 2019-09-06 2023-04-26 Schott Glass Technologies (Suzhou) Co. Ltd. MICROOPTIC ELEMENT WITH HIGH ADHESION BETWEEN GLASS SUBSTRATE AND MICROSTRUCTURE LAYER
CN110615611B (zh) * 2019-10-10 2021-04-13 清远南玻节能新材料有限公司 铝硅酸盐玻璃、强化玻璃及其制备方法和显示器件
CN110885180A (zh) * 2019-10-30 2020-03-17 东莞市银泰玻璃有限公司 一种高强度超薄玻璃的加工方法
CN112939452B (zh) * 2019-12-11 2023-02-21 重庆鑫景特种玻璃有限公司 具有高表面压应力的超薄柔性玻璃盖板及其制备方法、平板玻璃
CN110981190B (zh) * 2019-12-11 2021-11-19 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种着色薄玻璃和夹层玻璃
US20210255670A1 (en) * 2020-02-14 2021-08-19 Samsung Display Co., Ltd. Display device
CN111320356A (zh) * 2020-02-20 2020-06-23 江汉大学 一种高硬度高透明性聚酰亚胺覆膜型超薄玻璃的制备方法
CN111204974A (zh) * 2020-02-28 2020-05-29 丽水博耀特种玻璃有限公司 一种钢化玻璃的制备工艺
KR102509484B1 (ko) * 2020-10-29 2023-03-13 (주)유티아이 플렉시블 커버 윈도우 및 그 제조방법
US11951713B2 (en) 2020-12-10 2024-04-09 Corning Incorporated Glass with unique fracture behavior for vehicle windshield
CN112745016B (zh) * 2020-12-24 2022-10-18 安徽立光电子材料股份有限公司 一种0.10mm玻璃镀膜前预处理方法
CN112592055A (zh) * 2020-12-24 2021-04-02 沙河市禾木新能源有限公司 一种超薄钠钙硅酸盐玻璃及其制备方法
CN112701167B (zh) * 2020-12-24 2022-04-12 中山德华芯片技术有限公司 一种聚酰亚胺基膜材料、制备方法及应用
CN112661418B (zh) * 2020-12-24 2023-01-20 江西沃格光电股份有限公司 Utg产品钢化治具及其方法
CN112573837A (zh) * 2020-12-25 2021-03-30 沙河市禾木新能源有限公司 一种柔性玻璃连续式化学强化的方法
DE102021100181A1 (de) 2021-01-08 2022-07-14 Schott Ag Verfahren zur Verminderung erhabener Strukturen an Glaselementen und verfahrensgemäß hergestelltes Glaselement
CN113045208A (zh) * 2021-03-01 2021-06-29 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 超薄玻璃层及其制备方法、盖板
CN113121121A (zh) * 2021-04-01 2021-07-16 江西沃格光电股份有限公司 移动终端、柔性显示屏、玻璃盖板及其加工方法
CN113620596B (zh) * 2021-08-31 2023-07-18 甘肃光轩高端装备产业有限公司 一种柔性玻璃及其制备方法和设备
CN113772965A (zh) * 2021-09-30 2021-12-10 中国洛阳浮法玻璃集团有限责任公司 一种化学强化超薄玻璃的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009057271A (ja) * 2007-08-03 2009-03-19 Nippon Electric Glass Co Ltd 強化ガラス基板及びその製造方法
WO2011069338A1 (zh) * 2009-12-11 2011-06-16 肖特公开股份有限公司 用于触摸屏的铝硅酸盐玻璃
WO2012126394A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-27 Schott Glass Technologies (Suzhou) Co. Ltd. AN ALUMINOSILICATE GLASS CONTAINING Li2O AND P2O5 USED FOR CHEMICAL TOUGHENING
JP2013237573A (ja) * 2012-05-11 2013-11-28 Asahi Kasei Corp 強化ガラス基板及び太陽電池モジュール

