JP2010227122A - 高力価で安全な組換えレンチウイルスベクター作成の方法及び手段 - Google Patents

高力価で安全な組換えレンチウイルスベクター作成の方法及び手段 Download PDF

Info

Publication number
JP2010227122A
JP2010227122A JP2010158304A JP2010158304A JP2010227122A JP 2010227122 A JP2010227122 A JP 2010227122A JP 2010158304 A JP2010158304 A JP 2010158304A JP 2010158304 A JP2010158304 A JP 2010158304A JP 2010227122 A JP2010227122 A JP 2010227122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector
cells
ltr
gene
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010158304A
Other languages
English (en)
Inventor
Luigi Naldini
ナルディニ ルイジ
Thomas Dull
ダル トーマス
Deborah A Farson
エー. ファーソン デボラー
Rochelle Witt
ウィット ロシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cell Genesys Inc
Original Assignee
Cell Genesys Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cell Genesys Inc filed Critical Cell Genesys Inc
Publication of JP2010227122A publication Critical patent/JP2010227122A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/11011Alpharetrovirus, e.g. avian leucosis virus
    • C12N2740/11041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2740/11044Chimeric viral vector comprising heterologous viral elements for production of another viral vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16022New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2740/16043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16051Methods of production or purification of viral material
    • C12N2740/16052Methods of production or purification of viral material relating to complementing cells and packaging systems for producing virus or viral particles

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

【課題】パッケージできるレンチウイルスベクター転写物及び哺乳類細胞における高力価組換えレンチウイルスの迅速な作製のためのレンチウイルスタンパク質の両方の合成に関係する新規の安全化されたレンチウイルスベクターを提供すること。
【解決手段】各々がU3領域を有する5’側LTR及び3 ’側LTR を含むレンチウイルス導入ベクターであり、ここで5’側LTR のU3領域の調節エレメントの一部又は全てが、該レンチウイルスに対して内因性でなく、哺乳類細胞において操作できるように、他の調節エレメントによって置換されている、レンチウイルス導入ベクター。
【選択図】なし

Description

発明の分野
本発明は、新規レンチウイルスパッケージングベクター、問題の外来遺伝子を保持する導入ベクター、安定したパッケージング細胞株、安定したプロデューサー細胞株、及び哺乳類細胞中で組換えレンチウイルスを産生するためのそれらの使用に関する。
発明の背景
レトロウイルスベクターは、遺伝子送達のための一般的道具である(Miller 、 Nature 、357:455-460(1992))。レトロウイルスベクターの再編成されない単一コピー遺伝子を広い範囲の齧歯類、霊長類及びヒトの体細胞に送達する能力は、細胞への遺伝子導入に良く適したレトロウイルスベクターを作出する。
組換えレトロウイルスベクターを作製するために有用な付属物は、感染性ビリオンの作製に必要なタンパク質をトランス(in trans)で供給するパッケージング細胞株であるが、このような細胞は、内因性のウイルスゲノム核酸をパッケージングすることが不可能である(Watanabe及びTemin 、Molec. Cell.Biol. 、3(12):2241-2249(1983) ;Mannら、Cell、33:153-159(1983);Embretson及びTemin 、J. Viol.、61(9):2675-2683(1987) ) 。レトロウイスルパッケージング細胞株の構築に関する考察は、齧歯類(Cloydら、J.Exp. Med.、151:542-552(1980))及び霊長類(Donahueら、J. Exp. Med.、176:1125-1135(1992))においてTリンパ球を産生することが示されている、組換えの複製コンピテントのレトロウイルス(RCR)を含まない高力価のベクターの上清の作製である。
パッケージング細胞においてRCR の生成の可能性を最小にするひとつの方法は、パッケージング機能を2個のゲノム、例えば、一方はgag 及びpol 遺伝子産物を発現し、他方はenv遺伝子産物を発現するものに分割することである(Bosselmanら、Molec. Cell.Biol. 、7(5):1797-1806(1987);Markowitzら、J. Virol. 、62(4):1120-1124(1988) ;Danos 及びMulligan、Proc. Natl. Acad. Sci.、85:6460-6464(1988))。この方法は、これらの2個のゲノムの同時パッケージング及びそれに続く導入の能力、更にはRCRを産生するための該パッケージング細胞における3個のレトロウイルスゲノムの存在に起因した組換え頻度を顕著に減少する能力を最小化する。
組換え体が生じる事象において、いずれか可能性のある組換え体を機能しなくするために望ましくない遺伝子産物内に変異(Danos及びMulligan、前記)又は欠失(Boselman ら、前記;Markowitz ら、前記)を設計することができる。加えて、両パッケージング構築物上の3’側LTRの欠失は、機能的組換え体を形成する能力も低下させる。
レンチウイルスは、一般的なレトロウイルス遺伝子gag 、pol 及びenv に加えて、調節又は構造機能を伴う他の遺伝子を含む複合レトロウイルスである。高度な複雑性は、潜伏感染期に、レンチウイルスがその生活環を変調することを可能にする。
典型的レンチウイルスは、AIDSの病原物質であるヒト免疫不全ウイルス(HIV) である。In vivo においてHIV は、リンパ球及びマクロファージのような分裂が稀である最終的に分化した細胞に感染することができる。Invitroにおいて、HIV は、単球由来マクロファージ(MDM) の初代培養、更にはアフィディコリン又はγ線照射の処理によって細胞周期が抑制されたHeLa-Cd4細胞又はTリンパ球細胞に感染することができる。
細胞の感染は、標的細胞の核膜孔を通じてのHIV の組込み前複合体の核への能動輸送に左右される。これは、標的細胞の核への輸送機構と、該複合体中の複数の部分的に多重複の分子決定基の相互作用によって生じる。同定された決定基は、gagマトリックス(MA)タンパク質、親核性の(karyophilic)ビリオン−関連タンパク質、vpr 、及びgag MAタンパク質のC-末端ホスホチロシン残基の機能的核局在化シグナル(NLS)を含む。
発明の概要
従って、本発明は、パッケージできるレンチウイルスベクター転写物及び哺乳類細胞における高力価組換えレンチウイルスの迅速な作製のためのレンチウイルスタンパク質の両方の合成に関係する新規の安全化されたレンチウイルスベクターに関する。これらの結果は、問題の外来遺伝子を標的細胞へ送達するための感染性粒子である。本発明は更に、ウイルス産生のための細胞株を提供する。
これは様々なレンチウイルスベクターを示す。RSV はラウス肉腫ウイルスエンハンサー/プロモーターであり;RはLTR のR領域であり;U5はLTR のU5領域であり;SDはスプライスドナー部位であり、例えばHIV5’主要スプライスドナー部位であり:ψはプサイキャプシド形成シグナル配列であり;Gaはgag 遺伝子の一部であり;RRE はrev 反応性エレメントであり;SAはスプライスアクセプター配列であり;U3はLTRのU3領域である。 これは、別のレンチウイルスベクターを示す。CMV はサイトメガロウイルスである。他の点では、記号は図1に示したものと同じである。 これは、導入ベクターの量を漸増する場合の等級化されたベクター産生を示すグラフである。
発明の詳細な説明
本発明は、非分裂細胞を感染することが可能な組換えレンチウイルス、更にはこれを製造する方法及び手段を提供する。このウイルスは、核酸配列のin vivo 及びex vivo における導入及び発現に有用である。
レンチウイルスゲノム及びプロウイルスDNA は、レトロウイスルにおいて発見された3個の遺伝子を有する:gag 、pol 及びenv であり、これらには、2個の長い末端反復配列(LTR)が隣接している。gag 遺伝子は、内部構造(マトリックス、キャプシド及びヌクレオキャプシド)タンパク質をコードし;pol 遺伝子は、RNA-依存性DNA ポリメラーゼ(逆転写酵素)、プロテアーゼ及びインテグラーゼをコードし;並びに、env遺伝子は、ウイルスのエンベロープの糖タンパク質をコードしている。5’及び3’側LTR は、ビリオンRNA の転写及びポリアデニル化を促進するのに利用できる。LTRは、ウイルス複製に必要な他のシス作用性配列を全て含む。レンチウイルスは、vif 、vpr 、tat 、rev 、vpu 、nef 及びvpx (HIV-1 、HIV-2及び/又はSIV )を含む追加遺伝子を有する。
5’側LTR への隣接物は、ゲノムの逆転写に必要な配列(tRNAプライマー結合部位)及びウイルスRNAの粒子への効果的なキャプシド形成に必要な配列(プサイ部位)である。キャプシド形成(又はレトロウイルスRNA の感染ビリオンへのパッケージング)に必要な配列がウイルスゲノムから失われた場合は、このシス欠損は、ゲノムRNAのキャプシド形成を妨げる。しかし、得られる変異体は、依然全てのビリオンタンパク質の合成を指向することが可能である。
本発明は、パッケージング機能、すなわちgag 、pol 及びenv 、更にはrev 及びtat を有する2種以上のベクターにより適当な宿主細胞へトランスフェクションすることを含む、非分裂細胞を感染することが可能な組換えレンチウイルスを作製する方法を提供する。以下に説明するように、機能性tat遺伝子を欠いているベクターが、特定の用途のためには望ましい。従って、パッケージング細胞を産生するために、例えば第一のベクターは、ウイルス性gag 及びウイルス性polをコードしている核酸を提供することができ、かつ別のベクターは、ウイルス性env をコードしている核酸を提供することができる。本願明細書において導入ベクターと同定される異種遺伝子を提供するベクターのパッケージング細胞への組入れは、問題の外来遺伝子を保持する感染性ウイルス粒子を放出するプロデューサー細胞を生じる。
前述のベクターそれ自体は、本願明細書において開示された新規に構築されたベクターの範囲外であるが、これは当該技術分野において公知であり、Naldini らの論文(Sci.、272:263-267(1996) );及びZuffereyらの論文(Nat. Biotech. 、15:871-875(1997))を参照のこと。一般にこれらのベクターは、プラスミドをベースにした又はウイルスをベースにしたものであり、外来核酸の組入れ、核酸の選択及び宿主細胞への導入に必須の配列を保持するように設計されている。問題のベクターのgag、pol 及びenv 遺伝子も、当該技術分野において公知である。従って関連する遺伝子が、選択されたベクターにクローニングされ、その後問題の標的細胞の形質転換に使用される。
前述のベクター及び外来遺伝子の設計に従い、第二のベクターは、ウイルス性エンベロープ(env) 遺伝子をコードしている核酸を提供することができる。env 遺伝子は、レトロウイルスを含むあらゆるウイルスに由来することができる。好ましくはenvは、ヒト及び他種の細胞の形質導入を可能にする両種指向性エンベロープタンパク質である。
このエンベロープタンパク質の抗体との結合、又は特定の細胞種のレセプターへの標的化のための特定のリガンドにより組換えウイルスを標的化することが望ましい。ウイルスベクターに問題の配列(調節領域を含む)を、例えば特異的標的細胞上の受容体のリガンドをコードしている他の遺伝子と共に挿入することにより、このベクターは標的特異性となる。レトロウイルスベクターは、例えば糖脂質又はタンパク質の挿入により、標的特異性に作製することができる。標的化は、抗体又は組換え抗体型分子、例えば1本鎖抗体などの抗原−結合部分を使用することにより達成され、レトロウイルスベクターを標的化する事が多い。当業者には、特異的標的へのレトロウイルスベクターの送達を達成する具体的な方法は公知であるか、又は過度の実験をすることなく容易に確かめるであろう。
レトロウイルス−由来のenv 遺伝子の例は、モロニーマウス白血病ウイルス(MoMuLV 又はMMLV) 、ハーベイマウス肉腫ウイルス(HaMuSV又はHSV )、マウス乳がんウイルス(MuMTV又はMMTV)、ギボンサル白血病ウイルス(GaLV又はGALV)、ヒト免疫不全ウイルス(HIV) 及びラウス肉腫ウイルス(RSV) を含むが、これらに限定されるものではない。水泡性口内炎ウイルス(VSV)プロテインG(VSVG) 、肝炎ウイルス及びインフルエンザのそれのような他のenv 遺伝子も使用することができる。
ウイルス性env核酸配列を提供するベクターは、例えばプロモーター又はエンハンサーのような調節配列に機能的に結合している。この調節配列は、真核生物のプロモーターまたはエンハンサーであることができ、例えばモロニーマウス白血病ウイルスのプロモーター−エンハンサーエレメント、ヒトサイトメガロウイルスのエンハンサー又はワクシニアP7.5のプロモーターを含む。一部の場合は、モロニーマウス白血病ウイルスのプロモーター−エンハンサーエレメントのように、プロモーター−エンハンサーエレメントが、LTR配列内に又はこれに隣接して位置する。
好ましくはこの調節配列は、ベクターが構築されたレンチウイルスにとって内因性でないものである。従って、ベクターがSIV から作出された場合は、SIV LTR に認められるSIV 調節配列は、SIV を起源としない調節エレメントによって置き換えられるであろう。
VSV G は組換えウイルスに広範な宿主細胞の範囲を付与するので、VSVG タンパク質は望ましいenv 遺伝子であるが、VSV G は宿主細胞にとって有害であり得る。従って、VSV G に関する遺伝子のような遺伝子が使用される場合は、誘導性プロモーターシステムを使用し、その結果VSVG 発現が必要でない場合には、VSV G 発現を宿主毒性が最小になるように調節できるようにすることが好ましい。
例えばGossen及びBujardの論文(Proc.Natl. Acad. Sci.、89:5547-5551(1992))に記載されたテトラサイクリン−調節性遺伝子発現システムを用いて、テトラサイクリンが導入された細胞から取り除かれた場合にVSVG の誘導発現を提供するために利用することができる。従って、tet/VP16トランスアクチベーターは、第一のベクター上に存在し、かつVSV G をコードする配列は、別のベクター上のtetオペレーター配列によって制御されたプロモーターの下流にクローニングされる。
異種又は外来の核酸配列である導入遺伝子は、調節核酸配列に操作できるように連結される。本願明細書において使用される用語「異種」核酸配列は、外来種を起源とする配列、又は同種に由来する場合にはこれが当初の形から実質的に修飾されていることを意味する。あるいは、細胞では通常は発現しない未変化の核酸配列は、異種核酸配列である。
用語「操作できるように連結」(operably linked)とは、調節配列と異種核酸配列が機能的に連結し、後者の発現を生じることを意味する。好ましくは、異種配列は、プロモーターに連結され、キメラ遺伝子を生じる。この異種核酸配列は、好ましくはウイルス性LTR プロモーター−エンハンサーシグナル又は内部プロモーターのいずれかの制御下にあり、レトロウイスルLTR 内に保持されたシグナルは、依然導入遺伝子の効果的発現をもたらすことができる。
前記外来遺伝子は、転写することができる問題の核酸のいずれかであることができる。一般に外来遺伝子はポリペプチドをコードしている。このポリペプチドは、何らかの治療上の利点があるものが好ましい。ポリペプチドは、宿主細胞において、内因性タンパク質の発現の欠損又は不存在を補うことができる。このポリペプチドは、宿主細胞に新たな特性、例えば米国特許第5,359,046 号に開示されたキメラシグナル受容体などを与えることができる。技術者は、本願明細書に記載しかつ当該技術分野において公知である技術を実践し外来遺伝子の適性を決定することができる。例えば、技術者は、外来遺伝子はキャプシド形成に適した大きさかどうか、及び外来遺伝子産物が適切に発現されるかどうかということを知っているであろう。
本発明の方法による分子の組入れにより細胞において分子を調節する遺伝子の発現を変調することが望ましい。用語「変調」(modulate)は、過剰発現された場合の遺伝子発現の抑制、又は過小発現された場合の発現の増大を描いている。細胞の増殖障害が遺伝子発現に関連している場合は、翻訳レベルで遺伝子発現を妨害している核酸配列を使用することができる。この方法は、例えばアンチセンス核酸リボザイム又はトリプレックス物質(triplex agent) を用いて、核酸又はトリプレックス物質によりmRNAを隠すか、又はリボザイムでこれを切断するかのいずれかにより、特異的mRNAの転写又は翻訳を阻害することができる。
アンチセンス核酸は、特異的mRNA分子の少なくとも一部と相補的であるDNA 又はRNA 分子である(Weintraub、Sci. Am.、262:40(1990))。細胞において、アンチセンス核酸は、対応するmRNAにハイブリダズし、2本鎖分子を形成する。細胞は2本鎖mRNAを翻訳しないので、アンチセンス核酸はmRNAの翻訳を妨害する。約15個以上のヌクレオチドのアンチセンスオリゴマーが、容易に合成され、かつ恐らく標的細胞に組入れられた際により大きい分子よりも問題を引き起こすことが少ないので、好ましい。遺伝子のinvitro翻訳を阻害するためのアンチセンス法の使用は、当該技術分野において周知である(Marcus-Sakura 、Anal. Biochem.、172:289(1988))。
アンチセンス核酸は、アルツハイマー病において蓄積するアミロイド前駆体タンパク質のような変異タンパク質又はドミナントアクティブ遺伝子産物の発現をブロックするために使用することができる。このような方法は、更にハンチントン病、遺伝性パーキンソン病及び他の疾患の治療についても有用である。アンチセンス核酸は、毒性に関連したタンパク質の発現の阻害についても有用である。
転写を停止するためのオリゴヌクレオチドの使用は、オリゴマーが二重らせんDNA の周りに巻きつき、3本鎖らせんを形成するトリプレックス戦略として公知のメカニズムによることができる。従って、トリプレックス化合物は、選択された遺伝子上の独自の部位を認識するように設計することができる(Maherら、Antisense REs and Dev.、1(3)227(1991) ;Helene、Anticancer Drug Dis.、6(6):569(1991))。
リボザイムとは、他の1本鎖RNA をDNA 制限エンドヌクレアーゼに類似の方法で特異的に切断する能力を有するRNA 分子である。これらのRNA をコードしているヌクレオチド配列の修飾を通じて、RNA分子において特異的ヌクレオチド配列を認識し切断する分子を操作することが可能である(Cech、J. Amer. Med. Assn. 、260:3030(1988))。このような方法の大きい利点は、特定の配列を有するmRNAのみが不活性化されることである。
生体反応調節剤をコードしている核酸を導入することが望ましい。この範疇に含まれるのは、「インターロイキン」に分類される多くのサイトカイン類、例えばインターロイキン1から12をコードしている核酸を含む免疫賦活剤である。更にこの範疇に含まれるのは、必ずしも同じメカニズムに従って作用するものではないが、インターフェロン、特にγインターフェロン(γ-IFN)であり、腫瘍壊死因子(TNF) 及び顆粒球−マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)である。このような核酸が骨髄細胞又はマクロファージに送達され、先天性の酵素欠損又は免疫不全を治療することが望ましい。増殖因子、毒素性ペプチド、リガンド、受容体又は他の生理学的に重要なタンパク質をコードしている核酸も、特異的非分裂細胞に組入れることができる。
従って、本発明の組換えレンチウイルスは、抗HIV-分子によりHIV-感染細胞(例えばT細胞又はマクロファージ)を治療するために使用することができる。加えて、例えば、気道上皮を、嚢胞性繊維症の治療のために、嚢胞性繊維症トランスメンブランコンダクタンス調節(CFTR)遺伝子を有する本発明の組換えレンチウイルスにより感染することができる。
本発明の方法は、更にex vivo での本発明の組換えレンチウイルスに感染した細胞の移植、又は中枢神経系もしくは脳室洞(ventricularcavity)への又は宿主脳の表面の硬膜下へのin vivo での感染に関連している、神経細胞、グリア細胞、繊維芽細胞又は間充織細胞の移植(transplantation)又は「グラフト」に有用である。このようなグラフト化に関する方法は、当業者には周知であり、かつBjorklund 及びStenevi 編集のNeuralGrafting in the Mammalian CNS(1985年)に記載されている。
タンパク質産物の欠損に起因する疾患に関して、遺伝子導入は、代償療法のために正常遺伝子を感染組織へ組入れることができ、更にはアンチセンス変異を用いた疾患のための動物モデルを作製することができる。例えば、筋肉、脾臓又は肝臓細胞の感染のためには、ファクターVIII又はIXをコードする核酸をレンチウイルスに挿入することが望ましい。
プロモーター配列は、所望の遺伝子配列に対して同種又は異種であることができる。広範なプロモーター類を利用することができ、これはウイルス又は哺乳類のプロモーターを含む。細胞又は組織に特異的なプロモーターは、特異的細胞集団における遺伝子配列の発現の標的指向化に利用することができる。本発明に適した哺乳類又はウイルスプロモーターは、当該技術分野において入手することができる。
任意に、クローニング段階の間に、パッケージングシグナル及び異種クローニング部位を有する導入ベクターと称される核酸構築物は、更に選択マーカー遺伝子を含む。マーカー遺伝子は、該ベクターの存在を調べるために利用され、その結果感染又は組込みが確認される。マーカー遺伝子の存在は、該挿入物を発現している宿主細胞のみの選択及び増殖を保証する。典型的な選択遺伝子は、抗生物質又は他の毒物、例えばヒスチジノール、プロマイシン、ハイグロマイシン、ネオマイシン、メトトレキセートなどに対する耐性を付与するタンパク質、及び細胞表面マーカーをコードしている。
本発明の組換えウイルスは、哺乳類細胞に核酸配列を導入することが可能である。用語「核酸配列」は、本願明細書において詳細に論ぜられるように、いずれかの核酸分子、特にDNA を意味する。核酸分子は、DNA 、cDNA、合成DNA 、RNA 又はそれらの組合せを含む様々な起源に由来することができる。このような核酸配列は、天然のイントロンを含むこともあり、含まないこともあるようなゲノムDNAを包含し得る。更にこのようなゲノムDNA は、プロモーター領域、ポリA配列又は他の関連する配列に関連して得ることができる。ゲノムDNA は、当該技術分野において周知の手段により、適当な細胞から抽出及び精製することができる。あるいは、メッセンジャーRNA(mRNA)は、細胞から単離し、逆転写又は他の手段によりcDNAを作製するために使用することができる。
好ましくは、本発明の方法で作製された組換えレンチウイルスは、ヒト免疫不全ウイルス(HIV) の誘導体である。このenv はHIV 以外のウイルスに由来するであろう。
本発明の方法は、いくつかの実施態様において、前述のように、例えばgag 、pol 、env 、tat 及びrev のような組換えビリオンのパッケージングに必要な全ての機能をもたらす3種のベクターを提供する。本願明細書において記したように、tatは、予想外の利点を機能的に欠失し得る。これらのベクターがパッケージング細胞株の形質転換及び作出に使用され、組換えレンチウイルスを生じる限りは、使用されるベクターの数に制約はない。
前述のベクターは、トランスフェクション又は感染によりパッケージング細胞株に組入れられる。このパッケージング細胞株は、該ベクターゲノムを含むウイルス粒子を産生する。トランスフェクション又は感染の方法は、当業者には周知である。パッケージングベクター及び導入ベクターのパッケージング細胞株への同時トランスフェクション後、当業者によって用いられる常法により組換えウイルスは培養培地から回収され、かつ力価測定される。
従って、このパッケージング構築物は、リン酸カルシウムトランスフェクション法、リポフェクション法又は電気穿孔法により、通常はneo 、DHFR、Gln シンテターゼ又はADA のようなドミナントな選択マーカーと一緒に、ヒト細胞株に導入し、その後適当な薬物の存在下で選択しかつクローンを単離することができる。これらの選択マーカー遺伝子は、該構築物の中のパッケージング遺伝子に物理的に連結することができる。
パッケージング機能が適当なパッケージング細胞によって発現されるように設計された安定した細胞株は公知である。例えばパッケージング細胞について開示した米国特許第5,686,279 号;及びにOrayらの論文(Proc. Natl. Acad. Sci.、93:11400-11406(1996))を参照のこと。
前記Zuffereyらの論文は、HIV-1env 遺伝子を含むpol の3’側配列が欠失しているレンチウイルスパッケージングプラスミドを示している。この構築物は、tat 及びrev 配列を含み、かつ3’側LTRはポリA配列で置換されている。5’側LTR 及びpsi 配列は、誘導性であるもののような別のプロモーターによって置換されている。例えば、CMV プロモーター又はそれらの誘導体を使用することができる。
問題のパッケージングベクターは、レンチウイルスタンパク質の発現を増強しかつ安全性を増強するために、パッケージング機能を更に変更することを含む。例えばgag の上流のHIV 配列は全て除去することができる。更にenv の下流の配列も除去することができる。更に、RNA のスプライシング及び翻訳を増強するために、ベクターを修飾する工程を行うことができる。
複製コンピテントなレンチウイルスの作出の可能性がよりごくわずかであるベクターを提供するために、本発明は、転写機構によりウイルス発現を促進する調節タンパク質であるtat 配列が機能的に欠失されているようなレンチウイルスパッケージングプラスミドを提供する。その結果、tat 遺伝子が、一部又は全て欠失されるか、もしくは様々な点突然変異又は他の突然変異がtat配列に生じ、遺伝子を非機能性にする。技術者は、tat 遺伝子を非機能性にする公知の技術を実践することができる。
ベクターの構築並びに細胞のトランスフェクション及び感染に使用される技術は、当該技術分野において広範に実践されている。実施者は、特定の条件及び手順を説明する標準の手段材料を熟知している。しかし、便宜上下記の段落においてガイドラインを示す。
本発明のベクターの構築には、当該技術分野において周知の標準的連結及び制限法を用いる(Maniatisら、Molecular Cloning : A Laboratory Manual 、コールドスプリングハーバー、NY、1982年を参照のこと)。単離されたプラスミド、DNA配列又は合成されたオリゴヌクレオチドは、切断し、望ましい形状に適合させかつ再連結する。
位置特異的DNA切断は、当該技術分野において理解される条件下、及び特別な場合は市販の制限酵素の製造業者の指定する条件下で、適当な制限酵素(又は酵素類)で処理することによって行われ、これについては、例えばNewEngland Biolabs 社の製品カタログを参照のこと。一般に、プラスミド又はDNA 配列約1μg を、約20μl のバッファー液中で酵素1ユニットで切断する。典型的には、制限酵素の過剰量を用いて、DNA基質の完全な消化を確実にする。およそ37℃で約1〜2時間のインキュベーション時間が実行可能であるが、その変形も許容することができる。各インキュベーション後、フェノール/クロロホルムを用いる抽出によりタンパク質を除去し、その後エーテルで抽出し、かつ核酸を水性画分からエタノール沈殿により回収する。所望であるならば、切断された断片のサイズ分離を、常法を用いポリアクリルアミドゲル又はアガロースゲル電気泳動により行うことができる。サイズ分離の一般的説明は、Methodof Enzymology、65:499-560(1980)に見ることができる。
制限切断された断片は、50mM Tris(pH7.6)、50mM NaCl 、6mM MgCl2 、6mM DTT 及び5〜10μMdNTPの中で、20℃で約15〜25分のインキュベーション時間を用いた、4種のデオキシヌクレオチド3リン酸(dNTP)の存在下における、E.coli DNAポリメラーゼIの巨大断片(クレノウ)による処理により平滑末端であり得る。クレノウ断片は、5’の粘着末端を満たすが、たとえ4種のdNTPが存在したとしても、突出している3’側の1本鎖を砕いてしまう(chewback) 。所望であるならば、選択性の修復が、粘着末端の性質によって指示された制約内で、唯一のdNTPの、又は選択されたdNTPの供給によって行うことができる。クレノウによる処理後、この混合物はフェノール/クロロホルムで抽出され、エタノール沈殿される。適当な条件下でのS1ヌクレアーゼ又はBal-31による処理は、いずれかの1本鎖部分の加水分解を生じる。
連結は、下記の標準条件及び温度下で、容量15〜50μl の中で行うことができる:20mM Tris-Cl pH7.5、10mM MgCl2、10mMDTT、33mg/ml BSA 、10mM-50mM NaCl、及び40μM ATP 、0.01〜0.02(Weiss)ユニットのT4 DNAリガーゼを用い0℃(「粘着末端」の連結)又は1mMATP 、0.3 〜0.6(Weiss)ユニットのT4 DNAリガーゼを用い14℃(「平滑末端」の連結)のいずれか。分子内「粘着末端」の連結は、通常総DNA 濃度33〜100μg/mlで行われる(総末端濃度5〜100mM )。分子内平滑末端の連結は、(通常10〜30倍のモル過剰量のリンカーを用いて)1μM の総末端濃度で行われる。
従って、本発明において、レンチウイルスパッケージングベクターは、プロモーター及び、gag 、pol 、rev 、env 又はそれらの組合せ、並びにtat の特異的機能の又は実際の削除を伴うような、当業者によって決定された他の任意又は必要な調節配列、及び任意に他のレンチウイルスアクセサリー遺伝子を含むように作出される。
レンチウイルス導入ベクター(Naldini ら、前記;Proc. Natl. Acad. Sci.、93:11382-11388(1996))は、in vitroにおいてヒト細胞を増殖抵抗性(growth-arrested)に感染するために、及び成体ラットの脳へ直接注射した後に神経を形質導入するために使用されている。このベクターは、in vivo における神経へのマーカー遺伝子導入時の効率がよく、かつ検出可能な病理が存在しない場合に長期間発現が達成される。これまで試験した中で最長である該ベクターの単回注射後10ヶ月間にわたって分析した動物は、導入遺伝子発現の平均レベルにおいて減少を示さず、かつ組織病理又は免疫反応の徴候を示さなかった(Blomerら、J.Virol. 、71:6641-6649(1997))。非分裂細胞を形質導入するベクターの能力を損なうことなく、HIV ビルレンス遺伝子であるenv 、vif、vpr 、vpu 及びnef が欠失されたレンチウイルスベクターの改善されたバージョンが開発されている。多様に減弱されたバージョンは、該ベクターの生体安全性の実質的改善を示している(Zuffereyら、前記)。
形質導入された細胞においては、組込まれたレンチウイルスベクターは、一般に各末端にLTR を有する。5’側LTR は、特にHIV-感染細胞において、組換えの基質となり得る「ウイルス性」転写物の蓄積を引き起こすことがある。3’側LTRは、細胞のプロトオンコジーンを活性化した結果生じる危険性を伴う下流の転写を促進する。
U3配列は、HIVLTR の大部分を含む。このU3領域は、感染細胞における及び細胞活性化に反応したHIV ゲノムの基本的かつ誘導された発現を変調するエンハンサーエレメント及びプロモーターエレメントを含む。プロモーターエレメントのいくつかが、ウイルス複製には必須である。エンハンサーエレメントの一部は、ウイルス単離体において高度に保存され、かつウイルス病原性の重大なビルレンス因子であることが示されている。エンハンサーエレメントは、ウイルスの様々な標的細胞において、複製率に影響を及ぼすように作用することができる(Marthasら、J. Viol.、67:6047-6055(1993))。
ウイルス転写は5’側LTR のU3領域の3’末端から始まるので、これらの配列は、ウイルスmRNAの一部ではなく、かつ3’側LTR 由来のそれらのコピーは、組込まれたプロウイルスにおいて両LTR生成の鋳型として作用する。U3領域の3’コピーがレトロウイルスベクター構築物において変更される場合は、このベクターRNA は依然プロデューサー細胞の完全な5’側LTRから産生されるが、標的細胞において再生することはできない。このようなベクターの形質導入は、子孫ウイルスにおいて両LTR の不活性化を生じる。従ってレトロウイルスは、自己不活性(SIN)であり、かつこれらのベクターはSin 導入ベクターとして公知である。
しかしながら、3’側LTR の欠失の程度には制限がある。第一に、U3領域の5’末端は、組込みに必要である、ベクター導入における他の本質的機能を提供する(末端のジヌクレオチド+att配列)。従って末端ジヌクレオチド及びatt 配列は、欠失されているU3配列の5’側境界を示すことができる。加えて、一部の曖昧に定義された領域は、R領域下流のポリアデニル化部位の活性に影響を及ぼすことができる。3’側LTRのU3配列の過剰な欠失は、プロデューサー細胞におけるベクターの力価及び標的細胞における導入遺伝子の発現の両方に対し、有害な結果を伴うベクター転写物のポリアデニル化を減少することができる。他方、限定された欠失は、形質導入された細胞においてLTRの転写活性を無効にすることはできない。
本願明細書において説明したレンチウイルス導入ベクターの新規バージョンでは、3’側LTR のU3領域の増加する欠失を保持している(図1:U3 LTRのヌクレオチド-418から指定された位置までのU3欠失の長さ:SIN-78、SIN-45、SIN-36及びSIN-18)。プロデューサー細胞におけるベクターの力価及び標的細胞における導入遺伝子の発現のいずれも損なうことなく、3’側LTRからのU3配列のほぼ完全な欠失を有するレンチウイルスベクターが開発された。最も広範な欠失(-418から-18 )は、TATAボックスにまで及び、その結果形質導入された細胞のLTRの転写活性が無効になっている。従って、3’側の欠失に関するより低い限界は、TATAボックスを含む位置まで及ぶ。この欠失は、R領域までのU3領域の残りである。これは、ベクターの安全性が劇的に増すことを意味している。様々な欠失が当該技術分野において公知の実施法により作出された。
驚くべきことに、導入遺伝子の平均の発現レベルは、より完全なベクターと比べて、SIN ベクターによって形質導入された細胞においてでさえ高かった。これは恐らく、内部プロモーター上の上流HIV LTR から転写の妨害が除かれたためであろう。このようなU3領域の広範囲の欠失を伴うSIN-型ベクターは、形質導入効率を損なうことなく、マウス白血病ウイルス(MLV)を基にしたレトロウイルスベクターについて作出することはできない。
導入ベクターの5’側LTR は、異種エンハンサー/プロモーターを伴うU3領域の転写調節エレメントの一部又は全部を置換することによって修飾された。この変更は、プロデューサー細胞における導入ベクターRNAの発現を増強するように;HIV のtat 遺伝子不存在下でのベクターの作製を可能にするように;並びに、前述のSIN ベクターを「救出」するための3’側が欠失したバージョンと再結合することができる上流のHIVLTR の野生型コピーを除去するように作出された。
従って、5’側LTRに前述の変更を含むベクターである5’ベクターは、発現を増強する配列及びtat を発現しないパッケージング細胞との組合せのために、導入ベクターとしての使用を見出すことができる。
このような5’ベクターは、更に先に説明したように3’側LTR に修飾を保持することもでき、単に発現が増強されず、tat を発現しないパッケージング細胞において使用することができるだけでなく、更に自己不活性化することができるような改善された導入ベクターを生じる。
HIV LTR からの転写は、tatタンパク質のトランスアクチベーター機能に高度に依存している。プロデューサー細胞に存在するコアパッケージング構築物によってしばしば発現されるtat が存在する場合、HIVLTR からのベクターの転写は強力に刺激される。完全な長さの「ウイルス」RNA は、パッケージングシグナルの完全な相補性を有しているので、このRNA は効率的にベクター粒子中でキャプシド形成され、かつ標的細胞に導入される。プロデューサー細胞のパッケージングによって利用できるベクターRNAの量は、感染性ベクター作製の律速段階である。
5’側LTR のエンハンサー領域又はエンハンサー及びプロモーター領域は、各々、ヒトサイトメガロウイルス(CMV)又はマウスラウス肉腫ウイルス(RSV) のエンハンサー又はエンハンサー及びプロモーターにより置換された。該構築物の概略及びハイブリッドベクターのコード名については、図2を参照のこと。CCL及びRRL ベクターは、5’側U3領域が完全に置換されている。
対照のレンチベクターHR2 及び5’側ハイブリッドのパネルを、導入ベクターによりトランスフェクションされたプロデューサー細胞において、tat トランスアクチベーターを提供するパッケージング構築物の存在下又は不存在下で、比較した。4種のキメラベクターの転写レベルは、パッケージング構築物の存在下及び不存在下の両方で、対照レンチベクターのそれよりも高い。全てのキメラベクターは、導入遺伝子を標的細胞に効率的に導入し、かつRRLベクターは対照HR2 ベクターと同様に作用する。最後に、ベクターの標的細胞への組込みを、形質導入後の初期及び後期継代時に形質導入された細胞を調べることにより確認した。そのベクターが組込まれたことを示す導入遺伝子−陽性細胞の割合に減少は認められなかった。
パッケージング構築物不存在下でプロデューサー細胞において得られた5’側LTR が修飾された導入ベクターRNA の高レベルの発現は、作製されるベクターが機能性tat 遺伝子の不存在下で機能していることを示している。先に本願明細書において説明したパッケージングプラスミドについて示されたtat遺伝子の機能欠損は、tat タンパク質に関連した多くの病理活性が授けられたレンンチウイルスベクターシステムに対するより高レベルの生体安全性をもたらすであろう。従って、生体安全性が顕著に改善されたレンチウイルスベクターは、5’末端又は3’末端のいずれにもHIVLTR の野生型コピーを有さないSIN 導入ベクターであり、これは本願明細書において説明したtat −不含有パッケージングベクターと共同して使用される。
ウイルス上清は、トランスフェクションの48時間後の上清のろ過のような常法を用いて回収される。ウイルスの力価は、例えば適量のウイルスの上清による、106 個のNIH3T3 細胞又は105 個のHeLa細胞の感染により、ポリブレン(シグマケミカル社、セントルイス、MO)8μg/mlの存在下で測定される。48時間後、形質導入効率がアッセイされる。
このように本発明は、高力価組換えウイルスを作製する方法及び手段を提供する。このようなウイルス粒子調製物を用いて、当該技術分野において公知の方法により標的細胞を感染することができる。従って本発明は、標的細胞が宿主から取り出され、公知の方法を行い培地において形質転換され、その後該宿主に戻されるような、ex vivo 遺伝子治療の用途における使用を見出すであろう。
本発明の好ましい実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1) 各々がU3領域を有する5’側LTR 及び3 ’側LTR を含むレンチウイルス導入ベクターであり、ここで5’側LTR のU3領域の調節エレメントの一部又は全てが、該レンチウイルスに対して内因性でなく、哺乳類細胞において操作できるように、他の調節エレメントによって置換されている、レンチウイルス導入ベクター。
(項目2) 前記3’側LTR のU3領域の1個以上のヌクレオチド塩基が欠失されている、項目1記載の導入ベクター。
(項目3) 前記レンチウイルスに対して内因性でない調節エレメントが、サイトメガロウイルスのエンハンサー、プロモーター又はエンハンサー/プロモーターである、項目1記載のベクター。
(項目4) 前記レンチウイルスに対して内因性でない調節エレメントが、ラウス肉腫ウイルスのエンハンサー、プロモーター又はエンハンサー/プロモーターである、項目1記載のベクター。
(項目5) 前記欠失されたU3領域が、5’末端ジヌクレオチド及びatt配列以外の該U3領域の全てである、項目2記載のベクター。
(項目6) 前記欠失したU3領域が、TATAボックス配列を含む、項目5記載のベクター。
(項目7) 前記ベクターが発現された異種遺伝子を保持する、項目1記載のベクター。
(項目8) 前記レンチウイルスがヒト免疫不全ウイルス(HIV) である、項目1記載のベクター。
(項目9) 前記HIV がHIV-1 である、項目8記載のベクター。
(項目10) 該レンチウイルスに対し内因性であるgag の上流の配列を欠失し、かつ該レンチウイルスに対し内因性であるenv の下流の配列を欠失している、レンチウイルスパッケージングプラスミド。
(項目11) 前記プラスミドが発現されたgag 遺伝子、発現されたpol遺伝子又は発現されたgag 及びpol 遺伝子を保持する、項目10記載のパッケージングプラスミド。
(項目12) 前記プラスミドが非機能性tat 遺伝子を保持する、項目10記載のパッケージングプラスミド。
(項目13) 前記レンチウイルスがヒト免疫不全ウイルス(HIV) である、項目10記載のパッケージングプラスミド。
(項目14) 前記HIV がHIV-1 である、項目13記載のパッケージングプラスミド。
(項目15) 下記工程を含む、組換えレンチウイルスベクターの製造法:
a)i)該レンチウイルスに対し内因性であるgagの上流の配列を欠失し、かつ該レンチウイルスに対し内因性であるenv の下流の配列を欠失している、少なくとも1種のレンチウイルスパッケージングプラスミドであり、かつこれが発現されたgag遺伝子、発現されたpol 遺伝子又は発現されたgag 及びpol 遺伝子を保持する少なくとも1種のパッケージングプラスミドであるもの;及び
ii) 該レンチウイルスに対して内因性でない発現されたenv遺伝子を保持する該レンチウイルスに対し内因性でない発現プラスミド;
により細胞を形質転換し、パッケージング細胞を得る工程;
b)前記パッケージング細胞を、発現された異種遺伝子を保持するレンチウイルス導入ベクターにより複数の形質転換を行い、プロデューサー細胞を得る工程;
c)前記プロデューサー細胞を培地において培養する工程;及び
d)前記プロデューサー細胞を該培地から分離し、該組換えレンチウイルスベクターを該培地から回収する工程。
(項目16) 前記パッケージング細胞が非機能性tat 遺伝子を保持する、項目15記載の方法。
(項目17) 前記レンチウイルス導入ベクターが、各々がU3領域を有する5’側LTR 及び3’側LTR を含み、ここで5’側LTR のU3領域の調節エレメントの一部又は全てが、該レンチウイルスに対して内因性でなく、哺乳類細胞において操作できるように、他の調節エレメントによって置換されている、項目15記載の方法。
(項目18) 前記3’側LTR のU3領域の1個以上のヌクレオチド塩基が欠失されている、項目17記載の方法。
ここまで本発明を詳細に説明してきたが、以下に提示するのは、本発明の様々な実施態様を示す、限定を意図しない実施例である。
実施例1
レンチウイルスパッケージングプラスミドの構築
レンチウイルスパッケージングプラスミドは、前記Zuffereyらの論文において先に記されたプラスミドpCMVΔR8.9(ΔVpr ΔVif ΔVpu ΔNef )に由来した。pCMVΔR8.9のnef遺伝子の残りの配列を、XhoI及びBstEIIによる消化により除去し、クレノウで満たし、かつ再連結した。この構築物の、100 塩基対を欠失し、HIV-1 の切断型envのリーディングフレームを、ゲノムインスリンのポリアデニル化部位に結合し、プラスミドpCMVΔR8.73 を得た。
本発明の別の実施態様において、プラスミドpCMVΔR8.73 は、CMV プロモーターの下流のCMV 由来の配列の133 塩基対が欠失されている。この配列は、スプライスドナー部位を含み、かつこれはプラスミドpCMVΔR8.73のSacII による消化及びより大きい断片への再連結によって除去され、プラスミドpCMVΔR8.74 が得られた。
別の本発明の実施態様においては、gag 遺伝子の開始コドンの上流のプラスミドpCMVΔR8.74 に残っているHIV-由来配列の、コンセンサス5’スプライスドナー部位以外の全てを除去した。同時に、gag遺伝子の上流の配列を、最適翻訳効率で変更し、プラスミドpCMVΔR8.75 を得た。pCMVΔR8.75 は、pCMVΔR8.74 に由来し、94塩基対のSstII-ClaI断片を、以下から成るSstII-ClaIオリゴヌクレオチドリンカーで置き換えることによって得た:5’-GGGACTGGTGAGTGAATTCGAGATCTGCCGCCGCCATGGGTGCGAGAGCGTCAGTATTAAGCGGGGGAGAATTAGAT-3’(配列番号:1)及び5’-CGATCTAATTCTCCCCCGCTTAATACTGACGCTCTCGCACCCATGGCGGCGGCAGATCTCGAATTCACTCACCAGTCCCGC-3’(配列番号:2)。
別の本発明の実施態様において、誘導可能なパッケージング構築物が、CMV プロモーターを含むpCMVΔR8.74 のPstI-SacII断片を、最小のCMV プロモーターに連結したテトラサイクリンオペレーター配列の7個のタンデムコピーと置き換えることにより得た。tet-調節されたパッケージングプラスミドpTetΔR8.74を得た。
実施例2
レンチウイルス導入ベクターの構築
レンチウイルス導入ベクタープラスミドは、先にNaldini らの論文(Sci.、272:263-267(1996) )に記されたプラスミドpHR'-CMV-LacZ に由来した。pHR2は、pHR'中の3’側LTRの上流のnef 配列の 124塩基対が、HIV1配列を減少しかつ導入遺伝子のクローニングが促進されるように両方のポリリンカーと置き換えられているような、レンチウイルス導入ベクターである。pHR2は、pHR'-CMV-LacZに由来し、4.6kb ClaI-StuI 断片を、鋳型としてpHR'-CMV-LacZ を用いかつオリゴヌクレオチドとして下記を使用するPCR により作製された828塩基対のClaI-StuI 断片の、pHR'-CMV-LacZ 由来の4.4kb StuI-NcoI 断片及び4.5kb NcoI-ClaI 断片と3部位で連結したものと置き換えることによって得た:5’-CCATCGATCACGAGACTAGTCCTACGTATCCCCGGGGACGGGATCCGCGGAATTCCGTTTAAGAC-3’(配列番号:3)及び5’-TTATAATGTCAAGGCCTCTC-3’(配列番号:4)。
本発明の別の実施態様において、pHR3は、pHR2のRev 反応エレメント(RRE) の上流のenv コード配列の 148塩基対(ATG を含む)が欠失しているようなレンチウイルスベクターである。pHR3はpHR2に由来し、pHR2の839塩基対NotI-SpeI 断片を、鋳型としてpHR2を用いかつオリゴヌクレオチドプライマーとして下記を使用するPCR により得られた 747塩基対NotI-SpeI断片と置き換えることによって得た:5’-GCGGCCGCAGGAGCTTTGTTCCTTGG-3’(配列番号:5)及び5’-TACGTAGGACTAGTCTCG-3’(配列番号:6)。
本発明の別の実施態様において、pRH5は、 310塩基対gag コード配列(Gag タンパク質の15番目のアミノ酸の下流の全gag コード配列)がpHR2から欠失されているレンチウイルス導入ベクターである。pHR5は、pHR2のNruIによる消化、NotIリンカー(合成オリゴヌクレオチド5’-TTGCGGCCGCAA-3’、(配列番号:7))の付加、310塩基対の断片を切り出すためのNotIによる消化、その後の再連結によって得た。
本発明の別の実施態様において、pRH6は、パッケージすることが可能な完全な長さの転写物の産生を増強するために、5’側スプライスドナーシグナルが変異された(TGGTがTGATへ)レンチウイルスベクターである。pHR6はpHR5に由来し、239塩基対AflII-ApoI断片を、鋳型としてpHR2を用いかつオリゴヌクレオチドプライマーとして下記を使用するPCR により作製された 239塩基対AflI-ApoI断片によって置き換えることによって得た:5’-CCACTGCTTAAGCCT-3’(配列番号:8)及び5’-CAAAATTTTTGGCGTACTCATCAGTCGCCGCCCCTCG-3’(配列番号:9)。
全てのPCR 断片は、直接TAクローニングベクターpCR2.1(インビトロゲン社)へのPCR反応産物の最初のクローニング、それに続く配列の検証及び適当な酵素による切り出しにより作製した。
実施例3
5’側LTR キメラレンチウイルス導入ベクターの構築
本発明の別の実施態様において、レンチウイルスベクターの5’側LTR は、HIV-1 のR領域に結合したラウス肉腫ウイルス(RSV) のU3領域由来のエンハンサー及びプロモーターを含む(プラスミドpRRL)。pRRLは、オリゴヌクレオチドリンカーを用いて、RSVのエンハンサー及びプロモーター(転写開始位置に対してヌクレオチド-233から-1)がHIV-1 のR領域に正確に融合されたようなレンチウイルス導入ベクターである。
pRRLは、国際公開公報第97/07225号を参照し、プラスミドpRT43.RSV.F3及びpHR2に由来し、かつpRT43.RSV.F3の3.4kbEcoRI-HpaI断片を、pHR2の0.67kb BglII-NotI 断片及びpHR2の1.7kb NotI-StuI 断片で、5’-AATTGCCGCATTGCAGAGATATTGTATTTAAGTGCCTAGCTCGATACAATAAACGGGTCTCTCTGGTTAGACCA-3’(配列番号:10)及び5’-GATCTGGTCTAACCAGAGAGACCCGTTTATTGTATCGAGCTAGGCACTTAAATACAATATCTCTGCAATGCGGC-3’(配列番号:11)のオリゴヌクレオチドからなる合成EcoRI-BglIIオリゴヌクレオチドリンカーにより置き換えることによって得た。
本発明の別の実施態様において、レンチウイルスベクターの5’側LTR は、HIV-1 のプロモーター領域(転写開始位置に対して -78塩基対の位置から)に結合したラウス肉腫ウイルス(RSV) のエンハンサー(転写開始位置に対してヌクレオチド-233から-50)を含む(プラスミドpRLL)。
pRLLは、RSVのエンハンサーがHIV-1 のプロモーター領域にオリゴヌクレオチドリンカーを用いて融合されたレンチウイルス導入ベクターである。pRRLは、プラスミドpRT43.RSV.F3及びpHR2に由来し、かつpRT43.RSV.F3の3.4kbEcoRI-HpaI断片を、pHR2の0.724kb AlwNI-NotI断片及びpHR2の1.7kb NotI-StuI 断片で、オリゴ5’-AATTGGAGGCGTGGCCTGGGCGGGACTGGGGAGTGGCGAGCCCTCAGATC-3’(配列番号:12)及びオリゴヌクレオチド5’-CTGAGGGCTCGCCACTCCCCAGTCCCGCCCAGGCCACGCCTCC-3’(配列番号:13)からなる合成EcoRI-AlwNIオリゴヌクレオチドリンカーにより置き換えることによって得た。
本発明の別の実施態様(プラスミドpCCL)において、レンチウイルスベクターの5’側LTR は、HIV-1 のR領域に結合した、ヒトサイトメガロウイルス(CMV) の直前の初期(immediateearly)エンハンサー及びプロモーター(Boshart らの発表した(Cell、41:521-530(1985))転写開始位置に対してヌクレオチド-673から-1)を含む。pCCLは、プラスミドpRT43.2F3(米国特許第5,686,279 号)及びpHR2に由来し、かつpRT43.2F3 の3.8kb SstI-HpaI 断片を、pHR2の1.7kbBglII-NotI断片及びpHR2の1.7kb NotI-StuI 断片で、オリゴヌクレオチド5’-CGTTTAGTGAACCGGGGTCTCTCTGGTTAGACCA-3’(配列番号:14)及び5’-GATCTGGTCTAACCAGAGAGACCCCGGTTCACTAAACGAGCT-3’(配列番号:15)からなる合成SstI-BglIIオリゴヌクレオチドリンカーにより置き換えることによって得た。
本発明の別の実施態様(プラスミドpCLL)において、レンチウイルスベクターの5’側LTR は、HIV-1 のプロモーター領域(転写開始位置に対して -78塩基対位から)に結合したサイトメガロウイルス(CMV)の転写開始位置に対して-220から-673のエンハンサーヌクレオチドを含む。pCLLは、プラスミドpRT43.2F3 及びpHR2に由来し、かつpRT43.2F3の3.6kb NcoI-HpaI 断片を、pHR2の0.724kb AlwNI-NotI断片及びpHR2の1.7kb NotI-StuI 断片で、オリゴ5’-CATGGAGGCGTGGCCTGGGCGGGACTGGGGAGTGGCGAGCCCTCAGATC-3’(配列番号:16)及び5’-CTGAGGGCTCGCCACTCCCCAGTCCCGCCCAGGCCACGCCTC-3’(配列番号:17)からなる合成NcoI-AlwNIオリゴヌクレオチドリンカーにより置き換えることによって得た。
実施例4
自己不活性化するレンチウイルスベクターの構築
pRRL.SIN-18はpRRLに由来し、消化及び再連結により3’ LRTにおける 400塩基対EcoRV-PvuII 断片が欠失された。
pRRL.SIN-36はpRRLに由来し、3’側LTR の 493塩基対BbsI-AlwNI断片を、合成オリゴヌクレオチド5’-GATATGATCAGATC-3’(配列番号:18)及び5’-CTGATCA-3’並びにpRRL由来の0.54kbAlwN-AvrII 断片及び6.1kb AvrII-BbsI 断片との3部位の連結からなるオリゴヌクレオチドリンカーにより置き換えることによって得た。
pRRL.SIN-45はpRRLに由来し、3’側LTR の 493塩基対BbsI-AlwNI断片を、合成オリゴヌクレオチド5’-GATATGATCAGAGCCCTCAGATC-3’(配列番号:19)及び5’-CTGAGGGCTCTGATCA-3’(配列番号:20)並びにpRRL由来の6.1kbAlwNI-AvrII 断片及び6.1kb AvrII-BbsI 断片との3部位の連結からなるオリゴヌクレオチドリンカーにより置き換えることによって得た。
pRRL.SIN-78はpRRLに由来し、3’側LTR の 493塩基対BbsI-AlwNI断片を、5’-GATATGATCAGGAGGCGTGGCCTGGGCGGGACTGGGGAGTGGCGAGCCCTCAGATC-3’(配列番号:21)及びオリゴヌクレオチド5’-CTGAGGGCTCGCCACTCCCCAGTCCCGCCCAGGCCACGCCTCCTGATCA-3’(配列番号:22)並びにpRRL由来の0.54kbAlwNI-AvrII断片及び6.1kb AvrII-BbsI 断片との3部位の連結からなるオリゴヌクレオチドリンカーにより置き換えることによって得た。
実施例5
安定したレンチウイルスパッケージング細胞00-28 の構築及びレンチウイルスベクターの安定した産物
293G細胞株を用いて、安定したレンチウイルスパッケージング細胞を作製した。293G細胞は、MDカセット(CMVプロモーター、並びにヒトβグロビン遺伝子由来の介入配列−エクソン2及び3、イントロン2-及びポリ(A) 部位)からのtet R /VP16トランスアクチベーター、並びに7個のテトラサイクリンオペレーター部位(tetO )の縦列反復配列に連結した最小のCMV プロモーター由来のVSVエンベローブを発現する。従って、VSV G の発現は、培養培地のテトラサイクリン濃度により調節され、この抗生物質が存在する場合には抑制される(Gossen及びBujard、Proc.Natl. Acad. Sci. USA、89:5547-5551(1992);Ory ら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、93:11400-11406(1997))。293G細胞は、通常10%ドナーウシ血清を補充し、かつ1μg/mlテトラサイクリンを含有するDMEM/低濃度グルコース培養培地中で維持される。293G細胞の15cmプレートを、リポフェクタミン(GIBCOBRL) を用い、パッケージングプラスミドpCMVΔR8.74 の13.36 μg 及び選択プラスミドpZeoSV2 の1.33μg で、トランスフェクションした。この培地を24時間後に交換し、48時間後に細胞を、ゼオシン250μg/ml及びテトラサイクリン1μg/mlを含有する培地に分けた。3〜4週間選択した後、250 クローンを採取し、96ウェルプレートに移し、かつこの培地を市販のキットを用いて、免疫捕獲によりHIV-1p24 Gag 抗原についてスクリーニングした。52個のp24 陽性クローンを更なる分析のために増殖した。最良の5個のクローンが、12〜23ng/ml のp24値を有することが決定された。これらの5個のクローンのうち4個は、ウェスタンブロット分析により、テトラサイクリン除去後、VSV.G 発現について陽性であった。
更に4個のp24/VSV.G陽性クローンを、レンチウイルス導入ベクターをパッケージする能力について分析した。これらのクローンを、CMV プロモーターで起動されたA. Victoria のグリーン蛍光タンパク質(GFP)の発現カセットを含む一過性に産生されたレンチウイルスベクター(VSV.G 偽型)で、感染多重度10かつポリブレン(8μg/ml)存在下で、感染した。次に感染したクローンを拡張し(expanded)、テトラサイクリンを除去した。誘導の72時間後、24時間培地の収集を行い、上清をろ過し、急速凍結した。凍結した上清を、GFP遺伝子の形質導入について天然のHeLa細胞上で力価測定した。FACS分析により、パッケージングクローン00-28 の感染によって生じた細胞集団(10-28 と称される)は、最大の力価5×104形質導入単位(T.U.)/ml を有することが決定された。
感染されたパッケージング集団10-28 を、GFP レンチウイルスベクターの高力価産生クローンの作出に用いた。10-28 細胞は、FACSにより調べ、かつ最高のGFP発現細胞を保持し拡張した。その後この集団を、一過性に作製されたGFP レンチウイルス(VSV.G 偽型)で更に4回、連続的に(「ピング(ping)」)感染した。各々感染した後、上清をVSV.G誘導の72〜96時間後に収集した。上清を、HeLa細胞上で力価決定し、かつ免疫捕獲アッセイによりp24 含量について分析した。感染力価は、3回目のピング後にピークを示し、1.5×106T.U./mlに達した(図3参照)。3回目のピングからの細胞集団を、サブクローニングし、高力価ベクターのプロデューサーを単離した。
本願明細書に引用した論文及び特許出願は全て、個々の論文又は特許出願が明確かつ個別に参照として組込まれることが示されるように、それらの全体が本願明細書に参照として組込まれている。
本発明に関連する当業者には明らかであるように、本発明は、先に明確に示されたもの以外の形、例えば、他の哺乳類細胞型のトランスフェクション及び形質導入も、本発明の精神又は本質的特長から逸脱することがない限りは包含している。従って前述の本発明の特定の実施態様は、例証のためであり制限するものではないとみなすべきである。本発明の範囲は、記したように、前述の説明において限定された実施例に制限されるものではなく、添付された特許請求の範囲である。
Figure 2010227122

Figure 2010227122

Figure 2010227122

Figure 2010227122

Figure 2010227122

Figure 2010227122

Figure 2010227122

Claims (1)

  1. 本明細書中に記載の発明。
JP2010158304A 1997-12-12 2010-07-12 高力価で安全な組換えレンチウイルスベクター作成の方法及び手段 Withdrawn JP2010227122A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/989,394 US5994136A (en) 1997-12-12 1997-12-12 Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000539150A Division JP4640742B2 (ja) 1997-12-12 1998-12-11 高力価で安全な組換えレンチウイルスベクター作成の方法及び手段

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010227122A true JP2010227122A (ja) 2010-10-14

Family

ID=25535081

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000539150A Expired - Lifetime JP4640742B2 (ja) 1997-12-12 1998-12-11 高力価で安全な組換えレンチウイルスベクター作成の方法及び手段
JP2010158304A Withdrawn JP2010227122A (ja) 1997-12-12 2010-07-12 高力価で安全な組換えレンチウイルスベクター作成の方法及び手段

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000539150A Expired - Lifetime JP4640742B2 (ja) 1997-12-12 1998-12-11 高力価で安全な組換えレンチウイルスベクター作成の方法及び手段

Country Status (8)

Country Link
US (6) US5994136A (ja)
EP (1) EP1036182B1 (ja)
JP (2) JP4640742B2 (ja)
KR (1) KR20010033064A (ja)
AU (1) AU751985B2 (ja)
CA (1) CA2314609C (ja)
DE (1) DE69838758T2 (ja)
WO (1) WO1999031251A1 (ja)

Families Citing this family (513)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6605712B1 (en) * 1990-12-20 2003-08-12 Arch Development Corporation Gene transcription and ionizing radiation: methods and compositions
US5888767A (en) * 1996-11-27 1999-03-30 The Johns Hopkins University School Of Medicine Method of using a conditionally replicating viral vector to express a gene
EP1041152A1 (en) 1996-10-17 2000-10-04 Oxford Biomedica (UK) Limited Retroviral vectors
US7198784B2 (en) * 1996-10-17 2007-04-03 Oxford Biomedica (Uk) Limited Retroviral vectors
ES2245042T3 (es) 1997-09-24 2005-12-16 The Regents Of The University Of California Vectores de lentivirus de no primates y sistemas de empaquetamiento.
EP1025217B1 (en) * 1997-10-24 2006-10-04 Invitrogen Corporation Recombinational cloning using nucleic acids having recombination sites
US5994136A (en) * 1997-12-12 1999-11-30 Cell Genesys, Inc. Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors
DK1895010T3 (da) * 1997-12-22 2011-11-21 Oxford Biomedica Ltd Vektorer baseret på virus for infektiøs hesteanæmi (eiav)
US6387695B1 (en) * 1997-12-23 2002-05-14 Merck & Co., Inc. DNA pharmaceutical formulations comprising citrate or triethanolamine and combinations thereof
DE60042969D1 (de) 1999-03-02 2009-10-29 Life Technologies Corp Zubereitungen und methoden zur verwendung in rekombinatorischem klonen von nukleinsäuren
WO2000055378A1 (en) * 1999-03-16 2000-09-21 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Lentiviral vector system for high quantity screening
US7262049B2 (en) * 1999-03-16 2007-08-28 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Pseudotyped lentiviral vectors and uses thereof
IL146144A0 (en) * 1999-04-29 2002-07-25 Cell Genesys Inc Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors
KR20020028887A (ko) * 1999-06-22 2002-04-17 나카토미 히로타카 2개의 외래유전자를 발현시키기 위한 벡터
WO2001030847A1 (en) 1999-10-22 2001-05-03 Aventis Pasteur Limited Modified gp100 and uses thereof
KR100354562B1 (ko) * 1999-12-06 2002-09-30 주식회사 제넥신 원숭이에서 SIVmac239의 감염에 대한 방어를유도하는 AIDS DNA 백신
AU785483B2 (en) * 1999-12-10 2007-09-20 Invitrogen Corporation Use of multiple recombination sites with unique specificity in recombinational cloning
US6656706B2 (en) * 1999-12-23 2003-12-02 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Molecular clones with mutated HIV gag/pol, SIV gag and SIV env genes
ES2276788T3 (es) 2000-05-10 2007-07-01 Sanofi Pasteur Limited Polipeptidos inmunogenos codificados por minigenes mage y sus utilizaciones.
JP2003534787A (ja) * 2000-05-26 2003-11-25 カイロン コーポレイション レンチウイルスベクターを使用する神経細胞の形質導入の方法
US20040204379A1 (en) * 2000-06-19 2004-10-14 Cheng Seng H. Combination enzyme replacement, gene therapy and small molecule therapy for lysosomal storage diseases
US6852510B2 (en) * 2000-07-03 2005-02-08 Gala Design Inc Host cells containing multiple integrating vectors
US20040235173A1 (en) * 2000-07-03 2004-11-25 Gala Design, Inc. Production of host cells containing multiple integrating vectors by serial transduction
AU2001270252B2 (en) * 2000-07-03 2007-02-08 Catalent Pharma Solutions, Llc Expression vectors
US20030224415A1 (en) * 2001-06-29 2003-12-04 Gala Design, Inc. Selection free growth of host cells containing multiple integrating vectors
US7198924B2 (en) 2000-12-11 2007-04-03 Invitrogen Corporation Methods and compositions for synthesis of nucleic acid molecules using multiple recognition sites
US6800281B2 (en) * 2000-11-09 2004-10-05 Oxford Biomedica (Uk) Limited Lentiviral-mediated growth factor gene therapy for neurodegenerative diseases
US7575924B2 (en) 2000-11-13 2009-08-18 Research Development Foundation Methods and compositions relating to improved lentiviral vectors and their applications
US6712612B1 (en) 2000-12-12 2004-03-30 Genecure Llc Safe and stable retroviral helper cell line and related compositions and methods
US7122181B2 (en) * 2000-12-19 2006-10-17 Research Development Foundation Lentiviral vector-mediated gene transfer and uses thereof
EP1343367A2 (en) * 2000-12-20 2003-09-17 K.U. Leuven Research & Development Non-human animal disease models
DK2371854T3 (da) 2001-03-09 2014-08-11 Univ Texas Induktion af tumorimmunitet med varianter af folatbindende protein
EP1373536B9 (en) * 2001-03-13 2009-09-02 Novartis AG Lentiviral packaging constructs
US20040242523A1 (en) * 2003-03-06 2004-12-02 Ana-Farber Cancer Institue And The Univiersity Of Chicago Chemo-inducible cancer gene therapy
US8034791B2 (en) 2001-04-06 2011-10-11 The University Of Chicago Activation of Egr-1 promoter by DNA damaging chemotherapeutics
ATE541937T1 (de) * 2001-04-06 2012-02-15 Univ Chicago Chemotherapeutische einleitung der egr-1-promoter-aktivität in gentherapie
US20040033604A1 (en) * 2001-04-20 2004-02-19 Gary Kobinger Recombinant lentiviral vectors pseudotyped in envelopes containing filovirus binding domains
AU2002307393A1 (en) * 2001-04-20 2002-11-05 The Salk Institute For Biological Studies Inducible expression of transfected genes
WO2002092134A1 (en) * 2001-05-14 2002-11-21 Cell Genesys, Inc. Lentiviral vectors encoding clotting factors for gene therapy
WO2002095002A2 (en) 2001-05-22 2002-11-28 University Of Chicago N4 virion single-stranded dna dependent rna polymerase
ITMI20011138A1 (it) * 2001-05-29 2002-11-29 Uni Di Torino Vettore e metodi di impiego per l'espressione selettiva di geni in siti di angiogenesi in vivo
DE60228082D1 (de) 2001-05-31 2008-09-18 Novartis Ag Nten und neue liganden und pharmazeutische zusammensetzungen
CA2451173C (en) 2001-06-29 2012-12-18 Sloan Kettering Institute For Cancer Research Vector encoding human globlin gene and use thereof in treatment of hemoglobinopathies
IL160132A0 (en) 2001-08-02 2004-06-20 Inst Clayton De La Rech Methods and compositions relating to improved lentiviral vector production systems
US20040143104A1 (en) * 2001-08-08 2004-07-22 Wadsworth Samuel C. Methods of treating diabetes and other blood sugar disorders
AU2002327430A1 (en) * 2001-08-08 2003-02-24 Genzyme Corporation Methods for treating diabetes and other blood sugar disorders
WO2003022040A2 (en) * 2001-09-13 2003-03-20 California Institute Of Technology Method for producing transgenic animals
EP1438399A4 (en) * 2001-09-28 2005-09-14 Univ North Carolina PARAMYXOVIRUSES AS GENE TRANSFER VECTORS TO PULMONARY CELLS
CA2915676C (en) 2001-10-02 2017-06-06 Institut Clayton De La Recherche Restricted expression lentiviral vectors
US7384738B2 (en) * 2002-03-28 2008-06-10 Bremel Robert D Retrovirus-based genomic screening
US20040038304A1 (en) * 2002-03-28 2004-02-26 Gala Design, Inc. Antibody libraries
AU2004280608B2 (en) * 2002-04-09 2012-04-05 Sanofi Pasteur, Inc. Modified CEA/B7 vector
ATE517122T1 (de) 2002-04-09 2011-08-15 Sanofi Pasteur Ltd Modifizierte cea-nukleinsäure und entsprechende expressionsvektoren
WO2003091442A1 (en) 2002-04-26 2003-11-06 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Improved chimeric glycoproteins and pseudotyped lentiviral vectors
WO2003093417A2 (en) 2002-05-01 2003-11-13 Cell Genesys, Inc. Lentiviral vector particles resistant to complement inactivation
US20050214945A1 (en) * 2002-05-17 2005-09-29 Eastern Virginia Medical School Htlv-I tax induced killing of p53 null cancer cells
US20040009158A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-15 Washington University Promotion of neovascularization using bone marrow-derived endothelial-progenitor cells
AU2003302724A1 (en) * 2002-08-13 2004-07-09 Mcivor, Scott, R. Methods of using vectors to treat metabolic disorders
WO2004024683A2 (en) * 2002-09-13 2004-03-25 University Of Maryland Biotechnology COMPOSITIONS FOR INDUCING INCREASED LEVELS OF β-CHEMOKINES AND METHODS OF USE THEREFOR
CA2506798C (en) * 2002-11-22 2013-01-22 Institut Clayton De La Recherche Compositions and systems for the regulation of genes
US20040197312A1 (en) * 2003-04-02 2004-10-07 Marina Moskalenko Cytokine-expressing cellular vaccine combinations
RU2353357C2 (ru) 2003-05-16 2009-04-27 Юниверсити Оф Мэрилэнд Байотекнолоджи Инститьют Композиции для супрессии экспрессии ccr5 и способы их применения
US20050036988A1 (en) * 2003-05-28 2005-02-17 Ruian Xu Compositions and methods for preventing and treating liver cirrhosis
US7696322B2 (en) * 2003-07-28 2010-04-13 Catalent Pharma Solutions, Inc. Fusion antibodies
US20050196381A1 (en) * 2003-09-09 2005-09-08 Xiaobin Lu Lentivirus vector-based approaches for generating an immune response to HIV in humans
US20050107318A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Samuel Wadsworth Methods of treating diabetes and other blood sugar disorders
JP2007512838A (ja) 2003-12-01 2007-05-24 インヴィトロジェン コーポレーション 組換え部位を含む核酸分子およびその使用方法
US20050221429A1 (en) * 2004-01-16 2005-10-06 Cardinal Health Pts, Llc Host cells containing multiple integrating vectors comprising an amplifiable marker
WO2005100393A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-27 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for modulating cardiac contractility
CA2561714A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-27 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for treating neuropathic and neurodegenerative conditions
FR2872170B1 (fr) 2004-06-25 2006-11-10 Centre Nat Rech Scient Cnrse Lentivirus non interactif et non replicatif, preparation et utilisations
WO2006017279A2 (en) * 2004-07-12 2006-02-16 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions related to identifying protein-protein interactions
DE602005021811D1 (de) 2004-09-13 2010-07-22 Genzyme Corp Multimere konstrukte
AU2006214278C1 (en) 2005-02-16 2012-07-19 Miltenyi Biotec Technology, Inc. Lentiviral vectors and their use
EP3312196B1 (en) 2005-03-23 2019-07-17 Genmab A/S Antibodies against cd38 for treatment of multiple myeloma
AR059089A1 (es) 2006-01-20 2008-03-12 Genzyme Corp Administracion intraventricular de una enzima para enfermedades de almacenamiento lisosomal
LT1988823T (lt) 2006-02-09 2018-12-10 Genzyme Corporation Lėtas intraventrikuliarinis pateikimas
EP1835032A1 (en) 2006-03-14 2007-09-19 Université de Liège A self-inactivating recombinant lentiviral vector for the inhibition of HIV replication
US20070231298A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Cell Genesys, Inc. Cytokine-expressing cancer immunotherapy combinations
JP5623740B2 (ja) 2006-07-25 2014-11-12 セラドン・コーポレーション 遺伝子治療用アデノ随伴ウイルスベクターの長期順行性の心外膜冠動脈注入
WO2008014484A1 (en) 2006-07-27 2008-01-31 University Of Maryland, Baltimore Cellular receptor for antiproliferative factor
WO2008066658A2 (en) 2006-11-03 2008-06-05 The Trustees Of Princeton University Engineered cellular pathways for programmed autoregulation of differentiation
WO2008069663A1 (en) 2006-12-07 2008-06-12 Publiekrechtelijke Rechtspersoon Academisch Ziekenhuis Leiden H.O.D.N. Leids Universitair Medisch Centrum Use of a varicellovirus tap-inhibitor for the induction of tumor- or virus-specific immunity against teipp
EP2155860B1 (en) 2007-05-03 2014-08-27 The Brigham and Women's Hospital, Inc. Multipotent stem cells and uses thereof
ATE553771T1 (de) * 2007-06-06 2012-05-15 Res Dev Foundation Rtef-1-varianten und deren verwendung zur inhibierung von angiogenese
WO2009014708A2 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 Cell Genesys, Inc. Pd-1 antibodies in combination with a cytokine-secreting cell and methods of use thereof
US8425897B2 (en) * 2007-08-30 2013-04-23 Immutep S.A. Compositions containing LAG-3 and cells that secrete GM-CSF and methods of use
JP2011500036A (ja) 2007-10-15 2011-01-06 ザ ユニバーシティー オブ クイーンズランド 構築物系およびその使用
WO2009054985A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for targeted integration
PL2222697T3 (pl) 2007-11-01 2013-05-31 Astellas Pharma Inc Immunosupresyjne polipeptydy i kwasy nukleinowe
MX2010007530A (es) 2008-01-10 2010-11-10 Res Dev Foundation Vacunas y diagnosticos para ehrlichiosis.
PL2245464T3 (pl) 2008-01-25 2017-08-31 Multivir Inc. Biomarkery p53
KR100981092B1 (ko) 2008-02-29 2010-09-08 고려대학교 산학협력단 제8 혈액응고 인자와 폰 빌리 블란트 인자 변이체의 재조합발현 벡터 시스템
EP3409762A1 (en) 2008-03-17 2018-12-05 The Scripps Research Institute Combined chemical and genetic approaches for generation of induced pluripotent stem cells
US20110142880A1 (en) * 2008-03-28 2011-06-16 Franck Yann Lemiale Lentivirus-based immunogenic vectors
CA2721870C (en) 2008-04-21 2020-12-22 Tissue Regeneration Therapeutics, Inc. Genetically modified human umbilical cord perivascular cells for prophylaxis against or treatment of biological or chemical agents
EP3330371A1 (en) 2008-08-12 2018-06-06 Cellular Dynamics International, Inc. Methods for the production of ips cells
AU2009282625A1 (en) 2008-08-18 2010-02-25 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Derivatives of APF and methods of use
US8840881B2 (en) 2008-08-28 2014-09-23 Aduro Gvax Inc. Methods and compositions for treating prostate cancer or inducing a humoral immune response against prostate cancer
CN102317442B (zh) 2008-12-17 2014-08-13 斯克里普斯研究所 干细胞的产生和保持
WO2010087702A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Stichting Katholieke Universiteit TET2 gene as a marker for diagnosing a myelodysuplastic syndrome (MDS) or an acute myeloid leukemia (AML) and determining the prognosis in a subject
EP3441458B9 (en) 2009-02-03 2023-08-23 Koninklijke Nederlandse Akademie van Wetenschappen Culture medium for epithelial stem cells and organoids comprising said stem cells
US9752124B2 (en) 2009-02-03 2017-09-05 Koninklijke Nederlandse Akademie Van Wetenschappen Culture medium for epithelial stem cells and organoids comprising the stem cells
EP2412800A1 (en) 2010-07-29 2012-02-01 Koninklijke Nederlandse Akademie van Wetenschappen Liver organoid, uses thereof and culture method for obtaining them
RU2012140691A (ru) * 2009-03-13 2014-03-27 Лентиген Корпорейшен Вакцины на основе неинтегрирующегося ретровирусного вектора
WO2010117464A1 (en) 2009-04-09 2010-10-14 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted integration into stem cells
ES2568938T3 (es) 2009-04-28 2016-05-05 Vanderbilt University Composiciones y procedimientos de tratamiento de trastornos que implican apoptosis de células epiteliales
SG178194A1 (en) 2009-07-31 2012-03-29 Baxter Int Cell culture medium for adamts protein expression
WO2011034421A1 (en) 2009-09-16 2011-03-24 Stichting Het Nederlands Kanker Instituut Fra-1 target genes as drug targets for treating cancer
EP2305717A1 (en) 2009-09-21 2011-04-06 Koninklijke Nederlandse Akademie van Wetenschappen Inhibiting TNIK for treating colon cancer
DK3167897T3 (da) 2009-09-21 2021-04-19 Baxalta GmbH Stabiliserede væskeformige og lyofiliserede adamts13-formuleringer
CN102741394B (zh) 2009-10-16 2016-05-04 斯克里普斯研究所 多能细胞的诱导
EP2534163B1 (en) 2010-02-09 2015-11-04 Sangamo BioSciences, Inc. Targeted genomic modification with partially single-stranded donor molecules
US10787701B2 (en) 2010-04-05 2020-09-29 Prognosys Biosciences, Inc. Spatially encoded biological assays
CA2796601C (en) 2010-04-19 2019-03-26 Research Development Foundation Rtef-1 variants and uses thereof
US9795658B2 (en) 2010-04-20 2017-10-24 Admedus Vaccines Pty Ltd Expression system for modulating an immune response
BR112012030522A2 (pt) * 2010-05-27 2020-10-13 Heinrich-Pette-Institut Leibniz-Institut Fur Experimentelle Virologie - Stiftung Burgerlichen Rechts Método para preparo de um vetor de expressão que codifica uma recombinase configurada, método para preparo de uma célula transformada, ácido nucleico, recombinase configurada codificada pelo ácido nucleico, célula transformada ecomposição farmacêutica"
CA2802087A1 (en) 2010-06-15 2011-12-22 Cellular Dynamics International, Inc. A compendium of ready-built stem cell models for interrogation of biological response
EP2591093B1 (en) 2010-07-07 2018-11-28 FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc. Endothelial cell production by programming
ES2761692T5 (es) 2010-07-08 2023-07-05 Takeda Pharmaceuticals Co Método de producción de vWF recombinante de alto peso molecular en cultivo celular
US9309534B2 (en) 2010-07-12 2016-04-12 Universidad Autonoma De Barcelona Gene therapy composition for use in diabetes treatment
US20120083035A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Dharmacon, Inc. Modified Cell Lines for Increasing Lentiviral Titers
WO2012047093A1 (en) 2010-10-05 2012-04-12 Academisch Ziekenhuis Bij De Universiteit Van Amsterdam Treatment of the sjögren's syndrome
EP2465928A1 (en) 2010-12-16 2012-06-20 Academisch Medisch Centrum bij de Universiteit van Amsterdam Treatment of Th17-mediated diseases
US9732319B2 (en) 2010-12-22 2017-08-15 Fate Therapeutics, Inc. Cell culture platform for single cell sorting and enhanced reprogramming of iPSCs
BRPI1105317A2 (pt) 2011-01-24 2013-04-30 Fundacco Hemoct De Ribeirco Preto produÇço estÁvel e em larga escala de fviii humano em linhagem celular humana sk-hep-1
CA2826386C (en) 2011-02-08 2020-04-28 Cellular Dynamics International, Inc. Hematopoietic precursor cell production by programming
WO2012119095A1 (en) 2011-03-02 2012-09-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Fus1/tusc2 therapies
EP2710130B1 (en) 2011-05-19 2022-06-29 Fundación Pública Andaluza Progreso Y Salud Highly inducible dual-promoter lentiviral tet-on system
ES2710452T3 (es) 2011-06-10 2019-04-25 Bluebird Bio Inc Vectores de terapia génica para la adrenoleucodistrofia y la adrenomieloneuropatía
CA2841165A1 (en) 2011-07-11 2013-01-17 Cellular Dynamics International, Inc. Methods for cell reprogramming and genome engineering
WO2013026015A1 (en) 2011-08-18 2013-02-21 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Muc1 ligand traps for use in treating cancers
AU2011377617B2 (en) 2011-09-23 2018-03-08 Bluebird Bio, Inc. Improved gene therapy methods
IN2014CN02518A (ja) 2011-09-30 2015-07-31 Bluebird Bio Inc
CN110777124A (zh) 2011-10-27 2020-02-11 威尔斯达眼科制剂公司 编码视杆细胞来源的视锥细胞活力因子的载体
GB201202516D0 (en) 2012-02-13 2012-03-28 Ucl Business Plc Materials and methods relating to packaging cell lines
TWI775096B (zh) 2012-05-15 2022-08-21 澳大利亞商艾佛蘭屈澳洲私營有限公司 使用腺相關病毒(aav)sflt-1治療老年性黃斑部退化(amd)
WO2013181326A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Cornell University Generation of functional and durable endothelial cells from human amniotic fluid-derived cells
WO2014003553A1 (en) 2012-06-27 2014-01-03 Arthrogen B.V. Combination for treating an inflammatory disorder
UA114108C2 (uk) 2012-07-10 2017-04-25 Борд Оф Ріджентс, Дзе Юніверсіті Оф Техас Сістем Моноклональне антитіло для застосування в діагностиці і терапії злоякісних пухлин і аутоімунного захворювання
RS54944B1 (sr) 2012-07-12 2016-11-30 Proqr Therapeutics Ii Bv Oligonukleotidi za pravljenje promena u sekvencama ciljanih rnk molekula prisutnih u živoj ćeliji
PL2880167T3 (pl) 2012-07-31 2018-12-31 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Sposoby i kompozycje do indukcji tworzenia trzustkowych komórek beta in vivo
EP2692868A1 (en) 2012-08-02 2014-02-05 Universitat Autònoma De Barcelona Adeno-associated viral (AAV) vectors useful for transducing adipose tissue
EP2895611A4 (en) * 2012-09-14 2016-04-27 Univ California LENTIVIRAL VECTORS FOR STEM CELL GENE THERAPY OF SICKEN LEMENIA
AU2013204922B2 (en) 2012-12-20 2015-05-14 Celgene Corporation Chimeric antigen receptors
NZ750426A (en) 2013-02-06 2020-06-26 Celgene Corp Modified t lymphocytes having improved specificity
HRP20231183T1 (hr) 2013-02-15 2024-01-05 Bioverativ Therapeutics Inc. Optimizirani gen faktora viii
CN105229144A (zh) 2013-02-22 2016-01-06 细胞动力学国际有限公司 通过组合的遗传工程和化学工程经由正向编程产生肝细胞
WO2014132137A2 (en) 2013-03-01 2014-09-04 Université De Genève Transgenic cell selection
AU2014225708B2 (en) 2013-03-05 2018-10-18 Baylor College Of Medicine Heparanase expression in human T lymphocytes
CA2904230A1 (en) 2013-03-05 2014-09-12 Baylor College Of Medicine Engager cells for immunotherapy
AU2014225365B2 (en) 2013-03-07 2019-09-12 Baylor College Of Medicine Targeting CD138 in cancer
EP2964764A1 (en) 2013-03-09 2016-01-13 Baylor College Of Medicine Vascular-targeted t-cell therapy
AU2013202965B2 (en) 2013-03-15 2016-07-21 Takeda Pharmaceutical Company Limited Improved method for producing factor h from a plasma precipitation fraction
PT2970920T (pt) 2013-03-15 2018-07-30 Childrens Hospital Philadelphia Processo de fabrico escalável para produzir vetores lentivirais recombinantes em sistema de cultura de células de suspensão livres de soro
WO2014152177A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Anthrogenesis Corporation Modified t lymphocytes
EP2970892A1 (en) 2013-03-15 2016-01-20 The Jackson Laboratory Isolation of non-embryonic stem cells and uses thereof
EP3789487A1 (en) 2013-04-03 2021-03-10 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Effective generation of tumor-targeted t-cells derived from pluripotent stem cells
DK3013983T3 (da) 2013-06-25 2023-03-06 Prognosys Biosciences Inc Spatialt kodede biologiske assays ved brug af en mikrofluidisk anordning
JP2016531147A (ja) 2013-09-09 2016-10-06 フィジーン、エルエルシーFigene, Llc コンドロサイトまたは軟骨型細胞の再生のための遺伝子治療
EP3065711A4 (en) 2013-11-05 2017-06-21 Takara Bio USA, Inc. Dry transfection compositions and methods for making and using the same
US20170002064A1 (en) 2013-11-08 2017-01-05 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Vh4 antibodies against gray matter neuron and astrocyte
CA2929555A1 (en) 2013-11-08 2015-05-14 Baylor Research Institute Nuclear localization of glp-1 stimulates myocardial regeneration and reverses heart failure
WO2015077717A1 (en) 2013-11-25 2015-05-28 The Broad Institute Inc. Compositions and methods for diagnosing, evaluating and treating cancer by means of the dna methylation status
US20160376375A1 (en) 2013-11-27 2016-12-29 Baylor College Of Medicine CSGP4 - Specific Chimeric Antigen Receptor for Cancer
US11725237B2 (en) 2013-12-05 2023-08-15 The Broad Institute Inc. Polymorphic gene typing and somatic change detection using sequencing data
GB201322626D0 (en) 2013-12-19 2014-02-05 Immutep S A Combined preparations for the treatment of cancer
WO2015095811A2 (en) 2013-12-20 2015-06-25 The Board Institute Inc. Combination therapy with neoantigen vaccine
CN106132992B (zh) 2014-01-29 2020-08-07 达娜-法勃肿瘤研究所公司 针对muc1-c/胞外结构域(muc1-c/ecd)的抗体
CA2940765A1 (en) 2014-02-25 2015-09-03 Research Development Foundation Sty peptides for inhibition of angiogenesis
PT3114214T (pt) 2014-03-04 2024-01-03 Fate Therapeutics Inc Métodos de reprogramação melhorados e plataformas de cultura celular
US10000741B2 (en) 2014-03-17 2018-06-19 Adverum Biotechnologies, Inc. Compositions and methods for enhanced gene expression in cone cells
WO2015164228A1 (en) 2014-04-21 2015-10-29 Cellular Dynamics International, Inc. Hepatocyte production via forward programming by combined genetic and chemical engineering
BR112016024481A2 (pt) 2014-04-25 2017-10-10 Bluebird Bio Inc receptores quiméricos de antígenos com promotor mnd
SI3151672T1 (sl) 2014-06-06 2021-03-31 Bluebird Bio, Inc. Izboljšani T-celični sestavki
EP2957634A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Consejo Superior De Investigaciones Científicas Compounds for prevention and/or treatment of fibrotic diseases
EP3160478A4 (en) 2014-06-30 2018-05-16 Bioverativ Therapeutics Inc. Optimized factor ix gene
JP6754761B2 (ja) 2014-07-11 2020-09-16 セルジーン コーポレイション Tリンパ球へのベクター導入効率の改善方法
SG10201900455YA (en) 2014-07-24 2019-02-27 Bluebird Bio Inc Bcma chimeric antigen receptors
EP2977463A1 (en) 2014-07-25 2016-01-27 Centro de Investigación Biomédica en Red (CIBER) Methods and agents related to lung diseases
JP2017522895A (ja) 2014-07-31 2017-08-17 ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニヴァーシティ オブ オクラホマ 哺乳類rpe65の高イソメロヒドロラーゼ活性突然変異体
CN106795497A (zh) 2014-08-12 2017-05-31 人类起源公司 被工程化以归巢至淋巴结b细胞区、皮肤或胃肠道的car‑t淋巴细胞
WO2016025510A1 (en) 2014-08-12 2016-02-18 Rappolee Daniel A Systems and methods to detect stem cell stress and uses thereof
EP3186284B1 (en) 2014-08-28 2022-04-06 BioAtla, Inc. Conditionally active chimeric antigen receptors for modified t-cells
WO2016030501A1 (en) 2014-08-28 2016-03-03 Centre National De La Recherche Scientifique - Cnrs - Synthetic alu-retrotransposon vectors for gene therapy
US11111288B2 (en) 2014-08-28 2021-09-07 Bioatla, Inc. Conditionally active chimeric antigen receptors for modified t-cells
WO2016036916A1 (en) 2014-09-03 2016-03-10 Bioatla, Llc Discovering and producing conditionally active biologic proteins in the same eukaryotic cell production hosts
PT3194602T (pt) 2014-09-18 2020-03-03 British Columbia Cancer Agency Branch Compostos e métodos para aumentar a transferência de genes virais para células hematopoiéticas humanas
ES2844700T3 (es) 2014-09-26 2021-07-22 Baylor College Medicine Receptores quiméricos de antígeno específicos de glipicano-3 para inmunoterapia adoptiva
BR112017012502B1 (pt) 2014-12-12 2020-09-15 Bluebird Bio, Inc. Polinucleotídeo, polipeptídeo de car codificado pelo dito polinucleotídeo, vetor compreendendo o dito polinucleotídeo, composição compreendendo o dito vetor e método para geração de uma célula imune efetora compreendendo um car
CN108064252A (zh) 2014-12-19 2018-05-22 达纳-法伯癌症研究所公司 嵌合抗原受体及其使用方法
EP3757211A1 (en) 2014-12-19 2020-12-30 The Broad Institute, Inc. Methods for profiling the t-cell-receptor repertoire
EP3233901A1 (en) 2014-12-19 2017-10-25 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Carbonic anhydrase ix specific chimeric antigen receptors and methods of use thereof
WO2016100975A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 Massachsetts Institute Ot Technology Molecular biomarkers for cancer immunotherapy
EP3978614A3 (en) 2015-01-07 2022-07-27 Universitat Autònoma de Barcelona Single-vector gene construct comprising insulin and glucokinase genes
GB201500374D0 (en) 2015-01-09 2015-02-25 Immutep S A Combined preparations for the treatment of cancer
MA41346A (fr) 2015-01-12 2017-11-21 Juno Therapeutics Inc Eléments régulateurs post-transcriptionnels d'hépatite modifiée
MA41433A (fr) 2015-01-26 2017-12-05 Baylor College Medicine Cellules immunitaires universelles pour l'immunothérapie anticancéreuse
JP6871866B2 (ja) 2015-02-03 2021-05-19 アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル 抗rho gtpaseコンホーメーションシングルドメイン抗体及びその使用
WO2016134293A1 (en) 2015-02-20 2016-08-25 Baylor College Of Medicine p63 INACTIVATION FOR THE TREATMENT OF HEART FAILURE
EP3265178A4 (en) 2015-03-02 2018-09-05 Adverum Biotechnologies, Inc. Compositions and methods for intravitreal delivery of polynucleotides to retinal cones
US20180271891A1 (en) 2015-03-11 2018-09-27 The Broad Institute Inc. Selective treatment of prmt5 dependent cancer
EP3286225B1 (en) 2015-04-23 2020-07-01 Baylor College of Medicine Cd5 chimeric antigen receptor for adoptive t cell therapy
KR20180010229A (ko) 2015-05-20 2018-01-30 더 브로드 인스티튜트, 인코퍼레이티드 공유 신생항원
WO2016185026A1 (en) 2015-05-20 2016-11-24 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical composition for modulation polarization and activation of macrophages
TWI750122B (zh) 2015-06-09 2021-12-21 美商博德研究所有限公司 用於贅瘤疫苗之調配物及其製備方法
WO2017004579A1 (en) 2015-07-01 2017-01-05 O'connor Colleen M Artificial antigen presenting cells for adoptive cell therapy against cancer
JP2018529759A (ja) 2015-08-14 2018-10-11 ザ ユニバーシティー オブ シドニー 治療用コネキシン45阻害剤
JP6980659B2 (ja) 2015-08-31 2021-12-15 ヘリックスミス カンパニー, リミテッド 抗シアリルtnキメラ抗原受容体
WO2017055248A1 (en) 2015-09-28 2017-04-06 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical compositions for the treatment of heart failure
JP7263005B2 (ja) 2015-10-16 2023-04-24 フェイト セラピューティクス,インコーポレイテッド 基底状態の多能性の誘導及び維持に関するプラットフォーム
JP6976939B2 (ja) 2015-10-20 2021-12-08 フジフィルム セルラー ダイナミクス,インコーポレイテッド 遺伝的プログラミングによる多系統造血前駆細胞の作製
MA45426A (fr) 2015-10-22 2019-05-01 Juno Therapeutics Gmbh Procédés, kits, agents et appareils de transduction
CN115105500A (zh) 2015-10-23 2022-09-27 杰克逊实验室 烟酰胺用于治疗和预防眼部神经退行性疾病如青光眼
KR20180083868A (ko) 2015-10-30 2018-07-23 알레타 바이오쎄라퓨틱스, 인크. 종양 형질도입용 조성물 및 방법
MA43135A (fr) 2015-10-30 2018-09-05 Aleta Biotherapeutics Inc Compositions et méthodes pour le du traitement du cancer
ES2892972T3 (es) 2015-11-02 2022-02-07 Univ Texas Métodos de activación de CD40 y bloqueo de punto de control inmunitario
CN108884159A (zh) 2015-11-07 2018-11-23 茂体外尔公司 用于癌症治疗的包含肿瘤抑制基因治疗和免疫检查点阻断的组合物
EA038288B1 (ru) 2015-11-13 2021-08-05 Такеда Фармасьютикал Компани Лимитед Вирусные векторы, кодирующие рекомбинантные варианты fviii с повышенной экспрессией для генной терапии гемофилии a
AU2016354550B2 (en) 2015-11-13 2020-04-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited Viral vectors encoding recombinant fviii variants with increased expression for gene therapy of hemophilia a
US11479755B2 (en) 2015-12-07 2022-10-25 2Seventy Bio, Inc. T cell compositions
CN108601951B (zh) 2015-12-09 2022-11-22 金港医疗(澳大利亚)私人有限公司 用于治疗的免疫调节组合物
GB2545763A (en) 2015-12-23 2017-06-28 Adverum Biotechnologies Inc Mutant viral capsid libraries and related systems and methods
SI3411478T1 (sl) 2016-02-01 2022-10-28 Bioverativ Therapeutics Inc. Optimirani geni dejavnika VIII
US11326183B2 (en) 2016-02-12 2022-05-10 Bluebird Bio, Inc. VCN enhancer compositions and methods of using the same
KR20180110112A (ko) 2016-02-12 2018-10-08 블루버드 바이오, 인코포레이티드. Vcn 인핸서 조성물 및 이의 사용 방법
WO2017143076A1 (en) 2016-02-16 2017-08-24 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Chimeric antigen receptors and methods of use thereof
US11225520B2 (en) 2016-02-16 2022-01-18 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Immunotherapy compositions and methods
US10435682B2 (en) 2016-02-19 2019-10-08 University Of South Florida Arginine deiminase gene therapy for disordered proteins
EP3436049B1 (en) 2016-03-31 2022-01-12 Baylor Research Institute Angiopoietin-like protein 8 (angptl8)
US11446398B2 (en) 2016-04-11 2022-09-20 Obsidian Therapeutics, Inc. Regulated biocircuit systems
CA3020993A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Bluebird Bio, Inc. Salvage chimeric antigen receptor systems
AU2017254477A1 (en) 2016-04-18 2018-11-01 Jennifer G. ABELIN Improved HLA epitope prediction
US20190125826A1 (en) 2016-04-22 2019-05-02 Inserm (Institut National De La Santé Et De La Médicale) Methods and pharmaceutical composition for the treatment of inflammatory skin diseases associated with desmoglein-1 deficiency
ES2930255T3 (es) 2016-05-13 2022-12-09 Bioatla Inc Anticuerpos anti-Ror2, fragmentos de anticuerpos, sus inmunoconjugados y usos de los mismos
CA3026180A1 (en) 2016-06-10 2017-12-14 Gadeta B.V. Human leukocyte antigen restricted gamma delta t cell receptors and methods of use thereof
CA3029582A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 Research Development Foundation Elimination of proliferating cells from stem cell-derived grafts
WO2018018082A1 (en) 2016-07-26 2018-02-01 The Australian National University Immunostimulatory compositions and uses therefor
WO2018023094A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Juno Therapeutics, Inc. Methods for assessing the presence or absence of replication competent virus
EP3491134B1 (en) 2016-08-01 2023-10-11 University of Pittsburgh - of The Commonwealth System of Higher Education Human induced pluripotent stem cells for high efficiency genetic engineering
EP3500696A4 (en) 2016-08-16 2020-04-08 Bluebird Bio, Inc. IL-10 RECEPTOR ALPHA HOMING ENDONUCLEASE VARIANTS, COMPOSITIONS AND METHODS FOR USE
US20190262398A1 (en) 2016-08-23 2019-08-29 Bluebird Bio, Inc. Tim3 homing endonuclease variants, compositions, and methods of use
EP3504223A4 (en) 2016-08-26 2020-03-25 Baylor College of Medicine CELLULAR ACTIVE CELL THERAPY CYTOKINE RECEPTORS
CA3035455A1 (en) 2016-09-08 2018-03-15 Bluebird Bio, Inc. Pd-1 homing endonuclease variants, compositions, and methods of use
DK3757120T3 (da) 2016-10-04 2022-07-25 Prec Biosciences Inc Co-stimulerende domæner til anvendelse i genetisk modificerede celler
WO2018067826A1 (en) 2016-10-05 2018-04-12 Cellular Dynamics International, Inc. Generating mature lineages from induced pluripotent stem cells with mecp2 disruption
AU2017340644B2 (en) 2016-10-05 2024-05-09 FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc. Methods for directed differentiation of pluripotent stem cells to HLA homozygous immune cells
CN110072593A (zh) 2016-10-05 2019-07-30 法国国家健康和医学研究院 适用于肾癌治疗的方法和药物组合物
CN116672456A (zh) 2016-10-12 2023-09-01 得克萨斯州大学系统董事会 用于tusc2免疫治疗的方法和组合物
MX2019004259A (es) 2016-10-12 2019-09-27 Bioverativ Usa Inc Anticuerpos anti-c1s y metodos de uso de los mismos.
WO2018069422A1 (en) 2016-10-12 2018-04-19 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical compositions for the treatment of non-alcoholic fatty liver disease
US11530395B2 (en) 2016-10-17 2022-12-20 2Seventy Bio, Inc. TGFBetaR2 endonuclease variants, compositions, and methods of use
EP3528851B1 (en) 2016-10-20 2022-04-27 Celgene Corporation Cereblon-based heterodimerizable chimeric antigen receptors
WO2018083538A1 (en) 2016-11-07 2018-05-11 Neuracle Scienc3 Co., Ltd. Anti-family with sequence similarity 19, member a5 antibodies and method of use thereof
MX2019005724A (es) 2016-11-17 2019-07-08 Bluebird Bio Inc Conversor de se?ales de tgfbeta.
WO2018091621A1 (en) 2016-11-17 2018-05-24 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical compositions for increasing endogenous protein level
WO2018106724A1 (en) 2016-12-05 2018-06-14 The Regents Of The University Of California Optimized lentiviral vector for stem cell gene therapy of hemoglobinopathies
US20190350978A1 (en) 2016-12-05 2019-11-21 Juno Therapeutics, Inc. Production of engineered cells for adoptive cell therapy
CA3046961A1 (en) 2016-12-12 2018-06-21 Multivir Inc. Methods and compositions comprising viral gene therapy and an immune checkpoint inhibitor for treatment and prevention of cancer and infectious diseases
WO2018130518A1 (en) 2017-01-10 2018-07-19 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical composition for inducing senescence in cancer cells
EP3574116A1 (en) 2017-01-24 2019-12-04 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods for detecting a mutant variant of a polynucleotide
EP3574104A1 (en) 2017-01-30 2019-12-04 The U.S.A. As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Recombinant virus vectors for the treatment of glycogen storage disease
US11965892B2 (en) 2017-02-12 2024-04-23 Biontech Us Inc. HLA-based methods and compositions and uses thereof
US11530388B2 (en) 2017-02-14 2022-12-20 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Methods of engineering human induced pluripotent stem cells to produce liver tissue
EP3583203B1 (en) 2017-02-15 2023-11-01 2seventy bio, Inc. Donor repair templates multiplex genome editing
EP3600447A4 (en) 2017-03-20 2020-12-30 Baylor College of Medicine TRANSGENIC C-MPL TO INTRODUCE LIGAND-DEPENDENT CO-STIMULATION AND CYTOKINE SIGNALS INTO GENETICALLY MODIFIED CELLS BY TCR
AU2018246143A1 (en) 2017-03-28 2019-10-31 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods to protect transplanted tissue from rejection
EP3388520A1 (en) 2017-04-11 2018-10-17 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical composition for reducing the expression of nkcc1 in a subject in need thereof
US20200123501A1 (en) 2017-04-18 2020-04-23 FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc. Antigen-specific immune effector cells
AU2018261637A1 (en) 2017-05-03 2019-12-12 Biomarin Pharmaceutical Inc. Improved lentiviruses for transduction of hematopoietic stem cells.
CA3062698A1 (en) 2017-05-08 2018-11-15 Precision Biosciences, Inc. Nucleic acid molecules encoding an engineered antigen receptor and an inhibitory nucleic acid molecule and methods of use thereof
KR102551733B1 (ko) 2017-05-22 2023-07-06 다케다 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 B형 혈우병 유전자 요법을 위한 증가된 발현을 가지는 재조합 fix 변이체를 암호화하는 바이러스 벡터
EP3630160A1 (en) 2017-05-24 2020-04-08 Universitat Autònoma De Barcelona Viral expression construct comprising a fibroblast growth factor 21 (fgf21) coding sequence
MA48797A (fr) 2017-05-25 2020-04-08 Bluebird Bio Inc Variants de l'endonucléase cblb , compositions et procédés d'utilisation
KR20230142819A (ko) 2017-06-27 2023-10-11 주식회사 뉴라클사이언스 암 치료를 위한 항-fam19a5 항체의 용도
WO2019003159A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Neuracle Science Co., Ltd. USE OF ANTI-FAM19A5 ANTIBODIES FOR THE TREATMENT OF FIBROSIS
EP3645044A4 (en) 2017-06-27 2021-04-28 Neuracle Science Co., Ltd USE OF ANTI-FAMILY WITH SEQUENCE SIMILARITY 19, ELEMENT A5 ANTIBODIES TO TREAT GLAUCOMA
KR102574549B1 (ko) 2017-06-27 2023-09-07 주식회사 뉴라클사이언스 항-fam19a5 항체 및 이의 용도
US11053484B2 (en) 2017-06-30 2021-07-06 Precision Biosciences, Inc. Genetically-modified T cells comprising a modified intron in the T cell receptor alpha gene
US20210228738A1 (en) 2017-07-17 2021-07-29 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Compositions and methods for increasing or enhancing transduction of gene therapy vectors and for removing or reducing immunoglobulins
MX2020000900A (es) 2017-07-29 2021-01-08 Juno Therapeutics Inc Reactivos para expandir celulas que expresan receptores recombinantes.
WO2019027299A2 (ko) * 2017-08-04 2019-02-07 주식회사 에스엘바이젠 간세포성장인자를 발현하는 중간엽줄기세포를 유효성분으로 포함하는 혈관계 질환 예방 또는 치료용 약학 조성물
US11851678B2 (en) 2017-08-09 2023-12-26 Juno Therapeutics, Inc. Methods for producing genetically engineered cell compositions and related compositions
WO2019057742A1 (en) 2017-09-20 2019-03-28 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) METHODS AND PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS FOR MODULATION OF AUTOPHAGIA
EP3692368A1 (en) 2017-09-25 2020-08-12 Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale (INSERM) Use of vnn1 as a biomarker and a therapeutic target in sarcomas
US20200239544A1 (en) 2017-10-03 2020-07-30 Precision Biosciences, Inc. Modified epidermal growth factor receptor peptides for use in genetically-modified cells
US11779654B2 (en) 2017-10-04 2023-10-10 2Seventy Bio, Inc. PCSK9 endonuclease variants, compositions, and methods of use
US11192944B2 (en) 2017-10-11 2021-12-07 Bioverativ Usa Inc. Methods of inducing complement activity
MX2020004240A (es) 2017-11-01 2020-09-25 Juno Therapeutics Inc Proceso para generar composiciones terapeuticas de celulas modificadas.
EP3704229B1 (en) 2017-11-01 2023-12-20 Juno Therapeutics, Inc. Process for producing a t cell composition
JP2021502094A (ja) 2017-11-10 2021-01-28 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 閉鎖系極低温容器
EP3720480A2 (en) 2017-12-08 2020-10-14 Juno Therapeutics, Inc. Phenotypic markers for cell therapy and related methods
CN112041430A (zh) 2017-12-08 2020-12-04 朱诺治疗学股份有限公司 用于培养细胞的无血清培养基配制品及其使用方法
CA3086765A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Tract Pharmaceuticals, Inc. Stem cell culture systems for columnar epithelial stem cells, and uses related thereto
DE102018100967B4 (de) 2018-01-17 2019-08-14 Immatics US, Inc. Verfahren zur feststellung der wirksamkeit von viralen vektoren
DE102018010282A1 (de) 2018-01-17 2019-07-18 Immatics US, Inc. Verfahren zur Feststellung der Wirksamkeit von viralen Vektoren
JP2021511802A (ja) 2018-01-31 2021-05-13 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法および試薬
SG11202007114VA (en) 2018-02-01 2020-08-28 Bioverativ Therapeutics Inc Use of lentiviral vectors expressing factor viii
KR20200135986A (ko) 2018-03-19 2020-12-04 멀티비르 인코포레이티드 종양 억제인자 유전자 치료 및 cd122/cd132 작용제를 포함하는 암 치료를 위한 방법 및 조성물
CN112105731A (zh) 2018-03-30 2020-12-18 日内瓦大学 微小rna表达构建体及其用途
CN112262214A (zh) 2018-04-12 2021-01-22 优莫佳生物制药股份有限公司 病毒载体及包装细胞系
WO2019207513A1 (en) 2018-04-24 2019-10-31 Neuracle Science Co., Ltd. Use of anti-family with sequence similarity 19, member a5 antibodies for the treatment of neuropathic pain
AU2019265888A1 (en) 2018-05-10 2020-11-26 Neuracle Science Co., Ltd. Anti-family with sequence similarity 19, member A5 antibodies and method of use thereof
CA3099497A1 (en) 2018-05-15 2019-11-21 Flagship Pioneering Innovations V, Inc. Fusosome compositions and uses thereof
WO2019219979A1 (en) 2018-05-18 2019-11-21 Umc Utrecht Holding B.V. Compositions and methods for cell targeting therapies
US20220403001A1 (en) 2018-06-12 2022-12-22 Obsidian Therapeutics, Inc. Pde5 derived regulatory constructs and methods of use in immunotherapy
DK3806903T3 (da) 2018-06-14 2024-04-15 2Seventy Bio Inc Cd79a kimæriske antigenreceptorer
WO2019238934A1 (en) 2018-06-15 2019-12-19 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Use of the apolipoprotein m for the treatment and diagnosis of insulin resistance
WO2020003210A1 (en) 2018-06-29 2020-01-02 Kangwon National University University-Industry Cooperation Foundation Anti-l1cam antibodies and uses thereof
EP3820509A1 (en) 2018-07-09 2021-05-19 Flagship Pioneering Innovations V, Inc. Fusosome compositions and uses thereof
CN112689516A (zh) 2018-07-11 2021-04-20 细胞基因公司 抗bcma嵌合抗原受体的用途
MX2021000582A (es) 2018-07-16 2021-04-12 Baxalta Inc Terapia genica de hemofilia a mediante el uso de vectores virales que codifican variantes del factor viii (fviii) recombinantes con mayor expresion.
KR20210102870A (ko) 2018-08-30 2021-08-20 테나야 테라퓨틱스, 인코포레이티드 미오카르딘 및 ascl1을 사용한 심장 세포 재프로그래밍
WO2020049169A1 (en) 2018-09-06 2020-03-12 Centre Léon-Bérard Herv-k-derived antigens as shared tumor antigens for anti-cancer vaccine
US20220031807A1 (en) 2018-09-27 2022-02-03 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Methods and pharmaceutical composition reducing skin inflammation
WO2020072700A1 (en) 2018-10-02 2020-04-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hla single allele lines
WO2020072059A1 (en) 2018-10-04 2020-04-09 Bluebird Bio, Inc. Cblb endonuclease variants, compositions, and methods of use
US20210386788A1 (en) 2018-10-24 2021-12-16 Obsidian Therapeutics, Inc. Er tunable protein regulation
EP3873943A2 (en) 2018-11-01 2021-09-08 Juno Therapeutics, Inc. Methods for treatment using chimeric antigen receptors specific for b-cell maturation antigen
CA3120282A1 (en) 2018-11-14 2020-05-22 Flagship Pioneering Innovations V, Inc. Fusosome compositions for hematopoietic stem cell delivery
SG11202105079QA (en) 2018-11-14 2021-06-29 Flagship Pioneering Innovations V Inc Fusosome compositions for cns delivery
CA3119341A1 (en) 2018-11-16 2020-05-22 Neoimmunetech, Inc. Method of treating a tumor with a combination of il-7 protein and an immune checkpoint inhibitor
CN113271963A (zh) 2018-11-16 2021-08-17 朱诺治疗学股份有限公司 给予工程化t细胞以治疗b细胞恶性肿瘤的方法
EP3884058A1 (en) 2018-11-21 2021-09-29 Umoja Biopharma, Inc. Multicistronic vector for surface engineering lentiviral particles
US20210386870A1 (en) 2018-11-26 2021-12-16 Universitat Autònoma De Barcelona Fibroblast growth factor 21 (FGF21) gene therapy
EP3887518A2 (en) 2018-11-28 2021-10-06 Board of Regents, The University of Texas System Multiplex genome editing of immune cells to enhance functionality and resistance to suppressive environment
KR20210096648A (ko) 2018-11-29 2021-08-05 보드 오브 리전츠, 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 자연 살해 세포의 생체외 확장을 위한 방법 및 이의 용도
US20220088070A1 (en) 2018-11-30 2022-03-24 Juno Therapeutics, Inc. Methods for treatment using adoptive cell therapy
EP3886894B1 (en) 2018-11-30 2024-03-13 Juno Therapeutics, Inc. Methods for dosing and treatment of b cell malignancies in adoptive cell therapy
JP2022514465A (ja) 2018-12-06 2022-02-14 バイオベラティブ セラピューティクス インコーポレイテッド 第ix因子を発現するレンチウイルスベクターの使用
KR20200071198A (ko) 2018-12-10 2020-06-19 네오이뮨텍, 인코퍼레이티드 Nrf2 발현 조절 기반 T 세포 항암면역치료법
US20220056092A1 (en) 2018-12-11 2022-02-24 Obsidian Therapeutics, Inc. Membrane bound il12 compositions and methods for tunable regulation
WO2020131586A2 (en) 2018-12-17 2020-06-25 The Broad Institute, Inc. Methods for identifying neoantigens
BR112021012278A2 (pt) 2018-12-21 2021-12-14 Biontech Us Inc Método e sistema para a preparação de células hla de classe ii-específica de epitopes e de síntese de cd4 + t
TW202039546A (zh) 2019-01-16 2020-11-01 美商巴克斯歐塔公司 用於a型血友病基因治療之編碼表現增加之重組fviii變異體的病毒載體
US11596671B2 (en) 2019-02-01 2023-03-07 Takeda Pharmaceutical Company Limited Gene therapy of hemophilia B using viral vectors encoding recombinant fix variants with increased expression
MX2021010840A (es) 2019-03-08 2022-01-19 Obsidian Therapeutics Inc Composiciones de anhidrasa carbónica 2 (ca2) humana y métodos de regulación ajustable.
SG11202109225WA (en) 2019-03-08 2021-09-29 Obsidian Therapeutics Inc Cd40l compositions and methods for tunable regulation
CN113661180A (zh) 2019-03-27 2021-11-16 宾夕法尼亚大学董事会 Tn-MUC1嵌合抗原受体(CAR)T细胞疗法
EP3966227A1 (en) 2019-05-07 2022-03-16 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the vectored augmentation of protein destruction, expression and/or regulation
US20220226501A1 (en) 2019-05-31 2022-07-21 Universitat Autònoma De Barcelona Insulin gene therapy
MX2021015125A (es) 2019-06-07 2022-04-06 Juno Therapeutics Inc Cultivo automatizado de celulas t.
KR20220044266A (ko) 2019-06-12 2022-04-07 옵시디안 테라퓨틱스, 인크. 조정 가능한 조절을 위한 ca2 조성물 및 방법
CA3142361A1 (en) 2019-06-12 2020-12-17 Juno Therapeutics, Inc. Combination therapy of a cell-mediated cytotoxic therapy and an inhibitor of a prosurvival bcl2 family protein
US20220267398A1 (en) 2019-06-12 2022-08-25 Obsidian Therapeutics, Inc. Ca2 compositions and methods for tunable regulation
EP3756680A1 (en) 2019-06-26 2020-12-30 Universitat de Lleida Intermediate filament-derived peptides and their uses
WO2021005223A1 (en) 2019-07-10 2021-01-14 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for the treatment of epilepsy
US20230137971A1 (en) 2019-07-11 2023-05-04 Tenaya Therapeutics Inc. Cardiac cell reprogramming with micrornas and other factors
KR20220066892A (ko) 2019-08-22 2022-05-24 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 T 세포 요법 및 제스트 동족체 2의 인핸서 (ezh2) 억제제의 병용 요법 및 관련 방법
US20230092895A1 (en) 2019-08-30 2023-03-23 Obsidian Therapeutics, Inc. Tandem cd19 car-based compositions and methods for immunotherapy
CN114600172A (zh) 2019-08-30 2022-06-07 朱诺治疗学股份有限公司 用于将细胞分类的机器学习方法
AU2020341454A1 (en) 2019-09-03 2022-03-10 Sana Biotechnology, Inc. CD24-associated particles and related methods and uses thereof
WO2021046451A1 (en) 2019-09-06 2021-03-11 Obsidian Therapeutics, Inc. Compositions and methods for dhfr tunable protein regulation
US20220332780A1 (en) 2019-09-10 2022-10-20 Obsidian Therapeutics, Inc. Ca2-il15 fusion proteins for tunable regulation
CA3155930A1 (en) 2019-09-27 2021-04-01 Starkage Therapeutics SENESCENT CELL-ASSOCIATED ANTIGEN-BINDING DOMAINS, ANTIBODIES AND CHIMERIC ANTIGEN RECEPTORS COMPRISING THEM, AND USES THEREOF
WO2021067389A1 (en) 2019-09-30 2021-04-08 Bioverativ Therapeutics Inc. Lentiviral vector formulations
JP2022551483A (ja) 2019-10-08 2022-12-09 トラスティーズ オブ ボストン カレッジ 複数の異なる非天然アミノ酸を含有するタンパク質、並びにそのようなタンパク質の製造方法及び使用方法
WO2021076788A2 (en) 2019-10-16 2021-04-22 Umoja Biopharma, Inc. Retroviral vector for univeral receptor therapy
WO2021087305A1 (en) 2019-10-30 2021-05-06 Precision Biosciences, Inc. Cd20 chimeric antigen receptors and methods of use for immunotherapy
KR20220131892A (ko) 2019-11-05 2022-09-29 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 치료용 t 세포 조성물의 속성 결정 방법
CA3160178A1 (en) 2019-11-05 2021-05-14 Celgene Corporation Uses of anti-bcma chimeric antigen receptors
US20230016983A1 (en) 2019-11-19 2023-01-19 lNSERM (INSTITUT NATIONAL DE LA SANTÉ ET DE LA RECHERCHE MÉDICALE) Antisense oligonucleotides and thier use for the treatment of cancer
WO2021113644A1 (en) 2019-12-05 2021-06-10 Multivir Inc. Combinations comprising a cd8+ t cell enhancer, an immune checkpoint inhibitor and radiotherapy for targeted and abscopal effects for the treatment of cancer
AU2020395318A1 (en) 2019-12-06 2022-06-09 Juno Therapeutics, Inc. Methods related to toxicity and response associated with cell therapy for treating B cell malignancies
JP2023506171A (ja) 2019-12-12 2023-02-15 武田薬品工業株式会社 発現が上昇した組換えfviiiバリアントをコードするウイルスベクターを使用する、血友病aの遺伝子療法
US20230056856A1 (en) 2020-01-08 2023-02-23 Obsidian Therapeutics, Inc. Compositions and methods for tunable regulation of transcription
JP2023512456A (ja) 2020-01-13 2023-03-27 ネオイミューンテック, インコーポレイテッド Il-7タンパク質と二重特異性抗体の組み合わせで腫瘍を治療する方法
EP4093752A2 (en) 2020-01-22 2022-11-30 Outpace Bio, Inc. Chimeric polypeptides
WO2021151001A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Outpace Bio, Inc. Chimeric polypeptides
CN115315269A (zh) 2020-01-24 2022-11-08 朱诺治疗学股份有限公司 在过继细胞疗法中给药和治疗滤泡性淋巴瘤和边缘区淋巴瘤的方法
WO2021154887A1 (en) 2020-01-28 2021-08-05 Juno Therapeutics, Inc. Methods for t cell transduction
WO2021154839A1 (en) 2020-01-30 2021-08-05 Umoja Biopharma, Inc. Bispecific transduction enhancer
EP4100043A1 (en) 2020-02-04 2022-12-14 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale (INSERM) Tafa4 polypeptide or polynucleotide for treating inflammatory disease
US20230210952A1 (en) 2020-02-05 2023-07-06 Washington University Method of treating a solid tumor with a combination of an il-7 protein and car-bearing immune cells
US20230106973A1 (en) 2020-02-17 2023-04-06 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods for expansion of tumor infiltrating lymphocytes and use thereof
WO2021174004A1 (en) 2020-02-28 2021-09-02 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Method for producing natural killer cells from pluripotent stem cells
AU2021230476A1 (en) 2020-03-02 2022-10-20 Tenaya Therapeutics, Inc. Gene vector control by cardiomyocyte-expressed microRNAs
CN115484978A (zh) 2020-03-05 2022-12-16 尼奥克斯医疗有限公司 使用免疫细胞治疗癌症的方法和组合物
CN115768899A (zh) 2020-03-09 2023-03-07 詹森生物科技公司 用于定量重组载体核酸整合的组合物和方法
WO2021183675A2 (en) 2020-03-10 2021-09-16 Massachusetts Institute Of Technology Methods for generating engineered memory-like nk cells and compositions thereof
JP2023517222A (ja) 2020-03-11 2023-04-24 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 操作されたウイルス粒子を使用した遺伝子送達のための方法および組成物
BR112022018615A2 (pt) 2020-03-19 2022-12-20 Trizell Ltd Sistema de armazenamento de vírus sensível à temperatura
US20210322471A1 (en) 2020-03-27 2021-10-21 Dcprime B.V. In vivo use of modified cells of leukemic origin for enhancing the efficacy of adoptive cell therapy
US20210324332A1 (en) 2020-03-27 2021-10-21 Dcprime B.V. Ex vivo use of modified cells of leukemic origin for enhancing the efficacy of adoptive cell therapy
CN116096866A (zh) 2020-03-31 2023-05-09 萨那生物科技公司 靶向脂质颗粒及其组合物和用途
WO2021198781A2 (en) 2020-04-02 2021-10-07 Takeda Pharmaceutical Company Limited Adamts13 variant, compositions, and uses thereof
BR112022020333A2 (pt) 2020-04-10 2022-11-22 Juno Therapeutics Inc Métodos e usos relacionados à terapia celular projetada com um receptor de antígeno quimérico que alveja o antígeno de maturação de células b
WO2021207636A2 (en) 2020-04-10 2021-10-14 Sola Biosciences Llc Compositions and methods for the treatment of protein aggregation disorders
EP4143327A1 (en) 2020-04-27 2023-03-08 Juno Therapeutics, Inc. Stabilization of polyethyleneimine-deoxyribonucleic acid complex size and activity
EP4143215A2 (en) 2020-04-28 2023-03-08 SOLA Biosciences LLC Compositions and methods for the treatment of tdp-43 proteinopathies
US20230178239A1 (en) 2020-05-13 2023-06-08 Juno Therapeutics, Inc. Methods of identifying features associated with clinical response and uses thereof
US20230190871A1 (en) 2020-05-20 2023-06-22 Sana Biotechnology, Inc. Methods and compositions for treatment of viral infections
IL298532A (en) 2020-05-26 2023-01-01 Univ Barcelona Autonoma Gene therapy for diseases related to the central nervous system using fibroblast growth factor 21 (fgf21)
US20230242643A1 (en) 2020-05-27 2023-08-03 Antion Biosciences Sa Adapter molecules to re-direct car t cells to an antigen of interest
AU2021280343A1 (en) 2020-05-29 2022-12-08 FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc. Retinal pigmented epithelium and photoreceptor dual cell aggregates and methods of use thereof
MX2022015002A (es) 2020-05-29 2023-03-03 Fujifilm Cellular Dynamics Inc Bicapa del epitelio pigmentario de la retina y fotorreceptores y uso de los mismos.
WO2021248038A1 (en) 2020-06-05 2021-12-09 Sola Biosciences Llc Compositions and methods for the treatment of synucleinopathies
TW202208619A (zh) 2020-06-24 2022-03-01 美商百歐維拉提夫治療公司 用於純化病毒載體之方法
CN115884986A (zh) 2020-06-29 2023-03-31 Inserm(法国国家健康医学研究院) 抗蛋白s单域抗体和包含其的多肽
JP2023540429A (ja) 2020-07-10 2023-09-25 アンセルム(アンスティチュート・ナシオナル・ドゥ・ラ・サンテ・エ・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・メディカル) てんかんを治療するための方法及び組成物
US20230272039A1 (en) 2020-07-16 2023-08-31 Umoja Biopharma, Inc. Gated adapter targeting receptor
WO2022035793A1 (en) 2020-08-10 2022-02-17 Precision Biosciences, Inc. Antibodies and fragments specific for b-cell maturation antigen and uses thereof
US20230330227A1 (en) 2020-08-13 2023-10-19 A2 Biotherapeutics, Inc. Gene fusions for control of genetically modified cells
US20230303665A1 (en) 2020-08-28 2023-09-28 Sana Biotechnology, Inc. Modified anti-viral binding agents
GB202013940D0 (en) 2020-09-04 2020-10-21 Synpromics Ltd Regulatory nucleic acid sequences
WO2022060806A1 (en) 2020-09-16 2022-03-24 Obsidian Therapeutics, Inc. Compositions and methods for expression of anti-bcma chimeric antigen receptors with small molecule-regulated il15 in t cells
IL301955A (en) 2020-10-07 2023-06-01 Asklepios Biopharmaceutical Inc Therapeutic delivery of an adeno-related protein-related protein (FKRP) virus for the treatment of dystroglycanopathy disorders, including limb girdle 21
US11781156B2 (en) 2020-10-09 2023-10-10 Tenaya Therapeutics, Inc. Plakophillin-2 gene therapy methods and compositions
EP4232566A1 (en) 2020-10-22 2023-08-30 Lyell Immunopharma, Inc. Chimeric activation receptors
KR20230098201A (ko) 2020-10-26 2023-07-03 네오이뮨텍, 인코퍼레이티드 줄기 세포 동원의 유도 방법
AU2021367952A1 (en) 2020-10-26 2023-06-08 Sola Biosciences Llc Compositions and methods for the treatment of alzheimer's disease
US20240101629A1 (en) 2020-11-02 2024-03-28 Neoimmunetech, Inc. Use of interleukin-7 for the treatment of coronavirus
JP2023550309A (ja) 2020-11-04 2023-12-01 セルジーン コーポレーション 以前に抗がんアルキル化剤療法を受けた患者におけるcar t細胞療法
AU2021376396A1 (en) 2020-11-05 2023-06-08 Neoimmunetech, Inc. Method of treating a tumor with a combination of an il-7 protein and a nucleotide vaccine
CA3196677A1 (en) 2020-11-05 2022-05-12 Erik Hans MANTING Use of tumor-independent antigens in immunotherapies
IL302728A (en) 2020-11-13 2023-07-01 Catamaran Bio Inc Genetically modified natural killer cells and methods of using them
US20220162288A1 (en) 2020-11-25 2022-05-26 Catamaran Bio, Inc. Cellular therapeutics engineered with signal modulators and methods of use thereof
EP4272002A1 (en) 2020-12-04 2023-11-08 Celgene Corporation Uses of chimeric antigen receptor (car) t-cell therapies in combination with inhibitors of inflammation-related soluble factors
JP2023552531A (ja) 2020-12-10 2023-12-18 サレプタ セラピューティクス, インコーポレイテッド 接着細胞のための懸濁モードシードトレイン開発
WO2022132596A2 (en) 2020-12-14 2022-06-23 Biontech Us Inc. Tissue-specific antigens for cancer immunotherapy
WO2022133030A1 (en) 2020-12-16 2022-06-23 Juno Therapeutics, Inc. Combination therapy of a cell therapy and a bcl2 inhibitor
CA3204161A1 (en) 2021-01-11 2022-07-14 Jagesh Vijaykumar SHAH Use of cd8-targeted viral vectors
WO2022164935A1 (en) 2021-01-27 2022-08-04 Umoja Biopharma, Inc. Lentivirus for generating cells expressing anti-cd19 chimeric antigen receptor
EP4284440A1 (en) 2021-01-30 2023-12-06 Universitat Autònoma De Barcelona Gene therapy for monogenic diabetes
WO2022190058A1 (en) 2021-03-12 2022-09-15 Dcprime B.V. Methods of vaccination and use of cd47 blockade
BR112023018987A2 (pt) 2021-03-19 2023-12-05 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Receptores de antígenos quiméricos direcionados à claudina-3 e métodos de tratamento do câncer
WO2022204071A1 (en) 2021-03-22 2022-09-29 Juno Therapeutics, Inc. Method to assess potency of viral vector particles
CN117321417A (zh) 2021-03-22 2023-12-29 朱诺治疗学股份有限公司 确定治疗性细胞组合物的效力的方法
WO2022212400A1 (en) 2021-03-29 2022-10-06 Juno Therapeutics, Inc. Methods for dosing and treatment with a combination of a checkpoint inhibitor therapy and a car t cell therapy
WO2022221462A1 (en) 2021-04-13 2022-10-20 Kriya Therapeutics, Inc. Vector constructs for delivery of nucleic acids encoding therapeutic vlcad or mcad and methods of using the same
IL307598A (en) 2021-04-16 2023-12-01 Juno Therapeutics Inc T-cell therapy in patients who have had a previous stem cell transplant
AU2022270611A1 (en) 2021-05-03 2023-10-12 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods of generating mature corneal endothelial cells
CA3217862A1 (en) 2021-05-05 2022-11-10 Radius Pharmaceuticals, Inc. Animal model having homologous recombination of mouse pth1 receptor
EP4334354A1 (en) 2021-05-06 2024-03-13 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Antibodies against alk and methods of use thereof
TW202309268A (zh) 2021-05-07 2023-03-01 安斯泰來再生醫藥協會 產生成熟肝細胞的方法
EP4089171A1 (en) 2021-05-12 2022-11-16 Fundación del Sector Público Estatal Centro Nacional de Investigaciones Oncológicas Carlos III (F.S.P. CNIO) Recombinant tert-encoding viral genomes and vectors
WO2022251443A1 (en) 2021-05-26 2022-12-01 FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc. Methods to prevent rapid silencing of genes in pluripotent stem cells
EP4347619A2 (en) 2021-05-26 2024-04-10 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale (INSERM) Hexokinase-derived peptides and therapeutical uses thereof
CN117642420A (zh) 2021-05-28 2024-03-01 萨那生物科技公司 含有截短的狒狒内源性逆转录病毒(BaEV)包膜糖蛋白的脂质颗粒及相关方法和用途
WO2022251644A1 (en) 2021-05-28 2022-12-01 Lyell Immunopharma, Inc. Nr4a3-deficient immune cells and uses thereof
WO2022256437A1 (en) 2021-06-02 2022-12-08 Lyell Immunopharma, Inc. Nr4a3-deficient immune cells and uses thereof
WO2022258606A1 (en) 2021-06-07 2022-12-15 Gadeta B.V. Delta T-cell or Gamma T-cell receptor chains or parts thereof that mediate an anti-tumour or anti-infective response
KR20240021898A (ko) 2021-06-14 2024-02-19 인쎄름 (엥스띠뛰 나씨오날 드 라 쌍떼 에 드 라 흐쉐르슈 메디깔) 돌연변이된 아넥신 a5 폴리펩타이드 및 치료 목적을 위한 이의 용도
EP4355768A1 (en) 2021-06-14 2024-04-24 Takeda Pharmaceutical Company Limited Gene therapy of hemophilia a using viral vectors encoding recombinant fviii variants with increased expression
AR126145A1 (es) 2021-06-15 2023-09-13 Takeda Pharmaceuticals Co Método para producir linfocitos citolíticos naturales a partir de células madre pluripotentes
EP4362957A1 (en) 2021-07-01 2024-05-08 Indapta Therapeutics, Inc. Engineered natural killer (nk) cells and related methods
AU2022310862A1 (en) 2021-07-14 2024-02-01 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Engineered t cell receptors fused to binding domains from antibodies
WO2023285700A1 (en) 2021-07-16 2023-01-19 Academisch Ziekenhuis Leiden H.O.D.N. Lumc Oligonucleotide for inhibiting quaking activity
WO2023015217A1 (en) 2021-08-04 2023-02-09 Sana Biotechnology, Inc. Use of cd4-targeted viral vectors
WO2023014922A1 (en) 2021-08-04 2023-02-09 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Lat activating chimeric antigen receptor t cells and methods of use thereof
CA3223636A1 (en) 2021-08-06 2023-02-09 Christopher Walton CARROLL Compositions and methods for selective degradation of engineered proteins
CA3227108A1 (en) 2021-08-11 2023-02-16 Xiaomeng HU Genetically modified primary cells for allogeneic cell therapy
AU2022326565A1 (en) 2021-08-11 2024-02-08 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells for allogeneic cell therapy
AU2022325231A1 (en) 2021-08-11 2024-02-08 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells for allogeneic cell therapy to reduce complement-mediated inflammatory reactions
AU2022325955A1 (en) 2021-08-11 2024-02-08 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells for allogeneic cell therapy to reduce instant blood mediated inflammatory reactions
IL310862A (en) 2021-08-16 2024-04-01 Hemogenyx Pharmaceuticals Llc Antibodies against FLT3, chimeric antigen receptors, chimeric antigen receptor T cells and methods of use
IL311725A (en) 2021-09-30 2024-05-01 Bioverativ Therapeutics Inc Nucleic acids encoding factor VIII polypeptides with reduced immunogenicity
CA3234720A1 (en) 2021-10-08 2023-04-13 Sola Biosciences Llc Compositions and methods for the treatment of p53-mediated cancers
WO2023060221A2 (en) 2021-10-08 2023-04-13 Sola Biosciences Llc Compositions and methods for the treatment of proteopathies
WO2023077107A1 (en) 2021-10-29 2023-05-04 Sana Biotechnology, Inc. Methods and reagents for amplifying viral vector nucleic acid products
CA3237696A1 (en) 2021-11-08 2023-05-11 Progentos Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor receptor (pdgfr) alpha inhibitors and uses thereof
WO2023114949A1 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Sana Biotechnology, Inc. Methods and systems of particle production
WO2023115039A2 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Sana Biotechnology, Inc. Modified paramyxoviridae fusion glycoproteins
WO2023114543A2 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Platform for antibody discovery
WO2023115049A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Umoja Biopharma, Inc. Cytotoxic innate lymphoid cell and uses thereof
WO2023114544A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Antibodies and uses thereof
WO2023115041A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Sana Biotechnology, Inc. Modified paramyxoviridae attachment glycoproteins
WO2023130081A1 (en) 2021-12-30 2023-07-06 Neoimmunetech, Inc. Method of treating a tumor with a combination of il-7 protein and vegf antagonist
WO2023133595A2 (en) 2022-01-10 2023-07-13 Sana Biotechnology, Inc. Methods of ex vivo dosing and administration of lipid particles or viral vectors and related systems and uses
WO2023147515A1 (en) 2022-01-28 2023-08-03 Juno Therapeutics, Inc. Methods of manufacturing cellular compositions
WO2023150518A1 (en) 2022-02-01 2023-08-10 Sana Biotechnology, Inc. Cd3-targeted lentiviral vectors and uses thereof
WO2023150647A1 (en) 2022-02-02 2023-08-10 Sana Biotechnology, Inc. Methods of repeat dosing and administration of lipid particles or viral vectors and related systems and uses
WO2023158836A1 (en) 2022-02-17 2023-08-24 Sana Biotechnology, Inc. Engineered cd47 proteins and uses thereof
WO2023172514A1 (en) 2022-03-07 2023-09-14 Catamaran Bio, Inc. Engineered immune cell therapeutics targeted to her2 and methods of use thereof
WO2023172694A1 (en) 2022-03-09 2023-09-14 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Genetically engineered b cells and methods of use thereof
WO2023173123A1 (en) 2022-03-11 2023-09-14 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells and compositions and uses thereof
WO2023178348A1 (en) 2022-03-18 2023-09-21 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Genetically engineered t-cell co-receptors and methods of use thereof
WO2023193015A1 (en) 2022-04-01 2023-10-05 Sana Biotechnology, Inc. Cytokine receptor agonist and viral vector combination therapies
WO2023196996A2 (en) 2022-04-08 2023-10-12 2Seventy Bio, Inc. Multipartite receptor and signaling complexes
WO2023212683A1 (en) 2022-04-29 2023-11-02 Kriya Therapeutics, Inc. Insulin and glucokinase gene therapy compositions and its use for treating diabetes
GB202206507D0 (en) 2022-05-04 2022-06-15 Antion Biosciences Sa Expression construct
WO2023220641A2 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Juno Therapeutics, Inc. Methods and uses related to t cell therapy and production of same
US20240002800A1 (en) 2022-05-16 2024-01-04 Mendus B.V. Use of leukemia-derived cells for enhancing natural killer (nk) cell therapy
WO2023225569A1 (en) 2022-05-17 2023-11-23 Umoja Biopharma, Inc. Manufacturing viral particles
WO2023225160A1 (en) 2022-05-18 2023-11-23 The Children's Hospital Of Philadelphia Compositions and methods for inducible alternative splicing regulation of gene expression
WO2023227594A1 (en) 2022-05-24 2023-11-30 Gadeta Bv Novel deltat-cell receptor chains, gammat-cell receptor chains, or parts thereof
WO2023230548A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 Celgene Corporation Method for predicting response to a t cell therapy
WO2023230512A1 (en) 2022-05-26 2023-11-30 2Seventy Bio, Inc. Compositions for maintaining lentiviral vector and uses thereof
WO2023237541A1 (en) 2022-06-07 2023-12-14 Gadeta B.V. Delta t-cell or gamma t-cell receptor chains or parts thereof that mediate an anti-tumour or anti-infective response
WO2023237663A1 (en) 2022-06-09 2023-12-14 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Use of the f359l missense irf4 variant for increasing the stability of regulatory t cells
WO2023240282A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Umoja Biopharma, Inc. Engineered stem cells and uses thereof
WO2023250400A1 (en) 2022-06-22 2023-12-28 Juno Therapeutics, Inc. Treatment methods for second line therapy of cd19-targeted car t cells
US20240003871A1 (en) 2022-06-29 2024-01-04 FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc. Ipsc-derived astrocytes and methods of use thereof
WO2024007020A1 (en) 2022-06-30 2024-01-04 Indapta Therapeutics, Inc. Combination of engineered natural killer (nk) cells and antibody therapy and related methods
WO2024015892A1 (en) 2022-07-13 2024-01-18 The Broad Institute, Inc. Hla-ii immunopeptidome methods and systems for antigen discovery
WO2024013401A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Gadeta B.V. Novel method for identifying gamma t-cell (or delta t-cell) receptor chains (or gammadelta t-cell receptors) or fragments thereof that mediate an anti-tumour or an anti-infective response
WO2024017990A1 (en) 2022-07-21 2024-01-25 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Methods and compositions for treating chronic pain disorders
WO2024018003A1 (en) 2022-07-21 2024-01-25 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Extracellular vesicles functionalized with an erv syncitin and uses thereof for cargo delivery
WO2024026377A1 (en) 2022-07-27 2024-02-01 Sana Biotechnology, Inc. Methods of transduction using a viral vector and inhibitors of antiviral restriction factors
WO2024026490A1 (en) 2022-07-28 2024-02-01 Sqz Biotechnologies Company Polynucleotides encoding linked antigens and uses thereof
WO2024031060A1 (en) 2022-08-04 2024-02-08 Elevatebio Technologies, Inc. Lentiviral vectors and uses thereof
WO2024038002A1 (en) 2022-08-15 2024-02-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Prevention or mitigation of adverse effects related to recombinant viral vectors
WO2024044655A1 (en) 2022-08-24 2024-02-29 Sana Biotechnology, Inc. Delivery of heterologous proteins
WO2024047110A1 (en) 2022-08-31 2024-03-07 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Method to generate more efficient car-t cells
WO2024052318A1 (en) 2022-09-06 2024-03-14 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Novel dual split car-t cells for the treatment of cd38-positive hematological malignancies
WO2024052413A1 (en) 2022-09-07 2024-03-14 Universitat Autònoma De Barcelona Beta-hexosaminidase vectors
WO2024064838A1 (en) 2022-09-21 2024-03-28 Sana Biotechnology, Inc. Lipid particles comprising variant paramyxovirus attachment glycoproteins and uses thereof
WO2024081820A1 (en) 2022-10-13 2024-04-18 Sana Biotechnology, Inc. Viral particles targeting hematopoietic stem cells
WO2024097992A2 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Umoja Biopharma, Inc. Particles displaying adhesion-molecule fusions
WO2024098028A2 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Umoja Biopharma, Inc. Lentiviral particles displaying fusion molecules and uses thereof
WO2024098038A2 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Umoja Biopharma, Inc. Polynucleotide construct and related viral vectors and methods
WO2024102722A1 (en) 2022-11-07 2024-05-16 Neoimmunetech, Inc. Methods of treating a tumor with an unmethylated mgmt promoter
WO2024100136A1 (en) 2022-11-08 2024-05-16 Gadeta B.V. Novel method for obtaining gamma t-cell (or delta t-cell) receptor chains (or gamma delta t-cell receptors) or fragments thereof that mediate an anti-tumour or an anti-infective response

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995032300A1 (en) * 1994-05-23 1995-11-30 University Of Medicine & Dentistry Of New Jersey Selective biological destruction of tumor cells
WO1996014332A1 (en) * 1994-11-08 1996-05-17 Chang Lung Ji Retroviral vectors containing recombinant cmv-ie/hiv-tar/moloney murine leukemia virus long terminal repeats
WO1997007225A2 (en) * 1995-08-21 1997-02-27 Cell Genesys, Inc. High efficiency retroviral packaging system
WO1997020052A1 (en) * 1995-11-28 1997-06-05 Clinical Technologies, Inc. Recombinant hiv and modified packaging cells and method for treating acquired immune deficiency syndrome

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5716826A (en) * 1988-03-21 1998-02-10 Chiron Viagene, Inc. Recombinant retroviruses
FR2629469B1 (fr) * 1988-03-31 1990-12-21 Pasteur Institut Retrovirus recombinant defectif, son application a l'integration de sequences codantes pour des proteines determinees dans le genome de cultures cellulaires infectables par le retrovirus sauvage correspondant et adns recombinants pour la production de ce retrovirus recombinant
US5614404A (en) * 1988-06-10 1997-03-25 Theriod Biologics, Incorporated Self-assembled, defective, non-self-propagating lentivirus particles
US5665577A (en) 1989-02-06 1997-09-09 Dana-Farber Cancer Institute Vectors containing HIV packaging sequences, packaging defective HIV vectors, and uses thereof
AU6075190A (en) * 1989-06-30 1991-01-17 Regents Of The University Of California, The Retrovirus detection
WO1993017118A2 (en) * 1992-02-28 1993-09-02 Syngenix Limited Defective packaging non-oncoviral vectors based on mpmv and hiv
US5834256A (en) * 1993-06-11 1998-11-10 Cell Genesys, Inc. Method for production of high titer virus and high efficiency retroviral mediated transduction of mammalian cells
US5589362A (en) * 1993-06-14 1996-12-31 Basf Aktiengesellschaft Tetracycline regulated transcriptional modulators with altered DNA binding specificities
US5591579A (en) * 1993-12-21 1997-01-07 Washington University Indicator cell line for detecting RNA viruses and method therefor
US5739118A (en) * 1994-04-01 1998-04-14 Apollon, Inc. Compositions and methods for delivery of genetic material
AU2419595A (en) 1994-05-10 1995-11-29 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Recombinant human immunodeficiency virus vector and process for producing the same
US5681746A (en) * 1994-12-30 1997-10-28 Chiron Viagene, Inc. Retroviral delivery of full length factor VIII
US5650309A (en) * 1995-05-16 1997-07-22 The Regents Of The University Of California Viral vectors
GB9510272D0 (en) 1995-05-22 1995-07-19 Isis Innovation Retroviral vectors
US6013516A (en) 1995-10-06 2000-01-11 The Salk Institute For Biological Studies Vector and method of use for nucleic acid delivery to non-dividing cells
US5750383A (en) * 1996-05-14 1998-05-12 Boyce Thompson Institute For Plant Research, Inc. Baculovirus cloning system
CA2265522A1 (en) 1996-09-17 1998-03-26 The Salk Institute For Biological Studies Retroviral vectors capable of transducing non-dividing cells
EP1041152A1 (en) * 1996-10-17 2000-10-04 Oxford Biomedica (UK) Limited Retroviral vectors
GB9621680D0 (en) * 1996-10-17 1996-12-11 Oxford Biomedica Ltd Lentiviral vectors
US6207455B1 (en) * 1997-05-01 2001-03-27 Lung-Ji Chang Lentiviral vectors
WO1999004026A2 (en) 1997-07-18 1999-01-28 Chiron Corporation Lentiviral vectors
US5994136A (en) 1997-12-12 1999-11-30 Cell Genesys, Inc. Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors
WO1999036511A2 (en) * 1998-01-16 1999-07-22 Chiron Corporation Feline immunodeficiency virus gene therapy vectors
EP0949332A3 (en) * 1998-04-01 2001-03-28 Smithkline Beecham Plc HSSCRG1 polypeptides
ES2291025T3 (es) * 1998-05-13 2008-02-16 Genetix Pharmaceuticals Inc. Celulas lentivirales de empaquetamiento.
IL146144A0 (en) * 1999-04-29 2002-07-25 Cell Genesys Inc Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995032300A1 (en) * 1994-05-23 1995-11-30 University Of Medicine & Dentistry Of New Jersey Selective biological destruction of tumor cells
WO1996014332A1 (en) * 1994-11-08 1996-05-17 Chang Lung Ji Retroviral vectors containing recombinant cmv-ie/hiv-tar/moloney murine leukemia virus long terminal repeats
WO1997007225A2 (en) * 1995-08-21 1997-02-27 Cell Genesys, Inc. High efficiency retroviral packaging system
WO1997020052A1 (en) * 1995-11-28 1997-06-05 Clinical Technologies, Inc. Recombinant hiv and modified packaging cells and method for treating acquired immune deficiency syndrome

Also Published As

Publication number Publication date
US6165782A (en) 2000-12-26
EP1036182B1 (en) 2007-11-21
US20080286836A1 (en) 2008-11-20
JP4640742B2 (ja) 2011-03-02
WO1999031251A9 (en) 1999-10-07
US6428953B1 (en) 2002-08-06
US20020173030A1 (en) 2002-11-21
AU1803499A (en) 1999-07-05
AU751985B2 (en) 2002-09-05
CA2314609C (en) 2014-07-08
WO1999031251A1 (en) 1999-06-24
EP1036182A1 (en) 2000-09-20
JP2002508184A (ja) 2002-03-19
KR20010033064A (ko) 2001-04-25
US8846385B2 (en) 2014-09-30
EP1036182A4 (en) 2004-10-06
DE69838758T2 (de) 2008-10-30
CA2314609A1 (en) 1999-06-24
DE69838758D1 (de) 2008-01-03
US6924144B2 (en) 2005-08-02
US5994136A (en) 1999-11-30
US20050255597A1 (en) 2005-11-17
US7083981B2 (en) 2006-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4640742B2 (ja) 高力価で安全な組換えレンチウイルスベクター作成の方法及び手段
JP4979851B2 (ja) 高いタイターで安全な組換えレンチウイルスベクターの作製方法
JP4981231B2 (ja) レトロウイルスパッケージング細胞での発現のためのコドン最適化
JP4190579B2 (ja) 非分裂細胞への核酸運搬のためのベクターおよび使用方法
US8034620B2 (en) Lentiviral packaging cells and uses therefor
KR102091957B1 (ko) 레트로바이러스 생산을 위한 안정한 세포주
Barker et al. Vectors derived from the human immunodeficiency virus, HIV-1
CA2289491A1 (en) Retroviral vector particles produced in a baculovirus expression system
DE69829174T2 (de) Exprimierung eines modifiziertem "foamy virus envelope protein" (hüllenprotein)
US20030143205A1 (en) Alphavirus expression systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120702

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20120904