JP2003342442A - ポリアセタール樹脂組成物 - Google Patents

ポリアセタール樹脂組成物

Info

Publication number
JP2003342442A
JP2003342442A JP2002156632A JP2002156632A JP2003342442A JP 2003342442 A JP2003342442 A JP 2003342442A JP 2002156632 A JP2002156632 A JP 2002156632A JP 2002156632 A JP2002156632 A JP 2002156632A JP 2003342442 A JP2003342442 A JP 2003342442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyacetal resin
melt index
compound
branched
linear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002156632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003342442A5 (ja
Inventor
Kuniaki Kawaguchi
邦明 川口
Hidetoshi Okawa
秀俊 大川
Yoshihisa Tajima
義久 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polyplastics Co Ltd
Original Assignee
Polyplastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polyplastics Co Ltd filed Critical Polyplastics Co Ltd
Priority to JP2002156632A priority Critical patent/JP2003342442A/ja
Priority to BR0309170-8A priority patent/BR0309170A/pt
Priority to MXPA04011860A priority patent/MXPA04011860A/es
Priority to AT03733171T priority patent/ATE502083T1/de
Priority to EP03733171A priority patent/EP1508592B1/en
Priority to CA002483070A priority patent/CA2483070A1/en
Priority to PCT/JP2003/006778 priority patent/WO2003102078A1/ja
Priority to US10/510,337 priority patent/US20050182200A1/en
Priority to DE60336390T priority patent/DE60336390D1/de
Priority to CNB031370551A priority patent/CN1260291C/zh
Publication of JP2003342442A publication Critical patent/JP2003342442A/ja
Publication of JP2003342442A5 publication Critical patent/JP2003342442A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2/00Addition polymers of aldehydes or cyclic oligomers thereof or of ketones; Addition copolymers thereof with less than 50 molar percent of other substances
    • C08G2/12Polymerisation of acetaldehyde or cyclic oligomers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L59/00Compositions of polyacetals; Compositions of derivatives of polyacetals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高剛性で、寸法安定性、クリープ特性にも優
れたポリアセタール樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 トリオキサン(a)99.5〜97.5重量%と
単官能環状エーテル化合物及び単官能環状ホルマール化
合物から選ばれた化合物(b)0.5 〜2.5 重量%を共重
合して得られ、メルトインデックスが1〜50g/min の
線状ポリアセタール樹脂(A)99.9〜90重量部に、トリ
オキサン(a)99.49 〜95.0重量%、単官能環状エーテ
ル化合物及び単官能環状ホルマール化合物から選ばれた
化合物(b)0.5 〜4.0 重量%及び官能基数が3乃至4
の多官能グリシジルエーテル化合物(c)0.01〜1.0 重
量%を共重合して得られ、メルトインデックスが0.1 〜
10g/min の分岐又は架橋ポリアセタール樹脂(B)0.
1 〜10重量部を配合してなり、(A)のメルトインデッ
クスと(B)のメルトインデックスとの比率が下記式
(1)の関係を満足するように(A)と(B)を選択す
る。 0.02≦MIB /MIA ≦1.5 (1) (MIA は(A)のメルトインデックス、MIB
(B)のメルトインデックス)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高剛性で、寸法安
定性、クリープ特性にも優れたポリアセタール樹脂組成
物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリアセタール樹脂は、機械的特性、熱
的特性、電気的特性、摺動性、成形性等において優れた
特性を持っており、主に構造材料や機構部品等として電
気機器、自動車部品、精密機械部品等に広く使用されて
いる。しかし、ポリアセタール樹脂が利用される分野の
拡大に伴い、要求特性は益々高度化、複合化、特殊化す
る傾向にある。その一例として、ポリアセタール樹脂が
本来有する優れた成形性や表面状態等を維持しつつ、剛
性、表面硬度、摺動特性等を一層向上させた材料の要求
がある。このような要求に対し、本発明者らは、特開2
002−3694号公報において、ポリアセタール樹脂