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4156755A (en) * 1978-04-19 1979-05-29 Ppg Industries, Inc. Lithium containing ion exchange strengthened glass
DE69818541T2 (de) * 1997-04-30 2004-08-05 Agfa-Gevaert Verfahren zur Herstellung von dünnem Glas auf einer Rolle
JP2000053451A (ja) * 1998-08-05 2000-02-22 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 抗菌性ガラス製品およびその製造方法
EP1048628A1 (de) * 1999-04-30 2000-11-02 Schott Glas Polymerbeschichtete Dünnglasfoliensubstrate
CN101328026B (zh) * 2007-06-20 2010-05-26 中国南玻集团股份有限公司 用于玻璃化学钢化的熔盐及采用该熔盐的化学钢化方法
CN101903301B (zh) * 2007-12-18 2012-12-19 Hoya株式会社 便携式终端用防护玻璃及其制造方法、以及便携式终端装置
JP2011510904A (ja) 2008-02-05 2011-04-07 コーニング インコーポレイテッド 電子装置のカバープレートとして使用するための耐損傷性ガラス物品
US8232218B2 (en) * 2008-02-29 2012-07-31 Corning Incorporated Ion exchanged, fast cooled glasses
KR20170110734A (ko) * 2008-03-14 2017-10-11 나노-씨, 인크. 투명한 전도성 용도를 위한, 탄소 나노튜브-투명한 전도성 무기 나노입자 하이브리드 박막
JP5444846B2 (ja) * 2008-05-30 2014-03-19 旭硝子株式会社 ディスプレイ装置用ガラス板
EP2307328A1 (en) 2008-07-11 2011-04-13 Corning Incorporated Glass with compressive surface for consumer applications
JP2011201711A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Hoya Corp ディスプレイ用カバーガラスおよびディスプレイ
US9302937B2 (en) 2010-05-14 2016-04-05 Corning Incorporated Damage-resistant glass articles and method
WO2011149694A1 (en) 2010-05-26 2011-12-01 Corning Incorporated Ion-exchanging an ar coated glass and process
US9213451B2 (en) * 2010-06-04 2015-12-15 Apple Inc. Thin glass for touch panel sensors and methods therefor
US8584354B2 (en) 2010-08-26 2013-11-19 Corning Incorporated Method for making glass interposer panels
JP5783443B2 (ja) * 2011-03-14 2015-09-24 日本電気硝子株式会社 ガラスロール及びガラスロールの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009057271A (ja) * 2007-08-03 2009-03-19 Nippon Electric Glass Co Ltd 強化ガラス基板及びその製造方法
WO2011069338A1 (zh) * 2009-12-11 2011-06-16 肖特公开股份有限公司 用于触摸屏的铝硅酸盐玻璃
WO2012126394A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-27 Schott Glass Technologies (Suzhou) Co. Ltd. AN ALUMINOSILICATE GLASS CONTAINING Li2O AND P2O5 USED FOR CHEMICAL TOUGHENING
JP2013237573A (ja) * 2012-05-11 2013-11-28 Asahi Kasei Corp 強化ガラス基板及び太陽電池モジュール

