JP2007501000A - 自動車及びそれに関連する電子制御装置 - Google Patents

自動車及びそれに関連する電子制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007501000A
JP2007501000A JP2006529717A JP2006529717A JP2007501000A JP 2007501000 A JP2007501000 A JP 2007501000A JP 2006529717 A JP2006529717 A JP 2006529717A JP 2006529717 A JP2006529717 A JP 2006529717A JP 2007501000 A JP2007501000 A JP 2007501000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
value
graph
stored
electric machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006529717A
Other languages
English (en)
Inventor
ハラルド・ブラウン
ノーベルト・エーブナー
ハイコ・マイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2007501000A publication Critical patent/JP2007501000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/11Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand using model predictive control [MPC] strategies, i.e. control methods based on models predicting performance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2045Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for optimising the use of energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/15Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with additional electric power supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Abstract

本発明は、自動車(2)、及び内燃機関(6)と少なくとも1つの電気機械(8)とを制御するための関連する電子制御装置(4)に関する。曲線群及びアルゴリズム群を用いて、電気機械(8)のトルク損失が考慮され、また自動車(2)の駆動伝達系(10)の全体の作動状態とは独立して、トルクが電気機械(8)に加えられる。

Description

本発明は、自動車及びそれに関連する電子制御装置に関する。本発明は、特に、内燃機関と少なくとも1つの電気機械とを制御するための自動車用電子制御装置であって、内燃機関及び少なくとも1つの電気機械の両方が、駆動目的で自動車の推進力伝達系に連結されるか又はそれに連結でき、この場合、電気機械を少なくとも発電機として作動できるだけでなく、好ましくは電動機としても作動できる自動車用電子制御装置に関する。
この種類の自動車用駆動装置は、消費装置と少なくとも1つのバッテリとを有する車両電源システムに電力を供給する自動車内の発電機を制御するための方法を開示している特許文献1が知られている。回生準備モードでは、発電機出力電圧の定格値は、制動中に又は車両がオーバランモードにあるときに、電力が車両電源システムに送り込まれるように、駆動状態変数に基づき予め決定される。発電機電圧は、バッテリへの電荷流の方向及び大きさを決定し、したがって、充電サイクル及び放電サイクルを生じる。さらに、特許文献2は、内燃機関に対する負荷を低減するために、自動車の加速中に発電機電圧が低減されること、及び制動エネルギの回生によってバッテリを充電するために、発電機がより多くの電力を吸収できるように、自動車の制動中に発電機電圧が増加されることを提案している。
バッテリと発電機と消費装置との間の電力の流れは、発電機電圧の予め設定された定格値を自動車の駆動状態に一致させることによって制御される。
独国特許出願公開第10046631A1号明細書 独国特許出願公開第4307907A1号明細書
本発明の1つの目的は、特に発電機モードで電気機械によって発生させることができるトルクをより優れた効率で利用することを達成することである。
本発明によれば、この目的は、電子制御装置に記憶され、電子制御装置が信号を算出して生成することを可能にする、少なくとも1つの特性マップを用いて、またアルゴリズムを用いて達成される。
2つの機能(特性マップ及びアルゴリズム)により、発電機のトルク損失が駆動伝達系全体のトルク損失に含まれることが可能になり、また駆動伝達系のトルク制御に関する発電機の可能なトルク値の範囲を考慮することが可能になる。
駆動伝達系全体の作動状態に基づき発電機の定格値として規定されるトルクを予め決定することも、またこれらのトルクを設定することも可能である。
