JP2004331063A - 乗物用のタイヤと車輪リムを着脱する機械 - Google Patents

乗物用のタイヤと車輪リムを着脱する機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2004331063A
JP2004331063A JP2004138929A JP2004138929A JP2004331063A JP 2004331063 A JP2004331063 A JP 2004331063A JP 2004138929 A JP2004138929 A JP 2004138929A JP 2004138929 A JP2004138929 A JP 2004138929A JP 2004331063 A JP2004331063 A JP 2004331063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
machine according
rim
pusher
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004138929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4646544B2 (ja
Inventor
Maurizio Bonacini
ボナチニ マウリツィオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Giuliano Srl
Original Assignee
Giuliano Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Giuliano Srl filed Critical Giuliano Srl
Publication of JP2004331063A publication Critical patent/JP2004331063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646544B2 publication Critical patent/JP4646544B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C25/00Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
    • B60C25/01Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres for removing tyres from or mounting tyres on wheels
    • B60C25/05Machines
    • B60C25/132Machines for removing and mounting tyres
    • B60C25/135Machines for removing and mounting tyres having a tyre support or a tool, movable along wheel axis
    • B60C25/138Machines for removing and mounting tyres having a tyre support or a tool, movable along wheel axis with rotary motion of tool or tyre support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C25/00Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
    • B60C25/01Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres for removing tyres from or mounting tyres on wheels
    • B60C25/05Machines
    • B60C25/0518Horizontal wheel axis in working position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C25/00Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
    • B60C25/01Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres for removing tyres from or mounting tyres on wheels
    • B60C25/05Machines
    • B60C25/0563Tools interacting with the tyre and moved in relation to the tyre during operation
    • B60C25/0593Multi-functional tools for performing at least two operations, e.g. bead breaking and bead seeking

Abstract

【課題】タイヤとリムの着脱を簡単で迅速に確実に行うことが可能な機械を提供すること。
【解決手段】タイヤが着脱されるリムに回転軸を中心に連結してリムを回転させるための手段を支持するフレームと、移動可能に前記フレームに支持され、かつ、前記回転軸に実質的に平行な方向に並進作動させるために第一作動手段と連結されている前記リムおよび前記タイヤを着脱するための作業ヘッドを有する作業アセンブリとを備え、;前記作業ヘッドが、実質的に管状の押圧器を備え、その押圧器は前記回転軸に対して実質的に直角に配置され、そして前記タイヤの側部と連結可能な当接面に連結され、かつ、前記タイヤを前記リムから取り外すための少なくとも一つの器具に連結されており、その器具は前記押圧器内に少なくともその一部が収容されている非作動形態と前記押圧器から少なくともその一部が突き出ている少なくとも一つの作動形態との間を交番的に移動させるのに適切な第二作動手段連結されていることを特徴とする、乗物のタイヤと車輪リムを取り付け及び取り外す機械。
【選択図】図1

Description

本発明は乗物用のタイヤと車輪リムを着脱する機械に関する。
乗物の車輪は、一般に、弾性タイヤがキー止めされる環状フォールドを周囲に備えた金属製リムで構成されており、そしてビードとして知られている前記タイヤの末端部分の各々が前記リムのそれぞれのフォールドに当接している。
タイヤ及び結合されたリムは現在タイヤ交換機として知られる機械を使用して取付けと取外しが行われており、この機械は例えば、インナーチューブの保守又は取替えを行い次に同じタイヤ又は代替タイヤを車輪リムに再び取り付けるためにタイヤを対応するリムから取り外すことができる。
例えば、タイヤを取り付け/取り外すべきリムに連結して回転させる手段を支持するフレームと、タイヤを取り付け取り外すための作業ヘッドとを備えた作業アセンブリで実質的に構成されている自動式の交換機が知られている。
このような作業ヘッドは一般に、タイヤをリムに取り付ける器具と、タイヤを取り外す器具とを備えている。
上記取外し器具は特に、上記作業ヘッドの縦軸に実質的に直角に配置され、かつ、介入している間、取り外すべき車輪の方を向いている湾曲末端部分を備えている。
前記器具の末端部分は、タイヤのビードを対応するフォールドから離れさせ、前記器具をタイヤのフラップに係合させてタイヤを対応するリムから離れさせるように、タイヤの側部に当接しその側部を押圧して配置されねばならない。
上記取外し器具は一般に、前記ヘッドに固定された軸の回りで、タイヤの側部を押して対応するビードに係合する形態とタイヤを対応するリムから離れさせる少なくとも一つの形態との間を往復できるように、前記作業ヘッドによって支持されている。
これらのタイヤ交換機には欠点がないわけではなく、例えばタイヤのビードが最適の仕方で把持されていないと取外し器具がタイヤとリムの間に挟まったままになることがあり、この場合オペレーターの手による介入が必要になりオペレーターは前記器具を外すため1又は2以上のレバーでタイヤを押し込まねばならない。
さらに前記機械には、その作動の融通性を損なう制約がある。
本発明の目的(課題)は、乗物のタイヤと車輪リムを取り付け及び取り外す機械であって、取付けと取外しの操作を簡単かつ迅速に実施できて取り外すべきタイヤのビードが正しく把持されていない場合でもやっかいな時間消費を伴わない機械を提供することによって、既知のタイヤ取付け機械の上記欠点を除くことである。
また、本発明の目的は、車輪の特性(硬質ゴム又は軟質ゴム)及び寸法のいかんにかかわらず広範囲の車輪のタイプに使用できる機械を提供することである。
本発明の他の目的は、現場に設置することが簡単で、かつ、比較的容易であり、使用時安全であり、作動が効率的であり、そして比較的低コストである機械を提供することである。
以下の説明によって一層明らかになる上記目的と他の目的は、乗物にタイヤとリムを着脱するこの発明の機械により達成され、その機械は、タイヤを取り付け/取り外すべきリムに回転軸を中心に連結し回転させる手段を支持するフレーム、並びに移動可能に前記フレームに支持され、かつ、前記回転軸に実質的に平行の方向に並進作動させるために第一作動手段と連結されている前記リムと前記タイヤを着脱する作業ヘッドを有する作業アセンブリを備え、;前記作業ヘッドが、実質的に管状の押圧器を備え、その押圧器は前記回転軸に対して実質的に直角に配置されそして前記タイヤの側部と連結可能な当接面に連結され、かつ、前記タイヤを前記リムから取り外すための少なくとも一つの器具に連結されており、その器具は前記押圧器内に少なくともその一部が収容されている非作動形態と前記押圧器から少なくともその一部が突き出ている少なくとも一つの作動形態の間を交番的に移動させるのに適切な第二作動手段に連結されていることを特徴とする。
この発明によれば、タイヤとリムの着脱を、簡単に、迅速に、かつ、確実に行うことができる。
本発明のさらなる特徴と効果は、添付図面に非限定的実施例(最良の形態)として例示されている乗物のタイヤと車輪リムを取り付け及び取り外す機械の好ましいが排他的でない実施態様の下記の詳細な説明によって一層明らかになるであろう。
図面を参照すると、参照番号1は、乗物のタイヤ及び車輪リムを着脱する機械全体を表す。
機械1は、タイヤPの取付け/取外しをする必要があるリムCに回転軸Rを中心として連結しそれを回転させる連結回転手段3を支持するフレーム2と、そのフレーム2によって移動できるように支持され、かつ、リムCとタイヤPを取り付け及び取り外すための作業ヘッド5を有する作業アセンブリ4を備えている。
ヘッド5は回転軸Rに平行な方向に並進作動する第一作動手段6に連結されており、そして第一作動手段6は水平方向に作動し、かつ、前記ヘッドに連結されている第一作動装置6aで構成されている。
フレーム2は垂直支柱2bを立設させる基台2aを備え、手段3は前記支柱にそって摺動できるように連結され、そして回転軸Rは水平に配置されている。
また、機械1は異なる構造のフレーム2を備えていてもよく、回転軸Rは実質的に垂直に又は傾斜させて配置されてもよい。
ヘッド5は押圧器7を備えており、その押圧器7は実質的に管状であり支持手段3の上方に垂直に、かつ、回転軸Rに対して直角に配置され、そしてタイヤPを取り外す際にタイヤPの側部と連結可能な当接面8を備えている(図4)。
押圧器7は開放下端を備えている。
ヘッド5はさらにタイヤPをリムCから取り外すための器具9を少なくとも一つ備え、器具9は、押圧器7の内側に少なくともその一部分が入っている非作動形態と押圧器7からその一部分が突き出している作動形態との間を交番的に移動させるのに適した第二作動手段10に連結されている(図11)。
図示されている特定の実施態様においては、非作動形態では、器具9が押圧器7内に都合良く完全に収容されている(図10)。
ヘッド5には、タイヤPを支持する支持器具11が具合よく設置され、その支持器具11は取外し作動中に前記タイヤをリムCから取り外すために作動し(図7)そして取付け作動中に前記タイヤを前記リムCに定置するために作動する(図8及び9)。
