JP2014165403A - 半導体装置および半導体ウェハ - Google Patents
半導体装置および半導体ウェハ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014165403A JP2014165403A JP2013036426A JP2013036426A JP2014165403A JP 2014165403 A JP2014165403 A JP 2014165403A JP 2013036426 A JP2013036426 A JP 2013036426A JP 2013036426 A JP2013036426 A JP 2013036426A JP 2014165403 A JP2014165403 A JP 2014165403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer ring
- ring
- semiconductor device
- seal ring
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/564—Details not otherwise provided for, e.g. protection against moisture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/562—Protection against mechanical damage
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/58—Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
- H01L23/585—Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries comprising conductive layers or plates or strips or rods or rings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/0212—Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers
- H01L2224/02122—Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body
- H01L2224/02163—Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body on the bonding area
- H01L2224/02165—Reinforcing structures
- H01L2224/02166—Collar structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05075—Plural internal layers
- H01L2224/0508—Plural internal layers being stacked
- H01L2224/05085—Plural internal layers being stacked with additional elements, e.g. vias arrays, interposed between the stacked layers
- H01L2224/05089—Disposition of the additional element
- H01L2224/05093—Disposition of the additional element of a plurality of vias
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05556—Shape in side view
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1204—Optical Diode
- H01L2924/12042—LASER
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1306—Field-effect transistor [FET]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/30—Technical effects
- H01L2924/35—Mechanical effects
- H01L2924/351—Thermal stress
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Dicing (AREA)
Abstract
【解決手段】リング領域RRにおいて、シールリングSRの外側にアウターリングOUR1を設け、このアウターリングOUR1の外側にアウターリングOUR2を設ける。これにより、例えば、リング領域RRの外側にあるスクライブ領域SCRをダイシングブレードで切断する際、クラックがリング領域RRに存在するシールリングSRにまで達することを防止できる。
【選択図】図9
Description
図1は、半導体ウェハWFのレイアウト構成を示す平面図である。図1に示すように、半導体ウェハWFは、略円盤形状をしており、内部領域に複数のチップ領域CRを有している。複数のチップ領域CRのそれぞれには、MISFET(Metal Insulator Semiconductor Field Effect Transistor)などの半導体素子と配線を含む集積回路が形成されており、これらの複数のチップ領域CRは、スクライブ領域SCRによって区画されている。そして、半導体装置の製造工程では、スクライブ領域SCRに沿って、半導体ウェハWFをダイシングすることにより、複数のチップ領域CRを切断して、半導体ウェハWFから複数の半導体チップを取得することになる。
図2は、図1に示す半導体ウェハWFの一部領域を拡大して示す図である。具体的に、図2は、図1の破線で囲まれた領域の拡大図を示している。図2においては、4つのチップ領域CRが示されており、これらの4つのチップ領域CRを区画するようにスクライブ領域SCRが形成されていることがわかる。そして、このスクライブ領域SCRに沿って、半導体ウェハWFをダイシングすることにより、図2に示す4つのチップ領域CRは、互いに独立した4つの半導体チップに個片化されることになる。
図5は、関連技術におけるダイシング工程での改善の余地を説明する断面図である。図5に示すように、例えば、スクライブ領域SCRをダイシングブレードDBで切断する際、半導体ウェハには力が加わることになる。このとき、関連技術においては、リング領域RRに形成されているシールリングSRの外側に溝部DITを設けている。