以下の本文で実施形態「A」と称される本発明の一実施形態によれば、上述の目的は、発電機としての電気機械の多数の回転速度値と励磁電流値とトルク値との間の各々の関係を表す少なくとも1つの所定の車両電源システム電圧値に関する少なくとも1つのグラフが、制御装置に記憶されること、及び制御装置が、それぞれ1つの回転速度値と1つの励磁電流値とに基づくグラフデータから、発電機としての電気機械の関連する瞬時引きずりトルク実際値を決定するように設計され、このために、制御装置が、電気機械の瞬時回転速度実際値と瞬時励磁電流実際値とをそれぞれ使用するように設計されることによって達成される。
実施形態Aの利点
引きずりトルクは、自動車の駆動伝達系において、特に、発電機として作動させられる場合の電気機械によって、また自動車内に存在し得る空調システムによって発生させられる。電気機械の製造業者によって指定されるトルクは極めて不正確であるので、示されたデータによると、同一のトルクが指定されている同一の種類の機械でも、大きなトルク変動を受ける。本発明は、電気機械のトルク、特に引きずりトルクが、それぞれの瞬時作動実際値に基づき正確に算出されるという利点を有する。このことにより、内燃機関のトルク余裕(運転者又は自動速度センサによる自動車に対する外部トルク要求を充足するために内燃機関によって発生させられるトルク)を除去又は低減することが可能になる。
実施形態Aに関する本発明の別の特徴は、従属請求項2〜7に含まれる。
以下の本文で実施形態「B」と称される本発明の他の好ましい実施形態によれば、上述の目的は、発電機としての電気機械の多数の回転速度値と励磁電流値とトルク値との間の各々の関係を表す少なくとも1つの所定の車両電源システム電圧値に関する少なくとも1つのグラフが、制御装置に記憶されること、及び制御装置が、それぞれ1つの回転速度値と1つのトルク値とに基づくグラフデータから、関連する励磁電流値を決定するように設計され、このために、制御装置が、電気機械のそれぞれの瞬時回転速度実際値に一致する値を使用するように、同時に、自動車に対する外部トルク要求に依存するトルク値を使用するように設計され、次に、制御装置が、電気機械に対する外部トルク要求を少なくとも部分的に満たすために、当該トルク値に一致する励磁電流値を電気機械に与えることによって達成される。
実施形態Bの特別な形態は、従属請求項9〜16に含まれる。
実施形態Bの利点
電気機械が回生モードにある(電気機械が、自動車を制動するための及び自動車の運動エネルギから電力を生成するための発電機として使用される)ときに、また例えば内燃機関の始動直後に又は自動車の加速中に、発電機として作動させられる場合の電気機械の引きずりトルクを低減することによって、又は電気機械を電動機として使用することによって、内燃機関に対する負荷が低減されるときに、トルク要求だけでなく、電圧要求も重要である。電圧値を予め設定することによって、電気機械のトルクが開ループ制御又は閉ループ制御を受ける場合、電気機械のトルク実際値は、電気機械と自動車電源システムとが接続される電池のそれぞれの充電状態に極めて著しくまた予測できないほど依存する。本発明は、トルクを予め設定することによって、電気機械が開ループ制御又は閉ループ制御を受けることができるという利点を有する。このことにより、電気機械は、所定のトルクに応じて、常に同一の、したがって再現可能な挙動を有するようになり、さらに、自動車の挙動は、所定のトルク要求に対する挙動と常に同一であり、この結果、運転者は、自動車の挙動に慣れることができるようになり、予測不可能な車両の反応を受けることはない。
2つの実施形態AとBは、互いに独立して又は互いに組み合わせて使用できる。実施形態Aが実施形態Bと共に使用される場合、このことにより、実施形態Bのために、電気機械と内燃機関とを開ループ制御又は閉ループ制御するためのより正確な値が実施形態Aから利用可能であるというさらなる利点が得られる。
両方の実施形態AとBの制御装置は、関連する値を周期的にチェックして算出するように設計され、このために、電子タイマを含む。
電気機械は、自動車の推進力伝達系に駆動目的で連結されるか又はそれに連結できる。この駆動連結部は、通常、1:1ではなく、電気機械が推進力伝達系よりも高速で、例えば3倍の速さの回転速度で回転するように、変速比を形成する。このことにより、電気機械を推進力伝達系に任意の所望のポイントで、例えば内燃機関と推進力伝達系の可変変速機との間で連結することが可能になる。電気機械のこの駆動連結部の変速比は、対応する伝達係数を用いて電気機械の回転速度を算出する際に制御装置によって考慮される。電気機械が、可変変速機と、駆動される車輪との間の駆動連結部によって推進力伝達系に連結される場合、制御装置は可変変速機の伝達係数も考慮する必要がある。
本発明は、記載されている種類の電子制御装置、それが装備された推進力伝達系、したがって、電子制御装置と推進力伝達系とが装備された自動車に関する。
好ましい実施形態を用いてまた添付図面を参照して、本発明について以下に説明する。
図1は、自動車2の一部と、内燃機関6と少なくとも1つの電気機械8とを制御するための電子制御装置4を概略的に示している。内燃機関6は、連続可変変速機12を含むことが好ましい推進力伝達系10を介して、車輪16を駆動させるための駆動可能な少なくとも1つの車軸14に駆動目的で連結されるか又はそれに連結できる。係合及び係合解除できるクラッチ18は、内燃機関6と変速機12との間の駆動伝達系セクション20に設けられることが好ましい。
電気機械8は、駆動連結部22、例えば変速機ギヤを介して、推進力伝達系10に、好ましくは、内燃機関6と、係合及び係合解除できるクラッチ18との間に位置するポイント24に駆動目的で連結されるか又はそれに連結できる。他の実施形態によれば、このポイント24はまた、クラッチ18と変速機12との間に又は変速機12と駆動可能な車軸14との間に位置することが可能である。この場合、内燃機関6のクランクシャフト26の回転速度に対する電気機械8の回転速度について、駆動連結部22の変速比だけでなく、変速機入力と変速機出力との間における変速機12の変速比も考慮しなければならない。図1に示した種類の実施形態では、駆動連結部22の変速比が好ましくは約1:3であり、この結果、電気機械は、内燃機関6のクランクシャフト26の約3倍の速さで回転する。好ましい一実施形態によれば、制御装置4は、一連のスパークから又は内燃機関6のクランクシャフトの回転速度から、電気機械8のそれぞれの瞬時回転速度を識別する。
電子制御装置4は、単一の機器の形態又は複数の機器の形態であり得る。単に概略的に図示したように、制御装置は、内燃機関6を制御するためのエンジンコントローラ4−1と、車両電源システム28を制御する、特にその1つ以上のバッテリ30の充電状態を制御するための、車両電源システムコントローラ4−2と、一方では車両電源システム28及び/又はそのバッテリ30の電気的状態に基づき、他方では車両に対する外部トルク要求に基づき、内燃機関6と電気機械8とを開ループ制御又は閉ループ制御するための調整器4−3とを含む。例えば、運転者は、アクセルペダル32及びブレーキペダル34を介して、又は制御線を介して制御装置4に連結されるクルーズ制御装置36によって外部トルク要求を車両に与えることが可能である。例えば上り坂走行及び下り坂走行時のように、変化する走行抵抗に関係なく、一定の車速を維持するように、クルーズ制御装置を設計し得る。このような1つのクルーズコントロールシステムは「テンポマート(Tempomat)」という名称で知られている。さらに、車両の前方にある障害物との距離に基づき車両を制動するように、又は障害物がない場合に車両を再び加速できるように、クルーズ制御装置36を設計することが可能である。しかし、本発明は、オートクルーズ制御装置36が設けられない場合にも有利に使用することができる。
電気機械8は、単相出力又は多相出力であることが可能でありかつ車両電源システム28に電気的に接続される発電機出力38を有する。さらに、電気機械8は、電子制御装置4、好ましくはその調整器4−3に電気的に接続される励磁巻線接続部40を有する。
車両電源システム28は、例えば、42で概略的に示されている内部照明装置及び外部照明装置を含む。さらに、車両電源システム28は、44で概略的に示されているような空調システムを有し得る。さらに、電動機46を例えばパワーウィンドウとして又はスライディングルーフ駆動装置として設けることが可能である。ここに挙げたものは、単に例示的なものであり、他の電力消費装置が自動車内から除外されるということではない。
本発明の実施形態A
発電機としての電気機械8の多数の回転速度値「n」と励磁電流値「IE」とトルク値「M」との間の各々の関係を表す少なくとも1つの所定の車両電源システム電圧値に関する少なくとも1つのグラフが、電子制御装置4に記憶される。また、制御装置4は、それぞれ1つの回転速度値「n」と1つの励磁電流値「IE」とに基づくグラフデータから、発電機としての電気機械8の関連する瞬時引きずりトルク実際値を決定するように設計される。このために、制御装置4は、電気機械8の瞬時回転速度実際値と瞬時励磁電流実際値「IE」とをそれぞれ使用するように設計される。試験によって、車両電源システム28の1つのみの所定の車両電源システム電圧のために、グラフがその都度作成され得るが、この理由は、車両電源システム電圧により、グラフ値が変化するからである。
したがって、多数の前記グラフが好ましくは制御装置4に記憶され、各グラフは、様々な車両電源システム電圧値に関する前記グラフ値を含み、また制御装置4は、他のグラフの車両電源システム電圧値よりも瞬時車両電源システム電圧実際値に近い当該車両電源システム電圧値のために作成された当該グラフをその都度選択するように設計される。
好ましい一実施形態によれば、制御装置4は、瞬時車両電源システム電圧実際値が、作成されたグラフの車両電源システム電圧値のいずれにも一致しない状況において、中間値を補間によって算出するように設計される。
本発明の他の好ましい実施形態によれば、回転速度「n」と車両電源システム電圧との間の関係を規定する電気機械8に関するアルゴリズムが、制御装置4に記憶され、また制御装置4は、瞬時車両電源システム電圧実際値が、作成されたグラフの車両電源システム電圧値のいずれにも一致しない状況において、前記アルゴリズムを使用して中間値を算出するように設計される。
電気機械8の製造業者は、限られた範囲の作動値についてだけでなく、例えば2アンペアの励磁電流についてだけでなく、より低い励磁電流についても、したがって小さなトルクについても頻繁にグラフを作成する。したがって、本発明の特定の一実施形態によれば、グラフ値が所定の値の範囲のためにのみ記憶される場合には、瞬時励磁電流実際値が記憶値の範囲の外側に位置する状況において、制御装置が記憶値の範囲を越えた瞬時励磁電流実際値を算出できるアルゴリズムが、制御装置4に記憶される。
図2は、発電機としての電気機械8に関するグラフの好ましい一実施形態を示しており、このグラフにおいて、回転速度値「n」は1つのグラフ軸「n」に記憶され、トルク値「M」は他のグラフ軸「M」に記憶され、また励磁電流「IE」は、グラフ軸の間の領域の任意の所望の数IEnまで曲線IE1、IE2、IE3として記憶される。2つの異なるこれらの値から、それぞれ関連する第3の値をその都度決定でき、例えば読み取ることができるか又は算出できるアルゴリズムが、制御装置4に記憶される。
制御装置4が、発電機モードにおいて外部駆動トルク要求32、34、36と電気機械8の引きずりトルク実際値の少なくとも一部分とから成る合成トルクを内燃機関から要求するように、自動車2に対する外部駆動トルク要求32、34、36に基づき、制御装置4によって内燃機関6を制御することに加えて、制御装置4は、電気機械8のそれぞれ決定される瞬時引きずりトルク実際値「M」に基づき内燃機関6の開ループ制御又は閉ループ制御を行うように、上述の別形態の任意の所望の形態のために設計されることが好ましい。
本発明の実施形態B
本発明の実施形態Bでは、発電機としての電気機械8の多数の回転速度値「n」と励磁電流値「IE」とトルク値「M」との間の各々の関係を表す少なくとも1つの所定の車両電源システム電圧値に関する少なくとも1つのグラフが、制御装置4に記憶される。制御装置4は、それぞれ1つの回転速度値「n」と1つのトルク値「M」とに基づくグラフデータから、関連する励磁電流値「IE」を決定するように設計され、このために、制御装置は、電気機械8のそれぞれの瞬時回転速度実際値「n」に一致する値を使用するように、同時に、車両に対する外部トルク要求32、34、36に依存するトルク値「M」を使用するように設計される。次に、制御装置4は、電気機械8に対する外部トルク要求32、34、36を少なくとも部分的に満たすために、トルク値「M」に一致する励磁電流値「IE」を電気機械8に与える。
試験によって、車両電源システム28の1つのみの所定の車両電源システム電圧のために、グラフがその都度作成され得るが、この理由は、車両電源システム電圧により、グラフ値が変化するからである。したがって、多数の前記グラフが好ましくは制御装置4に記憶され、各グラフは、様々な車両電源システム電圧値に関する前記グラフ値を含み、また制御装置4は、他のグラフの車両電源システム電圧値よりも瞬時車両電源システム電圧実際値に近い車両電源システム電圧値のために作成された当該グラフをその都度選択するように設計される。
好ましい一実施形態によれば、制御装置4は、瞬時車両電源システム電圧実際値が、作成されたグラフの車両電源システム電圧値のいずれにも一致しない状況において、中間値を補間によって算出するように設計される。
本発明の他の好ましい実施形態によれば、回転速度「n」と車両電源システム電圧との間の関係を規定する電気機械8に関するアルゴリズムが、制御装置4に記憶され、また制御装置4は、瞬時車両電源システム電圧実際値が、作成されたグラフの車両電源システム電圧値のいずれにも一致しない状況において、前記アルゴリズムを使用して中間値を算出するように設計される。
電気機械8の製造業者は、限られた範囲の作動値についてだけでなく、例えば2アンペアの励磁電流についてだけでなく、より低い励磁電流についても、したがって小さなトルクについても頻繁にグラフを作成する。したがって、本発明の特定の一実施形態によれば、グラフ値が所定の値の範囲のためにのみ記憶される場合には、瞬時励磁電流実際値が記憶値の範囲の外側に位置する状況において、制御装置が記憶値の範囲を越えた瞬時励磁電流実際値を算出できるアルゴリズムが、制御装置4に記憶される。
図2は、発電機としての電気機械8に関するグラフの好ましい一実施形態を示しており、このグラフにおいて、回転速度値「n」は1つのグラフ軸「n」に記憶され、トルク値「M」は他のグラフ軸「M」に記憶され、また励磁電流「IE」は、グラフ軸の間の領域の任意の所望の数IEnまで曲線IE1、IE2、IE3として記憶される。その都度2つの異なるこれらの値から、それぞれ関連する第3の値をその都度決定でき、例えば読み取ることができるか又は算出できるアルゴリズムが、制御装置4に記憶される。
図3は、発電機としての電気機械に関するグラフを示しており、このグラフにおいて、回転速度値「n」は1つのグラフ軸「n」に記憶され、励磁電流値「IE」は他のグラフ軸「IE」に記憶され、またトルク値「M」は、グラフ軸n、Mの間の領域の曲線M1、M2、M3、...、Mnとして記憶される。その都度2つの異なるこれらの値から、それぞれ関連するこれらの第3の値を算出できるアルゴリズムが、制御装置4に記憶される。
両方の実施形態AとBのために、図2と図3の2種類のグラフの各々を使用できる。しかし、図2のグラフの種類は、実施形態Aに関する制御装置4による多少の計算作業を生じ、また図3のグラフの種類は、実施形態Bに関する制御装置4による多少の計算作業を生じ、したがって、その都度、より短い反応時間を生じる。実施形態AとBは共通のグラフであり得るか又は各々が固有のグラフであり得る。
実施形態Bの制御装置4は、自動車の運動エネルギを電力に変換するために、電気機械8の励磁電流値によって、外部トルク要求32、34、36に基づく回生制動トルクを設定するように設計されることが好ましい。
本発明の特定の一実施形態によれば、制御装置4は、実施形態AとBの両方を組み合わせた機能を含む。
本発明の特定の1つの利点は、電気機械のトルクが事前に算出されていることである。このことは、電気機械として従来のスタータ/発電機を使用することが可能であるだけでなく、例えば、電子制御装置4の構成要素であるLIN(LIN:局所的相互接続ネットワーク)インタフェースを介して接続された発電機として、電気機械を使用することも可能であることを意味する。
実施形態AとBにも適用できる特徴を有する本発明の好ましい一実施形態Cについて、以下に説明する。
この目的のために、電子制御装置4は、LIN発電機(発電機モードの電気機械8)からの出力信号から、制御装置4の調整器に関して不足している入力信号を算出できる機能及びアルゴリズムを含む。他の算出では、調整器に関するトルク変数も事前に算出される(事前のトルク算出)。
機能サイクル時間は例えば50msである。すべての出力信号は値0に初期化されることが好ましい。
スタータ/発電機の代わりに、LIN発電機が使用される場合、LIN発電機は、スタータ/発電機と同一の方法ですべての信号を供給できない。これらの信号は、以下に説明する制御装置4の調整器の機能に必要となるので、不足している信号がLIN発電機の変数から算出される所定の機能が、制御装置に設けられる。
この機能による出力信号は以下のものである。
a)発電機電流。発電機電流の瞬時値は、発電機の回転速度及び励磁電流に関する上述の特性マップの1つから決定される。制御装置4に記憶される発電機識別が使用されて、どの発電機が使用されているかまたどの特性マップを使用すべきであるかを自動的に識別する。車両電源システムの瞬時電圧が特性マップの電圧とは異なる場合、発電機電流は適切に補正される。電気機械8(発電機)が完全に制御された範囲にある場合、補正電流は、回転速度及び電圧に関する特性マップから決定され、また発電機電流を基にして算出される。
b)発電機効率。発電機効率の瞬時値は、発電機の回転速度及び出力に関する特性マップから決定される。発電機識別が使用されて、どの発電機が使用されているかまたどの特性マップを使用すべきであるかを識別する。
c)発電機トルク。発電機トルクの瞬時値は、制御装置4によって、電流、電圧、効率及び回転速度に関する瞬時値から算出される。
d)発電機充電トルク。発電機充電トルクの瞬時値は、制御装置4によって、充電電圧と充電電流と発電機効率と発電機回転速度とを含む車両電源システム変数から算出される。充電モード時(バッテリ充電モード時)、発電機トルクの瞬時値の変更が行われる。
e)最大可能な定常トルク。車両電源システムから引き出すことができる最大出力は、制御装置4によって、回生電圧と回生電流とを含む車両電源システム変数から算出される。LIN発電機の最大出力は、グラフの回転速度に関する特性マップから決定される(発電機識別データが使用されて、どの発電機が使用されているかまたどの特性マップを使用すべきであるかを識別する)。2つの車両電源システム変数の内の小さい方の変数が使用され、このことは、システムに対する制限が小さくなることを表している。LIN発電機の最大可能な瞬時トルクは、瞬時効率及び回転速度を用いて、上述の小さい方の変数から算出される。
f)最大可能な動的トルクは、最大可能な定常トルクに等しい。
g)最小可能な定常トルク。車両電源システムから発することができる最大出力は、最小電圧と最大電流とを含む車両電源システム変数から算出される。LIN発電機の最小引きずり力は、制御装置4によって、発電機回転速度を用いて、適用可能な固定値から算出される(記憶された発電機識別データが使用されて、どの発電機が使用されているかまたどの固定値を使用すべきであるかを識別する)。2つの車両電源システム変数の内の大きい方の変数が使用され、このことは、システムに対する制限が小さくなることを表している。LIN発電機の最小可能な瞬時トルクは、瞬時効率及び回転速度を用いて、上述の大きい方の変数から算出される。
h)最小可能な動的トルクは、最小可能な定常トルクに等しい。
本発明による電子制御装置を有する自動車の概略図である。 電子制御装置に記憶され、かつアルゴリズムによってグラフとして読み取るか又は算出することができるデータのグラフである。 電子制御装置に記憶され、かつアルゴリズムによってグラフとして読み取るか又は算出することができるデータの別のグラフである。

Claims (19)

  1. 内燃機関と少なくとも1つの電気機械(8)とを制御するための自動車用電子制御装置であって、前記内燃機関及び前記少なくとも1つの電気機械の両方が、駆動目的で自動車(2)の推進力伝達系(10)に連結されるか該推進力伝達系に連結可能とされ、前記電気機械(8)を少なくとも発電機として作動できるだけでなく、好ましくは電動機としても作動できる自動車用電子制御装置において、
    発電機としての前記電気機械(8)の多数の回転速度値と励磁電流値とトルク値との間の各々の関係を表す少なくとも1つの所定の車両電源システム電圧値に関する少なくとも1つのグラフが、前記制御装置(4)に記憶され、
    前記制御装置(4)が、それぞれ1つの回転速度値と1つの励磁電流値とに基づくグラフデータから、発電機としての前記電気機械の関連する瞬時引きずりトルク実際値を決定するように設計され、前記制御装置(4)が、前記電気機械(8)の瞬時回転速度実際値と瞬時励磁電流実際値とをそれぞれ使用するように設計されることを特徴とする自動車用電子制御装置。
  2. 多数の前記グラフが記憶され、各グラフが、様々な車両電源システム電圧値に関する前記値を含み、前記制御装置(4)が、他のグラフの前記車両電源システム電圧値よりも瞬時車両電源システム電圧実際値に近い前記車両電源システム電圧値のために作成された前記グラフをその都度選択するように設計されることを特徴とする、請求項1に記載の自動車用制御装置。
  3. 前記瞬時車両電源システム電圧実際値が、作成された前記グラフの前記車両電源システム電圧値のいずれにも一致しない状況において、前記制御装置(4)が、中間値を補間によって算出するように設計されることを特徴とする、請求項2に記載の自動車用制御装置。
  4. 前記回転速度と前記電圧との間の関係を規定する前記電気機械(8)に関するアルゴリズムが、前記制御装置(4)に記憶され、前記瞬時車両電源システム電圧実際値が、作成された前記グラフの前記車両電源システム電圧値のいずれにも一致しない状況において、前記制御装置が、前記アルゴリズムを使用して中間値を算出するように設計されることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載の自動車用制御装置。
  5. 前記グラフ値が、所定の値の範囲でのみ記憶され、瞬時励磁電流実際値が前記記憶値の範囲の外側に位置する状況において、前記制御装置が前記記憶値の範囲を越えた前記瞬時励磁電流実際値を算出できるアルゴリズムが、前記制御装置(4)に記憶されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の自動車用制御装置。
  6. 発電機としての前記電気機械(8)のための前記グラフにおいて、前記回転速度値が1つのグラフ軸に記憶され、前記トルク値が他のグラフ軸に記憶され、また前記励磁電流が、前記1つのグラフ軸と前記他のグラフ軸との間の領域の曲線として記憶され、前記回転速度値と前記トルク値とから、それぞれ関連する第3の値をその都度算出できるアルゴリズムが、前記制御装置(4)に記憶されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の自動車用制御装置。
  7. 前記制御装置(4)が、発電機モードにおいて外部駆動トルク要求(32、34、36)と前記電気機械(8)の前記引きずりトルク実際値の少なくとも一部分とから成る合成トルクを前記内燃機関(6)から要求できるよう、前記自動車(2)に対する前記外部駆動トルク要求(32、34、36)に基づき、前記制御装置によって前記内燃機関を制御することに加えて、前記制御装置(4)が、前記電気機械(8)の前記それぞれ決定される瞬時引きずりトルク実際値に基づき前記内燃機関(6)の開ループ制御又は閉ループ制御を行うように設計されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の自動車用制御装置。
  8. 内燃機関と少なくとも1つの電気機械(8)とを制御するための自動車用電子制御装置であって、前記内燃機関及び前記少なくとも1つの電気機械の両方が、駆動目的で自動車(2)の推進力伝達系(10)に連結されるか該推進力伝達系に連結可能とされ、前記電気機械(8)を少なくとも発電機として作動できるだけでなく、好ましくは電動機としても作動できる自動車用電子制御装置において、
    発電機としての前記電気機械(8)の多数の回転速度値と励磁電流値とトルク値との間の各々の関係を表す少なくとも1つの所定の車両電源システム電圧値に関する少なくとも1つのグラフが、前記制御装置(4)に記憶され、前記制御装置(4)が、それぞれ1つの回転速度値と1つのトルク値とに基づくグラフデータから、関連する制御電流値を決定するように設計され、このために、前記制御装置(4)が、前記電気機械(8)の前記それぞれの瞬時回転速度実際値に一致する値を使用し、同時に、前記自動車に対する外部トルク要求(32、34、36)に依存するトルク値を使用するように設計され、次に、前記制御装置(4)が、前記電気機械(8)が前記外部トルク要求を少なくとも部分的に満たすために、前記トルク値に一致する励磁電流値を前記電気機械(8)に与えることを特徴とする自動車用電子制御装置。
  9. 多数の前記グラフが記憶され、各グラフが、様々な車両電源システム電圧値に関する前記値を含み、前記制御装置(4)が、他のグラフの前記車両電源システム電圧値よりも瞬時車両電源システム電圧実際値に近い前記車両電源システム電圧値のために作成された前記グラフをその都度選択するように設計されることを特徴とする、請求項8に記載の自動車用制御装置。
  10. 前記瞬時車両電源システム電圧実際値が、作成された前記グラフの前記車両電源システム電圧値のいずれにも一致しない状況において、前記制御装置(4)が、中間値を補間によって算出するように設計されることを特徴とする、請求項9に記載の自動車用制御装置。
  11. 前記回転速度と前記電圧との間の関係を規定する前記電気機械(8)に関するアルゴリズムが、前記制御装置(4)に記憶され、前記瞬時車両電源システム電圧実際値が、作成された前記グラフの前記車両電源システム電圧値のいずれにも一致しない状況において、前記制御装置(4)が、前記アルゴリズムを使用して中間値を算出するように設計されることを特徴とする、請求項8あるいは9に記載の自動車用制御装置。
  12. 前記グラフ値が、所定の値の範囲でのみ記憶され、瞬時励磁電流実際値が前記記憶値の範囲の外側に位置する状況において、前記制御装置(4)が前記記憶値の範囲を越えた前記瞬時励磁電流実際値を算出できるアルゴリズムが、前記制御装置(4)に記憶されることを特徴とする、請求項8〜11のいずれか1項に記載の自動車用制御装置。
  13. 発電機としての前記電気機械(8)のための前記グラフにおいて、前記回転速度値が1つのグラフ軸に記憶され、前記トルク値が他のグラフ軸に記憶され、また前記励磁電流が、前記1つのグラフ軸と前記他のグラフ軸との間の領域の曲線として記憶され、前記回転速度値と前記トルク値とから、それぞれ関連する第3の値をその都度算出できるアルゴリズムが、前記制御装置(4)に記憶されることを特徴とする、請求項8〜12のいずれか1項に記載の自動車用制御装置。
  14. 発電機としての前記電気機械(8)のための前記グラフにおいて、前記回転速度値が1つのグラフ軸に記憶され、前記励磁電流値が他のグラフ軸に記憶され、また前記トルク値が、前記1つのグラフ軸と前記他のグラフ軸との間の領域の曲線として記憶され、前記回転速度値と前記励磁電流値とから、それぞれ関連する第3の値をその都度算出できるアルゴリズムが、前記制御装置(4)に記憶されることを特徴とする、請求項8〜12あるいは請求項1〜5のいずれか1項に記載の自動車用制御装置。
  15. 前記制御装置(4)が、前記自動車(2)の運動エネルギを電力に変換するために、前記電気機械(8)の前記励磁電流値によって、外部トルク要求(32、34、36)に基づく回生制動トルクを設定するように設計されることを特徴とする、請求項8〜14のいずれか1項に記載の自動車用制御装置。
  16. 請求項1〜7のいずれか1項に関連する請求項8〜15のいずれか1項に記載の自動車用制御装置。
  17. 前記制御装置(4)が、前記値を周期的にチェックして算出するように設計され、このために、タイマを有することを特徴とする、請求項1〜16のいずれか1項に記載の自動車用制御装置。
  18. 前記制御装置(4)が、前記内燃機関(6)に関するエンジン制御信号に基づき、また前記推進力伝達系(10)と前記電気機械(8)との間の駆動連結部(22)に関する機械的な変速比に基づき、前記電気機械(8)の前記それぞれの瞬時回転速度を決定することを特徴とする、請求項1〜17のいずれか1項に記載の自動車用制御装置。
  19. 請求項1〜18のいずれか1項に記載の電子制御装置(4)を特徴とする自動車。
JP2006529717A 2003-05-30 2004-04-28 自動車及びそれに関連する電子制御装置 Pending JP2007501000A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10324573A DE10324573A1 (de) 2003-05-30 2003-05-30 Kraftfahrzeug und elektronische Steuereinrichtung dafür
PCT/EP2004/004451 WO2004106104A1 (de) 2003-05-30 2004-04-28 Kraftfahrzeug und elektronische steuereinrichtung dafür

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007501000A true JP2007501000A (ja) 2007-01-18

Family

ID=33441498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006529717A Pending JP2007501000A (ja) 2003-05-30 2004-04-28 自動車及びそれに関連する電子制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070294016A1 (ja)
JP (1) JP2007501000A (ja)
DE (1) DE10324573A1 (ja)
WO (1) WO2004106104A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148702A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Hino Motors Ltd 制御装置、ハイブリッド自動車および制御方法、並びにプログラム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006014401A1 (de) * 2006-03-29 2007-10-11 Audi Ag Bordnetz für ein Fahrzeug und Verfahren zur Steuerung und/oder Regelung einer Leistungsaufnahme von zumindest einer elektrischen Maschine eines Fahrzeugs
US7739214B2 (en) * 2007-04-06 2010-06-15 Gm Global Technology Operations, Inc. Table interpolation methods and systems
US8589049B2 (en) 2007-12-03 2013-11-19 Lockheed Martin Corporation GPS-based system and method for controlling vehicle characteristics based on terrain
US20090143937A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-04 Lockheed Martin Corporation GPS-based traction control system using wirelessly received weather data
US8145402B2 (en) 2007-12-05 2012-03-27 Lockheed Martin Corporation GPS-based traction control system and method using data transmitted between vehicles
DE102008001128A1 (de) * 2008-04-11 2009-10-15 Robert Bosch Gmbh Adaption eines stationären Maximalmoments einer Brennkraftmaschine
TW201020137A (en) * 2008-11-28 2010-06-01 Tian Rung Internat Dev Co Ltd Device and method for assisting engine to generate power
US8352120B2 (en) 2009-02-17 2013-01-08 Lockheed Martin Corporation System and method for stability control using GPS data
US8229639B2 (en) 2009-02-17 2012-07-24 Lockheed Martin Corporation System and method for stability control
US8244442B2 (en) 2009-02-17 2012-08-14 Lockheed Martin Corporation System and method for stability control of vehicle and trailer
US10118500B2 (en) * 2016-03-09 2018-11-06 Ford Global Technologies, Llc Battery capacity estimation based on open-loop and closed-loop models

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3536704B2 (ja) * 1999-02-17 2004-06-14 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
JP4050002B2 (ja) * 2001-02-28 2008-02-20 ジヤトコ株式会社 パラレルハイブリッド車両
JP3666438B2 (ja) * 2001-10-11 2005-06-29 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148702A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Hino Motors Ltd 制御装置、ハイブリッド自動車および制御方法、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004106104A1 (de) 2004-12-09
DE10324573A1 (de) 2004-12-16
US20070294016A1 (en) 2007-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7523797B2 (en) Power output apparatus, method of controlling power output apparatus, and automobile with power output apparatus mounted thereon
US7659698B2 (en) System and method for controlling a state of charge of an energy storage system
JP3830371B2 (ja) ハイブリッド電気自動車のエネルギー制御方法
JP4052080B2 (ja) 車輌の制御装置
US9751523B2 (en) Hybrid vehicle
JP4291823B2 (ja) 車両の制御装置
JP4135681B2 (ja) 動力出力装置およびこれを搭載するハイブリッド車並びにこれらの制御方法
CN104890666A (zh) 车辆
US7203578B2 (en) Wheel torque estimation in a powertrain for a hybrid electric vehicle
JP4258508B2 (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
JP5510343B2 (ja) 電動車両の制御装置
JP2007501000A (ja) 自動車及びそれに関連する電子制御装置
JP2006275019A (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP2004504548A (ja) トランスミッションに対する制御ユニットおよび対応する作動方法
JP2011083076A (ja) 車両およびその制御方法
KR102296463B1 (ko) 회생 브레이크 제어 방법 및 회생 브레이크 제어 장치
US11052768B2 (en) Electric vehicle
JP5008353B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CN106064615B (zh) 混合动力车辆的控制装置
JP4386003B2 (ja) ハイブリッド車両のバッテリ保護制御装置
JP2018034671A (ja) ハイブリッド車両およびその制御方法
JP2005163587A (ja) ハイブリッド自動車
JP4066985B2 (ja) 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法
US11958468B2 (en) Method for operating a motor vehicle and the corresponding motor vehicle
JP7013837B2 (ja) ハイブリッド車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061204

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070710

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070720

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090318

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811