に、分岐・架橋構造を導入したポリアセタール共重合体
を配合したポリアセタール樹脂組成物を提案した。しか
しながら、本発明者らが、その後、更に詳細に検討した
ところによれば、該技術ではポリアセタール樹脂組成物
の剛性、表面硬度、摺動特性を向上させる一方で、寸法
安定性やクリープ特性の面では必ずしも満足できるもの
ではなかった。
【0003】ここで、寸法安定性は、例えば歯車などの
機構部品に関しては重要な特性であり、寸法安定性に不
具合がある場合、実機メカ内部の環境温度の上昇により
後収縮が起こり、歯車であれば噛み合わせのズレを生
じ、結果としてトルク伝達が上手くいかない等の問題が
生じる。これらの問題を解決するため、成形後に樹脂の
融点以下の温度で長時間アニーリングを行い、ポリアセ
タール樹脂の結晶状態を安定化させることで寸法精度を
高めることが一般的に行われているが、この手法はコス
ト高となるだけでなく、成形直後に急激な結晶収縮を生
じさせると成形品内部に欠陥が生じ、耐久性を低下させ
る原因にもなっていた。
【0004】また、上記のような機構部品等において
は、一定荷重下での変形を抑え、長い使用寿命が必要と
される場合が多く、クリープ特性も重要な特性である。
このように、寸法安定性及びクリープ特性ともに、更な
る改良が要求されている。
【0005】また、上記以外にも、特性や構造の異なる
2種以上のポリアセタール樹脂を配合してなるポリアセ
タール樹脂組成物を開示するものとして、特開2001
−2886号公報、特開2001−2885号公報、特
開平9−241476号公報、特開平5−279551
号公報、特開平4−108848号公報、特開平3−2
63454号公報、特開平3−756号公報、特開平1
−20258号公報、特開昭59−129247号公
報、特開昭50−30949号公報、特開昭49−58
145号公報、特開昭48−97955号公報、特開昭
48−30749号公報、特開昭47−14249号公
報等が知られている。
【0006】しかしながら、これらの公報には、高剛性
で、寸法安定性、クリープ特性にも優れたポリアセター
ル樹脂材料は開示されていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
の如き課題を解決し、高剛性で、寸法安定性、クリープ
特性にも優れたポリアセタール樹脂組成物を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記目的
を達成するために鋭意検討した結果、2種類の特定の構
造及び特性を有するポリアセタール樹脂の配合により、
高剛性、寸法安定性及びクリープ特性の全てを満足する
材料の提供が可能であることを見出し、本発明を完成す
るに到った。
【0009】即ち本発明は、トリオキサン(a)99.5〜
97.5重量%と単官能環状エーテル化合物及び単官能環状
ホルマール化合物から選ばれた化合物(b)0.5 〜2.5
重量%を共重合して得られ、メルトインデックスが1〜
50g/min の線状ポリアセタール樹脂(A)99.9〜90重
量部に、トリオキサン(a)99.49 〜95.0重量%、単官
能環状エーテル化合物及び単官能環状ホルマール化合物
から選ばれた化合物(b)0.5 〜4.0 重量%及び官能基
数が3乃至4の多官能グリシジルエーテル化合物(c)
0.01〜1.0 重量%を共重合して得られ、メルトインデッ
クスが0.1 〜10g/min の分岐又は架橋ポリアセタール
樹脂(B)0.1 〜10重量部を配合してなり、線状ポリア
セタール樹脂(A)のメルトインデックスと分岐又は架
橋ポリアセタール樹脂(B)のメルトインデックスとの
比率が下記式(1)の関係を満足するように線状ポリア
セタール樹脂(A)と分岐又は架橋ポリアセタール樹脂
(B)が選択されたことを特徴とするポリアセタール樹
脂組成物に関する。
【0010】 0.02≦MIB /MIA ≦1.5 (1) (MIA は線状ポリアセタール樹脂(A)のメルトイン
デックス、MIB は分岐又は架橋ポリアセタール樹脂
(B)のメルトインデックス)
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳細に説明
する。まず、本発明において用いる線状ポリアセタール
樹脂(A)は、トリオキサン(a)99.5〜97.5重量%と
単官能環状エーテル化合物及び単官能環状ホルマール化
合物から選ばれた化合物(b)0.5 〜2.5 重量%を共重
合して得られ、メルトインデックスが1〜50g/min の
線状ポリアセタール樹脂である。尚、本願の中で規定す
るメルトインデックスは、ASTM D−1238に従
い、190℃、荷重2160gの条件下で測定されるも
のである。
【0012】線状ポリアセタール樹脂(A)の製造に用
いられる主原料であるトリオキサン(a)とは、ホルム
アルデヒドの環状三量体であり、一般的には酸性触媒の
存在下でホルムアルデヒド水溶液を反応させることによ
って得られ、これを蒸留等の方法で精製して用いられ
る。重合に用いるトリオキサン(a)は、水、メタノー
ル、蟻酸などの不純物を極力含まないものが好ましい。
【0013】また、上記トリオキサン(a)と共重合さ
せて線状ポリアセタール樹脂(A)を製造するために用
いられる単官能環状エーテル化合物及び単官能環状ホル
マール化合物から選ばれた化合物(b)とは、1分子中
に環状エーテル単位または環状ホルマール単位を1個有
する化合物であり、エチレンオキシド、プロピレンオキ
シド、ブチレンオキシド、エピクロロヒドリン、エピブ
ロモヒドリン、スチレンオキシド、オキセタン、3,3
−ビス(クロルメチル)オキセタン、テトラヒドロフラ
ン、トリオキセパン、1,3−ジオキソラン、エチレン
グリコールホルマール、プロピレングリコールホルマー
ル、ジエチレングリコールホルマール、トリエチレング
リコールホルマール、1,4−ブタンジオールホルマー
ル、1,5−ペンタンジオールホルマール、1,6−ヘ
キサンジオールホルマール等が挙げられる。中でも、エ
チレンオキシド、1,3−ジオキソラン、1,4−ブタ
ンジオールホルマール及びジエチレングリコールホルマ
ールからなる群から選ばれる1種又は2種以上を使用す
るのが好ましい。
【0014】本発明で用いる線状ポリアセタール樹脂
(A)において、これらの単官能環状エーテル化合物及
び単官能環状ホルマール化合物から選ばれた化合物
(b)の共重合割合は、トリオキサン(a)99.5〜97.5
重量%に対し0.5 〜2.5 重量%である。化合物(b)の
共重合割合がこれより過少の場合には本発明の目的であ
る寸法安定性に優れたポリアセタール樹脂組成物を得る
のが難しく、また過多の場合には本発明の目的である高
剛性、寸法安定性、クリープ特性に優れたポリアセター
ル樹脂組成物を得るのが難しく、いずれも好ましくな
い。化合物(b)の特に好ましい共重合割合は0.7 〜2.
