JP2016125063A - 表示装置用ウィンドウフィルムおよびこれを含む表示装置 - Google Patents

表示装置用ウィンドウフィルムおよびこれを含む表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016125063A
JP2016125063A JP2015254466A JP2015254466A JP2016125063A JP 2016125063 A JP2016125063 A JP 2016125063A JP 2015254466 A JP2015254466 A JP 2015254466A JP 2015254466 A JP2015254466 A JP 2015254466A JP 2016125063 A JP2016125063 A JP 2016125063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
chemical formula
window film
plastic substrate
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2015254466A
Other languages
English (en)
Inventor
善 眞 宋
Sun Jin Song
善 眞 宋
ア 羅 ▲そう▼
ア 羅 ▲そう▼
A Ra Jo
誠 原 崔
Sungwon Choi
誠 原 崔
炳 熙 孫
Byung-Hee Sohn
炳 熙 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd, Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2016125063A publication Critical patent/JP2016125063A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1067Wholly aromatic polyimides, i.e. having both tetracarboxylic and diamino moieties aromatically bound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1039Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors comprising halogen-containing substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1042Copolyimides derived from at least two different tetracarboxylic compounds or two different diamino compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/14Polyamide-imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1652Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2379/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C08J2361/00 - C08J2377/00
    • C08J2379/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2379/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C08J2361/00 - C08J2377/00
    • C08J2379/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08J2379/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

【課題】高い硬度と優れた光学的物性とを有するプラスチック基材の表示装置用ウィンドウフィルムを提供する。
【解決手段】ポリアミドイミドコポリマー共重合体を含むプラスチック基材、および前記プラスチック基材の少なくとも一方の面に配置されるハードコーティング層を含む表示装置用ウィンドウフィルムであって、前記プラスチック基材は、ASTM D3363に従って角度90°の荷重1kgで測定される表面鉛筆硬度が3H以上であり、かつASTM E313に従って測定される黄色度(YI)が3以下である、表示装置用ウィンドウフィルム。
【選択図】図1

Description

本発明は、表示装置用ウィンドウフィルムおよびこれを含む表示装置に関する。
スマートフォンやタブレットPC等の携帯用表示装置の高性能化および大衆化に伴い、それに対する研究も活発に行われている。たとえば、軽量のフレキシブル(つまり、曲げ型(bendable)または折りたたみ型(foldable))の携帯用表示装置を商品化するための研究および開発が進行中である。液晶ディスプレイ等の携帯用表示装置は、液晶層等の表示モジュールを保護するための保護ウィンドウ(protective window)を有する。現在、大部分の携帯用表示装置は、固いガラス基材を含むウィンドウを使用している。しかし、ガラスは外部衝撃によって壊れやすいため、携帯用表示装置等に適用するとき、破損が起こりやすいだけでなく、柔軟な性質がないため、フレキシブル表示装置に適用できない。このため、表示装置において保護ウィンドウをプラスチックフィルムに代替しようとする試みがある。
しかし、プラスチックフィルムは、表示装置保護用のウィンドウフィルムにおける使用のために要求される機械的物性(たとえば、表面鉛筆硬度)および光学的物性を同時に満足させることは非常に難しく、プラスチックフィルムを基材とする表示装置の保護用ウィンドウフィルムに対する開発が遅れている。
米国特許第6,559,245号明細書 米国特許第7,662,449号明細書
本発明は、高い硬度と優れた光学的物性とを有するプラスチック基材の表示装置ウィンドウフィルムを提供することを目的とする。
また、本発明の他の目的は、上記表示装置用ウィンドウフィルムを含む電子素子を提供することにある。
本発明の一実施形態において、表示装置用ウィンドウフィルムは、ポリアミドイミド共重合体を含むプラスチック基材、および前記プラスチック基材の少なくとも一方の面に配置されるハードコーティング層を含み、前記プラスチック基材は、ASTM D3363に従って角度90°の荷重1kgで測定される表面鉛筆硬度が3H以上であり、かつASTM E313により測定される黄色度(YI)が3以下である。
本発明によれば、高い硬度と優れた光学的物性とを有するプラスチック基材の表示装置用ウィンドウフィルムが提供される。
また、本発明によれば、上記表示装置用ウィンドウフィルムを含む電子素子が提供される。
本発明の一実施形態による表示装置用ウィンドウフィルムの断面を模式的に示した図である。 本発明の他の一実施形態による表示装置用ウィンドウフィルムの断面を模式的に示した図である。
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。ただし、これは例示として提示されるものであり、これによって本発明が限定されることではなく、本発明は後述する請求項の範疇によって定義される。
本明細書で特別な言及がない限り、「置換」または「置換された」というのは、官能基中の1つ以上の水素原子がハロゲン原子(−F、−Cl、−Brまたは−I)、ヒドロキシ基、ニトロ基、シアノ基、アミノ基、アミジノ基、ヒドラジン基、ヒドラゾン基、カルボキシル基、エステル基、ケトン基、置換または非置換されたアルキル基、置換または非置換の脂環族有機基、置換または非置換のアリール基、置換または非置換のアルケニル基、置換または非置換のアルキニル基、置換または非置換のヘテロアリール基、および置換または非置換のヘテロ環基からなる群より選択される1種以上の置換基で置換されたことを意味し、該置換基は互いに連結されて環を形成することもできる。
本明細書で特別な言及がない限り、「アルキル基」とは、炭素数1〜30のアルキル基を意味し、「アリール基」とは、炭素数6〜30のアリール基を意味する。
本明細書において、「ヘテロ環基」とは、O、S、N、P、Siおよびこれらの組み合わせからなる群より選択されるヘテロ原子を1つの環内に1〜3個含有する基を意味し、たとえば、ピリジン、チオフェン、ピラジン等を意味するが、これらに限定されない。
一実施形態において、表示装置用ウィンドウフィルムは、図1および図2に示すように、ポリアミドイミド共重合体を含むプラスチック基材100、および前記プラスチック基材100の少なくとも一方の面(たとえば、片面または両面)に配置されるハードコーティング層200を含む。前記プラスチック基材100は、ASTM D3363に従って角度90°の荷重1kgで測定される表面鉛筆硬度が3H以上であり、かつASTM E313に従って測定される黄色度(YI)が3以下である。