器具11は、押圧器7の下端にしっかりと連結されたプレート及び当接面8の反対側に突き出たカンチレバーで構成されている。
当接面8は、取り外すべきタイヤPの方に突き出し、かつ、くさび形要素を形成するように成形されている。
タイヤPの方を向いている器具9の末端9aは、フック状でタイヤのビードの内面に当接するのに適している。
第二作動手段10は器具9を案内する案内手段12を備え、その案内手段12は押圧器7の側壁に好ましくは押圧器7の内側側面に一体的に形成された2対の貫通長穴13で構成され、各対の長穴13は互いに同一であり、かつ、前記押圧器の向かい合った側面上に鏡像対称のように互いに対面するように配置されている。
長穴13の各対はそれぞれのピボット(枢軸)14(具体的に言えば14a,14b)に連結し、そのピボット14は器具9に対して直角に配置され前記器具に連結もしくは接続され、そして各末端が対応する長穴13にそって摺動できるように配置、つまり、連結されている。
各長穴13は、破線状の経路を形成するよう互いに接続されている複数のセグメント、つまり、部分で構成されている。
長穴13の輪郭は、非作動形態と作動形態との間において組み合わせられた(回転及び並進)運動で器具9を案内するようなサイズを有する。
図面には各対に対し一つの長穴13しか示していない。
二つのピボット14aと14bはそれぞれ、器具9の中心線と、フック形状端9aの反対側に位置するフォーク形状端9bとに近接して配置されている。
さらに、第二作動手段10は交番直線運動を生成する運動手段15を備え、その運動手段15は、流体媒体を使用して垂直方向に作動する第二作動装置15aで構成され、かつ、連結装置16の仲介によって器具9と連結している。
連結装置16の両端はそれぞれ、第二作動装置15aのステムの下端及び器具9の末端9bにピボット14bで関節のようにつながっている。
フレーム2は案内要素17を備え、その案内要素17は、直交断面がI字形でありその翼部垂直になるように配置され、そして支柱2bの上部から回転軸Rに平行に突き出ている輪郭をした要素で構成されている。
アセンブリ4はヘッド5を支持するスライダー18を備えており、そのスライダー18は案内要素17にそって摺動できるように連結され、かつ、第一部分と第二部分を備え、その第一部分は前記案内要素と連結し、第二部分はヘッド5を支持し、かつ、移動できるように第一部分と連結している。
スライダー18の第二部分は第二作動装置15aを支持している。
機械1はさらにヘッド5を垂直並進運動させる第三作動手段19を備え、その第三作動手段19は二つの第三作動装置19aによって構成され、その作動装置19aは流体媒体を使用して回転軸Rに対し直角に作動し、そして、スライダー18の前記部分の間に介在し、かつ、第二作動装置15aの両側に位置している。
アセンブリ4はさらに追加のスライダー20を備え、そのスライダー20は案内要素17に沿って摺動できるように連結され、かつ、スライダー18と支柱2bの間に介在している。
第一作動手段6は都合よく追加の第一流体媒体作動装置6bを備え、その作動装置6bは回転軸Rに平行の方向に作動し、かつ、案内要素17と追加のスライダー20の間に介在しているので、追加の第一作動装置6bが作動すると追加のスライダー20が案内要素17に対して並進運動を起こし、したがってフレーム2に対して並進運動を起こす。
第一作動装置6aが代わりに追加のスライダー20とスライダー18の間に介在しているので、第一作動装置6aが作動するとスライダー18は追加のスライダー20に対して並進運動を行う。
スライダー18と20は、案内要素17の同じ翼部17aに沿って摺動できるように連結されている。
アセンブリ4は、前記ヘッドの縦軸と実質的に一致する垂直軸を中心にしてヘッド5を回転させる通常の回転手段21を備えており、このような手段は器具11をタイヤPの両側に近接するように配置することができる(図10と11)。
上記例示実施態様では、回転手段21は手動式であるが、前記手段が自動的に作動する別の実施態様を除外するものではない。
回転手段21はヘッド5の回転を停止させる停止装置22を備えており、その装置22は前記ヘッドを相互に角度をずらした二つの形態でロックすることができる。
アセンブリ4はタイヤPをリムCから分離する分離手段23を備え、その手段23はビードブレーキングとして従来知られている操作をおこなう。
分離手段23は二つの押圧器24で構成され、これら押圧器24は処理中のタイヤPの両側部を案内要素17にそって摺動できるように連結され、かつ、それぞれアーム25で構成され、そして、それらアーム25はそのアーム25上に自由にキー止めされ、かつ、タイヤPの側部に連結できるディスク26を支持している。
押圧器24aは支柱2bの方に向いているタイヤPの側部と協働するが、押圧器24bは案内要素17の自由端の方に向いているタイヤPの側部と協働するのに適している。
各アーム25は対応する支持体27に取り付けられ、その支持体27はスライダー18と20が配置されている翼部17aの反対側に位置する案内要素17の翼部にそって摺動できるように連結されている。
押圧器24aのアーム25は対応する支持体27に固定されているが、押圧器24bのアーム25は、水平でかつ前記要素に対し直角の軸を中心にリムCに隣接する形態と前記リムから間隔をとった形態との間の往復運動を行えるように、対応する支持体27に連結されている。
押圧器24aと24bの各アーム25は作動装置29と連結され、その作動装置29は押圧器24aと24bの各アーム25を案内要素17にそって並進運動させ及び回転を組み合わせて並進運動させるのに適している。
手段3は、回転軸Rを中心に回転させる図示しない通常のモータ手段に連結されリムCを支持するフランジ30;フランジ30の中心から水平方向に突き出てねじ付き末端を有し、リムCが取り付けられる基準ロッド31;及びロッド31に結合されて処理中のリムCを締着するねじ付きロック要素32を備えている。
さらに手段3は、支柱2bにそったその並進運動を生成する図示されていない通常の作動手段に連結されている。
機械1はさらに、手段3への装着及び手段3からの取外しを行うためリムCとタイヤPを昇降させる昇降手段33を備えている。この手段は従来のタイプのものであるから詳細には説明しない。