0 重量%である。
【0015】本発明で用いる線状ポリアセタール樹脂
(A)は、一般的には適量の分子量調整剤を添加して、
カチオン重合触媒を用いて塊状重合を行う等の方法で得
られる。分子量調整剤としては、メチラール、メトキシ
メチラール、ジメトキシメチラール、トリメトキシメチ
ラール、オキシメチレンジ−n−ブチルエーテル等のア
ルコキシ基を有する低分子量アセタール化合物、メタノ
ール、エタノール、ブタノール等のアルコール類、エス
テル化合物、酸化合物、水などが例示される。その中で
も、アルコキシ基を有する低分子量アセタール化合物が
特に好ましい。
【0016】また、カチオン重合触媒としては、四塩化
鉛、四塩化スズ、四塩化チタン、三塩化アルミニウム、
塩化亜鉛、三塩化バナジウム、三塩化アンチモン、五フ
ッ化リン、五フッ化アンチモン、三フッ化ホウ素、三フ
ッ化ホウ素ジエチルエーテラート、三フッ化ホウ素ジブ
チルエーテラート、三フッ化ホウ素ジオキサネート、三
フッ化ホウ素アセチックアンハイドレート、三フッ化ホ
ウ素トリエチルアミン錯化合物等の三フッ化ホウ素配位
化合物、過塩素酸、アセチルパークロレート、t−ブチ
ルパークロレート、ヒドロキシ酢酸、トリクロロ酢酸、
トリフルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸等の無機及
び有機酸、トリエチルオキソニウムテトラフロロボレー
ト、トリフェニルメチルヘキサフロロアンチモネート、
アリルジアゾニウムヘキサフロロホスフェート、アリル
ジアゾニウムテトラフロロボレート等の複合塩化合物、
ジエチル亜鉛、トリエチルアルミニウム、ジエチルアル
ミニウムクロライド等のアルキル金属塩、ヘテロポリ
酸、イソポリ酸等が挙げられる。その中でも特に三フッ
化ホウ素、三フッ化ホウ素ジエチルエーテラート、三フ
ッ化ホウ素ジブチルエーテラート、三フッ化ホウ素ジオ
キサネート、三フッ化ホウ素アセチックアンハイドレー
ト、三フッ化ホウ素トリエチルアミン錯化合物等の三フ
ッ化ホウ素配位化合物が好ましい。これらの触媒は有機
溶剤等で予め希釈して用いることもできる。
【0017】本発明で使用する線状ポリアセタール樹脂
(A)を製造するにあたり、重合装置は特に限定される
ものではなく、公知の装置が使用され、特に2軸のパド
ル等を付した連続式の重合装置が好適に使用される。ま
た、重合温度は65〜 135℃に保つことが好ましい。重合
後の触媒の失活処理は、重合反応後、重合機より排出さ
れる生成反応物、あるいは、重合機中の反応生成物に塩
基性化合物、あるいは、その水溶液等を加えて行う。
【0018】重合触媒を中和し失活するための塩基性化
合物としては、アンモニア、或いは、トリエチルアミ
ン、トリブチルアミン、トリエタノールアミン、トリブ
タノールアミン等のアミン類、或いは、アルカリ金属、
アルカリ土類金属の水酸化物塩類、その他公知の触媒失
活剤が用いられる。また、重合反応後、生成物にこれら
の水溶液を速やかに加え、失活させることが好ましい。
かかる重合方法及び失活方法の後、必要に応じて更に、
洗浄、未反応モノマーの分離回収、乾燥等を従来公知の
方法にて行う。
【0019】本発明で使用する線状ポリアセタール樹脂
(A)は、上記のようにして得られ、そのメルトインデ
ックスが1〜50g/min に調整されたものである。メル
トインデックスがこれより過小の場合には、後述する分
岐又は架橋ポリアセタール樹脂(B)を配合して、高剛
性と寸法安定性とを両立した樹脂組成物を得るのが難し
く、また、過大の場合には、高剛性、寸法安定性、クリ
ープ特性に優れた樹脂組成物を得るのが難しく、いずれ
も好ましくない。
【0020】次に、本発明において用いる分岐又は架橋
ポリアセタール樹脂(B)は、トリオキサン(a)99.4
9 〜95.0重量%、単官能環状エーテル化合物及び単官能
環状ホルマール化合物から選ばれた化合物(b)0.5 〜
4.0 重量%及び官能基数が3乃至4の多官能グリシジル
エーテル化合物(c)0.01〜1.0 重量%を共重合して得
られ、メルトインデックスが0.1 〜10g/min の分岐又
は架橋ポリアセタール樹脂である。
【0021】ここで、分岐又は架橋ポリアセタール樹脂
(B)の製造に用いるトリオキサン(a)、単官能環状
エーテル化合物及び単官能環状ホルマール化合物から選
ばれた化合物(b)は、前記線状ポリアセタール樹脂
(A)の説明で詳述した通りの化合物である。分岐又は
架橋ポリアセタール樹脂(B)の製造に用いる化合物
(b)は、線状ポリアセタール樹脂(A)の製造に用い
る化合物(b)と同一でも、各々異なっていてもよい。
【0022】また、分岐又は架橋ポリアセタール樹脂
(B)の製造に用いる官能基数が3乃至4の多官能グリ
シジルエーテル化合物(c)とし、1分子中に3乃至4
個のグリシジルエーテル単位を有する化合物を総称する
ものであり、かかる化合物から選ばれるものであれば特
に限定されないが、具体的にはトリメチロールプロパン
トリグリシジルエーテル、グリセロールトリグリシジル
エーテル及びペンタエリスリトールテトラグリシジルエ
ーテルからなる群から選ばれる1種又は2種以上を使用
するのが好ましい。
【0023】本発明で用いる分岐又は架橋ポリアセター
ル樹脂(B)は、上記の如きトリオキサン(a)99.49
〜95.0重量%、化合物(b)0.5 〜4.0 重量%及び官能
基数が3乃至4の多官能グリシジルエーテル化合物
(c)0.01〜1.0 重量%を共重合したものである。化合
物(b)及び多官能グリシジルエーテル化合物(c)の
共重合割合がこれより過少の場合も過多の場合も、かか
る分岐又は架橋ポリアセタール樹脂(B)を前記線状ポ
リアセタール樹脂(A)に配合して高剛性と寸法安定性
及びクリープ特性とを両立したポリアセタール樹脂組成
物を得るのが難しい。分岐又は架橋ポリアセタール樹脂
(B)として、化合物(b)の特に好ましい共重合割合
は0.7 〜3.0 重量%であり、多官能グリシジルエーテル
化合物(c)の特に好ましい共重合割合は0.02〜0.5 重
量%である。
【0024】本発明で用いる分岐又は架橋ポリアセター
ル樹脂(B)は、前記線状ポリアセタール樹脂(A)と
同様に、一般的には適量の分子量調整剤を添加して、カ
チオン重合触媒を用いてカチオン重合を行う等の方法で
得られる。また、重合装置、重合条件、重合後の触媒の
失活処理及びこれに続く後処理等も、線状ポリアセター
ル樹脂(A)の製造法に準じて行えばよい。
【0025】このようにして得られ、本発明で使用する
分岐又は架橋ポリアセタール樹脂(B)は、メルトイン
デックスが0.1 〜10g/min に調整されたものである。
メルトインデックスがこれより過小の場合には、寸法安
定性とクリープ特性とを両立した樹脂組成物を得るのが
難しく、また過大の場合には、高剛性、寸法安定性、ク
リープ特性に優れた樹脂組成物を得るのが難しく、いず
れも好ましくない。
【0026】本発明のポリアセタール樹脂組成物は、上
記の如き線状ポリアセタール樹脂(A)99.9〜90重量部
に分岐又は架橋ポリアセタール樹脂(B)0.1 〜10重量
部を配合してなり、それらのメルトインデックスの比率
が下記式(1)の関係を満足するように(A)、(B)
を選択することを特徴とする。
【0027】 0.02≦MIB /MIA ≦1.5 (1) (MIA は線状ポリアセタール樹脂(A)のメルトイン
デックス、MIB は分岐又は架橋ポリアセタール樹脂
(B)のメルトインデックス)分岐又は架橋ポリアセタ
ール樹脂(B)の配合量が上記より過少の場合には、高
剛性、寸法安定性及びクリープ特性に優れた樹脂組成物
を得るのが難しく、又、過多の場合には、寸法安定性と
クリープ特性とを両立するのが難しく、いずれも好まし
くない。
【0028】また、分岐又は架橋ポリアセタール樹脂
(B)のメルトインデックスMIB と線状ポリアセター
ル樹脂(A)のメルトインデックスMIA の比率MIB
/MI A が0.02未満の場合には、高剛性と寸法安定
性及びクリープ特性とを両立するのが難しく、またメル
トインデックス比率MIB /MIA が1.5を超える場
合には、高剛性と寸法安定性に優れた樹脂組成物を得る
のが難しく、いずれも好ましくない。
【0029】また、本発明においては、線状ポリアセタ
ール樹脂(A)に分岐又は架橋ポリアセタール樹脂
(B)を配合してなるポリアセタール樹脂組成物のメル
トインデックスが、線状ポリアセタール樹脂(A)のメ
ルトインデックスに対して下記式(2)の関係を満足す
るように、線状ポリアセタール樹脂(A)のメルトイン
デックス、分岐又は架橋ポリアセタール樹脂(B)のメ
ルトインデックス及びこれらの配合割合を調整すること
が、特に好ましい。
【0030】 0.7≦MIA /MIAB≦1.4 (2) (MIA は線状ポリアセタール樹脂(A)のメルトイン
デックス、MIABはポリアセタール樹脂組成物のメルト
インデックス)線状ポリアセタール樹脂(A)のメルト
インデックスMIA とポリアセタール樹脂組成物のメル
トインデックスMIABの比率MIA /MIABがこれより
過小でも、又、過大の場合でも、高剛性、寸法安定性、
クリープ特性とを両立するのが難しく、いずれも好まし
くない。
【0031】本発明のポリアセタール樹脂組成物は、基
本的には線状ポリアセタール樹脂(A)と分岐又は架橋
ポリアセタール樹脂(B)とを溶融混練処理することに
よって調製される。処理条件は180〜270℃の温度
で少なくとも30秒以上溶融混練することが望ましい。
調製法の具体的態様は特に限定されるものではなく、必
要な成分を、1軸又は2軸の押出機又はその他の溶融混
練装置を使用して混練し、成形用ペレットとする等、公
知の設備と方法による調製法が適用される。
【0032】本発明のポリアセタール樹脂組成物には、
必要に応じて選択される各種の安定剤を配合するのが好
ましい。安定剤としては、ヒンダードフェノール系化合
物、窒素含有化合物、アルカリ或いはアルカリ土類金属
の水酸化物、無機塩、カルボン酸塩等のいずれか1種又
は2種以上を挙げることができる。更に、本発明の目的
・効果を阻害しない限り、必要に応じて、熱可塑性樹脂
に対する一般的な添加剤、例えば染料、顔料等の着色
剤、滑剤、離型剤、帯電防止剤、界面活性剤、或いは、
有機高分子材料、無機または有機の繊維状、粉体状、板
状の充填剤等を1種又は2種以上添加することができ
る。
【0033】
【発明の効果】本発明のポリアセタール樹脂組成物は、
高剛性、寸法安定性、クリープ特性を兼備し、また、表
面硬度、摺動特性等にも優れ、構造材料や機構部品等と
して、電気機器、自動車部品、精密機械部品等に好適に
使用することができる。
【0034】
【実施例】以下、実施例により、本発明を具体的に説明
するが、本発明はこれに限定されるものではない。尚、
評価は次の方法で行った。 〔メルトインデックス〕メルトインデックス(MI)
は、ASTM D−1238に準じて、190℃、荷重
2160gの条件下で測定した。 〔共重合組成〕ヘキサフルオロイソプロパノールd2
溶媒とする 1H−NMR測定により、その共重合組成を
確認した。 〔引張強度〕ISO引張試験片を成形し、ISO法に準
じて測定した。 〔寸法変化量〕ISO引張試験片を成形し、試験片を温
度23℃、湿度50%の空調室に24時間放置した後
に、試験片の寸法(縦方向の長さ)を測定した。その
後、70℃×5時間の条件にて試験片を処理し、再び上
記空調室に24時間放置した後に、寸法を測定し、初期
の寸法と処理後の寸法の差を寸法変化量とした。 〔破壊寿命〕ISO引張試験片を成形し、てこ負荷方式
引張クリープ試験器を用いて破壊寿命の測定を行い、破
壊寿命の程度に応じて、良、可、不可の評価を行った。 製造例1〜9、比較製造例1〜9 外側に熱(冷)媒を通すジャケットが付き、断面が2つ
の円が一部重なる形状を有するバレルと、パドル付き回
転軸で構成される連続式混合反応機を用い、パドルを付
した2本の回転軸をそれぞれ150rpmで回転させながら、
トリオキサン(a)、単官能環状エーテル化合物及び単
官能環状ホルマール化合物から選ばれた化合物(b)、
及び多官能グリシジルエーテル化合物(c)を表1、表
2に示す割合で加え、更に分子量調整剤としてメチラー
ルを連続的に供給し、触媒の三フッ化ホウ素をトリオキ
サンに対して0.005 重量%、連続的に添加供給し塊状重
合を行った。重合機から排出された反応生成物は速やか
に破砕機に通しながら、トリエチルアミンを0.05重量%
含有する60℃の水溶液に加え触媒を失活した。さらに、
分離、洗浄、乾燥後、粗ポリアセタール樹脂(線状ポリ
アセタール樹脂及び分岐又は架橋ポリアセタール樹脂)
を得た。
【0035】次いで、この粗ポリアセタール樹脂 100重
量部に対して、トリエチルアミン5重量%水溶液を3重
量%、ペンタエリスリチル−テトラキス〔3−(3,5
−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピ
オネート〕を 0.3重量%添加し、2軸押出機にて 210℃
で溶融混練し不安定部分を除去し、ペレット状のポリア
セタール樹脂(線状ポリアセタール樹脂A1〜A3、a
1〜a4、及び分岐又は架橋ポリアセタール樹脂B1〜
B6、b1〜b5)を得て、ポリアセタール樹脂組成物
の調製に用いた。
【0036】これらポリアセタール樹脂の組成とメルト
インデックスを表1、表2に示す。 実施例1〜9 製造例の方法で得た本発明規定範囲内の線状ポリアセタ
ール樹脂及び分岐又は架橋ポリアセタール樹脂を、表3
に示す本発明の範囲内の割合、且つ、本発明の範囲内の
メルトインデックスの比率で配合し、2軸押出機にて21
0 ℃で溶融混練し、ペレット状のポリアセタール樹脂組
成物を得て、前述の方法で物性を評価した。結果を表3
に示す。
【0037】ポリアセタール樹脂組成物を構成する、線
状ポリアセタール樹脂、分岐又は架橋ポリアセタール樹
脂、配合割合、及びメルトインデックスの比率がいずれ
も本発明の範囲内であることで、高剛性、寸法安定性、
クリープ特性を兼備することがわかる。また、高剛性の
性質が、いずれも十分に現れている。 比較例1〜15 表3に示すように、線状ポリアセタール樹脂、分岐又は
架橋ポリアセタール樹脂、配合割合、及びメルトインデ
ックスの比率の内、少なくとも1つを本発明の範囲外の
条件に変えて配合し、2軸押出機にて210 ℃で溶融混練
し、ペレット状のポリアセタール樹脂組成物を得て、前
述の方法で物性を評価した。結果を表3に示す。
【0038】尚、比較例14、15は線状ポリアセター
ル樹脂に分岐又は架橋ポリアセタール樹脂を配合しない
場合を示す。ポリアセタール樹脂組成物を構成する、線
状ポリアセタール樹脂、分岐又は架橋ポリアセタール樹
脂、配合割合、及びメルトインデックスの比率がいずれ
かが本発明の範囲外である場合には、高剛性と寸法安定
性及びクリープ特性の両立が難しいことがわかる。
【0039】尚、表中の略号は以下の通りである。 (b)成分 DO:1,3−ジオキソラン BF:1,4−ブタンジオールホルマール (c)成分 TMPTGE:トリメチロールプロパントリグリシジル
エーテル PETGE:ペンタエリスリトールテトラグリシジルエ
ーテル
【0040】
【表1】
【0041】
【表2】
【0042】
【表3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田島 義久 静岡県富士市宮島973番地 ポリプラスチ ックス株式会社内 Fターム(参考) 4J002 CB001 CB002 GM00 GN00 GQ00 4J032 AA05 AA33 AA34 AA38 AA42 AA46 AB07 AC03 AC12 AC13 AC32 AC42 AD29 AD31 AD32 AD33 AD34 AD35 AD36 AD37 AD38 AD41 AD45 AD46 AD47 AD50 AD51 AF04 AF05 AF08

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トリオキサン(a)99.5〜97.5重量%と単
    官能環状エーテル化合物及び単官能環状ホルマール化合
    物から選ばれた化合物(b)0.5 〜2.5 重量%を共重合
    して得られ、メルトインデックスが1〜50g/min の線
    状ポリアセタール樹脂(A)99.9〜90重量部に、 トリオキサン(a)99.49 〜95.0重量%、単官能環状エ
    ーテル化合物及び単官能環状ホルマール化合物から選ば
    れた化合物(b)0.5 〜4.0 重量%及び官能基数が3乃
    至4の多官能グリシジルエーテル化合物(c)0.01〜1.
    0 重量%を共重合して得られ、メルトインデックスが0.
    1 〜10g/min の分岐又は架橋ポリアセタール樹脂
    (B)0.1 〜10重量部を配合してなり、 線状ポリアセタール樹脂(A)のメルトインデックスと
    分岐又は架橋ポリアセタール樹脂(B)のメルトインデ
    ックスとの比率が下記式(1)の関係を満足するように
    線状ポリアセタール樹脂(A)と分岐又は架橋ポリアセ
    タール樹脂(B)が選択されたことを特徴とするポリア
    セタール樹脂組成物。 0.02≦MIB /MIA ≦1.5 (1) (MIA は線状ポリアセタール樹脂(A)のメルトイン
    デックス、MIB は分岐又は架橋ポリアセタール樹脂
    (B)のメルトインデックス)
  2. 【請求項2】線状ポリアセタール樹脂(A)に分岐又は
    架橋ポリアセタール樹脂(B)を配合してなるポリアセ
    タール樹脂組成物のメルトインデックスが、線状ポリア
    セタール樹脂(A)のメルトインデックスに対して下記
    式(2)の関係を満足するように、線状ポリアセタール
    樹脂(A)のメルトインデックス、分岐又は架橋ポリア
    セタール樹脂(B)のメルトインデックス及びこれらの
    配合割合を調整してなる請求項1記載のポリアセタール
    樹脂組成物。 0.7≦MIA /MIAB≦1.4 (2) (MIA は線状ポリアセタール樹脂(A)のメルトイン
    デックス、MIABはポリアセタール樹脂組成物のメルト
    インデックス)
  3. 【請求項3】多官能グリシジルエーテル化合物(c)
    が、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、
    グリセロールトリグリシジルエーテル及びペンタエリス
    リトールテトラグリシジルエーテルからなる群から選ば
    れる1種又は2種以上である請求項1又は2記載のポリ
    アセタール樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 化合物(b)が、エチレンオキシド、
    1,3−ジオキソラン、1,4−ブタンジオールホルマ
    ール及びジエチレングリコールホルマールからなる群か
    ら選ばれる1種又は2種以上である請求項1〜3の何れ
    か1項記載のポリアセタール樹脂組成物。
JP2002156632A 2002-05-30 2002-05-30 ポリアセタール樹脂組成物 Pending JP2003342442A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002156632A JP2003342442A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 ポリアセタール樹脂組成物
BR0309170-8A BR0309170A (pt) 2002-05-30 2003-05-29 Composição de resinas de poliacetal
MXPA04011860A MXPA04011860A (es) 2002-05-30 2003-05-29 Composicion de resina poliacetal.
AT03733171T ATE502083T1 (de) 2002-05-30 2003-05-29 Polyacetalharzzusammensetzung
EP03733171A EP1508592B1 (en) 2002-05-30 2003-05-29 Polyacetal resin composition
CA002483070A CA2483070A1 (en) 2002-05-30 2003-05-29 Polyacetal resin composition
PCT/JP2003/006778 WO2003102078A1 (fr) 2002-05-30 2003-05-29 Composition de resine de polyacetal
US10/510,337 US20050182200A1 (en) 2002-05-30 2003-05-29 Polyacetal resin composition
DE60336390T DE60336390D1 (en) 2002-05-30 2003-05-29 Polyacetalharzzusammensetzung
CNB031370551A CN1260291C (zh) 2002-05-30 2003-05-30 聚缩醛树脂组合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002156632A JP2003342442A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 ポリアセタール樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003342442A true JP2003342442A (ja) 2003-12-03
JP2003342442A5 JP2003342442A5 (ja) 2005-11-24

Family

ID=29706443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002156632A Pending JP2003342442A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 ポリアセタール樹脂組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20050182200A1 (ja)
EP (1) EP1508592B1 (ja)
JP (1) JP2003342442A (ja)
CN (1) CN1260291C (ja)
AT (1) ATE502083T1 (ja)
BR (1) BR0309170A (ja)
CA (1) CA2483070A1 (ja)
DE (1) DE60336390D1 (ja)
MX (1) MXPA04011860A (ja)
WO (1) WO2003102078A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152100A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物
WO2008018414A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for production of oxymethylene copolymers
WO2008078571A1 (ja) * 2006-12-25 2008-07-03 Polyplastics Co., Ltd. ポリアセタール樹脂組成物
WO2008078570A1 (ja) * 2006-12-25 2008-07-03 Polyplastics Co., Ltd. ポリアセタール樹脂組成物
JP2009167389A (ja) * 2007-12-19 2009-07-30 Lion Corp ハイパーブランチポリマーおよびその誘導体
WO2012049926A1 (ja) * 2010-10-15 2012-04-19 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物及びその製造方法
JP5955424B1 (ja) * 2015-02-06 2016-07-20 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物の製造方法
WO2016125357A1 (ja) * 2015-02-06 2016-08-11 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物
JP2017160333A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 旭化成株式会社 ポリアセタールコポリマー、コポリマーの製造方法、およびポリアセタール樹脂組成物
WO2018003233A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 ポリプラスチックス株式会社 板状成形体成形用のポリアセタール樹脂組成物、板状成形体、及びウインドレギュレータのキャリアプレート

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008044995A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物
CN102959003B (zh) 2010-06-25 2015-09-09 纳幕尔杜邦公司 具有支化的聚合物的聚甲醛组合物
CN103153900B (zh) 2010-06-25 2016-03-02 纳幕尔杜邦公司 在聚甲醛组合物中获得熔融流动改善
EP2938673B1 (en) * 2012-12-27 2018-10-03 Ticona LLC Conductive polyoxymethylene based on stainless steel fibers

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0321657A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリアセタール樹脂組成物
JPH0940842A (ja) * 1995-08-02 1997-02-10 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物及びその成形品
JPH0967503A (ja) * 1995-06-20 1997-03-11 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリオキシメチレン樹脂組成物
JP2001002886A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Polyplastics Co 分岐ポリアセタール樹脂組成物
JP2001131252A (ja) * 1999-11-04 2001-05-15 Asahi Kasei Corp ポリオキシメチレン樹脂改質剤及びこれを用いたポリオキシメチレン樹脂組成物
JP2001234025A (ja) * 1999-12-17 2001-08-28 Asahi Kasei Corp ポリアセタール樹脂組成物
JP2002003694A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3390734A (en) * 1966-01-13 1968-07-02 Int Harvester Co Throttle control linkage for tilt cab construction
US4181685A (en) * 1971-01-15 1980-01-01 Hoechst Aktiengesellschaft Thermoplastic molding compositions on the basis of polyoxymethylenes
BE787904A (fr) * 1971-08-23 1973-02-23 Hoechst Ag Matiere a mouler thermoplastique a base de poly- (oxymethylenes)
BE795792A (fr) * 1972-02-22 1973-08-22 Hoechst Ag Matieres a mouler thermoplastiques a base de poly-oxymethylenes
US3980734A (en) * 1972-07-06 1976-09-14 Hoechst Aktiengesellschaft Thermoplastic moulding compositions based on poly (oxymethylene)
JPS5539182B2 (ja) * 1973-07-19 1980-10-08
JP3022987B2 (ja) * 1990-11-28 2000-03-21 旭化成工業株式会社 ポリアセタール樹脂製中空成形体
JP3083474B2 (ja) * 1996-03-05 2000-09-04 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物ならびに成形品
JP4467669B2 (ja) * 1999-06-23 2010-05-26 ポリプラスチックス株式会社 分岐ポリアセタール樹脂組成物
JP4762387B2 (ja) * 1999-06-23 2011-08-31 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物
US6365704B1 (en) * 1999-12-10 2002-04-02 Polyplastics Co., Ltd. Polyacetal copolymer
DE10061767B4 (de) * 1999-12-17 2009-10-15 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polyacetalharzzusammensetzung

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0321657A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリアセタール樹脂組成物
JPH0967503A (ja) * 1995-06-20 1997-03-11 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリオキシメチレン樹脂組成物
JPH0940842A (ja) * 1995-08-02 1997-02-10 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物及びその成形品
JP2001002886A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Polyplastics Co 分岐ポリアセタール樹脂組成物
JP2001131252A (ja) * 1999-11-04 2001-05-15 Asahi Kasei Corp ポリオキシメチレン樹脂改質剤及びこれを用いたポリオキシメチレン樹脂組成物
JP2001234025A (ja) * 1999-12-17 2001-08-28 Asahi Kasei Corp ポリアセタール樹脂組成物
JP2002003694A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152100A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物
WO2008018414A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for production of oxymethylene copolymers
JP5251509B2 (ja) * 2006-08-08 2013-07-31 三菱瓦斯化学株式会社 オキシメチレン共重合体の製造方法
CN101501091B (zh) * 2006-08-08 2011-09-07 三菱瓦斯化学株式会社 甲醛共聚物的制备方法
JP2008156505A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物
JP2008156504A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物
WO2008078570A1 (ja) * 2006-12-25 2008-07-03 Polyplastics Co., Ltd. ポリアセタール樹脂組成物
WO2008078571A1 (ja) * 2006-12-25 2008-07-03 Polyplastics Co., Ltd. ポリアセタール樹脂組成物
JP2009167389A (ja) * 2007-12-19 2009-07-30 Lion Corp ハイパーブランチポリマーおよびその誘導体
WO2012049926A1 (ja) * 2010-10-15 2012-04-19 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物及びその製造方法
JP2012087157A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物及びその製造方法
JP5955424B1 (ja) * 2015-02-06 2016-07-20 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物の製造方法
WO2016125358A1 (ja) * 2015-02-06 2016-08-11 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物の製造方法
WO2016125357A1 (ja) * 2015-02-06 2016-08-11 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物
JP2016145279A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物の製造方法
US9834669B1 (en) 2015-02-06 2017-12-05 Polyplastics Co., Ltd. Method for producing polyacetal resin composition
JP2017160333A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 旭化成株式会社 ポリアセタールコポリマー、コポリマーの製造方法、およびポリアセタール樹脂組成物
WO2018003233A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 ポリプラスチックス株式会社 板状成形体成形用のポリアセタール樹脂組成物、板状成形体、及びウインドレギュレータのキャリアプレート
JP2018002830A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 ポリプラスチックス株式会社 板状成形体成形用のポリアセタール樹脂組成物、板状成形体、及びウインドレギュレータのキャリアプレート
US10717864B2 (en) 2016-06-30 2020-07-21 Polyplastics Co., Ltd. Polyacetal resin composition for molding plate-shaped molded article, plate-shaped molded article, and carrier plate of window regulator

Also Published As

Publication number Publication date
US20050182200A1 (en) 2005-08-18
EP1508592A4 (en) 2007-08-22
MXPA04011860A (es) 2005-03-31
CN1461772A (zh) 2003-12-17
DE60336390D1 (en) 2011-04-28
CA2483070A1 (en) 2003-12-11
CN1260291C (zh) 2006-06-21
EP1508592B1 (en) 2011-03-16
WO2003102078A1 (fr) 2003-12-11
EP1508592A1 (en) 2005-02-23
BR0309170A (pt) 2005-04-26
ATE502083T1 (de) 2011-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003342442A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
US6642321B1 (en) Polyacetal resin composition
WO2001042326A1 (fr) Copolymere polyacetalique
JPH04339831A (ja) 分岐ポリアセタール樹脂製薄肉成形品
JP2001158850A (ja) 分岐ポリアセタール樹脂組成物
JP4467669B2 (ja) 分岐ポリアセタール樹脂組成物
JP2002003696A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP2002234924A (ja) ポリアセタール共重合体及びその組成物
JP7179046B2 (ja) ポリアセタール共重合体及びその製造方法
JP4472302B2 (ja) ポリアセタール共重合体の製造方法
JP2002003694A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
WO2000055227A1 (fr) Copolymere polyacetal et son procede de production
JP4429536B2 (ja) ポリアセタール共重合体及びその製造方法
JP2000169668A (ja) ポリアセタール樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
JP2001002886A (ja) 分岐ポリアセタール樹脂組成物
JP4979856B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP2001163944A (ja) ポリアセタール共重合体及びその製造方法
WO2022064924A1 (ja) ポリアセタール共重合体及びその製造方法
WO2023276481A1 (ja) ポリアセタール樹脂製ギア及びポリアセタール樹脂製ギアの耐疲労特性改善方法
KR20010052479A (ko) 폴리아세탈 공중합체
JP2002234923A (ja) ポリアセタール共重合体及び樹脂組成物
JP2000095829A (ja) ポリアセタ―ル共重合体
JP3933925B2 (ja) 変性ポリアセタール樹脂及びその製造方法
JP2001240639A (ja) 変性ポリアセタール樹脂とその製造方法
JP2001163943A (ja) ポリアセタール共重合体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080527