ウィンドウフィルムが高い硬度および優れた光学的物性を有するのかどうかを判断する基準として、表面鉛筆硬度と黄色度に対する評価とを考慮することができる。ウィンドウフィルムに含まれるプラスチック基材の主要な機械的物性としては、ヤング率(Young's modulus)等の引張強度の特性が主に考慮されてきた。しかしながら、表示装置用ウィンドウフィルムに使用されるプラスチック基材は、高い引張強度を有する場合であっても、ハードコーティング層を適用する時、硬度が線形的に増加しない場合が多い。したがって、所定水準以上の引張強度を有する(たとえば、5GPa以上)プラスチック基材は、引張強度よりも基材の表面鉛筆硬度がさらに重要とされる。
たとえば、プラスチック基材の表面鉛筆硬度が2H以下である場合に、表示装置用ウィンドウフィルムは、ハードコーティング層が配置された後にも、所望する高い水準の表面鉛筆硬度(たとえば9H以上)を示すことは難しい。プラスチック基材の厚さまたはハードコーティング層の厚さを増加させることにより、ウィンドウフィルムの表面鉛筆硬度を増加させることができる。しかしながら、表示装置の曲げ(bending)特性および折りたたみ(folding)特性のためには、ウィンドウフィルムの厚さは薄い方が好ましいため、厚いフィルムはこのような点から不利である。本発明者らが確認したことによれば、厚さ50μmのプラスチック基材が2H以下の表面鉛筆硬度を有する場合、ハードコーティング層の種類により差はあるが、50μm厚さのハードコーティング層を設けても、最終的に得られるウィンドウフィルムで表面鉛筆硬度9Hが達成されない場合もある。さらに、プラスチック基材の下に粘着剤層を含んだり、さらに、OLEDモジュール等を含んだりした場合、表面鉛筆硬度が所望の水準(たとえば8H)に到達しない場合もある。
一方、表示装置用ウィンドウフィルムとして使用されるためには、プラスチック基材は、低い黄色度(YI)を有してこそガラス基材のように透明なディスプレイを具現することができる。黄色度(YI)が3を超える基材は、肉眼でも黄色を認知することができる。
したがって、一実施形態による表示装置用ウィンドウフィルムにおいて、プラスチック基材(好ましくは100μm以下の厚さを有する)は、ASTM D3363に従って角度90°の荷重1kgで測定される表面鉛筆硬度が3H以上であり、かつASTM E313に従って測定される黄色度(YI)が3以下である。プラスチック基材がこのような物性を有する場合、最終的に得られるウィンドウフィルムは、優れた耐スクラッチ性と透明性とを有することができる。
前記ポリアミドイミド共重合体は、下記化学式(1)で表される第1の繰り返し単位、および下記化学式(2)で表される第2の繰り返し単位を含むことが好ましい。
上記化学式(1)中、Aは、下記化学式(3)で表される第1の残基、または下記化学式(4)で表される第2の残基であり、
上記化学式(3)および(4)中、*は、イミド環のカルボニル炭素に連結される部分であり、
は、下記化学式(5)で表される基であり、
上記化学式(5)中、Lは、単結合、−CONH−、−Ph−CONH−Ph−、−NHCO−Ph−CONH−(ここで、Phは、置換または非置換のフェニレン残基であり、隣接する残基との連結はオルト位、メタ位、パラ位、またはこれらの組み合わせである)であり、*は、イミド環の窒素に連結される部分であり、
は、置換もしくは非置換の2価のフェニレン残基、置換もしくは非置換の2価のナフタレン残基、または置換もしくは非置換の2つの芳香族環が単結合、−O−、−S−、−C(=O)−、−SO−、−Si(CH−、−(CR’R”)−(ここで、1≦p≦10、R’およびR”は、それぞれ独立して、水素原子、ヒドロキシ基、炭素数1〜3のアルキル基、または炭素数1〜3のフルオロアルキル基である)、または−(CF−(ここで、1≦q≦10)で連結された残基である。一実施形態によれば、Aは、置換または非置換の2価のフェニレン残基であり得る。
前記ポリアミドイミド共重合体において、第1の繰り返し単位1モル当りの第2の繰り返し単位の含有量は、特に限定されず、後述する物性を考慮して適切に選択可能である。たとえば、前記ポリアミドイミド共重合体において、第1の繰り返し単位(イミド繰り返し単位)1モル当りの第2の繰り返し単位(アミド繰り返し単位)の含有量は、好ましくは0.3〜2モル、より好ましくは0.4〜2モルの範囲であるが、これに限定されない。前記ポリアミドイミド共重合体内で第1繰り返し単位の第1の残基の含有量が増加する場合、光特性が向上するが、機械的物性は低下する場合がある。第1繰り返し単位の第2の残基の含有量が増加する場合、機械的物性が向上すると共に、UVに対する耐性が高くなり得るが、光学的特性に不利となる場合がある。たとえば、第1の繰り返し単位(イミド繰り返し単位)と第2の繰り返し単位(アミド繰り返し単位)との合計100モルに対し、第2の残基の含有量が20モル以上である場合、前記プラスチック基材は5GPa以上の引張強度を有し、72時間UVB光を照射した場合、照射前と比べて黄色度の増加が0.5以下であり得る。上記化学式(2)で表される第2の繰り返し単位の増加によって、表面鉛筆硬度を増加させることができる。たとえば、イミド繰り返し単位(第1の繰り返し単位)とアミド繰り返し単位(第2の繰り返し単位)との合計100モルに対し、第2繰り返し単位の含有量が30モル以上である場合、表面鉛筆硬度は3H以上であり得る。本発明の一実施形態において、前記ポリアミドイミド共重合体は、下記化学式(1−1)で表される繰り返し単位A、下記化学式(1−2)で表される繰り返し単位B、および下記化学式(2−1)で表される繰り返し単位Cを含む共重合体であり得る。
上記化学式(1−1)、(1−2)、および(2−1)中、Lは、上記化学式(5)で定義された通りである。
繰り返し単位Aおよび繰り返し単位Bの合計と繰り返し単位Cとのモル比は、特に制限されず、適切に選択可能である。たとえば、繰り返し単位Aおよび繰り返し単位Bの合計と繰り返し単位Cとのモル比は、繰り返し単位Aおよび繰り返し単位Bの合計1モル当り0.3〜2モルが好ましく、0.4〜2モルがより好ましいが、これに限定されない。
繰り返し単位Aと繰り返し単位Bとのモル比も特に制限されず、適切に選択可能である。たとえば、繰り返し単位Aの1モル当りの繰り返し単位Bのモル数は、0.2〜4モルであることが好ましく、0.4〜3モルがより好ましいが、これに限定されない。
前記プラスチック基材の厚さは100μm以下が好ましく、25μm〜100μmであることがより好ましい。プラスチック基材がこのような範囲の厚さを有する場合、前述した黄色度および表面鉛筆硬度を有することができる。
前記プラスチック基材は、引張強度が5.5GPa以上であり得る。
前記プラスチック基材は、ポリアミドイミド共重合体を所望する厚さのフィルムに製造することによって得られる。前記ポリアミドイミド共重合体は、たとえば、下記化学式(6)で表されるジアミン化合物、下記化学式(7)で表される第1の酸二無水物、下記化学式8で表される第2の酸二無水物、および下記化学式(9)で表される反応性カルボニル化合物を有機溶媒中で縮重合させて製造することができる。
上記化学式(6)中、Lは、上記化学式(5)で定義された通りである。
上記化学式(9)中、Aは、置換もしくは非置換の2価のフェニレン残基、置換もしくは非置換の2価のナフタレン残基、または置換もしくは非置換の2つの芳香族環が単結合、−O−、−S−、−C(=O)−、−SO−、−Si(CH−、−(CR’R”)−(ここで、1≦p≦10、R’およびR”は、それぞれ独立して、水素原子、ヒドロキシ基、炭素数1〜3のアルキル基、または炭素数1〜3のフルオロアルキル基である)、または−(CF−(ここで、1≦q≦10)で連結された残基であり、Xは、−Cl、−OH、または−OCHである。
上記化学式(6)で表されるジアミン化合物、上記化学式(7)で表される第1の酸二無水物、上記化学式(8)で表される第2の酸二無水物、および上記化学式(9)で表される化合物は、ポリアミド酸およびポリアミドの製造に用いられる公知の条件(たとえば、温度および時間)の下で、縮重合されうる。たとえば、上記化学式(6)で表されるジアミン化合物は、2、2’−ビス(トリフルオロメチル)ベンジジン(TFDB)であり得る。上記化学式(7)で表される第1の酸二無水物は、ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)であり得る。上記化学式(8)で表される第2の酸二無水物は、4,4'−(ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフタル酸無水物(6FDA)であり得る。上記化学式(9)で表される化合物は、テレフタル酸、ジメチルテレフタレート、テレフタロイルクロリド(TPCL)、ビフェニルジカルボニルクロリド(BPCL)、2,6−ナフタレンジカルボン酸ジクロリド、1,5−ナフタレンジカルボン酸ジクロリド、またはこれらの組み合わせであり得る。前記有機溶媒は、ポリアミド酸およびポリアミドの製造に用いられる公知の縮重合溶媒であり得る。
本発明の一実施形態においては、縮重合溶媒を用いて、上記化学式(6)で表されるジアミン化合物を溶解したジアミン溶液を製造し、前記ジアミン溶液に上記化学式(9)で表される化合物を添加してポリアミド成分を重合する。その後、ポリアミド成分を含むジアミン溶液に、上記化学式(7)で表される第1の酸二無水物および上記化学式(8)で表される第2の酸二無水物の混合物を添加して、ポリアミド酸成分を製造して共重合体を得て、得られた共重合体をイミド化してポリアミドイミド共重合体を得る。
前記ジアミン化合物に対する、酸二無水物および化学式(9)で表される化合物の合計の添加量の比((酸二無水物+化学式(9)の化合物)/ジアミン)は、モル比で、0.95〜1.1が好ましく、0.99〜1.05がより好ましい。
前記第1の酸二無水物および第2の酸二無水物の合計1モル当りの化学式(9)で表される反応性カルボニル化合物の添加量は、0.3〜2モルが好ましく、0.4〜2モルがより好ましいが、これに限定されない。また、前記第1の酸二無水物1モル当りの前記第2の酸二無水物の添加量は、0.2〜4モルが好ましく、0.4〜3モルがより好ましいが、これに限定されない。
縮重合は、空気雰囲気下または不活性ガス雰囲気下で、所定の温度(たとえば、50℃以下、35℃以下、または30℃以下)で攪拌して行われる。ポリアミドまたはポリアミド酸の製造のための縮重合の条件、および一般的なメカニズムは公知である。重合方式は特に限定されず、適切に選択可能である。
たとえば、縮重合は、必要に応じて縮重合触媒を含む溶液中で行われる。溶液縮重合の場合、縮重合溶媒は、ポリアミドおよびポリアミド酸の製造のための公知の任意の溶媒を使用してもよい。溶媒の例としては、N−メチルピロリドン、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン等の非プロトン性極性溶媒、ガンマブチロラクトン、モノクロロベンゼン、シクロヘキサン、アセトニトリル等が挙げられるが、これらに限定されない。
前記溶液内のそれぞれのモノマー化合物の濃度も適切に選択することができ、特に限定されない。前述のように、化学式(9)の化合物、酸二無水物モノマーおよびジアミンモノマーは、公知の合成方法によって容易に製造できるか、または商業的に入手が可能である。
製造されたポリアミド−アミド酸共重合体をイミド化させて、ポリアミドイミド共重合体を得る。イミド化の前後で、必要に応じて、溶媒除去のために所定の温度で乾燥を行ってもよい。
本発明の一実施形態によれば、イミド化は化学的イミド化によって行われる。他の一実施形態では、イミド化は、熱的イミド化によって行われる。また、他の実施形態によれば、イミド化は、熱的イミド化および化学的イミド化によって行われる。
化学的イミド化の具体的条件は公知である。たとえば、化学的イミド化は、ポリアミド−アミド酸共重合体を、たとえば、常温で、脂肪族カルボン酸無水物や、複素環アミン、3級アミン等の試薬で処理することを含んでもよい。幅広く使用される試薬には、無水酢酸、ピリジン、およびトリエチルアミン等が挙げられる。この場合、イミド化度は、イミド化混合物内のポリイミドの溶解度によって変化し得る。化学的イミド化生成物は、製造された組成物をそのまま、または重合体を回収した後、さらに適切な溶媒(たとえば、N−メチルピロリドン、ジメチルアセトアミド、ガンマブチロラクトン、モノクロロベンゼン等)に溶解し、フィルム状に製造することができる。
熱的イミド化の具体的条件も公知である。熱的イミド化は、所定の温度(たとえば、200℃以上、または200℃〜400℃)で前記ポリアミド−アミド酸共重合体を加熱して行うことができる。
化学的イミド化および熱的イミド化を併用するためには、ポリアミド−アミド酸共重合体を化学的イミド化させ、得られた部分イミド化生成物を熱処理して、所望のイミド化度を有するポリアミドイミド共重合体を得ることができる。
前記ポリアミドイミド共重合体からフィルムを製造することは、ポリイミドのフィルム製造工程と類似しており、特に限定されない。たとえば、最終的に得られる重合体、またはその前駆体(たとえば、ポリアミド−アミド酸共重合体、または部分イミド化されたポリアミド−アミド酸共重合体を含む溶液を製造し、当該溶液を支持体にキャスティングし、必要な場合に(たとえば、イミド化および/または乾燥のための)熱処理を行って製造することができる。
前記表示装置用ウィンドウフィルムは、前記プラスチック基材の片側または両側の表面にハードコーティング層を含む。前記ハードコーティング層は、1層でもよいし2層以上の多層構造でもよい。前記ハードコーティング層は、ウィンドウフィルムの表面鉛筆硬度を高める役割を果たす層である。ガラス板をテスト板に用いた場合、前記ハードコーティング層は、ASTM D3363により角度90°の荷重1kgで測定される表面鉛筆硬度が好ましくはH以上、より好ましくは8H以上を有するものであり得る。このようなハードコーティング層を含む場合、本発明の一実施形態による表示装置用ウィンドウフィルムは、好ましくは7H以上、より好ましくは9H以上の表面鉛筆硬度を示す。ハードコーティング層を形成するための物質(つまり、ハードコーティング物質)としては、熱または光によって硬化する材料が用いられる。このような材料の例としては、アクリレート系重合体、ポリカプロラクトン、ウレタン−アクリレート共重合体、ポリロタキサン、エポキシ樹脂、シルセスキオキサン等の有機シリコン材料、シリカ等の無機ハードコーティング材料等が好ましく挙げられるが、これらに限定されない。前記アクリレート系重合体は、多官能性アクリレート単量体を含むモノマー混合物の重合体であり得る。前記多官能性アクリレート単量体の例として、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)、トリメチロールプロパンエトキシトリアクリレート(TMPEOTA)、グリセリンプロポキシトリアクリレート(GPTA)、ペンタエリスリトールテトラアクリレート(PETA)、およびジペンタエリスリトールヘキサアクリレート(DPHA)が挙げられるが、これらに限定されない。ウレタンアクリレート材料および多官能性アクリレート材料は、優れた接着性および高い生産性を示すことができる。
本発明の一実施形態による表示装置用ウィンドウフィルムは、高い硬度および引張強度等の優れた機械的物性を有すると共に、低い黄色度のような優れた光学的特性を有することができる。特に、ガラス基材を使用しないので、軽量で、かつ高い柔軟性を示すことができ、フレキシブルディスプレイで有利に使用できる。
本発明の一実施形態による表示装置用ウィンドウフィルムは、通常の添加剤、たとえば、紫外線吸収剤、赤外線吸収剤、有機系染料、顔料、無機系色素、酸化防止剤、帯電防止剤、界面活性剤、滑剤、分散剤、熱安定剤などを含んでもよい。また、本発明の表示装置用ウィンドウフィルムは、プラスチック基材およびハードコーティング層以外の他の層を含んでもよい。
本発明の他の実施形態によれば、上述した表示装置用ウィンドウフィルムを含む表示装置が提供される。
上述した本発明の表示装置用ウィンドウフィルムは、表示装置の表示モジュールの上に配置され得る。前記表示モジュールは、液晶表示モジュール、有機発光表示モジュール、プラズマ表示モジュール、電界効果表示モジュール、電気泳動表示モジュール等であり得るが、これらに限定されない。
以下、本発明を、実施例によってさらに詳細に説明する。しかし、下記の実施例は、単に本発明を例示によって説明するためのものであり、これによって本発明の範囲が制限されることではない。
[実施例1]
窒素雰囲気下で、反応器に84000gのジメチルアセトアミドを入れ、ピリジン 15.614モルを投入した。前記反応器に2,2’−ビストリフルオロメチル−4,4’−ビフェニルジアミン(TFDB)15.614モルを添加し溶解して、TFDB溶液を製造した。前記TFDB溶液にテレフタロイルクロリド(TPCL)7.807モルを添加し、30℃で120分間攪拌して、ポリアミドを含むTFDB溶液を得た。前記ポリアミドを含むTFDB溶液に、4,4’−ヘキサフルオロイソプロピリデンジフタル酸無水物(6FDA)2.3421モル、および3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)5.4649モルを添加して、30℃で36時間反応を行って、ポリアミド−アミド酸共重合体を得た。
得られたポリアミド−アミド酸共重合体溶液に、化学的イミド化触媒として無水酢酸11.7105モルを投入し、30分間攪拌した後、同じモル数のピリジンを添加して、30℃で36時間攪拌した。化学的イミド化を終えた溶液は、沈澱過程を通してパウダー形態に精製した。得られたパウダーを、120℃で24時間真空乾燥し、ジメチルアセトアミドにさらに溶解して、ポリアミドイミド共重合体溶液を製造した。
製造した溶液を、ガラス板にドクターブレードを使用して塗布し、フィルム状に塗布した。その後、80℃のホットプレートで1時間プリベーク(pre−baking)した後、焼成炉(furnace)で1分当り3℃で昇温させ250℃まで加熱して、フィルムの乾燥および熱的イミド化を行い、厚さ50μmのフィルムを製造した。
