JP2005335695A - Dcバス電圧制御を有する電気駆動システム - Google Patents

Dcバス電圧制御を有する電気駆動システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005335695A
JP2005335695A JP2005152461A JP2005152461A JP2005335695A JP 2005335695 A JP2005335695 A JP 2005335695A JP 2005152461 A JP2005152461 A JP 2005152461A JP 2005152461 A JP2005152461 A JP 2005152461A JP 2005335695 A JP2005335695 A JP 2005335695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
motor
generator
common bus
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005152461A
Other languages
English (en)
Inventor
Brian D Kuras
ディー.クラス ブライアン
Thomas M Sopko
エム.ソプコ トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JP2005335695A publication Critical patent/JP2005335695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/46Series type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/40Working vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/18Reluctance machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/17Construction vehicles, e.g. graders, excavators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

【課題】 DCバス電圧制御を有する電気駆動システムを提供する。
【解決手段】 電気駆動システムは、電力源と、電力源に動作的に連結された発電機とを有する。発電機は、パワー出力を生産するように構成される。電気駆動システムはまた、供給パワーを貯蔵するように構成された少なくとも1つのコンデンサを有する。電気駆動システムは、パワー出力をコンデンサに導くように構成された共通バスをさらに有する。電気駆動システムはまた、共通バスからパワーを受け取るように構成された少なくとも1つのモータを有する。電気駆動システムは、少なくとも1つのモータと発電機と連通した制御装置をさらに有する。制御装置は、少なくとも1つの入力の関数として要求モータ電力を決定するために、また発電機を作動して要求モータ電力を生産するために、モータと関連付けられた少なくとも1つの入力を受け取るように構成される。
【選択図】 図2