機械1は、図示されていない通常の作動手段と制御手段に連結され、オペレーターはこれら手段によって機械1を操作してその運動を調節することができる。
本発明の操作は次のとおりである。すなわち取り外す際には、オペレーターは、処理される車輪を昇降手段33によって定置させ任意に手段3を具合よく支柱2bにそって位置決めし、リムCを前記手段に固定する(図1)。
次いで、いわゆる内側と外側のビードのブレーキング操作が行われる。つまり、対応する作動装置29によって2つの押圧器24を交番的にタイヤPの対応する側部と接触させて配置し、次に車輪を手段3によって回転させる(図2と3)。
上記ビードブレーキングステップによってタイヤPのビードをリムCの対応するシートから分離することができる。
タイヤPを実際に取り外すため、押圧器24はタイヤPに隣接する領域から離れ、そして押圧器24bはヘッド5に干渉しないように間隔を置いた位置まで移動する。
第一作動装置6aで手段3を支柱2bにそってスライドさせることによって、ヘッド5は、前記リムの寸法と構造上の特徴に対応してリムCから適切な距離をとって配置される。
次にヘッド5を、非作動形態にある器具9とともに作動装置6aによってタイヤPの方に移動させて、当接面8をタイヤPの側部に当接させ、タイヤPをリムCから分離させて(図4)器具9用の通路を形成させる。
作動装置15aが作動すると器具9が作動形態に移行し、器具9はタイヤPとリムCの間に挿入され、そのフック形状端9aで前記タイヤのビードを内側で把持する(図5)。
次に、追加の第一作動装置6aが作動を開始し、続いて第三作動装置19aが作動を開始して、ヘッド5が作動形態になっている器具9とともに移動し、タイヤPをリムCから部分的に引き出す(図6)。
続いてリムCが手段3によって回転されてタイヤPが完全に切り離される。
次に、第一作動装置6aを作動を停止させることによってヘッド5が支柱2bに近接して配置され、器具11がタイヤPの対応するビードを把持する。
第一作動装置6aが作動を開始すると、ヘッド5が、器具11に支持されているタイヤPを押してリムCから離れさせ完全に分離させる(図7)。そしてこの作業ステップで押圧器24aはタイヤPをリムCから取り外す際に協働することができる。
タイヤPを取り付ける際には、手段3にすでに固定されているリムCに近接した位置までタイヤPを昇降手段33によって、持ち上げ、次に、リムCを手段3によって軸Rを中心に回転させながら対応するビードを器具11(図8)又は器具11と押圧器4b(図9)を介在させることによってリムCにはめる。
上記発明は、意図する目的を達成することが実際に見出された。
したがって、本発明は本願の特許請求の範囲内にすべて入っている多くの変更と変型を可能とする。
細部はすべて、さらに他の技術的に均等なもので置換することができる。
実際、使用される材料並びに形態と寸法は、本願の請求の範囲を放棄することなく要求にしたがうことができる。
タイヤを対応するリムから取り外す連続作動ステップ中の、乗物のタイヤと車輪リムの取付けと取外しを行う本発明の機械の部分断面略側面図である。 タイヤを対応するリムから取り外す連続作動ステップ中の、乗物のタイヤと車輪リムの取付けと取外しを行う本発明の機械の部分断面略側面図である。 タイヤを対応するリムから取り外す連続作動ステップ中の、乗物のタイヤと車輪リムの取付けと取外しを行う本発明の機械の部分断面略側面図である。 取り外し中の図1に示す機械の一部を示す部分断面略側面図である。 取り外し中の図1に示す機械の一部を示す部分断面略側面図である。 タイヤを取り外すさらなる作動ステップ中の図1に示す機械の部分断面略側面図である。 タイヤを取り外すさらなる作動ステップ中の図1に示す機械の部分断面略側面図である。 タイヤをリムに取り付ける作業の二つの連続ステップにおける前記図面に示す機械の二つの部分断面略側面図である。 タイヤをリムに取り付ける作業の二つの連続ステップにおける前記図面に示す機械の二つの部分断面略側面図である。 不作動配置構成の取外し器具を備えた本発明の機械の作業ヘッドの略縦断面図である。 作動配置構成の取外し器具を備えた図10に示す作業ヘッドの略縦断面図である。 作業ヘッドの、図11のXII-XII線横断面図である。 本発明の機械の取り外し器具の側面図である。 図13に示す取り外し器具の平面図である。
符号の説明
1 機械
2 フレーム
2a 基台
2b 垂直支柱
3 連結回転
4 作業アセンブリ
5 作業ヘッド
6 第一作動手段
6a 第一作動装置
6b 第一流体媒体作動装置
7 押圧器
8 当接面
9 器具
9a フック形状端
9b フォーク形状端
11 支持器具
12 案内手段
13 長穴
14 ピボット
14a ピボット
14b ピボット
15 運動手段
15a 第二作動装置
16 連結装置
17 案内要素
17a 翼部
18 スライダー
19 第三作動手段
19a 第三作動装置
20 スライダー
21 回転手段
22 停止装置
23 分離手段
24 押圧器
24a 押圧器
24b 押圧器
25 アーム
26 ディスク
27 支持体
29 作動装置
30 フランジ
31 基準ロッド
32 ロック要素
33 昇降手段
P タイヤ
C リム

Claims (22)

  1. タイヤが着脱されるリムに回転軸を中心に連結してリムを回転させるための手段を支持するフレームと、移動可能に前記フレームに支持され、かつ、前記回転軸に実質的に平行な方向に並進作動させるために第一作動手段と連結されている前記リムおよび前記タイヤを着脱するための作業ヘッドを有する作業アセンブリとを備え、;前記作業ヘッドが、実質的に管状の押圧器を備え、その押圧器は前記回転軸に対して実質的に直角に配置され、そして前記タイヤの側部と連結可能な当接面に連結され、かつ、前記タイヤを前記リムから取り外すための少なくとも一つの器具に連結されており、その器具は前記押圧器内に少なくともその一部が収容されている非作動形態と前記押圧器から少なくともその一部が突き出ている少なくとも一つの作動形態との間を交番的に移動させるのに適切な第二作動手段連結されていることを特徴とする、乗物のタイヤと車輪リムを着脱する機械。
  2. 前記取り外し器具が前記押圧器内に非作動形態で完全に収容されていることを特徴とする請求項1に記載の機械。