[実施例2]
TFDB、TPCL、6FDA、およびBPDAを表1に示したモル比で使用することを除いては、実施例1と同様の方法で、ポリアミドイミド共重合体を含むフィルムを得た。
[実施例3]
TFDB、TPCL、6FDA、およびBPDAを表1に示したモル比で使用すること、および厚さ40μmのフィルムを製造することを除いては、実施例1と同様の方法で、ポリアミドイミド共重合体を含むフィルムを得た。
[実施例4]
TFDB、TPCL、6FDA、およびBPDAを表1に示したモル比で使用することを除いては、実施例1と同様の方法で、ポリアミドイミド共重合体を含むフィルムを得た。
[実施例5]
TFDB、TPCL、6FDA、およびBPDAを表1に示したモル比で使用することを除いては、実施例1と同様の方法で、ポリアミドイミド共重合体を含むフィルムを得た。
[実施例6]
TPCLの代わりにBPCL(4,4’−Biphenyldicarbonyl chloride)を使用して、TFDB、BPCL、6FDA、およびBPDAを表1に示したモル比で使用することを除いては、実施例1と同様の方法で、ポリアミドイミド共重合体を含むフィルムを得た。
[比較例1]
TFDB、TPCL、6FDA、およびBPDAを表1に示したモル比で使用すること、ならびに厚さ100μmのフィルムを製造することを除いては、実施例1と同様の方法で、ポリアミドイミド共重合体を含むフィルムを得た。
[比較例2]
窒素雰囲気下で反応器に70132グラムのジメチルアセトアミドを入れ、2,2’−ビストリフルオロメチル−4,4’−ビフェニルジアミン(TFDB)23.421モルを添加した後、溶解してTFDB溶液を製造した。前記TFDB溶液に、4,4’−ヘキサフルオロイソプロピリデンジフタル酸無水物(6FDA)21.0789モル、および3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物 (BPDA)2.3421モルを添加して、30℃で36時間反応を行ってポリ(アミド酸)を得た。
得られたポリ(アミド酸)溶液に無水酢酸70.263モルを添加して30分攪拌後、無水酢酸と同じモル数のピリジンを添加し、30℃で36時間攪拌してポリイミド溶液を製造した。製造した溶液を、ガラス板上に、ドクターブレードを使用してフィルム状に塗布した。その後、80℃のホットプレートで1時間プリベークし、焼成炉で1分当り3℃の昇温速度で250℃まで加熱して、乾燥および熱的イミド化を行い、厚さ100μmのフィルムを製造した。
製造したフィルムの機械的物性評価:
実施例1〜実施例6、および比較例1〜比較例2のフィルムに対し、下記のような方法によって、厚さ、表面鉛筆硬度、黄色度(YI)、72時間UV照射後の黄色度差(ΔYI)、および引張強度を測定した。
[1]厚さ測定
Micrometer(Mitutoyo社)を用いて測定した。
[2]表面鉛筆硬度
鉛筆硬度測定器および三菱鉛筆株式会社製のユニを用いて、ASTM D3363に従って表面鉛筆硬度を測定した。具体的に、厚さ2mmのガラス板の上にフィルムを固定した後、角度90°の荷重1kg鉛筆速度を60mm/minにして、10mmずつ5回測定した後、キズがない最も高い硬度を表面鉛筆硬度とした。
[3]黄色度(YI)
UV分光計(Spectrophotometer、コニカミノルタ株式会社製、cm−3600d)を用いて、ASTM E313の規格で測定した。
[4]UV照射前後の黄色度差(△YI)
UVB波長領域の紫外線ランプを用いて、72時間UVB光を照射させ(積算光量200mJ/cm以上)、UV照射前後の黄色度の差(UV照射後のYI−UV照射前のYI)を測定した。
[5]引張強度
Instron(登録商標)3365(インストロン社製)を用いて、常温で幅10mm、長さ50mmのフィルム試験片を0.5mm/minの速度で引っ張って、ASTMD 882の方法で引張強度を1つの試験片当り5回測定し、その平均値を求めた。
各種物性の評価結果を、下記表1に示す。なお、TPCL、BPCL、BPDA、および6FDAの欄の数値は、TFDBを100モルとしたときの各原料のモル比を表す。
上記表1から、実施例1〜実施例6のフィルムは、厚さ50μm以下で、表面鉛筆硬度3H以上、およびYI3.0以下を満足することが確認された。比較例1のフィルムは、黄色度が増加してウィンドウフィルムのプラスチック基材として使用が不可能であることが確認された。比較例2のフィルムは、表面鉛筆硬度が低く、ハードコーティング層を含んでも、所望の表面硬度(耐スクラッチ性)を確保できないことが確認された。高い温度で熱処理を行えばYIが多少高くなり得、低い温度で熱処理を行えばYIがさらに低くなり得るが、残留溶媒が多くなるという問題が生じるおそれがある。
以上、本発明の具現例について実施例を通じて詳細に説明したが、本発明はこのような実施例に限定されず、当該技術分野で通常の知識を有する者は、本発明の思想および添付した特許請求の範囲に記載された発明、ならびにそれから容易に行われる本発明の具現例に対する修正や変更が、全て本発明の範囲内にあることをよく理解できるはずである。
100 プラスチック基材、
200 ハードコーティング層。

Claims (8)

  1. ポリアミドイミド共重合体を含むプラスチック基材、および前記プラスチック基材の少なくとも一方の面に配置されるハードコーティング層を含む表示装置用ウィンドウフィルムであって、
    前記プラスチック基材は、ASTM D3363に従って角度90°の荷重1kgで測定される表面鉛筆硬度が3H以上であり、かつASTM E313に従って測定される黄色度(YI)が3以下である、表示装置用ウィンドウフィルム。
  2. 前記ポリアミドイミド共重合体は、下記化学式(1)で表される第1の繰り返し単位、および下記化学式(2)で表される第2の繰り返し単位を含む、請求項1に記載の表示装置用ウィンドウフィルム:
    上記化学式(1)中、Aは、下記化学式(3)で表される第1の残基、または下記化学式(4)で表される第2の残基であり、
    上記化学式(3)および(4)中、*は、イミド環のカルボニル炭素に連結される部分であり、
    は、下記化学式(5)で表される基であり、
    上記化学式(5)中、Lは、単結合、−CONH−、−Ph−CONH−Ph−、または−NHCO−Ph−CONH−(ここで、Phは、置換または非置換のフェニレン残基であり、隣接する残基との連結はオルト位、メタ位、パラ位、またはこれらの組み合わせである)であり、*は、イミド環の窒素に連結される部分であり、
    上記化学式(2)中、Aは、置換もしくは非置換の2価のフェニレン残基、置換もしくは非置換の2価のナフタレン残基、または置換もしくは非置換の2つの芳香族環が単結合、−O−、−S−、−C(=O)−、−SO−、−Si(CH−、−(CR’R”)−(ここで、1≦p≦10、R’およびR”は、それぞれ独立して、水素原子、ヒドロキシ基、炭素数1〜3のアルキル基、または炭素数1〜3のフルオロアルキル基である)、または−(CF−(ここで、1≦q≦10)で連結された残基である。
  3. 前記Aは、置換または非置換の2価のフェニレン残基である、請求項2に記載の表示装置用ウィンドウフィルム。
  4. 前記プラスチック基材の厚さが25μm〜100μmである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の表示装置用ウィンドウフィルム。
  5. 前記プラスチック基材の引張強度が5.5GPa以上である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の表示装置用ウィンドウフィルム。
  6. 前記プラスチック基材は、72時間UVB光を照射した後の黄色度の増加が0.5以下である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の表示装置用ウィンドウフィルム。
  7. 前記ハードコーティング層は、アクリレート系重合体、ポリカプロラクトン、ウレタン−アクリレート共重合体、ポリロタキサン、エポキシ樹脂、有機シリコン材料、無機ハードコーティング材料、またはこれらの組み合わせを含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の表示装置用ウィンドウフィルム。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の表示装置用ウィンドウフィルムを含む表示装置。
JP2015254466A 2015-01-02 2015-12-25 表示装置用ウィンドウフィルムおよびこれを含む表示装置 Withdrawn JP2016125063A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0000230 2015-01-02
KR1020150000230A KR20160083738A (ko) 2015-01-02 2015-01-02 표시 장치용 윈도우 및 이를 포함하는 표시 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016125063A true JP2016125063A (ja) 2016-07-11