Description

本明細書は、一般に、作業機械用の電気駆動システム、より詳しくは、DCバス電圧制御を有する電気駆動システムに関する。
様々な仕事のために、例えば、ホイールローダ、履帯式トラクタ、および他の種類の重機のような作業機械が使用される。これらの作業機械は、例えば、これらの仕事を完成するために必要なパワーを提供するディーゼルエンジン、ガソリンエンジン、または天然ガスエンジンのようなエンジンであり得る電力源を含む。効率的にこれらの仕事を実行するために、電力源を発電機に結合して、1つ以上の電動モータに供給される電気的パワー出力を生産することが可能である。モータは、地面係合装置に接続して作業機械を推進してもよい。
典型的に、発電機は、発電機とモータとの間に配置されたエネルギ貯蔵装置の電圧レベルが所定のレベル未満に低下するとパワーを生産するように指示され、またエネルギ貯蔵装置の電圧レベルが所定のレベルを超えると、パワーの生産を停止するように指示される。例えば、2001年12月25日にシュミッツ(Schmitz)らに交付された(特許文献1)は、電力源、発電機、バッテリアレイ、少なくとも1つの電動モータ、および制御装置を有する一連のタイプのハイブリッド自動車について記述している。制御装置は、バッテリアレイの充電状態を制御限度内に維持するように構成される。制御装置は、バッテリアレイの充電状態と上方制御限度と比較して、充電状態が関連の上方制御限度以上である場合、発電機出力を減少させる。さらに、制御装置は、充電状態が上方制御限度未満である場合、発電機出力を増加させるように構成される。
(特許文献1)の制御装置は、十分に一定のバッテリアレイの充電状態を維持し得るが、制御装置は、パワー需要変動に迅速に対応するために必要な複雑かつ高価な構成部材を必要とする場合がある。さらに、バッテリアレイによる加速度およびその回生制動容量は不十分である可能性がある。
米国特許第6,333,620号明細書
本明細書は、上述したような問題の1つ以上を克服することに関する。
一形態では、本明細書は、電力源と、電力源に動作的に連結された発電機とを含む電気駆動システムに関する。発電機は、パワー出力を生産するように構成される。電気駆動システムはまた、供給パワーを貯蔵するように構成された少なくとも1つのコンデンサを含む。電気駆動システムは、パワー出力をコンデンサに導くように構成された共通バスをさらに含む。電気駆動システムはまた、共通バスからパワーを受け取るように構成された少なくとも1つのモータを有する。電気駆動システムは、少なくとも1つのモータと発電機と連通した制御装置をさらに含む。制御装置は、少なくとも1つの入力の関数として要求モータ電力を決定するために、また発電機を作動して要求モータ電力を生産するために、モータと関連付けられた少なくとも1つの入力を受け取るように構成される。
さらに他の形態では、本明細書は、電気駆動部を作動する方法に関する。本方法は、発電機に連結された電力源を作動してパワー出力を生産するステップと、共通バスを介して発電機に連結された少なくとも1つのコンデンサ内にパワーを貯蔵するステップとを含む。本方法は、共通バスから少なくとも1つのモータにパワーを導くステップをさらに含む。本方法はまた、少なくとも1つのモータと関連付けられた少なくとも1つの入力を受け取るステップと、少なくとも1つの入力の関数として要求モータ電力を決定するステップと、発電機を作動して要求モータ電力を生産するステップとを含む。
図1は、電力源12と、牽引装置16に連結された電気駆動部14とを有する作業機械10を示している。作業機械10は、採鉱、建設、農業、輸送のような産業、または公知の他の任意の産業と関連するある種類の作業を実行する移動機械であり得る。例えば、作業機械10は、土工機械、船舶、航空機、ハイウェイ上の乗用車、または他の任意の適切な移動作業機械であり得る。
電力源12は、ディーゼルエンジン、ガソリンエンジン、天然ガスエンジンのようなエンジン、または他の適切なエンジンでもよい。例えば、燃料電池のような他のタイプの電力源と共に電気駆動部14を使用し得ることが考えられる。電力源12は、最大回転速度限界を有することがある。
図2に示したように、電気駆動部14は、モータ22、コンデンサ24、および抵抗グリッド回路28が共有する共通バス20に導かれる出力パワーを生産するように構成された発電機18を含むことが可能である。電気駆動部14はまた、モータ22、発電機18、抵抗グリッド回路28、および共通バス20と連通した制御装置30を含んでもよい。
発電機18は、電力源12からの回転入力に応じてパワー出力を生産するように構成された三相永久磁石交番磁界型発電機でもよい。発電機18は、スイッチドリラクタンス発電機、直流位相発電機、または公知の発電機の他の任意の適切なタイプでよいことも考えられる。発電機18は、公知の任意の手段によって、例えば、直接クランクシャフト連結部32によって、歯車列を介して、油圧回路を通して、または他の任意の適切な方法で電力源12に回転可能に連結されるロータ(図示せず)を含んでもよい。発電機18は、ロータが電力源12によってステータ(図示せず)内で回転されるときに電気的パワー出力を生産するように構成することが可能である。発電機18は、3相交流電力を直流位相電力に反転するように構成可能である発電機インバータ34を介して共通バス20に連結することが可能である。制御装置30は、発電機インバータ34と連通し得ることが考えられる。
共通バス20は、発電機インバータ34、コンデンサ24、抵抗グリッド回路28、およびモータ22に連結されたモータインバータ40を電気的に連結する正と負の電力線36、38を含むことが可能である。共通バス20はまた、追加の電力貯蔵装置(図示せず)および付属電力負荷(図示せず)に電気的に連結して、パワーを共通バス20に供給する、および/またはパワーをそこから取り除くことが可能である。制御装置30は、モータインバータ34と連通し得ることが考えられる。
モータ22は、共通バス20からパワーを受け取って、牽引装置16の運動を引き起こすように構成された永久磁石交番磁界型モータでもよい。モータ22は、スイッチド電動モータ、直流位相モータ、または公知の他の任意の適切なタイプのモータでよいことも考えられる。モータ22は、直接シャフト連結部42を介して、歯車機構を介して、または公知の他の任意の方法で牽引装置16に連結してもよい。
コンデンサ24は、正と負の電力線44、46を介して共通バス20に連結してもよく、所望の電圧範囲を有することが可能である。任意の数のコンデンサ24を特定の用途の要件に応じて電気駆動部14に含めることが可能であることが考えられる。本明細書のために、所望の電圧範囲を、安全な作動のためにコンデンサ24の供給元によって推奨される電圧範囲として規定することが可能であり、また上限および下限を含んでもよい。所望の電圧範囲は、モータおよび発電機インバータパワーの電子的限度によって規定してよいことも考えられる。電気駆動部14内で実施される特定の電圧範囲のコンデンサ24の選択は、意図する用途に左右され得る。例えば、軽量の小型乗用車内の作動に意図された電気駆動部14は、約300〜600ボルトの所望の電圧範囲を有するコンデンサ24を含んでもよい。より大型の採掘用トラック用途の作動に意図された電気駆動部14は、約1500〜2500ボルトの所望の電圧範囲を有するコンデンサ24を含んでもよい。
コンデンサ24は、共通バス20からパワーを引き出すように構成され、かつモータ22または他の付属負荷によって共通バス20からパワーが引き出されるときにその後の放出のために、このパワーを貯蔵するように構成される。電気駆動部14の作動中、発電機18は、要求モータ電力を超過してパワーを生産する能力を有してもよい。共通バス20の電圧レベルが所望の電圧範囲の上限電圧未満にあり、また発電機18が余剰パワー出力を有する場合、上限電圧に達するまでコンデンサ24に充電することが可能である。しかし、発電機18が、モータ22または他の付属負荷によって要求されるパワーを供給する容量を有しない場合、コンデンサ24は、コンデンサ24内に貯蔵されたパワーを共通バス20に放出することが可能である。
余剰パワーはまた、回生制動中にモータ22によって共通バス20に導いてもよい。作業機械10を減速するために作業機械10にブレーキが適用されるとき、常にエネルギが作業機械10から取り除かれる。作業機械10の移動が速くなると、より多くのエネルギが作業機械に与えられる。作業機械10のブレーキは、回生制動を利用することによって、このエネルギの幾分かを捕捉することができる。すなわち、作業機械10を停止するためにブレーキのみを使用する代わりに、モータ22は、作業機械10が減速している間に発電機として機能することによって作業機械を減速することが可能である。モータ22によって発生されたパワーを共通バス20に導き、そこでパワーをコンデンサ24で吸収してもよい。回生制動中にコンデンサ24によって吸収されないパワーは、発電機18に導いてもよい。次に、発電機18が電力源12をモータリングするようにさせ、これにより電力源12の動作摩擦を用いて余剰パワーを散逸させることが可能である。
抵抗グリッド回路28は、正と負の電力線48、50を介して共通バス20に接続して、共通バス20から余剰パワーを散逸させるように構成してもよい。抵抗グリッド回路28は、抵抗素子52およびスイッチ54を有することが可能である。抵抗グリッド回路28がより多数の抵抗素子52を含み得ること、および/またはより多数の抵抗グリッド回路28を電気駆動部14に含み得ることが考えられる。スイッチ54を開位置から閉位置に移動するようにさせて、それぞれの抵抗グリッド回路28の開状態および閉鎖状態を引き起こすことが可能である。開状態のとき、抵抗グリッド28は共通バス20からパワーを引き出さない。しかし、閉状態のとき、抵抗素子52によって共通バス20からパワーを散逸させることが可能である。
制御装置30は、閉状態をトリガするように構成し得る。上述のように、制動中に回生された余剰パワー(コンデンサ24によって吸収されないパワー)は、発電機18が電力源12をモータリングするときに、電力源12の摩擦損失を通して散逸させてもよい。しかし、余剰パワーが所定のレベルより上にある場合、電力源12は、余剰パワーを散逸させようと試みるときに最大回転速度限界を超えることがある。電力源12の過速を防止するために、抵抗グリッド回路28を閉状態に変更して、パワーを共通バス20から取り除いてもよい。制御装置30は、電力源12が最大回転速度限度に近付くときに閉状態をトリガし得る。
制御装置30は、要求モータ電力を示す入力を受け取るように構成してもよい。これらの入力は、モータ速度、モータトルク、モータトルク命令、モータ電圧およびモータ電流レベル、DCバス電圧レベル、および/または発電機速度を含むことが可能である。例えば、実際のモータ速度は、シャフト連結部42に配置されたモータ速度センサ56から通信ライン58を介して受信し得る。出力モータトルクは、シャフト連結部42に配置されたトルクセンサ60から通信ライン62を介して受信し得る。モータ電圧およびモータ電流レベルは、モータ22に連結された電圧および電流センサ64から通信ライン66を介して受信し得る。電圧および電流センサ64は、モータ22に供給された別個のパワー特性を感知するように構成された別個のセンサに具体化し得ることも考えられる。DCバス電圧レベルは、共通バス20に連結された電圧センサ68から通信ライン70を介して受信し得る。実際の発電機回転速度は、クランクシャフト連結部32に配置された発電機速度センサ72から通信ライン74を介して受信し得る。
制御装置30はまた、通信ライン76、78、80それぞれを介してモータ22、発電機18、および/または抵抗グリッド回路28に連通し得る。上述のように、制御装置30はまた、発電機インバータ34およびモータインバータ40と連通し得る。制御装置30は、モータ22に通信された命令速度または命令トルクを示すモータ22への入力を監視するためにモータ22(またはモータインバータ40)と連通し得る。制御装置30は、発電機トルク命令を発電機18に送るために発電機18(または発電機インバータ34)と連通し得る。制御装置30は、抵抗グリッド回路28を開状態から閉状態に、またその逆に変更するために抵抗グリッド回路28とさらに連通し得る。
制御装置30は、単一マイクロプロセッサまたは多数のマイクロプロセッサに具体化することが可能である。制御装置30の機能を実行するために、商業的に入手可能な多数のマイクロプロセッサを適合し得る。制御装置30は、多数の作業機械の機能を制御できる一般的な作業機械のマイクロプロセッサに具体化し得ることを理解すべきである。
制御装置30は、情報を記憶かつ比較して、メモリのような作業機械10の運転パラメータを制御するための任意の手段、1つ以上のデータ記憶装置、またはアプリケーションを実行するために使用し得る他の任意の構成部材を含むことが可能である。さらに、本明細書の形態は、メモリに記憶されるものとして記述し得るが、当業者は、これらの形態が、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、光学媒体、CD−ROM、あるいは他の形態のRAMまたはROMを含むコンピュータチップおよび二次記憶装置のような複数のタイプのコンピュータ関連の製品またはコンピュータ読み取り可能な媒体に記憶できるかまたは読み取ることができることを理解するであろう。様々な他の公知の回路は、電力供給回路、信号調整回路、ソレノイドドライバ回路、通信回路、および他の適切な回路を含む制御装置30と関連付けることが可能である。
制御装置30は、要求発電機電力に応答して発電機18の作動を変更するように構成し得る。発電機18の動作変更は、例えば、正の電力生産状態に入ることと、負の電力生産状態に入ることと(電力源12のモータリング)、正または負の電力生産の速度変更と、および/またはアイドル状態に入ることとを含むことが可能である。
制御装置30は、制御装置30のメモリに記憶された効率オフセット値の表を含んでもよい。以下により詳細に説明するように、これらのオフセット値は、例えば速度および/または温度のようなモータ特性をモータ効率に関連づけることが可能であり、また要求モータ電力とバスパワーとの和に適用して、要求モータ電力およびバスパワーを受け入れる要求発電機電力を決定することが可能である。これらのオフセット値は、製造工程の較正段階中にそれぞれの個々のモータ22について決定してもよい。
モータ22に連結された牽引装置16は、例えば、ベルト、トラック、タイヤのような作業機械10を推進させるための任意の手段、または公知の他の任意の手段を含んでもよい。第1の側面と反対側の作業機械10の第2の側面の1つ以上の牽引装置16と無関係に、作業機械10の第1の側面の1つ以上の牽引装置16を駆動し得ることが考えられる(一方の側面のみ図示)。
図3は、電気駆動部14の例証的なプロセスチャートを示し、以下により詳細に説明する。
開示した電気駆動部は、任意の移動作業機械に適用可能である。測定速度、命令速度、測定トルク、命令トルク、モータ電圧、および/またはモータ電流の情報に基づき、開示した電気駆動システムは、システムコスト全体を最小にするように、またモータ負荷の変化に関連する応答時間を低減するように作動することが可能である。通常の状況下のモータ負荷の変化は、共通バスの電圧を所望の電圧範囲未満に低下させるかあるいはそれを越えて上昇させる場合がある。所望の電圧範囲からの偏差は、電力損失、応答性の損失、電気駆動部の不安定、およびおそらくは電気駆動システムと関連付けられたパワーエレクトロニクスに対する損傷をもたらす可能性がある。モータ負荷の変化の間に共通バスの電圧が所定のレベル未満に低下することを待つよりむしろ、変化と同時に、要求トルク命令をモータから直接発電機に送ることにより、パワー変動を滑らかにし、共通バス20の所望の電圧レベルを維持し、電気駆動システムの応答性と安定性を向上し、また電気駆動部のパワーエレクトロニクスを保護するように作用することが可能である。次に、電気駆動部14の操作について図3を参照して詳細に説明する。
発電機トルク要求を決定するプロセスは、モータ負荷の変化と関連する要求モータ電力を決定することによって開始し得る。要求モータ電力は、様々な負荷状態にわたって操作者の所望の作業機械運動速度を維持するために必要なパワーである。機械操作者によって選択される所定の作業機械移動速度のため、要求モータ電力は、出力トルクの増加につれて増加する。同様に、同一の所定の速度に関し、出力トルクが減少するにつれて、要求モータ電力も減少する。
要求モータ電力は、モータ22の回転速度およびトルクまたは命令トルクの関数として決定してもよい。要求モータ電力はまた、実際の電圧および命令電流の関数として、または公知の他の多くの方法で決定し得ることが考えられる。モータ22の出力は、閉ループ速度命令またはトルク命令システム(図示せず)から制御することが可能である。この閉ループシステムは、操作者が選択する適切な作業機械移動速度をもたらすモータ出力速度命令またはモータ出力トルク命令をモータ22に発することによって機能し得る。
モータ速度およびトルクの関数として要求モータ電力を決定する2つの方法は、以下の式1および式2に記述される。
式1
要求モータ電力=実際のモータ速度*モータトルク命令
式2
要求モータ電力=実際のモータ速度*実際のモータトルク
要求モータ電力を決定するために速度もトルク情報も利用できず、代わりに、以下に挙げた式3および式4に従ってモータ電圧および電流を利用し得ることも考えられる。
式3
要求モータ電力=監視モータ電圧*監視モータ電流
式4
要求モータ電力=監視モータ電圧*命令モータ電流
共通バス20の電圧レベルはまた、発電機18の作動に影響を及ぼすことがある。上述のように、コンデンサ24は所望の電圧範囲を有してもよい。コンデンサ24に連結される共通バス20の電圧レベルが、所望の電圧範囲未満に低下するかあるいはそれより上に上昇するならば、閉ループアルゴリズムを実施して、共通バス20間の電圧レベルを増加または減少させることが可能である(ステップ140)。そうすることによって、電圧センサ68によって測定された実際の電圧レベルは、最初に、コンデンサ24(ステップ130)の所望の電圧と比較し得る。共通バス20の電圧レベルが所望の電圧範囲外にある場合、実際のバス電圧と所望のバス電圧との間の誤差の関数として計算される要求バスパワー値は、上の式1−4から決定された要求モータ電力に加えてもよい(ステップ120)。
電動モータのパワー効率は、モータの速度、トルク、温度、および他の動作変数が変化するにつれて変化する可能性がある。この効果を補償するために、オフセット要因を実施してもよい。モータ変数は、制御装置30のメモリ内に記憶された効率オフセットマップと比較して、モータ速度と一致するオフセット要因を決定することが可能である(ステップ110)。次に、このオフセット要因を用いて要求モータ電力およびバスパワーの和をオフセットし、モータ電力およびバスパワー要求に対応する要求発電機電力を決定することが可能である。
発電機18にトルク命令を発することによって、発電機18を作動して要求発電機電力を生産することが可能である。発電機18から命令されたトルクは、発電機速度およびステップ120で決定された要求発電機電力に左右されることがあり、次式5に従って決定し得る(ステップ150)。
式5
Figure 2005335695
開示した電気駆動システムに対し様々な修正と変更をなし得ることが、当業者には明白であろう。開示した電気駆動システムの説明と実施を考慮することにより、他の実施形態が当業者には明白であろう。説明および例はあくまでも例証的なものと考えられ、真の範囲は、次の特許請求の範囲およびそれらの等価物によって示されることが意図される。
例証的な開示された実施形態による作業機械の概略図である。 例証的な開示された実施形態による電気駆動システムの概略図である。 例証的な開示された実施形態による電気駆動システムの作動を示したプロセスチャートである。
符号の説明
10 作業機械
12 電力源
14 電気駆動部
16 牽引装置
18 発電機
20 共通バス
22 モータ
24 コンデンサ
28 抵抗グリッド回路
30 制御装置
32 クランクシャフト連結部
34 発電機インバータ
36 正の電力線
38 負の電力線
40 モータインバータ
42 シャフト連結部
44 正の電力線
46 負の電力線
48 正の電力線
50 負の電力線
52 抵抗素子
54 スイッチ
56 モータ速度センサ
58 通信ライン
60 トルクセンサ
62 通信ライン
64 電圧および電流センサ
66 通信ライン
68 電圧センサ
70 通信ライン
72 発電機速度センサ
74 通信ライン
76 通信ライン
78 通信ライン
80 通信ライン
100 ステップ(要求モータ電力の計算)
110 ステップ(効率オフセットマップ)
120 ステップ(要求発電機トルクの計算)
130 ステップ(実際のバス電圧と所望のバス電圧範囲との比較)
140 ステップ(所望のバス電圧範囲外にある場合の発電機制御)
150 ステップ(要求発電機トルクの計算)

Claims (5)

  1. 電気駆動システムであって、
    電力源と、
    電力源に動作的に連結され、かつパワー出力を生産するように構成された発電機と、
    供給パワーを貯蔵するように構成された少なくとも1つのコンデンサと、
    パワー出力をコンデンサに導くように構成された共通バスと、
    共通バスからパワーを受け取るように構成された少なくとも1つのモータと、
    少なくとも1つのモータと発電機と連通した制御装置であって、少なくとも1つの入力の関数として要求モータ電力を決定するために、また発電機を作動して要求モータ電力を生産するために、モータと関連付けられた少なくとも1つの入力を受け取るように構成された制御装置と、
    を備える電気駆動システム。
  2. 共通バスの電圧レベルを測定するように構成された電圧センサをさらに含み、少なくとも1つのコンデンサが、上限電圧と下限電圧とを含む所望の電圧範囲を有し、また電圧レベルが下限電圧未満に低下したときに、制御装置が発電機を作動してパワー出力率を増加させ、電圧レベルが上限電圧を超えたときにパワー出力率を低下させる、請求項1に記載の電気駆動システム。
  3. 要求モータ電力の低減が確認されたときに共通バスからパワーを散逸させるように構成された抵抗グリッド回路をさらに含む、請求項1に記載の電気駆動システム。
  4. 電気駆動部を作動する方法であって、
    発電機に連結された電力源を作動してパワー出力を生産するステップと、
    共通バスを介して発電機に連結された少なくとも1つのコンデンサ内にパワーを貯蔵するステップと、
    共通バスから少なくとも1つのモータにパワーを導くステップと、
    少なくとも1つのモータと関連付けられた少なくとも1つの入力を受け取るステップと、
    少なくとも1つの入力の関数として要求モータ電力を決定するステップと、
    発電機を作動して要求モータ電力を生産するステップと、
    を含む方法。
  5. 作業機械であって、
    ハウジングと、
    ハウジングを支持するように構成された少なくとも1つの牽引装置と、
    電気駆動システムであって、
    電力源と、
    電力源に動作的に連結され、かつパワー出力を生産するように構成された発電機と、
    供給パワーを貯蔵するように構成された少なくとも1つのコンデンサと、
    パワー出力をコンデンサに導くように構成された共通バスと、
    共通バスからパワーを受け取って、少なくとも1つの牽引装置を駆動するように構成された少なくとも1つのモータと、
    少なくとも1つのモータと発電機と連通した制御装置であって、少なくとも1つの入力の関数として要求モータ電力を決定するために、また発電機を作動して要求モータ電力を生産するために、モータと関連付けられた少なくとも1つの入力を受け取るように構成された制御装置と、
    を含む電気駆動システムと、
    を備える作業機械。
JP2005152461A 2004-05-25 2005-05-25 Dcバス電圧制御を有する電気駆動システム Pending JP2005335695A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/852,137 US7378808B2 (en) 2004-05-25 2004-05-25 Electric drive system having DC bus voltage control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005335695A true JP2005335695A (ja) 2005-12-08

Family

ID=35404535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005152461A Pending JP2005335695A (ja) 2004-05-25 2005-05-25 Dcバス電圧制御を有する電気駆動システム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7378808B2 (ja)
JP (1) JP2005335695A (ja)
DE (1) DE102005015379A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010058768A1 (ja) 2008-11-18 2010-05-27 住友重機械工業株式会社 作業機械
JP2010202135A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Sumitomo Heavy Ind Ltd 作業機械
JP2010532653A (ja) * 2007-06-29 2010-10-07 キャタピラー インコーポレイテッド スイッチドリラクタンス発電機の通電角制御
JP2014507320A (ja) * 2010-12-23 2014-03-27 キャタピラー インコーポレイテッド 能動高電圧バス電圧放出
JP2015077090A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 株式会社クボタ シリーズハイブリッドコンバイン
CN104590043A (zh) * 2014-12-27 2015-05-06 北京新能源汽车股份有限公司 一种增程型电动汽车的能量管理系统及其方法

