JP2004283692A - 排ガス浄化用触媒システム - Google Patents

排ガス浄化用触媒システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004283692A
JP2004283692A JP2003077638A JP2003077638A JP2004283692A JP 2004283692 A JP2004283692 A JP 2004283692A JP 2003077638 A JP2003077638 A JP 2003077638A JP 2003077638 A JP2003077638 A JP 2003077638A JP 2004283692 A JP2004283692 A JP 2004283692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst layer
exhaust gas
catalyst
catalyst system
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003077638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3795871B2 (ja
Inventor
Masaaki Kawai
将昭 河合
Tomohito Mizukami
友人 水上
Hironori Satou
容規 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cataler Corp
Original Assignee
Cataler Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cataler Corp filed Critical Cataler Corp
Priority to JP2003077638A priority Critical patent/JP3795871B2/ja
Priority to EP04021512.1A priority patent/EP1640575B1/en
Priority to US10/943,421 priority patent/US7473665B2/en
Publication of JP2004283692A publication Critical patent/JP2004283692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3795871B2 publication Critical patent/JP3795871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9422Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by NOx storage or reduction by cyclic switching between lean and rich exhaust gases (LNT, NSC, NSR)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/58Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2042Barium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/40Mixed oxides
    • B01D2255/407Zr-Ce mixed oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/902Multilayered catalyst
    • B01D2255/9022Two layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0234Impregnation and coating simultaneously

Abstract

【課題】排ガス中のNOの浄化能に優れた触媒システムを提供する。
【解決手段】排ガス浄化用触媒システムは、それぞれ支持構造体に支持された、排ガスの流れに最初に接する第1の触媒層と該第1の触媒層に隣る第2の触媒層とを備える。第1の触媒層は、ロジウムを含む活性貴金属成分を含有するとともに、支持構造体の体積1L当たり0.05モル〜0.2モルの割合で難溶性バリウム化合物の粉末を含み、前第2の触媒層は、活性貴金属成分を含有する。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、排ガス浄化用触媒に係り、特には、排ガス中の窒素酸化物の除去性能に優れた排ガス浄化用触媒システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、自動車排ガス規制がますます強化される中、排ガス中の炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)および窒素酸化物(NO)をより一層低減させる必要性が高まっている。
【0003】
従来、自動車の排ガス浄化用触媒として、アルミナ等の多孔質担体に白金(Pt)等の活性貴金属を担持させた担持触媒をコーディエライト等の耐熱性支持構造体に支持させたものが広く用いられている。かかる担持触媒は、排ガス中のCOおよびHCの酸化と、NOの還元を同時に行い得るため、三元触媒(3−way catalyst)と呼ばれている。この三元触媒は、排ガス規制の強化に応答して、1層構造から2層積層構造へ、あるいはタンデム型構造もしくはゾーンコート構造へと層構成の改良を進めて触媒性能の向上を図ってきている。
【0004】
例えば、特許文献1は、触媒の低温活性の向上と白金の使用量の削減を目的として、ハニカム構造体の表面にPdを含有する第1の活性アルミナ被覆層を設け、さらにその上にRhを含有する第2の活性アルミナ層を設けた2層構造の触媒体が開示している。この特許文献2には、第1の活性アルミナ層と第2の活性アルミナ層に炭酸バリウムを極微量添加することにより寿命が向上することも記載されている。
【0005】
また、特許文献2は、排ガス中の特にHCの浄化性能の向上と高温耐久性の向上を目的として、支持体表面に所定量のCeとZrとPdを含有するアルミナ層を設け、さらにその上に所定量のPtとRhとBaとCeとCeを含有するアルミナ層を設けた2層構造の触媒を開示している。Baは、硝酸バリウムや酢酸バリウムのような水溶性バリウム化合物の水溶液から供給される。
【0006】
【特許文献1】
特開平2−203938号公報
【0007】
【特許文献2】
特開平7−60117号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、排ガス中のNOの規制値がますます厳しくなるにつれ、排ガス中のNOをより効果的に浄化し得る触媒の出現が待たれている。また、現在、排ガス中のNOの排出を抑制するために、自動車の駆動にあたり、空燃比をストイキからややリッチとなるように制御する方式を採用することが試みられているが、このような制御方式では、かえって排ガス中にNOが多く排出されることが、近年わかってきた。
【0009】
したがって、本発明は、NOの浄化性能に優れた触媒を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究した結果、複数の触媒層を備える触媒システムにおいて、排ガスと接触する最上流側の触媒層に、活性貴金属成分としてロジウム(Rh)を含有させるとともに、難溶性のバリウム化合物の粉末を比較的多量に含めることによって、所期の目的を達成し得ることを見いだした。本発明はこの知見に基づく。
【0011】
すなわち、本発明は、それぞれ支持構造体に支持された、排ガスの流れに最初に接する第1の触媒層と該第1の触媒層に隣る第2の触媒層とを備え、前記第1の触媒層は、ロジウムを含む活性貴金属成分を含有するとともに、支持構造体の体積1L当たり0.05モル〜0.2モルの割合で難溶性バリウム化合物の粉末を含み、前記第2の触媒層は、活性貴金属成分を含有することを特徴とする排ガス浄化用触媒システムを提供する。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明をより詳しく説明する。
【0013】
本発明の排ガス浄化用触媒システムは、排ガスの流れに最初に接する第1の触媒層を有し、該第1の触媒層に隣る第2の触媒層を備える。第1の触媒層と第2の触媒層は、支持構造体(同一であっても異なっていてもよい)に支持されている。
【0014】
第1の触媒層は、ロジウム(Rh)を含む活性貴金属成分を含有し、かつ所定量の難溶性バリウム化合物の粉末を含む。第1の触媒層は、アルミナ等の多孔質耐火性無機酸化物の粉末を含み、活性貴金属成分は、この多孔質耐火性無機酸化物粉末に担持された状態で第1の触媒層中に含有され得る。耐火性無機酸化物粉末は、通常、30〜100g/L(ここで、Lは、支持構造体のリットル単位の体積を表す;以下の記述において同じ)の割合で第1の触媒層に含まれる。その粒径は、通常、2.5〜4.5μmであり、BET比表面積は、通常、50〜200m/gである。
【0015】
第1の触媒層に含まれる活性貴金属は、ロジウムを含む。ロジウムは、耐熱性に優れているため、高温で酸素を比較的多量に含む自動車排ガスに接する最上流側に配置しても、劣化が少ない。ロジウムは、第1の触媒層中に、0.1〜2.0g/Lの割合で含まれることが好ましく、0.2〜1.0g/Lの割合で含まれることがより好ましい。
【0016】
第1の触媒層は、さらに、難溶性バリウム化合物の粉末を含有する。難溶性バリウム化合物は、水系溶媒に難溶性のものであって、酸性媒体中にもイオンとなって溶解することがほとんどないものである。通常、難溶性バリウム化合物は、100℃の水100gに対し、10mg未満の割合でしか溶解しないものである。そのような難溶性バリウム化合物の好ましい例としては、硫酸バリウム、炭酸バリウムを挙げることができる。硫酸バリウムが特に好ましい。難溶性バリウム化合物は、0.05〜0.2モル/Lの割合で第1の触媒層に含まれる。難溶性バリウム化合物の量が0.05モル/L未満であると、排ガス中のNOの浄化効果が十分に発揮されない。また、難溶性バリウム化合物の量が0.2モル/Lを越えても排ガス中のNOの浄化効果はあるもののその効果は飽和する。第1の触媒層に含まれるバリウム化合物は、難溶性であるので、水溶性バリウム化合物の水溶液を用いてバリウムを供給する場合のようにアルミナ等の担体材料と複合酸化物を形成してアルミナ等を劣化させるおそれがほとんどない。
【0017】
第1の触媒層が活性貴金属成分としてロジウムを含み、かつ難溶性バリウム化合物粉末を含有することによって、排ガス中のNOの浄化効率が顕著に向上する。難溶性バリウム化合物は、0.06〜0.15モル/Lの割合で第1の触媒層に含まれることがより好ましい。第1の触媒層に難溶性バリウム化合物が存在しない場合、第1の触媒層よりも第2の触媒層にバリウム化合物を存在させても、排ガス中のNOの浄化効率は改善されない。
【0018】
第1の触媒層中に含まれる活性貴金属は、ロジウムに加えて白金(Pt)を含むことが好ましい。白金をさらに含むことによって排ガス中のNOの浄化効率がより一層向上する。白金の量は、0.1〜5.0g/Lであることが好ましい。
【0019】
また、第1の触媒層は、セリウム含有酸化物をさらに含有することができる。セリウム含有酸化物としては、酸化セリウム、およびセリウムの複合酸化物例えば、セリウム・ジルコニウム複合酸化物を例示することができる。かかるセリウム含有酸化物は、通常、粉末の形態で存在し得、その粒径は、通常、5〜15μmである。セリウム含有酸化物は、酸素吸蔵能を有し、空気/燃料比の振れを吸収し、触媒の雰囲気をストイキ近傍に保持させる効果を示す。
【0020】
本発明の触媒システムにおいて、第2の触媒層は、第1の触媒層に隣るように配置されるものであって、活性貴金属成分を含有する。第2の触媒層は、第1の触媒層と積層されることによって平面同士が隣り合うことができるし、あるいは以下詳述するゾーンコートタイプやタンデム型の場合のように一平面上に並んで配置されて隣り合うことができる。
【0021】
第2の触媒層も、第1の触媒層と同様に、アルミナ等の多孔質耐火性無機酸化物の粉末を含み、活性貴金属成分は、この多孔質耐火性無機酸化物粉末に担持された状態で第2の触媒層中に含有され得る。
【0022】
第2の触媒層に含まれる活性貴金属成分は、第1の触媒層に含まれるロジウムとは異なるものであり、白金および/またはパラジウム(Pd)からなることができる。活性貴金属成分は、0.1〜5.0g/Lであることが好ましい。
【0023】
さらに、第2の触媒層は、第1の触媒層と同様の難溶性バリウム化合物を同様の量で含有することができ、またセリウム含有酸化物を含有することができる。
【0024】
セリウム含有酸化物は、本発明の触媒システムにおいて、合計で、50〜200g/Lの割合で存在することが好ましい。