図7は、図1に示す半導体ウェハWFの一部領域を拡大して示す図である。具体的に、図7は、図1の破線で囲まれた領域の拡大図を示している。図7においては、4つのチップ領域CRが示されており、これらの4つのチップ領域CRを区画するようにスクライブ領域SCRが形成されていることがわかる。そして、このスクライブ領域SCRに沿って、半導体ウェハWFをダイシングすることにより、図7に示す4つのチップ領域CRは、互いに独立した4つの半導体チップに個片化されることになる。
本実施の形態1における半導体ウェハ(半導体装置)は上記のように構成されており、以下に、その特徴点について説明する。本実施の形態1の第1特徴点は、リング領域RRにおいて、シールリングSRの外側にアウターリングOUR1を設け、このアウターリングOUR1の外側にアウターリングOUR2を設ける点にある。
続いて、本実施の形態1における半導体装置の製造方法について、図面を参照しながら説明する。まず、図11に示すように、例えば、シリコン単結晶からなる半導体基板1Sを用意する。この半導体基板1Sは、図1に示す略円盤形状の半導体ウェハであり、複数のチップ領域CRを有し、複数のチップ領域CRは、スクライブ領域SCRで区画されている。なお、図11に示すように、チップ領域CRは、回路領域LRとリング領域RRを有しており、リング領域RRの外側にスクライブ領域SCRが形成されている。
本実施の形態2では、アウターリングOUR2の幅が溝部DITの幅よりも大きく、かつ、アウターリングOUR2の外周線が、溝部DITの外周側面よりも内側にある例について説明する。
本実施の形態3では、アウターリングOUR1を第1層〜第6層の金属パターンMP2と、積層方向に隣り合う層の金属パターンMP2を接続するプラグだけでなく、さらに、第6層の金属パターンMP2の上層の金属パターンも含むように構成する例について説明する。
本実施の形態4では、溝部DITが表面保護膜PASを貫通して層間絶縁膜の途中まで形成されている例について説明する。
本実施の形態5では、前記実施の形態4よりも、さらに、溝部DITの深さを深くする例について説明する。
本実施の形態6では、アウターリングOUR1およびアウターリングOUR2がフィールド絶縁膜STIと接続されている例について説明する。
本実施の形態7では、平面視において、シールリングSRとアウターリングOUR1の間に、ダミーパターン、あるいは、コーナ補強用パターンを設ける例について説明する。
本実施の形態8では、コーナ補強用パターンLSSの外側にも、複数のダミーパターンDMY1を配置する例について説明する。本実施の形態8の構成は、前記実施の形態7とほぼ同様であるため、相違点を中心に説明する。
本実施の形態9では、アウターリングOUR1を設ける一方、アウターリングOUR2を設けない例について説明する。
本実施の形態10では、ダイシング工程をレーザダイシングで実施する場合の構成について説明する。
半導体チップを備え、
前記半導体チップは、
集積回路が形成された回路領域と、
前記回路領域の外側に形成されたリング領域と、を有し、
前記リング領域には、
(a)半導体基板と、
(b)前記半導体基板上に形成されたシールリングと、
(c)前記シールリングの外側に形成されたアウターリングと、
が形成され、
前記シールリングは、前記半導体基板と接続し、
前記アウターリングは、前記半導体基板に形成されたフィールド絶縁膜の上方に配置され、かつ、前記フィールド絶縁膜とは離間して配置される、半導体装置。
付記1に記載の半導体装置において、
前記シールリングと接続する前記半導体基板の表面高さは、前記アウターリングの下方に位置する前記フィールド絶縁膜の表面高さと異なる、半導体装置。
付記1に記載の半導体装置において、
前記リング領域には、さらに、
(d)前記シールリング上に形成された表面保護膜と、
(e)前記表面保護膜に形成された溝部であって、前記シールリングの外側に形成された前記溝部と、
が形成され、
前記アウターリングは、前記シールリングと前記溝部の間に形成されている、半導体装置。
付記1に記載の半導体装置において、
前記半導体チップは、角部を有し、
前記角部における前記シールリングと前記アウターリングの間の第1スペースは、前記角部以外における前記シールリングと前記アウターリングの間の第2スペースよりも大きい、半導体装置。
付記4に記載の半導体装置において、
前記リング領域の外端部と前記アウターリングの間の距離は、前記アウターリングと前記シールリングの間の距離よりも小さい、半導体装置。
付記5に記載の半導体装置において、
前記アウターリングの幅は、前記シールリングの幅よりも小さい、半導体装置。
複数のチップ領域と、
前記複数のチップ領域を区画するスクライブ領域と、を含み、
前記複数のチップ領域のそれぞれは、
集積回路が形成された回路領域と、
前記回路領域の外側に形成されたリング領域と、を有し、
前記リング領域の外側にスクライブ領域が存在する半導体ウェハであって、
前記リング領域には、
(a)半導体基板と、
(b)前記半導体基板上に形成されたシールリングと、
(c)前記シールリングの外側に形成されたアウターリングと、
が形成され、
前記シールリングは、前記半導体基板と接続し、
前記アウターリングは、前記半導体基板に形成されたフィールド絶縁膜の上方に配置され、かつ、前記フィールド絶縁膜とは離間して配置される、半導体ウェハ。
AF アルミニウム膜
AMP 金属パターン
AMP2 金属パターン
AR 領域
CLK1 クラック
CLK2 クラック
CLK3 クラック
CNR 角部
CR チップ領域
DB ダイシングブレード
DIT 溝部
DIT1 溝
DIT2 溝
DMY1 ダミーパターン
DMY2 ダミーパターン
IL 層間絶縁膜
IL1 層間絶縁膜
IL2 層間絶縁膜
IL7 層間絶縁膜
L1 距離
L2 幅
L3 幅
LAR レーザ光
LR 回路領域
LSS コーナ補強用パターン
MP1 金属パターン
MP2 金属パターン
MP3 金属パターン
MP4 金属パターン
MP5 金属パターン
OP1 開口部
OP2 開口部
OUR1 アウターリング
OUR2 アウターリング
PAS 表面保護膜
PD パッド
PLG1 プラグ
PLG2 プラグ
PLG3 プラグ
PLG4 プラグ
RR リング領域
SCR スクライブ領域
SR シールリング
STI フィールド絶縁膜
TR 電界効果トランジスタ
W1 幅
W2 幅
W3 幅
WF 半導体ウェハ
WL1 配線
X1 距離
X2 距離
Y1 距離
Y2 距離
Claims (20)
- 半導体チップを備え、
前記半導体チップは、
集積回路が形成された回路領域と、
前記回路領域の外側に形成されたリング領域と、を有し、
前記リング領域には、
(a)半導体基板と、
(b)前記半導体基板上に形成されたシールリングと、
(c)前記シールリング上に形成された表面保護膜と、
(d)前記表面保護膜に形成された溝部であって、前記シールリングの外側に形成された前記溝部と、
(e)前記シールリングと前記溝部の間に形成された第1アウターリングと、
(f)前記第1アウターリングの外側に形成された第2アウターリングであって、平面視において、前記溝部と重なるように形成された前記第2アウターリングと、
が形成され、
前記第2アウターリングの上面は、前記溝部の底面から露出していない、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記第2アウターリングの上面と前記溝部の底面の間には、絶縁膜が介在している、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記第1アウターリングの上面は、前記第2アウターリングの上面よりも高い、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記第1アウターリングの上面は、前記表面保護膜と直接接触している、半導体装置。 - 請求項4に記載の半導体装置において、
前記第1アウターリングの上面は、前記溝部の底面よりも高い、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記第1アウターリングの上面は、前記表面保護膜と直接接触していない、半導体装置。 - 請求項6に記載の半導体装置において、
前記第2アウターリングの上面と前記溝部の底面の間には、絶縁膜が介在し、
前記溝部は、前記表面保護膜を貫通して、前記絶縁膜の途中まで形成されている、半導体装置。 - 請求項7に記載の半導体装置において、
前記第1アウターリングの上面は、前記溝部の底面よりも高い、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記第1アウターリングと前記溝部の間の第1距離は、前記シールリングと前記第1アウターリングの間の第2距離よりも小さい、半導体装置。 - 請求項9に記載の半導体装置において、
前記第1距離は、前記第1アウターリングの外周線と前記溝部の内周側面との間の距離であり、
前記第2距離は、前記シールリングの外周線と前記第1アウターリングの内周線との間の距離である、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記第1アウターリングの幅、および、前記第2アウターリングの幅は、前記シールリングの幅よりも小さい、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記第2アウターリングの幅は、前記溝部の幅よりも大きく、かつ、前記第2アウターリングの外周線は、前記溝部の外周側面よりも内側にある、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記シールリングと前記第1アウターリングの間には、複数のダミーパターンが配置されている、半導体装置。 - 請求項13に記載の半導体装置において、
前記半導体チップは、角部を有し、
前記角部における前記シールリングと前記第1アウターリングの間の第1スペースは、前記角部以外における前記シールリングと前記第1アウターリングの間の第2スペースよりも大きく、
前記第1スペースには、複数のコーナ補強用パターンが形成され、
前記第2スペースには、前記複数のダミーパターンが形成されている、半導体装置。 - 請求項14に記載の半導体装置において、
前記複数のコーナ補強用パターンのそれぞれは、平面視において線分形状をした線分構造体を構成し、
前記第1スペースには、平面視において、前記複数のコーナ補強用パターンを構成する複数の前記線分構造体が、前記角部の二等分線に対して交差しながら前記二等分線の延在方向に並んで形成されている、半導体装置。 - 請求項15に記載の半導体装置において、
前記第1スペース内のうち、前記複数のコーナ補強用パターンと前記第1アウターリングの間にも、さらに、前記複数のダミーパターンが形成されている、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記シールリングは、前記半導体基板と接続し、
前記第1アウターリングおよび前記第2アウターリングは、前記半導体基板に形成されたフィールド絶縁膜の上方に配置され、かつ、前記フィールド絶縁膜とは離間して形成されている、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記シールリングと接続する前記半導体基板の表面高さは、前記第1アウターリングおよび前記第2アウターリングの下方に位置する前記フィールド絶縁膜の表面高さと異なる、半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記第1アウターリングおよび前記第2アウターリングのそれぞれは、平面視において重なるように積層配置された複数の金属パターンと、積層方向に隣り合う金属パターン同士を互いに接続する複数のプラグと、を含む積層構造体から構成される、半導体装置。 - 複数のチップ領域と、
前記複数のチップ領域を区画するスクライブ領域と、を含み、
前記複数のチップ領域のそれぞれは、
集積回路が形成された回路領域と、
前記回路領域の外側に形成されたリング領域と、を有し、
前記リング領域の外側にスクライブ領域が存在する半導体ウェハであって、
前記リング領域には、
(a)半導体基板と、
(b)前記半導体基板上に形成されたシールリングと、
(c)前記シールリング上に形成された表面保護膜と、
(d)前記表面保護膜に形成された溝部であって、前記シールリングの外側に形成された前記溝部と、
(e)前記シールリングと前記溝部の間に形成された第1アウターリングと、
(f)前記第1アウターリングの外側に形成された第2アウターリングであって、平面視において、前記溝部と重なるように形成された前記第2アウターリングと、
が形成され、
前記第2アウターリングの上面は、前記溝部の底面から露出していない、半導体ウェハ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013036426A JP6061726B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 半導体装置および半導体ウェハ |
US14/174,863 US8970009B2 (en) | 2013-02-26 | 2014-02-07 | Semiconductor device and semiconductor wafer |
TW103105283A TWI612623B (zh) | 2013-02-26 | 2014-02-18 | 半導體裝置及半導體晶圓 |
CN201410063577.7A CN104009024A (zh) | 2013-02-26 | 2014-02-25 | 半导体器件及半导体晶片 |
US14/626,331 US9230920B2 (en) | 2013-02-26 | 2015-02-19 | Semiconductor device |
US14/983,902 US20160118352A1 (en) | 2013-02-26 | 2015-12-30 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013036426A JP6061726B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 半導体装置および半導体ウェハ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014165403A true JP2014165403A (ja) | 2014-09-08 |
