JP2010526446A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010526446A5
JP2010526446A5 JP2010506830A JP2010506830A JP2010526446A5 JP 2010526446 A5 JP2010526446 A5 JP 2010526446A5 JP 2010506830 A JP2010506830 A JP 2010506830A JP 2010506830 A JP2010506830 A JP 2010506830A JP 2010526446 A5 JP2010526446 A5 JP 2010526446A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
processing
chamber
counter electrode
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010506830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010526446A (ja
JP5243525B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102007022431A external-priority patent/DE102007022431A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2010526446A publication Critical patent/JP2010526446A/ja
Publication of JP2010526446A5 publication Critical patent/JP2010526446A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5243525B2 publication Critical patent/JP5243525B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

フラットな基板の処理装置
本発明は、独立請求項の上位概念に記載された、リアクタ、フラットな基板の処理方法、フラットな基板に対するハンドリング装置およびフラットな基板の製造方法に関する。
欧州特許第0312447号明細書には、プラズマ堆積プロセス、特にPECVD法を利用して、エレクトロニクスまたはオプトエレクトロニクスの分野で使用される基板上に薄膜層を形成する方法が記載されている。こんにち、プラズマ堆積プロセスでは、反応性ガスを真空チャンバ内のプラズマ容器へ導入して層を形成することが行われている。ここで、真空チャンバでは、プラズマ容器内の圧力よりも低い所定の圧力が維持される。同様の手法が欧州特許第2218112号明細書および米国特許第4798739号明細書から公知である。また、特に複数の処理チャンバを備えたリアクタは、独国公開第19901426号明細書、米国特許第6183564号明細書、米国特許第5944857号明細書および日本国公開第06267808号明細書に記載されている。
また、ソーラーセルを低コストかつ高効率に製造するために、プロセスガスとしてシランおよび水素を用いたPECVD法が利用されている。ここでは、重要な堆積パラメータとして、ガス圧、ガス流速、電力密度、プラズマ励起周波数、基板温度、ガス組成および対向する電極間の距離が挙げられる。高い堆積速度を達成するには、ガス流速を高くし、電極間の距離を低減することが重要である。有利な電極間の距離は0.5mm〜15mmである。ただし、このように電極間の距離が小さいと、チャンバ内へ基板を導入しようとするときに問題が発生する。こんにち所望される基板の大きさは1.4m以上であり、コーティングの際に中断なしでの層成長を達成して高い生産性を保証するのに必要な並列処理を考慮すると、複数の基板をまとめて扱うクラスタ型の装置を実現するには大きなコストがかかるからである。
ハンドリング装置を中央に配置し、周囲に並列処理を行う複数のチャンバを配置したセントラルクラスタ型の装置が公知であるが、この装置には、大面積の基板に対してハンドリング装置がきわめて大きく扱いにくくなり、チャンバ数ひいてはスループット量が制限されてしまうという欠点がある。さらに、TFTディスプレイの製造などに用いられる垂直方向クラスタ型の装置も公知であるが、複数のフラットなチャンバを塔型に配置した構造のためコンポーネント間の効率的なガス分離が困難であり、連続して形成可能な層の数も制限される。
したがって、本発明の課題は、フラットな基板を効率的にプラズマ処理することのできるリアクタおよびフラットな基板の処理方法を提供することである。また、こうした基板の簡単かつ確実なハンドリング手段を提供すること、基板の製造方法を改善することも望まれている。
この課題は、独立請求項の特徴を有するリアクタ、フラットな基板の処理装置、フラットな基板に対するハンドリング装置およびフラットな基板の製造方法によって解決される。
本発明は、フラットな基板を処理するリアクタであって、特に、フラットな基板をコーティング材料によってコーティングするために、プラズマを形成して処理すべき表面の処理を行う第1の電極および対向電極が対向する2つの壁となっている処理室を備えた真空チャンバと、ガス状材料、特にコーティング材料および/または洗浄材料を、前記処理室へ供給しおよび/または前記処理室から除去する手段と、ロードないしアンロードのための前記真空チャンバの開口部とを有しており、前記対向電極は前記第1の電極に向かう前面に少なくとも1つの基板を収容しており、前記開口部は有利には閉鎖装置を有している、リアクタに関する。本発明によれば、電極間の相対距離を、前記処理室に前記基板をロードしまた前記処理室から基板をアンロードする際には第1の大きい距離へ、前記基板の処理を実行する際には第2の小さい距離へ変更する距離変更装置が設けられており、前記対向電極に基板収容装置が設けられており、該基板収容装置は、前記基板の処理すべき表面が、少なくとも処理、特にコーティングが実行されているあいだ、有利にはロードないしアンロードの期間にわたって、鉛直方向に対して0°〜90°の範囲の角度αで下向きとなる(フェースダウンとなる)ように構成されている。
2つの電極が狭い間隔で配置されたリアクタの断面図である。 付加的にポンプ路を設けたリアクタの断面図である。 2つの電極が広い間隔で配置され、基板の一部が内部へ導入されたリアクタの断面図である。 リアクタ内の対向電極およびハウジング壁を鉛直方向Lに関して示した断面図である。 フラットな基板に対するハンドリング装置の把持アームの側面図である。 1つのフレームラックおよび2つのシャフトを備えたハンドリング装置のモジュール群の斜視図である。 処理ラインの平面図である。 処理ラインの斜視図である。 処理ラインの詳細図である。 シャトルを備えた処理ラインの断面図である。 2重処理室を備えたリアクタの断面図である。
本発明では、特にソーラーセル、ガラスウィンドウその他のための基板であって、典型的には1.4m以上の大きさの長方形の基板を"フラットな基板"と称している。また、本発明では、2つの平板電極間に形成されたプラズマを用いた基板に対するあらゆる改変を処理と称しているが、特には本発明をPECVD法の装置に適用すると有利である。
有利には、第1の電極および対向電極は密に配置され、第1の電極から基板までの距離が低減されており、コーティングの際に層構造体がポジティブに制御される。また、基板を処理しているあいだ、処理過程の制御のために、当該の距離ひいてはプロセスパラメータを変更することができる。当該の距離の変更は、第1の電極、対向電極またはその双方のいずれを運動させて行ってもよい。
有利には、基板を処理しているあいだ、基板の処理すべき表面が、鉛直方向に対して0°〜90°の範囲の角度αで下向きとされる。このようにすれば、僅かな粒子しか達しなくなるため、敏感な表面が汚染されるおそれが低減される。ここでの粒子は処理室において形成される層(例えばケイ素層)から放出されて生じる。なお、リアクタの水平方向の必要面積を低減するのに有利な角度αの値は、1°,3°,5°,7°,9°,11°,13°,15°,17°,20°,25°,30°,40°,45°である。
本発明は、さらに、1つまたは複数の基板に対する少なくとも1つの把持アームモジュールを備えた、フラットな基板に対するハンドリング装置に関している。本発明によれば、前記把持アームモジュールは基板をその表面に対して平行に運動させ、少なくとも処理室に基板をロードしまた処理室から基板をアンロードするあいだ、処理すべき表面が法線方向に対して0°〜90°の範囲の角度αで下向きとなるようにする。このようにすれば、処理すべき基板の表面の汚染が低減される。
有利には、前述したリアクタに当該のハンドリング装置を組み合わせ、さらに制御装置、センサおよび駆動機構などを設けることができる。この場合、センサによって基板と第1の電極ないし対向電極との相対位置を求め、制御装置および駆動機構によってリアクタないしその真空チャンバでのロードないしアンロードを制御することができる。
本発明は、さらに、長手方向に沿って延在する搬送室が設けられており、フラットの基板の処理のための少なくも1つの処理コンテナが前記搬送室に配属されているかまたは接続されており、前記基板を搬送する搬送ロボットが前記長手方向に沿って運動可能である、フラットな基板の処理装置に関している。本発明によれば、前記処理コンテナおよび/または前記搬送ロボットが、少なくとも設定された時間にわたって、有利には前記基板の処理の実行されているあいだ、前記基板を前記処理コンテナ内に保持し、その際に前記基板の処理すべき表面が鉛直方向に対して0°〜90°の範囲の角度αで下向きとなるようにする。このようにすれば、処理すべき表面の汚染が低減され、フラットな基板の処理に要する必要面積も小さくて済む。この場合、有利には、基板の支持を、コストがかかるうえに熱負荷に対して不安定なキャリア(搬送フレーム)を用いずに行うことができる。ただし、キャリアなしでの支持には1つのエッジでの直立が可能となる程度に基板に剛性があることが前提となる。
本発明は、さらに、特に、リアクタ内でコーティング材料によりフラットな基板をコーティングする方法であって、プラズマを形成する第1の電極と少なくとも1つの基板を前面へ収容可能な対向電極とが対向する2つの壁となっている処理室を備えた真空チャンバと、ガス状材料、特にコーティング材料および/または洗浄材料を前記処理室へ供給しおよび/または前記処理室から除去する手段と、ロードないしアンロードのための前記真空チャンバの開口部とを有しており、前記対向電極は前記第1の電極に向かう前面に少なくとも1つの基板を収容しており、前記開口部は有利には閉鎖装置を有している、フラットな基板の処理方法に関する。本発明によれば、電極間の相対距離が、前記処理室へ基板をロードしまた前記処理室から基板をアンロードする際には第1の大きい距離へ、コーティングを実行する際には第2の小さい距離へ変更され、前記基板の処理すべき表面が、コーティング処理のあいだ、有利にはロードないしアンロードのあいだ、鉛直方向に対して0°〜90°の範囲の角度αで下向きにされる。
本発明は、さらに、長手方向に沿って延在する搬送室が設けられており、フラットの基板の処理のための少なくも1つの処理コンテナが前記搬送室に配属されているかまたは接続されており、前記基板を搬送する搬送ロボットが前記長手方向に沿って運動可能である、フラットな基板の処理方法に関している。本発明によれば、前記処理コンテナおよび/または前記搬送ロボットにより、少なくとも設定された時間にわたって、有利には前記基板の処理の実行されているあいだ、前記基板が前記処理コンテナ内に保持され、その際に前記基板の処理すべき表面が鉛直方向に対して0°〜90°の範囲の角度αで下向きにされる。
本発明の有利な実施形態は従属請求項に記載されている。
以下に本発明を図示の実施例に則して詳細に説明する。各特徴は、それぞれが明細書、特許請求の範囲、図面および要約書のいずれに記載されているかにかかわらず、単独でも任意に組み合わせても本発明の対象となりうる。
以下に説明するのは、リアクタ、ハンドリング装置、フラットな基板の処理装置およびフラットな基板の処理方法に共通する特徴である。また、詳細には述べないが、本発明の装置にはセンサ、加熱冷却装置、制御装置および駆動機構などを設けることもできる。
図1にはフラットな基板3を処理するリアクタ1が示されている。リアクタ1は例えばPECVDリアクタとして構成されている。リアクタ1は第1の電極5および対向電極7を備えた処理室9を有しており、第1の電極5および対向電極7は1つまたは複数のフラットな基板の処理すべき表面を処理するためにプラズマを形成する。電極5,7は、処理室9内に電場を形成するために、詳細には図示されていない電圧源、有利には高周波数電源へ接続されている。電極5,7は、例えば高効率の薄膜ソーラーモジュールすなわちアモルファスシリコン薄膜または微細結晶シリコン薄膜のソーラーセルを製造する場合には、少なくとも1.4mの面積を有する基板を処理できるように構成される。
電極5,7は処理室9の対向する2つの壁を形成している。処理室9はロードないしアンロード用の開口部49を有する真空チャンバ11内に位置しており、閉鎖装置27によって閉鎖可能である。ただし閉鎖装置は任意に選択可能な手段である。真空チャンバ11はリアクタ1のハウジング13により形成される。外界に対する密閉のために密閉部材15が設けられている。
真空チャンバ11は任意の空間形状、例えば円形または多角形、特に長方形断面を有する形状を有することができる。処理室9は例えばフラットな平行平板型に構成される。
ガス状材料、特にコーティング材料または洗浄材料を導入または除去するために、公知の手段が設けられている。洗浄材料は例えばNFである。ガス状材料の導入および除去は順次に行っても並列的に行ってもよい。
図1,図2には、ガス状材料を除去する手段として、真空ポンプ17およびこれに属する真空路18が示されている。ガス状材料を導入する手段として、ガス分配器25に接続されたガス路23を有するコーティング材料源19が設けられている。ガス分配器25はこの実施例ではシャワーノズルに類似した構造を有しており、処理室9内に通じる複数の管路を通してガス状材料が処理室9へ導入される。ガス状材料を導入する手段およびガス分配器25は図1の実施例と異なっていてもよい。
本発明によれば、リアクタ1は電極間の相対距離を変更する装置を有する。この装置は図1〜図3の実施例ではスライドボルト41として構成されており、これにより支承プレート43を真空チャンバ11内でリニア運動させることができる。スライドボルト41は第1の電極5から遠い側の対向電極7の後面に接続されている。スライドボルト41に対応する駆動機構は図示されていない。
第1の電極5は、図1〜図3の実施例ではハウジングの後壁33によって形成されている支持構造体内に配置されている。ここで、第1の電極5は支持構造体の凹部に収容されており、真空チャンバ11の壁から誘電体34を介して分離されている。基板3は対向電極7の前面(第1の電極5に向かう側の面)に収容される。
図1からわかるように、対向電極7は処理が実行されているあいだ凹部を覆っている。対向電極7の縁領域と凹部の縁領域とのあいだに、幅1mmのオーダーの空隙が形成される。この空隙幅は、処理が実行されているあいだ、処理室内のプラズマが維持されるように選定される。したがって、この空隙によっても、処理室と真空チャンバ11の残りの空間とのあいだに大きな圧力差は生じない。真空チャンバ11のうち処理室9の外側に位置する領域は真空路18を介して真空ポンプ17へ接続されており、真空ポンプ17が駆動されると、その大きな容積によって、処理室9から空隙を介して排出されるガス流を簡単に均一化することができる。ただし、ガス状材料を処理室から除去する手段として他の構造も可能であることに注意されたい。
図2,図3には図1のリアクタに類似した別のリアクタ1が示されている。以下では図1のリアクタとの相違点のみを説明する。
図2,図3のリアクタ1は有利には周回するポンプ路29を有しており、このポンプ路は支持構造体内の溝状の第2の凹部によって形成されている。ポンプ路29は上流では排出路31を介して処理室9へ接続されており、下流では真空路18を介して真空ポンプ17に接続されている。当該のポンプ路29は、対向電極によって凹部が覆われているとき、真空チャンバ11に対してガス密に分離される。このため、有利には、熱耐性を有する密閉部材37が設けられている。対向電極による凹部の覆いは、有利には、処理が実行されているあいだ続く。こうして、処理が実行されているあいだ、真空チャンバ11内の作業圧10−2〜10−4mbarに比べて、処理室9内の作業圧は10mbarまでの高い値となる。
本発明の別の実施例では、対向電極7が図示されていない基板収容装置を有し、少なくとも1つの前記基板は、少なくともロードないしアンロードのあいだ、処理すべき表面が鉛直方向に対して0°〜90°の範囲の角度αで下向きとなるように配置される。こうした基板収容装置があれば処理すべき表面の汚染が回避され、重力場にある粒子が下方の処理すべき表面へ落ちなくなる。有利な角度αの値は1°,3°,5°,7°,9°,11°,13°,15°,17°,20°,25°,30°,40°,45°である。
図3の実施例では閉鎖装置27が設けられておらず、基板3の一部がリアクタ1の処理室9の開口部49から導入される様子が示されている。双方向矢印47は基板3のロードないしアンロードの方向を表している。図3から見て取れるように、ハウジング13の壁45の近傍に対向電極7が位置していることにより、基板3を特に容易に処理室9へ導入することができる。これは真空チャンバ11の空間的広がりのほぼ全体を利用できるからである。
リアクタ1への基板3の導入後、基板3は対向電極8の前面(第1の電極5に向かう側の面)に収容される。
このとき、基板に対するキャリアを有する基板収容装置を設けることもできる。
本発明の有利な実施例では、基板収容装置は1つまたは複数の基板をフレームなしで収容できるように構成されている。
また、基板収容装置は基板から対向電極の前面までの距離を変更可能なように構成することもでき、特に、当該の距離は、ロードないしアンロードの際には処理が実行される際よりも大きくなるように変更される。
さらに、基板収容装置は、少なくとも対向電極7の上縁領域に1つまたは複数の基板に対する少なくとも1つの上方支持部材を有し、少なくとも対向電極7の下縁領域に1つまたは複数の基板に対する少なくとも1つの下方支持部材を有するように構成することもできる。
図4には、本発明のリアクタの対向電極100およびハウジング壁120の側面図において、基板105の処理すべき表面が鉛直方向Lに対して0°〜90°の範囲の角度αで下向きとなることが示されている。ただしここには対向電極100に対向する第1の電極は図示されていない。
下方支持部材は基板105の下縁に対する支承部材115として構成されている。支承部材115は金属部分116を備えたボルト118であり、図4には示されていない処理室へ突出している。ここで、ボルト118は有利にはセラミック製の中間部材117を有している。また、ボルト118は対向電極100を貫通してその後面の所定の領域まで延在している。ボルト118の端部領域は、対向電極100がハウジング壁120の方向へ引き出されるときにストッパ110に押し止められ、対向電極100の前面から処理室の方向へ運動する。基板105の下縁は対向電極120の前面から離れていき、これに対して大きな距離を有することになる。当該のボルト118の少なくとも一部は保護カバー130によって包囲されており、この保護カバー内には不活性ガス、例えば窒素が充填される。このようにすれば、腐食性の高い洗浄剤を導入する場合にも、当該の領域の腐食耐性が増大される。
上方支持部材は基板の上縁領域に対する金属部分111を備えた対向支承部110として構成されている。対向支承部110は対向電極100を貫通してその後面の所定の領域まで延在している。また、有利には、対向支承部分111とボルト113とのあいだにセラミック製の中間部材112が設けられる。ボルト113は対向電極100がハウジング壁120の方向へ引き出されるときにストッパ114に押し止められ、処理のあいだ、対向電極100の前面に対する相対運動を実行する。これにより基板105から対向電極100の前面までの距離が増大される。基板105から対向電極100の前面までの距離が変更されることにより、ロードないしアンロードが確実に達成される。なぜなら、ロードないしアンロードのあいだ、基板は対向電極の前面に対して空間的に離れて位置することになるからである。
本発明の有利な実施例では、さらに、対向電極100は例えば基板の処理を実行するために第1の電極の方向へ運動される。このとき、対向電極100の前面に対して相対的にリニアに運動する支持部材は1つまたは複数のストッパに押し止められる。1つまたは複数のストッパはコーティングの行われない凹部の縁領域に位置する。こうして、基板から対向電極の前面までの距離は低減され、有利には基板は当該の対向電極の前面に押し付けられ、処理が実行されているあいだ基板の位置が固定される。これに代えてまたはこれに加えて、1つまたは複数の支持部材が基板の側面の一方または双方を支持するように構成することもできる。
また、各支持部材が対向電極の前面に対して旋回可能であって基板のロードないしアンロードの方向の運動を容易にするように構成されていてもよい。
少なくとも処理のあいだ、特にコーティングの実行中は、処理室内に定義された電圧比が存在することが重要であるので、各支持部材は電気的に浮遊した状態に構成される。
本発明はさらに1つまたは複数の基板に対する把持アームモジュールを備えた、フラットな基板に対するハンドリング装置に関しており、把持アームモジュールは少なくともロードないしアンロードのあいだ、基板の処理すべき表面が鉛直方向に対して0°〜90°の範囲、有利には1°,3°,5°,7°,9°,11°,13°,15°,17°,20°,25°,30°,40°,45°の角度αで下向きとなるようにする。
図5には把持アーム200が示されており、この把持アーム200は上方フォーク206および下方フォーク207を備えたフレームラック205を有する。上方フォーク206には対向支承部211が設けられており、下方フォーク207には基板220に対する支持台212,213が設けられている。把持アーム200により基板の下縁が把持されて基板220が直立し、フレームなしでの支持が可能となる。フレームラック205は矢印225に沿って垂直に、また、矢印230に沿って水平に駆動される。垂直運動によって、基板220は少なくとも1つの下方支持部材に載置されるかまたはそこから取り出される。
図6にはフレームラック305およびシャフト350を備えたハンドリング装置のモジュール群300の斜視図が示されている。
フレームラック305は、矢印330に対して平行に、シャフト350に入ったりシャフト350から出たりすることができる。また、モジュール群300はこの図では見えない別のフレームラックを備えた第2のシャフト355を有している。基板320は図5に示されている実施例と同様に、第1のフォーク306と第2のフォーク307とのあいだの領域に配置される。さらに、ハンドリング装置は少なくともシャフト360のフレームラック305ないし基板をテンパリングするためのヒータ素子325を有している。モジュール群300はさらに当該のフレームラックの運動可能性を保証するホイール340を有している。フレームラック305が矢印330の方向に対して平行に運動するほか、フレームラック305が垂直方向に運動することもできる。フレームラックの運動に必要な駆動機構は図5,図6には示されていない。
有利には、本発明のハンドリング装置は本発明のリアクタに配属される。ここで、ロードないしアンロードは、処理室に導入される基板または処理室から除去される基板の表面に対して把持アームを水平または垂直に運動させることにより行われる。有利には、図4に即して説明したように、当該のロードないしアンロードのあいだ、基板から対向電極の前面までの距離が比較的大きく保持され、基板は少なくとも1つの下方保持部材に収容されるかそこから取り出される。
第1の把持アームおよび第2の把持アームを備えたハンドリング装置により、リアクタ内で処理された第1の基板を次の基板へ簡単に交換することができる。このとき、第1の基板はリアクタからアンロードされてハンドリング装置に保持され、一方、ハンドリング装置内に保持されていた第2の基板がリアクタ内へ導入される。開口部に対して把持アームを正確に位置決めするには、ハンドリング装置をリアクタに対して相対的に運動させればよい。
図7には本発明のフラットな基板の処理装置の上面図が示されている。
図7にはトンネル420として構成された搬送室と列状に配置された複数のリアクタ410とを備えた処理ライン400が示されている。ここでは、フラットな基板を処理するための処理コンテナがトンネル420に接続されている。
有利にはテンパリングされるトンネル420にはロボット430が存在しており、その第2の位置が430’で示されている。ロボット430はガイドレール435上に配置されている。また、処理ラインの入口には例えば雰囲気圧のもとでの加熱を行う2つのヒータモジュール450,455が設けられている。処理コンテナないしリアクタ410はバルブ440を介してトンネルに接続されている。トンネル420は排気可能であるかおよび/または不活性ガスである窒素、アルゴンその他を充填可能である。図7にはトンネルから分離されたリアクタ415も示されている。
図7に示されている処理ラインは特に薄膜ソーラーセルに対する基板を処理するのに適している。こうした薄膜ソーラーセルはアモルファスケイ素のP‐I‐N層と微結晶ケイ素のP‐I‐N層とによって形成されている。有利には、ドープ層および内在層は種々の処理コンテナにおいて堆積され、内在層の効率に悪影響を及ぼすおそれのあるドープ物質の侵入が阻止される。図示の処理ラインにより、高度に効率的な並列処理を行うことができる。
図8には図7の処理ラインを別の視点から見た図が示されている。ここからは、取り付け可能および取り外し可能なモジュールとして構成されたリアクタ410がレール416上を運動され、処理ラインの停止回数が最小化されることが見て取れる。この場合、メンテナンス時や故障が生じたときにリアクタをトンネルから取り外すことができ、その際にも他のプロセスを中断する必要がない。
図9には、処理ライン400における、分離されたリアクタ415の状態が詳細に示されている。ここからは、バルブ440が開放され、トンネル内で基板490がロボットに保持されていることが見て取れる。
図10には、本発明のフラットな基板の処理装置の別の実施例が示されている。ここでは、搬送ロボットが真空コンテナおよびその内部に配置された基板用のハンドリング装置を備えたシャトル438,438’として構成されている。シャトルはバルブ436を有しており、このバルブに処理コンテナ410が真空技術によって接続される。この実施例では、搬送室は有利には排気不能に構成されている。排気容積を小さく抑えることができるので、こうした実施例は特に大面積の基板に適している。シャトル438と電力供給部ないし媒体供給部とを接続するためにドラッグチェーン439が設けられている。有利な実施例では、シャトル438は固有の小さいポンプスタンドを有しており、このポンプスタンドは真空コンテナとともに例えばベースプレート上に配置される。シャトル438ないし真空コンテナを処理コンテナへ結合する際に、2つのバルブのあいだに存在する中間容積について、専用のポンプ、調整ポンプまたは場合により設けられるシャトルポンプを介して、排出が行われる。
有利には、別のセンサが設けられ、真空コンテナに配置されたハンドリング装置および/またはこれに属する基板と処理コンテナ内の第1の電極または対向電極との相対位置が求められる。制御部によって、処理コンテナに基板をロードしまたそこから基板をアンロードするための正確な結合が制御される。
図11にはフラットな基板を処理する別のリアクタの断面図が示されている。ここでは、第1の真空チャンバ520内に第1の処理室530が存在しており、プラズマを形成して表面を処理する第1の電極501およびこれに対応する対向電極502が設けられている。第1の電極501および対向電極502は処理室520の対向する2つの壁となっている。
さらに、ここでは、電極間の相対距離を変更する距離変更装置が設けられており、処理室520へ基板をロードしまたそこから基板をアンロードする際の第1の大きい距離と処理を実行する際の第2の小さい距離とが定められる。距離変更装置は、回転駆動機構508によって対向電極502の平行運動を制御するための偏心512を有している。また、ここには、対向電極502を偏心駆動機構512の画定する領域内で振動させる板ばね506も設けられている。さらに、前述した装置に設けられていたものに類似した対向電極に対する基板収容装置も設けられているが、図11には示されていない。
リアクタ500はさらに第2の真空チャンバを有している。第2の真空チャンバの内部に第2の処理室が存在しており、プラズマを形成して表面を処理する第1の電極およびこれに対応する対向電極が設けられている。第1の電極および対向電極は第2の処理室の対向する2つの壁となっている。第2の処理室を備えた第2の真空チャンバは第1の処理室を備えた第1の真空チャンバと同様に構成されており、第1の電極の後面(対応する対向電極から遠いほうの側)に配置されている。有利には、第2の真空チャンバは第1の真空チャンバに対して鏡面対称に構成されている。第2の真空チャンバはさらに第1の電極と対向電極との間の距離を変更する距離変更装置を有する。また、リアクタ500は高周波数電源510,ハウジング壁511,セラミックストッパ513,ハウジング扉514,密閉部材516および真空ベロー517を有する。
1,410,500 リアクタ、 3,105,220,320,490,504 基板、 5 第1の電極、 7 第2の電極、 9 処理室、 11 真空チャンバ、 13 ハウジング、 15,516 密閉部材、 17 真空ポンプ、 18 真空路、 19 コーティング材料源、 21 表面、 23 ガス路、 25 ガス分配器、 27 閉鎖装置、 29 ポンプ管路、 31 排出路、 33 ハウジング後壁、 34,503 誘電体、 35 溝、 37,38 リング状密閉部材、 39,47 両方向矢印、 41 スライドボルト、 43 支承プレート、 45,120 ハウジング壁、 49 開口部、 100,502 対向電極、 110,211 対向支承部、 111 対向支承部分、 112,117 緩衝材、 113,118 ボルト、 114,119 ストッパ、 115 支承部材、 116 支承部分、 130 保護カバー、 200 把持アーム、 205,305 フレームラック、 206,207,306,307 フォーク、 212,213 支持台、 225,230,330,460,470,480 矢印、 300 ハンドリング装置のモジュール群、 325 ヒータ部、 340 ホイール、 350,355 シャフト、 400,405 処理ライン、 415 分離されたリアクタ、 416 レール、 420 トンネル、 430,430’ ロボット、 435 ガイドレール、 436,440 バルブ、 439 ドラッグチェーン、 450,455 ヒータモジュール、 501 電極、 505 供給路および排出路、 506 板ばね、 507 ベルト懸架部、 508 回転駆動機構、 509 高周波数接触ベルト、 510 高周波数供給装置、 511 ハウジングベルト、 512 偏心、 513 セラミックストッパ、 514 ハウジング扉、 515 リアクタの第2半部、 517 真空ベロー

Claims (38)

  1. フラットな基板を処理するリアクタであって、特に、フラットな基板をコーティング材料によってコーティングするために、
    プラズマを形成して処理すべき表面の処理を行う第1の電極(5)および対向電極(7)が対向する2つの壁となっている処理室を備えた真空チャンバと、
    ガス状材料、特にコーティング材料および/または洗浄材料を、前記処理室へ供給しおよび/または前記処理室から除去する手段と、
    ロードないしアンロードのための前記真空チャンバの開口部と
    を有しており、
    前記対向電極は前記第1の電極に向かう前面に少なくとも1つの基板を収容可能であり、
    前記開口部は有利には閉鎖装置を有している、
    リアクタにおいて、
    さらに、
    電極間の相対距離を、前記処理室に前記基板をロードしまた前記処理室から基板をアンロードする際には第1の大きい距離へ、前記基板の処理を実行する際には第2の小さい距離へ変更する距離変更装置(41,42)が設けられており、
    および/または、
    前記対向電極に基板収容装置が設けられており、該基板収容装置は、前記基板の処理すべき表面が、少なくとも処理、特にコーティングが実行されているあいだ、有利にはロードないしアンロードの期間にわたって、法線方向に対して0°〜90°の範囲、有利には1°,3°,5°,7°,9°,11°,13°,15°,17°,20°,25°,30°,40°,45°の角度αで下向きとなるように構成されている
    ことを特徴とするリアクタ。
  2. 前記電極のうち少なくとも1つは前記コーティング材料および/または前記洗浄材料に対するガス分配器を有している、請求項1記載のリアクタ。
  3. 前記真空チャンバ内に前記第1の電極を凹部によって支持する支持構造体が設けられており、前記対向電極は、処理が実行されているあいだ該凹部を覆い、該対向電極の縁領域と前記凹部の縁領域とのあいだに空隙が形成されるように配置され、該空隙は、前記処理室において形成されたプラズマが該処理室内に保持される寸法に選定されており、有利には、前記真空チャンバは前記処理室の外部の所定の領域において真空ポンプに接続されている、請求項1または2記載のリアクタ。
  4. 前記真空チャンバ内に前記第1の電極を第1の凹部によって支持する支持構造体が設けられており、該支持構造体はさらに前記処理室から真空ポンプへ通じるポンプ路を形成する第2の凹部を有しており、前記処理室は少なくとも1つの排出路を介して前記ポンプ路に接続されており、前記対向電極は少なくとも処理が実行されているあいだ前記第1の凹部および前記第2の凹部を覆うように配置される、請求項1または2記載のリアクタ。
  5. 前記真空チャンバには前記処理室に少なくとも1つの基板をロードしまた前記処理室から少なくとも1つの基板をアンロードするハンドリング装置が配属されている、請求項1から4までのいずれか1項記載のリアクタ。
  6. 前記基板は、少なくともロードないしアンロードのあいだ、処理すべき表面が法線方向に対して0°〜90°の範囲、有利には1°,3°,5°,7°,9°,11°,13°,15°,17°,20°,25°,30°,40°,45°の角度αで下向きとなるように、前記ハンドリング装置は構成されている、請求項5記載のリアクタ。
  7. 前記基板収容装置はキャリアフレームを有する、請求項1から6までのいずれか1項記載のリアクタ。
  8. 前記基板収容装置は1つまたは複数の基板をフレームなしで収容するように構成されている、請求項1から7までのいずれか1項記載のリアクタ。
  9. 前記基板収容装置は前記基板から前記対向電極の前記前面までの距離を変更可能に構成されており、例えば、前記距離はロードないしアンロードの際には処理が実行される際よりも大きくなるように変更される、請求項1から8までのいずれか1項記載のリアクタ。
  10. 前記基板処理装置は少なくとも上縁領域に1つまたは複数の基板に対する少なくとも1つの上方支持部材を有しており、少なくとも下縁領域に1つまたは複数の基板に対する少なくとも1つの下方支持部材を有している、請求項1から9までのいずれか1項記載のリアクタ。
  11. 前記上方支持部材は1つまたは複数の基板の上縁領域に対する対向軸受として構成されている、請求項1から10までのいずれか1項記載のリアクタ。
  12. 前記下方支持部材は1つまたは複数の基板の下縁に対する軸受部材として構成されている、請求項1から11までのいずれか1項記載のリアクタ。
  13. 前記上方支持部材および/または前記下方支持部材は前記対向電極の表面に対してリニア運動可能であるかまたは旋回可能である、請求項1から12までのいずれか1項記載のリアクタ。
  14. 前記上方支持部材および前記下方支持部材は前記基板と前記対向電極の表面との距離を変更するように構成されている、請求項1から13までのいずれか1項記載のリアクタ。
  15. 支持装置は前記処理室に配置される金属部分を有しており、該部品は電気的な浮遊状態にあるか、あるいは、前記対向電極に対してまたは前記プラズマに接する部品に対して電気的に絶縁されている、請求項7から14までのいずれか1項記載のリアクタ。
  16. 前記上方支持部材および/または前記下方支持部材はそれぞれ前記対向電極を貫通して前記真空チャンバのうち前記対向電極の後面の領域へ延在しており、前記真空チャンバ内に配置されたリニア運動用および/または旋回運動用の部材と協働する、請求項11から15までのいずれか1項記載のリアクタ。
  17. 1つまたは複数の基板に対する少なくとも1つの把持アームモジュールを備えた、フラットな基板に対するハンドリング装置において、
    前記把持アームモジュールは基板をその表面に対して平行に運動させ、少なくともロードないしアンロードのあいだ、処理すべき表面が法線方向に対して0°〜90°の範囲、有利には1°,3°,5°,7°,9°,11°,13°,15°,17°,20°,25°,30°,40°,45°の角度αで下向きとなるようにする
    ことを特徴とするハンドリング装置。
  18. 前記把持アームモジュールにシャフトが配属されており、前記把持アームモジュールは前記基板の表面に対して平行に該シャフト内を往復運動する、請求項17記載のハンドリング装置。
  19. 前記把持アームモジュールは前記基板を支承するキャリアフレームを有する、請求項17または18記載のハンドリング装置。
  20. 前記把持アームモジュールは、前記基板をフレームなしで支承できるよう、前記基板の下縁を直立させて把持する、請求項17または18記載のハンドリング装置。
  21. 前記把持アームモジュールはフレームラックとして上方フォークおよび下方フォークを有しており、該上方フォークは少なくとも1つの上方支持部材を有しており、該下方フォークは少なくとも1つの下方支持部材を有している、請求項20記載のハンドリング装置。
  22. 前記上方支持部材は1つまたは複数の前記基板の上縁領域に対する対向軸受として構成されており、前記下方支持部材は1つまたは複数の前記基板の下縁に対する支承部材として構成されている、請求項21記載のハンドリング装置。
  23. 前記フレームラックは、該フレームラックと前記上方支持部材および/または前記下方支持部材とのあいだで基板が引き渡される際に、垂直方向で、1つまたは複数の前記基板を少なくとも1つの前記下方支持部材に収容しまたそこから除去する昇降装置を有している、請求項21または22記載のハンドリング装置。
  24. 当該のハンドリング装置は運動可能性を保証するためにローラ、ホイールその他を有している、請求項17から23までのいずれか1項記載のハンドリング装置。
  25. 前記基板をテンパリングするために当該のハンドリング装置に接してまたは当該のハンドリング装置内にヒータ部が設けられている、請求項17から24までのいずれか1項記載のハンドリング装置。
  26. 当該のハンドリング装置は、1つまたは複数の基板に対する第1の把持アームモジュールと第2の把持アームモジュールとを有しており、該第1の把持アームモジュールおよび該第2の把持アームモジュールは有利にはそれぞれシャフトを有する、請求項17から25までのいずれか1項記載のハンドリング装置。
  27. 当該のハンドリング装置は第1,第2,第3および第4の把持アームモジュールを有しており、各把持アームモジュールはそれぞれ対応するシャフトを有している、請求項17から25までのいずれか1項記載のハンドリング装置。
  28. 長手方向に沿って延在する搬送室が設けられており、
    フラットな基板の処理のための少なくも1つの処理コンテナが前記搬送室に配属されているかまたは接続されており、
    前記基板を搬送する搬送ロボットが前記長手方向に沿って運動可能である、
    フラットな基板の処理装置において、
    前記処理コンテナおよび/または前記搬送ロボットが、少なくとも設定された時間にわたって、有利には前記基板の処理の実行されているあいだ、前記基板を前記処理コンテナ内に保持し、その際に前記基板の処理すべき表面が法線方向に対して0°〜90°の範囲、有利には1°,3°,5°,7°,9°,11°,13°,15°,17°,20°,25°,30°,40°,45°の角度αで下向きとなるようにする
    ことを特徴とするフラットな基板の処理装置。
  29. 前記搬送ロボットが真空コンテナとその内部に配置されたフラットな基板に対するハンドリング装置と備えたシャトルとして構成されている、請求項28記載のフラットな基板の処理装置。
  30. 前記真空コンテナは前記処理コンテナに真空密に接続可能である、請求項29記載のフラットな基板の処理装置。
  31. 前記真空コンテナ内の前記ハンドリング装置および/またはこれらに保持された前記基板と設定された平面、特に第1の電極または対向電極との相対位置を求めるセンサが設けられている、請求項30記載のフラットな基板の処理装置。
  32. 前記処理コンテナは請求項1から16までのいずれか1項記載のリアクタである、請求王28から31までのいずれか1項記載のフラットな基板の処理装置。
  33. 前記処理コンテナは前記搬送室に取り付けおよび取り外し可能なモジュールとして構成されている、請求項28から32までのいずれか1項記載のフラットな基板の処理装置。
  34. 前記処理コンテナは前記シャトルに取り付けおよび取り外し可能なモジュールとして構成されている、請求項28から33までのいずれか1項記載のフラットな基板の処理装置。
  35. 前記処理コンテナを運動させることのできるレールが設けられている、請求項32から34までのいずれか1項記載のフラットな基板の処理装置。
  36. 前記搬送室は搬送トンネルとして構成されており、排気可能であるかあるいは不活性ガスまたは純粋雰囲気を充填可能である、請求項28から35までのいずれか1項記載のフラットな基板の処理装置。
  37. 前記搬送室は前記搬送ロボットを運動させることのできるレールを有する、請求項28から36までのいずれか1項記載のフラットな基板の処理装置。
  38. 特に、リアクタ内でコーティング材料によりフラットな基板をコーティングする方法であって、
    プラズマを形成する第1の電極と対向電極とが対向する2つの壁となっている処理室を備えた真空チャンバと、
    ガス状材料、特にコーティング材料または洗浄材料を前記処理室へ供給しおよび/または前記処理室から除去する手段と、
    ロードないしアンロードのための前記真空チャンバの開口部と
    を有しており、
    前記対向電極は前記第1の電極に向かう前面に少なくとも1つの基板を収容可能であり、
    前記開口部は有利には閉鎖装置を有している、
    フラットな基板の処理方法において、
    電極間の相対距離が、ロードないしアンロードの際には第1の大きい距離へ、コーティングを実行する際には第2の小さい距離へ変更され、
    および/または、
    前記基板の処理すべき表面が、コーティング処理のあいだ、有利にはロードないしアンロードのあいだ、法線方向に対して0°〜90°の範囲、有利には1°,3°,5°,7°,9°,11°,13°,15°,17°,20°,25°,30°,40°,45°の角度αで下向きとなる
    ことを特徴とするフラットな基板の処理方法。
JP2010506830A 2007-05-09 2008-04-28 フラットな基板の処理装置 Expired - Fee Related JP5243525B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007022252 2007-05-09
DE102007022252.3 2007-05-09
DE102007022431.3 2007-05-10
DE102007022431A DE102007022431A1 (de) 2007-05-09 2007-05-10 Behandlungssystem für flache Substrate
PCT/EP2008/003414 WO2009003552A2 (de) 2007-05-09 2008-04-28 Behandlungssystem für flache substrate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010526446A JP2010526446A (ja) 2010-07-29
JP2010526446A5 true JP2010526446A5 (ja) 2012-09-27
JP5243525B2 JP5243525B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=39829464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506830A Expired - Fee Related JP5243525B2 (ja) 2007-05-09 2008-04-28 フラットな基板の処理装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20100255196A1 (ja)
EP (1) EP2147452B1 (ja)
JP (1) JP5243525B2 (ja)
KR (1) KR101284961B1 (ja)
CN (2) CN101743610B (ja)
AU (1) AU2008271675A1 (ja)
BR (1) BRPI0811313A2 (ja)
CA (1) CA2688522A1 (ja)
DE (1) DE102007022431A1 (ja)
HK (1) HK1146153A1 (ja)
MA (1) MA31423B1 (ja)
MX (1) MX2009012112A (ja)
TN (1) TN2009000477A1 (ja)
TW (1) TW200902755A (ja)
WO (1) WO2009003552A2 (ja)

Families Citing this family (250)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9394608B2 (en) 2009-04-06 2016-07-19 Asm America, Inc. Semiconductor processing reactor and components thereof
CN102597306A (zh) * 2009-07-26 2012-07-18 莱博德光学有限责任公司 处理室的清洁
US8802201B2 (en) 2009-08-14 2014-08-12 Asm America, Inc. Systems and methods for thin-film deposition of metal oxides using excited nitrogen-oxygen species
CA2793855A1 (en) * 2010-03-22 2011-09-29 Luxottica Us Holdings Corporation Ion beam assisted deposition of ophthalmic lens coatings
DE102010027168A1 (de) * 2010-07-14 2012-01-19 Leybold Optics Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Plasmabehandlung flacher Substrate
US20130023129A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Asm America, Inc. Pressure transmitter for a semiconductor processing environment
CN102888596B (zh) * 2011-07-22 2015-09-02 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 腔室装置及具有该腔室装置的等离子体处理设备
US9017481B1 (en) 2011-10-28 2015-04-28 Asm America, Inc. Process feed management for semiconductor substrate processing
KR20140033911A (ko) * 2012-09-11 2014-03-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 증착 장치 및 증착 방법
US10714315B2 (en) 2012-10-12 2020-07-14 Asm Ip Holdings B.V. Semiconductor reaction chamber showerhead
US20160376700A1 (en) 2013-02-01 2016-12-29 Asm Ip Holding B.V. System for treatment of deposition reactor
KR101440233B1 (ko) * 2013-05-27 2014-09-12 권국래 히터블록 위치측정장치
US11015245B2 (en) 2014-03-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase reactor and system having exhaust plenum and components thereof
CN103956315B (zh) * 2014-05-22 2016-05-18 中国地质大学(北京) 一种电极间距可调的等离子体反应腔室及电极间距调整装置
US10858737B2 (en) 2014-07-28 2020-12-08 Asm Ip Holding B.V. Showerhead assembly and components thereof
US9890456B2 (en) 2014-08-21 2018-02-13 Asm Ip Holding B.V. Method and system for in situ formation of gas-phase compounds
US10941490B2 (en) 2014-10-07 2021-03-09 Asm Ip Holding B.V. Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
JP6354539B2 (ja) * 2014-11-25 2018-07-11 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、基板処理方法、記憶媒体
US10276355B2 (en) 2015-03-12 2019-04-30 Asm Ip Holding B.V. Multi-zone reactor, system including the reactor, and method of using the same
DE102015003379A1 (de) 2015-03-17 2016-09-22 Manz Ag Plasmaerzeugungsvorrichtung mit einer Induktionsspule
US10458018B2 (en) 2015-06-26 2019-10-29 Asm Ip Holding B.V. Structures including metal carbide material, devices including the structures, and methods of forming same
US10211308B2 (en) 2015-10-21 2019-02-19 Asm Ip Holding B.V. NbMC layers
US10203604B2 (en) 2015-11-30 2019-02-12 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for post exposure processing of photoresist wafers
US11139308B2 (en) 2015-12-29 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Atomic layer deposition of III-V compounds to form V-NAND devices
US10529554B2 (en) 2016-02-19 2020-01-07 Asm Ip Holding B.V. Method for forming silicon nitride film selectively on sidewalls or flat surfaces of trenches
US10190213B2 (en) 2016-04-21 2019-01-29 Asm Ip Holding B.V. Deposition of metal borides
US10865475B2 (en) 2016-04-21 2020-12-15 Asm Ip Holding B.V. Deposition of metal borides and silicides
US10367080B2 (en) 2016-05-02 2019-07-30 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a germanium oxynitride film
US11453943B2 (en) 2016-05-25 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Method for forming carbon-containing silicon/metal oxide or nitride film by ALD using silicon precursor and hydrocarbon precursor
US9958782B2 (en) 2016-06-29 2018-05-01 Applied Materials, Inc. Apparatus for post exposure bake
US9859151B1 (en) 2016-07-08 2018-01-02 Asm Ip Holding B.V. Selective film deposition method to form air gaps
US10612137B2 (en) 2016-07-08 2020-04-07 Asm Ip Holdings B.V. Organic reactants for atomic layer deposition
US9812320B1 (en) 2016-07-28 2017-11-07 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US9887082B1 (en) 2016-07-28 2018-02-06 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
KR102532607B1 (ko) 2016-07-28 2023-05-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 가공 장치 및 그 동작 방법
US10643826B2 (en) 2016-10-26 2020-05-05 Asm Ip Holdings B.V. Methods for thermally calibrating reaction chambers
US11532757B2 (en) 2016-10-27 2022-12-20 Asm Ip Holding B.V. Deposition of charge trapping layers
US10229833B2 (en) 2016-11-01 2019-03-12 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
US10714350B2 (en) 2016-11-01 2020-07-14 ASM IP Holdings, B.V. Methods for forming a transition metal niobium nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
KR102546317B1 (ko) 2016-11-15 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기체 공급 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
TWI649245B (zh) * 2016-12-09 2019-02-01 財團法人金屬工業研究發展中心 transmission
KR20180068582A (ko) 2016-12-14 2018-06-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11447861B2 (en) 2016-12-15 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus and a method of forming a patterned structure
US11251019B2 (en) * 2016-12-15 2022-02-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Plasma device
US11581186B2 (en) 2016-12-15 2023-02-14 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus
KR20180070971A (ko) * 2016-12-19 2018-06-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US10269558B2 (en) 2016-12-22 2019-04-23 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US10867788B2 (en) 2016-12-28 2020-12-15 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US11390950B2 (en) 2017-01-10 2022-07-19 Asm Ip Holding B.V. Reactor system and method to reduce residue buildup during a film deposition process
US10468261B2 (en) 2017-02-15 2019-11-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metallic film on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10529563B2 (en) 2017-03-29 2020-01-07 Asm Ip Holdings B.V. Method for forming doped metal oxide films on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
KR102457289B1 (ko) 2017-04-25 2022-10-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10892156B2 (en) 2017-05-08 2021-01-12 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US10770286B2 (en) 2017-05-08 2020-09-08 Asm Ip Holdings B.V. Methods for selectively forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US10886123B2 (en) 2017-06-02 2021-01-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming low temperature semiconductor layers and related semiconductor device structures
US11306395B2 (en) 2017-06-28 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related deposition apparatus
KR20190009245A (ko) 2017-07-18 2019-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자 구조물 형성 방법 및 관련된 반도체 소자 구조물
US11374112B2 (en) 2017-07-19 2022-06-28 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11018002B2 (en) 2017-07-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a Group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10541333B2 (en) 2017-07-19 2020-01-21 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10590535B2 (en) 2017-07-26 2020-03-17 Asm Ip Holdings B.V. Chemical treatment, deposition and/or infiltration apparatus and method for using the same
US10692741B2 (en) 2017-08-08 2020-06-23 Asm Ip Holdings B.V. Radiation shield
US10770336B2 (en) 2017-08-08 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Substrate lift mechanism and reactor including same
US11769682B2 (en) 2017-08-09 2023-09-26 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11139191B2 (en) 2017-08-09 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11830730B2 (en) 2017-08-29 2023-11-28 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
KR102491945B1 (ko) 2017-08-30 2023-01-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11295980B2 (en) 2017-08-30 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum metal film over a dielectric surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
US11056344B2 (en) 2017-08-30 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method
KR102630301B1 (ko) 2017-09-21 2024-01-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 침투성 재료의 순차 침투 합성 방법 처리 및 이를 이용하여 형성된 구조물 및 장치
US10844484B2 (en) 2017-09-22 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
JP6863199B2 (ja) 2017-09-25 2021-04-21 トヨタ自動車株式会社 プラズマ処理装置
US10658205B2 (en) 2017-09-28 2020-05-19 Asm Ip Holdings B.V. Chemical dispensing apparatus and methods for dispensing a chemical to a reaction chamber
US10403504B2 (en) 2017-10-05 2019-09-03 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a metallic film on a substrate
US10923344B2 (en) 2017-10-30 2021-02-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a semiconductor structure and related semiconductor structures
US10910262B2 (en) 2017-11-16 2021-02-02 Asm Ip Holding B.V. Method of selectively depositing a capping layer structure on a semiconductor device structure
US11022879B2 (en) 2017-11-24 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Method of forming an enhanced unexposed photoresist layer
CN111344522B (zh) 2017-11-27 2022-04-12 阿斯莫Ip控股公司 包括洁净迷你环境的装置
KR102597978B1 (ko) 2017-11-27 2023-11-06 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 배치 퍼니스와 함께 사용하기 위한 웨이퍼 카세트를 보관하기 위한 보관 장치
US10872771B2 (en) 2018-01-16 2020-12-22 Asm Ip Holding B. V. Method for depositing a material film on a substrate within a reaction chamber by a cyclical deposition process and related device structures
CN111630203A (zh) 2018-01-19 2020-09-04 Asm Ip私人控股有限公司 通过等离子体辅助沉积来沉积间隙填充层的方法
TW202325889A (zh) 2018-01-19 2023-07-01 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 沈積方法
US11018047B2 (en) 2018-01-25 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Hybrid lift pin
USD880437S1 (en) 2018-02-01 2020-04-07 Asm Ip Holding B.V. Gas supply plate for semiconductor manufacturing apparatus
US11081345B2 (en) 2018-02-06 2021-08-03 Asm Ip Holding B.V. Method of post-deposition treatment for silicon oxide film
US10896820B2 (en) 2018-02-14 2021-01-19 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
EP3737779A1 (en) 2018-02-14 2020-11-18 ASM IP Holding B.V. A method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
KR102636427B1 (ko) 2018-02-20 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 장치
US10975470B2 (en) 2018-02-23 2021-04-13 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for detecting or monitoring for a chemical precursor in a high temperature environment
US11473195B2 (en) 2018-03-01 2022-10-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and a method for processing a substrate
US11629406B2 (en) 2018-03-09 2023-04-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus comprising one or more pyrometers for measuring a temperature of a substrate during transfer of the substrate
US11114283B2 (en) 2018-03-16 2021-09-07 Asm Ip Holding B.V. Reactor, system including the reactor, and methods of manufacturing and using same
KR102646467B1 (ko) 2018-03-27 2024-03-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 전극을 형성하는 방법 및 전극을 포함하는 반도체 소자 구조
US11230766B2 (en) 2018-03-29 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
US11088002B2 (en) 2018-03-29 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate rack and a substrate processing system and method
KR102501472B1 (ko) 2018-03-30 2023-02-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법
CN108315721B (zh) * 2018-04-24 2020-04-03 武汉华星光电技术有限公司 成膜机台及成膜制程调整基板偏转量的方法
TW202344708A (zh) 2018-05-08 2023-11-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 藉由循環沉積製程於基板上沉積氧化物膜之方法及相關裝置結構
TWI816783B (zh) 2018-05-11 2023-10-01 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 用於基板上形成摻雜金屬碳化物薄膜之方法及相關半導體元件結構
KR102596988B1 (ko) 2018-05-28 2023-10-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 그에 의해 제조된 장치
US11270899B2 (en) 2018-06-04 2022-03-08 Asm Ip Holding B.V. Wafer handling chamber with moisture reduction
US11718913B2 (en) 2018-06-04 2023-08-08 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution system and reactor system including same
US11286562B2 (en) 2018-06-08 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase chemical reactor and method of using same
US10797133B2 (en) 2018-06-21 2020-10-06 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a phosphorus doped silicon arsenide film and related semiconductor device structures
KR102568797B1 (ko) 2018-06-21 2023-08-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 시스템
WO2020003000A1 (en) 2018-06-27 2020-01-02 Asm Ip Holding B.V. Cyclic deposition methods for forming metal-containing material and films and structures including the metal-containing material
US11492703B2 (en) 2018-06-27 2022-11-08 Asm Ip Holding B.V. Cyclic deposition methods for forming metal-containing material and films and structures including the metal-containing material
KR20200002519A (ko) 2018-06-29 2020-01-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10612136B2 (en) 2018-06-29 2020-04-07 ASM IP Holding, B.V. Temperature-controlled flange and reactor system including same
US10388513B1 (en) 2018-07-03 2019-08-20 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10755922B2 (en) 2018-07-03 2020-08-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
KR102139615B1 (ko) * 2018-07-10 2020-08-12 세메스 주식회사 기판 처리 장치
US10767789B2 (en) 2018-07-16 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Diaphragm valves, valve components, and methods for forming valve components
US11053591B2 (en) 2018-08-06 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Multi-port gas injection system and reactor system including same
US10883175B2 (en) 2018-08-09 2021-01-05 Asm Ip Holding B.V. Vertical furnace for processing substrates and a liner for use therein
US10829852B2 (en) 2018-08-16 2020-11-10 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution device for a wafer processing apparatus
US11430674B2 (en) 2018-08-22 2022-08-30 Asm Ip Holding B.V. Sensor array, apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
KR20200030162A (ko) 2018-09-11 2020-03-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법
US11024523B2 (en) 2018-09-11 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
US11049751B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Asm Ip Holding B.V. Cassette supply system to store and handle cassettes and processing apparatus equipped therewith
CN117476791A (zh) * 2018-09-29 2024-01-30 苏州腾晖光伏技术有限公司 一种用于光伏组件的层压辅助装置
CN110970344A (zh) 2018-10-01 2020-04-07 Asm Ip控股有限公司 衬底保持设备、包含所述设备的系统及其使用方法
US11232963B2 (en) 2018-10-03 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102592699B1 (ko) 2018-10-08 2023-10-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 박막 증착 장치와 기판 처리 장치
KR102605121B1 (ko) 2018-10-19 2023-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102546322B1 (ko) 2018-10-19 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
USD948463S1 (en) 2018-10-24 2022-04-12 Asm Ip Holding B.V. Susceptor for semiconductor substrate supporting apparatus
US11087997B2 (en) 2018-10-31 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
KR20200051105A (ko) 2018-11-02 2020-05-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11572620B2 (en) 2018-11-06 2023-02-07 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively depositing an amorphous silicon film on a substrate
US11031242B2 (en) 2018-11-07 2021-06-08 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a boron doped silicon germanium film
US10818758B2 (en) 2018-11-16 2020-10-27 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metal silicate film on a substrate in a reaction chamber and related semiconductor device structures
US10847366B2 (en) 2018-11-16 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal chalcogenide film on a substrate by a cyclical deposition process
US11217444B2 (en) 2018-11-30 2022-01-04 Asm Ip Holding B.V. Method for forming an ultraviolet radiation responsive metal oxide-containing film
KR102636428B1 (ko) 2018-12-04 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치를 세정하는 방법
US11158513B2 (en) 2018-12-13 2021-10-26 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a rhenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
JP2020096183A (ja) 2018-12-14 2020-06-18 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 窒化ガリウムの選択的堆積を用いてデバイス構造体を形成する方法及びそのためのシステム
TWI819180B (zh) 2019-01-17 2023-10-21 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 藉由循環沈積製程於基板上形成含過渡金屬膜之方法
KR20200091543A (ko) 2019-01-22 2020-07-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
CN111524788B (zh) 2019-02-01 2023-11-24 Asm Ip私人控股有限公司 氧化硅的拓扑选择性膜形成的方法
KR102626263B1 (ko) 2019-02-20 2024-01-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 처리 단계를 포함하는 주기적 증착 방법 및 이를 위한 장치
TW202044325A (zh) 2019-02-20 2020-12-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 填充一基板之一表面內所形成的一凹槽的方法、根據其所形成之半導體結構、及半導體處理設備
TW202104632A (zh) 2019-02-20 2021-02-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用來填充形成於基材表面內之凹部的循環沉積方法及設備
KR20200102357A (ko) 2019-02-20 2020-08-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 3-d nand 응용의 플러그 충진체 증착용 장치 및 방법
TW202100794A (zh) 2019-02-22 2021-01-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基材處理設備及處理基材之方法
KR20200108248A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOCN 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
KR20200108243A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOC 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
KR20200108242A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 질화물 층을 선택적으로 증착하는 방법, 및 선택적으로 증착된 실리콘 질화물 층을 포함하는 구조체
JP2020167398A (ja) 2019-03-28 2020-10-08 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ドアオープナーおよびドアオープナーが提供される基材処理装置
KR20200116855A (ko) 2019-04-01 2020-10-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자를 제조하는 방법
KR20200123380A (ko) 2019-04-19 2020-10-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 층 형성 방법 및 장치
KR20200125453A (ko) 2019-04-24 2020-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기상 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20200130118A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비정질 탄소 중합체 막을 개질하는 방법
KR20200130121A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 딥 튜브가 있는 화학물질 공급원 용기
KR20200130652A (ko) 2019-05-10 2020-11-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 표면 상에 재료를 증착하는 방법 및 본 방법에 따라 형성된 구조
JP2020188255A (ja) 2019-05-16 2020-11-19 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
USD947913S1 (en) 2019-05-17 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD975665S1 (en) 2019-05-17 2023-01-17 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD935572S1 (en) 2019-05-24 2021-11-09 Asm Ip Holding B.V. Gas channel plate
USD922229S1 (en) 2019-06-05 2021-06-15 Asm Ip Holding B.V. Device for controlling a temperature of a gas supply unit
KR20200141003A (ko) 2019-06-06 2020-12-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 가스 감지기를 포함하는 기상 반응기 시스템
KR20200143254A (ko) 2019-06-11 2020-12-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 개질 가스를 사용하여 전자 구조를 형성하는 방법, 상기 방법을 수행하기 위한 시스템, 및 상기 방법을 사용하여 형성되는 구조
USD944946S1 (en) 2019-06-14 2022-03-01 Asm Ip Holding B.V. Shower plate
USD931978S1 (en) 2019-06-27 2021-09-28 Asm Ip Holding B.V. Showerhead vacuum transport
KR20210005515A (ko) 2019-07-03 2021-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치용 온도 제어 조립체 및 이를 사용하는 방법
JP2021015791A (ja) 2019-07-09 2021-02-12 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 同軸導波管を用いたプラズマ装置、基板処理方法
CN112216646A (zh) 2019-07-10 2021-01-12 Asm Ip私人控股有限公司 基板支撑组件及包括其的基板处理装置
KR20210010307A (ko) 2019-07-16 2021-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210010816A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 라디칼 보조 점화 플라즈마 시스템 및 방법
KR20210010820A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 게르마늄 구조를 형성하는 방법
US11643724B2 (en) 2019-07-18 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Method of forming structures using a neutral beam
CN112242296A (zh) 2019-07-19 2021-01-19 Asm Ip私人控股有限公司 形成拓扑受控的无定形碳聚合物膜的方法
CN112309843A (zh) 2019-07-29 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 实现高掺杂剂掺入的选择性沉积方法
CN112309899A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112309900A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US11227782B2 (en) 2019-07-31 2022-01-18 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587815B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587814B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
KR20210018759A (ko) 2019-08-05 2021-02-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 화학물질 공급원 용기를 위한 액체 레벨 센서
USD965524S1 (en) 2019-08-19 2022-10-04 Asm Ip Holding B.V. Susceptor support
USD965044S1 (en) 2019-08-19 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
JP2021031769A (ja) 2019-08-21 2021-03-01 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 成膜原料混合ガス生成装置及び成膜装置
USD930782S1 (en) 2019-08-22 2021-09-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor
USD949319S1 (en) 2019-08-22 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Exhaust duct
KR20210024423A (ko) 2019-08-22 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 홀을 구비한 구조체를 형성하기 위한 방법
USD979506S1 (en) 2019-08-22 2023-02-28 Asm Ip Holding B.V. Insulator
USD940837S1 (en) 2019-08-22 2022-01-11 Asm Ip Holding B.V. Electrode
US11286558B2 (en) 2019-08-23 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum nitride film on a surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures including a molybdenum nitride film
KR20210024420A (ko) 2019-08-23 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비스(디에틸아미노)실란을 사용하여 peald에 의해 개선된 품질을 갖는 실리콘 산화물 막을 증착하기 위한 방법
KR20210029090A (ko) 2019-09-04 2021-03-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 희생 캡핑 층을 이용한 선택적 증착 방법
KR20210029663A (ko) 2019-09-05 2021-03-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11562901B2 (en) 2019-09-25 2023-01-24 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing method
CN112593212B (zh) 2019-10-02 2023-12-22 Asm Ip私人控股有限公司 通过循环等离子体增强沉积工艺形成拓扑选择性氧化硅膜的方法
TW202129060A (zh) 2019-10-08 2021-08-01 荷蘭商Asm Ip控股公司 基板處理裝置、及基板處理方法
KR20210043460A (ko) 2019-10-10 2021-04-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 포토레지스트 하부층을 형성하기 위한 방법 및 이를 포함한 구조체
KR20210045930A (ko) 2019-10-16 2021-04-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 산화물의 토폴로지-선택적 막의 형성 방법
US11637014B2 (en) 2019-10-17 2023-04-25 Asm Ip Holding B.V. Methods for selective deposition of doped semiconductor material
KR20210047808A (ko) 2019-10-21 2021-04-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 막을 선택적으로 에칭하기 위한 장치 및 방법
US11646205B2 (en) 2019-10-29 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Methods of selectively forming n-type doped material on a surface, systems for selectively forming n-type doped material, and structures formed using same
KR20210054983A (ko) 2019-11-05 2021-05-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도핑된 반도체 층을 갖는 구조체 및 이를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US11501968B2 (en) 2019-11-15 2022-11-15 Asm Ip Holding B.V. Method for providing a semiconductor device with silicon filled gaps
KR20210062561A (ko) 2019-11-20 2021-05-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판의 표면 상에 탄소 함유 물질을 증착하는 방법, 상기 방법을 사용하여 형성된 구조물, 및 상기 구조물을 형성하기 위한 시스템
CN112951697A (zh) 2019-11-26 2021-06-11 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
KR20210065848A (ko) 2019-11-26 2021-06-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 제1 유전체 표면과 제2 금속성 표면을 포함한 기판 상에 타겟 막을 선택적으로 형성하기 위한 방법
CN112885693A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112885692A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
JP2021090042A (ja) 2019-12-02 2021-06-10 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 基板処理装置、基板処理方法
KR20210070898A (ko) 2019-12-04 2021-06-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
TW202125596A (zh) 2019-12-17 2021-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成氮化釩層之方法以及包括該氮化釩層之結構
KR20210080214A (ko) 2019-12-19 2021-06-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
JP2021109175A (ja) 2020-01-06 2021-08-02 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ガス供給アセンブリ、その構成要素、およびこれを含む反応器システム
KR20210095050A (ko) 2020-01-20 2021-07-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법 및 박막 표면 개질 방법
TW202130846A (zh) 2020-02-03 2021-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成包括釩或銦層的結構之方法
TW202146882A (zh) 2020-02-04 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 驗證一物品之方法、用於驗證一物品之設備、及用於驗證一反應室之系統
US11776846B2 (en) 2020-02-07 2023-10-03 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
US11781243B2 (en) 2020-02-17 2023-10-10 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing low temperature phosphorous-doped silicon
US11876356B2 (en) 2020-03-11 2024-01-16 Asm Ip Holding B.V. Lockout tagout assembly and system and method of using same
KR20210116240A (ko) 2020-03-11 2021-09-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 조절성 접합부를 갖는 기판 핸들링 장치
KR20210117157A (ko) 2020-03-12 2021-09-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 타겟 토폴로지 프로파일을 갖는 층 구조를 제조하기 위한 방법
KR20210124042A (ko) 2020-04-02 2021-10-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법
TW202146689A (zh) 2020-04-03 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 阻障層形成方法及半導體裝置的製造方法
TW202145344A (zh) 2020-04-08 2021-12-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於選擇性蝕刻氧化矽膜之設備及方法
US11821078B2 (en) 2020-04-15 2023-11-21 Asm Ip Holding B.V. Method for forming precoat film and method for forming silicon-containing film
US11898243B2 (en) 2020-04-24 2024-02-13 Asm Ip Holding B.V. Method of forming vanadium nitride-containing layer
KR20210132600A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐, 질소 및 추가 원소를 포함한 층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
KR20210132605A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 냉각 가스 공급부를 포함한 수직형 배치 퍼니스 어셈블리
KR20210134226A (ko) 2020-04-29 2021-11-09 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 고체 소스 전구체 용기
KR20210134869A (ko) 2020-05-01 2021-11-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. Foup 핸들러를 이용한 foup의 빠른 교환
KR20210141379A (ko) 2020-05-13 2021-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반응기 시스템용 레이저 정렬 고정구
KR20210143653A (ko) 2020-05-19 2021-11-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210145078A (ko) 2020-05-21 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 다수의 탄소 층을 포함한 구조체 및 이를 형성하고 사용하는 방법
TW202201602A (zh) 2020-05-29 2022-01-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
TW202218133A (zh) 2020-06-24 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成含矽層之方法
TW202217953A (zh) 2020-06-30 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
TW202219628A (zh) 2020-07-17 2022-05-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於光微影之結構與方法
TW202204662A (zh) 2020-07-20 2022-02-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於沉積鉬層之方法及系統
KR20220027026A (ko) 2020-08-26 2022-03-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 금속 실리콘 산화물 및 금속 실리콘 산질화물 층을 형성하기 위한 방법 및 시스템
USD990534S1 (en) 2020-09-11 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Weighted lift pin
USD1012873S1 (en) 2020-09-24 2024-01-30 Asm Ip Holding B.V. Electrode for semiconductor processing apparatus
TW202229613A (zh) 2020-10-14 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 於階梯式結構上沉積材料的方法
KR20220053482A (ko) 2020-10-22 2022-04-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐 금속을 증착하는 방법, 구조체, 소자 및 증착 어셈블리
TW202223136A (zh) 2020-10-28 2022-06-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於在基板上形成層之方法、及半導體處理系統
TW202235675A (zh) 2020-11-30 2022-09-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 注入器、及基板處理設備
US11946137B2 (en) 2020-12-16 2024-04-02 Asm Ip Holding B.V. Runout and wobble measurement fixtures
TW202231903A (zh) 2020-12-22 2022-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 過渡金屬沉積方法、過渡金屬層、用於沉積過渡金屬於基板上的沉積總成
USD1023959S1 (en) 2021-05-11 2024-04-23 Asm Ip Holding B.V. Electrode for substrate processing apparatus
USD981973S1 (en) 2021-05-11 2023-03-28 Asm Ip Holding B.V. Reactor wall for substrate processing apparatus
USD980814S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor for substrate processing apparatus
USD980813S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate for substrate processing apparatus
USD990441S1 (en) 2021-09-07 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2653736A1 (de) * 1976-11-26 1978-06-01 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen beschichtung von glas- oder keramiksubstraten mittels kathodenzerstaeubung
JPS53124968A (en) * 1977-04-08 1978-10-31 Hitachi Ltd Continuous vapor deposition apparatus
FR2589168B1 (fr) 1985-10-25 1992-07-17 Solems Sa Appareil et son procede d'utilisation pour la formation de films minces assistee par plasma
JPS639117A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体薄膜形成装置
FR2621930B1 (fr) 1987-10-15 1990-02-02 Solems Sa Procede et appareil pour la production par plasma de couches minces a usage electronique et/ou optoelectronique
JP2580663B2 (ja) * 1987-12-28 1997-02-12 株式会社島津製作所 薄膜形成装置の基板保持機構
JP2602304B2 (ja) * 1988-11-21 1997-04-23 富士電機株式会社 複合酸化物超電導薄膜の製造方法
JPH02197568A (ja) * 1989-01-25 1990-08-06 Ulvac Corp 縦型基板ホルダ
JPH02294018A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Hitachi Ltd 成膜装置
JPH0385466U (ja) * 1989-12-21 1991-08-29
US5324360A (en) * 1991-05-21 1994-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Method for producing non-monocrystalline semiconductor device and apparatus therefor
JPH0697080A (ja) * 1992-09-10 1994-04-08 Mitsubishi Electric Corp 化学気相成長装置用反応室および該反応室を用いた化学気相成長装置
JPH06267808A (ja) 1993-03-15 1994-09-22 Hitachi Ltd チャンバ接続用ガイド機構付きマルチチャンバ装置
US5344365A (en) * 1993-09-14 1994-09-06 Sematech, Inc. Integrated building and conveying structure for manufacturing under ultraclean conditions
JP3073376B2 (ja) * 1993-11-09 2000-08-07 三菱重工業株式会社 成膜装置の基板搬送装置
US5643366A (en) * 1994-01-31 1997-07-01 Applied Materials, Inc. Wafer handling within a vacuum chamber using vacuum
JP3708554B2 (ja) * 1995-08-04 2005-10-19 セイコーエプソン株式会社 薄膜トランジスタの製造方法
JPH09316642A (ja) * 1996-05-23 1997-12-09 Hitachi Cable Ltd マルチチャンバー型プロセス装置及び光部品の製造方法
JPH10121237A (ja) * 1996-10-11 1998-05-12 Sony Corp スパッタ装置
JPH10147864A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Nec Corp 薄膜形成方法及びスパッタ装置
US5944857A (en) 1997-05-08 1999-08-31 Tokyo Electron Limited Multiple single-wafer loadlock wafer processing apparatus and loading and unloading method therefor
JP3386986B2 (ja) * 1997-10-16 2003-03-17 シャープ株式会社 プラズマ処理装置
KR100265287B1 (ko) 1998-04-21 2000-10-02 윤종용 반도체소자 제조용 식각설비의 멀티챔버 시스템
NL1009767C2 (nl) * 1998-07-29 2000-02-04 Asm Int Werkwijze en inrichting voor het etsen van een substraat.
US6183564B1 (en) 1998-11-12 2001-02-06 Tokyo Electron Limited Buffer chamber for integrating physical and chemical vapor deposition chambers together in a processing system
JP2000177842A (ja) * 1998-12-10 2000-06-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 搬送装置及び真空処理システム
US6355108B1 (en) * 1999-06-22 2002-03-12 Applied Komatsu Technology, Inc. Film deposition using a finger type shadow frame
JP4394778B2 (ja) * 1999-09-22 2010-01-06 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP3842935B2 (ja) * 1999-10-22 2006-11-08 三菱重工業株式会社 トレイレス斜め基板搬送装置
US6477980B1 (en) * 2000-01-20 2002-11-12 Applied Materials, Inc. Flexibly suspended gas distribution manifold for plasma chamber
MY120869A (en) * 2000-01-26 2005-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Plasma treatment apparatus and method
TW484187B (en) * 2000-02-14 2002-04-21 Tokyo Electron Ltd Apparatus and method for plasma treatment
JP4856308B2 (ja) * 2000-12-27 2012-01-18 キヤノンアネルバ株式会社 基板処理装置及び経由チャンバー
JP4260630B2 (ja) * 2001-10-16 2009-04-30 東京エレクトロン株式会社 被処理体の昇降機構及びこれを用いた処理装置
JP4198443B2 (ja) * 2002-11-08 2008-12-17 東京エレクトロン株式会社 ガス処理装置
JP4013745B2 (ja) * 2002-11-20 2007-11-28 松下電器産業株式会社 プラズマ処理方法
US6897128B2 (en) * 2002-11-20 2005-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor device, plasma processing apparatus and plasma processing method
US7311784B2 (en) * 2002-11-26 2007-12-25 Tokyo Electron Limited Plasma processing device
DE10348281B4 (de) * 2003-10-17 2007-06-06 Applied Materials Gmbh & Co. Kg Vakuum-Behandlungsanlage für ebene rechteckige oder quadratische Substrate
US7678198B2 (en) * 2004-08-12 2010-03-16 Cardinal Cg Company Vertical-offset coater
US20060096857A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Ilya Lavitsky Physical vapor deposition chamber having a rotatable substrate pedestal
US7789963B2 (en) * 2005-02-25 2010-09-07 Tokyo Electron Limited Chuck pedestal shield
US20060218680A1 (en) * 2005-03-28 2006-09-28 Bailey Andrew D Iii Apparatus for servicing a plasma processing system with a robot
JP4123249B2 (ja) * 2005-06-20 2008-07-23 日新イオン機器株式会社 真空処理装置およびその運転方法
TWI295816B (en) 2005-07-19 2008-04-11 Applied Materials Inc Hybrid pvd-cvd system
JP4612516B2 (ja) * 2005-09-29 2011-01-12 大日本印刷株式会社 スパッタ装置およびスパッタ装置用キャリア

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5243525B2 (ja) フラットな基板の処理装置
JP2010526446A5 (ja)
US20100229795A1 (en) Substrate processing apparatus
TWI385268B (zh) 合成碳奈米管的裝置
JP4499705B2 (ja) フラットパネルディスプレイの製造システム
US10006146B2 (en) Cluster apparatus for treating substrate
TWI806837B (zh) 用於原子層沉積之設備及方法
KR101614275B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
TW201343960A (zh) 處理模組
KR101760667B1 (ko) 고생산성 박막증착이 가능한 원자층 증착 시스템
CN108122809B (zh) 基板处理系统
JP2014060327A (ja) 基板処理装置、基板処理方法及び半導体装置の製造方法
KR20110072354A (ko) 기판처리시스템 및 그에 사용되는 세정모듈
KR20140129038A (ko) 기판 처리 시스템
KR101321331B1 (ko) 태양전지용 박막 증착 시스템
CN100593228C (zh) 真空处理装置以及真空处理方法
CN114207183A (zh) 基板处理装置、半导体器件的制造方法、程序以及记录介质
JP5785062B2 (ja) 基板処理装置及び半導体装置の製造方法
KR101634694B1 (ko) 멀티형 증착 장치 및 방법
JP2002141398A (ja) 表面処理装置および表面処理方法
KR101336594B1 (ko) 태양전지용 박막 증착장치
JPS62214177A (ja) 気相反応装置
JP2014143421A (ja) 基板処理装置、半導体製造方法、基板処理方法
JP2014179550A (ja) 基板処理装置
KR20140108044A (ko) 대면적 기판용 수평형 원자층 증착장치