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070221600A1 (en) * 2003-03-11 2007-09-27 Davis Daniel E Pipelayer and method of loading pipelayer or excavator for transportation
US7201244B2 (en) * 2003-10-03 2007-04-10 Letourneau, Inc. Vehicle for materials handling and other industrial uses
JP2007526734A (ja) * 2004-03-05 2007-09-13 インモーション テクノロジーズ 電気モータ制御方法及び装置
US7398012B2 (en) * 2004-05-12 2008-07-08 Siemens Energy & Automation, Inc. Method for powering mining equipment
GB0510066D0 (en) * 2005-05-17 2005-06-22 Goodrich Control Sys Ltd A controller for a permanent magnet generator and a generator in combination with such a controller
ITBO20050592A1 (it) * 2005-09-30 2007-04-01 C V S S P A Apparecchiatura per il trasporto di un carico
DE102005055075A1 (de) * 2005-11-18 2007-05-24 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeug mit einer Kondensatoreinrichtung zur Speicherung elektrischer Energie
US7525443B2 (en) * 2005-12-01 2009-04-28 General Electric Company Method and apparatus for machine state quantification in machinery management systems
US7408319B2 (en) * 2006-05-10 2008-08-05 Honeywell International Inc. System and method for regenerative energy control when multiple motors share a common power supply
US7586216B2 (en) * 2006-06-02 2009-09-08 General Electric Company Redundant electrical brake and protection system for electric generators
GB0618751D0 (en) * 2006-09-22 2006-11-01 Switched Reluctance Drives Ltd Operating electrical machines from a DC link
US7658250B2 (en) * 2006-09-29 2010-02-09 Caterpillar Inc. Energy storage and recovery for a tracked machine
US7673713B2 (en) * 2006-10-26 2010-03-09 Caterpillar Inc. Multi-purpose mobile power generating machine
US9118206B2 (en) * 2006-11-16 2015-08-25 Cummins Power Generation Ip, Inc. Management of an electric power generation and storage system
US7641582B2 (en) * 2006-11-17 2010-01-05 Gm Global Technology Operations, Inc. Control architecture and method for two-dimensional optimization of input torque and motor torque in fixed gear for a hybrid powertrain system
US7667347B2 (en) 2007-01-24 2010-02-23 Railpower, Llc Multi-power source locomotive control method and system
US8439139B2 (en) * 2007-03-28 2013-05-14 Komatsu Ltd. Method of controlling hybrid construction machine and hybrid construction machine
WO2013081657A1 (en) 2011-12-02 2013-06-06 Odyne Systems, Llc System for and method of fuel optimization in a hybrid vehicle
US8408341B2 (en) 2007-07-12 2013-04-02 Odyne Systems, Llc Hybrid vehicle drive system and method and idle reduction system and method
US8978798B2 (en) 2007-10-12 2015-03-17 Odyne Systems, Llc Hybrid vehicle drive system and method and idle reduction system and method
US9878616B2 (en) 2007-07-12 2018-01-30 Power Technology Holdings Llc Hybrid vehicle drive system and method using split shaft power take off
US9061680B2 (en) 2007-07-12 2015-06-23 Odyne Systems, Llc Hybrid vehicle drive system and method for fuel reduction during idle
US20120207620A1 (en) 2007-07-12 2012-08-16 Odyne Systems, LLC. Hybrid vehicle drive system and method and idle reduction system and method
US8818588B2 (en) 2007-07-12 2014-08-26 Odyne Systems, Llc Parallel hybrid drive system utilizing power take off connection as transfer for a secondary energy source
US20110064706A1 (en) * 2008-01-11 2011-03-17 U.S. Nutraceuticals, Llc D/B/A Valensa International Method of preventing, controlling and ameliorating urinary tract infections and supporting digestive health by using a synergistic cranberry derivative, a d-mannose composition and a proprietary probiotic blend
US20090273192A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Guven Mustafa K Doubly fed axial flux induction generator
US8140206B2 (en) * 2008-09-15 2012-03-20 Caterpillar Inc. Engine load management for traction vehicles
US20100065356A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Caterpillar Inc. Electric powertrain for off-highway trucks
US7918296B2 (en) * 2008-09-15 2011-04-05 Caterpillar Inc. Cooling system for an electric drive machine and method
US7956762B2 (en) * 2008-09-15 2011-06-07 Caterpillar Inc. Method and apparatus for power generation failure diagnostics
US8410739B2 (en) * 2008-09-15 2013-04-02 Caterpillar Inc. Method and apparatus for determining the operating condition of generator rotating diodes
US8324846B2 (en) * 2008-09-15 2012-12-04 Caterpillar Inc. Electric drive retarding system and method
US9063202B2 (en) * 2008-09-15 2015-06-23 Caterpillar Inc. Method and apparatus for detecting phase current imbalance in a power generator
US8253357B2 (en) * 2008-09-15 2012-08-28 Caterpillar Inc. Load demand and power generation balancing in direct series electric drive system
US7996163B2 (en) * 2008-09-15 2011-08-09 Caterpillar Inc. Method and apparatus for detecting a short circuit in a DC link
US8054016B2 (en) 2008-09-15 2011-11-08 Caterpillar Inc. Retarding energy calculator for an electric drive machine
US7795825B2 (en) 2008-09-15 2010-09-14 Caterpillar Inc Over-voltage and under-voltage management for electric drive system
US20100217475A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-26 Ludington Technologies, Inc. Low current vehicle accessory system for trucks and atvs
US8672069B2 (en) * 2009-08-25 2014-03-18 Deere & Company Hybrid vehicle with multiple electric drive systems
JP5297953B2 (ja) * 2009-09-08 2013-09-25 トヨタ自動車株式会社 電動車両の電動機駆動システム
US20110056192A1 (en) * 2009-09-10 2011-03-10 Robert Weber Technique for controlling pumps in a hydraulic system
US20110056194A1 (en) * 2009-09-10 2011-03-10 Bucyrus International, Inc. Hydraulic system for heavy equipment
KR101689412B1 (ko) * 2009-09-11 2016-12-23 티마익 코포레이션 연료 효율이 높은 크레인 시스템
DE102010007545A1 (de) * 2010-02-11 2011-08-11 Gottwald Port Technology GmbH, 40597 Kran, insbesondere Hafenmobilkran, mit einem Hybridantriebssystem
US8362629B2 (en) * 2010-03-23 2013-01-29 Bucyrus International Inc. Energy management system for heavy equipment
US20110295433A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Caterpillar, Inc. System and method for providing power to a hydraulic system
US8626368B2 (en) 2010-09-07 2014-01-07 Caterpillar Inc. Electric drive power response management system and method
US8606451B2 (en) 2010-10-06 2013-12-10 Caterpillar Global Mining Llc Energy system for heavy equipment
US8718845B2 (en) 2010-10-06 2014-05-06 Caterpillar Global Mining Llc Energy management system for heavy equipment
US8626403B2 (en) * 2010-10-06 2014-01-07 Caterpillar Global Mining Llc Energy management and storage system
US8975878B2 (en) 2010-12-23 2015-03-10 Caterpillar Inc. Switched reluctance generator integrated controls
US8786262B2 (en) 2011-07-25 2014-07-22 Rolls-Royce Corporation Systems and methods for synchronous power generation
US11225240B2 (en) 2011-12-02 2022-01-18 Power Technology Holdings, Llc Hybrid vehicle drive system and method for fuel reduction during idle
US8981685B2 (en) 2011-12-23 2015-03-17 Caterpillar Inc. Controlling retarding torque in an electric drive system
CN104395164B (zh) * 2012-07-05 2017-04-19 沃尔沃建造设备有限公司 用于混合动力施工机械的使用风扇的旋转力的电池充电系统和其充电方法
US9708047B2 (en) * 2012-09-14 2017-07-18 Nodin Innovation As System for controlling and providing power to at least one electric motor in a vessel
US9190852B2 (en) 2012-09-21 2015-11-17 Caterpillar Global Mining Llc Systems and methods for stabilizing power rate of change within generator based applications
US10040447B2 (en) 2012-10-05 2018-08-07 Ford Global Technologies, Llc Control strategy for an electric machine in a vehicle
FR3011144B1 (fr) * 2013-09-26 2018-06-15 Dassault Aviation Procede et module de protection contre les pics de couple entre moteur et une machine electrique
US10046644B2 (en) 2013-10-02 2018-08-14 Velocity Magnetics, Inc. Solid state energy storage and management system
CN106061784B (zh) 2013-11-18 2019-07-19 电力科技控股有限责任公司 采用分轴式动力输出装置的混合动力车辆驱动系统和方法
JP6502324B2 (ja) * 2014-04-11 2019-04-17 株式会社Kcm ハイブリッド型作業機
EP3135825B1 (en) * 2014-04-24 2019-06-12 Volvo Construction Equipment AB Apparatus for calculating operational time of hybrid construction machine and method therefor
JP2015220968A (ja) * 2014-05-21 2015-12-07 株式会社ジェイテクト 回転電機制御装置
US9382675B2 (en) * 2014-06-16 2016-07-05 Caterpillar Paving Products Inc. Electric powered systems for paving machines
CN104029591A (zh) * 2014-07-01 2014-09-10 徐工集团工程机械股份有限公司 一种混合动力履带起重机
CN104660023A (zh) * 2015-03-03 2015-05-27 阳光电源股份有限公司 一种风机变流器直流母线放电方法和装置
US9667189B2 (en) * 2015-08-27 2017-05-30 Abb Schweiz Ag Control of electrically excited synchronous machine drives for ride through and controlled braking operations
JP2017165262A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社クボタ 作業車
EP3301806A1 (en) * 2016-09-28 2018-04-04 NXP USA, Inc. Electric motor drive apparatus and method therefor
US11152602B2 (en) * 2017-01-12 2021-10-19 StoreDot Ltd. Using formation parameters to extend the cycling lifetime of lithium ion batteries
US10439402B2 (en) * 2017-02-14 2019-10-08 The Johns Hopkins University Constant power adaptive power system
WO2019133939A1 (en) 2017-12-29 2019-07-04 North Carolina State University Semiconductor topologies and devices for soft starting and active fault protection of power converters
DE102018201689A1 (de) * 2018-02-05 2019-08-08 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Bremsanlage für ein Kraftfahrzeug sowie entsprechende Bremsanlage
US10886837B2 (en) * 2018-03-09 2021-01-05 The Johns Hopkins University Virtual capacitor
US11228262B2 (en) * 2019-04-19 2022-01-18 Eaton Intelligent Power Limited Motor driver control system for controlling more than one motor
US11038442B2 (en) * 2019-11-06 2021-06-15 Caterpillar Inc. Control system for DC bus regulation
CN113427993B (zh) * 2021-06-23 2022-06-03 徐工集团工程机械股份有限公司科技分公司 一种电传动控制系统及装载机
US20230166856A1 (en) * 2021-11-29 2023-06-01 General Electric Company System and method for electric load control for a vehicle

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0837702A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Toyota Motor Corp シリーズハイブリッド車の発電制御方法
JPH0898319A (ja) * 1994-09-28 1996-04-12 Toyota Motor Corp ハイブリッド型電気自動車
JPH09233608A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Jeol Ltd ハイブリッド電気自動車
JPH10178705A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Toyota Autom Loom Works Ltd 電気自動車
JP2000217208A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Tcm Corp モ―タ駆動式産業用車両のアクセル制御構造および制御方法
JP2000299901A (ja) * 1999-04-09 2000-10-24 Komatsu Ltd ハイブリッド式ダンプトラック
JP2001507199A (ja) * 1996-12-20 2001-05-29 マヌエル・ドス・サントス・ダ・ポンテ ハイブリッド発電装置
JP2001268702A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Nissan Diesel Motor Co Ltd 電気自動車の電源システム
JP2002095112A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Tcm Corp 産業用車両の走行駆動装置
JP2002112406A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Mitsubishi Motors Corp ハイブリッド電気自動車の制御装置
JP2002325377A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Hitachi Ltd 自動車電源装置
JP2002330554A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Kobelco Contstruction Machinery Ltd ハイブリッド車両の電力制御装置および当該電力制御装置を備えたハイブリッド建設機械
JP2003070102A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2003102106A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Hitachi Constr Mach Co Ltd ハイブリッド建設機械の駆動制御装置、ハイブリッド建設機械及びその駆動制御プログラム
JP2003172167A (ja) * 2001-12-03 2003-06-20 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 作業機械
JP2003333876A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械の回転駆動装置
JP2004023902A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Yaskawa Electric Corp サーボ制御装置の速度制御方法
JP2004072902A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Yaskawa Electric Corp Ac同期モータの磁極位置調整装置

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4495449A (en) * 1983-12-02 1985-01-22 General Electric Company Electric propulsion system for traction vehicles with automatic retard speed regulation
US5053632A (en) * 1987-02-18 1991-10-01 Hino Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Electric braking and auxiliary engine mechanism for a motor vehicle
US5177677A (en) * 1989-03-08 1993-01-05 Hitachi, Ltd. Power conversion system
JPH0734678B2 (ja) * 1989-11-09 1995-04-12 いすゞ自動車株式会社 アイドル振動低減装置
US5127085A (en) * 1991-04-01 1992-06-30 General Motors Corporation Ride-through protection circuit for a voltage source inverter traction motor drive
JPH05111109A (ja) * 1991-10-08 1993-04-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 内燃機関駆動電気式車両の制御方法
EP0584373B1 (en) * 1992-03-06 1999-05-19 Hino Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Braking and auxiliary power apparatus of internal combustion engine
US5552681A (en) * 1992-03-06 1996-09-03 Hino Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for storing energy generated during breaking of a vehicle and for providing energy to the internal combustion engine of the vehicle at other times
US5480220A (en) * 1992-08-26 1996-01-02 General Electric Company Method for inhibiting wheel slip in an electric alternating current induction motor powered vehicle
US5396214A (en) * 1993-10-21 1995-03-07 General Electric Company Dynamic braking grid resistor configuration for reducing EMI in an electric traction motor vehicle
US5646510A (en) * 1995-03-31 1997-07-08 General Electric Company AC locomotive operation with DC bus current sensor failure
DE19532136A1 (de) * 1995-08-31 1997-03-06 Clouth Gummiwerke Ag Antriebssystem, insbesondere für ein Kraftfahrzeug, und Verfahren zum Betreiben desselben
DE59608158D1 (de) * 1995-08-31 2001-12-13 Isad Electronic Sys Gmbh & Co Antriebsschlupfsteuerungssystem für ein kraftfahrzeug unter verwendung einer elektrischen maschine
US5661378A (en) * 1995-10-13 1997-08-26 General Electric Company Tractive effort control method and system for recovery from a wheel slip condition in a diesel-electric traction vehicle
US5751069A (en) * 1996-07-01 1998-05-12 General Motors Corporation Heat engine generator control system
US5998880A (en) * 1997-08-07 1999-12-07 General Electric Company AC locomotive operation without DC current sensor
US6487096B1 (en) 1997-09-08 2002-11-26 Capstone Turbine Corporation Power controller
JP3345318B2 (ja) * 1997-10-17 2002-11-18 株式会社岡村研究所 コンデンサ蓄電装置
US5992950A (en) * 1998-03-30 1999-11-30 General Electric Company Controlled stop function for locomotives
JP3782251B2 (ja) * 1999-03-31 2006-06-07 株式会社神戸製鋼所 蓄電器を備えた作業機械
JP2001157487A (ja) * 1999-11-26 2001-06-08 Nissan Motor Co Ltd 回転電機の制御装置
US6700214B2 (en) * 2000-02-14 2004-03-02 Aura Systems, Inc. Mobile power generation system
US6700802B2 (en) * 2000-02-14 2004-03-02 Aura Systems, Inc. Bi-directional power supply circuit
JP2001275205A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Nissan Motor Co Ltd 2次電池と発電機の併用システムの制御装置
IL151276A0 (en) * 2000-03-31 2003-04-10 Inventio Ag Emergency power supply device for lift systems
US6484830B1 (en) * 2000-04-26 2002-11-26 Bowling Green State University Hybrid electric vehicle
WO2002004806A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-17 Aisin Aw Co., Ltd. Systeme d'entrainement
US6323608B1 (en) * 2000-08-31 2001-11-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Dual voltage battery for a motor vehicle
US6333620B1 (en) * 2000-09-15 2001-12-25 Transportation Techniques Llc Method and apparatus for adaptively controlling a state of charge of a battery array of a series type hybrid electric vehicle
US6420793B1 (en) * 2000-09-21 2002-07-16 Ford Global Technologies, Inc. Power delivery circuit with boost for energetic starting in a pulsed charge starter/alternator system
US20020157881A1 (en) * 2000-11-13 2002-10-31 Daniel Bakholdin Turbine power unit for hybrid electric vehicle applications
US6639328B2 (en) * 2000-12-19 2003-10-28 Capstone Turbine Corporation Microturbine/capacitor power distribution system
US7071642B2 (en) * 2000-12-27 2006-07-04 Transportation Techniques, Llc Method and apparatus for adaptive control of traction drive units in a hybrid vehicle
US6573675B2 (en) * 2000-12-27 2003-06-03 Transportation Techniques Llc Method and apparatus for adaptive energy control of hybrid electric vehicle propulsion
US6787933B2 (en) * 2001-01-10 2004-09-07 Capstone Turbine Corporation Power generation system having transient ride-through/load-leveling capabilities
DE10102243A1 (de) 2001-01-19 2002-10-17 Xcellsis Gmbh Vorrichtung zur Erzeugung und Verteilung von elektrischer Energie an Verbraucher in einem Fahrzeug
US6812587B2 (en) 2001-02-05 2004-11-02 Capstone Turbine Corporation Continuous power supply with back-up generation
JP3876729B2 (ja) * 2001-03-08 2007-02-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動装置の制御方法及びそのプログラム
EP1241041B1 (fr) * 2001-03-14 2004-10-20 Conception et Développement Michelin S.A. Véhicule à super-condensateur de récupération d'énergie au freinage
DE10116463A1 (de) * 2001-04-03 2002-10-10 Isad Electronic Sys Gmbh & Co System zur Speicherung von elektrischer Energie, sowie Verfahren zum Betreiben eines solchen Energiespeichersystems
DE50211402D1 (de) * 2001-06-29 2008-01-31 Daimler Ag Vorrichtungen und/oder verfahren zur bestimmung der verfügbarkeit von elektrischer energie insbesondere in bordnetzen mit mehreren energiespeichern
JP4158363B2 (ja) * 2001-08-01 2008-10-01 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド型車両駆動制御装置
KR100739391B1 (ko) * 2001-08-02 2007-07-13 도요다 지도샤 가부시끼가이샤 모터 구동 제어 장치
JP3625789B2 (ja) * 2001-08-10 2005-03-02 本田技研工業株式会社 車両の電源装置
JP4147756B2 (ja) * 2001-08-10 2008-09-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動車両駆動制御装置、電動車両駆動制御方法及びプログラム
JP3517405B2 (ja) * 2001-08-10 2004-04-12 三菱電機株式会社 車両用回転電機の制御装置および制御法
US6737762B2 (en) 2001-10-26 2004-05-18 Onan Corporation Generator with DC boost for uninterruptible power supply system or for enhanced load pickup
JP3566252B2 (ja) * 2001-12-12 2004-09-15 本田技研工業株式会社 ハイブリット車両及びその制御方法
KR100412688B1 (ko) * 2001-12-18 2003-12-31 현대자동차주식회사 하이브리드 전기 자동차의 배터리 충전 상태 리셋 방법
JP3719229B2 (ja) * 2001-12-19 2005-11-24 トヨタ自動車株式会社 電源装置
JP2003199207A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Aisin Aw Co Ltd 電動車両駆動制御装置、電動車両駆動制御方法及びそのプログラム
US7199537B2 (en) * 2002-01-16 2007-04-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Voltage converter control apparatus, and method
US6962135B2 (en) * 2002-01-31 2005-11-08 Visteon Global Technologies, Inc. Use of integrated starter alternator to prevent engine stall
US6694725B2 (en) * 2002-05-10 2004-02-24 General Electric Company Method and apparatus for reducing combustion engine emissions
JP3863092B2 (ja) * 2002-11-20 2006-12-27 本田技研工業株式会社 車載モータの回生制御装置
JP2004201421A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Aisin Aw Co Ltd 車両駆動制御装置、車両駆動制御方法及びそのプログラム
JP4243954B2 (ja) * 2002-12-27 2009-03-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動駆動装置制御ユニットの防振装置
JP2004248432A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Toyota Motor Corp 駆動装置およびこれを備える自動車
JP3700061B2 (ja) * 2003-02-19 2005-09-28 トヨタ自動車株式会社 電気自動車および性能設定方法
JP2004328991A (ja) * 2003-04-09 2004-11-18 Nissan Motor Co Ltd 車両の左右輪駆動装置
JP3843966B2 (ja) * 2003-06-05 2006-11-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド型車両駆動制御装置、ハイブリッド型車両駆動制御方法及びそのプログラム
JP2004364453A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Aisin Aw Co Ltd 電動車両駆動制御装置、電動車両駆動制御方法及びそのプログラム
US7061131B2 (en) * 2003-06-13 2006-06-13 General Electric Company Method and system for optimizing energy storage in hybrid off-highway vehicle systems and trolley connected OHV systems
JP3943056B2 (ja) * 2003-07-18 2007-07-11 本田技研工業株式会社 ハイブリット車両の制御装置
US20050048335A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Fields Robert E. Apparatus and method for regulating hybrid fuel cell power system output
US7258183B2 (en) * 2003-09-24 2007-08-21 Ford Global Technologies, Llc Stabilized electric distribution system for use with a vehicle having electric assist
US7199551B2 (en) * 2003-09-26 2007-04-03 Ford Global Technologies, Llc Method and system for controllably transferring energy from a high voltage bus to a low voltage bus in a hybrid electric vehicle
US7201244B2 (en) * 2003-10-03 2007-04-10 Letourneau, Inc. Vehicle for materials handling and other industrial uses
JP4063199B2 (ja) * 2003-11-14 2008-03-19 日産自動車株式会社 モータ駆動4wd車両の制御装置
JP4596381B2 (ja) * 2004-02-02 2010-12-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動車両駆動制御装置及び電動車両駆動制御方法
JP2005287137A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Honda Motor Co Ltd 平滑コンデンサの放電装置
JP4063252B2 (ja) * 2004-06-07 2008-03-19 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
JP2005348583A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Fuji Heavy Ind Ltd 電動車両の制御装置
US7866425B2 (en) * 2004-06-28 2011-01-11 General Electric Company Hybrid electric propulsion system and method

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0837702A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Toyota Motor Corp シリーズハイブリッド車の発電制御方法
JPH0898319A (ja) * 1994-09-28 1996-04-12 Toyota Motor Corp ハイブリッド型電気自動車
JPH09233608A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Jeol Ltd ハイブリッド電気自動車
JPH10178705A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Toyota Autom Loom Works Ltd 電気自動車
JP2001507199A (ja) * 1996-12-20 2001-05-29 マヌエル・ドス・サントス・ダ・ポンテ ハイブリッド発電装置
JP2000217208A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Tcm Corp モ―タ駆動式産業用車両のアクセル制御構造および制御方法
JP2000299901A (ja) * 1999-04-09 2000-10-24 Komatsu Ltd ハイブリッド式ダンプトラック
JP2001268702A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Nissan Diesel Motor Co Ltd 電気自動車の電源システム
JP2002095112A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Tcm Corp 産業用車両の走行駆動装置
JP2002112406A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Mitsubishi Motors Corp ハイブリッド電気自動車の制御装置
JP2002325377A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Hitachi Ltd 自動車電源装置
JP2002330554A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Kobelco Contstruction Machinery Ltd ハイブリッド車両の電力制御装置および当該電力制御装置を備えたハイブリッド建設機械
JP2003070102A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2003102106A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Hitachi Constr Mach Co Ltd ハイブリッド建設機械の駆動制御装置、ハイブリッド建設機械及びその駆動制御プログラム
JP2003172167A (ja) * 2001-12-03 2003-06-20 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 作業機械
JP2003333876A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械の回転駆動装置
JP2004023902A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Yaskawa Electric Corp サーボ制御装置の速度制御方法
JP2004072902A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Yaskawa Electric Corp Ac同期モータの磁極位置調整装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010532653A (ja) * 2007-06-29 2010-10-07 キャタピラー インコーポレイテッド スイッチドリラクタンス発電機の通電角制御
WO2010058768A1 (ja) 2008-11-18 2010-05-27 住友重機械工業株式会社 作業機械
US8639404B2 (en) 2008-11-18 2014-01-28 Sumitom Heavy Industries, Ltd. Working machine
KR101357910B1 (ko) * 2008-11-18 2014-02-03 스미토모 겐키 가부시키가이샤 작업기계
KR101482481B1 (ko) 2008-11-18 2015-01-15 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 작업기계
US9108516B2 (en) 2008-11-18 2015-08-18 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Working machine
JP2010202135A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Sumitomo Heavy Ind Ltd 作業機械
JP2014507320A (ja) * 2010-12-23 2014-03-27 キャタピラー インコーポレイテッド 能動高電圧バス電圧放出
JP2015077090A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 株式会社クボタ シリーズハイブリッドコンバイン
CN104590043A (zh) * 2014-12-27 2015-05-06 北京新能源汽车股份有限公司 一种增程型电动汽车的能量管理系统及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005015379A1 (de) 2005-12-15
US20050263331A1 (en) 2005-12-01
US7378808B2 (en) 2008-05-27
US7298102B2 (en) 2007-11-20
US20050263329A1 (en) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005335695A (ja) Dcバス電圧制御を有する電気駆動システム
US7071642B2 (en) Method and apparatus for adaptive control of traction drive units in a hybrid vehicle
US7122979B2 (en) Method and apparatus for selective operation of a hybrid electric vehicle in various driving modes
JP3529680B2 (ja) ハイブリッド車両のモータ制御装置
US6573675B2 (en) Method and apparatus for adaptive energy control of hybrid electric vehicle propulsion
US8395335B2 (en) Method and system for eliminating fuel consumption during dynamic braking of electric drive machines
CN103974864B (zh) 消除滑触操作过程中电驱动机器的燃料使用的方法和设备
US9656573B2 (en) Method and device for sensory control of hybrid operation machine
JPH08503119A (ja) 自動車用駆動システムおよびその駆動システムの動作方法
US7096098B2 (en) Traction chain for a series hybrid vehicle
AU2012348038A1 (en) Method and apparatus to eliminate fuel use for electric drive machines during trolley operation
JP2008131700A (ja) 減速制御装置
US20220194231A1 (en) Regenerative braking based on a charging capability status of a vehicle battery
CN102418784A (zh) 用于自动变速器的变速控制方法以及变速控制装置
JP2007501000A (ja) 自動車及びそれに関連する電子制御装置
JP2004153938A (ja) 大型運搬車両
JP3259735B2 (ja) 電気自動車
WO2007100440A2 (en) Power generating and storage system having a common stator
JP4784831B2 (ja) ハイブリッド駆動装置、並びにその制御方法及び制御プログラム
JP2003264904A (ja) ハイブリッド自動車
JP5604884B2 (ja) 作業車両
JP3175431B2 (ja) ハイブリッド電気自動車の発電制御装置
EP1288051B1 (en) Control apparatus and method of diesel hybrid vehicle
JP5128871B2 (ja) ハイブリッド型荷役車両の荷役制御方法及び装置
US20230211768A1 (en) Method for controlling powertrain, and powertrain

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090527

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100402

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100423

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100702