JP2012507606A - 電子ビーム硬化シリコーン材料 - Google Patents

電子ビーム硬化シリコーン材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2012507606A
JP2012507606A JP2011534764A JP2011534764A JP2012507606A JP 2012507606 A JP2012507606 A JP 2012507606A JP 2011534764 A JP2011534764 A JP 2011534764A JP 2011534764 A JP2011534764 A JP 2011534764A JP 2012507606 A JP2012507606 A JP 2012507606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone
silicone material
electron beam
crosslinked
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011534764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5662329B2 (ja
JP2012507606A5 (ja
Inventor
ジュンカン ジェイ. リュウ,
クレイトン エー. ジョージ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41563712&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2012507606(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2012507606A publication Critical patent/JP2012507606A/ja
Publication of JP2012507606A5 publication Critical patent/JP2012507606A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5662329B2 publication Critical patent/JP5662329B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/28Treatment by wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/06Preparatory processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/32Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof from compositions containing microballoons, e.g. syntactic foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/02Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
    • C08J2201/024Preparation or use of a blowing agent concentrate, i.e. masterbatch in a foamable composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2207/00Foams characterised by their intended use
    • C08J2207/02Adhesive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • C09J183/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/416Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components use of irradiation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249982With component specified as adhesive or bonding agent
    • Y10T428/249983As outermost component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2809Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer including irradiated or wave energy treated component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions

Abstract

電子ビーム硬化を使用してシリコーン材料を作製する方法が述べられる。材料は、有効量の触媒及び開始剤がない状態でホットメルト処理され硬化される。官能性及び非官能性両方のシリコーン材料を使用することができる。例示的な硬化材料には、シリコーン感圧性接着剤、シリコーンフォーム及び非粘着性シリコーンフィルムが含まれる。

Description

本開示は、シリコーン感圧性接着剤、シリコーンフォーム及び非粘着性シリコーンフィルムを含むシリコーン材料に関する。より具体的には、本開示は、電子ビーム照射にさらすことによって硬化されたシリコーン材料について述べる。
感圧性接着剤(PSA)は、重要な部類の材料である。一般に、PSAは、軽い圧力(例えば、指の圧力)で基材に接着し、一般にその最大結合力を達成するために後硬化(例えば、熱又は放射)を必要としない。例えばアクリル、ゴム及びシリコーンを基にした系を含む様々なPSA化学物質が入手可能である。シリコーンPSAは、低界面エネルギー(LSE)面への接着、短い保圧時間での素早い接着、広い使用温度(即ち、極端に高い温度及び低い温度での性能)、耐候性(紫外線(UV)放射、酸化及び湿度に対する耐性を含む)、応力変化(例えば、印加応力の形態、頻度及び角度)の影響を受けにくいこと、化学薬品(例えば、溶媒及び可塑剤)及び生物学的物質(例えば、かび及び菌類)に対する耐性などの有用な特徴のうちの1つ又は複数を提供する。
一般に、シリコーン感圧性接着剤は、ポリマー又はゴムと粘着付与樹脂との縮合反応によって形成されてきた。ポリマー又はゴムは、一般に、高分子量シラノール末端ポリ(ジオルガノシロキサン)材料、例えばシラノール末端ポリ(ジメチルシロキサン)(「PDMS」)又はポリ(ジメチルメチルフェニルシロキサン)である。粘着付与樹脂は、一般に、トリメチルシロキシ基でエンドキャップされた三次元ケイ酸塩構造である。ポリマー又はゴムの末端シラノール基の他に、粘着付与樹脂は、残留シラノール官能基を有する場合がある。
そのような系は、高分子量の出発原料に依存し、したがって、室温で塗布するのに適した粘性にするために溶媒で希釈されなければならない。典型的な塗布可能な溶液は、溶媒(例えば、トルエン又はキシレンなどの芳香族溶媒)中に60重量%未満の固体を含有する。従来のシリコーンPSAを使用するときに50%を超える揮発性有機化合物(VOC)含有量が共通になるように、塗布前に追加の溶媒が添加されてもよい。
シリコーンPSAの低VOC供給に関して、多くの手法が研究されてきた。例えば、例えばシリコン結合水素、シリコン結合ビニル、シリコン結合エポキシ、及びシリコン結合アクリレートを含むポリマーなどの低粘性で高官能性のシリコーンポリマーを主成分とする水性エマルジョン系及び液体無溶媒系が研究されてきた。シリコン結合加水分解性官能基(例えば、アルコキシ基、アセトキシ基、又はオキシム基)に依存するホットメルト湿気硬化型シリコーンPSAも試みられてきた。
このような進歩にもかかわらず、シリコーンPSAの低VOC供給のためのより頑強な方法が相変わらず必要である。また、より多様なシリコーン化学物質を使用できるようにし、それにより、より広範囲の最終性能特性を可能にする低VOC供給プロセスも必要である。
幾つかのシリコーンPSA配合物は、溶媒除去後に許容可能な性能を提供し、幾つかの系は、付加的な架橋処理から利益を得る。従来のシリコーンPSAは、特定タイプの触媒を使用する熱プロセスによって硬化される。例えば、白金触媒は付加硬化系と共に使用され、過酸化物(例えば、過酸化ベンゾイル)は水素引抜硬化系と共に使用され、錫触媒は湿気/縮合硬化系と共に使用されてきた。
一般に、これらの手法のうちの幾つかは、シロキサン主鎖に結合された反応性官能基を必要とする。例えば、付加硬化白金触媒系は、一般に、シリコン結合ビニル官能基とシリコン結合水素との間のヒドロシレーション反応に依存する。一般に、特に早期硬化を回避しなければならないホットメルト塗布又は他の状況では、触媒を使用せずに硬化させることができるシリコーン接着系を有することが望ましい場合がある。
簡潔に言えば、一態様において、本開示は、架橋シリコーン系材料を作製する方法を提供する。この方法は、シリコーン材料を含む組成物をホットメルト処理する工程と、その組成物に電子ビーム照射にさらして架橋シリコーン系材料を形成する工程とを含む。組成物には、有効量の触媒及び開始剤がない。幾つかの実施形態では、ホットメルト処理する工程は、押し出し成形することを含む。
幾つかの実施形態では、シリコーン材料は、非官能化シリコーン材料である。幾つかの実施形態では、シリコーン材料は、シロキサン主鎖と少なくとも1つの官能基とを含む。幾つかの実施形態では、官能基は全てヒドロキシ基である。
幾つかの実施形態では、架橋シリコーン系材料は、シリコーン感圧性接着剤である。幾つかの実施形態では、架橋シリコーン系材料は、シリコーンフォームである。幾つかの実施形態では、架橋シリコーン系材料は、非粘着性シリコーンフォームである。
幾つかの実施形態では、シリコーン材料は、ポリシロキサン、例えば、ポリ(ジアルキルシロキサン)又はポリ(ジメチルシロキサン)である。幾つかの実施形態では、ポリシロキサンは、芳香族シロキサンである。
幾つかの実施形態では、組成物は、粘着付与剤、例えば、MQ樹脂粘着付与剤を更に含む。
別の態様では、本開示は、本開示の方法により作製された架橋シリコーン系材料を提供する。幾つかの実施形態では、シリコーン感圧性接着剤は、架橋シリコンエラストマーを含み、この接着剤には、実質的に触媒及び開始剤がない。幾つかの実施形態では、接着剤は、粘着付与剤、例えば、MQ樹脂粘着付与剤を更に含む。幾つかの実施形態では、材料は、発泡体である。幾つかの実施形態では、材料は、非粘着性フィルムである。
本開示の上記の概要は、本発明の各実施形態を説明することを意図したものではない。また、本発明の1つ以上の実施形態の詳細を、以下の説明に記載する。本発明の他の特徴、目的、及び利点は、その説明から、また特許請求の範囲から明らかとなろう。
本開示の幾つかの実施形態による例示的なフォームコアテープ。 本開示の幾つかの実施形態による例示的な架橋ポリシロキサンフォーム。
一般に、本開示の架橋シロキサンネットワークは、官能性又は非官能性のシリコーン材料から形成することができる。一般に、シリコーン材料は、油、流体、ゴム、エラストマー又は樹脂、例えば、砕けやすい固体樹脂であってよい。幾つかの実施形態では、非官能化シリコーン材料は、脂肪族及び/又は芳香族置換基を有するシロキサン主鎖を示す以下の化学式によって表される線形材料であってよい。
Figure 2012507606

ここで、R1、R2、R3及びR4は、独立してアルキル基及びアリール基から成る群から選択され、各R5はアルキル基であり、n及びmは整数であり、mとnのうちの少なくとも一方は0ではない。幾つかの実施形態では、アルキル基又はアリール基のうちの1つ又は複数はハロゲン置換基、例えばフッ素を含むことができる。例えば、幾つかの実施形態では、アルキル基のうちの1つ又は複数は、−CHCHであってよい。
幾つかの実施形態では、R5はメチル基であり、即ち、非官能化シリコーン材料は、トリメチルシロキシ基で終端している。幾つかの実施形態では、R1及びR2はアルキル基であり、nは0であり、即ち、材料はポリ(ジアルキルシロキサン)である。幾つかの実施形態では、アルキル基はメチル基、即ちポリ(ジメチルシロキサン)(「PDMS」)である。幾つかの実施形態では、R1はアルキル基であり、R2はアリール基であり、nは0であり、即ち、材料は、ポリ(アルキルアリールシロキサン)である。幾つかの実施形態では、R1はメチル基であり、R2はフェニル基であり、即ち、材料は、ポリ(メチルフェニルシロキサン)である。幾つかの実施形態では、R1及びR2はアルキル基であり、R3及びR4はアリール基であり、即ち、材料は、ポリ(ジアルキルジアリールシロキサン)である。幾つかの実施形態では、R1及びR2はメチル基であり、R3及びR4はフェニル基であり、即ち、材料は、ポリ(ジメチルジフェニルシロキサン)である。
幾つかの実施形態では、非官能化シリコーン材料は、分枝状であってもよい。例えば、R1、R2、R3及び/又はR4基のうちの1つ又は複数は、アルキル又はアリール(ハロゲン化アルキル又はアリールを含む)置換基及び末端R5基を有する直鎖又は分岐シロキサンであり得る。
本明細書で使用されるとき、「非官能性基」は、炭素、水素、及び実施形態によってはハロゲン(例えば、フッ素)原子から成るアルキル基又はアリール基のいずれかである。本明細書で使用されるとき、「非官能化シリコーン材料」は、R1、R2、R3、R4及びR5基が非官能性基のものである。
一般に、官能性シリコーン系は、出発原料のシロキサン主鎖に結合された特定の反応性基(例えば、水素基、水酸基、ビニル基、アリル基又はアクリル基)を含む。本明細書で使用されるとき、「官能化シリコーン材料」は、式2のR基のうちの少なくとも1つが官能基のものである。
Figure 2012507606
幾つかの実施形態では、官能性シリコーン材料は、R基のうちの少なくとも2つが官能基のものである。一般に、式2のR基は、独立して選択され得る。幾つかの実施形態において、存在する唯一の官能基は、水酸基、例えば、シラノール末端ポリジメチルシロキサンなどのシラノール末端ポリシロキサンである。
官能性R基の他に、R基は、非官能性基、例えば、ハロゲン化(例えばフッ素化)アルキル基及びアリール基を含むアルキル基又はアリール基であってもよい。幾つかの実施形態では、官能化シリコーン材料は、分枝状であってもよい。例えば、R基のうちの1つ又は複数は、官能性及び/又は非官能性の置換基を有する直鎖又は分岐シロキサンであり得る。
一般に、分子量が低く粘性が低い材料は、流体又は油と呼ばれ、分子量が高く粘性が高い材料はゴムと呼ばれるが、これらの用語に厳密な区別はない。一般に、用語「流体」及び「油」は、25℃で1,000,000mPa・秒以下(例えば、600,000mPa・秒未満)の動的粘度を有する材料を指し、25℃で1,000,000mPa・秒を超える(例えば、少なくとも10,000,000mPa・秒の)動的粘度を有する材料は、「ゴム」と呼ばれる。
本開示の感圧性接着剤は、シリコーン材料(例えば、シリコーンゴム又はエラストマー)を適切な粘着付与樹脂と組み合わせ、得られた組み合わせをホットメルト塗布し、電子ビーム(Eビーム)照射を使用して硬化させることによって調製することができる。一般に、感圧性接着剤の配合に有用な任意の既知の添加物(例えば、染料、色素、充填剤、難燃剤、レオロジー変性剤、流動剤、界面活性剤、ミクロスフェア(例えば、膨張性ミクロスフェア)なども含まれてよい。
一般に、任意の既知の粘着付与樹脂が使用されてよく、例えば、幾つかの実施形態では、ケイ酸塩粘着付与樹脂が使用されてよい。幾つかの例示的接着剤組成物においては、複数のケイ酸塩粘着付与樹脂を使用して、望ましい性能を得ることができる。
適切なケイ酸塩粘着付与樹脂には、以下の構造単位M(即ち、1価のR’SiO1/2単位)、D(即ち、2価のR’SiO2/2単位)、T(即ち、3価のR’SiO3/2単位)、及びQ(即ち、4級のSiO4/2単位)、並びにこれらの組み合わせから成る樹脂が挙げられる。典型的な例示的ケイ酸塩樹脂としては、MQケイ酸塩粘着付与樹脂、MQDケイ酸塩粘着付与樹脂、及びMQTケイ酸塩粘着付与樹脂が挙げられる。これらのケイ酸塩粘着付与樹脂は、通常、100〜50,000gm/モル、例えば、500〜15,000gm/モルの範囲の数平均分子量を有し、一般にR’基はメチル基である。
MQケイ酸塩粘着付与樹脂は、共重合体樹脂であり、ここで、各M単位はQ単位に結合され、各Q単位は少なくとも1つの他のQ単位に結合される。Q単位のうちの幾つかは、他のQ単位だけに結合される。しかしながら、幾つかのQ単位は、ヒドロキシルラジカルに結合されてHOSiO3/2単位(即ち「TOH」単位)、をもたらし、それがケイ酸塩粘着付与樹脂のある程度のシリコン結合ヒドロキシル含量の原因となる。
シリコン結合水酸基(即ち、シラノール)のMQ樹脂上の濃度は、ケイ酸塩粘着付与樹脂の重量に基づいて、1.5重量%以下、1.2重量%以下、1.0重量%以下、又は0.8重量%以下まで減らすことができる。これは、例えばヘキサメチルジシラザンをケイ酸塩粘着付与樹脂と反応させることによって実現することができる。このような反応は、例えばトリフルオロ酢酸で触媒してもよい。あるいは、トリメチルクロロシラン又はトリメチルシリルアセトアミドをケイ酸塩粘着付与樹脂と反応させてもよく、この場合、触媒は必要ではない。
MQDシリコーン粘着付与樹脂は、M、Q及びD単位を有する三元重合体である。幾つかの実施形態では、D単位のメチルR’基の幾つかを、ビニル(CH2=CH−)基(「DVi」単位)と置き換えることができる。MQTケイ酸塩粘着付与樹脂は、M、Q及びT単位を有する三元重合体である。
適切なケイ酸塩粘着付与樹脂は、Dow Corning(例えば、DC 2−7066)、Momentive Performance Materials(例えば、SR545及びSR1000)などの供給元から市販されている。
シリコーン材料、粘着付与樹脂、及び任意選択の添加物は、ホットメルト塗布され硬化される前に、種々様々な既知の手段のいずれかによって組み合わされてもよい。例えば、幾つかの実施形態では、様々な成分が、混合機、配合機、粉砕機、押し出し成形機などの一般的な装置を使用してあらかじめ配合されてもよい。幾つかの実施形態では、ホットメルト塗布プロセスは、押し出し成形である。そのような実施形態では、様々な成分が、様々な組み合わせで、又は個々に、押し出し成形機の1つ又は複数の別個のポートを介して合わせられ、押し出し成形機内で配合され(例えば、溶融混合され)、押し出し成形されてホットメルト塗布組成物を形成することができる。形成される方法にかかわらず、ホットメルト塗布組成物は、電子ビーム照射にさらされることにより硬化される。
幾つかの実施形態では、本開示の方法及び材料は、シリコーン接着剤フォームなどのシリコーンフォームを発泡させるのに使用されることができる。シリコーンフォームは、弾力性、広い使用温度安定性(例えば、−50℃〜約200℃)、不活性、及び固有難燃性などの独特の特性を提供する。一般に、シリコーンフォームは、セルの成長又は膨張(即ち、発泡プロセス)とセルの安定化(即ち、架橋プロセス)が同時に起こるプロセスで作製されてきた。シリコーンフォームの最も一般的なセル膨張化学物質は、化学発泡剤、例えばアゾ含有化合物又は架橋反応による凝縮ガス副生成物に依存する。
対照的に、本開示の電子ビーム硬化プロセスの使用により、セル膨張、即ち発泡プロセス、及びセル安定化、即ち架橋プロセスを、独立して最適化することができる。幾つかの実施形態では、これにより、セル構造の制御が改善され、フォームセルサイズの分布を均一にすることができる。電子ビーム硬化シリコーンフォームは、硬質非ポリマー中空ミクロスフェア(例えば、ガラスバブル)、及び熱膨張性ポリマーミクロスフェアなどのポリマーミクロスフェアの両方を含むミクロスフェアで作製することができる。
ガラスバブルは、当該技術分野で既知であり、購入及び/又は当該技術分野で既知の技術によって作製することができる。有用なガラスバブルには、3M社から商標「3M SCOTCHILITE GLASS BUBBLES」(例えば、等級K1、K15、S15、S22、K20、K25、S32、K37、S38HS、K46、A16/500、A20/1000及びD32/4500)で入手可能なガラスバブル、Potters Industriesから商標「Q−CELL HOLLOW SPHERES」(例えば、等級30、6014、6019、6028、6036、6042、6048、5019、5023及び5028)で入手可能なガラスバブル、及びSilbrico Corp.から商標「SIL−CELL」(例えば、等級SIL 35/34、SIL−32、SIL−42及びSIL−43)で入手可能なガラスバルブが挙げられる。これらのガラスバブルは、一般に、0.1g/cm〜0.5g/cmの範囲の平均密度、及び5〜250マイクロメートルの範囲の平均バブルサイズを有する。
ポリマーミクロスフェアは、ポリマーシェルを有する中空球体である。幾つかの実施形態では、膨張性ポリマーミクロスフェアを使用することができる。そのような膨張性ミクロスフェアは、気体、液体又はこれらの組み合わせ(例えば、プロパン、ブタン、ペンタン、イソブテン、ネオペンタン及びこれらの組み合わせ)の形態のポリマーシェル及びコア材料を含む。加熱すると、シェルが柔らかくなりコアが膨張して、シェルが壊れることなく膨張する。冷却すると、シェルは再び硬化し、膨張性ミクロスフェアは膨張したままになる。例示的な熱膨張性ポリマーミクロスフェアは、アクリロニトリル含有シェル及び適切なコア材料を有し、有用な膨張性ミクロスフェアには、Henkelから商標「MICROPEARL」(例えば、等級F30、F80及びF100)で入手可能なミクロスフェア、及びAkzo−Nobelから商標EXPANCEL(例えば、「Expancel 551」、「Expancel 461」及び「Expancel 091」)で市販されているミクロスフェアが挙げられる。
シリコーン材料、ミクロスフェア及び任意選択の添加物は、ホットメルト塗布され硬化される前に、種々様々な既知の手段のいずれかによって組み合わされてもよい。一般に、発泡体に有用な任意の既知の添加物(例えば、粘着付与剤、可塑剤、染料、色素、充填剤、難燃剤、レオロジー変性剤、及び界面活性剤)も含まれてよい。例えば、幾つかの実施形態では、様々な成分が、混合機、配合機、粉砕機、押し出し成形機などの一般的な装置を使用してあらかじめ配合されてもよい。幾つかの実施形態では、ホットメルト塗布プロセスは、押し出し成形である。そのような実施形態では、様々な成分が、様々な組み合わせで、又は個々に、押し出し成形機の1つ又は複数の別個のポートを介して合わせられ、押し出し成形機内で配合され(例えば、溶融混合され)、押し出し成形されてホットメルト塗布組成物を形成することができる。形成される方法にかかわらず、ホットメルト塗布組成物は、電子ビーム照射にさらされることにより硬化される。
様々な電子ビーム硬化方法が周知である。硬化は、電子ビームを供給するのに使用される特定の機器に依存し、当業者は、使用される機器の線量較正モデルを規定することができる。
市販の電子ビーム発生装置が、容易に入手可能である。本明細書に述べる例では、照射処理は、モデルCB−300電子ビーム発生装置(Energy Sciences,Inc.(Wilmington、MA)から入手可能)で実行された。一般に、支持フィルム(例えば、ポリエステルテレフタレート支持フィルム)が、不活性チャンバ内に延在する。幾つかの実施形態では、両面にライナー(例えば、フルオロシリコーン剥離ライナー)を有する未硬化材料の試料(「閉面」)が、支持フィルムに付着され、約20フィート/分(6.1メートル/分)の定速で搬送されてもよい。幾つかの実施形態では、未硬化材料の試料が一方のライナーに適用され、反対面にライナーがなくてもよい(「開面」)。
未硬化材料は、剥離ライナーを通して片側から電子ビーム照射にさらされてもよい。単一層の積層粘着型テープを作製するには、電子ビームに1回通すことで十分であり得る。フォームテープなどのより厚い試料は、テープの断面全体に硬化勾配を呈する場合があり、その結果、未硬化材料を両面から電子ビーム照射にさらすことが望ましい場合がある。
シリコーン材料を硬化させるための以前の方法と対照的に、本開示の方法は、触媒又は開始剤の使用を必要としない。したがって、本開示の方法は、触媒又は開始剤を「実質的に含まない」組成物を硬化させるのに使用することができる。本明細書で使用されるとき、組成物が「有効量」の触媒又は開始剤を含まない場合は、組成物は「触媒及び開始剤を実質的に含まない」。触媒又は開始剤の「有効量」は、触媒又は開始剤の種類、硬化性材料の組成、及び硬化方法(例えば、熱硬化、紫外線硬化など)を含む様々な要素に依存することがよく理解されよう。幾つかの実施形態では、特定の触媒又は開始剤は、その触媒又は開始剤の量により、組成物の硬化時間が、その触媒又は開始剤なしで同じ硬化条件での同じ組成物の硬化時間より少なくとも10%短くならない場合に、「有効量」で存在しない。
以下の実施例は、様々なシリコーン化学物質を電子ビーム(Eビーム)照射で硬化させて感圧性接着剤を得ることができるという本発明者の驚くべき発見を示す。そのような電子ビーム硬化接着剤の性能は、従来の硬化に必要とされる触媒又は開始剤を使用しなくても、従来方法を使用して硬化された同じ接着剤と同等である。
比較のため、3つの試料をシリコーン化学物質のそれぞれで調製した。即ち、シリコーンが硬化していない参照例、触媒の使用により適切な従来方法によってシリコーンが硬化された比較例、並びに触媒及び開始剤なしで電子ビーム照射でシリコーンが硬化された本開示の例である。試料は、以下の試験により、剥離粘着力及び静剪断力が試験された。
剥離粘着力試験。剥離粘着力は、INSTRON引張試験機を使用して測定した。粘着性試料は、幅1.27cm、長さ11.4cmに細長く切られ、粘着物の主面の1つを使用して厚さ0.127mm、幅1.6cmのアルミニウム箔裏材に積層された。次に、得られたテープを、4.5lb(2kg)硬質ゴムローラを4回完全通過させてきれいなパネルに貼り付けた。試験前に、試料を、20分間又は3日間、試験前に室温(22℃)及び相対湿度50%にてエージングした。次に、パネルをINSTRON引張試験機に取り付け、テープを30.5cm/分の速度で90度の角度で引き剥がした。結果を0.5インチ(1.27cm)当たりのポンドで測定し、N/cmに変換した(即ち、3.5N/cm=1lbf/0.5インチ)。
静剪断試験。剪断試験。寸法2.54cm×1.27cmのテープ試料を、寸法2.54cm×5.08cmのパネルに積層して、テープの縁がパネルの縁と同一広がりをもつようにした。パネルを1.27cm重ねることで、反対方向に延びるテープとパネルの自由端とを覆った。パネルの一端を、70℃に設定された炉内のラックに吊るし、他のパネルの端の底部から500グラムの重りを吊るし、それにより、テープ試料に剪断応力をかけた。吊るされたパネルから底部パネルが離れる時間を最大10,000分間監視した。破損する迄の時間を、分で記録した。10,000分間持ち堪えた試料は、「10,000+」の値を記録した。
剥離試験及び剪断試験は、ポリプロピレンパネル及び塗装パネルの両方を使用して行なわれた。ポリプロピレンパネルは、Standard Plaque Inc.(Melvindale、MI)から得られた。塗装パネルは、ACT(Hilldale、MI)によるAPR46336と確認された。受け取ったままの状態で、塗装パネルは、典型的な自動車塗装系を使用して調製された。基本電気塗装、着色下地塗装、及び低界面エネルギーカルバメート架橋無着色アクリル系クリア塗装から成る自動車塗装系が、ステンレス鋼パネルに適用された。得られた試験面には、「Accu−Dyne」ソリューションを使用して測定されたとき、32ダイン/cmの界面エネルギーがあった。
発泡体密度試験手順フォームシートの厚さ(L)が測定された。ナイフカッターでフォームシートを切断して、1インチ×1インチ(2.54cm×2.54cm)の正方形の断面領域を有する試料を形成した。試料の重量は、グラムで測定された。密度は、試料の重量をその体積で割ることによって計算され、体積は、試料の厚さとその断面積との積である。
試料の調製に使用される材料を表1にまとめる。
Figure 2012507606
シリーズ1:DC−7658
参照例RE−1。DC−7658を、受け取ったままの状態で、127マイクロメートル(5ミル)のギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料は、直ちに70℃の炉内で15分間乾燥された。
比較例CE−1。125グラムのDC−7658をガラスジャー内で0.5グラムのDC−7678(架橋剤)及び0.5グラムのSyl−Off−4000(触媒)と混合し、ローラミキサ上に室温で4時間置いた。混合溶液を、127マイクロメートルのギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料は、直ちに70℃の炉内で15分間乾燥された。
実施例1A、1B及び1C。DC−7658を、受け取ったままの状態で、127マイクロメートルのギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料は、直ちに70℃の炉内で15分間乾燥された。次に、乾燥試料を、50ppm未満の酸素レベルで4.005ジュール(250kev)及び様々な線量レベル(1Mrad(EX−1A)、5Mrad(EX−1B)及び9Mrad(EX−1C))の電子ビームチャンバに通した。
シリーズ2:DC−7355
参照例RE−2。DC−7355を、得られたままの状態で、127マイクロメートルのギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料は、直ちに70℃の炉内で15分間乾燥された。
比較例CE−2。100グラムのDC−7355及び4グラムの触媒(SID−3352−O)を、ガラスジャー内で混合し、その後このガラスジャーを、ローラミキサ上に室温で4時間置いた。混合溶液を、127マイクロメートルのギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料は、直ちに70℃の炉内で10分間乾燥され、次いで150℃で更に15分間硬化された。
実施例2A、2B及び2C。DC−7355を、得られたままの状態で、127マイクロメートルのギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料は、直ちに70℃の炉内で15分間乾燥された。乾燥試料を、50ppm未満の酸素レベルで4.005ジュール(250kev)及び様々な線量レベル(1Mrad(EX−2A)、5Mrad(EX−2B)及び9Mrad(EX−2C))の電子ビームチャンバに通した。
シリーズ3:Q2−7735
参照例RE−3。Q2−7735を、得られたままの状態で、127マイクロメートルのギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料は、直ちに70℃の炉内で15分間乾燥された。
比較例CE−3。100グラムのQ2−7735及び4グラムのSID−3352−O(触媒)を、ガラスジャー内で混合し、その後このガラスジャーを、ローラミキサ上に室温で4時間置いた。混合溶液を、127マイクロメートルのギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料は、直ちに70℃の炉内で10分間乾燥され、次いで150℃で更に15分間硬化された。
実施例3A、3B及び3C。Q2−7735を、得られたままの状態で、127マイクロメートルのギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料は、直ちに70℃の炉内で15分間乾燥された。乾燥試料を、50ppm未満の酸素レベルで4.005ジュール(250kev)及び様々な線量レベル(1Mrad(EX−3A)、5Mrad(EX−3B)及び9Mrad(EX−3C))の電子ビームチャンバに通した。
シリーズ4:DC−2013
参照例RE−4。DC−2013を、受け取ったままの状態で、51マイクロメートル(2ミル)のギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。
比較例CE−4。50グラムのDC−2013、0.3グラムのDC−7678(架橋剤)及び0.3グラムのDC−4000(触媒)を、ローラミキサ上に室温で4時間置かれたガラスジャー内で混合した。混合溶液を、51マイクロメートルのギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料は、直ちに70℃の炉内で15分間硬化された。
実施例4A、4B及び4C。DC−2013を、受け取ったままの状態で、51マイクロメートルのギャップを有するナイフ塗布機を使用してPET−3SACフィルム上に塗布した。塗布された試料を、50ppm未満の酸素レベルで4.005ジュール(250kev)及び様々な線量レベル(1Mrad(EX−4A)、5Mrad(EX−4B)及び9Mrad(EX−4C))の電子ビームチャンバに通した。
参照例及び比較例と比較した例示的な電子ビーム接着剤の剥離粘着力及び静剪断力性能を表2にまとめる。
Figure 2012507606
幾つかの実施形態では、本開示のシリコーンPSAは、フォームコアテープのスキン接着層として有用な場合がある。例示的なフォームコアテープを図1に示す。テープ10は、フォームコア20及びシリコーンPSA層30を含む。PSA層とフォームコアとの間には、任意選択のプライマー層(primer layer)40が挟まれる。幾つかの実施形態では、フォームコア20の反対面に第2の接着層50が付着されてもよい。この場合も、幾つかの実施形態では、接着層をフォームコアに接着させるのを助けるためにプライマー層が使用されてもよく、あるいは図1に示すように、接着層50がフォームコア20に直接接着されてもよい。
例示的なフォームコアは、アクリレート、シリコーン、ポリオレフィン、ポリウレタン及びゴム(例えば、ブロックコポリマー)のうちの1つ又は複数を含む。これらの材料は、球体(例えば、膨張性ミクロスフェアを含むガラス及びポリマーミクロスフェア)の封入、起泡、化学発泡剤の使用などの任意の既知の技術によって発泡されてよい。幾つかの実施形態では、フォームコア(例えば、シリコーンフォームコア)は、シリコーンPSAと別個に、又は同じ工程で電子ビーム硬化されてもよい。
フォームコアテープに加えて、本開示のシリコーンPSAの幾つかは、内部支持体(例えば、スクリム)の有無にかかわらず、独立フィルム(free film)として使用されてもよい。シリコーンPSAは、他の片面塗布及び両面塗布テープ構造の一部として使用されてもよく、即ち、支持層、例えば紙、ポリマーフィルム(例えば、ポリテトラフルオロエチレン又はウレタンポリマーなどのフッ素化ポリマー)、又は金属箔に直接又は間接的に接着されてもよい。
シリコーンスキン接着剤を有するフォームコアテープは、表3に商標によって示されるような様々な市販のシリコーン感圧性接着剤材料を使用して調製された。
Figure 2012507606
シリコーン材料は、乾燥厚さ50マイクロメートル(2ミル)になるように、下準備されたポリエステルフィルム上にナイフ塗布され、70℃で15分間乾燥された。得られたテープは、4.80ジュール(300kev)の加速電圧及び6Mradの線量にて電子ビーム照射された。電子ビームユニットは、ブロードバンドカーテン型電子ビーム処理装置(PCT Engineered Systems、LLC、Davenport、IA)であった。非架橋試料及び電子ビーム架橋試料を、剥離試験(表4a)及び剪断試験(表4b)により試験した。
Figure 2012507606
Figure 2012507606
次に、これらの同じ材料を使用してフォームコアテープを形成した。シリコーン材料は、最初に、乾燥厚さ50マイクロメートル(2ミル)になるように、フルオロシリコーンライナー上にナイフ塗布され、70℃で15分間乾燥された。次に、乾燥シリコーンPSAは、ADHESION PROMOTER 4298UV(シクロヘキサン、キシレン、エチルアルコール、エチルベンゼン、酢酸エチル、アクリルポリマー、塩素化ポリオレフィン及びイソプロピルアルコールを含有する液体プライマー。3M Company、St.Paul、MNから入手可能)で塗布され、ACRYLIC FOAM TAPE 5344(中間密度アクリルフォームコア及びフォームコアの両側にアクリル接着剤を有するテープ。3Mから入手可能)に積層された。これらの積層体は、フルオロシリコーンライナーによって支持されたまま、4.80ジュール(300kev)の加速電圧並びに6及び10Mradの線量で電子ビーム照射された。電子ビームユニットは、ブロードバンドカーテン型電子ビーム処理装置(PCT Engineered Systems、LLC、Davenport、IA)であった。更に、電子ビーム架橋試料を、剥離試験及び剪断試験により試験した。結果を表5a及び表5bにまとめる。凝集破壊は観察されなかった。
Figure 2012507606
Figure 2012507606
ホットメルト塗布試料
実施例HM−1。1キログラムのPSA590(Momentive Performance Materialsから受け取ったままの状態で使用された)をアルミニウムトレー内で66℃(150°F)にて一週間乾燥させた。乾燥された接着剤は、ツインスクリュー押し出し成形機(Berstorffから入手可能)に供給され、回転ロッドダイ塗布機(rotary rod die coater)で乾燥厚さ50マイクロメートル(2ミル)にて、フルオロシリコーン塗布PETライナー(Loparex製の2 CL PET 5100/5100)上に塗布された。塗布された試料は、4.80ジュール(300kev)及び6Mradにて更に電子ビーム照射された。
実施例HM−1F。ADHESION PROMOTER 4298UV(3M Company)で下準備された5666フォームテープ(3M Company)の表面に実施例HM−1の硬化接着剤を積層することによりフォームコアテープを調製した。
実施例HM−2〜HM−7は、EL POLYMER NA(Wacker)とTMS−803(Wacker)とをBrabender内で120℃(250°F)にて60分間混合することによって調製された。混合物は、下準備されたPETフィルムとフルオロシリコーン塗布PETライナー(Loparex製の2 CL PET 5100/5100)との間で、厚さ50マイクロメートル(2ミル)の未硬化接着層にホットプレスされた。次に、接着層に電子ビーム(4.80ジュール(300kev)及び6Mrad)を照射した。
実施例HM−2F〜HM−7Fは、実施例HM−2〜HM−7の未硬化接着層を、ADHESION PROMOTER 4298UV(3M Company)で下準備された5666フォームテープ(3M Company)の表面に積層することにより調製された。次に、得られた構造物を電子ビーム照射(4.80ジュール(300kev)及び6Mrad)にさらした。
Figure 2012507606
ホットメルト塗布試料の剥離及び剪断を試験した。結果を表7にまとめる。
Figure 2012507606
Figure 2012507606
実施例HM−8。3800gのELポリマーNA(Wacker)及び6200gのTMS−803(Wacker)は、260℃(500°F)でツインスクリュー押し出し成形機(Berstorffから入手可能)に供給され、回転ロッドダイ塗布機によって、EX4011フォームテープ(3M Company)上に乾燥厚さギャップ50マイクロメートル(2ミル)で塗布された。フォームテープの接着剤塗布面は、フルオロシリコーン塗布PETライナー(Loparex製の2 CL PET 5100/5100)によって覆われ、4.80ジュール(300kev)及び6又は12Mradにて電子ビーム照射された。
実施例HM−9。実施例HM−9は、3400gのELポリマーNAと6600gのTMS−803が使用されたことを除き、実施例HM−8の手順にしたがって調製された。
実施例HM−8及びHM−9は、2つの基材上の剥離粘着力に関して試験された。剥離は、20分の静止及び48時間の静止の後に測定された。
Figure 2012507606
発泡体実施例。
電子ビーム硬化シリコーンフォームを調製するために使用された材料を表9にまとめる。
Figure 2012507606
実施例F−1は、20gのEL POLYMER NA、3gのTMS803、及び2gのF100膨張性ミクロスフェアを、Brabender内で93℃(200°F)、16RPMにて混合することによって調製された。次に、混合物を204℃(400°F)でホットプレッサ(Carver Laboratory Press)で発泡させた。得られた厚さ1.65mm(65ミル)のフォームシートは、乳白色で自己粘着性であった。次に、このフォームシートに両側から4.80ジュール(300kev)、6Mradにて電子ビームを照射した。こうして作製された硬化自己粘着性シリコーンフォームは、9.75g/インチ3の密度を有していた。
発泡体実施例F−2〜F−19は、表10A及び図10Bに示す配合により調製された。成分は、スピードミキサ(DAC 600 FVZ)で5分間、2350RPMにて混合された。次に、混合物を、204℃(400°F)でホットプレッサ(Carver Laboratory Press)で圧縮させた。得られた厚さ1.5mm(60ミル)のフォームシートは乳白色であった。次に、これらのフォームシートに両側から4.80ジュール(300kev)、15Mradにて電子ビームを照射した。ガラスバブルを使用する試料の得られた発泡体密度を表10Aにまとめる。
Figure 2012507606
膨張性ポリマーミクロスフェアを使用する試料の得られた発泡体密度を表9Bにまとめる。
Figure 2012507606
例示的な架橋ポリシロキサンフォーム200を、図2に示す。発泡体200は、ポリマーミクロスフェア220が全体に分散した架橋ポリシロキサン材料210を含む。図示されていないが、ポリマーミクロスフェアと共に又はその代わりにガラスバブルを含むことができる。
幾つかの実施形態では、本開示の材料及び方法を使用して、非官能化シリコーン材料から非感圧性材料を製造してもよい。電子ビーム架橋ポリシロキサンネットワークを有するそのような材料は、非粘着性シリコーンフィルムなどのフィルム及びコーティングを含む。
非粘着性フィルムの実施例。
実施例NTF−1は、40gのEL POLYMER NA及び4gのCAB−O−SIL TS−720ヒュームドシリカ(Cabot)を、Brabender内で、200℃及び60RPMにて約20分間混合することによって調製された。次に、混合物は、ホットプレッサ(Carver Laboratory Press)によって、2つのフルオロシリコーンライナー(Loparex製の2 CL PET 5100/5100)間で圧縮された。ポリシロキサン組成物は、4.80ジュール(300kev)及び10Mradにて電子ビーム照射された。得られた厚さ0.165mm(6.5ミル)のシリコーンフィルムは、透明、不粘着性、及び弾性であった。
実施例NTF−2は、40gのDMS−53(Gelest)及び10gのCAB−O−SIL TS−720ヒュームドシリカTS−720を、Brabender内で、100℃及び60RPMにて約30分間混合することにより調製された。次に、混合物は、ホットプレッサ(Carver Laboratory Press)によって、2つのフルオロシリコーンライナー(Loparex製の2 CL PET 5100/5100)間で圧縮された。ポリシロキサン組成物は、4.80ジュール(300kev)及び10Mradにて電子ビーム照射された。得られた厚さ0.05mm(2ミル)のシリコーンフィルムは、透明、不粘着性、及び弾性であった。
本発明の様々な改良及び変更が、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、当業者には明らかとなるであろう。

Claims (19)

  1. シリコーン材料を含む組成物をホットメルト処理する工程と、前記組成物を電子ビーム照射にさらして架橋シリコーン系材料を形成する工程とを含む、架橋シリコーン系材料を作製する方法。
  2. 前記ホットメルト処理する工程が、押し出し成形することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記シリコーン材料が、非官能化シリコーン材料である、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記シリコーン材料が、シロキサン主鎖と少なくとも1つの官能基とを含む、請求項1又は2に記載の方法。
  5. 前記官能基が全て水酸基である、請求項4に記載の方法。
  6. 前記架橋シリコーン系材料が、シリコーン感圧性接着剤である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記シリコーン材料が、ポリシロキサンである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記ポリシロキサンが、ポリ(ジメチルシロキサン)である、請求項7に記載の方法。
  9. 前記ポリシロキサンが、芳香族シロキサンである、請求項7に記載の方法。
  10. 前記シリコーン材料が、25℃で1,000,000mPa・秒を超える動的粘度を有するゴムを含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記組成物が、MQ樹脂粘着付与剤を更に含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記組成物が、ガラスバブル及びポリマーミクロスフェアのうちの少なくとも一方を更に含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記シリコーン材料が、25℃で600,000mPa・秒以下の動的粘度を有するシリコーン流体を含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記組成物には、実質的に触媒及び開始剤がない、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法によって作製された、架橋シリコーン系材料。
  16. 前記架橋シリコーン系材料が、感圧性接着剤である、請求項15に記載の架橋シリコーン系材料。
  17. 第1の主面を有する基材と、前記基材の前記第1の主面の少なくとも一部分に接着された請求項16に記載の前記シリコーン感圧性接着剤とを含む、接着性物品。
  18. 前記基材が、発泡体を含む、請求項17に記載の接着性物品。
  19. 前記架橋材料が、非粘着性である、請求項15又は16に記載の架橋シリコーン系材料。
JP2011534764A 2008-10-29 2009-10-29 電子ビーム硬化シリコーン材料 Active JP5662329B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10921308P 2008-10-29 2008-10-29
US61/109,213 2008-10-29
PCT/US2009/062563 WO2010056541A1 (en) 2008-10-29 2009-10-29 Electron beam cured silicone materials

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012507606A true JP2012507606A (ja) 2012-03-29
JP2012507606A5 JP2012507606A5 (ja) 2012-12-20
JP5662329B2 JP5662329B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=41563712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011534764A Active JP5662329B2 (ja) 2008-10-29 2009-10-29 電子ビーム硬化シリコーン材料

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9359529B2 (ja)
EP (1) EP2350220B2 (ja)
JP (1) JP5662329B2 (ja)
KR (2) KR20110091694A (ja)
CN (1) CN102232103B (ja)
BR (1) BRPI0919627A8 (ja)
WO (1) WO2010056541A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012507607A (ja) * 2008-10-29 2012-03-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電子ビーム硬化される非官能化シリコーン感圧接着剤
JP5377800B1 (ja) * 2012-01-13 2013-12-25 株式会社タイカ 光学用透明粘着シートの製造方法、光学用透明粘着シート及びそれを用いた表示装置
JP2014070136A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Nitto Denko Corp 蛍光接着シート、光半導体素子−蛍光体層感圧接着体および光半導体装置
JP2016507276A (ja) * 2013-01-02 2016-03-10 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 可撓性で接着性の非ポリウレタンフィルム創傷ドレープカバー
JP2016507598A (ja) * 2012-12-07 2016-03-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 親水性及び抗菌性を備えるシリコーンゲル接着剤
JP2020189929A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 信越化学工業株式会社 非粘着熱伝導性シリコーンゴムシートの製造方法
WO2021199710A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 日東電工株式会社 発泡複合体

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2350220B2 (en) 2008-10-29 2020-02-26 3M Innovative Properties Company Electron beam cured silicone materials
CN102216390B (zh) * 2008-10-29 2015-03-11 3M创新有限公司 电子束固化的有机硅剥离材料
US8822560B2 (en) 2008-10-29 2014-09-02 3M Innovative Properties Company Electron beam cured silicone release materials
JP5844798B2 (ja) 2010-04-28 2016-01-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ポリマーコーティングのためのナノシリカ系プライマーを含む物品及び方法
US9896557B2 (en) 2010-04-28 2018-02-20 3M Innovative Properties Company Silicone-based material
JP6195518B2 (ja) 2010-04-29 2017-09-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電子ビームで硬化されるシリコーン処理された繊維状ウェブ
BR112013006753A2 (pt) 2010-10-06 2016-06-21 3M Innovative Properties Co artigos antirreflexivos com revestimentos à base de nanossílica e camada de barreira
US9119620B2 (en) 2010-12-29 2015-09-01 3M Innovative Properties Company Elastic strip
EP2658492B1 (en) 2010-12-29 2023-11-22 3M Innovative Properties Company An apertured hydrogel
WO2013009725A1 (en) 2011-07-12 2013-01-17 3M Innovative Properties Company A wound dressing assembly
EP2791216B1 (en) 2011-12-13 2015-09-23 3M Innovative Properties Company Method of making pressure-sensitive adhesive article including active agent
WO2014014504A1 (en) 2012-07-20 2014-01-23 3M Innovative Properties Company A securement assembly
CA2883780A1 (en) 2012-09-07 2014-03-13 3M Innovative Properties Company Silcone compositions and related methods
US10294333B2 (en) 2012-12-12 2019-05-21 3M Innovative Properties Company Room temperature curable siloxane-based gels
KR102236575B1 (ko) 2012-12-21 2021-04-05 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 접착제 조립체 및 이를 포함하는 마이크로니들 주사 장치
CN104884009A (zh) 2012-12-21 2015-09-02 3M创新有限公司 包括翼片的医用敷料
EP2968018A1 (en) 2013-03-11 2016-01-20 3M Innovative Properties Company A conformable medical dressing
WO2015013093A1 (en) 2013-07-23 2015-01-29 3M Innovative Properties Company Adjustable wound dressing
WO2015020882A1 (en) 2013-08-05 2015-02-12 3M Innovative Properties Company Catheter securement device
WO2015130608A1 (en) 2014-02-25 2015-09-03 3M Innovative Properties Company Medical dressing
KR20170009934A (ko) 2014-05-23 2017-01-25 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 불연속 실리콘 접착제 물품
WO2016053875A1 (en) 2014-10-01 2016-04-07 3M Innovative Properties Company Medical dressings comprising fluid management articles and methods of using same
EP3207104B1 (en) 2014-10-13 2021-08-25 Avery Dennison Corporation Weldable and vibration damping silicone adhesives
JP6917302B2 (ja) 2014-12-16 2021-08-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー バリア層を有する接着剤物品
US10617786B2 (en) 2014-12-19 2020-04-14 3M Innovative Properties Company Adhesive article comprising a poly(meth)acrylate-based primer layer and methods of making same
WO2016100089A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 3M Innovative Properties Company Viscoelastic wound closure dressing
JP6838812B2 (ja) 2014-12-30 2021-03-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 吸収性接着剤シーラント層を有する負圧創傷ドレッシング
US10137222B2 (en) 2015-03-27 2018-11-27 3M Innovative Properties Company Fibrin composition, method and wound articles
US9630381B2 (en) 2015-05-12 2017-04-25 Whirlpool Corporation Insulation system for a cooking appliance incorporating a plurality of microsphere sheets
JP6843079B2 (ja) 2015-06-29 2021-03-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 抗菌性物品及びその使用方法
EP3337546B1 (en) 2015-08-21 2020-09-23 3M Innovative Properties Company Nasogastric tube securement systems
EP3337547B1 (en) 2015-08-21 2020-11-18 3M Innovative Properties Company Nasogastric tube securement systems
EP3337545B1 (en) 2015-08-21 2021-01-13 3M Innovative Properties Company Nasogastric tube securement systems
USD804677S1 (en) 2015-09-30 2017-12-05 3M Innovative Properties Company Surgical drape with a retraction member
USD804678S1 (en) 2015-09-30 2017-12-05 3M Innovative Properties Company Oval surgical drape with a retraction member
US10639395B2 (en) 2015-11-13 2020-05-05 3M Innovative Properties Company Anti-microbial articles and methods of using same
WO2017083166A1 (en) 2015-11-13 2017-05-18 3M Innovative Properties Company Anti-microbial articles and methods of using same
GB2544342B (en) 2015-11-13 2020-06-03 First Water Ltd Compositions for application to wounds
US10640690B2 (en) 2016-03-18 2020-05-05 3M Innovative Properties Company Adhesive compositions with (meth)acrylic-based block copolymers
TWI738743B (zh) 2016-03-23 2021-09-11 美商道康寧公司 金屬-聚有機矽氧烷
WO2018039186A1 (en) 2016-08-26 2018-03-01 Avery Dennison Corporation Silicone based pressure sensitive adhesive tapes
EP3522942B1 (en) 2016-10-05 2023-12-27 3M Innovative Properties Company Fibrin composition comprising carrier material, method and wound articles
WO2018067622A1 (en) 2016-10-05 2018-04-12 3M Innovative Properties Company Fibrinogen composition, method and wound articles
WO2018067758A1 (en) 2016-10-07 2018-04-12 3M Innovative Properties Company Conformable wound dressing and delivery system
US20190275191A1 (en) 2016-10-19 2019-09-12 3M Innovative Properties Company Anti-microbial articles
EP3547973A1 (en) 2016-12-02 2019-10-09 3M Innovative Properties Company Muscle or joint support article with bump
AU2017366855B2 (en) 2016-12-02 2021-03-11 3M Innovative Properties Company Muscle or joint support article
US11510804B2 (en) 2016-12-02 2022-11-29 3M Innovative Properties Company Muscle or joint support article with a strap
EP3641710B1 (en) 2017-06-22 2021-10-27 3M Innovative Properties Company Negative pressure wound therapy article with features
CN110770289B (zh) * 2017-06-29 2022-09-02 陶氏环球技术有限责任公司 聚烯烃组合物
WO2019071379A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-18 3M Innovative Properties Company ADHESIVE DAMPING LAYERS FOR MICRO-SPEAKER DIAPHRAGMS
CN116035804A (zh) 2017-10-09 2023-05-02 3M创新有限公司 具有适形边界的固定敷料
US20200337907A1 (en) 2017-10-31 2020-10-29 3M Innovative Properties Company Negative pressure wound therapy article
WO2019116279A1 (en) 2017-12-14 2019-06-20 3M Innovative Properties Company Negative pressure wound therapy article with features
EP3775085A1 (en) 2018-04-05 2021-02-17 3M Innovative Properties Company Siloxane-based gel adhesives
US11965120B2 (en) 2018-04-05 2024-04-23 3M Innovative Properties Company Gel adhesive comprising crosslinked blend of polydiorganosiloxane and acrylic polymer
US20210308318A1 (en) 2018-08-17 2021-10-07 3M Innovative Properties Company Wound dressing system
WO2020121128A1 (en) 2018-12-12 2020-06-18 3M Innovative Properties Company Release inkjet printing ink articles
CN113227283A (zh) 2018-12-12 2021-08-06 3M创新有限公司 剥离喷墨印刷油墨制品
CN113165407A (zh) 2018-12-12 2021-07-23 3M创新有限公司 由喷墨印刷粘合剂而制造的可剥离制品
CN113272401B (zh) * 2018-12-20 2023-05-26 3M创新有限公司 硅氧烷基凝胶粘合剂和制品
EP3902881A2 (en) 2018-12-27 2021-11-03 3M Innovative Properties Company Multi-layer adhesives and articles
WO2020141420A1 (en) 2018-12-31 2020-07-09 3M Innovative Properties Company Thermally bondable adhesive tape backing
US20220175585A1 (en) 2019-04-01 2022-06-09 3M Innovative Properties Company Conformable dressing
WO2020240362A1 (en) 2019-05-28 2020-12-03 3M Innovative Properties Company Medical dressing for securing a tubiform component of a medical device
CA3140167A1 (en) 2019-06-05 2020-12-10 3M Innovative Properties Company Medical dressings with stiffening systems
JP2022543769A (ja) 2019-08-01 2022-10-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 挿入針用の抗菌デバイス
US20220355077A1 (en) 2019-10-11 2022-11-10 3M Innovative Properties Company Tube securement system
WO2021084382A1 (en) 2019-10-29 2021-05-06 3M Innovative Properties Company Tube securement tape
WO2021090136A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 3M Innovative Properties Company A reinforced adhesive substrate
KR102247024B1 (ko) * 2019-12-05 2021-04-30 창조산업 주식회사 철판표면 보호용 점착용 테이프
CN114846054B (zh) 2019-12-19 2023-07-14 瓦克化学股份公司 包含支链硅氧烷的止泡剂组合物
USD952162S1 (en) 2020-07-16 2022-05-17 3M Innovative Properties Company Medical dressing
USD948730S1 (en) 2020-07-16 2022-04-12 3M Innovative Properties Company Medical dressing
JP2023533803A (ja) 2020-07-16 2023-08-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 形状適合性のある医療用ドレッシング材
WO2023002350A2 (en) 2021-07-22 2023-01-26 3M Innovative Properties Company Composite adhesive fire barrier and method of making and using the same
WO2023031697A1 (en) 2021-09-01 2023-03-09 3M Innovative Properties Company Anti-virus respirator and mask
WO2023100038A1 (en) 2021-11-30 2023-06-08 3M Innovative Properties Company Method of making a crosslinked silicone foam, crosslinked silicone foams preparable thereby, andadhesive article including the same
WO2024023619A1 (en) 2022-07-28 2024-02-01 3M Innovative Properties Company Cover dressing, kit, and method of use

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61264079A (ja) * 1985-05-16 1986-11-21 Dainippon Printing Co Ltd シリコ−ン系粘着シ−トの製造方法
JPH02163181A (ja) * 1988-09-20 1990-06-22 Dow Corning Corp シリコーン感圧接着剤を塗布した基材の製造方法
JPH04216891A (ja) * 1990-02-21 1992-08-06 Dow Corning Corp ホットメルトシリコーン感圧接着剤組成物及びこの組成物を有する基材の製造方法と用途
JPH05214316A (ja) * 1991-10-18 1993-08-24 Dow Corning Corp 低エネルギー基材へ高接着性を有するシリコーン感圧接着剤
JPH10505382A (ja) * 1994-09-09 1998-05-26 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー パッケージ入りホットメルト接着剤の製造方法
JP2004224857A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Lintec Corp 電子デバイス用粘着テープ
JP2005513195A (ja) * 2001-12-18 2005-05-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 加工助剤を用いて製造されるシリコーン感圧接着剤、物品および方法
WO2008027498A2 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Momentive Performance Materials Inc. Laminates utilizing pressure sensitive adhesive composition and conventional silicone liners

Family Cites Families (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US991574A (en) * 1911-01-05 1911-05-09 Isaac A Wesson Combined fertilizer-distributer and seed-dropper.
BE520402A (ja) 1952-06-03 1900-01-01
DE1017883B (de) 1954-07-08 1957-10-17 Fellows Gear Shaper Co Schalt- und Vorschubeinrichtung fuer Zahnradherstellungsmaschinen
US2956904A (en) 1954-11-04 1960-10-18 Minnesota Mining & Mfg Pressure-sensitive adhesive tapes
US2824026A (en) 1954-11-22 1958-02-18 Connecticut Hard Rubber Co Chemically resistant pressure-sensitive adhesive tape and method of making the same
GB805388A (en) 1955-12-28 1958-12-03 Du Pont Improvements in or relating to laminated structures
US3179546A (en) * 1958-12-03 1965-04-20 Dow Corning Method of bonding silicone rubber to other materials
US3096665A (en) * 1961-03-14 1963-07-09 Oak Mfg Co Index mechanism
US3146799A (en) * 1961-03-28 1964-09-01 Union Carbide Corp Pressure-sensitive organopolysiloxane elastomers and articles produced therefrom
US3586049A (en) * 1969-12-29 1971-06-22 Robert A Adamson Oscillatory valve for selectively connecting three inlets to an outlet
US4249187A (en) * 1978-04-24 1981-02-03 Bell & Howell Company Ink jet printer with deflected nozzles
US4201808A (en) * 1978-06-12 1980-05-06 Union Carbide Corporation Radiation curable silicone release compositions
US4348454A (en) * 1981-03-02 1982-09-07 General Electric Company Ultraviolet light curable acrylic functional silicone compositions
US4547431A (en) 1983-06-20 1985-10-15 General Electric Company Ultraviolet radiation-curable silicone controlled release compositions
US4746699A (en) * 1983-07-07 1988-05-24 General Electric Company Curable silicone compositions
US4684670A (en) * 1983-08-26 1987-08-04 General Electric Company Ultraviolet radiation-curable silicone release compositions
US4567954A (en) * 1983-12-02 1986-02-04 Norton Christensen, Inc. Replaceable nozzles for insertion into a drilling bit formed by powder metallurgical techniques and a method for manufacturing the same
US4655768A (en) * 1984-07-06 1987-04-07 Avery International Corporation Bandage for sustained delivery of drugs
US4568954A (en) * 1984-12-06 1986-02-04 Tektronix, Inc. Ink cartridge manufacturing method and apparatus
BR8601955A (pt) 1985-05-02 1987-01-06 Raychem Corp Processo para formacao de um material de organopolissiloxana ligado a um suporte polimerico,processo para ligacao de um material de organopolissiloxana a um suporte polimerico e artigo
US4950546A (en) * 1985-05-02 1990-08-21 Raychem Corporation Radiation grafting of organopolysiloxanes
US4777063A (en) 1985-05-02 1988-10-11 Raychem Corporation Curable organopolysiloxane composition
JPS62149308A (ja) 1985-12-20 1987-07-03 Mitsubishi Paper Mills Ltd 複合膜の製造方法
JPS62232460A (ja) * 1986-04-01 1987-10-12 Toray Silicone Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
US4767494A (en) * 1986-07-04 1988-08-30 Nippon Telegraph & Telephone Corporation Preparation process of compound semiconductor
JPH0698700B2 (ja) 1987-04-06 1994-12-07 昭和電工株式会社 剥離性材料の製造方法
FR2618337B1 (fr) * 1987-07-22 1989-12-15 Dow Corning Sa Pansement chirurgical et procede pour le fabriquer
JPH01215832A (ja) 1988-02-24 1989-08-29 Showa Denko Kk 剥離性材料の製造方法
US4810728A (en) * 1988-05-02 1989-03-07 General Electric Company High strength silicone foam, and methods for making
US4859712A (en) * 1988-10-12 1989-08-22 Cox-Uphoff International Silicone foam and method for making it
US4899178A (en) * 1989-02-02 1990-02-06 Xerox Corporation Thermal ink jet printhead with internally fed ink reservoir
US5162410A (en) 1990-04-13 1992-11-10 Dow Corning Corporation Hot-melt silicon pressure sensitive adhesives with phenyl-containing siloxane fluid additive and related methods and articles
CA2038902A1 (en) * 1990-04-13 1991-10-14 Randall Paul Sweet Hot-melt silicone pressure sensitive adhesives with phenyl-containing siloxane fluid additive and related methods and articles
US5264278A (en) * 1991-03-20 1993-11-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radiation-curable acrylate/silicone pressure-sensitive adhesive coated tapes adherable to paint coated substrates
US5248739A (en) * 1991-10-18 1993-09-28 Dow Corning Corporation Silicone pressure sensitive adhesives having enhanced adhesion to low energy substrates
TW203094B (ja) * 1992-01-21 1993-04-01 Gen Electric
JPH05329181A (ja) 1992-06-03 1993-12-14 Fujimori Kogyo Kk 医用粘着性伸縮包帯
DE4235638A1 (de) 1992-10-22 1994-04-28 Sonderhoff Ernst Fa Verfahren zum Herstellen eines feinporigen Siliconschaumes
DE4414982A1 (de) * 1993-05-13 1994-11-17 Gen Electric Silicon-Haftkleber-Zusammensetzungen
DE4414653A1 (de) 1993-05-13 1994-11-17 Gen Electric Schneller klebende Silicon-Klebstoffzusammensetzungen
US5543231A (en) * 1993-05-26 1996-08-06 Avery Dennison Corporation Radiation-curable silicone release compositions
US5302671A (en) * 1993-06-11 1994-04-12 Dow Corning Corporation Moisture-curable compositions containing aminoalkoxy-functional silicone
US5905123A (en) * 1993-06-11 1999-05-18 Dow Corning Corporation Moisture-curable hot melt silicone pressure-sensitive adhesives
US5482988A (en) 1994-01-14 1996-01-09 Dow Corning Corporation Hot-melt silicone pressure sensitive adhesive with siloxylated polyether waxes as additives
AU1933095A (en) 1994-03-02 1995-09-18 Avery Dennison Corporation Radiation curable silicone release compositions and coated substrates
US5804610A (en) * 1994-09-09 1998-09-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Methods of making packaged viscoelastic compositions
US5436274A (en) * 1994-09-30 1995-07-25 General Electric Company Preparation of silicone foams of low density and small cell size
US6063838A (en) 1995-02-16 2000-05-16 3M Innovative Properties Company Blended pressure-sensitive adhesives
US5631681A (en) * 1995-03-29 1997-05-20 Hewlett-Packard Company Ink replenishing system and method for ink-jet printers
WO1996035458A2 (en) 1995-04-25 1996-11-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified polydiorganosiloxane polyurea segmented copolymers and a process for making same
CN1183113A (zh) 1995-04-25 1998-05-27 美国3M公司 增粘的聚二有机硅氧烷聚脲嵌段共聚物及其制备方法
US6170937B1 (en) * 1997-01-21 2001-01-09 Hewlett-Packard Company Ink container refurbishment method
US5747172A (en) * 1995-08-30 1998-05-05 General Electric Company Ultraviolet and electron beam curable propenyl-ether silicone release compositions
FR2739389B1 (fr) * 1995-09-29 1997-12-19 Rhone Poulenc Chimie Composition organopolysiloxane pour mousse elastomere
US5611884A (en) * 1995-12-11 1997-03-18 Dow Corning Corporation Flip chip silicone pressure sensitive conductive adhesive
JPH09183908A (ja) 1995-12-28 1997-07-15 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物および該組成物を使用して基材と被着体を接着させる方法
JPH09208829A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物および該組成物を使用して基材と被着体を接着させる方法
US6407195B2 (en) * 1996-04-25 2002-06-18 3M Innovative Properties Company Tackified polydiorganosiloxane oligourea segmented copolymers and a process for making same
US6441118B2 (en) 1996-04-25 2002-08-27 3M Innovative Properties Company Polydiorganosiloxane oligourea segmented copolymers and a process for making same
US6664359B1 (en) 1996-04-25 2003-12-16 3M Innovative Properties Company Tackified polydiorganosiloxane polyurea segmented copolymers and a process for making same
SE505000C2 (sv) * 1996-05-14 1997-06-09 Moelnlycke Ab Sårförband samt tillverkningsförfarande därför
US5869556A (en) 1996-07-05 1999-02-09 Dow Corning Corporation Silicone pressure sensitive adhesives
BR9612795A (pt) 1996-11-25 2001-01-23 Kimberly Clark Woldwide Inc Composição adesiva compreendendo um polisiloxano
US5670555A (en) * 1996-12-17 1997-09-23 Dow Corning Corporation Foamable siloxane compositions and silicone foams prepared therefrom
US5683527A (en) 1996-12-30 1997-11-04 Dow Corning Corporation Foamable organosiloxane compositions curable to silicone foams having improved adhesion
US6322205B1 (en) * 1997-01-21 2001-11-27 Hewlett-Packard Company Ink delivery system adapter
US6065828A (en) * 1997-02-26 2000-05-23 Hewlett-Packard Company Selectable mixing of inkjet ink components
JPH11140323A (ja) 1997-11-14 1999-05-25 Three Bond Co Ltd 電子線硬化型シリコーン組成物
US6196266B1 (en) * 1998-01-16 2001-03-06 Silvano Breda Multiport diverter valve
DE19811485A1 (de) * 1998-03-18 1999-09-23 Ge Bayer Silicones Gmbh & Co Verfahren zur Herstellung von Siliconschäumen
GB9902808D0 (en) * 1998-05-06 1999-03-31 Dow Corning Sa Adhesive device
JPH11319065A (ja) 1998-05-18 1999-11-24 Fuji Yakuhin:Kk シリコーンシート及びこれを用いた外科用包帯
US6337086B1 (en) * 1999-02-06 2002-01-08 Dow Corning Corporation Pressure sensitive adhesive compositions for transdermal drug delivery devices
JP2001063098A (ja) * 1999-04-27 2001-03-13 Canon Inc 液体収納容器、該液体収納容器に用いられる弁機構および液体供給容器
US6639638B1 (en) 1999-08-27 2003-10-28 International Business Machines Corporation LCD cover optical structure and method
US6406793B1 (en) * 1999-09-22 2002-06-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Addition-reaction silicone pressure sensitive adhesive composition
US6521309B1 (en) 1999-11-11 2003-02-18 Tyco Adhesives Lp Double-sided single-liner pressure-sensitive adhesive tape
US6599106B2 (en) * 2000-02-15 2003-07-29 Seiko Epson Corporation Tube pump and ink jet recording apparatus incorporating the same
JP5592043B2 (ja) * 2000-06-23 2014-09-17 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク シリコーン感圧接着剤組成物
US8109325B2 (en) * 2000-06-30 2012-02-07 Alliant Techsystems Inc. Heat transfer system
KR100641628B1 (ko) 2000-08-21 2006-11-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 블랙레진을 이용한 반사형 및 반투과형 액정표시장치
FR2825368A1 (fr) 2001-05-30 2002-12-06 Rhodia Chimie Sa Compositions silicones adhesives sensibles a la pression, leur procede de preparations et leurs utilisations
FR2827870A1 (fr) 2001-07-25 2003-01-31 Rhodia Chimie Sa Compositions silicones adhesives sensibles a la pression, leur procede de preparations et leurs utilisations
US20030113534A1 (en) * 2001-08-20 2003-06-19 Scapa North America Adhesive tape for outdoor use
WO2003024698A1 (en) 2001-08-24 2003-03-27 Radiant Holdings, Llc Method of producing silicone foam utilizing a mechanical foaming agent
US6545086B1 (en) * 2001-10-01 2003-04-08 Dow Corning Corporation Silicone pressure sensitive adhesive compositions
US6730397B2 (en) * 2001-12-18 2004-05-04 3M Innovative Properties Company Silicone pressure sensitive adhesives, articles and methods
JP4154912B2 (ja) * 2002-03-29 2008-09-24 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
US7393879B1 (en) * 2002-06-06 2008-07-01 Chestnut Ridge Foam, Inc. High resilient silicone foam and process for preparing same
JP2004034336A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Fuji Xerox Co Ltd インク補給装置、サブインクタンク及びインクジェット記録装置
EP1590181B1 (en) * 2003-02-04 2007-04-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Air bubble removal in an ink jet printer
US7387378B2 (en) * 2003-03-05 2008-06-17 Seiko Epson Corporation Liquid container, component for forming liquid container, and method for producing liquid container
US7005475B2 (en) * 2003-06-10 2006-02-28 General Electric Company Curable silicone compositions having improved adhesion to polymeric films
US7163282B2 (en) * 2003-06-20 2007-01-16 Seiko Epson Corporation Valve unit and liquid ejecting apparatus
US6848804B2 (en) 2003-06-30 2005-02-01 Ray T. Webber Head-mounted light
EP1498533A1 (de) 2003-07-12 2005-01-19 Ciba Spezialitätenchemie Pfersee GmbH Verfahren zur Vorhangbeschichtung von textilen Flächengebilden
JP2005070245A (ja) 2003-08-22 2005-03-17 Masataka Murahara 光学材料の接着方法
JP2005081775A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録ヘッドアセンブリ及びインクジェット記録装置
US20050113479A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Eckberg Richard P. Novel shelf-stable photocurable silicone coating formulations
US7407709B2 (en) 2003-12-22 2008-08-05 3M Innovative Properties Company Silicone pressure sensitive adhesive and articles
US7846550B2 (en) 2003-12-23 2010-12-07 Momentive Performance Materials Gmbh Curable siloxane composition with modified surface properties
JP4513337B2 (ja) * 2004-01-23 2010-07-28 セイコーエプソン株式会社 インクカートリッジ
US20050219281A1 (en) * 2004-03-24 2005-10-06 Takeo Seino Attachment and liquid supplying
US7472986B2 (en) * 2004-03-31 2009-01-06 Fujifilm Corporation Liquid droplet discharge head and liquid droplet discharge device
DE602005021767D1 (de) * 2004-04-08 2010-07-22 Dow Corning Silikon-hautklebegels
JP2007532751A (ja) * 2004-04-14 2007-11-15 エーブリー デニソン コーポレイション 微小球含有電子ビーム硬化感圧接着剤テープ、およびこれの製造方法および使用方法
US20050282977A1 (en) 2004-06-17 2005-12-22 Emil Stempel Cross-linked gel and pressure sensitive adhesive blend, and skin-attachable products using the same
US20070212314A1 (en) * 2004-09-07 2007-09-13 Dow Corning Corporation Silicone Adhesive Formulation Containing An Antiperspirant
DE102004058193A1 (de) * 2004-12-02 2006-06-08 Wacker Chemie Ag Vernetzbare Siloxan-Harnstoff-Copolymere
JP4564838B2 (ja) * 2004-12-28 2010-10-20 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US7253238B2 (en) * 2005-04-12 2007-08-07 Momentine Performance Materials Inc. Fluoroalkylsilylated MQ resin and solvent-resistant pressure sensitive adhesive composition containing same
US8173525B2 (en) 2005-06-17 2012-05-08 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods for nanomaterial transfer
JP2007130994A (ja) * 2005-10-12 2007-05-31 Seiko Epson Corp 弁開閉装置、液体供給装置及び液体噴射装置
US7576140B2 (en) * 2005-10-18 2009-08-18 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method of improving abrasion resistance of plastic article and article produced thereby
DE102005054781A1 (de) * 2005-11-15 2007-05-16 Tesa Ag Verwendung eines doppelseitigen Haftklebebandes zur Verklebung bei der Herstellung von Elektronikartikel
US7371464B2 (en) 2005-12-23 2008-05-13 3M Innovative Properties Company Adhesive compositions
WO2007097835A2 (en) 2006-02-20 2007-08-30 Dow Corning Corporation Silicone resin film, method of preparing same, and nanomaterial-filled silicone composition
JP2007260947A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Seiko Epson Corp 液体供給装置及び液体噴射装置
CN1884378A (zh) 2006-06-05 2006-12-27 四川大学 一种开孔型硅橡胶泡沫材料及其制备方法和用途
US20080058460A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-06 Dow Corning Corporation Silicone hot melt additive for thermoplastics
WO2008057155A1 (en) 2006-11-07 2008-05-15 Dow Corning Corporation Silicone skin adhesive gels
JP5019893B2 (ja) 2007-01-26 2012-09-05 リンテック株式会社 再剥離型粘着シートおよび塗膜の保護方法
US7950764B2 (en) * 2007-03-16 2011-05-31 Seiko Epson Corporation Pressure regulating mechanism and liquid ejecting apparatus
US8202934B2 (en) * 2007-07-31 2012-06-19 3M Innovative Properties Company Hot melt processable polyurea copolymers and methods of their preparation and use
DE102007052968A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-14 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Polycarbonat nach dem Schmelzeumesterungsverfahren
DE102007053432A1 (de) 2007-11-07 2009-05-14 Tesa Ag Haftklebebänder für den Rollenwechsel von Flachbahnmaterialien
DE102007047864A1 (de) 2007-11-26 2009-05-28 Wacker Chemie Ag Selbsthaftende expandierbare Siliconzusammensetzungen für die Herstellung von Siliconschaum-Verbundteilen
SG10201604816PA (en) 2007-12-12 2016-08-30 3M Innovative Properties Co Hardcoats comprising perfluoropolyether polymers with poly(alkylene oxide) repeat units
JP5169595B2 (ja) 2008-08-01 2013-03-27 富士通株式会社 送信電力制御装置、送信電力制御方法、送信電力制御プログラムおよび送信電力制御回路
JP4720890B2 (ja) * 2008-09-26 2011-07-13 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP2010106079A (ja) 2008-10-28 2010-05-13 Seiko Epson Corp 接合方法および接合体
CN102216390B (zh) 2008-10-29 2015-03-11 3M创新有限公司 电子束固化的有机硅剥离材料
EP2636705B1 (en) * 2008-10-29 2018-12-19 3M Innovative Properties Company Electron beam cured, nonfunctionalized silicone pressure sensitive adhesives
EP2350220B2 (en) 2008-10-29 2020-02-26 3M Innovative Properties Company Electron beam cured silicone materials
US20100134570A1 (en) * 2008-12-01 2010-06-03 Kenneth Yuen Ink refill device and method
JP5287611B2 (ja) * 2009-08-28 2013-09-11 ブラザー工業株式会社 流路接続装置、及び、これを含む液体吐出装置
JP5428893B2 (ja) * 2010-01-22 2014-02-26 株式会社リコー 液体吐出ヘッドユニット及び画像形成装置
JP6195518B2 (ja) 2010-04-29 2017-09-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電子ビームで硬化されるシリコーン処理された繊維状ウェブ
JP2012086517A (ja) * 2010-10-22 2012-05-10 Canon Inc インクジェット記録ヘッド用シールテープおよびインクジェット記録ヘッド
JP6074399B2 (ja) * 2014-11-19 2017-02-01 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61264079A (ja) * 1985-05-16 1986-11-21 Dainippon Printing Co Ltd シリコ−ン系粘着シ−トの製造方法
JPH02163181A (ja) * 1988-09-20 1990-06-22 Dow Corning Corp シリコーン感圧接着剤を塗布した基材の製造方法
JPH04216891A (ja) * 1990-02-21 1992-08-06 Dow Corning Corp ホットメルトシリコーン感圧接着剤組成物及びこの組成物を有する基材の製造方法と用途
JPH05214316A (ja) * 1991-10-18 1993-08-24 Dow Corning Corp 低エネルギー基材へ高接着性を有するシリコーン感圧接着剤
JPH10505382A (ja) * 1994-09-09 1998-05-26 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー パッケージ入りホットメルト接着剤の製造方法
JP2005513195A (ja) * 2001-12-18 2005-05-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 加工助剤を用いて製造されるシリコーン感圧接着剤、物品および方法
JP2004224857A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Lintec Corp 電子デバイス用粘着テープ
WO2008027498A2 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Momentive Performance Materials Inc. Laminates utilizing pressure sensitive adhesive composition and conventional silicone liners
JP2010502781A (ja) * 2006-09-01 2010-01-28 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 感圧接着剤組成物と汎用のシリコーンライナーとを利用した積層体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012507607A (ja) * 2008-10-29 2012-03-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電子ビーム硬化される非官能化シリコーン感圧接着剤
JP5377800B1 (ja) * 2012-01-13 2013-12-25 株式会社タイカ 光学用透明粘着シートの製造方法、光学用透明粘着シート及びそれを用いた表示装置
JP2014070136A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Nitto Denko Corp 蛍光接着シート、光半導体素子−蛍光体層感圧接着体および光半導体装置
JP2016507598A (ja) * 2012-12-07 2016-03-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 親水性及び抗菌性を備えるシリコーンゲル接着剤
JP2016507276A (ja) * 2013-01-02 2016-03-10 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 可撓性で接着性の非ポリウレタンフィルム創傷ドレープカバー
JP2020189929A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 信越化学工業株式会社 非粘着熱伝導性シリコーンゴムシートの製造方法
JP7208860B2 (ja) 2019-05-22 2023-01-19 信越化学工業株式会社 非粘着熱伝導性シリコーンゴムシートの製造方法
WO2021199710A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 日東電工株式会社 発泡複合体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010056541A1 (en) 2010-05-20
EP2350220B2 (en) 2020-02-26
US20130295372A1 (en) 2013-11-07
CN102232103A (zh) 2011-11-02
EP2350220A1 (en) 2011-08-03
JP5662329B2 (ja) 2015-01-28
KR20110091694A (ko) 2011-08-12
US20110206923A1 (en) 2011-08-25
BRPI0919627A2 (pt) 2015-12-01
BRPI0919627A8 (pt) 2018-12-18
EP2350220B1 (en) 2017-04-12
US9359529B2 (en) 2016-06-07
CN102232103B (zh) 2016-07-06
KR102001292B1 (ko) 2019-07-17
KR20160130515A (ko) 2016-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5662329B2 (ja) 電子ビーム硬化シリコーン材料
JP5868177B2 (ja) 電子ビーム硬化される非官能化シリコーン感圧接着剤
EP2350196B1 (en) Electron beam cured silicone release materials
US5264278A (en) Radiation-curable acrylate/silicone pressure-sensitive adhesive coated tapes adherable to paint coated substrates
JP5130995B2 (ja) 無溶剤型シリコーン粘着剤組成物
JP4761020B2 (ja) 無溶剤型シリコーン粘着剤組成物
US6057405A (en) Silicone contact adhesive compositions
JP2002371261A (ja) 紫外線硬化型シリコーン粘着剤組成物
JP6677812B2 (ja) 感圧粘着シート
WO2023100038A1 (en) Method of making a crosslinked silicone foam, crosslinked silicone foams preparable thereby, andadhesive article including the same
WO2022141146A1 (en) Cured silicone adhesive composition
TW201927986A (zh) 用於微型揚聲器振膜之制振黏著劑層
PL236555B1 (pl) Dwustronna taśma samoprzylepna

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121029

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140414

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140605

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5662329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111