Family

ID=56286143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015254466A Withdrawn JP2016125063A (ja) 2015-01-02 2015-12-25 表示装置用ウィンドウフィルムおよびこれを含む表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160194448A1 (ja)
JP (1) JP2016125063A (ja)
KR (1) KR20160083738A (ja)
CN (1) CN105754127A (ja)

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017014279A1 (ja) * 2015-07-22 2017-01-26 住友化学株式会社 樹脂フィルム、積層体、光学部材、表示部材及び前面板
CN107165857A (zh) * 2017-05-17 2017-09-15 安徽绿环泵业有限公司 一种塑料泵叶轮表面处理方法
WO2017169651A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 コニカミノルタ株式会社 表示装置表面部材及びその製造方法
JP2018009037A (ja) * 2016-05-19 2018-01-18 田岡化学工業株式会社 フルオレン骨格を有するアルコール化合物
KR101839293B1 (ko) * 2017-04-04 2018-03-19 에스케이씨 주식회사 무색 투명한 폴리아마이드-이미드 필름 및 이의 제조방법
WO2018070523A1 (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 大日本印刷株式会社 光学フィルムおよび画像表示装置
JP2018065387A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. 積層透明フィルム、表示装置用ウィンドウおよび表示装置
JP2018066002A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. プラスチック基板およびこれを含む表示装置
JP2018103392A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 コニカミノルタ株式会社 透明ポリイミドフィルム積層体
WO2018134976A1 (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 住友化学株式会社 樹脂フィルム、積層体、光学部材、表示部材及び前面板
JP2018119133A (ja) * 2017-01-20 2018-08-02 住友化学株式会社 光学フィルムおよび光学フィルムの製造方法
JP2018119141A (ja) * 2017-01-20 2018-08-02 住友化学株式会社 フィルム、樹脂組成物およびポリアミドイミド樹脂の製造方法
WO2018147602A1 (ko) * 2017-02-08 2018-08-16 에스케이씨 주식회사 폴리아마이드-이미드 필름
CN108456306A (zh) * 2017-02-22 2018-08-28 三星电子株式会社 聚(酰胺-酰亚胺)共聚物、其制法、其膜、用于显示设备的窗和显示设备
KR20180112671A (ko) * 2017-04-04 2018-10-12 에스케이씨 주식회사 무색 투명한 폴리아마이드-이미드 필름 및 이의 제조방법
JP2019510847A (ja) * 2017-02-24 2019-04-18 エルジー・ケム・リミテッド ポリアミドイミド共重合体及びこれを含むポリアミドイミドフィルム
KR20190053797A (ko) 2017-11-09 2019-05-20 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 적층체
KR20190068480A (ko) 2017-12-08 2019-06-18 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 적층체
KR20190068481A (ko) 2017-12-08 2019-06-18 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 적층체
JP2019130890A (ja) * 2018-01-29 2019-08-08 住友化学株式会社 光学積層体
JP2019195991A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 住友化学株式会社 積層体およびその製造方法
JP2020060766A (ja) * 2018-10-08 2020-04-16 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. 積層フィルム、および積層フィルムを含む表示装置
KR20200064091A (ko) 2017-09-29 2020-06-05 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 광학 필름 및 화상 표시 장치
WO2020138042A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 住友化学株式会社 光学フィルム、フレキシブル表示装置及びポリアミドイミド系樹脂
JP2020528090A (ja) * 2018-01-03 2020-09-17 エルジー・ケム・リミテッド 芳香族ポリ(アミド−イミド)共重合体フィルムとその製造方法
US10792901B2 (en) 2016-09-01 2020-10-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical film and image display device
KR20200126386A (ko) 2018-02-28 2020-11-06 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 광학 필름 및 화상 표시 장치
KR20210005672A (ko) 2018-04-27 2021-01-14 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 광학 필름, 편광판 및 화상 표시 장치
US10935700B2 (en) 2017-01-06 2021-03-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical film and image display device
KR20210134703A (ko) 2019-03-01 2021-11-10 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 수지층, 광학 필름 및 화상 표시 장치
JP2021178970A (ja) * 2015-11-02 2021-11-18 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. ポリ(イミド−アミド)コポリマー、ポリ(イミド−アミド)コポリマーの製造方法、および前記ポリ(イミド−アミド)コポリマーを含む成形品
US11326030B2 (en) 2016-04-11 2022-05-10 Skc Co., Ltd. Colorless and transparent polyamide-imide film, and manufacturing method therefor
KR20220064971A (ko) 2019-09-27 2022-05-19 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 수지층, 광학 필름 및 화상 표시 장치
KR20220086685A (ko) 2019-10-31 2022-06-23 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 적층체 및 플렉시블 표시 장치
KR20220146641A (ko) 2020-03-09 2022-11-01 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 플렉시블 표시 장치용 적층체, 표시 장치용 적층체 및 플렉시블 표시 장치
KR20220147678A (ko) 2020-03-09 2022-11-03 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 플렉시블 표시 장치용 적층체, 표시 장치용 적층체 및 플렉시블 표시 장치
