JP2009501566A - 制御されたモルホロジーの薬剤粉末を含むポリマーコーティング - Google Patents

制御されたモルホロジーの薬剤粉末を含むポリマーコーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2009501566A
JP2009501566A JP2008521633A JP2008521633A JP2009501566A JP 2009501566 A JP2009501566 A JP 2009501566A JP 2008521633 A JP2008521633 A JP 2008521633A JP 2008521633 A JP2008521633 A JP 2008521633A JP 2009501566 A JP2009501566 A JP 2009501566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
coating
substrate
particles
rapamycin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008521633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5756588B2 (ja
Inventor
タイラー、ダグ
マックライン、ジム
スモーク、クリント
コール、マイク
デヤング、ジェームス
Original Assignee
ミセル テクノロジーズ、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37669385&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009501566(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ミセル テクノロジーズ、インコーポレイテッド filed Critical ミセル テクノロジーズ、インコーポレイテッド
Publication of JP2009501566A publication Critical patent/JP2009501566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5756588B2 publication Critical patent/JP5756588B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0076Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof multilayered, e.g. laminated structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0067Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/426Immunomodulating agents, i.e. cytokines, interleukins, interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/63Crystals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/08Coatings comprising two or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

治療上望ましいモルホロジーにある乾燥粉末状の少なくとも1種の医薬を、第1オリフィスを通して吐出するステップ;乾燥粉末状の少なくとも1種のポリマーを、第2オリフィスを通して吐出するステップ;ポリマー及び/又は医薬粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、医薬及び/又はポリマーの粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び前記医薬のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップを含む、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法。

Description

本出願は、2005年7月15日に出願された米国特許仮出願第60/699650号、2005年12月20日に出願された米国特許仮出願第60/752338号、2006年2月7日に出願された米国特許仮出願第60/771066号、2006年2月7日に出願された米国特許仮出願第60/771725号、2006年4月26日に出願された米国特許仮出願第60/745731号、及び2006年4月26日に出願された米国特許仮出願第60/745733号の特典を主張し、これらの出願は参照を通じて全体として本明細書に組み込まれる。
本発明は、粉末状のポリマー及び医薬又は生物学的製剤を含むコーティングを基材上に付着させるための方法に関する。
基材上にコーティングして、このような基材の表面に所望の性質又は効果をもたせることは、しばしば有益である。
例えば、治療又は予防のために、医薬又は生物学的製剤を局所的にデリバリーして体内の特定の部位を標的にするように、バイオメディカルインプラントをコーティングすることは有益である。特に関心を持たれる1つの分野は、最近OngとSerruys(Nat,Clin.Pract.Cardiovasc.Med.,(Dec 2005),Vol 2,No 12,647)により報告された薬剤溶出ステント(DES)である。通常、このような医薬又は生物学的製剤は、ポリマーと共に付着される。これらの製剤のこのような局所デリバリーにより、身体の他の部分への望ましくない作用を伴い得る全身投与の問題が避けられる、或いは、さいなまれている身体部分への投与は、全身投与によっては達成できないかもしれない高濃度の医薬又は生物学的を必要とするために、全身投与の問題が避けられる。コーティングは、医薬又は生物学的製剤の長期又は持続放出を含めて、医薬又は生物学的製剤の放出を制御し得る。さらに、バイオメディカルインプラントは、向上した生体適合性又は滑らかさのような、有益な表面特性をもたせる材料によりコーティングされ得る。
従来、コーティングは、ディッピング法、スプレー法、気相成長(vapor deposition)、プラズマ重合、及び電着によって付着させられてきた。これらの方法は満足すべきコーティングを生じさせるために使用されてきたが、これらに付随する欠点がある。例えば、均一な厚さのコーティングを実現し、欠陥(例えば、むき出しの箇所)の発生を防ぐことは、しばしば困難である。また、多くの方法において、複数のコーティングステップがしばしば必要であり、コーティングステップの間、又は後で、通常、乾燥を必要とする。
従来の方法の大多数の別の不都合は、一旦基材に付着された後、医薬又は生物学的製剤の多くが、製剤のモルホロジー及び/又は2次構造の制御の悪さに起因することが多い、低い生物学的利用率、短い保存寿命、in vivoでの低い安定性、或いは、制御不能な溶出速度により損なわれることである。既存のスプレーコーティング法(この方法は通常、基材上にスプレーされる医薬を含む溶液を含む)を用いると、医薬のモルホロジー制御はかなりの難題である。溶液が蒸発すると、製剤は通常アモルファス状態で残される。スプレーコーティングされた製剤の結晶性の欠如又は結晶度の低さにより、保存寿命が短くなり、薬剤の溶出は速すぎるようになり得る。生物学的製剤は通常、それらの活性のために、少なくとも部分的に、2次、3次及び/又は4次構造に頼っている。従来の溶媒に基づくスプレーコーティング法を使用すると、生物学的製剤は基材に成功裏に付着し得るが、しばしば、製剤の2次、3次及び/又は4次構造の少なくともいくらかを失うことになり、したがってまた活性をそれに応じて失うであろう。例えば、多くのタンパク質は、担体マトリックスに配合された時、処理方法の結果として活性を失う。
従来の溶媒に基づくスプレーコーティング法には、また、基材上へのコーティング成分の捕集及び最終コーティングの一貫性に関する不十分さの障害がある。基材の寸法が小さくなるにつれて、また機械的複雑さが増すにつれて、基材の全表面を均一にコーティングすることは益々難しくなる。
求められているのは、不活性ポリマーと医薬又は生物学的製剤とを基材に付着させるための資本効率の良い方法であり、この方法では、捕集プロセスは効率的であり、生じるコーティングは表面に沿い(conformal)、実質的に欠点がなく均一であり、コーティングの組成は規制することができ、医薬又は生物学的製剤のモルホロジー及び/又は2次構造は制御可能である。こうして、この方法により、コーティングプロセスの間に付着される製剤の構造及びモルホロジーの維持が可能になるであろう。
一態様において、本発明は、ステント骨格、及びラパマイシン−ポリマーのコーティングを備え、ラパマイシンの少なくとも一部が結晶状である、コーティングされた冠動脈ステントを提供する。
別の態様において、本発明は、ステント骨格、及びマクロライド免疫抑制薬剤(limus系薬剤)−ポリマーのコーティングを備え、この薬剤の少なくとも一部が結晶状であるコーティングされた冠動脈ステントを提供する。一実施形態において、マクロライド免疫抑制薬剤には次の1種又は複数が含まれる:ラパマイシン、40−O−(2−ヒドロキシエチル)ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−ベンジル−ラパマイシン、40−O−(4’−ヒドロキシメチル)ベンジル−ラパマイシン、40−O−[4’−(1,2−ジヒドロキシエチル)]ベンジル−ラパマイシン、40−O−アリル−ラパマイシン、40−O−[3’−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4(S)−イル)−プロパ−2’−エン−1’−イル]−ラパマイシン、(2’:E,4’S)−40−O−(4’,5’−ジヒドロキシペンタ−2’−エン−1’−イル)−ラパマイシン、40−O−(2−ヒドロキシ)エトキシカルボニルメチル−ラパマイシン、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−(6−ヒドロキシ)ヘキシル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、40−O−[(3S)−2,2−ジメチルジオキソラン−3−イル]メチル−ラパマイシン、40−O−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロパ−1−イル]−ラパマイシン、40−O−(2−アセトキシ)エチル−ラパマイシン、40−O−(2−ニコチノイルオキシ)エチル−ラパマイシン、40−O−[2−(N−モルホリノ)アセトキシ]エチル−ラパマイシン、40−O−(2−N−イミダゾリルアセトキシ)エチル−ラパマイシン、40−O−[2−(N−メチル−N’−ピペラジニル)アセトキシ]エチル−ラパマイシン、39−O−デスメチル−39,40−O,O−エチレン−ラパマイシン、(26R)−26−ジヒドロ−40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン、28−O−メチル−ラパマイシン、40−O−(2−アミノエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−アセトアミノエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−ニコチンアミドエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−(N−メチル−イミダゾ−2’−イルカルボエトキシアミド)エチル)−ラパマイシン、40−O−(2−エトキシカルボニルアミノエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−トリルスルホンアミドエチル)−ラパマイシン、40−O−[2−(4’,5’−ジカルボエトキシ−1’,2’,3’−トリアゾール−1’−イル)−エチル]−ラパマイシン、42−エピ−(テトラゾリル)ラパマイシン(タクロリムス)、及び42−[3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロパノエート]ラパマイシン(テムシロリムス)。
さらに別の態様において、本発明は基材をコーティングする方法を提供し、前記コーティングは、
少なくとも1種のポリマー;及び
治療上望ましいモルホロジーにある少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤
を含み、
前記方法は、
乾燥粉末状の少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤を、第1オリフィスを通して吐出するステップ;
乾燥粉末状の少なくとも1種のポリマーを、第2オリフィスを通して吐出するステップ;
ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子を、前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記医薬のモルホロジー及び/又は前記生物学的製剤の活性を実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
さらなる態様において、本発明は基材をコーティングする方法を提供し、前記コーティングは、
少なくとも1種のポリマー;及び
治療上望ましいモルホロジーにある少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤
を含み、
前記方法は、
乾燥粉末状の前記少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤を、第1オリフィスを通して吐出するステップ;
少なくとも1種の超臨界流体溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含む超臨界又は臨界点近傍流体溶液を生成させ、前記超臨界又は臨界点近傍流体溶液を、前記ポリマーの固体粒子を生成させるのに十分な条件下で、第2オリフィスを通して吐出するステップ;
ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記医薬のモルホロジー及び/又は前記生物学的製剤の活性を実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
本発明のさらなる態様は基材にコーティングを付着させるための方法を提供し、前記コーティングは、
少なくとも1種のポリマー;及び
乾燥粉末状で治療上望ましいモルホロジーにある少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤
を含み、
前記方法は、
前記少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤を、第1オリフィスを通して吐出するステップ;
少なくとも1種の溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含むポリマー溶液の第1の流れを形成するステップ;
少なくとも1種の超臨界流体を含む超臨界又は臨界点近傍流体の第2の流れを形成するステップ;
前記第1及び第2の流れを接触させるステップ(ここで、前記超臨界又は臨界点近傍流体は前記ポリマーの粒子を生成させるのに十分な条件下で前記溶液の希釈剤として働く);
ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記医薬のモルホロジー及び/又は前記生物学的製剤の活性を実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
本発明のさらに別の態様は、
基材;及び
前記基材に付着された実質的に均一な厚さを有するコーティング
を備え、前記コーティングが、少なくとも1種のポリマーと、治療上望ましいモルホロジーにある少なくとも1種の医薬及び/又は活性な2次、3次又は4次構造を備える活性な少なくとも1種の生物学的製剤とを含む、コーティングされた植え込み可能なメディカルデバイスを提供する。
一実施形態において、前記デバイスは、ステント、ジョイント、ねじ、棒、ピン、プレート、ステープル、シャント、クランプ、クリップ、縫合糸(suture)、スーチャーアンカー、電極、カテーテル、リード線(lead)、グラフト、被覆材(dressing)、ペースメーカー、ペースメーカーハウジング、カーディオバーター、カーディオバーターハウジング、除細動器、除細動器ハウジンング、プロテーゼ、耳排液管、眼科用(ophthalmic)インプラント、整形外科用デバイス、椎間板、代用骨、吻合デバイス、周辺血管ラップ(perivascular wrap)、人工肛門用バック取付けデバイス、止血バリア、血管インプラント、血管支持具、組織接着剤、組織シーラント、組織の足場材(scaffold)及び管腔内デバイスからなる群から選択される。
本発明のさらなる態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
前記少なくとも1種の医薬を含む、超臨界又は臨界点近傍の第1流体混合物を生成させるステップ;
少なくとも1種のポリマーを含む、超臨界又は臨界点近傍の第2流体混合物を生成させるステップ;
医薬の固体粒子を生成するのに十分な条件下で第1オリフィスを通して超臨界又は臨界点近傍の第1流体混合物を吐出するステップ;
ポリマーの固体粒子を生成するのに十分な条件下で前記第1オリフィスを通して又は第2オリフィスを通して超臨界又は臨界点近傍の第2流体混合物を吐出するステップ;
固体医薬の粒子及び/又はポリマーの粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、医薬及び/又はポリマーの粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬の粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
別の態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
第1溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含むポリマー溶液の第1の流れを形成するステップ;
超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第2の流れを形成するステップ;
第1及び第2の流れを接触させるステップ(ここで、前記の超臨界又は臨界点近傍流体はポリマーの粒子を生成するのに十分な条件下で前記第1溶媒の希釈剤として働く);
第2溶媒及び少なくとも1種の医薬を含む溶液の第3流れを形成するステップ;
超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第4の流れを形成するステップ;
前記の第3及び第4の流れを接触させるステップ(ここで、前記の超臨界又は臨界点近傍流体は医薬の粒子を生成するのに十分な条件下で前記第2溶媒の希釈剤として働く);
ポリマー及び/又は医薬の粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、医薬及び/又はポリマーの粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
本発明のさらに別の態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この基材は1種又は複数のポリマーにより予めコーティングされており、この方法は、
溶媒及び少なくとも1種の医薬を含む溶液の第1の流れを形成するステップ;
超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第2の流れを形成するステップ;
前記第1及び第2の流れを接触させるステップ(ここで、前記の超臨界又は臨界点近傍流体は医薬の粒子を生成するのに十分な条件下で前記溶媒の希釈剤として働く);
医薬粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と医薬粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
さらなる態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この基材は1種又は複数の医薬により予めコーティングされており、この方法は、
溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含む溶液の第1の流れを形成するステップ;
超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第2の流れを形成するステップ;
前記第1及び第2の流れを接触させるステップ(ここで、前記の超臨界又は臨界点近傍流体はポリマーの粒子を生成するのに十分な条件下で前記溶媒の希釈剤として働く);
ポリマー粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
本発明のさらに別の態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
共軸円柱スプレー管に、超臨界又は臨界点近傍流体混合物である反溶媒(anti−solvent)流体混合物と、反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶であるビヒクル中の少なくとも1種の医薬の溶液又は懸濁液とを共に導入し;反溶媒流体を少なくとも1種の医薬の前記溶液又は懸濁液に接触させて、超臨界又は臨界点近傍流体混合物、ビヒクル及び医薬を含む合流を形成するステップ;
合流を、前記管のオリフィスを通して容器にスプレーするステップ(ここで、前記ビヒクルは溶液又は懸濁液から抽出され、実質的にビヒクルを含まない医薬の粒子が、前記基材への前記医薬粒子の付着の前に生成する);
少なくとも1種のポリマーの粒子により予めコーティングされ、前記容器に配置された基材上に医薬粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
本発明のさらに別の態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
共軸円柱スプレー管に、超臨界又は臨界点近傍流体混合物である反溶媒流体混合物と、反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶であるビヒクル中の少なくとも1種のポリマーの溶液又は懸濁液とを共に導入し;反溶媒流体を少なくとも1種のポリマーの前記溶液又は懸濁液に接触させて、超臨界又は臨界点近傍流体混合物、ビヒクル及びポリマーを含む合流を形成するステップ;
合流を、前記管のオリフィスを通して容器にスプレーするステップ(ここで、前記ビヒクルは溶液又は懸濁液から抽出され、実質的にビヒクルを含まないポリマーの粒子が、前記基材への前記ポリマー粒子の付着の前に生成する);
少なくとも1種の医薬の粒子により予めコーティングされ、前記容器に配置された基材上にポリマー粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
本発明のさらに別の態様は、ポリマー及び生物学的製剤を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
第1溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含むポリマー溶液の第1の流れを形成するステップ;
超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第2の流れを形成するステップ;
第1及び第2の流れを接触させるステップ(ここで、前記の超臨界又は臨界点近傍流体はポリマーの粒子を生成するのに十分な条件下で前記第1溶媒の希釈剤として働く);
第2溶媒及び少なくとも1種の生物学的製剤を含む溶液の第3流れを形成するステップ;
超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第4の流れを形成するステップ;
前記の第3及び第4の流れを接触させるステップ(ここで、前記の超臨界又は臨界点近傍流体は医薬の粒子を生成するのに十分な条件下で前記第2溶媒の希釈剤として働く);
ポリマー及び/又は生物学的製剤の粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、生物学的製剤及び/又はポリマーの粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記生物学的製剤粒子の構造を実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
さらに別の態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
溶媒及び少なくとも1種の医薬を含む溶液の第1の流れを形成するステップ;
前記流れを、前記基材及び超臨界又は臨界点近傍流体混合物を含む容器に吐出するステップ(ここで、前記の超臨界又は臨界点近傍流体は医薬の粒子を生成するのに十分な条件下で前記溶媒の希釈剤として働く);
溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含む溶液の第2の流れを形成するステップ;
前記第2の流れを前記容器に吐出するステップ(ここで、前記の超臨界又は臨界点近傍流体はポリマーの粒子を生成するのに十分な条件下で前記溶媒の希釈剤として働く);
医薬及び/又はポリマーの粒子を前記基材に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、医薬及び/又はポリマーの粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
さらに別の態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
少なくとも1種のポリマーにより予めコーティングされた基材を準備するステップ;
溶媒及び少なくとも1種の医薬を含む溶液の流れを形成するステップ;
前記流れを、前記基材及び超臨界又は臨界点近傍流体混合物を含む容器に吐出するステップ(ここで、前記の超臨界又は臨界点近傍流体は医薬の粒子を生成するのに十分な条件下で前記溶媒の希釈剤として働く);
医薬粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と医薬粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
別の態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
少なくとも1種の医薬の固体粒子により予めコーティングされた基材を準備するステップ;
溶媒と少なくとも1種のポリマーを含む溶液の流れを形成するステップ;
前記流れを、前記基材及び超臨界又は臨界点近傍流体混合物を含む容器に吐出するステップ(ここで、前記超臨界又は臨界点近傍流体は、ポリマーの粒子を生成するのに十分な条件下で前記溶媒の希釈剤として働く);
前記基材上にポリマー粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
さらに別の態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
超臨界又は臨界点近傍流体混合物である反溶媒流体混合物と、反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶であるビヒクル中の少なくとも1種の医薬の溶液又は懸濁液とを接触させて、超臨界又は臨界点近傍流体混合物、ビヒクル及び医薬を含む合流を形成するステップ;
合流を容器にスプレーするステップ(ここで、前記ビヒクルは溶液又は懸濁液から抽出され、実質的にビヒクルを含まない医薬の粒子が、少なくとも1種のポリマーの粒子により予めコーティングされた基材への前記医薬粒子の付着の前に生成する);
前記容器に配置された前記基材上に医薬粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材と医薬粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
本発明のさらなる態様は、ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
超臨界又は臨界点近傍流体混合物である反溶媒流体混合物と、反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶であるビヒクル中の少なくとも1種の医薬の溶液又は懸濁液とを接触させて、超臨界又は臨界点近傍流体混合物、ビヒクル及び医薬を含む合流を形成するステップ;
合流を容器にスプレーするステップ(ここで、前記ビヒクルは溶液又は懸濁液から抽出され、実質的にビヒクルを含まない医薬の粒子が、少なくとも1種のポリマーの粒子により予めコーティングされた基材への前記医薬粒子の付着の前に生成し;前記反溶媒混合物、及び少なくとも1種の医薬の前記溶液又は懸濁液は、それぞれ、第1及び第2の管によって供給され;前記第1及び第2の管はある角度で配置される);
前記容器に配置された前記基材上に医薬粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
本発明のさらなる態様は、ポリマー及び少なくとも2種の医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法を提供し、この方法は、
超臨界又は臨界点近傍流体混合物である反溶媒流体混合物、反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶である第1ビヒクル中の第1医薬の溶液又は懸濁液、並びに、第1ビヒクルと同じであるか又は反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶である別のビヒクルである第2ビヒクル中の第2医薬の溶液又は懸濁液を接触させて、超臨界又は臨界点近傍流体混合物、1種のビヒクル若しくは複数のビヒクル並びに第1及び第2医薬を含む合流を形成するステップ;
合流を容器にスプレーするステップ(ここで、前記ビヒクルは溶液又は懸濁液から抽出され、実質的に1種又は複数のビヒクルを含まない第1及び第2医薬の粒子が、少なくとも1種のポリマーの粒子により予めコーティングされた基材への前記複数の医薬粒子の付着の前に生成し;前記反溶媒混合物、前記第1医薬の前記溶液又は懸濁液、並びに前記第2医薬の前記溶液又は懸濁液は、それぞれ、第1、第2及び第3の管によって供給され;前記第2及び第3の管は、前記第1の管からある角度でそれぞれ配置される);
前記容器に配置された前記基材上に複数の医薬粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、前記コーティングが形成される);及び
前記固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
を含む。
さらに別の態様は、
基材;及び
基材上に配置され、実質的に均一な厚さを有する、医薬−ポリマーのコーティング
を備え、コーティングが少なくとも1種の医薬を含み、コーティング中の1種又は複数の医薬の全てがポリマーコーティング内に実質的に均一に分散している、コーティングされた植え込み可能なメディカルデバイスを提供する。
本明細書において挙げられている出版物及び特許の全ては、それぞれの個々の出版物又は特許出願が参照を通じて組み込まれると、明確に、また個別に言われているのと同じ程度に、参照を通じて本明細書に組み込まれる。
本発明の新規な特徴は添付の特許請求の範囲に綿密に記載されている。本発明の特徴及び利点のより良い理解は、本発明の原理が用いられている例示的実施形態を説明する以下の詳細な記述及び添付図を参照することによって得られるであろう。
本発明が以下に詳細に説明される。この説明は、本発明が実施され得る全ての異なるやり方、又は本発明に付加され得る全ての特徴の詳細な目録であろうとするものではない。例えば、一実施形態に関連して例示される特徴は、他の実施形態に組み入れられてもよく、特定の実施形態に関連して例示される特徴はその実施形態から除かれ得る。さらに、本明細書において提案されている様々な実施形態に対する、本発明から逸脱しない多数の変形形態及び付加が、本開示に照らして当業者には明らかであろう。したがって、以下の明細は、本発明のいくつかの特定の実施形態を例示しようとするものであり、それらの変更、組合せ及び変形形態の全てを漏れなく特定しようとするものではない。
出願人等は、本明細書において引用されている全ての米国特許文献が参照を通じて全体として本明細書に組み込まれることを明確に意図する。
本発明は、不活性な1種のポリマー又は複数のポリマーと1種の医薬若しくは生物学的製剤又は複数の医薬若しくは生物学的製剤との組合せを、基材の複数の部分又は全ての表面上に付着させて、予め決められた所望の厚さで、表面に沿い、実質的に欠陥がなく、均一であるコーティングを形成する費用効率の高い、効率的な方法を提供し、このコーティングの組成は調節できる。特に、本発明は、コーティングプロセスの間に付着される製剤の構造及びモルホロジーの維持ができない既存のコーティング法の問題に取り組む。本発明の一態様は、基材に粉末粒子を引き付けるために静電気による捕捉を用いる、乾燥粉末としての医薬又は生物学的製剤の付着を伴う。乾燥粉末のスプレーは当技術分野においてよく知られており、静電気により捕捉と組み合わせた乾燥粉末のスプレーは、例えば、米国特許第5470603号、米国特許第6319541号、又は米国特許第6372246号に記載されている。ポリマーのモルホロジーは、それが所望の性質(例えば、厚さ、表面に忠実に沿う性質、欠陥のないこと、均一性など)を有するコーティングをもたらす限り、重要性が低いので、ポリマーの付着は多くの標準的な手法で実施できる。ポリマーの役割は、主に、コーティングの活性成分のための不活性担体マトリックスの役割である。
一態様において、本発明のコーティング法は、医薬又は生物学的製剤とポリマーとによりコーティングされた基材を得ること、及び医薬及び生物学的製剤の構造及びモルホロジーの良好な状態(integrity)にそれ程影響を与えない良い条件下で実施される焼結プロセスにそれらを従わせること、を含む。本発明において用いられる焼結プロセスとは、それによってマトリックスの一部又はポリマーマトリックスの全体が連続になる(例えば、連続ポリマーフィルムの生成)プロセスを表す。下で記載されるように、焼結プロセスは、完全に表面に沿う連続マトリックスを生じるように(完全焼結)、或いは、連続コーティングの部分又はドメインを生じると同時に、マトリックスにボイド(不連続部分)を生じるように、制御される。また、焼結プロセスは、何らかの相分離が異なるポリマー(例えば、ポリマーA及びB)の間で生じるように、及び/又は、別個のポリマー粒子の間で相分離を生じるように、制御される。焼結プロセスはまた、ポリマーコーティングの接着性を改善する。焼結プロセスは、圧縮ガス、圧縮液体、又は超臨界流体が、ポリマー、医薬及び生物学的製剤にとって貧溶媒(poor solvent)又はいくつかの場合には非溶媒(non−solvent)でありながら、ポリマーの連続コーティングの生成は引き起こす条件(例えば、温度及び圧力)で、圧縮ガス、圧縮液体、又は超臨界流体によりコーティングされた基材を処理することを含む。焼結プロセスは、ある条件(例えば、温和な温度)の下で、医薬及び/又は生物学的製剤の構造及びモルホロジーの良好な状態にそれ程影響を与えない良い流体(例えば、圧縮ガス、又は超臨界流体、このガス又は流体は、例えば、二酸化炭素、イソブチレン又はこれらの混合物を含み得る)を用いて実施される。いくつかの事情の下では、超臨界又は臨界点近傍流体を用いることによって、より良好な焼結結果が得られることがあるが、本発明による多くの実施形態において、圧縮ガスによる処理により所望の焼結ポリマーコーティングが得られることを記しておく。当業者には、本発明の実施において、超臨界流体、臨界点近傍流体又は圧縮ガスを選択するのに困難はないであろう。焼結条件は、焼結プロセスが完全には達成されないように調節され得る。すなわち、この焼結では完全に連続的なポリマーマトリックスは生成しない。不完全な焼結が本発明に従って実施される場合、ポリマーマトリックスのいくつかのドメインは連続であり得るが、同時に、他のドメインは、薬物がポリマーマトリックス内に包み込まれるか又は封鎖され得るボイド、キャビティ、ポア、チャネル又は裂け目を画定する。このようなポリマーマトリックスでは、ポリマーマトリックスの微視的又は巨視的なボイドが原因で、密度はポリマーのバルク密度より小さいであろう。代わりに、このようなポリマーマトリックスは、ポリマードメインの相分離を、或いは、複数のポリマーが用いられる場合には、異なる種類のポリマーの間の相分離を保有できるであろう。ほとんどの実施形態において、焼結プロセスが完全であっても不完全であっても、焼結条件は、基材へのコーティングの良好な接着を生じるように選択される。ステントでは、適切な接着特性により、一般に、使用中の操作の間のステントからのコーティングのフレーキング(flaking)又は脱離が減少するか、又は防止される。
本発明の一態様は、乾燥粉末、RESS及びSEDSスプレー法の2つ以上の組合せである。
本発明の別の態様は、好ましい粒径及びモルホロジーの医薬の乾燥粉末を、やはり乾燥粉末スプレーされるポリマーと同じ捕捉容器へ、スプレーすることを含み、ここで、製剤及びポリマーのスプレーは逐次的であるか又は同時である。
本発明の別の特定の態様は、好ましい粒径で特定の活性を有する活性生物学的製剤の乾燥粉末を、やはり乾燥粉末スプレーされるポリマーと同じ捕捉容器へ、スプレーすることを含み、ここで、製剤及びポリマーのスプレーは逐次的であるか又は同時である。
本発明のさらに別の態様は、好ましい粒径及びモルホロジーの医薬の乾燥粉末を、RESSスプレー法によって逐次的に又は同時にスプレーされるポリマーと同じ捕捉容器へ、スプレーすることを含む。
本発明のさらに別の態様は、好ましい粒径で特定の活性を有する活性生物学的製剤の乾燥粉末を、RESSスプレー法によって逐次的に又は同時にスプレーされるポリマーと同じ捕捉容器へ、スプレーすることを含む。
本発明のさらに別の態様は、好ましい粒径及びモルホロジーの医薬の乾燥粉末を、SEDSスプレー法によって逐次的に又は同時にスプレーされるポリマーと同じ捕捉容器へ、スプレーすることを含む。
本発明のさらに別の態様は、好ましい粒径で特定の活性を有する活性生物学的製剤の乾燥粉末を、SEDSスプレー法によって逐次的に又は同時にスプレーされるポリマーと同じ捕捉容器へ、スプレーすることを含む。
上の6つの方法の任意の組合せは本発明のこの態様によって想定されている。
本発明のさらなる態様において、上の実施形態において記載されたように、医薬又は生物学的製剤及びポリマーによりコーティングされた基材が、次に、焼結プロセスに従う。焼結プロセスは、良い条件(この条件は、医薬及び生物学的製剤の構造及びモルホロジーの良好な状態に影響を及ぼさない)の下で実施され、共に付着された医薬又は生物学的製剤−ポリマーマトリックスが連続になり、基材に接着しているようになるプロセスを指している。これは、圧縮ガス、圧縮液体又は超臨界流体が、ポリマーの貧溶媒、ポリマーの弱溶媒(weak solvent)、又は、ポリマー、医薬及び生物学的製剤に対する非溶媒でありながら、連続ポリマーコーティングを形成するためにポリマー粒子を処理するのに適する作用剤である条件で、コーティングされた基材を、圧縮ガス、圧縮液体又は超臨界流体により処理することによって達成される。焼結プロセスは、ある条件(例えば、温和な温度)の下で、医薬及び生物学的製剤の構造及びモルホロジーの良好な状態に影響を与えない良い流体(例えば、超臨界二酸化炭素)を用いて実施される。医薬及び生物学的製剤の構造及びモルホロジーの良好な状態に影響を与えない他の焼結プロセスもまた、本発明により想定され得る。
本発明のさらなる態様において、所望の溶出媒体に置かれた時に、活性物質の放出が予め決められた溶出プロファイルにより起こるようにコーティングを作り出すことが望ましい。望ましい溶出プロファイルをもたせるために、コーティングの性質は様々なやり方で変更され得る。
ポリマーの化学組成は、活性物質の溶出を許す、又は制限するポリマーの量を増やすか、又は減らすように変えることができる。例えば、意図される溶出媒体が水を含む場合、水中で膨潤するポリマーの含量を高めると、活性物質はより速く放出されるであろう。逆に、水性媒体中で膨潤しないポリマーの含量を高めると、結果的に溶出速度はより遅くなるであろう。
コーティングの性質はまた、交互ポリマー層によっても制御できる。異なる性質のポリマー層が順番に基材に付着される。各層に付着されるポリマーの特質を変える(例えば、異なるポリマーの層を付着させる)ことによって、コーティングの溶出プロファイルは変えられる。層の数と付着の順序により、制御された溶出プロファイルを有するコーティングの設計のさらなる手段が得られる。
コーティングの性質はまた、ポリマーコーティングのマクロ及び/又はミクロ構造(拡散経路)の制御によっても変えることができる。これは、(複数の)コーティングプロセスを変えることによって、或いは、異なる焼結条件を用いることによって達成され得る。
本発明は、1種の薬剤又は複数の薬剤の溶出を制御するためのいくつかの手法を提供する。例えば、一実施形態において、制御された溶出は異なるポリマー(例えば、PEVA/PBMA)の分離(segregation)によって達成される。別の実施形態において、溶出の制御は、ポリマーマトリックスの制御された不完全焼結が実現されるように焼結プロセスの間の条件を制御することによって達成され、この場合、コーティングは、付着したままのポリマー粒子の粒子状構造のいくらかを保持するであろう。不完全な焼結はコーティングにポア/ボイドを生じ、(複数の)ポリマーを通しての溶出に代わる又はそれに加えられる(複数の)ポリマーの回りの薬剤溶出を含めて、薬剤溶出のさらなる経路を与えるであろう。ポリマーマトリックスの不完全な焼結により得られるポア又はボイドの大きさは、いくつかの方法により得ることができる。例えば、焼結プロセスが実施される容器の減圧速度は、ポア径を制御するための1つの手段を提供する。コーティングのキャビティ又はポアの大きさは、添加剤としてポロゲン(porogen)を用い、続いて、例えばそのポロゲンの溶媒による処理により、ポロゲンの少なくとも一部を除去することによって制御できる。好ましくは、ポロゲンの溶媒は高密度ガス(例えば、炭素)を含む。いくつかの実施形態において、ポロゲンはSOA又は他のこのような疎水性に誘導体化された炭水化物である。ポロゲンの少なくとも一部の除去は、好ましくは、焼結プロセスの間に実施される。
本発明のいくつかの態様において、活性物質の溶出プロファイルは、ポリマーの粒径を変えることによって制御できる。こうして、ポリマー粒子が基材に付着される方法は、所望の溶出速度をもたせるために変えられる。例えば、同じノズルを通して同時に放出されるポリマーでは、超臨界溶液からのRESSによる放出は、通常、小さなポリマー粒子を生じるであろう。圧縮ガスとの混合物からのRESSに似た放出は、通常、より大きなポリマー粒子を生成する。SEDS法を用いると、用いられる特定のSEDS条件に応じて様々なポリマー粒径を得ることができる。
本発明のさらなる態様において、活性物質の溶出プロファイルは、ポリマー粒子の形状を変えることによって制御できる。ポリマー粒子の形状を様々にする1つのやり方は、ポリマーの初期濃度を変えることである。低い初期濃度では、ポリマーは小さな粒子として付着される。濃度が高くなると、より大きな粒子が生成する。さらに高い濃度では、生成する粒子は細長くなり、終には、高濃度で、細長い姿が繊維状になり、最終的には、連続繊維になる。
本発明のさらに別の態様において、活性物質の溶出プロファイルは、化学的に異なるポリマーの離散的ドメインを作り出すことによって制御できる。前記のように、化学的に異なるポリマーは、異なる溶出媒体において、活性物質の溶出を許すか、又は制限する。コーティング内の離散的な巨視的ドメインにおけるこのようなポリマーの位置を変えることによって、溶出プロファイルは調節できるであろう。例えば、2種の異なるポリマーが同じノズルを通して逐次的に放出されるプロセスの間に、いずれかのポリマーの粒子が、例えば、基材上のコーティングの外側、内側又は中間により近く、それらを配置するように付着され得るであろう。別の実施形態では、2種のポリマーが、2つの異なるノズルを通して同時に、異なる付着速度で、及び/又は互い違いになる付着速度で放出されて、同様の効果を生じ得る。さらなる実施形態では、溶出性及び非溶出性のポリマーの付着が交互に行われて、変動型の放出が得られる。さらに別の実施形態では、活性物質がパルス状に放出されるように、ポリマーが付着される。薬剤の拡散に違いを生じるドメインを提供する(複数の)ポリマーの分離は、例えば、同じノズルを通してのポリマーの逐次スプレーによって、或いは、複数のノズルを用いることによって、達成される。また、前記のように、活性物質の溶出制御は、コーティングの深さ方向での異なるポリマーの層状化によって達成され得る。ドメイン、分離及び深さ方向での層状化の組合せもまた、制御された溶出特性を有するコーティングの設計のために想定されている。
これらのプロセスのいずれかの間の活性物質の付着は、コーティングの全体を通して分布が一様となるように一定であるか、或いは、コーティング内の異なるポリマードメインにおける活性物質の量が異なっているように、活性物質のスプレー量は変えられてもよい。
本発明のさらなる態様において、活性物質の溶出プロファイルは、コーティングの焼結条件を変えることによって制御できる。例えば、不完全な焼結は、開けたスペースを、又はポリマー粒子間の隙間のスペースにポアを生じ、これらはコーティングからの活性物質のより速い溶出を可能にするであろう。溶出制御のために焼結条件を利用する別のやり方は、焼結プロセスの間の発泡によって、乱れたコーティングを故意に作り出すことであろう。CO又はイソブチレンを含浸させたポリマーフィルムの急速な圧力開放は、発泡したポリマーの生成を引き起こし、この発泡したポリマーは、多孔度が増大したコーティングを生成し、拡散/溶出に対して非常に「開かれている」と思われる。このように、溶出プロファイルは、ポアの密度及び大きさを制御することになる発泡条件を操作することによって制御できるであろう。
定義
本明細書において用いられる場合、以下の用語及び句は、それらが用いられている文脈によりそうではないことが示される範囲を除いて、一般に、以下に記載される意味を有するものとする。
本明細書では、「基材」は、ポリマー及び医薬又は生物学的製剤を含むコーティングをその上に付着させることが望ましい任意の表面を表し、ここで、コーティングプロセスは医薬のモルホロジー又は生物学的製剤の活性を実質的に変えないものとする。バイオメディカルインプラントは、本発明にとって特に関心のある基材である。しかし、本発明は、この部類の基材に限定されようとするものではない。当業者は、本明細書に記載されているコーティング方法が有益であり得る別の基材、例えば、医薬錠剤コア、アッセイ装置、又は診断キットの構成要素(例えば、試験片)を認めるであろう。
本明細書では、「バイオメディカルインプラント」は、ヒト又は動物の対象の身体に挿入される任意のインプラントを表し、これらに限らないが、ステント(例えば、血管ステント)、電極、カテーテル、リード線、植え込み型のペースメーカー、カーディオバーター又は除細動器のハウジング、ジョイント、ねじ、棒、眼科用インプラント、大腿骨ピン、ボーンプレート(bone plate)、グラフト、吻合デバイス、周辺血管ラップ、縫合糸、ステープル、水頭症のためのシャント、透析グラフト、人工肛門用バック取付けデバイス、耳排液管、ペースメーカー並びに植え込み型のカーディオバーター及び除細動器のためのリード線、椎間板、ボーンピン(bone pin)、スーチャーアンカー、止血バリア、クランプ、ねじ、プレート、クリップ、血管インプラント、組織の接着剤及びシーラント、組織の足場材、様々なタイプの被覆材(例えば、創傷被覆材)、代用骨、管腔内デバイス、血管支持具などが含まれる。
インプラントは適切な任意の材料から形作られていてよく、これらに限らないが、有機ポリマー(安定な又は不活性なポリマー及び生分解性ポリマーが含まれる)、金属、シリコンのような無機材料、及びこれらのコンポジット(1つの材料のコアと別の材料の1つ又は複数のコーティングを有する層状構造が含まれる)が含まれる。しかし、本発明は、導電性が低いか又は非導電性の基材を用いて静電気による捕捉を用いることを想定している。導電性材料からなる基材は静電気による捕捉を容易にする。非導電性基材が用いられる場合に、静電気による捕捉を向上させるために、基材近傍に強い電場を維持しながら、基材は処理される。
本発明のバイオメディカルインプラントが適用又は挿入され得る対象には、ヒトの対象(男性及び女性の対象、並びに幼児、少年少女、思春期の若人、成人及び老人の対象が含まれる)、さらには獣医が扱う動物の対象(これらに限らないが、イヌ、ネコ、ウマ、モンキーなどが含まれる)の両方が含まれる。
好ましい実施形態において、バイオメディカルインプラントは、Palmaz Shazの米国特許第4733665号に記載されているような、カテーテルと結び付いた、血管の管腔を広げ膨張させるための血管形成術バルーンによって血管内で膨張できる血管管腔内膨張性グラフト又はステント(例えば、ワイヤメッシュチューブを備える)である。
本明細書では、「医薬」は、疾患を予防又は治療する(疾患を予防すること、すなわち、疾患の臨床症状が発生しないようにすること;疾患を抑制すること、すなわち、臨床症状の進展を阻むこと;及び/又は、疾患を和らげること、すなわち、臨床症状を軽減すること;を含めて、哺乳動物における疾患の何らかの治療を意味する)ための活性剤として使用できる様々な任意の薬剤又は医薬化合物を表す。本発明での医薬はまた、2種以上の薬剤又は医薬化合物を含むことも可能である。医薬には、これらに限らないが、以下が含まれる:抗再狭窄薬、抗糖尿病薬、鎮痛薬、抗炎症薬、抗リウマチ薬、抗低血圧薬、抗高血圧薬、精神活性剤、精神安定剤、制吐剤、筋弛緩薬、グルココルチコイド、潰瘍性大腸炎又はクローン病を治療するための製剤、抗アレルギー薬、抗生物質、抗てんかん薬、抗凝固薬、抗真菌薬、鎮咳薬、動脈硬化治療薬、利尿薬、タンパク質、ペプチド、酵素、酵素阻害薬、通風治療薬、ホルモン及びホルモン阻害薬、強心配糖体、免疫療法剤及びサイトカイン、下剤、脂質降下薬、偏頭痛治療薬、ミネラル製品、耳用の薬、抗パーキンソン剤、甲状腺治療薬、鎮痙薬、血小板擬集抑制剤、ビタミン、細胞増殖抑制剤及び転移抑制剤、植物薬、化学寮法剤及びアミノ酸。適切な活性成分の例は以下である:アカルボース、アンチゲン、ベータ−受容体遮断薬、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、強心配糖体、アセチルサリチル酸、ウイルス増殖抑制剤、アクラルビシン、アシクロビル、シスプラチン、アクチノマイシン、アルファ−及びベータ−交感神経様作用薬、メプラゾール(dmeprazole)、アロプリノール、アルプロスタジル、プロスタグランジン、アマンタジン、アンブロキソール、アムロジピン、メトトレキサート、S−アミノサリチル酸、アミトリプチリン、アモキシシリン、アナストロゾール、アテノロール、アザチオプリン、バルサラジド、ベクロメタゾン、ベタヒスチン、ベザフィブラート、ビカルタミド、ジアゼパム及びジアゼパム誘導体、ブデソニド、ブフェキサマク、ブプレノルフィン、メタドン、カルシウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カンデサルタン、カルバマゼピン、カプトプリル、セファロスポリン、セチリジン、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、テオフィリン及びテオフィリン誘導体、トリプシン、シメチジン、クラリスロマイシン、クラブラン酸、クリンダマイシン、クロブチノール、クロニジン、コトリモクサゾール、コデイン、カフェイン、ビタミンD及びビタミンD誘導体、コレスチラミン、クロモグリク酸、クマリン及びクマリン誘導体、システイン、シタラビン、シクロホスファミド、シクロスポリン、シプロテロン、シタバリン(cytabarine)、ダピプラゾール、デソゲストレル、デソニド、ジヒドララジン、ジルチアゼム、麦角アルカロイド、ジメンヒドリナート、ジメチルスルホキシド、ジメチコン、ドンペリドン及びドンペリドン誘導体、ドーパミン、ドキサゾシン、ドキソルビジン、ドキシラミン、ダピプラゾール、ベンゾジアゼピン類、ジクロフェナク、配糖体抗生物質、デシプラミン、エコナゾール、ACE阻害薬、エナラプリル、エフェドリン、エピネフリン、エポエチン及びエポエチン誘導体、モルフィナン類、カルシウムアンタゴニスト、イリノテカン、モダフィニル、オルリスタット、ペプチド抗体、フェニトイン、リルゾール類、リセドロネート、シルデナフィル、トピラマート、マクロライド抗菌薬、エストロゲン及びエストロゲン誘導体、プロゲストーゲン及びプロゲストーゲン誘導体、テストステロン及びテストステロン誘導体、アンドロゲン及びアンドロゲン誘導体、エテンザミド、エトフェナマート、エトフィブラート、フェノフィブラート、エトフィリン、エトポシド、ファムシクロビル、ファモチジン、フェロジピン、フェノフィブラート、フェンタニル、フェンチコナゾール、ジャイレース阻害薬、フルコナゾール、フルダラビン、フルアリジン(fluarizine)、フルオロウラシル、フルオキセチン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、フルタミド、フルバスタチン、フォリトロピン、ホルモテロール、ホスホマイシン、フロセミド、フシジン酸、ガロパミル、ガンシクロビル、ゲムフィブロジル、ゲンタマイシン、ギンコ、セントジョーンズワート、グリベンクラミド、経口抗糖尿病薬のような尿素誘導体、グルカゴン、グルコサミン及びグルコサミン誘導体、グルタチオン、グルセロール及びグリセロール誘導体、視床下部ホルモン、ゴセレリン、ジャイレース阻害薬、グアネチジン、ハロファントリン、ハロペリドール、ヘパリン及び誘導体、ヒアルロン酸、ヒドララジン、ヒドロクロロチアジド及びヒドロクロロチアジド誘導体、サリシレート、ヒドロキシジン、イダルビシン、イホスファミド、イミプラミン、インドメタシン、インドラミン、インスリン、インターフェロン、ヨウ素及びヨウ素誘導体、イソコナゾール、イソプレナリン、グルシトール及びグルシトール誘導体、イトラコナゾール、ケトコナゾール、ケトプロフェン、ケトチフェン、ラシジピン、ランソプラゾール、レボドパ、レボメサドン(levomethadone)、甲状腺ホルモン、リポ酸及びリポ酸誘導体、リシノプリル、リスリド、ロフェプラミン、ロムスチン、ロペラミド、ロラタジン、マプロチリン、メベンダゾール、メベベリン、メクロジン、メフェナム酸、メフロキン、メロキシカム、メピンドロール、メプロバメート、メロペネム、メサラジン、メスキシミド、メタミゾール、メトホルミン、メトトレキサート、メチルフェニデート、メチルプレドニゾロン、メチキセン、メトクロプラミド、メトプロロール、メトロニダゾール、ミアンセリン、ミコナゾール、ミノサイクリン、ミノキシジル、ミソプロストール、マイトマイシン、ミゾラスチン、モエキシプリル、モルフィン及びモルフィン誘導体、イブニングプリムローズ、ナルブフィン、ナロキソン、チリジン、ナプロキセン、ナルコチン、ナタマイシン、ネオスチグミン、ニセルゴリン、ニセタミド(nicethamide)、ニフェジピン、ニフルミン酸、ニモジピン、ニモラゾール、ニムスチン、ニソルジピン、アドレナリン及びアデレナリン誘導体、ノルフロキサシン、ノバミンスルホン(novamine sulfone)、ノスカピン、ナイスタチン、オフロキサシン、オランザピン、オサラジン、オメプラゾール、オモコナゾール、オンダンセトロン、オキサセプロール、オキサシリン、オキシコナゾール、オキシメタゾリン、パントプラゾール、パラセタモール、パロキセチン、ペンシクロビル、経口ペニシリン、ペンタゾシン、ペンチフィリン、ペントキシフィリン、ペルフェナジン、ペチジン、植物抽出物、フェナゾン、フェニラミン、バルビツール酸誘導体、フェニルブタゾン、フェニトイン、ピモジド、ピンドロール、ピペラジン、ピラセタム、ピレンゼピン、ピリベジル、ピロキシカム、プラミペキソール、プラバスタチン、プラゾシン、プロカイン、プロマジン、プロピベリン、プロプラノロール、プロピフェナゾン、プロスタグランジン、プロチオナミド、プロキシフィリン、クエチアピン、キナプリル、キナプリラト、ラミプリル、ラニチジン、レプロテロール、レセルピン、リバビリン、リファンピシン、リスペリドン、リトナビル、ロピニロール、ロキサチジン、ロキシスロマイシン、ルスコゲニン、ルトシド及びルトシド誘導体、サバジラ、サルブタモール、サルメテロール、スコポラミン、セレギリン、セルタコナゾール、セルチンドール、セルトラリオン(sertralion)、シルケート、シルデナフィル、シンバスタチン、シトステロール、ソタロール、スパグルム酸、スパルフロキサシン、スペクチノマイシン、スピラマイシン、スピラプリル、スピロノラクトン、スタブジン、ストレプトマイシン、スクラルファート、スフェンタニル、スルバクタム、スルホンアミド、スルファサラジン、スルピリド、スルタミシリン、スルチアム、スマトリプタン、塩化スキサメトニウム、タクリン、タクロリムス、タリオロール(taliolol)、タモキシフェン、タウロリジン、タザロテン、テマゼパム、テニポシド、テノキシカム、テラゾシン、テルビナフィン、テルブタリン、テルフェナジン、テルリプレシン、テルタトロール、テトラサイクリン、テリゾリン(teryzoline)、テオブロミン、テオフィリン、ブチジン(butizine)、チアマゾール、フェノチアジン類、チオテパ、チアガビン、チアプリド、プロピオン酸誘導体、チクロピジン、チモロール、チニダゾール、チオコナゾール、チオグアニン、チオキソロン、チロプラミド、チザニジン、トラゾリン、トルブタミド、トルカポン、トルナフタート、トルペリゾン、トポテカン、トラセミド、抗エストロゲン剤、トラマドール、トラマゾリン、トランドラプリル、トラニルシプロミン、トラピジル、トラゾドン、トリアムシノロン及びトリアムシノロン誘導体、トリアムテレン、トリフルペリドール、トリフルリジン、トリメトプリム、トリミプラミン、トリペレナミン、トリプロリジン、トリホスファミド(trifosufamide)、トロマンタジン、トロメタモール、トロパルピン(tropalpin)、トロキセルチン、ツロブテロール、チラミン、チロトリシン、ウラピジル、ウルソデオキシコール酸、ケノデオキシコール酸、バラシクロビル、バルプロ酸、バンコマイシン、塩化ベクロニウム、バイアグラ、ベンラファキシン、ベラパミル、ビダラビン、ビガバトリン、ビロアジン(viloazine)、ビンブラスチン、ビンカミン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン、ビンポセチン、ビキジル、ワルファリン、ニコチン酸キサンチノール、キシパミド、ザフィルルカスト(zafirlukast)、ザルシタビン、ジドブジン、ゾルミトリプタン、ゾルピデム、ゾプリコン(zoplicone)、ゾチピン(zotipin)など。例えば、米国特許第6897205号を参照。また、米国特許第6838528号、米国特許第6497729号も参照。
本発明に関連させて用いられる治療薬の例には、以下が含まれる:ラパマイシン、40−O−(2−ヒドロキシエチル)ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−ベンジル−ラパマイシン、40−O−(4’−ヒドロキシメチル)ベンジル−ラパマイシン、40−O−[4’−(1,2−ジヒドロキシエチル)]ベンジル−ラパマイシン、40−O−アリル−ラパマイシン、40−O−[3’−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4(S)−イル)−プロパ−2’−エン−1’−イル]−ラパマイシン、(2’:E,4’S)−40−O−(4’,5’−ジヒドロキシペンタ−2’−エン−1’−イル)−ラパマイシン、40−O−(2−ヒドロキシ)エトキシカルボニルメチル−ラパマイシン、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−(6−ヒドロキシ)ヘキシル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、40−O−[(3S)−2,2−ジメチルジオキソラン−3−イル]メチル−ラパマイシン、40−O−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロパ−1−イル]−ラパマイシン、40−O−(2−アセトキシ)エチル−ラパマイシン、40−O−(2−ニコチノイルオキシ)エチル−ラパマイシン、40−O−[2−(N−モルホリノ)アセトキシ]エチル−ラパマイシン、40−O−(2−N−イミダゾリルアセトキシ)エチル−ラパマイシン、40−O−[2−(N−メチル−N’−ピペラジニル)アセトキシ]エチル−ラパマイシン、39−O−デスメチル−39,40−O,O−エチレン−ラパマイシン、(26R)−26−ジヒドロ−40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン、28−O−メチル−ラパマイシン、40−O−(2−アミノエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−アセトアミノエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−ニコチンアミドエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−(N−メチル−イミダゾ−2’−イルカルボエトキシアミド)エチル)−ラパマイシン、40−O−(2−エトキシカルボニルアミノエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−トリルスルホンアミドエチル)−ラパマイシン、40−O−[2−(4’,5’−ジカルボエトキシ−1’,2’,3’−トリアゾール−1’−イル)−エチル]−ラパマイシン、42−エピ−(テトラゾリル)ラパマイシン(タクロリムス)、及び42−[3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロパノエート]ラパマイシン(テムシロリムス)。
活性成分は、望まれる場合、薬学的に許容される塩又は誘導体(生物学的な有効性及び本発明での化合物の特性を保持し、生物学的に又は別の点で望ましくなくはない塩を意味する)の形で用いられてもよく、またキラルな活性成分の場合には、両方の光学活性異性体及びラセミ体又はジアステレオマー混合物を用いることが可能である。
本明細書では、「安定性」は、最終的な製品の形態において、基材に付着されたポリマーコーティング中の薬剤の安定性(例えば、コーティングされたステントにおける薬剤の安定性)を表す。安定性という用語は、最終の製品形態における医薬の劣化を5%以下に限るであろう。
本明細書では、「活性生物学的製剤」は、疾患を予防又は治療する(疾患を予防すること、すなわち、疾患の臨床症状が発生しないようにすること;疾患を抑制すること、すなわち、臨床症状の進展を阻むこと;及び/又は、疾患を和らげること、すなわち、臨床症状を軽減すること;を含めて、哺乳動物における疾患の何らかの治療を意味する)ために使用できる、元々は生物によって産出された物質を表す。本発明での活性生物学的製剤はまた、2種以上の活性生物学的製剤を、或いは、医薬、安定剤又は化学的若しくは生物学的物質(entity)と組み合わせた1種の活性生物学的製剤を含むこともあり得る。活性生物学的製剤は、元々は生物によって産出されたかもしれないが、本発明でのこれらは、合成によって調製されていても、或いは、生物学的分離と合成による修飾とを組み合わせた方法によっていてもよい。非限定的例として、核酸は、生物原料から単離された形であるか、或いは、核酸合成の当業者に知られている通常の技法によって調製され得る。さらに、核酸は天然には生じない部分を含むようにさらに修飾されていてもよい。活性生物学的製剤の非限定的例には、ペプチド、タンパク質、酵素、糖タンパク質、核酸(1本又は2本鎖のいずれかの形態にあるデオキシリボヌクレオチド又はリボヌクレオチドのポリマーが含まれ、特に断らなければ、天然に産するヌクレオチドに類似の仕方で核酸とハイブリッド形成する天然のヌクレオチドの知られているアナローグが包含される)、アンチセンス核酸、脂肪酸、抗菌剤、ビタミン、ホルモン、ステロイド、脂質、多糖、炭水化物などが含まれる。活性生物学的製剤には、さらに、これらに限らないが、抗再狭窄薬、抗糖尿病薬、鎮痛薬、抗炎症薬、抗リウマチ薬、抗低血圧薬、抗高血圧薬、精神活性剤、精神安定剤、制吐剤、筋弛緩薬、グルココルチコイド、潰瘍性大腸炎又はクローン病を治療するための製剤、抗アレルギー薬、抗生物質、抗てんかん薬、抗凝固薬、抗真菌薬、鎮咳薬、動脈硬化治療薬、利尿薬、タンパク質、ペプチド、酵素、酵素阻害薬、通風治療薬、ホルモン及びホルモン阻害薬、強心配糖体、免疫療法剤及びサイトカイン、下剤、脂質降下薬、偏頭痛治療薬、ミネラル製品、耳用の薬、抗パーキンソン剤、甲状腺治療薬、鎮痙薬、血小板擬集抑制剤、ビタミン、細胞増殖抑制剤及び転移抑制剤、植物薬、化学療法剤及びアミノ酸が含まれる。好ましくは、活性生物学的製剤はペプチド、タンパク質又は酵素であり、天然のペプチド、タンパク質又は酵素の誘導体及びアナローグも含まれる。
本明細書では、「活性」は、疾患を予防又は治療する(疾患を予防すること、すなわち、疾患の臨床症状が発生しないようにすること;疾患を抑制すること、すなわち、臨床症状の進展を阻むこと;及び/又は、疾患を和らげること、すなわち、臨床症状を軽減すること;を含めて、哺乳動物における疾患の何らかの治療を意味する)、医薬又は活性生物学的製剤の能力を表す。したがって、医薬又は活性生物学的製剤の活性は、治療上又は予防上の価値のあるものでなければならない。
本明細書では、「2次、3次及び4次構造」は、次の様に定義される。本発明での活性生物学的製剤は、通常、いくらかの程度の2次、3次及び/又は4次構造(これらに製剤の活性は依存する)を有するであろう。例示的で非限定的な例として、タンパク質は2次、3次及び4次構造を有する。2次構造は、1次配列において互いに近いアミノ酸残基の空間配置を表す。α−へリックス及びβ−ストランドは2次構造の要素である。3次構造は、1次配列において遠く離れたアミノ酸残基の空間配置及びジスルフィド結合のパターンを表す。2つ以上ペプチド鎖を含むタンパク質は、さらなる段階の構造組織化を示す。このようなタンパク質における各ペプチド鎖はサブユニットと呼ばれる。4次構造は、サブユニットの空間配置及びサブユニットの接触の特質を表す。例えば、ヘモグロビンは2つのα鎖及び2つのβ鎖からなる。タンパク質の機能は、そのコンフォメーション又は原子の3次元配置から生じることがよく知られている(伸びたペプチド鎖は活性をもっていない)。こうして、本発明の一態様は、治療上の活性を失わないように活性生物学的製剤のコンフォメーションを保持するように注意しながら、活性生物学的製剤を扱うことである。
本明細書では、「ポリマー」は、架橋しているか又は重合している一続きの繰返しモノマー単位を表す。本発明を実施するために適切な任意のポリマーを用いることができる。本発明でのポリマーはまた、2種、3種、4種又はそれ以上の異なるポリマーを含むことも可能である。本発明のいくつかの実施形態において、1種のみのポリマーが用いられる。いくつかの好ましい実施形態において、2種のポリマーの組合せが用いられる。ポリマーの組合せは、様々な性質を有するコーティングを得るために、様々な比率であり得る。ポリマー化学の当業者は、ポリマーコンパウンドの様々な性質に通じているであろう。本発明において使用され得るポリマーの例には、これらに限らないが、ポリカルボン酸、セルロース系ポリマー、タンパク質、ポリペプチド、ポリビニルピロリドン、無水マレイン酸ポリマー類、ポリアミド、ポリビニルアルコール類、ポリエチレンオキシド類、グリコサミノグリカン、多糖、ポリエステル、ポリウレタン、ポリスチレン類、コポリマー、シリコーン、ポリオルトエステル、ポリアンヒドリド、ビニルモノマーのコポリマー、ポリカルボネート類、ポリエチレン類、ポリプロピレン類、ポリ乳酸類、ポリグリコール酸類、ポリカプロラクトン類、ポリヒドロキシブチレート−バレレート類、ポリアクリルアミド、ポリエーテル、ポリウレタン分散体、ポリアクリレート、アクリルラテックス分散体、ポリアクリル酸、これらの混合物及びコポリマーが含まれる。本発明でのポリマーは、天然又は合成由来であってよく、ゼラチン、キトサン、デキストリン、シクロデキストリン、ポリ(ウレタン)、ポリ(シロキサン)又はシリコーン、ポリ(アクリレート)(例えば、ポリ(メチルメタクリレート)、ポリ(ブチルメタクリレート)、及びポリ(2−ヒドロキシエチルメタクリレート))、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(オレフィン)(例えば、ポリ(エチレン)、ポリ(イソプレン))、ハロゲン化ポリマー(例えば、ポリ(テトラフルオロエチレン)−並びに、Teflon(登録商標)製品として広く販売されているもののような誘導体及びコポリマー、ポリ(フッ化ビニリデン))、ポリ(酢酸ビニル)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(アクリル酸)、ポリアクリルアミド、ポリ(エチレン−コ−酢酸ビニル)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(プロピレングリコール)、ポリ(メタクリル酸)、などが含まれる。適切なポリマーにはまた吸収性及び/又は再吸収性のポリマーが含まれ、以下のもの、以下のものの組合せ、コポリマー及び誘導体が含まれる:ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)、ポリ(乳酸−コ−グルコール酸)(PLGA)ポリアンヒドリド、ポリオルトエステル、ポリ(N−(2−ヒドロキシプロピル)メタクリルアミド)、ポリ(l−アスパルトアミド)など。
本明細書では、「治療上望ましいモルホロジー」は、ex vivoでの保管、in vivoでの維持及び/又はin vivoでの放出についての最適な条件にあるように、基材にすでに付着された医薬の塊としての(gross)形態及び構造を表す。このような最適な条件には、これらに限らないが、増加した貯蔵寿命、増大したin vivo安定性、良好な生体適合性、良好な生物学的利用率、又は調節された放出速度が含まれ得る。通常、本発明では、医薬に望まれるモルホロジーは、結晶性若しくは半結晶性又はアモルファスであろうが、これは、多くの要因(これらに限らないが、医薬の特質、治療/予防される疾患、使用前の基材の想定される保管条件、又は任意のバイオメディカルインプラントの身体内での位置が含まれる)に依存して広く変わり得る。好ましくは、医薬の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%又は100%が、結晶性又は半結晶性の状態にある。
本明細書では、「安定剤」は、生物学的製剤の安定性を保つ、又は増大させる任意の物質を表す。理想的には、これらの安定剤は、米国食品医薬品局(FDA)によって、一般に安全と認められる(Generally Regarded As Safe、GRAS)として分類される。安定剤の例には、これらに限らないが、輸送タンパク質(例えば、アルブミン)、ゼラチン、金属又は無機塩が含まれる。存在し得る薬学的に許容される添加剤は、さらに、関連文献に、例えば、医薬添加剤ハンドブック:商品名、化学、機能、及び製造者による6000を超える製品に対する国際指針(Handbook of Pharmaceutical Additives:An International Guide to More Than 6000 Products by Trade Name,Chemical,Function,and Manufacturer)(Michael and Irene Ash(Eds.);Gower Publishing.Ltd.;Aldershot,Hampshire,England;1995)に見出すことができる。
本明細書では、「圧縮流体」は、標準温度及び圧力で気体である、かなりの程度の密度(例えば、>0.2g/cc)の流体を表す。本明細書では、「超臨界流体」、「臨界点近傍流体」、「超臨界点近傍流体」、「臨界流体」「高密度流体」又は「高密度ガス」は、温度が流体の臨界温度の少なくとも80%であり、圧力が流体の臨界圧力の少なくとも50%である条件下の圧縮流体を表す。
本発明に適する、超臨界又は臨界点近傍の挙動を示す物質の例には、これらに限らないが、二酸化炭素、イソブチレン、アンモニア、水、メタノール、エタノール、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、ジメチルエーテル、キセノン、六フッ化硫黄、ハロゲン化及び部分ハロゲン化物質、例えば、クロロフルオロカーボン、ハイドロクロロフルオロカーボン、ハイドロフルオロカーボン、パーフルオロカーボン(例えば、パーフルオロメタン及びパーフルオロプロパン)、クロロホルム、トリクロロ−フルオロメタン、ジクロロ−ジフルオロメタン、ジクロロ−テトラフルオロエタン)並びにこれらの混合物が含まれる。
本明細書では、「焼結」は、マトリックスの一部又はポリマーマトリックスの全体が連続になること(例えば、連続ポリマーフィルムの生成)を表す。下に記載されるように、焼結プロセスは、完全に表面に沿う連続マトリックスを生じるように(完全焼結)、又は、連続コーティングの部分又はドメインを生じると同時に、マトリックスにボイド(不連続部分)を生じるように、制御される。また、焼結プロセスは、何らかの相分離が、異なるポリマー(例えば、ポリマーA及びB)の間で生じるように、及び/又は、別個のポリマー粒子の間で相分離を生じるように、制御される。焼結プロセスを通して、コーティングの接着性が向上して、使用する操作の間の基材からのコーティングのフレーキング又は脱離を減らす。下に記載されるように、いくつかの実施形態において、焼結プロセスは、ポリマーマトリックスの不完全焼結を生じるように制御される。不完全焼結を含む実施形態においては、連続ドメインと、制御された条件下で放出される治療薬を封鎖するためのスペースを提供するボイド、ギャップ、キャビティ、ポア、チャネル又は裂け目とを有するポリマーマトリックスが生成される。ポリマーの特質に応じて、ポリマー粒子の大きさ及び/又は他のポリマーの性質、圧縮ガス、高密度ガス、臨界点近傍流体又は超臨界流体が用いられ得る。1つの例において、二酸化炭素が、乾燥粉末及びRESS静電コーティング法を用いて、ポリマー及び薬剤によりコーティングされた基材を処理するために用いられる。別の例において、イソブチレンが焼結プロセスにおいて用いられる。他の例において、二酸化炭素及びイソブチレンの混合物が用いられる。
アモルファス材料がそのガラス転移温度を超える温度に加熱されるか、又は、結晶性材料が相転移温度を超える温度に加熱されると、材料を構成する分子はより動きやすく、別の面から見ると、これは、分子がより活性であるために酸化のような反応をしがちであることを意味する。しかし、アモルファス材料がそのガラス転移温度未満の温度に保たれると、その分子は実質的に固定化されているので、より反応しにくい。同様に、結晶性材料がその相転移温度未満に保たれると、その分子は実質的に固定化されているので、より反応しにくい。したがって、温和な条件(例えば、本明細書に記載されている付着及び焼結条件)で薬剤成分を処理することにより、薬剤成分の交差反応及び劣化は最少化される。本発明の方法によって最少化される反応の1つのタイプは通常の溶媒を回避できることに関連し、別の面から見れば、このことにより、アモルファス、半結晶、又は結晶の状態にあるかどうかに関係なく、フリーラジカル、残留溶媒及び自動酸化開始剤への薬剤の暴露を減らすことによって薬剤の自動酸化が最少化される。
本明細書では、「超臨界溶液の急速膨張(Rapid Expansion of Supercritical Solutions)」すなわち「RESS」は、圧縮流体(典型的には超臨界流体)へのポリマーの溶解と、それに続く、低圧(典型的には大気圧近傍)のチャンバへの急速膨張を含む。密度の減少を伴う、小さな開口部を通しての超臨界流体溶液の急速膨張は、流体の溶解容量を低下させ、結果としてポリマー粒子の核生成及び成長が起こる。チャンバの雰囲気は、チャンバ内に絶縁性のガス「雲(cloud)」を維持することによって、電気的に中性に保たれる。基材から周囲の環境に電荷が移されることを防ぐために、二酸化炭素又は他の適当なガスが用いられる。
本発明の方法によって向上され得る、医薬又は生物学的製剤を含むコーティングの「バルクの性質」には、例えば、接着性、平滑性、表面に沿う性質、厚さ、及び組成混合が含まれる。
本明細書では、「Solution Enhanced Dispersion of Supercritical Solutions」又は「SEDS」は、ポリマー粒子生成のためのスプレー法を含み、ポリマー粒子は、ポリマーが溶けているビヒクル(ポリマー及び圧縮流体の両方を溶かすことができるもの)に対する希釈剤として圧縮流体(例えば、超臨界流体、好ましくは超臨界CO)が用いられた時に、形成される。圧縮流体希釈剤とポリマー含有溶液との混合は、例えば、1つの共軸スプレーノズル内で、或いは複数のスプレーノズルの使用によって、又は混合ゾーンに一緒に入る複数の流体の流れの使用によって、ポリマー溶液を含む第1の流れと圧縮流体希釈剤を含む第2の流れとが出会うことによって達成され得る。ポリマー溶液の溶媒は1つの化合物であっても、2種以上の成分の混合物であってもよく、アルコール(ジオール、トリオールなども含まれる)、エーテル、アミン、ケトン、炭酸エステル、又はアルカン、又は炭化水素(脂肪族若しくは芳香族)であっても、これらを含んでいてもよく、或いは、化合物の混合物、例えば、アルカンの混合物、又は、1種若しくは複数のアルカンを1種若しくは複数のアルコール(例えば、0又は0.1から5%のCからC15のアルコール(ジオール、トリオールなども含まれる))のようなさらなる化合物と組み合わせた混合物であってもよい。例えば、米国特許第6669785号を参照。溶媒は、例えば米国特許第6669785号にやはり記載されているように、界面活性剤を任意選択で含んでいてもよい。
SEDS法の一実施形態において、共通溶媒に溶解したポリマーを含む第1の流体の流れが、圧縮流体の第2の流れと共にスプレーされる。ポリマー粒子は、第2の流れが、第1の流れのポリマー溶液の溶媒を弱める希釈剤として働くにつれて生成される。今や一緒になった流体の流れは、ポリマー粒子と共に、捕集容器へと流れる。SEDS法の別の実施形態において、共通溶媒に溶解した薬剤を含む第1の流体の流れが、圧縮流体の第2の流れと共にスプレーされる。薬剤粒子は、第2の流れが、第1の流れの薬剤溶液の溶媒を弱める希釈剤として働くにつれて生成される。今や一緒になった流体の流れは、薬剤粒子と共に、捕集容器へと流れ出る。粒径、粒径分布、及びモルホロジーの制御は、次のプロセス変数を目的に合わせることによって達成される:温度、圧力、第1の流れの溶媒組成、第1の流れの流量、第2の流れの流量、第2の流れの溶媒組成(この場合、可溶性添加剤が圧縮ガスに添加され得る)、及び捕捉容器の状態。通常、捕捉容器は、大気圧の少なくとも5から10倍(5〜10倍)である流体相を含む。
本明細書では、「静電荷電による」又は「電位による」又は「静電気による捕捉」は、スプレーされた粒子とは異なる静電位を有する基材への、スプレーにより生成した粒子の捕集を表す。このように、基材は、出て行く粒子に対して引き付ける電位にあるので、結果的に基材への粒子の捕捉が起こる、すなわち、基材及び粒子は反対に荷電しており、捕捉容器の流体媒体を通しての基材表面への粒子の輸送は、静電気による引力により増大する。これは、粒子を荷電させ、基材を接地することによって、又は、逆に、基材を荷電させ、粒子を接地することによって、或いは他の何らかの方法によって達成することができ、これらは静電気による捕捉の当業者には容易に思い描けるであろう。
本明細書では、「開放容器」は、外気に対して開いており、したがって外気と実質的に同じ温度及び圧力にある容器を表す。
本明細書では、「閉鎖容器」は、外気から密封され、したがって外気とはかなり異なる温度及び圧力にあり得る容器を表す。
以下の実施例は、当業者が本発明をより明瞭に理解でき、実施できるようにするために記載される。これらは、本発明の範囲の限定でなく、本発明の例示及び代表的なものであると見なされるべきである。
(実施例1)
プロセス装置
本研究において使用されるRESS法の装置は、図1に示されている。これは、RESS装置の一般的なデザインである(C.Domingo et al,Journal of Supercritical Fluids 10,39−55(1997))を参照)。本研究において使用されるSEDS装置は図2及び10に示されている。図2は一般的なSEDS装置を示し、図10は、スプレーされた粒子を静電気により捕捉する、2ノズルデザインを用いる装置を示す。ノズルのオリフィスの大きさは粒径を制御するために用いることができる。図3は、図2及び10に示されているSEDS装置のノズルデザインを示す。図4は、代表的な医用治療薬低分子、2種のポリマー及びこれらの成分の混合物のFTIRを示す。各分子に特有のIR伸縮が同定され標識されている。図5は、様々な条件下に医薬及びポリマーによりコーティングされた植え込み可能なメディカルデバイスを示す。図6は焼結前後の3成分コーティングの赤外スペクトルを示す。このスペクトルは、焼結後のスペクトルに新しい伸縮が全く現れていないので、焼結プロセスがコーティングに悪影響を及ぼさないことを例示している。図7はスプレーされたラパマイシンの広視野(左枠)及び狭視野(右枠)画像を示す。結晶及びアモルファスラパマイシンの両方が画像に見られる。図8は、真正のラパマイシン試料、RESSによりスプレーされたラパマイシン、及びSEDSによりスプレーされたラパマイシンについて取られたXRDデータを示す。RESSによりスプレーされたラパマイシンは、XRDに回折ピークがないことによって示されるように、如何なる結晶性もない。SEDSによりスプレーされたラパマイシンは、真正の試料と同じ回折ピークを有し、2つの物質が同じであることを示している。図9は、SEDS法を用いる粒径制御を例示する。上左には、2500psiに保たれた、基材(窓の底の部分の水平線)を含む観察室(view cell)の光学写真がある。下左の画像にSEM顕微鏡写真があり、平均で約35nmの大きさの凝集した粒子を示している。図9の上右の枠は、1200psiに加圧された観察室の光学写真を示す。粒子は、画像において基材の上方の粒子の雲によって明瞭であるように、光を散乱するのに十分なだけ大きい。図9の下右の枠は、粒径がほぼ20ミクロンであることを示す。図10は、2ノズルデザイン、及びSEDSによりスプレーされた粒子の静電気による捕捉のために用いられる新規高圧電源を有するSEDSスプレー装置を示す。最低イオン化ポテンシャルを有する成分より低い電圧で運転することによって、SEDSによりスプレーされた粒子の静電捕捉は実現できる。
(実施例2)
一般的なスプレーコーティング1
溶媒に飽和したか、又は溶媒に過飽和になった治療化合物を含む溶液を、大気圧を超えて加圧されメディカルデバイス基材を含む既知容積のチャンバへの流れを実現するのに十分な流量でスプレーする。装置の温度は、溶液又は混合物又はその個々の成分のいずれかの相図における多数の点を、液体、ガス又は超臨界CO状態を構成する、圧力−温度、容積−圧力又は圧力−容積の空間において辿ることができるように、一定に保つか、又は、変えられる。何らかの単一相又は相の組合せのCOが、5g/minからこの流量の何倍かまでの質量流量でチャンバを通して流れる。数秒から数分又は数時間の範囲の時間が経った後、治療化合物と選ばれた1種又は複数の溶質に適する溶媒との溶液である、溶質及び溶媒の流れは止まるが、COの流れはさらなる時間の間続き、この時間の間、圧力を一定に保つ。この時間の後、圧力を大気圧まで下げる。スプレーコーティングプロセスの間、5000Vを超えるが、混合物中の最もイオン化されやすい成分のイオン化ポテンシャルよりは低い電圧を加えることにより、スプレーされる粒子の電荷とは反対に基材を荷電させることによって、粒子は医用基材に引き付けられる。粒子はまた、場が標的に粒子を誘導するように用いられる電磁場を横切ってもよい。
(実施例3)
スプレーコーティング2
治療化合物を含む、1種の溶媒と別の混和性溶媒との等部数の溶液を、その化合物が飽和しないように調製する。この溶液を、1mL/minから100mL/minの範囲の既知流量で、容積既知で大気圧を超えて加圧されたチャンバにスプレーする。装置の温度は、溶液又は混合物又はその個々の成分のいずれかの相図における多数の点を、圧力−温度、容積−圧力又は圧力−容積の空間において辿ることができるように、一定レベルに保つか、又は変えられる。COがチャンバを通して、既知の流量で流れる。スプレーはある時間の後に止めるが、COの流れは、チャンバ容積がCOにより置き換えられたか、又は如何なる残留溶媒若しくは共溶媒もチャンバから除去されるのに十分な回数置換されたことが保証されるのに十分なさらなる時間の間続き、その後、圧力を大気圧まで下げる。上の実施例におけるように、スプレー法において生成する粒子は、それらが生成するにつれて静電気により医用基材に捕集される。
(実施例4)
スプレーコーティング3
乾燥結晶粉末状の治療化合物を、ステントに向けて、乾燥粉末コーティング法を用いてノズルを通してスプレーする。別個のノズルから、ポリマー及び共溶媒を含むCO溶液、又はジメチルエーテルのような適切な溶媒に調製したポリマー溶液を、ステントに向けてスプレーする。COの流量は変えられる。ステント及び治療化合物の温度は、熱に弱い治療化合物の劣化を防ぐために室温又は室温未満に保たれるが、ポリマー溶液の温度は、超臨界溶液又は臨界点近傍溶液が存在するように、溶媒の臨界温度及び圧力より上に保たれる。粒子は、前の実施例に記載したように、生成中に、或いは、それらが乾燥粉末スプレーノズルを出て行くにつれて静電気により捕集される。
(実施例5)
均一な表面コーティング
超臨界溶液の急速膨張(RESS)の一連の実験において、静電気による捕捉を用い、組成及び厚さを制御して動脈ステントを均一にコーティングする能力が実証された。この技法は、本明細書に記載されているスプレーコーティング及び捕集技法を用い、ラパマイシンのような治療化合物とPBMA及びPEVAのようなポリマーとの等部数混合物をスプレーすることを含む。コーティングの組成を求めるために、赤外分光法を用いて、動脈ステントと同時にコーティングしたシリコンウェハーチップのスペクトルを取った(図4)。混合物成分の各々に対する特有の吸収バンドを同定し、バンドの面積を、コーティングにおける各成分の組入れを求める計量として用いた。
組成分析のために用いた特有のバンドは、各成分を別々にスプレーコーティングしたSiウェハーチップよって求めた。コーティングの厚さは、重量測定によって求め、材料の密度から計算した。層は完全に密であると仮定した。厚さは、スプレー時間を変えることによって調節できる。スプレーされただけの状態では、コーティングは基材への強い接着性をもっていない。コーティングした基材を焼結すると(図5参照)、コーティングの接着性は劇的に向上し、同時に、図6に示す赤外スペクトルが裏づけるように、成分は変化しないままであった。コーティングは、超臨界二酸化炭素環境中で焼結し、80℃未満の温度での温和な焼結条件を用いることができる。
(実施例6)
結晶ラパマイシンのスプレーコーティング
ラパマイシンを結晶状にスプレーにより付着させるために、二酸化炭素に基づくいくつかのスプレーコーティング法を、ラパマイシンのモルホロジーの制御に成功しないRESSを含めて、試みた。SEDSコーティング法の1つは、図7及び8に示すように、結晶ラパマイシンをスプレーコーティングするのに成功した。ラパマイシンで飽和した10部のヘキサン及び9部のTHFの溶液を、0.5mL/minで、二酸化炭素で82barに加圧した25mLのチャンバにスプレーした。装置の温度は、液体COの条件を構成する25℃で一定に保つ。COは、加圧チャンバを通して5g/minの質量流量で流れる。5分経過した後、薬剤及びポリマーのスプレーを止めるが、COはさらに20分間さらに流し続け、この時間の間、一定圧力を保つ。この時間の後、圧力を大気圧に下げる。粒子は、5000Vを超えるが、混合物の最もイオン化されやすい成分のイオン化ポテンシャルより低い電圧を加えることによって粒子の電荷と反対に基材を荷電させることにより、基材に引き付けられる。
SEM画像が図7に示すように、結晶ラパマイシンが基材に付着し、結晶の大きさはその主軸に沿って約2ミクロンで(図の右の枠)、大きな結晶凝集体が基材の表面にわたって分布している(左の枠)。
図8に示すXRDの回折ピークは、スプレーによるラパマイシン(最も下のスペクトル)は受け取ったままのラパマイシン(中間のスペクトル)とピーク毎に符合しているので、ラパマイシンとしての結晶の同一性を裏づける。結晶ラパマイシンをスプレーする別の失敗した試みについてのXRDの結果(上側のスペクトル)は、比較の目的で含めてある。図8の一番上の軌跡データとして示されるアモルファス回折パターンはRESSによりスプレーした試料から得たものであり、また、極性溶媒だけ又は非極性溶媒だけを用いるSEDSに基づく手法を用い、結晶ラパマイシンをスプレーしようとする失敗した試みの代表的なものでもある。この一連の実験の目標は、ラパマイシンを結晶状にスプレーできる二酸化炭素による手法を例示することであった。結晶の大きさ、被覆の均一性、又は凝集を制御するために如何なる試みも行わなかった。
(実施例7)
粒径制御
図9は、異なる圧力条件下のSEDSスプレー法についての光学及び電子顕微鏡による比較を示す。図9(a)は、COが1200psi、25℃で存在する観察室を撮った光学写真を示す。ノズルが、ほぼ11時の位置に、観察室の左から始まる、角度をなす直線として見える。基板は観察室の底部に水平線として見える。図9(c)は、9(a)の観察室から取り出した基板に付着した粒子の走査電子顕微鏡写真である。走査電子顕微鏡写真のスケールにより粒径がわかる。
図9(b)は、COが2500psi、25℃で存在する観察室を撮った光学写真を示す。ノズルが、ほぼ11時の位置に、観察室の左から始まる、角度をなす直線として見える。基板は観察室の底部に水平線として見える。図9(d)は、9(b)の観察室から取り出した基板に付着した粒子の走査電子顕微鏡写真である。走査電子顕微鏡写真のスケールにより粒径がわかる。これらの画像は、粒径及びモルホロジーを制御できることを実際に示している。これらの2つの特徴は、溶出速度がこれら2つのパラメータによって影響され得るので、重要である。
(実施例8)
さらなるプロセス装置
さらなる装置を図10に示す。この装置は、静電気による捕捉と共にSEDS法を用い、ラパマイシンを結晶状にスプレーするのに用いられる。この装置の独特の特徴は、デュアルノズルデザイン、及びスプレーされた粒子の静電気による捕捉を可能にする高電圧経路である。他の点では、このデザインは他のSEDS装置に似ている。デュアルノズルは、ポリマー及び薬剤のスプレーを互いに分け、このことは、別の成分と一緒にスプレーされたポリマーは、非ポリマー成分が所望のモルホロジーで粒子を生成できるかどうかに影響し得ることが示されたので、重要である。しかし、両方の成分は同じチャンバにスプレーされるので、粒子は1点で捕集できる。高電圧経路は、スプレーされた成分が所望の基材上に静電気により捕捉されることを可能にする。
(実施例9)
イソブチレン中にポリエチレン−コ−酢酸ビニル(polyethylene−co−vinyl acetate,PEVA)及びポリブチルメタクリレート(PBMA)を含む超臨界溶液の調製
75mgのPEVA及び75mgのPBMAを、25mLの観察室に入れる。観察室を150℃に加熱する。イソブチレンを3000psigの圧力になるまで加える。これらの条件下に、透明溶液が生じた。
(実施例10)
イソブチレン中にポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)及びポリブチルメタクリレート(PBMA)を含む超臨界溶液の調製
150mgのPEVA及び150mgのPBMAを、25mLの観察室に入れる。観察室を150℃に加熱する。イソブチレンを4000psigの圧力になるまで加える。これらの条件下に、透明溶液が生じた。
(実施例11)
イソブチレン及びCO中にポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)及びポリブチルメタクリレート(PBMA)を含む超臨界溶液の調製
75mgのPEVA及び75mgのPBMAを、25mLの観察室に入れ、観察室を150℃に加熱する。イソブチレンを4000psigの圧力になるまで加えると透明な溶液を生じる。10(v/v%)のCOを加える。この体積パーセントのCOの添加は、溶解したポリマーを析出させない。
(実施例12)
イソブチレン及びCO中にポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)及びポリブチルメタクリレート(PBMA)を含む超臨界溶液の調製
150mgのPEVA及び150mgのPBMAを、25mLの観察室に入れ、観察室を150℃に加熱する。イソブチレンを4000psigの圧力になるまで加えると透明な溶液を生じる。10(v/v%)のCOを加える。この体積パーセントのCOの添加は、溶解したポリマーを析出させない。しかし、より大きな体積分率でCOを加えると、これらの条件下では、ポリマーが析出する。
(実施例13)
荷電した316ステンレス鋼試片への乾燥粉末ラパマイシンのコーティング
ラパマイシンコーティングの標的基材としての役目を果たす1cm×2cmのステンレス鋼金属試片を、容器に入れ、高電圧電極に結び付けた。容積が約1500cmの容器(V)は、ラパマイシン又はポリマーを容器に選択的に導入できる2つの別個のノズルを装備していた。どちらのノズルも接地した。さらに、容器(V)は、容器をパージングに利用できる別個のポートを装備していた。1つのノズル(D)の上流に、入口及び出口として用いる3つのポートを有し、容積が約5cmの小さな圧力容器(PV)があった。各ポートは、開閉動作のできるバルブを装備していた。入口として用いる1つのポート(ポート(1))は、乾燥粉末ラパマイシン用の添加ポートであった。やはり入口であるポート(2)は、加圧ガス、液体、又は超臨界流体をPVに供給するために用いた。出口として用いたポート(3)は、圧力容器(PV)と、標的試片を有する主容器(V)に含まれるノズル(D)とを連結するために用いた。約3ミクロンの平均粒径にミル加工した50mgの主に結晶固体状の乾燥粉末ラパマイシン(LC Laboratoriesから入手)を、ポート(1)を通して(PV)に入れ、次いでポート(1)を閉の位置に動かした。次に、二酸化炭素ガスを、20℃で、400から600psigの圧力まで、ポート(2)を通して加え、次いで、ポート(2)をガスに供給源に対して閉じた。次に、Glassman Series EL高圧電源を用いて、金属試片に40kVの電圧を加えた。次いで、ポート(3)を動かして開き、試片に電圧を加えたままで、加圧した二酸化炭素及びラパマイシン粉末が容器(V)に広がれるようにした。約60秒後に、電圧を解除し、試片を取り出した。光学顕微鏡を用いて試片を見て調べて、電圧リード線によって遮蔽された小さな部分以外の試片表面全体が、比較的一様に分布した粉末材料により覆われていることを確認した。X線回折(XRD)により、粉末材料は、金属試片に付着した状態で、大部分結晶性であることを確認した。UV−Vis及びFTIR分光法により、試片に付着した材料がラパマイシンであることを確認した。
(実施例14)
電気を用いない、316ステンレス鋼試片への乾燥粉末ラパマイシンのコーティング
試片を実施例13に記載したものと同じやり方でコーティングした。しかし、粉末コーティング実験の全体を通して試片に電位は全く加えなかった。二酸化炭素及び粉末ラパマイシンが容器(V)に広がった後、約60秒後に、試片を取り出し、評価した。光学顕微鏡を用いて試片を分析し、試片の表面の多くに、いくらかの乾燥粉末材料が示された。しかし、薬剤による表面の被覆は実施例1よりずっと少なく、試片表面の異なる位置で被覆に、著しく多くの変動があった。粉末コーティングの全量は実施例1において結晶ラパマイシンであると認められた量の約1/3であると見積もられた。
(実施例15)
液化ガスからの急速膨張を用いる、荷電した316ステンレス鋼試片へのポリマーコーティング
上の実施例13に記載したコーティング装置をこの実施例において用いた。この実施例では、第2ノズル(ノズル(P))を用いて、316ステンレス鋼試片をコーティングするために容器(V)に、析出したポリマー粒子を供給した。ノズル(P)に、液化ガスの膨張による熱損失を最少化するために、ヒーター及び制御装置を装備した。ノズル(P)の上流に、約25cmの内容積の圧力容器(PV2)があった。圧力容器(PV2)は、入口、出口、熱電対、及び圧力変換器として使用される複数のポートを装備していた。さらに、(PV2)に、ヒーター及び温度制御装置を装備した。各ポートは、圧力容器(PV2)への、またそこからの材料の適切な制御を保証するための、適切なバルブ、計量バルブ、圧力調節器、又はプラグに連結した。(PV2)からの1つの出口は、定格耐圧管を通して計量バルブに連結し、次いで、定格耐圧管を容器(V)に位置するノズル(P)に連結した。実験では、75mgのポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)(約33重量パーセントが酢酸ビニル、Aldrich Chemical Companyから入手)及び75mgのポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)(やはり、Aldrich Chemical Companyから入手)を、圧力容器(PV2)に入れた。ジクロロフルオロメタン(20.0グラム)を、バルブ及び入口を通して、圧力容器(PV2)に加えた。次いで、圧力容器(PV2)を40℃に加熱し、切り離された容器の内部の圧力を約40psigに高めた。ノズル(P)は120℃に加熱した。(PV2)内部の液化ガスに2種のポリマーを溶かすのに十分な時間の後、ヘリウム源タンク及び2段階圧力調節器を用いて、容器(PV2)をヘリウムにより約200psigに過剰加圧した。ヘリウム置換技術の説明については米国特許第6905555号を参照。1cm×2cmの316ステンレス鋼試片を、容器(V)に入れ、電気リード線を取り付けた。ノズル(P)は接地した。Glassman高圧電源を用いて、試片に40kVの電圧を加え、この時点で、(PV2)と圧力容器(PV)のノズル(P)との間の計量バルブを開いた。液化ガスに溶け、ヘリウムにより200psigまで過剰加圧されたポリマーを、200psigの一定圧力で、ノズル(P)を通して、約3.0cm/minの流量で、大気圧に保たれた容器(V)に供給した。約5秒後に、計量バルブを閉じ、ポリマー−溶媒の供給を止めた。容器(V)をCOガスで30秒間パージして、クロロフルオロカーボンを置換した。ほぼ30秒後に、約5秒間計量バルブを再び開き、次いで、閉じた。このサイクルを約4回繰り返した。さらなる1分間の後に、試片に加えた電圧を切り、試片を圧力容器(V)から取り出した。光学顕微鏡で見て調べると、ポリマーコーティングは、試片の遮蔽されていない表面全体に一様に分布していることが明らかであった。試片の表面からのポリマー混合物の溶解と、それ続く、標準化された定量的FT−IR法を用いる定量により、試片ではPEVAとPBMAがほぼ1:1の組成であることを確認した。
(実施例16)
結晶ラパマイシン、及びポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)とポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)の1:1の混合物による金属試片のデュアルコーティング
実施例13において記載し、さらに実施例15において記載した装置を、この実施例において用いた。コーティング実験のための準備として、25mgの粉末結晶ラパマイシン(平均粒径3ミクロン)を、ポート(1)を通して(PV)に入れ、次いで、ポート(1)を閉じた。次に、(PV)を、20℃で、ポート(2)を通して二酸化炭素ガスにより400〜600psigまで加圧し、その後、ポート(2)を閉じた。次に、75mgのポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)(酢酸ビニルは約33重量パーセント)と75mgのポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)とを圧力容器(PV2)に入れた。ジクロロフルオロメタン(20.0グラム)を、バルブ及び入口を通して圧力容器(PV2)に加えた。次いで、圧力容器(PV2)を40℃に加熱し、切り離された容器の内部の圧力をほぼ40psigに高めた。ノズル(P)は120℃に加熱した。2種のポリマーを液化ガスに溶かすのに十分な時間の後、ヘリウム源タンク及び2段階圧力調節器を用いて、容器をヘリウムにより約200psigに過剰加圧した。1cm×2cmの316ステンレス鋼試片を容器(V)に入れ、高圧電源リード線に連結した。ノズル(D)及び(P)の両方を接地した。始めに、試片に40kVの電圧を加え、その後、ラパマイシンを含む(PV)をノズル(D)に連結するポート(3)を開き、大気圧に保たれた容器(V)に二酸化炭素を膨張させ、ラパマイシンを噴出させた。ポート(3)を閉じて約60秒後に、容器(V)内のノズル(P)に(PV2)を連結する計量バルブを開き、容器(V)に液化ガスを膨張させて気相にし、析出したポリマー粒子を導入し、この間、容器(V)は大気圧に保った。約3cm/minの供給速度で約5秒後に、計量バルブを閉じ、試片は電圧を加えたままにした。次いで、ポート(1)を開き、さらに25mgの粉末結晶ラパマイシンを(PV)に入れ、次に、ポート(1)を閉じた。次に、圧力容器(PV)を、ポート(2)を通して、液体二酸化炭素により400〜600psigまで加圧し、その後、ポート(2)を再び閉じた。試片を40kVの印加電圧に保ったまま、ポート(3)をノズル(D)に向けて再び開き、二酸化炭素を膨張させてガスにし、粉末結晶薬剤を容器(V)に噴出させた。その後さらに60秒後、(PV2)とノズル(P)との間の計量バルブを再び開き、容器(V)に液化溶媒を膨張させてガスにし、また容器(V)においてポリマー粒子を析出させた。前記の薬剤とその後のポリマー又はポリマーとその後の薬剤の逐次的な添加を全部で4サイクル繰り返し、その後、印加電圧を試片から取り除き、試片を容器から取り出した。次いで、試片を、光学顕微鏡を用いて調べた。試片が電気リード線によって遮蔽された場所を除いて、試片の全表面に、むらのないコーティングを見ることができた。コーティングは表面に沿っているが、不透明で、高倍率ではいくらか粒状であった。
(実施例17)
結晶ラパマイシン、及びポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)とポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)の1:1の混合物による金属試片のデュアルコーティング、その後の超臨界二酸化炭素によるアニーリング又は二酸化炭素ガスによるアニーリング
実施例16において作り出した試片を調べた後、コーティングした試片を圧力容器内に注意深く入れ、60℃の温度で、4500psigの圧力まで二酸化炭素により加圧した。このCOによる焼結プロセスは、試片上のフィルムの物理的性質を向上させるために行った。これらの条件下で、約3時間、試片を容器にとどめ、その後、超臨界COを圧力容器からゆっくりと排出し、試片を取り出し、光学顕微鏡の下で再び調べた。コーティングは表面に沿っていて、むらのないことが観察され、高密度二酸化炭素による処理をしない実施例16において観察し報告した不透明コーティングとは対照的に半透明であった。次いで、コーティングした試片をX線回折(XRD)により分析し、ポリマーマトリックスに結晶ラパマイシンの存在を確認した。
(実施例18)
結晶ラパマイシン、及びポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)とポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)の1:1混合物による心臓血管金属ステントのデュアルコーティング
上の実施例13、15、及び16に記載した装置をこの実施例において用いた。使用した金属ステントは、公称寸法が3mm×13mmのTristar(商標)冠動脈ステントであった。このステントを、上の実施例16に記載した試片と同じやり方でコーティングした。ステントは、薬剤の第1コーティング層の次にポリマーの薄い層がくるように交互にコーティングした。これらの2ステップ(薬剤/ポリマーのサイクルと呼ぶ)を3回繰り返し、最後に付着させたコーティング層はポリマーであった。コーティングステップが完了した後、ステントを容器(V)から取り出し、小さな圧力容器に入れ、そこでステントを、実施例16において上で記載したように、超臨界COに曝した。この低温アニーリングステップの後、ステントを取り出し、光学顕微鏡を用いて調べた。次いで、コーティングしたステントの断面を分析するために、高速イオン衝撃(fast ion bombarding、FIB)装置を備える走査電子顕微鏡(SEM)を用いてステントを分析した。ステントの複数箇所のSEM顕微鏡写真により、厚さが6と15ミクロンの間の共に完全に表面に沿うコーティングが示された。ラパマイシンのクリスタリットの証拠もまた、顕微鏡写真において明らかであった。
(実施例19)
薬剤溶出特性を制御するための層状化抗再狭窄治療薬及びポリマーによる心臓血管ステントの層状コーティング
心臓血管ステントを、上の実施例17及び18に記載した方法を用いてコーティングする。ステントは、薬剤及びポリマーが複数の層に交互に存在するような仕方でコーティングする。無処ステントに最初に付着させるのは、厚さ約2ミクロンの非再吸収性ポリマーの薄い層である。第2層は抗再狭窄を示す治療薬である。この第2層に約35マイクログラムを添加する。第3層のポリマーを厚さ約2ミクロンで付加し、次に、約25マイクログラムの抗再狭窄薬からなる第4層が続く。第5層のポリマー(厚さ約1ミクロン)をステントに付加し、その後、約15マイクログラムの治療薬を含む第6層が続く。最後に、最後のポリマー層を約2ミクロンの厚さまで付加する。コーティング処理の後、上の実施例16に記載したように、二酸化炭素を用いてステントのアニーリングを行う。この実施例では、薬剤溶出ステント(DES)は、通常の溶媒に基づくコーティング法では不可能な「封鎖薬剤層状化(sequestered drug layering)」法によって、初期薬剤低「バースト(burst)」性を有すると表現される。さらに、ステント「中間層」の薬剤の高濃度のおかげで、溶出プロファイルは、長期間にわたる治療薬の持続放出を達成すると期待される。
(実施例20)
ポリマーマトリックスと抗再狭窄治療薬及び抗血栓治療薬による心臓血管ステントの層状コーティング
心臓血管ステントを、上の実施例19に記載のようにコーティングする。この実施例では、厚さ約2ミクロンの第1ポリマー層の後、抗血栓性を示す薬剤を厚さ2ミクロン未満の層として付加する。非再吸収性ポリマーからなる第3層を、約4ミクロンの厚さまで付加する。次に、別の薬剤(抗再狭窄性を示す別の治療薬)層を付加する。この層は約100マイクログラムの抗再狭窄薬を含む。最後に、厚さ約2ミクロンのポリマー層をステントに付加する。コーティングした後、実施例16に記載したように、二酸化炭素を用いてコーティングをアニーリングするためにステントを処理する。
(実施例22)
ラパマイシン、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)及びポリブチルメタクリレート(PBMA)によるステントのコーティング
微粉化したラパマイシンを、LC Laboratoriesから購入した。PBMA(Mw=約237k)及びPEVA(酢酸ビニル含量33%)をAldrich Chemicalから購入した。2種類のステント:3mmのTriStar(登録商標)(Guidant)、及び6セル×8mmのBX Velocity(登録商標)(Cordis)を用いた。これらのステントを、3ステント/1回のコーティング実験、及び3回の実験/1組のデータを用いて、乾式静電捕捉によってコーティングし、その後、超臨界流体焼結した。コーティング装置は図12に示す。コーティングしたステントの分析は、ステントと関連するコントロール実験による試片との両方について、複数の技法によって実施した。
この実施例では、1:1の比のPEVAとPBMAを、化学品「フレオン」の部類であることが知られている圧縮ガス溶媒であるジクロロフルオロメタン(CClFH)に溶かす。この特定のフレオンの物理的性質は次の通りである。
BP=8.9℃
Tc=178.33℃
Pc=751.47psig
Dc=0.526014g/cc
溶液は、1グラムのジクロロフルオロメタン当たり、合わせたポリマー30mgを混合することによって作った。次いで、溶液を、スプレーの準備が整うまで、60℃、蒸気圧(約28psig)で保った。次に、溶液を、容器の上部に非混和性ガス(通常、ヘリウム)を加えることによって加圧した。ヘリウムを加えて、フレオン+ポリマーの溶液を700(+/−50psig)まで加圧することによって、圧縮流体を得た。次いで、このポリマー+フレオンの溶液を、容器にヘリウムを連続的に付加することによって、0.005インチの内径を有するノズルを通して押し出した。溶媒(ジクロロフルオロメタン)は、その沸点が室温よりかなり低いので、ノズル(120℃に加熱する)から出てきて、直ちに気化する。薬剤は乾式粉末スプレーコーティングによって付着させる。10〜30mgの間の薬剤を、管の小さな容積に入れ、次いで、管をCOガスにより400psigまで加圧する。この混合物は、0.187インチの内径を有するノズルを通して、ステントが保持されているコーティング容器に流れる。静電気による付着の間、ステントを荷電し、ノズルは接地する。図12及び13は、コーティング及び焼結プロセスに用いた装置を示す。
(実施例23)
ラパマイシン/PEVA/PBMをコーティングしたステントの光学顕微鏡による分析
実施例22において作製したステントを、光学顕微鏡によって、バック及びサイド照明を用いて40倍で調べた。この方法は、コーティングの均一性についてのおおまかな定性的表現を得るために、また低温COによるアニーリングステップの有用性を一般的に実証するために用いた。図14に示す得られた写真は、40℃で高密度二酸化炭素中でのアニーリング前(a)及び後(b)の外観の違いを例示している。図15(a)(焼結前)には、外側、端部及び内側の表面の写真が示されており、これらは、ステント表面の全体に等しく付着したナノ粒子を明瞭に示しており、15(b)(焼結後)では、滑らかで光学的に透明なポリマーを示すフィルムがある。図16は、ラパマイシン/PEVA/PBMAでコーティングしたステントの40倍のさらなる画像を示し、焼結前(a)の外側及び内側の表面を示し、ステント表面の全体に等しく付着したナノ粒子をさらに例示しており、焼結後(b)は、滑らかで光学的に透明なポリマーフィルムを示している。図17は、ラパマイシン/PEVA/PBMAでコーティングしたステントの100倍の画像を示し、薬剤結晶が非常に均一なポリマーコーティング内に埋め込まれているのを明瞭に見ることができる。
(実施例24)
ラパマイシン/PEVA/PBMをコーティングしたステントの走査電子顕微鏡による分析
実施例21において作製したステントを、走査電子顕微鏡によって調べ、得られた画像を、(a)倍率30倍、(b)倍率250倍、(c)倍率1000倍及び(d)倍率3000倍で図18に示した。明らかに、ナノ粒子が一様で表面に沿うフィルムに焼結されており、このフィルムは5ミクロン未満の表面トポロジーを有し、埋め込まれた結晶ラパマイシンの明瞭な証拠を例示している。断面(FIB)画像もまた得られ、図19(a)に倍率7000倍で、(b)に20000倍の倍率で示す。むらのない厚さの一様なコーティングが見られる。4箇所の断面の厚さを測定した。(1)10.355μM、(2)10.412μM、(3)10.043μM、及び(4)10.157μMで、10.242μMの平均厚さが得られ、相違はたった2%(±0.2μM)である。
(実施例25)
ラパマイシン/PEVA/PBMをコーティングしたステントの示差走査熱量分析(DSC)
実施例21において作製したステントを示差走査熱量分析(DSC)により調べた。PEVAだけ、PBMAだけ及びラパマイシンだけのコントロールの分析を、それぞれ、図20(a)、(b)及び(c)に示す。ラパマイシン、PEVA及びPBMAをコーティングしたステントのDSCは、図20(d)に示す。ラパマイシン結晶の融解は185〜200℃に明瞭に見られ、ポリマーのものと識別できる。
(実施例26)
ラパマイシン/PEVA/PBMをコーティングしたステントのX線回折(XRD)
実施例21において作製したステントをX線回折(XRD)により調べた。微粉化したラパマイシン粉末のコントロールスペクトルを図21(a)に示す。ラパマイシン、PEVA及びPBMAによりコーティングし、焼結したステントのXRDは、図21(b)に示し、ラパマイシンがコーティング及び焼結プロセスを通して結晶(約64%)のままであることを示している。
(実施例27)
ラパマイシン/PEVA/PBMをコーティングしたステントの共焦点ラマン分析
実施例21において作製したステントを共焦点ラマン分析により調べて、コーティング表面から下の金属ステントまでの深さ方向分布(depth profiling)を得た。図22(a)は、外周の外側でのラパマイシンの深さ方向分布を示し(1620のラパマイシンのピーク)、22(b)は、外周の外側でのポリマーの深さ方向分布を示し、薬剤がポリマーでコーティングしたステントの全体にわたって分布していることを示している。最大の薬剤含量は、ポリマーコーティングの中央(空気側表面から約4μM)に見られ、この位置は、用いられるコーティング及び焼結の条件により制御できる。本発明の特定の実施形態において、薬剤はコーティングの空気側表面に近いであろう。別の実施形態において、薬剤は、金属ステントにより近いであろう。他の実施形態において、2種以上の薬剤がコーティングに付着され、1種の薬剤は空気側表面により近く、他の薬剤は金属表面により近いであろう。さらに別の実施形態において、複数の薬剤はコーティングの全体を通して共に分布しているであろう。
(実施例28)
コーティング成分の定量のための、ラパマイシン/PEVA/PBMをコーティングしたステントのUV−Vis及びFT−IR分析
UV−VIS法を発展させ、ポリ(エチレン−コ−酢酸ビニル)(PEVA)及びポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)と共にステント上にコーティングしたラパマイシンの質量を定量的に求めるために用いた。ラパマイシンのUV−Visスペクトルを図23(a)に示し、ラパマイシンの検量線を、図23(b)に示すように、エタノール中、277nmのλで得た。コーティングしたステントからラパマイシンをエタノールに溶かし、薬剤の濃度及び質量を計算した。平均質量74±11μgのラパマイシンがステントに担持されていた。図24(a)の結果は、ばらつきのない薬剤コーティングを示している:ステントの間の相違(+/−)15%、実験の間の相違(+/−)12%(平均濃度(各3ステント;4セル×8mm パリレンコーティング付き)。
FT−IR法を、ラパマイシンと共にステント上にコーティングしたPEVA及びPBMAの質量を定量的に求めるために開発し、用いた。PEVA及びPBMAのFT−IRスペクトルを図23(c)に示し、検量線は、図23(d)及び(e)に示すように、PEVAでは約1050cm−1のλで、PBMAでは約1285cm−1のλで、それぞれ、ベールの法則を用いて得た。ポリマーをコーティングしたステントから塩化メチレンに溶かし、ポリマー濃度及び質量を計算した。平均質量1060±190μgのPEVA及び1100±198μgのPBMAがステントに担持されていた。図24(b)及び(c)の結果は、ばらつきのないポリマーコーティングを示している:ステントの間の相違(+/−)18%、運転の間の相違(+/−)15%(平均濃度(各3ステント);4セル×8mm パリレンコーティング付き)。
(実施例29)
パクリタキセル/PEVA/PMBAによるステントのコーティング
Guidantの3mmのTristar(登録商標)ステントを、本明細書に記載されている本発明の方法によって、パクリタキセル/PEVA/PMBAの複合体によりコーティングした。コーティングしたステントを光学顕微鏡によって調べ、ステントの外側表面の写真((a)焼結前、(b)焼結後)を図25に示す。図26(a)は、前記の実施例28の方法を用いてパクリタキセルのために作り出した、エタノール中、228nmのλでのUV−Vis検量線を示す。コーティングしたステントからラパマイシンをエタノールに溶かし、薬剤の濃度及び質量を計算して、図26(b)に示すように、担持されていたラパマイシンについて平均質量148±14μgを得た。
(実施例30)
コーティング成分の定量のための、ラパマイシン/PEVA/PBMをコーティングしたステントのUV−Vis及びFT−IRによる分析
本明細書に記載されている本発明の方法によって、ラパマイシン、PEVA及びPBMAをコーティングしたステントから、実施例28に記載したUV−Vis及びFT−IR法を用いて、ラパマイシン、PEVA及びPBMAの量をそれぞれ求めた。成分の定量を図27に示す。(a)平均質量81±3μgのラパマイシンがステントに担持されていたこと、(b)平均質量391±69μgのPEVAがステントに担持されていたこと、及び(c)平均質量268±64μgのPBMAがステントに担持されていたこと、が計算される。
(実施例31)
ラパマイシン又はパクリタキセル、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)及びポリブチルメタクリレート(PBMA)によるステントのコーティング
25mLのステンレス鋼容器に、150.0±0.1mgのポリ(エチレン−コ−酢酸ビニル)(PEVA)及び150.0±0.1mgのポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)を入れ、この容器に20.0±0.3グラムのジクロロフルオロメタンを移す。容器内の圧力は約28psigまで上昇する。容器にジクロロフルオロメタンを移した後、容器は60℃に加熱する。次いで、容器を、圧力が700±30psigに達するまでヘリウムにより加圧する。ヘリウムはジクロロフルオロメタン−ポリマーの溶液を押し出すピストンとして働く。適切なバルブ操作によって容器を系から切り離す。15±1mLの容積を有する第2のステンレス鋼容器に、13mgの薬剤化合物(ラパマイシン又はパクリタキセル)を入れる。この容器を、二酸化炭素ガスにより400±5psigまで加圧する。この薬剤容器の温度は室温である。適切なバルブ操作によって容器を系から切り離す。ポリマーのスプレーとポリマーのスプレーの間にポリマーノズルをフラッシングできるように、第3の容器に、溶剤であるテトラヒドロフラン又はジクロロメタンを入れる。この容器もまたヘリウムにより700psigまで加圧され、適切なバルブ操作によって系から切り離される。ポリマースプレーノズルを120±2℃に加熱し、薬剤スプレーノズルは室温のままである。複数のステントをステント固定具に装着し、わに口クランプにより高圧電源に結び付ける。わに口クランプは、電気的に絶縁された経路を通してコーティングチャンバに入る。二酸化炭素ガスを、8psigで5分間、第3のガスフラッシングノズルからコーティング容器に流して、ノズルと高電位に保たれる構成部分との間のアーク発生をなくすために空気及び湿気を除去する。二酸化炭素ガスによるコーティングチャンバのフラッシングの後、高電圧発生装置により35kVの電位をステントに印加する。この電位は、ポリマー及び薬剤のそれぞれのコーティングステップの間は保持する。この電位は、ポリマースプレーノズルをテトラヒドロフラン又はジクロロメタンによりフラッシングする時は取り除く。ポリマー溶液を、ポリマー溶液の容器からコーティングチャンバに7秒間スプレーする。印加電位を切り、ポリマーノズルをコーティングチャンバから取り外し、溶媒で2分間フラッシングを行い、次いで、ヘリウムガスにより、全ての溶媒がノズルから除去されるまで約1分間、フラッシングを行う。ノズルを溶媒でフラッシングしている間、ジクロロフルオロメタンガスをフラッシングして追い出すために、コーティングチャンバを二酸化炭素ガスによりフラッシングする。ポリマースプレーノズルをコーティングチャンバの元の場所に戻し、二酸化炭素ガスによるフラッシングを止める。35kVの電位をステントに印加し、適切なバルブ操作により、薬剤化合物をコーティングチャンバに迅速にスプレーする。1分間の静置時間の後、次の7秒間のポリマースプレーを開始する。このプロセスは多数回繰り返すことができる。
コーティングしたステントを調べるために発展させた様々な分析方法、及びこれらの方法により得た結果を下の表に要約する。
Figure 2009501566
(実施例32)
(図29及び30)静的条件下に溶出プロファイルを得るために、溶出媒体を決定した。pH7.0のリン酸緩衝液中1%(v/v)のSDS界面活性剤を、この媒体により生成する溶出プロファイルと所望の溶出プロファイルとの比較に基づいて、溶出媒体として選んだ。実験は、溶出実験の間サーモスタットで制御し37±1℃に保った浴において、30時間にわたる溶出プロファイルを生じることが可能であるを示した(図29参照)。用いた試料は、エチレンオキシド法を用いて滅菌した。さらなる溶出実験を、溶出方法を発展させるために実施した。用いた材料は、Aldrich(ポリマー)及びLC Laboratories(ラパマイシン)により供給された。溶出プロファイルを図30に示す。別の1組のステントを分析した。この組は薬剤をコーティングした6つのステント及び2つのプラセボステントを含んでいた。この組のステントは溶出を全く示さなかった。しかし、プラセボステントは、薬剤をコーティングしたステントと同時に焼結した。分析により、このプラセボはいくらかのラパマイシンを示した。これらのステントに、薬剤が存在するのに単に溶出しないのかどうかを判断するために、ストリッピング分析を行った。薬剤は全く見出せなかった。
(実施例33)
コーティングした例示的ステントの機械的安定性(図31)
バルーンの拡張:ステントを、「オーバーザワイヤ」移動によりバルーン拡張カテーテル上に移した。スタイレットをカテーテルの管腔に挿入した。ステントを滅菌針により持ち上げ、スタイレット上に移した。ステントをバルーンの中央に持っていき、アセンブリー全体を顕微鏡の下に置いた。縮める装置(crimping equipment)がないので、拡張及びバルーンの膨張の間にステントが急に動くことを防ぐために、バルーン上に置いた小さな血管鉗子の使用によってステントをその場所から動かないようにした。
拡張/(ゆっくりとした拡張)
空気圧力計(ゲージ圧)を有するインデフレーター(indeflator)を用いて、バルーンを膨らませ、介入の間にバルーン/ステントが拡張されると思われるような仕方で膨張させ(急速膨張)、ステントを「手順」完了時に観察した。バルーンをある時間1気圧にした。ステント/バルーンの境界を膨張毎に顕微鏡で調べた。微粒子があれば捕らえるために、バルーン−ステントを清浄な顕微鏡スライドの上に置いた。全膨張プロセスの間、どのステントにも、微粒子/脱離/フレーキングの何れの証拠も全くなかった。管腔外側(abluminal)部分の上及び周辺の材料は、バルーンの膨張によって変形し、伸ばされていることが分かった。ステントストラットが露出しかかっていることが分かった。ストラットからストラットへと跨っているか又は飛び移っている材料のいずれも、材料への膨張の影響を考えて特に調べた。これらの実験では、ストラットに跨っている材料は、膨張の間に伸びるのでなく、破断したと思われ、そして決して本体からは離れなかった。
過剰膨張
調査のために、ステントの各々をその公称の膨張の大きさに膨張させ、次いで、バルーンが破裂するまでステントをさらに膨張させた(多くの場合、大きさは75%増大した)。膨張する能力を与える、ステントストラットの角度をなす箇所の内側及び外側部分に特に注意を払った。公称の膨張時の角度が20〜25度の程度の偏位であり得る場合、これらの角度が45度以上である所までステントを持っていった。過度の膨張のどれも、コーティングのくずれ又はフレーキング又は脱離を全く生じなかった。
材料は良好な接着性を示した。材料は過剰な膨張によってさえ如何なる接着性の欠如も示さなかった。バルーンの膨張の間に、ステントの曲がり/変形する主な部分において、脱離は全く見られなかった。輸送用バイアルには如何なる微粒子も明白には示されない。ある程度のストラットからストラットへの「クロストーク(cross talk)」が見られたが、それは主に環境による汚染の結果としてであった。これは、例えば、クリーンルーム及び層流フード及び/又はフィルターを通したガスの使用によってなくせるか、又は低減できる。このポリマー及び薬剤の組合せは、優れた伸びの性質を有するように思える。
要約として、特定の実施形態において、本発明は薬剤溶出ステントのコーティング方法を提供する。(複数の)ポリマー及び(複数の)薬剤が、低温で無溶剤の制御された方法で付着される。一実施形態において、ラパマイシン、PBMA及びPEVAが、PBMA:PEVAの1:1混合物として、目標とするラパマイシン担持量で、残留溶媒を全く含まずに、約10μMの厚さで、表面に沿い、むらのないコーティングとなるように付着される。ラパマイシンは、結晶モルホロジー(+50%)で付着される。このラパマイシン/PEVA/PBMAのフィルムは、ステントが液体状態の溶媒に曝されないような方法を用いて付着され、薬剤及びポリマーの含量は、高度に制御可能で、様々な薬剤、様々な(再吸収性及び永続性)ポリマー、1つのステント上への複数の薬剤に対して容易に適合させることができ、ステント間のばらつきが非常に少ない。付着の間に、従来の液対溶媒にステントを曝さないので、フィルムの様々な深さで薬剤含量が制御できる。
前記は本発明の例示であり、本発明を限定するとは解釈されない。本発明の実施形態が本明細書において示され説明されたが、このような実施形態は例としてのみ記載されていることが当業者には明白であろう。多くの変形形態、変更、置換が、本発明から逸脱することなく、当業者には直ちに思い浮かぶであろう。本明細書に記載された本発明の実施形態に対する様々な代替が本発明の実施において用いられ得ることが理解されるべきである。特許請求の範囲が本発明の範囲を定め、これらの特許請求の範囲内の方法及び構成並びにそれらの均等物は、本発明に包含されるものとする。
超臨界溶液の急速膨張(RESS)法の装置を示す。C.Domingo et al,Journal of Supercritical Fluids 10,39−55(1997)を参照。 Solution Enhanced Dispersion of Supercritical Solutions(SEDS)法の装置を示す。 SEDSノズルデザインを示す。 個々の各成分及びスプレーコーティング混合物のFTIRスペクトルを示す。各成分に特有のピークが標識されている。 ラパマイシン、PEVA及びPBMA(約1:1:1)によりコーティングされ((a)、(b))、様々な条件下で焼結された((c)、(d))ステントを示す。ステント全表面がコーティングされている。 ラパマイシン、PEVA及びPBMAによりコーティングされたSiウェハーチップの焼結の前及び後のIRスペクトルを示す。2つのスペクトルの間には全く違いが認められない。焼結前スペクトルにおける大きな波数でのベースラインのシフトは、大きな粒径により生じる光散乱による。 本発明の方法を用いて結晶状にスプレーコーティングされたラパマイシンを示す。 真正のラパマイシンと比較して、2つのモルホロジーにスプレーされたラパマイシンのXRDスペクトルを示す。 粒径の制御を示す。 本発明でのさらなる装置を示す。 実施例9、10、11及び12において記載される、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)とポリ(ブチルメタクリレート)(PMBA)の混合物の曇点等温線を示す。 実施例9において記載される、コーティング及び焼結プロセスの装置の概略図を示す。 実施例9において記載される、コーティング及び焼結プロセスの装置の詳細な画像を示す。 薬剤−ポリマーをコーティングした冠動脈ステントの付着直後(a)、40℃の高密度二酸化炭素環境におけるアニーリングの後(b)を示す。写真は実施例10に記載される実験に対応する。 バック及びサイド照明を用いて光学顕微鏡により得られた40倍の倍率の、ラパマイシン/PEVA/PBMAをコーティングしたステントの画像で、焼結の前(a)及び後(b)の外側、端部及び内側表面を示す(実施例10に記載される)。 バック及びサイド照明を用いて光学顕微鏡により得られた40倍の倍率の、ラパマイシン/PEVA/PBMAをコーティングしたステントの画像で、焼結の前(a)及び後(b)の外側及び内側表面を示す(実施例10に記載される)。 ラパマイシン/PEVA/PBMAをコーティングしたステントの、光学顕微鏡により得られた100倍の倍率の画像を示す。薬剤結晶が非常に均一なポリマーコーティング内に埋め込まれているのをはっきりと見ることができる(実施例10に記載される)。 ラパマイシン/PEVA/PBMAをコーティングしたステントの、(a)30倍の倍率、(b)250倍の倍率、(c)1000倍の倍率、及び(d)3000倍の倍率での走査電子顕微鏡写真画像を示す(実施例11に記載される)。 ラパマイシン/PEVA/PBMAをコーティングしたステントの断面の、(a)7000倍の倍率、(b)20000倍の倍率での走査電子顕微鏡画像を示す。測定した4箇所の断面の厚さ:(1)10.355μM、(2)10.412μM、(3)10.043μM及び(4)10.157μMにより、10.242μM±2%の平均厚さが得られる(やはり実施例11に記載される)。 (a)PEVAコントロール、(b)PBMAコントロール、(c)ラパマイシンコントロール、及び(d)コーティングされたラパマイシン、PEVA、PBMA混合物の示差走査熱量分析(DSC)を示す。185〜200℃のラパマイシンの結晶の融解は(c)及び(d)に示されている(実施例12に記載される)。 (a)微粉化ラパマイシン粉末(コントロール)及び(b)コーティングし焼結したラパマイシン/PEVA/PBMAステントのX線回折を示す(実施例13に記載される)。 ラパマイシン/PEVA/PBMAをコーティングしたステントの共焦点ラマン分析(すなわち、コーティング表面から金属ステントまでの深さ方向分布)を示し、(a)外周の外側でのラパマイシンの深さ方向分布、及び(b)外周の外側でのポリマーの深さ方向分布が特に示されている(実施例14に記載される)。 (a)ラパマイシンのUV−Visスペクトルと(b)277nmでの検量線、(c)PEVA/PBMAのFT−IRスペクトル、(d)1050nmでのPEVA検量線、及び(e)1285nmでのPBMAの検量線を示す。 コーティング成分の定量(平均濃度(各3ステント);4セル×8mm、パリレンコーティング付き)で、(a)ラパマイシンの定量(74±11μg)、UV−Vis法を使用;(b)PEVAの定量(1060±190μg);及び(c)PBMAの定量(1110±198μg)、FT−IR法を使用;を示す(実施例15に記載される)。 パクリタキセル−ポリマー複合体によりコーティングされた3mmのGuidant TriStar(登録商標)ステントの外側表面を示す光学顕微鏡画像を示す(実施例16に記載される)。 3mmのGuidant TriStar(登録商標)ステントをパクリタキセルPEVA/PMBA複合体によりコーティングした後のパクリタキセルの定量で、(a)エタノール中228nmでの検量線、UV−Visの標準的方法を使用、及び(b)UV−Vis法を用いた定量(148±14μg)を示す(実施例16に記載される)。 コーティング成分の定量(平均濃度(各3ステント);6セル×8mm、パリレンコーティング付き)で、(a)ラパマイシンの定量(81±3μg)、UV−Vis法を使用;(b)PEVAの定量(391±69μg);及び(c)PBMAの定量(268±64μg)、FT−IR法を使用;を示す(実施例17に記載される)。 本発明の実施形態による焼結実験において用いられた条件の図による要約を示す。 本発明の実施形態によりコーティングされたステントの溶出プロファイルを例示する。 本発明の実施形態によりコーティングされたステントの溶出プロファイルを例示する。 本発明の実施形態によりコーティングされたステントの機械的安定性を例示する。

Claims (220)

  1. ステント骨格;及び
    ラパマイシン−ポリマーのコーティング
    を備え、ラパマイシンの少なくとも一部が結晶状である、コーティングされた冠動脈ステント。
  2. ステント骨格がパリレンC(Parylene C)のプライマー層により予めコーティングされており、ラパマイシン−ポリマーのコーティングがポリブチルメタクリレート(PBMA)及びポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)を含む、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  3. ステント骨格がパリレンCのプライマー層により予めコーティングされており、ラパマイシン−ポリマーのコーティングが1種又は複数のスチレン系(コ)ポリマーを含む、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  4. ステント骨格がパリレンCのプライマー層により予めコーティングされており、ラパマイシン−ポリマーのコーティングが1種又は複数の再吸収性ポリマーを含む、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  5. 前記ラパマイシン−ポリマーのコーティングが実質的に均一な厚さを有し、コーティング中のラパマイシンがラパマイシン−ポリマーのコーティング内に実質的に均一に分散している、請求項2に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  6. 前記ステントの先端部分の平均ラパマイシン含量が、ステントにおける全体の平均ラパマイシン含量より大きい、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  7. 前記先端部分の平均ラパマイシン含量が、ステントにおける全体の平均ラパマイシン含量の少なくとも約110%である、請求項6に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  8. 前記先端部分が、前記ステントの長さの3分の1を含む前記ステント端部を画定する、請求項6に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  9. 前記ステントの2つの端部に位置する2つの先端部分を備える、請求項6に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  10. 先端部分の各々が前記ステントの長さの3分の1を含む、請求項9に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  11. 前記ラパマイシンの少なくとも一部が、前記ポリマーにより形成される1つ又は複数の相とは別個の相を形成する、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  12. 前記ラパマイシンが少なくとも50%の結晶からなる、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  13. 前記ラパマイシンが少なくとも75%の結晶からなる、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  14. 前記ラパマイシンが少なくとも90%の結晶からなる、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  15. 前記ラパマイシンが少なくとも95%の結晶からなる、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  16. 前記ラパマイシンが少なくとも99%の結晶からなる、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  17. 前記ポリマーが2種以上のポリマーの混合物である、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  18. 前記ポリマーの混合物が、ラパマイシンの粒子の回りに連続フィルムを形成する、請求項10に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  19. 前記2種以上のポリマーがよく混合されている、請求項10に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  20. 前記混合物が約20nmより大きい単一ポリマーのドメインを全く含まない、請求項12に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  21. 前記混合物中の各ポリマーが不連続相を含む、請求項10に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  22. 前記混合物中の前記ポリマーにより形成される不連続相が約10nmより大きい、請求項14に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  23. 前記混合物中の前記ポリマーにより形成される不連続相が約50nmより大きい、請求項14に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  24. 前記ステントにおけるラパマイシンが少なくとも3カ月の貯蔵安定性を有する、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  25. 前記ステントにおけるラパマイシンが少なくとも6カ月の貯蔵安定性を有する、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  26. 前記ステントにおけるラパマイシンが少なくとも12カ月の貯蔵安定性を有する、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  27. 前記ステントが溶出プロファイルを与え、生理学的条件下で対象にコンポジットが植え込まれた後、約10%から約50%のラパマイシンが1週間で溶出し、約25%から約75%のラパマイシンが2週間で溶出し、約50%から約100%のラパマイシンが4週間で溶出する、請求項1に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  28. ステント骨格;及び
    マクロライド免疫抑制薬剤(limus系薬剤)−ポリマーのコーティング
    を備え、前記薬剤の少なくとも一部が結晶状である、コーティングされた冠動脈ステント。
  29. マクロライド免疫抑制薬剤が、ラパマイシン、40−O−(2−ヒドロキシエチル)ラパマイシン(エベロリムス)、40−O−ベンジル−ラパマイシン、40−O−(4’−ヒドロキシメチル)ベンジル−ラパマイシン、40−O−[4’−(1,2−ジヒドロキシエチル)]ベンジル−ラパマイシン、40−O−アリル−ラパマイシン、40−O−[3’−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4(S)−イル)−プロパ−2’−エン−1’−イル]−ラパマイシン、(2’:E,4’S)−40−O−(4’,5’−ジヒドロキシペンタ−2’−エン−1’−イル)−ラパマイシン、40−O−(2−ヒドロキシ)エトキシカルボニルメチル−ラパマイシン、40−O−(3−ヒドロキシ)プロピル−ラパマイシン、40−O−(6−ヒドロキシ)ヘキシル−ラパマイシン、40−O−[2−(2−ヒドロキシ)エトキシ]エチル−ラパマイシン、40−O−[(3S)−2,2−ジメチルジオキソラン−3−イル]メチル−ラパマイシン、40−O−[(2S)−2,3−ジヒドロキシプロパ−1−イル]−ラパマイシン、40−O−(2−アセトキシ)エチル−ラパマイシン、40−O−(2−ニコチノイルオキシ)エチル−ラパマイシン、40−O−[2−(N−モルホリノ)アセトキシ]エチル−ラパマイシン、40−O−(2−N−イミダゾリルアセトキシ)エチル−ラパマイシン、40−O−[2−(N−メチル−N’−ピペラジニル)アセトキシ]エチル−ラパマイシン、39−O−デスメチル−39,40−O,O−エチレン−ラパマイシン、(26R)−26−ジヒドロ−40−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン、28−O−メチル−ラパマイシン、40−O−(2−アミノエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−アセトアミノエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−ニコチンアミドエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−(N−メチル−イミダゾ−2’−イルカルボエトキシアミド)エチル)−ラパマイシン、40−O−(2−エトキシカルボニルアミノエチル)−ラパマイシン、40−O−(2−トリルスルホンアミドエチル)−ラパマイシン、40−O−[2−(4’,5’−ジカルボエトキシ−1’,2’,3’−トリアゾール−1’−イル)−エチル]−ラパマイシン、42−エピ−(テトラゾリル)ラパマイシン(タクロリムス)、及び42−[3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロパノエート]ラパマイシン(テムシロリムス)の1種又は複数を含む、請求項28に記載のコーティングされたステント。
  30. 前記マクロライド免疫抑制薬剤が少なくとも50%の結晶からなる、請求項30に記載のコーティングされた冠動脈ステント。
  31. 基材をコーティングする方法であって、該コーティングは、
    少なくとも1種のポリマー;及び
    治療上望ましいモルホロジーにある少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤
    を含み、
    乾燥粉末状の該少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤を、第1オリフィスを通して吐出するステップ;
    乾燥粉末状の少なくとも1種のポリマーを、第2オリフィスを通して吐出するステップ;
    ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子を該基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該医薬のモルホロジー及び/又は該生物学的製剤の活性を実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  32. 基材をコーティングする方法であって、該コーティングは、
    少なくとも1種のポリマー;及び
    治療上望ましいモルホロジーにある少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤
    を含み、
    乾燥粉末状の該少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤を、第1オリフィスを通して吐出するステップ;
    少なくとも1種の超臨界流体溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含む超臨界又は臨界点近傍流体溶液を生成させ、該超臨界又は臨界点近傍流体溶液を、該ポリマーの固体粒子を生成させるのに十分な条件下で、第2オリフィスを通して吐出するステップ;
    ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該医薬のモルホロジー及び/又は該生物学的製剤の活性を実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  33. 基材にコーティングを付着させるための方法であって、該コーティングが、
    少なくとも1種のポリマー;及び
    乾燥粉末状で治療上望ましいモルホロジーにある少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤
    を含み、
    該少なくとも1種の医薬及び/又は少なくとも1種の活性生物学的製剤を、第1オリフィスを通して吐出するステップ;
    少なくとも1種の溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含むポリマー溶液の第1の流れを形成するステップ;
    少なくとも1種の超臨界流体を含む超臨界又は臨界点近傍流体の第2の流れを形成するステップ;
    該第1及び第2の流れを接触させるステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体は該ポリマーの粒子を生成させるのに十分な条件下で該溶液の希釈剤として働く);
    ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子を該基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、ポリマー並びに医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該医薬のモルホロジー及び/又は該生物学的製剤の活性を実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  34. 基材;及び
    該基材に付着された実質的に均一な厚さを有するコーティング
    を備え、該コーティングが、少なくとも1種のポリマーと、治療上望ましいモルホロジーにある少なくとも1種の医薬及び/又は活性な2次、3次又は4次構造を備える少なくとも1種の活性生物学的製剤とを含む、コーティングされた植え込み可能なメディカルデバイス。
  35. 前記コーティングが少なくとも2種の医薬及び/又は活性生物学的製剤を含む、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  36. 請求項31、32又は33に記載の方法によって形成されたコーティングを備える基材。
  37. 請求項31、32又は33に記載の方法によって形成されたコーティングを備えるバイオメディカルインプラント。
  38. 前記コーティングに最上層を付着させることをさらに含む、請求項31に記載の方法。
  39. 前記最上層がポリマーフィルムである、請求項38に記載の方法。
  40. 開放容器において実施される、請求項31に記載の方法。
  41. 閉鎖容器において実施される、請求項31に記載の方法。
  42. 前記第1及び第2オリフィスが単一のオリフィスとして供用される、請求項31に記載の方法。
  43. 前記ポリマー並びに前記医薬及び/又は活性生物学的製剤が吐出の前に一緒に混合される、請求項42に記載の方法。
  44. 前記ポリマー並びに前記医薬及び/又は活性生物学的製剤が同時に吐出される、請求項42に記載の方法。
  45. 前記ポリマー並びに前記医薬及び/又は活性生物学的製剤が順次吐出される、請求項31に記載の方法。
  46. 前記第1及び第2オリフィスが多層コーティングを形成するように吐出される、請求項31に記載の方法。
  47. 前記医薬及び/又は活性生物学的製剤が前記コーティングの全体にわたって一様に分散される、請求項31に記載の方法。
  48. 前記医薬及び/又は活性生物学的製剤が前記コーティングの全体にわたって一様に分散されない、請求項31に記載の方法。
  49. 乾燥粉末状で治療上望ましいモルホロジーにある第2の医薬及び/又は活性生物学的製剤を含む第3の乾燥粉末を吐出するステップをさらに含み、少なくとも2種の異なる医薬及び/又は活性生物学的製剤を含むコーティングが前記基材に付着される、請求項31に記載の方法。
  50. 基材が静電荷電される、請求項31に記載の方法。
  51. 前記基材がバイメディカルインプラントである、請求項31に記載の方法。
  52. 前記基材が生分解性である、請求項31に記載の方法。
  53. 前記基材及び前記コーティングが生分解性である、請求項31に記載の方法。
  54. 前記バイオメディカルインプラントが、ステント、ジョイント、ねじ、棒、ピン、プレート、ステープル、シャント、クランプ、クリップ、縫合糸、スーチャーアンカー、電極、カテーテル、リード線、グラフト、被覆材、ペースメーカー、ペースメーカーハウジング、カーディオバーター、カーディオバーターハウジング、除細動器、除細動器ハウジング、プロテーゼ、耳排液管、眼科用インプラント、整形外科用デバイス、椎間板、代用骨、吻合デバイス、周辺血管ラップ、人工肛門用バック取付けデバイス、止血バリア、血管インプラント、血管支持具、組織接着剤、組織シーラント、組織の足場材及び管腔内デバイスからなる群から選択される、請求項51に記載の方法。
  55. 少なくとも1種のポリマーが、ポリアルキルメタクリレート、ポリアルキレン−コ−酢酸ビニル、ポリアルキレン、ポリウレタン、ポリアンヒドリド、脂肪族ポリカーボネート、ポリヒドロキシアルカノエート、ケイ素含有ポリマー、ポリアルキルシロキサン、脂肪族ポリエステル、ポリグリコール酸類、ポリ乳酸類、ポリ乳酸−コ−グリコール酸類、ポリ(ε−カプロラクトン)類、ポリテトラハロアルキレン類、ポリスチレン類、ポリ(ホスファソン類)、並びにこれらのコポリマー及び組合せからなる群から選択される、請求項31、32、33に記載の方法。
  56. 少なくとも1種のポリマーが、ポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)並びにこれらのコポリマー及び組合せからなる群から選択される、請求項31、32、33に記載の方法。
  57. 前記医薬の治療上望ましいモルホロジーが結晶又は半結晶である、請求項31に記載の方法。
  58. 粉末状の前記医薬の少なくとも50%が結晶又は半結晶である、請求項31に記載の方法。
  59. 前記医薬が少なくとも1種の薬剤を含む、請求項31に記載の方法。
  60. 少なくとも1種の薬剤が、抗再狭窄薬、抗糖尿病薬、鎮痛薬、抗炎症薬、抗リウマチ薬、抗低血圧薬、抗高血圧薬などからなる群から選択される、請求項31に記載の方法。
  61. 前記活性生物学的製剤の活性が治療上又は予防上の価値のあるものである、請求項31に記載の方法。
  62. 前記生物学的製剤が、ペプチド、タンパク質、酵素、核酸、アンチセンス核酸、抗菌剤、ビタミン、ホルモン、ステロイド、脂質、多糖及び炭水化物を含む群から選択される、請求項31に記載の方法。
  63. 前記活性生物学的製剤の活性が、前記活性生物学的製剤の2次、3次又は4次構造により影響される、請求項31に記載の方法。
  64. 前記活性生物学的製剤が、前記コーティングを焼結するステップの後で実質的に変わらない2次、3次又は4次構造を有する、請求項31に記載の方法。
  65. 前記活性生物学的製剤が安定剤をさらに含む、請求項31に記載の方法。
  66. 前記焼結が、ポリマー並びに医薬及び/又は生物学的製剤のいずれにとっても非溶媒である圧縮ガス、圧縮液体又は超臨界流体によって、前記コーティングされた基材を処理することを含む、請求項31に記載の方法。
  67. 前記の圧縮ガス、圧縮液体又は超臨界流体が、二酸化炭素、イソブチレン又はこれらの混合物を含む、請求項56に記載の方法。
  68. 少なくとも1種のポリマーが2種以上のポリマーを含み、第1ポリマーが水性媒体中で膨潤し、第2ポリマーが水性媒体中で実質的に膨潤しない、請求項31に記載の方法。
  69. 水性媒体中で前記医薬及び/又は活性生物学的製剤が、前記第1ポリマーから溶出し、第2ポリマーから実質的に溶出しない、請求項68に記載の方法。
  70. 前記医薬及び/又は活性生物学的製剤の溶出プロファイルが、ポリマーの相対量、ポリマー粒径、ポリマー粒子の形状、ポリマーの物理的分布、焼結条件又はこれらの任意の組合せからなる群から選択される少なくとも1つのパラメータを変えることによって制御できる、請求項69に記載の方法。
  71. 前記コーティングがミクロ構造を含む、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  72. 前記ミクロ構造が、ミクロチャネル、ミクロポア及び/又はミクロキャビティを含む、請求項71に記載のメディカルデバイス。
  73. 前記医薬及び/又は活性生物学的製剤の粒子が、前記ミクロ構造内に封鎖されているか、又は包み込まれている、請求項71に記載のメディカルデバイス。
  74. 前記ミクロ構造が、前記医薬及び/又は活性生物学的製剤を制御放出させるように選択される、請求項71に記載のメディカルデバイス。
  75. 前記ミクロ構造が、前記医薬及び/又は活性生物学的製剤を持続放出させるように選択される、請求項71に記載のメディカルデバイス。
  76. 前記ミクロ構造が、前記医薬及び/又は活性生物学的製剤を連続放出させるように選択される、請求項71に記載のメディカルデバイス。
  77. 前記ミクロ構造が、前記医薬及び/又は活性生物学的製剤をパルス状に放出させるように選択される、請求項71に記載のメディカルデバイス。
  78. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    該少なくとも1種の医薬を含む、第1超臨界又は臨界点近傍流体混合物を生成させるステップ;
    少なくとも1種のポリマーを含む第2超臨界又は臨界点近傍流体混合物を生成させるステップ;
    医薬の固体粒子を生成するのに十分な条件下で第1オリフィスを通して第1超臨界又は臨界点近傍流体混合物を吐出するステップ;
    ポリマーの固体粒子を生成するのに十分な条件下で該第1オリフィスを通して又は第2オリフィスを通して第2超臨界又は臨界点近傍流体混合物を吐出するステップ;
    固体医薬の粒子及び/又はポリマーの粒子を該基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、医薬及び/又はポリマーの粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬の粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で前記コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  79. 前記固体医薬の粒子が結晶状、又は半結晶状で前記基材に付着される、請求項78に記載の方法。
  80. 前記固体医薬の粒子の少なくとも50%が結晶状、又は半結晶状で前記基材に付着される、請求項78に記載の方法。
  81. 第1及び/又は第2超臨界又は臨界点近傍混合物がRESS条件下で吐出される、請求項68に記載の方法。
  82. 前記基材が植え込み可能なメディカルデバイスである、請求項78に記載の方法。
  83. 基材が血管ステントである、請求項78に記載の方法。
  84. 基材が冠動脈ステントである、請求項78に記載の方法。
  85. 前記第1超臨界又は臨界点近傍混合物が、イソブチレン、ジメチルエーテル、クロロフルオロカーボン、ハイドロフルオロカーボン、ハイドロフルオロエーテル、二酸化炭素又はこれらの混合物に溶解した少なくとも1種の医薬を含む、請求項78に記載の方法。
  86. 前記第1超臨界又は臨界点近傍混合物が、イソブチレン、二酸化炭素又はこれらの混合物に溶解した少なくとも1種の医薬を含む、請求項78に記載の方法。
  87. 前記の超臨界又は臨界点近傍の第1混合物が、イソブチレンに溶解した少なくとも1種の医薬を含む、請求項78に記載の方法。
  88. 前記第2超臨界又は臨界点近傍混合物が、イソブチレン、ジメチルエーテル、クロロフルオロカーボン、ハイドロフルオロカーボン、ハイドロフルオロエーテル、二酸化炭素又はこれらの混合物に溶解した少なくとも1種のポリマーを含む、請求項78に記載の方法。
  89. 前記第2超臨界又は臨界点近傍混合物が、イソブチレン、二酸化炭素又はこれらの混合物に溶解した少なくとも1種のポリマーを含む、請求項78に記載の方法。
  90. 前記第2超臨界又は臨界点近傍混合物が、イソブチレンに溶解した少なくとも1種のポリマーを含む、請求項78に記載の方法。
  91. 前記少なくとも1種の医薬が、パクリタキセル、シロリムス、エベロリムス、ゾタロリムス、デキサメタゾン、タクロリムス、バイオリムス、レフルノミド、M−プレドニゾロン、シクロスポリン、ミコフェノール酸、ミゾリビン、トラニラスト、アンギオペプチン、メトトレキサート、アクチノマイシン、アボットABT−578、RestenASE、2−クロロ−デオキシアデノシン、タキソール及びタキソール誘導体、シロリムス及び誘導体、リツキサン、アバスチン、ハーセプチン、アクティベース(Activase)、Cafloアクティベース、TNKase、ジクロフェナク、インドメタシン、イブプロフェン、スリンダク、アブシキシマブ、ヘパリン及び誘導体(例えば、エノキサパリン、ダルテパリン、ナドロパリン、チンザパリン)及びヒルジン、ヒロログ(Hirolog)、ワルファリン及び誘導体から選択される、請求項78に記載の方法。
  92. 前記ポリマーが、ポリ(メチルメタクリレート)及びポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)のようなポリ(アルキルメタクリレート)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)、ポリエチレン、ポリブチレン及びポリブチレンコポリマー、ポリウレタン、ポリアンヒドリド、脂肪族ポリカーボネート、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)及び他のポリ(ヒドロキシアルカノエート)、ポリ(ジメチルシロキサン)(PDMA)のようなポリ(アルキルシロキサン)及び他のシリコーンポリマー、脂肪族ポリエステル、ポリグリコール酸(PGA)、ポリ乳酸(PLA)、ポリ(乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA)、ポリ(ε−カプロラクトン)(PCL)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)及びPTFEコポリマー、ポリスチレン及びポリスチレンコポリマー、並びにポリ(ホスファソン類)から選択される、請求項78に記載の方法。
  93. 前記ポリマーが、ポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)又はこれらの混合物から選択される、請求項78に記載の方法。
  94. 前記ポリマーが、ポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)又はこれらの混合物から選択され、前記第1超臨界又は臨界点近傍混合物が、イソブチレン、二酸化炭素又はこれらの混合物に溶解した少なくとも1種の医薬を含む、請求項78に記載の方法。
  95. 前記ポリマーが、ポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)又はこれらの混合物から選択され、前記第1超臨界又は臨界点近傍混合物が、イソブチレンに溶解した少なくとも1種の医薬を含む、請求項78に記載の方法。
  96. 前記焼結が、約0℃から約80℃の温度で、高密度二酸化炭素中で実施され、前記少なくとも1種の医薬の性質を変えることなくバルクの特性及び前記基材へのコーティングの接着性が改善される、請求項78に記載の方法。
  97. 前記コーティングが、実質的に均一な厚さを有し、前記基材の実質的に全表面を覆う、請求項78に記載の方法。
  98. 前記コーティングが凝集した医薬粒子を実質的に含まない、請求項78に記載の方法。
  99. 第1及び第2超臨界又は臨界点近傍混合物が2つの異なる源から吐出される、請求項78に記載の方法。
  100. 第1及び第2臨界又は臨界点近傍混合物が同じ源から供給される、請求項78に記載の方法。
  101. 第1及び第2臨界又は臨界点近傍混合物が同時に吐出される、請求項78に記載の方法。
  102. 第1及び第2臨界又は臨界点近傍混合物が順次吐出される、請求項78に記載の方法。
  103. 第1及び第2臨界又は臨界点近傍混合物が多層コーティングを形成するように吐出される、請求項78に記載の方法。
  104. 第2医薬を含む第3超臨界又は臨界点近傍混合物を吐出することをさらに含み、少なくとも2種の異なる医薬を含むコーティングが前記デバイスに付着される、請求項78に記載の方法。
  105. 静電気により基材上に付着されたポリマー粒子が個々のポリマーナノ粒子のコーティングを最初に形成し、次いで、個々のポリマーナノ粒子が隣接するポリマーナノ粒子と合体してポリマーフィルムを生成する、請求項78に記載の方法。
  106. ポリマーフィルムがミクロ構造を含む、請求項105に記載の方法。
  107. 医薬粒子が前記ミクロ構造に封鎖される、請求項106に記載の方法。
  108. 前記ミクロ構造がミクロチャネル、ミクロポア及び/又はミクロキャビティを含む、請求項107に記載の方法。
  109. 前記ミクロ構造が、前記医薬を持続放出させるように選択される、請求項107に記載の方法。
  110. ポリマー及び/又は医薬が電気的に接地されたノズルから吐出され、基材が荷電される、請求項78に記載の方法。
  111. ポリマー及び/又は医薬が荷電されたノズルを通して吐出され、基材が電気的に接地される、請求項78に記載の方法。
  112. 超臨界流体混合物が少なくとも第1及び第2の医薬を含み、基材上に静電気により付着されるポリマー及び固体医薬の粒子が、前記ポリマー粒子により形成されるフィルムにおける第1医薬粒子及び第2医薬粒子のミクロ−又はナノ−スケールの固体分散体を生じる、請求項78に記載の方法。
  113. 前記第1超臨界又は臨界点近傍流体混合物が第1オリフィスを通して吐出され、前記第2超臨界又は臨界点近傍流体混合物が第2オリフィスを通して吐出され、前記固体医薬粒子及びポリマー粒子が実質的に互いに独立に形成される、請求項78に記載の方法。
  114. 電場が約0.1kV/cmから約75kV/cmの場の強度を有する、請求項78に記載の方法。
  115. 医薬の固体粒子が5ミクロン未満の平均粒径を有する、請求項78に記載の方法。
  116. 医薬粒子が約10から約500nmの平均粒径を有する、請求項78に記載の方法。
  117. コーティングが約0.5ミクロンから約30ミクロンの間の厚さを有する、請求項78に記載の方法。
  118. 前記第1超臨界又は臨界点近傍流体混合物を生成させるステップが、医薬を非超臨界流体溶媒に最初に溶かすことなく、医薬を超臨界流体溶媒に直接溶解することを含む、請求項78に記載の方法。
  119. 前記第1及び/又は第2超臨界又は臨界点近傍流体混合物が、超臨界流体混合物の重量に対して25重量パーセント以下の量で存在する少なくとも1種の補助溶媒を含む、請求項78に記載の方法。
  120. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    少なくとも1種のポリマー及び少なくとも1種の医薬を含む、超臨界又は臨界点近傍流体混合物を生成させること;
    1種又は複数の超臨界流体溶媒を実質的に含まない医薬粒子及びポリマー粒子を生成させるのに十分な条件下で、狭窄部を通して超臨界又は臨界点近傍流体混合物のスプレーを吐出すること(狭窄部は絶縁材料を含む);
    固体の医薬粒子及び/又はポリマー粒子が狭窄部を出た後、第1電位にそれらを荷電させる電場を生成でき、狭窄部に対して固定された第1電極を提供すること;
    荷電した固体の医薬粒子及びポリマー粒子を、該基材上にコーティングを形成するように付着させること;及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結すること
    を含む、上記方法。
  121. 第1電極が狭窄部からのスプレー吐出に隣接して配置される、請求項120に記載の方法。
  122. 基材に第2電位を荷電できる第2電極を基材に連結することをさらに含む、請求項120に記載の方法。
  123. 吐出されるスプレーを閉じ込めるチャンバを供用することをさらに含み、チャンバが絶縁材料を含む、請求項120に記載の方法。
  124. コーティングされた基材が、1時間毎に10個以上の基材の速度で製造される、請求項78又は120に記載の方法。
  125. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    第1溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含むポリマー溶液の第1の流れを形成するステップ;
    超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第2の流れを形成するステップ;
    第1及び第2の流れを接触させるステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体はポリマーの粒子を生成するのに十分な条件下で該第1溶媒の希釈剤として働く);
    第2溶媒及び少なくとも1種の医薬を含む溶液の第3流れを形成するステップ;
    超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第4の流れを形成するステップ;
    該第3及び第4の流れを接触させるステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体は医薬の粒子を生成するのに十分な条件下で該第2溶媒の希釈剤として働く);
    ポリマー及び/又は医薬の粒子を前記基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、医薬及び/又はポリマーの粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  126. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、基材は1種又は複数のポリマーにより予めコーティングされており、
    溶媒及び少なくとも1種の医薬を含む溶液の第1の流れを形成するステップ;
    超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第2の流れを形成するステップ;
    該第1及び第2の流れを接触させるステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体は医薬の粒子を生成するのに十分な条件下で該溶媒の希釈剤として働く);
    医薬粒子を該基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と医薬粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む方法。
  127. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、基材は1種又は複数の医薬により予めコーティングされており、
    溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含む溶液の第1の流れを形成するステップ;
    超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第2の流れを形成するステップ;
    該第1及び第2の流れを接触させるステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体はポリマーの粒子を生成するのに十分な条件下で該溶媒の希釈剤として働く);
    ポリマー粒子を該基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  128. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    共軸円柱スプレー管に、超臨界又は臨界点近傍流体混合物である反溶媒流体混合物と、反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶であるビヒクル中の少なくとも1種の医薬の溶液又は懸濁液とを共に導入し;反溶媒流体を少なくとも1種の医薬の該溶液又は懸濁液に接触させて、超臨界又は臨界点近傍流体混合物、ビヒクル及び医薬を含む合流を形成するステップ;
    合流を、該管のオリフィスを通して容器にスプレーするステップ(ここで、該ビヒクルは溶液又は懸濁液から抽出され、実質的にビヒクルを含まない医薬の粒子が、該基材への該医薬粒子の付着の前に生成する);
    少なくとも1種のポリマーの粒子により予めコーティングされ、該容器に配置された基材上に医薬粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  129. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    共軸円柱スプレー管に、超臨界又は臨界点近傍流体混合物である反溶媒流体混合物と、反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶であるビヒクル中の少なくとも1種のポリマーの溶液又は懸濁液とを共に導入し;反溶媒流体を少なくとも1種のポリマーの該溶液又は懸濁液に接触させて、超臨界又は臨界点近傍流体混合物、ビヒクル及びポリマーを含む合流を形成するステップ;
    合流を、該管のオリフィスを通して容器にスプレーするステップ(ここで、該ビヒクルは溶液又は懸濁液から抽出され、実質的にビヒクルを含まないポリマーの粒子が、該基材への該ポリマー粒子の付着の前に生成する);
    少なくとも1種の医薬の粒子により予めコーティングされ、該容器に配置された基材上にポリマー粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  130. 前記固体医薬粒子が前記基材に結晶状、又は半結晶状で付着される、請求項125、126又は128に記載の方法。
  131. 前記固体医薬粒子の少なくとも50重量%が前記基材に結晶状又は半結晶状で付着される、請求項125、126又は128に記載の方法。
  132. 前記ポリマーにより予めコーティングされた基材が、RESS条件下で調製される、請求項126又は128に記載の方法。
  133. 前記医薬の粒子により予めコーティングされた前記基材が、RESS条件下で調製される、請求項127又は129に記載の方法。
  134. 医薬の前記粒子の少なくとも一部が、前記流れが前記第1円柱管の前記オリフィスを通して吐出される前に、流れの中で生成する、請求項128に記載の方法。
  135. 医薬の前記粒子の少なくとも一部が、前記流れが前記第1円柱管の前記オリフィスを通して吐出された後に、流れの中で生成する、請求項128に記載の方法。
  136. 前記医薬粒子の平均粒径、粒径分布及び/又はモルホロジーが、容器温度、容器圧力、前記少なくとも1種の医薬を含む溶液若しくは懸濁液の流量及び/又は組成、前記超臨界若しくは臨界点近傍流体混合物の流量及び/又は組成の1つ又は複数を調節することによって制御される、請求項125、126又は128に記載の方法。
  137. 温度が約0と約80℃の間に保たれた容器において、粒子が付着される、請求項125、126、127又は128に記載の方法。
  138. 温度が約1と約150気圧の間に保たれた容器において、粒子が付着される、請求項125、126、127又は128に記載の方法。
  139. 1つ又は複数の流れの流量が約0.1と約10.0cc/minに保たれる、請求項125、126、127又は128に記載の方法。
  140. 第2と第1の流れの間の流量比及び/又は第4と第3の流れの流量比が1:1より大きい、請求項125に記載の方法。
  141. 前記基材が植え込み可能なメディカルデバイスである、請求項125、126、127、128又は129に記載の方法。
  142. 基材が血管ステントである、請求項125、126、127、128又は129に記載の方法。
  143. 基材が冠動脈ステントである、請求項125、126、127、128又は129に記載の方法。
  144. 前記基材が整形外科用デバイスである、請求項125、126、127、128又は129に記載の方法。
  145. 前記焼結が、約0℃から約80℃の温度で、高密度二酸化炭素中で実施され、前記少なくとも1種の医薬の性質を変えることなくバルクの特性及び前記基材へのコーティングの接着性が改善される、請求項125、126、127、128又は129に記載の方法。
  146. 前記コーティングが実質的に均一な厚さを有し、前記基材の実質的に全表面を覆う、請求項125、126、127、128又は129に記載の方法。
  147. ポリマーフィルムがミクロ構造を含む、請求項125、126、127、128又は129に記載の方法。
  148. 医薬粒子が前記ミクロ構造内に封鎖されるか又は包み込まれる、請求項147に記載の方法。
  149. 前記ミクロ構造がミクロチャネル、ミクロポア及び/又はミクロキャビティを含む、請求項148に記載の方法。
  150. 前記ミクロ構造が、前記少なくとも1種の医薬を持続放出させるように選択される、請求項148に記載の方法。
  151. 前記ミクロ構造が、前記少なくとも1種の医薬を制御放出させるように選択される、請求項148に記載の方法。
  152. 請求項125、126、127、128又は129に記載の方法によって形成されたコーティングを備える基材。
  153. 請求項125、126、127、128又は129に記載の方法によって形成されたコーティングを備える植え込み可能なメディカルデバイス。
  154. 少なくとも1種の薬剤が、以下からなる群から選択される、請求項78、120、125、126、127、128又は129に記載の方法:抗再狭窄薬、抗糖尿病薬、鎮痛薬、抗炎症薬、抗リウマチ薬、抗低血圧薬、抗高血圧薬、精神活性剤、精神安定剤、制吐剤、筋弛緩薬、グルココルチコイド、潰瘍性大腸炎又はクローン病を治療するための製剤、抗アレルギー薬、抗生物質、抗てんかん薬、抗凝固薬、抗真菌薬、鎮咳薬、動脈硬化治療薬、利尿薬、タンパク質、ペプチド、酵素、酵素阻害薬、通風治療薬、ホルモン及びホルモン阻害薬、強心配糖体、免疫療法剤及びサイトカイン、下剤、脂質降下薬、偏頭痛治療薬、ミネラル製品、耳用の薬、抗パーキンソン剤、甲状腺治療薬、鎮痙薬、血小板擬集抑制剤、ビタミン、細胞増殖抑制剤及び転移抑制剤、植物薬、化学寮法剤及びアミノ酸(適切な活性成分の例は以下である:アカルボース、アンチゲン、ベータ−受容体遮断薬、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、強心配糖体、アセチルサリチル酸、ウイルス増殖抑制剤、アクラルビシン、アシクロビル、シスプラチン、アクチノマイシン、アルファ−及びベータ−交感神経様作用薬、メプラゾール、アロプリノール、アルプロスタジル、プロスタグランジン、アマンタジン、アンブロキソール、アムロジピン、メトトレキサート、S−アミノサリチル酸、アミトリプチリン、アモキシシリン、アナストロゾール、アテノロール、アザチオプリン、バルサラジド、ベクロメタゾン、ベタヒスチン、ベザフィブラート、ビカルタミド、ジアゼパム及びジアゼパム誘導体、ブデソニド、ブフェキサマク、ブプレノルフィン、メタドン、カルシウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カンデサルタン、カルバマゼピン、カプトプリル、セファロスポリン、セチリジン、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、テオフィリン及びテオフィリン誘導体、トリプシン、シメチジン、クラリスロマイシン、クラブラン酸、クリンダマイシン、クロブチノール、クロニジン、コトリモクサゾール、コデイン、カフェイン、ビタミンD及びビタミンD誘導体、コレスチラミン、クロモグリク酸、クマリン及びクマリン誘導体、システイン、シタラビン、シクロホスファミド、シクロスポリン、シプロテロン、シタバリン、ダピプラゾール、デソゲストレル、デソニド、ジヒドララジン、ジルチアゼム、麦角アルカロイド、ジメンヒドリナート、ジメチルスルホキシド、ジメチコン、ドンペリドン及びドンペリドン誘導体、ドーパミン、ドキサゾシン、ドキソルビジン、ドキシラミン、ダピプラゾール、ベンゾジアゼピン類、ジクロフェナク、配糖体抗生物質、デシプラミン、エコナゾール、ACE阻害薬、エナラプリル、エフェドリン、エピネフリン、エポエチン及びエポエチン誘導体、モルフィナン類、カルシウムアンタゴニスト、イリノテカン、モダフィニル、オルリスタット、ペプチド抗体、フェニトイン、リルゾール類、リセドロネート、シルデナフィル、トピラマート、マクロライド抗菌薬、エストロゲン及びエストロゲン誘導体、プロゲストーゲン及びプロゲストーゲン誘導体、テストステロン及びテストステロン誘導体、アンドロゲン及びアンドロゲン誘導体、エテンザミド、エトフェナマート、エトフィブラート、フェノフィブラート、エトフィリン、エトポシド、ファムシクロビル、ファモチジン、フェロジピン、フェノフィブラート、フェンタニル、フェンチコナゾール、ジャイレース阻害薬、フルコナゾール、フルダラビン、フルアリジン、フルオロウラシル、フルオキセチン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、フルタミド、フルバスタチン、フォリトロピン、ホルモテロール、ホスホマイシン、フロセミド、フシジン酸、ガロパミル、ガンシクロビル、ゲムフィブロジル、ゲンタマイシン、ギンコ、セントジョーンズワート、グリベンクラミド、経口抗糖尿病薬のような尿素誘導体、グルカゴン、グルコサミン及びグルコサミン誘導体、グルタチオン、グルセロール及びグリセロール誘導体、視床下部ホルモン、ゴセレリン、ジャイレース阻害薬、グアネチジン、ハロファントリン、ハロペリドール、ヘパリン及び誘導体、ヒアルロン酸、ヒドララジン、ヒドロクロロチアジド及びヒドロクロロチアジド誘導体、サリシレート、ヒドロキシジン、イダルビシン、イホスファミド、イミプラミン、インドメタシン、インドラミン、インスリン、インターフェロン、ヨウ素及びヨウ素誘導体、イソコナゾール、イソプレナリン、グルシトール及びグルシトール誘導体、イトラコナゾール、ケトコナゾール、ケトプロフェン、ケトチフェン、ラシジピン、ランソプラゾール、レボドパ、レボメサドン、甲状腺ホルモン、リポ酸及びリポ酸誘導体、リシノプリル、リスリド、ロフェプラミン、ロムスチン、ロペラミド、ロラタジン、マプロチリン、メベンダゾール、メベベリン、メクロジン、メフェナム酸、メフロキン、メロキシカム、メピンドロール、メプロバメート、メロペネム、メサラジン、メスキシミド、メタミゾール、メトホルミン、メトトレキサート、メチルフェニデート、メチルプレドニゾロン、メチキセン、メトクロプラミド、メトプロロール、メトロニダゾール、ミアンセリン、ミコナゾール、ミノサイクリン、ミノキシジル、ミソプロストール、マイトマイシン、ミゾラスチン、モエキシプリル、モルフィン及びモルフィン誘導体、イブニングプリムローズ、ナルブフィン、ナロキソン、チリジン、ナプロキセン、ナルコチン、ナタマイシン、ネオスチグミン、ニセルゴリン、ニセタミド、ニフェジピン、ニフルミン酸、ニモジピン、ニモラゾール、ニムスチン、ニソルジピン、アドレナリン及びアデレナリン誘導体、ノルフロキサシン、ノバミンスルホン、ノスカピン、ナイスタチン、オフロキサシン、オランザピン、オサラジン、オメプラゾール、オモコナゾール、オンダンセトロン、オキサセプロール、オキサシリン、オキシコナゾール、オキシメタゾリン、パントプラゾール、パラセタモール、パロキセチン、ペンシクロビル、経口ペニシリン、ペンタゾシン、ペンチフィリン、ペントキシフィリン、ペルフェナジン、ペチジン、植物抽出物、フェナゾン、フェニラミン、バルビツール酸誘導体、フェニルブタゾン、フェニトイン、ピモジド、ピンドロール、ピペラジン、ピラセタム、ピレンゼピン、ピリベジル、ピロキシカム、プラミペキソール、プラバスタチン、プラゾシン、プロカイン、プロマジン、プロピベリン、プロプラノロール、プロピフェナゾン、プロスタグランジン、プロチオナミド、プロキシフィリン、クエチアピン、キナプリル、キナプリラト、ラミプリル、ラニチジン、レプロテロール、レセルピン、リバビリン、リファンピシン、リスペリドン、リトナビル、ロピニロール、ロキサチジン、ロキシスロマイシン、ルスコゲニン、ルトシド及びルトシド誘導体、サバジラ、サルブタモール、サルメテロール、スコポラミン、セレギリン、セルタコナゾール、セルチンドール、セルトラリオン、シルケート、シルデナフィル、シンバスタチン、シトステロール、ソタロール、スパグルム酸、スパルフロキサシン、スペクチノマイシン、スピラマイシン、スピラプリル、スピロノラクトン、スタブジン、ストレプトマイシン、スクラルファート、スフェンタニル、スルバクタム、スルホンアミド、スルファサラジン、スルピリド、スルタミシリン、スルチアム、スマトリプタン、塩化スキサメトニウム、タクリン、タクロリムス、タリオロール、タモキシフェン、タウロリジン、タザロテン、テマゼパム、テニポシド、テノキシカム、テラゾシン、テルビナフィン、テルブタリン、テルフェナジン、テルリプレシン、テルタトロール、テトラサイクリン、テリゾリン、テオブロミン、テオフィリン、ブチジン、チアマゾール、フェノチアジン類、チオテパ、チアガビン、チアプリド、プロピオン酸誘導体、チクロピジン、チモロール、チニダゾール、チオコナゾール、チオグアニン、チオキソロン、チロプラミド、チザニジン、トラゾリン、トルブタミド、トルカポン、トルナフタート、トルペリゾン、トポテカン、トラセミド、抗エストロゲン剤、トラマドール、トラマゾリン、トランドラプリル、トラニルシプロミン、トラピジル、トラゾドン、トリアムシノロン及びトリアムシノロン誘導体、トリアムテレン、トリフルペリドール、トリフルリジン、トリメトプリム、トリミプラミン、トリペレナミン、トリプロリジン、トリホスファミド、トロマンタジン、トロメタモール、トロパルピン、トロキセルチン、ツロブテロール、チラミン、チロトリシン、ウラピジル、ウルソデオキシコール酸、ケノデオキシコール酸、バラシクロビル、バルプロ酸、バンコマイシン、塩化ベクロニウム、バイアグラ、ベンラファキシン、ベラパミル、ビダラビン、ビガバトリン、ビロアジン、ビンブラスチン、ビンカミン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン、ビンポセチン、ビキジル、ワルファリン、ニコチン酸キサンチノール、キシパミド、ザフィルルカスト、ザルシタビン、ジドブジン、ゾルミトリプタン、ゾルピデム、ゾプリコン、ゾチピンなど)。
  155. 医薬とポリマーの比が約1:50から約5:1である、請求項78、120、125、126、127、128又は129に記載の方法。
  156. 前記基材が、ステント(例えば、血管ステント)、電極、カテーテル、リード線、植え込み型のペースメーカー、カーディオバーター又は除細動器のハウジング、ジョイント、ねじ、棒、眼科用インプラント、大腿骨ピン、ボーンプレート、グラフト、吻合デバイス、周辺血管ラップ、縫合糸、ステープル、水頭症のためのシャント、透析グラフト、人工肛門用バック取付けデバイス、耳排液管、ペースメーカー並びに植え込み型のカーディオバーター及び除細動器のためのリード線、椎間板、ボーンピン、スーチャーアンカー、止血バリア、クランプ、ねじ、プレート、クリップ、血管インプラント、組織の接着剤及びシーラント、組織の足場材、様々なタイプの被覆材(例えば、創傷被覆材)、代用骨、管腔内デバイス、及び血管支持具からなる群から選択されるバイメディカルインプラントである、請求項78、120、125、126、127、128又は129に記載の方法。
  157. 前記焼結が、バルクの特性、表面に沿う性質及び/又は前記基材へのコーティングの接着性を改善する、請求項78、120、125、126、127、128又は129に記載の方法。
  158. 前記焼結が、ポリマー並びに医薬及び生物学的製剤のいずれにとっても非溶媒である圧縮ガス、圧縮液体、又は超臨界流体により前記コーティングされた基材を処理することを含む、請求項78、120、125、126、127、128又は129に記載の方法。
  159. 前記の圧縮ガス、圧縮液体、又は超臨界流体が二酸化炭素である、請求項158に記載の方法。
  160. ポリマー及び生物学的製剤を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    第1溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含むポリマー溶液の第1の流れを形成するステップ;
    超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第2の流れを形成するステップ;
    第1及び第2の流れを接触させるステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体はポリマーの粒子を生成するのに十分な条件下で該第1溶媒の希釈剤として働く);
    第2溶媒及び少なくとも1種の生物学的製剤を含む溶液の第3流れを形成するステップ;
    超臨界又は臨界点近傍流体混合物の第4の流れを形成するステップ;
    該第3及び第4の流れを接触させるステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体は医薬の粒子を生成するのに十分な条件下で該第2溶媒の希釈剤として働く);
    ポリマー及び/又は生物学的製剤の粒子を該基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、生物学的製剤及び/又はポリマーの粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該生物学的製剤粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  161. 前記活性生物学的製剤の活性が治療上又は予防上の価値のあるものである、請求項160に記載の方法。
  162. 前記活性生物学的製剤の活性が、前記活性生物学的製剤の2次、3次又は4次構造により影響される、請求項160に記載の方法。
  163. 前記活性生物学的製剤が、前記コーティングを焼結するステップの後で実質的に変わらない2次構造を有する、請求項160に記載の方法。
  164. 前記活性生物学的製剤が、前記コーティングを焼結するステップの後で実質的に変わらない3次構造を有する、請求項160に記載の方法。
  165. 前記活性生物学的製剤が、前記コーティングを焼結するステップの後で実質的に変わらない4次構造を有する、請求項160に記載の方法。
  166. 前記活性生物学的製剤が安定剤をさらに含む、請求項160に記載の方法。
  167. 前記生物学的製剤が、ペプチド、タンパク質、酵素、核酸、アンチセンス核酸、抗菌剤、ビタミン、ホルモン、ステロイド、脂質、多糖及び炭水化物を含む群から選択される、請求項160に記載の方法。
  168. 活性生物学的製剤とポリマーの比が約1:50から約5:1である、請求項160に記載の方法。
  169. 前記基材がバイオメディカルインプラントである、請求項160に記載の方法。
  170. 前記基材が、ステント(例えば、血管ステント)、電極、カテーテル、リード線、植え込み型のペースメーカー、カーディオバーター又は除細動器のハウジング、ジョイント、ねじ、棒、眼科用インプラント、大腿骨ピン、ボーンプレート、グラフト、吻合デバイス、周辺血管ラップ、縫合糸、ステープル、水頭症のためのシャント、透析グラフト、人工肛門用バック取付けデバイス、耳排液管、ペースメーカー並びに植え込み型のカーディオバーター及び除細動器のためのリード線、椎間板、ボーンピン、スーチャーアンカー、止血バリア、クランプ、ねじ、プレート、クリップ、血管インプラント、組織の接着剤及びシーラント、組織の足場材、様々なタイプの被覆材(例えば、創傷被覆材)、代用骨、管腔内デバイス、及び血管支持具からなる群から選択されるバイメディカルインプラントである、請求項169に記載の方法。
  171. 前記焼結が、バルクの特性、表面に沿う性質及び/又は前記基材へのコーティングの接着性を改善する、請求項160に記載の方法。
  172. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    溶媒及び少なくとも1種の医薬を含む溶液の第1の流れを形成するステップ;
    該流れを、該基材及び超臨界又は臨界点近傍流体混合物を含む容器に吐出するステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体は医薬の粒子を生成するのに十分な条件下で該溶媒の希釈剤として働く);
    溶媒及び少なくとも1種のポリマーを含む溶液の第2の流れを形成するステップ;
    該第2の流れを該容器に吐出するステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体はポリマーの粒子を生成するのに十分な条件下で該溶媒の希釈剤として働く);
    医薬及び/又はポリマーの粒子を該基材に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と、医薬及び/又はポリマーの粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  173. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    少なくとも1種のポリマーにより予めコーティングされた基材を準備するステップ;
    溶媒及び少なくとも1種の医薬を含む溶液の流れを形成するステップ;
    該流れを、該基材及び超臨界又は臨界点近傍流体混合物を含む容器に吐出するステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体は医薬の粒子を生成するのに十分な条件下で該溶媒の希釈剤として働く);
    医薬粒子を該基材上に付着させるステップ(ここで、電位が、基材と医薬粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  174. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    少なくとも1種の医薬の固体粒子により予めコーティングされた基材を準備するステップ;
    溶媒と少なくとも1種のポリマーを含む溶液の流れを形成するステップ;
    該流れを、該基材及び超臨界又は臨界点近傍流体混合物を含む容器に吐出するステップ(ここで、該超臨界又は臨界点近傍流体は、ポリマーの粒子を生成するのに十分な条件下で該溶媒の希釈剤として働く);
    該基材上にポリマー粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  175. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    超臨界又は臨界点近傍流体混合物である反溶媒流体混合物と、反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶であるビヒクル中の少なくとも1種の医薬の溶液又は懸濁液とを接触させて、超臨界又は臨界点近傍流体混合物、ビヒクル及び医薬を含む合流を形成するステップ;
    合流を容器にスプレーするステップ(ここで、該ビヒクルは溶液又は懸濁液から抽出され、実質的にビヒクルを含まない医薬の粒子が、少なくとも1種のポリマーの粒子により予めコーティングされた基材への該医薬粒子の付着の前に生成する);
    該容器に配置された該基材上に医薬粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材と医薬粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む方法。
  176. ポリマー及び医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    超臨界又は臨界点近傍流体混合物である反溶媒流体混合物と、反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶であるビヒクル中の少なくとも1種の医薬の溶液又は懸濁液とを接触させて、超臨界又は臨界点近傍流体混合物、ビヒクル及び医薬を含む合流を形成するステップ;
    合流を容器にスプレーするステップ(ここで、該ビヒクルは溶液又は懸濁液から抽出され、実質的にビヒクルを含まない医薬の粒子が、少なくとも1種のポリマーの粒子により予めコーティングされた基材への該医薬粒子の付着の前に生成し;該反溶媒混合物、及び少なくとも1種の医薬の該溶液又は懸濁液は、それぞれ、第1及び第2の管によって供給され;該第1及び第2の管はある角度で配置される);
    該容器に配置された該基材上に医薬粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  177. 前記第1及び第2の管が5から180度の角度で配置される、請求項176に記載の方法。
  178. 前記第1及び第2の管が90度の角度で配置される、請求項176に記載の方法。
  179. 前記複数の管が180度の角度で配置され、反溶媒混合物と少なくとも1種の医薬の溶液又は懸濁液とが反対方向の流れとして供給される、請求項176に記載の方法。
  180. 前記反溶媒混合物と少なくとも1種の医薬の溶液又は懸濁液とが、第1の管から第1の角度で、第2の管から第2の角度で配置された第3の管で一緒にされ、第1と第2の角度の合計が180度である、請求項179に記載の方法。
  181. 第3の管が第1及び第2の管と直角をなすように配置される、請求項180に記載の方法。
  182. ポリマー及び少なくとも2種の医薬を含むコーティングを基材に付着させるための方法であって、
    超臨界又は臨界点近傍流体混合物である反溶媒流体混合物、反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶である第1ビヒクル中の第1医薬の溶液又は懸濁液、並びに、第1ビヒクルと同じであるか又は反溶媒流体混合物に可溶であるか若しくは実質的に可溶である別のビヒクルである第2ビヒクル中の第2医薬の溶液又は懸濁液を接触させて、超臨界又は臨界点近傍流体混合物、1種又は複数のビヒクル並びに第1及び第2医薬を含む合流を形成するステップ;
    合流を容器にスプレーするステップ(ここで、該ビヒクルは溶液又は懸濁液から抽出され、実質的に1種又は複数のビヒクルを含まない第1及び第2医薬の粒子が、少なくとも1種のポリマーの粒子により予めコーティングされた基材への前記複数の医薬粒子の付着の前に生成し;該反溶媒混合物、該第1医薬の該溶液又は懸濁液、並びに該第2医薬の該溶液又は懸濁液は、それぞれ、第1、第2及び第3の管によって供給され;該第2及び第3の管は、該第1の管からある角度でそれぞれ配置される);
    該容器に配置された該基材上に複数の医薬粒子を付着させるステップ(ここで、電位が、基材とポリマー粒子との間に保たれるので、該コーティングが形成される);及び
    該固体医薬粒子のモルホロジーを実質的に変えない条件下で該コーティングを焼結するステップ
    を含む、上記方法。
  183. 前記反溶媒混合物、前記第1医薬の前記溶液又は懸濁液、及び前記第2医薬の前記溶液又は懸濁液が第4の管で一緒にされる、請求項182に記載の方法。
  184. 4つの管が十字路型に配置され、一緒にされた流れが前記十字路の1つのアームから流れ出る、請求項183に記載の方法。
  185. 前記コーティングに最上層を付着させることをさらに含み、前記最上層がポリマーフィルムである、請求項78、120、125、126、127、128、129、172から176まで、又は182に記載の方法。
  186. 前記ポリマーフィルムが0.5から10ミクロンの厚さを有する、請求項185に記載の方法。
  187. 前記ポリマーフィルムがRESS法によって付着される、請求項185に記載の方法。
  188. 前記ポリマーフィルムがSEDS法によって付着される、請求項185に記載の方法。
  189. 前記ポリマーが、ポリ(メチルメタクリレート)及びポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)のようなポリ(アルキルメタクリレート)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)、ポリエチレン、ポリブチレン及びポリブチレンコポリマー、ポリウレタン、ポリアンヒドリド、脂肪族ポリカーボネート、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)及び他のポリ(ヒドロキシアルカノエート)、ポリ(ジメチルシロキサン)(PDMA)のようなポリ(アルキルシロキサン)及び他のシリコーンポリマー、脂肪族ポリエステル、ポリグリコール酸(PGA)、ポリ乳酸(PLA)、ポリ(乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA)、ポリ(ε−カプロラクトン)(PCL)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)及びPTFEコポリマー、ポリスチレン及びポリスチレンコポリマー、並びにポリ(ホスファソン類)から選択される、請求項120、125、126、127、128、129、172から176まで、又は182のいずれかに記載の方法。
  190. 前記ポリマーのいずれかが、ポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)又はこれらの混合物である、請求項120、125、126、127、128、129、172から176まで、又は182のいずれかに記載の方法。
  191. 超臨界又は臨界点近傍流体のいずれかが、イソブチレン、ジメチルエーテル、クロロフルオロカーボン、ハイドロフルオロカーボン、ハイドロフルオロエーテル、二酸化炭素又はこれらの混合物を含む、請求項120、125、126、127、128、129、172から176まで、又は182のいずれかに記載の方法。
  192. 超臨界又は臨界点近傍流体のいずれかがイソブチレン、二酸化炭素又はこれらの混合物を含む、請求項120、125、126、127、128、129、172〜176、又は182のいずれかに記載の方法。
  193. 超臨界又は臨界点近傍流体のいずれかがイソブチレンを含む、請求項120、125、126、127、128、129、172〜176、又は182のいずれかに記載の方法。
  194. 前記ポリマーのいずれかが、ポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)又はこれらの混合物であり、超臨界又は臨界点近傍流体のいずれかがイソブチレン、二酸化炭素又はこれらの混合物を含む、請求項120、125、126、127、128、129、172〜176、又は182のいずれかに記載の方法。
  195. 前記ポリマーのいずれかが、ポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)又はこれらの混合物であり、超臨界又は臨界点近傍流体のいずれかがイソブチレンを含む、請求項120、125、126、127、128、129、172〜176、又は182のいずれかに記載の方法。
  196. 基材;及び
    基材上に配置され、実質的に均一な厚さを有する、医薬−ポリマーのコーティング
    を備え、コーティングが少なくとも1種の医薬を含み、コーティング中の1種又は複数の医薬の全てがポリマーコーティング内に実質的に均一に分散している、コーティングされた植え込み可能なメディカルデバイス。
  197. 前記コーティングが約1から約30ミクロンの厚さを有する、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  198. 前記コーティングが残留溶媒を実質的に含まない、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  199. 医薬−ポリマーのコーティングが、約0から約80℃の温度で、高密度二酸化炭素中で焼結され、医薬又はポリマーの性質を変えることなくバルクの特性及び前記医薬へのコーティングの接着性が改善される、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  200. 前記基材が、ステント(例えば、血管ステント)、電極、カテーテル、リード線、植え込み型のペースメーカー、カーディオバーター又は除細動器のハウジング、ジョイント、ねじ、棒、眼科用インプラント、大腿骨ピン、ボーンプレート、グラフト、吻合デバイス、周辺血管ラップ、縫合糸、ステープル、水頭症のためのシャント、透析グラフト、人工肛門用バック取付けデバイス、耳排液管、ペースメーカー並びに植え込み型のカーディオバーター及び除細動器のためのリード線、椎間板、ボーンピン、スーチャーアンカー、止血バリア、クランプ、ねじ、プレート、クリップ、血管インプラント、組織の接着剤及びシーラント、組織の足場材、様々なタイプの被覆材(例えば、創傷被覆材)、代用骨、管腔内デバイス、及び血管支持具からなる群から選択されるバイメディカルインプラントである、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  201. 前記基材が前記コーティング上に配置された最上層をさらに備え、前記最上層がポリマーフィルムである、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  202. 前記ポリマーフィルムが0.5から10ミクロンの厚さを有する、請求項201に記載のメディカルデバイス。
  203. 基材が血管ステントである、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  204. 基材が冠動脈ステントである、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  205. ポリマーコーティングが前記ステントの実質的に全表面を覆う、請求項204に記載のステント。
  206. 前記医薬−ポリマーのコーティングが、凝集した医薬粒子を実質的に含まない、請求項204に記載のステント。
  207. 医薬が、以下からなる群から選択される、請求項34に記載のメディカルデバイス:抗再狭窄薬、抗糖尿病薬、鎮痛薬、抗炎症薬、抗リウマチ薬、抗低血圧薬、抗高血圧薬、精神活性剤、精神安定剤、制吐剤、筋弛緩薬、グルココルチコイド、潰瘍性大腸炎又はクローン病を治療するための製剤、抗アレルギー薬、抗生物質、抗てんかん薬、抗凝固薬、抗真菌薬、鎮咳薬、動脈硬化治療薬、利尿薬、タンパク質、ペプチド、酵素、酵素阻害薬、通風治療薬、ホルモン及びホルモン阻害薬、強心配糖体、免疫療法剤及びサイトカイン、下剤、脂質降下薬、偏頭痛治療薬、ミネラル製品、耳用の薬、抗パーキンソン剤、甲状腺治療薬、鎮痙薬、血小板擬集抑制剤、ビタミン、細胞増殖抑制剤及び転移抑制剤、植物薬、化学寮法剤及びアミノ酸(適切な活性成分の例は以下である:アカルボース、アンチゲン、ベータ−受容体遮断薬、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、強心配糖体、アセチルサリチル酸、ウイルス増殖抑制剤、アクラルビシン、アシクロビル、シスプラチン、アクチノマイシン、アルファ−及びベータ−交感神経様作用薬、メプラゾール、アロプリノール、アルプロスタジル、プロスタグランジン、アマンタジン、アンブロキソール、アムロジピン、メトトレキサート、S−アミノサリチル酸、アミトリプチリン、アモキシシリン、アナストロゾール、アテノロール、アザチオプリン、バルサラジド、ベクロメタゾン、ベタヒスチン、ベザフィブラート、ビカルタミド、ジアゼパム及びジアゼパム誘導体、ブデソニド、ブフェキサマク、ブプレノルフィン、メタドン、カルシウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カンデサルタン、カルバマゼピン、カプトプリル、セファロスポリン、セチリジン、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、テオフィリン及びテオフィリン誘導体、トリプシン、シメチジン、クラリスロマイシン、クラブラン酸、クリンダマイシン、クロブチノール、クロニジン、コトリモクサゾール、コデイン、カフェイン、ビタミンD及びビタミンD誘導体、コレスチラミン、クロモグリク酸、クマリン及びクマリン誘導体、システイン、シタラビン、シクロホスファミド、シクロスポリン、シプロテロン、シタバリン、ダピプラゾール、デソゲストレル、デソニド、ジヒドララジン、ジルチアゼム、麦角アルカロイド、ジメンヒドリナート、ジメチルスルホキシド、ジメチコン、ドンペリドン及びドンペリドン誘導体、ドーパミン、ドキサゾシン、ドキソルビジン、ドキシラミン、ダピプラゾール、ベンゾジアゼピン類、ジクロフェナク、配糖体抗生物質、デシプラミン、エコナゾール、ACE阻害薬、エナラプリル、エフェドリン、エピネフリン、エポエチン及びエポエチン誘導体、モルフィナン類、カルシウムアンタゴニスト、イリノテカン、モダフィニル、オルリスタット、ペプチド抗体、フェニトイン、リルゾール類、リセドロネート、シルデナフィル、トピラマート、マクロライド抗菌薬、エストロゲン及びエストロゲン誘導体、プロゲストーゲン及びプロゲストーゲン誘導体、テストステロン及びテストステロン誘導体、アンドロゲン及びアンドロゲン誘導体、エテンザミド、エトフェナマート、エトフィブラート、フェノフィブラート、エトフィリン、エトポシド、ファムシクロビル、ファモチジン、フェロジピン、フェノフィブラート、フェンタニル、フェンチコナゾール、ジャイレース阻害薬、フルコナゾール、フルダラビン、フルアリジン、フルオロウラシル、フルオキセチン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、フルタミド、フルバスタチン、フォリトロピン、ホルモテロール、ホスホマイシン、フロセミド、フシジン酸、ガロパミル、ガンシクロビル、ゲムフィブロジル、ゲンタマイシン、ギンコ、セントジョーンズワート、グリベンクラミド、経口抗糖尿病薬のような尿素誘導体、グルカゴン、グルコサミン及びグルコサミン誘導体、グルタチオン、グルセロール及びグリセロール誘導体、視床下部ホルモン、ゴセレリン、ジャイレース阻害薬、グアネチジン、ハロファントリン、ハロペリドール、ヘパリン及び誘導体、ヒアルロン酸、ヒドララジン、ヒドロクロロチアジド及びヒドロクロロチアジド誘導体、サリシレート、ヒドロキシジン、イダルビシン、イホスファミド、イミプラミン、インドメタシン、インドラミン、インスリン、インターフェロン、ヨウ素及びヨウ素誘導体、イソコナゾール、イソプレナリン、グルシトール及びグルシトール誘導体、イトラコナゾール、ケトコナゾール、ケトプロフェン、ケトチフェン、ラシジピン、ランソプラゾール、レボドパ、レボメサドン、甲状腺ホルモン、リポ酸及びリポ酸誘導体、リシノプリル、リスリド、ロフェプラミン、ロムスチン、ロペラミド、ロラタジン、マプロチリン、メベンダゾール、メベベリン、メクロジン、メフェナム酸、メフロキン、メロキシカム、メピンドロール、メプロバメート、メロペネム、メサラジン、メスキシミド、メタミゾール、メトホルミン、メトトレキサート、メチルフェニデート、メチルプレドニゾロン、メチキセン、メトクロプラミド、メトプロロール、メトロニダゾール、ミアンセリン、ミコナゾール、ミノサイクリン、ミノキシジル、ミソプロストール、マイトマイシン、ミゾラスチン、モエキシプリル、モルフィン及びモルフィン誘導体、イブニングプリムローズ、ナルブフィン、ナロキソン、チリジン、ナプロキセン、ナルコチン、ナタマイシン、ネオスチグミン、ニセルゴリン、ニセタミド、ニフェジピン、ニフルミン酸、ニモジピン、ニモラゾール、ニムスチン、ニソルジピン、アドレナリン及びアデレナリン誘導体、ノルフロキサシン、ノバミンスルホン、ノスカピン、ナイスタチン、オフロキサシン、オランザピン、オサラジン、オメプラゾール、オモコナゾール、オンダンセトロン、オキサセプロール、オキサシリン、オキシコナゾール、オキシメタゾリン、パントプラゾール、パラセタモール、パロキセチン、ペンシクロビル、経口ペニシリン、ペンタゾシン、ペンチフィリン、ペントキシフィリン、ペルフェナジン、ペチジン、植物抽出物、フェナゾン、フェニラミン、バルビツール酸誘導体、フェニルブタゾン、フェニトイン、ピモジド、ピンドロール、ピペラジン、ピラセタム、ピレンゼピン、ピリベジル、ピロキシカム、プラミペキソール、プラバスタチン、プラゾシン、プロカイン、プロマジン、プロピベリン、プロプラノロール、プロピフェナゾン、プロスタグランジン、プロチオナミド、プロキシフィリン、クエチアピン、キナプリル、キナプリラト、ラミプリル、ラニチジン、レプロテロール、レセルピン、リバビリン、リファンピシン、リスペリドン、リトナビル、ロピニロール、ロキサチジン、ロキシスロマイシン、ルスコゲニン、ルトシド及びルトシド誘導体、サバジラ、サルブタモール、サルメテロール、スコポラミン、セレギリン、セルタコナゾール、セルチンドール、セルトラリオン、シルケート、シルデナフィル、シンバスタチン、シトステロール、ソタロール、スパグルム酸、スパルフロキサシン、スペクチノマイシン、スピラマイシン、スピラプリル、スピロノラクトン、スタブジン、ストレプトマイシン、スクラルファート、スフェンタニル、スルバクタム、スルホンアミド、スルファサラジン、スルピリド、スルタミシリン、スルチアム、スマトリプタン、塩化スキサメトニウム、タクリン、タクロリムス、タリオロール、タモキシフェン、タウロリジン、タザロテン、テマゼパム、テニポシド、テノキシカム、テラゾシン、テルビナフィン、テルブタリン、テルフェナジン、テルリプレシン、テルタトロール、テトラサイクリン、テリゾリン、テオブロミン、テオフィリン、ブチジン、チアマゾール、フェノチアジン類、チオテパ、チアガビン、チアプリド、プロピオン酸誘導体、チクロピジン、チモロール、チニダゾール、チオコナゾール、チオグアニン、チオキソロン、チロプラミド、チザニジン、トラゾリン、トルブタミド、トルカポン、トルナフタート、トルペリゾン、トポテカン、トラセミド、抗エストロゲン剤、トラマドール、トラマゾリン、トランドラプリル、トラニルシプロミン、トラピジル、トラゾドン、トリアムシノロン及びトリアムシノロン誘導体、トリアムテレン、トリフルペリドール、トリフルリジン、トリメトプリム、トリミプラミン、トリペレナミン、トリプロリジン、トリホスファミド、トロマンタジン、トロメタモール、トロパルピン、トロキセルチン、ツロブテロール、チラミン、チロトリシン、ウラピジル、ウルソデオキシコール酸、ケノデオキシコール酸、バラシクロビル、バルプロ酸、バンコマイシン、塩化ベクロニウム、バイアグラ、ベンラファキシン、ベラパミル、ビダラビン、ビガバトリン、ビロアジン、ビンブラスチン、ビンカミン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン、ビンポセチン、ビキジル、ワルファリン、ニコチン酸キサンチノール、キシパミド、ザフィルルカスト、ザルシタビン、ジドブジン、ゾルミトリプタン、ゾルピデム、ゾプリコン、ゾチピンなど)。
  208. 前記ポリマーが、ポリ(メチルメタクリレート)及びポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)のようなポリ(アルキルメタクリレート)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)、ポリエチレン、ポリブチレン及びポリブチレンコポリマー、ポリウレタン、ポリアンヒドリド、脂肪族ポリカーボネート、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)及び他のポリ(ヒドロキシアルカノエート)、ポリ(ジメチルシロキサン)(PDMA)のようなポリ(アルキルシロキサン)及び他のシリコーンポリマー、脂肪族ポリエステル、ポリグリコール酸(PGA)、ポリ乳酸(PLA)、ポリ(乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA)、ポリ(ε−カプロラクトン)(PCL)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)及びPTFEコポリマー、ポリスチレン及びポリスチレンコポリマー、並びにポリ(ホスファソン類)から選択される、請求項34のに記載のメディカルデバイス。
  209. 前記ポリマーが、ポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)、ポリエチレン−コ−酢酸ビニル(PEVA)又はこれらの混合物である、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  210. 前記基材が整形外科用デバイスである、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  211. 前記コーティングを前記少なくとも1種の医薬の性質を変えることなく、0℃から80℃の温度で高密度二酸化炭素中で焼結することによって得られた、改善されたバルクの性質及び前記基材へのコーティングの接着性を基材が有する、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  212. 前記コーティングが、実質的に均一な厚さを有し、前記基材の実質的に全表面を覆う、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  213. ポリマーフィルムがミクロ構造を含む、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  214. 医薬粒子が、前記ミクロ構造内に封鎖されているか又は包み込まれている、請求項71に記載のメディカルデバイス。
  215. 前記ミクロ構造が、ミクロチャネル、ミクロポア及び/又はミクロキャビティを含む、請求項72に記載のメディカルデバイス。
  216. 前記ミクロ構造が、前記少なくとも1種の医薬を持続放出させるように選択される、請求項72に記載のメディカルデバイス。
  217. 前記ミクロ構造が、前記少なくとも1種の医薬を制御放出させるように選択される、請求項72に記載のメディカルデバイス。
  218. 前記コーティングが少なくとも2種の医薬を含む、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  219. 医薬が2nmから500nmの平均直径を有する粒子状である、請求項34に記載のメディカルデバイス。
  220. フリーラジカル、残留溶媒、自動酸化開始剤への医薬の暴露を減らすことによって、医薬の自動酸化を最少化することを含む、請求項31、32、33、78、120、125、126、127、128、129、172から176まで、又は182に記載の方法。
JP2008521633A 2005-07-15 2006-07-14 制御されたモルホロジーの薬剤粉末を含むポリマーコーティング Active JP5756588B2 (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69965005P 2005-07-15 2005-07-15
US60/699,650 2005-07-15
US75233805P 2005-12-20 2005-12-20
US60/752,338 2005-12-20
US77106606P 2006-02-07 2006-02-07
US60/771,066 2006-02-07
US77172506P 2006-02-08 2006-02-08
US60/771,725 2006-02-08
US74573306P 2006-04-26 2006-04-26
US74573106P 2006-04-26 2006-04-26
US60/745,731 2006-04-26
US60/745,733 2006-04-26
PCT/US2006/027321 WO2007011707A2 (en) 2005-07-15 2006-07-14 Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012151964A Division JP5851949B2 (ja) 2005-07-15 2012-07-06 制御されたモルホロジーの薬剤粉末を含むポリマーコーティング
JP2013024508A Division JP5852027B2 (ja) 2005-07-15 2013-02-12 制御されたモルホロジーの薬剤粉末を含むポリマーコーティング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009501566A true JP2009501566A (ja) 2009-01-22
JP5756588B2 JP5756588B2 (ja) 2015-07-29

Family

ID=37669385

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008521633A Active JP5756588B2 (ja) 2005-07-15 2006-07-14 制御されたモルホロジーの薬剤粉末を含むポリマーコーティング
JP2012151964A Active JP5851949B2 (ja) 2005-07-15 2012-07-06 制御されたモルホロジーの薬剤粉末を含むポリマーコーティング
JP2013024508A Active JP5852027B2 (ja) 2005-07-15 2013-02-12 制御されたモルホロジーの薬剤粉末を含むポリマーコーティング

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012151964A Active JP5851949B2 (ja) 2005-07-15 2012-07-06 制御されたモルホロジーの薬剤粉末を含むポリマーコーティング
JP2013024508A Active JP5852027B2 (ja) 2005-07-15 2013-02-12 制御されたモルホロジーの薬剤粉末を含むポリマーコーティング

Country Status (11)

Country Link
US (5) US8298565B2 (ja)
EP (1) EP1909973B1 (ja)
JP (3) JP5756588B2 (ja)
KR (1) KR101406415B1 (ja)
CN (2) CN105233349B (ja)
AU (1) AU2006270221B2 (ja)
CA (1) CA2615452C (ja)
ES (1) ES2691646T3 (ja)
HK (2) HK1217662A1 (ja)
PL (1) PL1909973T3 (ja)
WO (1) WO2007011707A2 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012522589A (ja) * 2009-04-01 2012-09-27 ミシェル テクノロジーズ,インコーポレイテッド 被覆ステント
JP2013107065A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Tohoku Univ 微粒子作製装置
US8758429B2 (en) 2005-07-15 2014-06-24 Micell Technologies, Inc. Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
US8795762B2 (en) 2010-03-26 2014-08-05 Battelle Memorial Institute System and method for enhanced electrostatic deposition and surface coatings
US8834913B2 (en) 2008-12-26 2014-09-16 Battelle Memorial Institute Medical implants and methods of making medical implants
US8852625B2 (en) 2006-04-26 2014-10-07 Micell Technologies, Inc. Coatings containing multiple drugs
US8900651B2 (en) 2007-05-25 2014-12-02 Micell Technologies, Inc. Polymer films for medical device coating
JP2015501178A (ja) * 2011-10-18 2015-01-15 ミセル テクノロジーズ,インク. 薬物送達のための医療用デバイス
JP2016519965A (ja) * 2013-05-15 2016-07-11 マイセル・テクノロジーズ,インコーポレイテッド 生体吸収性バイオメディカルインプラント
US9433516B2 (en) 2007-04-17 2016-09-06 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
US9486431B2 (en) 2008-07-17 2016-11-08 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US9510856B2 (en) 2008-07-17 2016-12-06 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US9539593B2 (en) 2006-10-23 2017-01-10 Micell Technologies, Inc. Holder for electrically charging a substrate during coating
US9737642B2 (en) 2007-01-08 2017-08-22 Micell Technologies, Inc. Stents having biodegradable layers
US9789233B2 (en) 2008-04-17 2017-10-17 Micell Technologies, Inc. Stents having bioabsorbable layers
JP6235749B1 (ja) * 2017-07-07 2017-11-22 長瀬産業株式会社 塗装ガン、塗装装置、及び塗装方法
US10117972B2 (en) 2011-07-15 2018-11-06 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US10188772B2 (en) 2011-10-18 2019-01-29 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US10232092B2 (en) 2010-04-22 2019-03-19 Micell Technologies, Inc. Stents and other devices having extracellular matrix coating
US10464100B2 (en) 2011-05-31 2019-11-05 Micell Technologies, Inc. System and process for formation of a time-released, drug-eluting transferable coating
US10835396B2 (en) 2005-07-15 2020-11-17 Micell Technologies, Inc. Stent with polymer coating containing amorphous rapamycin
US11039943B2 (en) 2013-03-12 2021-06-22 Micell Technologies, Inc. Bioabsorbable biomedical implants
US11369498B2 (en) 2010-02-02 2022-06-28 MT Acquisition Holdings LLC Stent and stent delivery system with improved deliverability
US11426494B2 (en) 2007-01-08 2022-08-30 MT Acquisition Holdings LLC Stents having biodegradable layers
US11904118B2 (en) 2010-07-16 2024-02-20 Micell Medtech Inc. Drug delivery medical device

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8458879B2 (en) * 2001-07-03 2013-06-11 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd., A Wholly Owned Subsidiary Of Palmaz Scientific, Inc. Method of fabricating an implantable medical device
US7431710B2 (en) 2002-04-08 2008-10-07 Glaukos Corporation Ocular implants with anchors and methods thereof
US7702764B1 (en) * 2004-01-30 2010-04-20 Cisco Technology, Inc. System and method for testing network protocols
US20070009564A1 (en) * 2005-06-22 2007-01-11 Mcclain James B Drug/polymer composite materials and methods of making the same
US7842312B2 (en) 2005-12-29 2010-11-30 Cordis Corporation Polymeric compositions comprising therapeutic agents in crystalline phases, and methods of forming the same
US20080234810A1 (en) * 2006-06-28 2008-09-25 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Amorphous Glass-Coated Drug Delivery Medical Device
US8636767B2 (en) 2006-10-02 2014-01-28 Micell Technologies, Inc. Surgical sutures having increased strength
US8597720B2 (en) 2007-01-21 2013-12-03 Hemoteq Ag Medical product for treating stenosis of body passages and for preventing threatening restenosis
AU2008242844A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Micell Technologies, Inc. Stents having biodegradable layers
US9192697B2 (en) 2007-07-03 2015-11-24 Hemoteq Ag Balloon catheter for treating stenosis of body passages and for preventing threatening restenosis
EP2018864A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-28 Biomet Deutschland GmbH Pharmaceutical composition, substrate comprising a pharmaceutical composition, and use of a pharmaceutical composition
WO2009051780A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Micell Technologies, Inc. Drug coated stents
US20090228097A1 (en) * 2008-03-07 2009-09-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. A1 Adenosine Receptor Antagonist-Coated Implantable Medical Device
KR101104901B1 (ko) * 2008-05-23 2012-01-12 김영곤 능동 약물 방출형 서모 로드의 제조방법 및 이에 의해제조된 서모 로드
NZ589742A (en) 2008-05-27 2012-06-29 Univ Melbourne Methods of treating mammals with eustachian tube dysfunctions with betahistine
EP2368546A4 (en) * 2008-11-07 2013-11-20 Samyang Biopharmaceuticals PHARMACEUTICAL COMPOSITION WITH PROGRESSIVE RELEASE OF METHYLPHENIDATE
EP2391401A2 (en) * 2009-02-02 2011-12-07 Yissum Research Development Company of the Hebrew University of Jerusalem Ltd. Crystalline drug-containing coatings
WO2010093945A2 (en) 2009-02-13 2010-08-19 Glaukos Corporation Uveoscleral drug delivery implant and methods for implanting the same
WO2010111238A2 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 Micell Technologies, Inc. Improved biodegradable polymers
WO2010111232A2 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
EP2410954A4 (en) * 2009-03-23 2014-03-05 Micell Technologies Inc PERIPHERAL STENTS WITH LAYERS
US10206813B2 (en) 2009-05-18 2019-02-19 Dose Medical Corporation Implants with controlled drug delivery features and methods of using same
US8888840B2 (en) * 2009-05-20 2014-11-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical implant
US9265633B2 (en) 2009-05-20 2016-02-23 480 Biomedical, Inc. Drug-eluting medical implants
EP2944332B1 (en) 2009-07-10 2016-08-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Use of nanocrystals for a drug delivery balloon
US10080821B2 (en) 2009-07-17 2018-09-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Nucleation of drug delivery balloons to provide improved crystal size and density
ES2431826T3 (es) * 2009-10-13 2013-11-28 Bayer Intellectual Property Gmbh Procedimiento para la inactivación de contaminantes no deseados en extractos de sanguijuelas
US20110257732A1 (en) * 2010-04-16 2011-10-20 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
US8889211B2 (en) 2010-09-02 2014-11-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating process for drug delivery balloons using heat-induced rewrap memory
US9636309B2 (en) 2010-09-09 2017-05-02 Micell Technologies, Inc. Macrolide dosage forms
US9668915B2 (en) 2010-11-24 2017-06-06 Dose Medical Corporation Drug eluting ocular implant
WO2012083594A1 (en) * 2010-12-24 2012-06-28 Dongguan Tiantianxiangshang Medical Technology Co., Ltd Biodegradable drug eluting stent and methodsof making the same.
US10245178B1 (en) 2011-06-07 2019-04-02 Glaukos Corporation Anterior chamber drug-eluting ocular implant
WO2013022458A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods of converting amorphous drug substance into crystalline form
US20140257465A1 (en) * 2011-08-12 2014-09-11 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
WO2013028208A1 (en) 2011-08-25 2013-02-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with crystalline drug coating
FR2987266B1 (fr) * 2012-02-28 2014-12-19 Debregeas Et Associes Pharma Procede d'obtention d'une composition pharmaceutique a base de modafinil, composition pharmaceutique ainsi obtenue et son application
WO2014075185A1 (en) * 2012-11-14 2014-05-22 Orthopaedic Innovation Center Inc. Antimicrobial articles produced by additive manufacturing
US10517759B2 (en) 2013-03-15 2019-12-31 Glaukos Corporation Glaucoma stent and methods thereof for glaucoma treatment
CN103566414B (zh) * 2013-08-13 2016-01-13 重庆大学 一种核壳结构纳微粒涂层血管支架及其制备方法
DE102013110294B4 (de) * 2013-09-18 2016-07-07 Innora Gmbh Limus-Depot-Formulierung auf Ballonkathetern
GB201317756D0 (en) * 2013-10-08 2013-11-20 Critical Pharmaceuticals Ltd New process
WO2015181826A1 (en) 2014-05-27 2015-12-03 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Crystalline coating and release of bioactive agents
JP6655610B2 (ja) 2014-05-29 2020-02-26 グローコス コーポレーション 制御された薬物送達機能を備えるインプラント及びそれを使用する方法
DE102014014771A1 (de) * 2014-10-10 2016-04-14 Alexander Rübben Gefäßendoprothesenbeschichtung
US10086116B2 (en) * 2015-08-31 2018-10-02 Ethicon Llc Adjunct material to provide controlled drug release
WO2017040853A1 (en) 2015-09-02 2017-03-09 Glaukos Corporation Drug delivery implants with bi-directional delivery capacity
CN108135852A (zh) 2015-09-09 2018-06-08 脉胜医疗技术公司 胶束技术的生物制药应用
GB201516683D0 (en) * 2015-09-21 2015-11-04 Univ Bolton Vascular graft
WO2017053885A1 (en) 2015-09-25 2017-03-30 Glaukos Corporation Punctal implants with controlled drug delivery features and methods of using same
US10365229B2 (en) * 2015-12-31 2019-07-30 Kaiser Optical Systems, Inc. Real-time characterization of pharmaceutical tablet coatings using Raman spectroscopy
AU2017252294B2 (en) 2016-04-20 2021-12-02 Dose Medical Corporation Bioresorbable ocular drug delivery device
RU2619836C1 (ru) * 2016-07-26 2017-05-18 Акционерное общество "Медсил" Антимикробная композиция на основе силоксанового каучука
US20180085498A1 (en) * 2016-09-23 2018-03-29 Micell Technologies, Inc. Prolonged drug-eluting products
CN106512084B (zh) * 2016-11-02 2019-04-09 中山大学附属口腔医院 一种抗植入机械破坏、力学性能可调的钛种植体表面生物活性膜及其制备方法和应用
US20210052781A1 (en) 2018-01-17 2021-02-25 Micell Technologies, Inc. Transfer Ring
CN108283626B (zh) * 2018-02-06 2021-02-26 江苏长泰药业有限公司 一种阻断药物释放的膜及其制备
JP2021524840A (ja) 2018-05-24 2021-09-16 セラニーズ・イーブイエイ・パフォーマンス・ポリマーズ・エルエルシー 高分子薬剤化合物の持続放出用の埋め込み型デバイス
WO2019226516A1 (en) 2018-05-24 2019-11-28 Celanese EVA Performance Polymers Corporation Implantable device for sustained release of a macromolecular drug compound
US11998654B2 (en) 2018-07-12 2024-06-04 Bard Shannon Limited Securing implants and medical devices
CN110856692A (zh) * 2018-08-22 2020-03-03 深圳善康医疗健康产业有限公司 植入剂自动包膜装置及包膜工艺
CN109663142B (zh) * 2018-09-30 2021-06-22 温州医科大学 一种载药可降解手术缝纫线及其制备方法
KR20200107009A (ko) * 2019-03-05 2020-09-16 (주)시지바이오 약물 방출 스텐트 및 이의 제조 방법
AU2020101017A4 (en) * 2019-06-17 2020-07-23 David Decorte Gas Treatment System and Method
KR102054346B1 (ko) * 2019-06-20 2019-12-10 한국지질자원연구원 알파 교감신경 차단제 화합물 및 점토광물의 복합체를 포함하는 방출성이 제어된 경구투여용 조성물
DE102020101197A1 (de) * 2020-01-20 2021-07-22 Charité - Universitätsmedizin Berlin Medizinprodukt zur Arzneimittelabgabe mit verstärkter Wirkung
EP4100075A4 (en) * 2020-03-20 2024-01-31 The Regents of University of California IMPLANTABLE DRUG RELEASE DEVICES FOR LOCALIZED DRUG RELEASE
CN113577383B (zh) * 2021-07-21 2022-10-14 西南交通大学 一种在可降解金属表面促骨再生及调控腐蚀的金属-有机/无机杂化涂层及其制备方法
CN117771451B (zh) * 2024-02-28 2024-05-17 柔脉医疗(深圳)有限公司 一种人工血管支架及其制备方法和应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929992A (en) * 1972-09-29 1975-12-30 Ayerst Mckenna & Harrison Rapamycin and process of preparation
JP2003533493A (ja) * 2000-05-12 2003-11-11 コーディス・コーポレイション 再狭窄の予防に有効な薬剤の組み合わせ
JP2004173770A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Terumo Corp 体内埋込医療器具
JP2004529674A (ja) * 2001-01-11 2004-09-30 バイオコンパテイブルズ・ユーケイ・リミテツド 薬物含有両親媒性ポリマーコーティングを有するステント

Family Cites Families (619)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3123077A (en) 1964-03-03 Surgical suture
US3087860A (en) 1958-12-19 1963-04-30 Abbott Lab Method of prolonging release of drug from a precompressed solid carrier
US3087660A (en) 1962-07-24 1963-04-30 Yankee Plasties Inc Two-step garment hanger
US3457280A (en) 1967-06-12 1969-07-22 American Cyanamid Co Alpha-glycolide and methods for the isolation thereof
US3597449A (en) 1967-11-16 1971-08-03 American Cyanamid Co Stable glycolide and lactide composition
US3773919A (en) 1969-10-23 1973-11-20 Du Pont Polylactide-drug mixtures
DE2010115A1 (de) 1970-03-04 1971-09-16 Farbenfabriken Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Mikrogranulaten
US4000137A (en) 1975-06-10 1976-12-28 American Home Products Corporation Antitumor derivatives of periodate-oxidized nucleosides
US4188373A (en) 1976-02-26 1980-02-12 Cooper Laboratories, Inc. Clear, water-miscible, liquid pharmaceutical vehicles and compositions which gel at body temperature for drug delivery to mucous membranes
US4285987A (en) 1978-10-23 1981-08-25 Alza Corporation Process for manufacturing device with dispersion zone
JPS5668674A (en) 1979-11-08 1981-06-09 Shionogi & Co Ltd 5-fluorouracil derivative
US4389330A (en) 1980-10-06 1983-06-21 Stolle Research And Development Corporation Microencapsulation process
US4326532A (en) 1980-10-06 1982-04-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Antithrombogenic articles
US4675189A (en) 1980-11-18 1987-06-23 Syntex (U.S.A.) Inc. Microencapsulation of water soluble active polypeptides
US4474572A (en) 1981-09-29 1984-10-02 Syntex (U.S.A.) Inc. Implanting device and implant magazine
SE445884B (sv) 1982-04-30 1986-07-28 Medinvent Sa Anordning for implantation av en rorformig protes
US4530840A (en) 1982-07-29 1985-07-23 The Stolle Research And Development Corporation Injectable, long-acting microparticle formulation for the delivery of anti-inflammatory agents
SE435444B (sv) 1983-02-25 1984-10-01 Hakan Johansson Fiskeredskap med en fangstlina som utgores av en ljusledare
US4606347A (en) 1983-03-25 1986-08-19 Thomas J. Fogarty Inverted balloon catheter having sealed through lumen
US4474751A (en) 1983-05-16 1984-10-02 Merck & Co., Inc. Ophthalmic drug delivery system utilizing thermosetting gels
US4478822A (en) 1983-05-16 1984-10-23 Merck & Co., Inc. Drug delivery system utilizing thermosetting gels
US4582731A (en) 1983-09-01 1986-04-15 Battelle Memorial Institute Supercritical fluid molecular spray film deposition and powder formation
US4734451A (en) 1983-09-01 1988-03-29 Battelle Memorial Institute Supercritical fluid molecular spray thin films and fine powders
US4734227A (en) 1983-09-01 1988-03-29 Battelle Memorial Institute Method of making supercritical fluid molecular spray films, powder and fibers
US6309669B1 (en) 1984-03-16 2001-10-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Therapeutic treatment and prevention of infections with a bioactive materials encapsulated within a biodegradable-biocompatible polymeric matrix
US4733665C2 (en) 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US5102417A (en) 1985-11-07 1992-04-07 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft, and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US4985625A (en) 1986-03-06 1991-01-15 Finnigan Corporation Transfer line for mass spectrometer apparatus
US4762593A (en) 1986-06-13 1988-08-09 Youngner Philip G Distilling apparatus
US4758435A (en) 1986-08-11 1988-07-19 American Cyanamid Company Estradiol implant composition and method for preparation
JPH068902Y2 (ja) 1988-04-19 1994-03-09 マツダ株式会社 車両用始動安全装置
US5106650A (en) 1988-07-14 1992-04-21 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Electrostatic liquid spray application of coating with supercritical fluids as diluents and spraying from an orifice
US4950239A (en) 1988-08-09 1990-08-21 Worldwide Medical Plastics Inc. Angioplasty balloons and balloon catheters
AU4191989A (en) 1988-08-24 1990-03-23 Marvin J. Slepian Biodegradable polymeric endoluminal sealing
US4931037A (en) 1988-10-13 1990-06-05 International Medical, Inc. In-dwelling ureteral stent and injection stent assembly, and method of using same
US5272012A (en) 1989-06-23 1993-12-21 C. R. Bard, Inc. Medical apparatus having protective, lubricious coating
US4958625A (en) 1989-07-18 1990-09-25 Boston Scientific Corporation Biopsy needle instrument
ES2043289T3 (es) 1989-09-25 1993-12-16 Schneider Usa Inc La extrusion de capas multiples como procedimiento para hacer balones de angioplastia.
IE73670B1 (en) 1989-10-02 1997-07-02 Medtronic Inc Articulated stent
US5000519A (en) 1989-11-24 1991-03-19 John Moore Towed vehicle emergency brake control system
US5674192A (en) 1990-12-28 1997-10-07 Boston Scientific Corporation Drug delivery
JP2641781B2 (ja) 1990-02-23 1997-08-20 シャープ株式会社 半導体素子分離領域の形成方法
US5545208A (en) 1990-02-28 1996-08-13 Medtronic, Inc. Intralumenal drug eluting prosthesis
US5360403A (en) 1990-05-16 1994-11-01 Lake Region Manufacturing Co., Inc. Balloon catheter with lumen occluder
AU7998091A (en) 1990-05-17 1991-12-10 Harbor Medical Devices, Inc. Medical device polymer
US5320634A (en) 1990-07-03 1994-06-14 Interventional Technologies, Inc. Balloon catheter with seated cutting edges
US5090419A (en) 1990-08-23 1992-02-25 Aubrey Palestrant Apparatus for acquiring soft tissue biopsy specimens
US6248129B1 (en) 1990-09-14 2001-06-19 Quanam Medical Corporation Expandable polymeric stent with memory and delivery apparatus and method
US6524698B1 (en) 1990-09-27 2003-02-25 Helmuth Schmoock Fluid impermeable foil
CA2060635A1 (en) 1991-02-12 1992-08-13 Keith D'alessio Bioabsorbable medical implants
GB2253164B (en) 1991-02-22 1994-10-05 Hoechst Uk Ltd Improvements in or relating to electrostatic coating of substrates of medicinal products
US5158986A (en) 1991-04-05 1992-10-27 Massachusetts Institute Of Technology Microcellular thermoplastic foamed with supercritical fluid
US5195969A (en) 1991-04-26 1993-03-23 Boston Scientific Corporation Co-extruded medical balloons and catheter using such balloons
US5372676A (en) 1991-05-15 1994-12-13 Lowe; Michael Method for producing replicated paving stone
US5185776A (en) 1991-08-05 1993-02-09 Townsend Boyd E Cover for an x-ray cassette
US5356433A (en) 1991-08-13 1994-10-18 Cordis Corporation Biocompatible metal surfaces
US5243023A (en) 1991-08-28 1993-09-07 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Polyimides containing amide and perfluoroisopropylidene connecting groups
US5366504A (en) 1992-05-20 1994-11-22 Boston Scientific Corporation Tubular medical prosthesis
JPH0698902A (ja) 1991-11-22 1994-04-12 Janome Sewing Mach Co Ltd 骨インプラントの製造方法
US5125570A (en) 1991-12-30 1992-06-30 Robert Jones Delivery box signal device
US5697882A (en) 1992-01-07 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
US5876452A (en) 1992-02-14 1999-03-02 Board Of Regents, University Of Texas System Biodegradable implant
DE69332950T2 (de) 1992-03-31 2004-05-13 Boston Scientific Corp., Natick Blutgefässfilter
US5288711A (en) 1992-04-28 1994-02-22 American Home Products Corporation Method of treating hyperproliferative vascular disease
US5514379A (en) 1992-08-07 1996-05-07 The General Hospital Corporation Hydrogel compositions and methods of use
US5342621A (en) 1992-09-15 1994-08-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Antithrombogenic surface
US5500180A (en) 1992-09-30 1996-03-19 C. R. Bard, Inc. Method of making a distensible dilatation balloon using a block copolymer
GB9221220D0 (en) 1992-10-09 1992-11-25 Sandoz Ag Organic componds
US5387313A (en) 1992-11-09 1995-02-07 Bmc Industries, Inc. Etchant control system
US5385776A (en) 1992-11-16 1995-01-31 Alliedsignal Inc. Nanocomposites of gamma phase polymers containing inorganic particulate material
EP0604022A1 (en) 1992-12-22 1994-06-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Multilayered biodegradable stent and method for its manufacture
US5324049A (en) 1992-12-23 1994-06-28 Xerox Corporation Mandrel with flared, dish shaped disk and process for using mandrel
EP0773751B1 (en) 1993-01-19 2001-10-31 Schneider (Usa) Inc. Implantable composite filament
US5981568A (en) 1993-01-28 1999-11-09 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5340614A (en) 1993-02-11 1994-08-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Methods of polymer impregnation
US6228879B1 (en) 1997-10-16 2001-05-08 The Children's Medical Center Methods and compositions for inhibition of angiogenesis
US5981719A (en) 1993-03-09 1999-11-09 Epic Therapeutics, Inc. Macromolecular microparticles and methods of production and use
US6090925A (en) 1993-03-09 2000-07-18 Epic Therapeutics, Inc. Macromolecular microparticles and methods of production and use
EP0688429B1 (en) 1993-03-09 1998-02-11 Epic Therapeutics, Inc.. Macromolecular microparticles and methods of production
JPH08507715A (ja) 1993-03-18 1996-08-20 シーダーズ サイナイ メディカル センター 生体人工部材のための薬剤導入性および放出性重合性コーティング
US20020055710A1 (en) 1998-04-30 2002-05-09 Ronald J. Tuch Medical device for delivering a therapeutic agent and method of preparation
US5403347A (en) 1993-05-27 1995-04-04 United States Surgical Corporation Absorbable block copolymers and surgical articles fabricated therefrom
US5350627A (en) 1993-06-11 1994-09-27 Camelot Technologies, Inc. Coated webs
US5380299A (en) 1993-08-30 1995-01-10 Med Institute, Inc. Thrombolytic treated intravascular medical device
DE4336209C2 (de) 1993-09-10 1995-09-21 Michael Dr Simon Verfahren zur Herstellung einer mit antithrombotischen Agenzien beschichteten Gefäßprothese
US5632772A (en) 1993-10-21 1997-05-27 Corvita Corporation Expandable supportive branched endoluminal grafts
US5350361A (en) 1993-11-10 1994-09-27 Medtronic, Inc. Tri-fold balloon for dilatation catheter and related method
US5494620A (en) 1993-11-24 1996-02-27 United States Surgical Corporation Method of manufacturing a monofilament suture
US5626611A (en) 1994-02-10 1997-05-06 United States Surgical Corporation Composite bioabsorbable materials and surgical articles made therefrom
US6146356A (en) 1994-03-02 2000-11-14 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US5556383A (en) 1994-03-02 1996-09-17 Scimed Lifesystems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US5733303A (en) 1994-03-17 1998-03-31 Medinol Ltd. Flexible expandable stent
US5843120A (en) 1994-03-17 1998-12-01 Medinol Ltd. Flexible-expandable stent
US5362718A (en) 1994-04-18 1994-11-08 American Home Products Corporation Rapamycin hydroxyesters
WO1996000081A1 (en) 1994-06-24 1996-01-04 Immunex Corporation Controlled release polypeptide compositions and methods of treating inflammatory bowel disease
CZ297271B6 (cs) 1994-07-12 2006-10-11 Bpsi Holdings, Inc. Suchá povlaková hmota pro výrobu filmu zabranujícímu prístupu vlhkosti, zpusob a tvorba povlaku
US5626862A (en) 1994-08-02 1997-05-06 Massachusetts Institute Of Technology Controlled local delivery of chemotherapeutic agents for treating solid tumors
NL9401690A (nl) 1994-10-13 1996-05-01 Industrial Res Bv In een lichaamsvat implanteerbare stent.
AU704888B2 (en) 1994-12-02 1999-05-06 Science Incorporated Medicament dispenser
ATE252894T1 (de) 1995-01-05 2003-11-15 Univ Michigan Oberflächen-modifizierte nanopartikel und verfahren für ihre herstellung und verwendung
US5599576A (en) 1995-02-06 1997-02-04 Surface Solutions Laboratories, Inc. Medical apparatus with scratch-resistant coating and method of making same
US6231600B1 (en) 1995-02-22 2001-05-15 Scimed Life Systems, Inc. Stents with hybrid coating for medical devices
US5605696A (en) 1995-03-30 1997-02-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Drug loaded polymeric material and method of manufacture
JPH10506560A (ja) 1995-04-19 1998-06-30 シュナイダー(ユーエスエー)インク 薬品を放出する被覆されたステント
US20020091433A1 (en) 1995-04-19 2002-07-11 Ni Ding Drug release coated stent
US5837313A (en) 1995-04-19 1998-11-17 Schneider (Usa) Inc Drug release stent coating process
US6120536A (en) 1995-04-19 2000-09-19 Schneider (Usa) Inc. Medical devices with long term non-thrombogenic coatings
US5570537A (en) 1995-04-27 1996-11-05 Black; Douglas A. Electronic insecticidal cable
JP3676374B2 (ja) 1995-05-01 2005-07-27 サム・ヤン・カンパニー・リミテッド 移植用生体内分解性遮蔽膜および製造方法
US6602281B1 (en) 1995-06-05 2003-08-05 Avantec Vascular Corporation Radially expansible vessel scaffold having beams and expansion joints
US5714007A (en) 1995-06-06 1998-02-03 David Sarnoff Research Center, Inc. Apparatus for electrostatically depositing a medicament powder upon predefined regions of a substrate
US5674242A (en) 1995-06-06 1997-10-07 Quanam Medical Corporation Endoprosthetic device with therapeutic compound
US6774278B1 (en) 1995-06-07 2004-08-10 Cook Incorporated Coated implantable medical device
CA2178541C (en) 1995-06-07 2009-11-24 Neal E. Fearnot Implantable medical device
US5609629A (en) 1995-06-07 1997-03-11 Med Institute, Inc. Coated implantable medical device
KR100400620B1 (ko) 1995-06-09 2004-02-18 노파르티스 아게 라파마이신유도체
US6256529B1 (en) 1995-07-26 2001-07-03 Burdette Medical Systems, Inc. Virtual reality 3D visualization for surgical procedures
JP3476604B2 (ja) 1995-08-22 2003-12-10 鐘淵化学工業株式会社 薬剤を付着・コーティングしたステントの製造方法
DE69600289T2 (de) 1995-09-19 1998-09-03 Mitsubishi Gas Chemical Co Biologisch abbaubares wasserlösliches Polymer
US5607442A (en) 1995-11-13 1997-03-04 Isostent, Inc. Stent with improved radiopacity and appearance characteristics
CA2192520A1 (en) 1996-03-05 1997-09-05 Ian M. Penn Expandable stent and method for delivery of same
US6461644B1 (en) 1996-03-25 2002-10-08 Richard R. Jackson Anesthetizing plastics, drug delivery plastics, and related medical products, systems and methods
NZ331269A (en) 1996-04-10 2000-01-28 Advanced Cardiovascular System Expandable stent, its structural strength varying along its length
US5669932A (en) 1996-05-29 1997-09-23 Isostent, Inc. Means for accurately positioning an expandable stent
ES2332203T3 (es) 1996-05-31 2010-01-28 Toto Ltd. Elemento antiincrustante y composicion de revestimiento antiincrustante.
US6143037A (en) 1996-06-12 2000-11-07 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for coating medical devices
US5876426A (en) 1996-06-13 1999-03-02 Scimed Life Systems, Inc. System and method of providing a blood-free interface for intravascular light delivery
FR2750897B1 (fr) 1996-07-10 1998-09-18 Sames Sa Projecteur triboelectrique, installation de projection de produit de revetement et procede de commande d'un tel projecteur
AU735648B2 (en) 1996-07-12 2001-07-12 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Materials and method for treating or preventing pathogenic fungal infection
JPH1029524A (ja) 1996-07-15 1998-02-03 Toyota Motor Corp 車輪スリップ制御装置
US5871436A (en) 1996-07-19 1999-02-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Radiation therapy method and device
EP0820784B1 (en) 1996-07-24 2003-06-11 Cordis Corporation Balloon catheter and methods of use
US6013855A (en) 1996-08-06 2000-01-11 United States Surgical Grafting of biocompatible hydrophilic polymers onto inorganic and metal surfaces
DE19633901A1 (de) 1996-08-22 1998-02-26 Thomas Prof Dr Med Ischinger Gefäßstütze in Form einer Schlauchabschnitts-artigen Stützstruktur
US6884377B1 (en) 1996-08-27 2005-04-26 Trexel, Inc. Method and apparatus for microcellular polymer extrusion
US5807404A (en) 1996-09-19 1998-09-15 Medinol Ltd. Stent with variable features to optimize support and method of making such stent
US6193963B1 (en) 1996-10-17 2001-02-27 The Regents Of The University Of California Method of treating tumor-bearing patients with human plasma hyaluronidase
US6387121B1 (en) 1996-10-21 2002-05-14 Inflow Dynamics Inc. Vascular and endoluminal stents with improved coatings
US6530951B1 (en) 1996-10-24 2003-03-11 Cook Incorporated Silver implantable medical device
GB9623634D0 (en) 1996-11-13 1997-01-08 Bpsi Holdings Inc Method and apparatus for the coating of substrates for pharmaceutical use
US6251980B1 (en) 1996-12-06 2001-06-26 Amcol International Corporation Nanocomposites formed by onium ion-intercalated clay and rigid anhydride-cured epoxy resins
US5871437A (en) 1996-12-10 1999-02-16 Inflow Dynamics, Inc. Radioactive stent for treating blood vessels to prevent restenosis
US6517860B1 (en) 1996-12-31 2003-02-11 Quadrant Holdings Cambridge, Ltd. Methods and compositions for improved bioavailability of bioactive agents for mucosal delivery
FR2758253B1 (fr) 1997-01-10 1999-04-02 Nycomed Lab Sa Dispositif implantable pour le traitement d'un conduit corporel
US6884823B1 (en) 1997-01-16 2005-04-26 Trexel, Inc. Injection molding of polymeric material
DE29702671U1 (de) 1997-02-17 1997-04-10 Jomed Implantate GmbH, 72414 Rangendingen Stent
EP1512398A1 (en) * 1997-03-31 2005-03-09 Boston Scientific Limited Intravascular stent with cytoskeletal inhibitors for the prevention of restenosis
US8172897B2 (en) 1997-04-15 2012-05-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer and metal composite implantable medical devices
US6240616B1 (en) 1997-04-15 2001-06-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of manufacturing a medicated porous metal prosthesis
US6273913B1 (en) 1997-04-18 2001-08-14 Cordis Corporation Modified stent useful for delivery of drugs along stent strut
IT1292295B1 (it) 1997-04-29 1999-01-29 Sorin Biomedica Cardio Spa Stent per angioplastica
FR2762777B1 (fr) 1997-05-05 1999-10-22 Patrick Sabaria Extenseurs vasculaires et coronaires, habituellement designes sous le nom de "stent"
GB9800936D0 (en) 1997-05-10 1998-03-11 Univ Nottingham Biofunctional polymers
DE19720115C2 (de) 1997-05-14 1999-05-20 Jomed Implantate Gmbh Stent-Graft
CA2308396A1 (en) 1997-05-14 1998-11-19 Novo Rps Ulc Expandable stent and method for production of same
DE29708689U1 (de) 1997-05-15 1997-07-17 Jomed Implantate GmbH, 72414 Rangendingen Koronarer Stent
US5913895A (en) 1997-06-02 1999-06-22 Isostent, Inc. Intravascular stent with enhanced rigidity strut members
US6416779B1 (en) 1997-06-11 2002-07-09 Umd, Inc. Device and method for intravaginal or transvaginal treatment of fungal, bacterial, viral or parasitic infections
US6433154B1 (en) 1997-06-12 2002-08-13 Bristol-Myers Squibb Company Functional receptor/kinase chimera in yeast cells
US6245103B1 (en) 1997-08-01 2001-06-12 Schneider (Usa) Inc Bioabsorbable self-expanding stent
US6077880A (en) 1997-08-08 2000-06-20 Cordis Corporation Highly radiopaque polyolefins and method for making the same
CA2298543A1 (en) 1997-08-13 1999-02-25 James Barry Loading and release of water-insoluble drugs
EP1025847B1 (en) 1997-08-28 2005-10-26 Nissan Chemical Industries, Ltd. Neovascularization promoters and neovascularization potentiators
DE29716476U1 (de) 1997-09-13 1997-12-18 Convent, Gerd, 47829 Krefeld Stent zur Stenosebehandlung
DE29716467U1 (de) 1997-09-15 1998-02-26 Rittal-Werk Rudolf Loh Gmbh & Co Kg, 35745 Herborn Gehäuseaufbau für elektrische oder elektronische Einbauten
TW557297B (en) 1997-09-26 2003-10-11 Abbott Lab Rapamycin analogs having immunomodulatory activity, and pharmaceutical compositions containing same
US7378105B2 (en) 1997-09-26 2008-05-27 Abbott Laboratories Drug delivery systems, kits, and methods for administering zotarolimus and paclitaxel to blood vessel lumens
US8257725B2 (en) 1997-09-26 2012-09-04 Abbott Laboratories Delivery of highly lipophilic agents via medical devices
US6042606A (en) 1997-09-29 2000-03-28 Cook Incorporated Radially expandable non-axially contracting surgical stent
US6071308A (en) 1997-10-01 2000-06-06 Boston Scientific Corporation Flexible metal wire stent
US6127000A (en) 1997-10-10 2000-10-03 North Carolina State University Method and compositions for protecting civil infrastructure
BR9813935A (pt) 1997-11-07 2000-09-19 Salviac Ltd Dispositivos de filtragem vascular para remoção de material embólico de fluidos corpóreos
WO1999026674A2 (de) 1997-11-24 1999-06-03 Jennissen Herbert P Verfahren zur immobilisierung von mediatormolekülen auf anorganischen und metallischen implantatmaterialien
US5957975A (en) 1997-12-15 1999-09-28 The Cleveland Clinic Foundation Stent having a programmed pattern of in vivo degradation
AU734539B2 (en) 1998-01-06 2001-06-14 Aderans Research Institute, Inc. Bioabsorbable fibers and reinforced composites produced therefrom
US6129755A (en) 1998-01-09 2000-10-10 Nitinol Development Corporation Intravascular stent having an improved strut configuration
US6221425B1 (en) 1998-01-30 2001-04-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Lubricious hydrophilic coating for an intracorporeal medical device
EP1059896B1 (en) 1998-03-04 2006-05-24 Boston Scientific Limited Improved stent cell configurations
US7208010B2 (en) 2000-10-16 2007-04-24 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device for delivery of beneficial agent
SE9801288D0 (sv) 1998-04-14 1998-04-14 Astra Ab Vaccine delivery system and metod of production
GB9808052D0 (en) 1998-04-17 1998-06-17 Secr Defence Implants for administering substances and methods of producing implants
US6206914B1 (en) 1998-04-30 2001-03-27 Medtronic, Inc. Implantable system with drug-eluting cells for on-demand local drug delivery
US6190699B1 (en) 1998-05-08 2001-02-20 Nzl Corporation Method of incorporating proteins or peptides into a matrix and administration thereof through mucosa
DE19822157B4 (de) 1998-05-16 2013-01-10 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Ltd. Radial aufweitbarer Stent zur Implantierung in ein Körpergefäß
FR2780057B1 (fr) 1998-06-18 2002-09-13 Sanofi Sa Phenoxypropanolamines, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
WO1999065538A1 (en) 1998-06-19 1999-12-23 Oxibio, Inc. Medical device having anti-infective and contraceptive properties
US6541033B1 (en) 1998-06-30 2003-04-01 Amgen Inc. Thermosensitive biodegradable hydrogels for sustained delivery of leptin
US6153252A (en) 1998-06-30 2000-11-28 Ethicon, Inc. Process for coating stents
US8070796B2 (en) 1998-07-27 2011-12-06 Icon Interventional Systems, Inc. Thrombosis inhibiting graft
US7967855B2 (en) 1998-07-27 2011-06-28 Icon Interventional Systems, Inc. Coated medical device
US7004962B2 (en) 1998-07-27 2006-02-28 Schneider (Usa), Inc. Neuroaneurysm occlusion and delivery device and method of using same
US6461380B1 (en) 1998-07-28 2002-10-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent configuration
US6248127B1 (en) 1998-08-21 2001-06-19 Medtronic Ave, Inc. Thromboresistant coated medical device
US6193744B1 (en) 1998-09-10 2001-02-27 Scimed Life Systems, Inc. Stent configurations
US6342062B1 (en) 1998-09-24 2002-01-29 Scimed Life Systems, Inc. Retrieval devices for vena cava filter
US6363104B1 (en) 1998-10-02 2002-03-26 Ericsson Inc. Method and apparatus for interference cancellation in a rake receiver
US6245104B1 (en) 1999-02-28 2001-06-12 Inflow Dynamics Inc. Method of fabricating a biocompatible stent
US6042597A (en) 1998-10-23 2000-03-28 Scimed Life Systems, Inc. Helical stent design
US6143314A (en) 1998-10-28 2000-11-07 Atrix Laboratories, Inc. Controlled release liquid delivery compositions with low initial drug burst
FR2785174A1 (fr) 1998-11-03 2000-05-05 Jacques Seguin Extenseur de conduit corporel, notamment vasculaire
US6355691B1 (en) 1998-11-12 2002-03-12 Tobias M. Goodman Urushiol therapy of transitional cell carcinoma of the bladder
WO2000030698A1 (en) 1998-11-20 2000-06-02 University Of Connecticut Apparatus and method for control of tissue/implant interactions
EP1135165A1 (en) 1998-12-03 2001-09-26 Boston Scientific Limited Stent having drug crystals thereon
US6372246B1 (en) 1998-12-16 2002-04-16 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Polyethylene glycol coating for electrostatic dry deposition of pharmaceuticals
US6858598B1 (en) 1998-12-23 2005-02-22 G. D. Searle & Co. Method of using a matrix metalloproteinase inhibitor and one or more antineoplastic agents as a combination therapy in the treatment of neoplasia
US6147135A (en) 1998-12-31 2000-11-14 Ethicon, Inc. Fabrication of biocompatible polymeric composites
US6638727B1 (en) 1999-01-26 2003-10-28 Cytyc Health Corporation Methods for identifying treating or monitoring asymptomatic patients for risk reduction or therapeutic treatment of breast cancer
US6706283B1 (en) 1999-02-10 2004-03-16 Pfizer Inc Controlled release by extrusion of solid amorphous dispersions of drugs
SE9900519D0 (sv) 1999-02-17 1999-02-17 Lars Lidgren A method for the preparation of UHMWPE doped with an antioxidant and an implant made thereof
US6171327B1 (en) 1999-02-24 2001-01-09 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular filter and method
US6620192B1 (en) 1999-03-16 2003-09-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Multilayer stent
SE9901002D0 (sv) 1999-03-19 1999-03-19 Electrolux Ab Anordning för rengöring av textilföremål med en förtätad vätskeformig behandlingsgas
US6364903B2 (en) 1999-03-19 2002-04-02 Meadox Medicals, Inc. Polymer coated stent
US6368658B1 (en) * 1999-04-19 2002-04-09 Scimed Life Systems, Inc. Coating medical devices using air suspension
US6923979B2 (en) 1999-04-27 2005-08-02 Microdose Technologies, Inc. Method for depositing particles onto a substrate using an alternating electric field
US8016873B1 (en) 1999-05-03 2011-09-13 Drasler William J Intravascular hinge stent
US6673053B2 (en) 1999-05-07 2004-01-06 Scimed Life Systems, Inc. Hydrophilic lubricity coating for medical devices comprising an antiblock agent
JP2000316981A (ja) 1999-05-14 2000-11-21 Kawasumi Lab Inc ステント
US6726712B1 (en) 1999-05-14 2004-04-27 Boston Scientific Scimed Prosthesis deployment device with translucent distal end
US6610035B2 (en) 1999-05-21 2003-08-26 Scimed Life Systems, Inc. Hydrophilic lubricity coating for medical devices comprising a hybrid top coat
US6815218B1 (en) 1999-06-09 2004-11-09 Massachusetts Institute Of Technology Methods for manufacturing bioelectronic devices
TR200502284T2 (tr) 1999-07-06 2005-08-22 Endorecherche, Inc. Kilo alımını tedavi ve/veya önleme metotları
EP1212331B1 (en) 1999-08-24 2004-04-21 Ariad Gene Therapeutics, Inc. 28-epirapalogs
US20070032853A1 (en) * 2002-03-27 2007-02-08 Hossainy Syed F 40-O-(2-hydroxy)ethyl-rapamycin coated stent
US6146404A (en) 1999-09-03 2000-11-14 Scimed Life Systems, Inc. Removable thrombus filter
US6358557B1 (en) 1999-09-10 2002-03-19 Sts Biopolymers, Inc. Graft polymerization of substrate surfaces
US6610013B1 (en) 1999-10-01 2003-08-26 Life Imaging Systems, Inc. 3D ultrasound-guided intraoperative prostate brachytherapy
US6755871B2 (en) 1999-10-15 2004-06-29 R.R. Street & Co. Inc. Cleaning system utilizing an organic cleaning solvent and a pressurized fluid solvent
US6458387B1 (en) 1999-10-18 2002-10-01 Epic Therapeutics, Inc. Sustained release microspheres
US6605696B1 (en) 1999-10-22 2003-08-12 Pfizer, Inc. Lawsonia intracellularis proteins, and related methods and materials
US7537785B2 (en) 1999-10-29 2009-05-26 Nitromed, Inc. Composition for treating vascular diseases characterized by nitric oxide insufficiency
US6537310B1 (en) 1999-11-19 2003-03-25 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Endoluminal implantable devices and method of making same
US6908624B2 (en) 1999-12-23 2005-06-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating for implantable devices and a method of forming the same
US6572813B1 (en) 2000-01-13 2003-06-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Balloon forming process
TW200800298A (en) 2000-01-27 2008-01-01 Zentaris Ag Compressed microparticles for dry injection
DK1257632T3 (da) 2000-02-24 2008-01-28 Xcyte Therapies Inc Samtidig stimulering og opkoncentrering af celler
EP1132058A1 (en) 2000-03-06 2001-09-12 Advanced Laser Applications Holding S.A. Intravascular prothesis
EP1145719A3 (en) 2000-03-10 2001-11-14 Pfizer Products Inc. Use a ferrous salt for inhibiting oxidative degradation of pharmaceutical formulations
US8088060B2 (en) 2000-03-15 2012-01-03 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
CN2423899Y (zh) 2000-05-08 2001-03-21 微创医疗器械(上海)有限公司 冠状动脉支架
CA2408801A1 (en) 2000-05-12 2001-11-22 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Self-supporting laminated films, structural materials and medical devices
DK1301221T3 (da) 2000-05-16 2006-07-03 Ortho Mcneil Pharm Inc Fremgangsmåde til overtrækning af medicinske artikler ved anvendelse af superkritisk carbondioxid
US7217770B2 (en) 2000-05-17 2007-05-15 Samyang Corporation Stable polymeric micelle-type drug composition and method for the preparation thereof
US20020144757A1 (en) 2000-07-07 2002-10-10 Craig Charles Horace Stainless steel alloy with improved radiopaque characteristics
US20030077200A1 (en) 2000-07-07 2003-04-24 Craig Charles H. Enhanced radiopaque alloy stent
DE60144524D1 (de) 2000-09-01 2011-06-09 Palmaya Pty Ltd Pharmazeutische zubereitung und methode diese zu verabreichen
US7332242B2 (en) 2000-09-01 2008-02-19 Itochu Corporation Lithium-based battery having extensible, ion-impermeable polymer covering on the battery container
US6362718B1 (en) 2000-09-06 2002-03-26 Stephen L. Patrick Motionless electromagnetic generator
US6506213B1 (en) 2000-09-08 2003-01-14 Ferro Corporation Manufacturing orthopedic parts using supercritical fluid processing techniques
US6521258B1 (en) 2000-09-08 2003-02-18 Ferro Corporation Polymer matrices prepared by supercritical fluid processing techniques
US6953560B1 (en) 2000-09-28 2005-10-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Barriers for polymer-coated implantable medical devices and methods for making the same
US20020111590A1 (en) 2000-09-29 2002-08-15 Davila Luis A. Medical devices, drug coatings and methods for maintaining the drug coatings thereon
US20060222756A1 (en) 2000-09-29 2006-10-05 Cordis Corporation Medical devices, drug coatings and methods of maintaining the drug coatings thereon
WO2002036175A2 (en) 2000-11-03 2002-05-10 Control Delivery Systems Sustained release device for treating conditions of the joint
US20050084514A1 (en) 2000-11-06 2005-04-21 Afmedica, Inc. Combination drug therapy for reducing scar tissue formation
US20040018228A1 (en) 2000-11-06 2004-01-29 Afmedica, Inc. Compositions and methods for reducing scar tissue formation
WO2002040702A2 (en) 2000-11-09 2002-05-23 Vanderbilt University Methods for the treatment of cancer and other diseases and methods of developing the same
US6682757B1 (en) 2000-11-16 2004-01-27 Euro-Celtique, S.A. Titratable dosage transdermal delivery system
KR20020076265A (ko) 2000-11-30 2002-10-09 가부시키가이샤 이가키 이료 세케이 혈관용 스텐트 및 혈관용 스텐트용 소재
US20020082679A1 (en) 2000-12-22 2002-06-27 Avantec Vascular Corporation Delivery or therapeutic capable agents
US6913617B1 (en) 2000-12-27 2005-07-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method for creating a textured surface on an implantable medical device
GB0100761D0 (en) 2001-01-11 2001-02-21 Biocompatibles Ltd Drug delivery from stents
TWI246524B (en) 2001-01-19 2006-01-01 Shearwater Corp Multi-arm block copolymers as drug delivery vehicles
US6660176B2 (en) 2001-01-24 2003-12-09 Virginia Commonwealth University Molecular imprinting of small particles, and production of small particles from solid state reactants
KR100507946B1 (ko) 2001-01-31 2005-08-17 룀 게엠베하 운트 콤파니 카게 상이하게 피복된 펠렛 형태를 두 가지 이상 포함하는 다중 입상형 약제
US20040220660A1 (en) 2001-02-05 2004-11-04 Shanley John F. Bioresorbable stent with beneficial agent reservoirs
DE10106810A1 (de) 2001-02-14 2002-09-05 Siemens Ag Netzunabhängige Stromversorgungseinheit
US6905555B2 (en) 2001-02-15 2005-06-14 Micell Technologies, Inc. Methods for transferring supercritical fluids in microelectronic and other industrial processes
US6720003B2 (en) 2001-02-16 2004-04-13 Andrx Corporation Serotonin reuptake inhibitor formulations
US6811549B2 (en) 2001-02-16 2004-11-02 William H. Fleming Administration of therapeutic or diagnostic agents using interlabial pad
JP2002239013A (ja) 2001-02-21 2002-08-27 Terumo Corp ステント及びその製造方法
US6949251B2 (en) 2001-03-02 2005-09-27 Stryker Corporation Porous β-tricalcium phosphate granules for regeneration of bone tissue
WO2002074194A2 (en) 2001-03-16 2002-09-26 Sts Biopolymers, Inc. Stent with medicated multi-layer hydrid polymer coating
US7771468B2 (en) 2001-03-16 2010-08-10 Angiotech Biocoatings Corp. Medicated stent having multi-layer polymer coating
AU2002258923A1 (en) 2001-04-24 2002-11-05 Edward J. Kaplan Deflectable implantation device and method for use
US20040022853A1 (en) 2001-04-26 2004-02-05 Control Delivery Systems, Inc. Polymer-based, sustained release drug delivery system
WO2002090085A1 (en) 2001-05-04 2002-11-14 Trexel Inc Injection molding systems and methods
US8182527B2 (en) 2001-05-07 2012-05-22 Cordis Corporation Heparin barrier coating for controlled drug release
US7247338B2 (en) 2001-05-16 2007-07-24 Regents Of The University Of Minnesota Coating medical devices
US6973718B2 (en) 2001-05-30 2005-12-13 Microchips, Inc. Methods for conformal coating and sealing microchip reservoir devices
US7201940B1 (en) 2001-06-12 2007-04-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and apparatus for thermal spray processing of medical devices
US20030044514A1 (en) * 2001-06-13 2003-03-06 Richard Robert E. Using supercritical fluids to infuse therapeutic on a medical device
US7485113B2 (en) 2001-06-22 2009-02-03 Johns Hopkins University Method for drug delivery through the vitreous humor
US7501157B2 (en) 2001-06-26 2009-03-10 Accelr8 Technology Corporation Hydroxyl functional surface coating
US6585755B2 (en) 2001-06-29 2003-07-01 Advanced Cardiovascular Polymeric stent suitable for imaging by MRI and fluoroscopy
US7015875B2 (en) 2001-06-29 2006-03-21 Novus Partners Llc Dynamic device for billboard advertising
US6967234B2 (en) 2002-12-18 2005-11-22 Ethicon, Inc. Alkyd-lactone copolymers for medical applications
US6743505B2 (en) 2001-07-27 2004-06-01 Ethicon, Inc. Bioabsorbable multifilament yarn and methods of manufacture
US6723913B1 (en) 2001-08-23 2004-04-20 Anthony T. Barbetta Fan cooling of active speakers
US6669980B2 (en) * 2001-09-18 2003-12-30 Scimed Life Systems, Inc. Method for spray-coating medical devices
CN1568166A (zh) 2001-10-15 2005-01-19 荷姆泰克股份有限公司 预防再狭窄的涂层支架
US20030088307A1 (en) 2001-11-05 2003-05-08 Shulze John E. Potent coatings for stents
US6939376B2 (en) 2001-11-05 2005-09-06 Sun Biomedical, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
EP1441707A1 (en) 2001-11-09 2004-08-04 Pharmacia AB Anti-muscarinic agent and estrogen-agonist for treating unstable or overactive bladder
US6517889B1 (en) 2001-11-26 2003-02-11 Swaminathan Jayaraman Process for coating a surface of a stent
US7488313B2 (en) 2001-11-29 2009-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Mechanical apparatus and method for dilating and delivering a therapeutic agent to a site of treatment
US6868123B2 (en) * 2001-12-07 2005-03-15 Motorola, Inc. Programmable motion estimation module with vector array unit
TW497494U (en) 2001-12-28 2002-08-01 Metal Ind Redearch & Amp Dev C Fluid driven stirring device for compressing gas cleaning system
DE10200388A1 (de) 2002-01-08 2003-07-24 Translumina Gmbh Beschichtungssystem
IL162719A0 (en) 2002-01-10 2005-11-20 Novartis Ag Drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular diseases comprising rapamycin andderivatives thereof
US20030135256A1 (en) 2002-01-14 2003-07-17 Gallagher Brendan P. Stent delivery system
HUP0402591A2 (hu) 2002-02-15 2005-09-28 Cv Therapeutics, Inc. Polimer bevonat orvosi eszközök számára
US20060093771A1 (en) 2002-02-15 2006-05-04 Frantisek Rypacek Polymer coating for medical devices
IL163771A0 (en) 2002-02-28 2005-12-18 Novartis Ag N-ä5-Ä4-(4-methyl-piperazino-methyl benzoylamidoÜ--2-methylphenylü-4-(3-pyridyl)-2-pyrimidine-amine coated stents
AU2003228269A1 (en) 2002-03-01 2003-09-16 Mds Proteomics Inc. Phosphorylated proteins and uses related thereto
GB0205868D0 (en) 2002-03-13 2002-04-24 Univ Nottingham Polymer composite with internally distributed deposition matter
US7919075B1 (en) 2002-03-20 2011-04-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for implantable medical devices
EP2099516B2 (en) 2002-03-22 2019-07-31 Cardinal Health Switzerland 515 GmbH Rapid-exchange balloon catheter shaft
US6743463B2 (en) 2002-03-28 2004-06-01 Scimed Life Systems, Inc. Method for spray-coating a medical device having a tubular wall such as a stent
US7470281B2 (en) 2002-04-26 2008-12-30 Medtronic Vascular, Inc. Coated stent with crimpable coating
US7270675B2 (en) 2002-05-10 2007-09-18 Cordis Corporation Method of forming a tubular membrane on a structural frame
US6669785B2 (en) 2002-05-15 2003-12-30 Micell Technologies, Inc. Methods and compositions for etch cleaning microelectronic substrates in carbon dioxide
EP1507600B1 (en) 2002-05-28 2010-03-17 Battelle Memorial Institute Electrostatic deposition of particles generated from rapid expansion of supercritical fluid solutions
US6749902B2 (en) 2002-05-28 2004-06-15 Battelle Memorial Institute Methods for producing films using supercritical fluid
US6756084B2 (en) 2002-05-28 2004-06-29 Battelle Memorial Institute Electrostatic deposition of particles generated from rapid expansion of supercritical fluid solutions
US6780475B2 (en) * 2002-05-28 2004-08-24 Battelle Memorial Institute Electrostatic deposition of particles generated from rapid expansion of supercritical fluid solutions
TW200403065A (en) 2002-05-30 2004-03-01 Akzo Nobel Nv New etonogestrel esters
US7229837B2 (en) 2002-05-30 2007-06-12 Uchicago Argonne, Llc Enhanced photophysics of conjugated polymers
CA2489362A1 (en) 2002-06-13 2003-12-24 Kappler, Inc. Microporous membrane with adsorbent multi-functional filler
US6794902B2 (en) 2002-06-14 2004-09-21 Sun Microsystems, Inc. Virtual ground circuit
US7033602B1 (en) 2002-06-21 2006-04-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polycationic peptide coatings and methods of coating implantable medical devices
US7217426B1 (en) 2002-06-21 2007-05-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings containing polycationic peptides for cardiovascular therapy
US6839913B2 (en) 2002-06-25 2005-01-11 Noble Ideas, Inc. Adjustable garment waistband and method of manufacture
JP2005531391A (ja) 2002-06-27 2005-10-20 微創医療器械(上海)有限公司 薬剤放出ステント
CN100471469C (zh) 2002-06-27 2009-03-25 微创医疗器械(上海)有限公司 一种具有多层涂层的药物洗脱支架
US20040013792A1 (en) 2002-07-19 2004-01-22 Samuel Epstein Stent coating holders
US7491233B1 (en) * 2002-07-19 2009-02-17 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Purified polymers for coatings of implantable medical devices
JP2004058431A (ja) 2002-07-29 2004-02-26 Nitto Denko Corp 粘着テープ又はシート
GB2391439B (en) 2002-07-30 2006-06-21 Wolfson Ltd Bass compressor
US20050019747A1 (en) 2002-08-07 2005-01-27 Anderson Daniel G. Nanoliter-scale synthesis of arrayed biomaterials and screening thereof
US7029495B2 (en) 2002-08-28 2006-04-18 Scimed Life Systems, Inc. Medical devices and methods of making the same
US7060051B2 (en) 2002-09-24 2006-06-13 Scimed Life Systems, Inc. Multi-balloon catheter with hydrogel coating
US7396538B2 (en) 2002-09-26 2008-07-08 Endovascular Devices, Inc. Apparatus and method for delivery of mitomycin through an eluting biocompatible implantable medical device
US6770729B2 (en) 2002-09-30 2004-08-03 Medtronic Minimed, Inc. Polymer compositions containing bioactive agents and methods for their use
US6702850B1 (en) 2002-09-30 2004-03-09 Mediplex Corporation Korea Multi-coated drug-eluting stent for antithrombosis and antirestenosis
WO2004032799A2 (en) 2002-10-11 2004-04-22 Boston Scientific Limited Implantable medical devices
US6800663B2 (en) 2002-10-18 2004-10-05 Alkermes Controlled Therapeutics Inc. Ii, Crosslinked hydrogel copolymers
KR100511030B1 (ko) 2002-10-21 2005-08-31 한국과학기술연구원 혈액적합성 의료용 금속 재료 및 이의 제조 방법
CA2504953C (en) 2002-11-07 2013-08-20 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services A new target for angiogenesis and anti-angiogenesis therapy
US20060121080A1 (en) 2002-11-13 2006-06-08 Lye Whye K Medical devices having nanoporous layers and methods for making the same
US20050070989A1 (en) 2002-11-13 2005-03-31 Whye-Kei Lye Medical devices having porous layers and methods for making the same
US20040098106A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 Williams Michael S. Intraluminal prostheses and carbon dioxide-assisted methods of impregnating same with pharmacological agents
CA2503388C (en) * 2002-11-15 2012-05-15 Synecor, Llc Improved endoprostheses and methods of manufacture
AU2003295635A1 (en) 2002-11-18 2004-06-15 Polymerix Corporation Medical devices employing novel polymers
US20050095267A1 (en) 2002-12-04 2005-05-05 Todd Campbell Nanoparticle-based controlled release polymer coatings for medical implants
US6790483B2 (en) 2002-12-06 2004-09-14 Eastman Kodak Company Method for producing patterned deposition from compressed fluid
US7094256B1 (en) 2002-12-16 2006-08-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for implantable medical device containing polycationic peptides
EP1578193A4 (en) 2002-12-23 2011-06-15 Vical Inc FREEZING PROCESS FOR NUCLEIC ACID / BLOCK COPOLYMER / CATION SIDE COMPLEXES
US7152452B2 (en) 2002-12-26 2006-12-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Assembly for crimping an intraluminal device and method of use
US20040143317A1 (en) 2003-01-17 2004-07-22 Stinson Jonathan S. Medical devices
US7309349B2 (en) 2003-01-23 2007-12-18 Cordis Corporation Friction reducing lubricant for stent loading and stent delivery systems
JP2004225126A (ja) 2003-01-24 2004-08-12 Pioneer Electronic Corp 成膜用マスクとその製造方法
US20050079199A1 (en) 2003-02-18 2005-04-14 Medtronic, Inc. Porous coatings for drug release from medical devices
US20080051866A1 (en) 2003-02-26 2008-02-28 Chao Chin Chen Drug delivery devices and methods
JP2006520217A (ja) 2003-02-26 2006-09-07 メディバス エルエルシー 生物活性ステントおよびその使用方法
US7871607B2 (en) 2003-03-05 2011-01-18 Halozyme, Inc. Soluble glycosaminoglycanases and methods of preparing and using soluble glycosaminoglycanases
US20040193262A1 (en) 2003-03-29 2004-09-30 Shadduck John H. Implants for treating ocular hypertension, methods of use and methods of fabrication
US7527632B2 (en) 2003-03-31 2009-05-05 Cordis Corporation Modified delivery device for coated medical devices
US7326734B2 (en) 2003-04-01 2008-02-05 The Regents Of The University Of California Treatment of bladder and urinary tract cancers
US20050216075A1 (en) 2003-04-08 2005-09-29 Xingwu Wang Materials and devices of enhanced electromagnetic transparency
US20060102871A1 (en) 2003-04-08 2006-05-18 Xingwu Wang Novel composition
WO2004091571A2 (en) 2003-04-08 2004-10-28 New Jersey Institute Of Technology (Njit) Polymer coating/encapsulation of nanoparticles using a supercritical antisolvent process
US20050208102A1 (en) 2003-04-09 2005-09-22 Schultz Clyde L Hydrogels used to deliver medicaments to the eye for the treatment of posterior segment diseases
US20050038498A1 (en) 2003-04-17 2005-02-17 Nanosys, Inc. Medical device applications of nanostructured surfaces
US8246974B2 (en) 2003-05-02 2012-08-21 Surmodics, Inc. Medical devices and methods for producing the same
GB0310300D0 (en) 2003-05-06 2003-06-11 Univ Belfast Nanocomposite drug delivery composition
US7279174B2 (en) 2003-05-08 2007-10-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent coatings comprising hydrophilic additives
US7429378B2 (en) 2003-05-13 2008-09-30 Depuy Spine, Inc. Transdiscal administration of high affinity anti-MMP inhibitors
US7553827B2 (en) 2003-08-13 2009-06-30 Depuy Spine, Inc. Transdiscal administration of cycline compounds
BRPI0410377A (pt) 2003-05-16 2006-06-13 Blue Membranes Gmbh implantes medicinais revestidos bio-compatìveis
US7524527B2 (en) 2003-05-19 2009-04-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrostatic coating of a device
US20040236416A1 (en) 2003-05-20 2004-11-25 Robert Falotico Increased biocompatibility of implantable medical devices
US7662864B2 (en) 2003-06-04 2010-02-16 Rutgers, The State University Of New Jersey Solution polymerization processes to prepare a polymer that degrades to release a physiologically active agent
EP1649928A4 (en) 2003-06-06 2008-07-09 Mitsubishi Chem Corp WATER ABSORBING ARTICLES AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
EP1636303A2 (en) 2003-06-23 2006-03-22 The University Of Chicago Polyolefin nanocomposites
US8399013B2 (en) 2003-06-26 2013-03-19 Poly-Med, Inc. Partially absorbable fiber-reinforced composites for controlled drug delivery
US20040267345A1 (en) 2003-06-30 2004-12-30 Lorenzo Juan A. Balloon catheter with self-centering tip
US7318945B2 (en) 2003-07-09 2008-01-15 Medtronic Vascular, Inc. Laminated drug-polymer coated stent having dipped layers
US8025637B2 (en) 2003-07-18 2011-09-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloons and processes for preparing same
US7128277B2 (en) 2003-07-29 2006-10-31 Illinois Tool Works Inc. Powder bell with secondary charging electrode
US7169404B2 (en) 2003-07-30 2007-01-30 Advanced Cardiovasular Systems, Inc. Biologically absorbable coatings for implantable devices and methods for fabricating the same
US7056591B1 (en) 2003-07-30 2006-06-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hydrophobic biologically absorbable coatings for drug delivery devices and methods for fabricating the same
US20050033417A1 (en) 2003-07-31 2005-02-10 John Borges Coating for controlled release of a therapeutic agent
CA2533339A1 (en) 2003-08-05 2005-02-10 Kaneka Corporation Stent to be placed in vivo
US7318944B2 (en) 2003-08-07 2008-01-15 Medtronic Vascular, Inc. Extrusion process for coating stents
BRPI0318456B8 (pt) 2003-08-08 2021-05-25 Biovail Laboratories Int Srl tablete com liberação modificada
EP1684820A2 (en) 2003-08-13 2006-08-02 Medtronic, Inc. Active agent delivery systems including a miscible polymer blend, medical devices, and methods
US7204560B2 (en) 2003-08-15 2007-04-17 Sandvik Intellectual Property Ab Rotary cutting bit with material-deflecting ledge
US20050055078A1 (en) 2003-09-04 2005-03-10 Medtronic Vascular, Inc. Stent with outer slough coating
US7544381B2 (en) 2003-09-09 2009-06-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Lubricious coatings for medical device
WO2005027785A2 (en) 2003-09-18 2005-03-31 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Medical device having mems functionality and methods of making same
US7785653B2 (en) 2003-09-22 2010-08-31 Innovational Holdings Llc Method and apparatus for loading a beneficial agent into an expandable medical device
US8801692B2 (en) 2003-09-24 2014-08-12 Medtronic Vascular, Inc. Gradient coated stent and method of fabrication
US20050070990A1 (en) 2003-09-26 2005-03-31 Stinson Jonathan S. Medical devices and methods of making same
US7198675B2 (en) 2003-09-30 2007-04-03 Advanced Cardiovascular Systems Stent mandrel fixture and method for selectively coating surfaces of a stent
US7618647B2 (en) 2003-10-03 2009-11-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Using bucky paper as a therapeutic aid in medical applications
US6984411B2 (en) 2003-10-14 2006-01-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Method for roll coating multiple stents
US7329383B2 (en) 2003-10-22 2008-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Alloy compositions and devices including the compositions
EP1675890A1 (en) 2003-10-23 2006-07-05 The University Of Nottingham Preparing active polymer extrudates
US7220755B2 (en) 2003-11-12 2007-05-22 Biosensors International Group, Ltd. 42-O-alkoxyalkyl rapamycin derivatives and compositions comprising same
JP4618997B2 (ja) 2003-12-09 2011-01-26 テルモ株式会社 ステントおよびその製造方法
US20050131513A1 (en) 2003-12-16 2005-06-16 Cook Incorporated Stent catheter with a permanently affixed conductor
ATE377101T1 (de) 2003-12-16 2007-11-15 Cytec Surface Specialties Sa Verfahren zum aufbringen einer beschichtung auf ein gewickeltes metallblech
CA2549601A1 (en) 2003-12-24 2005-07-14 Novartis Ag Medical devices coated with poly(ethylene carbonate) polymers
US20050147734A1 (en) 2004-01-07 2005-07-07 Jan Seppala Method and system for coating tubular medical devices
US20050268573A1 (en) 2004-01-20 2005-12-08 Avantec Vascular Corporation Package of sensitive articles
US7534495B2 (en) 2004-01-29 2009-05-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Lubricious composition
US7306677B2 (en) 2004-01-30 2007-12-11 Boston Scientific Corporation Clamping fixture for coating stents, system using the fixture, and method of using the fixture
GB2411078B (en) 2004-02-10 2009-02-04 Samsung Electronics Co Ltd Mobile communications
US7241344B2 (en) 2004-02-10 2007-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and method for electrostatic spray coating of medical devices
US7695731B2 (en) * 2004-03-22 2010-04-13 Cordis Corporation Local vascular delivery of etoposide in combination with rapamycin to prevent restenosis following vascular injury
US8551512B2 (en) * 2004-03-22 2013-10-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polyethylene glycol/poly(butylene terephthalate) copolymer coated devices including EVEROLIMUS
US7550444B2 (en) 2004-03-26 2009-06-23 Surmodics, Inc. Composition and method for preparing biocompatible surfaces
US7541048B2 (en) 2004-04-06 2009-06-02 Surmodics, Inc. Coating compositions for bioactive agents
US7371424B2 (en) 2004-04-14 2008-05-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for coating a medical device using a coating head
US7335264B2 (en) 2004-04-22 2008-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Differentially coated medical devices, system for differentially coating medical devices, and coating method
US7820732B2 (en) 2004-04-30 2010-10-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for modulating thermal and mechanical properties of coatings on implantable devices
US20050288481A1 (en) 2004-04-30 2005-12-29 Desnoyer Jessica R Design of poly(ester amides) for the control of agent-release from polymeric compositions
WO2005117942A2 (en) 2004-05-14 2005-12-15 The Regents Of The University Of Michigan Methods for encapsulation of biomacromolecules in polymers
EP1744795A1 (en) 2004-05-14 2007-01-24 Becton, Dickinson and Company Articles having bioactive surfaces and solvent-free methods of preparation thereof
US7682656B2 (en) 2004-06-14 2010-03-23 Agruim Inc. Process and apparatus for producing a coated product
US7976557B2 (en) 2004-06-23 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Cutting balloon and process
US20060001011A1 (en) 2004-07-02 2006-01-05 Wilson Neil R Surface conditioner for powder coating systems
AU2005275062A1 (en) 2004-07-14 2006-02-23 University Of Utah Research Foundation Netrin-related compositions and uses
US8597716B2 (en) 2009-06-23 2013-12-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods to increase fracture resistance of a drug-eluting medical device
US20060020325A1 (en) 2004-07-26 2006-01-26 Robert Burgermeister Material for high strength, controlled recoil stent
US8541078B2 (en) 2004-08-06 2013-09-24 Societe Bic Fuel supplies for fuel cells
US20060104969A1 (en) 2004-08-16 2006-05-18 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for enhancing structural and functional nervous system reorganization and recovery
US7425368B2 (en) 2004-08-20 2008-09-16 Massachusetts Institute Of Technology Filler-enhanced polymeric fibers with improved mechanical properties and method for making
US8119153B2 (en) 2004-08-26 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with drug eluting coatings
KR20070056122A (ko) 2004-09-08 2007-05-31 가부시키가이샤 가네카 생체 유치용 스텐트
JP5056013B2 (ja) 2004-09-08 2012-10-24 株式会社カネカ 生体留置用ステント
US20090011116A1 (en) 2004-09-28 2009-01-08 Atrium Medical Corporation Reducing template with coating receptacle containing a medical device to be coated
WO2006036982A2 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Atrium Medical Corporation Drug delivery coating for use with a stent
CN101076319A (zh) 2004-09-29 2007-11-21 科迪斯公司 稳定的非晶形雷帕霉素样化合物的药物剂型
US8313763B2 (en) 2004-10-04 2012-11-20 Tolmar Therapeutics, Inc. Sustained delivery formulations of rapamycin compounds
US20060093643A1 (en) 2004-11-04 2006-05-04 Stenzel Eric B Medical device for delivering therapeutic agents over different time periods
US7455658B2 (en) 2004-11-10 2008-11-25 Samw Hong Jen Wang Fluid dispensing or feeding device
US7455688B2 (en) 2004-11-12 2008-11-25 Con Interventional Systems, Inc. Ostial stent
CA2589761A1 (en) 2004-12-07 2006-06-15 Surmodics, Inc. Coatings with crystallized active agent(s) and methods
US20070059350A1 (en) 2004-12-13 2007-03-15 Kennedy John P Agents for controlling biological fluids and methods of use thereof
US7632307B2 (en) 2004-12-16 2009-12-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Abluminal, multilayer coating constructs for drug-delivery stents
WO2006063430A1 (en) 2004-12-16 2006-06-22 Miv Therapeutics Inc. Multi-layer drug delivery device and method of manufacturing same
US8292944B2 (en) 2004-12-17 2012-10-23 Reva Medical, Inc. Slide-and-lock stent
US20060198868A1 (en) 2005-01-05 2006-09-07 Dewitt David M Biodegradable coating compositions comprising blends
US7727273B2 (en) 2005-01-13 2010-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods of making the same
US7772352B2 (en) 2005-01-28 2010-08-10 Bezwada Biomedical Llc Bioabsorbable and biocompatible polyurethanes and polyamides for medical devices
WO2006110197A2 (en) 2005-03-03 2006-10-19 Icon Medical Corp. Polymer biodegradable medical device
US7837726B2 (en) 2005-03-14 2010-11-23 Abbott Laboratories Visible endoprosthesis
JP2008533149A (ja) 2005-03-14 2008-08-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 医薬用製剤のための生体適合性ポリマー化合物
AU2006227623B2 (en) 2005-03-17 2011-10-20 Elan Pharma International Limited Injectable compositions of nanoparticulate immunosuppressive compounds
ATE533520T1 (de) 2005-03-23 2011-12-15 Abbott Lab Abgabe von stark lipophilen mitteln durch medizinprodukte
US8628565B2 (en) 2005-04-13 2014-01-14 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Intravascular stent
US20110118827A1 (en) 2005-06-06 2011-05-19 Dr. Tim Wu Biodegradable stent formed with polymer-bioceramic nanoparticle composite and method of making the same
US20070009564A1 (en) 2005-06-22 2007-01-11 Mcclain James B Drug/polymer composite materials and methods of making the same
US8298565B2 (en) 2005-07-15 2012-10-30 Micell Technologies, Inc. Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
US20090062909A1 (en) 2005-07-15 2009-03-05 Micell Technologies, Inc. Stent with polymer coating containing amorphous rapamycin
US20070026042A1 (en) 2005-07-29 2007-02-01 Narayanan Pallasssana V System for treating aneurysmal disease
US7862848B2 (en) 2005-08-03 2011-01-04 The University Of Western Ontario Direct coating solid dosage forms using powdered materials
US8214504B2 (en) 2005-08-05 2012-07-03 Telecom Italia S.P.A. Method of establishing a connection on a communication network
WO2007017707A1 (en) 2005-08-11 2007-02-15 Hilary Nwokeabia The slanting toothbrush
US8343170B2 (en) 2005-08-12 2013-01-01 Massicotte J Mathieu Method and device for extracting objects from the body
US20070043434A1 (en) 2005-08-18 2007-02-22 David Meerkin Biodegradable endovascular stent using stereocomplexation of polymers
EP1764116A1 (en) 2005-09-16 2007-03-21 Debiotech S.A. Porous coating process using colloidal particles
US7935379B2 (en) 2005-11-14 2011-05-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated and imprinted medical devices and methods of making the same
US20070196423A1 (en) 2005-11-21 2007-08-23 Med Institute, Inc. Implantable medical device coatings with biodegradable elastomer and releasable therapeutic agent
MY162248A (en) 2005-12-09 2017-05-31 Dsm Ip Assets Bv Hydrophilic coating
US20070148251A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Hossainy Syed F A Nanoparticle releasing medical devices
US7842312B2 (en) 2005-12-29 2010-11-30 Cordis Corporation Polymeric compositions comprising therapeutic agents in crystalline phases, and methods of forming the same
US8834912B2 (en) 2005-12-30 2014-09-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having multiple charged layers
US20080286325A1 (en) 2006-01-05 2008-11-20 Med Institute, Inc. Cyclodextrin elution media for medical device coatings comprising a taxane therapeutic agent
US7919108B2 (en) 2006-03-10 2011-04-05 Cook Incorporated Taxane coatings for implantable medical devices
US8142509B2 (en) 2006-01-23 2012-03-27 Smith & Nephew, Inc. Patellar components
JP2009525768A (ja) 2006-01-27 2009-07-16 エム イー ディ インスチィチュート インク 薬物の制御放出用ナノコンポジットコーティングを伴う器具
US20100303881A1 (en) 2006-02-02 2010-12-02 The John Hopkins University Therapeutic Electrospun Fiber Compositions
US20070196242A1 (en) 2006-02-23 2007-08-23 Agamatrix, Inc. Used test strip storage container
US20070200268A1 (en) 2006-02-24 2007-08-30 Vipul Dave Implantable device prepared from solution processing
US20070203569A1 (en) 2006-02-24 2007-08-30 Robert Burgermeister Implantable device formed from polymer blends having modified molecular structures
US8500772B2 (en) 2006-03-20 2013-08-06 Cook Medical Technologies Llc Distal protection device
US20070225795A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Juan Granada Composite vascular prosthesis
US7879086B2 (en) 2006-04-20 2011-02-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device having a coating comprising an adhesion promoter
US7955383B2 (en) 2006-04-25 2011-06-07 Medtronics Vascular, Inc. Laminated implantable medical device having a metallic coating
ES2540059T3 (es) 2006-04-26 2015-07-08 Micell Technologies, Inc. Recubrimientos que contienen múltiples fármacos
US20070254012A1 (en) 2006-04-28 2007-11-01 Ludwig Florian N Controlled degradation and drug release in stents
US7691400B2 (en) 2006-05-05 2010-04-06 Medtronic Vascular, Inc. Medical device having coating with zeolite drug reservoirs
US20080279909A1 (en) 2006-05-12 2008-11-13 Cleek Robert L Immobilized Biologically Active Entities Having A High Degree of Biological Activity Following Sterilization
US7959940B2 (en) 2006-05-30 2011-06-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer-bioceramic composite implantable medical devices
US20070281117A1 (en) 2006-06-02 2007-12-06 Xtent, Inc. Use of plasma in formation of biodegradable stent coating
US20080124372A1 (en) 2006-06-06 2008-05-29 Hossainy Syed F A Morphology profiles for control of agent release rates from polymer matrices
BRPI0603437A2 (pt) 2006-06-06 2010-07-06 Luiz Gonzaga Granja Jr prótese para anastomose tipo stent extraluminal
US8535372B1 (en) 2006-06-16 2013-09-17 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Bioabsorbable stent with prohealing layer
WO2008008291A2 (en) 2006-07-13 2008-01-17 Icon Medical Corp. Stent
US7812032B2 (en) 2006-07-25 2010-10-12 Abbott Laboratories Crystalline forms of rapamycin analogs
US20080065192A1 (en) 2006-09-13 2008-03-13 Medtronic Vascular, Inc. Compliance Graded Stent
US7867988B2 (en) 2006-09-13 2011-01-11 Elixir Medical Corporation Macrocyclic lactone compounds and methods for their use
US9402936B2 (en) 2006-09-15 2016-08-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having alloy compositions
EP2068963B1 (en) 2006-09-18 2011-10-26 Boston Scientific Limited Endoprostheses
US20080075753A1 (en) 2006-09-25 2008-03-27 Chappa Ralph A Multi-layered coatings and methods for controlling elution of active agents
US8636767B2 (en) 2006-10-02 2014-01-28 Micell Technologies, Inc. Surgical sutures having increased strength
EP1913960A1 (en) 2006-10-19 2008-04-23 Albert Schömig Coated implant
EP1916006A1 (en) 2006-10-19 2008-04-30 Albert Schömig Implant coated with a wax or a resin
US7959942B2 (en) 2006-10-20 2011-06-14 Orbusneich Medical, Inc. Bioabsorbable medical device with coating
US20080097591A1 (en) 2006-10-20 2008-04-24 Biosensors International Group Drug-delivery endovascular stent and method of use
US20080098178A1 (en) 2006-10-23 2008-04-24 Veazey Judson E Data storage on a switching system coupling multiple processors of a computer system
CN102886326A (zh) 2006-10-23 2013-01-23 米歇尔技术公司 用于在涂覆过程中为基底充电的保持器
US7981150B2 (en) 2006-11-09 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with coatings
US8425459B2 (en) 2006-11-20 2013-04-23 Lutonix, Inc. Medical device rapid drug releasing coatings comprising a therapeutic agent and a contrast agent
US20080175887A1 (en) 2006-11-20 2008-07-24 Lixiao Wang Treatment of Asthma and Chronic Obstructive Pulmonary Disease With Anti-proliferate and Anti-inflammatory Drugs
US20100074934A1 (en) 2006-12-13 2010-03-25 Hunter William L Medical implants with a combination of compounds
US9474833B2 (en) 2006-12-18 2016-10-25 Cook Medical Technologies Llc Stent graft with releasable therapeutic agent and soluble coating
US8114466B2 (en) 2007-01-03 2012-02-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods of applying coating to the inside surface of a stent
JP5603598B2 (ja) 2007-01-08 2014-10-08 ミセル テクノロジーズ、インコーポレイテッド 生物分解層を有するステント
US20130150943A1 (en) 2007-01-19 2013-06-13 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods for their fabrication
US7745566B2 (en) 2007-01-23 2010-06-29 Ferro Corporation Methods for the purification of polymers
US7887830B2 (en) 2007-02-27 2011-02-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having polymeric regions based on styrene-isobutylene copolymers
WO2008115410A2 (en) 2007-03-16 2008-09-25 Sti Medical Systems, Llc A method to provide automated quality feedback to imaging devices to achieve standardized imaging data
US7815962B2 (en) 2007-03-22 2010-10-19 Medtronic Vascular, Inc. Coated stent with evenly distributed therapeutic agent
US20080249605A1 (en) 2007-04-04 2008-10-09 Vipul Dave Bioabsorbable Polymer, Non-Bioabsorbable Metal Composite Stents
WO2008124634A1 (en) 2007-04-04 2008-10-16 Massachusetts Institute Of Technology Polymer-encapsulated reverse micelles
AU2008242844A1 (en) 2007-04-17 2008-10-30 Micell Technologies, Inc. Stents having biodegradable layers
WO2008137148A2 (en) 2007-05-03 2008-11-13 Abraxis Bioscience, Llc Methods and compositions for treating pulmonary hypertension
GB0709517D0 (en) 2007-05-17 2007-06-27 Queen Mary & Westfield College An electrostatic spraying device and a method of electrostatic spraying
US7952706B2 (en) 2007-05-17 2011-05-31 Prescient Medical, Inc. Multi-channel fiber optic spectroscopy systems employing integrated optics modules
WO2008148013A1 (en) 2007-05-25 2008-12-04 Micell Technologies, Inc. Polymer films for medical device coating
US7922760B2 (en) 2007-05-29 2011-04-12 Abbott Cardiovascular Systems Inc. In situ trapping and delivery of agent by a stent having trans-strut depots
US8109904B1 (en) 2007-06-25 2012-02-07 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Drug delivery medical devices
US20090068266A1 (en) 2007-09-11 2009-03-12 Raheja Praveen Sirolimus having specific particle size and pharmaceutical compositions thereof
US20090076446A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Quest Medical, Inc. Adjustable catheter for dilation in the ear, nose or throat
CN101842362A (zh) 2007-09-27 2010-09-22 沃尔特及伊莱萨霍尔医学研究院 苯并噻唑化合物
JP5114788B2 (ja) 2007-09-28 2013-01-09 三菱重工業株式会社 リチウム二次電池
US8709071B1 (en) 2007-09-28 2014-04-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Stent with preferential coating
US20090105687A1 (en) 2007-10-05 2009-04-23 Angioscore, Inc. Scoring catheter with drug delivery membrane
DK2214646T3 (da) 2007-10-05 2021-10-04 Univ Wayne State Dendrimers for sustained release of compounds
WO2009051780A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 Micell Technologies, Inc. Drug coated stents
US20090105809A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 Lee Michael J Implantable and lumen-supporting stents and related methods of manufacture and use
EP2224971B1 (en) 2007-10-30 2015-09-16 Nanyang Technological University A non-biodegradable stent comprising a biodegradable coating and method of coating the same
US20090111787A1 (en) 2007-10-31 2009-04-30 Florencia Lim Polymer blends for drug delivery stent matrix with improved thermal stability
US8642062B2 (en) 2007-10-31 2014-02-04 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable device having a slow dissolving polymer
CN101161300B (zh) 2007-11-27 2011-03-16 北京美中双和医疗器械有限公司 三氧化二砷药物洗脱支架及其制备方法
US20090202609A1 (en) 2008-01-06 2009-08-13 Keough Steven J Medical device with coating composition
US20100042206A1 (en) 2008-03-04 2010-02-18 Icon Medical Corp. Bioabsorbable coatings for medical devices
US20090226502A1 (en) 2008-03-06 2009-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheter devices with solvent-swellable polymer
MX2010010663A (es) 2008-03-28 2010-11-09 Surmodics Inc Dispositivos medicos insertables que tienen substratos elasticos asociados con microparticulas, y metodos de suministro de farmacos.
EP3360586B1 (en) 2008-04-17 2024-03-06 Micell Technologies, Inc. Stents having bioabsorbable layers
US8557273B2 (en) 2008-04-18 2013-10-15 Medtronic, Inc. Medical devices and methods including polymers having biologically active agents therein
US20110143429A1 (en) 2008-04-30 2011-06-16 Iksoo Chun Tissue engineered blood vessels
US8703302B2 (en) 2008-05-08 2014-04-22 Nippon Steel & Sumikin Chemical Co., Ltd. Indolocarbazole derivative with aromatic phosphne oxide group for organic electroluminescent device and organic electroluminescent device containing same
US8298607B2 (en) 2008-05-15 2012-10-30 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method for electrostatic coating of a medical device
US7865562B2 (en) 2008-05-20 2011-01-04 International Business Machines Corporation Selecting email signatures
EP2131614B1 (en) 2008-05-30 2014-01-01 Alcatel Lucent Method for transmitting broadcast services in a radiocommunication cellular network through a femto base station, as well as corresponding femto base station
US20090297578A1 (en) 2008-06-03 2009-12-03 Trollsas Mikael O Biosoluble coating comprising anti-proliferative and anti-inflammatory agent combination for treatment of vascular disorders
US8206635B2 (en) 2008-06-20 2012-06-26 Amaranth Medical Pte. Stent fabrication via tubular casting processes
US7770466B2 (en) 2008-07-02 2010-08-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method for measuring stent dislodgement force
JP4557061B2 (ja) 2008-07-11 2010-10-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車およびその制御方法
WO2011009096A1 (en) 2009-07-16 2011-01-20 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
CA2946195A1 (en) 2008-07-17 2010-01-21 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
JP2010052503A (ja) 2008-08-27 2010-03-11 Kawano Terukazu 船舶用エンジン
WO2010024898A2 (en) 2008-08-29 2010-03-04 Lutonix, Inc. Methods and apparatuses for coating balloon catheters
US20100055145A1 (en) 2008-08-29 2010-03-04 Biosensors International Group Stent coatings for reducing late stent thrombosis
US8367090B2 (en) 2008-09-05 2013-02-05 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coating on a balloon comprising a polymer and a drug
WO2010033482A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Innovative Surface Technologies, Inc. Drug eluting superhydrophobic coatings
CN102137642A (zh) 2008-09-29 2011-07-27 斯特灵血管系统股份有限公司 基质涂层支架
US8535655B2 (en) 2008-10-10 2013-09-17 Polyactiva Pty Ltd. Biodegradable polymer—bioactive moiety conjugates
US20120064143A1 (en) 2008-11-11 2012-03-15 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Inhibition of mammalian target of rapamycin
WO2010059783A2 (en) 2008-11-21 2010-05-27 Lifecell Corporation Reinforced biologic material
EP2384206B1 (en) 2008-12-26 2018-08-01 Battelle Memorial Institute Medical implants and methods of making medical implants
US8834913B2 (en) 2008-12-26 2014-09-16 Battelle Memorial Institute Medical implants and methods of making medical implants
US9572692B2 (en) 2009-02-02 2017-02-21 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Bioabsorbable stent that modulates plaque geometric morphology and chemical composition
EP2391401A2 (en) 2009-02-02 2011-12-07 Yissum Research Development Company of the Hebrew University of Jerusalem Ltd. Crystalline drug-containing coatings
US20100198330A1 (en) 2009-02-02 2010-08-05 Hossainy Syed F A Bioabsorbable Stent And Treatment That Elicits Time-Varying Host-Material Response
WO2010111238A2 (en) 2009-03-23 2010-09-30 Micell Technologies, Inc. Improved biodegradable polymers
WO2010111232A2 (en) 2009-03-23 2010-09-30 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
EP2410954A4 (en) 2009-03-23 2014-03-05 Micell Technologies Inc PERIPHERAL STENTS WITH LAYERS
CN102481195B (zh) 2009-04-01 2015-03-25 米歇尔技术公司 涂覆支架
US20110301697A1 (en) 2009-04-10 2011-12-08 Hemoteq Ag Manufacture, method and use of drug-eluting medical devices for permanently keeping blood vessels open
US9492587B2 (en) 2009-04-13 2016-11-15 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Stent made from an ultra high molecular weight bioabsorbable polymer with high fatigue and fracture resistance
WO2010121187A2 (en) 2009-04-17 2010-10-21 Micell Techologies, Inc. Stents having controlled elution
CA2979355C (en) 2009-05-18 2023-02-21 Dose Medical Corporation Drug eluting ocular implant
WO2010136604A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Dsm Ip Assets B.V. Transfer matrix for transferring a bioactive agent to body tissue
EP2266507B1 (de) 2009-06-22 2015-07-29 Biotronik VI Patent AG Stent mit verbessertem Stentdesign
US9327060B2 (en) 2009-07-09 2016-05-03 CARDINAL HEALTH SWITZERLAND 515 GmbH Rapamycin reservoir eluting stent
US8039147B2 (en) 2009-08-27 2011-10-18 Sb Limotive Co., Ltd. Rechargeable secondary battery having improved safety against puncture and collapse
US8628790B2 (en) 2009-10-09 2014-01-14 Pls Technologies, Llc Coating system and method for drug elution management
US11369498B2 (en) 2010-02-02 2022-06-28 MT Acquisition Holdings LLC Stent and stent delivery system with improved deliverability
US9045657B2 (en) 2010-03-24 2015-06-02 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Viscoelastic ink for direct writing of hydrogel structures
BR112012024244B8 (pt) 2010-03-25 2021-06-22 Lutonix Inc catéter de balão para administração de fármaco em um tecido
US8795762B2 (en) 2010-03-26 2014-08-05 Battelle Memorial Institute System and method for enhanced electrostatic deposition and surface coatings
US10413391B2 (en) 2010-04-01 2019-09-17 Rensselaer Polytechnic Institute Three-dimensinoal scaffolds, methods for fabricating the same, and methods of treating a peripheral nerve or spinal cord injury
US20110257732A1 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
WO2011133655A1 (en) 2010-04-22 2011-10-27 Micell Technologies, Inc. Stents and other devices having extracellular matrix coating
WO2011140517A2 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Medicus Biosciences, Llc Methods for treating diseases of the lung
EP2593039B1 (en) 2010-07-16 2022-11-30 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US9636309B2 (en) 2010-09-09 2017-05-02 Micell Technologies, Inc. Macrolide dosage forms
WO2012078955A1 (en) 2010-12-10 2012-06-14 Micropen Technologies Corporation Stents and methods of making stents
US8974622B2 (en) 2010-12-28 2015-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite ePTFE-silicone covering for stent
CA2823355C (en) 2010-12-30 2017-08-22 Micell Technologies, Inc. Nanoparticle and surface-modified particulate coatings, coated balloons, and methods therefore
WO2012097381A1 (en) 2011-01-14 2012-07-19 Biomerix Corporation At least partially resorbable reticulated elastomeric matrix elements and methods of making same
EP2696815B1 (en) 2011-04-13 2019-03-20 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
US20120280432A1 (en) 2011-05-06 2012-11-08 Industrial Technology Research Institute Method for manufacturing bioabsorbable stents
US9446172B2 (en) 2011-05-10 2016-09-20 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Modification of bioabsorbable stent to reduce thrombogenecity
WO2012166819A1 (en) 2011-05-31 2012-12-06 Micell Technologies, Inc. System and process for formation of a time-released, drug-eluting transferable coating
WO2013012689A1 (en) 2011-07-15 2013-01-24 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US20140257465A1 (en) 2011-08-12 2014-09-11 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
US20140371717A1 (en) 2011-10-18 2014-12-18 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
WO2013177211A1 (en) 2012-05-21 2013-11-28 Micell Technologies, Inc. Safe drug eluting stent with absorbable coating
JP2013153822A (ja) 2012-01-27 2013-08-15 Terumo Corp 生体内留置用ステントおよび生体器官拡張器具
US9090029B2 (en) 2012-02-06 2015-07-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Pultrusion process for preparing composites having low percentage of fibers and articles made from same
US8859088B2 (en) 2012-04-16 2014-10-14 Auburn University Minimal weight composites using open structure
US20150087671A1 (en) 2012-05-16 2015-03-26 Micell Technologies, Inc. Low burst sustained release lipophilic and biologic agent compositions
US8968387B2 (en) 2012-07-23 2015-03-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Shape memory bioresorbable polymer peripheral scaffolds
CA2888776C (en) 2012-10-18 2020-12-29 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US9744058B2 (en) 2013-02-14 2017-08-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods of treatment directed to neointimal proliferation generated by endothelial shear stress patterns from drug-eluting bioresorbable vascular scaffold implantation
EP2967803B1 (en) 2013-03-12 2023-12-27 Micell Technologies, Inc. Bioabsorbable biomedical implants
US20160067071A1 (en) 2013-04-24 2016-03-10 Trustees Of Tufts College Bioresorbable biopolymer stent
US10272606B2 (en) 2013-05-15 2019-04-30 Micell Technologies, Inc. Bioabsorbable biomedical implants
SG11201601012VA (en) 2013-08-16 2016-03-30 Amaranth Medical Pte Bioresorbable scaffold for treatment of bifurcation lesion
US9510976B2 (en) 2014-04-29 2016-12-06 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Devices and methods for treatment of the Eustachian tube and sinus cavity
WO2015181826A1 (en) 2014-05-27 2015-12-03 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Crystalline coating and release of bioactive agents
US11628077B2 (en) 2016-10-31 2023-04-18 Razmodics Llc Post deployment radial force recovery of biodegradable scaffolds

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929992A (en) * 1972-09-29 1975-12-30 Ayerst Mckenna & Harrison Rapamycin and process of preparation
JP2003533493A (ja) * 2000-05-12 2003-11-11 コーディス・コーポレイション 再狭窄の予防に有効な薬剤の組み合わせ
JP2004529674A (ja) * 2001-01-11 2004-09-30 バイオコンパテイブルズ・ユーケイ・リミテツド 薬物含有両親媒性ポリマーコーティングを有するステント
JP2004173770A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Terumo Corp 体内埋込医療器具

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10835396B2 (en) 2005-07-15 2020-11-17 Micell Technologies, Inc. Stent with polymer coating containing amorphous rapamycin
US11911301B2 (en) 2005-07-15 2024-02-27 Micell Medtech Inc. Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
US8758429B2 (en) 2005-07-15 2014-06-24 Micell Technologies, Inc. Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
US9827117B2 (en) 2005-07-15 2017-11-28 Micell Technologies, Inc. Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
US10898353B2 (en) 2005-07-15 2021-01-26 Micell Technologies, Inc. Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
US11850333B2 (en) 2006-04-26 2023-12-26 Micell Medtech Inc. Coatings containing multiple drugs
US9737645B2 (en) 2006-04-26 2017-08-22 Micell Technologies, Inc. Coatings containing multiple drugs
US8852625B2 (en) 2006-04-26 2014-10-07 Micell Technologies, Inc. Coatings containing multiple drugs
US11007307B2 (en) 2006-04-26 2021-05-18 Micell Technologies, Inc. Coatings containing multiple drugs
US9415142B2 (en) 2006-04-26 2016-08-16 Micell Technologies, Inc. Coatings containing multiple drugs
US9539593B2 (en) 2006-10-23 2017-01-10 Micell Technologies, Inc. Holder for electrically charging a substrate during coating
US11426494B2 (en) 2007-01-08 2022-08-30 MT Acquisition Holdings LLC Stents having biodegradable layers
US10617795B2 (en) 2007-01-08 2020-04-14 Micell Technologies, Inc. Stents having biodegradable layers
US9737642B2 (en) 2007-01-08 2017-08-22 Micell Technologies, Inc. Stents having biodegradable layers
US9486338B2 (en) 2007-04-17 2016-11-08 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
US9433516B2 (en) 2007-04-17 2016-09-06 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
US9775729B2 (en) 2007-04-17 2017-10-03 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
US8900651B2 (en) 2007-05-25 2014-12-02 Micell Technologies, Inc. Polymer films for medical device coating
US9789233B2 (en) 2008-04-17 2017-10-17 Micell Technologies, Inc. Stents having bioabsorbable layers
US9486431B2 (en) 2008-07-17 2016-11-08 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US9510856B2 (en) 2008-07-17 2016-12-06 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US9981071B2 (en) 2008-07-17 2018-05-29 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US10350391B2 (en) 2008-07-17 2019-07-16 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US8834913B2 (en) 2008-12-26 2014-09-16 Battelle Memorial Institute Medical implants and methods of making medical implants
US10653820B2 (en) 2009-04-01 2020-05-19 Micell Technologies, Inc. Coated stents
US9981072B2 (en) 2009-04-01 2018-05-29 Micell Technologies, Inc. Coated stents
JP2012522589A (ja) * 2009-04-01 2012-09-27 ミシェル テクノロジーズ,インコーポレイテッド 被覆ステント
US11369498B2 (en) 2010-02-02 2022-06-28 MT Acquisition Holdings LLC Stent and stent delivery system with improved deliverability
US8795762B2 (en) 2010-03-26 2014-08-05 Battelle Memorial Institute System and method for enhanced electrostatic deposition and surface coatings
US9687864B2 (en) 2010-03-26 2017-06-27 Battelle Memorial Institute System and method for enhanced electrostatic deposition and surface coatings
US10232092B2 (en) 2010-04-22 2019-03-19 Micell Technologies, Inc. Stents and other devices having extracellular matrix coating
US11904118B2 (en) 2010-07-16 2024-02-20 Micell Medtech Inc. Drug delivery medical device
US10464100B2 (en) 2011-05-31 2019-11-05 Micell Technologies, Inc. System and process for formation of a time-released, drug-eluting transferable coating
US10117972B2 (en) 2011-07-15 2018-11-06 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US10729819B2 (en) 2011-07-15 2020-08-04 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US10188772B2 (en) 2011-10-18 2019-01-29 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
JP2015501178A (ja) * 2011-10-18 2015-01-15 ミセル テクノロジーズ,インク. 薬物送達のための医療用デバイス
JP2017205539A (ja) * 2011-10-18 2017-11-24 ミセル テクノロジーズ,インク. 薬物送達のための医療用デバイス
JP2013107065A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Tohoku Univ 微粒子作製装置
US11039943B2 (en) 2013-03-12 2021-06-22 Micell Technologies, Inc. Bioabsorbable biomedical implants
JP2016519965A (ja) * 2013-05-15 2016-07-11 マイセル・テクノロジーズ,インコーポレイテッド 生体吸収性バイオメディカルインプラント
US10272606B2 (en) 2013-05-15 2019-04-30 Micell Technologies, Inc. Bioabsorbable biomedical implants
JP2019013894A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 長瀬産業株式会社 塗装ガン、塗装装置、及び塗装方法
JP6235749B1 (ja) * 2017-07-07 2017-11-22 長瀬産業株式会社 塗装ガン、塗装装置、及び塗装方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007011707A3 (en) 2007-12-27
HK1131585A1 (zh) 2010-01-29
EP1909973A2 (en) 2008-04-16
JP5851949B2 (ja) 2016-02-03
CA2615452A1 (en) 2007-01-25
WO2007011707A2 (en) 2007-01-25
US20150025620A1 (en) 2015-01-22
KR101406415B1 (ko) 2014-06-19
PL1909973T3 (pl) 2019-01-31
AU2006270221A1 (en) 2007-01-25
US11911301B2 (en) 2024-02-27
US8758429B2 (en) 2014-06-24
CN101454086B (zh) 2015-08-26
JP2012183441A (ja) 2012-09-27
JP2013099598A (ja) 2013-05-23
CA2615452C (en) 2015-03-31
JP5756588B2 (ja) 2015-07-29
EP1909973B1 (en) 2018-08-22
JP5852027B2 (ja) 2016-02-03
CN101454086A (zh) 2009-06-10
CN105233349B (zh) 2019-06-18
US20180092762A1 (en) 2018-04-05
US20130006351A1 (en) 2013-01-03
US10898353B2 (en) 2021-01-26
US20210161687A1 (en) 2021-06-03
EP1909973A4 (en) 2012-03-07
AU2006270221B2 (en) 2012-01-19
CN105233349A (zh) 2016-01-13
KR20080090380A (ko) 2008-10-08
US8298565B2 (en) 2012-10-30
ES2691646T3 (es) 2018-11-28
US9827117B2 (en) 2017-11-28
HK1217662A1 (zh) 2017-01-20
US20090123515A1 (en) 2009-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11911301B2 (en) Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
US11850333B2 (en) Coatings containing multiple drugs
AU2015203152B2 (en) Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
AU2011232760B2 (en) Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
AU2011256902B2 (en) Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
KR101492545B1 (ko) 제어된 형태의 약물 분말을 함유하는 중합체 코팅

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5756588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250