【0025】
本発明において、第2の触媒層は、2以上のサブ触媒層に分けることができる。白金とパラジウムは、同一触媒層中に共存させると合金を形成して触媒能が低下するおそれがあるので、第2の触媒層が1層で構成される場合には、両貴金属を共存させないことが好ましい。しかしながら、第2の触媒層を白金を含有するサブ層とパラジウムを含有するサブ層に分離することによってこの問題を回避することができ、両貴金属の有する触媒効果を同時に発揮させることができる。各サブ層は、第2の触媒層について詳述したように構成することができる。その場合、第1の触媒層の直ぐ続くサブ層(第1のサブ層)に白金を含有させ、さらに後続のサブ層(第2のサブ層)にパラジウムを含有させることができる。両サブ層には、上記セリウム含有酸化物を上記と同様の割合で含めることができる。また、難溶性バリウム化合物は、上記第2のサブ層に含めることが好ましい。
【0026】
本発明の触媒システムは、通常の耐熱性支持構造体に支持されている。そのような耐熱性支持構造体としては、軸方向に排ガスが通過する管状通路を有する支持構造体、例えばそのような管状通路を複数有するハニカム構造体を例示することができる。かかる耐熱性支持構造体は、コーディエライト等の耐熱性セラミックで形成することができる。
【0027】
本発明の触媒システムは、同一の耐熱性支持構造体表面上に第2の触媒層と第1の触媒層を順次積層して積層触媒システムとして設けることができる。この場合、第1の触媒層が当該積層触媒システムの最上層を構成する。あるいは、本発明の触媒システムは、耐熱性支持構造体の排ガスの流れに対し、上流側の上流表面領域に第1の触媒層を設け、同じ耐熱性支持構造体の下流表面領域に第2の触媒層を設けることによりいわゆるゾーンコート触媒として設けることもできる。さらには、第1の触媒層と第2の触媒層を別々の耐熱性支持構造体の表面に形成し、それらをタンデム構造として設けることもできる。
【0028】
図1は、第1の触媒層と第2の触媒層が積層構造を形成する触媒システムを円筒形状の耐熱性ハニカム支持構造体上に支持された状態で示す。図1(A)は、全体の斜視図であり、図1(B)は、ハニカム支持構造体の円筒状部分の横断面を示す。図1において、耐熱性ハニカム支持構造体11の全表面上に第2の触媒層12が設けられ、第2の触媒層12の表面を覆って、第1の触媒層13が設けられている。いうまでもなく、第1の触媒層13は、積層構造の最上層を構成する。
【0029】
図2は、第1の触媒層と第2の触媒層がゾーンコート触媒として円筒形状の耐熱性ハニカム支持構造体上に支持された状態で示す。図2(A)は、全体の斜視図であり、図2(B)は、ハニカム支持構造体の円筒状部分の横断面を示す。図2において、耐熱性支持構造体11の排ガスの流れ(図1(B)において矢印Xで示す)に対する最上流表面領域11aに、第1の触媒層13が設けられ、下流側表面領域11bに第2の触媒層12が設けられている。この場合、第1の触媒層13と第2の触媒層12は、端面が接している。
【0030】
図3は、第1の触媒層と第2の触媒層がそれぞれ別々の耐熱性ハニカム支持構造体に設けられたタンデム型触媒を示す。図3(A)は、全体の斜視図であり、図3(B)は、両ハニカム支持構造体の円筒状部分の横断面を示す。図3において、排ガスの流れ(図3(B)において矢印Xで示す)に対して最上流側に配置される第1の耐熱性ハニカム支持構造体111の全表面には、第1の触媒層13が設けられている。第1の耐熱性ハニカム支持構造体111の下流側に設けられる第2の耐熱性ハニカム支持構造体112の全表面には、第2の触媒層12が設けられている。両ハニカム支持構造体111、112は、図3に示すように、互いに端面で接触するように配置されてもよいが、離間して配置されてもよい。
【0031】
本発明の触媒システムの第2の触媒層は、アルミナ等の耐火性多孔質酸化物粉末と、硝酸白金、硝酸パラジウム等の水溶性貴金属化合物の水溶液と、硝酸アルミニウム等の水溶性バインダーと、場合に応じて難溶性バリウム化合物粉末と、場合に応じてセリウム含有酸化物粉末を含有する水系スラリーを塗布し、200〜250℃の温度で1時間程度乾燥した後、450〜600℃で2時間程度焼成することによって形成することができる。第1の触媒層は、アルミナ等の耐火性多孔質酸化物粉末と、硝酸ロジウム、硝酸白金等の水溶性貴金属化合物の水溶液と、難溶性バリウム化合物粉末と、硝酸アルミニウム等の水溶性バインダーと、場合に応じてセリウム含有酸化物粉末を含有する水系スラリーを塗布し、第2の触媒層と同様に乾燥し、焼成することによって形成することができる。各触媒層において、貴金属は、粉末(耐火性多孔質酸化物粉末、難溶性バリウム化合物粉末、セリウム含有酸化物粉末)に担持され得、この粉末の主成分である耐火性多孔質酸化物粉末が主担体を構成する。
【0032】
本発明の触媒システムは、排ガス中のHC、COおよびNOのうち、とりわけNOの除去性能に優れている。前述のように、現在、排ガス中のNOの排出を抑制するために、自動車の駆動にあたり、空燃比をストイキからややリッチとなるように制御する方式を採用することが試みられているが、このような制御方式では、かえって排ガス中にNOが多く排出されることが、近年わかってきた。本発明の触媒システムは、かかる制御方式により駆動される自動車の排ガスからNOを効果的に除去するためにも好適に使用できる。
【0033】
【実施例】
以下本発明を実施例により説明するが、本発明はそれらに限定されるものではない。
【0034】
実施例1
硝酸白金水溶液(Ptとして0.5g)、アルミナ粉末100g、セリウム・ジルコニウム複合酸化物粉末50g、濃度50重量%の硝酸アルミニウム水溶液50gおよび水200gからなるスラリー(スラリー1)をコーディエライトからなるモノリスハニカム担体(容積1.0L)にコートし、200〜250℃の温度で1時間乾燥した後、550℃の温度で2時間焼成して第2の触媒層を形成した。次に、硝酸ロジウム溶液(Rhとして0.5g)、アルミナ粉末100g、硫酸バリウム粉末、濃度50重量%の硝酸アルミニウム水溶液50gおよび水150gからなるスラリー(スラリー2)を第2の触媒層上にコートし、250℃で1時間乾燥した後、550℃で2時間焼成して第1の触媒層を形成した。スラリー2において、硫酸バリウム粉末は、焼成後の第1の触媒層に0.1モル/Lの割合で含まれるように配合した。こうして所望の2層構造の触媒システムを得た。
【0035】
実施例2
実施例1で調製したスラリー1をコーディエライトからなるモノリスハニカム担体(容積1.0L)にコートし、同様に乾燥および焼成を行って第2の触媒層を形成した。次に、硝酸ロジウム溶液(Rhとして0.5g)、アルミナ粉末100g、セリウム・ジルコニウム複合酸化物粉末50g、硫酸バリウム粉末、濃度50重量%の硝酸アルミニウム水溶液50gおよび水150gからなるスラリー(スラリー3)を第2の触媒層上にコートし、同様に乾燥および焼成を行って第1の触媒層を形成した。なお、スラリー3において、硫酸バリウム粉末は、焼成後の第1の触媒層に0.1モル/Lの割合で含まれるように配合した。こうして、所望の2層触媒システムシステムを得た。
【0036】
実施例3
硝酸パラジウム水溶液(Pdとして0.5g)、アルミナ粉末100g、セリウム・ジルコニウム複合酸化物粉末50g、硫酸バリウム、濃度50重量%の硝酸アルミニウム水溶液50gおよび水200gからなるスラリー(スラリー4)をコーディエライトからなるモノリスハニカム担体(容積1.0L)にコートし、250℃で1時間乾燥した後、550℃で2時間焼成して第2の触媒層を形成した。なお、スラリー4において、硫酸バリウム粉末は、焼成後の第2の触媒層に0.1モル/Lの割合で含まれるように配合した。次に、実施例1で調製したスラリー2を第2の触媒層上にコートし、同様に乾燥および焼成を行って所望の2層触媒システムを得た。
【0037】
実施例4
硝酸パラジウム水溶液(Pdとして0.5g)、アルミナ粉末100g、セリウム・ジルコニウム複合酸化物粉末50g、硫酸バリウム、濃度50重量%の硝酸アルミニウムおよび水200gからなるスラリー(スラリー5)をコーディエライトからなるモノリスハニカム担体(容積1.0L)にコートし、250℃で1時間乾燥した後、550℃で2時間焼成して第2の触媒層を形成した。なお、スラリー5において、硫酸バリウム粉末は、焼成後の第2の触媒層に0.1モル/Lの割合で含まれるように配合した。次に、実施例1で調製したスラリー2を第2の触媒層上にコートし、同様に乾燥および焼成を行って所望の2層触媒システムを得た。
【0038】
実施例5
実施例4で調製したスラリー5をコーディエライトからなるモノリスハニカム担体(容積1.0L)にコートし、250℃で1時間乾燥した後、550℃で2時間焼成して第2の触媒層を形成した。次に、実施例2で調製したスラリー3を第2の触媒層上にコートし、同様に乾燥および焼成を行って所望の2層触媒システムを得た。
【0039】
実施例6
実施例4で調製したスラリー5をコーディエライトからなるモノリスハニカム担体(容積1.0L)にコートし、同様に乾燥および焼成を行って第2の触媒層を形成した。次に、硝酸白金溶液(Ptとして0.5g)、硝酸ロジウム溶液(Rhとして0.5g)、アルミナ100g、硫酸バリウム、濃度50重量%の硝酸アルミニウム水溶液50gおよび水150gからなるスラリー(スラリー6)を第2の触媒層上にコートし、同様に乾燥および焼成を行って第1の触媒層を形成した。なお、スラリー6において、硫酸バリウム粉末は、焼成後の第1の触媒層に0.1モル/Lの割合で含まれるように配合した。こうして、所望の2層触媒システムを得た。
【0040】
実施例7
実施例4で調製したスラリー5をコーディエライトからなるモノリスハニカム担体(容積1.0L)にコートし、同様に乾燥および焼成を行って第2の触媒層を形成した。次に、硝酸白金溶液(Ptとして0.5g)、硝酸ロジウム溶液(Rhとして0.5g)、アルミナ100g、セリウム・ジルコニウム複合酸化物粉末50g、硫酸バリウム粉末、濃度50重量%の硝酸アルミニウム水溶液50gおよび水150gからなるスラリー(スラリー7)を第2の触媒層上にコートし、同様に乾燥および焼成を行って第1の触媒層を形成した。なお、スラリー7において、硫酸バリウム粉末は、焼成後の第1の触媒層に0.1モル/Lの割合で含まれるように配合した。こうして、所望の2層触媒システムを得た。
【0041】
比較例1
実施例1で調製したスラリー1をコーディエライトからなるモノリスハニカム担体(容積1.0L)にコートし、同様に乾燥および焼成を行って触媒層を形成した。ついで、この触媒層上に、硝酸ロジウム溶液(Rhとして0.5g)、アルミナ粉末100g、濃度50重量%の硝酸アルミニウム水溶液50gおよび水150gからなるスラリー(スラリー8)をコートし、同様に乾燥および焼成を行って比較の2層触媒システムを得た。
【0042】
比較例2
実施例4で調製したスラリー5をコーディエライトからなるモノリスハニカム担体(容積1.0L)にコートし、同様に乾燥および焼成を行って触媒層を形成した。ついで、この触媒層上に、比較例1で調製したスラリー8をコートし、同様に乾燥および焼成を行って比較の2層触媒システムを得た。
【0043】
以上の実施例および比較例の2層触媒システムの触媒構成(アルミナを除く)を表1に示す。
【0044】
<評価>
実施例1〜7および比較例1〜2の2層触媒システムそれぞれを2.2Lのエンジンを搭載した車両のエンジン直下20cmの位置に装着し、米国LA#4モードで運転したときの触媒下流での排ガス中のNO濃度、CO濃度およびメタンを除く炭化水素(NMHC)をガス分析計で測定した。結果を下記表2に示す。
【0045】
【表1】
Figure 2004283692
【0046】
【表2】
Figure 2004283692
【0047】
表2に示す結果から、最上流側にロジウムとともに難溶性バリウム化合物を共存させることにより、排ガス中のNOが大幅に除去されることが明らかである。
【0048】
なお、上記各実施例では、第1の触媒と第2の触媒を積層構造としたが、図2に示すゾーンコート触媒、および図3に示すタンデム型触媒としても、同様のNO除去性能を示すことが確認された。
【0049】
実施例8
実施例3で調製したスラリー4をコーディエライトからなるモノリスハニカム担体(容積1.0L)にコートし、同様に乾燥および焼成を行って最下層触媒層(第1のサブ層)を形成した。この最下層触媒層上に、実施例1で調製したスラリー1をコートし、同様に乾燥および焼成を行って中間層触媒層(第2のサブ層)を形成した。さらに、この中間層触媒層上に、実施例1で調製したスラリー2をコートし、同様に乾燥および焼成を行って最上層触媒層を形成し、所望の3層触媒システムを得た。この3層触媒システムについて、上記と同様の評価を行った。その結果、触媒下流での排ガス中のNO濃度をガス分析計で測定したところ、0.04g/マイルであった。
【0050】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、排ガス中のNOの浄化能に優れた触媒システムが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る多層積層構造の触媒システムを示す図。
【図2】本発明の一実施の形態に係るゾーンコート型触媒システムを示す図。
【図3】本発明の一実施の形態に係るタンデム型触媒システムを示す図。
【符号の説明】
11,111,112…耐熱性支持構造体、12…第2の触媒層、13…第1の触媒層

Claims (11)

  1. それぞれ支持構造体に支持された、排ガスの流れに最初に接する第1の触媒層と該第1の触媒層に隣る第2の触媒層とを備え、前記第1の触媒層は、ロジウムを含む活性貴金属成分を含有するとともに、支持構造体の体積1L当たり0.05モル〜0.2モルの割合で難溶性バリウム化合物の粉末を含み、前記第2の触媒層は、活性貴金属成分を含有することを特徴とする排ガス浄化用触媒システム。
  2. 前記第1の触媒層の活性貴金属成分が、白金をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の排ガス浄化用触媒システム。
  3. 前記第2の触媒層の活性貴金属成分が、白金からなることを特徴とする請求項1に記載の排ガス浄化用触媒システム。
  4. 前記第2の触媒層の活性貴金属成分が、パラジウムからなることを特徴とする請求項1に記載の排ガス浄化用触媒システム。
  5. 前記第2の触媒層が、難溶性バリウム化合物の粉末をさらに含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の排ガス浄化用触媒システム。
  6. 前記第1の触媒層が、セリウム含有酸化物をさらに含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の排ガス浄化用触媒システム。
  7. 前記第2の触媒層が、セリウム含有酸化物をさらに含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の排ガス浄化用触媒システム。
  8. セリウム含有酸化物を合計で、支持構造体の体積1L当たり50g〜200gの割合で含有することを特徴とする請求項6または7に記載の排ガス浄化用触媒システム。
  9. 前記第1の触媒層と前記第2の触媒層が、支持構造体上で積層構造を構成し、前記第1の触媒層が、その最上層を形成する請求項1〜8のいずれか1項に記載の排ガス浄化用触媒システム。
  10. 前記第1の触媒層が、支持構造体の排ガスの流れに対する最上流表面領域に設けられ、前記第2の触媒層が、該支持体の下流表面領域に設けられる請求項1〜8のいずれか1項に記載の排ガス浄化用触媒システム。
  11. 前記第1の触媒層が、排ガスの流れに対し最上流側に配置される第1の支持構造体の表面に設けられ、前記第2の触媒層が、該第1の支持構造体下流側に配置される第2の支持構造体の表面に設けられる請求項1〜8のいずれか1項に記載の排ガス浄化用触媒システム。
JP2003077638A 2003-03-20 2003-03-20 排ガス浄化用触媒システム Expired - Lifetime JP3795871B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003077638A JP3795871B2 (ja) 2003-03-20 2003-03-20 排ガス浄化用触媒システム
EP04021512.1A EP1640575B1 (en) 2003-03-20 2004-09-10 Exhaust gas-purifying catalyst system
US10/943,421 US7473665B2 (en) 2003-03-20 2004-09-17 Exhaust gas-purifying catalyst system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003077638A JP3795871B2 (ja) 2003-03-20 2003-03-20 排ガス浄化用触媒システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004283692A true JP2004283692A (ja) 2004-10-14
JP3795871B2 JP3795871B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=33292338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003077638A Expired - Lifetime JP3795871B2 (ja) 2003-03-20 2003-03-20 排ガス浄化用触媒システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7473665B2 (ja)
JP (1) JP3795871B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004305954A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒と排ガス浄化装置及び排ガス浄化方法
WO2006057067A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Cataler Corporation 排ガス浄化用触媒
JP2006326428A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒
WO2007010899A1 (ja) * 2005-07-21 2007-01-25 Cataler Corporation 排ガス浄化用触媒
WO2007015387A1 (ja) * 2005-08-01 2007-02-08 Cataler Corporation 排ガス浄化用触媒
JP2007216200A (ja) * 2006-01-20 2007-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化触媒
JP2008012441A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Toyota Motor Corp ガス浄化触媒
US7344683B2 (en) 2005-04-14 2008-03-18 Mazda Motor Corporation Exhaust gas catalytic converter
JP2009541041A (ja) * 2006-06-29 2009-11-26 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 三元触媒
JP2010501337A (ja) * 2006-08-21 2010-01-21 ビーエーエスエフ、カタリスツ、エルエルシー 層状触媒複合材料
WO2010126049A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 株式会社 キャタラー 排ガス浄化用触媒
WO2011040365A1 (ja) * 2009-10-01 2011-04-07 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗り型車両
JP2013104312A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 Toyota Motor Corp 排ガス浄化触媒の劣化検出方法及び排ガス浄化装置
WO2014125734A1 (ja) * 2013-02-13 2014-08-21 トヨタ自動車株式会社 触媒コンバーター
JP2014200728A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 トヨタ自動車株式会社 触媒コンバーター
WO2015182726A1 (ja) * 2014-05-28 2015-12-03 ユミコア日本触媒株式会社 内燃機関排ガス浄化用触媒およびそのシステム
JP2019111489A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 株式会社豊田中央研究所 NOx浄化用触媒及びそれを用いたNOx浄化方法
JP2020131060A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排気浄化触媒

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2424196A (en) * 2005-03-16 2006-09-20 Johnson Matthey Plc Reforming catalyst
JP5582671B2 (ja) * 2006-04-21 2014-09-03 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒、排ガス浄化用触媒の回復方法、及び排ガス浄化用触媒システム
JP5090673B2 (ja) * 2006-06-13 2012-12-05 トヨタ自動車株式会社 触媒用ハニカム担体とそれを用いた排ガス浄化用触媒
CN101460243B (zh) * 2006-07-05 2012-11-21 卡塔勒公司 排气净化用催化剂及其制造方法
JP4849035B2 (ja) * 2007-08-08 2011-12-28 マツダ株式会社 触媒付パティキュレートフィルタ
JP4485564B2 (ja) * 2007-11-07 2010-06-23 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
WO2010053163A1 (ja) 2008-11-06 2010-05-14 株式会社 キャタラー ディーゼル用排ガス浄化触媒及びディーゼル用排ガス浄化システム
JP5515939B2 (ja) * 2010-03-26 2014-06-11 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
US8557204B2 (en) 2010-11-22 2013-10-15 Umicore Ag & Co. Kg Three-way catalyst having an upstream single-layer catalyst
US20120165185A1 (en) * 2010-12-27 2012-06-28 Basf Corporation Thermally Stable Catalyst Carrier Comprising Barium Sulfate
JP5709005B2 (ja) * 2011-10-26 2015-04-30 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP5901647B2 (ja) * 2011-10-31 2016-04-13 エヌ・イーケムキャット株式会社 排気ガス浄化用触媒
US8835346B2 (en) * 2012-07-27 2014-09-16 Basf Corporation Catalyst materials
JP5942894B2 (ja) * 2013-02-21 2016-06-29 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒の製造方法
GB201303396D0 (en) * 2013-02-26 2013-04-10 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a combustion engine
JP5804004B2 (ja) * 2013-08-22 2015-11-04 トヨタ自動車株式会社 触媒コンバーター
MX2018015865A (es) * 2016-06-17 2019-04-22 Basf Corp Catalizador de oxidacion diesel de paladio.
EP3616792A1 (de) 2018-08-28 2020-03-04 Umicore Ag & Co. Kg Stickoxid-speicherkatalysator
JP7317787B2 (ja) * 2020-10-19 2023-07-31 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化装置
WO2023017258A1 (en) * 2021-08-13 2023-02-16 Johnson Matthey Public Limited Company Sulfur-containing organic compound assisted metal nanoparticle synthesis for three-way catalysis application

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203938A (ja) 1989-02-01 1990-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 触媒体
JPH0760117A (ja) 1993-08-30 1995-03-07 Honda Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
JP3799651B2 (ja) * 1995-04-28 2006-07-19 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
US6497848B1 (en) 1999-04-02 2002-12-24 Engelhard Corporation Catalytic trap with potassium component and method of using the same
US6881384B1 (en) * 1999-08-30 2005-04-19 Daihatsu Motor Co., Ltd. Catalytic converter for cleaning exhaust gas
WO2001029387A1 (fr) * 1999-10-21 2001-04-26 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Systeme de regulation de gaz d'echappement et procede destine a des moteurs a combustion interne
JP3489048B2 (ja) 2000-02-01 2004-01-19 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
US6777370B2 (en) * 2001-04-13 2004-08-17 Engelhard Corporation SOx tolerant NOx trap catalysts and methods of making and using the same
US7276212B2 (en) 2001-10-01 2007-10-02 Engelhard Corporation Exhaust articles for internal combustion engines
US6764665B2 (en) 2001-10-26 2004-07-20 Engelhard Corporation Layered catalyst composite

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004305954A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒と排ガス浄化装置及び排ガス浄化方法
US7737077B2 (en) 2004-11-25 2010-06-15 Cataler Corporation Catalyst for purifying exhaust gases
WO2006057067A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Cataler Corporation 排ガス浄化用触媒
JPWO2006057067A1 (ja) * 2004-11-25 2008-06-05 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
US7344683B2 (en) 2005-04-14 2008-03-18 Mazda Motor Corporation Exhaust gas catalytic converter
JP2006326428A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒
US8071502B2 (en) 2005-05-24 2011-12-06 Cataler Corporation Exhaust gas purifying catalyst
JP4669322B2 (ja) * 2005-05-24 2011-04-13 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
WO2007010899A1 (ja) * 2005-07-21 2007-01-25 Cataler Corporation 排ガス浄化用触媒
JP2007021456A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒
US8309488B2 (en) 2005-07-21 2012-11-13 Cataler Corporation Exhaust gas purifying catalyst
WO2007015387A1 (ja) * 2005-08-01 2007-02-08 Cataler Corporation 排ガス浄化用触媒
US7998896B2 (en) 2005-08-01 2011-08-16 Cataler Corporation Exhaust gas purifying catalyst
JP2007038072A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒
JP2007216200A (ja) * 2006-01-20 2007-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化触媒
JP2009541041A (ja) * 2006-06-29 2009-11-26 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 三元触媒
JP2008012441A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Toyota Motor Corp ガス浄化触媒
JP2010501337A (ja) * 2006-08-21 2010-01-21 ビーエーエスエフ、カタリスツ、エルエルシー 層状触媒複合材料
WO2010126049A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 株式会社 キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP2010253447A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒
US8927454B2 (en) 2009-04-28 2015-01-06 Cataler Corporation Exhaust gas-purifying catalyst
WO2011040365A1 (ja) * 2009-10-01 2011-04-07 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗り型車両
AP3559A (en) * 2009-10-01 2016-01-19 Yamaha Motor Co Ltd Saddle type vehicle
JP2013104312A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 Toyota Motor Corp 排ガス浄化触媒の劣化検出方法及び排ガス浄化装置
WO2014125734A1 (ja) * 2013-02-13 2014-08-21 トヨタ自動車株式会社 触媒コンバーター
JP2014151306A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Toyota Motor Corp 触媒コンバーター
US10010873B2 (en) 2013-02-13 2018-07-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalytic converter
JP2014200728A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 トヨタ自動車株式会社 触媒コンバーター
WO2015182726A1 (ja) * 2014-05-28 2015-12-03 ユミコア日本触媒株式会社 内燃機関排ガス浄化用触媒およびそのシステム
JPWO2015182726A1 (ja) * 2014-05-28 2017-04-20 ユミコア日本触媒株式会社 内燃機関排ガス浄化用触媒およびそのシステム
US10150082B2 (en) 2014-05-28 2018-12-11 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. Catalyst for internal combustion engine exhaust gas purification, and system for same
JP2019111489A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 株式会社豊田中央研究所 NOx浄化用触媒及びそれを用いたNOx浄化方法
JP2020131060A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排気浄化触媒
JP7335543B2 (ja) 2019-02-13 2023-08-30 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排気浄化触媒

Also Published As

Publication number Publication date
US7473665B2 (en) 2009-01-06
JP3795871B2 (ja) 2006-07-12
US20050031501A1 (en) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3795871B2 (ja) 排ガス浄化用触媒システム
JP4092441B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3859940B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP5173282B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4642978B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5173180B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2008100152A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4631230B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
WO2012147411A1 (ja) リーンNOxトラップ型排気ガス浄化触媒及び排気ガス浄化システム
JP2012035206A (ja) 排ガス浄化触媒
JP6440771B2 (ja) 排ガス浄化触媒装置
JP4460844B2 (ja) 排ガス浄化用触媒および排気ガスの浄化方法
WO2008047742A1 (fr) Catalyseur de purification de gaz d'échappement
JP5391664B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP3789231B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2002045702A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4810947B2 (ja) 内燃機関の制御方法
JP5328133B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2004275814A (ja) 排ガス浄化触媒、その製造方法及び排ガス浄化装置
WO2020202990A1 (ja) 排ガス浄化触媒装置
WO2009119459A1 (ja) 排気ガス浄化触媒
JP2022075041A (ja) 排ガス浄化触媒装置
JP7245613B2 (ja) 排ガス浄化触媒装置
JP7228451B2 (ja) 自動車用排ガス浄化触媒
WO2023176325A1 (ja) 排ガス浄化用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3795871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term