JP6061726B2 JP6061726B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=51369622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013036426A Active JP6061726B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 半導体装置および半導体ウェハ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8970009B2 (ja) |
JP (1) | JP6061726B2 (ja) |
CN (1) | CN104009024A (ja) |
TW (1) | TWI612623B (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017056297A1 (ja) * | 2015-10-01 | 2017-04-06 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
KR20170122494A (ko) * | 2016-04-27 | 2017-11-06 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치, 반도체 칩 및 반도체 장치의 제조 방법 |
JP2017533127A (ja) * | 2014-10-30 | 2017-11-09 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. | 流体吐出デバイス |
KR20170133146A (ko) * | 2016-05-25 | 2017-12-05 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 |
JP2019064271A (ja) * | 2018-12-19 | 2019-04-25 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. | 流体吐出デバイス |
KR20200020500A (ko) * | 2018-08-17 | 2020-02-26 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 |
JP2020205363A (ja) * | 2019-06-18 | 2020-12-24 | 株式会社Jvcケンウッド | 半導体ウエハ、及び、半導体チップの製造方法 |
KR20230031772A (ko) * | 2021-08-27 | 2023-03-07 | 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 | 지그재그 패턴의 밀봉 링 구조물 및 그 형성 방법 |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101952988B1 (ko) * | 2012-07-19 | 2019-02-27 | 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 | 반도체 장치 |
JP5968711B2 (ja) * | 2012-07-25 | 2016-08-10 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
CN104218005B (zh) * | 2013-06-05 | 2017-08-25 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 芯片密封圈及包括该密封圈的芯片 |
JP6344991B2 (ja) * | 2014-06-17 | 2018-06-20 | キヤノン株式会社 | 撮像装置の製造方法 |
JP6406138B2 (ja) * | 2014-07-18 | 2018-10-17 | 株式会社デンソー | 半導体装置およびその製造方法 |
DE102015203393A1 (de) * | 2015-02-25 | 2016-08-25 | Infineon Technologies Ag | Halbleiterelement und Verfahren zu Herstellen von diesem |
US9589912B1 (en) | 2015-08-27 | 2017-03-07 | Globalfoundries Inc. | Integrated circuit structure with crack stop and method of forming same |
US9589911B1 (en) | 2015-08-27 | 2017-03-07 | Globalfoundries Inc. | Integrated circuit structure with metal crack stop and methods of forming same |
US10461047B2 (en) | 2015-10-29 | 2019-10-29 | Intel Corporation | Metal-free frame design for silicon bridges for semiconductor packages |
FR3050318B1 (fr) * | 2016-04-19 | 2018-05-11 | Stmicroelectronics (Rousset) Sas | Nouvelle protection contre le claquage premature de dielectriques poreux interlignes au sein d'un circuit integre |
US10157856B2 (en) * | 2016-05-31 | 2018-12-18 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Seal ring structure and fabrication method therefor |
US9837366B1 (en) * | 2016-11-28 | 2017-12-05 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Semicondcutor structure and semiconductor manufacturing process thereof |
DE102017100827A1 (de) * | 2017-01-17 | 2018-07-19 | Infineon Technologies Ag | Halbleitervorrichtung mit umlaufender struktur und verfahren zur herstellung |
CN107634074B (zh) * | 2017-08-16 | 2020-02-21 | 上海微阱电子科技有限公司 | 防止划片损伤的cmos图像传感器结构及其制作方法 |
US10283548B1 (en) * | 2017-11-08 | 2019-05-07 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | CMOS sensors and methods of forming the same |
CN108054156B (zh) * | 2017-12-15 | 2021-09-03 | 西安科锐盛创新科技有限公司 | 用于系统级封装的防静电装置 |
CN108109953B (zh) * | 2017-12-15 | 2020-12-25 | 浙江清华柔性电子技术研究院 | 用于系统级封装的tsv转接板 |
CN108109988B (zh) * | 2017-12-15 | 2020-12-22 | 浙江清华柔性电子技术研究院 | 用于系统级封装的防静电装置 |
CN109935548B (zh) * | 2017-12-19 | 2020-12-22 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 半导体器件及其形成方法 |
JP6559841B1 (ja) * | 2018-06-01 | 2019-08-14 | エイブリック株式会社 | 半導体装置 |
KR102378837B1 (ko) * | 2018-08-24 | 2022-03-24 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 및 이를 포함하는 반도체 패키지 |
US10985242B2 (en) * | 2019-03-06 | 2021-04-20 | Littelfuse, Inc. | Power semiconductor device having guard ring structure, and method of formation |
US11088094B2 (en) * | 2019-05-31 | 2021-08-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Air channel formation in packaging process |
TWI696227B (zh) * | 2019-07-12 | 2020-06-11 | 華邦電子股份有限公司 | 半導體元件及其製造方法 |
US11004805B2 (en) | 2019-08-16 | 2021-05-11 | Winbond Electronics Corp. | Semiconductor device and method of fabricating same including two seal rings |
US11348881B2 (en) * | 2019-10-01 | 2022-05-31 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Device crack-stop structure to prevent damage due to dicing crack |
US11373962B2 (en) * | 2020-08-14 | 2022-06-28 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Advanced seal ring structure and method of making the same |
US11716910B2 (en) * | 2020-08-25 | 2023-08-01 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | MRAM structure for balanced loading |
CN114446981A (zh) * | 2020-09-22 | 2022-05-06 | 长江存储科技有限责任公司 | 三维存储器器件及其制造方法 |
KR20220116629A (ko) * | 2021-02-15 | 2022-08-23 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 및 그의 제조 방법 |
US11676958B2 (en) * | 2021-03-26 | 2023-06-13 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Semiconductor device including cumulative sealing structures and method and system for making of same |
WO2023050267A1 (zh) * | 2021-09-30 | 2023-04-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示基板及相关显示母板和显示面板 |
CN116936489A (zh) * | 2022-04-11 | 2023-10-24 | 联华电子股份有限公司 | 半导体结构及其制造方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004158638A (ja) * | 2002-11-06 | 2004-06-03 | Denso Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
WO2004097917A1 (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-11 | Fujitsu Limited | 半導体装置の製造方法、半導体ウエハおよび半導体装置 |
JP2005026586A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Semiconductor Leading Edge Technologies Inc | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2008270720A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-11-06 | Fujitsu Microelectronics Ltd | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JP2009123733A (ja) * | 2007-11-12 | 2009-06-04 | Panasonic Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2009123734A (ja) * | 2007-11-12 | 2009-06-04 | Renesas Technology Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2011009795A (ja) * | 2010-10-14 | 2011-01-13 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置 |
