JP2001158718A - 口紅用組成物 - Google Patents

口紅用組成物

Info

Publication number
JP2001158718A
JP2001158718A JP34396299A JP34396299A JP2001158718A JP 2001158718 A JP2001158718 A JP 2001158718A JP 34396299 A JP34396299 A JP 34396299A JP 34396299 A JP34396299 A JP 34396299A JP 2001158718 A JP2001158718 A JP 2001158718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lipstick
composition
stick
component
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34396299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4124392B2 (ja
Inventor
Koji Minami
孝司 南
Kinya Hosokawa
欣哉 細川
Sumire Suzuki
寿美玲 鈴木
Takayuki Miyazaki
高行 宮崎
Yoshikazu Soyama
美和 曽山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP34396299A priority Critical patent/JP4124392B2/ja
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to US09/890,190 priority patent/US6890543B2/en
Priority to KR1020017006717A priority patent/KR100671270B1/ko
Priority to DE60031954T priority patent/DE60031954T2/de
Priority to CNB00803382XA priority patent/CN1203831C/zh
Priority to TW089125569A priority patent/TWI226836B/zh
Priority to EP00978047A priority patent/EP1147761B1/en
Priority to PCT/JP2000/008496 priority patent/WO2001039733A1/ja
Publication of JP2001158718A publication Critical patent/JP2001158718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4124392B2 publication Critical patent/JP4124392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/001Preparations for care of the lips

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発色性に極めて優れるとともに、のび、つ
や、化粧もちにも優れる口紅用組成物を提供する。 【解決手段】 (a)ポリエチレンワックス(平均分子
量300〜700)の1種または2種以上を3〜25重
量%と、(b)構造中に1個の−OH基を有する液状油
分の1種または2種以上を0.1〜50重量%、とを含
有してなる口紅用組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は口紅用組成物に関す
る。さらに詳しくは、顔料の分散性が向上し、発色性に
優れるとともに、のび、つや、化粧もちにも優れる口紅
用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】口紅は、唇に塗布することで唇に色彩を
施し、つやを与え、魅力を引き出すために使用され、メ
ーキャップ化粧品の中でも最も化粧効果が認められるも
のの一つである。この口紅に求められる品質上の機能の
一つとして「発色」が挙げられる。一般に口紅に用いら
れる口紅用組成物には、ワックス、各種液状油分、着色
材を含む粉体、香料等が配合されており、それらの組合
せにより、上記の品質上の機能に関連する口紅の基本的
な使用性である、のび、つや、発色、化粧もち等を保つ
ようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、口紅の基本
的な使用性に関わる発色性を格段に向上させ、さらにの
び、つや、化粧もちにも優れた口紅用組成物を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意検討を行った結果、ワックス成分とし
て特定の分子量のポリエチレンを用い、これと特定の液
状油分とを特定量組み合わせて配合することにより、従
来に比べ発色性が格段に向上し、かつ、のび、つや、化
粧もちにも優れる口紅用組成物が得られることを見出
し、本発明を完成するに至った。
【0005】すなわち本発明は、(a)ポリエチレンワ
ックス(平均分子量300〜700)の1種または2種
以上を3〜25重量%と、(b)構造中に1個の−OH
基を有する液状油分の1種または2種以上を0.1〜5
0重量%、とを含有してなる口紅用組成物に関する。
【0006】なお、本発明において口紅用組成物とは、
メーキャップ化粧料である、口紅に用いられる組成物を
広く意味するものであり、スティック状、ペンシル状、
軟膏状、液状等、その形態を問わない。また本発明は、
ワックスを含有し、着色材を特に含まないリップクリー
ムにも、のび、つや等の使用性向上の点から適用するこ
とができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳述する。
【0008】本発明において(a)成分は、平均分子量
300〜700、好ましくは500〜700のポリエチ
レンワックスである。ポリエチレンワックスは、従来か
ら油性化粧料の固化剤、保形剤等としてよく知られてい
るものである。本発明では、ポリエチレンワックスの平
均分子量が300未満では固化力が劣るため好ましくな
く、一方、700超では融点が高くなり、液状油分への
溶解が困難となるため好ましくない。(a)成分は1種
または2種以上を用いることができる。
【0009】(a)成分の配合量は、組成物全量中、3
〜25重量%であり、好ましくは5〜20重量%であ
る。配合量が3重量%未満では顔料の分散性の向上が十
分でなく、一方、25重量%超では塗布時ののびが重く
なり、好ましくない。
【0010】本発明の(b)成分としては、構造中に1
個の−OH基を有する液状油分が用いられる。ここで
「液状油分」とは常温で液状の油分をいう。(b)成分
としては、具体的には、ジイソステアリン酸グリセリ
ル、トリイソステアリン酸ジグリセリル、リンゴ酸ジイ
ソステアリル等のエステル油が例示され、中でもジイソ
ステアリン酸グリセリル、トリイソステアリン酸ジグリ
セリルが特に好ましい。(b)成分は1種または2種以
上を用いることができる。
【0011】(b)成分の配合量は、組成物全量中、
0.1〜50重量%であり、好ましくは0.1〜45重
量%である。配合量が0.1重量%未満では発色の向上
が十分でなく、一方、50重量%超では塗布時ののびが
重くなり、好ましくない。
【0012】(a)成分と(b)成分を上記のように組
み合せて配合することにより、唇上における発色が格段
に向上し、かつのびやつや、化粧もちが良好な口紅用組
成物が得られる。
【0013】本発明口紅用組成物中には、上記の必須成
分のほかに、口紅用組成物中に一般的に配合される他の
任意成分、例えば保形剤、油分、粉体等を配合すること
ができる。
【0014】保形剤としては、ワックス類として、上記
(a)成分としてのポリエチレンワックスのほかに、例
えば、セレシンワックス、カルナバワックス、パラフィ
ンワックス等が挙げられ、これらの中から1種または2
種以上が任意に選択される。なお、ワックス類は、本発
明組成物中に、総配合量として3〜25重量%程度配合
