JP4849035B2 - 触媒付パティキュレートフィルタ - Google Patents

触媒付パティキュレートフィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP4849035B2
JP4849035B2 JP2007206365A JP2007206365A JP4849035B2 JP 4849035 B2 JP4849035 B2 JP 4849035B2 JP 2007206365 A JP2007206365 A JP 2007206365A JP 2007206365 A JP2007206365 A JP 2007206365A JP 4849035 B2 JP4849035 B2 JP 4849035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
composite oxide
exhaust gas
oxide particles
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007206365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009039633A (ja
Inventor
浩一郎 原田
研二 鈴木
謙治 岡本
啓司 山田
明秀 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2007206365A priority Critical patent/JP4849035B2/ja
Priority to US12/169,725 priority patent/US8202483B2/en
Priority to EP08104893A priority patent/EP2022554B1/en
Publication of JP2009039633A publication Critical patent/JP2009039633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4849035B2 publication Critical patent/JP4849035B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0231Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using special exhaust apparatus upstream of the filter for producing nitrogen dioxide, e.g. for continuous filter regeneration systems [CRT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/944Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or carbon making use of oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0248Coatings comprising impregnated particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/40Mixed oxides
    • B01D2255/407Zr-Ce mixed oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/902Multilayered catalyst
    • B01D2255/9022Two layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/30Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group III (IIIA or IIIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/36Yttrium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/30Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group III (IIIA or IIIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/37Lanthanides
    • B01J2523/3706Lanthanum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/30Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group III (IIIA or IIIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/37Lanthanides
    • B01J2523/3712Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/30Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group III (IIIA or IIIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/37Lanthanides
    • B01J2523/3718Praseodymium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/30Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group III (IIIA or IIIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/37Lanthanides
    • B01J2523/3725Neodymium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/40Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group IV (IVA or IVB) of the Periodic Table
    • B01J2523/48Zirconium
    • B01J35/56
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/065Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction for reducing soot ignition temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/068Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings
    • F01N2510/0682Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings having a discontinuous, uneven or partially overlapping coating of catalytic material, e.g. higher amount of material upstream than downstream or vice versa
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/16Oxygen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

本発明は触媒付パティキュレートフィルタに関する。
軽油を主成分とする燃料を用いるディーゼルエンジンや、ガソリンを主成分とする燃料を用いて希薄燃焼させるガソリンエンジンでは、その排ガス中にパティキュレート(パティキュレートマターPM;炭素粒子を含む浮遊粒子状物質)が含まれていることが知られている。そこで、このパティキュレートの大気中への排出を抑制するために、排ガス中のパティキュレートを捕集するフィルタをエンジンの排ガス通路に配置することがなされている。このフィルタのパティキュレート堆積量が多くなると、エンジン出力や燃費の低下を招くことから、堆積したパティキュレートを適宜燃焼させてフィルタから除去する必要がある。
上記パティキュレートの燃焼を効率的に行なわせる(パティキュレートが比較的低温で着火し、且つその燃焼を短時間で完了させる)ために、フィルタ本体の排ガス通路壁面に触媒金属を担持したアルミナを含有する触媒層を形成することが行なわれている。このPt担持アルミナはパティキュレートの燃焼に有効であるが、近年は更に効率的にパティキュレートを燃焼させるフィルタ用触媒材が開発されている。
例えば特許文献1には、Pr、Nd及びLaから選ばれる希土類金属RとCeとZrとの複合酸化物にPt等の触媒金属を担持させた触媒材をフィルタに用いることが記載されている。この複合酸化物における上記Rの含有率は2モル%以上11モル%以下が好ましいとされている。このような複合酸化物はCeを含有するため酸素吸蔵放出能を有し、該複合酸化物が放出する酸素がパティキュレートの着火・燃焼に寄与する。
特許文献2には、Yb、Nd及びScから選ばれる希土類金属RとZrとの複合酸化物ZrRO粒子(R含有率は最大18モル%)と、Sm及びGdから選ばれる希土類金属MとCeとの複合酸化物CeMO粒子とを含有し、それら複合酸化物粒子に触媒金属を担持させた触媒材をフィルタに用いることが記載されている。上記ZrRO粒子は酸素イオン伝導性を有し、活性酸素を放出するが、その酸素放出メカニズムは特許文献1に示されるようなCeZr系複合酸化物とは異なる。
すなわち、酸素吸蔵材粒子は、高い酸素吸蔵能力を有し、Ceイオンの価数変化により活性な酸素を放出する。一方、ZrRO粒子は、酸素イオン伝導性、所謂、酸素ポンプ機能を有するものであって、当該粒子表面に酸素濃度の高い部分と低い部分とが存在するときに、酸素濃度の高い部分から低い部分へ酸素イオンを輸送して活性酸素として放出する。
従って、上記ZrRO粒子の場合、その表面にパティキュレートを燃焼させる小さな火種ができ、その火種部位が酸素不足状態になると、別の酸素濃度が高い部分から酸素が輸送されてくるため、燃焼が継続されて当該火種から燃焼領域が周囲に広がり易くなる。
また、特許文献3には、上述の如き酸素イオン伝導性を有するZrROとアルミナとを含み且つそれらにPt等の触媒貴金属を担持させてなる触媒をフィルタに用いることが記載されている。
さらに、特許文献4には、フィルタの排ガス通路壁面に、酸素イオン伝導性複合酸化物(ZrO−Y等)とPt担持アルミナとを、前者が上層になり、後者が下層になるように層状に担持することが記載されている。
特開2006−326573号公報 特開2007−54713号公報 特開2007−83224号公報 特開2007−56736号公報
ところで、エンジン排ガスの後処理システムにおいては、上記パティキュレートの捕集・燃焼除去を効率良く行なうことが求められるだけでなく、排ガス中のHC(炭化水素)やCOの浄化等を行なうことも求められる。特に排ガス温度が低い低温時の排ガス浄化性能の向上が求められる。これに対して、一般には、パティキュレートフィルタの配設位置よりも上流側の排ガス通路に触媒を配置し、この触媒によってHC及びCOの酸化、或いは排ガス中のNOのNOへの酸化が行なわれている。
しかし、近年は排ガスの浄化率を従来に増して高くすることが求められ、そのため、上流側触媒の性能向上に対する要求が厳しくなってきており、コスト上昇ないしは大型化を招く傾向にある。
これに対して、上記特許文献3,4に記載されたパティキュレートフィルタの場合、酸素イオン伝導性の複合酸化物とPt担持アルミナとによって、パティキュレートの燃焼と排ガスの浄化とを行なわせることが期待できるが、その触媒性能を向上すべく更なる改良が求められる。
そこで、本発明は、パティキュレートフィルタに設ける触媒に、パティキュレートの燃焼促進機能だけでなく、排ガスの低温浄化機能も併せて付与し、仮にパティキュレートフィルタの上流側に触媒を設ける場合であっても、その上流側触媒の負担を軽減できるようにすることを課題とする。
本発明は、このような課題を解決するために、Ptを担持した活性アルミナと、希土類金属Mを含有するZrNd系複合酸化物と、希土類金属Rを含有するCeZr系複合酸化物とを組み合わせてパティキュレートフィルタ用の触媒を構成するようにした。
すなわち、本発明は、エンジンから排出されるパティキュレートを捕集するフィルタ本体の排ガス通路壁面に触媒層が形成されている触媒付パティキュレートフィルタであって、
上記触媒層の表面は、第1触媒部が露出した領域と第2触媒部が露出した領域とが入り混じった状態に形成され、且つ上記第2触媒部の方が第1触媒部よりも触媒層表面に広く露出しており、
上記第1触媒部は、Ptを担持した活性アルミナ粒子を含有し、
上記第2触媒部は、Zr、Nd、並びにCe及びNd以外の希土類金属Mを含有するZrNd系複合酸化物粒子を含有し、
上記第1触媒部及び第2触媒部の少なくとも一方に、Ce、Zr、及びCe以外の希土類金属Rを含有するCeZr系複合酸化物粒子がさらに含まれていることを特徴とする
上記第1触媒部のPt担持活性アルミナ粒子は、パティキュレートの燃焼に有効である他、HC及びCOの酸化、並びにNOのNOへの酸化に働く。一方、第2触媒部のZrNd系複合酸化物粒子は、酸素イオン伝導性を有し、酸素濃度の高い部分から低い部分へ酸素イオンを輸送して活性酸素として放出する。また、CeZr系複合酸化物粒子は、酸素吸蔵放出能を有し、酸素過剰のガス雰囲気において、Ceイオンの価数変化により活性なOを放出する。ここで、酸素吸蔵材は酸素過剰状態(リーン状態)と酸素不足状態(リッチ状態)とを繰り返す三元触媒に用いられる場合は、リーン状態では酸素を吸蔵し、リッチ状態では酸素を放出するとされているが、リーン状態でも酸化物内部に酸素を取り込む一方で、酸化物内部から活性な酸素を放出する「酸素交換反応(酸素置換反応)」があるという知見(本出願人による特開2007−190460号公報参照)に基づく。
従って、ZrNd系複合酸化物粒子が放出する活性酸素が、パティキュレートの燃焼に効果的に利用され、さらに、異なる酸素放出メカニズムを持ったCeZr系複合酸化物粒子が、上記パティキュレートの燃焼を助ける。また、ZrNd系複合酸化物粒子及びCeZr系複合酸化物粒子の活性酸素放出能は、上記活性アルミナ粒子に担持されたPtによる排ガス中のHC及びCOの酸化、並びにNOのNOへの酸化にも有効に働き、しかも、かかる排ガス成分の酸化反応によって発生する熱が上記パティキュレートの燃焼を促進するとともに、上記NOはパティキュレートを効率良く燃焼させる酸化剤となる。
そうして、本発明によれば、フィルタ本体の触媒層表面は、第1触媒部が露出した領域と第2触媒部が露出した領域とが入り混じった状態に形成されているから、パティキュレートの燃焼に関し、次の効果が得られる。
すなわち、第2触媒部のZrNd系複合酸化物は、該酸化物に接触したパティキュレートに対して活性酸素を放出することによって、該パティキュレートの燃焼に有効に働くところ、第2触媒部が触媒層表面に広く露出しているから、ZrNd系複合酸化物にパティキュレートが接触した状態になり易く、パティキュレートの燃焼に有利になる。一方、第1触媒部のPt担持活性アルミナ粒子は、酸化剤としてのNOを生成することによってパティキュレートの燃焼に有効に働くところ、このNOによるパティキュレートの燃焼はパティキュレートがPt担持活性アルミナ粒子に接触していなくても生ずる。従って、第1触媒部の上に堆積したパティキュレートが、Pt担持活性アルミナ粒子によって生成されるNOによって燃焼除去されるだけでなく、該NOが第2触媒部の上に堆積したパティキュレートの燃焼にも有効に働くことになる。
また、排ガス浄化に関しては、第2触媒部が排ガスによって加熱され易い触媒層表面に広く露出しているから、排ガス温度が比較的低いときから、ZrNd系複合酸化物から放出される活性酸素による排ガス中のCOの酸化が進み易くなる。そして、このCOの酸化反応熱によって、触媒温度が速やかに高くなっていくから、排ガス中のHCの浄化も進み易くなる。
上記第2触媒部が露出した領域の少なくとも一部では、上記第1触媒部が下層になるように、該第1触媒部と第2触媒部とが積層されていることが好ましい。
これにより、下層の第1触媒部のPt担持活性アルミナ粒子によって生成するNOが、上層の第2触媒部を拡散移動して該第2触媒部上に堆積したパティキュレートに供給され、パティキュレートの燃焼促進に有利になる。
また、本願の別の発明は、エンジンから排出されるパティキュレートを捕集するフィルタ本体の排ガス通路壁面に触媒層が形成されている触媒付パティキュレートフィルタであって、
上記触媒層の少なくとも一部では、第1触媒部と第2触媒部とが、前者が下層に、後者が上層になるように積層されて、第2触媒部が触媒層表面に露出しており、
下層を形成する第1触媒部は、Ptを担持した活性アルミナ粒子を含有し、
上層を形成する第2触媒部は、Zr、Nd、並びにCe及びNd以外の希土類金属Mを含有するZrNd系複合酸化物粒子を含有し、
上記第1触媒部及び第2触媒部の少なくとも一方に、Ce、Zr、及びCe以外の希土類金属Rを含有するCeZr系複合酸化物粒子がさらに含まれていることを特徴とする。
この発明の場合も、先の発明と同様の効果が得られる。すなわち、ZrNd系複合酸化物を含有する第2触媒部が触媒層表面に露出しているから、該ZrNd系複合酸化物にパティキュレートが接触し易くなり、該ZrNd系複合酸化物の活性酸素によるパティキュレートの燃焼に有利になる。また、下層第1触媒部のPt担持活性アルミナ粒子によって生成するNOが、上層の第2触媒部を拡散移動して該第2触媒部上に堆積したパティキュレートに供給されるから、パティキュレートの燃焼促進に有利になる。また、第2触媒部が排ガスによって加熱され易い触媒層表面に露出しているから、排ガス温度が比較的低いときから、ZrNd系複合酸化物の活性酸素による排ガス中のCOの酸化が進み易くなり、このCOの酸化反応熱によって触媒温度が速やかに高くなっていくから、排ガス中のHCの浄化も進み易くなる。
上記ZrNd系複合酸化物粒子及び上記CeZr系複合酸化物粒子の少なくとも一方にPtが担持されていることが好ましい。
これにより、パティキュレートへの活性が高い酸素の供給が活発になり、パティキュレートの燃焼促進に有利になる。
上記ZrNd系複合酸化物粒子が含有する希土類金属Mとしては、La、Pr、Sm、Gd、Y等を採用することができるが、なかでも、La、Pr及びYから選ばれる少なくとも一種を採用することがパティキュレートの燃焼性を高める上で好ましい。
また、上記ZrNd系複合酸化物粒子は、上記希土類金属Mの酸化物をMOと表したとき、ZrO、Nd及びMOの合計量に占めるNd及びMOの合計量の割合(Nd+MO)/(ZrO+Nd+MO)が18モル%以上30モル%以下であることがパティキュレートの燃焼性を高める上で好ましい。
また、上記CeZr系複合酸化物粒子が含有する希土類金属Rとしては、La、Nd、Pr、Sm、Gd、Y等を採用することができるが、なかでも、La、Nd、Pr及びYから選ばれる少なくとも一種を採用することがパティキュレートの燃焼性を高める上で好ましい。
以上のように本発明によれば、パティキュレートフィルタの触媒層表面は、第1触媒部が露出した領域と第2触媒部が露出した領域とが入り混じった状態に形成され、且つ第2触媒部の方が第1触媒部よりも触媒層表面に広く露出しており、或いはパティキュレートフィルタの触媒層の少なくとも一部では、第1触媒部が下層になり、第2触媒部が上層になって触媒層表面に露出しており、第1触媒部がPt担持活性アルミナ粒子を含有し、第2触媒部が希土類金属Mを含有するZrNd系複合酸化物粒子を含有し、第1触媒部及び第2触媒部の少なくとも一方に、希土類金属Rを含有するCeZr系複合酸化物粒子が含まれているから、パティキュレートの燃焼性向上及び低温での排ガス浄化性能の向上が図れる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。
図1において、1はエンジンの排ガス通路11に配置されたパティキュレートフィルタ(以下、単に「フィルタ」という。)である。フィルタ1よりも排ガス流の上流側の排ガス通路11には、活性アルミナ等のサポート材にPt、Pd等に代表される触媒金属を担持した酸化触媒(図示省略)を配置することができる。このような酸化触媒をフィルタ1の上流側に配置するときは、該酸化触媒によって排ガス中のHC、COが酸化され、その酸化燃焼熱でフィルタ1に流入する排ガス温度が高められる。また、NOがNOに酸化され、該NOがフィルタ1にパティキュレートを燃焼させる酸化剤として供給されることになる。
図2及び図3にフィルタ1を模式的に示すように、このフィルタ1は、ハニカム構造をなしており、互いに平行に延びる多数の排ガス通路2,3を備えている。すなわち、フィルタ1は、下流端が栓4により閉塞された排ガス流入路2と、上流端が栓4により閉塞された排ガス流出路3とが交互に設けられ、排ガス流入路2と排ガス流出路3とは薄肉の隔壁5を介して隔てられている。なお、図2においてハッチングを付した部分は排ガス流出路3の上流端の栓4を示している。
フィルタ1は、上記隔壁5を含むフィルタ本体がコージェライト、SiC、Si、サイアロンのような無機多孔質材料から形成されており、排ガス流入路2内に流入した排ガスは図3において矢印で示したように周囲の隔壁5を通って隣接する排ガス流出路3内に流出する。すなわち、図4に示すように、隔壁5は排ガス流入路2と排ガス流出路3とを連通する微細な細孔(排ガス通路)6を有し、この細孔6を排ガスが通る。そして、パティキュレートは、主に排ガス流入路2と細孔6の壁面に捕捉され堆積する。
上記フィルタ1のフィルタ本体の上記排ガス通路(排ガス流入路2、排ガス流出路3及び細孔6)の壁面には触媒層7が形成されている。なお、排ガス流出路3の壁面に触媒層を形成することは必ずしも要しない。
触媒層7は、第1触媒部8と第2触媒部9とによって形成されている。第1触媒部8は隔壁5の壁面に直に接触して広がっている。一方、第2触媒部9は、第1触媒部8の上に形成されて広がった部分と、隔壁5の壁面に直に接触して広がっている部分とを有する。しかし、第2触媒部9が第1触媒部8全てを覆っているのではなく、第1触媒部8は部分的に露出している。このため、図5に模式的に示すように、触媒層7の表面は、第1触媒部8が露出した領域と第2触媒部9が露出した領域とが入り混じった状態に形成されており、しかも、第2触媒部9の方が第1触媒部8よりも触媒層表面に広く露出した状態になっている。また、第2触媒部9の一部が第1触媒部8の上に被っているから、その部分は二層構造になっており、他の部分は第1触媒部8のみの層と、第2触媒部9のみの層とになっている。
図6は触媒層7の二層構造になった部分の一例を示す。下層の第1触媒部8は、触媒成分として、触媒金属Ptを担持した活性アルミナ(Al)粒子を含有し、上層の第2触媒部9は、Zr及びNdの他に、Ce及びNd以外の希土類金属M(La、Pr又はY)を含有するZrNd系複合酸化物粒子(ZrNdMO)に触媒金属Ptを担持させてなる触媒成分と、Ce及びZrの他に、Ce以外の希土類金属R(La、Nd、Pr又はY)を含有するCeZr系複合酸化物粒子(CeZrRO)に触媒金属Ptを担持させてなる触媒成分とを含有する。上記活性アルミナ粒子、ZrNd系複合酸化物粒子及びCeZr系複合酸化物粒子はいずれも、一次粒子が凝集してなる二次粒子となっている。
以下、好ましい実施例及び比較例について、カーボン燃焼性能及び排ガス浄化性能の評価試験に基いて説明する。
<供試材の調製>
表1に示す各酸化物粉末を使用して表2に示す実1〜11及び比1〜5の各供試材(触媒付パティキュレートフィルタ)を準備した。
Figure 0004849035
Figure 0004849035
供試材の調製において、酸化物粉末にPtを担持するときは、当該酸化物粉末にジニトロジアミン白金硝酸溶液及びイオン交換水を混合した後、蒸発乾固を行ない、十分に乾燥させた後、500℃×2時間(大気中)の焼成を行なった。表2において、「Pt/」の記号付けた酸化物はPtを担持させたことを意味する。また、酸化物記号右側の括弧書き内の数値はフィルタ本体1L当たりの酸化物担持量を表し、また、Ptを担持させたものにはPt担持量を付記している。
触媒層の形成にあたっては、各触媒材(表1の酸化物粉末又はこれにPtを担持した粉末)をバインダー及びイオン交換水と混合してスラリーとし、SiC製フィルタ担体(フィルタ本体,容量;25mL,セル壁厚;16mil(406.4×10−3mm)、1平方インチ(635.16mm)当たりのセル数;178)にコーティングした後、乾燥させ、大気雰囲気において500℃の温度に2時間保持する焼成を行なった。第1触媒部と第2触媒部とを有する実施例及び比較例に関しては、第1触媒部用の触媒材をコーティングし乾燥・焼成を行なった後、第2触媒部用の触媒材をコーティングし乾燥・焼成を行なった。
フィルタ本体に第1触媒部用の触媒材をコーティングしたとき、細孔6の径が小さく触媒材が排ガス通路壁面にきれいに広がらない。よって、その触媒材は排ガス通路壁面全体にわたって均一には付着せず、塗り残しを生じ、また、層厚も不均一になる。また、続いて第2触媒部用の触媒材をコーティングしたときも同じであって、その触媒材は第1触媒部を全面にわたって覆うようには付着せず、塗り残しや層厚不均一を生じ、また、一部は第1触媒部がコーティングされていない壁面にも付着する。このため、第1触媒部と第2触媒部とは、図4及び図5に示すように、触媒層は部分的に二層構造となり、また、触媒層表面は第1触媒部が露出した領域と第2触媒部が露出した領域とが入り混じった状態になる。さらに、第1触媒部の少なくとも一部は後からコーティングされる第2触媒部に覆われるから、第2触媒部の方が第1触媒部よりも触媒層表面に広く露出した状態になる。
供試材は全て、大気雰囲気において800℃の温度に24時間保持する熱エージング処理を行なって、カーボン燃焼性能及び排ガス浄化性能の評価試験に供した。
<カーボン燃焼性能の評価試験>
10g/L(フィルタ)相当量のカーボン(カーボンブラック)に10mLのイオン交換水を加え、スターラーを用いて5分間攪拌することにより、カーボンを水中に十分に分散させた。このカーボン分散液に供試材の一端面を浸すと同時に、他端面よりアスピレータによる吸引を行なった。この吸引によって除去できない水分を、上記一端面からのエアブローにより除去し、次いで供試材を乾燥器に入れ150℃の温度に2時間保持して乾燥させた。これにより、カーボンを供試材フィルタの排ガス通路壁面に堆積させた。
供試材を固定床模擬ガス流通装置に取り付け、模擬排ガス(10%O,300ppmNO,10%HO,残N)を空間速度80000/hで供試材に流し、且つ供試材入口ガス温度を15℃/分の速度で上昇させていき、該温度が590℃に達した時点のカーボン燃焼速度を測定した。この場合、カーボン燃焼速度は、カーボンの燃焼によって生成するCO及びCO量に基いて次式により算出した。
カーボン燃焼速度(g/h)={ガス流速(L/h)×[CO,CO濃度(ppm)/1×10]}/22.4×12
<排ガス浄化性能の評価試験>
供試材を固定床模擬ガス流通装置に取り付け、模擬排ガス(HC=200ppmC,CO=400ppm,NO=100ppm,O=10%,CO=4.5%,HO=10%,残N)を空間速度50000/hで供試材に流し、且つ供試材入口ガス温度を30℃/分の速度で上昇させていき、HC及びCO各々の浄化率が50%になったときの上記入口ガス温度(ライトオフ温度)を求めた。
<試験結果>
試験結果は上記表2に各供試材の触媒構成と併せて示している。実1〜実3は比1よりも、カーボン燃焼速度が大きく且つHC及びCOのライトオフ温度も低くなっている。従って、実1〜実3のように、CeZr系複合酸化物粉末を第1触媒部及び第2触媒部の少なくとも一方に添加することがパティキュレートの燃焼性向上及び排ガスの低温浄化性向上に有効であることがわかる。比2よりも比3のカーボン燃焼性能及びライトオフ性能が良いことも、CeZr系複合酸化物粉末の触媒層への添加がパティキュレートの燃焼性向上及び排ガスの低温浄化性向上に有効であることを示している。また、実2,3に比べて実1のカーボン燃焼性能及びライトオフ性能が良いことから、CeZr系複合酸化物粉末は第2触媒部(上層)に配置することが好ましいことがわかる。
比4及び比5よりも実1のカーボン燃焼性能及びライトオフ性能が良いことから、触媒層を二層にする場合、ZrNd系複合酸化物粒子及びCeZr系複合酸化物粒子は第2触媒部(上層)側に配置することが好ましいことがわかる。ここに、比4は、実1とは違って、ZrNd系複合酸化物粒子が第1触媒部側に含まれているから、触媒層表面には、ZrNd系複合酸化物粒子を含有する触媒部よりも、Pt担持活性アルミナ粒子を含有する触媒部の方が広く露出している。また、比2よりも比1のカーボン燃焼性能及びライトオフ性能が良いことから、ZrNd系複合酸化物は第三成分Prを含有することが好ましいということができる。
実1よりも実4〜6のカーボン燃焼性能及びライトオフ性能が良いことから、触媒金属Ptは、その全てを活性アルミナ粒子に担持せず、その一部をZrNd系複合酸化物粒子又はCeZr系複合酸化物粒子に担持させることが好ましいことがわかる。特に実6のようにPtを活性アルミナ粒子、ZrNd系複合酸化物粒子及びCeZr系複合酸化物粒子の全てに分散させて担持させることが好ましい。
実2よりも実7〜9のカーボン燃焼性能及びライトオフ性能が良いことから、CeZr系複合酸化物を第1触媒部(下層)に配置する場合においても、触媒金属Ptは、その全てを活性アルミナ粒子に担持せず、その一部をZrNd系複合酸化物粒子又はCeZr系複合酸化物粒子に担持させることが好ましいことがわかる。但し、実8,9よりも実7のカーボン燃焼性能及びライトオフ性能が良いことから、PtはZrNd系複合酸化物に担持させることが好ましいことがわかる。
実10,11よりも実1のカーボン燃焼性能及びライトオフ性能が良いことから、ZrNd系複合酸化物粒子の希土類金属Mとしては、Prが最も好ましいということができる。
<ZrNd系複合酸化物の好ましい組成>
ZrNd系複合酸化物の好ましい組成を策定するために、希土類金属MとしてLa、Pr及びY各々を採用し、且つNdモル%及びMOモル%が異なる各種の複合酸化物粉末を調製した。次いでそれら複合酸化物粉末にPtを担持させることにより、各種の触媒材を調製した。但し、これら触媒材には、活性アルミナ及びCeZr系複合酸化物は含まれていない。
得られた各触媒材を、先の評価試験と同様に、SiC製フィルタ担体(フィルタ本体)にコーティングした後、乾燥及び焼成を行なうことにより、各供試材を得た。フィルタ1L当たりのZrNd系複合酸化物の粉末の担持量は50g/Lとし、Pt担持量は0.5g/Lにした。そうして、各供試材に大気雰囲気において800℃の温度に24時間保持する熱エージング処理を行なった後、先と同じ条件で590℃でのカーボン燃焼速度を測定するとともに、CO発生量を求めた。結果を表3に示す。
Figure 0004849035
Ndを含まない供試材3,4よりも、La、Pr又はYとNdとを組み合わせた供試材5,12,21の方がカーボン燃焼速度が大であるから、Ndを必須とすることが好ましいということができる。但し、供試材1,2のように希土類金属としてNdのみを用いたケースでは、Nd量が多くなっても、カーボン燃焼速度は大きくならないから、La、Pr又はYとNdとを組み合わせることが好適であるということができる。
Mの比率が少ないケース(供試材7,14,22或いは供試材8,15,23)では、La、Pr又はYを比較すると、MとしてLaを用いた方がカーボン燃焼速度を大きくする上で有利であるということができる。一方、Mの比率が多いケース(供試材6,13、或いは供試材11,20,25)では、La、Pr又はYを比較すると、MとしてPrを用いた方がカーボン燃焼速度を大きくする上で有利であるということができる。
例外はあるが、基本的にはNd及びM両酸化物の合計量の比率を大きくすると、カーボン燃焼速度が大きくなる。しかし、供試材16〜20からわかるように、当該合計量を大きくしてカーボン燃焼速度を大きくすると、カーボンの不完全燃焼によるCO発生量が増大する傾向がある。従って、パティキュレートの燃焼性を高める上では上記合計量の比率を大きくすることが好ましいが、CO発生量の増大を抑制するために、当該合計量の比率は30モル%以下にすることが好ましい。
一方、上記合計量の比率が18モル%以上になると概ね、大きなカーボン燃焼速度が得られることから、パティキュレートの燃焼性を高める上では上記合計量の比率を18モル%以上にすることが好ましいということができる。特に、供試材6,8,13,15,23の比較から、Nd又はPrの比率を大きくして上記合計量の比率を18モル%以上にすることが好ましいということができる。
<CeZr系複合酸化物のカーボン燃焼速度>
CeZr系複合酸化物(CeZrRO)における希土類金属Rの種類及び比率を変えた種々の複合酸化物粉末を調製し、該複合酸化物粉末にPtを担持させることにより、各種の触媒材を調製した。但し、これら触媒材には、活性アルミナ及びZrNd系複合酸化物は含まれていない。
得られた各触媒材を、先の評価試験と同様に、SiC製フィルタ担体(フィルタ本体,容量;25mL,セル壁厚;12mil(304.8×10−3mm)、1平方インチ(635.16mm)当たりのセル数;300)にコーティングした後、乾燥及び焼成を行なうことにより、各供試材を得た。フィルタ1L当たりのCeZr系複合酸化物粉末の担持量は50g/Lとし、Pt担持量は0.5g/Lにした。そうして、各供試材に大気雰囲気において800℃の温度に24時間保持する熱エージング処理を行なった後、先と同じ条件で590℃でのカーボン燃焼速度を測定した。結果を図7に示す。図7の横軸はCeZr系複合酸化物における希土類金属Rの酸化物R−Oの比率(モル%)を示す。
同図によれば、Prの場合はその酸化物としての比率が2モル%以下の少量であるときに比較的大きなカーボン燃焼速度が得られ、他の希土類金属Nd、La及びYの場合は酸化物としての比率が6モル%以下ないしは7モル%以下において比較的大きなカーボン燃焼速度が得られることがわかる。また、当該4種類の希土類金属のなかでは、Ndを採用することがカーボン燃焼性の向上に最も有利であるということができる。
パティキュレートフィルタをエンジンの排ガス通路に配置した状態を示す図である。 パティキュレートフィルタを模式的に示す正面図である。 パティキュレートフィルタを模式的に示す縦断面図である。 パティキュレートフィルタの排気ガス流入路と排気ガス流出路とを隔てる壁を模式的に示す拡大断面図である。 パティキュレートフィルタの触媒層表面における第1触媒部と第2触媒部の分布を模式的に示す平面図である。 パティキュレートフィルタの触媒層の構成を示す断面図である。 各種CeZr系複合酸化物における希土類金属R酸化物の比率とカーボン燃焼速度との関係を示すグラフ図である。
符号の説明
1 パティキュレートフィルタ
2 排ガス流入路(排ガス通路)
3 排ガス流出路(排ガス通路)
4 栓
5 隔壁
6 細孔通路(排ガス通路)
7 触媒層
8 第1触媒部
9 第2触媒部

Claims (7)

  1. エンジンから排出されるパティキュレートを捕集するフィルタ本体の排ガス通路壁面に触媒層が形成されている触媒付パティキュレートフィルタであって、
    上記触媒層の表面は、第1触媒部が露出した領域と第2触媒部が露出した領域とが入り混じった状態に形成され、且つ上記第2触媒部の方が第1触媒部よりも触媒層表面に広く露出しており、
    上記第1触媒部は、Ptを担持した活性アルミナ粒子を含有し、
    上記第2触媒部は、Zr、Nd、並びにCe及びNd以外の希土類金属Mを含有するZrNd系複合酸化物粒子を含有し、
    上記第1触媒部及び第2触媒部の少なくとも一方に、Ce、Zr、及びCe以外の希土類金属Rを含有するCeZr系複合酸化物粒子がさらに含まれていることを特徴とする触媒付パティキュレートフィルタ。
  2. 請求項1において、
    上記第2触媒部が露出した領域の少なくとも一部では、上記第1触媒部が下層になるように、該第1触媒部と第2触媒部とが積層されていることを特徴とする触媒付パティキュレートフィルタ。
  3. エンジンから排出されるパティキュレートを捕集するフィルタ本体の排ガス通路壁面に触媒層が形成されている触媒付パティキュレートフィルタであって、
    上記触媒層の少なくとも一部では、第1触媒部と第2触媒部とが、前者が下層に、後者が上層になるように積層されて、第2触媒部が触媒層表面に露出しており、
    下層を形成する第1触媒部は、Ptを担持した活性アルミナ粒子を含有し、
    上層を形成する第2触媒部は、Zr、Nd、並びにCe及びNd以外の希土類金属Mを含有するZrNd系複合酸化物粒子を含有し、
    上記第1触媒部及び第2触媒部の少なくとも一方に、Ce、Zr、及びCe以外の希土類金属Rを含有するCeZr系複合酸化物粒子がさらに含まれていることを特徴とする触媒付パティキュレートフィルタ。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれか一において、
    上記ZrNd系複合酸化物粒子及び上記CeZr系複合酸化物粒子の少なくとも一方にPtが担持されていることを特徴とする触媒付パティキュレートフィルタ。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれか一において、
    上記ZrNd系複合酸化物粒子が含有する希土類金属Mが、La、Pr及びYから選ばれる少なくとも一種であることを特徴とする触媒付パティキュレートフィルタ。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか一において、
    上記ZrNd系複合酸化物粒子は、上記希土類金属Mの酸化物をMOと表したとき、ZrO、Nd及びMOの合計量に占めるNd及びMOの合計量の割合(Nd+MO)/(ZrO+Nd+MO)が18モル%以上30モル%以下であることを特徴とする触媒付パティキュレートフィルタ。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれか一において、
    上記CeZr系複合酸化物粒子が含有する希土類金属Rが、La、Nd、Pr及びYから選ばれる少なくとも一種であることを特徴とする触媒付パティキュレートフィルタ。
JP2007206365A 2007-08-08 2007-08-08 触媒付パティキュレートフィルタ Expired - Fee Related JP4849035B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007206365A JP4849035B2 (ja) 2007-08-08 2007-08-08 触媒付パティキュレートフィルタ
US12/169,725 US8202483B2 (en) 2007-08-08 2008-07-09 Catalyst-supported particulate filter
EP08104893A EP2022554B1 (en) 2007-08-08 2008-07-28 Catalyst-supported particulate filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007206365A JP4849035B2 (ja) 2007-08-08 2007-08-08 触媒付パティキュレートフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009039633A JP2009039633A (ja) 2009-02-26
JP4849035B2 true JP4849035B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=39874097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007206365A Expired - Fee Related JP4849035B2 (ja) 2007-08-08 2007-08-08 触媒付パティキュレートフィルタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8202483B2 (ja)
EP (1) EP2022554B1 (ja)
JP (1) JP4849035B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4849034B2 (ja) 2007-08-08 2011-12-28 マツダ株式会社 触媒付パティキュレートフィルタ
EP2055365B1 (en) * 2007-10-10 2018-02-28 Mazda Motor Corporation Catalyst-supported particulate filter
JP5515939B2 (ja) * 2010-03-26 2014-06-11 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP5954134B2 (ja) * 2012-11-20 2016-07-20 マツダ株式会社 触媒付パティキュレートフィルタ
JP6293638B2 (ja) * 2014-10-17 2018-03-14 株式会社キャタラー 排ガス浄化装置
JP6594163B2 (ja) * 2015-10-30 2019-10-23 株式会社キャタラー 排ガス浄化装置
CN110404550A (zh) * 2019-08-08 2019-11-05 无锡威孚环保催化剂有限公司 一种用于挥发性有机物脱除的催化剂及其制备方法

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118053A (ja) * 1989-12-29 1992-04-20 Tokyo Roki Kk エンジンの排気ガス浄化用触媒
US5212142A (en) * 1991-11-04 1993-05-18 Engelhard Corporation High performance thermally stable catalyst
US6087295A (en) * 1992-12-14 2000-07-11 Asec Manufacturing Reduction of NOx in the exhaust gases from internal combustion engines containing excess oxygen
US6497851B1 (en) * 1994-12-06 2002-12-24 Englehard Corporation Engine exhaust treatment apparatus and method of use
US6423293B1 (en) * 1996-09-06 2002-07-23 Ford Global Technologies, Inc. Oxygen storage material for automotive catalysts and process of using
US6248688B1 (en) * 1996-09-27 2001-06-19 Engelhard Corporation Catalyst composition containing oxygen storage components
DE69728341T2 (de) * 1996-10-07 2004-12-30 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Verbundoxid, Verbundoxidträger und Katalysator
JPH10180099A (ja) * 1996-12-20 1998-07-07 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化システム
JP4092441B2 (ja) * 1997-02-24 2008-05-28 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
US6047544A (en) * 1997-08-20 2000-04-11 Nissan Motor Co., Ltd. Engine exhaust gas purification catalyst and exhaust gas purifier
DE19854794A1 (de) * 1998-11-27 2000-05-31 Degussa Katalysator für die Reinigung der Abgase eines Dieselmotors
KR100623486B1 (ko) * 1998-12-05 2006-09-12 존슨 맛쎄이 퍼블릭 리미티드 컴파니 미립자 제어에서의 개선
JP2000176298A (ja) * 1998-12-11 2000-06-27 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
US6464946B1 (en) * 1999-05-07 2002-10-15 Daihatsu Motor Co., Ltd. Catalytic converter for cleaning exhaust gas
DE10024994A1 (de) * 1999-05-24 2001-01-04 Daihatsu Motor Co Ltd Katalytischer Umwandler zum Reinigen von Abgasen
US6881384B1 (en) * 1999-08-30 2005-04-19 Daihatsu Motor Co., Ltd. Catalytic converter for cleaning exhaust gas
JP2004509740A (ja) 2000-09-29 2004-04-02 オーエムゲー アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 触媒すすフィルターおよびリーン排気ガスの処理おけるその使用
US20030175192A1 (en) * 2001-01-26 2003-09-18 Engelhard Corporation SOx trap for enhancing NOx trap performance and methods of making and using the same
US6528451B2 (en) * 2001-03-13 2003-03-04 W.R. Grace & Co.-Conn. Catalyst support material having high oxygen storage capacity and method of preparation thereof
US6777370B2 (en) * 2001-04-13 2004-08-17 Engelhard Corporation SOx tolerant NOx trap catalysts and methods of making and using the same
US7276212B2 (en) * 2001-10-01 2007-10-02 Engelhard Corporation Exhaust articles for internal combustion engines
US20030103886A1 (en) * 2001-12-03 2003-06-05 Danan Dou NOx adsorber catalyst configurations and method for reducing emissions
JP3528839B2 (ja) 2002-05-15 2004-05-24 トヨタ自動車株式会社 パティキュレート酸化材及び酸化触媒
US20040001781A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Engelhard Corporation Multi-zone catalytic converter
US7329629B2 (en) * 2002-10-24 2008-02-12 Ford Global Technologies, Llc Catalyst system for lean burn engines
US6946013B2 (en) * 2002-10-28 2005-09-20 Geo2 Technologies, Inc. Ceramic exhaust filter
JP3795871B2 (ja) * 2003-03-20 2006-07-12 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒システム
US7490464B2 (en) * 2003-11-04 2009-02-17 Basf Catalysts Llc Emissions treatment system with NSR and SCR catalysts
RU2361665C2 (ru) 2003-11-24 2009-07-20 Дау Глобал Текнолоджиз Инк. Катализатор для дизельных сажевых фильтров
US7875250B2 (en) * 2003-12-11 2011-01-25 Umicore Ag & Co. Kg Exhaust treatment device, and methods of making the same
US7374729B2 (en) * 2004-03-30 2008-05-20 Basf Catalysts Llc Exhaust gas treatment catalyst
US7722829B2 (en) 2004-09-14 2010-05-25 Basf Catalysts Llc Pressure-balanced, catalyzed soot filter
JP4633509B2 (ja) * 2005-03-24 2011-02-16 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP2006326573A (ja) 2005-04-27 2006-12-07 Mazda Motor Corp ディーゼルパティキュレートフィルタ
DE602006009675D1 (de) * 2005-08-05 2009-11-19 Basf Catalysts Llc N dafür
JP4618046B2 (ja) * 2005-08-23 2011-01-26 マツダ株式会社 ディーゼルパティキュレートフィルタ
JP4687330B2 (ja) * 2005-08-23 2011-05-25 マツダ株式会社 ディーゼルパティキュレートフィルタ
JP4807129B2 (ja) * 2005-08-23 2011-11-02 マツダ株式会社 ディーゼルパティキュレートフィルタ
JP4622753B2 (ja) * 2005-09-05 2011-02-02 マツダ株式会社 触媒付きディーゼルパティキュレートフィルタ
JP4826207B2 (ja) * 2005-10-28 2011-11-30 日産自動車株式会社 排ガス浄化触媒及び排ガス浄化触媒の製造方法
US8119075B2 (en) 2005-11-10 2012-02-21 Basf Corporation Diesel particulate filters having ultra-thin catalyzed oxidation coatings
JP4714568B2 (ja) * 2005-11-22 2011-06-29 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP4523911B2 (ja) * 2005-12-14 2010-08-11 本田技研工業株式会社 排ガス浄化装置
JP4935081B2 (ja) 2006-01-17 2012-05-23 マツダ株式会社 パティキュレート燃焼触媒材の評価方法及び装置
JP2007209913A (ja) 2006-02-10 2007-08-23 Mazda Motor Corp 触媒材およびその製造方法並びにディーゼルパティキュレートフィルタ
JP4835193B2 (ja) 2006-02-20 2011-12-14 マツダ株式会社 ディーゼルパティキュレートフィルタ
US7749472B2 (en) * 2006-08-14 2010-07-06 Basf Corporation Phosgard, a new way to improve poison resistance in three-way catalyst applications
US7550124B2 (en) * 2006-08-21 2009-06-23 Basf Catalysts Llc Layered catalyst composite
JP2008121438A (ja) 2006-11-08 2008-05-29 Mazda Motor Corp 触媒担持型パティキュレートフィルタ
US7534738B2 (en) * 2006-11-27 2009-05-19 Nanostellar, Inc. Engine exhaust catalysts containing palladium-gold

Also Published As

Publication number Publication date
EP2022554A1 (en) 2009-02-11
US8202483B2 (en) 2012-06-19
US20090041636A1 (en) 2009-02-12
JP2009039633A (ja) 2009-02-26
EP2022554B1 (en) 2011-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4849034B2 (ja) 触媒付パティキュレートフィルタ
JP4807129B2 (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ
JP4835193B2 (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ
EP1967263B1 (en) Catalytic Material And Catalyst For Purifying Exhaust Gas Component
JP4618046B2 (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ
JP4849035B2 (ja) 触媒付パティキュレートフィルタ
JP4985423B2 (ja) 排ガス成分浄化用触媒材及び排ガス成分浄化用触媒
JP5023969B2 (ja) 排ガス成分浄化用触媒材及び同触媒材付パティキュレートフィルタ
JP2008121438A (ja) 触媒担持型パティキュレートフィルタ
JP4985299B2 (ja) 排ガス成分浄化用触媒材及び同触媒材付パティキュレートフィルタ
JP4687330B2 (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ
JP5023968B2 (ja) 排ガス成分浄化用触媒材及び同触媒材付パティキュレートフィルタ
JP5991162B2 (ja) 触媒付パティキュレートフィルタ
JP5954159B2 (ja) 触媒付パティキュレートフィルタ
JP2009101342A (ja) パティキュレートフィルタ
JP5974850B2 (ja) 触媒付パティキュレートフィルタ
JP4858394B2 (ja) 排ガス成分浄化用触媒材及び同触媒材付パティキュレートフィルタ
JP5023950B2 (ja) 排ガス成分浄化用触媒材及び同触媒材付パティキュレートフィルタ
JP6627813B2 (ja) 触媒付きパティキュレートフィルタの製造方法
JP2020056381A (ja) 排ガス浄化装置
JP2013059761A (ja) 粒子状物質燃焼触媒
JP5939140B2 (ja) 触媒付パティキュレートフィルタ
JP5029273B2 (ja) パティキュレートフィルタ
JP5034871B2 (ja) 排ガス成分浄化用触媒材及び同触媒材付パティキュレートフィルタ
JP5942812B2 (ja) 触媒付パティキュレートフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110920

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4849035

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees