JP2002226765A - 離型塗膜用組成物および離型フィルムならびにその製造方法 - Google Patents

離型塗膜用組成物および離型フィルムならびにその製造方法

Info

Publication number
JP2002226765A
JP2002226765A JP2001333015A JP2001333015A JP2002226765A JP 2002226765 A JP2002226765 A JP 2002226765A JP 2001333015 A JP2001333015 A JP 2001333015A JP 2001333015 A JP2001333015 A JP 2001333015A JP 2002226765 A JP2002226765 A JP 2002226765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release
film
coating
composition
release coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001333015A
Other languages
English (en)
Inventor
Edwin C Culbertson
シー カルバートソン エドウィン
Stephen J Gust
ジェイ ガスト ステファン
Jan C Westermeier
シー ウエスターメイヤー ジャン
John M Heberger
エム ヒーバーガー ジョン
Kenneth J Muschelewicz
ジェイ ムシェレビッツ ケネス
Jeffrey R Rounsley
アール ローンスレー ジェフリー
Jose F Alfaro
エフ アルファロ ジョゼ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Polyester Film Inc
Original Assignee
Mitsubishi Polyester Film Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26924432&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002226765(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Polyester Film Inc filed Critical Mitsubishi Polyester Film Inc
Publication of JP2002226765A publication Critical patent/JP2002226765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/20Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes for coatings strippable as coherent films, e.g. temporary coatings strippable as coherent films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/062Copolymers with monomers not covered by C09D133/06
    • C09D133/066Copolymers with monomers not covered by C09D133/06 containing -OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/40Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
    • C09J7/401Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners characterised by the release coating composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • C08L91/06Waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/22Presence of unspecified polymer
    • C09J2400/226Presence of unspecified polymer in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/005Presence of polyolefin in the release coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • C09J2433/005Presence of (meth)acrylic polymer in the release coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24405Polymer or resin [e.g., natural or synthetic rubber, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/266Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension of base or substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2822Wax containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2839Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31794Of cross-linked polyester

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シリコーン成分を含有しなくとも優れた離形
成を有する塗膜を形成できる離型塗膜用組成物およびそ
れから得られる離型フィルムを提供する。 【解決手段】 水と、0.05〜5重量%の架橋性アク
リル樹脂と、0.05〜15重量%のポリオレフィンワ
ックスとから成ることを特徴とするポリマーフィルムに
塗布する離型塗膜用組成物、および当該離型塗膜用組成
物から形成される離型塗膜とベースポリマーフィルムと
から成る離型フィルム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリマーフィルム
に塗布する離型塗膜用組成物に関し、詳しくは、架橋性
アクリル樹脂およびポリオレフィンワックスから成る離
型塗膜用組成物および当該組成物をポリマーフィルムに
塗布して製造される離型フィルム並びにその製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】離型フィルムは多くの用途で好適に使用
されており、市販の離型フィルムとしてはシリコーン被
覆ポリマーフィルムが使用されている。離型フィルム
は、ラベル、感圧テープ、化粧板、転写テープ等の接着
剤被覆製品のバックシートとして使用されている。離型
フィルムの接着剤層は、最小限の力で容易にバックシー
トの表面から剥離される。また、離型塗膜は食品と接触
して使用され、付着を防止すると共に、食品全体のフィ
ルム面からの離型を促進する。
【0003】常温シール接着剤は、多くの用途で好適に
使用される。これら接着剤は、周囲温度において加圧に
よって自ら接合可能である。特に被包装物品が感熱性で
ある場合に常温シール接着剤が好ましく使用される。か
かる感熱性物品としては、例えば、キャンディ等の食品
があげられる。また、多くの非食品物品も、感熱性を示
し、これら物品は、好ましくは常温シール接着剤を備え
るか、又は常温シール接着剤を使用して包装される。
【0004】多くの場合、常温シール接着剤と共に使用
される包装材は、フィルム支持体であり、この支持体に
常温シール接着剤が塗布される。常温シール接着剤を塗
布されたフィルムは、通常、包装材に形成されて充填に
供する以前に、製造業者または加工業者によりロール状
に巻取られる。しかしながら、前記常温シール接着剤
は、常温シール離型性を有する別の層を巻取りフィルム
の表面および裏面間に設けるか、又は当該フィルムの反
対面に常温シール離型性を付与しないかぎり、貯蔵中
に、巻取りロールの反対面に付着しやすい。
【0005】常温シール包装フィルムとしては、ポリエ
ステル系フィルムが市販されている。常温シール用フィ
ルムとしては、二軸配向ポリプロピレンフィルムが商品
化されている。さらに、常温シール接着剤を塗布した面
の反対側のポリプロピレンフィルム面に、移行性添加剤
およびプロピレン系塗膜を使用することが知られてい
る。これらの添加剤および塗膜は、フィルムに常温シー
ル離型性を付与し、ロールフィルムの層間接着を防止す
ることを目的としている。しかしながら、これらの添加
剤および塗膜は、ポリプロピレンフィルムに使用するこ
とを意図したものであり、ポリエステルフィルムに使用
した場合の適合性または適性は未だ充分に確立されてい
ない。
【0006】また、離型フィルムは、コンデンサー工業
でも使用されている。コンデンサーは、代表的には、そ
の製造時に、セラミック系塗膜で被覆される。このセラ
ミック塗膜は、後の完成コンデンサーの使用時に、支持
体から離型する必要がある。離型フィルムは、他の多く
の分野への適用も試みられている。例えば、離型フィル
ムは、プラスチック又は金属シート又は成型品等の建築
材料(例えば、窓フィルム、水栓、装飾金属品等)の保
護塗膜としても使用されている。また、前記フィルム
は、輸送中の自動車仕上面の保護にも使用される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、ベースポリマーフィルム(特にポリエステルフ
ィルムへ)の塗布に好適な離型塗膜組成物を提供するこ
とにある。
【0008】本発明の別の目的は、100g/インチ未
満(40g/cm未満)の離型力、好ましくは常温シー
ル接着剤離型性を有する離型塗膜を提供することにあ
る。
【0009】本発明の更に別の目的は、低曇り度を有す
る離型塗膜を提供することにある。
【0010】本発明の更に別の目的は、常温シール接着
剤と共に好適に使用される離型塗膜を提供することにあ
る。
【0011】本発明の更に別の目的は、離型塗膜の移行
に起因する接着効果の劣化または低減が殆ど無いか又は
全く無い離型塗膜を提供することにある。
【0012】本発明の更に別の目的は、離型面への接着
剤移行が殆ど無いか又は全く無い離型塗膜を提供するこ
とにある。
【0013】本発明の更に別の目的は、常温シール離型
性を有する再生可能なポリエステルフィルムを提供する
ことにある。
【0014】本発明の更に別の目的は、セラミック被覆
コンデンサーに好適に使用される離型塗膜を提供するこ
とにある。
【0015】本発明の更に別の目的は、0.20〜0.
35の範囲の摩擦係数を達成できる離型塗膜を提供する
ことにある。
【0016】本発明の更に別の目的は、15〜40ダイ
ン/cmの範囲の表面エネルギーを達成できる離型塗膜
を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記目的を
達成すべく鋭意検討した結果、ポリオレフィンワックス
及び架橋性アクリル樹脂から成る塗膜が優れた離型性を
有し、上記課題が解決できることを見い出し、本発明を
完成するに至った。
【0018】本発明は上記の知見に基づき完成されたも
のであり、その第1の要旨は、水と、0.05〜5重量
%の架橋性アクリル樹脂と、0.05〜15重量%のポ
リオレフィンワックスとから成ることを特徴とするポリ
マーフィルムに塗布する離型塗膜用組成物に存する。
【0019】本発明の第2の要旨は、ベースポリマーフ
ィルムと、当該フィルム上に形成された離型塗膜とから
成る離型フィルムであって、前記離型塗膜が架橋性アク
リル樹脂およびポリオレフィンワックスから成ることを
特徴とする離型フィルムに存する。
【0020】本発明の第3の要旨は、ベースポリマーフ
ィルムを配置する工程と、上記ベースポリマーフィルム
に離型塗膜を塗布する工程とから成る離型フィルム製造
方法であって、前記離型塗膜が架橋性アクリル樹脂およ
びポリプロピレンワックスから成ることを特徴する離型
フィルムの製造方法に存する。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳しく説明する。
本発明の離型塗膜用組成物は、水と、架橋性アクリル樹
脂と、ポリプロピレンワックスとから成る。
【0022】ポリオレフィンワックスは、フィルムに、
適度な常温シール接着剤離型性を付与すると考えられ
る。ポリオレフィンワックスとしては、ポリプロピレン
ワックス、ポリエチレンワックス、ポリテトラフルオロ
エチレンワックス及びこれらの組合わせが好ましく使用
される。中でも、ミチェルマン(Michelman)
社から市販されるエチレンワックス酸化単独重合体「M
E18325」が、再生工程中に黄変を生じないことも
あって、特に好ましく使用される。必要に応じて、カル
ナウバ、パラフィン、モンタン及びこれらの組合わせ等
の他のワックスを、ポリオレフィンワックスと組み合わ
せて使用することもできる。
【0023】離型塗膜用組成物中のポリオレフィンワッ
クスの含有量は0.05〜15重量%、好ましくは1〜
4重量%、より好ましくは2〜3重量%である。
【0024】架橋性アクリル樹脂は、フィルム表面に三
次元小突起を形成し、これによって表面改質を行い、得
られる表面の摩擦係数を制御すると考えられる。好まし
い架橋性アクリル樹脂としては、米国特許第5,09
6,784号および米国特許第5,114,739号
(これらの開示内容は、参照により本発明に包含され
る)各公報に記載されたメタアクリレート系ポリマー等
が挙げられ、具体的には、メタアクリル酸メチル、アク
リル酸エチル、N−メチロールアクリルアミド、メタア
クリルアミド、又はメラミン、アジリジン等の外部架橋
剤、又はこれらの組合わせが例示される。特に、上記米
国特許第5,096,784号公報に記載されるアクリ
ル系三元ポリマー、即ちメタアクリル酸メチル80モル
%、アクリル酸エチル15モル%及びN−メチロールア
クリルアミド5モル%とから成り、更にラウリル硫酸ナ
トリウム0.2重量%及びオクチルフェノールエポキシ
レート5重量%を含有するポリマーが、好ましく使用さ
れる。上記ポリマーに添加された界面活性剤を本発明の
組成物に含有さてもよい。
【0025】離型塗膜用組成物中の架橋性アクリル樹脂
の含有量は0.05〜5重量%、好ましくは0.2〜
0.3重量%、特に好ましくは約0.25重量%であ
る。更に、架橋性アクリル樹脂と共に他のポリマーバイ
ンダーを使用してもよい。
【0026】架橋性アクリル樹脂に対するポリオレフィ
ンワックスの含有量比は、その適用する対象物によって
異なるが、通常1:1〜30:1、好ましくは5:1〜
15:1である。本発明の離型塗膜を常温シール離型に
適用する場合、上記含有量比は、好ましくは7:1〜1
2:1、より好ましくは約10:1である。また、本発
明の離型塗膜をセラミックコンデンサー離型に適用する
場合、上記含有量比は、好ましくは25:1〜60:
1、より好ましくは約40:1である。
【0027】更に、本発明の組成物にシリコーン成分を
添加することによって、より優れた結果が得られる。シ
リコーン成分としてはポリシロキサンが例示され、好ま
しくはペンダントビニルポリシロキサン、より好ましく
はワッカーシリコーンズ(Wacker Silico
nes)社製メチルビニルポリシロキサン/白金組成物
(商品名:「400E Dehesive」)等のビニ
ル基含有アルキルビニルポリシロキサンが挙げられる。
また、ジメチルビニルポリシロキサンも、好ましく使用
できる。また、これらシリコーン成分には、好ましく
は、白金および錫錯体触媒並びにこれらの混合物が含有
されていてもよい。更に、架橋剤、好ましくは架橋性ポ
リシロキサン水素化物が含有されていてもよい。架橋剤
としては、ワッカーシリコーンズ(Wacker Si
licones)社製の架橋剤「V−72」が例示され
る。架橋剤に対するシリコーン成分の重量%比は、好ま
しくは約10:1である。
【0028】本発明で使用可能な他の水性系シリコーン
樹脂としては、1)メチルビニルポリシロキサン及びメ
チルハイドロジェンポリシロキサンと、白金ポリシロキ
サンから成る架橋系「X2−7721」又は「X2−7
922」とから成る水性シリコーン樹脂組成物であるダ
ウ・コーニング社製Syl−off「X2−772
0」、「X2−7900」又は「X2−7910」、
2)メチルビニルポリシロキサン及びメチルハイドロジ
ェンポリシロキサンと、白金ポリシロキサンから成る架
橋系「3010」とから成る水性シリコーン樹脂組成物
であるジー・イーシリコーンズ社製「SM3200」、
及び3)メチルビニルポリシロキサン及びメチルハイド
ロジェンポリシロキサンと、白金ポリシロキサン含有触
媒成分「PC−95」とから成る水性系シリコーン樹脂
組成物であるローン・プーラン(Rhone−poul
enc Inc.)社製「PCL PC−105」、
「PCLPC−107」又は「PCL PC−188」
が挙げられる。また、米国特許第5,672,428号
公報(その内容は、参照により本願に包含される)に記
載のポリシロキサン類も使用できる。
【0029】また、本発明の離型塗膜用組成物にシラン
を含有させてもよい。シランとしては、グリシドキシシ
ランが好ましく、ダウ・コーニング社から市販される
「Z−6040(登録商標)」等のグリシドキシプロピ
ルトリメトキシシランがより好ましい。
【0030】離型塗膜用組成物中のシリコーン成分含有
量は、通常8重量%以下、好ましくは0.5〜2重量
%、特に好ましくは約1重量%であるが、用途によって
は上記の範囲を超える含有量で使用してもよい。しかし
ながら、セラミックコンデンサー用離型紙の場合、シリ
コーン含有量が約3重量%以上で、セラミック塗膜の浸
潤性が低下する傾向がある。
【0031】アクリル樹脂の架橋は、代表的には、イン
・ライン被覆フィルム製造時の熱硬化工程中、またはオ
フ・ライン塗布における別の熱硬化工程中に行われる。
熱硬化は、好ましくは190〜240℃の温度範囲で行
われる。
【0032】離型塗膜の成分は、好ましくは、水または
水含有溶媒中に分散した分散液として調製される。ま
た、アルコール又は他の好適な有機溶媒を、単独または
水と組み合わせて分散媒と使用してもよい。固形分含量
は、塗膜に対し、通常10重量%以下、好ましくは0.
1〜0.7重量%、より好ましくは1〜4重量%の範囲
である。
【0033】本発明の離型塗膜には、従来公知の添加剤
を添加することができる。例えば、顔料、他の着色剤、
安定剤、帯電防止剤、接着促進剤、滑剤、界面活性剤、
酸化防止剤、艶消し剤、充填剤、可塑剤等を、本発明の
離型塗膜に添加することができる。市販のNalcoa
gコロイダルシリカ等のシリカを、滑剤として、本発明
の塗膜に添加してもよい。本発明の離型塗膜用組成物か
ら形成される離型塗膜は、アクリル樹脂成分の表面改質
性により滑り性が付与されるため、別個の滑剤添加を省
略することができ、これにより更に優れた加工性を達成
することができる。
【0034】離型塗膜用組成物における好ましい固形分
含量は、ポリエステルベースフィルムに塗布した際、
0.0004〜0.06μm、好ましくは0.005〜
0.018μmの最終乾燥膜厚を形成するのに十分な量
とする。
【0035】本発明の離型塗膜用組成物は、所望の塗布
成分を単純に組合わせることによって調製することがで
きる。均一な分散液または溶液を得るため、離型塗膜用
組成物を攪拌してもよい。
【0036】本発明の離型塗膜面の摩擦係数は、通常
0.2〜0.5、好ましくは0.2〜0.5である。上
記範囲を著しく下回る摩擦係数でも実用性はあるが、信
頼度の高い離型塗膜フィルムを得るためには、別の処理
工程を必要とする場合がある。
【0037】常温シール接着剤等の接着剤から本発明の
被覆ポリエステルフィルムを離型する際の離型力は、通
常100g/インチ(40g/cm)未満、好ましくは
80g/インチ(30g/cm)未満、特に好ましくは
20〜60g/インチ(8〜24g/cm)の範囲であ
る。
【0038】常温シール又は他のタイプの接着剤用離型
フィルムの重要な特性は、耐接着劣化性を有すること、
即ち、接着剤の有効性を低減させる、離型塗膜の接着剤
への移行を防止し得ることである。離型フィルムは、接
着剤離型用途に使用する際、接着劣化効果を実質的に示
さないか又は低いレベルであり、接着剤は、離型塗膜と
の接触後も、均一な接着性能を維持しかつ損わないこと
が重要である。
【0039】本発明の離型フィルムは、好ましくは天然
または合成ゴムラテックス化合物またはそれらの組合わ
せを含有する常温シール接着剤(粘着剤)、好ましく
は、ボスチック・フィンドレイ(Bostik Fin
dley)社から市販される常温シール接着剤塗膜「C
1099」を、本発明の常温シール離型塗膜と共に使用
する。中でも、水系接着剤塗膜が好ましい。柔軟包装支
持体の常温シール受容面に常温シール接着剤を塗布する
ことによって、その包装体は、周囲温度において加圧下
または適当な保持時間により粘着シール可能となる。な
お、常温シールとは、一般に約150°F(約65℃)
未満で2つのフィルム層(又はフィルム層と他の支持
体)を互いにシール又は接合することを意味する。
【0040】離型塗膜を形成するフィルムは、その表面
を処理しても未処理であってもよいが、好ましくは、塗
膜の接着性を向上させるためコロナ処理を行う。また、
化学的プライマーを使用してもよい。
【0041】本発明の離型塗膜用組成物から形成される
塗膜は、シリコーン成分を含有する必要がないため、シ
リコーン離型塗膜を使用する多くの用途に有用であるば
かりでなく、多くの用途で望まれるシリコーン非汚染の
作業自由度を提供しえる。また、本発明の離型塗膜用組
成物においてシリコーンを含有する実施形態であって
も、シリコーン含有量を低減させることができる。例え
ば、本発明の離型塗膜は、加熱製靴ラミネーターで使用
する熱積層フィルムに有用である。当該被覆フィルム面
を加熱靴(固定ロール)上に引き張りする際、離型塗膜
は、フィルム面の過剰擦過を防止する。また、フォトレ
ジスト用カバーシート(従来はポリエステルフィルム)
又はフレキソ印刷板用カバーシートは、本発明の離型塗
膜で被覆したポリエステル又は他のポリマーフィルムか
ら形成することができる。本発明の被覆離型フィルム
を、セラミックコンデンサー用離型シートととして使用
することができる。これら全ての用途において、カバー
又は他の離型シートを適当な離型力により除去可能とす
る優先的または制御下の離型性が要求されるため、本発
明の離型塗膜用組成物から形成される離型塗膜はきわめ
て有用である。
【0042】本発明の離型塗膜用組成物をセラミックコ
ンデンサーに使用する場合、セラミックコンデンサー塗
膜は、米国特許第5,011,803号公報(その内容
は、参照により本願に包含される)に記載された元素を
含有してもよい。
【0043】本発明の離型塗膜用組成物より形成される
塗膜は、適切なダイン量の表面エネルギーを有し、セラ
ミックコンデンサー塗膜に好適な浸潤性を付与可能であ
る。これにより、その塗膜が示す優れた離型性に加え
て、後工程で、ポリマーフィルム支持体から乾燥セラミ
ック塗膜の分離が可能となる。上記表面エネルギーは、
好ましくは15〜40ダイン/cm、より好ましくは2
7〜33ダイン/cmの範囲である。15〜20ダイン
の表面エネルギーは、本発明のシリコーン含有塗膜によ
って容易に達成できる。これにより、公知のポリプロピ
レン離型フィルムに匹敵する離型性が得られる。
【0044】積極的な再生性(即ち、被覆フィルムスク
ラップを、新たなポリマーと混合し再押出した場合、過
度の黄変または物性劣化が無い再生)及び被覆ポリマー
フィルムのリサイクル性は、離型フィルムにおいて重要
な特性である。廃棄に代えてスクラップフィルムを再利
用可能とすることによって、材料コスト及び廃棄処理コ
ストが低減され、不要な廃物量を最小限とすることがで
きる。本発明のシリコーン非含有塗膜は、シリコーン含
有塗膜の再生時に見られるシリコーン汚染の問題を防止
することができる。本発明の離型塗膜用組成物より形成
される塗膜およびそれを有する離型フィルムは、再生
性、リサイクル性に優れている。
【0045】また、離型フィルムの曇り度は、美的観点
から重要である。曇りを有するフィルムは多くの場合包
装および他の末端使用に不適である。本発明の離型フィ
ルムの曇り度は、例えば、膜厚0.5ミル(mil)
(12μm)の場合、好ましくは10%未満、より好ま
しくは5%未満である。
【0046】ベースフィルム:ベースフィルムとして
は、ポリマーフィルム好ましくはポリエステルフィルム
が使用される。ポリエステルフィルムは、軽量、実質的
に透明、低価格、廃棄可能またはリサイクル可能なため
支持体として好適である。特に、本発明の離型塗膜用組
成物より形成される塗膜は、ポリエステルフィルムとの
親和性および適合性優れている。本発明の離型塗膜の担
持性は別として、得られた被覆ポリエステルフィルム
は、更に、種々の他の支持体上に加熱接合または接着剤
により容易に積層されていてもよい。
【0047】本発明の離型塗膜用組成物より形成される
離型塗膜およびその形成方法は、離型塗膜用支持体とし
て供しえる如何なるポリマーフィルムにも適用可能であ
る。例えば、本発明は、ナイロン等のポリアミド;ポリ
プロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィン;ポリエ
チレンテレフタレート等のポリエステル;ポリアセター
ル;ポリカーボネート等から成るポリマーフィルムに適
用可能である。中でも、ポリエステルが好ましく、その
中でも、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナ
フタレート又はポリブチレンテレフタレートが、特に好
ましい。また、本発明は、ポリエチレンテレフタレート
・イソフタレート等の共重合ポリエステルから成るポリ
マーフィルムにも適用可能である。ベースフィルムの好
ましい製造方法としては、米国特許第5,350,60
1号公報(その内容は、参照により本願に包含される)
に記載の方法が挙げられる。本発明においては、通常、
グリコール又はジオールと、テレフタル酸、イソフタル
酸、セバシン酸、マロン酸、アジピン酸、アゼライン
酸、グルタル酸、スベリン酸、コハク酸、又はこれらの
2種以上の混合物等のジカルボン酸(又はその等価物)
との重縮合により得られるポリマーから成るポリエステ
ルフィルムが好ましく使用される。好適なグリコールと
しては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、
ポリエチレングリコール、ブタンジオール等のポリオー
ル、又はこれらの2種以上の混合物が挙げられる。
【0048】上記ベースポリマーフィルムは、従来公知
の添加剤を含んでいてもよい。添加剤としては、酸化防
止剤;艶消剤;顔料;シリカ、炭酸カルシウム、カオリ
ン、二酸化チタン等の充填剤;帯電防止剤;又はこれら
の混合物が挙げられる。
【0049】更に、ベースポリマーフィルムは、ポリマ
ー積層体または押出体であってもよい。かかる積層体と
しては、ポリエステル/ポリオレフィン又はポリエステ
ル/接着剤/ポリオレフィン等のポリマー/ポリマー積
層体;ポリエステル/アルミニウム等のポリマー/金属
積層体;ポリマー/紙またはポリマー/接着剤/紙積層
体等が挙げられる。被覆フィルム又は被覆フィルム積層
体も、同様に使用可能である。かかるフィルム又は積層
体の塗布層としては、浸潤性または塗膜接着性を高める
ために使用されるプライマー塗膜が好ましい。
【0050】上記フィルムは、公知の方法により製造す
ることができる。例えば、ポリマーフィルムがポリエス
テルフィルムである場合、代表的には、ポリエステルを
研磨回転キャストドラム上に非晶質シート形状に溶融・
押出して、ポリマーキャストシートを形成する。得られ
たシートは、迅速に冷却し、次いで一軸以上の方向に配
向して強度および靭性をフィルムに付与する。得られた
シートを好ましくは2倍〜4倍に一軸または二軸方向、
より好ましくは二軸延伸に延伸する。通常、上記延伸
は、ポリマーのほぼ2次転移温度からポリマーの軟化・
溶融温度以下の温度範囲で行われる。必要に応じて、フ
ィルムを、延伸後に熱処理して、フィルムを更に結晶化
させることによってその特性を固定("lock-in")させ
ることもできる。この結晶化により、安定性および良好
な引張特性を、フィルムに付与することができる。ポリ
エステルフィルムの熱処理は、通常、190〜240℃
の温度範囲で行われる。
【0051】他の支持体:上記の本発明の塗膜および離
型フィルムの製造方法は、ポリマーフィルム支持体上へ
の使用に限定されない。金属、ガラス、ポリマー製品等
の別種の支持体を、本発明の方法により被覆することも
できる。更に、本発明の塗膜で被覆されたポリマーフィ
ルムを、凹凸面等の他の面に塗布して、これらの面に離
型性を付与することもできる。フィルムは、当該表面に
熱接合または接着されるか、またはファスナー、クリッ
プ等により機械的に取付けられてもよい。
【0052】塗布法:本明細書中に記載の塗膜の好まし
い形成法としては、ベースポリマー層へのインライン塗
布法(即ち、フィルム製造工程中またはフィルム熱硬化
前の塗膜形成)が挙げられる。代表的には、英国特許第
1,411,564号公報に記載されるようにコロナ処
理後かつ延伸配向前にベースポリマーフィルムに塗布す
るか、米国特許第4,571,363号公報に記載され
るように二軸配向フィルムを製造する際の各延伸工程間
に塗布するか、又は米国特許第3,322,553号公
報に記載されるように延伸工程後に塗布される。
【0053】インライン塗布の他、本発明の1つ以上の
塗膜を、好ましくはポリマー支持体に従来の表面改質を
施した後、(支持体フィルムを製造および熱硬化した後
に)オフライン塗布することもできる。つまり、本発明
の塗膜および方法は、ベースポリマーフィルムを製造
し、次いで当該フィルムに本発明の1つ以上の塗膜をオ
フライン塗布する使用形態にも適用可能である。また、
1つ以上の塗膜を先ずインライン塗布し、残りの塗膜を
オフライン塗布することもできる。従来のオフライン塗
布法としては、ロールコーティング法、リバースロール
コーティング法、グラビアロールコーティング法、リバ
ースグラビアロールコーティング法、刷毛塗り法、巻線
ロッド(メイヤーロッド)コーティング法、スプレーコ
ーティング法、エアーナイフコーティング法、メニスカ
スコーティング法または浸せき法が挙げられる。
【0054】本発明の塗膜形成前に、 ベースポリマー
フィルム表面を改質することによって、より好ましい結
果が得られる。表面改質法としては、ポリマーベースフ
ィルム表面を改質してフィルムの塗膜接着性を向上させ
る最も一般的かつ最も好ましい方法である。コロナ処理
は、コロナ処理または他の表面改質処理は、フィルムに
塗膜浸潤性を付与するのに充分な程度に行われる。代表
的には、約1.0W/ft2/分のコロナ処理によっ
て、所望の結果を充分に達成することができる。更に、
プライマー又は他の中間層を、任意に、ポリマーフィル
ムと離型塗膜間に設けることができる。
【0055】本発明の離型塗膜は、ベースポリマーフィ
ルムの片面に形成しても両面に形成してもよい。フィル
ム片面のみに本発明の離型塗膜を形成する場合、離型塗
膜はベースポリマーフィルムの反対面に別の塗膜を形成
する以前、以後またはこれと同時に形成することができ
る。離型塗膜の性能を低下のおそれがあるため、離型塗
膜は他の塗膜により被覆されないことが好ましい。本発
明の離型塗膜は、被離型物質(例えば、接着剤、金属製
品又はセラミック製品)とは別のフィルム又は表面に担
持されてもよい。また、離型塗膜は、被離型物質を担持
するフィルムの反対面に塗布形成されてもよい。更に好
ましい実施形態では、被離型物質を、離型被覆面に直接
付着させ、後に取除いてもよい。
【0056】
【実施例】以下、本発明を実施例により詳述するが、本
発明は、これに限定されるものではない。各サンプルの
配合組成を、以下の表にて示す。各実施例において、表
に記した離型塗膜サンプルは、調製後にポリエステルフ
ィルム上にインライン塗布し、次いでフィルムを熱硬化
させた。
【0057】比較例1、参考例1〜7:以下の方法で離
型フィルムを作成し、常温シール離型力を、以下の方法
で試験した。
【0058】常温シール接着剤フィルムの実験引落フィ
ルムを、アクリル樹脂系被覆フィルム(ホスタファン
(Hostaphan:登録商標)2CSR)を使用し
て作成した。アクリル樹脂としては、メチルメタアクリ
レート/エチルアクリレート/N−メチロールアクリル
アミド共重合体を使用した。ワックスとしては、ミッチ
ェルマン(Michelman)社から市販されるエチ
レン酸化単独重合体「ME18325」を使用した。得
られたフィルムに、ボスチック・フィンドレイ(Bos
tik Findley)社製常温シール接着剤「C1
099」を、No.7メイヤーロッドを使用して塗布し
た。塗布量は、3.0〜3.5ポンド/3000ft2
であった。各サンプルを、140°Fの温度で45秒間
充分に乾燥した。次いで、フィルムの離型側に常温シー
ル接着剤サンプルを被覆した。テストフィルムは、36
μm厚(142ゲージ)フィルムから形成した。ただ
し、参考例7については、12μm厚(48ゲージ)フ
ィルムを作成した。比較例1のフィルムは、AETフィ
ルムRLS(このフィルムは、透明、非シール性、滑り
性改質、共押出、二軸配向ポリプロピレン(OPP)フ
ィルムと記載されている)から形成した。各サンプルに
つき、以下の3つのテストを行った。
【0059】1.オーブン内ブロッキング(粘着)試
験:試験条件および評価基準を以下の表1に示す。
【0060】
【表1】 圧力:100psi 時間:16時間 温度:50℃(122°F) 評価:5〜1の5段階で評価、ランク5では強度の粘着
が見られ、ランク1では僅かな粘着が見られる。ランク
4は、約25〜30g/インチの離型力を要する。
【0061】2.室温試験:試験条件および評価基準を
以下の表2に示す。
【0062】
【表2】 圧力:100psi 時間:16時間 温度:22〜24℃(72〜75°F) 評価:3〜1の3段階で評価、ランク3では非常に僅か
な粘着がみられた。2ランクでは、更に僅かな粘着がみ
られた。1ランクでは、更に一層僅かな粘着がみられ
た。
【0063】3.テープ接着性試験:3Mスコッチ(3
M Scotch:登録商標)810テープを、離型被
覆ポリエステルフィルムに接着した。テープを指で擦っ
て、フィルムに密着させ、次いでTLMI離型・接着試
験機により引き剥がした。この装置によって、テープを
離型フィルムから引き剥がすのに要する力(g/イン
チ)を測定した。テープは、180°方向に12インチ
/分の速度で引張った。使用したテープは、常温シール
接着剤テープではなかったが、離型結果は、常温シール
接着剤離型性能との直接的な相関関係を示すものであっ
た。
【0064】次いで、ブロッキング試験後に得られた常
温シール接着剤被覆サンプルを、シールして、塗膜をテ
ストフィルムにブロックさせた後のシール性およびシー
ル強度に関する効果を調べた。
【0065】参考例における離型塗膜用組成物の組成を
表3に示す。
【0066】
【表3】
【0067】ブロッキング試験の結果を表4に示す。
【0068】
【表4】
【0069】全てのサンプルに関し、後ブロッキング接
着剤劣化試験を行った。各試験サンプルの試験結果には
相違は見られなかった。全てのサンプルは、室温及びオ
ーブン温度試験の両方に関して、合格基準を満たし、比
較例1に匹敵するものであった。全ての試験サンプルに
関し、常温シール接着剤から良好かつ制御された離型が
可能であった。いずれのサンプルにおいても、接着剤劣
化は観察されず、従って均一かつ優れた耐離型塗膜移行
性を示すことが確認された。
【0070】参考例8〜52、比較例2:これらの参考
例群では、コンデンサー製造に使用されるセラミック塗
膜からの離型性を試験した。セラミック塗膜は、メイヤ
ーロッドにより離型フィルムに塗布された。なお、比較
例2のシリコーン塗膜は、テックスチャードアクリル樹
脂又はポリオレフィンワックスを非含有の従来のシリコ
ーン塗膜であって、本発明の実施形態のシリコーン含有
塗膜ではない。離型性は、以下の表5に示す1(最も優
れた離型性)〜5(本願に関して不合格品)の5段階で
評価した。
【0071】
【表5】 5:メイヤーロッドマークが存在し、スポット及び塗膜
残渣が支持体上に残存する。機能的には問題ないが、外
観上は好ましくない(前記メイヤーロッドマークは、セ
ラミック塗布工程で形成されたと考えられる)。 4:メイヤーロッドマークが存在する。機能的には問題
ないが、外観上は好ましくない。 3:メイヤーロッドマークも支持体上の残渣も存在しな
い。 2:メイヤーロッドマークも残渣も存在せず、かつ塗膜
は、テープと非接触後も、僅かに離型を続ける。 1:メイヤーロッドマークも残渣も存在せず、かつ塗膜
は、テープと非接触でも、均一フィルム状に離型を続け
る。
【0072】以下の表6〜9に塗膜組成および離型フィ
ルムの特性について示す。
【0073】
【表6】
【0074】
【表7】
【0075】
【表8】
【0076】
【表9】
【0077】上記の結果より、高いワックス/アクリル
樹脂比が好ましいことが明らかである。10:1より大
きなワックス/アクリル樹脂比が好ましく、25:1〜
60:1の範囲が更に好ましい。塗膜の合計固形分含量
が低いほど、離型特性が向上することが分かる。市販の
共重合ポリエステル及びシリコーン系塗膜を使用した比
較試験では、浸潤性または好適な離型性が示されなかっ
た(比較例2)。上記の表から判るように、セラミック
塗膜は、比較例のシリコーン系塗膜に対する浸潤性を示
さなかった。
【0078】参考例53〜57、比較例3:以下の表1
0に示す配合組成で離型フィルムを作成し、セラミック
離型試験および被覆フィルムダイン量について測定し
た。結果を表10に示す。
【0079】
【表10】
【0080】
【発明の効果】本発明の離型塗膜用組成物は、シリコー
ン成分を含有しなくとも優れた離型性を有する塗膜を形
成でき、得られた離型フィルムは常温シール接着剤離型
性を有し、低曇り度で、離型塗膜の移行に起因する接着
効果の劣化または低減が無く離型面への接着剤移行が無
いため、離型フィルムとして極めて優れており、その工
業的価値は高い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09D 123/00 C09D 123/00 127/18 127/18 C09J 7/02 C09J 7/02 Z (72)発明者 ステファン ジェイ ガスト アメリカ合衆国、サウスカロライナ州、グ リーンヴィレ、ジェームズタウン・ドクト ル、10 (72)発明者 ジャン シー ウエスターメイヤー アメリカ合衆国、サウスカロライナ州、テ イラーズ、ブリッジウッド・アヴェニュ ー、212 (72)発明者 ジョン エム ヒーバーガー アメリカ合衆国、サウスカロライナ州、グ リア、リヴァー・ロード、938 (72)発明者 ケネス ジェイ ムシェレビッツ アメリカ合衆国、サウスカロライナ州、イ ースレー、チンクアピン・ロード、399 (72)発明者 ジェフリー アール ローンスレー アメリカ合衆国、サウスカロライナ州、テ イラーズ、リンドセイ・ブリッジ・ロー ド、211 (72)発明者 ジョゼ エフ アルファロ コスタリカ、ティーエヌ、チャタノーガ、 シャディー・ウェイ・エルエヌ、6001 Fターム(参考) 2H114 AA01 DA45 DA47 DA53 DA56 EA10 FA14 GA01 4F100 AK01B AK25A AK41B AK52A AL05A BA02 CA19A CC01A EH46 GB41 GB90 JL14A YY00A 4J004 AA04 AA05 CA04 CA06 CA07 CA08 DA02 DA05 DB01 4J038 CB021 CB022 CB081 CB082 CD121 CD122 CG141 CG142 CG171 CG172 CH021 CH022 CH221 CH222 DA161 DA162 DJ011 DJ012 HA156 MA08 PC02 PC03 PC08

Claims (49)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水と、0.05〜5重量%の架橋性アク
    リル樹脂と、0.05〜15重量%のポリオレフィンワ
    ックスとから成ることを特徴とするポリマーフィルムに
    塗布する離型塗膜用組成物。
  2. 【請求項2】 上記組成物が水系塗膜組成物である請求
    項1に記載の離型塗膜用組成物。
  3. 【請求項3】 上記架橋性アクリル樹脂及びポリオレフ
    ィンワックスの少なくとも一方が水性分散性を有する請
    求項1に記載の離型塗膜用組成物。
  4. 【請求項4】 前記離型塗膜用組成物によって形成され
    た塗膜の離型面の離型力が100g/インチ未満である
    請求項1に記載の離型塗膜用組成物。
  5. 【請求項5】 前記ポリオレフィンワックスが、ポリプ
    ロピレンワックス、ポリエチレンワックス、ポリテトラ
    フルオロエチレンワックス及びこれらの組合わせから成
    る群より選択される請求項1に記載の離型塗膜用組成
    物。
  6. 【請求項6】 前記ポリオレフィンワックスがポリプロ
    ピレンワックスである請求項5に記載の離型塗膜用組成
    物。
  7. 【請求項7】 前記ポリオレフィンワックスがポリエチ
    レンワックスである請求項5に記載の離型塗膜用組成
    物。
  8. 【請求項8】 前記ポリオレフィンワックスがポリテト
    ラフルオロエチレンワックスである請求項5に記載の離
    型塗膜用組成物。
  9. 【請求項9】 前記ポリオレフィンワックスがエチレン
    単独重合体の酸化物である請求項5に記載の離型塗膜用
    組成物。
  10. 【請求項10】 前記ポリオレフィンワックスの含有量
    が1〜4重量%である請求項1に記載の離型塗膜用組成
    物。
  11. 【請求項11】 前記ポリオレフィンワックスの含有量
    が2〜3重量%である請求項1に記載の離型塗膜用組成
    物。
  12. 【請求項12】 前記架橋性アクリル樹脂が、メチルメ
    タアクリレート、エチルアクリレート、N−メチロール
    アクリルアミド、メタアクリルアミド、メラミン、アジ
    リジン及びこれらの組合わせから成る群より選択される
    請求項1に記載の離型塗膜用組成物。
  13. 【請求項13】 前記架橋性アクリル樹脂が、メチルメ
    タアクリレート、エチルアクリレート及びN−メチロー
    ルアクリルアミドを含む請求項1に記載の離型塗膜用組
    成物。
  14. 【請求項14】 前記架橋性アクリル樹脂の含有量が
    0.05〜0.5重量%である請求項1に記載の離型塗
    膜用組成物。
  15. 【請求項15】 前記架橋性アクリル樹脂の含有量が
    0.2〜0.3重量%である請求項1に記載の離型塗膜
    用組成物。
  16. 【請求項16】 アクリル樹脂に対するワックスの含有
    量比が1:1〜30:1である請求項1に記載の離型塗
    膜用組成物。
  17. 【請求項17】 固形分含量が0.1〜7重量%である
    請求項1に記載の離型塗膜用組成物。
  18. 【請求項18】 前記塗膜が実質的にシリコーン非含有
    である請求項1に記載の離型塗膜用組成物。
  19. 【請求項19】 ベースポリマーフィルムと、当該フィ
    ルム上に形成された離型塗膜とから成る離型フィルムで
    あって、前記離型塗膜が架橋性アクリル樹脂およびポリ
    オレフィンワックスから成ることを特徴とする離型フィ
    ルム。
  20. 【請求項20】 離型塗膜の乾燥膜厚が0.0004〜
    0.06μmである請求項19に記載の離型フィルム。
  21. 【請求項21】 離型塗膜面の摩擦係数が0.15〜
    0.4である請求項19に記載の離型フィルム。
  22. 【請求項22】 離型塗膜面の摩擦係数が0.2〜0.
    35である請求項19に記載の離型フィルム。
  23. 【請求項23】 離型塗膜の離型力が100g/インチ
    未満である請求項19に記載の離型フィルム。
  24. 【請求項24】 離型塗膜の離型力が80g/インチ未
    満である請求項19に記載の離型フィルム。
  25. 【請求項25】 離型塗膜の離型力が20〜60g/イ
    ンチ未満である請求項19に記載の離型フィルム。
  26. 【請求項26】 上記離型フィルムが、第1面に前記塗
    膜を有し、第2面に常温シール接着剤を有する請求項1
    9に記載の離型フィルム。
  27. 【請求項27】 上記常温シール接着剤が天然または合
    成ラテックスゴム化合物を含有する請求項26に記載の
    離型フィルム。
  28. 【請求項28】 上記ベースポリマーフィルムがポリエ
    ステルを含有する請求項19に記載の離型フィルム。
  29. 【請求項29】 上記ベースポリマーフィルムがポリエ
    ステルフィルムである請求項19に記載の離型フィル
    ム。
  30. 【請求項30】 上記離型フィルムの曇り度が5%未満
    である請求項19に記載の離型フィルム。
  31. 【請求項31】 上記離型フィルムポリプロピレン非含
    有である請求項19に記載の離型フィルム。
  32. 【請求項32】 上記離型塗膜の表面エネルギーが20
    〜40ダイン/cmである請求項19に記載の離型フィ
    ルム。
  33. 【請求項33】 ベースポリマーフィルムを配置する工
    程と、上記ベースポリマーフィルムに離型塗膜を塗布す
    る工程とから成る離型フィルム製造方法であって、前記
    離型塗膜が架橋性アクリル樹脂およびポリプロピレンワ
    ックスから成ることを特徴する離型フィルムの製造方
    法。
  34. 【請求項34】 塗布工程後に、更に上記離型フィルム
    を熱硬化する工程を含む請求項33に記載の方法。
  35. 【請求項35】 塗布工程前に、上記離型フィルムをコ
    ロナ処理する工程を含む請求項33に記載の方法。
  36. 【請求項36】 上記離型塗膜がインラインコーティン
    グにより塗布形成される請求項33に記載の方法。
  37. 【請求項37】 更に、上記離型フィルムの少なくとも
    一部にセラミック塗膜を設ける工程を含む請求項33に
    記載の方法。
  38. 【請求項38】 更に、上記離型フィルムの少なくとも
    一部に常温シール接着剤を塗布する工程を含む請求項3
    3に記載の方法。
  39. 【請求項39】 上記離型フィルムが熱積層フィルムで
    ある請求項33に記載の方法。
  40. 【請求項40】 上記離型フィルムがフォトレジストカ
    バーシートである請求項33に記載の方法。
  41. 【請求項41】 上記離型フィルムがフレキソ印刷板カ
    バーシートである請求項33に記載の方法。
  42. 【請求項42】 上記離型フィルムがセラミックコンデ
    ンサー離型シートである請求項33に記載の方法。
  43. 【請求項43】 架橋性アクリル樹脂とポリオレフィン
    ワックスと含有量の比が25:1〜60:1である請求
    項42に記載の方法。
  44. 【請求項44】 上記離型フィルムがプラスチック又は
    金属物体用の保護シートである請求項33に記載の方
    法。
  45. 【請求項45】 上記離型塗膜組成物が更にシリコーン
    を含有する請求項1に記載の離型塗膜用組成物。
  46. 【請求項46】 上記離型塗膜組成物が更にペンダント
    ビニルポリシロキサンを含有する請求項1に記載の離型
    塗膜用組成物。
  47. 【請求項47】 上記離型塗膜組成物が更にポリシロキ
    サン架橋剤を含有する請求項45に記載の離型塗膜用組
    成物。
  48. 【請求項48】 上記シリコーンの含有量が離型塗膜用
    組成物に対し8重量%以下である請求項45に記載の離
    型塗膜用組成物。
  49. 【請求項49】 上記シリコーンの含有量が離型塗膜用
    組成物に対し0.5〜2重量%である請求項45に記載
    の離型塗膜用組成物。
JP2001333015A 2000-09-07 2001-10-30 離型塗膜用組成物および離型フィルムならびにその製造方法 Pending JP2002226765A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23065200P 2000-09-07 2000-09-07
US24960500P 2000-11-17 2000-11-17
US60/249,605 2000-11-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002226765A true JP2002226765A (ja) 2002-08-14

Family

ID=26924432

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001271570A Pending JP2002188040A (ja) 2000-09-07 2001-09-07 離型塗膜用組成物および離型フィルムならびにその製造方法
JP2001333015A Pending JP2002226765A (ja) 2000-09-07 2001-10-30 離型塗膜用組成物および離型フィルムならびにその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001271570A Pending JP2002188040A (ja) 2000-09-07 2001-09-07 離型塗膜用組成物および離型フィルムならびにその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6613430B2 (ja)
EP (1) EP1186643B1 (ja)
JP (2) JP2002188040A (ja)
KR (1) KR100806982B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007314636A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Nitto Denko Corp 粘着シート
JP2009111432A (ja) * 2009-02-16 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 片面板の製造方法及びプリント配線板の製造方法
JP2009214346A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Mitsubishi Plastics Inc 離型フィルム
JP2009214347A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Mitsubishi Plastics Inc 離型フィルム
JP2009535474A (ja) * 2006-05-02 2009-10-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア コールドシール用の両面塗工された支持体
KR101040775B1 (ko) 2010-12-28 2011-06-10 (주)신화엔지니어링종합건축사사무소 수성 무기질 아크릴 실리콘계 방수 도료 조성물

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6613430B2 (en) * 2000-09-07 2003-09-02 Mitsubishi Polyester Film, Llc Release coated polymer film
US7279205B2 (en) 2001-02-07 2007-10-09 Sonoco Development, Inc. Packaging material
US6667086B2 (en) * 2001-08-24 2003-12-23 Polymeric Converting Llc Durable supports for labeling and relabeling objects
US20050181201A1 (en) * 2002-01-30 2005-08-18 Masahi Tate Release film
DE10221707A1 (de) * 2002-05-16 2003-12-04 Clariant Gmbh Polyolefin-Folien mit verbesserter Verarbeitbarkeit
US20040031167A1 (en) * 2002-06-13 2004-02-19 Stein Nathan D. Single wafer method and apparatus for drying semiconductor substrates using an inert gas air-knife
MXPA05001037A (es) * 2002-07-25 2005-07-27 Biopoint Aps Metodo de tratamiento de una superficie, composiciones de recubrimiento y uso de las mismas y superficies recubiertas que se pueden obtener mediante el uso.
