JP2001237401A - 高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス及びその製造方法 - Google Patents

高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001237401A
JP2001237401A JP2000391215A JP2000391215A JP2001237401A JP 2001237401 A JP2001237401 A JP 2001237401A JP 2000391215 A JP2000391215 A JP 2000391215A JP 2000391215 A JP2000391215 A JP 2000391215A JP 2001237401 A JP2001237401 A JP 2001237401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gas
semiconductor device
dielectric
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000391215A
Other languages
English (en)
Inventor
Kizen Boku
基 善 朴
Heiken Yasu
秉 權 安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2001237401A publication Critical patent/JP2001237401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass
    • H01L21/31604Deposition from a gas or vapour
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • H01L21/02178Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal the material containing aluminium, e.g. Al2O3
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • H01L21/02194Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal the material containing more than one metal element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/0228Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition deposition by cyclic CVD, e.g. ALD, ALE, pulsed CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors
    • H01L28/60Electrodes
    • H01L28/75Electrodes comprising two or more layers, e.g. comprising a barrier layer and a metal layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors
    • H01L28/60Electrodes
    • H01L28/82Electrodes with an enlarged surface, e.g. formed by texturisation
    • H01L28/90Electrodes with an enlarged surface, e.g. formed by texturisation having vertical extensions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/31DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor
    • H10B12/315DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor with the capacitor higher than a bit line

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャパシタ誘電体膜として高い誘電定数
(K)を有する半導体メモリデバイスを提供する。 【解決手段】 メモリセルで用いる半導体デバイスにお
いて、半導体基板、前記半導体基板に形成された多数の
トランジスタ及び前記トランジスタに電気的に接続され
た導電性プラグを備える活性マトリックスと、前記導電
性プラグ上に形成された多数の下部電極と、前記下部電
極上に形成された合成膜と、前記合成膜上に形成されて
いるアルミニウムオキサイド(Al)膜を含むこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、半導体デバイスに
関し、特に、キャパシタ誘電体膜として高い誘電定数
(K)を有する誘電体を含んでいる半導体メモリデバイ
ス及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、トランジスタとキャパシ
タとから構成されている少なくとも一つのメモリセルを
有するDRAM(Dynamic Random Ac
cess Memory)は、微細化を介して小型化す
ることによって、高集積度を有する。しかし、前記メモ
リセルの領域を小型化する必要がある。
【0003】その要求を充足させるために、トレンチ類
型やスタック類型キャパシタのような前記キャパシタに
おいて、いくつかの構造は、キャパシタに有用なセル領
域を減少させるために、メモリ装置で3次元的に配列さ
れる。しかしながら、キャパシタが3次元的に配列され
たキャパシタの製造過程は、長くて煩雑であり、コスト
もかかる。したがって、複雑な製造過程なしに必要な量
の情報を確保しながら、セル領域を減少させることので
きる新しいメモリデバイスが要求される。
【0004】このような要求を充足させるための試みと
して、既存のシリコンオキサイド膜やシリコンナイトラ
イドの代りに、キャパシタ薄膜として高い誘電定数を有
する誘電体、すなわちタンタルオキサイド(Ta
)のような物質が導入されている。しかし、タン
タルオキサイド膜は、続く熱処理工程の間、柱状(Co
lumnar Structure)構造に成長し、成
長したタンタルオキサイド膜は、高い漏洩電流(Hig
h Leakage Current)の経路として作
用する。
【0005】選択的に、多重膜誘電体、すなわち、Ta
O/TiOやTaO/Alは、前記言及し
た問題点を克服するために、MOCVD(Metal
Organic Chemical Vapor De
position)を使用してキャパシタ薄膜に使用す
ることができるようにしている。しかし、MOCVD
は、外部金属を前記キャパシタ薄膜内にあるようにする
ので、キャパシタ薄膜の欠点と高い漏洩電流を誘発させ
るような高温熱処理をキャパシタ薄膜に行うようになっ
てしまう。
【0006】そこで、半導体工程と互換でき、かつ低い
漏洩電流を有する高い誘電定数の誘電体を開発するため
の必要性が依然として存在する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、キャ
パシタ誘電体膜として高い誘電定数(K)を有する誘電
体を含んでいる半導体メモリデバイスを提供することに
ある。
【0008】本発明のもう一つの目的は、キャパシタ誘
電体膜として高い誘電定数(K)を有する誘電体を含ん
でいる半導体メモリデバイス製造方法を提供することに
ある。
【0009】
【発明を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、メモリセルで用いる半導体デバイスにお
いて、半導体基板、前記半導体基板に形成された多数の
トランジスタ、及び前記トランジスタに電気的に接続さ
れた導電性プラグを備える活性マトリックス、前記導電
性プラグ上に形成された多数の下部電極、前記下部電極
上に形成された合成膜、前記合成膜上に形成されている
アルミニウムオキサイド(Al)膜を含むことを
特徴とする。
【0010】また、前記目的を達成するため、本発明
は、メモリセルで用いる半導体デバイス製造方法におい
て、a)少なくとも一つのトランジスタ、前記トランジ
スタに電気的に接続された多数の導電性プラグ及び前記
導電性プラグ周辺に形成された絶縁膜を備える活性マト
リックスを準備するステップと、b)前記活性マトリッ
クス上に導電膜を形成するステップと、c)所定の形態
に前記導電膜をパターンニングして多数の下部電極を得
るステップと、d)前記下部電極上に(Ta
(TiO化合物合成膜を形成するステップ(ここ
で、xとyは、モール分率を示す)と、e)前記(Ta
(TiO化合物合成膜上に誘電体膜を
形成するステップと、f)既設定された形態に前記誘電
体膜と前記(Ta(TiO化合物合成
膜をパターンニングして半導体デバイスを得るステップ
とを含んでいることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の最も好ましい実施
形態を、図面を参照し説明する。
【0012】図1〜8は、本発明に係るメモリセルを用
いた半導体デバイス100を示す断面図である。
【0013】図1は、活性マトリックスとキャパシタ構
造から構成されている本発明の半導体デバイス100の
断面図を示している。活性マトリックスは、シリコン基
板102、シリコン基板102の上部に形成されている
トランジスタ、トランジスタを分離するための分離領域
104、ポリプラグ116、ビットライン118及びワ
ードライン120を含んでいる。各々のトランジスタ
は、拡散領域106、ゲートオキサイド108、ゲート
ライン112及び外壁114から構成されている。
【0014】半導体デバイス100において、ビットラ
イン118は、電位を適用するために拡散領域106の
いずれか一つに連結されている。各々のキャパシタ構造
は、ポリプラグ116を介してまた別の拡散領域106
と連結されている。ビットライン118は、実際にはポ
リプラグ116を迂回して左右方向に亘っているが、図
面上ではこのような部分は示されていない。キャパシタ
構造は、共通電位(Common Constant
Potential)をそこに適用するために、(図示
せず)プレートラインと連結し得る。
【0015】各々のキャパシタ構造は、下部電極12
5、下部電極125上に形成されている第1誘電体膜1
26、第2誘電体膜128、第1上部電極膜130と前
記第1上部電極膜130上に形成されている第2上部電
極膜132を含んでいる。第2誘電体膜128は、第1
誘電体膜126と第1上部電極膜130との間に配列さ
れている。下部電極125は、ポリシリコン(poly
−Si)、W、WN、WSi、TiN、Pt、Ru、
Irなどの物質から構成されているグループから選択さ
れた物質よりなっており、第2上部電極膜132は、ポ
リシリコン、W、WN、WSiで構成されるグループ
から選ばれる物質よりなっていることが好ましい。ま
た、第1誘電体膜126は、単原子蒸着法(Atomi
c Layer Deposition Metho
d)を利用することによって、(Ta0.92
(TiO0.08からなっている。前記好ましい実
施形態で、第2誘電体膜128はアルミニウムオキサイ
ドからなっており、第1上部電極膜130は、第2誘電
体膜128と第2上部誘電体膜132との間の接着(A
dhesion)を増大させるために、TiNからなっ
ている。
【0016】図2〜8は、本発明にかかる半導体メモリ
デバイスで用いられるキャパシタ構造140の製造方法
を説明するための概略的な断面図である。
【0017】半導体デバイス製造工程は、図2で示した
ように、シリコン基板102、分離領域104、拡散領
域106、ゲートオキサイド108、ゲートライン11
2、側壁114、ビットライン118、ポリプラグ11
6と絶縁膜122とを含んでいる活性マトリックス11
0の準備から始まる。ビットライン118は、電位を適
用するために、拡散領域106のいずれか一つに連結さ
れている。各々のポリプラグ116は、また別の拡散領
域106と各々連結されている。ビットライン118が
実際にポリプラグ116を迂回して左右方向に亘ってい
るが、図面には、ビットライン118のこのような部分
を示さなかった。キャパシタ構造140は、共通電位
(Common Constant Potentia
l)をそこに適用するために、(図示せず)プレートラ
インと連結し得る。絶縁膜122は、BPSG(Bor
on−Phosphor−Silicate−Glas
s)のような物質からなっている。
【0018】続くステップで、下部電極125は、半導
体工程を利用することによって、活性マトリックス11
0の上部に形成されている。これによって、各々の下部
電極125は、図3に示したように、対応ポリプラグ1
16と連結されている。下部電極125は、ポリシリコ
ン、W、WN、WSi、TiN、Pt、Ru、Irで
構成されるグループから選ばれる物質よりなっているこ
とが好ましい。
【0019】次に、第1誘電体膜125は、単原子蒸着
法(ALD)を利用することによって、前記下部電極1
25と活性マトリックス110上に形成されている。好
ましく、第1誘電体膜126は、(Ta(T
iO〔ここで、xとyはモル分率を示す〕よりな
っている。好ましい実施の形態では、xは、0.92で
あって、yは、0.02である。(Ta
0.92(TiO0.0 合成膜である前記第1誘
電体膜125は、a)約250℃から300℃の温度で
反応器を保持させ;b)Ta薄膜を形成するため
に、第1及び第2ソースガスを反応器に選択的に流入さ
せ;c)Ta薄膜上にTiO薄膜を形成するた
めに第3及び第4ソースガスを前記反応器に選択的に流
入させ;d)TaとTiOとの積層を形成する
ために、前記b)ステップからc)ステップを繰り返
し;e)約400℃から550℃の温度で積層を加熱し
て(Ta(TiO化合物誘電体膜を得
ることによって形成し得る。
【0020】前記実施形態で、第1ソースガスとして、
ペンタエトキシタンタル(Pentaethoxyta
ntalum:Ta(CO))ガスが用いら
れ、第2ソースガスは、HOガス、Oガス、N
ガス、アルコール(COH)ガスで構成されるグ
ループから選ばれるガスである。一方、第3ソースガス
としてTiClガスが用いられ、第4ソースガスは、
Oガス、Oガス、NOガス、COHガス
で構成されるグループから選ばれるガスである。前記ス
テップb)の間、Ta薄膜が10Åり小さいか、
または同じ厚さに形成されていることが好ましい。前記
ステップc)の間、TiO薄膜が5Åより小さいか、
または同じ厚さに形成されていることが好ましい。前記
ステップe)は、上部電極の形成以後に行うことができ
るということに注目されるべきである。
【0021】前記積層(Ta(TiO
が、約100Åから200Åの厚さを有するものが好ま
しい。x=0.92とy=0.08となるように、ステ
ップb)とc)の周期を制御できる。前記ステップb)
以後、本発明の好ましい実施形態は、前記反応器に残存
する第1及び第2ソースガスを除去するために、0.1
〜10秒間第1不活性ガスを前記反応器に注入させるス
テップを含むことができる。そして、また、前記ステッ
プc)以後、前記反応器に残存する前記ソースガスと第
1不活性ガスとを除去するために、0.1〜10秒間第
2不活性ガスを前記反応器に注入させるステップをさら
に含んでいる。
【0022】そして、図4に示したように、前記積層
は、所定の形態にエッチングされる。続くステップで、
図5に示したように、第2誘電体膜128は、第1誘電
体膜126上に形成されている。前記好ましい実施形態
で、第2誘電体膜128は、ALDを利用してAl
のような高誘電体物質からなっている。
【0023】図6を参照すれば、TiNからなる第1上
部誘電体膜130は、第2誘電体膜128と第2上部電
極膜132との間で、その上に形成されるように接着を
増大させるために、ALD方法を使用して第2誘電体膜
128上に形成される。前記好ましい実施形態で、AL
D方法は、反応ソースガスとしてTiClとNH
を利用する。
【0024】次いで、図7に示したように、第2上部電
極膜132は、第1上部電極膜130上に形成されてい
る。第2上部電極膜132がポリシリコン、W、WN、
WSiなどの物質から構成されているグループから選
択された物質によりなっていることが好ましい。
【0025】かくして、第2上部電極膜132、第1上
部電極膜130、第2誘電体膜128、及び第1誘電体
膜126は、メモリブロックにパターンニングされる。
【0026】最後に、図8に示したように、BPSGか
らなる絶縁膜150は、プラズマCVDのような方法を
使用してキャパシタ構造140上に形成され、CMP
(Chemical Mechanical Poli
shing)のような方法を使用して平坦化される。
【0027】尚、本発明は、本実施例に限られたもので
はない。本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で多様に変
更実施することが可能である。
【0028】
【発明の効果】上述のように、本発明は、(Ta
(TiO化合物とAl をキャパ
シタ誘電体として使用することにより、漏洩電流を低減
させ、高い誘電体定数を有する半導体メモリデバイスを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる半導体デバイスを説明するため
の断面図である。
【図2】本発明にかかる半導体デバイス製造方法を説明
するための概略的な断面図である。
【図3】本発明にかかる半導体デバイス製造方法を説明
するための概略的な断面図である。
【図4】本発明にかかる半導体デバイス製造方法を説明
するための概略的な断面図である。
【図5】本発明にかかる半導体デバイス製造方法を説明
するための概略的な断面図である。
【図6】本発明にかかる半導体デバイス製造方法を説明
するための概略的な断面図である。
【図7】本発明にかかる半導体デバイス製造方法を説明
するための概略的な断面図である。
【図8】本発明にかかる半導体デバイス製造方法を説明
するための概略的な断面図である。
【符号の説明】
100 : 半導体デバイス 102 : シリコン基板 104 : トランジスタを分離するための分離領域 106 : 拡散領域、 108 : ゲートオキサイド、 110 : 活性マトリックス 112 : ゲートライン 114 : 外壁 116 : ポリプラグ 118 : ビットライン 120 : ワードライン 122 : 絶縁膜 125 : 下部電極 126 : 第1誘電体膜 128 : 第2誘電体膜 130 : 第1上部電極膜 132 : 第2上部電極 150 : 絶縁膜

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリセルを用いる半導体デバイスにお
    いて、 半導体基板、前記半導体基板に形成された多数のトラン
    ジスタ、前記トランジスタに電気的に接続された導電性
    プラグを備える活性マトリックスと、 前記導電性プラグ上に形成された多数の下部電極と、 前記下部電極上に形成された合成膜と、 前記合成膜上に形成されているアルミニウムオキサイド
    (Al)膜とを含むことを特徴とする高誘電キャ
    パシタ誘電体を含む半導体デバイス。
  2. 【請求項2】 前記下部電極は、ポリシリコン、W、W
    N、WSi、TiN、Pt、Ru、Irで構成される
    グループから選ばれる物質からなることを特徴とする請
    求項1記載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバ
    イス。
  3. 【請求項3】 前記合成膜は、単原子蒸着法(ALD)
    を利用することによって、(Ta0.92(T
    iO0.08からなることを特徴とする請求項1記
    載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス。
  4. 【請求項4】 アルミニウムオキサイド膜上に、連続的
    に形成されたTiN膜と上部電極とをさらに含むことを
    特徴とする請求項1記載の高誘電キャパシタ誘電体を含
    む半導体デバイス。
  5. 【請求項5】 メモリセルを用いる半導体デバイスの製
    造方法において、 a)少なくとも一つのトランジスタ、前記トランジスタ
    に電気的に接続された多数の導電性プラグ及び前記導電
    性プラグ周辺に形成された絶縁膜を備える活性マトリッ
    クスを準備するステップと、 b)前記活性マトリックス上に導電膜を形成するステッ
    プと、 c)所定の形態に前記導電膜をパターンニングして多数
    の下部電極を得るステップと、 d)前記下部電極上に(Ta(TiO
    化合物合成膜を形成するステップ〔ここで、xとyはモ
    ル分率を示す〕と、 e)前記(Ta(TiO化合物合成膜
    上に誘電体膜を形成するステップと、 f)既設定された形態に前記誘電体膜と前記(Ta
    (TiO化合物合成膜をパターンニングし
    て半導体デバイスを得るステップとを含むことを特徴と
    する高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス製造
    方法。
  6. 【請求項6】 前記下部電極が、ポリシリコン、W、W
    N、WSi、TiN、Pt、Ru、Irで構成される
    グループから選ばれる物質からなることを特徴とする請
    求項5記載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバ
    イス製造方法。
  7. 【請求項7】 前記d)ステップは、 d−1)第1及び第2ソースガスを反応器に選択的に流
    入させてTa薄膜を形成するステップと、 d−2)第3及び第4ソースガスを反応器に選択的に流
    入させてTa薄膜上にTiO薄膜を形成するス
    テップと、 d―3)前記d―1)ステップからd−2)ステップを
    繰り返して、Ta とTiOの積層(Stack
    ed Layer)を得るステップと、 d−4)約400℃から550℃の温度で積層を加熱し
    て、(Ta(TiO化合物合成膜を得
    るステップとを含むことを特徴とする請求項5記載の高
    誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス製造方法。
  8. 【請求項8】 前記第1ソースガスが、ペンタエトキシ
    タンタル〔Pentaethoxytantalum:
    Ta(CO)〕ガスであって、前記第2ソース
    ガスがHOガス、Oガス、NOガス、アルコール
    (COH)ガスで構成されるグループから選ばれ
    るガスであることを特徴とする請求項7記載の高誘電キ
    ャパシタ誘電体を含む半導体デバイス製造方法。
  9. 【請求項9】 前記反応器を、約250℃から350℃
    の温度に保持させるステップをさらに含むことを特徴と
    する請求項7記載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導
    体デバイス製造方法。
  10. 【請求項10】 前記Ta薄膜の厚さが、10Å
    より小さいか、または、同じであることを特徴とする請
    求項7記載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバ
    イス製造方法。
  11. 【請求項11】 前記第3ソースガスがTiClであ
    って、前記第4ソースガスは、HOガス、Oガス、
    Oガスで構成されるグループから選ばれるガスであ
    ることを特徴とする請求項7記載の高誘電キャパシタ誘
    電体を含む半導体デバイス製造方法。
  12. 【請求項12】 前記TiO薄膜の厚さが、5Åより
    小さいか、または、同じであることを特徴とする請求項
    7記載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス
    製造方法。
  13. 【請求項13】 前記(Ta(TiO
    の積層が、約100Åから200Åの厚さを有すること
    を特徴とする請求項7記載の高誘電キャパシタ誘電体を
    含む半導体デバイス製造方法。
  14. 【請求項14】 前記(Ta(TiO
    化合物合成膜における、xとyが、x=0.92と、y
    =0.08となるように、ステップd−1)とd−2)
    の周期を制御することを特徴とする請求項7記載の高誘
    電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス製造方法。
  15. 【請求項15】 前記d−1)ステップ以後、前記反応
    器に残存する前記第1、第2ソースガスを除去するため
    に、0.1〜10秒間第1不活性ガスを前記反応器に注
    入させるステップをさらに含むことを特徴とする請求項
    7記載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス
    製造方法。
  16. 【請求項16】 前記d−2)ステップ以後、前記反応
    器に残存する前記ソースガスと第1不活性ガスとを除去
    するために、0.1〜10秒間第2不活性ガスを前記反
    応器に注入させるステップをさらに含むことを特徴とす
    る請求項7記載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体
    デバイス製造方法。
  17. 【請求項17】 前記誘電体膜が、Alからなる
    ことを特徴とする請求項5記載の高誘電キャパシタ誘電
    体を含む半導体デバイス製造方法。
  18. 【請求項18】 NO雰囲気で約600℃から850
    ℃の温度の炉(Furnace)を利用して前記(Ta
    (TiO合成膜と前記誘電体膜とを熱
    処理するステップをさらに含むことを特徴とする請求項
    5記載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス
    製造方法。
  19. 【請求項19】 連続して前記誘電体膜上にTiN膜を
    形成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項
    5記載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス
    製造方法。
  20. 【請求項20】 前記第1ソースガスが塩化タンタル
    (TantalumChloride: TaCl
    である場合、前記第2ソースガスが、HOガス、O
    ガス、NOガス、COHガスで構成されるグル
    ープから選ばれるガスであることを特徴とする請求項7
    記載の高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス製
    造方法。
JP2000391215A 1999-12-22 2000-12-22 高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス及びその製造方法 Pending JP2001237401A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990060536A KR100705926B1 (ko) 1999-12-22 1999-12-22 반도체 소자의 캐패시터 제조방법
KR1999/P60536 1999-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001237401A true JP2001237401A (ja) 2001-08-31

Family

ID=19628259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000391215A Pending JP2001237401A (ja) 1999-12-22 2000-12-22 高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6690052B2 (ja)
JP (1) JP2001237401A (ja)
KR (1) KR100705926B1 (ja)
TW (1) TW474004B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004296814A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Elpida Memory Inc 金属酸化膜の形成方法
JP2004311937A (ja) * 2002-11-30 2004-11-04 Samsung Electronics Co Ltd 誘電膜工程を単純化して半導体素子のキャパシタを製造する方法及びその誘電膜を形成する装置
US7382014B2 (en) 2005-05-17 2008-06-03 Elpida Memory, Inc. Semiconductor device with capacitor suppressing leak current
JP2021503547A (ja) * 2017-11-19 2021-02-12 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 金属表面上の金属酸化物のaldのための方法

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6974766B1 (en) * 1998-10-01 2005-12-13 Applied Materials, Inc. In situ deposition of a low κ dielectric layer, barrier layer, etch stop, and anti-reflective coating for damascene application
US6319766B1 (en) * 2000-02-22 2001-11-20 Applied Materials, Inc. Method of tantalum nitride deposition by tantalum oxide densification
US6620723B1 (en) * 2000-06-27 2003-09-16 Applied Materials, Inc. Formation of boride barrier layers using chemisorption techniques
US7101795B1 (en) 2000-06-28 2006-09-05 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for depositing refractory metal layers employing sequential deposition techniques to form a nucleation layer
US6551929B1 (en) * 2000-06-28 2003-04-22 Applied Materials, Inc. Bifurcated deposition process for depositing refractory metal layers employing atomic layer deposition and chemical vapor deposition techniques
US7405158B2 (en) * 2000-06-28 2008-07-29 Applied Materials, Inc. Methods for depositing tungsten layers employing atomic layer deposition techniques
KR100663341B1 (ko) * 2000-08-11 2007-01-02 삼성전자주식회사 원자층 증착 캐패시터 제조방법 및 장치
US20020036780A1 (en) * 2000-09-27 2002-03-28 Hiroaki Nakamura Image processing apparatus
JP2002222934A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Nec Corp 半導体装置およびその製造方法
US8110489B2 (en) * 2001-07-25 2012-02-07 Applied Materials, Inc. Process for forming cobalt-containing materials
US9051641B2 (en) * 2001-07-25 2015-06-09 Applied Materials, Inc. Cobalt deposition on barrier surfaces
US20080268635A1 (en) * 2001-07-25 2008-10-30 Sang-Ho Yu Process for forming cobalt and cobalt silicide materials in copper contact applications
US20030029715A1 (en) * 2001-07-25 2003-02-13 Applied Materials, Inc. An Apparatus For Annealing Substrates In Physical Vapor Deposition Systems
US20090004850A1 (en) 2001-07-25 2009-01-01 Seshadri Ganguli Process for forming cobalt and cobalt silicide materials in tungsten contact applications
KR100427030B1 (ko) * 2001-08-27 2004-04-14 주식회사 하이닉스반도체 다성분계 박막의 형성 방법 및 그를 이용한 커패시터의제조 방법
US6700771B2 (en) * 2001-08-30 2004-03-02 Micron Technology, Inc. Decoupling capacitor for high frequency noise immunity
US6718126B2 (en) 2001-09-14 2004-04-06 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for vaporizing solid precursor for CVD or atomic layer deposition
US7049226B2 (en) * 2001-09-26 2006-05-23 Applied Materials, Inc. Integration of ALD tantalum nitride for copper metallization
US6936906B2 (en) * 2001-09-26 2005-08-30 Applied Materials, Inc. Integration of barrier layer and seed layer
US20030059538A1 (en) * 2001-09-26 2003-03-27 Applied Materials, Inc. Integration of barrier layer and seed layer
US6916398B2 (en) * 2001-10-26 2005-07-12 Applied Materials, Inc. Gas delivery apparatus and method for atomic layer deposition
US7780785B2 (en) 2001-10-26 2010-08-24 Applied Materials, Inc. Gas delivery apparatus for atomic layer deposition
US7204886B2 (en) * 2002-11-14 2007-04-17 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for hybrid chemical processing
US6773507B2 (en) * 2001-12-06 2004-08-10 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for fast-cycle atomic layer deposition
US7081271B2 (en) 2001-12-07 2006-07-25 Applied Materials, Inc. Cyclical deposition of refractory metal silicon nitride
US6939801B2 (en) * 2001-12-21 2005-09-06 Applied Materials, Inc. Selective deposition of a barrier layer on a dielectric material
KR100431744B1 (ko) * 2001-12-29 2004-05-17 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 캐패시터 제조방법
US6998014B2 (en) 2002-01-26 2006-02-14 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for plasma assisted deposition
US6911391B2 (en) * 2002-01-26 2005-06-28 Applied Materials, Inc. Integration of titanium and titanium nitride layers
US6833161B2 (en) * 2002-02-26 2004-12-21 Applied Materials, Inc. Cyclical deposition of tungsten nitride for metal oxide gate electrode
US6972267B2 (en) * 2002-03-04 2005-12-06 Applied Materials, Inc. Sequential deposition of tantalum nitride using a tantalum-containing precursor and a nitrogen-containing precursor
KR100473113B1 (ko) * 2002-04-04 2005-03-08 삼성전자주식회사 반도체 장치의 커패시터 제조 방법
US6846516B2 (en) * 2002-04-08 2005-01-25 Applied Materials, Inc. Multiple precursor cyclical deposition system
US6720027B2 (en) * 2002-04-08 2004-04-13 Applied Materials, Inc. Cyclical deposition of a variable content titanium silicon nitride layer
US7279432B2 (en) 2002-04-16 2007-10-09 Applied Materials, Inc. System and method for forming an integrated barrier layer
KR100464650B1 (ko) * 2002-04-23 2005-01-03 주식회사 하이닉스반도체 이중 유전막 구조를 가진 반도체소자의 캐패시터 및 그제조방법
KR20030085822A (ko) * 2002-05-02 2003-11-07 주성엔지니어링(주) 반도체 소자용 커패시터 제조방법
KR100437618B1 (ko) * 2002-05-21 2004-06-30 주식회사 하이닉스반도체 (Ta-Ti)ON 유전체 박막을 이용한 반도체 소자의캐패시터 형성 방법
US7041335B2 (en) * 2002-06-04 2006-05-09 Applied Materials, Inc. Titanium tantalum nitride silicide layer
US6838125B2 (en) * 2002-07-10 2005-01-04 Applied Materials, Inc. Method of film deposition using activated precursor gases
US6955211B2 (en) 2002-07-17 2005-10-18 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for gas temperature control in a semiconductor processing system
US7186385B2 (en) * 2002-07-17 2007-03-06 Applied Materials, Inc. Apparatus for providing gas to a processing chamber
US7066194B2 (en) * 2002-07-19 2006-06-27 Applied Materials, Inc. Valve design and configuration for fast delivery system
US6772072B2 (en) 2002-07-22 2004-08-03 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for monitoring solid precursor delivery
KR100464855B1 (ko) * 2002-07-26 2005-01-06 삼성전자주식회사 박막 형성 방법과, 이를 이용한 커패시터 형성 방법 및트랜지스터 형성 방법
US6915592B2 (en) * 2002-07-29 2005-07-12 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for generating gas to a processing chamber
KR100434334B1 (ko) * 2002-09-13 2004-06-04 주식회사 하이닉스반도체 듀얼 마스크를 이용한 반도체 소자의 커패시터 제조 방법
US20040065255A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Applied Materials, Inc. Cyclical layer deposition system
US6821563B2 (en) 2002-10-02 2004-11-23 Applied Materials, Inc. Gas distribution system for cyclical layer deposition
US6905737B2 (en) * 2002-10-11 2005-06-14 Applied Materials, Inc. Method of delivering activated species for rapid cyclical deposition
KR100469158B1 (ko) * 2002-12-30 2005-02-02 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의 캐패시터 형성방법
WO2004064147A2 (en) * 2003-01-07 2004-07-29 Applied Materials, Inc. Integration of ald/cvd barriers with porous low k materials
US6753248B1 (en) 2003-01-27 2004-06-22 Applied Materials, Inc. Post metal barrier/adhesion film
WO2004113585A2 (en) * 2003-06-18 2004-12-29 Applied Materials, Inc. Atomic layer deposition of barrier materials
KR100555543B1 (ko) 2003-06-24 2006-03-03 삼성전자주식회사 원자층 증착법에 의한 고유전막 형성 방법 및 그고유전막을 갖는 커패시터의 제조 방법
US20050067103A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Applied Materials, Inc. Interferometer endpoint monitoring device
US20050252449A1 (en) 2004-05-12 2005-11-17 Nguyen Son T Control of gas flow and delivery to suppress the formation of particles in an MOCVD/ALD system
US20060062917A1 (en) * 2004-05-21 2006-03-23 Shankar Muthukrishnan Vapor deposition of hafnium silicate materials with tris(dimethylamino)silane
US8323754B2 (en) * 2004-05-21 2012-12-04 Applied Materials, Inc. Stabilization of high-k dielectric materials
US20060153995A1 (en) * 2004-05-21 2006-07-13 Applied Materials, Inc. Method for fabricating a dielectric stack
US7241686B2 (en) * 2004-07-20 2007-07-10 Applied Materials, Inc. Atomic layer deposition of tantalum-containing materials using the tantalum precursor TAIMATA
US7312120B2 (en) * 2004-09-01 2007-12-25 Micron Technology, Inc. Method for obtaining extreme selectivity of metal nitrides and metal oxides
KR100609066B1 (ko) * 2004-10-15 2006-08-09 삼성전자주식회사 미세 전자 소자의 다층 유전체막 및 그 제조 방법
US7429402B2 (en) * 2004-12-10 2008-09-30 Applied Materials, Inc. Ruthenium as an underlayer for tungsten film deposition
US20060151822A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Shrinivas Govindarajan DRAM with high K dielectric storage capacitor and method of making the same
US20060151845A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Shrinivas Govindarajan Method to control interfacial properties for capacitors using a metal flash layer
US7316962B2 (en) * 2005-01-07 2008-01-08 Infineon Technologies Ag High dielectric constant materials
KR100703838B1 (ko) * 2005-06-27 2007-04-06 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 캐패시터 및 그 형성방법
KR100717813B1 (ko) * 2005-06-30 2007-05-11 주식회사 하이닉스반도체 나노믹스드 유전막을 갖는 캐패시터 및 그의 제조 방법
US20070020890A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for semiconductor processing
US20070065578A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Applied Materials, Inc. Treatment processes for a batch ALD reactor
TWI332532B (en) * 2005-11-04 2010-11-01 Applied Materials Inc Apparatus and process for plasma-enhanced atomic layer deposition
US20070252299A1 (en) * 2006-04-27 2007-11-01 Applied Materials, Inc. Synchronization of precursor pulsing and wafer rotation
US7798096B2 (en) * 2006-05-05 2010-09-21 Applied Materials, Inc. Plasma, UV and ion/neutral assisted ALD or CVD in a batch tool
EP2047502A4 (en) * 2006-06-30 2009-12-30 Applied Materials Inc NANO CRYSTAL EDUCATION
US20080176149A1 (en) * 2006-10-30 2008-07-24 Applied Materials, Inc. Endpoint detection for photomask etching
US20080099436A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Michael Grimbergen Endpoint detection for photomask etching
US8821637B2 (en) * 2007-01-29 2014-09-02 Applied Materials, Inc. Temperature controlled lid assembly for tungsten nitride deposition
US7678298B2 (en) * 2007-09-25 2010-03-16 Applied Materials, Inc. Tantalum carbide nitride materials by vapor deposition processes
US7585762B2 (en) * 2007-09-25 2009-09-08 Applied Materials, Inc. Vapor deposition processes for tantalum carbide nitride materials
US7824743B2 (en) * 2007-09-28 2010-11-02 Applied Materials, Inc. Deposition processes for titanium nitride barrier and aluminum
US20100062149A1 (en) 2008-09-08 2010-03-11 Applied Materials, Inc. Method for tuning a deposition rate during an atomic layer deposition process
US8491967B2 (en) * 2008-09-08 2013-07-23 Applied Materials, Inc. In-situ chamber treatment and deposition process
US8146896B2 (en) * 2008-10-31 2012-04-03 Applied Materials, Inc. Chemical precursor ampoule for vapor deposition processes
US8778204B2 (en) 2010-10-29 2014-07-15 Applied Materials, Inc. Methods for reducing photoresist interference when monitoring a target layer in a plasma process
US8961804B2 (en) 2011-10-25 2015-02-24 Applied Materials, Inc. Etch rate detection for photomask etching
US8808559B2 (en) 2011-11-22 2014-08-19 Applied Materials, Inc. Etch rate detection for reflective multi-material layers etching
US8900469B2 (en) 2011-12-19 2014-12-02 Applied Materials, Inc. Etch rate detection for anti-reflective coating layer and absorber layer etching
US9805939B2 (en) 2012-10-12 2017-10-31 Applied Materials, Inc. Dual endpoint detection for advanced phase shift and binary photomasks
US8778574B2 (en) 2012-11-30 2014-07-15 Applied Materials, Inc. Method for etching EUV material layers utilized to form a photomask
US9385000B2 (en) * 2014-01-24 2016-07-05 United Microelectronics Corp. Method of performing etching process
CN105633125A (zh) * 2014-11-27 2016-06-01 株洲南车时代电气股份有限公司 半导体芯片台面结构及其保护方法
CN113130510B (zh) 2019-11-22 2023-06-13 长江存储科技有限责任公司 存储器件以及其混合间隔物

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0677402A (ja) * 1992-07-02 1994-03-18 Natl Semiconductor Corp <Ns> 半導体デバイス用誘電体構造及びその製造方法
JPH0714986A (ja) * 1993-06-22 1995-01-17 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法及びその製造装置
JPH092869A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 At & T Ipm Corp TiO2を添加したTa2O5を含む誘電体材料及びそれを用いるコンデンサ
JPH0977593A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Nissan Motor Co Ltd 化学的気相成長法及び化学的気相成長装置
JPH09219498A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH11233508A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Sony Corp 絶縁膜の形成方法
JPH11330460A (ja) * 1998-05-11 1999-11-30 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP2001148380A (ja) * 1999-09-24 2001-05-29 Applied Materials Inc 半導体デバイスにメタル窒化物膜を統合するための方法及び装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627328B2 (ja) * 1985-07-16 1994-04-13 ソニー株式会社 高誘電率薄膜
KR930012120B1 (ko) * 1991-07-03 1993-12-24 삼성전자 주식회사 반도체장치 및 그의 제조방법
JPH05110024A (ja) * 1991-10-18 1993-04-30 Sharp Corp 半導体装置及びその製造方法
JP3407204B2 (ja) * 1992-07-23 2003-05-19 オリンパス光学工業株式会社 強誘電体集積回路及びその製造方法
KR0168346B1 (ko) * 1994-12-29 1998-12-15 김광호 고유전율 재료를 이용한 커패시터 및 그 제조방법
KR0144921B1 (ko) * 1995-02-17 1998-07-01 김광호 반도체 메모리소자의 커패시터 구조 및 그 제조방법
US5977582A (en) * 1997-05-23 1999-11-02 Lucent Technologies Inc. Capacitor comprising improved TaOx -based dielectric
KR100269306B1 (ko) * 1997-07-31 2000-10-16 윤종용 저온처리로안정화되는금속산화막으로구성된완충막을구비하는집적회로장치및그제조방법
US5841186A (en) * 1997-08-19 1998-11-24 United Microelectronics Corp. Composite dielectric films
US5926710A (en) * 1997-10-23 1999-07-20 Vanguard International Semiconductor Corporation Method for making dynamic random access memory cells using a novel stacked capacitor process
KR100287176B1 (ko) * 1998-06-25 2001-04-16 윤종용 고온산화를이용한반도체소자의커패시터형성방법
KR20000013654A (ko) * 1998-08-12 2000-03-06 윤종용 원자층 증착 방법으로 형성한 알루미나/알루미늄나이트라이드복합 유전체막을 갖는 캐패시터와 그제조 방법
KR100282487B1 (ko) * 1998-10-19 2001-02-15 윤종용 고유전 다층막을 이용한 셀 캐패시터 및 그 제조 방법
US6235594B1 (en) * 1999-01-13 2001-05-22 Agere Systems Guardian Corp. Methods of fabricating an integrated circuit device with composite oxide dielectric
JP2000258777A (ja) 1999-03-05 2000-09-22 Toshiba Corp 液晶表示素子の製造方法
US6046081A (en) * 1999-06-10 2000-04-04 United Microelectronics Corp. Method for forming dielectric layer of capacitor
KR100497142B1 (ko) * 1999-11-09 2005-06-29 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 캐패시터 제조방법

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0677402A (ja) * 1992-07-02 1994-03-18 Natl Semiconductor Corp <Ns> 半導体デバイス用誘電体構造及びその製造方法
JPH0714986A (ja) * 1993-06-22 1995-01-17 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法及びその製造装置
JPH092869A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 At & T Ipm Corp TiO2を添加したTa2O5を含む誘電体材料及びそれを用いるコンデンサ
JPH0977593A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Nissan Motor Co Ltd 化学的気相成長法及び化学的気相成長装置
JPH09219498A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH11233508A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Sony Corp 絶縁膜の形成方法
JPH11330460A (ja) * 1998-05-11 1999-11-30 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP2001148380A (ja) * 1999-09-24 2001-05-29 Applied Materials Inc 半導体デバイスにメタル窒化物膜を統合するための方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004311937A (ja) * 2002-11-30 2004-11-04 Samsung Electronics Co Ltd 誘電膜工程を単純化して半導体素子のキャパシタを製造する方法及びその誘電膜を形成する装置
JP4642340B2 (ja) * 2002-11-30 2011-03-02 三星電子株式会社 誘電膜工程を単純化して半導体素子のキャパシタを製造する方法及びその誘電膜を形成する装置
JP2004296814A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Elpida Memory Inc 金属酸化膜の形成方法
US7382014B2 (en) 2005-05-17 2008-06-03 Elpida Memory, Inc. Semiconductor device with capacitor suppressing leak current
JP2021503547A (ja) * 2017-11-19 2021-02-12 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 金属表面上の金属酸化物のaldのための方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040082126A1 (en) 2004-04-29
US20020020869A1 (en) 2002-02-21
KR20010063452A (ko) 2001-07-09
US6690052B2 (en) 2004-02-10
KR100705926B1 (ko) 2007-04-11
US7012001B2 (en) 2006-03-14
TW474004B (en) 2002-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001237401A (ja) 高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイス及びその製造方法
JP4671207B2 (ja) 高誘電キャパシタ誘電体を含む半導体デバイスの製造方法
JP2786071B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000124425A (ja) 高誘電体多層膜を利用したセルキャパシタ及びその製造方法
JP2005322925A (ja) メモリ素子のキャパシタ及びその製造方法
JPH1079481A (ja) 導電層接続構造およびその製造方法
JP2004134579A (ja) キャパシタ及びその製造方法
US6486022B2 (en) Method of fabricating capacitors
JP2005136414A (ja) キャパシタ、それを備えた半導体素子およびその製造方法
TW200427086A (en) Ferroelectric memory device with merged-top-plate structure and method for fabricating the same
JP2002124649A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2001230389A (ja) ルテニウム電極を含む半導体メモリ素子及びその製造方法
JP2000196035A (ja) メモリ素子のキャパシタ製造方法
JP3380372B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH11186525A (ja) キャパシタを含む半導体装置及びその製造方法
JP2002190580A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2001053249A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR101075528B1 (ko) 반도체 장치의 캐패시터 제조방법
KR100811255B1 (ko) 반도체 소자의 캐패시터 형성방법
US6465300B2 (en) Method for forming a lower electrode for use in a semiconductor device
KR100464938B1 (ko) 폴리실리콘 플러그 구조를 사용한 반도체 소자의 캐패시터형성방법
JPH10144623A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2001267529A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH05198743A (ja) 半導体装置
KR100195262B1 (ko) 강유전체 메모리 장치 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071121

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100803