JP2002210285A - ミシン - Google Patents

ミシン

Info

Publication number
JP2002210285A
JP2002210285A JP2001006432A JP2001006432A JP2002210285A JP 2002210285 A JP2002210285 A JP 2002210285A JP 2001006432 A JP2001006432 A JP 2001006432A JP 2001006432 A JP2001006432 A JP 2001006432A JP 2002210285 A JP2002210285 A JP 2002210285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
frame
sewing
drive
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001006432A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Aikei
欽也 愛敬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barudan Co Ltd
Original Assignee
Barudan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barudan Co Ltd filed Critical Barudan Co Ltd
Priority to JP2001006432A priority Critical patent/JP2002210285A/ja
Publication of JP2002210285A publication Critical patent/JP2002210285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テーブル上におけるミシンの各部位のメンテ
ナンス作業をミシンの後側から容易に実施することがで
きるようにする。 【解決手段】 本発明のミシンは、加工布を展張保持す
る縫製枠10をテーブル4上でY方向に駆動するための
2つのY方向駆動機構30を備えたミシンにおいて、テ
ーブル4がY方向後側端部に作業者Hの進入可能な凹部
4aを備えるとともに、2つのY方向駆動機構30がそ
れぞれモータ36を備えるように構成されたことを特徴
としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加工布を展張保持
する縫製枠をテーブル上でY方向に駆動するための少な
くとも2つのY方向駆動機構を備えたミシンに関するも
のである。なお、ミシンにおいては慣行的に左右方向を
X方向(又はV方向)といい、前後方向をY方向(又は
H方向)というので、本明細書でもそれに従う。
【0002】
【従来の技術】従来のミシンとして、特開平5−163
660号公報に開示されたものを例示する。このミシン
は、大きな柄を縫製することができる大型の縫製枠とし
ての刺繍枠を備えたもので、図8に示すように略水平に
支持されたテーブル80上の刺繍枠50の短辺の一方に
駆動体51を沿わせて結合するとともに、刺繍枠50の
長辺の一方に駆動体55を沿わせて結合し、テーブル8
0の下方に設けた一対のX方向駆動機構60と一対のY
方向駆動機構70とを両駆動体51,55に結合し、両
駆動体51,55を介して前記短辺及び長辺から刺繍枠
50を駆動するようになっている。一対のY方向駆動機
構70は、それぞれ平面から見てテーブルのX方向両端
部に配設されるとともに、Y方向に向けて延設されてお
り、その後側端部はテーブル80の後側端部まで延びて
いる。各Y方向駆動機構70は、その両端側に設けられ
た一対のプーリー73と、両プーリー73に巻き掛けら
れた駆動ベルト74と、駆動ベルト74の一箇所に結合
されるとともに駆動体55に駆動力を伝達する伝達部7
5とを備えている。そして、両Y方向駆動機構70の後
側のプーリー73は、テーブル80の後側端部中央に設
けられた1つの駆動モータ71の回転軸に枠駆動シャフ
ト72を介して連結されている。
【0003】このように大型の刺繍枠50を備えたミシ
ンは、その刺繍枠50に対応してテーブル80も大型化
する必要がある。このため、テーブル80上方にX方向
に架設された上フレーム83に列設されたミシンヘッド
84やテーブル80上に載置された刺繍枠50等と、テ
ーブル80前側端部又は後側端部との距離が長くなり、
糸の交換や、糸切れへの対応、縫製枠への加工布の着
脱、縫製枠の交換等のテーブル80上におけるミシンの
各部位のメンテナンス作業が困難になるという問題が生
じる。
【0004】そこで、図8に二点鎖線で示すように、テ
ーブル80の前側端部を切り欠いたり、着脱式等にする
ことにより、テーブルの前側端部に凹部80aを設け、
ここに作業者Hが入り込めるようにすることで、作業者
Hがミシンヘッドや縫製枠等に近づけるようにし、前記
メンテナンス作業における作業性の向上を図っているミ
シンもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記メンテナンス作業
はミシン後側においても作業する必要がある。ところ
が、テーブル80の前側端部と同様に、後側端部に凹部
を設けようとしても、テーブル80の後側端部の下側に
はX方向のほぼ全幅に渡って延びる枠駆動シャフト72
が配設されているために、凹部を設けることができない
という問題がある。このため、ミシンヘッド84とテー
ブル80の後側端部との距離L1や、刺繍枠50とテー
ブル80の後側端部との距離L2等の距離を短くするこ
とができず、前記メンテナンス作業をミシンの後側から
実施することが困難になっている。
【0006】本発明の目的は、上記課題を解決し、テー
ブル上におけるミシンの各部位のメンテナンス作業をミ
シンの後側から容易に実施することができるミシンを提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のミシンは、加工布を展張保持する縫製枠を
テーブル上でY方向に駆動するための少なくとも2つの
Y方向駆動機構を備えたミシンにおいて、前記テーブル
がY方向後側端部に作業者の進入可能な凹部を備えると
ともに、前記少なくとも2つのY方向駆動機構がそれぞ
れ駆動モータを備えるように構成されたことを特徴とし
ている。
【0008】また、本発明のミシンは、加工布を展張保
持する縫製枠をテーブル上でY方向に駆動するための少
なくとも2つのY方向駆動機構を備えたミシンにおい
て、前記テーブルがY方向後側端部に作業者の進入可能
な凹部を備えるとともに、2つ以上の前記Y方向駆動機
構が平面から見て前記凹部の奥側縁部よりもY方向前側
において連結された枠駆動シャフトを介して駆動モータ
により駆動されるように構成されたことを特徴としてい
る。
【0009】前記テーブルとしては、特に限定されない
が、次の態様を例示できる。 (1)Y方向前側端部に作業者が進入可能な凹部を備え
た態様。 (2)前記凹部に嵌合する着脱式テーブルを備えた態
様。
【0010】
【発明の実施の形態】図1〜図4は本発明を具体化した
第一実施形態のミシンを示している。このミシンは、床
面に立つ左右一対の支柱1と、該両支柱1の下部間及び
上部間に支持されてそれぞれ左右方向に延びる下フレー
ム2及び上フレーム3とからなる機枠を有し、下フレー
ム2にはテーブル4が略水平に支持されている。テーブ
ル4の前部及び後部には、後述するX方向駆動機構の凸
部材を移動可能に挿通させるためのX方向のスリットを
備えたスリット板5が取り付けられている。また、上フ
レーム3の前面には複数のミシンヘッド6が左右方向に
所定間隔をおいて列設され、下フレーム2には複数のベ
ッド7が各ミシンヘッド6の直下位置にテーブル4と略
同一高さで列設されている。周知の通り、ミシンヘッド
6で上下往復駆動される針と、ベッド7で回転駆動され
る釜との協働により、後述する加工布に縫製が行なわれ
る。
【0011】図2に示すように、テーブル4のY方向後
側端部及び前側端部には、作業者Hが進入可能な凹部4
a,4bが設けられている。この凹部4a,4bの大き
さとしては、特に限定されないが、例えば、ミシンのY
方向の幅が約3.5m、縫製枠のY方向の幅が約1.6
mの場合、凹部4a,4bの奥行きをそれぞれ0.2〜
1mに、さらに好ましくは0.3〜0.9mに設定する
ことを例示できる。また、凹部4a,4bの幅として
は、特に限定されないが、少なくとも平均的な体型の作
業者がY方向に向いて楽に出入りすることができる程度
とすることが好ましく、例えば、0.6m以上に、さら
に好ましくは0.9m以上に設定することを例示でき
る。
【0012】テーブル4の直ぐ上方には、直接的に加工
布を張設保持するための平面横長四角枠状の縫製枠10
(刺繍ミシンにおいては刺繍枠)が配設されている。こ
の各辺を後側X長辺10a、前側X長辺10b、右側Y
短辺10c、左側Y短辺10dとする。
【0013】まず、右側Y短辺10cの右縁部には、縫
製枠10をX方向に駆動するためのX方向駆動枠11
が、X方向には相対移動不能に且つY方向には相対移動
可能に結合されている。具体的には、X方向駆動枠11
の左縁部に平面壁からY方向に延びる縦壁12が垂下し
た形状部分が形成され、右側Y短辺10cの右縁部に前
記形状部分の下方に潜り込む水平壁が形成され、該水平
壁に立設された一対の支軸に回転可能に軸着された一対
の係合ローラ13が前記縦壁12の一つにそれを挟むよ
うに係合している。右側Y短辺10cとX方向駆動枠1
1とがX方向に相対移動不能なのは係合ローラ13が前
記縦壁12に当接しているからであり、Y方向に相対移
動可能なのは係合ローラ13が回転して相対移動を許容
するからである。この係合ローラ13は右側Y短辺10
cのY方向に複数対設けられている。
【0014】また、後側X長辺10aの後縁部には、縫
製枠10をY方向に駆動するためのY方向駆動枠15
が、Y方向には相対移動不能に且つX方向には相対移動
可能に結合されている。具体的には、Y方向駆動枠15
の前縁部には平面壁からX方向に延びる縦壁16が垂下
した形状部分が形成され、後側X長辺10aに立設され
た一対の支軸に回転可能に軸着された一対の係合ローラ
17が前記縦壁16の一つにそれを挟むように係合して
いる。後側X長辺10aとY方向駆動枠15とがY方向
に相対移動不能なのは係合ローラ17が前記縦壁16に
当接しているからであり、X方向に相対移動可能なのは
係合ローラ17が回転して相対移動を許容するからであ
る。この係合ローラ17は後側X長辺10aのX方向に
複数対設けられている。
【0015】X方向駆動枠11及びY方向駆動枠15
は、それぞれが対応する右側Y短辺10c及び後側X長
辺10aよりも充分に長く設定されており、且つ、互い
が干渉し合わないように上下にずらせて交差されてお
り、本実施形態では、X方向駆動枠11の方が下側にな
るので、該X方向駆動枠11を該駆動枠11より下方に
設けたX方向駆動機構20によりX方向駆動し、Y方向
駆動枠15の方が上側となるので、該Y方向駆動枠15
を該駆動枠15より上方に設けたY方向駆動機構30に
よりY方向駆動するように構成されている。
【0016】X方向駆動機構20は、X方向駆動枠11
及びテーブル4より下方において、下フレーム2のレー
ル土台8に取り付けられたガイドレール21と、該ガイ
ドレール21にスライド可能に係合されたスライダ22
と、該スライダ22とX方向駆動枠11とを連結し前記
スリット板5のスリットを遊通する連結部材23と、該
ガイドレール21の両端側においてレール土台8に設け
られた一対のプーリー24と、両プーリー24に巻き掛
けられてガイドレール21の上下を取り囲む長ループ状
に張られた駆動ベルト25と、該プーリ−24を回転さ
せて駆動ベルト25を駆動するモータ26とからなる。
スライダ22は駆動ベルト25の一箇所に結合されてい
る。
【0017】Y方向駆動機構30は、Y方向駆動枠15
及びテーブル4より上方において2つ設けられ、上フレ
ーム3の左右のレール土台9に取り付けられたガイドレ
ール31と、該ガイドレール31にスライド可能に係合
されたスライダ32と、該スライダ32とY方向駆動枠
15とを連結する連結部材33と、該ガイドレール31
の両端側においてレール土台9に設けられた一対のプー
リー34と、両プーリー34に巻き掛けられてガイドレ
ール31の上下を取り囲む長ループ状に張られた駆動ベ
ルト35と、ミシン後側のプーリ−34を回転させて駆
動ベルト35を駆動するモータ36とからなる。スライ
ダ32は駆動ベルト35の一箇所に結合されている。こ
のように、Y方向駆動機構30は、それぞれがモータ3
6を備えるように構成されている。
【0018】以上のように構成されたミシンのテーブル
上における各部位のメンテナンス作業について説明する
と、図2に示すように、縫製枠10をテーブル4中央付
近に停止させた状態にし、作業者Hが凹部4a,4bに
進入して、糸の交換や、糸切れへの対応、縫製枠への加
工布の着脱、縫製枠の交換等のメンテナンス作業を実施
する。
【0019】本実施形態のミシンによれば、テーブル4
がY方向後側端部に作業者Hの進入可能な凹部4aを備
えるとともに、一対のY方向駆動機構30がそれぞれモ
ータ36を備えるように構成されている。すなわち、一
対のY方向駆動機構30がそれぞれモータ36を備える
構成を採用することにより、従来例におけるミシンの後
側端部においてX方向のほぼ全幅に渡って延びる駆動シ
ャフトを省き、もって、テーブル4の後側端部に凹部4
aを設けることを可能にしている。このため凹部4aに
作業者Hが進入してテーブル4上におけるミシンの各部
位のメンテナンス作業を実施することができる。このよ
うに凹部4aに進入することにより、作業者Hがテーブ
ル4上におけるミシンの各部位に近づくことができるの
で、前記メンテナンス作業を容易に実施することができ
る。
【0020】次に、図5は、第二実施形態のミシンを示
している。本ミシンは、Y方向駆動機構30の後側のプ
ーリー34を駆動するモータ36に代えて、両Y方向駆
動機構30の前側のプーリー34を枠駆動シャフト37
で連結するとともに、該枠駆動シャフト37を伝達機構
42を介して駆動するモータ36を設けている点におい
てのみ第一実施形態と相違している。このように、本実
施形態のミシンは、テーブル4がY方向後側端部に作業
者Hの進入可能な凹部4aを備えるとともに、一対のY
方向駆動機構30が平面から見て凹部4aの奥側縁部よ
りもY方向前側において連結された枠駆動シャフト37
を介してモータ36により駆動されるように構成されて
いる。
【0021】本実施形態のミシンによれば、第一実施形
態のミシンと同様の効果に加え、モータ36でY方向駆
動機構30の前側のプーリー34を駆動するように構成
しているので、重いモータ36を両端が支柱1に支持さ
れた上フレーム3の付近に設けることができる。このた
め、モータ36を該上フレーム3から離れたY方向駆動
機構30の後側に設ける場合よりも、モータ36による
振動を低減することができる。また、モータ36をこの
位置に配設することにより、ミシンの前後幅を小さくす
ることができる。
【0022】次に、図6及び図7は、第三実施形態のミ
シンを示している。本ミシンは、ミシンヘッド6を4つ
備えている点と、ミシンのX方向略中央にもY方向駆動
機構30を備えている点と、該X方向略中央のY方向駆
動機構30の左右に凹部4aを設けている点と、第二実
施形態における前記交差で、X方向駆動枠11の方を上
側にして該X方向駆動枠11より上方に設けたX方向駆
動機構20により駆動し、Y方向駆動枠15の方を下側
にして該Y方向駆動枠15より下方に設けたY方向駆動
機構30により駆動するように構成している点とにおい
てのみ第二実施形態と相違している。
【0023】本実施形態のY方向駆動機構30は、Y方
向駆動枠15及びテーブル4より下方において、下フレ
ーム2のレール土台9に取り付けられたガイドレール3
1と、該ガイドレール31にスライド可能に係合された
スライダ32と、該スライダ32とY方向駆動枠15と
を連結しスリット板5のスリットを遊通する前後一対の
支軸に回転可能に軸着された一対の係合ローラ17と、
該ガイドレール31の両端側においてレール土台9に設
けられた一対のプーリー34と、両プーリー34に巻き
掛けられてガイドレール31の上下を取り囲む長ループ
状に張られた駆動ベルト35とを備えている。3つのY
方向駆動機構30のY方向前側のプーリー34は互いに
枠駆動シャフト37で連結されている。下フレーム2に
はモータ36が取り付けられており、枠駆動シャフト3
7は伝達機構42を介して該モータ36により駆動され
るように構成されている。伝達機構42は、枠駆動シャ
フト37とモータ36の回転軸とにそれぞれ取り付けら
れたプーリー38,39と、両プーリー38,39にに
巻き掛けられた駆動ベルト40とを備え、モータ36の
駆動力を枠駆動シャフト37に伝達するように構成され
ている。
【0024】以上のように構成された本実施形態によっ
ても第二実施形態と同様の効果を得ることができる。
【0025】なお、本発明は前記実施形態の構成に限定
されず、例えば以下のように、発明の趣旨から逸脱しな
い範囲で適宜変更して具体化することもできる。 (1)第一実施形態のようにモータ36を各Y方向駆動
機構30ごとに設けた構成において、前記交差で、X方
向駆動枠11の方を上側にして該X方向駆動枠11より
上方に設けたX方向駆動機構20により駆動し、Y方向
駆動枠15の方を下側にして該Y方向駆動枠15より下
方に設けたY方向駆動機構30により駆動すること。
【0026】(2)X方向駆動機構20及びY方向駆動
機構30の具体的構造は、特に限定されず、例えば回転
駆動されるボールネジとこれに螺合し螺動するナットと
の組み合わせによる駆動機構を採用することができる。 (3)図2に二点鎖線で示すように、テーブル4が凹部
4a,4bにそれぞれ嵌合する着脱式テーブル4c,4
dを備えるように構成すること。
【0027】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のミシンに
よれば、テーブル上におけるミシンの各部位のメンテナ
ンス作業をミシンの後側から容易に実施することができ
るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具体化した第一実施形態のミシンの斜
視図である。
【図2】同ミシンの上フレームよりも下側を示す平断面
図である。
【図3】同ミシンのX方向駆動機構を示す正断面図であ
る。
【図4】同ミシンのY方向駆動機構を示す側断面図であ
る。
【図5】本発明を具体化した第二実施形態のミシンを示
す図2と同様の平断面図である。
【図6】本発明を具体化した第三実施形態のミシンの平
断面図である。
【図7】図6のVII−VII線断面図である。
【図8】従来例のミシンの平面図である。
【符号の説明】
4 テーブル 4a 凹部 4b 凹部 4c 着脱式テーブル 4d 着脱式テーブル 10 縫製枠 30 Y方向駆動機構 36 モータ 37 枠駆動シャフト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加工布を展張保持する縫製枠をテーブル
    上でY方向に駆動するための少なくとも2つのY方向駆
    動機構を備えたミシンにおいて、 前記テーブルがY方向後側端部に作業者の進入可能な凹
    部を備えるとともに、 前記少なくとも2つのY方向駆動機構がそれぞれ駆動モ
    ータを備えるように構成されたことを特徴とするミシ
    ン。
  2. 【請求項2】 加工布を展張保持する縫製枠をテーブル
    上でY方向に駆動するための少なくとも2つのY方向駆
    動機構を備えたミシンにおいて、 前記テーブルがY方向後側端部に作業者の進入可能な凹
    部を備えるとともに、 2つ以上の前記Y方向駆動機構が平面から見て前記凹部
    の奥側縁部よりもY方向前側において連結された枠駆動
    シャフトを介して駆動モータにより駆動されるように構
    成されたことを特徴とするミシン。
  3. 【請求項3】 前記テーブルは、Y方向前側端部に作業
    者が進入可能な凹部を備えた請求項1又は2記載のミシ
    ン。
  4. 【請求項4】 前記テーブルは、前記凹部に嵌合する着
    脱式テーブルを備えた請求項1〜3のいずれか一項に記
    載のミシン。
JP2001006432A 2001-01-15 2001-01-15 ミシン Pending JP2002210285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006432A JP2002210285A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006432A JP2002210285A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 ミシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002210285A true JP2002210285A (ja) 2002-07-30

Family

ID=18874322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001006432A Pending JP2002210285A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002210285A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2230941A1 (es) * 2001-06-04 2005-05-01 Kabushikikaisha Barundan Maquina de coser y metodo de control de la misma.
WO2005068703A1 (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha ミシン及びその縫製枠の退避制御方法

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166183A (en) * 1979-04-02 1980-12-25 Rockwell Rimoldi Spa Sewing table
JPS5927781U (ja) * 1982-08-13 1984-02-21 平岡工業株式会社 多頭ミシンにおける刺しゆう枠駆動機構
GB2174949A (en) * 1985-05-11 1986-11-19 Turner C F A worktop of variable surface area
JPS6242066B2 (ja) * 1984-02-02 1987-09-07 Barudan Co Ltd
US4748920A (en) * 1985-10-05 1988-06-07 Nahmaschinenfabrik Emil Stutznacker Gmbh & Co. Kg Method for stitching along the contours of patterns deposited on two-dimensional elastic fabrics and apparatus to implement the method
JPH05163660A (ja) * 1991-12-11 1993-06-29 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 刺繍ミシンにおける刺繍枠駆動装置
JPH0585372U (ja) * 1992-04-22 1993-11-19 ブラザー工業株式会社 ミシンの加工布送り装置
JPH05321124A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 刺繍ミシンの刺繍枠駆動装置
JPH0796095A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Brother Ind Ltd 多頭ミシンのテーブル機構
JPH07189110A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 刺繍ミシンの刺繍枠保持装置
JPH0824453A (ja) * 1994-07-19 1996-01-30 Juki Corp ミシンの被縫製物移動装置
JPH08243288A (ja) * 1995-03-14 1996-09-24 Barudan Co Ltd 多頭刺繍ミシン
JPH0928956A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Juki Corp Xy方向自動送り縫ミシン
JPH09250068A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Barudan Co Ltd 刺繍ミシン
JPH09253363A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Juki Corp 自動縫製ミシン
JP2000355868A (ja) * 1999-06-11 2000-12-26 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd ミシンの被縫製物移送装置
EP1160368A2 (de) * 2000-06-02 2001-12-05 Rössle & Wanner Gmbh Nähvorrichtung

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166183A (en) * 1979-04-02 1980-12-25 Rockwell Rimoldi Spa Sewing table
JPS5927781U (ja) * 1982-08-13 1984-02-21 平岡工業株式会社 多頭ミシンにおける刺しゆう枠駆動機構
JPS6242066B2 (ja) * 1984-02-02 1987-09-07 Barudan Co Ltd
GB2174949A (en) * 1985-05-11 1986-11-19 Turner C F A worktop of variable surface area
US4748920A (en) * 1985-10-05 1988-06-07 Nahmaschinenfabrik Emil Stutznacker Gmbh & Co. Kg Method for stitching along the contours of patterns deposited on two-dimensional elastic fabrics and apparatus to implement the method
JPH05163660A (ja) * 1991-12-11 1993-06-29 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 刺繍ミシンにおける刺繍枠駆動装置
JPH0585372U (ja) * 1992-04-22 1993-11-19 ブラザー工業株式会社 ミシンの加工布送り装置
JPH05321124A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 刺繍ミシンの刺繍枠駆動装置
JPH0796095A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Brother Ind Ltd 多頭ミシンのテーブル機構
JPH07189110A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 刺繍ミシンの刺繍枠保持装置
JPH0824453A (ja) * 1994-07-19 1996-01-30 Juki Corp ミシンの被縫製物移動装置
JPH08243288A (ja) * 1995-03-14 1996-09-24 Barudan Co Ltd 多頭刺繍ミシン
JPH0928956A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Juki Corp Xy方向自動送り縫ミシン
JPH09250068A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Barudan Co Ltd 刺繍ミシン
JPH09253363A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Juki Corp 自動縫製ミシン
JP2000355868A (ja) * 1999-06-11 2000-12-26 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd ミシンの被縫製物移送装置
EP1160368A2 (de) * 2000-06-02 2001-12-05 Rössle & Wanner Gmbh Nähvorrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2230941A1 (es) * 2001-06-04 2005-05-01 Kabushikikaisha Barundan Maquina de coser y metodo de control de la misma.
WO2005068703A1 (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha ミシン及びその縫製枠の退避制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002210285A (ja) ミシン
JP4919558B2 (ja) ミシンの枠駆動機構
JP4066707B2 (ja) ミシン
JPH09299639A (ja) 縫製装置の布送り装置
US6988455B2 (en) Sewing machine
JP2002102567A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP2000005468A (ja) 縫製装置の布送り装置
JP3789371B2 (ja) 工業用刺繍ミシン
JP2001129280A (ja) ミシンの被縫製物移送装置
JP3656172B2 (ja) ミシン
JP4780848B2 (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP2003020557A (ja) ミシン
KR100518915B1 (ko) 재봉기
JP2000355868A (ja) ミシンの被縫製物移送装置
JP2002102571A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP2002129462A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP4142823B2 (ja) 多頭式ミシンの枠駆動機構
JP5008227B2 (ja) ミシン
JP4105590B2 (ja) 工業用刺繍ミシン
JP2002102570A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP2002129463A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP2570676Y2 (ja) 多頭式刺繍機の刺繍枠補強構造
JP3789345B2 (ja) 多頭式刺繍ミシン
JP2003103077A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP2003181179A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413