  3. 前記作動ヘッドが、前記押圧器と連結している、前記タイヤを支持する器具を備えていることを特徴とする請求項1又は2に記載の機械。
  4. 前記当接面が前記タイヤの方に突き出してくさび形要素を形成するように形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の機械。
  5. 前記取外し器具が前記タイヤの内面に当接するのに適切なフック形状端を備えていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の機械。
  6. 前記第二作動手段が前記取外し器具を案内する手段を備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の機械。
  7. 前記案内手段が、前記押圧器の側壁に設けられた少なくとも一つの長穴及び前記取外し器具に接続され、かつ、前記長穴にそって摺動できるように配置されている少なくとも一つのピボットを備えていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の機械。
  8. 前記長穴が、前記押圧器の内側側面と一体に形成されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の機械。
  9. 前記長穴が貫通長穴であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載の機械。
  10. 前記長穴が破線を形成するように相互に接続されている複数の部分で構成されていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載の機械。
  11. 前記案内手段が、実質的に相互に同一で、かつ、鏡像対称形態で前記押圧器の向かい合った側部で互いに対面するように配置された少なくとも二つの前記長穴を備え、前記ピボットの各端がそれぞれの長穴にそって摺動できるように連結されていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一つに記載の機械。
  12. 前記案内手段が長穴の前記対を二つ及び前記ピボットを二つ備え、各ピボットの端が対応する長穴の対の長穴にそって摺動できるように連結されていることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載の機械。
  13. 前記ピボットが、前記取出し器具に対し実質的に直角に配置されかつ中心線及び前記フック形状端の反対側の末端に近接して前記取外し器具に連結されていることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一つに記載の機械。
  14. 前記第二作動手段が、前記取外し器具と連結している、交番直線運動を生成する運動生成手段を備えていることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一つに記載の機械。
  15. 前記運動生成手段が、少なくとも一つの連結装置を仲介させることによって前記器具に接続されていることを特徴とする請求項14に記載の機械。
  16. 前記第一作動手段が、前記回転軸に対し実質的に平行の方向に作動する少なくとも一つの第一流体媒体作動装置を備えていることを特徴とする請求項1〜15のいずれか一つに記載の機械。
  17. 前記運動生成手段が、前記回転軸に対し実質的に直角の方向に作動する少なくとも一つの第二流体媒体作動装置を備えていることを特徴とする請求項14〜16のいずれか一つに記載の機械。
  18. 前記回転軸に対し実質的に直角の方向に並進作動をするための第三作動手段を備え、前期第三作動手段が前記作業ヘッドと作動的に連結されていることを特徴とする請求項1〜17のいずれか一つに記載の機械。
  19. 前記第三作動手段が少なくとも一つの第三流体媒体作動装置を備えていることを特徴とする請求項1〜18のいずれか一つに記載の機械。
  20. 前記支持器具が、前記当接面の向かい合った側部で前記押圧器とカンチレバー方式で連結されることを特徴とする請求項1〜19のいずれか一つに記載の機械。
  21. 前記回転軸が実質的に水平に配置されていることを特徴とする請求項1〜20のいずれか一つに記載の機械。
  22. 前記回転軸が実質的に垂直に配置されていることを特徴とする請求項1〜21のいずれか一つに記載の機械。
JP2004138929A 2003-05-09 2004-05-07 乗物用のタイヤと車輪リムを着脱する機械 Expired - Fee Related JP4646544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000132A ITMO20030132A1 (it) 2003-05-09 2003-05-09 Macchina per il montaggio e lo smontaggio di pneumatici e cerchi di ruote per veicoli.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004331063A true JP2004331063A (ja) 2004-11-25
JP4646544B2 JP4646544B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=30012732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004138929A Expired - Fee Related JP4646544B2 (ja) 2003-05-09 2004-05-07 乗物用のタイヤと車輪リムを着脱する機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7048026B2 (ja)
EP (1) EP1475252B1 (ja)
JP (1) JP4646544B2 (ja)
CN (1) CN100404288C (ja)
DE (1) DE602004009988T2 (ja)
IT (1) ITMO20030132A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006298360A (ja) * 2005-03-23 2006-11-02 Butler Engineering & Marketing Spa タイヤをホイールリムへ/から自動的に着脱する工具
JP2008062923A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Giuliano Spa 乗物用タイヤおよびホイールリムの取り付けおよび取り外し機械
JP2008062922A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Giuliano Spa 乗物用ホイールの取り付けおよび取り外し用機械
JP2009126511A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Giuliano Spa 車両用ホイールタイヤの取り付け・取り外し装置
JP2009227008A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Onodani Kiko Kk タイヤ着脱装置のマウントプレス装置
JP2010089779A (ja) * 2008-10-13 2010-04-22 Giuliano Spa 乗物の車輪のタイヤを除去および装着するための操作ヘッド
JP2012131477A (ja) * 2010-12-23 2012-07-12 Butler Engineering & Marketing Spa タイヤの第二のビードをリムから取り外すための装置及び取り外し方法
JP2013116728A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Giuliano Group Spa 車両用の車輪のタイヤを取り外しおよび取り付けるための作業ヘッド
JP2016135617A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 株式会社サカモト ホイール装着方法、ホイール装着装置およびタイヤへのホイール着脱装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITRE20040049A1 (it) * 2004-05-06 2004-08-06 Corghi Spa Dispositivo automatico per lo smontaggio ed il montaggio dei pneumatici
ITMI20041570A1 (it) 2004-07-30 2004-10-30 Ennio Galbiati "macchina smontagomme a singolo utensile plurifunzione"
ITRE20050079A1 (it) * 2005-07-11 2007-01-12 Corghi Spa Metodo e dispositivo per lo smontaggio di pneumatici autoportanti
US7621311B2 (en) * 2005-10-05 2009-11-24 Android Industries Llc Tire-wheel assembly adjuster
US7343955B2 (en) 2005-12-28 2008-03-18 Hennessy Industries, Inc. Tire changing machine
US7438109B2 (en) * 2005-12-30 2008-10-21 Hennessy Industries, Inc. Tire changer
DE502007002397D1 (de) * 2007-01-15 2010-02-04 Snap On Equipment S R L A Unic Vorrichtung zum Montieren oder Demontieren eines Luftreifens von einer Felge eines Fahrzeugrades
US8307874B1 (en) 2008-01-25 2012-11-13 Hunter Engineering Company Tire changing method and machine with angularly positionable drive axis
JP2009227006A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Onodani Kiko Kk タイヤ着脱装置のタイヤビード案内装置
DE602008003751D1 (de) * 2008-04-17 2011-01-13 Snap On Equipment S R L A Unico Socio Verfahren und Vorrichtung zur Montage oder Demontage eines Kraftfahrzeugreifens
US8333228B1 (en) 2008-10-15 2012-12-18 Hennessy Industries, Inc. Tire changer with attached inflation cage
US8443865B2 (en) * 2009-08-21 2013-05-21 Hennessy Industries, Inc. Wheel clamping apparatus and method
DE102010017031A1 (de) * 2010-05-19 2011-11-24 Schenck Rotec Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Änderung der Drehwinkellage eines Luftreifens auf einer Felge
IT1402585B1 (it) 2010-10-22 2013-09-13 Maioli Macchina smontagomme.
EP2444260B1 (en) * 2010-10-25 2013-03-27 Snap-on Equipment Srl a unico socio Synchronization of tyre bead breaker tools
US8973640B1 (en) 2010-12-07 2015-03-10 Hunter Engineering Company Demount tool assembly and methods for automated tire changer machine
US20120222823A1 (en) * 2011-03-02 2012-09-06 Onodani Machine Co., Ltd. Tire mounting and demounting machine, tire mounting method and tire demounting method
ITVR20110112A1 (it) * 2011-05-20 2012-11-21 Butler Eng & Marketing Dispositivo di smontaggio automatico di un pneumatico da un cerchione e macchina dotata di tale dispositivo
ITMO20110119A1 (it) * 2011-05-20 2012-11-21 Giuliano Group Spa Macchina per il montaggio e lo smontaggio di pneumatici di ruote per veicoli
ITMO20120009A1 (it) * 2012-01-16 2013-07-17 Gino Ferrari Dispositivo estrattore per macchine smontagomme
RU2015102925A (ru) * 2014-02-07 2016-08-20 СИКАМ С.р.л. Шиномонтажный станок
WO2015153001A1 (en) * 2014-04-03 2015-10-08 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire bead fitter for tire mounting machine
EP2987661B1 (en) * 2014-07-28 2019-10-23 Butler Engineering & Marketing S.p.A. Device for assembling-disassembling a tyred wheel, as well as machine comprising such a device
DE202014008932U1 (de) * 2014-11-11 2016-03-02 Snap-On Equipment Srl A Unico Socio Reifenmontage- und -demontagewerkzeug
CN104890458B (zh) * 2015-06-16 2016-10-19 毕作亮 轮胎校正机
IT201600071778A1 (it) * 2016-07-08 2018-01-08 Butler Eng And Marketing S P A Gruppo di stallonamento di una ruota gommata e/o di spinta di una porzione di un pneumatico di una ruota gommata
CN106080060B (zh) * 2016-07-14 2017-07-28 哈尔滨工业大学 一种用于轮胎检测的扒胎机构
ES2725481T3 (es) * 2016-10-18 2019-09-24 Nexion Spa Máquina de cambio de neumáticos
IT201600111370A1 (it) * 2016-11-04 2018-05-04 Nexion Spa Apparato per montare e smontare uno pneumatico
CN107187282B (zh) * 2017-05-02 2023-07-18 昆明理工大学 一种汽车轮胎轮毂拆卸装置
IT201800020740A1 (it) * 2018-12-21 2020-06-21 Gino Ferrari Macchina smontagomme universale
CN110843431B (zh) * 2019-12-03 2020-12-22 扬州瑞顺投资咨询有限公司 一种轮胎自动剥离外胎设备
IT202000002920A1 (it) * 2020-02-13 2021-08-13 Butler Eng And Marketing S P A Abbreviabile In Butler S P A Apparecchiatura e procedimento per il montaggio e smontaggio di pneumatici

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000225819A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Giuliano Srl 特殊タイヤ取付け・取外し用機械
JP2000343919A (ja) * 1999-05-14 2000-12-12 Giuliano Srl 通常・特殊タイヤの着脱用多目的ステーション
JP2002087034A (ja) * 2000-08-03 2002-03-26 Corghi Spa 自動タイヤ取外し及び取付装置とその装置を備えたタイヤ取外し機
JP2002144831A (ja) * 2000-11-09 2002-05-22 Onodani Kiko Kk 自動車タイヤ取外し方法、およびタイヤ取外し装置
JP2003182329A (ja) * 2001-11-22 2003-07-03 Butler Engineering & Marketing Srl タイヤ着脱装置のビード取りはずし用ヘッド
JP2004106831A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Corghi Spa シンプルな自動タイヤ外し装置及び、それを備えたタイヤ取り外し機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2291328Y (zh) * 1997-01-11 1998-09-16 张秉君 汽车轮胎拆装机
IT1319437B1 (it) * 2000-10-24 2003-10-10 Elettromeccaniche S I C E Soc Macchina smontagomme

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000225819A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Giuliano Srl 特殊タイヤ取付け・取外し用機械
JP2000343919A (ja) * 1999-05-14 2000-12-12 Giuliano Srl 通常・特殊タイヤの着脱用多目的ステーション
JP2002087034A (ja) * 2000-08-03 2002-03-26 Corghi Spa 自動タイヤ取外し及び取付装置とその装置を備えたタイヤ取外し機
JP2002144831A (ja) * 2000-11-09 2002-05-22 Onodani Kiko Kk 自動車タイヤ取外し方法、およびタイヤ取外し装置
JP2003182329A (ja) * 2001-11-22 2003-07-03 Butler Engineering & Marketing Srl タイヤ着脱装置のビード取りはずし用ヘッド
JP2004106831A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Corghi Spa シンプルな自動タイヤ外し装置及び、それを備えたタイヤ取り外し機

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006298360A (ja) * 2005-03-23 2006-11-02 Butler Engineering & Marketing Spa タイヤをホイールリムへ/から自動的に着脱する工具
JP2008062923A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Giuliano Spa 乗物用タイヤおよびホイールリムの取り付けおよび取り外し機械
JP2008062922A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Giuliano Spa 乗物用ホイールの取り付けおよび取り外し用機械
JP2009126511A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Giuliano Spa 車両用ホイールタイヤの取り付け・取り外し装置
JP2009227008A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Onodani Kiko Kk タイヤ着脱装置のマウントプレス装置
JP2010089779A (ja) * 2008-10-13 2010-04-22 Giuliano Spa 乗物の車輪のタイヤを除去および装着するための操作ヘッド
JP2012131477A (ja) * 2010-12-23 2012-07-12 Butler Engineering & Marketing Spa タイヤの第二のビードをリムから取り外すための装置及び取り外し方法
JP2013116728A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Giuliano Group Spa 車両用の車輪のタイヤを取り外しおよび取り付けるための作業ヘッド
JP2016135617A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 株式会社サカモト ホイール装着方法、ホイール装着装置およびタイヤへのホイール着脱装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7048026B2 (en) 2006-05-23
US20040221964A1 (en) 2004-11-11
DE602004009988T2 (de) 2008-09-18
DE602004009988D1 (de) 2007-12-27
ITMO20030132A0 (it) 2003-05-09
JP4646544B2 (ja) 2011-03-09
ITMO20030132A1 (it) 2004-11-10
CN1550361A (zh) 2004-12-01
CN100404288C (zh) 2008-07-23
EP1475252A1 (en) 2004-11-10
EP1475252B1 (en) 2007-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004331063A (ja) 乗物用のタイヤと車輪リムを着脱する機械
US11220143B2 (en) Machine and method for fitting and removing a tyre
EP1897708B1 (en) Machine for fitting and removing tyres and wheel rims for vehicles
US9902221B2 (en) Machine and method for fitting and removing a tyre
US6527032B2 (en) Automatic bead release device for tire removal machines, and tire removal machines equipped therewith
EP1625954B1 (en) Tyre-removal machine with single multifunctional tool
EP1607247B1 (en) Bead breaker device
JP5651351B2 (ja) 乗物の車輪のタイア着脱用機械
US8973640B1 (en) Demount tool assembly and methods for automated tire changer machine
JP5014928B2 (ja) 乗物用ホイールの取り付けおよび取り外し用機械
EP2629992B1 (en) A tyre demounting machine
JP2008062924A (ja) タイヤ交換機用ビード剥離ユニット
JP3188333B2 (ja) タイヤ取外し機用ビード外し装置
JP2012121567A (ja) タイヤをリムから取り外すための装置およびそのような装置を備えるタイヤ取り外し機械
JP2009126511A (ja) 車両用ホイールタイヤの取り付け・取り外し装置
CN105984294B (zh) 一种用于轮胎拆装机的操作头
JP5026477B2 (ja) タイヤ上ビードの取外し方法及びその装置
CN117561174A (zh) 一种用于在轮辋上安装和拆卸轮胎的装置
JP2008200791A (ja) チャック装置
KR0128116Y1 (ko) 자동차용 타이어 장,탈착장치
JPH0747822A (ja) ホイールリムからタイヤビードを外すための、タイヤ取外し機械用ビード解放ユニツト
JP2011037429A (ja) タイア交換機等においてタイアのビードを処理するユニット
JPS6018966Y2 (ja) タイヤ外し機のビ−ド落し装置
JP2001105815A (ja) タイヤ取外し方法およびその装置。
JP5997631B2 (ja) タイヤビード取外し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees