JP2009534529A - 被覆積層板から非常に高い機械的特性を有する溶接部品を製造する方法 - Google Patents

被覆積層板から非常に高い機械的特性を有する溶接部品を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009534529A
JP2009534529A JP2009505926A JP2009505926A JP2009534529A JP 2009534529 A JP2009534529 A JP 2009534529A JP 2009505926 A JP2009505926 A JP 2009505926A JP 2009505926 A JP2009505926 A JP 2009505926A JP 2009534529 A JP2009534529 A JP 2009534529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
alloy layer
region
metal alloy
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009505926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5237263B2 (ja
Inventor
カヌルグ,ジヤン−フランソワ
ピツク,オーレリアン
ベリエール,パスカル
ビエルストラウト,ルネ
エーリング,ボルフラム
トムズ・ベルント
Original Assignee
アルセロールミタル・フランス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37074564&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009534529(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アルセロールミタル・フランス filed Critical アルセロールミタル・フランス
Publication of JP2009534529A publication Critical patent/JP2009534529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5237263B2 publication Critical patent/JP5237263B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K33/00Specially-profiled edge portions of workpieces for making soldering or welding connections; Filling the seams formed thereby
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/23Arc welding or cutting taking account of the properties of the materials to be welded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/012Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of aluminium or an aluminium alloy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/50Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for welded joints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/02Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/021Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material including at least one metal alloy layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/08Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of welds or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/18Sheet panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/34Coated articles, e.g. plated or painted; Surface treated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12229Intermediate article [e.g., blank, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12229Intermediate article [e.g., blank, etc.]
    • Y10T428/12271Intermediate article [e.g., blank, etc.] having discrete fastener, marginal fastening, taper, or end structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12389All metal or with adjacent metals having variation in thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12389All metal or with adjacent metals having variation in thickness
    • Y10T428/12396Discontinuous surface component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12486Laterally noncoextensive components [e.g., embedded, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/1275Next to Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12757Fe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/12764Next to Al-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • Y10T428/12979Containing more than 10% nonferrous elements [e.g., high alloy, stainless]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

鋼基板(1)およびプレコーティング(2)によって板が構成されており、上記プレコーティングは、上記基板に接し、金属合金層(4)が載せられた金属間合金層(3)によって構成されており、上記板の少なくとも1つのプレコーティングされた表面上において、1つのゾーン(6)は、上記金属合金層がなく、上記ゾーンは、上記板の周囲に位置していることを特徴とする。

Description

本発明は、溶接され、次いで加熱処理されて、良好な機械的特性および良好な耐食性を有する部品を得ることを目的とする被覆鋼の板または半加工品(仏語でflan、英語でblank)の製造に関する。
用途によっては、高い機械的強度、高い耐衝撃性および良好な耐食性を兼ね備えた鋼部品を必要としている。この種の兼ね備えは、衝突時にエネルギーを吸収するために、車両重量の飛躍的な低減および優れた収容能力を必要とする自動車産業において特に望ましい。これは、特に、マルテンサイト微構造やベイナイト−マルテンサイト微構造を有する非常に良好な機械的特性を有する鋼を使用することにより達成され得、例えば、バンパー、ドア強化材、Bピラー強化材またはルーフ強化材などの自走車両の耐侵入部品、構造部品または安全部品が、上記特性を必要としている。
欧州特許第0971044号明細書は、アルミニウムまたはアルミニウム合金で被覆された熱延鋼板や冷延鋼板が出発材料である製造方法を開示している。成形し、部品を作製した後、Ac1より高い温度での熱処理前に、コーティングが加熱されて、鋼とアルミニウムコーティングとの間の相互拡散によって表面合金を形成する。この合金は、炉内での熱処理中に金属の脱炭および酸化を防ぐ。したがって、それは、特別の雰囲気を含む炉の必要性を取り除く。この合金の存在は、さらに、ショットブラストなどの処理された部品に対するある種の表面操作を取り除き、その操作は、コーティングを有さない板に必要である。部品は、次いで、1500MPaを超える可能性がある引張強度を付与するためになされる条件下で冷却される。
車両重量を低減する目的で、連続的に突き合わせ溶接された異なる組成や異なる厚みの鋼半加工品からなる部品が開発されている。これらの溶接部品は、「突き合わせ溶接された半加工品(butt−welded blanks)」として知られている。レーザービーム溶接は、そのような半加工品を組み立てて、工程の柔軟性、質および製造特性を開発する好ましい方法である。これらの溶接された半加工品が冷間プレスされた後、機械的強度、プレス性、衝撃吸収特性が自身内で変化する部品が得られる。したがって、部品のすべてに不必要または高価な不利な条件を課すことなく、適切な位置で必要な特性を提供することが可能である。
欧州特許第0971044号明細書に記載された製造方法は、次のような方法で突き合わせ溶接された半加工品に適用され得る。突き合わせ溶接された半加工品が、異なる組成または厚みの可能性があり、金属プレコーティングを有する鋼板から溶接法によって得られる。これらの溶接された半加工品は、次いで、熱処理を受けて表面合金を形成し、次いで、ホットプレスされ、急冷される。これは、変化するとともに局部負荷要件に対する理想的応答を表す厚みおよび固有機械的特性を有する急冷部品を製造する。
欧州特許第0971044号明細書
しかし、この製造方法は、相当な困難に陥っており、被覆鋼半加工品を溶接する場合、最初の表面プレコーティングの一部が、溶接操作によって生成された溶融領域に移動される。これらの外因性金属元素は、特に、液体金属中の強い対流によって濃縮される。これらの元素は、特に、溶解された元素の最も高い濃度の液体分率が位置する樹枝状組織内空間で偏析される。オーステナイト化が、溶接された半加工品を急冷する目的で行われるなら、これらの濃縮領域は、鉄やマトリックスの他の元素との相互拡散によって合金化され、金属間領域を形成する。その後の機械的負荷において、これらの金属間領域は、静的条件や動的条件で破壊の開始場所である傾向がある。したがって、熱処理後の溶接された接合部の全体変形能は、溶接、その後の合金化およびオーステナイト化に起因するこれらの金属間領域の存在によって著しく低減される。
したがって、これらの金属間領域源、すなわち、突き合わせ溶接の間に溶解されがちな最初の表面金属コーティングを取り除くことが望ましい。しかし、この金属間領域源自体を取り除くことは、重大問題を生じさせる。すなわち、将来の溶接された接合部の一方側のプレコーティングされた領域が、例えば、機械的工程によって取り除かれる可能性がある。プレコーティングが取り除かれるこの領域の幅は、金属間領域のその後の形成を促進しないように、溶接されることによって溶解される将来の領域の幅と少なくとも等しくなければならない。実際上、プレコーティングが取り除かれるこの領域の幅は、組立操作の間に、溶融領域の幅の変動を考慮に入れるために、はるかに将来の領域の幅より大きくなければならない。したがって、溶接操作後、表面金属プレコーティングを有さない領域が、溶接された接合部の一方側に存在する。さらに合金化熱処理およびオーステナイト化熱処理の間、スケール形成および脱炭が、溶接の隣に位置するこれらの領域内で生じる。これらは、いかなるコーティングによっても保護されないので、部品が使用されるようになる場合に腐食する傾向がある領域である。
したがって、溶接されたアセンブリ内で、破壊の開始源である金属間領域の形成を防ぐ製造工程の必要性がある。
さらに、溶接され、加熱処理された部品が良好な耐食性を有する製造工程の必要性がある。
また、現行の溶接ラインに容易に一体化され得、その後のプレス段階や熱処理段階に適合する経済的な製造工程の必要性がある。
また、突き合わせ溶接、次の熱処理、プレスおよび急冷の操作が、満足な延性および良好な耐食性を有する部品の製造をもたらす必要性がある。溶接された接合部にわたる全伸長が4%以上である特有の必要性がある。
本発明の目的は、上に言及された問題を解決することである。
したがって、本発明は、鋼基板と、基板に接し、金属合金の層が載せられた金属間合金の層からなるプレコートとからなる板からなる。板の少なくとも1つのプレコーティングされた表面上において、板の周囲に位置する領域は、金属合金層が取り除かれている。
プレコートは、アルミニウムの合金またはアルミニウム系であることが好ましい。
プレコートの金属合金層は、重量で、シリコンを8%から11%および鉄を2%から4%含み、組成の残部は、アルミニウムおよび不可避の不純物であることが好ましい。
金属合金層が除かれた領域の幅は、0.2mmから2.2mmであることが好ましい。
金属層が除かれた領域の幅が変化することが好ましい。
金属間合金層の厚みは、3μmから10μmであることが好ましい。
板のプレコーティングされた少なくとも1つの面上の金属合金層にブラシをかけることにより部分的に取り除くことにより、金属合金が除かれた領域が得られることが好ましい。
金属合金が取り除かれた領域は、レーザービームによって、板のプレコーティングされた少なくとも1つの面上の合金層を部分的に取り除くことにより得られることができる。
本発明はまた、上記実施形態のいずれかに記載の少なくとも2つの板を突き合わせ溶接することによって得られた溶接された半加工品であって、溶接された接合部は、金属合金層が取り除かれた領域に隣接する端面上でもたらされる溶接された半加工品からなる。
本発明は、さらに、プレコートは、熱処理によってその厚み全体にわたって、上記実施形態に記載の溶接された半加工品の熱処理および変形によって得られた部品にあり、プレコートは、熱処理によってその厚み全体にわたって、鋼基板の腐食および脱炭に対する保護を付与する金属間合金化合物に変化させられる部品からなる。
本発明は、さらに、鋼の組成は、重量で、0.10%≦C≦0.5%、0.5%≦Mn≦3%、0.1%≦Si≦1%、0.01%≦Cr≦1%、Ti≦0.2%、Al≦0.1%、S≦0.05%、P≦0.1%、0.0005%≦B≦0.010%を含み、残部は、鉄および製造工程に起因する不可避の不純物からなる上記実施形態のうちのいずれかに記載の板、半加工品または部品からなる。
鋼の組成は、重量で、0.15%≦C≦0.25%、0.8%≦Mn≦1.8%、0.1%≦Si≦0.35%、0.01%≦Cr≦0.5%、Ti≦0.1%、Al≦0.1%、S≦0.05%、P≦0.1%、0.002%≦B≦0.005%を含み、残部は、鉄および製造工程に起因する不可避の不純物からなることが好ましい。
本発明は、さらに、鋼の微構造は、マルテンサイト、ベイナイト、ベイナイト−マルテンサイトである上記実施形態のうちのいずれか1つに記載の部品からなる。
本発明は、さらに、鋼板が被覆されて、金属合金層が上に載せられた金属間合金層からなるプレコートを得、板の少なくとも1つの面において、金属合金層が、板の周囲の領域で取り除かれる方法からなる。
領域の幅は、0.2mmから2.2mmであることが好ましい。
本発明は、さらに、プレコーティングされた鋼板を製造する方法であって、
− 鋼板が被覆されて、金属合金層が上に載せられた金属間合金層からなるプレコートを得、次いで、
− 板の少なくとも1つの面上において、金属合金層は、板の周囲に全体的に隣接していない領域で取り除かれ、次いで、
− 金属合金が取り除かれた領域が切断板の周囲にあるように、板が、平面で切断される、方法からなる。
金属合金が取り除かれ、板の周囲に全体的に隣接していない領域の幅は、0.4mmから30mmであることが好ましい。
プレコーティングは、アルミニウムを使用する浸漬コーティングによってもたらされることが好ましい。
層は、ブラシをかけることにより取り除かれることが好ましい。
好ましい実施形態では、層は、プレコートへのレーザービームの衝突によって取り除かれる。
本発明は、さらに、金属合金層が取り除かれた領域の放射率または反射率が測定され、測定値は、金属合金層の放射率または反射率に特有の基準値と比較され、測定値と基準値との差が臨界値より大きい場合、取り除く操作が停止される、上記実施形態のいずれか1つによる方法からなる。
本発明は、さらに、金属合金層がレーザービームによって取り除かれ、レーザービームの衝突点で放たれた放射線の強度または波長が測定され、測定値は、金属合金層の放射率に特有の基準値と比較され、測定値と基準値との差が臨界値より大きい場合、取り除く操作が停止されることを特徴とする、方法からなる。
本発明は、さらに、上記実施形態のうちのいずれかによって製造される少なくとも2つの板が突き合わせ溶接され、溶接された接合部は、金属合金層が取り除かれた領域に隣接する端面上に製造される、方法からなる。
金属層が板の周囲で取り除かれた領域の溶接前の幅は、溶接の幅の半分より20%から40%大きいことが好ましい。
金属層が取り除かれ、板の周囲に全体的に隣接していない領域の幅は、溶接の幅より20%から40%大きいことが好ましい。
本発明は、さらに、上記実施形態によって製造された溶接された半加工品が加熱されて、鋼基板とコーティングとの合金化により金属間合金化合物を形成し、鋼に部分的にまたは全体的にオーステナイト組織を付与し、次いで、
− 半加工品は、熱変形されて部品を得、
− 部品は、目標の機械的特性を付与するようになされる速度で冷却される、部品の製造方法からなる。
冷却速度は、マルテンサイト焼入れのための限界速度より速いことが好ましい。
好ましい実施形態では、溶接は、レーザービームによってもたらされる。
溶接は、電気アークによってもたらされることがさらに好ましい。
本発明は、さらに、電動陸上自走車両のための構造部品または安全部品の製造のための上記実施形態のうちのいずれか1つに記載の板、半加工品または部品の使用からなる。
本発明の他の特徴および利点は、一例としておよび次の添付図面を参照して以下に付与される説明の過程で明らかとなるであろう。
以上の通り、溶接前の接合部の一方の側の金属コーティングを完全に取り除くと、局部的な腐食問題がもたらされた。驚くべきことに、本発明者らは、コーティングの一部を正確に取り除くと、上述された問題が解決されることを示した。
本発明について説明すると、溶融亜鉛浴、溶融アルミニウム浴、亜鉛合金浴またはアルミニウム合金浴に浸漬することによって通常製造される被覆ストリップまたは板の第1のある特性が説明される。
これらの連続的な、いわゆる「浸漬」方法は、次のコーティングの一般的な形態をもたらす。
− 板の鋼基板の表面で、数μmの厚みの金属間合金が、溶融浴中の浸漬における非常に速い反応によって沈殿、形成される。これらの金属間合金は、比較的脆弱であるので、この層の成長を制限しようとして、抑制剤が溶融浴に添加される。亜鉛またはアルミニウム合金コーティングの場合、この層を構成する合金は、しばしば、FeAl系であり、特に、FeAlである。亜鉛合金コーティングの場合、このアルミニウム濃縮金属間層の存在は、抑制剤の役割を果たす少量のアルミニウムを亜鉛浴がしばしば含有することによって説明される。
金属間合金のこの層は、例えば、2つの金属間サブレイヤに分類される複合特性をしばしば有する可能性があり、基板に接するサブレイヤは、鉄がより濃縮している。
− 金属間合金のこの層上には、金属合金層が載せられており、その組成は、浴の組成に非常に近い。より厚いまたはより薄い金属層が、溶融浴から離れながら、板によって取り込まれ、この厚みは、空気噴流や窒素噴流によって制御され得る。
本発明者らは、上述された問題を解決するために、この層を局所的に取り除くことが必要なことを示し、それは、特に有利である。
本発明の板を示す図1をより特に検討する。板という用語は、広い意味で理解され、特に、ストリップ、コイルまたは板を切断することにより得られる任意のストリップや物体を示す。この特定の実施例において、板は2つの面および4つの端面を有する。もちろん、本発明は、この長方形形状に限定されない。図1は、以下を示す。
− 鋼基板1。この基板は、要求された厚みまたは他の適切な形態に応じて、熱間圧延または冷間圧延される板とすることができる。
− プレコーティング2は、基板上に接触して置かれ、部品の2つの面上に存在する。このプレコーティングは、それ自体、次のものからなる。
− 基板1に接する金属間合金の層3。この層は、既に説明されたように、基板と溶融金属浴との反応によって形成される。
プレコートは、アルミニウム合金またはアルミニウム系であることが有利である。この種のプレコートは、特に、基板1との相互拡散および(以下参照)表面層の局部的な除去によって金属間化合物を形成する後の熱処理に適切である。プレコートの金属合金は、特に、重量で、シリコンを8%から11%および鉄を2%から4%含み、残部は、アルミニウムおよび不可避の不純物からなる。シリコンを添加すると、金属間層3の厚みを低減することが可能である。
− 板の周囲5も示されている。本発明によれば、周囲の部分6は、金属合金層4を支えないが、金属間合金層3を保持する。この部分6は、他の板に接して置かれ、次いで、端面11によって画定された平面で突き合わせ溶接されるようになされて、半加工品を形成する。
− 第1の実施形態では、層4は、周囲5で達成されたブラッシング操作によって取り除かれるのが有利であり、ブラシによって取り除かれた材料は、本質的に最低の硬度を有する表面層、つまり、合金層4である。より硬い層3は、ブラシが通過しても適所に残る。アルミニウムまたはアルミニウム系プレコートを使用すると、金属間合金層3と金属層4との硬度の差が非常に大きいので、特に有利である。
当業者は、可能な限り完全且つ迅速に除去を実行するために、ブラシの種類の選択、回転や平行相対運動の速度、表面への垂直圧力などのブラッシング操作に特有の様々なパラメータを適用し、プレコートの特有の特性にそれらを適用する方法を知っている。例えば、部品6の端面に平行移動で駆動される回転シャフトに設けられたワイヤブラシが使用され得る。
− 第2の実施形態では、層4は、板の周囲に向けられたレーザービームによって取り除かれ、この高エネルギー密度ビームとプレコートとの間の相互作用によって、プレコートの表面が気化し、排除される。本出願人らは、金属合金層4や金属間層3の異なる熱特性や物理的特性を鑑みて、適切なパラメータの短いレーザーパルスを連続させると、金属層4が選択的に除去され、適所に層3が残ることを示した。したがって、被覆板の周囲に向けられ、その板に対して平行に移動されるパルスレーザービームの相互作用は、周辺の金属層4を取り除く。当業者は、レーザービームの選択、入射エネルギー、パルス時間、ビームと板との間の平行相対運動の速度、表面へのビームの焦点調節などの様々なパラメータを適用して、可能な限り早く且つ完全に除去を実行して、プレコートの特有の特性をそれらに適用する方法を知っている。例えば、数百ワットの公称電力を有し、50ナノセカンドのオーダーの期間でパルスを伝えるQスイッチレーザーが使用され得る。除去領域6の幅は、当然、連続接触除去によって変化され得る。
次のことを可能にするために、金属層が取り除かれた領域6の幅が調節されなければならない:
− 溶融領域にプレコートのいずれの元素も導入することのない溶接、
− 後の合金化熱処理およびオーステナイト熱処理後の溶接されたアセンブリの十分な耐食性。
本発明者らは、領域6の幅が、半加工品を突き合わせ溶接する際に作成された溶融領域の幅の半分より20%から40%大きい場合、上記条件が満足されることを示した。
20%の最小値は、プレコートが溶接中に溶融金属に導入されないことを保証し、40%の値は、満足な耐食性を保証する。
領域6の幅は、1mmから3mmの厚みの板に関する溶接条件を鑑みて、0.2mmから2.2mmである。
この状況は、図3で表され、金属間合金層3および金属層4から形成されたプレコート2を含む板を溶接した後、断面で図示する。溶融領域10は、溶接方向にその軸平面9を有する。一点鎖線は、溶接操作によって溶融された領域6の最初の範囲を示す。
図3は、溶接が板の2つの対向面上において全体的に対称である状況を示す。これらの条件下では、領域6の幅は、両方の面上で正確に同じである。しかし、溶接は、使用される溶接法およびその方法のパラメータに応じて、非対称の外観を有する可能性がある。本発明によれば、この幅がそれぞれの2つの各面上において溶融領域10の幅の半分よりわずかに大きいように、領域6の幅は、次いで、この非対称な外観に調整され得る。これらの条件下では、領域6の幅は、図3に示される領域6’とは異なる。
溶接条件が組立操作の間に展開する場合、例えば、形状または厚みの局部的修正を考慮するために、領域6の幅も、板の溶接された周囲に沿った溶融領域の幅の対応する変化につれて調整され得る。局部的条件がより広い溶接の形成をもたらすなら、領域6の幅は当然増加する。
異なる厚みの2つの被覆板を溶接する場合、領域6の幅も、2つの各板の溶接された周辺部分上で異なるようにすることができる。
図2に示される本発明の変形例では、層4は、板の周囲5に全体的に隣接していない被覆板の領域7にわたって取り除かれる。次いで、板は、例えば、切断工程によって、板に垂直な軸平面8で切断される。次いで、図1に示されるような板が得られる。取り除かれた幅は、軸平面8での溶接操作によって製造される溶融領域の幅より20%から40%大きい。
本発明の1つの変形例では、取り除かれた幅は、0.4mmから30mmである。最小値は、軸平面8での切断が、2つの各板上で0.2mmの非常に狭い幅の取除領域を有する2つの板を製造するような幅に相当する。30mmの極大値は、そのような取除を行なうための産業機械によく適した除去幅に相当する。後の切断操作は、除去領域の中央に位置する軸平面8上ではなく、その除去幅が、本発明の条件によって定義される、溶接操作によって製造される溶融領域の幅の半分よりわずかに大きい板を製造するためになされた位置で達成され得る。
以上の説明の通り、取り除かれた幅は、板の後の溶接中に溶融金属に金属コーティングが導入されないこと、および溶接された半加工品が熱処理後に耐食性であることを保証する。
金属層4の除去は、顕微鏡試験によって測定され得る。しかし、光学検査によって除去操作の効率が非常に速く確認され得ることがさらに示され、金属層4と下地の金属間層3の間に外観の差があり、それはより暗い。したがって、除去操作は継続し、領域6で、表面コーティングに対して色調の著しい変化が見られる場合、停止されなければならない。したがって、分光計反射率や放射率の測定によって除去を測定することは可能であり、領域6は、光源によって照らされ、1つまたは複数の光学センサが、この領域に向けられる。測定値は、反射エネルギーに相当する。その値は、金属層4の放射率や反射率に対応する基準値、または金属層に向けられる他のセンサによって測定された値と比較される。さらに、時間に応じて、反射エネルギーの変化を測定することが可能である。層6が表面と同一平面であるなら、集められたエネルギーは、金属合金層4に対応するものより低い。したがって、除去操作が層3に達する正確な瞬間は、予めの測定によって決定され得る。
レーザーアブレーションによるコーティング除去の場合、プレコーティングされた板上のレーザービームの衝突点で放たれた放射線の強度または波長を分析することも可能である。層4が除去され、レーザービームが層3に衝突する場合、強度および波長が修正される。したがって、取り除かれた層の厚みは、次の方法で測定され得る。レーザービームの衝突点で放たれた放射線の強度または波長が測定され、その測定値は、金属合金層4の放射率に特有の基準値と比較され、測定値と基準値との差が、所定の臨界値より大きい場合、除去操作は停止される。
特定の制約にもよるが、金属合金層を取り除くこのステップは、製造工程の様々な段階で行われることができ、特に以下の場合に行われることができる:
− 連続圧延機で製造されたコイルを解いた後、またはより小さな構成の板を形成するために切断する前のいずれか、
− または、切断板を溶接する前。
本発明の方法では、次の組成を有する熱延鋼板または冷延鋼板が出発材料である。0.10重量%から0.5重量%、好ましくは、0.15重量%から0.25重量%の炭素含有量。この元素は、焼入性、および溶接された半加工品の合金化およびオーステナイト化に続く冷却後に得られる機械的強度に非常に影響を与える。0.10重量%の含有量より低いと、焼入性は低すぎ、強度特性は不十分である。対照的に、0.5重量%の含有量を超えると、焼入れの間に現われる欠陥の危険性が、特に、最も厚い部品に関して高くなる。0.15重量%から0.25重量%の炭素含有量は、約1250から1650MPaの引張強度を生成する。
− マンガンは、その濃度が少なくとも0.5重量%、好ましくは0.8重量%であるならば、脱酸素剤としてのその役割とは別に、特に、焼入性にも重要な効果を有する。しかし、あまりにも多い量(3重量%、または好ましくは1.8重量%)は、過度の偏析の危険性をもたらす。
− 鋼のシリコン含有量は、0.1重量%から1重量%、好ましくは0.1重量%から0.35重量%でなければならない。この元素は、溶鋼から酸素を除くその役割とは別に、硬化に寄与する。しかし、その含有量は、酸化物の過度の形成を回避し、かつ被覆性を促進するために限定されなければならない。
− クロムは、含有量が0.01%より高いと、焼入性を増加させ、オーステナイト化熱処理および合金化熱処理に続いて冷却した後、部品の様々な部分において加熱成形操作後に高強度を得ることに寄与する。含有量が1%(好ましくは0.5%)より多いと、均質な機械的特性を得ることに対するクロムの貢献は飽和する。
− アルミニウムは、脱酸素および窒素の析出に有利に働く。0.1重量%を超える量では、粗いアルミン酸塩が製造中に生じ、それは、含有量をこの値に限定する誘因である。
− 過度の量の硫黄およびリンは、脆弱性の増加をもたらす。この理由で、それらのそれぞれの含有量を0.05重量%および0.1重量%に限定することが好ましい。
− ホウ素の含有量は、0.0005重量%から0.010重量%、好ましくは、0.002重量%から0.005重量%でなければならず、ホウ素は、焼入性に大きな影響を及ぼす。0.0005重量%より低い含有量では、焼入性に関してもたらされる効果は不十分である。十分な効果は、0.002重量%の含有量で得られる。最大ホウ素含有量は、0.010重量%未満でなければならず、靭性を低下しないように、0.005重量%であることが好ましい。
− チタンは、窒素に対して高い親和性を有しており、したがって、ホウ素が焼入性にその十分な効果を有するために自由形態で検出されるようにこの元素を保護することに寄与する。しかし、0.2%より多く、より特に0.1%より多いと、溶鋼中で粗い窒化チタンを形成する危険性があり、それは、靭性に悪影響を有する。
上述された方法のいずれかによる板の準備後、それらは、溶接されることにより組み立てられて、溶接された半加工品を得る。2つより多い板は、当然組み立てられて、複雑な完成部品を製造することができる。板は、異なる厚みまたは組成を有して、必要な特性を局所的に提供することができる。
溶接は、板を、端面を合わせて置いた後に達成され、金属合金層を有さない領域が互いに接している。したがって、溶接は、金属合金層が取り除かれた領域6に隣接する端面に沿ってもたらされる。
本発明の状況では、厚み、および溶接された接合部に必要な生産性や特性条件に適切に、いずれかの連続的な溶接手段も使用され得、特に、以下のものが使用され得る:
− レーザービーム溶接、
− アーク溶接、特に、GTAW(ガスタングステンアーク溶接)、プラズマ、MIG(金属不活性ガス)またはMAG(金属活性ガス)工程。
本発明の条件下では、溶接操作は、金属コーティング4の部分の再溶融をもたらさず、その元素は、その後、溶融領域で見られることとなる。最小量の金属間合金層3のみが、この操作によって溶融領域中に再溶融される。次の実施例が示すように、この非常に限定された量は、合金化熱処理およびオーステナイト化熱処理後に、溶接された接合部の冶金学的特性または機械的特性に影響がない。
次いで、溶接された半加工品は、加熱されて、以下のように結合してもたらす。
− 鋼基板の元素、特に、鉄、マンガンおよびシリコンが、プレコート中に拡散する表面合金処理。これは、表面金属間合金化合物を形成し、その融点は、金属合金層4より著しく高い。熱処理中のこの化合物の存在は、下にある鋼の酸化および脱炭を防ぐ。
− 部分または全体のベース鋼のオーステナイト化。部品が、Ac1とAc3+100℃との間の温度に達するように、加熱は炉内で有利にもたらされる。Ac1およびAc3は、それぞれ、加熱で生じるオーステナイト変態の開始温度および終了温度である。本発明によれば、この温度は、部品の様々な点での温度および微構造を均一にするよう20秒以上維持される。
本発明の条件下では、この加熱段階中に、脆弱な金属間領域は、溶融金属内に形成されず、部品の機械的特性に有害であろう。
この後、部品としてのその最終形状に半加工品が加熱変形され、このステップは、温度に伴うクリープ限界の低減および鋼の延性の向上によって有利に働かされる。部品は、高温で部分的にまたは全体的にオーステナイトである構造から出発し、次いで、目標機械的特性を付与する適切な条件で冷却される。特に、部品は、冷却中に工具内に保持され得、工具は、それ自体、熱の排出を促進するために冷却され得る。良好な機械的特性を得るために、マルテンサイト微構造、ベイナイト微構造またはベイナイト−マルテンサイト微構造を生成することが好ましい。
溶接された接合部の一方の側の領域6では、金属間層3は、熱処理前に、厚みが3μmから10μmであり、鋼基板と合金化され、良好な耐食性を生成する。
以下の実施形態は、本発明により付与される他の利点を実施例によって示す。それらは、重量で表す次の組成を有する、厚み1.5mmの冷延鋼板に関わる。
Figure 2009534529
圧延鋼板は、シリコンを9.3%、鉄を2.8%含み、残部がアルミニウムおよび不可避の不純物からなるアルミニウム合金の溶融浴に浸漬することによりプレコーティングされた。次いで、圧延鋼板は、300×500mmの構成で板に切断された。これらは、各面上に、大部分FeAl、FeAlおよびFeAlSiを含む金属間合金の層を含むプレコートを有する。鋼基板に接するこの5μmの厚い層は、その上にAl−Si金属合金の20μmの厚い層を有する。
レーザービーム溶接前に、以下の4つの異なる準備方法が使用された。
− 方法I(本発明による):Al−Si金属合金層が、500mmの板の長辺に、端面から幅1.1mmにわたって縦にブラシをかけることにより取り除かれた。ブラッシングは、角度のある回転形式で設けられ、釣り合いおもりベンチ上での平行移動で案内される80mmの直径の「Spiraband」ワイヤブラシを使用して、両方の面上で正確に同様に達成された。ブラッシング力は、ブラシ/半加工品接触点でおよそ35Nであり、ブラシの移動速度は10m/分である。ブラッシングは、金属合金層を取り除き、ブラシがかけられた領域で5μmの金属間合金層のみを残す。
− 方法II(本発明による):Al−Si金属合金層は、板の端面から幅0.9mmにわたってレーザーアブレーションによって取り除かれた。レーザーアブレーションは、70nsパルスを伝える450Wの公称エネルギーを有するQスイッチレーザーを使用して、両方の面上で正確に同様にして行われた。パルスエネルギーは、42mJである。板に対するレーザービームの平行移動の一定速度は、20m/分である。図6は、このレーザーアブレーションが、合金層4を取り除いて、処理領域において5μmの金属間合金層3のみを残すことを示す。
− 方法R1(本発明によらない):金属合金層および金属間合金を含むプレコートのすべては、幅1.1mmにわたって機械的に取り除かれ、したがって、縦平行移動で速い機械加工のための炭化物板タイプの工具によって方法1と同一に行われた。その効果、後の溶接は、接合部の一方の側で取り除かれたプレコートのすべてを有する領域で実行される。
− 方法R2(本発明によらない):レーザー溶接は、周囲の特有の準備なしでプレコーティングされた板上で達成された。
上記板は、下記条件下でレーザービーム溶接された。公称電力は6キロワット、溶接速度は4m/分であった。溶接の幅を鑑みて、方法Iでは、溶接された接合部の作製に続いて、およそ0.3mmの幅にわたって金属合金を有さない領域の存在が見られる。
溶接された半加工品は、920℃の温度に加熱することを含む合金化熱処理およびオーステナイト化熱処理にさらされ、それは、7分間維持された。これらの条件は、基板の鋼の完全オーステナイト変態をもたらす。この加熱および一定温度段階の間に、ベース鋼と合金化することにより、アルミニウムシリコン系プレコートは、その厚み全体にわたって金属間化合物を形成することが分かる。この合金コーティングは、高融点および高硬度を有し、高い耐食性を特色とし、加熱段階中およびその段階後に、下にあるベース鋼の酸化および脱炭を防ぐ。
920℃に加熱する段階後、部品は、加熱変形され冷却された。
治具間の後の冷却は、マルテンサイト構造をもたらした。そのような処理後に得られた鋼基板の張力Rは、1450MPaより高い。
次いで、下記技術が、このように得られた部品での溶接された接合部を特徴づけるために使用された。
− 顕微鏡断面は、溶接された接合部内のいずれかの金属間領域の存在を示す。
− サンプル12.5×50mm内の溶接された接合部にわたる機械的引張試験は、引張強度Rおよび全伸長を決定する。
− 促進腐食試験が、DIN50021、50017および50014品質基準によって行われた。これらの試験としては、23℃の乾燥段階および40℃の湿潤段階を交互にする次の塩噴霧散布サイクルが挙げられる。
表2は、これらの特性の結果を示す。
Figure 2009534529
熱処理後に要求される焼入条件下では、ベース金属および溶接中の溶融領域の微構造は、上記4つの方法では全体的にマルテンサイトである。
本発明の方法Iの場合には、図4が示すように、溶融領域は、金属間領域を含まない。
他方では、方法R2において、特に、マランゴニ効果によって引き起こされた浴液での自然対流によってプレコートの元素が濃縮された溶融領域の周囲に向かって、金属間領域(図5参照)の存在に留意する。これらの大きな金属間領域は、機械的負荷に実質的に垂直に方向付けられ得、応力集中および破壊効果の開始の役割をする。横方向における伸長は、特に、これらの金属間領域の存在によって低減され、これらの領域がない状態では、伸長は4%より大きい。それら領域が存在する場合、伸長は1%未満に低下する。
機械的特性(強度および伸長)の顕著な差は、本発明の方法Iと方法R1との間で留意されない。これは、図4が示すように、ブラッシングによって適所に残され、溶接により再び溶融される金属間合金の薄い層が、溶融金属内に脆弱な領域の形成をもたらさないことを示す。
方法R1の場合には、耐食性が低減され、鋼は、プレコート全体の除去によって溶接された接合部の一方の側に全体的に露出される。次いで、赤錆が、腐食防止を欠いて、溶接の一方の側で熱の影響を受けた領域に現われるのが見られる。
このように、本発明の方法は、処理後の溶接された接合部の良好な延性および良好な耐食性を同時に達成する。
鋼の組成、特に、その炭素含有量およびそのマンガン、クロムおよびホウ素含有量に応じて、部品の最大強度が目標用途に適用され得る。そのような部品は、安全部品の製造に、および特に、自走車両の構造のための、耐侵入部品や車体底面部品、補強筋、Bピラーに有益に使用されるであろう。
溶接前の本発明による板の一実施形態を示す図である。 本発明による板の第2の実施形態の図である。 本発明の突き合わせ溶接された接合部の実施例の図である。 オーステナイト化熱処理および合金化熱処理後の本発明の溶接された接合部の拡大図である。 溶融金属内の有害金属間領域の外観を示す基準の溶接された接合部の拡大図である。 レーザービームを使用して金属合金が部分的に取り除かれた、溶接前の本発明による板の拡大図である。

Claims (30)

  1. 鋼基板(1)と、前記基板に接し、金属合金の層(4)が載せられた金属間合金の層(3)からなるプレコート(2)とからなる板であって、
    前記板の少なくとも1つのプレコーティングされた表面上において、前記板の周囲に位置する領域(6)は、前記金属合金層が取り除かれていることを特徴とする、板。
  2. 前記プレコート(2)が、アルミニウムの合金またはアルミニウム系であることを特徴とする、請求項1に記載の板。
  3. 前記プレコート(2)の金属合金層(4)が、重量で、シリコンを8%から11%および鉄を2%から4%含み、組成の残部が、アルミニウムおよび不可避の不純物であることを特徴とする、請求項2に記載の板。
  4. 前記金属合金層が除かれた領域(6)の幅が、0.2mmから2.2mmであることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の板。
  5. 前記金属層が除かれた前記領域(6)の幅が変化することを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の板。
  6. 前記金属間合金層(3)の厚みが、3μmから10μmであることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の板。
  7. 前記板のプレコーティングされた少なくとも1つの面上の金属合金層(4)にブラシをかけることにより部分的に取り除くことにより、金属合金が除かれた前記領域(6)が得られることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の板。
  8. 金属合金が取り除かれた前記領域(6)が、レーザービームによって、前記板のプレコーティングされた少なくとも1つの面上の合金層(4)を部分的に取り除くことにより得られることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の板。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載の少なくとも2つの板を突き合わせ溶接することによって得られた溶接された半加工品であって、
    溶接された接合部が、金属合金層が取り除かれた前記領域(6)に隣接する端面(11)上でもたらされることを特徴とする、溶接された半加工品。
  10. 前記プレコートが、前記熱処理によってその厚み全体にわたって、前記鋼基板の腐食および脱炭に対する保護を付与する金属間合金化合物に変化させられることを特徴とする、請求項9に記載の溶接された半加工品の熱処理および変形によって得られる部品。
  11. 前記鋼の組成が、重量によって以下に表される含量、
    0.10%≦C≦0.5%
    0.5%≦Mn≦3%
    0.1%≦Si≦1%
    0.01%≦Cr≦1%
    Ti≦0.2%
    Al≦0.1%
    S≦0.05%
    P≦0.1%
    0.0005%≦B≦0.010%
    を含み、
    残部が、鉄および製造工程に起因する不可避の不純物からなることを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載の板、半加工品または部品。
  12. 前記鋼の組成が、重量によって以下に表される含量、
    0.15%≦C≦0.25%
    0.8%≦Mn≦1.8%
    0.1%≦Si≦0.35%
    0.01%≦Cr≦0.5%
    Ti≦0.1%
    Al≦0.1%
    S≦0.05%
    P≦0.1%
    0.002%≦B≦0.005%
    を含み、
    残部が、鉄および製造工程に起因する不可避の不純物からなることを特徴とする、請求項11に記載の板、半加工品または部品。
  13. 前記鋼の微構造が、マルテンサイト、ベイナイト、またはベイナイト−マルテンサイトであることを特徴とする、請求項10から12のいずれか一項に記載の部品。