WO2004032100A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-15 Polymeric Converting Llc Color changing tape, label, card and game intermediates
US6986826B2 (en) * 2003-02-18 2006-01-17 Dronzek Jr Peter J Durable supports for labeling and relabeling objects
US20040244907A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Huffer Scott W. Methods of making printed labels and labeling articles
KR100808763B1 (ko) * 2003-09-30 2008-02-29 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 다층 시트
CN1240331C (zh) * 2004-02-02 2006-02-08 吉林大学 不粘炊具
DE102004063619A1 (de) * 2004-12-27 2006-07-06 Cfs Kempten Gmbh Schrumpfbare Mehrschichtfolie mit einer Releaseschicht
US7281360B1 (en) 2005-02-11 2007-10-16 Bryce Corporation Thermal laminates and laminating method of food packaging films
US8247054B2 (en) * 2006-03-16 2012-08-21 Flint Trading, Inc. Adhesive backed preformed thermoplastic sheeting
EP1921051B1 (en) * 2006-11-07 2013-02-27 Lafarge SA Silica-based coating composition and its use for coating cement-bonded objects
US7892598B1 (en) 2006-12-19 2011-02-22 Intelli-Plac LLC Method of providing a reusable labeling surface for receiving a removable element on the surface of an object
JP5144098B2 (ja) * 2007-03-26 2013-02-13 王子タック株式会社 接着シート及び表面シート付き接着シート
US20080318010A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-25 Wozniak John C Release liner having print receptive surface and methods for manufacturing and using
JP5157350B2 (ja) * 2007-09-28 2013-03-06 Tdk株式会社 積層フィルムおよび積層セラミック電子部品の製造方法
US8445102B2 (en) * 2007-11-05 2013-05-21 Laird Technologies, Inc. Thermal interface material with thin transfer film or metallization
US9795059B2 (en) 2007-11-05 2017-10-17 Laird Technologies, Inc. Thermal interface materials with thin film or metallization
US8545987B2 (en) * 2007-11-05 2013-10-01 Laird Technologies, Inc. Thermal interface material with thin transfer film or metallization
CN101945761B (zh) * 2008-02-21 2013-07-24 三菱树脂株式会社 强酸聚合物片制造用膜
DE102009049414A1 (de) 2009-10-14 2011-04-21 Huhtamaki Forchheim Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschland Gmbh & Co. Kg Geprägte Trennfolie mit verbesserter Trennwirkung
EP2336235B1 (en) * 2009-12-18 2012-10-03 Actega Artistica S.A. Water-based dispersion of thermoplastic polymer and non-thermoplastic elastomer
KR20120135206A (ko) * 2010-01-13 2012-12-12 미츠비시 폴리에스테르 필름 인코포레이티드 폐필름의 재활용 방법 및 그로부터 제조된 제품
KR101291407B1 (ko) 2010-08-19 2013-07-30 주식회사 넥스메카 박리가능 코팅제 조성물과 이를 이용한 박리가능 코팅제 제조방법
KR101225481B1 (ko) * 2010-12-21 2013-01-23 장성용 인조네일용 양면테이프
US20140079894A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Sihl Gmbh Multilayer article having cold seal coatings
KR102204965B1 (ko) * 2013-09-30 2021-01-19 코오롱인더스트리 주식회사 이형필름 및 이의 제조방법
US9830837B2 (en) 2013-12-10 2017-11-28 Iconex Llc Label with adhesive and silicone-free release coating
US10550293B2 (en) 2013-12-10 2020-02-04 Iconex Llc Label with adhesive and silicone-free release coating
US9495888B2 (en) 2013-12-10 2016-11-15 Iconex Llc Adhesive label with water-based release coating
US11167898B2 (en) 2014-03-12 2021-11-09 Bemis Company, Inc. Packaging film with product-release coating
CN106471078B (zh) * 2014-06-24 2019-12-13 Upm拉弗拉塔克公司 可洗去标签、可洗去标签与物品的组合
US10744530B2 (en) * 2014-09-29 2020-08-18 Sun Chemical Corporation Method of producing a specified coefficient of friction on both sides of a substrate
KR101612454B1 (ko) * 2014-09-30 2016-04-15 한국과학기술연구원 필러 및 고분자 수지의 복합 재료 층이 포함된 방열 시트 및 그 제조방법
CA2878591A1 (en) * 2015-01-14 2016-07-14 Labelcraft Products Ltd. Label assembly with recyclable liner
ITMI20150550A1 (it) * 2015-04-16 2016-10-16 Siliconature S P A Procedimento per la siliconatura di pellicole di polietilene tereftalato (pet).
CN104945875A (zh) * 2015-05-29 2015-09-30 吉翔宝(太仓)离型材料科技发展有限公司 一种聚碳酸酯离型膜
EP3590712B1 (en) * 2017-03-02 2023-10-25 Mitsubishi Chemical Corporation White laminated film and recording material
CN107099203A (zh) * 2017-05-04 2017-08-29 鹏码新材料(安徽)有限公司 一种热转印碳带的离型层制备方法
WO2019036450A1 (en) * 2017-08-14 2019-02-21 Gcp Applied Technologies Inc. INTEGRATED PANELS MAKING A BARRIER NEAR THE WEATHER
DE102018105735A1 (de) * 2018-03-13 2019-09-19 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Trennfolie für Tiefdruckanwendung
US11975556B2 (en) * 2018-11-21 2024-05-07 Toyobo Mc Corporation Water-developable flexographic printing original plate
CN109837030A (zh) * 2018-12-28 2019-06-04 苏州义铠轩电子科技有限公司 制程用热剥离型导电胶带及其制备方法
KR20210110299A (ko) * 2019-01-08 2021-09-07 간사이 페인트 가부시키가이샤 수성 도료 조성물
KR102142949B1 (ko) * 2019-02-19 2020-08-10 성진특수잉크(주) 개봉 확인 테이프 및 이를 위한 이형층 조성물
CA3143797A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-07 Dow Global Technologies Llc Aqueous dispersion and aqueous coating composition comprising the same
KR102428638B1 (ko) * 2021-01-15 2022-08-02 이운학 잔류물 분리부를 이용한 호퍼 표면 보호장치
KR102329080B1 (ko) 2021-03-19 2021-11-19 한신피앤엘 주식회사 평활도가 개선된 이형지의 제조 방법
KR102559057B1 (ko) 2021-03-19 2023-07-25 한신피앤엘 주식회사 평활도가 개선된 이형지
CN113185872A (zh) * 2021-06-10 2021-07-30 太湖金张科技股份有限公司 一种氟素离型涂料及其制备方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5325654A (en) * 1976-08-23 1978-03-09 Kansai Paint Co Ltd Coating for the prevention of traces of sticker
JPS5331739A (en) * 1976-09-06 1978-03-25 Kansai Paint Co Ltd Coating composition for preventing trace of pasted bills
JPH0565461A (ja) * 1991-02-15 1993-03-19 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 巻回テープの側面処理剤および巻回テープ
JPH05117344A (ja) * 1991-10-30 1993-05-14 Dainippon Ink & Chem Inc コアシエルエマルジヨン及びそれを使用した水性プレスニス
JPH05138668A (ja) * 1991-11-19 1993-06-08 Diafoil Co Ltd 離型用ポリエステルフイルム
JPH05245922A (ja) * 1991-08-01 1993-09-24 Cheil Synthetics Inc 離型性ポリエステルフィルムの製造方法
JPH0625593A (ja) * 1992-05-06 1994-02-01 Yuho Chem Kk 被覆用水性エマルション及び被覆剤組成物
JPH08208772A (ja) * 1995-02-03 1996-08-13 Toyo Ink Mfg Co Ltd ワックス含有水性分散体およびそれを含有して成る水性樹脂組成物
JPH08319459A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Toyo Ink Mfg Co Ltd ワックスの水性分散体およびそれを含む水性被覆用組成物
JPH09208887A (ja) * 1996-01-04 1997-08-12 Mobil Oil Corp 印刷可能なプラスチックフィルムのためのコーティング
JPH09241591A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 General Kk 転写媒体およびその製造方法
JPH11256113A (ja) * 1997-12-04 1999-09-21 Mitsubishi Polyester Film Llc 剥離コーティング組成物および当該剥離コーティング組成物から成る剥離製品ならびに当該剥離製品の製造方法
JP2002188040A (ja) * 2000-09-07 2002-07-05 Mitsubishi Polyester Film Llc 離型塗膜用組成物および離型フィルムならびにその製造方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1571022C3 (de) 1963-11-14 1976-01-08 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zum kontinuierlichen Beschichten von thermoplastischen Polyesterfolien
GB1260477A (en) * 1968-11-27 1972-01-19 Beaver Group Ltd Coating compositions
GB1411564A (en) 1972-04-27 1975-10-29 Impeial Chemical Ind Ltd Coated polyester films
US4288479A (en) * 1973-09-24 1981-09-08 Design Cote Corp. Radiation curable release coatings
US4517279A (en) * 1982-08-31 1985-05-14 Uniroyal, Inc. Photosensitive elastomeric polymer composition for flexographic printing plates - processable in semi-aqueous basic solution or solvent systems
US4571363A (en) 1983-12-12 1986-02-18 American Hoechst Corporation Polyester film primed with crosslinked acrylic polymers
US4689290A (en) * 1985-06-05 1987-08-25 Uniroyal Plastics Co., Inc. Photosensitive elastomeric polymer composition for flexographic printing plate
JP2966849B2 (ja) * 1987-12-03 1999-10-25 三井化学株式会社 黄色系昇華転写用色材
US5096784A (en) 1989-12-20 1992-03-17 Hoechst Celanese Corporation Polyester film with nodule surface
US5114739A (en) 1989-12-20 1992-05-19 Hoechst Celanese Corporation Process of manufacturing a polyester film with nodule surface
US5011803A (en) 1990-01-10 1991-04-30 Kemet Electronics Corporation Lead magnesium niobate ceramic dielectrics having low sintering temperatures
US5350601A (en) 1991-11-06 1994-09-27 Hoechst Celanese Corporation Process for making and using polymeric film coated with primer coating for silicone release applications
US5496685A (en) * 1993-09-17 1996-03-05 Chase Elastomer Corporation Photosensitive compositions and elements for flexographic printing
JP2932910B2 (ja) * 1993-11-18 1999-08-09 株式会社村田製作所 キャリヤーフイルムおよびこれを用いたセラミックグリーンシートの製造方法
US5489473A (en) 1994-04-07 1996-02-06 Borden, Inc. Biaxially and monoaxially oriented polypropylene cold seal release film
US5789123A (en) 1995-02-03 1998-08-04 Mobil Oil Corporation Liquid toner-derived ink printable label
JPH08258436A (ja) * 1995-03-22 1996-10-08 Kao Corp 熱転写記録媒体
US5548017A (en) * 1995-04-04 1996-08-20 Air Products And Chemicals, Inc. Release coating for pressure sensitive adhesives
US6024895A (en) * 1995-08-11 2000-02-15 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Cross-linkable, electrically conductive composition, electric conductor and process for forming the same
US5672428A (en) 1995-10-17 1997-09-30 Hoechst Celanese Corporation Silicone release coated polyester film and a process for coating the film
US5798174A (en) 1996-02-05 1998-08-25 Aep Industries, Inc. Biaxially and monoaxially oriented polypropylene cold seal release film
US5792549A (en) 1996-05-30 1998-08-11 Aep Industries, Inc. Biaxially oriented polypropylene cold seal release films
US5981047A (en) * 1996-06-25 1999-11-09 Applied Extrusion Technologies, Inc. Matte finish biaxially oriented polypropylene film for cold seal release applications
GB2320615B (en) * 1996-12-19 2001-06-20 Lintec Corp Process for producing a chip and pressure sensitive adhesive sheet for said process
JP3921793B2 (ja) * 1998-03-30 2007-05-30 東洋インキ製造株式会社 ワックス水性分散体、及びその製造方法並びに該ワックス水性分散体を含有する水性被覆剤
US6245382B1 (en) * 1999-02-24 2001-06-12 Datacard, Inc. Method for making protective film

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5325654A (en) * 1976-08-23 1978-03-09 Kansai Paint Co Ltd Coating for the prevention of traces of sticker
JPS5331739A (en) * 1976-09-06 1978-03-25 Kansai Paint Co Ltd Coating composition for preventing trace of pasted bills
JPH0565461A (ja) * 1991-02-15 1993-03-19 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 巻回テープの側面処理剤および巻回テープ
JPH05245922A (ja) * 1991-08-01 1993-09-24 Cheil Synthetics Inc 離型性ポリエステルフィルムの製造方法
JPH05117344A (ja) * 1991-10-30 1993-05-14 Dainippon Ink & Chem Inc コアシエルエマルジヨン及びそれを使用した水性プレスニス
JPH05138668A (ja) * 1991-11-19 1993-06-08 Diafoil Co Ltd 離型用ポリエステルフイルム
JPH0625593A (ja) * 1992-05-06 1994-02-01 Yuho Chem Kk 被覆用水性エマルション及び被覆剤組成物
JPH08208772A (ja) * 1995-02-03 1996-08-13 Toyo Ink Mfg Co Ltd ワックス含有水性分散体およびそれを含有して成る水性樹脂組成物
JPH08319459A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Toyo Ink Mfg Co Ltd ワックスの水性分散体およびそれを含む水性被覆用組成物
JPH09208887A (ja) * 1996-01-04 1997-08-12 Mobil Oil Corp 印刷可能なプラスチックフィルムのためのコーティング
JPH09241591A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 General Kk 転写媒体およびその製造方法
JPH11256113A (ja) * 1997-12-04 1999-09-21 Mitsubishi Polyester Film Llc 剥離コーティング組成物および当該剥離コーティング組成物から成る剥離製品ならびに当該剥離製品の製造方法
JP2002188040A (ja) * 2000-09-07 2002-07-05 Mitsubishi Polyester Film Llc 離型塗膜用組成物および離型フィルムならびにその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009535474A (ja) * 2006-05-02 2009-10-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア コールドシール用の両面塗工された支持体
JP2007314636A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Nitto Denko Corp 粘着シート
JP2009214346A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Mitsubishi Plastics Inc 離型フィルム
JP2009214347A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Mitsubishi Plastics Inc 離型フィルム
JP2009111432A (ja) * 2009-02-16 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 片面板の製造方法及びプリント配線板の製造方法
KR101040775B1 (ko) 2010-12-28 2011-06-10 (주)신화엔지니어링종합건축사사무소 수성 무기질 아크릴 실리콘계 방수 도료 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002188040A (ja) 2002-07-05
EP1186643A1 (en) 2002-03-13
KR20020020239A (ko) 2002-03-14
US6613430B2 (en) 2003-09-02
EP1186643B1 (en) 2011-08-03
KR100806982B1 (ko) 2008-02-25
US20020058758A1 (en) 2002-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002226765A (ja) 離型塗膜用組成物および離型フィルムならびにその製造方法
US6020412A (en) Controlled release coating comprising blend of silicone polymer and adhesion promoter
KR100487498B1 (ko) 실리콘방출코팅폴리에스테르필름및필름코팅방법
US5728339A (en) In-line silicone coated polyester film and a process for coating the film
JPH02113032A (ja) 押出被覆可能なアミノ官能性シランプライマー塗布ポリエステルフィルムとその押出被覆ラミネート
EP1937756A1 (en) Coating for enhancing low temperature heat sealability and high hot tack to polymeric substrates
JP2005503276A (ja) エポキシアクリレートを含有する印刷可能な被覆を有する印刷可能なプラスチックフィルム
WO2015017751A1 (en) Silicone adhesive tapes and method of masking using same
GB2073765A (en) Coating Composition for Use in a Transfer Adhesive System
EP0445744A2 (en) Laminated polyester film
JPH1086289A (ja) 離型フィルム
JP2017524766A (ja) 接着性封止組成物
KR20100036813A (ko) 이형필름
EP2646240A1 (en) Removable label
EP0680408A1 (en) In-line silicone coated biaxially oriented copolyester film and a process for manufacturing the film
JP3122001B2 (ja) 積層フイルム
JP4880993B2 (ja) 感熱ラベルおよびラベル付き容器
JP3423804B2 (ja) 積層フイルム
JP4900927B2 (ja) 保護フィルム用のセパレータ
JPH08216346A (ja) 積層フイルム
JPH09131842A (ja) 積層フイルム
JPH10148705A (ja) 防曇処理方法
US20170334169A1 (en) Self-Adhesive Polymer Film Surface Protection System
CN115867958A (zh) 具有高粘结强度和阻隔性能的可活化多层标签
JPH08197687A (ja) 積層フイルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070711