JP2007038072A - 排ガス浄化用触媒 - Google Patents

排ガス浄化用触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2007038072A
JP2007038072A JP2005223049A JP2005223049A JP2007038072A JP 2007038072 A JP2007038072 A JP 2007038072A JP 2005223049 A JP2005223049 A JP 2005223049A JP 2005223049 A JP2005223049 A JP 2005223049A JP 2007038072 A JP2007038072 A JP 2007038072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
upstream
catalyst
slurry
downstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005223049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5021188B2 (ja
Inventor
Ichiro Kitamura
一郎 北村
Kenichi Taki
健一 滝
Akimasa Hirai
章雅 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cataler Corp
Original Assignee
Cataler Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cataler Corp filed Critical Cataler Corp
Priority to JP2005223049A priority Critical patent/JP5021188B2/ja
Priority to CN2006800283428A priority patent/CN101237933B/zh
Priority to PCT/JP2006/314593 priority patent/WO2007015387A1/ja
Priority to EP06781505A priority patent/EP1911517A4/en
Priority to US11/997,430 priority patent/US7998896B2/en
Publication of JP2007038072A publication Critical patent/JP2007038072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021188B2 publication Critical patent/JP5021188B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/40Mixed oxides
    • B01D2255/407Zr-Ce mixed oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/065Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction for reducing soot ignition temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】 着火性に優れた排ガス浄化用触媒を提供すること。
【解決手段】 触媒基材3と、貴金属及び耐火性無機酸化物を含み、触媒基材上3に形成された触媒コート層5とを有する排ガス浄化用触媒1であって、触媒コート層5は、排ガスの流れ方向における上流に位置する上流部11と下流部13とを有するとともに、上流部11は、上流部内層17及び上流部外層15を含む層構造を有し、上流部内層17は、耐火性無機酸化物として、CeO2の組成比が50〜95wt%であるセリウム・ジルコニウム複合酸化物を含み、上流部外層15及び下流部13は、耐火性無機酸化物として、ZrO2の組成比が50〜95wt%であるセリウム・ジルコニウム複合酸化物を含むことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、自動車、二輪車等の内燃機関からの排ガス中に含まれる有害成分を除去する排ガス浄化用触媒に関する。
排ガス浄化用触媒は、セラミックス等の基材上に、耐火性無機酸化物と貴金属とを含む触媒コート層をコートして形成されており、現在では、HC、CO、NOxを同時に浄化する三元触媒が主流になっている。
排ガス浄化用触媒に求められる特性の1つとして、エンジン始動後、低温域においても速やかに活性化する特性(着火性)がある。これまで、触媒コート層を2層構造とする等の工夫により、排ガス浄化用触媒の着火性を向上させる研究が行われてきた(特許文献1〜4参照)。
例えば、特許第3235640号公報(特許文献1)の請求項1には、触媒層の内層に、セリウム/ジルコニウム酸化物換算重量比が100/2〜100/80であるセリウム・ジルコニウム複合酸化物を含有させ、触媒層の外層にセリウム/ジルコニウム酸化物換算重量比が2/100〜100/100であるセリウム・ジルコニウム複合酸化物を含有させることが記載されている。
また、特開2004−298813号公報(特許文献2)の請求項1には、触媒層の内層を、多孔質アルミナに白金成分を担持してなる白金担持アルミナと、酸素貯蔵性セリア−ジルコニア複合酸化物とを含有する複合セラミックスとし、触媒層の外層を、低熱劣化性セリア−ジルコニア複合酸化物又は多孔質アルミナにロジウム成分を担持してなるロジウム担持セリア−ジルコニア複合酸化物及びロジウム担持アルミナの少なくとも一方と、多孔質アルミナ及び低熱劣化性セリア−ジルコニア複合酸化物の少なくとも一方とを含有する複合セラミックスとすることが記載されている。
また、特開2001−70792号公報(特許文献3)の請求項5には、触媒層の内層にパラジウムを含有させ、触媒層の外層に、ロジウムおよびプラチナが共存担持されたジルコニウム系複合酸化物およびロジウムおよびプラチナが共存担持されたセリウム系複合酸化物の双方を含有させることが記載されている。
また、特開平10−296085号公報(特許文献4)の請求項1、2には、触媒層の内層を、活性アルミナを主体とした耐火性無機酸化物と、Ce、Zr、PdおよびBaとから成り、Ce/Zrモル比が85/15〜30/70であるものとし、触媒層の外層を、活性アルミナを主体とした耐火性無機酸化物と、Ce、Zrおよびその化合物から選ばれる少なくとも1種以上およびRhとからなり、Ce/Zrモル比が0/100〜25/75であるものとすることが記載されている。
特許第3235640号公報 特開2004−298813号公報 特開2001−70792号公報 特開平10−296085号公報
しかしながら、近年、世界的に自動車の排ガス規制が強化されてきており、着火性の更なる向上が必要とされている。
本発明は以上の点に鑑みなされたものであり、着火性に優れた排ガス浄化用触媒を提供することを目的とする。
(1)請求項1の発明は、
触媒基材と、貴金属及び耐火性無機酸化物を含み、前記触媒基材上に形成された触媒コート層と、を有する排ガス浄化用触媒であって、前記触媒コート層は、排ガスの流れ方向における上流に位置する上流部と、下流に位置する下流部とを有するとともに、前記上流部は、上流部内層及び上流部外層を含む層構造を有し、前記上流部内層は、耐火性無機酸化物として、CeO2の組成比が50〜95wt%であるセリウム・ジルコニウム複合酸化物を含み、前記上流部外層及び前記下流部は、前記耐火性無機酸化物として、ZrO2の組成比が50〜95wt%であるセリウム・ジルコニウム複合酸化物を含むことを特徴とする排ガス浄化用触媒を要旨とする。
本発明の排ガス浄化用触媒では、触媒コート層における上流部のうちの上流部内層に含まれる、CeO2の組成比が50〜95wt%であるセリウム・ジルコニウム複合酸化物(以下、Ceリッチ複合酸化物とする)が排ガス中の排ガス成分を吸着し、その吸着された排ガス成分を触媒コート層中に含まれる貴金属が分解する。上記作用により、本発明の排ガス浄化用触媒は、排ガスの浄化能力が高く、特に、着火性において優れている。特に本発明では、Ceリッチ複合酸化物が上流部内層に配合されているので、排ガスの浄化能力及び着火性が一層著優れている。
また、本発明の排ガス浄化用触媒では、触媒コート層における上流部外層及び下流部に、ZrO2の組成比が50〜95wt%であるセリウム・ジルコニウム複合酸化物(以下、Zrリッチ複合酸化物とする)を配合することにより、排ガスの浄化能力が一層優れている。
本発明において、上流部内層に含まれるセリウム・ジルコニウム複合酸化物は、全体としてCeリッチであり、さらに望ましくはCeリッチ複合酸化物のみを含む(Zrリッチ複合酸化物は含まない)。
また、上流部外層、及び下流部に含まれるセリウム・ジルコニウム複合酸化物は、全体としてZrリッチであり、さらに望ましくはZrリッチ複合酸化物のみを含む(Ceリッチ複合酸化物は含まない)。
触媒基材としては、通常、排ガス浄化触媒に使用されるものであれば特に制限はなく、例えば、ハニカム型、コルゲート型、モノリスハニカム型等が挙げられる。触媒基材の材質は、耐火性を有するものであればいずれのものであっても良く、例えば、コージェライト等の耐火性を有するセラミックス製、フェライト系ステンレス等金属製の一体構造型を用いることができる。
貴金属としては、例えば、Rh、Pd、Pt等が挙げられる。上流部外層に配合する貴金属は、Rh単独であってもよく、Rhとその他の貴金属との組み合わせであってもよい。また、上流部内層に配合する貴金属としては、Rh、Pd、Pt、またはその中から選択される2種以上が好ましい。下流部に配合する貴金属としては、Rh、Pd、Pt、またはその中から選択される2種以上が好ましい。
耐火性無機酸化物としては、例えば、アルミナ(特に活性アルミナ)、Zr酸化物、Ce酸化物、ZrCe複合酸化物、シリカ、チタニア等が挙げられる。耐火性無機酸化物の量は、触媒1Lあたり、100〜300gが好ましい。
触媒コート層は、Ba、La、Nd、Pr、Yを含んでいてもよい。特にBa、Laを含むことが好ましい。Ba、Laの量は、触媒1Lあたり、0〜30gが好ましい。
上流部と下流部との面積比、あるいは排ガスの流れ方向における長さの比は、1:0.2〜5の範囲が好ましい。
本発明の排ガス浄化用触媒は、例えば、単一の触媒基材と、その表面に形成された触媒コート層とにより形成することができる。その場合は、単一の触媒基材上に、上流部及び下流部をそれぞれ形成する。このとき、上流部は、下流部よりも上流側にあればよいが、排ガス浄化用触媒において排ガスの入り口となる端面を含む領域であることが好ましい。また、上記下流部は、上流部よりも下流側であればよいが、排ガス浄化用触媒において排ガスの出口となる端面を含む領域であることが好ましい。
また、本発明の排ガス浄化用触媒は、2以上の触媒基材を組み合わせたものであってもよい。この場合は、ある触媒基材の表面に上流部を設け、他の触媒基材の表面に下流部を設けることができる。そして、上流部が設けられた触媒基材を排ガスの流れ方向における上流側に配置し、下流部が設けられた触媒基材を下流側に配置することができる。
本発明における触媒コート層は、上流部、下流部の2つのみから構成されていてもよいし、それ以外の領域を、例えば、上流部よりも上流側、上流部と下流部との間、下流部よりも下流側に含んでいてもよい。
また、触媒コート層の上流部は、上流部内層、上流部外層の2層から成るものであってもよいし、更にその他の層を備えるものであってもよい。その他の層は、上流部内層の内側、上流部内層と上流部外層との間、上流部外層の外側に設けることができる。
(2)請求項2の発明は、
前記下流部が、下流部内層及び下流部外層を含む層構造を有し、前記下流部内層と前記下流部外層とでは、下記(A)及び/又は(B)が異なることを特徴とする請求項1に記載の排ガス浄化用触媒を要旨とする。
(A)貴金属の種類及び/又は濃度
(B)耐火性無機酸化物の種類
本発明の排ガス浄化用触媒では、上記(A)、(B)、あるいは(A)と(B)の両方を異なるものにできる。そのことにより、排ガス浄化用触媒の特性を、用途に応じて幅広く設計することができる。
触媒コート層の下流部は、下流部内層、下流部外層の2層から成るものであってもよいし、更にその他の層を備えるものであってもよい。その他の層は、下流部内層の内側、下流部内層と下流部外層との間、下流部外層の外側に設けることができる。
(3)請求項3の発明は、
前記下流部外層が、貴金属としてRhを含むことを特徴とする請求項2に記載の排ガス浄化用触媒を要旨とする。
本発明の排ガス浄化用触媒は、下流部外層にRhを含むことにより、排ガス浄化性能において一層優れている。
(4)請求項4の発明は、
前記上流部外層が、貴金属としてRhを含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒を要旨とする。
本発明の排ガス浄化用触媒は、上流部外層にRhを含むことにより、排ガス浄化性能において一層優れている。
(5)請求項5の発明は、
前記上流部内層が、貴金属としてPdを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒を要旨とする。
本発明の排ガス浄化用触媒は、下流部内層にPdを含むことにより、排ガス浄化性能において一層優れている。
(6)請求項6の発明は、
前記触媒コート層の単位容積当たりのコート量が、前記下流部よりも、前記上流部では少ないことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒を要旨とする。
本発明の排ガス浄化用触媒において、上流部は、触媒コート層の単位容積当たりのコート量が少ないため、熱容量が小さく、エンジン始動後、短時間で暖まり、触媒活性が向上する。そのため、本発明の排ガス浄化用触媒は、着火性において一層優れている。
触媒コート層の単位容積当たりのコート量について、上流部と下流部との比率は、1:1〜5の範囲が好適であり、特に、1:1.1〜2.0の範囲が好適である。
(7)請求項7の発明は、
前記上流部外層において、貴金属が、その外側に偏在していることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒を要旨とする。
本発明の排ガス浄化用触媒は、上流部外層において貴金属(例えばRh)がその外側に偏在していることにより、排ガスの浄化能力(特に着火性)が一層高い。
外側に偏在とは、例えば、上流部外層の厚みをTとしたとき、上流部外層のうち、その上面から深さαT(αは0.1〜0.2)までの範囲に、上流部外層に含まれる貴金属のうち80wt%以上が含まれることをいう。
以下、実施例により具体的に説明する。
a)まず、本実施例1の排ガス浄化用触媒1の構成を図1を用いて説明する。尚、図1及び後述する図2〜17においてCZはCeリッチ複合酸化物を意味し、ZCはZrリッチ複合酸化物を意味し、Alはアルミナを意味し、Subは基材を意味する。
排ガス浄化用触媒1は、基材(触媒基材)3の表面に触媒コート層5を形成したものである。基材3は、全長100mm、容積1.0L、セル数900セル/in2のモノリスハニカム基材であり、触媒コート層5は、基材3のセルの内面に形成されている。図1における左側の端部は、セルの入り口側端部7であり、右側の端部はセルの出口側端部9である。従って、入り口側端部7から出口側端部9に向かう方向が排ガスの流れ方向である。
触媒コート層5は、入り口側端部7から50mmまでの部分である上流部11と、出口側端部9から50mmまでの部分(すなわち、上流部11における最下流側から出口側端部9までの部分)である下流部13とから成る。さらに、上流部11は、上流部外層15と上流部内層17とから成る。
上流部外層15は貴金属としてのRh(0.75g)、アルミナ、及びZrリッチ複合酸化物から成る。上流部内層17はアルミナ及びCeリッチ複合酸化物(耐火性無機酸化物)から成る。下流部13は、貴金属としてのRh(0.25g)、Pd(1.0g)、アルミナ、及びZrリッチ複合酸化物(耐火性無機酸化物)から成る。
b)次に、本実施例1の排ガス浄化用触媒1を製造する方法を説明する。
まず、以下のようにしてスラリーS1A、S1B、S1Cを製造した。
(スラリーS1A)
次の成分を混合することによりスラリーS1Aを製造した。
アルミナ:25g
Ceリッチ複合酸化物(CeO2の組成比が80wt%):25g
水:50g
(スラリーS1B)
次の成分を混合することによりスラリーS1Bを製造した。
アルミナ:25g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):25g
硝酸Rh溶液:Rhで0.75gとなる量
水:50g
(スラリーS1C)
次の成分を混合することによりスラリーS1Cを製造した。
アルミナ:50g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):50g
硝酸Rh溶液:Rhで0.25gとなる量
硝酸Pd溶液:Pdで1.0gとなる量
水:100g
次に、基材3のセルにおける入り口側端部7から50mmまでの領域に、スラリーS1Aを50gコートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成した。この工程により上流部内層17が形成された。尚、乾燥、焼成の条件は以下においても同様とする。また、本願明細書におけるスラリーのコート量の記載は固形分の重量を意味する。
次に、先にスラリーS1Aをコートした領域に、スラリーS1Bを50.75g(そのうち、Rhの量は0.75g)コートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成した。この工程により上流部外層15が形成された。
次に、基材3のセルにおける出口側端部9から50mmの部分までの領域(すなわち、スラリーS1A、S1Bをコートしていない部分)に、スラリーS1Cを101.25g(そのうち、Rhの量は0.25g、Pdの量は1.0g)コートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成した。この工程により下流部13が形成され、排ガス浄化用触媒1が完成した。
本実施例2の排ガス浄化用触媒1の構成は、図2に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、上流部外層15に含まれる貴金属が、Pd0.75gである点で相違する。
本実施例2の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、スラリーS1Bの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS2を用いた。
(スラリーS2)
アルミナ:25g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):25g
硝酸Pd溶液:Pdで0.75gとなる量
水:100g
本実施例2では、スラリーS1Aを塗布し、乾燥、焼成して上流部内層17を形成した後、スラリー1Aを塗布した領域に、スラリーS1Bの代わりに、上記スラリーS2を、50.75g(そのうち、Pdの量は0.75g)コートし、乾燥、焼成することで上流部外層15を形成した。尚、下流部13を形成する方法は前記実施例1と同様である。
本実施例3の排ガス浄化用触媒1の構成は、図3に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、上流部外層15に含まれる貴金属が、Pt0.75gである点で相違する。
本実施例3の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、スラリーS1Bの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS3を用いた。
(スラリーS3)
アルミナ:25g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):25g
硝酸Pt溶液:Ptで0.75gとなる量
水:100g
本実施例3では、スラリーS1Aを塗布し、乾燥、焼成して上流部内層17を形成した後、スラリー1Aを塗布した領域に、スラリーS1Bの代わりに、上記スラリーS3を、50.75g(そのうち、Ptの量は0.75g)コートし、乾燥、焼成することで上流部外層15を形成した。尚、下流部13を形成する方法は前記実施例1と同様である。
本実施例4の排ガス浄化用触媒1の構成は、図4に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、上流部外層15に含まれる貴金属が、Rh0.375gとPd0.375gである点で相違する。
本実施例4の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、スラリーS1Bの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS4を用いた。
(スラリーS4)
アルミナ:25g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):25g
硝酸Rh溶液:Rhで0.375gとなる量
硝酸Pd溶液:Pdで0.375gとなる量
水:50g
本実施例4では、スラリーS1Aを塗布し、乾燥、焼成して上流部内層17を形成した後、スラリー1Aを塗布した領域に、スラリーS1Bの代わりに、上記スラリーS4を、50.75g(そのうち、Rhの量は0.375g、Pdの量は0.375g)コートし、乾燥、焼成することで上流部外層15を形成した。尚、下流部13を形成する方法は前記実施例1と同様である。
本実施例5の排ガス浄化用触媒1の構成は、図5に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、上流部外層15に含まれる貴金属が、Rh0.375gとPt0.375gである点で相違する。
本実施例5の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、スラリーS1Bの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS5を用いた。
(スラリーS5)
アルミナ:25g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):25g
硝酸Rh溶液:Rhで0.375gとなる量
硝酸Pt溶液:Ptで0.375gとなる量
水:50g
本実施例5では、スラリーS1Aを塗布し、乾燥、焼成して上流部内層17を形成した後、スラリー1Aを塗布した領域に、スラリーS1Bの代わりに、上記スラリーS5を、50.75g(そのうち、Rhの量は0.375g、Ptの量は0.375g)コートし、乾燥、焼成することで上流部外層15を形成した。尚、下流部13を形成する方法は前記実施例1と同様である。
本実施例6の排ガス浄化用触媒1の構成は、図6に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、上流部外層15に含まれる貴金属が、Pd0.375gとPt0.375gである点で相違する。
本実施例6の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、スラリーS1Bの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS6を用いた。
(スラリーS6)
アルミナ:25g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):25g
硝酸Pd溶液:Pdで0.375gとなる量
硝酸Pt溶液:Ptで0.375gとなる量
水:50g
本実施例6では、スラリーS1Aを塗布し、乾燥、焼成して上流部内層17を形成した後、スラリー1Aを塗布した領域に、上記スラリーS6を、50.75g(そのうち、Pdの量は0.375g、Ptの量は0.375g)コートし、乾燥、焼成することで上流部外層15を形成した。尚、下流部13を形成する方法は前記実施例1と同様である。
本実施例7の排ガス浄化用触媒1の構成は、図7に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、下流部13に含まれる貴金属が、Rh0.25gとPt1.0gである点で相違する。
本実施例7の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、スラリーS1Cの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS7を用いた。
(スラリーS7)
アルミナ:50g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):50g
硝酸Rh溶液:Rhで0.25gとなる量
硝酸Pt溶液:Ptで1.0gとなる量
水:100g
本実施例7では、基材3のセルにおける出口側端部9から50mmの部分までの領域に、スラリーS1Cの代わりに、上記スラリーS7を、101.25g(そのうち、Rhの量は0.25g、Ptの量は1.0g)コートし、乾燥、焼成することで下流部13を形成した。尚、上流部11を形成する方法は前記実施例1と同様である。
本実施例8の排ガス浄化用触媒1の構成は、図8に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、下流部13に含まれる貴金属が、Rh0.25g、Pd0.5g、及びPt0.5gである点で相違する。
本実施例8の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、スラリーS1Cの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS8を用いた。
(スラリーS8)
アルミナ:50g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):50g
硝酸Rh溶液:Rhで0.25gとなる量
硝酸Pd溶液:Pdで0.5gとなる量
硝酸Pt溶液:Ptで0.5gとなる量
水:100g
本実施例8では、基材3のセルにおける出口側端部9から50mmの部分までの領域に、スラリーS1Cの代わりに、上記スラリーS8を、101.25g(そのうち、Rhの量は0.25g、Pdの量は0.5g、Ptの量は0.5g)コートし、乾燥、焼成することで下流部13を形成した。尚、上流部11を形成する方法は前記実施例1と同様である。
a)本実施例9の排ガス浄化用触媒1の構成は、図9に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、下流部13が、下流部内層13aと、下流部外層13bとに分けられ、貴金属としてのRh0.25gは下流部外層13bに含まれ、Pd1.0gは下流部内層13aに含まれるという点で相違する。
b)本実施例9の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、下流部13の形成方法において相違する。以下では、その相違点を中心に説明する。
まず、下流部13を形成するために用いるスラリーとして、下記の各成分を混合したスラリーS9A及びスラリーS9Bを製造した。
(スラリーS9A)
アルミナ:25g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):25g
硝酸Pd溶液:Pdの量で1.0g
水:50g
(スラリーS9B)
アルミナ:25g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):25g
硝酸Rh溶液:Rhで0.25gとなる量
水:50g
次に、前記実施例1と同様にして、スラリーS1A及びスラリーS1Bを用い、上流部内層17及び上流部外層15を形成した。
次に、基材3のセルにおける出口側端部9から50mmの部分までの領域(すなわち、スラリーS1A、1Bをコートしていない部分)に、スラリーS9Aを51g(そのうち、Pdは1.0g)コートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成した。この工程により下流部内層13aが形成された。
次に、上記のスラリーS9Bを、先にスラリーS9Aをコートした領域に、50.25g(そのうち、Rhの量は0.25g)コートし、乾燥、焼成することで下流部外層13bを形成し、排ガス浄化用触媒1を完成した。
本実施例10の排ガス浄化用触媒1の構成は、図10に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、上流部内層17に貴金属としてのPd0.5gを含むという点と、下流部13に含まれる貴金属が、Rh0.25gとPd0.5gであるという点で相違する。
本実施例10の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、スラリーS1Aの代わりに、下記の成分を混合したスラリーS10Aを用い、スラリーS1Cの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS10Bを用いた。
(スラリーS10A)
アルミナ:25g
Ceリッチ複合酸化物(CeO2の組成比が80wt%):25g
硝酸Pd溶液:Pdで0.5gとなる量
水:50g
(スラリーS10B)
アルミナ:50g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):50g
硝酸Rh溶液:Rhで0.25gとなる量
硝酸Pd溶液:Pdで0.5gとなる量
水:100g
本実施例10では、基材3のセルにおける入り口側端部7から50mmの部分までの領域に、スラリーS1Aの代わりに、上記スラリーS10Aを、50.5g(そのうち、Pdの量は0.5g)コートし、乾燥、焼成することで上流部内層17を形成した。そして、上流部内層17の上に、前記実施例1と同様にして上流部外層15を形成した。
次に、基材3のセルにおける出口側端部9から50mmの部分までの領域に、スラリーS1Cの代わりに、上記スラリーS10Bを、100.75g(そのうち、Rhの量は0.25g、Pdの量は0.5g)コートし、乾燥、焼成することで下流部13を形成し、排ガス浄化用触媒1を完成した。
本実施例11の排ガス浄化用触媒1の構成は、図11に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、上流部11のコート量が50.75gであり、下流部13のコート量101.25gよりも少ないという点で相違する。
本実施例11の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、上流部内層17を形成する際のスラリーS1Aのコート量を25gとする点、及びスラリーS1Bの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS11を用いる点で相違する。
(スラリーS11)
アルミナ:12.5g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):12.5g
硝酸Rh溶液:Rhで0.75gとなる量
水:25g
本実施例11では、基材3のセルにおける入り口側端部7から50mmまでの領域に、スラリーS1Aを25gコートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成することで上流部内層17を形成した。
次に、上記のスラリーS11を、先にスラリーS1Aをコートした領域に25.75g(そのうち、Rhの量は0.75g)コートし、乾燥、焼成することで上流部外層15を形成した。尚、下流部13の形成方法は前記実施例1と同様である。
本実施例12の排ガス浄化用触媒1の構成は、図12に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、上流部内層17、上流部外層15、及び下流部13のそれぞれに、バリウムとランタンを含む点で相違する。
本実施例12の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記実施例1と同様であるが、スラリーS1Aの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS12Aを用いた。また、スラリーS1Bの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS12Bを用いた。また、スラリーS1Cの代わりに、下記の各成分を混合したスラリーS12Cを用いた。
(スラリーS12A)
アルミナ:25g
Ceリッチ複合酸化物(CeO2の組成比が80wt%):25g
硫酸バリウム:5g
炭酸ランタン:2.5g
水:57.5g
(スラリーS12B)
アルミナ:25g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):25g
硫酸バリウム:5g
炭酸ランタン:2.5g
硝酸Rh溶液:Rhで0.75gとなる量
水:82.5g
(スラリーS12C)
アルミナ:50g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):50g
硫酸バリウム:10g
炭酸ランタン:5g
硝酸Rh溶液:Rhで0.25gとなる量
硝酸Pd溶液:Pdで1.0gとなる量
水:115g
本実施例12では、上記のスラリーS12Aを、スラリーS1Aの代わりに、基材3のセルにおける入り口側端部7から50mmまでの領域に57.5gコートし、乾燥、焼成することで上流部内層17を形成した。
次に、上記のスラリーS12Bを、先にスラリーS12Aをコートした領域に58.25g(そのうち、Rhの量は0.75g)コートし、乾燥、焼成することで上流部外層15を形成した。
次に、上記スラリーS12Cを、基材3のセルにおける出口側端部9から50mmまでの領域に116.25g(そのうち、Rhの量は0.25g、Pdの量は1.0g)コートし、乾燥、焼成することで下流部13を形成した。
本実施例13の排ガス浄化用触媒1の構成は、図13に示すように、基本的には前記実施例1と同様であるが、貴金属としてのRhが上流部外層15における表面側(外側)に偏在している。つまり、上流部外層15の厚みは約100μmであるが、Rhは、上流部外層15の表面から深さ約10μmまでの範囲に全て担持されている。
本実施例13の排ガス浄化用触媒1は次のようにして製造できる。
まず、スラリーS1Aを、前記実施例1と同様の基材3のセルにおける入り口側端部7から50mmまでの領域に25gコートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成することで上流部内層17を形成した。
次に、下記に示すスラリーS13を、先にスラリーS1Aをコートした領域に50gコートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成した。
(スラリーS13)
アルミナ:25g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):25g
水:50g
次に、硝酸Rh溶液を用いて、先にスラリーS1A及びスラリーS13をコートした領域にRhを0.75g担持させ、250℃で1時間乾燥させた。
次に、スラリーS13(ただし、固形物の全量を100gとしたもの)を、基材3のセルにおける出口側端部9から50mmまでの領域に100gコートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成した。焼成後、硝酸Rh溶液及び硝酸Pt溶液を用いて、先にスラリーS13をコートした領域(出口側端部9から50mmまでの領域)にRhを0.25g、Pdを1.0g担持させ、250℃で1時間乾燥して排ガス浄化用触媒1を完成した。
(比較例1)
本比較例1の排ガス浄化用触媒1の構成を図14を用いて説明する。排ガス浄化用触媒1は、前記実施例1と同様の基材3のセル表面に触媒コート層5を備える。触媒コート層は、前記実施例1と同様に、上流部内層17、上流部外層15、下流部13を備えている。上流部内層17はアルミナ、及びZrリッチ複合酸化物から成る。上流部外層15は貴金属としてのRh(0.75g)、アルミナ、及びCeリッチ複合酸化物から成る。下流部13は、貴金属としてのRh(0.25g)、Pd(1.0g)、アルミナ、及びZrリッチ複合酸化物から成る。
次に、本比較例1の排ガス浄化用触媒1を製造する方法を説明する。
まず、スラリーS13を、基材3のセルにおける入り口側端部7から50mmまでの領域に50gコートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成して上流部内層17を形成した。
次に、先にスラリーS13をコートした領域に、下記に示すスラリーSP1を50.75g(そのうち、Rhの量は0.75g)コートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成して上流部外層15を形成した。
(スラリーSP1)
アルミナ:25g
Ceリッチ複合酸化物(CeO2の組成比が80wt%):25g
硝酸Rh溶液:Rhで0.75g
水:50g
次に、スラリーS1Cを、基材3のセルにおける出口側端部9から50mmまでの領域に101.25g(そのうち、Rhの量は0.25g、Pdの量は1.0g)コートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成して下流部13を形成した。
(比較例2)
本比較例2の排ガス浄化用触媒1の構成は、図15に示すように、基本的には前記比較例1と同様であるが、上流部外層15が、Ceリッチ複合酸化物ではなく、Zrリッチ複合酸化物を含む点で相違する。
本比較例2の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記比較例1と同様であるが、上流部外層15を形成するために、スラリーSP1の代わりに、スラリーS1Bを50.75g(そのうち、Rhの量は0.75g)コートする。
(比較例3)
本比較例3の排ガス浄化用触媒1の構成は、図16に示すように、基本的には前記比較例1と同様であるが、上流部内層17及び下流部13に含まれる耐火性無機酸化物がCeリッチ複合酸化物である点、上流部外層15に含まれる耐火性無機酸化物がZrリッチ複合酸化物である点で相違する。
本比較例3の排ガス浄化用触媒1の製造方法は、基本的には前記比較例1と同様であるが一部において相違する。すなわち、上流部内層17を形成するために、スラリーS13の代わりに、スラリーS1Aを50gコートした。また、上流部外層15を形成するために、スラリーSP1の代わりに、スラリーS1Bを50.75g(そのうち、Rhの量は0.75g)コートした。また、下流部13を形成するために、スラリーS1Cの代わりに、下記に示すスラリーSP3(そのうち、Rhの量は0.25g、Pdの量は1.0g)を101.25gコートした。
(スラリーSP3)
アルミナ:50g
Ceリッチ複合酸化物(CeO2の組成比が80wt%):50g
硝酸Rh溶液:Rhで0.25g
硝酸Pd溶液:Pdで1.0g
水:50g
(比較例4)
本比較例4の排ガス浄化用触媒1の構成は図17に示すように、前記実施例1と同様の基材3のセル表面に触媒コート層5を備える。触媒コート層5は、実施例1〜13とは異なり、上流部/下流部に分かれていない。また、触媒コート層5は、内層19と外層21との2層構造を有している。内層19は、アルミナ、Ceリッチ複合酸化物、及び貴金属としてのPdを1.0g含んでいる。外層21は、アルミナ、Zrリッチ複合酸化物、及び貴金属としてのRhを1.0g含んでいる。
本比較例4の排ガス浄化用触媒1は、次のように製造することができる。まず、前記実施例1と同様の基材3のセル全体に、下記に示すスラリーSP4Aを101.0g(そのうち、Pdの量は1.0g)コートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成して、内層19を形成した。
(スラリーSP4A)
アルミナ:50g
Ceリッチ複合酸化物(CeO2の組成比が80wt%):50g
硝酸Pd溶液:Pdで1.0g
水:100g
次に、下記に示すスラリーSP4Bを、先にスラリーSP5Aをコートした領域に、101.0g(そのうち、Rhの量は1.0g)コートし、250℃で1時間乾燥させた後、500℃で1時間焼成して、外層21を形成した。
(スラリーSP4B)
アルミナ:50g
Zrリッチ複合酸化物(ZrO2の組成比が80wt%):50g
硝酸Rh溶液:Rhで1.0g
水:100g
上記実施例1〜13及び比較例1〜4について着火性を試験した。
(試験方法)
各実施例及び比較例の排ガス浄化用触媒を、8万Km相当の耐久試験を行ってから、排気量2.0Lのエンジンを有する実機車両に搭載した。そして、11モードを走行した時点でのHC、CO、NOxエミッションを測定した。
(試験結果)
試験結果を表1に示す。
表1に示すように、実施例1〜13の排ガス浄化用触媒は、比較例1〜4に比べて、HC、CO、NOxエミッションが顕著に少ない。特に、実施例10の排ガス浄化用触媒は、上流部内層17にPdを含むことにより、エミッションが一層少ない。また、実施例11の排ガス浄化用触媒は、上流部11の単位容積あたりのコート量が下流部13より少ないことにより、エミッションが一層少ない。また、実施例13の排ガス浄化用触媒は、上流部外層15及び下流部13において、貴金属がその上面付近に偏在していることにより、エミッションが一層少ない。
以上の実験から、本実施例1〜13の排ガス浄化用触媒の着火性が優れていることが確認できた。
尚、本発明は前記実施例になんら限定されるものではなく、本発明を逸脱しない範囲において種々の態様で実施しうることはいうまでもない。
排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。 排ガス浄化用触媒の構成を表す説明図である。
符号の説明
1・・・排ガス浄化用触媒
3・・・基材
5・・・触媒コート層
7・・・入り口側端部
9・・・出口側端部
11・・・上流部
13・・・下流部
13a・・・下流部内層
13b・・・下流部外層
15・・・上流部外層
17・・・上流部内層

Claims (7)

  1. 触媒基材と、
    貴金属及び耐火性無機酸化物を含み、前記触媒基材上に形成された触媒コート層と、
    を有する排ガス浄化用触媒であって、
    前記触媒コート層は、排ガスの流れ方向における上流に位置する上流部と、下流に位置する下流部とを有するとともに、
    前記上流部は、上流部内層及び上流部外層を含む層構造を有し、
    前記上流部内層は、耐火性無機酸化物として、CeO2の組成比が50〜95wt%であるセリウム・ジルコニウム複合酸化物を含み、前記上流部外層及び前記下流部は、前記耐火性無機酸化物として、ZrO2の組成比が50〜95wt%であるセリウム・ジルコニウム複合酸化物を含むことを特徴とする排ガス浄化用触媒。
  2. 前記下流部が、下流部内層及び下流部外層を含む層構造を有し、
    前記下流部内層と前記下流部外層とでは、下記(A)及び/又は(B)が異なることを特徴とする請求項1に記載の排ガス浄化用触媒。
    (A)貴金属の種類及び/又は濃度
    (B)耐火性無機酸化物の種類
  3. 前記下流部外層が、貴金属としてRhを含むことを特徴とする請求項2に記載の排ガス浄化用触媒。
  4. 前記上流部外層が、貴金属としてRhを含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒。
  5. 前記上流部内層が、貴金属としてPdを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒。
  6. 前記触媒コート層の単位容積当たりのコート量が、前記下流部よりも、前記上流部では少ないことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒。
  7. 前記上流部外層において、貴金属が、その外側に偏在していることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒。
JP2005223049A 2005-08-01 2005-08-01 排ガス浄化用触媒 Active JP5021188B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223049A JP5021188B2 (ja) 2005-08-01 2005-08-01 排ガス浄化用触媒
CN2006800283428A CN101237933B (zh) 2005-08-01 2006-07-24 排气净化用催化剂
PCT/JP2006/314593 WO2007015387A1 (ja) 2005-08-01 2006-07-24 排ガス浄化用触媒
EP06781505A EP1911517A4 (en) 2005-08-01 2006-07-24 EMISSION CONTROL CATALYST
US11/997,430 US7998896B2 (en) 2005-08-01 2006-07-24 Exhaust gas purifying catalyst

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223049A JP5021188B2 (ja) 2005-08-01 2005-08-01 排ガス浄化用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007038072A true JP2007038072A (ja) 2007-02-15
JP5021188B2 JP5021188B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=37708666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005223049A Active JP5021188B2 (ja) 2005-08-01 2005-08-01 排ガス浄化用触媒

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7998896B2 (ja)
EP (1) EP1911517A4 (ja)
JP (1) JP5021188B2 (ja)
CN (1) CN101237933B (ja)
WO (1) WO2007015387A1 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008010576A1 (fr) * 2006-07-20 2008-01-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyseur pour la purification d'un gaz d'échappement
JP2009248057A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
JP2010005591A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
WO2010010747A1 (ja) * 2008-07-25 2010-01-28 エヌ・イー ケムキャット株式会社 排気ガス浄化触媒装置、並びに排気ガス浄化方法
JP2010521301A (ja) * 2007-03-19 2010-06-24 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 二重層三元触媒
JP2010521302A (ja) * 2007-03-19 2010-06-24 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト パラジウム−ロジウム単一層触媒
WO2010126049A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 株式会社 キャタラー 排ガス浄化用触媒
WO2011081219A2 (en) 2010-01-04 2011-07-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst for converting exhaust gases
WO2012059808A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobile exhaust gas catalytic converter
WO2012101505A1 (en) 2011-01-27 2012-08-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double layered exhaust gas purification catalyst
JP2013515201A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 「停止−始動」圧縮点火内燃機関を備える車両用排気システム
JP2015024381A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
WO2015087872A1 (ja) 2013-12-13 2015-06-18 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP2016505380A (ja) * 2013-01-24 2016-02-25 ビーエーエスエフ コーポレーション 二金属層を有する自動車用触媒複合体
WO2017022574A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 ヤマハ発動機株式会社 排ガス浄化装置及び鞍乗型車両
JP2017200677A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 三菱自動車工業株式会社 排ガス浄化触媒の製造方法及び排ガス浄化触媒
JP2018006066A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 日産自動車株式会社 燃料電池用システム
JP2019507005A (ja) * 2015-12-16 2019-03-14 ビーエーエスエフ コーポレーション 希薄ガソリン直接噴射エンジン用触媒システム
JP2020032305A (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 ダイハツ工業株式会社 排ガス浄化用触媒
JP2020099840A (ja) * 2018-12-19 2020-07-02 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
JPWO2019163446A1 (ja) * 2018-02-21 2021-01-07 株式会社キャタラー 排ガス浄化触媒装置
WO2022059466A1 (ja) 2020-09-18 2022-03-24 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5021188B2 (ja) 2005-08-01 2012-09-05 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
US7622096B2 (en) 2007-08-09 2009-11-24 Basf Catalysts Llc Multilayered catalyst compositions
US7922988B2 (en) 2007-08-09 2011-04-12 Michel Deeba Multilayered catalyst compositions
EP2112339A1 (de) * 2008-04-24 2009-10-28 Umicore AG & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung von Abgasen eines Verbrennungsmotors
JP4751916B2 (ja) * 2008-06-30 2011-08-17 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
CN104353457B (zh) 2008-09-02 2017-05-24 日产自动车株式会社 废气净化用催化剂及其制造方法
US8246923B2 (en) * 2009-05-18 2012-08-21 Umicore Ag & Co. Kg High Pd content diesel oxidation catalysts with improved hydrothermal durability
US8557203B2 (en) * 2009-11-03 2013-10-15 Umicore Ag & Co. Kg Architectural diesel oxidation catalyst for enhanced NO2 generator
JP5240275B2 (ja) * 2010-10-22 2013-07-17 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
WO2013191298A1 (en) * 2012-06-20 2013-12-27 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Catalyst support for purification of exhaust gas, catalyst for purification of exhaust gas using the same, and method for producing the catalyst support for purification of exhaust gas
JP5942894B2 (ja) * 2013-02-21 2016-06-29 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JP6532823B2 (ja) * 2013-11-28 2019-06-19 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
CN107923288B (zh) 2015-06-24 2021-05-04 巴斯夫公司 分层汽车催化剂复合材料
US11154842B2 (en) 2016-03-09 2021-10-26 Cataler Corporation Exhaust gas purification underfloor catalyst and catalyst system
CN106268915A (zh) * 2016-07-15 2017-01-04 武汉市三合中天科技有限公司 微量贵金属改性铈锆介孔分子筛材料及其合成工艺和应用
JP6753811B2 (ja) * 2017-04-19 2020-09-09 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
JP6954796B2 (ja) * 2017-10-06 2021-10-27 トヨタ自動車株式会社 自動車用排ガス浄化用触媒
JP2020067072A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 トヨタ自動車株式会社 触媒装置および排気浄化システム
CN109772288B (zh) * 2019-01-16 2021-12-28 山东国瓷功能材料股份有限公司 表面富铈型纳米铈锆复合氧化物及其制备和应用
EP3915680A4 (en) * 2019-01-22 2022-03-09 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. CATALYST FOR PURIFYING AN EXHAUST GAS
CN114072223B (zh) * 2019-03-11 2024-05-24 印度商宜诺摩托克普有限公司 用于处理机动车排气的催化剂系统及其制造方法
JP7288331B2 (ja) * 2019-03-29 2023-06-07 株式会社キャタラー 排ガス浄化触媒装置
JP7372052B2 (ja) * 2019-05-15 2023-10-31 株式会社キャタラー 排ガス浄化触媒装置
CN110801832A (zh) * 2019-10-22 2020-02-18 浙江达峰汽车技术有限公司 一种满足国六排放标准的汽油机尾气净化三效催化剂
CN110801833B (zh) * 2019-10-24 2022-11-11 浙江达峰汽车技术有限公司 一种汽车尾气净化催化剂定域化涂层及其制备方法
US11788450B2 (en) * 2020-10-30 2023-10-17 Johnson Matthey Public Limited Company TWC catalysts for gasoline engine exhaust gas treatments

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10296085A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Cataler Kogyo Kk 排ガス浄化用触媒
JP2000301000A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2001070792A (ja) * 1999-09-03 2001-03-21 Daihatsu Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
JP2001162166A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒
JP3235640B2 (ja) * 1995-11-09 2001-12-04 株式会社アイシーティー 内燃機関排ガス浄化用触媒
JP2003326170A (ja) * 2002-03-06 2003-11-18 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化触媒、その製造方法及び排気ガス浄化方法
JP2004283692A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒システム
JP2004298813A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 層状触媒
JP4833605B2 (ja) * 2005-07-21 2011-12-07 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2530822A1 (de) * 1975-07-10 1977-01-27 Degussa Vorrichtung zur beseitigung der in den abgasen einer brennkraftmaschine enthaltenen schadstoffe
IT1070099B (it) * 1975-09-23 1985-03-25 Degussa Catalizzatore supportato monolitico e disposizione di catalizzatori supportati monolitici per la depurazione dei gas di scarico di motori a combustione
FR2568143B1 (fr) * 1984-07-30 1986-12-05 Prod Catalyse Ste Fse Catalyseur et procede pour le traitement des gaz d'echappement des moteurs a combustion interne
FR2622126B1 (fr) * 1987-10-21 1991-06-14 Procatalyse Ste Fse Produits C Catalyseur pour le traitement des gaz d'echappement des moteurs a combustion interne et procede de fabrication de ce catalyseur
CA2011484C (en) * 1989-04-19 1997-03-04 Joseph C. Dettling Palladium-containing, ceria-supported platinum catalyst and catalyst assembly including the same
CN1025157C (zh) * 1989-04-21 1994-06-29 中国科学院大连化学物理研究所 具有双层孔结构氧化铝涂层的催化剂
EP0428752B1 (en) * 1989-06-09 1994-08-31 N.E. Chemcat Corporation Exhaust gas purifying catalyst excellent in thermal resistance and method of production thereof
US5139992A (en) * 1989-11-08 1992-08-18 Engelhard Corporation Three-way conversion catalyst including a ceria-containing zirconia support
US5057483A (en) * 1990-02-22 1991-10-15 Engelhard Corporation Catalyst composition containing segregated platinum and rhodium components
US5376610A (en) * 1992-04-15 1994-12-27 Nissan Motor Co., Ltd. Catalyst for exhaust gas purification and method for exhaust gas purification
WO1995000235A1 (en) * 1993-06-25 1995-01-05 Engelhard Corporation Layered catalyst composite
US6087298A (en) * 1996-05-14 2000-07-11 Engelhard Corporation Exhaust gas treatment system
EP0842700B1 (de) * 1996-11-11 1999-03-24 Degussa Ag Abgasreinigungskatalysator mit Verbessertem Umsatz für Kohlenwasserstoffe
DE19847008A1 (de) * 1998-10-13 2000-04-20 Degussa Stickoxid-Speicherkatalysator
US6335305B1 (en) * 1999-01-18 2002-01-01 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Catalyst for purifying exhaust gas
AU4237300A (en) * 1999-04-19 2000-11-02 Engelhard Corporation Catalyst composition comprising ceria and a platinum group metal
US6846466B2 (en) * 2000-03-22 2005-01-25 Cataler Corporation Catalyst for purifying an exhaust gas
US6492297B1 (en) * 2000-09-15 2002-12-10 Engelhard Corporation Catalyst composition for purifying exhaust gas
AU2001287753A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-26 Isuzu Motors Limited Catalyst and method for the catalytic reduction of nitrogen oxides
US20030039597A1 (en) * 2001-08-24 2003-02-27 Engelhard Corporation Close coupled catalyst with a SOx trap and methods of making and using the same
JP3721112B2 (ja) * 2001-10-15 2005-11-30 ヴァルティオン テクンニィルリネン ツッツキムスケスクス 窒素酸化物を接触還元する方法とそのための触媒
US20040001781A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Engelhard Corporation Multi-zone catalytic converter
CN1244404C (zh) * 2002-12-13 2006-03-08 中国科学院大连化学物理研究所 一种内燃机排气净化用催化剂及其制备方法
US7022646B2 (en) * 2003-01-31 2006-04-04 Engelhard Corporation Layered catalyst composite
JP4006645B2 (ja) * 2003-08-27 2007-11-14 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化装置
DE102004024026A1 (de) * 2004-03-11 2005-09-29 W.C. Heraeus Gmbh Katalysator zur N2O-Zersetzung beim Ostwaldprozess
US7722829B2 (en) * 2004-09-14 2010-05-25 Basf Catalysts Llc Pressure-balanced, catalyzed soot filter
US7678347B2 (en) * 2005-07-15 2010-03-16 Basf Catalysts Llc High phosphorous poisoning resistant catalysts for treating automobile exhaust
JP5021188B2 (ja) 2005-08-01 2012-09-05 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3235640B2 (ja) * 1995-11-09 2001-12-04 株式会社アイシーティー 内燃機関排ガス浄化用触媒
JPH10296085A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Cataler Kogyo Kk 排ガス浄化用触媒
JP2000301000A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2001070792A (ja) * 1999-09-03 2001-03-21 Daihatsu Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
JP2001162166A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒
JP2003326170A (ja) * 2002-03-06 2003-11-18 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化触媒、その製造方法及び排気ガス浄化方法
JP2004283692A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒システム
JP2004298813A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 層状触媒
JP4833605B2 (ja) * 2005-07-21 2011-12-07 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008010576A1 (fr) * 2006-07-20 2008-01-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyseur pour la purification d'un gaz d'échappement
US7846865B2 (en) 2006-07-20 2010-12-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst for purifying exhaust gas
US9156023B2 (en) 2007-03-19 2015-10-13 Umicore Ag & Co. Kg Palladium—rhodium single-layer catalyst
JP2010521301A (ja) * 2007-03-19 2010-06-24 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 二重層三元触媒
JP2010521302A (ja) * 2007-03-19 2010-06-24 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト パラジウム−ロジウム単一層触媒
JP2009248057A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
JP2010005591A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
WO2010010747A1 (ja) * 2008-07-25 2010-01-28 エヌ・イー ケムキャット株式会社 排気ガス浄化触媒装置、並びに排気ガス浄化方法
JP2010029752A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Ne Chemcat Corp 排気ガス浄化触媒装置、並びに排気ガス浄化方法
US8491847B2 (en) 2008-07-25 2013-07-23 N.E. Chemcat Corporation Apparatus of catalyst for purifying exhaust gas and method for purifying exhaust gas
JP2010253447A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Cataler Corp 排ガス浄化用触媒
US8927454B2 (en) 2009-04-28 2015-01-06 Cataler Corporation Exhaust gas-purifying catalyst
WO2010126049A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 株式会社 キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP2013515201A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 「停止−始動」圧縮点火内燃機関を備える車両用排気システム
WO2011081219A2 (en) 2010-01-04 2011-07-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst for converting exhaust gases
US8501661B2 (en) 2010-01-04 2013-08-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst for converting exhaust gases
WO2012059808A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobile exhaust gas catalytic converter
JP2012096201A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Toyota Motor Corp 自動車排ガス浄化用触媒
US8603940B2 (en) 2010-11-05 2013-12-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobile exhaust gas catalytic converter
US8853120B2 (en) 2011-01-27 2014-10-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double layered exhaust gas purification catalyst
WO2012101505A1 (en) 2011-01-27 2012-08-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double layered exhaust gas purification catalyst
JP2016505380A (ja) * 2013-01-24 2016-02-25 ビーエーエスエフ コーポレーション 二金属層を有する自動車用触媒複合体
JP2015024381A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
WO2015087872A1 (ja) 2013-12-13 2015-06-18 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
US9675970B2 (en) 2013-12-13 2017-06-13 Cataler Corporation Exhaust cleaning catalyst
WO2017022574A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 ヤマハ発動機株式会社 排ガス浄化装置及び鞍乗型車両
JP2019507005A (ja) * 2015-12-16 2019-03-14 ビーエーエスエフ コーポレーション 希薄ガソリン直接噴射エンジン用触媒システム
JP6999555B2 (ja) 2015-12-16 2022-02-10 ビーエーエスエフ コーポレーション 希薄ガソリン直接噴射エンジン用触媒システム
JP2017200677A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 三菱自動車工業株式会社 排ガス浄化触媒の製造方法及び排ガス浄化触媒
JP2018006066A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 日産自動車株式会社 燃料電池用システム
JPWO2019163446A1 (ja) * 2018-02-21 2021-01-07 株式会社キャタラー 排ガス浄化触媒装置
JP2020032305A (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 ダイハツ工業株式会社 排ガス浄化用触媒
JP7226943B2 (ja) 2018-08-27 2023-02-21 ダイハツ工業株式会社 排ガス浄化用触媒
JP2020099840A (ja) * 2018-12-19 2020-07-02 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
JP7099304B2 (ja) 2018-12-19 2022-07-12 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
WO2022059466A1 (ja) 2020-09-18 2022-03-24 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒

Also Published As

Publication number Publication date
CN101237933A (zh) 2008-08-06
WO2007015387A1 (ja) 2007-02-08
US7998896B2 (en) 2011-08-16
JP5021188B2 (ja) 2012-09-05
CN101237933B (zh) 2011-03-23
US20100150792A1 (en) 2010-06-17
EP1911517A1 (en) 2008-04-16
EP1911517A4 (en) 2009-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5021188B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4833605B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP6381663B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP6964580B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
EP3466541B1 (en) Exhaust gas purifying catalyst
JP5807782B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4838258B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP7043398B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP6855445B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5386121B2 (ja) 排気ガス浄化触媒装置、並びに排気ガス浄化方法
WO2016133086A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2016060049A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2016060050A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4935219B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2015079908A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2006326428A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2012035206A (ja) 排ガス浄化触媒
JP2006181476A (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2018199249A1 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびそれを用いた排気ガス浄化方法
JP6735912B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびそれを用いた排気ガス浄化方法
JP6175275B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2018199248A1 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびそれを用いた排気ガス浄化方法
JP6997838B1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2009226249A (ja) 排ガス浄化用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5021188

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250