  14. 鋼板が被覆されて、金属合金層(4)が上に載せられた金属間合金層(3)からなるプレコートを得る、プレコーティングされた鋼板を製造する方法であって、
    前記板の少なくとも1つの面において、前記金属合金層が、前記板の周囲の領域(6)で取り除かれることを特徴とする、方法。
  15. 前記領域(6)の幅が、0.2mmから2.2mmであることを特徴とする、請求項14に記載の製造方法。
  16. プレコーティングされた鋼板を製造する方法であって、
    鋼板が被覆されて、金属合金層(4)が上に載せられた金属間合金層(3)からなるプレコートを得、次いで、
    前記板の少なくとも1つの面上において、前記金属合金層が、前記板の周囲(5)に全体的に隣接していない領域(7)で取り除かれ、次いで、
    金属合金が取り除かれた前記領域(7)が前記切断板の周囲にあるように、前記板が、平面(8)で切断される、方法。
  17. 前記領域(7)の幅が、0.4mmから30mmであることを特徴とする、請求項16に記載の製造方法。
  18. 前記プレコーティングが、アルミニウムを使用する浸漬コーティングによってもたらされることを特徴とする、請求項14から17のいずれか一項に記載の製造方法。
  19. 前記層(4)が、ブラシをかけることにより取り除かれることを特徴とする、請求項14から18のいずれか一項に記載の製造方法。
  20. 前記層(4)が、前記プレコート(2)へのレーザービームの衝突によって取り除かれることを特徴とする、請求項14から18のいずれか一項に記載の製造方法。
  21. 前記金属合金層(4)が取り除かれた前記領域(6)の放射率または反射率が測定され、測定値が、前記金属合金層(4)の放射率または反射率に特有の基準値と比較され、前記測定値と前記基準値との差が臨界値より大きい場合、取り除く操作が停止されることを特徴とする、請求項14から20のいずれか一項に記載の板の製造方法。
  22. 前記レーザービームの衝突点で放たれた放射線の強度または波長が測定され、前記測定値が、前記金属合金層(4)の放射率に特有の基準値と比較され、前記測定値と前記基準値との差が臨界値より大きい場合、取り除く操作が停止されることを特徴とする、請求項20に記載の板の製造方法。
  23. 溶接された半加工品の製造方法であって、
    請求項1から8のいずれか一項に記載の少なくとも2つの板、または請求項14から22のいずれか一項に記載のように製造された少なくとも2つの板が突き合わせ溶接され、溶接された接合部は、金属合金層が取り除かれた領域に隣接する端面(11)上でもたらされる、製造方法。
  24. 前記領域(6)の幅が、請求項23によって製造された溶接の幅の半分より20%から40%大きいことを特徴とする、請求項14に記載の製造方法。
  25. 前記領域(7)の幅が、請求項23によって製造された溶接の幅より20%から40%大きいことを特徴とする、請求項16に記載の製造方法。
  26. 請求項23に記載のように製造された溶接された半加工品が加熱されて、前記鋼基板(1)と前記コーティング(2)との合金化により金属間合金化合物を形成し、前記鋼に部分的にまたは全体的にオーステナイト組織を付与し、次いで、
    前記半加工品が、熱変形されて部品を得、
    前記部品が、目標の機械的特性を付与するようになされる速度で冷却される、部品の製造方法。
  27. 前記冷却速度が、マルテンサイト焼入れのための限界速度より速いことを特徴とする、請求項26に記載の方法。
  28. 溶接が、レーザービームによってもたらされることを特徴とする、請求項23、26または27のいずれか一項に記載の製造方法。
  29. 溶接が、電気アークによってもたらされることを特徴とする、請求項23、26または27のいずれか一項に記載の製造方法。
  30. 請求項1から13のいずれか一項に記載の板、半加工品または部品、または電動陸上自走車両のための構造部品または安全部品の製造のための請求項14から29のいずれか一項に記載の方法によって製造される板、半加工品または部品の使用。
JP2009505926A 2006-04-19 2007-03-29 被覆積層板から非常に高い機械的特性を有する溶接部品を製造する方法 Active JP5237263B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/FR2006/000898 WO2007118939A1 (fr) 2006-04-19 2006-04-19 Procede de fabrication d'une piece soudee a tres hautes caracteristiques mecaniques a partir d'une tole laminee et revetue
FRPCT/FR2006/000898 2006-04-19
PCT/FR2007/000536 WO2007125182A1 (fr) 2006-04-19 2007-03-29 Procede de fabrication d'une piece soudee a tres hautes caracteristiques mecaniques a partir d'une tole laminee et revetue

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009534529A true JP2009534529A (ja) 2009-09-24
JP5237263B2 JP5237263B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=37074564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009505926A Active JP5237263B2 (ja) 2006-04-19 2007-03-29 被覆積層板から非常に高い機械的特性を有する溶接部品を製造する方法

Country Status (19)

Country Link
US (13) US8614008B2 (ja)
EP (1) EP2007545B1 (ja)
JP (1) JP5237263B2 (ja)
KR (1) KR101141994B1 (ja)
CN (1) CN101426612B (ja)
AT (1) ATE437720T1 (ja)
BR (1) BRPI0709937B1 (ja)
CA (1) CA2649491C (ja)
DE (2) DE602007001804D1 (ja)
ES (1) ES2328298T3 (ja)
MA (1) MA30458B1 (ja)
MX (1) MX2008012825A (ja)
PL (1) PL2007545T3 (ja)
PT (1) PT2007545E (ja)
RU (1) RU2403309C2 (ja)
SI (1) SI2007545T1 (ja)
UA (1) UA92791C2 (ja)
WO (2) WO2007118939A1 (ja)
ZA (1) ZA200807974B (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010240659A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Ihi Corp Zn含有物質被覆材料の溶接方法及びレーザ・アークハイブリッド溶接装置
WO2013147035A1 (ja) 2012-03-28 2013-10-03 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ用テーラードブランクおよびホットスタンプ部材ならびにそれらの製造方法
JP2014529007A (ja) * 2011-07-26 2014-10-30 アルセロルミタル・インベステイガシオン・イ・デサロジヨ・エセ・エレ 極めて高い機械抵抗を有する熱間成形された事前溶接スチール部品、および生成方法
JP2015523210A (ja) * 2012-05-25 2015-08-13 シロー インダストリーズ インコーポレイテッド 溶接ノッチを有するシート金属ピースおよびそれを形成する方法
JP2015525677A (ja) * 2012-06-29 2015-09-07 シロー インダストリーズ インコーポレイテッド 溶接ブランクアセンブリおよび方法
JP2015536246A (ja) * 2012-11-30 2015-12-21 シロー インダストリーズ インコーポレイテッド シート金属ピースに溶接ノッチを形成する方法
JP2016159359A (ja) * 2015-03-05 2016-09-05 Jfeスチール株式会社 テーラードブランク熱間プレス部材
JP2017051973A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 積水化学工業株式会社 メッキ除去方法、溶接方法、溶接物、構造物
JP2017512247A (ja) * 2013-12-20 2017-05-18 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 鋼板製品、この鋼板製品から製造される鋼部品、および自動車ボディ
KR20170118866A (ko) 2015-03-05 2017-10-25 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 열간 프레스 부재 및 그 제조 방법
US9956636B2 (en) 2013-03-14 2018-05-01 Shiloh Industries, Inc. Welded blank assembly and method
JP2019010678A (ja) * 2014-04-25 2019-01-24 アルセロールミタル 溶接され、次いでプレス硬化されるアルミニウムめっき鋼板の製造方法
JP6601598B1 (ja) * 2019-04-02 2019-11-06 日本製鉄株式会社 鋼板、テーラードブランク、熱間プレス成形品の製造方法、鋼管、及び中空状焼入れ成形品の製造方法
JP2019535894A (ja) * 2016-10-27 2019-12-12 バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド アルミニウムまたはアルミニウム合金のコーティングを持った鋼溶接部品およびその調製方法
WO2019244524A1 (ja) 2018-06-22 2019-12-26 日本製鉄株式会社 鋼板、テーラードブランク、熱間プレス成形品、鋼管、中空状焼入れ成形品、鋼板の製造方法、テーラードブランクの製造方法、熱間プレス成形品の製造方法、鋼管の製造方法、および中空状焼入れ成形品の製造方法
KR20200067884A (ko) 2017-11-08 2020-06-12 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 강판, 테일러드 블랭크, 열간 프레스 성형품, 강관, 중공형 ??칭 성형품, 강판의 제조 방법, 테일러드 블랭크의 제조 방법, 열간 프레스 성형품의 제조 방법, 강관의 제조 방법, 및 중공형 ??칭 성형품의 제조 방법
WO2020136585A1 (en) 2018-12-24 2020-07-02 Arcelormittal Method for producing a welded steel blank and associated welded steel blank
JP2020125510A (ja) * 2019-02-04 2020-08-20 日本製鉄株式会社 突合せ溶接用アルミニウムめっき鋼板、突合せ溶接部材及び熱間プレス成形品
WO2020209357A1 (ja) * 2019-04-10 2020-10-15 日本製鉄株式会社 ブランクおよび構造部材
KR20210010915A (ko) 2018-06-22 2021-01-28 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 강판, 테일러드 블랭크, 열간 프레스 성형품, 강관, 중공형 ??칭 성형품, 및 강판의 제조 방법
JP2021514856A (ja) * 2018-02-27 2021-06-17 アルセロールミタル プレス硬化したレーザー溶接鋼部品の製造方法及びプレス硬化したレーザー溶接鋼部品
JP2021091927A (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 日本製鉄株式会社 鋼材及び自動車部材の製造方法
KR20210132171A (ko) * 2019-04-05 2021-11-03 클리블랜드-클리프스 스틸 프로퍼티즈 인코포레이티드 플래시 맞대기 용접을 사용한 al-si 코팅 프레스 경화 강의 접합
WO2023017844A1 (ja) 2021-08-11 2023-02-16 日本製鉄株式会社 接合部品および接合鋼板

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007118939A1 (fr) 2006-04-19 2007-10-25 Arcelor France Procede de fabrication d'une piece soudee a tres hautes caracteristiques mecaniques a partir d'une tole laminee et revetue
HUE036195T2 (hu) 2006-10-30 2018-06-28 Arcelormittal Bevonatolt acélszalagok, eljárások azok elõállítására, eljárások azok alkalmazására, azokból készített nyersdarabok, azokból készített sajtolt termékek, továbbá ilyen sajtolt terméket tartalmazó késztermékek
US20100155378A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Hans-Herbert Fuchs Battery Manufacturing
DE102010019258B4 (de) * 2010-05-03 2014-12-11 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren zur Herstellung maßgeschneiderter, warm umzuformender Stahlblechprodukte und Stahlblechprodukt
FR2962673B1 (fr) 2010-07-13 2013-03-08 Air Liquide Procede de soudage hybride arc/laser de pieces en acier aluminise avec fil a elements gamagenes
FR2962671B1 (fr) * 2010-07-13 2013-03-08 Air Liquide Procede de soudage a l'arc et gaz inertes de pieces metalliques aluminiees
US10974349B2 (en) * 2010-12-17 2021-04-13 Magna Powertrain, Inc. Method for gas metal arc welding (GMAW) of nitrided steel components using cored welding wire
DE102011012008A1 (de) 2011-02-23 2012-08-23 Volkswagen Ag Fügebereichsschutz
DE102011017144A1 (de) 2011-04-12 2012-10-18 Salzgitter Europlatinen GmbH Verfahren zum Laserstrahlschweißen eines mit einem metallischen Überzug versehenen Vorproduktes aus Stahl
DE102011050316A1 (de) * 2011-05-12 2012-11-15 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Mechanisches Entschichten beschichteter Platinen
WO2013023309A1 (de) 2011-08-16 2013-02-21 Soutec Ag Verfahren zum abtragen einer beschichtung mittels eines trägermaterials und eine anwendung des verfahrens
DE102011114555A1 (de) 2011-09-30 2013-04-04 Thyssenkrupp Tailored Blanks Gmbh Verfahren und Vorrichtung zumVerbindungsschweißen von beschichteten Blechen
AU2013243953A1 (en) 2012-04-02 2014-10-30 Modernatx, Inc. Modified polynucleotides for the production of nuclear proteins
DE102012221617A1 (de) * 2012-11-27 2014-06-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Verbinden von artungleichen metallischen Fügepartnern mittels einer Strahlungsquelle
KR101448473B1 (ko) 2012-12-03 2014-10-10 현대하이스코 주식회사 테일러 웰디드 블랭크, 그 제조방법 및 이를 이용한 핫스탬핑 부품
DE102013101953A1 (de) 2013-02-27 2014-08-28 Wisco Lasertechnik Gmbh Verfahren zum Aneinanderfügen von mit einer metallischen Beschichtung versehenen Platinen oder Bändern aus Stahl durch Laserstrahlschweißen
JP5667654B2 (ja) * 2013-04-10 2015-02-12 本田技研工業株式会社 アーク溶接方法及びアーク溶接装置
JP5873465B2 (ja) * 2013-08-14 2016-03-01 日新製鋼株式会社 全反射特性と耐食性に優れたAl被覆鋼板およびその製造法
EP2883646B1 (en) 2013-12-12 2016-11-02 Autotech Engineering, A.I.E. Methods for joining two blanks and blanks and products obtained
WO2015106361A1 (de) 2014-01-14 2015-07-23 Andritz Soutec Ag Verfahren zur steuerung eines laser-ablationsprozesses unter verwendung von bildauswertung
DE102014001979A1 (de) * 2014-02-17 2015-08-20 Wisco Tailored Blanks Gmbh Verfahren zum Laserschweißen eines oder mehrerer Werkstücke aus härtbarem Stahl im Stumpfstoß
WO2015150848A1 (fr) 2014-03-31 2015-10-08 Arcelormittal Investigación Y Desarrollo Sl Procede de fabrication a haute productivite de pieces d'acier revêtues et durcies a la presse
EP2942143B1 (en) 2014-05-09 2017-03-15 Gestamp HardTech AB Methods for joining two blanks and blanks and products obtained
KR101638348B1 (ko) 2014-06-18 2016-07-11 엔케이에스주식회사 핫 스탬핑용 도금강판의 접합방법 및 이를 이용하여 제작되는 테일러 웰디드 블랭크
DE112015002873B4 (de) 2014-06-19 2022-02-10 Magna International Inc. Verfahren und System zum Laserschweißen vorbeschichteter Blechwerkstücke
CA2961442A1 (en) * 2014-10-15 2016-04-21 Autotech Engineering A.I.E. Welding of steel blanks
KR101714121B1 (ko) 2014-11-21 2017-03-09 현대자동차주식회사 테일러 웰디드 블랭크 제조방법
WO2016132165A1 (fr) * 2015-02-19 2016-08-25 Arcelormittal Procede de fabrication d'une piece phosphatable a partir d'une tole revetue d'un revetement a base d'aluminium et d'un revetement de zinc
WO2017017484A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Arcelormittal Method for the manufacture of a hardened part which does not have lme issues
WO2017017485A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Arcelormittal A method for the manufacture of a phosphatable part starting from a steel sheet coated with a metallic coating based on aluminium
WO2017017483A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Arcelormittal Steel sheet coated with a metallic coating based on aluminum
DE102015115915A1 (de) 2015-09-21 2017-03-23 Wisco Tailored Blanks Gmbh Laserschweißverfahren zur Herstellung eines Blechhalbzeugs aus härtbarem Stahl mit einer Beschichtung auf Aluminium- oder Aluminium-Silizium-Basis
DE102015118979B4 (de) * 2015-11-05 2019-05-29 Scansonic Mi Gmbh Verfahren zum Laserstrahllöten und Laserlötvorrichtung
JP6334500B2 (ja) 2015-11-19 2018-05-30 株式会社ジーテクト アルミニウムめっき鋼板の溶接方法
CA3003221A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 Autotech Engineering A.I.E. Methods for joining two blanks and blanks and products obtained
WO2017109544A1 (fr) * 2015-12-22 2017-06-29 Arcelormittal Procede de preparation d'une tole pre-revetue, avec enlevement du revetement a l'aide d'un faisceau laser incline; tôle correspondante
DE112016005576T5 (de) * 2016-01-18 2018-08-23 GM Global Technology Operations LLC Verfahren zum Laserpunktschweißen von beschichteten Stählen
US10311997B2 (en) * 2016-01-29 2019-06-04 Yazaki Corporation Wire harness and method for routing wire harness
WO2017203321A1 (en) 2016-05-23 2017-11-30 Arcelormittal Method for preparing a precoated sheet and associated installation
CN109462986B (zh) * 2016-07-14 2021-01-26 通用汽车环球科技运作有限责任公司 涂层钢的多束激光点焊
KR101916254B1 (ko) 2016-10-13 2019-01-30 주식회사 포스코 용접 첨가제가 구비된 금속 플레이트 및 이를 이용하는 용접 방법
CN106363301A (zh) * 2016-10-19 2017-02-01 昆山信杰汽车部件有限公司 一种高张力镀铝硅涂层钢板焊接的加工方法及其拼接结构
WO2018115948A1 (en) * 2016-12-21 2018-06-28 Arcelormittal A method for the manufacture of a coated steel sheet
KR101879104B1 (ko) 2016-12-23 2018-07-16 주식회사 포스코 TWB 용접 특성이 우수한 열간성형용 Al-Fe 합금화 도금강판, 열간성형 부재 및 그들의 제조방법
CN108722830B (zh) * 2017-04-20 2021-07-16 宝山钢铁股份有限公司 一种热轧铬钼低合金钢防锈生产方法
CN107052550B (zh) * 2017-04-26 2020-01-21 中国核工业第五建设有限公司 一种镀锌钢板焊接方法
US11110686B2 (en) * 2017-05-16 2021-09-07 Thyssenkrupp Ag Hot-working material, component and use
WO2018227382A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-20 GM Global Technology Operations LLC Method for laser welding metal workpieces using a combination of weld paths
CN107509313B (zh) * 2017-07-20 2020-07-24 青岛河钢复合新材料科技有限公司 一种导电pcm板的制作方法
WO2019028452A1 (en) * 2017-08-04 2019-02-07 Ipg Photonics Corporation DETECTION AND TREATMENT OF A LAYER OF MATERIAL
EP3441178A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-13 Autotech Engineering A.I.E. A method for joining two blanks
DE102017120051B4 (de) 2017-08-31 2023-01-12 Baosteel Tailored Blanks Gmbh Verfahren zum Laserstrahlschweißen eines oder mehrerer Stahlbleche aus presshärtbarem Mangan-Borstahl
DE102017120611B4 (de) 2017-09-07 2020-06-25 Wisco Tailored Blanks Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Schmelzschweißen eines oder mehrerer Stahlbleche aus presshärtbarem Stahl
WO2019077394A1 (en) 2017-10-20 2019-04-25 Arcelormittal METHOD FOR MANUFACTURING PRE-COATED STEEL SHEET AND ASSOCIATED SHEET
MX2020003917A (es) * 2017-10-20 2020-08-20 Arcelormittal Metodo para producir una hoja de acero prerrecubierta y la hoja asociada.
WO2019102255A1 (en) 2017-11-24 2019-05-31 Arcelormittal Method of producing a welded steel blank with the provision of a filler wire having a defined carbon content, associated welded blank, method of producing a welded part with hot press-formed and cooled steel part and associated part
US11806250B2 (en) 2018-02-22 2023-11-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable spinal implant system and method of using same
CN111698968A (zh) 2018-02-22 2020-09-22 华沙整形外科股份有限公司 可扩张脊柱植入物系统和其使用方法
DE102018104829A1 (de) * 2018-03-02 2019-09-05 Voestalpine Automotive Components Linz Gmbh Verfahren zur Schweißvorbehandlung beschichteter Stahlbleche
WO2019171150A1 (en) 2018-03-08 2019-09-12 Arcelormittal Method for producing a welded metal blank and thus obtained welded metal blank
CN108466011A (zh) * 2018-03-19 2018-08-31 上海宝钢阿赛洛激光拼焊有限公司 提高钢材焊接性能的预处理方法及焊接冲压方法
DE102018107291A1 (de) * 2018-03-27 2019-10-02 Voestalpine Automotive Components Linz Gmbh Verfahren zum Schweißen beschichteter Stahlbleche
CN108568610A (zh) * 2018-05-17 2018-09-25 上海宝钢阿赛洛激光拼焊有限公司 采用水射流提高钢材焊接性能的方法及其焊接方法
CN112513310A (zh) 2018-05-24 2021-03-16 通用汽车环球科技运作有限责任公司 改善压制硬化钢的强度和延性的方法
EP3805421A4 (en) 2018-05-31 2021-04-28 Posco AL-FE ALLOY PLATED STEEL SHEET FOR HOT FORMING WITH EXCELLENT TWB WELDING CHARACTERISTICS, HOT FORMING ELEMENT AND RELATED MANUFACTURING PROCESSES
CN112534078A (zh) 2018-06-19 2021-03-19 通用汽车环球科技运作有限责任公司 具有增强的机械性质的低密度压制硬化钢
CN111197145B (zh) 2018-11-16 2021-12-28 通用汽车环球科技运作有限责任公司 钢合金工件和用于制造压制硬化钢合金部件的方法
US11583954B2 (en) * 2019-03-04 2023-02-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Welding method
CN111230301B (zh) 2019-03-29 2022-08-12 宝山钢铁股份有限公司 带铝或铝合金镀层的钢制薄壁焊接等强部件的制造方法
CN111215751B (zh) 2019-03-29 2022-06-28 宝山钢铁股份有限公司 一种带铝或者铝合金镀层的钢制差强焊接部件及其制造方法
DE102019108837A1 (de) 2019-04-04 2020-10-08 Baosteel Tailored Blanks Gmbh Verfahren zum Schmelzschweißen eines oder mehrerer Stahlbleche aus presshärtbarem Stahl
US11530469B2 (en) 2019-07-02 2022-12-20 GM Global Technology Operations LLC Press hardened steel with surface layered homogenous oxide after hot forming
CN110666275A (zh) * 2019-09-17 2020-01-10 凌云工业股份有限公司上海凌云汽车研发分公司 一种铝或铝合金镀层热成型钢的拼焊制造方法
US11638259B2 (en) 2019-10-17 2023-04-25 Qualcomm Incorporated Uplink and downlink streaming bit rate assistance in 4G and 5G networks
DE102019131906A1 (de) 2019-11-26 2021-05-27 Voestalpine Automotive Components Linz Gmbh Verfahren zum Verschweißen beschichteter Stahlbleche
DE102019131908A1 (de) 2019-11-26 2021-05-27 Voestalpine Automotive Components Linz Gmbh Verfahren zum Verschweißen beschichteter Stahlbleche
CA3163381A1 (en) 2019-12-19 2021-06-24 Arcelormittal Laser cutting of a pre-coated steel blank and associated blank
WO2021130524A1 (en) 2019-12-24 2021-07-01 Arcelormittal Pre-coated steel sheet comprising an additional coating for increasing the mechanical strength of the weld metal zone of a welded steel part prepared from said pre-coated sheet
CN113025876A (zh) 2019-12-24 2021-06-25 通用汽车环球科技运作有限责任公司 高性能压制硬化钢组件
CN111774787B (zh) * 2020-06-15 2022-09-23 安徽盛美金属科技有限公司 一种汽车前下结构杆的焊接工装
KR102308832B1 (ko) 2020-10-29 2021-10-05 현대제철 주식회사 알루미늄계 도금 블랭크 및 이의 제조방법
US11376134B1 (en) 2020-11-05 2022-07-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Dual expanding spinal implant, system, and method of use
US11291554B1 (en) 2021-05-03 2022-04-05 Medtronic, Inc. Unibody dual expanding interbody implant
US11395743B1 (en) 2021-05-04 2022-07-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Externally driven expandable interbody and related methods
US11564724B2 (en) 2020-11-05 2023-01-31 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable inter-body device, system and method
US11638653B2 (en) 2020-11-05 2023-05-02 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgery instruments with a movable handle
US11285014B1 (en) 2020-11-05 2022-03-29 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable inter-body device, system, and method
US11963881B2 (en) 2020-11-05 2024-04-23 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable inter-body device, system, and method
US11833059B2 (en) 2020-11-05 2023-12-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable inter-body device, expandable plate system, and associated methods
US11517443B2 (en) 2020-11-05 2022-12-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Dual wedge expandable implant, system and method of use
KR102422579B1 (ko) * 2020-12-31 2022-07-21 주식회사 엠에스 오토텍 테일러 웰디드 블랭크 제조방법
CN112455024B (zh) 2021-02-03 2021-04-27 育材堂(苏州)材料科技有限公司 激光拼焊预镀层钢板及其热冲压成形构件
US20220331914A1 (en) * 2021-04-15 2022-10-20 General Electric Company Methods of coating components with cold spray and brazing coated components
US11612499B2 (en) 2021-06-24 2023-03-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable interbody implant
KR20230005631A (ko) 2021-07-01 2023-01-10 주식회사 포스코 알루미늄계 도금층을 갖는 강판의 레이저 용접용 탄소 필라멘트 와이어, 이를 이용한 알루미늄계 도금층을 갖는 강판의 레이저 용접방법 및 이에 의해 제조된 용접 제품
US11730608B2 (en) 2021-07-13 2023-08-22 Warsaw Orthopedic, Inc. Monoblock expandable interbody implant
JPWO2023013676A1 (ja) 2021-08-03 2023-02-09
KR20230021319A (ko) 2021-08-05 2023-02-14 주식회사 포스코 테일러 웰디드 블랭크, 열간성형부재 및 이들의 제조방법
CN115722795A (zh) 2021-08-25 2023-03-03 宝山钢铁股份有限公司 一种钢制薄壁拼焊件的制造方法及使用该拼焊件制备的热冲压部件
WO2023111651A1 (en) * 2021-12-16 2023-06-22 Arcelormittal Method for butt-welding a steel part and associated steel part
US11850163B2 (en) 2022-02-01 2023-12-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Interbody implant with adjusting shims

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159292A (ja) * 1985-01-07 1986-07-18 Mitsubishi Electric Corp 亜鉛メツキ鋼板のレ−ザ溶接方法
JPH04200872A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Nisshin Steel Co Ltd Al被覆オーステナイトステンレス鋼の溶接方法
JPH09314337A (ja) * 1996-05-23 1997-12-09 Nisshin Steel Co Ltd 溶接割れのないAl又はAl−Si合金被覆ステンレス鋼板の溶接方法
JPH10176287A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Nippon Steel Corp 成型後耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2062457A (en) * 1936-01-14 1936-12-01 Roeblings John A Sons Co Coated welding rod
US2914641A (en) * 1958-01-02 1959-11-24 Union Carbide Corp Welding dissimilar metal members
DE1475007B2 (de) * 1964-03-25 1971-07-22 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Schweiss oder loetverbindung insbesondere fuer teile in der tieftemperaturtechnik
US3989919A (en) 1966-09-21 1976-11-02 by said Johann Karl Wefers SAID Otto Alfred Becker Resistance welding of sheet metal covered with non-metallic layers
US4037073A (en) 1967-02-11 1977-07-19 Otto Alfred Becker Resistance welding of sheet metal coated with layers
US4073427A (en) * 1976-10-07 1978-02-14 Fansteel Inc. Lined equipment with triclad wall construction
US4462533A (en) * 1982-06-24 1984-07-31 Bethlehem Steel Corp. Method of reconditioning welded joints
US4401727A (en) * 1982-06-23 1983-08-30 Bethlehem Steel Corporation Ferrous product having an alloy coating thereon of Al-Zn-Mg-Si Alloy, and method
US4474861A (en) * 1983-03-09 1984-10-02 Smith International, Inc. Composite bearing structure of alternating hard and soft metal, and process for making the same
US4818629A (en) * 1985-08-26 1989-04-04 Fansteel Inc. Joint construction for lined equipment
JPH0741842B2 (ja) 1985-10-18 1995-05-10 東海テイ−ア−ルダブリユ−株式会社 車速感応式パワ−ステアリング装置
CN86103008B (zh) 1986-04-30 1987-06-24 清华大学 中碳空冷锰硼贝氏体钢
DE3684331D1 (de) 1986-12-22 1992-04-16 Thyssen Stahl Ag Verfahren zum herstellen eines formkoerpers aus blechteilen unterschiedlicher dicke.
US4758703A (en) 1987-05-06 1988-07-19 Estee Lauder Inc. System and method for encoding objects
WO1992000828A1 (en) * 1990-07-12 1992-01-23 Nippondenso Co., Ltd. Method of welding metals of different kind by laser
JPH0514337A (ja) 1991-06-28 1993-01-22 Fujitsu Ltd デイジタル信号送受信回路
JP2811664B2 (ja) 1991-09-02 1998-10-15 トヨタ自動車株式会社 防錆鋼板のレーザ溶接方法
JPH0679484A (ja) * 1992-07-14 1994-03-22 Mitsubishi Electric Corp レーザ溶接方法
US5344062A (en) 1993-06-24 1994-09-06 The Idod Trust Method of forming seamed metal tube
US5580636A (en) 1993-09-17 1996-12-03 Alusutsse-Lonza Services Ltd. Welded composite panels
US5389761A (en) * 1993-09-17 1995-02-14 General Motors Corporation Method and apparatus for cleaning metal pieces prior to resistive seam welding or laser lap seam welding
JPH0796380A (ja) 1993-09-28 1995-04-11 Nippon Steel Corp 複層鋼板のレーザ溶接方法及びレーザ溶接用複層鋼板
CA2119061C (en) * 1994-03-15 1999-06-01 Frederick H.G. Simmons Method and apparatus for weld testing
FR2732630B1 (fr) * 1995-04-04 1997-06-20 Lorraine Laminage Procede de soudage bord a bord de deux flans metalliques
US5591360A (en) * 1995-04-12 1997-01-07 The Twentyfirst Century Corporation Method of butt welding
US5720894A (en) 1996-01-11 1998-02-24 The Regents Of The University Of California Ultrashort pulse high repetition rate laser system for biological tissue processing
CA2230706C (en) * 1996-07-01 2002-12-31 Nippon Steel Corporation Rust-preventive steel sheet for fuel tanks exellent in air-tightness after welding and corrosion resistance subsequent to forming
JP2938402B2 (ja) * 1996-12-11 1999-08-23 新日本製鐵株式会社 プレス成型性と成型後の耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板
DE69724569T2 (de) 1996-12-27 2004-07-08 Kawasaki Steel Corp., Kobe Schweissverfahren
RU2144452C1 (ru) * 1997-02-18 2000-01-20 Тихонов Аркадий Константинович Способ изготовления топливного бака автомобиля
FR2775297B1 (fr) * 1998-02-25 2000-04-28 Lorraine Laminage Tole dotee d'un revetement d'aluminium resistant a la fissuration
FR2780984B1 (fr) 1998-07-09 2001-06-22 Lorraine Laminage Tole d'acier laminee a chaud et a froid revetue et comportant une tres haute resistance apres traitement thermique
RU2155655C2 (ru) 1998-09-09 2000-09-10 Предприятие "Белозерное" Способ сварки труб из сталей с антикоррозионным покрытием в трубопровод
US6512457B2 (en) * 1999-11-15 2003-01-28 Hector Irizarry Monitoring device adapted for use with an electronic article surveillance system
WO2001074529A2 (en) * 2000-03-30 2001-10-11 Electro Scientific Industries, Inc. Laser system and method for single pass micromachining of multilayer workpieces
FR2807447B1 (fr) 2000-04-07 2002-10-11 Usinor Procede de realisation d'une piece a tres hautes caracteristiques mecaniques, mise en forme par emboutissage, a partir d'une bande de tole d'acier laminee et notamment laminee a chaud et revetue
RU2186871C2 (ru) 2000-08-01 2002-08-10 Открытое акционерное общество "Северсталь" Сталь
RU2186145C2 (ru) 2000-08-01 2002-07-27 Открытое акционерное общество "Северсталь" Сталь
US6295805B1 (en) 2000-09-14 2001-10-02 Lockheed Martin Corporation Exhaust induced ejector nozzle system and method
AU2001291595A1 (en) 2000-10-24 2002-05-06 Elpatronic A.G. Method and device for closing the gap in welding
JP2002219589A (ja) 2001-01-24 2002-08-06 Mitsubishi Electric Corp レーザビーム溶接装置及びレーザビーム溶接方法
JP2002256407A (ja) 2001-03-06 2002-09-11 Nisshin Steel Co Ltd 黒色を呈する溶融アルミニウムめっき鋼板及びその製造方法
JP2003183802A (ja) * 2001-12-18 2003-07-03 Nippon Steel Corp 耐熱性、塗装後耐食性に優れた高強度アルミ系めっき鋼板及び高強度自動車部品
FR2827874B1 (fr) 2001-07-27 2004-05-21 Usinor Procede de fabrication de pieces d'acier a tres haute resistance mecanique et excellente planeite
US6936118B2 (en) * 2001-08-07 2005-08-30 Northeastern University Process of forming a composite coating on a substrate
CN1189686C (zh) * 2001-10-10 2005-02-16 新兴铸管股份有限公司 钢塑复合压力管及其生产方法
US7408130B2 (en) * 2002-04-01 2008-08-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha YAG laser induced arc filler wire composite welding method and weldimg equipment
JP3892782B2 (ja) 2002-08-30 2007-03-14 新日本製鐵株式会社 耐塩酸性および耐硫酸性に優れた低合金鋼のガスシールドアーク溶接用ワイヤおよびそれを用いたガスシールドアーク溶接方法
KR100530718B1 (ko) * 2002-12-27 2005-12-08 재단법인 포항산업과학연구원 피복된 금속판재의 피막제거장치 및 이를 이용한 용접방법
DE10309157B4 (de) * 2003-02-28 2011-05-12 Daimler Ag Verfahren zum Laserschweißen beschichteter Platten
US6814815B2 (en) 2003-04-07 2004-11-09 The Material Works, Ltd. Method of removing scale and inhibiting oxidation in processed sheet metal
DE10315976A1 (de) 2003-04-08 2004-10-21 Volkswagen Ag Verfahren zum Vorbereiten des Fügebereichs eines beschichteten Werkstücks
FR2853572B1 (fr) 2003-04-10 2005-05-27 Snecma Moteurs Procede de fabrication d'une piece mecanique creuse par soudage-diffusion et formage superplastique
DE10318681B4 (de) 2003-04-24 2006-07-06 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zum Entfernen eines Randbereichs einer Substratschicht und zur Substratbeschichtung sowie Substrat
JP2004360779A (ja) 2003-06-04 2004-12-24 Daido Metal Co Ltd 多層アルミニウム基合金摺動部材
KR100551797B1 (ko) 2003-07-22 2006-02-13 현대자동차주식회사 자동차의 테일러드 블랭크용 충전제 조성물 및 이를이용한 레이저 용접방법
JP4200872B2 (ja) 2003-10-15 2008-12-24 沖電気工業株式会社 半導体集積回路
US7910218B2 (en) * 2003-10-22 2011-03-22 Applied Materials, Inc. Cleaning and refurbishing chamber components having metal coatings
US7633033B2 (en) * 2004-01-09 2009-12-15 General Lasertronics Corporation Color sensing for laser decoating
FR2865152B1 (fr) 2004-01-21 2007-02-02 Air Liquide Procede de soudage hybride arc-laser des aciers ferritiques
KR100578511B1 (ko) * 2004-03-06 2006-05-12 한국과학기술연구원 접합강도와 내식성이 우수한 내환경성 클래드 판재 및 그제조방법
AT413667B (de) 2004-05-10 2006-04-15 Fronius Int Gmbh Schweissverfahren und laser-hybrid-schweissbrenner
EP1598121A3 (de) 2004-05-18 2007-02-14 Airbus Deutschland GmbH Lasergestütztes Entschichtungsverfahren
JP4498039B2 (ja) 2004-07-07 2010-07-07 株式会社神戸製鋼所 レーザ・アーク複合溶接用ソリッドワイヤ及びレーザ・アーク複合溶接方法
JP4889224B2 (ja) 2005-02-10 2012-03-07 日新製鋼株式会社 テーラードブランク材の製造方法
WO2007118939A1 (fr) * 2006-04-19 2007-10-25 Arcelor France Procede de fabrication d'une piece soudee a tres hautes caracteristiques mecaniques a partir d'une tole laminee et revetue
BRPI0711907B1 (pt) * 2006-05-24 2018-10-30 Bluescope Steel Ltd métodos de tratamento e para produzir um produto revestido com liga à base de a1/zn e produto revestido resultante
JP2008105087A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Honda Motor Co Ltd 鉄部材とアルミニウム部材の接合方法及び鉄−アルミニウム接合体
EP2128004B1 (en) * 2007-03-28 2011-12-14 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Structural member made of different materials

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159292A (ja) * 1985-01-07 1986-07-18 Mitsubishi Electric Corp 亜鉛メツキ鋼板のレ−ザ溶接方法
JPH04200872A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Nisshin Steel Co Ltd Al被覆オーステナイトステンレス鋼の溶接方法
JPH09314337A (ja) * 1996-05-23 1997-12-09 Nisshin Steel Co Ltd 溶接割れのないAl又はAl−Si合金被覆ステンレス鋼板の溶接方法
JPH10176287A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Nippon Steel Corp 成型後耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010240659A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Ihi Corp Zn含有物質被覆材料の溶接方法及びレーザ・アークハイブリッド溶接装置
JP2014529007A (ja) * 2011-07-26 2014-10-30 アルセロルミタル・インベステイガシオン・イ・デサロジヨ・エセ・エレ 極めて高い機械抵抗を有する熱間成形された事前溶接スチール部品、および生成方法
WO2013147035A1 (ja) 2012-03-28 2013-10-03 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ用テーラードブランクおよびホットスタンプ部材ならびにそれらの製造方法
KR20140131557A (ko) 2012-03-28 2014-11-13 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 핫 스탬프용 테일러드 블랭크 및 핫 스탬프 부재 및 그들의 제조 방법
US10807138B2 (en) 2012-03-28 2020-10-20 Nippon Steel Corporation Tailored blank for hot stamping, hot stamped member, and methods for manufacturing same
US9901969B2 (en) 2012-03-28 2018-02-27 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Tailored blank for hot stamping, hot stamped member, and methods for manufacturing same
KR101744039B1 (ko) * 2012-05-25 2017-06-07 쉴로 인더스트리즈 인코포레이티드 용접 노치부를 가지는 시트 금속 피스 및 이를 형성하는 방법
JP2015523210A (ja) * 2012-05-25 2015-08-13 シロー インダストリーズ インコーポレイテッド 溶接ノッチを有するシート金属ピースおよびそれを形成する方法
US11198195B2 (en) 2012-06-29 2021-12-14 TWB Company, LLC Welded blank assembly and method
US9604311B2 (en) 2012-06-29 2017-03-28 Shiloh Industries, Inc. Welded blank assembly and method
KR101728769B1 (ko) * 2012-06-29 2017-04-20 쉴로 인더스트리즈 인코포레이티드 용접 블랭크 어셈블리 및 방법
JP2015525677A (ja) * 2012-06-29 2015-09-07 シロー インダストリーズ インコーポレイテッド 溶接ブランクアセンブリおよび方法
JP2015536246A (ja) * 2012-11-30 2015-12-21 シロー インダストリーズ インコーポレイテッド シート金属ピースに溶接ノッチを形成する方法
US10821546B2 (en) 2012-11-30 2020-11-03 Shiloh Industries, Inc. Method of forming a weld notch in a sheet metal piece
JP2017209733A (ja) * 2012-11-30 2017-11-30 シロー インダストリーズ インコーポレイテッド シート金属ピースに溶接ノッチを形成する方法
US9956636B2 (en) 2013-03-14 2018-05-01 Shiloh Industries, Inc. Welded blank assembly and method
KR101860776B1 (ko) * 2013-03-14 2018-05-25 쉴로 인더스트리즈 인코포레이티드 용접 블랭크 어셈블리 및 방법
JP2017512247A (ja) * 2013-12-20 2017-05-18 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 鋼板製品、この鋼板製品から製造される鋼部品、および自動車ボディ
US10272644B2 (en) 2013-12-20 2019-04-30 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Sheet steel product, a steel component produced from such a sheet steel product, and body for a motor vehicle
AT16700U3 (de) * 2014-04-25 2022-08-15 Arcelormittal Verfahren zur Bereitstellung von Aluminium-beschichteten Stahlblechen
JP2019010678A (ja) * 2014-04-25 2019-01-24 アルセロールミタル 溶接され、次いでプレス硬化されるアルミニウムめっき鋼板の製造方法
US11168378B2 (en) 2015-03-05 2021-11-09 Jfe Steel Corporation Hot-pressed member and manufacturing method therefor
JP2016159359A (ja) * 2015-03-05 2016-09-05 Jfeスチール株式会社 テーラードブランク熱間プレス部材
KR20170118866A (ko) 2015-03-05 2017-10-25 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 열간 프레스 부재 및 그 제조 방법
JP2017051973A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 積水化学工業株式会社 メッキ除去方法、溶接方法、溶接物、構造物
JP2019535894A (ja) * 2016-10-27 2019-12-12 バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド アルミニウムまたはアルミニウム合金のコーティングを持った鋼溶接部品およびその調製方法
KR20200067884A (ko) 2017-11-08 2020-06-12 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 강판, 테일러드 블랭크, 열간 프레스 성형품, 강관, 중공형 ??칭 성형품, 강판의 제조 방법, 테일러드 블랭크의 제조 방법, 열간 프레스 성형품의 제조 방법, 강관의 제조 방법, 및 중공형 ??칭 성형품의 제조 방법
JP7191983B2 (ja) 2018-02-27 2022-12-19 アルセロールミタル プレス硬化したレーザー溶接鋼部品の製造方法及びプレス硬化したレーザー溶接鋼部品
JP2021514856A (ja) * 2018-02-27 2021-06-17 アルセロールミタル プレス硬化したレーザー溶接鋼部品の製造方法及びプレス硬化したレーザー溶接鋼部品
KR20210003186A (ko) 2018-06-22 2021-01-11 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 강판, 테일러드 블랭크, 열간 프레스 성형품, 강관, 중공상 ??칭 성형품, 강판의 제조 방법, 테일러드 블랭크의 제조 방법, 열간 프레스 성형품의 제조 방법, 강관의 제조 방법 및 중공상 ??칭 성형품의 제조 방법
KR20210010915A (ko) 2018-06-22 2021-01-28 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 강판, 테일러드 블랭크, 열간 프레스 성형품, 강관, 중공형 ??칭 성형품, 및 강판의 제조 방법
WO2019244524A1 (ja) 2018-06-22 2019-12-26 日本製鉄株式会社 鋼板、テーラードブランク、熱間プレス成形品、鋼管、中空状焼入れ成形品、鋼板の製造方法、テーラードブランクの製造方法、熱間プレス成形品の製造方法、鋼管の製造方法、および中空状焼入れ成形品の製造方法
KR20240007959A (ko) 2018-06-22 2024-01-17 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 강판, 테일러드 블랭크, 열간 프레스 성형품, 강관, 중공상 ??칭 성형품, 강판의 제조 방법, 테일러드 블랭크의 제조 방법, 열간 프레스 성형품의 제조 방법, 강관의 제조 방법 및 중공상 ??칭 성형품의 제조 방법
KR20220136507A (ko) 2018-06-22 2022-10-07 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 강판, 테일러드 블랭크, 열간 프레스 성형품, 강관, 중공상 ??칭 성형품, 강판의 제조 방법, 테일러드 블랭크의 제조 방법, 열간 프레스 성형품의 제조 방법, 강관의 제조 방법 및 중공상 ??칭 성형품의 제조 방법
KR20220136508A (ko) 2018-06-22 2022-10-07 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 강판, 테일러드 블랭크, 열간 프레스 성형품, 강관, 중공상 ??칭 성형품, 강판의 제조 방법, 테일러드 블랭크의 제조 방법, 열간 프레스 성형품의 제조 방법, 강관의 제조 방법 및 중공상 ??칭 성형품의 제조 방법
WO2020136585A1 (en) 2018-12-24 2020-07-02 Arcelormittal Method for producing a welded steel blank and associated welded steel blank
JP7307307B2 (ja) 2019-02-04 2023-07-12 日本製鉄株式会社 突合せ溶接用アルミニウムめっき鋼板、突合せ溶接部材及び熱間プレス成形品
JP2020125510A (ja) * 2019-02-04 2020-08-20 日本製鉄株式会社 突合せ溶接用アルミニウムめっき鋼板、突合せ溶接部材及び熱間プレス成形品
WO2020202474A1 (ja) * 2019-04-02 2020-10-08 日本製鉄株式会社 鋼板、テーラードブランク、熱間プレス成形品、鋼管、及び中空状焼入れ成形品
JP6601598B1 (ja) * 2019-04-02 2019-11-06 日本製鉄株式会社 鋼板、テーラードブランク、熱間プレス成形品の製造方法、鋼管、及び中空状焼入れ成形品の製造方法
JP7299340B2 (ja) 2019-04-05 2023-06-27 クリーブランド-クリフス スティール プロパティーズ、インク. フラッシュバット溶接を使用したal-siコーティングプレス硬化鋼の接合
JP2022527828A (ja) * 2019-04-05 2022-06-06 クリーブランド-クリフス スティール プロパティーズ、インク. フラッシュバット溶接を使用したal-siコーティングプレス硬化鋼の接合
KR102572914B1 (ko) 2019-04-05 2023-09-01 클리블랜드-클리프스 스틸 프로퍼티즈 인코포레이티드 플래시 맞대기 용접을 사용한 al-si 코팅 프레스 경화 강의 접합
KR20210132171A (ko) * 2019-04-05 2021-11-03 클리블랜드-클리프스 스틸 프로퍼티즈 인코포레이티드 플래시 맞대기 용접을 사용한 al-si 코팅 프레스 경화 강의 접합
WO2020209357A1 (ja) * 2019-04-10 2020-10-15 日本製鉄株式会社 ブランクおよび構造部材
JP7211493B2 (ja) 2019-04-10 2023-01-24 日本製鉄株式会社 ブランクおよび構造部材
JPWO2020209357A1 (ja) * 2019-04-10 2021-12-09 日本製鉄株式会社 ブランクおよび構造部材
KR20210132158A (ko) * 2019-04-10 2021-11-03 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 블랭크 및 구조 부재
KR102604480B1 (ko) * 2019-04-10 2023-11-22 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 블랭크 및 구조 부재
JP2021091927A (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 日本製鉄株式会社 鋼材及び自動車部材の製造方法
JP7436794B2 (ja) 2019-12-09 2024-02-22 日本製鉄株式会社 自動車部材の製造方法及び自動車部材
KR20240032088A (ko) 2021-08-11 2024-03-08 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 접합 부품 및 접합 강판
WO2023017844A1 (ja) 2021-08-11 2023-02-16 日本製鉄株式会社 接合部品および接合鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
US20190271342A1 (en) 2019-09-05
US9682443B2 (en) 2017-06-20
CN101426612B (zh) 2012-03-28
US9676061B2 (en) 2017-06-13
WO2007125182A1 (fr) 2007-11-08
JP5237263B2 (ja) 2013-07-17
US20190271341A1 (en) 2019-09-05
US20160008924A1 (en) 2016-01-14
DE602007001804D1 (de) 2009-09-10
US10626903B2 (en) 2020-04-21
US20190285103A1 (en) 2019-09-19
PT2007545E (pt) 2009-09-07
US10626902B2 (en) 2020-04-21
CN101426612A (zh) 2009-05-06
US9669491B2 (en) 2017-06-06
US10352342B2 (en) 2019-07-16
KR20090005004A (ko) 2009-01-12
SI2007545T1 (sl) 2009-12-31
US20200277975A1 (en) 2020-09-03
US10473130B2 (en) 2019-11-12
US10480554B2 (en) 2019-11-19
MX2008012825A (es) 2008-10-15
US20120074106A1 (en) 2012-03-29
ES2328298T3 (es) 2009-11-11
US9375809B2 (en) 2016-06-28
US20160008928A1 (en) 2016-01-14
MA30458B1 (fr) 2009-06-01
CA2649491A1 (fr) 2007-11-08
KR101141994B1 (ko) 2012-05-24
UA92791C2 (ru) 2010-12-10
US9669490B2 (en) 2017-06-06
RU2403309C2 (ru) 2010-11-10
DE202007018832U1 (de) 2009-09-17
US20090220815A1 (en) 2009-09-03
RU2008141272A (ru) 2010-04-27
US20190285102A1 (en) 2019-09-19
BRPI0709937B1 (pt) 2018-04-03
PL2007545T3 (pl) 2009-11-30
US20140057128A1 (en) 2014-02-27
US20170232560A1 (en) 2017-08-17
US20160010174A1 (en) 2016-01-14
WO2007118939A1 (fr) 2007-10-25
US9597750B2 (en) 2017-03-21
ZA200807974B (en) 2010-02-24
EP2007545A1 (fr) 2008-12-31
US11154950B2 (en) 2021-10-26
BRPI0709937A2 (pt) 2011-08-02
CA2649491C (fr) 2011-07-12
US8614008B2 (en) 2013-12-24
EP2007545B1 (fr) 2009-07-29
US20160047026A1 (en) 2016-02-18
ATE437720T1 (de) 2009-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5237263B2 (ja) 被覆積層板から非常に高い機械的特性を有する溶接部品を製造する方法
US20240116141A1 (en) Hot-Formed Previously Welded Steel Part with very High Mechanical Resistance and Production Method
JP7286833B2 (ja) 炭素含有量が規定されたフィラーワイヤを準備して溶接鋼ブランクを製造する方法、関連する溶接ブランク、熱間プレス成形及び冷却された鋼部品並びに関連する部品を用いて溶接部品を製造する方法
JP6379819B2 (ja) 重ね溶接部材、重ね溶接部材の重ね抵抗シーム溶接方法及び重ね溶接部を備える自動車用重ね溶接部材
RU2742207C1 (ru) Способ производства листовой стали с предварительно нанесенным покрытием и соответствующий лист
JP2023169155A (ja) 溶接鋼ブランク及び関連する溶接鋼ブランクを生産するための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5237263

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250