するのが好ましい。
【0015】油分としては、上記(b)成分としての液
状油分のほかに、例えば、スクワラン、流動パラフィ
ン、ワセリン等の炭化水素油;ミリスチン酸、パルミチ
ン酸、ステアリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、
ベヘン酸等の高級脂肪酸;セチルアルコール、ステアリ
ルアルコール、オレイルアルコール、バチルアルコール
等の高級アルコール;セチル−2−エチルヘキサノエー
ト、2−エチルヘキシルパルミテート、2−オクチルド
デシルミリステート、ネオペンチルグリコール−2−エ
チルヘキサノエート、トリオクタン酸グリセリド、テト
ラオクタン酸ペンタエリスリトール、イソプロピルミリ
ステート、ミリスチルミリステート、トリオレイン酸グ
リセリド等のエステル類;オリーブ油、アボガド油、ホ
ホバ油、ヒマワリ油、サフラワー油、椿油、シア脂、マ
カデミアナッツ油、ミンク油、ラノリン、液状ラノリ
ン、酢酸ラノリン、ヒマシ油等の油脂;ジメチルポリシ
ロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、高重合度の
ガム状ジメチルポリシロキサン、ポリエーテル変性シリ
コーン、アミノ変性シリコーン、高重合度のガム状アミ
ノ変性シリコーン等のシリコーン系油分;パーフロロポ
リエーテル、パーフロロカーボン等のフッ素油分等が挙
げられる。なお、本発明において、油分の配合量は、組
成物全量中50重量%以上、特に70重量%以上である
ことが好ましい。
【0016】粉体としては、例えばタルク、カオリン、
絹雲母(セリサイト)、白雲母、金雲母、合成雲母、ケ
イ酸アルミニウム、シリカ、硫酸バリウム、リン酸カル
シウム等の無機粉末や、ナイロン粉末、セルロース粉末
等の有機粉末のほか、各種顔料等が挙げられる。粉体の
配合量は、組成物全量中0.1〜30重量%程度が好ま
しく、特には0.1〜15重量%程度である。
【0017】その他、例えば酸化防止剤、紫外線吸収
剤、紫外線遮蔽剤、防腐剤、保湿剤、染料等を配合する
ことができる。
【0018】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいてさらに詳細
に説明するが、本発明はこれによってなんら限定される
ものではない。なお、配合量は特記しない限り、組成物
全量に対する重量%で示す。
【0019】なお、本実施例において、口紅用組成物の
発色、のび、つや、化粧もちについて、下記の評価基準
により評価した。
【0020】[発色]専門パネル(15名)により、そ
れぞれ以下の5段階評価してもらい、その結果から、発
色について評価した。 (評点) 1: 発色が悪い 2: 発色がやや悪い 3: 発色が普通 4: 発色がややよい 5: 発色がよい (発色の評価) ◎: 評点平均値が4.5以上5.0 : 評点平均値が3.5以上4.5未満 △: 評点平均値が2.5以上3.5未満 ×: 評点平均値が1.5以上2.5未満 ××: 評点平均値が1.0以上1.5未満
【0021】[のび]専門パネル(15名)により、そ
れぞれ以下の5段階評価してもらい、その結果から、の
びについて評価した。 (評点) 1: のびが悪い 2: のびがやや悪い 3: のびが普通 4: のびがややよい 5: のびがよい (のびの評価) ◎: 評点平均値が4.5以上5.0 : 評点平均値が3.5以上4.5未満 △: 評点平均値が2.5以上3.5未満 ×: 評点平均値が1.5以上2.5未満 ××: 評点平均値が1.0以上1.5未満
【0022】[つや]専門パネル(15名)により、そ
れぞれ以下の5段階評価してもらい、その結果から、つ
やについて評価した。 (評点) 1: つやが悪い 2: つやがやや悪い 3: つやが普通 4: つやがややよい 5: つやがよい (つやの評価) ◎: 評点平均値が4.5以上5.0 : 評点平均値が3.5以上4.5未満 △: 評点平均値が2.5以上3.5未満 ×: 評点平均値が1.5以上2.5未満 ××: 評点平均値が1.0以上1.5未満
【0023】[化粧もち]専門パネル(15名)によ
り、それぞれ以下の5段階評価してもらい、その結果か
ら、化粧もちについて評価した。 (評点) 1: 化粧もちが悪い 2: 化粧もちがやや悪い 3: 化粧もちが普通 4: 化粧もちがややよい 5: 化粧もちがよい (化粧もちの評価) ◎: 評点平均値が4.5以上5.0 : 評点平均値が3.5以上4.5未満 △: 評点平均値が2.5以上3.5未満 ×: 評点平均値が1.5以上2.5未満 ××: 評点平均値が1.0以上1.5未満
【0024】(実施例1〜6、比較例1〜7: スティ
ック状口紅用組成物)下記表1に示す各組成の口紅用組
成物を調製し、各実施例および比較例につき上記の評価
基準に従い、発色、のび、つや、化粧もちの評価を行っ
た。結果を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】なお、表1において、比較例2、比較例5
での「のび」の評価(△*)は、軟らかすぎてのびが悪
いということを示す。
【0027】(実施例7〜11、比較例8〜14: ス
ティック状口紅)下記表2に示す各組成の口紅用組成物
を調製し、各実施例および比較例につき、上記の評価基
準に従い、発色、のびの評価を行った。結果を表2に示
す。
【0028】
【表2】
【0029】(製法)表1、表2に示す各実施例、比較
例において、各成分を90〜100℃で溶解させ、分散
機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器に流し込み、
冷却し、スティック状口紅用組成物を得た。
【0030】(評価)表1、表2から明らかなように、
(a)成分を含まず、(b)成分のみを必須成分として
含む組成物では、使用性の向上は認められなかった。ま
た、必須成分として(a)成分のみを含む組成物におい
ても、使用性の向上は認められなかった。ポリエチレン
ワックスは、分子量300〜700のものを用いた場
合、本発明の効果が得られた。
【0031】また、(a)成分、(b)成分の両者を組
合わせた場合には、(a)成分を組成物全量中に3〜2
5重量%、(b)成分を0.1〜50重量%の範囲で配
合した場合に、のび、つや、化粧もちを損なうことな
く、発色が相乗的に向上した。(a)成分が25重量%
を超えるとのびが重くなり、つや、化粧もちの点でも劣
る傾向がみられた。また、液状油分として、(b)成分
に代えてオリーブ油、流動パラフィン、ラノリン、トリ
−2−エチルヘキサン酸グリセリルを用いた場合では本
発明の効果は認められなかった。
【0032】 (実施例12: 乳化スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (A相) (1)パラフィンワックス 5 (2)セレシンワックス 5 (3)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 4 (4)ジイソステアリン酸グリセリル 15 (5)ジメチルポリシロキサン(粘度6cs) 10 (6)ジイソステアリルマレート 10 (7)トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリル 13.5 (8)流動パラフィン 10 (9)大豆リン脂質 1.5 (10)合成ケイ酸ナトリウム・マグネシウム 2 (11)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 1 (12)二酸化チタン 4 (13)赤色202号 2 (14)酸化防止剤 適 量 (15)香料 適 量 (B相) (16)イオン交換水 10 (17)グリセリン 2 (18)ヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリン 5 (製法)A相を90〜100℃で溶解させ、分散機で分
散した。ここにB相を加えてさらに分散した後、脱気を
行い、口紅容器に流し込み、冷却し、乳化スティック状
口紅用組成物を得た。
【0033】(評価)実施例12で得た乳化スティック
状口紅用組成物について、上述の評価基準により評価し
たところ、発色:◎、のび:○、つや:○、化粧もち:
○であった。
【0034】 (実施例13: 乳化スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (A相) (1)パラフィンワックス 2 (2)セレシンワックス 5 (3)カルナバワックス 5 (4)ポリエチレンワックス(平均分子量400) 4 (5)トリイソステアリン酸ジグリセリル 15 (6)ジメチルポリシロキサン(粘度6cs) 20 (7)ジイソステアリルマレート 22.5 (8)ラノリン 5 (9)大豆リン脂質 2.5 (10)合成ケイ酸ナトリウム・マグネシウム 1.5 (11)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 1.5 (12)ベンガラ 5 (13)赤色202号 1 (14)酸化防止剤 適 量 (15)香料 適 量 (B相) (16)イオン交換水 5 (17)グリセリン 2 (18)ヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリン 3 (製法)A相を90〜100℃で溶解させ、分散機で分
散した。ここにB相を加えてさらに分散した後、脱気を
行い、口紅容器に流し込み、冷却し、乳化スティック状
口紅用組成物を得た。
【0035】(評価)実施例13で得た乳化スティック
状口紅用組成物について、上述の評価基準により評価し
たところ、発色:◎、のび:○、つや:◎、化粧もち:
○であった。
【0036】 (実施例14: 乳化液状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (A相) (1)パラフィンワックス 14 (2)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 1 (3)アルミニウムステアレート 0.5 (4)トリイソステアリン酸ジグリセリル 5 (5)ジメチルポリシロキサン(粘度6cs) 10 (6)ジイソステアリルマレート 5 (7)マカデミアナッツ油 5 (8)スクワラン 39.5 (9)大豆リン脂質 3 (10)合成ケイ酸ナトリウム・マグネシウム 1 (11)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 1 (12)ベンガラ 3 (13)赤色202号 1 (14)酸化防止剤 適 量 (15)香料 適 量 (B相) (16)イオン交換水 8 (17)グリセリン 3 (製法)A相を90〜100℃で溶解させ、分散機で分
散した。ここにB相を加えてさらに分散した後、脱気を
行い、口紅容器に流し込み、冷却し、乳化液状口紅用組
成物を得た。
【0037】(評価)実施例14で得た乳化液状口紅用
組成物について、上述の評価基準により評価したとこ
ろ、発色:◎、のび:◎、つや:◎、化粧もち:○であ
った。
【0038】 (実施例15: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)セレシンワックス 3 (2)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 15 (3)グリセリルトリオクタノエート 22 (4)重質流動パラフィン 10 (5)マカデミアナッツ油脂肪酸コレステリル 10 (6)ジイソステアリン酸グリセリル 20 (7)オキシステアリン酸イソステアリル 10 (8)顔料 10 (9)酸化防止剤 適 量 (10)紫外線防止剤 適 量 (11)香料 適 量 (製法)(1)〜(11)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、スティック状口紅用組成物を得
た。
【0039】(評価)実施例15で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:◎、つや:◎、化粧もち:○で
あった。
【0040】 (実施例16: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)セレシンワックス 8 (2)キャンデリラワックス 2 (3)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 4 (4)マイクロクリスタリンワックス 1 (5)マカデミアナッツオイル 10 (6)ジイソステアリン酸グリセリル 10 (7)スクワラン 10 (8)リシノール酸イソパルミチル 20 (9)トリイソパルミチン酸グリセリル 10 (10)マカデミアナッツ油脂肪酸コレステリル 10 (11)顔料 10 (12)パール剤 5 (13)酸化防止剤 適 量 (14)紫外線防止剤 適 量 (15)香料 適 量 (製法)(1)〜(15)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、スティック状口紅用組成物を得
た。
【0041】(評価)実施例16で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:、つや:○、化粧もち:○であ
った。
【0042】 (実施例17: 乳化型スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)セレシンワックス 5 (2)ポリエチレンワックス(平均分子量600) 8 (3)マイクロクリスタリンワックス 2 (4)ジイソステアリン酸グリセリル 28 (5)流動パラフィン 25 (6)オキシステアリン酸イソステアリル 1 (7)ジメチルポリシロキサン・ポリオキシエチレン共重合体 0.5 (8)精製水 1 (9)グリセリン 0.5 (10)顔料 10 (11)パール剤 5 (12)トリイソステアリン酸ジグリセリル 13 (13)マカデミアナッツ油脂肪酸コレステリル 1 (14)酸化防止剤 適 量 (15)紫外線吸収剤 適 量 (16)香料 適 量 (製法)(1)〜(7)、(10)〜(16)の各成分を90
〜100℃で溶解させ、分散機で分散した。ここに
(8)、(9)を加えてさらに分散した後、脱気を行い、
口紅容器に流し込み、冷却し、乳化型スティック状口紅
用組成物を得た。
【0043】(評価)実施例17で得た乳化型スティッ
ク状口紅用組成物について、上述の評価基準により評価
したところ、発色:◎、のび:◎、つや:◎、化粧も
ち:○であった。
【0044】 (実施例18: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)セレシンワックス 5 (2)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 5 (3)キャンデリラワックス 2 (4)トリイソステアリン酸ジグリセリル 15 (5)マカデミアナッツ油脂肪酸コレステリル 15 (6)流動パラフィン 10 (7)グリセリルトリオクオノエート 20 (8)ジイソステアリン酸グリセリル 10 (9)シリカ 2 (10)マイカ 6 (11)顔料 10 (12)酸化防止剤 適 量 (13)紫外線吸収剤 適 量 (14)香料 適 量 (製法)(1)〜(14)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、スティック状口紅用組成物を得
た。
【0045】(評価)実施例18で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:、つや:○、化粧もち:○であ
った。
【0046】 (実施例19: 液状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)セレシンワックス 2 (2)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 5 (3)ジメチルポリシロキサン 0.5 (4)有機粘土鉱物 1 (5)オキシステアリン酸イソステアリル 10 (6)マカデミアナッツ油脂肪酸コレステリル 10 (7)スクワラン 20 (8)流動パラフィン 10 (9)ジイソステアリン酸グリセリル 31.5 (10)顔料 10 (11)酸化防止剤 適 量 (12)紫外線吸収剤 適 量 (13)香料 適 量 (製法)(1)〜(13)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、液状口紅用組成物を得た。
【0047】(評価)実施例19で得た液状口紅用組成
物について、上述の評価基準により評価したところ、発
色:◎、のび:◎、つや:◎、化粧もち:○であった。
【0048】 (実施例20: 油性スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 5 (2)セレシンワックス 5 (3)キャンデリラワックス 4 (4)ジイソステアリン酸グリセリル 30 (5)オリーブ油 5 (6)トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリル 5 (7)メチルフェニルポリシロキサン 10 (8)オキシステアリン酸イソステアリル 25 (9)[3-ヒ゛ス(トリメチルシロキシ)メチルシリルフ゜ロヒ゜ル]-3,4,5-トリメトキシシンナメート 5 (10)赤色202号 2 (11)赤色201号 3 (12)二酸化チタン 1 (13)酸化防止剤 適 量 (14)香料 適 量 (製法)(1)〜(14)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、油性スティック状口紅用組成物を
得た。
【0049】(評価)実施例20で得た油性スティック
状口紅用組成物について、上述の評価基準により評価し
たところ、発色:◎、のび:◎、つや:○、化粧もち:
○であった。
【0050】 (実施例21: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 9 (2)セレシンワックス 2 (3)パラフィンワックス 4 (4)ジイソステアリン酸グリセリル 41 (5)マカデミアナッツ油 5 (6)ヒマシ油 5 (7)トリイソステアリン酸ジグリセリル 10 (8)オキシステアリン酸ベヘニル 15 (9)[3-ヒ゛ス(トリメチルシロキシ)メチルシリルフ゜ロヒ゜ル]-3,4,5-トリメトキシシンナメート 3 (10)赤色202号 2 (11)赤色201号 3 (12)二酸化チタン 1 (13)酸化防止剤 適 量 (14)香料 適 量 (製法)(1)〜(14)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、スティック状口紅用組成物を得
た。
【0051】(評価)実施例21で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:◎、つや:○、化粧もち:○で
あった。
【0052】 (実施例22: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 5 (2)セレシンワックス 5 (3)カルナバワックス 10 (4)トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリル 22.3 (5)液状ラノリン 15 (6)ポリイソブテン(分子量1000) 20 (7)ジイソステアリン酸グリセリル 15 (8)赤色酸化鉄 1 (9)黄色酸化鉄 1 (10)赤色202号 0.2 (11)赤色204号 5.5 (12)香料 適 量 (製法)(1)〜(12)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、スティック状口紅用組成物を得
た。
【0053】(評価)実施例22で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:○、つや:◎、化粧もち:○で
あった。
【0054】 (実施例23: ペースト状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 5 (2)セレシンワックス 5 (3)カルナバワックス 2 (4)トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリド 22.6 (5)液状ラノリン 10 (6)ポリイソブテン(分子量1000) 30 (7)トリイソステアリン酸ジグリセリル 20 (8)白色パール剤 3 (9)黄色パール剤 2 (10)赤色202号 0.1 (11)赤色204号 0.3 (12)香料 適 量 (製法)(1)〜(12)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、ペースト状口紅用組成物を得た。
【0055】(評価)実施例23で得たペースト状口紅
用組成物について、上述の評価基準により評価したとこ
ろ、発色:◎、のび:◎、つや:◎、化粧もち:○であ
った。
【0056】 (実施例24: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 15 (2)流動パラフィン 25 (3)重質流動パラフィン 10 (4)ジメチルポリシロキサン(6cs) 10 (5)ジイソステアリン酸グリセリル 20 (6)トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリド 10 (7)顔料 10 (8)酸化防止剤 適 量 (9)紫外線吸収剤 適 量 (10)香料 適 量 (製法)(1)〜(10)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、スティック状口紅用組成物を得
た。
【0057】(評価)実施例24で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:○、つや:○、化粧もち:◎で
あった。
【0058】 (実施例25: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)セレシンワックス 5 (2)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 5 (3)キャンデリラワックス 2 (4)デカメチルペンタシロキサン 15 (5)シリコーンレジン 15 (6)流動パラフィン 20 (7)重質流動パラフィン 10 (8)ジイソステアリン酸グリセリル 10 (9)シリカ 2 (10)マイカ 6 (11)顔料 10 (12)酸化防止剤 適 量 (13)紫外線吸収剤 適 量 (14)香料 適 量 (製法)(1)〜(14)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、スティック状口紅用組成物を得
た。
【0059】(評価)実施例25で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:○、つや:○、化粧もち:◎で
あった。
【0060】 (実施例26: 乳化液状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (A相) (1)パラフィンワックス 5 (2)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 5 (3)セレシンワックス 2 (4)デキストリンパルミチン酸エステル 1 (5)ジメチルポリシロキサン(粘度6cs) 15 (6)トリイソステアリン酸ジグリセリル 20 (7)流動パラフィン 17.5 (8)ラノリン 5 (9)[3-ヒ゛ス(トリメチルシロキシ)メチルシリルフ゜ロヒ゜ル]- 3,4,5-トリメトキシシンナメート 10 (10)合成ケイ酸ナトリウム・マグネシウム 1 (11)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 0.5 (12)二酸化チタン 1 (13)赤色202号 4 (14)酸化防止剤 適 量 (15)香料 適 量 (B相) (17)イオン交換水 8 (18)グリセリン 1 (19)ヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリン 4 (製法)A相を90〜100℃で溶解させ、分散機で分
散した。ここにB相を加えてさらに分散した後、脱気を
行い、口紅容器に流し込み、冷却し、乳化液状口紅用組
成物を得た。
【0061】(評価)実施例26で得た乳化液状口紅用
組成物について、上述の評価基準により評価したとこ
ろ、発色:◎、のび:◎、つや:◎、化粧もち:○であ
った。
【0062】 (実施例27: ペースト状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ワセリン 8 (2)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 2 (3)スクワラン 10 (4)ヒマシ油 3 (5)トリイソステアリン酸ジグリセリル 5 (6)トリイソステアリン酸グリセリル 2 (7)シリコーン樹脂(分子量約5000。(CH33SiO1/2:SiO2単位 =0.8:1からなり、平均式(CH3)1.33SiO1.34) 25 (8)デカメチルシクロペンタシロキサン 39.5 (9)シリカ 2.5 (10)顔料 3 (11)香料 適 量 (製法)(1)〜(11)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、ペースト状口紅用組成物を得た。
【0063】(評価)実施例27で得たペースト状口紅
用組成物について、上述の評価基準により評価したとこ
ろ、発色:◎、のび:◎、つや:○、化粧もち:◎であ
った。
【0064】 (実施例28: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 8 (2)キャンデリラワックス 3 (3)スクワラン 8 (4)トリイソステアリン酸ジグリセリル 10 (5)マカデミアナッツ油脂肪酸エステル 2.5 (6)トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリル 4.5 (7)シリコーン樹脂(分子量約6000。(CH3)3SiO1/2:SiO2単位 =0.8:1からなり、平均式(CH3)1.33SiO1.34) 20 (8)デカメチルシクロペンタシロキサン 34 (9)微粒子硫酸バリウム 5 (10)顔料 5 (11)香料 適 量 (製法)(1)〜(11)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、スティック状口紅用組成物を得
た。
【0065】(評価)実施例28で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:◎、つや:○、化粧もち:◎で
あった。
【0066】 (実施例29: 乳化型スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)パラフィンワックス 5 (2)マイクロクリスタリンワックス 4 (3)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 5 (4)トリイソステアリン酸ジグリセリル 3 (5)ジイソステアリン酸グリセリル 4 (6)マカデミアナッツ油 3 (7)ポリブテン 3 (8)ジイソステアリルマレート 4 (9)シリコーン樹脂(分子量約8000。(CH3)3SiO1/2:SiO2単位 =0.8:1からなり、平均式(CH3)1.33SiO1.34) 30 (10)デカメチルシクロペンタシロキサン 10.5 (11)オクタメチルシクロテトラシロキサン 7 (12)ジメチルポリシロキサン(粘度6cs) 5 (13)シリカ 3 (14)合成ケイ酸ナトリウム・マグネシウム 1 (15)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 2 (16)イオン交換水 5 (17)グリセリン 1 (18)顔料 4.5 (19)香料 適 量 (製法)(1)〜(15)、(18)、(19)の各成分を9
0〜100℃で溶解させ、分散機で分散した。ここに
(16)、(17)を加えてさらに分散した後、脱気を行
い、口紅容器に流し込み、冷却し、乳化型スティック状
口紅用組成物を得た。
【0067】(評価)実施例29で得た乳化型スティッ
ク状口紅用組成物について、上述の評価基準により評価
したところ、発色:◎、のび:◎、つや:○、化粧も
ち:○であった。
【0068】 (実施例30: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 8 (2)キャンデリラワックス 3 (3)スクワラン 8 (4)トリイソステアリン酸ジグリセリル 3 (5)マカデミアナッツ油脂肪酸エステル 2.5 (6)トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリル 1.5 (7)シリコーン樹脂(分子量約6000。(CH3)3SiO1/2:SiO2単位 =0.8:1からなり、平均式(CH3)1.33SiO1.34) 20 (8)デカメチルシクロペンタシロキサン 43.95 (9)微粒子硫酸バリウム 5 (10)顔料 5 (11)カンファー 0.05 (12)香料 適 量 (製法)(1)〜(12)の各成分を90〜100℃で溶
解させ、分散機で分散した。次に脱気を行い、口紅容器
に流し込み、冷却し、スティック状口紅用組成物を得
た。
【0069】(評価)実施例30で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:◎、つや:○、化粧もち:◎で
あった。
【0070】 (実施例31: 乳化型スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 10 (2)マイクロクリスタリンワックス 4 (3)ジイソステアリン酸グリセリル 7 (4)トリイソステアリン酸ジグリセリル 3 (5)マカデミアナッツ油 3 (6)ポリブテン 3 (7)ジイソステアリルマレート 1 (8)シリコーン樹脂(分子量約8000。(CH3)3SiO1/2:SiO2単位 =0.8:1からなり、平均式(CH3)1.33SiO1.34) 30 (9)デカメチルシクロペンタシロキサン 10.46 (10)オクタメチルシクロテトラシロキサン 7 (11)ジメチルポリシロキサン(粘度6cs) 5 (12)シリカ 3 (13)合成ケイ酸ナトリウム・マグネシウム 1 (14)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 2 (15)イオン交換水 5 (16)グリセリン 1 (17)顔料 4.5 (18)パントテニルエチルエーテル 0.01 (19)塩酸ピリドキシン 0.02 (20)ロイヤルゼリー抽出液 0.01 (21)香料 適 量 (製法)(1)〜(14)、(17)〜(21)の各成分を9
0〜100℃で溶解させ、分散機で分散した。ここに
(15)、(16)を加えてさらに分散した後、脱気を行
い、口紅容器に流し込み、冷却し、乳化型スティック状
口紅用組成物を得た。
【0071】(評価)実施例31で得た乳化型スティッ
ク状口紅用組成物について、上述の評価基準により評価
したところ、発色:◎、のび:○、つや:○、化粧も
ち:◎であった。
【0072】 (実施例32: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) A. 口紅基剤 (1)カルナバワックス 0.5 (2)キャンデリラワックス 5 (3)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 10 (4)スクワラン 30 (5)トリイソステアリン酸グリセリル 10 (6)ジイソステアリン酸グリセリル 37.5 B. 抱水組成物 (7)ヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリン 1 (8)コレステロールエステル(イソステアリン酸) 3.5 (9)グリセリン 0.5 (10)精製水 2 C. その他の基剤 (11)色材 適 量 (12)香料 適 量 (13)防腐剤 適 量 (製法)60℃に保った(8)に、(7)を(10)
(0.5重量%)に溶融させたものを添加し、ディスパ
ーにて10分間撹拌した。ここに、残りの(10)
(1.5重量%)と(9)を入れてホモミキサーにて1
0分間撹拌し、抱水組成物(B)を製造した。
【0073】口紅基剤(A)を80℃にて溶融した後、
ここに抱水組成物(B)を添加し、ディスパーにて10
分間撹拌後、さらに(11)〜(13)を添加し、分散
撹拌後、成形してスティック状口紅用組成物を得た。
【0074】(評価)実施例32で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:○、つや:◎、化粧もち:○で
あった。
【0075】 (実施例33: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) A. 口紅基剤 (1)カルナバワックス 0.5 (2)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 5 (3)セレシンワックス 10 (4)スクワラン 30 (5)トリイソステアリン酸グリセリル 10 (6)ジイソステアリン酸グリセリル 37.5 B. 抱水組成物 (7)ヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリン 1 (8)コレステロールエステル(イソステアリン酸) 4 (9)グリセリン 0.5 (10)精製水 1.5 C. その他の基剤 (11)色材 適 量 (12)香料 適 量 (13)防腐剤 適 量 (製法)実施例32と同様にしてスティック状口紅用組
成物を得た。
【0076】(評価)実施例33で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:◎、つや:◎、化粧もち:○で
あった。
【0077】 (実施例34:スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 15 (2)セレシンワックス 5 (3)有機シリコーン樹脂(分子量約10000。(CH3)3SiO1/2単位/ (C6H5)2SiO単位/(C6H5)SiO3/2単位/SiO2単位=0.9/0.1/0.2/1.0 からなり、平均式(CH3)1.23(C6H5)0.18SiO1.30) 25 (4)デカメチルシクロペンタシロキサン 20 (5)オクタメチルシクロテトラシロキサン 8 (6)フッ素変性シリコーン 10 (7)ポリエーテル変性シリコーン 5 (「KF−6008」;信越化学工業(株)製) (8)トリイソステアリン酸ジグリセリル 3 (9)赤色201号 1.5 (10)赤色202号 1.5 (11)二酸化チタン 1 (12)二酸化チタン被覆マイカ 5 (13)香料 適 量 (製法)(1)〜(8)および(13)を加熱溶解し、
ここに(9)〜(12)を加えて混合後、よく分散し
た。その後よく脱気し、型に流し込み、冷却し、スティ
ック状口紅用組成物を得た。
【0078】(評価)実施例34で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:◎、つや:○、化粧もち:◎で
あった。
【0079】 (実施例35: スティック状口紅用組成物) (配 合 成 分) (重量%) (1)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 4 (2)キャンデリラワックス 8 (3)ジイソステアリン酸グリセリル 2 (4)有機シリコーン樹脂(分子量約20,000。(CH3)3SiO1/2単位/ SiO2単位=0.5/1からなり、平均式(CH3)1.8SiO1.1) 10 (5)デカメチルシクロペンタシロキサン 54.95 (6)フッ素変性メチルフェニルポリシロキサン 3 (7)メチルフェニルポリシロキサン(15CS/25℃) 2 (8)POE(25)POP(20)テトラデシルエーテル 1 (9)イオン交換水 5 (10)グリセリン 2 (11)プロピレングリコール 1 (12)二酸化チタン 4.5 (13)赤色201号 0.5 (14)赤色202号 2 (15)赤色223号 0.05 (16)紫外線吸収剤 適 量 (17)酸化防止剤 適 量 (18)香料 適 量 (製法)(13)〜(15)をよく撹拌混合し、(1)〜
(8)および(16)〜(18)を加熱溶解したものに加
え、よく混合した(油相部)。一方、これとは別に、
(9)〜(11)を加熱溶解した(水相部)。油相部に水
相部を加え、ホモミキサーで乳化後、型に流し込み、急
冷し、スティック状口紅用組成物を得た。
【0080】(評価)実施例35で得たスティック状口
紅用組成物について、上述の評価基準により評価したと
ころ、発色:◎、のび:○、つや:○、化粧もち:◎で
あった。
【0081】 (実施例36: スティック状乳化リップクリーム) (配 合 成 分) (重量%) A.乳化ベース (1)合成ヘクトライト 3 (2)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 0.5 (3)メチルフェニルポリシロキサン 10 (4)精製水 1.5 (5)グリセリン 0.2 (6)L−アルギニン塩酸塩 0.5 B.油相 (7)マイクロクリスタリンワックス 1 (8)ポリエチレンワックス(平均分子量500) 14 (9)トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリル 40 (10)リンゴ酸ジイソステアリル 19.3 (11)ジイソステアリン酸グリセリル 10 (製法)まず、(1)〜(6)で乳化ベースを調製し
た。すなわち、(3)に(1)、(2)を常温で分散し
た(油相部)。(4)〜(6)を混合溶解した後(水相
部)、これを前記油相部に添加分散して乳化ベースを得
た。次に、(7)〜(11)を加熱溶解した油相に、前
記乳化ベースを添加して、十分撹拌混合し、金型に流し
込んで放冷し、スティック状乳化リップクリームを製造
した。
【0082】(評価)実施例36で得たスティック状乳
化リップクリームについて、上述の評価基準により評価
したところ、のび:◎、つや:○であった。
【0083】
【発明の効果】本発明により、使用性(のび、つや、化
粧もち)がよく、発色が格段に向上した口紅用組成物が
提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 寿美玲 神奈川県横浜市港北区新羽町1050番地 株 式会社資生堂第一リサーチセンター内 (72)発明者 宮崎 高行 神奈川県横浜市港北区新羽町1050番地 株 式会社資生堂第一リサーチセンター内 (72)発明者 曽山 美和 神奈川県横浜市港北区新羽町1050番地 株 式会社資生堂第一リサーチセンター内 Fターム(参考) 4C083 AA122 AB172 AB232 AB242 AB352 AB432 AB442 AC012 AC022 AC122 AC352 AC372 AC421 AC422 AC582 AC792 AD021 AD022 AD152 AD162 AD252 AD492 AD512 AD572 BB13 BB21 BB46 CC13 DD47 EE07

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)ポリエチレンワックス(平均分子
    量300〜700)の1種または2種以上を3〜25重
    量%と、(b)構造中に1個の−OH基を有する液状油
    分の1種または2種以上を0.1〜50重量%、とを含
    有してなる口紅用組成物。
  2. 【請求項2】 (b)成分がジイソステアリン酸グリセ
    リル、トリイソステアリン酸ジグリセリルのいずれか1
    種以上である、請求項1記載の口紅用組成物。
JP34396299A 1999-12-02 1999-12-02 口紅用組成物 Expired - Lifetime JP4124392B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34396299A JP4124392B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 口紅用組成物
KR1020017006717A KR100671270B1 (ko) 1999-12-02 2000-12-01 입술연지용 조성물
DE60031954T DE60031954T2 (de) 1999-12-02 2000-12-01 Lippenstiftzusammensetzung
CNB00803382XA CN1203831C (zh) 1999-12-02 2000-12-01 口红用组合物
US09/890,190 US6890543B2 (en) 1999-12-02 2000-12-01 Composition for lipstick
TW089125569A TWI226836B (en) 1999-12-02 2000-12-01 Composition for lipstick
EP00978047A EP1147761B1 (en) 1999-12-02 2000-12-01 Composition for lipstick
PCT/JP2000/008496 WO2001039733A1 (fr) 1999-12-02 2000-12-01 Composition de baton de rouge a levres

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34396299A JP4124392B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 口紅用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001158718A true JP2001158718A (ja) 2001-06-12
JP4124392B2 JP4124392B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=18365593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34396299A Expired - Lifetime JP4124392B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 口紅用組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6890543B2 (ja)
EP (1) EP1147761B1 (ja)
JP (1) JP4124392B2 (ja)
KR (1) KR100671270B1 (ja)
CN (1) CN1203831C (ja)
DE (1) DE60031954T2 (ja)
TW (1) TWI226836B (ja)
WO (1) WO2001039733A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006248997A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Shiseido Co Ltd 油性固型化粧料
JP2008133205A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Shiseido Co Ltd スティック状化粧料
US7413745B2 (en) 2003-05-13 2008-08-19 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Oil-based cosmetic preparation
JP2008247831A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kose Corp 油性化粧料
US7956181B2 (en) 2005-11-30 2011-06-07 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Trehalose fatty acid ester composition
WO2011118497A1 (ja) * 2010-03-25 2011-09-29 日清オイリオグループ株式会社 ワセリン様組成物、及び化粧料
JP2021169538A (ja) * 2016-12-22 2021-10-28 花王株式会社 口唇化粧料

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2801785B1 (fr) * 1999-12-03 2002-09-27 Oreal Composition cosmetique sans transfert comprenant un compose non volatil silicone et une huile hydrocarbonee non volatile incompatible avec ce compose silicone
GB0219089D0 (en) * 2002-08-16 2002-09-25 Dow Corning Silicone foam control compositions
BR0207052A (pt) * 2002-10-15 2004-08-10 Natura Cosmeticos Sa Composição cosmética sólida
CN1787798A (zh) * 2003-05-13 2006-06-14 日清奥利友集团株式会社 油性化妆品
JP4469688B2 (ja) * 2004-08-31 2010-05-26 花王株式会社 毛髪化粧料
FR2883164A1 (fr) * 2005-03-15 2006-09-22 Oreal Composition cosmetique anhydre contenant un agent favorisant la microcirculation et un polyol, ses utilisations
WO2006097350A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 L'oreal Anhydrous cosmetic composition containing an agent for promoting the microcirculation and a polyol, uses thereof
US20060210692A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Baby food composition
US20060210697A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Infant formula composition
US20060210496A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Compositions for skin protection from ultraviolet damage
US20060210515A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Hair growth formula
US20070020358A1 (en) * 2005-03-18 2007-01-25 Mower Thomas E Sports drink concentrate
US7666448B2 (en) * 2005-03-18 2010-02-23 Sakura Properties, Llc Skin cleansing article
US20060210514A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Skin protection and moisturizing compositions and method of making the same
US20060210688A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Dehydrated sports drink powder
US7749545B2 (en) * 2005-03-18 2010-07-06 Sakura Properties, Llc Fucoidan compositions and methods for dietary and nutritional supplements
US7776365B2 (en) * 2005-03-18 2010-08-17 Sakura Properties, Llc Article with skin protecting and moisturizing compound
US20070025941A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-01 L'oréal Liquid lip gloss compositions with enhanced shine
WO2011071148A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 株式会社 資生堂 唇用化粧料
FR2976805B1 (fr) * 2011-06-23 2013-07-12 Oreal Composition cosmetique comprenant un compose supramoleculaire capable d'etablir des liaisons hydrogene, et deux huiles siliconees particulieres distinctes
JP6034986B2 (ja) * 2015-01-21 2016-11-30 株式会社 資生堂 メーキャップ化粧料
FR3064478B1 (fr) * 2017-04-04 2022-01-07 Tokiwa Corp Produit cosmetique en forme de tige
CN108498373B (zh) * 2018-05-04 2020-05-22 深圳市兰亭科技股份有限公司 一种唇用化妆品及其制备方法
CN110787103A (zh) * 2018-08-03 2020-02-14 广州铭泽恒基生物科技有限公司 一种口红膏体及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59148713A (ja) * 1983-02-10 1984-08-25 Shiseido Co Ltd 鉛筆化粧料
JP2821693B2 (ja) * 1989-08-02 1998-11-05 株式会社コーセー 油性固形化粧料
JP2858020B2 (ja) * 1989-12-04 1999-02-17 株式会社コーセー 油性固形化粧料
JP3418881B2 (ja) * 1993-12-28 2003-06-23 株式会社コーセー 油性固型化粧料
JP3375738B2 (ja) 1994-06-30 2003-02-10 シスメックス株式会社 加圧空気供給装置
EP0748622B2 (en) * 1994-12-16 2012-08-29 Shiseido Company Limited Lipstick composition
DE69636978T2 (de) 1995-06-29 2007-09-06 Shiseido Co. Ltd. Wässrige zusammensetzung enthaltend einen cholesterinester-clathrat, diese enthaltendes kosmetikum und verfahren für ihre herstellung
JP3513868B2 (ja) * 1996-08-28 2004-03-31 株式会社コーセー 油性固型化粧料
JPH10152414A (ja) 1996-11-20 1998-06-09 Shiseido Co Ltd 口紅用組成物
JP3492123B2 (ja) 1996-11-20 2004-02-03 株式会社資生堂 口紅用組成物
JP3342653B2 (ja) * 1997-11-14 2002-11-11 花王株式会社 油性固形化粧料

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7413745B2 (en) 2003-05-13 2008-08-19 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Oil-based cosmetic preparation
JP2006248997A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Shiseido Co Ltd 油性固型化粧料
US7956181B2 (en) 2005-11-30 2011-06-07 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Trehalose fatty acid ester composition
JP2008133205A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Shiseido Co Ltd スティック状化粧料
JP2008247831A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kose Corp 油性化粧料
WO2011118497A1 (ja) * 2010-03-25 2011-09-29 日清オイリオグループ株式会社 ワセリン様組成物、及び化粧料
JP5859428B2 (ja) * 2010-03-25 2016-02-10 日清オイリオグループ株式会社 ワセリン様組成物、及び化粧料
JP2021169538A (ja) * 2016-12-22 2021-10-28 花王株式会社 口唇化粧料
JP7328284B2 (ja) 2016-12-22 2023-08-16 花王株式会社 口唇化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
EP1147761A4 (en) 2003-05-07
TWI226836B (en) 2005-01-21
JP4124392B2 (ja) 2008-07-23
US6890543B2 (en) 2005-05-10
KR100671270B1 (ko) 2007-01-18
DE60031954D1 (de) 2007-01-04
EP1147761B1 (en) 2006-11-22
WO2001039733A1 (fr) 2001-06-07
CN1338919A (zh) 2002-03-06
CN1203831C (zh) 2005-06-01
EP1147761A1 (en) 2001-10-24
US20030035781A1 (en) 2003-02-20
KR20010099814A (ko) 2001-11-09
DE60031954T2 (de) 2007-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001158718A (ja) 口紅用組成物
JP3644971B2 (ja) 固形状化粧用油中水型エマルジョンの調製におけるアルキルジメチコーンコポリオール型のシリコーン界面活性剤の使用および得られた固形状油中水型エマルジョン
JP2001511161A (ja) 凝固油およびラノステリンを基礎とした固体化粧品組成物
JP2002145738A (ja) 非揮発性シリコーン化合物、非揮発性炭化水素系油及び不活性な粒子相を含有する耐移り性化粧品組成物
JPH11322576A (ja) 新規な顔料を含む化粧品組成物
JPH10158115A (ja) 化粧料
JP2000281532A (ja) 油性固型化粧料
JP3024084B2 (ja) 揮発性化合物とフェニル化シリコーン油との組み合わせおよび親水性成分を含有する組成物、およびその用途
JP2000119134A (ja) 油性固型化粧料
JPH1067645A (ja) 親水性成分及び揮発性化合物とペースト状脂肪化合物との混合物を含有する組成物及び前記混合物の使用
JP2001072532A (ja) 水中油型乳化化粧料
JPH0920620A (ja) 油性固形化粧料
JP2003113034A (ja) 水中油型化粧料
JP2001279040A (ja) 油性透明組成物及びこれを含有する化粧料
JP3665602B2 (ja) 油中水型乳化口紅用組成物
JP2001199841A (ja) 乳化口紅用組成物
JP2003113033A (ja) 油中水型化粧料
JPH10218734A (ja) 口紅用組成物
JP2002179525A (ja) 油性化粧料
JP2571098B2 (ja) 油性化粧料
JP3874702B2 (ja) 口唇用化粧料
JP2003113042A (ja) 水中油型メ−キャップ化粧料
JP2003160424A (ja) 油性化粧料
JPH1179938A (ja) メーキャップ化粧料
JP2000063238A (ja) 乳化化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080212

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080501

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4124392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term