KR20240007192A (ko) 2021-05-13 2024-01-16 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 표시 장치용 적층체 및 표시 장치

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102055476B1 (ko) * 2016-04-26 2019-12-12 주식회사 엘지화학 고강도 투명 폴리아미드이미드 및 이의 제조방법
KR102080962B1 (ko) * 2016-05-24 2020-04-23 주식회사 엘지화학 고강도 투명 폴리아미드이미드 및 이의 제조방법
US10510985B2 (en) * 2016-06-14 2019-12-17 Motorola Mobility Llc Polymer hard coat and methods of preparation
KR102109787B1 (ko) * 2016-12-27 2020-05-12 주식회사 엘지화학 플라스틱 적층 필름
US11274206B2 (en) * 2017-01-20 2022-03-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Polyamideimide resin and optical member including polyamideimide resin
KR102075734B1 (ko) * 2017-01-24 2020-02-10 주식회사 엘지화학 폴리아미드이미드 공중합체 및 이를 포함하는 무색 투명한 폴리아미드이미드 필름
KR102072219B1 (ko) * 2017-02-03 2020-03-02 주식회사 엘지화학 폴리아마이드이미드 블록 공중합체 및 이를 포함하는 무색 투명한 폴리아마이드이미드 필름
KR102075739B1 (ko) * 2017-02-03 2020-02-10 주식회사 엘지화학 폴리아미드이미드 공중합체 및 이를 포함하는 폴리아미드이미드 필름
WO2018147606A1 (ko) * 2017-02-08 2018-08-16 에스케이씨 주식회사 폴리아마이드-이미드 필름 및 이의 제조방법
WO2018147617A1 (ko) * 2017-02-08 2018-08-16 에스케이씨 주식회사 폴리아마이드-이미드 필름 및 이의 제조방법
KR101888998B1 (ko) * 2017-02-09 2018-08-21 에스케이씨 주식회사 폴리아마이드-이미드 필름의 제조방법
KR102078760B1 (ko) * 2017-02-24 2020-02-19 주식회사 엘지화학 폴리(아미드-이미드) 공중합체, 이의 제조 방법 및 상기 폴리(아미드-이미드) 공중합체를 포함하는 무색 투명한 필름
KR102078761B1 (ko) * 2017-03-09 2020-04-07 주식회사 엘지화학 폴리(아미드-이미드) 공중합체 및 고분자 필름
KR102422668B1 (ko) * 2017-07-07 2022-07-19 삼성전자주식회사 적층 필름, 및 적층 필름을 포함하는 표시 장치
KR102193140B1 (ko) * 2017-07-17 2020-12-18 주식회사 엘지화학 투명 플라스틱 필름의 제조 방법
KR102023130B1 (ko) * 2017-11-09 2019-09-19 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 필름
KR102257924B1 (ko) * 2018-03-16 2021-05-27 주식회사 엘지화학 플라스틱 적층 필름 및 이를 이용한 플렉서블 디스플레이
JP2020019936A (ja) * 2018-07-19 2020-02-06 住友化学株式会社 ポリアミドイミド樹脂及び光学フィルム
KR102308709B1 (ko) * 2018-10-26 2021-10-01 주식회사 엘지화학 플렉서블 디스플레이 장치의 커버 윈도우 및 디스플레이 장치
KR20220008586A (ko) * 2020-07-14 2022-01-21 엘지디스플레이 주식회사 커버 윈도우 및 이를 포함하는 플렉서블 표시 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW574106B (en) * 1998-02-18 2004-02-01 Dainippon Printing Co Ltd Hard coat film
TWI303212B (en) * 2002-11-15 2008-11-21 Lintec Corp Light transmitting hard coat film for use in touch panels
KR101523730B1 (ko) * 2011-05-18 2015-05-29 삼성전자 주식회사 폴리(아미드-이미드) 블록 코폴리머, 이를 포함하는 성형품 및 상기 성형품을 포함하는 디스플레이 장치
KR20130011791A (ko) * 2011-07-22 2013-01-30 한국전자통신연구원 시간정보와 시각적 인지정보를 결합한 동적 다차원 코드 생성 장치와 인식 장치 및 그 방법
KR101459178B1 (ko) * 2011-09-30 2014-11-07 코오롱인더스트리 주식회사 공중합 폴리아마이드-이미드 필름 및 공중합 폴리아마이드-이미드의 제조방법
KR102110520B1 (ko) * 2013-08-26 2020-05-14 삼성전자주식회사 폴리(이미드-아미드) 코폴리머, 및 폴리(이미드-아미드) 코폴리머를 포함하는 조성물
KR102111093B1 (ko) * 2013-08-26 2020-05-15 삼성전자주식회사 폴리(이미드-아미드) 코폴리머, 폴리(이미드-아미드) 코폴리머의 제조 방법, 및 상기 폴리(이미드-아미드)를 포함하는 성형품
KR102304105B1 (ko) * 2015-02-04 2021-09-23 삼성전자주식회사 폴리(이미드-아미드) 코폴리머, 폴리(이미드-아미드) 코폴리머를 포함하는 성형품, 상기 성형품을 포함하는 디스플레이 장치

Cited By (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017014279A1 (ja) * 2015-07-22 2018-05-24 住友化学株式会社 樹脂フィルム、積層体、光学部材、表示部材及び前面板
JP7055166B2 (ja) 2015-07-22 2022-04-15 住友化学株式会社 樹脂フィルム、積層体、光学部材、表示部材及び前面板
WO2017014279A1 (ja) * 2015-07-22 2017-01-26 住友化学株式会社 樹脂フィルム、積層体、光学部材、表示部材及び前面板
JP2020149064A (ja) * 2015-07-22 2020-09-17 住友化学株式会社 樹脂フィルム、積層体、光学部材、表示部材及び前面板
JP7233486B2 (ja) 2015-11-02 2023-03-06 三星電子株式会社 ポリ(イミド-アミド)コポリマー、ポリ(イミド-アミド)コポリマーの製造方法、および前記ポリ(イミド-アミド)コポリマーを含む成形品
JP2021178970A (ja) * 2015-11-02 2021-11-18 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. ポリ(イミド−アミド)コポリマー、ポリ(イミド−アミド)コポリマーの製造方法、および前記ポリ(イミド−アミド)コポリマーを含む成形品
WO2017169651A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 コニカミノルタ株式会社 表示装置表面部材及びその製造方法
US11326030B2 (en) 2016-04-11 2022-05-10 Skc Co., Ltd. Colorless and transparent polyamide-imide film, and manufacturing method therefor
JP2018009037A (ja) * 2016-05-19 2018-01-18 田岡化学工業株式会社 フルオレン骨格を有するアルコール化合物
US10792901B2 (en) 2016-09-01 2020-10-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical film and image display device
TWI734849B (zh) * 2016-10-14 2021-08-01 日商大日本印刷股份有限公司 光學膜及影像顯示裝置
WO2018070523A1 (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 大日本印刷株式会社 光学フィルムおよび画像表示装置
JPWO2018070523A1 (ja) * 2016-10-14 2019-08-08 大日本印刷株式会社 光学フィルムおよび画像表示装置
JP7028603B2 (ja) 2016-10-21 2022-03-02 三星電子株式会社 プラスチック基板およびこれを含む表示装置
JP2018065387A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. 積層透明フィルム、表示装置用ウィンドウおよび表示装置
JP7105051B2 (ja) 2016-10-21 2022-07-22 三星電子株式会社 積層透明フィルム、表示装置用ウィンドウおよび表示装置
JP2018066002A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. プラスチック基板およびこれを含む表示装置
JP2018103392A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 コニカミノルタ株式会社 透明ポリイミドフィルム積層体
US10935700B2 (en) 2017-01-06 2021-03-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical film and image display device
KR102461806B1 (ko) * 2017-01-20 2022-11-01 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 필름 및 광학 필름의 제조 방법
JP2018119133A (ja) * 2017-01-20 2018-08-02 住友化学株式会社 光学フィルムおよび光学フィルムの製造方法
KR20190109453A (ko) * 2017-01-20 2019-09-25 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 필름 및 광학 필름의 제조 방법
WO2018134976A1 (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 住友化学株式会社 樹脂フィルム、積層体、光学部材、表示部材及び前面板
JP2018119141A (ja) * 2017-01-20 2018-08-02 住友化学株式会社 フィルム、樹脂組成物およびポリアミドイミド樹脂の製造方法
KR101952823B1 (ko) 2017-01-20 2019-02-27 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 필름, 수지 조성물 및 폴리아미드이미드 수지의 제조 방법
KR20180094840A (ko) * 2017-01-20 2018-08-24 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 필름, 수지 조성물 및 폴리아미드이미드 수지의 제조 방법
JP7118651B2 (ja) 2017-01-20 2022-08-16 住友化学株式会社 フィルム、樹脂組成物およびポリアミドイミド樹脂の製造方法
JP7249732B2 (ja) 2017-01-20 2023-03-31 住友化学株式会社 光学フィルムおよび光学フィルムの製造方法
US11267942B2 (en) 2017-02-08 2022-03-08 Skc Co., Ltd. Polyamide-imide film
JP2020505486A (ja) * 2017-02-08 2020-02-20 エスケイシー・カンパニー・リミテッドSkc Co., Ltd. ポリアミドイミドフィルムおよびその製造方法
CN110268004B (zh) * 2017-02-08 2022-07-01 Skc株式会社 聚酰胺-酰亚胺膜
CN110268004A (zh) * 2017-02-08 2019-09-20 Skc株式会社 聚酰胺-酰亚胺膜
JP2020514477A (ja) * 2017-02-08 2020-05-21 エスケイシー・カンパニー・リミテッドSkc Co., Ltd. ポリアミドイミドフィルム
WO2018147602A1 (ko) * 2017-02-08 2018-08-16 에스케이씨 주식회사 폴리아마이드-이미드 필름
JP2021098863A (ja) * 2017-02-08 2021-07-01 エスケイシー・カンパニー・リミテッドSkc Co., Ltd. ポリアミドイミドフィルムおよびその製造方法
JP2020505487A (ja) * 2017-02-08 2020-02-20 エスケイシー・カンパニー・リミテッドSkc Co., Ltd. ポリアミドイミドフィルムおよびその製造方法
CN108456306A (zh) * 2017-02-22 2018-08-28 三星电子株式会社 聚(酰胺-酰亚胺)共聚物、其制法、其膜、用于显示设备的窗和显示设备
JP7125846B2 (ja) 2017-02-22 2022-08-25 三星電子株式会社 ポリ(アミド-イミド)共重合体およびその製造方法、ならびにポリ(アミド-イミド)共重合体フィルム、表示装置用ウィンドウおよび表示装置
JP2018135513A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. ポリ(アミド−イミド)共重合体およびその製造方法、ならびにポリ(アミド−イミド)共重合体フィルム、表示装置用ウィンドウおよび表示装置
US11739183B2 (en) 2017-02-22 2023-08-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Poly(amide-imide) copolymer, method of manufacturing the same, poly(amide-imide) copolymer film, window for display device, and display device
JP2019510847A (ja) * 2017-02-24 2019-04-18 エルジー・ケム・リミテッド ポリアミドイミド共重合体及びこれを含むポリアミドイミドフィルム
KR101839293B1 (ko) * 2017-04-04 2018-03-19 에스케이씨 주식회사 무색 투명한 폴리아마이드-이미드 필름 및 이의 제조방법
KR102116512B1 (ko) 2017-04-04 2020-05-28 에스케이씨 주식회사 무색 투명한 폴리아마이드-이미드 필름 및 이의 제조방법
KR20180112671A (ko) * 2017-04-04 2018-10-12 에스케이씨 주식회사 무색 투명한 폴리아마이드-이미드 필름 및 이의 제조방법
CN107165857A (zh) * 2017-05-17 2017-09-15 安徽绿环泵业有限公司 一种塑料泵叶轮表面处理方法
KR20200064091A (ko) 2017-09-29 2020-06-05 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 광학 필름 및 화상 표시 장치
JP2019086769A (ja) * 2017-11-09 2019-06-06 住友化学株式会社 光学積層体
KR102042677B1 (ko) * 2017-11-09 2019-11-11 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 적층체
KR20190128121A (ko) 2017-11-09 2019-11-15 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 적층체
JP2019202551A (ja) * 2017-11-09 2019-11-28 住友化学株式会社 光学積層体
KR20190053797A (ko) 2017-11-09 2019-05-20 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 적층체
CN109975909A (zh) * 2017-12-08 2019-07-05 住友化学株式会社 光学层叠体
JP2019105829A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 住友化学株式会社 光学積層体
JP2019105830A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 住友化学株式会社 光学積層体
KR20190068480A (ko) 2017-12-08 2019-06-18 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 적층체
KR20190068481A (ko) 2017-12-08 2019-06-18 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 적층체
JP2020528090A (ja) * 2018-01-03 2020-09-17 エルジー・ケム・リミテッド 芳香族ポリ(アミド−イミド)共重合体フィルムとその製造方法
US11655323B2 (en) 2018-01-03 2023-05-23 Lg Chem, Ltd. Poly(amide-imide) copolymer film and method for preparing same
JP7081770B2 (ja) 2018-01-03 2022-06-07 エルジー・ケム・リミテッド 芳香族ポリ(アミド-イミド)共重合体フィルムとその製造方法
JP2019130890A (ja) * 2018-01-29 2019-08-08 住友化学株式会社 光学積層体
KR20200126386A (ko) 2018-02-28 2020-11-06 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 광학 필름 및 화상 표시 장치
US11307339B2 (en) 2018-04-27 2022-04-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical film, polarizing plate, and image display device
KR20210005672A (ko) 2018-04-27 2021-01-14 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 광학 필름, 편광판 및 화상 표시 장치
JP2019195991A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 住友化学株式会社 積層体およびその製造方法
JP2020060766A (ja) * 2018-10-08 2020-04-16 三星電子株式会社Samsung Electronics Co., Ltd. 積層フィルム、および積層フィルムを含む表示装置
JP7359630B2 (ja) 2018-10-08 2023-10-11 三星電子株式会社 積層フィルム、および積層フィルムを含む表示装置
US11945199B2 (en) 2018-10-08 2024-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Laminated film, and display device including same
WO2020138042A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 住友化学株式会社 光学フィルム、フレキシブル表示装置及びポリアミドイミド系樹脂
KR20210134703A (ko) 2019-03-01 2021-11-10 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 수지층, 광학 필름 및 화상 표시 장치
KR20220064971A (ko) 2019-09-27 2022-05-19 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 수지층, 광학 필름 및 화상 표시 장치
KR20220086685A (ko) 2019-10-31 2022-06-23 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 광학 적층체 및 플렉시블 표시 장치
KR20220146641A (ko) 2020-03-09 2022-11-01 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 플렉시블 표시 장치용 적층체, 표시 장치용 적층체 및 플렉시블 표시 장치
KR20220147678A (ko) 2020-03-09 2022-11-03 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 플렉시블 표시 장치용 적층체, 표시 장치용 적층체 및 플렉시블 표시 장치
KR20240007192A (ko) 2021-05-13 2024-01-16 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 표시 장치용 적층체 및 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160083738A (ko) 2016-07-12
CN105754127A (zh) 2016-07-13
US20160194448A1 (en) 2016-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016125063A (ja) 表示装置用ウィンドウフィルムおよびこれを含む表示装置
KR101545666B1 (ko) 디아민, 폴리이미드, 그리고, 폴리이미드 필름 및 그 이용
CN107011513B (zh) 用于制备包括聚酰亚胺或聚(酰亚胺-酰胺)共聚物的制品的组合物、制品和显示器件
CN112334511B (zh) 聚酰亚胺树脂及其制造方法、以及聚酰亚胺薄膜及其制造方法
JP2021102770A (ja) 接着力が向上したポリアミック酸組成物及びこれを含むポリイミドフィルム
JP2019108552A (ja) ポリイミド前駆体組成物、ポリイミドの製造方法、ポリイミド、ポリイミドフィルム、及び基板
US9988493B2 (en) Poly(imide-amide) copolymer, article containing poly(imide-amide) copolymer, and display device including same
JP6943557B2 (ja) ポリ(イミド−アミド)コポリマー、ポリ(イミド−アミド)コポリマーの製造方法、および前記ポリ(イミド−アミド)コポリマーを含む成形品
KR102430152B1 (ko) 폴리아믹산 용액, 이를 이용한 투명 폴리이미드 수지 필름 및 투명 기판
JP2019512559A (ja) 高強度透明ポリアミドイミド及びその製造方法
US20170342215A1 (en) Polyimide film, polyimide precursor, and polyimide
US20160297995A1 (en) Polyimide precursor, polyimide, polyimide film, varnish, and substrate
US10174166B2 (en) Polyimide precursor, polyimide, varnish, polyimide film, and substrate
JPWO2018088543A1 (ja) ポリイミドフィルムとハードコート層とを含む積層体
KR20170076171A (ko) 폴리(아미드-이미드) 코폴리머 필름, 및 이를 포함하는 표시 장치
US20150284513A1 (en) Polyimide precursor, polyimide, varnish, polyimide film, and substrate
KR102040358B1 (ko) 고강도 투명 폴리아미드이미드 필름 및 이의 제조방법
US20170313821A1 (en) Polyimide precursor, polyimide, and polyimide film
US20180171077A1 (en) Polyimide precursor composition and polyimide composition
KR20160037489A (ko) 폴리이미드계 필름 형성용 조성물 및 이를 이용하여 제조된 폴리이미드계 필름
CN112204086B (zh) 基于聚酰亚胺的聚合物膜、使用其的显示装置用基底和光学装置
KR102445941B1 (ko) 폴리(아미드-이미드) 코폴리머, 폴리(아미드-이미드) 코폴리머 제조용 조성물, 폴리(아미드-이미드) 코폴리머를 포함하는 성형품 및 표시 장치
JP2023053917A (ja) 新規なジアミン、それにより製造された重合体およびフィルム
JP2017075309A (ja) ポリ(イミド−アミド)コポリマー、ポリ(イミド−アミド)コポリマーの製造方法、ポリ(イミド−アミド)コポリマーを含む成形品、前記成形品を含む電子素子
JP7050382B2 (ja) ポリイミドフィルム及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181121

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20190705