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11745471B2 (en) 2014-01-29 2023-09-05 Corning Incorporated Bendable glass stack assemblies, articles and methods of making the same
JP2016540720A (ja) * 2014-01-29 2016-12-28 コーニング インコーポレイテッド 屈曲可能なガラススタックアセンブリ、物品およびその製造方法
JP2017507099A (ja) * 2014-01-29 2017-03-16 コーニング インコーポレイテッド 屈曲可能なガラススタックアセンブリ、物品およびその製造方法
JP2017171571A (ja) * 2014-01-29 2017-09-28 コーニング インコーポレイテッド 屈曲可能なガラススタックアセンブリ、物品およびその製造方法
US11358372B2 (en) 2014-01-29 2022-06-14 Corning Incorporated Bendable glass stack assemblies, articles and methods of making the same
JP2016539067A (ja) * 2014-01-29 2016-12-15 コーニング インコーポレイテッド 屈曲可能なガラススタックアセンブリ、物品およびその製造方法
JP2022033904A (ja) * 2016-04-29 2022-03-02 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッド 高強度の超薄ガラスおよびその製造方法
KR102325873B1 (ko) * 2016-04-29 2021-11-12 쇼오트 글라스 테크놀로지스 (쑤저우) 코퍼레이션 리미티드. 고강도 초박형 유리 및 이의 제조 방법
JP7258555B2 (ja) 2016-04-29 2023-04-17 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッド 高強度の超薄ガラスおよびその製造方法
KR20190002622A (ko) * 2016-04-29 2019-01-08 쇼오트 글라스 테크놀로지스 (쑤저우) 코퍼레이션 리미티드. 고강도 초박형 유리 및 이의 제조 방법
JP2019514827A (ja) * 2016-04-29 2019-06-06 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッドSchott Glass Technologies (Suzhou) Co., Ltd. 高強度の超薄ガラスおよびその製造方法
JP2018024567A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. ウィンドウ基板及びこれを含む表示装置
JP7153430B2 (ja) 2016-08-10 2022-10-14 三星ディスプレイ株式會社 ウィンドウ基板及びこれを含む表示装置
JP2018040932A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 株式会社日本触媒 光学フィルター
JP2018055324A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社Nsc カバーガラス
JP2018067709A (ja) * 2016-10-12 2018-04-26 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッドSchott Glass Technologies (Suzhou) Co., Ltd. 電子デバイス構造およびその中で使用される超薄型ガラスシート
KR102563743B1 (ko) * 2016-11-11 2023-08-08 삼성디스플레이 주식회사 보호 커버 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20180053446A (ko) * 2016-11-11 2018-05-23 삼성디스플레이 주식회사 보호 커버 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2018112807A (ja) * 2017-01-10 2018-07-19 株式会社Nsc カバーガラスおよびタッチパネル装置
JP2018127396A (ja) * 2017-02-08 2018-08-16 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 改善されたイオン交換性および熱膨張を有するガラス
JP2020521699A (ja) * 2017-06-02 2020-07-27 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッドSchott Glass Technologies (Suzhou) Co., Ltd. 高い接触耐性を有するフレキシブル超薄ガラス
KR20200014266A (ko) * 2017-06-02 2020-02-10 쇼오트 글라스 테크놀로지스 (쑤저우) 코퍼레이션 리미티드. 높은 접촉 저항성 가요성 초박형 유리
KR20200015456A (ko) * 2017-06-02 2020-02-12 쇼오트 글라스 테크놀로지스 (쑤저우) 코퍼레이션 리미티드. 높은 접촉 저항을 갖는 가요성 초박형 유리
JP6991230B2 (ja) 2017-06-02 2022-01-12 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッド 接触耐性の高いフレキシブル超薄ガラス
KR102512668B1 (ko) * 2017-06-02 2023-03-21 쇼오트 글라스 테크놀로지스 (쑤저우) 코퍼레이션 리미티드. 높은 접촉 저항성 가요성 초박형 유리
JP2020521700A (ja) * 2017-06-02 2020-07-27 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッドSchott Glass Technologies (Suzhou) Co., Ltd. 接触耐性の高いフレキシブル超薄ガラス
KR102512670B1 (ko) * 2017-06-02 2023-03-21 쇼오트 글라스 테크놀로지스 (쑤저우) 코퍼레이션 리미티드. 높은 접촉 저항을 갖는 가요성 초박형 유리
JP7184791B2 (ja) 2017-06-02 2022-12-06 ショット グラス テクノロジーズ (スゾウ) カンパニー リミテッド 高い接触耐性を有するフレキシブル超薄ガラス
JP2020200238A (ja) * 2017-09-04 2020-12-17 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 可撓性および/または折畳み可能な物品ならびに可撓性および/または折畳み可能な物品の手配方法
US11523527B2 (en) 2017-10-03 2022-12-06 Corning Incorporated Glass-based articles having crack resistant stress profiles
JP2020536036A (ja) * 2017-10-03 2020-12-10 コーニング インコーポレイテッド 亀裂抵抗応力プロファイルを有するガラス系物品
JP7361024B2 (ja) 2017-10-03 2023-10-13 コーニング インコーポレイテッド 亀裂抵抗応力プロファイルを有するガラス系物品
US11968794B2 (en) 2017-10-03 2024-04-23 Corning Incorporated Glass-based articles having crack resistant stress profiles
JP2019199393A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 Agc株式会社 化学強化ガラスの製造方法および化学強化ガラス
KR20200034120A (ko) * 2018-09-21 2020-03-31 주식회사 넵시스 레이저와 점착필름을 이용한 유리기판 절단방법
KR102175207B1 (ko) 2018-09-21 2020-11-05 주식회사 넵시스 레이저와 점착필름을 이용한 유리기판 절단방법
JP2022550970A (ja) * 2019-10-10 2022-12-06 清遠南玻節能新材料有限公司 リチウムジルコニウムアルミノケイ酸塩ガラス、強化ガラス、その製造方法およびディスプレイ部品
JP7471956B2 (ja) 2020-08-21 2024-04-22 太陽ホールディングス株式会社 積層体
WO2024085083A1 (ja) * 2022-10-21 2024-04-25 Agc株式会社 ガラス基板

Also Published As

Publication number Publication date
CN109052935A (zh) 2018-12-21
TW201434770A (zh) 2014-09-16
US20160002103A1 (en) 2016-01-07
US10071933B2 (en) 2018-09-11
KR20150119408A (ko) 2015-10-23
CN105102386A (zh) 2015-11-25
WO2014139147A1 (en) 2014-09-18
KR101825276B1 (ko) 2018-02-02
DE112013006831T5 (de) 2015-12-10
JP6195941B2 (ja) 2017-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6195941B2 (ja) 可撓性の超薄板化学強化ガラス
KR102325873B1 (ko) 고강도 초박형 유리 및 이의 제조 방법
CN112135803A (zh) 具有高抗冲击性的超薄玻璃
JP7346431B2 (ja) 特別な面取り部の形状および高強度を有する超薄ガラス
EP2941347B1 (en) Strengthened laminated glass structures
EP2903821B1 (en) Laminated glass article with ceramic phase and method of making the article
TW201615581A (zh) 經塗佈之化學強化可撓性薄玻璃
CN104955641B (zh) 由光敏玻璃制成的压缩应力化层合玻璃制品及制备所述制品的方法
US20130219966A1 (en) Method of manufacturing chemically strengthened glass plate
US11465930B2 (en) Flexible ultrathin glass with high contact resistance
JP6991230B2 (ja) 接触耐性の高いフレキシブル超薄ガラス
TW201244949A (en) Laminated structure for semiconductor devices
WO2015148618A1 (en) Glass article
CN113853359A (zh) 具有高弯曲强度的薄玻璃基板及其制备方法
WO2014130335A1 (en) Methods of forming strengthened sintered glass structures

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161128

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6195941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250