JP2011222939A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-11-04 | Fujitsu Semiconductor Ltd | 半導体ウエハとその製造方法、及び半導体チップ |
JP2012138513A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1617312A (zh) * | 2003-11-10 | 2005-05-18 | 松下电器产业株式会社 | 半导体器件及其制造方法 |
JP4776195B2 (ja) * | 2004-09-10 | 2011-09-21 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
KR100995558B1 (ko) | 2007-03-22 | 2010-11-22 | 후지쯔 세미컨덕터 가부시키가이샤 | 반도체 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 |
JP5448304B2 (ja) * | 2007-04-19 | 2014-03-19 | パナソニック株式会社 | 半導体装置 |
JP5334459B2 (ja) * | 2008-05-30 | 2013-11-06 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US8168529B2 (en) * | 2009-01-26 | 2012-05-01 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Forming seal ring in an integrated circuit die |
JP2012146888A (ja) * | 2011-01-14 | 2012-08-02 | Panasonic Corp | 半導体ウェハ及び半導体装置 |
-
2013
- 2013-02-26 JP JP2013036426A patent/JP6061726B2/ja active Active
-
2014
- 2014-02-07 US US14/174,863 patent/US8970009B2/en active Active
- 2014-02-18 TW TW103105283A patent/TWI612623B/zh not_active IP Right Cessation
- 2014-02-25 CN CN201410063577.7A patent/CN104009024A/zh active Pending
-
2015
- 2015-02-19 US US14/626,331 patent/US9230920B2/en active Active
- 2015-12-30 US US14/983,902 patent/US20160118352A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004158638A (ja) * | 2002-11-06 | 2004-06-03 | Denso Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
WO2004097917A1 (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-11 | Fujitsu Limited | 半導体装置の製造方法、半導体ウエハおよび半導体装置 |
JP2005026586A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Semiconductor Leading Edge Technologies Inc | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2008270720A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-11-06 | Fujitsu Microelectronics Ltd | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JP2009123733A (ja) * | 2007-11-12 | 2009-06-04 | Panasonic Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2009123734A (ja) * | 2007-11-12 | 2009-06-04 | Renesas Technology Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2011222939A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-11-04 | Fujitsu Semiconductor Ltd | 半導体ウエハとその製造方法、及び半導体チップ |
JP2011009795A (ja) * | 2010-10-14 | 2011-01-13 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置 |
JP2012138513A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017533127A (ja) * | 2014-10-30 | 2017-11-09 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. | 流体吐出デバイス |
US10421275B2 (en) | 2014-10-30 | 2019-09-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Fluid ejection device |
JPWO2017056297A1 (ja) * | 2015-10-01 | 2018-06-07 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
WO2017056297A1 (ja) * | 2015-10-01 | 2017-04-06 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
KR102541563B1 (ko) | 2016-04-27 | 2023-06-08 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치, 반도체 칩 및 반도체 장치의 제조 방법 |
KR20170122494A (ko) * | 2016-04-27 | 2017-11-06 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치, 반도체 칩 및 반도체 장치의 제조 방법 |
KR20170133146A (ko) * | 2016-05-25 | 2017-12-05 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 |
KR102611982B1 (ko) * | 2016-05-25 | 2023-12-08 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 |
KR20200020500A (ko) * | 2018-08-17 | 2020-02-26 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 |
US11984349B2 (en) | 2018-08-17 | 2024-05-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor device |
KR102542621B1 (ko) * | 2018-08-17 | 2023-06-15 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 |
JP2019064271A (ja) * | 2018-12-19 | 2019-04-25 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. | 流体吐出デバイス |
JP2020205363A (ja) * | 2019-06-18 | 2020-12-24 | 株式会社Jvcケンウッド | 半導体ウエハ、及び、半導体チップの製造方法 |
JP7218678B2 (ja) | 2019-06-18 | 2023-02-07 | 株式会社Jvcケンウッド | 半導体ウエハ、及び、半導体チップの製造方法 |
WO2020255573A1 (ja) * | 2019-06-18 | 2020-12-24 | 株式会社Jvcケンウッド | 半導体ウエハ、及び、半導体チップの製造方法 |
KR20230031772A (ko) * | 2021-08-27 | 2023-03-07 | 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 | 지그재그 패턴의 밀봉 링 구조물 및 그 형성 방법 |
KR102628145B1 (ko) * | 2021-08-27 | 2024-01-23 | 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 | 지그재그 패턴의 밀봉 링 구조물 및 그 형성 방법 |
TWI831338B (zh) * | 2021-08-27 | 2024-02-01 | 台灣積體電路製造股份有限公司 | 半導體結構及其形成方法 |
US12087648B2 (en) | 2021-08-27 | 2024-09-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Seal ring structure with zigzag patterns and method forming same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201442165A (zh) | 2014-11-01 |
JP6061726B2 (ja) | 2017-01-18 |
TWI612623B (zh) | 2018-01-21 |
US20140239455A1 (en) | 2014-08-28 |
US9230920B2 (en) | 2016-01-05 |
US8970009B2 (en) | 2015-03-03 |
US20160118352A1 (en) | 2016-04-28 |
US20150162284A1 (en) | 2015-06-11 |
CN104009024A (zh) | 2014-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6061726B2 (ja) | 半導体装置および半導体ウェハ | |
JP3962402B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5341087B2 (ja) | 半導体デバイスの応力緩和 | |
JP4636839B2 (ja) | 電子デバイス | |
JP5175066B2 (ja) | 半導体装置 | |
TWI262537B (en) | Semiconductor device with crack prevention ring and method of manufacture thereof | |
US8334582B2 (en) | Protective seal ring for preventing die-saw induced stress | |
US7994614B2 (en) | Semiconductor wafer, semiconductor device, and method of manufacturing semiconductor device | |
US20140210056A1 (en) | Semiconductor device | |
JP5893287B2 (ja) | 半導体装置および基板 | |
JP2009105269A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2008066716A (ja) | 半導体装置 | |
JP2007067372A (ja) | 半導体装置 | |
JP2014027057A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2009135397A (ja) | 半導体装置 | |
JP2006108489A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2009218504A (ja) | 半導体装置 | |
US12009319B2 (en) | Integrated circuit with metal stop ring outside the scribe seal | |
TW202234490A (zh) | 半導體元件以及其製造方法 | |
JP2009076782A (ja) | 半導体基板、その製造方法、および半導体チップ | |
TWI689001B (zh) | 半導體裝置 | |
JP4855973B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP5483772B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2014220375A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2022143676A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150811 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6061726 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |